恐ろしま福島Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
644530
外から通じる階段がある方は広く間取りがされています。おそらくフロントがあ
ったのでしょうか。
その反対側には客室があり、さらに奥には浴場がありました。
まっすぐ行くと「死亡現場」とスプレー書きで、特に他とは違ってかなり気合い
の入った強調のされ方が為されている小さな風呂場がありました。
さすがにこの辺りまで来るといくら霊感の無い僕とは言えど多少気持ちが悪くな
りました。
稲川淳二風に言うと、「喉がすっぱくなるような感じ」です。
そして、これは後日談なのですが、帰ってきてから録画した動画を見ると、確実
におかしなものが写っている。

考えうる限り、これは人ではない。

問題の動画です。
http://k.pic.to/u0s9n
http://u.pic.to/rdu17

あえてどの動画に写っているとは言いませんが、かなりコントラストがはっきり
しているので、どんなに鈍感でも一発で分かるはずです。
少し解説しますが、写っている場所、そこは本来スプレーで黒く塗りつぶされて
いた場所です。よって「もともとそこにあったもの」ではありません。
途中でカメラがずれるのに合わせて「それ」も動くので、確認できると思います

では光の反射なのでしょうか。それにしてはあまりにもできすぎていると思いま
せんか?

これ、間違いなく顔ですよ。携帯によっては映りが悪くて確認しづらいかもしれませんが・・・

645530:2008/06/16(月) 00:36:14 ID:Vk+mYml+0
すみません。>>644の初めの部分が抜けていました。該当箇所は以下です。

二階です。ずばり今回の目玉はここです。くどいようですが、僕には霊感がありません。
しかし、ここだけは本当に嫌な感じがしました。正直に言うと、入りたくなかった。

二階へは外から直接来れるようになっています。

646539:2008/06/16(月) 00:39:10 ID:1fS4jK6mO
福大のみなさま、お疲れさまでした!
行けなかったのは残念だけど、行っても怖くて奥まで行けなさそうな予感w
私も霊感とかないからわかんないや(^ω^;)
でも怖そう。。。
647530:2008/06/16(月) 00:46:35 ID:Vk+mYml+0
今、リアルタイムで不可思議な現象が起きているんですが、霊障なんですかねぇ。
五分くらい前に僕の郵便受けに蛾の死骸入れていった人誰ですか?
648本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 00:49:04 ID:xoTTzhmH0
ちょ・・・大丈夫ですか・・・?
649本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 00:53:26 ID:YCHcklEWO
結構前に13人ぐらいでかくれんぼとかやったけど、楽しかったよ。便器にうん○の化石とかあったし。
650530:2008/06/16(月) 01:12:23 ID:Vk+mYml+0
さてさて、ぐだぐだなレポも終盤に差し掛かって一階です。
一階にはボイラー室と、外には申し訳ない程度にちんまりした駐車場、それと奥
の方にプールがありました。
ボイラー室は暗くて映像に納めることはできませんでした。ボイラー室がいわゆ
る「地下」なのでしょうか。
それとも更に下があるんですかね。あるのなら再凸も考えなくてはなりませんが
…。
とりあえず気味が悪いとか怖いということはなかったです。せいぜい「暗くて下
が見えないから危ないなこりゃ」という感じでした。

反対側は大きな部屋がたくさんあって、こちらは客室というよりはホールやちょ
っとした宴会場があったのだろうと思われます。
入って右側がそれらの部屋、左側には色々な機械などが置かれている部屋があり
ました。
おそらくリネン室や給湯室などがあったと思われます。

その奥にはプールがありました。これについては特に触れておくべきことはない
と思います。
動画で僕が「人の気配がする」と言っていますが、それはロッジの方から人の声
が聞こえたからです。
女の人の声のように聞こえましたが、子供といわれればそう思えなくもないかも


動画です。

一階
http://i.pic.to/qnlkv

プール
http://o.pic.to/tete4
http://e.pic.to/ozdg4
651530:2008/06/16(月) 01:28:27 ID:Vk+mYml+0
とりあえず横向ロッジについての報告はこれで終わりです。

帰りはおまけとして上蓬莱まで行ってきたのですが、残念ながら工事中で橋を歩
いて渡ることはできませんでした(変な目で見られそうだったので)。

最終的に目茶苦茶な解散になってしまいました。>>531さん、本当にすみませんで
した。あの後は無事に帰れたのでしょうか。

総括すると、今回のようなちゃんとした形式の凸は僕にとっては初めてだったの
で、あまりにあっさりと終わってしまったことが驚きでした。
ポルターガイストや目視できる霊の出現など、色々と期待していた分もの足りな
さを感じました。

また機会があれば別のスポットに凸したいと思います。

参加者である>>531さんとA君、そしてこんなぐだぐだなレポになってしまいまし
たが、応援や期待の言葉を下さり、今までお付き合い頂いたスレの皆さんに感謝
致します。本当にありがとうございました。

あー…。レポートやるの忘れてた。今から徹夜で頑張らないと。
652530:2008/06/16(月) 01:29:54 ID:Vk+mYml+0
訂正。>>651で行ってきたのは上蓬莱「橋」です。
653本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 01:37:31 ID:mfvAdMTyO
チーム福大おつかれーっ!!

蛾はたまたまでしょう!!

と思いたい(^_^;)
654530:2008/06/16(月) 01:46:22 ID:Vk+mYml+0
ぼちぼちレスでもつけますか。
>>642今はだいじょうぶです。落ち着きました。チャーハンおいしい。
>>643ところどころ足場がもろかったですね、確かに。しかし2人で行くとは勇気がありますね。
>>646いや、本当になにもありませんでしたよ。今度は一緒に凸できるといいですね。
>>648大丈夫ですよー
>>649さすがに化石は見つけられませんでしたね。
>>653そうであってほしいものです。
655本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 03:53:48 ID:5ordKyffO
>>654
乙ですた。
656本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 06:37:46 ID:CoCobaYI0
>>654
乙です
非常に面白かった!
657本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 09:03:41 ID:fTXpYnbSO
福大チーム乙ですた
動画何か映ってるね、やっぱ顔かな?
658ゆーた(531):2008/06/16(月) 21:26:41 ID:CT8OYoN90
横向き凸お疲れ様でした〜!

合流した直後から目的地に向かうまでのあいだ、530さんのどこが人見知りやねんて
心の中で32回くらいツッコミいれてましたw 福大チームで楽しかったぜー!
なんだかんだで1週間分くらい笑かしてくれた530さんとAっ君に感謝。

結局あの後は酔っ払ったゼミの先生に捕まり、もれなく酔い潰されました(ノ∀`)
でも移動中のえちーネタとかも含めてよい思い出になりました。ありがとね〜!!


追伸
行きの交通事故はやはり死亡事故でしたね。あんだけヘコんでたもんな…。
亡くなられた方のご冥福と、負傷された方の一日も早い回復を祈ります。
659本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 22:44:57 ID:crBgvqBl0
福大チーム激しく乙!
ずっとROMしてました


例のムービー・・・
心臓が飛び出そうなほどビビリますた
完全に顔。光の反射であれほどハッキリ上手く出るもんなんですかね?

いあー本当ビックリしました・・・
660本当にあった怖い名無し:2008/06/16(月) 23:31:51 ID:hJGZmAVCO
勇者達乙!

>>659
あれケータイからでも一発でわかった。一時停止にした瞬間一瞬目眩した。しかも地震くるしw怖かったわ。
661本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 00:05:54 ID:lLmsxkJR0
>>660
同じく一時停止したwwww
ここの落書きのハッキリとした静止画が見てみたい

ってか昼間の凸も恐いもんなんですな(´д`;)
662本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 00:08:02 ID:36G8ulfp0
凸した人たちに霊障とかないか心配・・・
663ゆーた(531):2008/06/17(火) 00:12:37 ID:awaheMr70
凸組です! 霊障は(今のところ)ないよ!
他の二人はどうだろ〜?ないといいんだけど
664本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 01:23:01 ID:Zs2hNfS80
いいなぁ、凸・・・
今度があるなら私もつれてって欲しいところです

ちなみに私も日曜に横向きいったんですよ
まぁ、お化けは見れませんでしたが・・・
665530:2008/06/17(火) 01:35:48 ID:3tqoURfv0
皆さんこんばんは。もう少しうまく編集できれば良かったのですが・・・力不足ですみません。
>>658土曜日はお疲れ様でした。無事(?)帰路につけたみたいでよかったです。僕も同じくいい思い出の1つになったと思います。
あの事故は死亡事故だったのですか・・・初めて知りました。僕も重々に気をつけなくては。
とにかく、今のところ僕には霊障らしきものはありません。せいぜい課題が終わらなくてあくせくしているくらいです。
A君からも特にこれといった報告はないので、おそらくは大丈夫なのかと。このスレもたまーにROMってるみたいです。

動画の顔(勝手に決め付けていますが)は、男性と言うよりは女性。そして雰囲気からして子供なのかなぁと思います。
これ、一部を切り出して使っているので、画質が著しく落ちているんですよ。元動画だとずっと鮮明に映っています。
果たしてこの動画、持っていて害はないのか少し気になりますね。確かに恐いのですが、そこまで強烈でもないと思うんですよ。
666530:2008/06/17(火) 01:44:49 ID:3tqoURfv0
あ、そうそう。これは結構先の話になりますが、凸を夏休み中にもう一回やろうかなぁと思案しています。
今度は凸旅行のような形で、観光がてら県内のスポットを一泊ぐらいしながらのんびりまわるという。
いや、あくまで予定なんですけどね。僕の都合上、やるとしたら平日になると思いますが。
667本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 03:02:55 ID:qpcHWExxO
>>658
先程携帯で確認しましたが、女性に見えましたね。
パソで画像解析すると、ちと解りづらい。
元動画はビデオカメラですか?元動画見たいです。
もし宜しければ、待ち合わせして見せていただけませんか?
668530:2008/06/17(火) 03:55:15 ID:3tqoURfv0
>>667ええと、レス番が>>531さん宛てになっていますが、僕宛てのものと受け取ってよろしいんですかね?
動画は携帯のロングムービーで撮りました。直接お見せするのは構わないんですが、こちらの都合上、元動画についてはそのままコピーしたりすることは出来かねますので悪しからず。
上げた動画と見比べていますが、やはりこちらの方がはっきりと確認できます。失礼ですが、福大生の方ですか?
669本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 04:10:59 ID:qpcHWExxO
>>668
>>667です。単なる郡山のオサーンです。
火曜日の夜は動けます。
670530:2008/06/17(火) 04:41:33 ID:3tqoURfv0
>>669えええっ。単に動画を見るためだけに郡山からはるばるお越しく下さるなんて、なんだか申し訳ない気がします・・・
671667:2008/06/17(火) 12:03:50 ID:qpcHWExxO
>>670
では来週火曜日の夜で どうでしょう?

【日時】6月24日(火曜日)23:00〜(到着次第) 
【集合場所】福島・R‐4・びっくりドンキー駐車場
【内容】横向・元動画鑑賞
【備考】667→単色で赤いTシャツを着たオサーン

宜しければ今夜にでも?w
21:00〜に ここ見ます。
672本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 16:48:18 ID:T7nO58AaO
>>671
俺も郡山のオサーンw
673本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 19:50:11 ID:LwLL461DO
>>666
凸旅行おもしろそ〜
674667:2008/06/17(火) 20:05:35 ID:qpcHWExxO
671
お >>672 近く郡山のオサーン同士で語らないか?
凸もやりたいw
675本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 20:12:05 ID:JtQ7lAW30
例の動画気付かなかったんだけど
携帯横向きにしたら分かった…横向なだけにねw

…ってホントにすまんかったorz
676530:2008/06/17(火) 20:53:20 ID:3tqoURfv0
>>671こんばんは。遅くなりました。
僕は今夜でも一向に構いませんが、>>671さんが大変ではありませんか?それでもよろしければ是非。
677539:2008/06/17(火) 21:25:59 ID:Hu5FkYiGO
流れぶったぎらせてもらいます(´・ω・`)
実は私も画像みてもわからなかったw
横にするとわかるんですか…。なるほどー。

私も元画像みてみたいです。530さん、学校でみせていただけませんか?
678本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 21:26:13 ID:0ZWF5kEjO
あの…
オサーンとは何歳ぐらいからなんですか?
(´・ω・`)
679671:2008/06/17(火) 21:27:46 ID:qpcHWExxO
>>676
今いわきと郡山間の49です。
携帯電池目盛り一なので、ちと充電してから向かいます。
着いたら書きますね。
680本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 21:31:31 ID:JtQ7lAW30
おお、何気にwktkな展開!
いいな〜元動画見てみたいな〜…
しかし会津だからムリだorz
>>671さん感想等ヨロ!
681530:2008/06/17(火) 21:36:28 ID:3tqoURfv0
>>677構いませんが、いつにしますか?
>>679とりあえず指定された時間までに着くようにすればよいのでしょうか。
僕は携帯での書き込みが規制されていて(閲覧は可)パソコンでしか書き込みができないので、変更などがありましたら早めにお願いいたします。
682530:2008/06/17(火) 21:48:04 ID:3tqoURfv0
あ、ちなみに僕は全身黒っぽい服で行きますね。
683530:2008/06/17(火) 22:27:43 ID:3tqoURfv0
そろそろ出ます。僕が先に着いたら店の入り口付近で待ってますね。
684539:2008/06/17(火) 22:27:52 ID:Hu5FkYiGO
明日水曜か明後日木曜の12時頃はどうですかー?
685530:2008/06/17(火) 22:30:00 ID:3tqoURfv0
>>684では明日でお願いします。時間はお昼以降であればいつでも大丈夫です。
とりあえず行ってきますー。
686本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 22:34:35 ID:JtQ7lAW30
どちら様も気をつけての〜
687539:2008/06/17(火) 22:39:08 ID:Hu5FkYiGO
それでは12時に図書館の入り口辺りで待ち合わせでいいですか?
いってらっしゃーい(^ω^)ノ
688本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 23:49:30 ID:LwLL461DO
元動画オフwktk
結果聞かせてね〜
689671:2008/06/18(水) 00:01:20 ID:qpcHWExxO
>>688
大変お待たせしました。すみません。過ぎ去ってしまいました。到着です。
680 OK オサーンは30〜かな
690671:2008/06/18(水) 04:08:19 ID:9Tbtb+/mO
>>676さん 乙でした。長引いてしまいすみません。
動画ゾクゾク物でしたね。立体だし。女性の下向き加減の上目使いが怖い。他に
もう一カ所あったし。なんだろう…?時間があったらじっくり探したいですね。
あの動画は怖い。もし仮に造りだとしても怖い(個人的には造りではないと見る)。
(っA`)ネムー こんな感じです。
676さん 私のネタは蔵にいれててくださいね。ではまた機会がありましたら。
691530:2008/06/18(水) 11:16:22 ID:gleZlejh0
>>690いえいえ、こちらこそ。とても興味深いお話を伺うことができてよかったです。
あまり無理はなさらずにお仕事の方に励んでください。

ということで皆さんこんにちは。実は昨日の>>671さんとのお話で、例の動画について新たな事実が発覚いたしました。
今は時間に余裕がないので今日の夕方にでも報告しようかと思います。お楽しみに。

>>687僕は上は白の半袖、あと分かりやすいように帽子をかぶっていきます。
もしこれをご覧になったら、そちらの服装なども教えていただけるとありがたいです。
692593:2008/06/18(水) 11:25:16 ID:u37fAr+FO
>>691
紺色の服です(^ω^)
15分くらいおくれます。ごめんなさい。
693GGB:2008/06/18(水) 13:11:55 ID:B/Bb16c20
こんにちわ!群馬在住の学生です。
突然ですが、こんなに大っぴらに凸の計画とかして
だいじょうぶなんでしょうか?!!
我が同士が思わぬ事故に遭わないよう、心から
安全を祈願しております。

ちなみに私も横向やおばペンは行ったことがありますが、
タイミングが悪ければ怖いお兄さんに拉致られちゃいますよ!!!
694本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 14:20:38 ID:vXi0GnIR0
>>693
実際に拉致された人いるんですかね?
695GGB:2008/06/18(水) 17:36:28 ID:JD7GISR0O
拉致られるというのは誇大表現かもしれませんが、
襲われるというような話は知人ずてでよく聞きます(>_<)
696本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 17:43:56 ID:AzfFEtkB0
確かに最近このスレ香ばしいな……。
とにかく、これからは捨てアド交換して打ち合わせした方がいい。
697本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 18:38:25 ID:rbdY/VS2O
>>672だけど
>>674
今レス気付いた!すまん。面白くなってきたわw

つうかまだ何か映ってたワケ?
698本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 18:45:18 ID:rbdY/VS2O
>>698
なにを今(ry

確かに夏が近付くにつれ廃墟つうか心霊スポットにDQNが集まるのは確実。夏場は特にDQNに遭遇するwww
これは横向きじゃないぞ!右肩上がりだw
699本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 21:02:29 ID:3BOsqtCEO
新たな事実が早く知りたい…
700本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 21:29:37 ID:/SczImzW0
未だにどの動画のどこに何が映ってるか分からない俺に誰か教えてくれwww
ボーナスがどうとか言ってる動画なのか? 鈍感すぎてサーセンwwww
701本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 22:13:01 ID:hMN9vRS30
>>700
ドチラのとは言わんが二つ目を
携帯を横向にして見ることをオススメする

ちなみにフツーに盾向きで見てたときは人の髪のような黒ペンキのせいで
その中心の肝心な部分も全部ラクガキにしか見えんかったオイラ
702本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 22:28:06 ID:4tYvpGUjO
703530:2008/06/18(水) 22:40:33 ID:gleZlejh0
こんばんは。新たな事実についての報告です。>>671さんがフォトショで抽出した画像を解析したらしいのですが・・・
実はあの顔・・・   立    体      だそうです。
つまり、光が反射して壁に映ったものではなく、ぼこっと浮き出ている物体だそうです。
まぁ、ほぼ確定だと。それを昨晩聞いて、さすがにぞくっときました。

それと、そろそろ凸の熱も冷めてきたようなので、日付が変わったらまた名無しに戻ろうと思います。
突然ではありますが、今までありがとうございました。とても楽しかったです。
また時期が来たら>>530として戻ってきます。
704539:2008/06/18(水) 22:54:55 ID:u37fAr+FO
今日530さんに動画みせていただきましたー。ありがとうございました(^ω^)

あのような画像って本当にとれるんですねー。びっくりしました。こわかった(;゚д゚)

お疲れさまでしたー。また何かしてくださいw
705本当にあった怖い名無し:2008/06/18(水) 23:17:47 ID:hMN9vRS30
>>690>>703
元動画かなりガクブルもんのようですね…671さん530さん乙でした!!11
うpってくれたものでも充分ガクブルなのに…
凸った方々に何事もありませんように(-人-)

706本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 01:36:24 ID:aXXVOhtVO
心霊スポットでDQNに囲まれるのと実際に霊を見るのどっちが良いんだよ?w
707sage:2008/06/19(木) 02:46:07 ID:GGwOP6yD0
会津ちゃんねるの 委員長さん 電動エアガンゎ法定内のパワーに直されましたか
今のままだと2ジュールもあるので犯罪ですょ
秋葉原でぁのよぅな事件がぁったばかりです
60センチもぁるサバイバルナイフも処分された方がょぃのでゎ
708本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 12:34:16 ID:HETevXIY0
なんで ぁの「よ」ぅな ここだけデカイの?
709本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 21:34:55 ID:aXXVOhtVO
なんかsageれない香ばしい(ry
もうこのスレもDQNに…釣りだよな?
…おや?誰かk
710本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 22:10:02 ID:G15JeCcMO
今日の暑さはオカルト(´;ω;`)ぶわ
711本当にあった怖い名無し:2008/06/20(金) 23:18:31 ID:S515zITjO
ムシムシしてすごいイライラしている
扇風機出してくる
712本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 01:14:33 ID:GdM/iAJY0
自分の部屋にクーラーがある俺は勝組!!

クーラー効かせて寝るよ〜〜〜
713本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 12:45:16 ID:Umc4b6780
今日の暑さもオカルト(´;ω;`)
714本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 15:28:18 ID:LR4Q7e+lO
ほんとオカルト(´;ω;`)アチチ
715本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 16:43:19 ID:LR4Q7e+lO
盆地の暑さもオカルト
(;´д`)あちー
716本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 20:44:44 ID:aSVvlij+O
あちぃ31℃とかアホかと。うちのフレブル達暑くてフガフガ呼吸困難みたいになってるぞ。
717本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 21:20:51 ID:cGciZVuj0
次の凸レポはマダー?
スレくらい涼しくなろうぜwww
718本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 21:51:06 ID:PMh8YU62O
(´・ω・)ノ

三春ダム関連無いの?
719本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 21:52:38 ID:oIzXmRLk0
>>718
三春ダムkwsk
720本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 22:05:54 ID:PMh8YU62O
>>719

ずっと引っ掛かってるんだよね
比較的最近なんだろうけど、免許取立ての男が郡山行く途中車ごとダムに落っこちたって事故が…
あそこ前も乳児の遺体あったとかって
深夜に通った事あるけど肩重くなって暫く気持ち悪かったんだよね
721本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 22:19:54 ID:oIzXmRLk0
>>720
いまググってたけどかなーりヤバそうだなwww
福大チームか福島市の社会人チームか郡山のオサーンチーム凸頼むww
722本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 22:57:00 ID:PMh8YU62O
>>721
夜行くと殆ど光り無いから気を付けろwダムの方みたらめっさ禍々しいんだよw噂っぽいのは確かにあった希ガス
あの事故は恐らく引っ張られた感が拭えんw疑問を誰か晴らしてくれww
723本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 22:59:41 ID:oIzXmRLk0
>>722
俺たちで晴らそうぜ!!
新しいチームを作って涼もうぜwww
724本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 23:07:16 ID:D3q6CisW0
湖南の隠津島神社さんの左奥の蛇神様の写真
宮司さんのお話では霊感の強い人は此処まで怖くて来れないらしい

http://uploader-k.fxbl.net/image/index.cgi/img121405702116959.jpg?img=121405702116959
725本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 23:11:49 ID:PMh8YU62O
>>723
全然見えないけど視線は感じるんだよねその類いで
それに、連れて来そうだから無理
三春ダムの風景思い出しただけなのに今も右肩に何か乗ってる
726本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 23:15:14 ID:oIzXmRLk0
>>725
そういう怖いことをサラッと言うなって((;゚Д゚))ガクガクブルブル
727本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 23:38:29 ID:J8LDgGKm0
ガクブルだけどwktkせずにはいられないw
728本当にあった怖い名無し:2008/06/21(土) 23:49:52 ID:4BUMWthU0
三春ダムの公園のトイレはガチホモが出没するみたいだな
729本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 00:52:31 ID:mu9JocycO
>>726
チキンか。この程度日常茶飯事だ(´・ω・`)
夜に行ったら何かしら確実に連れて来そうだから嫌なんだよ。ぶっちゃけダムは昼間でも不気味w憑かれたら後がしんどいしなww

でもあの事故は引っ掛かる物があるから霊感強い奴逝って謎解明してくれw

>>728
ちょwwマジでww
知らなかったw
730本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 02:02:41 ID:lGZ87r7BO
>>724
隠津島神社の蛇神の祠こわいよぅ〜。
俗に言う「霊感」が無くても、覗くだけでゾッとするもん。
(⊃ω⊂;)
あの神社周辺の雰囲気こそオカルト。
木にオノを入れるのも許されない聖域で、自然林なんだもん。
731本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 02:21:34 ID:3O+dP8yS0
三春ダムの近くに住んでて、必ず週一回はドライブ行ってて、深夜に行った事も何度かあるけど心霊体験はないよ
俺自身が霊感無いのかも知れないけどね。。。
ただあそこは自殺者の数が半端ない。
ダム中央の白い橋が飛び込みスポットとして有名。浮いてくるのに時間がかかるから
今でも橋下に沈んでいる遺体は多いそう。
深夜だと結構雰囲気ありありです。族車が遊んだ形跡もある。
この前の車転落はスピードの出しすぎでカーブを曲がりきれずガードレールを
突き破ってダイブしたそうです。
732本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 07:58:48 ID:mu9JocycO
>>731
報道ではそうされてたよな。吊り上げられた場所映像で流れただろ、直感なのか分からんがどことなく嫌な感じしたんだよ(´・ω・)
多分敏感な奴が行くと、何となく本能で特に夜は近づいちゃいけないって分かるだけかも知れんw
733本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 11:30:56 ID:aBcKPOYB0
三春も深夜調査が必要のようだ…
734GGB:2008/06/22(日) 15:38:00 ID:DQprIqhO0
一応地元なんで帰省したときは
ぜひ福大チームと凸したいのですが‥‥‥
735本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 15:41:59 ID:lGZ87r7BO
ダム恐怖症の俺は三春ダム自体がこわい。
∈(・ω・)∋ダムー
736本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 18:13:49 ID:su3BMykrO
三春は何もないところだと思ってた
737本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 20:16:52 ID:j2bm77n40
橋桁から立ちション気持ちいいお
738本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 21:38:31 ID:lGZ87r7BO
三春∈(・ω・)∈ダムー
http://r.pic.to/rcec0
739本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 21:59:53 ID:fwdUKV/iO
ダムって心霊スポットになってるとこ多いね。
740本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 22:24:32 ID:bVAhJrOM0
>>738
結構大きいトコなんだな
741本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 11:44:09 ID:KEHY21xt0
>>739
水のあるところに霊は集まるとか言いますからねぇ…
742本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 15:56:37 ID:+I+KuLuX0
>>724
隠津島神社って、「平安時代に筑紫国宇佐郡の宗像大社より勧請し、隠津島神社と号したのが始まり」だといわれるくらい由緒ある神社なんだね。
>>724の写真見ると、今時普通にある神社と言うより、元々何かの祠があったと
ころに後から鳥居をつくったような、何ともいえないオカルチックな雰囲気がある
のが解るよ。福大生を中心に調査チームを編成して凸してみたらよがんべした。
743本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 20:26:39 ID:ZNZxXFre0
会津地方なんかだと
古い神社は元々古墳ってのが多いけどね
744本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 21:09:26 ID:fPplTbS/0
福大生チームの人気に嫉妬
745本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 23:59:58 ID:BNzIavf80
>>530さん、福大3年の♀ですが、よかったら今週の水曜日の昼から会いませんか?
私も福大チームに入りたいです(・ω・)


それと、個人的に>>530さんともお話がしたいので///
746本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 00:07:36 ID:zjFcIcOe0
>>743
kwsk
747本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 00:11:01 ID:0ujRndvg0
>>745
気をつけた方がいいかもと一言
748本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 01:14:49 ID:TDhKK/960
>>745
釣れますか?
749本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 01:46:21 ID:9RpoFZ4jO
>>743
当時の隠れキリシタンの教会も何カ所かある。
750本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 01:56:28 ID:9RpoFZ4jO

誤解を招くから訂正!!

隠れキリシタンの教会跡ね
751本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 02:05:56 ID:CIZSYvsrO
ダムつながりで大笹生ダムってどうなの?
752本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 07:59:08 ID:K57efsjX0
>>530
>>745
youたち付き合っちゃいなyo!
753本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 08:04:00 ID:MAxeUSr00
壮大な釣りなのか?
754本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 13:07:07 ID:Qxy0tEM4O
あまりのオカルト的暑さなんで、猪苗代湖のカメ丸に乗ってきた。
想像以上の気持ち良さもまた、オカルトでした。
http://l.pic.to/s6nwe
755本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 14:43:32 ID:sp9rrzBt0
>>754
今日何気に暑いよね
756本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 21:02:08 ID:iuIqJXok0
>>743
>>749
古墳の上に建ってた教会もあるなw
757本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 23:26:41 ID:qJ4qJLrcO
>>754綺麗なのでもらいましたm(__)m
758本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 01:55:31 ID:3wi6K2BQO
>>756
確か猪苗代町だったかな
759本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 02:07:50 ID:0mzDBBVBO
このスレ、イイ!福大チームGJ!

>>751
何度も行ったけど、夜はちょい雰囲気ヤバいかな。
自殺者も何人も居るみたいやし。
760本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 11:59:00 ID:q4/1E/k60
誰か凸する勇者はいないのか?
761本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 12:32:28 ID:JMWDyOxr0
それより>>745の凸レポはまだかね
762本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 13:22:26 ID:JD8S5DoUO
>>754
綺麗に撮れたね!
 
亀丸乗り場の左手後方(セブンの向かい)の駐車場が新しくなったけど、この前そこに韓国か中国の団体がバスで乗り付けてワラワラ降りてきた。
みんな高価なデジカメや三脚付きカメラ、一眼レフだの持ち物が凄かった!
人の車に寄り掛かって写真撮ったり、中覗いたり、車にバックを当てたり、よろけてバックミラー掴んでバランス取ったり、オカルトだった…。
763本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 15:29:30 ID:cECbLh60O
>>758
いや、会津中央病院の向かい側の天子宮古墳
鎖国前の話
764本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 18:39:37 ID:qfh6erYdO
>>762
それはオカルトな光景ですね…
この日はブロンドお姉さんが1人いました。
http://l.pic.to/vxo7g
765本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 20:25:14 ID:YFxVN7+q0
東都学園…
766本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 23:01:09 ID:+0YD2LsaO
>>765
それ何?
767本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 00:30:36 ID:p8impW+s0
元病院の建物が今は専門学校になってる
有名な心霊スポットです…
768本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 15:03:34 ID:H1/JZI2Y0
>>767
( ´・∀・`)へー
769本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 00:50:06 ID:AjEIHzxuO
>>767
懐かしい話題だな。聞いたことあるよ。
不可解な現象とやらが多発する…らしいその学校。
770671:2008/06/27(金) 01:23:05 ID:4uKZlAG9O
>>668さん、いますか?
元動画オフの671オサーンですが、あの問題の二カ所の顔が写っている時間をしりたいのですが
撮影時間を教えてください。お手数ですが、宜しくお願いします。


(1)問題シーン撮影開始時間
(2)顔 A 撮影開始から〜分〜秒
(3)顔 B 撮影開始から〜分〜秒 または 顔 A から〜分〜秒

(4)女性の声が聞こえた、だいたいの場所と時間。どのように聞こえましたか?
(啜り泣き)(話し掛ける感じ)等
771本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 02:52:26 ID:unp96a3m0
772671:2008/06/27(金) 05:01:01 ID:4uKZlAG9O
>>671 オサーンです。
>>643 2005年だな?
>>672 郡山
>>678
>>680 会津
夏のスレ燃料補給に行かないか?
他希望者いれば。
条件:新倉イワオ と言えば『怪奇特集-あなたの〇〇〇〇世界』
773本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 18:14:59 ID:c+rN4sUmO
>>763
切支丹墓地と間違えた
スマソm(_ _)m
774本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 11:42:01 ID:qgnH5VDV0
>>772
条件とはそれを知っている世代ってこと?
懐かしさに浸っていたら自分もオサーンだったのかorz
775本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 12:29:28 ID:ODQMHEyvO
H15年度の東北怨念地図持ってる人に聞きたいんだが
41Pの団地はどこだろうか?
776本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 23:30:21 ID:b9seZqUmO
>>772
672縺�縺娯ヲ縲舌≠縺ェ縺溘?ョ遏・繧峨↑縺?荳也阜縲第≒縺九@縺?縲ょョ應ソ晄?帛ュ舌b蜃コ縺ヲ縺溘↑繝シ縲ゆソコ縺ッ20蠕悟濠縺�縺九i縺翫&繝シ繧薙□縺ェ?ス暦ス暦ス?
縺、縺?縺句ケエ鮨「螻、鬮倥>縺ョ縺具シ?18縲應ク翫?ッ30蠕悟濠菴阪□縺ィ諤昴▲縺ヲ繧薙□縺代←縲ゅ←縺?縺ァ繧ゅ>縺?縺具ス?
777本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 00:25:36 ID:qm5z8jvm0
>>776
日本(ry


よくあるwww
778671:2008/06/29(日) 01:10:06 ID:istIqPgIO
>>774 そうです。それに懐かしさを感じたら、オサーンの仲間入りですw
お昼のワイドショー・3時のあなた
是非一緒に行ってみませんか?語り合うのも(・∀・)イイ!かもです。
>>776 郡山 ですか?文字化けして解読不可能です。
故:中岡俊哉氏の世代(上記条件と同じか)も可能です。

とりあえず、日時決まりました。

【日時】7月5日(土)12:00〜23:00頃まで。
【集合】猪苗代湖 上戸ドライブイン・梅宮パパ跡前
【目印】コカコーラ(500mmペットか缶)
【出発】12:30頃
【目的地】近辺 現地にて
【目的】単なる肝試しではありません。世代ならお分かりですね? 現場にて怪談・語り・雑談等。
【持ち物】ライト 雨具 食料 飲料水 レジャーシート等。なお、食料買い出しは面倒は場所です。
飲み物なら夕方頃まで可能。ただし割高。
【免責】全て自己責任。
【オプション】目的地近辺の温泉入浴。
【注意】グデグデを覚悟で。
【近日予定地】安達太良山か西吾妻山の山小屋(登山者の幽霊)高校山岳部が集団目撃したという
場所の特定と検証。

こんな感じです。捨てアド宛てに参加希望(仮名)をタイトルに入記して送信して下さい。
受信時間は10:00〜02:00
[email protected]
779本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 11:58:01 ID:/Z+RGpnAO
一旦age
780本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 17:37:04 ID:WD8OkTsFO
支援age
781本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 15:12:25 ID:QYwmvGUz0
hage
782本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 15:27:37 ID:ybVAna4q0
久々に来たら盛り上がってるじゃない
783本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 21:53:22 ID:05LLCtjf0

毎日新聞英語版から、”五年間”に渡って”世界中”に配信された記事一覧

「母は、成績を落とさないためにフェラチオをする」
「防衛省は‘ロリータ’マンガキャラクターを使って内部を明らかにする」
「エロ寿司屋で舌なめずりするようなご馳走」
「女性たちはブートキャンプでセックス・テクニックを会得する」
「女性たちは昔の恋人との"リサイクル・セックス"によって全身全霊に活力を得る」
「古来の米祭りはセラピー効果の洗顔クリームとして評判となっている」
「致命的な'イクイク病'は頂点に達している」
「セックスに病みつき」
「見た目はウ○コ、匂いもウ○コ、味までウ○コ…これは絶対自家製納豆だ」
「伝統的な日本の入れ墨は、痛みの印を"立派な"若者に刻み込む」
「女性の性的関心の進化が早すぎて、男が追いつけない」
「少女美人局に引っかからないための秘密情報」
「看護婦のトンでもない生活」
「愛子殿下は頭を下げないんだって。ワオ!」
18-20歳位の女子が親から性的虐待を受けている? 日本の相談所「私たちは関係ない」
学校の図書館でAVのイロハを紹介する教科書を手に入れる
「日本の女性はイきすぎで病気だ」
「メタボ解消のために、新しい風俗サービス提供」
「ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる」
「酒と甘い言葉 : 彼女をはじめてのデートでおとすダークな芸術」

これらの記事はほんの一部です☆
このメールを三人の人に送れば幸せになれるかも☆

もっと詳しく知りたい人はこちら〜↓
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html

784本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 14:13:17 ID:zqJuhJlG0
サンモリッツで人が亡くなりました…
785本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 15:56:02 ID:bvrkIoUsO
>>784

ニュース? 事故か?
786本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 18:00:54 ID:Cgl1xtqM0
>>785
昨日のお昼のニュースで知りました。新聞にも載ってましたよ。
見通しのいいところで起こった事故らしいです…
787本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 23:37:42 ID:bvrkIoUsO
>>786
新トンネル両側手前のカーブかな?事故るなら郡山側だな。
旧道で かと思ったよ。サンキュー。
788本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 22:51:15 ID:DdN8x2RX0
福大オカルトサークルでも立ち上げましょうかね
789本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 12:07:24 ID:1a/ApB1RO
age
790本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 14:53:19 ID:ome767Jg0
>>788
立ち上げちゃえよ。レポに期待。
791本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 21:12:14 ID:W74csIVJ0
そんな公にしたら不法侵入できなくね?w
792本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 22:03:20 ID:cVm+GhGX0
げんしけんみたいに名前と目的をちょっと遠回りに表記すればいいよ
793本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 22:11:23 ID:MXq0B6Cj0
530さんが入ってくれれば俺も入る
794671:2008/07/03(木) 22:53:32 ID:Dwc7KBkaO
凸参加無しという事で、企画を取下げます orz…
795本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 23:04:45 ID:/Iq37quC0
>>794
え凸募集してたの?!
796本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 23:11:50 ID:S7CsoTZs0
だってなんだかキモい。
797本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 23:15:35 ID:/Iq37quC0
募集気付かなかった…
でも集合場所猪苗代じゃ遠いぜ(´・ω・`)
798本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 01:06:27 ID:qxkfMBoH0
>福大オカルトサークル
略してフクオカサー

なんか違うな。
799本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 01:13:13 ID:/3z5ZeV30
フクダオカーサンで。
800ちんこまんこうんこ:2008/07/04(金) 02:02:30 ID:4VNa5FKBO
ちんこまんこうんこ
801本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 10:21:49 ID:y1sr4B+e0
>>794
ほんとは行きたいんだけど仕事が(´・ω・`)
オサーンは忙しくてね…
802本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 21:55:56 ID:H8q1aa2PO
>>799
ワロスwww
約しにくいな。
803本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 23:02:59 ID:EvoXwpU00
福クルでいいじゃん。
縁起よすぎて何も出なくなる副作用はあるかもだがw
804本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 08:10:27 ID:SpNwlIaMO
略すなら福大オカサーとかでしょ
805本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 13:17:24 ID:RMcUg6lr0
今日の暑さもオカルト。だれか涼しい話を・・・。
806本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 15:49:55 ID:v1X7IwR2O
こりゃオカルトだわ(; ^ω^)
アヒルが汗ダックダク!!なんつって!ww

さあ…冷えたかな?
807本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 19:20:16 ID:txrv+SiQO
ダックスフント
808本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 23:30:33 ID:WWCnVw+30
フクオカが良いなw
809本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 00:28:07 ID:wP5oJmgh0
>>778
今気付いたスマソorz
810本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 00:31:45 ID:4QY+7MG6O
深夜にオサーン登場。
811本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 00:44:10 ID:wP5oJmgh0
>>810
7Mオメ〜ID砲丸スレおすすめ♪
812本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 22:45:02 ID:TS/re74OO
>>808
フクオカいいな
813本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 23:05:40 ID:NkYaUsqU0
合言葉は、トンコツラーメン!
814本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 23:24:35 ID:w4Xk0x1O0
極細ストレート麺、バリカタで
815本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 00:50:14 ID:Q5DMpCf+O
また深夜にオサーン登場。
816本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 20:45:18 ID:upriMu4G0
明日から東京に出張。むこうの電車はオカルト。
817本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 22:46:24 ID:/hGDT6Y20
むこうに比べると福島の電車の本数もオカルト
818本当にあった怖い名無し:2008/07/07(月) 23:12:08 ID:ItYuX/Tl0
確かに
819本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 01:17:37 ID:eWuUgyZmO
当方郡山だが
昨日の夕方、西の空に長い時間に渡り地震雲らしいモノを見た
鱗状で見慣れない雲だった
誰か見た人いるかい?
820本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 15:32:35 ID:R4ECLzAd0
先ほどおばペンに行ってきました…とはいっても外観を眺めてきただけでしたが
崩れたとか屋根がない、などの噂がありましたが顕在でしたよ
一応動画も撮影したのですがうpの仕方がよくわかりません…
821本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 16:52:12 ID:60Bsf3Qh0
age
822本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 17:37:13 ID:OONvhw8eO
動画うp
ピクト(300kまで)
http://www.pic.to/
(500kb〜2Mまで)
http://atura.jp/bbs/top/kaiki01
画像うp
イメぴた(1MBまで)
http://imepita.jp/m/
823本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 18:16:18 ID:SHuMCbu00
非常に亀なんだけど、長沼の城跡の話
俺のおばあちゃんの家が正に道路はさんでその目の前にあるんだけど
俺、小さい頃その通称・城山(城跡の事ね)で遊びまくってたんだけどね
その山にはちょっとでかすぎねーかっていう慰霊碑とは別に、
なんか封印してるみたいな岩があるんだよ。
その岩はものすっごい崖にあって、なんかあって地崩れしたら
転がって落ちてしまうような場所あるんだ。
で、その岩にいたずらしてたらおばあちゃんに怒られてさ
「その岩をどかしたら血の雨がふるっていわれてる」と
聞かされたんだ。
何を祀ってるのかわかんないけど、それ以来その岩にキックは
しなくなったけどね。
あの城山は本当に不気味だよ。子供だったからか分からないけど
本当に広く感じた。上の方には八代があるし、意味の分からない獣道も
ある。
慰霊碑のでかさがまず異常だし。
でも、やっぱり一番はあの岩だね。血の雨が降るほどの何かが
封印されてるんだもんな。
ガキの頃のおれ、よく一人で毎日遊んでたよw
824本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 19:11:43 ID:JOw9pcOi0
>>823
あれ、それ確か藺草アナが自転車でGOのコーナーで行ったような…
825本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 19:22:35 ID:JOw9pcOi0
>>820です
動画一応うpしましたが…こんなのでよければどぞ
http://l.pic.to/p22lz
826本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 19:54:08 ID:yHB6QT/q0
↑すごく・・・小さいです。
827本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 20:10:49 ID:JOw9pcOi0
>>826
撮影モードミスりました…
828本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 21:09:16 ID:SHuMCbu00
>>824
実際なにがあったかはわかんねーんだけどさ
お姫様が祭られてるとかおばあちゃんが言ってたような
気がしないでもないんだよね。
俺が受けたイメージはピンクの着物を着た女の人の
悲しげな表情だったなぁ

俺、なんか昔からそんな霊的な場所に縁があるみたいなんだよね
最近気づいたわ。
829本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 22:29:40 ID:seWrWXVP0
>>825
GJ!昼だから安心して見れたw
夜はヤバそう〜さすがだ
830本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 22:49:03 ID:Pnw376V10
>>828
伊達政宗の仕業だね
あいつは福島を荒らし回った
奥会津の昭和村まで攻めてんだからね
831本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 23:32:44 ID:KyhwFZ700
誰かおばペン凸企画してください!
機会があれば行ってみたい〜♪
832本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 23:37:59 ID:uuf/A27kO
予定があえば自分も行きたい(・∀・)
833本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 23:51:31 ID:JOw9pcOi0
>>831
正直、本当に怖いです
横向ロッジとは比べ物になりませんよ…あと虫がすごい
834本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 23:53:48 ID:KyhwFZ700
>>833
虫というのがリアルだw
でも赤信号は皆で渡れば怖くないんだぜ?
835本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 23:56:04 ID:JOw9pcOi0
>>834
あまり大人数で行くと雰囲気ぶち壊しで出るものも出なさそうですけどねw
836本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:05:59 ID:85XHJSyl0
>>835
まーな
でも一人で行く勇者にはなれない(´・ω・`)
今度連れてってくれよ?
837本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:17:35 ID:G75H9zSpO
おばペン、横向、雪割橋、牛乳工場、千本桜は制覇してきましたよっと
838本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:24:12 ID:KXZZqOpa0
>>837
おばペン制覇だけでも充分勇者ktkr
839本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:27:41 ID:G75H9zSpO
>>838

おばペンは5、6回行ったw

昔に比べると入りにくくなったよな。

あれってわざと木を倒して入りにくくしたんでしょ?
840本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:30:04 ID:KXZZqOpa0
>>839
おばペンは夜?昼?それとも両方制覇済み?

あそこは大人気ポイントだからな
ムリもないわ
841本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:37:43 ID:G75H9zSpO
>>840

昼も夜も行ったよ。
暖炉のあたりとトイレがなかなか怖かった。


でも一番怖かったのは…雪割橋で車から降りてさ、橋の真ん中あたりで携帯で写真撮ろうとした時にいきなり外灯と車のライト同時に消えた時は泣きそになったw
842本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:41:30 ID:KXZZqOpa0
>>841
帰ってから事故にあったりとか
なにかハプニングは起きた?
843本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:46:05 ID:G75H9zSpO
>>842

いや…特に何も起きなかったけど、使い捨てのカメラで撮った写真に不思議なのが一枚だけ紛れてたぐらいかな。
844本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:46:28 ID:d5MR1J5T0
>>841
それは怖い!

牛乳工場の画像うpほしいです。
845本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:50:48 ID:G75H9zSpO
>>844

外観の写メぐらいしか撮ってないけどいい?

しかも前の携帯に入ってるから明日でもよければうpしまつ
846本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 00:53:53 ID:d5MR1J5T0
>>845
OK!ありがとです。
おやすみなさいzzz
847本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 01:07:11 ID:85XHJSyl0
ええぃ、福島大チームはまだか!
848本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 01:27:08 ID:KXZZqOpa0
>>843
そっか、それは良かった
つーか>>841の事象で充分起きてるかw
うp待ってます!
849本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 03:59:52 ID:a3NrsJEBO
暖炉の前の瓦礫を
850本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 07:59:28 ID:TmquhE440
>>839
大きい車でなければ十分進入可能ですよ
現に自分が昨日行った時もタイヤの跡がありましたし
851本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 14:54:09 ID:a3NrsJEBO
最初は、倒木を知らずに軽で進入して、バック面倒だから切り返して帰った記憶がある
852本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 18:35:20 ID:u4qx/58L0
>>851
あのスペースで切り返しとは…やりますね
853本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 18:42:12 ID:X5PDjUsKO
下郷の幽霊ホテルには なにもないよ
854本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 19:06:05 ID:/C9hXdj80
幽霊ペンションの地元の人に聞いたら
「人なの死んでねぇぞ、おめ、噂なの信じでんじゃねぇぞっこのw」
って笑われたorz
855本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 00:24:41 ID:nMP7y+2z0
>>854
標準語でおk
856本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 06:11:55 ID:7JZUROJ60
>>854
そこで人が死んだという噂もあるらしいけど、まあ大抵そういうのは嘘ですからね
でも白い服を着た女の霊が出るというのは有名
857本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 08:51:54 ID:K9YafLuS0
お化けペンションは俺も行ったぞ。
前スレにもその報告がしてあるんだけど
あん時の話しをもっかいすると
ビデオまわしてたんだけど、おばペンの中で俺が
感知した場所全部で、ビデオカメラにノイズが入った。
探索してる時に俺が「こことここがまずい」とか
髪の毛をひっぱられた、声を聞いたとか実況しながら回ってた
んだけど、友達はあんまり信じてなかったんだ。
でも、友達の家でそのビデオ見たときに
俺が実況してた場所全部でノイズが入ってて
友達みんなドン引き。
それ以来、友達はスポットに行きたいと
言わなくなった。
俺の霊感を信じていなかったのだろうけど、目の前で
証拠みたいに見せられて、本気でビビッたんだろうな。
858本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 09:10:27 ID:7JZUROJ60
>>857
今度自分も行こうかと思っているんですが、やはりビデオとカメラは必須ですかね?
859本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 09:36:03 ID:K9YafLuS0
必須というか、なにかしら持っていかないと
帰り際に楽しみがないと思うよ
帰った後のもう人盛り上がりがまた楽しいんだ。

俺の友達ビビリまくって黙りこくってたけどね。

とりあえずビデオじゃなくても何か記録できるものを
案外おばペンの音を記録するとか新しくね?
860本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 09:58:25 ID:7JZUROJ60
>>859
小型のボイスレコーダーあるんですよね〜持っていこう!
やはり夜がお勧めですか?
861本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 11:26:30 ID:F1G2rYRmO
かなり乗り遅れだけど>>644の例の動画、やっぱ本物っぽいね…。
この画像だとほんとに黒塗りだもん。
http://imepita.jp/20080710/408900
862本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 11:28:12 ID:7JZUROJ60
>>861
真っ黒ですね・・・確かに
怖い!
863本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 14:00:51 ID:UY8nukHh0
>>860
俺が行ったのは、昼間だったから夜はわかんないけど
あの様子だと、転んだりしてあぶなそうなほど
とっちらかってたし、途中に民家があるから
夜つっても薄暗い夕方とかの方がいいかなぁ
とにかくとっちらかってるし夜は真っ暗だから
幽霊より怪我に気をつけて!
そうすれば夜でも平気!
レコーダーに変な声とか入ってたら楽しいな、期待してるぞー

>>861
動画結局見れなかったんだけど、この画像だけで十分こえー!
864本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 14:17:43 ID:53lz0mhC0
おったまげた
>>530
生きてっがい?あんべわりくねが?
報告してけろ……
865本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 14:35:30 ID:v/OfhMrv0
>>863
確かに中はボロボロでしたね。懐中電灯などが必須でしょうか。
それにしてもあの民家に住んでる方はおばペンをどう思っているのでしょうか^^;
866本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 16:51:05 ID:gaerycIqO
>>530の人気に嫉妬www
867本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 19:26:28 ID:CDn3x1Z60
おばペンの元オーナーってまだ存命中なんだよなw
868本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 19:57:12 ID:cSia6lpl0
福大チームとは別によこむきに行った福大のものっす

http://imagepot.net/view/121568729624.jpg

らくがきはいっぱいありましたよ
869530:2008/07/10(木) 23:07:38 ID:cSia6lpl0
こんばんは。名無しに戻るとか言っておきながらまた来てしまいました。
今日久しぶりにここ見たんですけど、意外と皆さん僕のことを覚えて下さっていて驚きでした。感激しています。

僕は元気にやっています。強いて言えば課題が山積みで死にそうになっているくらいです。
夏休みになったらおばペンやその他のスポットにも凸しようと思っているので、興味のある方は是非ご一緒して下さい。
これからレポートを書かなくてはならないので、この辺で失礼します。中途半端な時にのこのこと戻ってきてしまって申し訳ありませんでした。ではまたm(_ _)m
870本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 23:44:36 ID:7yl2Ubdm0
>>868
この絵は怖い(((;゚Д゚))ガクプル
DQN良いセンスしてるなあ
>>869
おお、無事で何よりヽ(´▽`)ノ
871本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 00:16:22 ID:RUDp4AWb0
872本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 01:08:20 ID:wx/7opNl0
福島市、小鳥の森

数年前の深夜、ここの駐車場(阿武隈川沿いの道に面したところ)に車止めて
当時付き合ってた彼女と一緒に
ベニマルで買った半額弁当食おうとしてたら
彼女の様子が明らかにおかしい
早く車を出しここを離れるよう、必死に促す彼女
言われたとおりに車を出し、しばらくしてから事情を聞いたら
首を吊ったオッサンの霊を筆頭に『有り得ないくらいうじゃうじゃ』いたんだと

873本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 01:13:14 ID:Ic091+vI0
>>872
今から行ったら遭遇できるかな?
874本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 01:18:09 ID:Zv06S2U50
>>873
気を付けて〜レポ待ってるよノシ
875本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 01:31:01 ID:wx/7opNl0
>>873
行くなら気を引き締めてかかった方が良い
墓参りに行った帰りに高熱出しちゃうようなガチ霊感体質の彼女が
本気で怖がってたからね
でも、あそこで仮眠とかカーセックスしてる奴結構いるんだよなあ
876本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 11:50:10 ID:zGzBe22s0
福島といったら弁天山じゃろう
877本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 14:42:04 ID:gfGXZJeo0
上蓬莱橋もガチ
878本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 15:00:00 ID:BW1tuXrOO
おのれ伊達政宗め!!!!!
879本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 11:19:34 ID:FAptTuk+O
弁天山、蓬莱、エンペラー、鶴ヶ城、飯盛山、おばペン、横向、サンモリッツ、猪苗代全般、うすい寮、三崎公園、水子、小名浜四倉線、雪割り、幻覚坂、牛乳、

もっとマイナーな場所ない?
880本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 11:31:40 ID:r0xWJT9n0
>>879
金山町の「さんじょう」とかいう地域(漢字不明、最近の地図には載ってない)
過疎って誰も住んでいないところらしい
いわゆるゴーストタウン
881本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 11:55:40 ID:aLtLJ3djO
>>879長介さん家




誰も知らないかw
882本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 12:07:02 ID:irc8Jt7u0
>>879
大滝宿は?スポットではないけど
883本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 12:24:19 ID:3vR2bEtU0
>>879
いわきの小玉ダムとかどうかなあ…
一応、知ってるだけでも自殺が2件あったけど
地元で有名!ってほどでもないし出るって確証もないなあ

あとはガラスの森とか
884本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 13:05:48 ID:FAptTuk+O
即レスサンクス!!
でもみんな知ってる
(T^T)/~~

>>880
「三条」は
金山の本名ダムから山中を車で20分ぐらい走った場所にある廃村。

昭和初期までは生活してたらしいけど、今は微かな村の跡と墓石が残ってるだけm(_ _)m

>>881
「長介さん家」を知ってると言う事は俺と同期ぐらいか!?

今は市場が移って無くなったけど、森に囲まれてて雰囲気あったなぁ〜

夜凸して囲炉裏に落ちて足足首ぐねった。
郡山では数少ない貴重なスポットだったのに残念m(_ _)m

>>882
「大滝宿」は万世大路の貴重な宿場町。
宿場の入口にある喫茶店が1番恐怖い。

しかしみんなも色々知ってるなぁ〜他にも情報あったらお願いします。
m(_ _)m
885本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 14:05:03 ID:LfqF/VtV0
俺が知ってるスポットはもう、スポットというより
実生活の場になるから、凸不可なんだよね。
俺がむかし通ってた学校とか、比較的そうだけど。
流石に今凸ったら逮捕だもんねw
そういうスポットって意外と多いんじゃないかな?
そういうのはイッパイ知ってるんだけどねー
凸れる場所となるとなかなかないぞ
886本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 14:37:52 ID:aLtLJ3djO
>>884
ちょwww
知ってたかw

俺は25ですよ。
玄関からはいって上を見上げた瞬間に昔の写真?絵?があって泣きそうになりますた。

今はないみたいだね。

カレンダーとか何十年も前のだったよなw
子供の落書き帳みたいなのとか、薬の瓶かな?山積みになってて気味が悪かった
887本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 14:47:24 ID:FAptTuk+O
>>883
恥ずかしながら、浜通りのスポットはあまり知らない。
良かったらガラスの森の詳細お願いm(_ _)m

>>885
俺はビビりだから、無理して凸する気はないよ

でも興味があるんで、
いくつか教えてくれないか?

ちなみに三条部落は昭和50年ぐらいまでは生活してたみたい。あしからず m(_ _)m
888本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 15:51:25 ID:LfqF/VtV0
>>887
では、俺がかよってた高校その1について。
矢○町にある高校で(わかるやすすぎw)で俺はソレまで
0感だと思ってたんだけど、その学校にきてからずっと違和感が
あったんだ。
全校集会とかで、一年の時にかならずとおる道があるんだけど
中庭が見える場所で、何でかしら無いけどソコを通るのが
めちゃくちゃ嫌だったんだ、しかも生徒多くてしばらくそこで足止め
なんてしょっちゅうだった。
友達にも「ここいやなんだけどぉ」なんていつもぼやいていたんだけど
その時は何もしらなかったんだ。
しばらくして学校の授業で社会科の先生がその学校のそういう噂を
話してくれたんだけど、その話に出てきたのが正にその場所だった
友達も入学当初から俺がソコが嫌だと言ってたのを知ってるから
ビビリまくってたよ。
先生の話によると、卒業を間近にした生徒が自己か何かで死んじゃって
毎年、卒業入学シーズンになると頻発するんだって。
ヘッドホンでクラシック聴きながら仕事してる先生が
ヘッドホンしてるにも関わらず足音を聞いたり
夜遅くまで仕事してる先生が足音を聞いて生徒がまだいると思って
「誰だ!」って切れたけど誰もいなかったなんて事があったらしい。
889つづき:2008/07/12(土) 15:52:21 ID:LfqF/VtV0
ちなみに俺はあんとき、中学卒業して本当に寂しくて
その気持ちがリンクしてしまったのかわかんないけど
そのまま体調を崩して病気にかかり、辛うじて2年に上がったけども
結局二年で休学してしまい、他の学校に通院しながら通うために
転校しました。
まぁ、転校した先にもいたんだけどさ。
考えてみれば矢○町は本当に学校見学で行った時に町に入った瞬間から
もうだめだと思った。
ここはなんでこんなに寂しいんだろう?なんでこんなに悲しくなるんだろう
そればっかり考えてたけど、中学卒業ってので寂しかったのと
自分に霊感がることに気づいてなかったのもあってスルーしちゃったんだよね
済んでる人には悪いけど、もうね
矢○町が大きなスポットなんじゃないかと思う。
矢○町がもうオカルト。
890本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 16:00:24 ID:sWBQ1cGp0
水にあうとこと、あわないとこあるからね
魚とおなじ
891本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 18:57:28 ID:FAptTuk+O
>>886
あの遺影には俺もビビったよ((((゜д゜;))))
確か軍服着たような写真だったかな!?

他にもタンスやら仏壇やら置きっぱなしで、生活感丸出しだったな〜

ちなみに俺はもう少しオサーンです。

>>888
なるほど当時ヤンキー校ね!
友達に卒業したやつ居るから聞いてみよう。
892本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:19:35 ID:iaDtU+P7O
>>50
少年の実家と言うと・・・
金山町だろ?
893本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:26:13 ID:iaDtU+P7O
>>50
少年の実家と言うと・・・
金山町だろ?
894本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:28:15 ID:ebdAqodW0
なんで二回言うのおにいたん
895本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:35:41 ID:aLtLJ3djO
>>891
軍服着てたね。

夜逃げした家とかなんとかって近所のじいさんかばあさんに聞いたような…
896本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:54:55 ID:sWBQ1cGp0
ここ見りゃ一発だべ

東北心霊地図
http://gost.s35.xrea.com/
897本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 21:24:16 ID:FAptTuk+O
>>896
地元の人しか知らない感じでいいねぇ〜
参考にしますm(_ _)m
898本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 21:27:56 ID:3vR2bEtU0
>>887
ガラスの森は相馬だったかな?浜通り南部で、焼身自殺があったらしくて
自殺+廃墟でお決まりのそういうウワサが立ってるけど、どちらかと言うと廃墟マニアの間で有名らしいんだ。
もっとも、こっちは地元じゃないから自分もあまり詳しくはないんだけどね…

ここはラブホ跡だから、ヤクザ絡みのウワサもあって
そっちのほうが現実的にコワイ
899本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 23:25:08 ID:SdvZ7pet0
いっぱい森で過去に小学生がどうこう・・・って事件があった、
といったような話を学生だった頃よく聞きましたが・・・・事実なんでしょうか?
眉唾もんだと思ってましたが
900本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 23:27:13 ID:ILwSMXhL0
>>888
13年くらい前に新しくなった学校?なら自分も通ってました
自分は遭遇してないけど出るって話は聞いた事あるな
901本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 03:22:23 ID:RHOQEIMu0
信夫山
902本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 09:04:11 ID:XF0Qr45a0
>>891
そうそう、当時ヤンキー校だったところ
俺が行ってた時はもう新しくなってたけど、それでも
ガラ悪いのはいたぞw

>>900
おぉー同窓生はけーん!
後輩とか先輩とか同学年のどれかだったわけだね
あの学校の第二校歌ってさ、どうなの?と思ったよw
俺も歌いてかったよあれ
903本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 13:23:02 ID:bJUSOQODO
>>898
おばペンに似てるね!!
いまいち場所が分からないんだが、フワッと教えてくれまいかm(_ _)m

>>901
信夫山も有名だけど
「ココ出る」っていう特定された場所ある?

範囲が広すぎて困っちゃう( ´∀`)
904本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:29:59 ID:2ZOrUog90
>>903
ググるMAP先生で
37°37'38.81"N 140°53'5.97"E
で出てくるダム湖があるんだけど、どうやらこの付近らしい

俺も衛星写真でいろいろ見てみたんだけど
コレかな?…ってのは幾つかあったけど、どれと断言はできないなあ
上の東北心霊地図や、廃墟写真サイトなんかを参考にしてみるといいかも
905本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 09:42:27 ID:eoVo9vuT0
>>889
それって○吹町?

寂しいのは何もないからジャマイカ?w
街中の写真屋さんの近くにお札がたくさん張ってある家があると聞いたんだが見つけられなかった…
知ってる?
906本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 11:06:21 ID:SHVBlVLYO
日本で唯一恨文化が栄えてる会津地域はやばいよ。マジで!
907本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 11:06:49 ID:2Hsx+aFv0
>>905
俺も何もないからだと思ってたんだけど
4号で矢○町にやったと同時に感じたんだよね。
町の中をとおったのはその後だったし。
○吹町にあるお札の屋敷は見たことはあるけど
そこよりその近くの神社が俺はあんまり好きクなれなかったなぁ
前スレだと、そのお札の屋敷はじつはなんでもないって
住民が言ってた気がするぞ
908本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 11:22:29 ID:okH51Wb/O
ヘリオス慰霊塔あたりはスピリチュアルスポット
百体地蔵もある
909本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 11:53:46 ID:C1Li0FDEO
盛り上がってんね!
910タコ社長:2008/07/14(月) 15:23:23 ID:JZ+5gX5y0
桑折の藤倉ダムに逝ってみなよ
911本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 19:30:36 ID:WnitbDZS0
>>906
可哀相だなおまいさん、2ちゃんに毒され過ぎたな
912本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 21:12:23 ID:lsmUjof30
信夫山に軍需工場として使用された地下壕あったよね。
あそこって、某映画の撮影中スタッフが転落して亡くなってなかった?
913本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 22:17:42 ID:BYA4TvQG0
自殺の名所って言えば大笹生ダムだろ
914本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:59:49 ID:e18xnWePO
>>904
サンクス調べてみる!!

須賀川(滑川)の旧4号と、某高校前の通りが合わさるT字路、
あそこは事故が多発してるらしいが詳細知ってる人いる?
915本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 10:55:41 ID:7yBV6dYKO
信夫山は、木々に斧や刀が刺さってるって本当?
916本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 16:01:40 ID:gLGqe3WU0
Oh! No! それは知らなかったなー
917本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 20:07:10 ID:08a7pJ5PO
>>914
ココ何年かは無いんじゃないかな

あそこの直線は減速タイミング間違うと JR のガードに激突するらしい
918本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:13:10 ID:qPh2vr7VO
知り合いに聞いた話だと、昔カップルが夜中にガードレールで事故を起こして彼女が亡くなったんだって。
それから、カップルで夜中4号方面からT地路に行くと、直線の道路が先に見えてそのまま突っ込んで事故を起こしちゃうって聞いたなあ。
本当かどうかはわからないけどね。
919本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:14:37 ID:ekZ8d/RbO
雪割橋って自殺者多いの?あまり話し聞かないけど。
920本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 22:36:31 ID:I+hByK8z0
多いそうだ
10年位前におれの知り合いが何人かで連れ立って雪割橋行ったら
帰りに霊らしきものが一緒についてきてマジビビッたといって騒いでた
921本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 00:05:25 ID:ojBkMyovO
そういえば、15年位前に〇吹町の元町長が雪割橋で自殺したの思い出した、あと元町長の自宅が、例のお札の貼った家の近くだったような。関係あるか分からないけど
922本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 00:10:12 ID:cq34dWtT0
自殺に至るまでの生前の思いを考えると
安易に自殺現場に凸する気になれないな
923本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 01:19:45 ID:GsGyU/Z00
>>916
【審議中】

           ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧,,∧ (´・ω・) (・ω・`). ∧,,∧
     ( ´・ω).(O┬O) (O┬O) (ω・` )
     ( O┬O ∧,,∧. ∧,,∧)┬O )
      ◎-J┴◎(  ´・) (・`  )┴し-◎
           ( .__ l) (l __ )
              `uロu'. `uロu'
924本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 11:58:34 ID:OIQsDGA5O
雪割橋
トリカブト事件
925本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 13:05:02 ID:yk6XTA8XO
酒は大七の看板を趣味で撮影している人いたお。検索すると直ぐだから
926本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 02:09:45 ID:dtFk4qWlO
>>466 詳しい場所を教えていただけませんか?
927本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 08:17:17 ID:7pZiEvtLO
カナブンが俺の部屋に来た。故人の魂かな?人事じゃないと思い飼うことに決めました。カナブンの飼育方法を知ってる方がいましたら教えて下さい
928本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 09:39:11 ID:NsRFuehUO
>>925
山の中に立ってるヤツだろ?あれ少し怖い…
929本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 21:19:53 ID:1V7LYtghO
17つの家って猪苗代あたりと二本松のどっちにあるの?
ググってみたけど両方書いてあって分かんないんだが…orz誰か教えてください
930本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 21:23:06 ID:HUGR1LXD0
おれが行ったのは道の駅つちゆから少し下ったとこ
931本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 00:47:52 ID:jhPbYYfsO
>>939
塩沢温泉近く
アイスクリーム屋入ったとこ
932本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 00:51:57 ID:4OiaLlwF0
>>939に期待
933本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 01:34:15 ID:jhPbYYfsO
>>939が詳細を明かすとか証さないとか(-。-)y-゚
934本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 03:17:00 ID:9AJvphkaO
>>929
二本松。
地図で言うと不動平の南辺りだそうだ。
俺KYか…
935本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 03:39:29 ID:nQAjxWW/0
郡山の酒蓋公園知ってる人いる?
936本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 04:29:53 ID:9AJvphkaO
二本松の廃墟群てここかね?
二本松市栄町
http://p.pic.to/rzp3k
937本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 09:59:28 ID:jhPbYYfsO
>>935
kwsk!!
938本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 11:22:37 ID:9AJvphkaO
桜が綺麗な酒蓋公園。
たまに女子高生がたむろしてる。
939本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 14:53:15 ID:rCtygI+uO
逢瀬の杉の木「呪いの一本松」

通称「四森」から上がるんだよな?

杭打してあるところから歩くと何分かかる?
940本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 20:22:27 ID:yxTP/xcH0
またまた福大チームでない福大のもんです

二本松の「17つの家」いってきますた

ttp://imagepot.net/view/121638001721.jpg
ttp://imagepot.net/view/121638002459.jpg
ttp://imagepot.net/view/121638002932.jpg
941本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:01:05 ID:KZvB4Exd0
>>940
特に怪しい写真はないね
それと空がきれいだね
942929:2008/07/18(金) 23:07:45 ID:DXNVvNjWO
大体の場所分かったかも
教えてくれた方ありがとうございます!

>>940
そのうち行くのに参考になりました
943本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 15:12:57 ID:liY0aVLGO
まさかの梅雨明けはオカルト
944本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 19:46:48 ID:12cUG5CY0
>>939
もう一本松は無いらしいよ。
おれも一本松までは見つけられなかった。
でも、その前にある廃墟で十分な程の雰囲気があるし
実際そこにいたぞ。
帰りぎわ、俺はずっと女の人のクスクス笑っている様な
笑い声が頭の中でなってたぞ。車にもどるまで
みんなには黙ってたけど。
945本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 21:19:33 ID:zzqCGtPOO
>>944
詳しく聞かせて。
車止めから舗装された坂登っていくとすぐ未舗装になってるよね?
そこから左右に道別れるけど左右どっちに行くの?
946本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 21:55:29 ID:12cUG5CY0
>>945
ガードレールがあるでしょ?
それを伝っていって、廃墟があるんだけど
その廃墟の近くが元一本松の場所なんだけど
夜行くと全く道が見えなくて危ないし多分
到達できない。
左右に分かれるってのがちょっとぴんと来ないけど
逢瀬公園から行くと右手に空が見えるから
左手に山があるように行けば廃墟にはつくんじゃないかな。
思い出したらもっと書くね。
わかりづらくてごめん
947本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 21:56:21 ID:12cUG5CY0
逢瀬公園からいくと→×
逢瀬公園の方の道からいくと
948本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 22:28:23 ID:zzqCGtPOO
>>946
ありがとう。
俺、根本的に場所間違ってるかな?

逢瀬スポーツ広場側から通称四森を上がっていくと・・・かと思っていたが。

逢瀬公園って清掃センターの向かいの公園だよね?
949本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 23:16:12 ID:8Yjl3eKW0
しかし福島市松川の土合舘公園は気持ち悪かったな、アジサイ撮りに行ったんだけどね
公園の山頂に至る道に怪しい墓も結構あるし・・・・

ピーカンの日だったけど・・・

オーラを身体で感じるには良いところに行くのも経験
福島だと棚倉町の山本不動尊(坊さんの教練所だそうだ)が経験上おすすめ
東北だと出羽三山神社、湯殿山神社のパワー(特に湯殿山の御神体)がおすすめ

怪奇スポットと同じ位、パワースポット巡りすれば、とりついた悪霊も神霊に導かれ感謝されるでしょう
950本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 00:23:12 ID:UaDIjp3k0
>>939
なんで杉が松なんだ?
951本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 01:34:45 ID:BuuR1YalO
呪いの一本松は高篠山森林公園の奥にあります。
今は封鎖されて、車では行けないです。
逢瀬スポーツ広場の方にもあると噂は聞きましたが、そっちはわかりませぬ。
952本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 01:46:00 ID:BuuR1YalO
ちなみに「一本杉」と言う人がいますが、春日八郎さんの「別れの一本杉」と混ざってしまった可能性がありますね。
953本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 03:17:36 ID:/xMrtYUMO
逢瀬スポーツ広場側から通称四森を上がっていくと・・・夜景が見える場所だね?
そこからさらに上があるが、アソコが間違い一本杉か。
なぜかバリケードを施してあるけど…。
夜行くと、薮蚊が酷くて。
>>530
>>869
郡山のオサーンですが、元動画二種をもう一度見せていただけませんか?
知り合い二人が、どうしても見たいと言うので。
捨てアド
kaiki-f@xxne.ジェーピー
954本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 03:52:46 ID:llLFVXVoO
>>951
>>953

なるほど。
やはり、2説あったんですね。
高篠山公園奥で了解です。 

昨年行こうとしながらも、何となく止めた方だったとは・・・

ありがとうございました。
955本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 08:46:38 ID:PFS28g+Z0
杉と松を間違えるバカしかいなかったのか
956本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 21:59:04 ID:qi/T/BUQO
一本松って、松が植えてあるその周りって、草も何も生えてない松だよね?

5年くらい前に写真撮ったけど、それらしいのは写ってなかった。
957本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 22:02:03 ID:llLFVXVoO
高篠山森林公園駐車場に車止めていくと、歩いて何分くらいかかるのかな?

どのルートで行くのかな?
958本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 22:11:51 ID:bHKtM4kH0
性犯罪は不治の病!!
福島市に全国初の、性犯罪を犯した仮出所者の更生センターが出来上がる。
福岡・京都で住人の猛反対にあい撤退、福島では市民に説明せず着工した。
その再犯率は法務省調べでなんと40〜60%、夜には外出可能の自由時間がある。
よりによって、小・中・高校が14校も密集している市街地に建てた。
どう見ても生け贄です。ありがとうございました。
次はあなたの街にこっそり建てられるでしょう。

反対派がインターネット署名もしてるから参加してあげてほしい。
http://www.shomei.tv/project-76.html

福島市周辺地域の安心を守る住民の会
http://anshin.s346.xrea.com/
文教地区に仮出所更生施設 “寝耳に水”の住民反発
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/fukushima/080711/fks0807110249000-n1.htm
959本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 00:17:17 ID:AX9PoAeP0
地元の有名処を教えます。福島史では局地で1500人戦死している
小手森城址を推薦する。伊達政宗に2度攻められ落城。老若男女800人皆殺し
現・二本松市(旧東和町)特に深夜は注意されたし。
960本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 00:45:17 ID:frSnLuxxO
>>957
道は上に行く一本道なんで、迷わないと思います。一本松の目印は、近くにあるボロい物置小屋みたいなやつですね。
歩きだと…片道30分はかかると思います。
961本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 00:58:59 ID:Lp1Wn0NYO
>>960
ありがとう。

天気を見ながら行ってみますね。
962本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 04:32:21 ID:+5t9SJIGO
郡山駅東口周辺、というか浄水センターは何かしら出てもいいはずなんだけどネタ出てこないね
963本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 05:24:41 ID:+5t9SJIGO
と思ったらさんざ既出だった。ごめん
964本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 21:58:01 ID:co9iuD74O
あげる
965本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 23:01:11 ID:4j8BJREbO
いらない
966本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 07:14:16 ID:EcSev/kQO
>>962
同意
そばにある某ファミレスはどうなんだろ?

ちなみに近くにあるお玉ヶ淵周辺は変な空気
967本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 13:13:06 ID:T12bJAchO
ちょっと前に出てた三春ダムネタ

車落ちたのは免許とりたての走り屋目指してた少年が飛ばしてて運転ミスしたと聞いた
直線のあとの緩やかなカーブで車暴れたような跡残ってたな



ちなみにここ五年位の間に知ってる限りで事件一人、自殺二人事故で一人死んでる
自殺の一人は二ヶ月前かな?硫化水素

オレは釣りしに行ってるが、昼も夜も心霊現象に遭遇したことない
968本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 20:55:04 ID:CjlD8aHY0
あくまでも、ヨタ話として聞いてくれ
来週後半、会津地方を震源とする大きな地震が来る気がする
あくまでヨタ話だ
969本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 22:01:47 ID:R+gTGn49O
age
970本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 22:13:01 ID:4g2s/hxT0
>>968
来週後半か、忙しいから勘弁願いたいな
971本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 22:41:35 ID:g/tGy5UnO
>>968
雲でも見たか?
972本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 22:47:28 ID:hO/Pc6Nm0
>>968
その話詳しく聞かせて下さい
973本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:16:45 ID:2tY3/cY/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3927292
ゆーれーペンション
974本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:32:33 ID:R+uC6wdWO
キタな((((゜д゜;))))
975本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:37:14 ID:L0pK3rRe0
>>968
おまえもうきたじゃねーかコノヤロー
976本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:43:32 ID:Se+a0jCKO
>>975
落ち着け

震源地は岩手だ
977本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 01:58:00 ID:6tQ3j5kU0
>>968
今キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
じゃねーか
978本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 00:27:38 ID:bWPye1YvO
ダムで夜釣りって、俺にはムリポ。
・ダム恐怖症
・水恐怖症。
・水の音恐怖症
979本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 12:26:37 ID:ebLw6W8JO
セミが鳴かないスレによると全国的にセミの声が少ないらしい
そういえば、今年に入ってまだ一回も聞いてない・・・。@会津若松
おまえらのところはどうだ?
地震予想とかあるしガクブルなんだが
980本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 12:28:04 ID:KpBRR2ZEO
そーいえば聞いてないな@いわき
981本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 12:36:18 ID:cPkU/z0jO
郡山はバンバン鳴いてるぞ
982本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 14:26:52 ID:WZzl9tdf0
地震前になると何故かセミの声がピタリと止むな
983本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 15:32:57 ID:0ACMONgc0
せめてひぐらしは鳴いてくれ
984本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 17:35:49 ID:O0YVMmkf0
>>958
これマジ??
正直、幽霊より怖いんですけど
985本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 18:34:39 ID:tzID/FYI0
家の回りはひぐらし絶好調だぞ
986本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 19:04:19 ID:ALyuttaM0
本当に今年全然セミの鳴き声聞かないね・・・
987本当にあった怖い名無し:2008/07/25(金) 21:49:13 ID:ThmUO4vP0
朝方、夕方はひぐらし鳴くけど、
昼間は全く鳴かないな。
988本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 02:08:14 ID:6tilWgXWO
鳴いてはいるけど昔よりうるさくない
昼間のセミの声と夜のカエルの声が懐かしい

郡山
989本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 04:18:51 ID:c9eryM8oO
日曜に東京から須賀川に帰るんだけど、セミ鳴いてるといいなぁ
990本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 06:17:51 ID:yardBsR7O
カエルの鳴き声がうるさくて夜眠れなかったのもいい思い出
991本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 15:20:42 ID:XdAlgzIcO
蝉も終わりか…
セミファイナル
なんつってwwww
992本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 16:57:07 ID:YwElKdtuO
>>991
準決勝だな
993本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 21:32:27 ID:ONHfNhO4O
関東の実家に帰ってきてるが、蛙の鳴き声がしない。
福島はオカルトすぎるくらい鳴いてたのに。
994本当にあった怖い名無し:2008/07/26(土) 22:27:01 ID:VrIfUddYO
サクマって何
995本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 00:41:01 ID:4L7nPZKwO
>>994
俺の苗字
996本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 00:41:54 ID:6Zf6GgU9O
フクシマン( ゚∀゚)ノ
997本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 00:43:17 ID:6Zf6GgU9O
>>1000じゃなかったら明日は遊園地に行ける
(*´∀`)
998本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 00:44:11 ID:6Zf6GgU9O
ヤッター明日は遊園地♪

グリーンランドへGOε=ε=┏( ・∀・)┛
999本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 00:47:18 ID:6Zf6GgU9O
999( ゚∀゚)o彡゚

皆さんおやすみなさい☆.☆.。.:*・゚゚+。:.゚゚。:.゚.:。+゚
1000本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 00:48:34 ID:6Zf6GgU9O
┏( ・∀・)┛
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・