埼玉県幽霊地帯情報9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
2本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 12:23:30 ID:B53uNoKkO
超余裕で2ゲット
3本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 12:34:27 ID:pFtuLc3C0
ステップ踏みながら3ゲット
4本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 12:35:16 ID:0RyQ1uv4O
3は俺で良いのか?
5本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 12:37:08 ID:0RyQ1uv4O
↑(泣)
6本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 00:24:11 ID:n5SEDkyZ0
(´・ω・)ノシノシ>>4-5
7本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 01:40:01 ID:eYzhglYS0
7get
8本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金) 09:15:24 ID:iLt1jXg80
菖蒲商店街はなんであんなに陰気なの?怖いよ・・・・
9本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 00:28:42 ID:uuVkpoo4O
菖蒲だから。以上。
10本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 01:34:06 ID:qOZJNeY+0
そもそも菖蒲に商店街なんてあるんだ
駅ないよね?
11本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 02:10:23 ID:6nx61Cqv0
だって菖蒲は・・・
アミーゴとかいう施設もさ・・・
あーゆーお金をこーゆー使い方すんでしょ
12本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 23:44:39 ID:NcGb7OA6O
あげますか…
13本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 22:04:55 ID:xl8yqmdQ0
菖蒲は部落問題で色々ある怖い場所だ
14本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 23:53:41 ID:Z4tQOexQ0
あげるのか
15本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 01:55:59 ID:lZ/FQMQn0
ほんと初歩的な質問なんですけど、いいですかね。

心霊スポットとかに行く場合はみなさんどうやって場所とか調べてるんですか?
やっぱり、こういったスレッドに常駐して情報を待つか。そういったサイト巡りですかね…
なかなかサイトにも場所とか乗ってなかったりしますが。
16本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 10:49:23 ID:iqLrX7S30
>>15
基本はクチコミだろ
地元以外の友達がそっちの地元の情報くれる
17本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 13:54:00 ID:lZ/FQMQn0
やっぱりそうですよね、クチコミでクチコミで探してみます。
18本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 14:35:00 ID:V/OJQvF70
>>17
住所乗せてるサイトもあるちょ。
ググレ。
それでも分からなきゃここで聞け。
19本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 13:31:24 ID:PFVpZw1u0
大晦日凸しないの?!
20本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 22:44:55 ID:oAfbNsc40
>>19
無さそうだよ
21本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 04:49:37 ID:9Tv9KS34O
さっき幸手の油ハウス行ってきた
22本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 16:15:59 ID:aqJ1D3Bz0
>>21
どうだった?
23本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 21:05:27 ID:9Tv9KS34O
>>22 肥溜めとか昔のトイレとかあって楽しいですよ。昭和34年の新聞が落ちてました
24本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 12:08:58 ID:BlnXbFXM0
>>21
なにそれ?kwsk
25本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 12:47:36 ID:eFxF+9j3O
>>21
幸手の油●は機械警備入ってて、侵入できないんじゃなかったっけ?
26本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 13:31:17 ID:kg4sXtvK0
松戸の油豚ハウスいってきた
27本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 14:06:26 ID:cktxsnbj0
蓮田のお化けホテルがサンライフから名前変えてたんだね 有名になりすぎた?
28本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 18:34:15 ID:ZPkjyyeB0
浦和駅近辺で数年前ハクビシンが生息していた
自分は目撃したのは2度
一度目は夜、電線の一番高い線の上を猫の様な生き物が四つ足で歩いていた
二度目は2〜3年後(今から3年位前)、やはり夜、道を横切る電話線位の線の上を歩いてた
その後、銭湯で家の庭にハクビシンが出没してる噂を聞く
彼らは夜になると電線を伝って移動してるらしい
29本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 20:51:50 ID:mdTCWKYB0
>>28
庭のある銭湯っていうと平和湯?
30本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 23:11:15 ID:RefxjHrR0
いや、庭にハクビシンの出る家があると銭湯で聞いた
31本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 09:33:28 ID:TDovm0lp0


【外来種問題】ハクビシン荒川東側で初確認 繁殖なら農業や生態系にも影響
ttp://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1085885717/
32本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 13:46:46 ID:UYxUkXw+O
緑区ならハクビシンも狸も狐もDQNも大して話題にならないのに…
やっぱ駅の方は都会だねぇ
33本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 14:44:18 ID:1mkITTig0
>>29
銭湯はラブホラパンセの近く。平和湯っていうのかな?
34本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 15:41:58 ID:XucU+eiA0
駐車場でケンカ、26歳男性殴られ死亡 埼玉・富士見市 [12/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1198980616/
35本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 23:02:42 ID:TDovm0lp0
36本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 23:09:15 ID:TDovm0lp0
37本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 01:25:30 ID:EAAD0oqUO
平和湯、息長いよなー。
38本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 11:11:40 ID:uQNvGZQ4O
今時、珍しい伝統形式の銭湯だよね
あそこはカカア天下なんじゃないかな
数年前迄時々番台に猫がいた
39本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 23:17:33 ID:dg/IVU1T0
>埼玉県
今帰ったぞ
40 【中吉】 【1684円】 株価【50】 :2008/01/01(火) 01:19:35 ID:BsBfg/u80
newyear
41!0mikuji 【1117円】 :2008/01/01(火) 01:24:53 ID:qhhw6nxc0
   * * *          , ; ;  ;  ;  ;  ;           * *
  *  *  *  *        , ; ;   ;   ;   ;  ;        *    *
*  *     *  *      , ; ;   ;  ;   ;  ;         * *
* *      * *     , ; ;   ;   ;   ;   ;     * *
*  *     *  *     , ; ;   ;   ;   ;   ;   *    *  * *
  *  *  *  *       , ; ;   ;   ;   ;   ;     * *  *    *
   * * *          ;   ;   ;   ;   ;            * *
                  .  \ │ /  .∩ ∧∧ ∩
          ∩.∧ ∧∩    / ̄\    \( ゚∀゚) /
          ヽ( ゚∀゚ )/.  ─( ゚ ∀ ゚ )─  . | 子.|
           |2008 〈  ..  \_/    |   |
           / /\_」    / │ \   / /\」
            ̄                / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               ̄   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ..\.__________./
..∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧ ∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ∧゚∀゚ ) ゚∀゚ )∧( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )∧( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧./ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ |   A  HAPPY  NEW  SAITAMA !        .|( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧|.    新年明けましてお目出さいたま!!!.       .| ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ |    スレの住人の皆様に幸あれ!!!!       |( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧.\_____________________/ヽ∧  ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ
42 【小吉】 【1408円】 株価【40】 :2008/01/01(火) 12:36:00 ID:BsBfg/u80
おめ
43本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 12:22:49 ID:DLKH3OIyO
見沼の氷川女体神社はへんぴな場所にも関わらず行列で参拝出来ん
44本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 22:00:54 ID:2BniaXF30
New Year
New Dream
45本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 22:15:19 ID:PP7Sj+Au0
おめ〜
実家から戻ってきたらよく出会うぬこが車に跳ねられて・・・・゚・(つД`)・゚・
悲しい年明けになっちまったお
46本当にあった怖い名無し:2008/01/03(木) 14:28:35 ID:735PBKWP0
亀レスだがハクビシンって秋が瀬によく出るよん
47本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 00:15:47 ID:jBuvYM6e0
子の権現
48本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 06:37:18 ID:PWRqjzrt0
子の権現っていえば・・・
大昔、坊主連中が隠し部屋で博打やってて、
役人にガサ入れ喰らって、一網打尽・・なんて話があったような・・。
49本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 19:16:02 ID:vUZSM1RU0
>>48
ずいぶんいい加減な話だな
江戸時代には寺社不介入の取り決めがあってそう簡単には手入れなんて出来なかった
50本当にあった怖い名無し:2008/01/05(土) 00:06:28 ID:5NVOtqav0
ふうん
51本当にあった怖い名無し:2008/01/05(土) 20:29:44 ID:V9E55pK50
>>49
寺社方のガサ入れじゃないか?
52本当にあった怖い名無し:2008/01/05(土) 22:44:32 ID:sd3n/HBQ0
五関ってどうですか?
53本当にあった怖い名無し:2008/01/06(日) 05:26:48 ID:Bm7hYNsM0
>>51
徳川幕府の寺社奉行は完全に書類仕事だけの役所だったので
もし手入れをするとなるとかなり大掛かりな他部署の手伝いが必要になる
そして、今の官公庁と同じで役所間はあまり仲がよくなかったのでほとんど治外法権状態だった
ちなみに公家屋敷も同等に扱われ幕末の公家岩倉具視の家の一角が博徒に貸し出されていたのは
かなり有名
54本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 04:56:34 ID:pMeHqRNQO
>>52

オメー特定されてっから、次荒らしたら会の名前晒すぞ、埼●前の乞食補助金ゴロw


物を貰う時だけはカワイソウな障害者で普段はデカいツラ、補助金ふんだくって介助者達が高い機材買い込んでクリエイターごっこという、最低な詐欺団
55本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 09:14:50 ID:IK7bz2ZG0
>>54
おまえ馬鹿〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!なの?
56本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 16:35:49 ID:GIaFzzRP0
>>55
誤爆なんじゃないかとw
話しが繋がって無いじゃん
57本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 18:04:35 ID:78UfI3en0
恐怖のメディカルセンターで盲腸切ったらすげー跡が残ったよ昭和一桁の手術
だよ文句言ったら訴えてみろだってまいった 激しくスレチガイ
58本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 18:09:57 ID:EtowuDQ40
だれかまとめWikiでも作っておくれ
59本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 19:13:09 ID:YsDCHC9RO
既出過ぎるかも知れないけど
この間!道間違えて
秩父湖に…
木でかなり鬱蒼としてるし
陰気な寂れ方が
凄まじいホテル
みたいのが怖かったです。
まだやってるみたいだったけど

泊まった方…なんて…いませんよね?
60本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 19:30:34 ID:iL1lZyjK0
>>59
な、携帯だろ?
61本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 19:32:27 ID:/EAl4fq/0
【事件】介護に悩み無理心中か…72歳と71歳の夫婦死亡。 埼玉[1/9]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199872426/
62本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 08:29:58 ID:HW0wGrty0
>>60
携帯、だな。
63本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 17:17:03 ID:aa114y380
>>57
だから出るんで有名なのよ 入院はあかん
64本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 00:21:04 ID:9EAxJG7UO
>>56
今、新参住人しか居ないの?

「五関」は真性池沼のキーワードだ
65本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 09:02:02 ID:hLsDhYpg0
>>64
ふとパイピンピン伝説の荒らしを思い出した。
66本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 09:09:07 ID:Z2mOS5eA0
梶原一騎?
67本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 09:31:08 ID:mjShV+EW0
>>66
君は遅すぎて痛い
68本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 09:28:55 ID:K8qSxuJm0
>>63
蓮田が最強!!!
69本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 10:20:07 ID:8JmGpyxC0
>>67
ラジカルグッドスピード!!
70本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 19:42:25 ID:T1Mjf0De0
凸!?
71本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 19:45:27 ID:s5hqxfrhO
荒らしてんじゃねーよ、クズ拾いタカリ池沼
72本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 21:55:55 ID:3taMYHQh0
>>71
反応してんじゃねーよ、クズ拾いタカリ池沼
73本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 23:50:43 ID:9kopkcYt0
74本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 11:35:59 ID:rGvmN8n/0
こないだ電車に乗っててとっても怖い感じになったんだけど、埼玉県だからここでいいよね。

電車乗るときはね、いつも一番後ろの車両に乗るようにしてるんだよ。
むかし脱線事故があって、前のほうに乗ってた人のたくさんが死んだ事故をTVで見たからね。
その日もいつもみたく一番後ろの車両に乗ってたんだ、夜の10時頃だったかしら。
座ってうとうとしてたら、なんか暖房の効き目が弱いのかすごく寒くなっちゃった。
ふと目を覚ますとなんか薄暗い感じで、周りの人も疲れた風な人ばっかで俯いてるの。
なんか感じ悪ーって思って、一つ前の車両に移ったんだ。
電車の最後尾の一つ前の車両(10両編成で前から9両目)になるんだけど、そこは普通でなんともなかったのよ。
少し席が空いてたから座って、降りる駅まで寝ることにしたのね。
降りる駅に付いたから目を覚ましたんだけど、ふと後ろを見ると最初乗ったはずの「一番後ろの車両」がないの。
たしかに最初は最後部の車両に乗って途中で一つ前の車両に移動したはずなのに、最後に乗ってたのも一番後ろの車両だったの。
一番最初に乗ったのは幽霊車両で、あのまま乗り続けてたらどこに連れてかれたのかな?
死後の世界だったらやだなーって思って怖くなっちゃった。


もっと怖い話もあるから、今度書くねー。
75本当にあった怖い名無し:2008/01/14(月) 11:54:19 ID:iAPTwaclO
>>72
オウム返し=池沼の特徴

そろそろ晒すかな・・虫の会ww
76本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 02:06:08 ID:Wp3dKyIi0
ここまとめやテンプレないの?
77本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 06:49:01 ID:8OLp7hx00
【埼玉】寝巻き姿の女性が軽トラの下敷きになり死亡[1/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200347054/
78本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 16:34:59 ID:W2ln1B9w0
>>74
それって武蔵野線ですか?以前、話題になりましたよね
79本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 19:21:37 ID:Jvt+psmBO
オレしょっちゅう武蔵野線で一番後ろの車両乗ってるけどそんな経験は一度もないよw
80本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 21:19:11 ID:f79UHQv50
>>79
車掌乙!
81本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 22:11:44 ID:bfL5ZmxjO
心霊スポットって何しに行くんだ?
スリル?
82本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 23:59:02 ID:68/tzcfq0
どうか
83本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 00:08:09 ID:dIJ4fKI+0
SEX
84本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 00:45:09 ID:2TTR4bP00
交霊に決まってんだろ
85本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 14:57:51 ID:u9Og9h330
知人が肺結核で蓮田の病院(結核はここだけかな?)に入院してとりあえず
出てきました。やはり夜は便所に行けるような状況ではなかったとの事です。
以前ここの過去スレで写真に100体以上写っているって書き込み有りましたが
考えてみるとおかしな事が多かったようです。
86本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 15:41:09 ID:rJKIKPgv0
>>85
どうでもいいが、お前さん、低級霊に憑かれてるよ。
最近、すぐ体調を崩したり、小さな事で怒ったりしてるだろ。
早く落とした方がいいよ。
87本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 16:52:29 ID:3WbN7asq0
そういうお前も落ち武者が憑いてるぞ
88本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 02:01:53 ID:dXmCzTRb0
>>85
どんな目にあったの?
 
あそこは関係者も出るって認めているんだよね
89本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 17:39:55 ID:jWetZsN+0
>>85
あそこは毎日のように死人が出ている病院でしょ、超有名だよね
90本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 21:17:50 ID:Q8uf2dTl0
>>89
>あそこは毎日のように死人が出ている病院でしょ、超有名だよね

え?毎日人死んでんの!?と思った俺愚か者
91本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 21:44:25 ID:bS3AimKK0
>>90
俺も


違うのか

死人=幽霊?
92本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 05:06:22 ID:c2Hp44ACO
迂闊なこと書くと、法定伝染病扱える病院なんて二つも三つもないし、高い金払って顧問弁護士雇ってるだろうし、あまりいい結果にならないよ。
「出る」まではいいけど、病院に対して「毎日死人が出る」とかはアウトだ。




知らねえぞ。
93本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 06:37:52 ID:yDwz60tA0
あとさ
救急指定病院で死者が出るのはあたりまえじゃね?
94本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 08:27:00 ID:hl36Hlmz0
>>93
だよな。
>>89はひでぇ。
95本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 12:09:13 ID:Iv11wnN90
近くの蓮○高校も話し聞いた事ある、夜中の校庭を走る霊
96本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 17:47:58 ID:1vakp+iR0
知ってる。
薪を背負って、本を読みながら走るんだろ
97本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 20:02:24 ID:Y90qI+h30
二宮城光 乙
98本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 00:48:51 ID:gm2mTUkC0

我が県のことを考えると涙が止まりません
99本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 01:33:48 ID:5mXwEdIG0
>>97
城光じゃないだろ常考
100本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 03:41:27 ID:QGlbrpTmO
「出る」病院や、毎日死人が出る病院よりも、自分が入ったら死人になって出てくる病院の方が怖ぇえよ‥







白岡中央総(ry
101本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 14:14:40 ID:hxmI7tWn0
>>100
誤診w
102本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 19:44:29 ID:HyOj9sXf0
救急で運ばれてきた患者が同姓同名と間違えられて放置されたことがあった。
同姓同名は怖いよな
103本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 22:52:10 ID:AeU0sfDK0
昔ニュースで出てた悪魔ちゃんとかなら大丈夫そうだな
そう言えばあの名前結局どうなったんだろう…
104本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 00:19:02 ID:WV78gNt10
改名したんじゃないっけか?
105本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 01:09:55 ID:wiJpk+eT0
結局どうなんすか
106本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 02:31:43 ID:RWi7Iw0JO
悪魔ちゃんは届け出受理されず変更


‥は、ともかく、件の親はシャブで御用ww
107本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 13:17:57 ID:6fN4BGT/0
>>100
よりも、他のスレで川口医療センターは医者の質も
看護士の質も酷過ぎるって書き込みが多くてびびったw

多分、これは本当の話しなんだと思う
108本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 13:40:48 ID:krb42G8P0
まあ幽霊のいない病院なんて無いですよ
109本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 12:23:51 ID:4VJg7wFu0
【社会】双子姉妹、マンションから飛び降り自殺か 家族に「死にたい」と漏らす…埼玉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200842025/
【社会】乗用車同士が正面衝突…運転の2人死亡 - 埼玉・春日部
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200802394/
110本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 16:41:56 ID:keshvJhY0
>>108
それを言っちゃーあかん!
誰か、原市の白山神社の話聞かせてくれ!!
111本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 22:13:45 ID:azku56kG0
111
112本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 22:31:14 ID:+/Hojlhh0
>>106
とことん救いようが無いな親wwww
113本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 23:12:31 ID:rvbTRcaE0
>>110
なにその神社。原市って上尾?
114本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 10:37:15 ID:5gkP4oEp0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1197454445/l50
↑のスレの>>310
>吉見は近くに松山城ってお城があって
>一番怖いの所は城跡にあるらしいです。
ってあるんだが、誰か詳しい人いる?
115本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 13:58:11 ID:Qvh4fkkaO
最近、草加市の谷塚に引っ越しして来ました。谷塚に化け団て有名な団地?があるらしいのですが、どこかわかりますか?後、他に何か噂はありますか?
116本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 14:16:51 ID:5gkP4oEp0
>>115
これか?聞くよりググったほうが早いぞ
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E8%8D%89%E5%8A%A0%E5%B8%82%E6%96%B0%E9%87%8C%E7%94%BA&ie=UTF8&ll=35.813298,139.778731&spn=0.002001,0.005375&t=h&z=18&om=0

101 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/04/19(木) 21:18:16 ID:pjCsd5+40]
マトメにある草加のダンナ山のマンションはマジでヤバイ。
草加と言っても、場所は草加と川口と鳩ヶ谷と足立区の境にある。
もともと自殺者が多く近所の小学生などホトケを見つけたぐらいいわくつきなのだが
そこにかなり大きなV字型マンションを建てた。交通の便もけして良くないのだが、
それ以上に何かを感じる人が多いのか。なかなか売れなかった。

その後、やはり居住者の多くは複数の霊を見ることになる。
エレベーターに現れる中年男性、夜中外に立つ落ち武者、部屋に現れる白い女性の霊など。
また入居者の中にも飛び降り自殺をする住人も多数増え徐々に退去する住民も増えた。

マンションの南東には謎の空き地があるのだが、そこには古い建物と古い祠があり
マンションの建設時にそこを工事する事が出来なくてそのまま放置されている。

102 名前:本当にあった怖い名無し mailto:sage [2007/04/19(木) 21:21:20 ID:pjCsd5+40]
googleマップで草加市新里町といれて少し拡大するとV字型のマンションがすぐ見つかる。
航空写真に切り替えると南東の空き地とそこの南側にある祠がみれる。


117本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 16:08:51 ID:o6ksF2jU0
>>110
原市の白山神社は色んな意味でやばいぞ。
118本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 17:57:32 ID:5gkP4oEp0
>>117
だから、それどこだよ!
行って見たいんだ!
119本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 18:30:10 ID:o6ksF2jU0
>>118
すまん第2産業を大宮から上尾の方に向かって行くとセブンが右側にある
そんでそこ右折すると香ばしくなってくるよ。上尾市内に入ってすぐだよ
120本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 19:03:55 ID:5gkP4oEp0
121本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 00:39:02 ID:gpJkxVPN0
>>100
あそこの病院ってヤバいの?
何回も行ったことあるよ・・・
生きてて良かった!
122本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 00:45:06 ID:wnwxNsGa0
既死
123本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 10:05:14 ID:CPX02TG+0
>120
その画面のもーちょい上にあるっぽい
124本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 16:58:23 ID:OS9KXI3cO
>>121
こないだ誤診で一人頃してニュースになったw
125本当にあった怖い名無し:2008/01/23(水) 17:07:46 ID:rBLcncsU0
>>120
初詣行ってきたど、怖かったど、雰囲気が・・・
>>124
ニュースになったね
126本当にあった怖い名無し:2008/01/24(木) 11:52:29 ID:x4PNbX4Z0
>>120
そこは同和地区でしょ、香ばしい話でもあるんですか?
まあ、かなり酷い死に方してきてるんだろうから怖い話も
あるんでしょうな
127本当にあった怖い名無し:2008/01/24(木) 22:11:07 ID:eMKcVKdnO
除霊粉欲しいよん
128120:2008/01/25(金) 00:32:55 ID:NGtQxNMd0
>>123
>>125
神明神社しか見当たらないっす・・・・・
場所をもうちょっと詳しく
129本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 03:08:05 ID:l7IuieGD0
ググると住所が出てくるわけだが
130本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 03:15:16 ID:l7IuieGD0
131本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 03:37:28 ID:NGtQxNMd0
>>129
ググった住所をgoogleマップに入れたらメゾンみのるが出てきたw

>>130
サンクス!
神明神社の東にあったのか・・・・・
132本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 03:41:03 ID:NGtQxNMd0
・・・・・ところでこの神社はどうヤバイんだ???
133本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 13:41:55 ID:oCys8OSzO
>>78
いつから武蔵野線10両編成になったんだ?
134本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 16:15:44 ID:7Bupgh8n0
> 10両編成で前から9両目

10両編成で「たとえるなら」前から9両目 って意味じゃん?
135本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 17:03:54 ID:BRjtWIhy0
>>132
小学生くらいの女の子がボーっと立っている姿確認、顔は白く粉をふいてるような
感じだった。友人も見てる怖くなく可哀想だった。そこが不思議きっとかなり酷い・・・
136本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 19:00:50 ID:NGtQxNMd0
>>135
近所の子とかじゃなくて?
137本当にあった怖い名無し:2008/01/25(金) 22:29:47 ID:NGtQxNMd0
これから白山神社行ってみる
138本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 00:47:55 ID:95ve2EZ80
行って来た
普通の神社だった。
139本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 01:16:24 ID:8YiG47JM0
白山神社
狭山にもあるよね
140本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 02:52:52 ID:95ve2EZ80
ttp://p.pita.st/?i0yhtdm7
社に近づいたら勝手にライト点きおったw
ハイテクwwww
なんか見えるか?
141本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 05:35:01 ID:jrL5qVqV0
おま・・・これやばくね?


(怖くて)見てないけど
142本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 05:56:15 ID:rRlQwhqKO
左方、地面に顔っぽいのが…気のせいかな???
143本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 06:00:29 ID:foPnC5jV0
>>132
ただの被差別部落だろ 
144本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 14:17:22 ID:jKaU8Qxn0
あそこ撮っちゃいかんだろう、憑いてない事を願う
4本指立てて歩いてみきっともっと怖い事を味わうだろう
145本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 15:42:21 ID:sjFJzYQ60
>>144
ヨツが襲い掛かってくるのかw
146本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 15:59:13 ID:rRlQwhqKO
どっか凸りましょか?
147本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 20:18:19 ID:95ve2EZ80
>>146
どこ在住?
148本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 20:48:19 ID:IZPref/q0
俺の * に今すぐ凸ってくれ
149本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 20:50:00 ID:rRlQwhqKO
>>147
本庄市だお
150本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 20:55:17 ID:rRlQwhqKO
すまん。まじ暇なんで凸りたい気分。肛門以外で…
151本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 20:55:40 ID:95ve2EZ80
>>149
下久保ダムへGo!
152本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 21:01:43 ID:rRlQwhqKO
下久保ダムか。おk
ちょい行ってくるわ。写メとるだけでいいんだよな?車ごと突っ込めってのは無しだぜ…
153本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 21:04:21 ID:95ve2EZ80
>>152
もちろん、赤い橋もだぜ?


しかし過疎だな
154本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 21:20:54 ID:CRbwqRLeO
赤い橋は、やめた方がいいぞ
155本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 21:45:56 ID:95ve2EZ80
>>154
何故?
俺も3、4回行ってるが何もないぞ?
強いて危なかったと言えば道路が凍結してたくらいかな・・・・・
156本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 21:53:47 ID:IZPref/q0
地元民以外にはあまり知られていないが、昔からこういういう噂がある。

「赤い橋から落ちたら死ぬ」

気を付けた方がいい。
157本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 22:05:50 ID:9hEa2kjB0
赤い橋って神流湖?
158本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 22:11:18 ID:778xwCNF0
>>156
ワロタw

>>157
赤い橋がどこにあるのか分からんけど、神流湖=下久保ダム
159本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 00:33:59 ID:XmJK3Xlv0
160本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 03:48:04 ID:iAhIIeR60
>>152
鬼石から下久保ダムへ向かう途中
左にある電話ボックスもよく女の人らしき物体が出現する
駐車場があってダムの正面ぐらいの位置。

車で通ってもぜったい左は見ないようにしているのだが。
161本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 05:51:32 ID:XmJK3Xlv0
その後・・・・

ID:rRlQwhqKOの姿を見た者は居なかった・・・・・・・・・
162本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 07:35:45 ID:J174UwNN0
もしID:rRlQwhqKOがまた現れたとしても、彼はもうこの世のものではないだろう・・
恐らく自分でも気付いていないだろうけど・・・
163本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 11:00:40 ID:8cUAmC6x0
本庄なら豪農屋敷へ凸だろ
164本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 11:34:17 ID:8cUAmC6x0
ごめん 凸済みだったな
165本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 15:08:35 ID:XmJK3Xlv0
上尾近辺になんかあれば近いうちに凸ってくるけど
166本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 17:17:47 ID:gnxLHbb90
幽霊とは関係ないかもしれないが、書かせてくれ
あのな、上尾の砂団地の一部屋にすげーやばい家がある
窓が全て目張りされて、ベランダの柵にはビニール紐が何十何百も巻きつけられている
外壁には油性マジックで怪しい文字が書き綴られている
何より怖いのがその家の玄関、常に少し開いてるんだよ

俺も行ったことはあるが写真に収める程の余裕がなかった
誰か凸頼む
167本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 18:40:48 ID:TQxdlznf0
>>166
それって別な意味でやばいところじゃないのかw
168本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 18:56:21 ID:XmJK3Xlv0
>>166
場所kwsk
169本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 19:17:54 ID:SfrmYGATO
か・・・上尾か・・・
170本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 20:07:27 ID:TsJfxWjb0
本当にあった怖い話3月号の所沢の幽霊マンションってどこだかわかりますか?
171166:2008/01/27(日) 22:10:18 ID:hyhhyhg10
反応があったので懲りずに書く
一応住人?がいるようなので詳しいことは書けない
TSUTAYA寄りの砂団地をいくつか探って欲しいすぐに分かるはずだ
場所は一階。目印は前のコメントの通り外壁に大量に書かれている謎の文字
いくつか思い出せるのは
軽井沢[宮]
宇都宮[宮]
とあるように地域名の後に[宮]と書き記されている
それと全ての窓に目張りがされていてベランダには紐が巻きつけられている

凸頼む。写真は携帯カメラではないほうがいい音が出るからな
172本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 22:22:45 ID:XmJK3Xlv0
>>171
上尾に砂団地って団地あったっけ・・・・???
173166:2008/01/27(日) 22:37:54 ID:hyhhyhg10
すんませんよく調べたら見沼区でした
174本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 22:52:25 ID:XmJK3Xlv0
>>173

まぁ、行ってもうpは出来ないだろうな・・・・

他に無いもんんかねぇ・・・・
175本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 02:10:02 ID:S/GjYbRdO
砂町なら徒歩5分の俺がいますよ
176本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 02:12:10 ID:FBxEUxSV0
>>175
今から行ってこいw
177本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 02:18:47 ID:S/GjYbRdO
>>176
今かよww
火曜の夜なら行って来てもいいよ
178本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 02:25:06 ID:SLh92hPzO
>>173
ええええええええええええええええ

上尾と見沼区
どういう間違え方だよ…
179本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 02:29:38 ID:FBxEUxSV0
>>177
楽しみに待ってる
>>178
原市と凄い近いからしょうがないって。
180本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:24:36 ID:WuxVL97T0
比企郡周辺では良いスポットあるだろうか
181本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:27:22 ID:Fk12d3qz0
>>180
八丁湖にほら穴みたいなのがあった気がする
182本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:32:28 ID:WuxVL97T0
>>181八丁湖も古墳群もつい先日凸ってしまったんだww
183本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:51:13 ID:Fk12d3qz0
>>182
そこの奥のハイキングコースを登って、途中で湖へ降りる途中のひだり側に大き目の穴があったよ
じっくり見てる暇なかったけど奥行き2メートルぐらいかもw
184本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:52:40 ID:S/GjYbRdO
到着したww
件の落書き発見ww
http://imepita.jp/20080128/138280
185本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:53:21 ID:FBxEUxSV0
>>184
行ったのかwwww
186本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:53:26 ID:Fk12d3qz0
八丁湖の横穴群の奥のハイキングコースってことです
187本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:54:23 ID:FBxEUxSV0
>>184
窓とベランダはどんな感じ?
188本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:54:36 ID:Fk12d3qz0
>>184
乙です
なんか意味不明で怖いね
189本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:57:40 ID:FBxEUxSV0
2,3年前に、百穴の地下Map載せてるサイトあったんだけど、最近探したら見つからなかった・・・・
190本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 03:59:56 ID:S/GjYbRdO
>>185
暇過ぎて来てしまったww
今一服したら探索に入る
191本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:00:35 ID:WuxVL97T0
>>183へえ でかい穴があるのか。知らんかった
192本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:03:36 ID:WuxVL97T0
>>190ガンバ!
>>189軍需工場跡は楽しかったw
193本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:07:35 ID:FBxEUxSV0
>>189
今って鉄格子あってセコム入ってるんだよな・・・・・


以前見たサイトでは、黒岩横穴古墳群と百穴は繋がってるかも、みたいな事が書いてあった。
194本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:12:48 ID:S/GjYbRdO
外観うp
http://imepita.jp/20080128/149370
http://imepita.jp/20080128/149700
http://imepita.jp/20080128/150110

>>192
サンクスww
何かの時は通報頼むww
195本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:16:28 ID:Fk12d3qz0
>>194
通報されないように!

しかし、こういうアパートだか団地だかって、壁にラクガキしていのだろうか
196本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:17:42 ID:S/GjYbRdO
まじで扉が空いてるぞww
これ以上は危険な気がする
197本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:17:48 ID:FBxEUxSV0
>>194
ちょっと神経質な家って感じだな・・・・・・。
何か変わったとこある?
198本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:18:35 ID:FBxEUxSV0
>>196
覗いてみれwwwww
199本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:21:35 ID:S/GjYbRdO
>>197
確かにそんな感じがする
心霊なんとかな感じではないな

>>198
ちょっと待ってwwww
心の準備がww
200本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:23:20 ID:WuxVL97T0
>>194部屋の窓から落ちないようにって感じだな。
>>193岩窟ホテルの方の坑道は侵入できんが、百穴下の一般公開してある
坑道内の鉄格子の向こう側は入れるぞ
201本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:38:24 ID:FBxEUxSV0
>>200
まじで!?
以前頼んだら断られたんだけど、どうすれば鉄格子の向こう側行けるの?
202本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:40:01 ID:S/GjYbRdO
扉は中から紐で縛られていて開かなかった
廃墟とか心霊スポットと違ってよりリアルな怖さがww
http://imepita.jp/20080128/165130
http://imepita.jp/20080128/165400
203本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:41:21 ID:S/GjYbRdO
寒いし帰るかな
204本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:42:54 ID:FBxEUxSV0
>>202
こえええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!

凸乙っした!!!
205本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 04:53:12 ID:WuxVL97T0
>>202あちこちに奇怪文! てか(宮)とは?w
>>201頼んだんかいww 百穴への入場ゲートを正面にして、右側
の方にポッカリ穴がある。そこから鉄格子向こうの非公開部分へ侵入できる
206本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 05:14:28 ID:FBxEUxSV0
>>205
サンクス!!!
今度行ってみるよ
ちなみにそこは柵の外?中?
207本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 05:21:16 ID:WuxVL97T0
>>206
地下水たまってるとこもあるから気ぃつけてな。
208本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 05:59:37 ID:S/GjYbRdO
今飯食って一服してます
これから帰る
なんか普通の団地なだけに嫌な予感がしてならないww
とりあえずレスしてくれた人どうもありがとう!
明日仕事前に軽いレポ書くね

>>204
扉の微妙な開き方がガクブルしたよww

>>205
地名+宮って何か軽くググったけどヒットしないやww
209本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 07:48:45 ID:WuxVL97T0
>>208よく見たらこれ「営」だな。とりあえず乙
210本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 08:25:23 ID:m4T4/Mo20
朝っぱらから肝冷やした

乙乙〜
211本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 10:54:44 ID:uzFAPKImO
除霊粉使えば一発解消だによ
212本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 11:00:58 ID:6nDZAnFAO
殺人鬼をマンセーしてる池沼がヤク打ちを実況してるぞ!!
 ↓
宅間守 池田小学校児童殺傷事件13@平成大虐殺扁 ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1188531689/957
213本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 17:31:44 ID:4deWFgc/0
>>202
凄い!!勇気ある行動に喝采!!
砂団地俺んちから近い・・・
214本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 18:38:52 ID:IZyeEKOK0
>>213
砂団地って、建て替えした?
かなり昔過ぎる話だけど、実話をひとつ

27年前、近所のアパートに住んで居た
まあ、団地の中に公園があるのでそこで親が私を遊ばせてた
中央にある公園から見える場所の棟で、中年の男性が
首吊ってぶら下がってた現場を目撃した
我々ちびっこどもが大騒ぎして、井戸端ってる母親達に教え
団地在住の方が通報してくれて、それから警察が来た事件
幼稚園に上がってないくらい、幼かったけどまだ覚えてるよ
それくらい、私に取っては衝撃的だったよ
215本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 19:25:55 ID:8RGSj2pG0
上尾沼南高校の裏に何とかの森って心霊スポットがあるらしいよ。
ついでにそこも見てきてよ。 あと夜の水上公園もね。
216本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 19:30:01 ID:tniJ++Yj0
>>202
隣に住んでる人は怖いだろうな・・・
上階に住んでたら毎日そこ通るわけだろ。。
217本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 19:36:52 ID:7O+NM0poO
百穴って「ひゃくあな」って読むんだね。ずっと「ひゃっけつ」だと思ってた。失礼しました。
218本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 19:37:36 ID:iIqbDHaV0
>>217
両方OK
219本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 19:52:09 ID:WuxVL97T0
>>215自殺者が多いらしいね、あの森

長瀞にあったっていう隔離病棟、解体後の跡地はどうなってんだろ?
220本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 20:04:06 ID:FBxEUxSV0
夜の水上公園って良く聞くけど、何もなくね?
高校の時、よくそこで溜まってたけど幽霊に遭遇したことは無かったよ。
変質者なら出たけどw
221本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 20:41:36 ID:qcmifD6K0
水上公園は、森の中で女の人がバラバラにされ埋められたというのは聞いた事ある。

つーか、心霊スポットのウィキペディアの埼玉のところに、丸山公園があるほうがもっと謎。
丸山公園でその手の噂聞いた事無い。
ウィキぺディアの項目を削除したほうがいいのでは?
222本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 20:54:02 ID:FBxEUxSV0
>>221
丸山公園こそ自殺と殺人多いよ。
知ってるだけでも、フィリピン人女性殺害、東屋での女性殺害、2年ほど前に首吊り2件、十数年前に焼身1件。

中学の時の噂だが、深夜丑三つ時に管理人が見回らないのには理由があるとか。
223本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 21:19:55 ID:hi5FW81W0
>>214
かなり色々あったよ、ほとんどがぶっ壊されて一戸建てになってるけど
自殺、事故死多かった見沼用水が消えててびっくりしたよ、あそこは
何人も飲み込んでるからね 昔の心霊スポットだよあそこらは
224本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:39:59 ID:8RGSj2pG0
>>221
水上公園は自殺や事故死の話は良く聞くけどバラバラ殺人は初耳。
丸山公園は園内の屋根付き休憩所で殺人事件があったのは聞いたことある。
あと夜中に変な奴が徘徊してるらしいから、行くなら何か武器持ってったほうがいいよ。
225本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:45:30 ID:YuXQSOEJO
朝霞の城山公園は??
226本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:49:44 ID:8RGSj2pG0
ちなみに丸山公園の近くはB地区だぞ
227本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 23:19:02 ID:FBxEUxSV0
>>226
もうそういうネタはいいよ・・・・
228本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 23:40:58 ID:fV3zdZFA0
229221:2008/01/29(火) 00:05:51 ID:GWtPGqwx0
>>222
そんなにあったのか!知らなかった!!
俺はあの公園が大好きで、小さい頃しょっちゅう行ってたけど知らなかった。
どこら辺にでるんだろう?
やっぱり小さい動物園がある裏側のほうだろうか・・・。

>>224
今から二十年以上まえのことらしい(親の話によると)
園内の屋根つき休憩所って、もしかして丘の上のところの、高い滑り台があるあたりだろうか?
もしそこだったら、ふつうに利用していたんだけど・・・。
あと、よくB地区というけど、それってどこで調べるの?
やたら、2chの人はそれに関して一般の人より詳しい気がw
230本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 00:25:10 ID:38ZXMNug0
>>229
フィリピン人は売店の隣の林
東屋は滝のある広場の近くの高台
自殺は売店で首吊り。あとは聞いたことあるけど知らね。

B地区かどうかは畔吉にすんでる友人に今聞いたところ
「聞いたこと無い」
だそうです。
231本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 00:28:26 ID:odtwm1hZ0
そんなことは何年も住んでれば誰でも知ってるよ。こういう匿名の掲示板だから話せるだけじゃないのか。
232本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 10:07:16 ID:l2MEI6BVO
都幾川の某宗教団体跡地に行った人いる?
233本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 10:08:49 ID:38ZXMNug0
>>232
kwsk

やっぱまとめWikiとか欲しいトコロだな・・・・
234232:2008/01/29(火) 12:09:28 ID:l2MEI6BVO
>>233
○ウ○真○教の跡地で多分まだ取り壊してないと思うヨ。事件事故はなかった筈だから未開なのかな。ただし表沙汰になってないだけかも…。
街灯もない様な山の中腹に一軒だけポツン…。建物を含めてジャングル化。鬱蒼としてて外見だけはマジでガクブルもの。
挺身凸キボンヌ
235本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 12:40:17 ID:/SNNGOqe0
>>232内部には入れんかったよ。板張りされてて
ただ、その隣の建物の中にもしかしたら死体があるかも・・・
236本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 12:54:31 ID:l2MEI6BVO
↑やっぱ行くわなw

再凸を切に希望(゚∀゚)
237本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 12:59:11 ID:38ZXMNug0
>>234
凸してもいいが場所教えれ。
無言でGoogleMap貼り付けでもおk
238本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 13:00:39 ID:MRnhEhFEO
除霊粉の出番!
239本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 13:16:06 ID:l2MEI6BVO
234だが >>237また後でね!その時に教えるヨ
240本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 13:25:01 ID:38ZXMNug0
>>239
楽しみに待ってるよ。
241本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 13:27:44 ID:/SNNGOqe0
>>239じゃあ俺が今場所書いちゃっていいかい?
ときがわ町方面から白石峠を登って行く途中にある。 

ttp://www18.tok2.com/home/kawasakimania002/ruins072.html
↑のレポ見てからずっと気になってるんだよ! あそこ!
242本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 16:39:44 ID:np2Q8o1M0
>>241
俺だったらダッシュで逃げるよ
243本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 18:41:06 ID:khgkkBVx0
クイーンズ伊勢丹浦和前地店跡地にできた前地沼が日増しに大きくなっているように見えるのは自分だけでしょうか?
244234だょ:2008/01/29(火) 21:20:50 ID:l2MEI6BVO
>>237 お待たせしました
>>241 の補足。山に入るルートは、どこから凸るかによって大きく三つに分けられる。県北からなら、とき川町から。セブン都幾川西平店が目印。このルートが一番判り易い。
どこ経由で来るのかな?例えば熊谷とか、川越や所沢経由とか教えてね。
245本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 22:36:37 ID:yZTkPh5R0
>>243
あれ池なのかw
毎朝通るたびに思ってる

>>244
毛呂からは、どう行ったらいいんですか
246本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 23:01:49 ID:l2MEI6BVO
毛呂からなら鎌北湖〜刈場坂峠(この間の右側に確か道祖神だか塚?祠?がある筈。ウォーミングUPに丁度いいかもw)〜白石峠〜跡地へ。案内は出来るが詳しい説明は難しい。又は医大の前を北上、田中?の信号(右に第二庁舎、左に都幾川中学)を左折〜白石峠方面へ
247本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 23:02:55 ID:UT1zj/Wb0
砂団地もう少し深く知りたい
248本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 23:07:00 ID:7Fu2tPts0
>>245
跡地を公園にする事を提案します
249続き:2008/01/29(火) 23:16:02 ID:l2MEI6BVO
暫く行くとセブン都幾川西平店→白石峠(確か大野峠への表記もあった筈)へ。途中クランク⊥があるから此処を右折し坂を登る(直進する道は急に細くなるからスグ判る。直進後スグ右側のバナナの木が目印)





暫く行くと右側にあるよ。確かそのスグ手前左側に廃車や自販機が捨ててある。自販機にはビーボだかピーポと書いてあった気がする。更に暫く直進すると、また二又に別れるんだが、そこ迄は行かないと思う。レスでの説明は難しいね^^;
250本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 23:18:50 ID:yZTkPh5R0
251本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 23:42:51 ID:/SNNGOqe0
>>247また誰かに凸ってもらわんとな。
あそこは住んでるのか?

寄居で50年くらい前にオオサキ狐事件があったんだが、当時の新聞見ても
記事が載ってなかった。殺人なんだし、普通載ってると思ったんだけど
252本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 00:22:26 ID:jB5tMGm/O
>>250
さんは凸るの(゚∀゚)?
253本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 02:08:13 ID:WZKdTlgTO
この前凸った俺がしゃしゃって来ましたよww

>>247
この前コンデジで写した画像ならあるけどうpしようか?
携帯よりは綺麗に写ってるはず

>>252
むしろ俺が凸りたいです
254本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 02:13:30 ID:AbXO9oQF0
うpうp!
255本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 02:17:19 ID:WZKdTlgTO
>>254
なんかいいうpろだ知らない?
携帯でしかうpした事ないんでww
ググれ厨とか言わないでね
256本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 02:48:34 ID:YelUgpMI0
257本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 05:45:28 ID:uHd5qp3y0
258本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 05:48:31 ID:uHd5qp3y0
>>256
サンクs!
おかげでうpできたww
259本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 05:49:32 ID:jVLkgXBUO
新座市片山あたりにあるファミレス。
夢庵だったかな、駐車場の端に地蔵さんか何かの石像が奉られてる。
あの辺りの情報を教えてください。
バス通りのひばりヶ丘周辺、新座市栗原は刑場跡等の噂があり、いわくつきなの知ってます。
260本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 06:09:03 ID:KxO7rEMC0
>>257
こりゃすげーな。
心霊とは違ったリアルな怖さがある。
ご近所さんにはご愁傷様としか言いようが無い。
人権諸々の問題もあって追い出せないんだろうけど、
傍から見てる分には非常に面白いサンプルだ。
261本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 07:17:23 ID:cKSwcZUd0
>>257
これは恐いww
262本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 07:58:54 ID:oBnParLd0
>>249
越生の方からになりそう。
GoogleMapのアド貼り付けんのは無理?
263本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 08:58:52 ID:WZKdTlgTO
謎だらけな物件だよな
地元民の情報欲しいかも
実は砂団地の落書きの家の主と、蓮田の落書きの家の主は親戚だ!
とかさww
264本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 09:26:11 ID:nc5Zni4e0
>>257
まじで凄い!!絶対に異常者だよ、それから外に出れるの?
キチ○イだな いいもの見せてくれてありがとう!!
265本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 09:39:08 ID:WZKdTlgTO
>>262
町が住所まで晒してるよ
266本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 10:21:36 ID:jB5tMGm/O
>>259 夢庵とは少し離れてるが…
霊園下の橋のたもとに笑い地蔵てのがあるよ。昔、夜中に見ると地蔵様が笑うと言うので有名になた。更にそこから車で3〜5分の所と更に又そこから車で3〜5分の所に殺人のあった所がある。因に一応載せたが、この三つの見た目の恐怖感は皆無だから^^;
267本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 12:10:48 ID:M2PamC0+O
通ってた小学校がなかなか怖い所だった
近くに地蔵、霊園、暗い林があって小学校付近一体が雰囲気悪かった
268本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 12:51:58 ID:jB5tMGm/O
>>262 越生からなら鎌北経由より都幾川中経由の方が近くて早いと思。マプうpは>255ではないが携帯からなのでダメ。すまぬ。
>>249は 道幅通りに進んで右折だからクランクの意。つまり此処はT字路。確か街灯があって明るいから判りやすいはず
269本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 12:59:28 ID:jVLkgXBUO
>>266 >>259です情報どうも
あのあたりは昔ながらの道が残ってる感じですね
270本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 13:15:44 ID:JI5Bme+O0
271本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 15:48:25 ID:oBnParLd0
>>268>>270
サンクス
近いうちに行ってみる
272本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 15:51:49 ID:3mrSPHiBO
>>225
朝霞なら中央公園
273本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 15:54:18 ID:CyDMhAeL0
fuu
274本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 17:50:31 ID:VcxIwH+w0
新座近辺ならスポット行ってもいいぞ。
電動自転車買ったから。
275本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 19:08:59 ID:jB5tMGm/O
>269どいたしまして。>270ありがとう!>271凸レよろ!>274新座近辺に特別恐い所は無い!と断言するwウィンズの辺りはだいぶ拓けたが、以前は只の山でサ。側道入って下ってくと死体が棄てられてても全然不思議じゃない様な場所だった

関越側道の三芳〜川越間なんてどう?
276本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 19:26:34 ID:cKSwcZUd0
>>275
http://maps.google.com/maps?ie=UTF8&ll=35.875755,139.495278&spn=0.001582,0.002494&z=19&om=0

ここの小学校前の畑にミニ公園?(ブランコと滑り台)があって数年前に滑り台で首吊り自殺がありました。
そんなことを知らない地元の小学生の間ではそこの滑り台で遊んでると足を引っ張られるとの噂が出回っていて、
近所の知り合いの霊感おばさんは夜にそこを通ると人が見えると言ってた。
俺が深夜に車で通ったら変な呻き声みたいのが聞こえてきてビビリました。それ以来夜は通りません。

試しに凸してちょ




277本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 19:34:38 ID:7rJ3wVlhO
昔、志木市役所の近くに呪われてるって噂のマンションあったよね
今はどうなってるかわからんけど。
278本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 20:11:53 ID:VcxIwH+w0
>>276-277
>関越側道の三芳〜川越間なんてどう?
気軽に言ってみたもののかなりこわ〜ww絶対なんかありそう。
まだ電動きてないんで考えとくよw

取りあえず266の笑い地蔵に最初に行ってみる。
>>277
呪われたマンションも興味あるな。
279本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 22:06:02 ID:5HL1aiyi0
257見れないよ
280本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 22:16:53 ID:jB5tMGm/O
>276は川越か〜。しかしアレだね。例え深夜でも、よく走行中の車内から声が聞こえたね(^^;余程大きな呻きだったと思われる・・
>278 凸レポよろ!んで余力があったら霊園一周してきてね。もち凸レポもね^^
281本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 22:20:37 ID:wzFciMnm0
どっかの馬鹿がバイク版所沢スレに
嵐山のゾンビと日窒秩父の診療所のこと書きやがった
しばらくは嵐山と大滝に探索しに行く輩が増えるな・・・
282本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 22:24:11 ID:KxO7rEMC0
関越側道はかなりヤバイよね。
朽ちた車や粗大ゴミが無造作に捨ててあったり、底無しの林があったり。
場所によっては異次元に迷い込んだような錯覚すら覚える。
以前に近道のつもりで通って激しく後悔した経験がある。
知っている場所に出た時は本当にホッとしたよ。
283本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 22:24:50 ID:yafkpWh00
284本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 22:27:05 ID:KxO7rEMC0
日窒は知ってるけど嵐山のゾンビって何だ?
285本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 22:28:26 ID:jB5tMGm/O
>281嵐山と秩父の詳細キボンヌ
嵐山はともかく、大滝は遠いね〜。そこまで行く人いるかな?ちなみに遊湯館のお湯は良い湯だったなぁ
286本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 23:00:47 ID:gKMMSChJ0
>>285
ネタ多いぞそっちは
287本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 23:04:53 ID:jB5tMGm/O
そっちってバイク板のこと?
288連貼m(__)m:2008/01/30(水) 23:29:46 ID:jB5tMGm/O
>282そー!正にその通り!!夜は特に異空間そのもの。樹々のトンネルは続くし高速の下をくぐる隧道も結構ある…。昼も夜も幾度となく通ったが知ってる所明るい所に出るとホッとしたw






川越所沢線が関越と交わる辺りの側道で農家が庭先で野菜の無人販売してるんだけど、ソコに何気に魔除けの札が貼ってあるのよ。ありゃ直近の隧道とかに出るんだろうね
289本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 23:32:44 ID:KnibqOmF0
関越の
坂戸松山方面もいろいろと
290本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 23:37:37 ID:jB5tMGm/O
色々と・・ナニ(゚▽゚)?
291本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 23:47:59 ID:z38xFT5M0
>>285
秩父・大滝の幽霊地帯に泊りがけでみんなで行ったりしたら楽しそうだな。
292本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 23:50:04 ID:vZlmXLVtO
>>284
> 日窒は知ってるけど

秩父在住ですが‥
kwsk教えて下さい!
293本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:21:05 ID:tx+OLQQR0
新座の平林寺とかなんかありそうだな。
294285:2008/01/31(木) 00:23:08 ID:pjj25VS8O
>>291 オフ会で行けたら楽しいだろうね。手前の荒川で蕎麦とか食べて…但しまだ先だけど、清雲寺の桜の時期は外さないと。道は混むし宿も取れないと思われる。





でも多分おそらく絶対にオレは行かない。てゆーか行けない(T_T)オサーンだし、いい歳こいて・・ね。あと意気地無してのもある罠w
295本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:37:36 ID:pUuixY800
>>292
「日窒 廃墟」でググると沢山出てくるよ。
廃墟マニアに人気のスポットってだけで霊的な話は殆ど聞かないけどね。
296本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 00:58:35 ID:pjj25VS8O
平林寺の噂は聞いたことないなぁ。まぁ出ても全然不思議じゃない雰囲気はあるけどね。あそこは由緒があるし歴史もある。修行場のハズだし、前に近くで托鉢僧が歩いてるのを見たこともある。むしろ浄化されるんじゃない?
297本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 06:21:08 ID:EjsjrXi70
どうやらアチラ(バイク)の話は幽霊では無く
「ホルマリン漬ゾンビ(遺体、死体?)と部位を見に行こう」という事だな
日窒の方は細菌実験をやっていたのか?と漬部位写真がプレされて
嵐山は将軍沢の山中に某医大の解剖墓地がありホルマリン漬のゾンビが腐食した扉越しに覗ける
そこの地図と近辺写真がプレされている
バイク所沢の住人達がそこでオフ会やるみたいな話だな

俺バイク糊じゃないからな、でも嵐山は近場なので探索してみたいが独りでは怖いな・・・
298本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 06:26:19 ID:EjsjrXi70
連貼スマソ
地図・写真レスコピペ
↓ ↓ ↓ ↓



行きたい奴は勝手に行け、ただし自己責任でな

この森の中で目印探せ
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B5%90%E5%B1%B1%E7%94%BA%E5%B0%86%E8%BB%8D%E6%B2%A2&ie=UTF8&t=h&om=0&ll=36.015635,139.331703&spn=0.003393,0.007145&z=17&iwloc=addr

近辺目印pic
ttp://art8.photozou.jp/pub/832/142832/photo/4240066_org.jpg?m=1186405874
ttp://art8.photozou.jp/pub/832/142832/photo/4240088_org.jpg?m=1186405943

※罰当たりな事はするなよ(仏さん撮るとか・・・)
299本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 08:40:52 ID:jI/yrL/t0
たしかに地図をみると
その場所周辺を囲む感じでやたらと寺などが多い気がするな
やはり此処からも捜査隊だす必要があると思うが。。。
300本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 09:27:44 ID:LDSBHEa9O
バイク糊でバイク板住でもある俺がきましたよ
301本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 12:10:00 ID:0II9iwp60
>>276
漏れで良ければ今夜にでも凸しますが
302本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 12:55:34 ID:4DkNLv6h0
>288
ああ。あるねー、一カ所。薄暗い雑木林の脇を通り抜ける所でしょ?
今福か下松原になるのかな。昼間でも結構、強烈に空気が違うから、
誰が行っても分かると思う。 何か、今日はホントにヤバい、と
思う時があって、そういう時は息を止めて脇目も振らずに駆け抜ける。
去年、まさに、その直近の隧道に誰かが、とんでもないキテるアート
を描きやがってね。いかにも呼び寄せちゃうようなのをね。
知る人ぞ知る場所なんだなあ、と改めて思たよ。
303本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 12:56:46 ID:4DkNLv6h0
>288
ああ。あるねー、一カ所。薄暗い雑木林の脇を通り抜ける所でしょ?
今福か下松原になるのかな。昼間でも結構、強烈に空気が違うから、
誰が行っても分かると思う。 何か、今日はホントにヤバい、と
思う時があって、そういう時は息を止めて脇目も振らずに駆け抜ける。
去年、まさに、その直近の隧道に誰かが、とんでもないキテるアート
を描きやがってね。いかにも呼び寄せちゃうようなのをね。
知る人ぞ知る場所なんだなあ、と改めて思たよ。
304本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 12:58:20 ID:pjj25VS8O
>>301氏乙。俺も行きたいのは山々なんだが、なんせチキンだからw
で、氏は>>280良く読んだの?


徒労に終わらないことを祈念ス
305本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 13:10:21 ID:ZYqcQBqw0
>>297-298
面白いなw 俺そこ行くよ。
バイクも車もないから公共機関を使わなきゃだがな
306本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 13:20:05 ID:hYjNuQlJ0
>>305
だれかに乗せてもらえw
307本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 13:47:19 ID:pjj25VS8O
多分>303氏と一致してると思う。下り車線側ね。ちとローカル過ぎるが知る人ぞ知る所だ。
ところで・・
308連m(__)m:2008/01/31(木) 13:49:57 ID:pjj25VS8O
三芳方面に向かってその無人販売の前を過ぎてスグの隧道を左折。隧道くぐって右折するとスグにY字路じゃなかった?確かその二又を左に行くと、延々と樹々のトンネルが続く狭い直線道路だった筈。





オレはこの道を幽霊街道と勝手に呼んでるが、此処の両側の雑木林もマジで((((゚д゚;)))モノだ。誰か凸るなら、むしろ此処でやってほしい・・
309本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 13:50:30 ID:/rjtaxfI0
>>305
漏れも行きたいが、嵐山なんて行ったことないからな
誰か先導できる人か何かいれば
東松山ICででも待ち合わせして行くのだが orz
310本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 13:57:30 ID:hYjNuQlJ0
>>308
場所がわからない俺涙目w
311本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 14:01:52 ID:ZYqcQBqw0
嵐山町の市内巡回バス廃止されとる
近場のバス停から1.5〜2キロも歩かんといかんのか・・・

明日の昼間にでも行ってくる。携帯から書き込めんのでレポ
投下するしかできないけど。
>>298の小屋のなかに腐乱死体があるのか?
312本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 14:13:01 ID:DtDpSoygO
>>295
ありがd
早速ググってみます!
313301:2008/01/31(木) 15:46:10 ID:j1rGrwdN0
>>304
280読んだんだけど
その公園地味な場所だから
氏にわざわざ遠出してきてもらうなら川越市民の漏れが代わりに行こうかと思ったのですが
氏が行くなら自分は自重しめす
314本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 16:17:30 ID:pjj25VS8O
>>313 ではハッキリ言おう

例え深夜でも、普通に考えたら走行中の車内に呻き声が聞こえてくるなんてのは有り得ない。だから余程大きい呻きだったんだね、とレスしたの。






つまり釣りの可能性が高いってこと→徒労(無駄)に終わるかもってことなんだ。もちオレは行かないヨ。そして君が行くか行かないかは君の自由だ
315本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 16:38:47 ID:ZYqcQBqw0
ネタかもしれない・・・でも、もしかしたら・・・!

だろ?
316本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 17:00:51 ID:hEkG1glK0
東大宮のセザールマンション600万から800万に値が上がってるよ
知らない人間住まそうって事か?あんな恐ろしい場所を
317301:2008/01/31(木) 17:08:03 ID:bxmyY0Za0
それなら平気っす
あの公園は漏れも知ってるし
自殺があったのは事実
地元では足引っ張られるってのもそこそこ有名です
とりあえず夜にでもうpしめす
318本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 17:56:49 ID:IFA8N3M6O
川越の詳しく場所教えて下さい。 今福?
319301:2008/01/31(木) 18:40:06 ID:bCm50Tl30
行き方は新河岸駅から旧川越街道に向かって左折
TSUTAYAの先のT字路を右折
少し行くと左に学校があるからそこを斜め左に入るとすぐ左に公園があります
今日は12時ぐらいに凸予定
320本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 19:05:52 ID:ZYqcQBqw0
>>319気をつけて!
>>298の地図だけど、探索範囲広いなw
この広範囲を一人で目印探すのはキツィ
321本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 19:07:54 ID:pjj25VS8O
>>310氏 お待たせm(__)m泣かないでねw >>318氏も?どこから来るのかな?
322本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 20:32:10 ID:IFA8N3M6O
>>321

自分は川越です!
323本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 20:37:42 ID:IFA8N3M6O
霊園沿いでOKですか?
324本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 20:46:31 ID:jB6GfLDU0
嵐山ならチャリでいけるな
マップみたら、普通に散策で通ってたし
俺も見てみよう
325本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 21:15:31 ID:pjj25VS8O
>>322氏、桶。
川越から所沢に向かう。ファミマ今福店(左側)を通り過ぎ関越をくぐりスグの1個目の信号(今福山田かな?確か1個目の路地)を左折して直進。





スグの小さい橋を渡るとスグに関越にぶつかる。道なり右方向に直進したスグの右側に無人販売所なんだけど、小さいし暗いから見逃さない様にね。以下続く…
326本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 21:23:28 ID:pjj25VS8O
>>322氏へ。続き
>>308へと続く。できれば樹々のトンネルが終るまで行く。ここを抜けた所で右折すると必ず関越にぶつかる筈。そしたら今度は関越側道下り側を今福山田に向かって右折、戻る。





もしも迷ったら来た道を引き返してね。因みに自称幽霊街道はとにかく狭い!退避所以外は車のすれ違いが不可能。事故だけには充分に注意して下さい。
出発・終点を今福山田として、全行程は車で20〜30分位かな。
327本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 21:33:31 ID:pjj25VS8O
皆さん連貼りごめんなさい。平に、平にm(__)m
>322氏へ。一度目は軽く流すつもりで地理の慣熟に努めることをお勧めする。二回目以降は勇者を募り徒歩で凸ることを期待しますwとにかく事故だけには充分に注意してね!
328本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 21:46:44 ID:IFA8N3M6O
ありがとう御座います
329本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 21:56:05 ID:OqbbqcBb0
幽霊地帯行ったら、まず間違いなく憑いて来るからな。
みんな気をつけて!
330本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 21:57:37 ID:pjj25VS8O
どういたしまして!

で、いつ行く!?w
331本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 22:08:25 ID:1xHIaMnw0
>>330

>で、いつ行く!?w

>もちオレは行かないヨ。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


332本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 22:08:26 ID:A58PT27qO
>>317
俺もあの公園?は知っています。自殺があったのは数年前だったか。もしかしてご近所かな。寒いしあそこは暗いので気を付けて下さい。
ちなみにすぐ近くの中学校の裏の道をはさんで反対側の林でも2〜3年前に首釣りがあったんだよね。あの辺は暗いし一人で夜は歩けない。少し行くと前のレスで出てきた「幽霊街道」の辺りだわな
333301:2008/01/31(木) 22:40:42 ID:0II9iwp60
>>332
あの辺の雑木林は昔からや○ざが殺した死体埋めてるとか言われてますよね
確かにあそこならみつからなそう
幽霊街道って言ってる場所がいまいちわからないけど公園から車で5分もあれば行ける辺りと予想
公園行ったついでに行ってみようかと
334本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 23:07:18 ID:1an9FPAs0
バイク板に書かれてる嵐山の件、ホントかな?
5日の夜なら車出せます。ビビリなので同行者居ませんか。

狭山市駅を20時出発予定にて。
335本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 23:11:14 ID:pjj25VS8O
>333 その公園は○階○学の傍だよね?だったら多分車で5〜10分で行けると思う。気をつけてね!
336301:2008/01/31(木) 23:14:21 ID:0II9iwp60
>>335
そうですそこです
バイクで凍えながら頑張ってきます!
337本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 23:35:34 ID:pjj25VS8O
ありがと^^
>336氏はバイクか。オレも昔は単車に乗ってたヨ。凍えてどうしようもない時は上半身と太ももに新聞紙を巻いて寒さをしのいだか、これが以外に保温効果があってイケルのよw良かったら試してね
338本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 23:37:41 ID:9rRrTV+T0
俺川越だが、三芳方面は昔チャリで走ってた。
川所線x関越のとこって下赤坂とかじゃね?

高校んときは毎日通ってたが気にならんかったな。
それより関越の側道と初雁高校付近から関越方面に抜ける道がなんとなくだが
怖い。

関越の側道はどこを通っても怖い。
変質者も多いし、でもそれよりもなにか怖いものを感じる。
339本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 23:37:42 ID:A58PT27qO
幽霊街道って途中に四つ角がある林の中を通り抜ける道の事だと思うんだけど。
そうだとしたら公園から車で1分だよ。TSUTAYAを右に見ながら旧道を右折して進み左にある小学校を回りこむようにして左折した右側が公園。
そこを左折せずに斜め右の道を進んで少し行った一時停止を右折した道がそうじゃないかな。わかりにくい文ですまん
340本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 23:56:17 ID:R8dnwPpc0
「幽霊街道」って関越と高階西中の間を走っている林道の事だよね。
>>282を書いた時に一緒に書こうと思ったんだけど、あそこはマジで厳しい。
地元の農家の人たちはあの林一帯をなぜか「山」と呼んでいると聞いた。
仕事で通るとき以外はあまり近づかないようにしているみたい。

このあたりに残る数少ない「謎地帯」だから、逝くときは本当に気を付けた方がいい。

http://maps.google.com/maps?hl=ja&ie=UTF8&oe=UTF-8&num=50&t=h&om=0&ll=35.872968,139.488108&spn=0.00819,0.01442&z=16
341本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 00:05:56 ID:A58PT27qO
301さんはもう出発したかな
342本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 00:26:56 ID:gplidKO+O
>340氏、少し補足させてもらうね。農家の人は雑木林の事を普通に山と言う。例えソコが平地でも少しでも樹々が深い林なら普通に山と言うよ。つまり深い意味は無いの。オレも最初は山とレスしようと思ったが若い人には通じないと思って雑木林とした





平地なのに何で山?て突っ込むのが必ずいるからね。只、仕事で通る以外は余り近づかない様に等は興味深く読みました
343301:2008/02/01(金) 00:28:53 ID:X1ys0Wkk0
帰宅しました
これからうpしますよ
あの森林地帯のことを幽霊街道っていってるのかなと思い
一応動画も撮ってきたんだけど、これから凸する人たちの為にこれはうpしない方がいいでしょうか?
楽しみ半減しそうだし
公園入って足引っ張られるか滑り台試しに滑ってみたのを動画で撮ったんで
そっちはうpします
うpろだ探すのと動画の圧縮にちょいと時間を下さい



>>337
オレも金無い時それやってましたよw
今はモモヒキ+スウェット+Gパンの最強装備で下半身だけは強いです
それにしても凍えて指が痛い、この時期はバイク乗り乙ですねww
344301:2008/02/01(金) 00:35:12 ID:X1ys0Wkk0
とりあえず滑り台の写真うp
近くに街灯全くないから暗いんで現地に行ったら結構ガクブル
でも写真で見るとたいしたことない普通の滑り台


ttp://pict.or.tp/img/39895.jpg
ttp://pict.or.tp/img/39896.jpg
345本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 00:36:49 ID:sso7F/q2O
>>343
お疲れ様、風邪ひかないでね
346本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 00:38:48 ID:3O3amPt00
滑り台で首吊るってのも、また珍しい
ここまで人目について、しかも、助かろうと思えば助かれる環境でやるとは
死ぬ人間でも、その辺は考えるものだが
347本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 00:38:52 ID:gplidKO+O
>343氏お疲れ様。まずは体を暖めて!ぅpはそれからでも間に合うヨ
348301:2008/02/01(金) 00:52:28 ID:X1ys0Wkk0
みんなあったけぇなぁ(涙


とりあえず公園の動画です
5MB近くあるんでナローバンドの人と携帯の人には申し訳ないんですが・・・


ttp://upld3.net/up/download/1201794664.wmv
349本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 00:56:22 ID:gplidKO+O
>346 世の中には色々な人が居て、それぞれがそれぞれの事情を抱えてる。不幸にも此処で亡くなった方は、わざと人目に付く場所を選んだんだよ。そゆとこ理解してやれ。
350本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 01:04:04 ID:61gbRIyPO
>>348
乙です!
後でpcから見てみる
351本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 01:20:17 ID:UDdc2zRi0
>>348
00:39あたりからの黒い影は人?妙に恐いんだけどw
00:58からのピンク色の光のスジはノイズかな?

352本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 01:23:21 ID:gplidKO+O
>343氏
うpろだ探しと動画の圧縮はゆっくり慌てずに^^
動画だけど、折角撮って来たんだし期待してる人も居ると思う。これから凸るかもしれない人達の参考の為にも、うpした方がいいんじゃないかな。楽しみが半減?そゆのは現地行ったら吹っ飛ぶから心配梨!w
353本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 01:36:55 ID:UDdc2zRi0
354301:2008/02/01(金) 01:43:57 ID:X1ys0Wkk0
それでは後で圧縮してからうpします


えーっとですね、人影ですが
それは漏れですねw
スジに関しても明かりがないもんだから滑り台をバイク明かりで照らしてたんで
その関係でスジ入っちゃっただけです・・・期待させてスマソ
影も後方からライトで照らしてた為に入ったもんですorz
355本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 01:44:53 ID:Bw+HIBz2O
うちすごい近い!昔肝試しで車で何度も往復したw
私の地元では川○霊園に続く道って言われてたよ。
あそこ大井方面から川越方面に抜けるように走ると
道の入口にお地蔵さんが何体かたってるよね
あれはなんなんだろ
356本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 01:48:01 ID:UDdc2zRi0
>>354
そっか、まじびびったwwwっうぇえ・・・orz
357本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 02:01:49 ID:OcMZ5BVX0
>>342
補足Thx.
自分も全然若くないけど、東京生まれだから山の呼称の由来は勉強になった。
あの一帯には土葬の古い墓が残っているみたいだから、
下手に道を外れると足がズボッなんて事もあるかもね。

昔は検死がいい加減だったから、古い棺桶開けたら内側に
爪で引っかいた跡が一杯あった・・・なんて話を思い出した。

関越でふと思ったんだけど、殆どの地形を貫いて南北に走っているから、
何かこう霊道のような状態にあるんじゃないかな。
江戸(東京)を守護する為に家康公の御霊が日光東照宮から氣を送っているって話だけど、
その中継地点が川越東照宮らしいし、川越は霊的な通り道の要素が多いかと。
358301:2008/02/01(金) 02:31:07 ID:X1ys0Wkk0
幽霊街道を走った動画です
40秒あたりで一回暗くなるのは試しにライト消してブラインドアタックしてみたとです
怖かったww
今福方面から行って森を突き抜け
Uターンしてから森の中の十字路を左折して川越霊園方面へ抜ける
というルートを撮影しますた
デジカメを首から下げて撮影したんで映り悪いんでご了承を
対向車が来ると一々止まって道譲ってるんでイライラするかもですが
その辺の臨場感はプライスレスってことで



ttp://uploader.xforce.jp/src/xF18021.wmv.html

DLkeyは mori です
359本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 03:07:22 ID:gplidKO+O
>357 興味深く読ませてもらいました。今は寝落ち寸前でアレだけど、機会があれば詳しく聞きたいものです。しかし山の呼称の由来とか勉強になっただなんて、そんなオーバーな(^^;平地の林を山と呼ぶ…それはただ単に見た目が山に似てるから、そんな程度だと思われます





>358氏、あとで簡単でいいから感想レスしてね!しかし勇気あるね〜。更に霊園方向に抜けるとは(^^;
360本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 04:39:29 ID:Ai5+b5bMO
和光朝霞新座周辺にはなんかありますか?
361本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 06:39:19 ID:VQQ3CMtlO
>>360
ひばりヶ丘周辺
バス停の名前
あとは過去ログをぐぐってみて。
362本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 08:49:36 ID:5GZxNZsc0
これから嵐山のスポット行ってみる。 
363本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 09:03:53 ID:BlpjE5TG0
ちょ、俺も暇だから嵐山方面行こうかと思ってたwwドライブだけどね

どこいくんだ?
364本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 09:18:06 ID:5GZxNZsc0
>>298んとこ。 ジューシーな墓地があるらしい
365本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 09:28:31 ID:BlpjE5TG0
うほっ、いい鳥居・・・

ここってやばいの?戦あったとかで
366本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 09:33:40 ID:5GZxNZsc0
いやいや、ただホルマリン漬けだかにされたヒトの死体を観に
いくだけさ。 ネタじゃなかったらな
367本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 09:43:51 ID:BlpjE5TG0
>>297のやつか・・・。見れたらうpよろしく!
昼間でも俺は怖くていけねーわww

てかマジにホルマリン死体あんのか?
368本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 09:46:13 ID:cKDB1kH/0
860 :778:2008/01/31(木) 19:48:04 ID:3mQP39Ho
最初に嵐山の事書いた者です。
もし見にいく人は夜は危ないからやめた方がいいよ。
墓地もオフ車じゃなきゃ入って行けないだろうから(途中から廃道のため)
森の中も起伏があるし距離もあり迷ったりして危ないから。
他の人が貼った写真の鳥居と物置?が見つかれば、そこからちょっと平な方へ行くと
旧い小さな墓地があるから。その中で金属の扉が下にある墓は一つしかないからすぐわかるよ。

扉は錆びてて力任せにやれば開くだろうけど、それは止めてね。
大きい穴が開いてるから明かりがあれば中が見えるから。
後は穴の中の水槽みたいなのを照らせば・・・・・・!
上の石は大分旧いものなので何て書いてあるか不明。読めたら教えてね。

もどしたら土をかけて隠してね(エチケット)
手前の鳥居はどんな意味があるんだろうか?
余裕のある方はお線香でもあげて下さい。
他の人が書いた様に穴の中の写真撮影は止めて下さい。

また現場にでも行ったら、詳しく書きに来ます。


※バイク板のコピペです。
俺も日曜にでも行ってみるかな
369本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 09:48:56 ID:BlpjE5TG0
そうだな・・うpはだめだよな。スマン。

これって放置されてるのか?それとも保管?
370本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 09:55:22 ID:5GZxNZsc0
>>367もしあったとしてもうpは無理だろwwでもボカせばなんとか・・・?
墓地へと続く舗装道が途中まであるっぽいから、それ探すわ

 
371本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 10:03:22 ID:5GZxNZsc0
じゃあ行ってくる。後の方々の参考となるよう調べてくるよ
372本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 10:28:55 ID:BlpjE5TG0
よろしく頼む!!
373本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 11:16:34 ID:cKDB1kH/0
>>297
某医大ってどこだ?
374本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 11:38:58 ID:BlpjE5TG0
上尾にあるやつかな?
375本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 11:48:39 ID:Qm6Yi0/O0
毛呂じゃね
376本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 12:22:44 ID:WmASL8Y50
>>375
ああ
ぽいな
377301:2008/02/01(金) 14:11:36 ID:X1ys0Wkk0
>>359
一人でチャリンコで走りぬけたら相当怖いなって感じです

また気が向いたらどこかに凸レポしますノシ
378本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 14:23:22 ID:5GZxNZsc0
うへあぁぁぁぁ!! さっぱり分かんねぇぇ!
鳥居? 小屋? どこですか・・・ 
379本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 15:11:57 ID:cKDB1kH/0
>>378
森は広いですか
車で入って行けそうですか
雰囲気どうですか
380本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 15:19:20 ID:5GZxNZsc0
嵐山町大蔵のほうから地図の森にむかったんだが、
まずこんな脇道があったhttp://imepita.jp/20080201/540550
だけど奥は行き止まり

笛吹峠まで行ってもそれらしい入口はなく、
峠付近のこの脇道http://imepita.jp/20080201/546610
を入ってった。途中左に曲がって真っ直ぐ進むと、元
の地点まで戻ってしまった。

今回の探索ルートhttp://imepita.jp/20080201/549610
381本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 15:20:36 ID:YNVFWrNo0
なんだよ、オカルト板住人って
オカルト好きなわけじゃなくて、単なる怖がり集団かー
チキン板に名前を変えとけ
382本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 15:26:55 ID:CfmPFDty0
>>380
ご苦労さまです。
2枚目の写真は雰囲気がでてますねGJ!!
森の中は徒歩じゃないと無理ですか?
日曜にでも行ってみます。
383本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 15:36:03 ID:5GZxNZsc0
>>382
>368をみると廃道があるらしいんだよ。それを舗装道路から探せば・・・
墓地付近に小屋があるらしいから、ただ草木ボーボーの森のなかに
あるわけじゃないと思う。 
384本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 16:43:27 ID:3yrdRfFvO
その嵐山の廃道とやらは、第二の東松山遊園地とは無関係だよね?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1050490054/-100
385本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 17:42:21 ID:sso7F/q2O
>>381
なら自分一人で行けば?

凸レポ見たいからって煽ってんじゃないよ
386本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 18:01:27 ID:47JoH3v4O
cKDB1kH/0=ネタ
387本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 19:18:01 ID:gplidKO+O
>>377氏 ありがとう!凸うpレポお疲れ様でした。風邪ひいたりしてないよね?次も期待してます
388本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 19:32:10 ID:BnikwKmP0
>>377
乙でした。ブランコでは何も感じなかった?
389本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 19:41:24 ID:HgwrhPHn0
>>383
む、見つからなかったか。
それでは今から墓地探しに行ってみよう。
390388:2008/02/01(金) 19:58:16 ID:BnikwKmP0
ブランコじゃなくて滑り台でした
391本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 20:16:39 ID:X1ys0Wkk0
301です

>>387
ばっちり元気です!
心遣いありがとう!

>>388
ここで人が・・・という感情が沸いてきた意外は特に何も。。。
あと子供サイズだからだろうけど滑る時狭くてケツが痛かった
392本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 20:29:26 ID:gplidKO+O
>>360さん オレは練馬なんだけど和光朝霞新座周辺には>>266以外 特に有名な場所はないと思う。超マイナーのなら幾つかあるけどね。それより少し足延ばして高島平団地に行ったら?

ここは埼玉版だから詳細は自分でググってね
393本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 21:30:34 ID:TosUAHIF0
以前バイク板の秩父スレで山窩の話題が出た事があって
大滝から上野の辺りの山にまだ山窩らしい生活をしている人々がいて
彼らの信仰する場所に無断に立入るとエライことになる・・・
(過去に林道から崖下にバイクごと落とされた人がいる)
みたいな書込みがあった様な気がしたが
その嵐山の山中の墓も何か意味があるんじゃないのか?大丈夫か?
394本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 22:05:36 ID:gplidKO+O
>>391(301)さん、どういたまして^^しかしアレだね。オレからしたら、昼間ならともかく夜に単身凸って、更に霊園方向に行くだけでも驚嘆ものなのに、まさかそこで滑ったとは(゚д゚;)まさにガクブルw


>393さんの『山○』ってナンて読むの?
395本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 22:24:12 ID:juC9tUx50
サンカ、と読む。
396本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 22:48:44 ID:gplidKO+O
>>395さん、ありがとう!今度、大滝と荒川の人に聞いてみるヨ
397389:2008/02/01(金) 23:00:24 ID:h/2THvSNO
>>393
なんで出発してからそんな怖いこと言うんだw
398本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:04:19 ID:5GZxNZsc0
ちなみに、林道で目印やらを探してたら警備員(近くに鉄塔もあった
のでたぶんその作業員)みたいな格好したおっさん方
がいたんで鳥居について聞いてみたけど、知らんとさ

地図上の森の右側のほうに目印はあるのかな
399本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:06:05 ID:TaxcmmqC0
山窩がまだいるってのは実に興味深い!
古い噂だけど、田中角栄が山窩出身という話があったと思う。
最近だともののけ姫の舞台設定も山窩を元にしているとの事。
もし続報あったら是非情報下さい。>>393
400本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:06:37 ID:5GZxNZsc0
>>397夜はキツイだろwwでもガンバ!
401本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:10:04 ID:jVEIdAMh0
【地域開発】「越谷レイクタウン」いよいよ始動…人口2万2千人 国内初の「水」と「都市生活」の融合空間 [08/02/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201872098/
402389:2008/02/01(金) 23:43:58 ID:h/2THvSNO
えらいところに来たw
http://p.pita.st/?m=xaqauwg5
403本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:48:47 ID:Bw+HIBz2O
怖くないの?
気をつけてね。
404本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 23:49:23 ID:Bw+HIBz2O
ごめん。あげちゃった
405本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 00:09:44 ID:n/u4+3OKO
乳父は山賊が出るから気を付けろよ。
以前捕まった犯人も何人か出所したみたいだし。
406本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 00:19:04 ID:KYP3jgal0
百穴も一時期強盗が出て捕まってたよね。
407389:2008/02/02(土) 00:35:39 ID:5k7q+L9uO
うわ、ヤマはずれた。
森の逆側でもないのか。
408本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 02:01:29 ID:t8tHDob10
嵐山は俺も今日、いや、昨日か、行った
時間帯的にすれ違ってるかもな
ちなみに、内部の通路はチャリで踏破したが、それっぽいところはなかった
一箇所、立ち入り禁止の札が掲げられてたけど、関係なさそうだな
そこかしこに、通路っぽいものがあるので、探索しがいはある

バイク板でも言われてるが、夜間はやめた方がいい
内部が盆地になってて、傾斜があるから、危ない
周囲に民家が少ないから、なにかあったときも、助けを求めにくい
409本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 02:27:54 ID:KQg72RBL0
嵐山の将軍沢だとしたら、武蔵松山CCの脇から行く道しか無いと思う
将軍沢に属してる部分って実はかなり狭いんだよね
武蔵松山CCを含むあの森の殆どが、神戸に属してる
410389:2008/02/02(土) 02:39:52 ID:5k7q+L9uO
くそう、野営装備持ってくるんだったなあ。
残念だが出直しだ。
後、夜間の不整地侵攻は慣れてるので大丈夫だ。
411本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 03:18:46 ID:VAYiSJEz0
>>389
乙ですた!
412389:2008/02/02(土) 03:41:56 ID:5k7q+L9uO
ただいま帰宅。
おみやげのオリオン座。
http://p.pita.st/?m=ib7drb7v
413本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 07:59:52 ID:vX4carde0
埼玉に近代までいたサンカの代表的なご一家の子孫は今毛呂周辺の地域にいます。
でももうサンカとしての生活はしていません。その他の埼玉を中心に生きていたサンカの末裔の方々も同様です。

また、サンカの人達は恫喝的、あるいは暴力的な行為を日常的な営みで行ってきた歴史はありません。
前レスであった、サンカ云々のお話は事実誤認かと思われます。
でもこれは自分が知ってる知識の範囲だけで言ってるので・・

(=゚ω゚)ノ反論は認める
414393:2008/02/02(土) 08:40:14 ID:JgUw5Ksc0
>>413 貴重な情報ありがとうございます。

私も他スレで山窩が話題にあがったとき、あまりにも今の時代感覚と違っていたので
強烈な印象を感じながらその文面を繰返し読んでいました。
確かに日常茶飯事に暴力的な事はしていないが「あるテリトリーを侵す」事があれば
実力で排除していたみたいです。そのテリトリーは山の神的なものなのでしょうか?
山窩は十数年前まで天目山付近や川上村などで確認されていた様です。
彼らの中には一箇所に長く居つくわけではなく、ジプシーの様に流動的に生活してる者もいる様です。
また戦後初期、一時彼らが多く住着いていたと丹波山の役場には資料が残っていた様です。
彼らの多くは時代と共に郷に降りていき我々と同じ生活に溶け合っていったと思われます。
しかし一部の人達は林業や山間の建設工事などを手伝いながらも、
いまだに山間で生活しているみたいです。

長くなってしまうのでこの辺で。
機会があれば彼らと関係があったかもしれない事件の話をいくつか書きたいと思います。
また彼らについての話をご存知の方教えて下さい。
415本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 08:48:46 ID:hEyVJusR0
で?ホルマリンはどーなったの?
416本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 10:13:34 ID:XwNwNi6v0
>>412乙! 暗視カメラいいな〜。
あと探索したルート教えてくれ
417本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 11:39:35 ID:OvYuDmN80
>>414
山の民の話だね。
サンカの記事は数年前ブブカ系の雑誌で読んだことがある。
事件の話も興味あるんで書き込んでよ。
418本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 12:47:58 ID:pnfKPEj/0
>>413
毛呂は山、丘陵、平野だが
やっぱ山側なのか
419389:2008/02/02(土) 15:42:36 ID:P9NjThdn0
>>416
こんな感じだな。
ナビウォーク使っておおよその位置を探ったので
2の方のルートに進んだ可能性も高い。

http://imepita.jp/20080202/562090
420本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 15:54:57 ID:JItbrhoP0
今夜又は明日、嵐山行く人いますか?

行った人は車を沿道に駐車して探索したのでしょうか?
歩きだとどうですか、藪とかきついですか?
421389:2008/02/02(土) 16:10:35 ID:P9NjThdn0
>>420
車の燃料が残ってれば、もしかしたら今夜リトライ。

車は停められるスペースがあるのでその辺に駐車。
歩きでもまあ平気。

でも、家に帰って航空写真を再確認して思ったんだが、
目的地に着くには絶対に藪的なところを突破する事に
なるんじゃないかと。
422本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 18:20:50 ID:XwNwNi6v0
笛吹峠の反対側(将軍沢方面じゃない方)の道の途中に古い社が
あるらしいぞ。鳥居はそこかも

423本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 19:03:01 ID:CpFtXidV0
明日は雪か・・・
降ったら、しばらく探索できないね
424本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 21:09:43 ID:t8tHDob10
行くなら、付き合おうかな
十数分で現地だし
425本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 23:54:36 ID:pnfKPEj/0
みんな気をつけて
/~
426本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 00:34:47 ID:5r3Ew61J0
将軍沢に実家がある俺が来ましたよ。
でも仕事の関係で今は将軍沢には住んでないけど

笛吹峠にそんな小屋があるとは思わなかったし
知らなかった。帰省したときに探検してみようかな。

関係ない話だけど
もう将軍沢住人で覚えている人は少ないと思うが
今から約20年前ぐらいに将軍沢の子供達が
中心となって笛吹峠の清掃を行ったんだけど
その時に、先頭を歩いていた人が車に轢かれた
おばあさんの遺体を発見したらしい、
(自分は後ろを歩いていたので遺体は見ていない)
それから笛吹峠におばあさんの霊が出るとか
一時期噂になった。
発見された場所に、しばらく花が添えてあったけど
今もあるのかな?
427案山子:2008/02/03(日) 00:37:39 ID:OV4XmubaO
雨降ってきたね@練馬
428389:2008/02/03(日) 00:39:47 ID:29kXBgwY0
川口市も雨だ。
429案山子:2008/02/03(日) 03:29:01 ID:OV4XmubaO
いつの間にか雪になってる@練馬
430本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 05:00:11 ID:kr1J2rnD0
今起きたら雪積もってた 岩槻
431本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 05:08:16 ID:2dqZCI5E0
レイクタウンは出るかな?
火葬場云々で
432本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 05:28:48 ID:OV4XmubaO
みんな早朝乙〜!
2〜3cm位かな?積もってる@練馬w

>>431それってどこです?
433本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 05:40:18 ID:MQOMkEFf0
>>432
霊苦タウンは>>401のことぢゃね?
434本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 06:02:53 ID:3Rq+7Cr10
積もってる@浦和
435本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 06:09:20 ID:OV4XmubaO
>434 乙!


>433 ありがとー
436本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 08:20:14 ID:Dz9Xa9kw0
今日、雪中行軍しませんか? 
話題の森で・・・w
437案山子:2008/02/03(日) 09:12:54 ID:OV4XmubaO
>436
話題の森ってどこ?
438本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 09:29:39 ID:x2u4e5NQ0
死ねるぞ
439本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 11:29:22 ID:Wq7QGPgo0
>>438
君は人のために死ねるか?
440本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 12:30:42 ID:1vmf+r6AO
春日部も雪積もってます。\(^o^)/
昨日公園で紐がぶら下がっている木を見付けた
もしや首吊り!?と思ったが
ずっと残しとくわけないか。
441本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 13:06:26 ID:1l3+Hjo/0
笛吹き峠の参拝処分場計画どうなった?
442本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 13:49:20 ID:5r3Ew61J0
>>441

不法投棄のこと?
だいぶ前に町が綺麗に回収したって聞いた。
443本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 14:28:26 ID:3ot1nG750
嵐山の件です。
1.墓石と思われる?どちらかというと石碑っぽい
ttp://image14.bannch.com/bbs/152278/img/0088488618.jpg
2.例の墓地
ttp://image26.bannch.com/bbs/152278/img/0088488743.jpg
3.扉口
ttp://image21.bannch.com/bs/M302b/bbs/152278/img/0088488883.jpg

※3は隣の墓の扉口です。3の墓は中は何も入っていません。
 墓地と言っても写真でわかる様に、皆さんが思われてる霊園風の墓地とは
 イメージが違うと思います。だいぶ荒廃しているので墓石?も1の写真の様に
 倒れていたり枯れ草が覆っていまするので盛り上がりがある場所を注意して下さい。

444本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 14:46:15 ID:+Flk4xyZ0
>>443これはいつ頃撮った写真? 
ホルマリン漬けな遺体はあった?
445本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 15:31:33 ID:jkFdg8LA0
上唐子
446本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 15:52:40 ID:kr1J2rnD0
ホルマリンはネタだったのか><
マジなら見に行こうと思ったが・・・。
447本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 17:28:52 ID:MmAxxTjs0
>>443
えっ、それが墓地なの・・・。
あれ焼却炉跡だとおもった。だってそこあの写真だともっと下の方でしょ。
どちらかと言うと笛吹峠なんじゃないの?
本当にあの中にあるんじゃ雪解けしたら確かめに行ってこよ。


448本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 18:56:17 ID:LtlnktvJ0
今日は雪で嵐山行けなかったorz
こんだけ積もると遭難しちゃうかw
449本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 19:44:36 ID:I/YRTPaK0
無理はしちゃいかん。若者たちよ
450案山子:2008/02/03(日) 19:59:59 ID:OV4XmubaO
>>449同意。しかも禿しく

普通に考えたらホルマリン漬けの○○なんて残していく訳ないよね。飛ぶ鳥あとを濁さず、だよ。行った人には気の毒どけど、板的には盛り上がったってことで良しとしよう!
451本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 20:22:23 ID:x2u4e5NQ0
幽霊街道で一つ思い出した。

昔あのあたりには刑場があったらしい。
旧川越街道から幽霊街道の方面に向かう脇道の角(東光寺と豆腐屋の間)に
お地蔵さん(開明地蔵大菩薩)があるんだけど、実はあれは首切り地蔵。
当時そばにあった団子屋で罪人に団子を食べさせてから処刑して首をさらしてたとの事。
あの一帯の空気がどんよりしているのも、そういった過去があるからかもね。
452本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 20:28:59 ID:Qe967tFY0
>>443
を良く読めば、ホルマリン漬けがある墓?みたいなのがいくつかあって
3の画像の扉の中は空っぽ
ってことは、2の扉の中には、例のホルマリンの漬物があるって事だよな

よーし、雪が解けたら長靴履いて捜索しに行くぜ!
453本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 22:02:16 ID:dPtNjFap0
>>450
>普通に考えたらホルマリン漬けの○○なんて残していく訳ないよね。
普通に考えたらこの板の内容自体無いでしょw 我々の想像外の事がありそうだから面白い訳だし。

まあ現場で捜索している方達もいますので、煽らずにもう少し結果を待ちましょうよ。

私はバイク板住人ですが、嵐山捜索隊のレスをワクワクしながら楽しんで読んでますよ。
基本的には幽霊信者ではないので、他の幽霊話より嵐山ゾンビの方が信憑性があると思います。
実際ゾンビが有ったとしても墓の中に有るのだから何ら問題はないと思うし。
443の写真も墓かどうかは別として何かが現場に有ると思います。
実際あの墓らしい物、穴は何なのか調べがいがありそうですしね。

452さんをはじめ捜索する方々、結果はどうあれ楽しみに待っておりますので
あの森の調査頑張って下さい。あの写真に写っている物は何か調べてみて下さい。
頑張ってください。


嵐山ゾンビ捜索隊ファンより





454本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 22:18:42 ID:OV4XmubaO
>>452さん>>450だけど
少し言葉が足りなくて・・すまなかったねorz
例え低い確率でもソコに何かがある可能性があって、しかも行く事によって夢や期待が膨らむなら行けば良いと思うよ。又そうゆう期待があるからこそ、オレもこのスレを覗いてる。
お清め充分でケガに注意して凸してね
455本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 22:22:43 ID:T+RWfHgK0
 ttp://protist.i.hosei.ac.jp/pdb/Sampling/2007/1125/index-5.html
 ttp://protist.i.hosei.ac.jp/pdb/Sampling/2007/1125/index-6.html

全然関係ないところから引っ張って来てスマソ。笛吹峠周辺の様子の参考に・・・
456案山子:2008/02/03(日) 22:24:51 ID:OV4XmubaO
いつのまにか>>453さんがレスしてたね^^;
別に煽った覚えは微塵も無いが、配慮は欠いたと思ってる

連貼m(__)m
457本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 23:00:34 ID:8yFg8cny0
455
写真でみるかぎり山広そうだね
こりゃ夜行って見つけるのは難しそうだね
443の写真だと枯れ草で上部が隠れちゃってるし・・・
陽のあるうち行ったって独りじゃポイント絞らないとキツイよ
まずは鳥居探しからか?
458本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 23:38:37 ID:Qe967tFY0
バイク用ナビがあるから、道に迷う心配は(少なくとも国道の方角は判る)無いので
道さえぬかるんでなければトレッキング可能かと思う
459389:2008/02/03(日) 23:45:23 ID:29kXBgwY0
GPS使えるメンバーが今回は合流できなかったから夜の
単独偵察だとちと難しめだった。
とりあえず次回はちょいと明るいうちから出ることにする。
460本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 00:22:32 ID:aJnBrE930
>>459=389
って、猫さんですか、いつもお疲れさまです
いつも楽しみにしてます
NVで撮ったオリオンきれいですね。
461本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 00:23:04 ID:yX60FPnYO
凸者はそろそろコテ付けてくれ。
462本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 03:22:12 ID:TMu5glm/0
うっしゃ 今日は晴れるかな? 天気良かったらもう一回行こ。
463本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 04:23:47 ID:fxHff6SZ0
夜一人で心霊探検だなんて><惚れる。
464 ◆Q9RZJN8iXw :2008/02/04(月) 06:19:08 ID:TMu5glm/0
とりあえず酉。暗視カメラの方とは別人

今日は鳩山町方面〜峠を中心に探してみるな 
465本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 07:12:13 ID:gQEM7p0N0
みなさん近場なのでしょうか?
凸レポの写真など見ると羨ましいです。
自分も今度の土日、雪が無ければオフ車で広範囲に探索したいと思います。

@和光
466本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 08:28:23 ID:admO7FgN0
漏れも探しに行きたいがスタッドレス持っていないから、しばらくむりポorz
467本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 09:33:45 ID:doWanYSQO
猫さんが名無しでいたのかえ?
468本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 09:56:48 ID:Gn+/fptSO
三郷市にやばい所あるよな
469本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 10:17:05 ID:MmqEmRfH0
>>241
あの物件はそんな曰く付きのものじゃないはず。
オウム事件の当時にワイドショーでやってたが、
元はバブル期に建てられた別荘だがバブル崩壊で売られて、オウム真理教の手に渡った。
オウム事件の頃はあの界隈にマスコミの中継車がいっぱい止まってたもんだ。

今は村がオウムから買い上げて町の所有になっているはず。
470本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 10:24:14 ID:ScSfaw82O
>>468
詳しくお願いします
三郷だと武蔵野線のトンネルと青い家しか知らないです
471本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 11:25:11 ID:admO7FgN0
ミステリーゾーンという事で新スレ起てました。
幽霊じゃない情報のレスは下記へどうぞ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202091662/l50
472本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 11:29:49 ID:xHcvlG8v0
そうだな。ここは幽霊スレだし・・・
ゾンビは他スレでやるか。乙
473 ◆6wP//UJVi. :2008/02/04(月) 11:36:29 ID:NDBfJmpi0
死体探しだもんな。 

じゃあ行って来る
474389>猫三倍段@GhostRecon ◆OcuOW7W2IM :2008/02/04(月) 12:28:52 ID:ENFXphdu0
>>460
はい猫です。こんにちわ。
裸眼でも素敵な星空でしたよ。

>>467
今ひとつクオリティが保てない可能性がある時は
名乗らない事もあるのですw

そんなこんなでおいらも新スレ移動。
475本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 12:36:09 ID:VKVS8EquO
今日は関越沿いと霊園行ってくる 天気もいいし
476本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 12:45:31 ID:VKVS8EquO
三橋にある青葉園の前の道路と園内よくでるみたいですけど。詳細がわかりません。情報ありましたらよろしく
477本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 13:40:43 ID:rRhB4MFmO
>>475
今日行く関越沿いと霊園は三芳・川越?
初めて行くのなら運転に注意されたし。日陰になってる場所が多いから、昼でも夜でも路面凍結に注意@案山子
478本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 14:52:34 ID:VKVS8EquO
>>477
霊園は農家御用達のラブホ近辺入ります川越?。関越沿いをウラウラしてきます。あと首吊り公園。 怖いので友達と行きます!
479本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 15:21:13 ID:xXy/3toR0
>>478
余裕があったら、>>332-383もどうでしょう?
ここの中学と高校の間に広がる雑木林と思われる

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.877128,139.489809&spn=0.003164,0.004989&t=h&z=18&om=0
480本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 15:23:11 ID:xXy/3toR0
>>332-333の間違えでした
481本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 15:29:22 ID:VKVS8EquO
>>479 携帯からなのでGoogleマップみれない
(・ω・) 今 近辺ウラウラしてます
482本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 15:32:46 ID:xXy/3toR0
>>481
首吊り公園のそばにある中学校の裏(北側)の林です。
483本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 15:35:55 ID:BdQiUsKY0
あれ、ゾンビ組とスレが別れたんですね。
484本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 15:39:28 ID:VKVS8EquO
首吊り公園〜側道通過川越霊園に突入します
485本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 15:45:02 ID:BdQiUsKY0
>>451さんの新情報も興味深いですね。
城下町手前だから関所があったのかも・・?
凸する方、暇だったら首切り地蔵もチェックお願いします。
486本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 16:04:47 ID:VKVS8EquO
霊園〜は怖かったです
487本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 16:23:43 ID:mMSoatbq0
青葉園はうちのじーちゃんとばーちゃんが入ってるけど、
別に怖いとこじゃないっぺよ!明るい公園墓地って感じだお。
488本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 17:26:14 ID:doWanYSQO
>>486
霊園から更にどこか行った?
489本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 17:50:41 ID:OG9MxP5o0
>>488
今日は首吊り公園〜関越の側道と霊園近辺の雑木林〜霊園の中にいってきました
まだ日が高かったのであんまり怖くなかったのですが夜は霊園近辺は怖いと思います
490本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 17:52:27 ID:OG9MxP5o0
>>485
ここはちょっと位置関係がわかりませんでした(´・ω・`)

雑木林の霊園側はちょっと怖かったですまだちょっと怖いですね
491本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 17:59:07 ID:OG9MxP5o0
東西は 旧254〜関越
南北 初雁高〜緑の霊園

四角をくるくる巡ってありました
492本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 18:44:51 ID:FMCbWD/z0
>>491
俺ん家の近所通過したなw
493本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 18:46:28 ID:OG9MxP5o0
>>492
ご近所さんですかw 
494本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 20:54:22 ID:rRhB4MFmO
>>486
凸お疲れ様。亀杉すまんね

ラブホが近辺にあるかは判らないorz
初雁高は近いね
495( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/05(火) 01:14:56 ID:gNmkMuGB0
301です
要望があるようなので普段使ってるコテ付けさせてもらいます
明日は凸可能日なのでどこかに凸してきようと思っておるのですが
要望があれば行ける範囲で凸してきますよ
496本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 06:52:17 ID:7/6buCCZ0
>>495
夜行くの?気をつけてや
497本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 07:21:36 ID:HJLCtPEO0
二輪秩父スレからキマスタ。

本当に怖いとこ行きたいなら練炭集団自殺した現場や
ジャンボが落ちたとこ行った方がいんじゃね
確率が高いとおもうよ。
498本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 09:37:33 ID:svKsm8AC0
そんな場所は本当に怖いから行けねぇw
幽霊がでるっぽいって事で盛上ってんだから。
499本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 11:18:51 ID:+uIWcHLNO
自殺や事故の現場ってだけで行ってるんじゃない
重要なのは雰囲気だろ
そんなんで心霊スポット認定してたら町中心霊スポットだ
500( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/05(火) 13:56:25 ID:gNmkMuGB0
>>496
夜に行きます
現時点で考えているのが超ローカルスポット&無名戦士の墓辺りです
501本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 17:24:26 ID:l1LP0gFI0
>>500
越生かあ。この寒さにも関わらず若い人は元気ですね。
あそこは沢山の人魂が乱舞してたとか以前何かで見た記憶が。
気をつけて(=゚ω゚)ノ
502本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 17:38:21 ID:P9MaICl20
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1201682838/
五霞村の恐怖スレ噴火してますね、20年前30年前の
五霞村をご存知の方、書き込んでください。
503( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/05(火) 17:48:16 ID:gNmkMuGB0
某大学横踏み切り→鎌北湖→無名戦士
という流れで行く事にしました
無名戦士は過去に何度も行っているんですが
良くない事が起きて無名戦士を目の前に突撃断念というのが過去に5回ほどありまして
またそんなことが起きた時には・・・レポできなくても許して下され
504本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 18:26:56 ID:g/g2Cbw3O
む、了解。無名戦士の墓侮りがたし
505本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 19:40:52 ID:0WM+lpNZ0
>>無名戦士の墓凸
町役場駐車場の方から行くと、桜並木の先が急な階段なのと、
真っっっ暗だから気を付けて下さいね。(迫力はあるよ)
(桜の季節に来るとライトアップしていて綺麗ですよ。)
ハイキングコースの方で墓の一段手前まで車で行かれる様ですね。

鎌北湖の先にある宿谷の滝と、越生の黒山三滝も『出る』という噂が・・・
(何が出るとかは知りませんm(_ _)m)
506本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 20:06:56 ID:zjGjm3uo0
名も無き戦士
507本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 21:28:59 ID:8j9FZveYO
バラのない肉屋
508本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 21:34:01 ID:l1LP0gFI0
( 'ー`)なっしゃんは途中かな?
509本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 21:39:41 ID:Y/0Ej/ho0
>>507
510( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/05(火) 22:52:40 ID:gNmkMuGB0
これから凸しますノシ
511なっしゃん@携帯:2008/02/06(水) 00:21:03 ID:WuPMeDmP0
いま鎌北湖向かう途中です
実はオレちょいと見える方の人間なんですが
今夜は非常に嫌な感じです
でもがんばりますよ
バイクなんで不安要素は溶け残りの雪だけですね
ではノシ
512本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 00:24:15 ID:GyRJOImt0
>>511
乙&寒いし気をつけて!!!

俺が子供の時は、鎌北湖の入り口のちょっと入ったところが、
気持ち悪かった記憶があるな。
513なっしゃん@携帯:2008/02/06(水) 00:42:43 ID:mTA+9G5y0
あざーっす!

何故かこんな時期に鎌北湖にDQNがたまってたして…
離れた場所で撮影はしましたけど
物足りないと思うのでしばらくしたらまた出直します
チキンだからあの中に入るのは無理ぽ(iДi)
コンビニで体あっためてから無名行きますノシ
514なっしゃん@携帯:2008/02/06(水) 01:12:50 ID:yywyiX2W0
すいません、無名無理っす!
撮影できなくなりました
一人の時にシャッター切れなくなるとかパニクります
ごめんなさい
逃げました(iДi)
これから踏み切り行きます
515本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 01:14:06 ID:j/pIPcx3O
DQNと無用な接触は避けた方のが無難だなw
DQNも凸中か?
516本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 01:15:23 ID:j/pIPcx3O
っと、
517本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 01:21:16 ID:j/pIPcx3O
マジで名無しの墓は怖そうだな。踏み切りの帰り気を付けて無事帰って下さい
518本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 01:58:37 ID:NYuzU8ZN0
知人で霊感ある奴は「無名戦士の墓は出る、出ないとかのレベルじゃない」って逝ってたよ。
もう木々の陰とかあちこちに居まくりで全国でも指折りの強烈なスポットらしい。
519本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 02:14:01 ID:4tF77R6iO
無名戦士の方々は

いわゆる無縁仏って解釈していいのかな?


取り敢えず合掌しときます

あ、一言
安全は全てにおいて優先します
気をつけて。
520なっしゃん@携帯:2008/02/06(水) 02:21:55 ID:HQDQpYMO0
すいませんビビって鎌北リベンジ行けませんでした
凸部隊失格ですね…
踏み切りはばっちり撮影してきたんでそれで許して下さい


無名の件ですが参考までに過去に経験した事を
墓地地帯の横の道を上ると公園がありそこから徒歩で階段を上り納骨棟に行くんです
複数で行きその公園に駐車した時に
霊感というか見えないけど影響受けやすい友人が失神して凸断念
車内で心の準備していたら車の前に子供が現れ逃げ帰り
車降りて階段上ろうと上を見上げると階段途中に複数の黒い人が
メンバーの半数にそれが見えて凸断念
軽自動車で先客が来てたけど気にせず凸
納骨棟に先客7人
鉢合わせで気まずくなり先客が帰っていった
男が前を歩きながら話してて、女がその後ろを少し離れてついていく
それ見ながら男5人に女2人とか軽自動車なのにどんだけアグレッシブw
とか連れに話したら
「え?女3人でしょ?」
と…てか軽自動車に7人乗れなくね?
ってなり俺涙目
連れはモロ見えるヤツで、たぶん生きてない女だ
幽霊かどうかわからないぐらいハッキリ見えたのは初めて
って言っていた
その後、鎌北湖に移動したらさっきの軽自動車と男たちを発見
人数数えたら男5人だけで女はいなかった…


てな事を経験したことがあります
友人の体験談の方がかなり激しいですがオレはやばいと判断したら逃げるのでこの程度です
521本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 02:28:56 ID:NYuzU8ZN0
すげぇ・・・やはり噂どおりのスポットだ
522( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 02:53:09 ID:PQErW58q0
帰宅しますた
これからうpします
523( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 03:09:35 ID:PQErW58q0
まずは鎌北湖
ホントは鎌北湖入り口を左折して湖渡れる橋?のとこに行きたかったんですが
DQNがいたのでそのまま直進して離れた所から撮影したものです
複数撮影したのですがブレが激しくてこれしかまともなの撮れてませんでしたorz
ttp://news23.org/news2797.jpg

続いて無名戦士・・・逃亡してホント申し訳ないです
これは無名戦士へ向かう道の入り口です
ttp://news23.org/news2806.jpg

これは坂戸の通称左右対称の家です
以前凸した時に激しくポルターガイストが起きてからは進入してません
不法侵入ですよね・・・すみません
周りに明かりがあるので多少光はあるんですが
フラッシュたいても全く写りませんでした
唯一うっすら見えるのがこの写真
フラッシュたくとはっきりと家が見えるぐらいのとこから撮ったんですけどね
実際に撮影したのを見ると暗くて全然写ってません
ttp://news23.org/news2800.jpg



続きます
524( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 03:12:29 ID:PQErW58q0
某サイトでも紹介されている霞ヶ関と鶴ヶ島の間にある心霊踏み切りです
ttp://news23.org/news2801.jpg
ttp://news23.org/news2802.jpg
ttp://news23.org/news2803.jpg
ttp://news23.org/news2804.jpg


以上です
撮影はもっとしてるんですけど写りが悪くて使える写真はこれぐらいしかないです
しょぼい凸ですみませんでしたorz
525本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 03:19:29 ID:GyRJOImt0
>>524
無名の入り口で写真を撮ったときに人がいた?
526( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 03:29:26 ID:PQErW58q0
>>525
いえ、誰もいませんでしたけど何かありました?
527本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 03:40:26 ID:GyRJOImt0
>>526
あ、忘れていた。とりあえず寒い中凸乙。

とりあえず交差点奥、右に斜めの黄色いポール(保護カバーだと思う)横、
さらに右に看板があって、家があるけどそこの入り口に赤い服の人。
さらに道の奥、信号の青い光の下、道の右の電柱の前に水色の服の人、
さらにすぐ奥に3〜4人いないかい?

で、信号右斜め上にほこりっぽくない微妙な光。

さらにどちらかと言うと、左の止まれの看板のさらに左電柱までの間の所の家、
そこに何も写っていないけど大きなパワーを感じるね。
528( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 03:46:55 ID:PQErW58q0
あ、どうも

全然気づかんかったとです
てかブレてないちゃんとした写真あればよかったんですけど
手ブレ補正能力が低いデジカメなんで微妙な写真になりがちです・・・
毎回この交差点渡って坂上りだすと空気が変わるんですよね
途中に地蔵があって、そこ通過した辺りから耳鳴りが始まる時があるんですけど
そうなった場合は上にも書きましたけど凸中止になりがちです
消化不良だけどオレ単独じゃたぶん次も無理なんで誰か代わりに凸ってくれたらありがたい
529本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 03:53:11 ID:GyRJOImt0
さらに >>524 の写真上2つ。
一つ目、の写真を横に3分の1に分割すると、左から1つ目と2つ目の間、
ちょうど中央に白い光の球があるけど、
よく見ると白い人の顔っぽい。

で、2枚目、上下3分割した上側1〜2の間2つに大きな光の球。
で、その右側に小さい光の球が3つあって、
そのさらに右側斜め上にも光の球みたいな微妙な何かがある。
踏み切りは、パワー的には俺には微妙で、
「光の球があるよ。」程度しか分からない。

無名の写真は、見るだけで首筋の周りが気持ち悪くなるわ。
530本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 04:00:07 ID:GyRJOImt0
あと忘れていたが、通称左右対称の家は、
左右の向かって右側向かいの窓かな?

そこに人影見たいのがあるね。

で、それだけ凸してたら、変な者連れてきていない事を祈るよ。
なんにもありませんように。(合掌)
531( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 04:01:08 ID:PQErW58q0
確かにオーブだけはいくつも撮れてますねぇ
この踏切は以前子供が事故にあって亡くなった
でも首だけが見つからなくて捜索断念
数ヵ月後に隣の大学敷地内から首が見つかる
それ以降踏切で子供が目撃されるようになる
という噂がある踏切なんですよね
オーブだけでも写るってことは
その事故がホントかどうかは別としても何かいるってことなんでしょうかね
532( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 04:02:09 ID:PQErW58q0
>>530
ちなみにその人影は1階ですか?2階ですか?
533本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 04:04:39 ID:GyRJOImt0
あ、訂正 >>530
左右対称の家、向かって『左側』の2階窓部分?

眠くてボケてる。もう寝るね。
534本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 04:12:12 ID:GyRJOImt0
あと、寝る前に。

無名の写真を見た後から首筋が気持ち悪いままなので、
某大学の横の踏み切りの写真見ても、既に違和感ありまくりで、
何がなんだか、全然分からない。

今も首に何か気持ち悪いものがまとわり付いているわ。
535( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 04:22:16 ID:PQErW58q0
オレが見ても全然わかんないっす(汗

左右対称の家に関する体験を少し

今は窓とか全部板が打ち付けてあって入れなくされてるけど
以前はガラスとか全部破壊されていて反対側の風景が見える程だった
左右対称の家と呼ばれる理由は、外見だけじゃなく中の構造も全部左右対称になっているから
玄関を中心に鏡で写したように左右が全く同じ構造になっていて気持ち悪い
連れと2人で中に入り一つ一つ部屋を確認してキモさ倍増でガクブルしていたんだけど
2階の右側にある部屋にどうしても行きたかった
外から見るとその部屋に赤いコート?みたいなものが壁にかけてあるのが見えるんだけど
それを近くで見たかったんだ
んで階段を発見するも狭い階段でめっちゃ怖いからどっちが前を行くかでモメた
で、いざオレが先頭で階段上ろうとした直後、丁度オレのいる真上で物凄い人が走り回る足音が
この時点でオレパニック、なんで足音?ここ廃墟だよな?なんで?なにこれ?
するとその足音が写真でいうと右奥に向かって走りだし、家の壁辺りに音が達した直後
ドン!ドン!ドン!と物凄い音が
ギャー!!と恐怖で逃げ出すも外に出られる場所で一番近かったのが音のしてる真横
やっちまった!と思いつつも音のする方を確認すると剥がれかけた家の壁板が物凄い勢いで家を叩いていた
一度落ち着こうと当時あった近くのサンクス逃げ込んだ
2人であったことを話し合って分かったことは、足音はオレしか聞いていなかったということ
気のせいとかで済ませられるような音じゃなかったんだけどね
壁の音については2人とも間違いなく聞いた
そこで出た推測が、足音はともかくとして風が吹いてたからそれが板を揺らしてたんじゃないかということ
30分程して落ち着いてきたら事実を確認したくなって再び左右対称の家に向かうことに



続きます
536( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 04:34:41 ID:PQErW58q0
風がさっきより強いからこれでまだ揺れてたら風が原因だということにしようと家に向かった
でもそこですぐに気づいた、音がしてないと
確かに風で板は揺れてるけど壁に打ち付ける程揺れてない
どうなってんだ・・・って事で壁に近づいたら・・・ドン!ドン!ドン!
風は一切強まっていないのに突然また板が激しく動き出した
もうだめだー!とその日はそれで退却
結局赤いコートを確認することはできなかった
それから1ヶ月ほどしてから再び赤いコートを確認しに行くことになったんだ
今回は人数を3倍にしてのアタック
前回のことを踏まえて外に残る組と突入組に分かれて入ることにした
ちなみにオレは突入組
外から赤いコートの部屋を確認して中に入る
階段でびびるも今回は何も起きなくて普通に目的の部屋に行けた
ようやくコートを確認できると部屋に入ると・・・何も無い
さっき外で見た赤いコートがないんだ、どこにも
外にいる連中にコートが見えるか聞いたら見えるという
でも部屋の中のオレには何も見えない・・・怖くてそのまま逃げ出しましたよ、えぇ

後日談になりますが、知人に透視?霊視?ができる人がいて
その人とたまたま左右対称の家の前を通ったから何か見えるかと聞いてみた
この時にはもう板が打ち付けてあり中は見えなくなっていた
知人は初めて通る道で、左右対称の家の存在も知らない
しばらく家の方を眺めてからこう語りだした
「凄く嫌な感じがする。なんていうかな、右上の窓の部屋から何か感じるんだよね。
・・・赤い・・・服?よくわかんないけど布みたいなのが見える。アレはやばいよ。」
外からは中の様子が全く見えない上に初めて見たもので赤いコートを言い当てられた
この時はホントに鳥肌立ったし、この人は本物だって確信したよ

すっげー電波な事書いてる気がしてきた・・・
信じられないかもしれないけど脚色無しで全部そのまま体験談書きました
537( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 04:36:25 ID:PQErW58q0
>>534
乙です
てか首の周り・・・何も無いことを願うばかりです
おやすみなさい
538本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 08:27:43 ID:v5gy/qVo0
>>527
水色の服の人はっきり写ってますね
539本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 08:30:17 ID:hqslDCu1O
ここまで盛り上がっていてなんだけど、以前無名戦士の墓の階段を、
バイクで登り降りして遊んでました。
秩父スレの何回かは、無名戦士作成だよ。
540本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 08:36:38 ID:v5gy/qVo0
541本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 09:05:00 ID:p26lklQ50
心霊写真?って
ポコポコ撮れるモノなんですね
542本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 14:35:13 ID:5OzP60dU0
>>535
前も、あの家凸の
体験談がオカ板埼玉県スレに
出てたよね
543本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 16:04:20 ID:E0ggFU260
http://www.e-oma.com/oma10-td518-fuefukitouge.html

ゾンビと関係あるのか?
幽霊班至急検証頼む。
544( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 19:26:14 ID:PQErW58q0
>>542
もしかしたらオレが書いたやつかも

土日に晴れてたらまたどこか凸してきます
また途中で逃げるのはつまらなくしてしまうんで次回は複数で行こうかと思います
545本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 19:36:24 ID:pkyEwlCF0
:774RR:2008/02/06(水) 14:26:17 ID:vT9k/ryG
>>527
プラズマです


:774RR:2008/02/06(水) 19:14:53 ID:bRbqLtK1
>>527
どこにもいねーよ
画像調整してみればわかる
だいたい書き方悪すぎ
何枚目の画像の話かすらよくわからん
546本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 21:50:03 ID:j/pIPcx3O
>>544
土曜は予報だと雪交じりだから無理かもね
547本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 22:44:28 ID:mDWoz5wz0
>>544
昔、俺もルポった
548本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 23:00:07 ID:m74qXQlO0
>>523
なっしゃんの取った、左右対称の家画像のガンマ値を思いっきり上げてみました。
http://news23.org/news3220.jpg

家らしきものの形が判りますね
549( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/06(水) 23:08:45 ID:PQErW58q0
雪じゃ無理ですねぇ
晴れたらラッキー程度に思っておきます

>>548
見れないです> <
何か写ってました?
550本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 02:00:24 ID:bFCaRdX00
543ってなに?
ビビリでふめない
551本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 02:02:42 ID:M4na9AqU0
>>550
   埼玉県嵐山町には笛吹き峠という小さな峠があります。
   そこで友達と先生が体験した話です。
552本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 08:23:35 ID:nJTCMHoZ0
どこかのサイトで左右対称の家の写真見たな。対称ってのがかなり不気味・・・
あと過去ログに凸報告あったよ
ttp://gnosis.blog64.fc2.com/blog-entry-502.html
553本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 08:29:41 ID:BO1Gl84E0
( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId.、アクティブでいいな。
オカ板は俺みたいなおっさんとかおばさんが結構多い中で若さを感じる。
でもバイクだから天候とかによっては無理しないでください。

ところで首吊り公園では何も見えなかった?
554本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 08:48:02 ID:nJTCMHoZ0
首吊りで思い出したが、桶川西高校裏の「富士見ホタル親水公園」で首吊りあったの?
母校だからすごい近いんだけど・・・
555本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 09:23:26 ID:hllH4y+r0
>>554
みたいだね。
入り口のアーチ状のとこでって聞いたけど
556本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 12:58:18 ID:XiYWm/5h0
>>552
入西って書いてあるけど
全然場所違うだろ
557本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 14:08:08 ID:ePkp1zPm0
入西小学校の近くでしょ。
坂戸ニューシティにっさい(入西団地)とは別の場所。
558( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/08(金) 01:24:36 ID:KX5j4jjL0
>>552
すげぇwオレのレスだw
そのサイト知らんかったですw

>>553
ありがとうございますー
しょぼ凸レポでも楽しんでもらえてたら嬉しいっす
首吊り公園は何も見えなかったですねぇ
オレの周りでもあそこで何かあったってのは聞いたことないです



左右対称の家は淑徳大学(だったと思う)のグラウンドの裏にありますよ
559本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 03:33:42 ID:vI44CH7Q0
誰だよ乱立犯

埼玉県ミステリーゾーン
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202091662/l50
560本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 06:54:02 ID:2HMBo0Km0
ここは心霊
あっちは不思議な場所
561本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 09:20:13 ID:p5ljV5di0
埼玉オカルト版3件立ってるジャン あほか?ここでいいじゃん
562本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 09:39:06 ID:XP4uRATV0
他スレ立てるとキチガイがうるさいぞー
あいつはこのスレ以外は認めないからなー
どこまでもどこまでも粘着して荒らし続けるぞー
563本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 09:52:49 ID:i+CKl89H0
こちらは幽霊を肯定して怪しい処に凸する
あちらは幽霊を否定して不思議な処に凸する
564本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 10:03:31 ID:THQgFvvM0
まあ確かに向うは幽霊じゃなく死体を捜してるわけだからなw
死体捜索とか、廃墟探訪とかだと此方と被せると解らなくなるからいいんじゃね

それより要らないのは埼玉心霊スポットだな
此処と丸被りだし、此方を真似てるし・・・
565本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 15:34:13 ID:niG7aS7N0
>>564
同意。
リソースは有限なのに・・・・
566本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 22:20:49 ID:JwmFJOh4O
週末は雪で凸はオヤスミだね
567本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 00:55:20 ID:01RH/t+P0
>>551
ありがとう。
568本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 02:06:50 ID:RjKg4JXxO
他スレで鴻巣?ってあれ何なの?
マジでウザイんだけど?
569本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 04:12:37 ID:PmKZAuZJ0
なんとなく
>>523の場所に一人で来てみた。
どうしよう
570本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 04:36:57 ID:D5JDXeCWO
>>569
中には入るな
571本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 04:53:05 ID:nca5fc4g0
>>523の無名戦士の墓の写真の所まで行ったけど
風邪ひいてるので凸は止めた、直ったらまた行ってみる。

今宮沢湖辺りなんだけど宮沢湖付近はそういうスポットないかな?
572本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 11:16:08 ID:zT0Kvi6R0
>>571
宮沢湖霊園にあった公衆トイレを知らんのか。
今は取り壊したが、昔宮崎勉が女の子を捨てた場所。
夜行くと何かあるかもね。
573本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 17:34:44 ID:SGCKLAPt0
>>572
メッチャ怖!!
574本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 18:24:11 ID:F0AqPFLI0
ソース
tp://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/miyazaki.htm

たしか名栗の山中って名栗少年自然の家の近くだった希ガス。
575本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 18:59:39 ID:JqRcNHEb0
3連休だけど今晩 凸しないか?
576本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 19:43:10 ID:6MnEEYN00
以降>>575の姿を見た者はいない・・・・・


ってなるからやめとけ。
雪ヤヴァイ。
577本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 19:51:24 ID:JqRcNHEb0
>>576
いや歩きでどうよw 関越の側道散歩とかw
578本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 21:39:21 ID:8PNzQNbz0
所沢駅まで迎えに来てくれるならいく。
579本当にあった怖い名無し:2008/02/09(土) 22:26:07 ID:dBXAOafAO
>>577
関越の側道ってどの辺ですか?
580本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 01:52:04 ID:i8EX2Mzo0
坂戸の家は、入っちゃうと不法侵入か
幽霊とかどーでもいいが、警察トラブルは勘弁だな
そっちが怖い
581本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 07:58:02 ID:4GXJvxRfO
おじゃま道草ってNG?
582本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 13:01:49 ID:pSiHIdLn0
>>581
また随分懐かしいネタ話を・・・・・
583本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 13:49:59 ID:pINsypwW0
>>503
凸、乙です!
実は無名戦士には行った事があるのですが、その直前に行ったお寺があまりにも恐ろしくて、
無名戦士の方は、景観の良い静かな場所と私の中では認識されてましたw
584( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/10(日) 13:54:52 ID:+v5dO3xN0
おじゃま道草懐かしいですね
当時は必死こいて家を探しに行きましたけど見つからんかったもんです
そういやあそこって幽霊街道の近くですね



>>583
めっちゃ夜景が綺麗ですよ!
無名戦士で怖い思いしたいなら夜中3時頃がいいかもです
経験上そのぐらいに行くとガクブル体験が多いです
あと是非とも納骨棟の裏側へどうぞ行ってみてください!
585579:2008/02/10(日) 16:22:55 ID:pUyUsA1RO
このスレで最初に幽霊街道(仮称)をレスした者です
(>>288>>308等)レスした手前、正確を期すため5日夜に場所を確認しに行ったのでその報告を…
と言っても話は何度か出てるし、余りスレ汚しする訳にもいかないんで簡潔に
ロー○ン川越下松原店を出発、此処から川◯霊園・第二赤坂浄◯を目指し、その先にある川越の農家の庭先での無人野菜販売所迄とします。但し此は撤去された様で魔除けの御札はありませんでした
この区間がレスした幽霊街道です。又この区間と並走する関越側道を、仮称:幽霊側道としますw
詳細希望の方はレスするか[email protected]にメールして下さい
586本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 17:01:15 ID:shZEieJk0
>>585
わっふるわっふる
587本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 17:23:57 ID:V2+UHYKG0
>>554のとこ誰か行った?
ググってみたけど(昼間の)雰囲気よさそうじゃん。ホタル未練のか
588本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 18:33:58 ID:M3bieR6I0
>>568
【かなりヤバイ武蔵水路】埼玉県鴻巣市の事?
あれはまちBBSでIPが出ると困るような連中だ立てた糞スレ。
オカルト関係なし。強いて言うなら書いてる連中の脳内がオカルト。
俺が見たのは最初の時だけだから今はどうなのか知らんけど。
589本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 20:37:23 ID:pUyUsA1RO
>>585です。
サブアドは
ttp://9mail.jp
で取得して下さい
590本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 20:38:19 ID:tjpkyhG40
まんどくせ
591本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 00:13:16 ID:GZXeA4i50
【かなりヤバイ武蔵水路】埼玉県鴻巣市Part.3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1198156577/l50
【かなりヤバイ武蔵水路】埼玉県鴻巣市Part.4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1202484269/l50

なんなんだよ、こいつら
592本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 00:51:33 ID:4nf/pWKY0
588であんな事書いちゃったけども、放って置いた方が良いんじゃないかと。
あんまりいじるとおかしなのが乗り込んできてこっちが荒れちゃうかもよ。
さっきちょっと見てきたら早速誰か人の書き込み貼ってるし…
593本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 12:28:00 ID:L4QGQBUh0
島○邸と廃教会⇒
R122の上り線、浦和ICの少し手前、山側に墓地、そこを抜けた細い道の中

幸手の小池邸⇒
旧R4にあるデイリーストアと病院の信号を曲がりひたすら突き進む


坂戸の廃墟⇒
若葉駅の前の道を坂戸&毛呂方面へ。橋を渡ってそのまま道なりに。
サンクスを越した右側にある田んぼ&雑草に囲まれてる。
保険金目当ての殺人があったとのこと。


加須の廃墟⇒
バッティングセンターの反対側の森の中



594本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 12:48:30 ID:L4QGQBUh0
今から7年前〜3年前まで浦和に住んでたのですが、
その頃、地元民の友人に心霊スポットに連れて行かれました。

浦和の大門だったと思うのですが、インター傍。
高速を右手に見ながら、横道を走っていって、
途中で左手の小道に入っていったような。
しばらく行くと廃屋があって、元々はキレイな洋館っぽい作りの2階建てでした。
霊感があるコは人が見えると言っていました。
その手前の大きな木でも何か感じると。

話を聞くと、一家心中だか一家惨殺があって、
手前の大きな木では一人残された父親が首吊りをしたとか。
(もしくは父親が残りの家族を殺した?)

昨年たまたまその辺りを通ると、キレイな宅地になっていました。
他の地元民に聞いても「そんな話知らない」といいます。

確か大門のあたりだったと思うけど、勘違いかな?
詳しい話をご存知の方いませんか?


595本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 13:20:33 ID:44FKbMBs0
>>585
>>589
なんでメール限定でしか、お話が出来ないのかな?
596本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 14:11:40 ID:HvDmEtKzO
>>595
>>585>>589だが。何度もレスしてスレ汚ししても悪いかな〜と思ってサ。それだけ。構わないなら載せるし凸るなら行くよ
597本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 15:24:09 ID:27+DaT5T0
>>596
そういうスレだしいいんじゃね?
598本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 16:23:30 ID:DfgzdhQn0
>>596
いったい掲示板をなんだと思ってるのかと(ry
メールで凸希望者を募る方が不自然だぞ?
599本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 17:00:32 ID:HvDmEtKzO
>>596だが。

>>598
俺がいつ。どこで。メールで凸希望者を募った?
600本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 17:38:51 ID:ue1hEzhF0
他人の意見に便乗するしか能がないやつだから
相手すんな
601本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 17:41:39 ID:xdVmB8V20
>>577
新座んとこ?あそこまじダメ。俺の同級生が自殺した場所w
602596:2008/02/11(月) 17:42:20 ID:DfgzdhQn0
いや、>>585
>詳細希望の方はレスするか[email protected]にメールして下さい
なんて書いてあるからさ、募集してんのかと思ってたよ。
勘違いでごめんね。
603本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 17:46:19 ID:DfgzdhQn0
>>600
他スレでいやなことがあったかも知らんが、そうイジメんでくれよ(涙)。
604本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 18:23:19 ID:aO/OCOTEO
>>603
心霊ネタでスレまわるのは良いことだと思うよ。
気にせず詳細を話してもらえないか?
605本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 18:32:32 ID:xdVmB8V20
俺も聞きたい!
606本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 18:40:31 ID:HvDmEtKzO
>599です
>>601
新座ウ◯ンズの傍なら漏れもレスしたよ。側道にはチト煩いw

相手すんなと言う意見もあったし>>602のIDがDQN一歩手前なのがwだから流そうかとも思ったが、危うく悪者扱いされる処だったので敢えてレスする
これでダメなら派生立てるのでご了承下さい
>>602
スレ汚しと無駄な混乱を避ける為に安価をつけて伏線も張った>585の、何処をどう見たらメールで凸希望者を募ったと解釈できる?
しかも捨てアドとは言え、なぜ俺の了承もなく俺のアドを転載する。
勘違いでごめんね?
それが勘違いで悪者扱いされそうになった者に対しての謝り方か?
607本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 18:47:41 ID:44FKbMBs0
>>602
うーん、俺も、同じだと思うんだけど、
詳細を知りたいならメールアドレスをとってメールを送れって言ってる様に見えたよw

是非とも、スレでお話して欲しいな!
608596:2008/02/11(月) 19:06:57 ID:DfgzdhQn0
>>606
これは失礼いたしました。
私の勘違いとはいえ、あなたを悪者にするつもりなど、毛頭ありません。
さてなぜ私が勘違いしてしまったかと言いますと、
あなたは >>585
>詳細希望の方はレスするか○○○@9mail.jpにメールして下さい
とお書きになられました。
次に >>596 において、
>構わないなら載せるし凸るなら行くよ
ともお書きになりました。

以上の書き込みを斜め読みしてしまい、「メールで募集しているんだな」と勘違いしてしまった私に全面的に非があるものと思います。
今更何を申し上げましても、言い訳になってしまいますことをお許しください。
あなたの了承もなくメールアドレスを転載してしまいましたことにつきましても、平にご容赦願いたくお願い申し上げます。
文面においてしか誤ることはできませんが、何とぞお許し願えますよう、平によろしくお願いいたします。

皆々様、スレ汚し大変失礼いたしました。
609本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 19:19:32 ID:HvDmEtKzO
>606です
>>608さんの
御丁寧な書き込み、痛みいりますm(__)m
いや、ほっとしました。
お互い誤解が解けた様で何よりです。
と言うことで。
仲直りの握手しましょ〜
( ^_^)/
610本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 19:35:25 ID:7Sj3ojUD0
なにこの流れ
611本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 19:39:43 ID:ZPj09i5f0
スレ汚し
612本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 20:06:12 ID:HvDmEtKzO
>>609です
場所の詳細ですが…今日の処はレスを控えさせて下さい。また、暫く出入りも控えようかと思いますので、数日経ったら詳細のレスをさせて下さい。
>>608さん
次に会った時もフレンドリーにてお願いします(^^)

スレ汚しお詫びします
m(__)m
613本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 20:52:23 ID:T34yiYE50
関越沿いも、なんかいい加減飽きてきたなw
パンチの効いた新ネタないのかい?諜報班
614本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 21:29:04 ID:+/Q8ZtkY0
スレ汚しすぎww他でやってくれ
615本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 01:35:42 ID:HUg+RLtT0
話変わってスマン。
3年位前に聞いたんだが、久喜駅周辺は元処刑場で「出る」っていうのはマジ?
西口だか東口だか忘れたけど、どっちかがヤバいって話。
学習塾が乱立している方。
誰もいない塾の窓に人が・・・みたいな。
近所に住んでる人、詳細キボン。
616( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/12(火) 04:20:58 ID:tGrMbNUk0
大井の三本杉に行ってみますた
いきなり思い立って捜索に行ったんでデジカメも現地の地図すら持って行かなかったんですけど
何となく気になる方向があったんでそっちに向かって行ったらありました
昔からよくある話の木を切ろうとしたらケガ人や死人が出て今でもそのまま残してある
っていう木なんですけど、どちらかというとその木がある場所の塚(名前忘れますた
に何かありそうな感じみたいです
戦前生まれの人の話を聞くことができたんですけど、本当に死人が出て切るのをやめたそうです
今度デジカメ持って行ってきます
617本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 07:30:51 ID:3vX6FDXnO
織部
618本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 09:29:47 ID:2oC/3huRO
鴻巣に「鬼猟の坂」という場所があります
昼間でも暗くて街灯もなくかなり怖いです
事故も多くて有名です
619本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 09:49:35 ID:gnpHUJ2l0
>>616
乙です!
620本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 10:04:39 ID:uoUzttCv0
>>618
どの辺でしょうか?
詳細を知りたいな是非ともお話して欲しい。
( ^_^)
621本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 10:05:43 ID:dE+E64Il0
吉見の羽黒神社って夜に行くと出るって噂なんだけど、誰か知ってる?
622本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 12:35:41 ID:d1Sx7j+t0
>>620
2oC/3huROは鴻巣に常駐する糞。
荒しだから相手すんな。

187 :本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 09:13:47 ID:2oC/3huRO
鴻巣ってどこにあるのですか?


188 :本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 09:15:27 ID:2oC/3huRO
行田市の隣です
623本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 12:49:13 ID:PL0mqF5w0
>>616
場所が知りたい
624( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/12(火) 13:07:09 ID:tGrMbNUk0
>>623
正確な位置はちょっと自信ないんですけどだいたいこの辺です
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/50/40.091&el=139/31/02.134&scl=25000&bid=Mlink
周りはほとんど畑でポツンと他よりも高い杉が3本見えるんですぐ分かると思います
目の前には民家と○○塚の説明書きの看板があります
とりあえず大井中を曲がってそのまま直進すれば右側にありますよ
625本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 13:28:14 ID:gnpHUJ2l0
>>622
うは
有意義な情報ですね@@;;;
626本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 13:46:22 ID:PL0mqF5w0
>>624
そこいっとき毎日のように早朝に車で通ってた。角の民家の隣の草地で何度か立ちションしたことがある.orz
そう言えば○○塚の看板があったね。大井中から曲がる道がまだ凸凹していた記憶がありますが、もう数年前の話です
627( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/12(火) 14:18:33 ID:tGrMbNUk0
>>626
オレはバイク停めるために塚の敷地に近づこうとしたら猛烈な勢いでバイクスリップしました
余りの地面のヌカリっぷりに動揺を隠せなかったw
大井中〜塚あたりまでは舗装されてましたけどそっから先は舗装してないとこもありました
628本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 15:00:31 ID:dE+E64Il0
神社・・・・
誰か凸希望
629本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 09:18:54 ID:H2pBl+VE0
栃木銀行東大宮支店のそばの神社ってなんかあったっけ?
630本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 11:53:22 ID:yjjRrgq30
流れ切るような感じですまないが、大宮公園の話題が思ったより少ないな。
うちの祖父は首吊りを発見して警察に通報したことがあるらしい・・・。
他にもあそこの近辺に新興宗教やらの集会所があったり、雰囲気が恐ろしいラブホがあったりと大宮公園はなにかしらある。
氷川神社という神社の前にして恐ろしい心霊スポットというのもなんだか・・・。
631本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 13:37:33 ID:mEywbthF0
>>630
あそこ、夜はDQNとガチホモの巣窟・・・・
632本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 13:52:11 ID:Q2Sl8rzO0
恐ろしい・・・
633本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 14:39:25 ID:mEywbthF0
>>621が言ってる所に以前行った事あるが、あそこは二度と行く気になれない・・・・・
無名戦士や赤い橋、吹きdなど一人でアタックし続けた俺だが、あの神社はやばすぎる。
入り口で既に入りたくなくなる。
634本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 16:32:51 ID:+GM1WAXH0
>>630
大宮公園自体は、縄文時代からの巨大な遺跡跡だからね。
首吊りは、確かに昔あって俺の兄が北中行く時に出くわしたな。
だけど、何本かある首吊りの木には出ないと思うよ。

頻繁に出るので有名だった大宮公園の元ラブホは、
潰れて住宅地になったが、大丈夫だろうかあの住宅?
過去ログでも散々出ていたよね。
空中浮遊霊。
他にもヤバイラブホが1つあるらしいが、自分は入ったことないので知らない。

氷川神社の裏手の森は、霊的に大きなパワーがあって、
牛の刻参りで呪いに来る人が多くて、
あの近くに住んでいる(今いるかどうか分からない)友人は、
「夜に五寸釘打ちに来る八つ墓村みたいのが、カンカンやってうるさい。」
と迷惑していたな。
635本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 17:28:25 ID:H2pBl+VE0
636本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 17:50:54 ID:mEywbthF0
>>635
火星貼るなヴォケ
637本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 19:26:22 ID:qub853An0
>>636
ワロタ!!
砂町神社だろ>>629
638本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 20:03:45 ID:ke6P1bxe0
大宮公園は某カルト教団が休日の早朝から跳梁跋扈してるので行きたくなくなった
639本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 22:51:04 ID:aq6Jv4Wt0
>>638
北浦和公園で○光に捕まったが
それかな?
640本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 23:00:04 ID:LYOOwz58O
埼玉寒すぎ
凸どころじゃねえ
641本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 23:57:29 ID:z5HBIoHrO
宇都宮線の白岡駅近くの鷲神社は出るらしいけど本当かなぁ…
642本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 00:35:22 ID:Fbok4/8h0
>>641
俺、白岡町民だけど知らないぞ。
kwsk!
場所教えてくれたらちょっくら凸ってくる。
643本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 02:10:36 ID:5p3Y7k7J0
>>634
>自分は入ったことないので知らない
これからも入る事はないだろうなw
644本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 02:18:27 ID:i+VDrsV0O
>>642
同じ白岡なのに聞いてどうするwちょっと調べただけでも三つあるぞ。線路沿い高速の手前病院の先、
ってもう凸ったか!?
645本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 02:31:58 ID:Fbok4/8h0
>>644
いやまだだよ。
俺、白岡駅前に住んでるからすぐ行けると思うんだけどな。
神社っていったら白岡八幡神社と天満宮くらいしか知らないなあ。
駅前だとこの2つくらいだろう。
あとは確か篠津の方にあったが、それは駅から遠いし。うぬぬ。
激しくローカルネタですまん。
646本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 02:36:34 ID:Fbok4/8h0
鷲神社って聞いたことないんだよなあ。
かのアニメで有名になった鷲宮神社は何駅か先にあるがw

地元民なのに知らないなんてなんかなあ。
凸って写メうpする気満々なのに・・・
647本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 02:40:54 ID:i+VDrsV0O
一つ新白岡駅のスグ近くにあるよ。ただし住所は久喜市みたいだ。ぐぐった写真は踏切の近くかな。あとは岡泉に一つ。それから大田(太田)神社とゆーのは、諏訪神社と鷲神社が合祀してできたって記述もあったぞ。
648本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 02:43:35 ID:8s2W3bWo0
649本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 02:48:41 ID:Fbok4/8h0
>>647
レスありがd!
新白岡駅じゃちと遠いな。今日はむりぽ。

俺の家、代々白岡育ちだから親に聞いてみるわ。
出る神社じゃ噂になってるだろ。
岡泉の方だったらいいんだけどな。近いし。

凸初めてだから楽しみだw
650本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 02:49:17 ID:i+VDrsV0O
>>645
移動手段は何だ?とりあえず片っ端から凸れー!
(笑)
651本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 02:52:45 ID:Fbok4/8h0
>>648
リロってなかった。すまん。
っていうか、俺の家から目茶苦茶近いぞw
本当にありがとな!
ちょっと休みの日に凸ってみるわ。
652本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 03:02:49 ID:Fbok4/8h0
>>648
・・・って、よく見たらそこらへん田んぼで車入れないところじゃないか。
78号から曲がれる場所があったかなあ。
自転車で40分かかるよ。
体力に自信がない俺涙目w
653本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 03:12:45 ID:i+VDrsV0O
白岡で今どき車が入れない様な所に神社があるとは思えないが・・
あと白岡町寺塚にも鷲神社てあるみたいだぞ。大ケヤキの記述がある。
654本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 03:27:31 ID:JNMBNxNs0
最近凸ってきました、手前までが限界。
夜一人はちょっと厳しい感じかな。
横幅1mないとっても小さな踏切ですぐに鳥居がたっているんです。
車は軽だったら進入できそうかな、でも行き止まりですが。

久喜に引っ越してきて真っ先に聞いた心霊スポットがここでした。
色々とここのお話を聞きましたが・・・・。
655本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 03:47:33 ID:i+VDrsV0O
>654のは
寺塚だか赤池のかな。漏れもここか新白岡駅前の、どっちかだと思う。
因みに>>647の訂正
新白岡駅のスグ近くにある久喜市の、は寺だった。。ただし新白岡駅前にも神社があったよ。野牛かな?
参考までに。
656本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 04:02:43 ID:FbQwINDGO
久喜のエンゼル公園近くにある
でかい廃屋ってどうなの?
657本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 04:02:46 ID:i+VDrsV0O
658本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 04:27:13 ID:Vhqjkph20
もう寝なさい
659本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 08:15:59 ID:JNMBNxNs0
>>657
まさにそこww
660本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 19:47:06 ID:mqvEjLISO
>456
kwsk
661本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 20:51:55 ID:huTj+qgbO
今日も寒いです川越@埼玉
662本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 02:26:28 ID:l3Wds8It0
ユ〜キ〜ヲ〜
663本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 02:55:24 ID:GzEQcpYd0
だれか吉見凸すれば?
664( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/15(金) 05:28:24 ID:iK9A8mGf0
吉見の地図貼ってくれたら今夜にでも凸してきますよ
665本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 05:44:01 ID:/VLN4dYS0
百穴は夜入れないけど羽黒神社のこと言ってるんですか??
自分も興味ありです。
666本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 08:52:11 ID:GzEQcpYd0
>>664-665
たぶんこれ
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=36.034963,139.4252&spn=0.001995,0.003616&t=h&z=18

バイクとかなら鳥居前に止められるけど、車だとちょっと置き場所に困ると思う
俺も以前日中に行った事あるけど、いろんな意味でもう行きたくないw
たしかこの神社の裏手から東へ伸びる細道があって
過去にもココのスレで誰か言ってたが、松山城の首塚があるらしい
あ、神社の入り口見落としやすいから気をつけてね
667本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 16:12:20 ID:xqOlHNVz0
>>666
ふむ。
668( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/15(金) 16:28:42 ID:iK9A8mGf0
>>666
サンクス
行ってみる
669本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 17:14:12 ID:GzEQcpYd0
>>668
夜は真っ暗だと思うから気をつけな
670本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 20:45:43 ID:j8I2HBtsO
なっしゃんのレポ待ち
671( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/15(金) 20:49:40 ID:iK9A8mGf0
これから出発しますノシ
672本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 21:20:13 ID:j8I2HBtsO
>>671
( `・ω・)ノ気を付けて
673本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 21:20:43 ID:GzEQcpYd0
>>671
wktk
674なっしゃん@携帯:2008/02/15(金) 21:37:34 ID:k34/f4Rx0
ちょ、暗すぎて入り口が見つからないw
目印になるものありませんかね?
675本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 21:51:14 ID:HSWujct00
白い着物着たお婆さんがおいでおいでしている方だよ
676なっしゃん@携帯:2008/02/15(金) 21:55:17 ID:e7QXJVl60
それは勘弁w
前に凸した時に入り口でがこっち見て笑いかけてきたときは逃げ帰りましたよ
老婆なら失禁です


てかマジ入り口わからなす
鳥居どこにあるんだ…
677本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 22:14:07 ID:x+HOXmQ30
>>676

   / ̄|      ◇=◇
 ∧|__|、   /◇◇=◇   彡
 ( ・ω・ ) =つ/◇◇≡◇◇    お祓いしてやんよ
 (|]っy≡|]つ ◇ ◇≡◇ ◇
 ∠ =キ=)ババババ彡    彡
 ( / ̄∪
678なっしゃん@携帯:2008/02/15(金) 22:19:52 ID:F5yWGxrZ0
申し訳ない、吉見の暗さ舐めてた
…ギブ(iДi)
明日、明るいうちにリベンジします…
マジで全く入り口がわからんですorz
679本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 22:21:12 ID:GzEQcpYd0
>>676なっしゃん
鳥居はちょっと入った所。
一軒家と畑の間に細めの凸凹道があって、その奥に石段がある。
680本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 22:24:06 ID:GzEQcpYd0
>>678
場所教えるだけなら30分ほどで行くけど
681本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 22:24:59 ID:x+HOXmQ30
>>678
寒いだろうし、無理しないでくれ。
682なっしゃん@携帯:2008/02/15(金) 22:45:33 ID:h8CjM6jZ0
手ぶらで帰るのは忍びないので道場橋撮影しにきました


もうちょい早くスレ見てたらよかった(iДi)タイミングワルス
申し訳ないっす
683本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 22:47:57 ID:GzEQcpYd0
>>682
道場橋はよくオーブ写るよ
・・・・・あそこの茂みはペットの遺体とか捨ててあるから・・・・・
684本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 22:52:29 ID:nVc86GqdO
>>683
昔、橋から飛び込んだ方がそのままの姿勢で底に刺さっていたと聞いた
685本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 22:57:46 ID:GzEQcpYd0
>>684
なにそのギャグ漫画wwwwww
686( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/15(金) 23:25:38 ID:iK9A8mGf0
帰宅しました
初めて行く所はカーナビ必須だなと改めて思いました

道場橋です

ttp://news23.org/pict/news6118.jpg

ttp://news23.org/pict/news6119.jpg


ん〜特に何もないっぽいです
車の通りが全く無くなる3時とかに行くと少しは違うんですけどね
以前行った時には何か起きないかと土手に座って携帯いじってたんですけど
うぅ〜うぅ〜という呻き声が橋の下から聞こえてきました
花束が少なくなってたのは事故と自殺が起きなくなったからかな?
687本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 23:32:14 ID:GzEQcpYd0
>>686
橋桁のトコ付近がよく出るそうです。
あとは秘密のスポットが・・・・
688( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/15(金) 23:37:02 ID:iK9A8mGf0
秘密のスポット・・・詳細きぼんぬ
689本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 23:39:07 ID:HSWujct00
下ネタの予感・・
690本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 23:40:42 ID:nVc86GqdO
>>686
橋のどこかに造花群てなかったですか?
691本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 23:43:44 ID:GzEQcpYd0
>>688
秘密ですw
っていっても地元の人は知ってると思う。
橋の下の雑木林の中なんですけどね。
692本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 23:45:15 ID:HSWujct00
そこにはエロ本が・・
693( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/15(金) 23:45:39 ID:iK9A8mGf0
>>690
橋の川越寄りのとこに少しありましたよ
前行った時はいっぱいありましたけど

>>691
ウホッスポットの予感w
694本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 00:00:22 ID:GzEQcpYd0
>>693
ウホスポじゃないってw
よくポットの遺体が捨ててあるだけ・・・・・
695( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/16(土) 00:03:34 ID:AICWE9MK0
なんでわざわざ道場橋に捨てに来るんだろうか・・・


明日は午前中に羽黒神社リベンジ行って
夜は三本杉行ってきます
696本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 01:09:23 ID:jI22/loU0
よくみたらポットってナンダヨ・・・・orz
ペットです・・・・・
697本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 03:23:00 ID:oN3rd6kd0
突発オフ板からなのですが
22時までに所沢にこれる人一緒に行きませんか?

後2人募集しています。



【行き先】埼玉の桜木神社とか無名戦士の墓とか畑トンネルとか吹上トンネルとか奥多摩ロープーウェイとか朝まで

【日時】2月16日土曜日21時位から朝まで

【集合場所】所沢駅と東所沢駅

21時くらいに集合22時には主発で

【参加人数】自分含めて3〜4人 車1台で 

【備考】暖かい格好で来てください、懐中電灯も持ってきてね。

3人集まれば決行ガス代お願いします4人なら800円くらいで
【連絡先】[email protected]

参加希望者はレス番かHN、
行きたいスポットとか書いてメールください


スレ汚しごめんなさい。
698atomi:2008/02/16(土) 07:12:32 ID:xEcWHt4n0
>>697
すみません、質問よろしいでしょうか
参加したいのですが、当方3名いますので自分達の車で募集主さんの車の後を
追尾して参加する事はできるでしょうか?
桜木神社〜畑トンネルまで参加したいのですが可能でしょうか?
こちらの勝手な要望ですみません。いままで私達だけで心霊スポットを探索する事が
怖くてできませんでしたので今回、異性の方との参加を希望しています。
また異性の方と車の同乗はトラブルを避ける為、このような参加希望の形になりました事をご了承下さい。

上記の条件でも参加可能な場合、お手数掛けますが当方レス番まで返信下さい。
東所沢駅交番側ロータリーにて指定時間にお待ちしております。
699697:2008/02/16(土) 07:39:18 ID:hZG0cu+U0
そんな感じの参加でも良いです。
ただ2ヶ所目に行くところが畑トンネルじゃないかもしれないのですがよいですか?
そちらの車にナビがあれば畑トンネルの場所登録しとく手もありますが。

詳しくはメールで行いましょう。

自分はこっちのスレで募集してます。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1202969325/l50
廃墟や心霊スポットに行こう★2


700本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 08:25:34 ID:pwtAk0gx0
異性いいなぁ
701本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 08:28:29 ID:wFJ2XNu90
>>699
スレ違いで悪いが、昔から気になっている心霊スポット?があるので、
自分は行けないんだが、良かったら凸してくれないかい?

東京の東村山の八坂神社という所なんだが、
昔の心霊スポット本やテレビでも扱われた事があるんだが、
写真を撮ると、かなりの確率で心霊写真が写る。といわれていた所なんだよ。
最近は扱われなくなったので、本当に写るかどうか不明だし、
そこから苦情でもあったので扱われなくなったのかもしれないので、
矛盾するようだが、静かに行って欲しいんだが、とりあえず写真を撮ってみて欲しい。

場所は、所沢から東村山市役所方面に行った所で、
西武国分寺線?の横、府中街道?と新青梅街道がぶつかる野口橋という交差点を
ちょっとだけ南に行った八坂小の横辺りなんだが。
心霊写真も写らなくて、最近全く扱われないので、
心霊スポットじゃないのなら申し訳ないし、スレ違いなので申し訳ないんだが?

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.74739536416302&lon=139.46936173445113&sc=3&mode=map&type=scroll
702697:2008/02/16(土) 08:56:38 ID:ygOFU4+E0
八坂神社心霊スポットに載ってますね。
昔PCデポが近くに出来たとき駐車場に車が入りきらないから
神社近くの臨時駐車場に車止めた覚えがある、場所はだいたい
分かります。
帰り余裕があったらそこも凸してみます。

でもねここって埼玉な
703atomi:2008/02/16(土) 08:58:54 ID:xEcWHt4n0
>>699
早速のお返事ありがとうございます。
順番はお任せじます。一人翌日のワルツで早番のバイトの子がいるので
きりのいい所まで参加させてください。
あと、タイヤは雪用じゃないのですが大丈夫でしょうか?
ナビはPSPのナビを持って行きます。
21時〜東所沢駅ロータリーで待っております。(赤の小型車)

今晩は宜しくお願いします。



704本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 09:12:01 ID:/8V1UGtf0
火葬場潰したレイプタウン、何か起こるとは思ってはいたが‥


550 名前:(仮称)名無し邸新築工事 []: 2008/02/16(土) 07:05:44 ID:zHQfRZE2
被害者男性のご冥福をお祈りいたします。

テレ玉より(動画)
http://www.teletama.jp/news/news_p/n200802m/m021504.htm

越谷レイクタウン クレーンが倒れ男性死亡

ことし3月に一部がまちびらきする「越谷レイクタウン」の建設現場で、
工事用のクレーンが倒れる事故があり、作業員の男性が死亡しました。
事故があったのは、3月15日にJR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」が
開業するのにあわせて一部がまちびらきする、越谷レイクタウンにオープン
予定の商業施設の建設現場です。調べによりますと15日午前10時前、
建設作業員の46歳の男性が、建物の3階部分でクレーンを使って建築材料を
吊り上げる作業をしていたところ、クレーンがバランスを崩して倒れました。
この事故で、男性はクレーンと床の間に挟まれ、救出後に近くの病院に運ばれ
ましたが、体を強く打っており、まもなく死亡しました。警察で事故の原因について
調べています。
705本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 09:28:28 ID:DHvOH7c40
>>703
今日はご一緒に参加したかったのですが翌日仕事なので(><)
私は今晩は見送りに行きますね。
706本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 09:46:03 ID:jI22/loU0
Off連絡は別でやってくれ
707本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 10:45:47 ID:aYAuKgBG0
漏れも見送り希望
708なっしゃん@携帯:2008/02/16(土) 12:26:33 ID:xO0R5Vgi0
神社行きました
何度も目の前通過してたよorz
明るいとすぐわかりますね…

中には入らなかったんで仕事終わってから凸してきます
709本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 15:37:42 ID:PkYT50nW0
>>704
このスレでも出る出ると話題の火葬場だったもんね。
このスレでは、火葬場跡地に商業施設が出来る予定。と書かれていたが、
その後、他のスレでも駅の近くになるとか、湖部分になるとか、
情報が錯綜していたんだが、火葬場跡地は、どこにあたるんだろうか?

>>702
余裕があったらぜひスレチ凸も、ついでにお願いします。
710本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 15:43:34 ID:P4IJBWCK0
>>697
今夜はハーレムだなw
いいな♪いいな♪いいな♪いいな♪いいな♪いいな♪いいな♪いいな♪
711本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 16:01:21 ID:EyPHSN+J0
羽黒神社行ってきたよー。
おとといの深夜三時に畑d単独で貫通してきた俺から見たら
あんなとこ、雰囲気怖かったwww

神社、登りの階段きっついですねww
712本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 16:38:26 ID:DHvOH7c40
>>697
朝まで舟漕ぎw
いいな♪いいな♪いいな♪いいな♪いいな♪いいな♪いいな♪いいな♪
713本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 16:40:15 ID:jI22/loU0
>>711
だろ?もう2度と行きたくなくなるw
あれたしか250段くらいあるんだぜ
714なっしゃん@携帯:2008/02/16(土) 17:35:21 ID:z0lulUCE0
250段orz
デブにはキツイ…

今日ついでに桜木神社行ってくる予定
建て替えられて怖くなくなったって言われてますけど
オレの中では今でもトップクラスのスポットですよ
雰囲気はともかく霊障は今でもバリバリありますよ
夜中2時半〜3時半ぐらいまでの1時間境内の前にいると色々起きてくれるはずです
近寄る足音やら話声やらラップ音やら少しずつ近付いてくる黒い人数名やら…
関わらない方がいい類の霊が多いみたいです
一人はリスク高いんで撮影したらすぐ逃げます
715本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 17:42:36 ID:EyPHSN+J0
>>713
霊的に危険って感じだったらもう一度行ってみたいですよww

雰囲気的に夜単独は勇気いるな〜ww
716本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 17:45:51 ID:STNvTgtN0
おお、今日は凸いっぱいですかね?
頑張ってきて下さい。

>>703
あとみさんの書き込みが私にとっては凄くオカルトで面白いですw
ワルツってなんすかww
717本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 17:50:24 ID:RUr7bh7e0
所沢西武?
718本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 18:33:16 ID:EyPHSN+J0
>>なっしゃんさん
そーいう話聞くと先入観で怖さ倍増しますよねww
次は櫻木神社いってきます。

今日畑d行く方、クリーンセンター側から入る場合、途中の砂利道が
凸凹のアイスバンですっごいすべるよww

気をつけてください、すっごいすべるよww

私も明日朝からワルツで仕事なんで行けませんが応援してます。
レポよろしく。
719本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 20:17:04 ID:ODg2eErxO
三本杉行ってみるかな
なっしゃんとニアミスだな
720697:2008/02/16(土) 21:14:34 ID:q65FnrB20
今日行かれる方どこにいるんでしょうか?
今東所沢に着きました赤い2ドア車です
721atomi:2008/02/16(土) 21:58:06 ID:7jZXt/io0
20:40くらいにスレを見て見送りにきたという方が
こちらの許可も無しに勝手に写メを撮り始めたため怖くなって一旦移動しました。
その方は「いつもオフに参加しているが今回は見送りだけ、募集主がくるから待ってよう」と
言っていました。同乗の後輩が泣き出しそうだった為、移動しました。

連絡遅くなりすみませんでした。

722atomi:2008/02/16(土) 22:05:44 ID:7jZXt/io0
黒いバンに乗ってる背の高い方。
お仲間でしたら失礼しました。
723本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 22:06:27 ID:WrhuZUvi0
>>721
大丈夫か?怖いなそれ。
あんまし無理すんなや。
724ペペロン:2008/02/16(土) 22:36:11 ID:L4I9eSlCO
うどん隊凸、さっき桜木神社をまわって現在無名戦士の墓に向かってます。
725本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 22:47:09 ID:bkjSraP80
名も無き戦士乙!!
726なっしゃん@携帯:2008/02/16(土) 23:07:03 ID:qE6das7a0
オレはいま桜木から出ました
凸部隊の方は平気でしたか?
オレは吐気がして呼吸し辛くなったんですぐ出ました
桜木は前より更に整備したみたいですね
帰り際に鳥居にかけてある紙(名称不明)が一部だけ激しく揺れてて引きました
727本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 23:15:04 ID:STNvTgtN0
>>726
桜木神社・・・
728本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 23:20:20 ID:0J4IfmI+0
五関ってなにかある?
729ペペロン:2008/02/16(土) 23:40:13 ID:L4I9eSlCO
今無名戦士の墓を出ました。
こちらは3人とも大丈夫です。無名戦士の墓でもとくに異常はありませんでした。

次は宮沢湖に行きます。
730本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 23:59:49 ID:VpUEIySq0
>>729
わりぃ、関係ないんだけど沢の水量見てくれ。
ボチボチ解禁なんだよね。
731ペペロン:2008/02/17(日) 00:27:54 ID:FR8pJgnjO
水量は…初めてきたから普段を知らないけど、5割程度じゃないかと思います。
写真撮ったけど真っ暗なのであんまり見えない(つ
帰ったらUPするので期待しないで待っててくだし。

次は畑トン〜。
732本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 00:39:33 ID:IHU3U9Bb0
733なっしゃん@携帯:2008/02/17(日) 00:40:33 ID:esBQuC5H0
羽黒神社行きました
階段テラキツスw
肝心の神社は…たぶん特に何もないです
何も感じませんでした
寒いので帰りますノシ
734なっしゃん@携帯:2008/02/17(日) 01:16:09 ID:ugfKLG9h0
帰りに道場橋寄って橋の下行こうとしたんですけど
ホームレス住んでますよね?
危険を感じて凸諦めました
735ペペロン:2008/02/17(日) 01:19:45 ID:FR8pJgnjO
畑トン行ってきました。

個人的に閉所ダメなんで、ここが今のところ一番怖かったです。
先週の雪がまだあって凍っているので、反対側の山道を登っていったほうが楽でした。

次は吹上トンネル。
736本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 01:21:06 ID:7pau/OYS0
>>734
気をつけて帰ってくれー。
737本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 02:17:48 ID:e2F6d9T60
>>732
【社会】ホテルの浴室で男女3人が自殺か…埼玉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203169559/
738本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 02:44:35 ID:phHPbdwB0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |   
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
739ペペロン:2008/02/17(日) 03:00:52 ID:FR8pJgnjO
吹上トンネル、混んでたので先に奥多摩ロープウェーに行ってきました。
心霊現象は何もなかったけど、なかなか楽しめました。

このあともう一度吹上トンネルを見に行ってみます。
740本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 03:26:30 ID:+4Ru3S5P0
混んでるとかwwwマジかwww

旧旧行ってください。
741ペペロン:2008/02/17(日) 04:38:50 ID:FR8pJgnjO
吹上トンネル、旧と旧旧行ってきました。
別グループもいたので、どちらもそんなに怖くは無かったです。
動画も撮ってみたので帰ったらUPするかもです。

次は小峰トンネル行きます。
742本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 04:56:34 ID:+4Ru3S5P0
小峰wktk  気をつけてね
743ペペロン:2008/02/17(日) 05:38:01 ID:FR8pJgnjO
よく考えてみたら、埼玉スレなのに東京のスポットのレポもしちゃってますねorz
でも途中から分けるのもなんなので、スレ違いだけど書かせてください。

小峰トンネル、トンネルまでの道のりはいい感じだったんだけど…トンネル自体は蛍光灯がついてて怖くなかったです(つ

畑トンで怖がってた数時間前がなつかしいw

最後に八王子城址行ってきます。もう夜明け間近だけど…。
744( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/17(日) 05:38:36 ID:0vixP/jm0
帰りに麻雀してきたら帰宅が遅くなった・・・

画像確認したら桜木だけそれっぽいのが撮れました
夜になったらうpします
おやすみなさい
745本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 05:56:51 ID:5EYId3zi0
>>743
スレチと思って出さなかったけど、八王子城址は非常に興味あり!
あそこはかなり強烈なスポットみたいだから気を付けて。
レポ期待してるよ。
746ペペロン:2008/02/17(日) 06:31:01 ID:FR8pJgnjO
八王子城址から今戻ってきました。
到着した時には東の空にきれいな朝焼けが。
なので散策中には徐々に夜が明けてしまいました(つ

それでも今日行った中では一番緊張した気が。
多分夜明け前ならダントツでここが怖そう。

今回は現地では何も起きませんでした。
写真のほうには何かあるかも?帰ったらUPします。
747本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 07:18:29 ID:Hty1Xr090
なっしゃん&ペペロン氏、無事の帰還何よりです。
レポ、のんびりあげてください
748本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 12:04:58 ID:7pau/OYS0
凸な方達、乙です!
749本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 12:53:40 ID:gJreGG/C0
川越市岸町 浦和区岸町 北区岸町
750本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 21:15:52 ID:GWZKJzJx0
>>701
心霊写真とはか信じないし撮れた事もないんだけど、
有名な木があって、そこに藁人形が打ち付けられているのは見たw
写真も撮ったよ。随分昔なので、フィルムの写真ね。あったらスキャンしてうpする。
ちょっと探してみるから待ってて。
751本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 21:16:02 ID:4Z7W6veH0
今度の土曜日ご一緒しませんか?

●埼玉西部心霊凸ツアー
【趣旨/目的詳細】2月23日(土) 県内心霊名所巡り (坂戸、嵐山、越生、飯能、所沢、関越沿など)
【集合場所/時間】JR川越駅ロータリー 19時30分集合 20:00出発 解散予定4〜5:00 
【現地地図】http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B7%9D%E8%B6%8A%E9%A7%85&ie=UTF8&ll=35.906856,139.482266&spn=0.000845,0.001735&z=19
【目印】ステップワゴン・シルバー 川越ナンバー
【備考】6人まで募集します。ガス代一人500円。暖かい格好で来てください、懐中電灯も持ってきてね。

【連絡先】[email protected]

参加できる方は上記まで連絡、又は当レス番まで返信下さい。
行きたいスポットとか書いてメールください

スレ汚しごめんなさい。
752本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 21:36:33 ID:KpTWAihW0
>>750
あら、わざわざどうもありがとう。
753本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 22:22:08 ID:wSrT2Kis0
754ペペロン:2008/02/17(日) 22:22:52 ID:wSrT2Kis0
755ペペロン:2008/02/17(日) 22:23:49 ID:wSrT2Kis0
八王子城址
http://imepita.jp/20080217/797020
http://imepita.jp/20080217/797730
http://imepita.jp/20080217/798620


畑トンネルは、昨日書いたとおり閉所苦手なので・・・
トンネルの写真は1枚も撮ってませんでしたorz
宮沢湖はほとんど暗闇しか写ってないので1枚だけUP。

無名戦士の墓で体の右側だけ熱くなった以外は何もありませんでした。
まぁこれも気のせいと思って・・・。
連れて行ってくれたオフ板のお二方、ありがとうございました。
756本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 22:48:16 ID:vtmcCBm2O
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
    ○|
    ∬ヽ
     ∫
     ∬


















反射
757本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 23:14:44 ID:9Tk89ZmV0
心霊スポットはヤンキーの巣窟に
なっていることが多いので気をつけてください
暗くて、人通りが少なくて
たまに心霊スポットめぐりの人がやってくる
犯罪にはうってつけなんですよね
八王子城址なんかもそういった話をよく聞きます
758ペペロン:2008/02/17(日) 23:47:45 ID:wSrT2Kis0
動画UPできました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2359810

吹上トンネル(旧旧)のものです。
759( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/18(月) 00:03:13 ID:JaDRvZJY0
昨日の報告
まずは三本杉ですが別に何もなさそうな感じ
とりあえず暗すぎて全然写りません
ttp://news23.org/pict/news7265.jpg

次に桜木神社ですけど>>753でうpされてるんでネタかぶっても仕方ないから写ってたやつだけ
ttp://news23.org/pict/news7266.jpg
右上のなんですけど、オーブとはちと違うものに感じます
見やすくしたのがこれ
ttp://news23.org/pict/news7267.jpg
顔っぽい気がします
この写真を撮る前後から呼吸が苦しくなって吐き気が酷くなったんで神社を出ました
旧神社の頃はこの辺りを撮影しようとするとシャッターおりなくなることもちょくちょくありましたよ
どうも以前から境内の右側〜後ろ側で霊現象がよくおきるんで何かあるのではと思ってます

次に羽黒神社です
ttp://news23.org/pict/news7273.jpg
ttp://news23.org/pict/news7274.jpg
ttp://news23.org/pict/news7275.jpg
ttp://news23.org/pict/news7276.jpg
階段はとにかくキツイ
でも神社自体は特別悪い空気とかそういうのも感じなかったです


うーん、今回もインパクトのあるのが撮れなかったです
4年程前に桜木神社で撮影したらデジカメの画面でも確認できるぐらい
でっかく赤い顔が写りこんだことがあったんですが
2ちゃんにうpせねばと急いでPCに取り込もうとしたらSDカードのデータが破損していて
修復しようにも修復不可になってしまったということがありました
結局SDカードごと御臨終になってしまったんですけど
その時ぐらいのパンチの効いた心霊写真を撮ってうpしたいっす
760( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/18(月) 00:23:31 ID:JaDRvZJY0
>ペペロンさん
お疲れ様です
そちらは霊現象だったりというのはありませんでしたか?
知人が八王子城行って、城を後にしようとしたところ老婆が車の横に現れて
いま・・・何時でしょうか・・・
と聞いてきたから3時過ぎですよと答えたらすぅ〜と消えたという体験をしているのですが
761本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 01:15:23 ID:GSN+y5Sb0
>ペペロン氏
>( 'ー`)なっしゃん氏
乙でした。

ところでなっしゃんは、写っていない写真でも、
雰囲気的に何かヤバいのが伝わってくる写真を撮るね。
霊媒体質?かな。

羽黒神社  ttp://news23.org/pict/news7273.jpg  には、
また左側の石の柱と灯篭の間に白い光の球があるね。
自分的には、オーブって何だか分からないからオーブという表現は避けるけど。
762本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 01:36:17 ID:GSN+y5Sb0
とか言いながら、光の球=オーブ?の参考画像をアップしてみました。

うPろだ1号 upload10000292767.lzh ダウンロードパス:saitama
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000292767.lzh

よーく見るとオーブ?だらけです。
撮影場所的には、東京都の荒川になりますので、あくまでも参考画像です。
763( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/18(月) 01:36:38 ID:JaDRvZJY0
>>761
羽黒神社の気づかなかったっす
オレは霊媒体質って訳でもないですけど霊感はある方ですね
何でもかんでも見えるとかそんな凄いもんじゃないですけど
だから趣味の一環でスポット凸できるんですよ
霊媒とは違うと思うんですけど霊が寄ってくることが多いです
スポットとか一切関係ない場所で夜ダベってると集まってきて霊障起きたりよくありますね
写真撮ったら絶対にいいの写りそうなシュチュエーションの時に限ってカメラ持ってないんですがねw
764( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/18(月) 01:39:40 ID:JaDRvZJY0
>>762
たくさん写ってますねぇ
荒川といえば赤水門は景色キレイで心霊スポットとしてもなかなかと最高のスポットだと思います
765本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 01:52:10 ID:l5ynqyQ+0
>>763
吉見在住の友人に聞いてみたんだが、羽黒は荒らさなければ大丈夫って婆様が言ってたらしい。
ただ、あまり良い所ではないってさ。
766( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/18(月) 01:55:58 ID:JaDRvZJY0
>>765
羽黒での具体的な体験談って聞いたことないんですけど何か知ってます?
767本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 02:07:47 ID:GSN+y5Sb0
>>764
自分は荒川では、○○○橋周辺が大嫌いです。
あの辺は古戦場跡で、工事なんかがやっていて騒がしい時に、
霊感がある人が行くと、騒がしくて怒って出てきます。
暗くなったら、誰もいないのに人の気配が動くのとかも感じます。

赤水門は、周辺で嫌な感じを受けたので、行った事がありません。
あそこは、自殺者やおぼれた死体が必ず流れ着くので有名ですね。
768( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/18(月) 02:19:05 ID:JaDRvZJY0
>>767
赤水門は島に渡る水門の上に行くと圧迫感に襲われます
でもそれ以外は特別どうとも思わないです
心霊関係なしにあの場所は環境と景色が好きっす
その橋は秋ヶ瀬ですか?
あそこも色々あるみたいですね
769本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 14:18:02 ID:l5ynqyQ+0
>>766
無いなぁ・・・・
もともと人があまり寄り付かないところだからなぁ・・・・・

あと、上尾と伊奈の境目あたりにある小針神社なんてどうよ?
雰囲気自体は桜木に似ていて、小さい社が大量にある。
あと、何故か鳥居が2つ。
770@株主 ★:2008/02/18(月) 19:03:24 ID:xTCemLNC0
ペペロン
なっしゃん
GJ
771本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 19:18:34 ID:Y7MDuV9iO
大宮公園
772本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 21:24:18 ID:xI5oue/J0
>>768
>その橋は秋ヶ瀬ですか?

違います。
秋ヶ瀬は、秋ヶ瀬公園の方がヤバイみたいです、近寄らないけど。
志木側の方は全く状況が分かりません。
773本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 22:16:52 ID:7QxPHxGE0
これですな

羽根倉古戦場
ttp://ckk12850.exblog.jp/8081678/
774( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/19(火) 06:46:33 ID:AjB8APHL0
>>769
小針神社、聞いたことないです
今度鷲宮神社行ったついでに凸してきます!

>>770
あざーっす!

>>772
秋ヶ瀬って夜は入り口封鎖されてるからどっから進入してるのかが気になります
そういえば羽根倉橋の近くの大久保浄水場でしたっけ?
あそこも出るっていいますよね
その近くの大泉院もそんな噂が


てか羽根倉が古戦場だったなんて初耳
毎日の様に通ってるけど全く知らんかったです
775本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 06:48:39 ID:KQeW5z9N0
>>774
鷲宮神社行くのかい・・
776( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/19(火) 07:41:30 ID:AjB8APHL0
聖地巡礼って訳でもないですが・・・そんなとこですww
777本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 12:33:38 ID:51wm4zd00
ギャラクテカ・サンダー777
778本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 13:18:48 ID:K4sREOolO
オカ板に初めてきました、よろしくお願いします。
もぅ違うスポットに流れは行っているので、遡る話題ですいません。
先月まで外回りの仕事で嵐山の笛吹峠、よく走ってました。こんな有名な場所とは知らず、鳩山に行くための近道で・・・夕方(逢魔が時など)は絶対通りたくないと思っていたし、昼間でも嫌な感じがしたのは、私が多少見えたり感じとるタイプだからなのでしょうか・・・
あの将軍沢一帯の独特の空気、マジ辛かったです。仕事の先輩から教わったルートが笛吹峠だったし、仕事でいっぱい×2で他の道を開拓する余裕もなく走ってましたが、いつもあの辺りは異空間でした。滅多に人も車も見ないのに、へんな所に人を見たのはたぶん・・・
779本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 13:45:08 ID:5X5E/fhe0
>>778
へ〜。とりあえず、改行って知ってます?
780778:2008/02/19(火) 13:52:13 ID:K4sREOolO
>>779さん

あ〜すいません。
携帯からなもんでして。
PCの画面だとどうなるのか、よくわかってないです・・・
読みづらいですよね、失礼しました。
781本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 14:10:26 ID:JXm4XlTe0
な、携帯だろ?
782本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 16:50:37 ID:Ed/EZnc90
>>778
ウェルカムです。
興味深い話を有難う。
変な煽りは気にしないで。
783本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 18:54:46 ID:KQeW5z9N0
>>778
他に不思議体験があったら聞かせてね
784本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 19:23:26 ID:dry1Bv0H0
>>778
江戸時代末期〜昭和初期には妊婦や母子が秩父へ旅に行くと称して
実際には嵐山や小川などで堕胎や貧困なため育てられなくなった乳飲み子を
埋めに来る輩が多かった。
又、奇形で生まれた子など処理する事を飯の種にする輩もいた。
そういう可哀想な魂を供養する為か、笛吹峠周辺には寺院が多い気がする。
因循の地故、趣も深そうだ。
785本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 20:32:03 ID:5X5E/fhe0
小針神社Map置いときますね
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=36.010432,139.603604&spn=0.001996,0.005375&t=h&z=18

そういえばこの神社、結構な巨木があるんだよ
786本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 23:00:13 ID:Ed/EZnc90
>>784
「ぼっけえきょうてえ」にもそんな話があったね。
昔の村社会は今よりずっと血が濃かったんだろうな。
787778です:2008/02/19(火) 23:55:10 ID:K4sREOolO
>>782さん、>>783さん、>>784さん
ありがとぅございます!
他にも色々話しはあるので、またそのうちに。
788( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/19(火) 23:56:28 ID:AjB8APHL0
>>778
嵐山といえば、どこがどうとかいう以前に至る所に霊がいる印象です
254沿いのベイシア電気近くのファミマをときがわ方面に曲がって行く道
ここは運転中によく霊を見ますね
入院着みたいなのを着た人が歩いていて
気味悪いな〜と思いつつ横を通り過ぎてミラーを見ると写っていないとか
目の前に人が飛び出してきたと思ったら誰もいないだとか
何回もファミマ〜ときがわ町境で経験してます
特にキャンプ施設がある近くが多いように思います


>>785
りょーかいです!
思ってたより近い場所みたいなんで鷲宮ついでじゃなくて普通に凸してきます
789778:2008/02/20(水) 01:27:13 ID:vy8NhfIkO
なっしゃんさん、レスありがとぅございます。
嵐山、やはり・・・という感じですね。
254沿いのベイシアの前はいつも通っていましたが、仕事のルートがそのちょい先のワークマンを過ぎた所の信号を右折→笛吹峠方面だったので。
逆は行ったことないんですょ。
でも、今度は仕事ではない時に、行ってみようかなと思います。
回っていたのが、本庄児玉・寄居・嵐山・鳩山・日高・坂戸・鶴ヶ島・川越・所沢・狭山あたりなんですが・・・
まぁ色々ある地域が多いかなと感じてます。


何処か有名処などありましたら、スレ住人の皆さまに、またお時間のある時にでも教えて頂けたらありがたいです。
最近はスポットとかには行っていないので。
なぜなら、うちに何体かいらっしゃるからデス。

790本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 02:58:07 ID:aeOnV4Tn0
>>781
な、お前馬鹿だろ?
791本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 06:27:36 ID:fUphjI5/0
昨日たまたま通ったら
畑トンネルの隣、宅地造成の工事やってるけど
あんなとこアパート作っても住まないだろ
心霊とかぬきにしても不便すぎるし
792本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 08:43:05 ID:KosE4pwZ0
>>784
鎌倉街道沿いに残っている山林などが未だに開発されないのは、
そういう理由があるからでしょうね。
そういう山林の近くには嫌な仕事を請負ったB落などが多かったですしね。
山林の持主は山を掘返せば人骨などが多く出てくるから開発を避けていたように思います。
赤坂の森も夜は嫌な雰囲気だし、実際自殺が多くそういう人を誘うのかもしれません。
笛吹峠周辺の寂しい感じはホルマリンの話もそうですけど、そういう闇な部分を隠している
ようにも思えます。
793本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 09:05:50 ID:9Ly6QJL60
皆、畑トンはトンネル内が怖いと思って見に行くようだけど
本当に怖いのはトンネルの上(山の上)だよ
陽がでてる内でも不気味だから、それこそ夜行ってみ・・・半端ないから
794本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 09:37:54 ID:THwNAvzuO
なっしゃんの行動範囲を見るとご近所さんに思えて仕方ない。
今度俺の車で凸しますか?
おっさんでよければ・・
795本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 11:39:33 ID:QGxJgOsa0
ううっむ
796なっしゃん@携帯:2008/02/20(水) 12:19:39 ID:y0/iDtNY0
>>794
車ありがたいっす!
是非行きましょう(・∀・)きっとご近所
797本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 12:36:13 ID:MxDLua4lO
近所じゃないけど俺もご一緒させてくれ!
798なっしゃん@携帯:2008/02/20(水) 12:51:30 ID:CkY2/pvO0
行きましょう!
人数いるなら黒山三滝辺りも行ってみたいです!
799797:2008/02/20(水) 13:07:52 ID:MxDLua4lO
ありがとうございます!
俺も車出せるんでいつでも言って下さい!
800本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 14:51:43 ID:QGxJgOsa0
毛呂なら案内&ドライバーができるが
スポットがないな
801本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 15:34:49 ID:eloNXHp40
川越のラブホ密集地帯でも行ってみれば?
最近よからぬことばかりおきてるよあの辺りは
802本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 16:29:17 ID:Vwn7TXTO0
上尾住みだが車出せるぜ
803本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 16:57:20 ID:1yK5iWup0
最近このスレ機動力高くていいな
804本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 18:26:47 ID:ceN45pe30
>>792
山林が開発されないのはただたんに調整区域だからじゃね?
法律で決まってる。
805本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 19:10:14 ID:eHMOJFMt0
いわく付きだから調整区域にしたのかもよ
806本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 19:13:26 ID:frnLa/Ii0
岩槻方面なんかないですか?でるところ
807本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 19:17:43 ID:lgfCrQPS0
オフの話はこちらで

廃墟や心霊スポットに行こう★2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1202969325/
808本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 20:15:52 ID:jEFID3MQ0
>>807
オフって命名しちゃうとそうなんだけどさ、
別に埼玉県の心霊スポットに凸するなら複数だろうが単数だろうが、こっちでよくね?
809751:2008/02/20(水) 20:49:13 ID:2Vm9Ulcw0
おかげ様で満席になりました。
メールで連絡くださった方々へ当日はオンタイムで出発いたしますので遅れずに。
また、一方自称霊感の物凄く強い方が参加表明してくれましたので
当日は念の為、塩と数珠をお持ちでしたら持参下さい。
なんでも、その方がスポットへ行くと呼び込んでしまうと申しておりますので。
またご自身の車でも参加したい方は当日、集合場所に直接来て下さい。
自身の車種と車色をお手数ですがメールくださるか、当レス番まで返信下さい。
810本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 21:53:09 ID:1+x0BRkTO
>>808
イクナイ。オフの話はオフ板でやるがよい
元々は突発的に樹海へ行く話からだし、ここでやるとオフの話はオフ板でやれってのが必ずでてくるからな
811本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 22:15:28 ID:1+x0BRkTO
元々は突発的に樹海へ行く話から

ここだけ勘違いした
すまんorz
812本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 22:20:47 ID:yCGNKCnL0
俺もオフ板の方がいい希ガス

伸びてるなーって思ったらオフ話かよって
813本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 23:30:06 ID:UhwoYP6N0
でも結果を教えていただきたいので此処でいいのでは
814本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 00:04:09 ID:Ti3476dK0
出来ればオフ板希望。連絡だけで結構埋まっちゃう。
ココには情報提供って事で誰か代表でレポすればいいんじゃね?
815本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 00:19:41 ID:8nYizWJV0
>>814
わざわざレポしなくなる気がすwww
816本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 00:39:29 ID:EkXjRML90
いや
レポしろ。
してくれ。
してください。
私が悪かったです、お願いします。
817本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 00:49:34 ID:lxBPXiJpO
>>813>>816
ここでも募集したんだから黙っててもレポすると思う
818本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 01:05:16 ID:8nYizWJV0
>>817
向こうで盛り上がって打ち合わせして行くんだったら、向こうの住人にレポするべきだろw
819本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 01:15:21 ID:hpixCii40
伸びてるなーとおもったらくだらない話
820( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/21(木) 01:32:21 ID:5Xeniumv0
なんか申し訳ない感じになっちゃってますねorz
とりあえずオレと一緒に凸してくれる方たちのは樹海オフとは一切関係ないです
オレが次行けるのは来週になるんで詳細決める時はリンク貼って他で話し合います
元々レポ目的でスポット凸してるんでちゃんと報告はしますよ!
821本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 07:19:41 ID:z0FCLXT20
オフ行けない人の僻乙
822本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 08:31:52 ID:0VmHoVCP0
どこの板にもいる古参者の戯言w
自分達が此処の親方だと勘違いw
823本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 09:12:20 ID:RrJfOUqg0
新参者は排除されちゃうってことですか?
824本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 09:16:18 ID:fIG2dx+EO
>>821-822
荒らすなよ・・・・・
オフはオフの板があるんだから、そっちでやるのが筋だろ?
2、3人とかの突発ならともかく、>>809なんか完全に板違い。
行けない人ではなく、行かない人にとっては荒らしに等しい。
825本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 09:36:12 ID:Ti3476dK0
オカ板をオフ版と勘違いしてる奴多いなぁ・・・・・
馴れ合いはオフの方で頼むよ。もしくはまちBBSで。
ここは語ったり報告しあう板だよ?


>>823
新参でも大いに語ってください。体験談、聞いた話、質問など埼玉の霊スポに関する事ならなんでもOKです
Offに参加したいのならコチラへ

廃墟や心霊スポットに行こう★2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1202969325/l50
埼玉の心霊スポット2
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1090762876&LAST=50
826本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 09:42:55 ID:q4ymiGpa0
それでもオカ板じゃないとヤダヤダ!って人はここドソ

埼玉県心霊スポット
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1195759409/
827本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 10:49:51 ID:s2bnrLp30
今から15年以上前、中1の時の話です。

当時私のクラスでは、廃墟を探検して結果を報告し合う
「廃墟巡り遊び」なるものが流行っており、
毎週月曜日は、土日の間にどんな廃墟に行った、とか
こんな体験をした、こんなものを見つけた、などという話題で持ちきりでした。

カルテを持って帰ると、その日の夜にしわがれた男の声で
「またおいで」と電話がかかってくる、という噂で名高い廃療養所や、
一族全員が惨殺された、通称小川の皆殺し集落(今はもう更地化しています)、
死体埋めスポットとして有名な毛呂山の幽霊雑木林など、
私自身、友人と一緒に数々の廃墟や心霊スポットを巡りましたが、
私自身は何も感じませんでしたし大した発見も出来事もありませんでした。

しかし一緒に探索した同級生達が高2、3の時に続けて不可解な事故で生涯を閉じました。
私は亡き祖父が東北の方でかなり位の高い僧侶だったので守られたのかもしれません。

私が住んでいる比企郡は古い風習が残っている田舎町だけに気持ち悪い事件事故が多いです。

828本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 11:16:04 ID:fIG2dx+EO
>>827
ぜ、全部詳しく!
829本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 11:41:56 ID:C4GbYglk0
827さん
たしか小川の皆殺しはS20年代、一家の次男が気がおかしくなって
皆殺しにしたやつでしょ。
俺も昔大叔父から聞いた事があるよ。
あの頃は近い血縁同士で生まれた子におかしいのがよくいたって。
シャムみたいのも生まれたりして、親が悪い噂が広まらないようにすぐ始末したって。
噂が広まると「あの一家は呪われてる、関わると災いが移る」って村八分にされたみたい。
悲しい風習だよね。
惨殺事件の事も広まわらないように苦慮したみたいだよ。
私の大叔父は消防団にいたので警察の手伝いをして
現場を見て震え上がったって言ってた。
830本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 11:55:42 ID:ELjYSFXE0
>>804-805
そもそも、場所が駅から遠すぎるから開発されないだけでしょう。
旧鎌倉街道沿いでも開発されてるところはされてるわけで。
831本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 13:02:08 ID:Ti3476dK0
思ったんだが、ココの住人だけで凸レポしたいっていうなら、ここで連絡もありかもな〜。
他板の流れ読めてない奴が参加したいとか言い出だしてもイヤだろうし。
大規模は別だが。
832本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 13:58:39 ID:zdm8JFN1O
最近自治の方が五月蝿いな
身内ネタで延々馴れ合ってるわけでもないのに少々厳しくはないか?
833本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 14:43:50 ID:jNnIGFeG0
どこの板にもいる新参者を排除する古参者の戯言w
自分達が此処の親方だと勘違いw

極めつけは831www

このスレだけが生き甲斐になっている
現実世界での爪弾き者達w

834本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 17:10:55 ID:tJ5D5r9E0
835本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 18:52:09 ID:fIG2dx+EO
>>833
OFFに参加する勇気も無いやつが良く言うぜ・・・・・
わざわざID変えてまでお疲れ様です
836本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 18:59:52 ID:FWmFg4LEO
>>835も反応するなって
>>833はどうせ鴻巣板から来た自演バカだろ?
相手にするだけムダ
837本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 19:22:02 ID:B7BlJdtb0
>>830
大類グラウンドとか
838本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 19:26:41 ID:UpKZECaj0
     _         _
   (* ゚∀゚)      (* ゚∀゚)  他人に厳しく自分に優しい♪
   /   つ     /   つ    自分達より目立つオフは許さないぞ♪
 (( (,,(__,, ヽ ))  (( (,,(__,, ヽ ))
   し' .し'      し' .し'

愚か者が威張っているスレw
だってここに人生賭けているだものw
それが自分達の存在理由wwwww
839本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 19:30:52 ID:fgtj3UJL0
レス乞食が出始めたからなんとかしたほうがいい
840本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 19:37:11 ID:UGgCTyV70
子供はほっとけ
841本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 19:48:49 ID:UpKZECaj0
  ∧_∧
 (´ω`)    n
⌒`γ´⌒`ヽ( E) < 君達は大人なのに幽霊に全身全霊なのかい!!
( .人 .人 γ ノ   いい歳してるのにwwwww
ミ(こノこノ `ー´    大人なのに子供騙しみたいな事に何時まで熱中してるんだいwww
)にノこ(        職場でコンパで幽霊探索が趣味ですって胸張って言えるのかいww
842本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:09:17 ID:cBDvSVg80
あまり出ない話題なので追加。
与野駅前のでかい木が切ろうとすると不幸がくるとか。
新都心駅近くの処刑場跡地。すぐ近くの駐輪場に夜中出るという話も。
843本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:20:59 ID:UpKZECaj0
       「\
       〉 >        /7
      / /         〈 <
     /  |           |  |
    /  /            /  /
    〈  <         /  /
    \ `\       |  |
      \   \      /  /
       \   \  /  /
         ヽ    ヽ/   /
       __|    ´   /__
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

何時までもそんな馬鹿な事言ってないで犬神家でも観て早く寝なさいw
夜な夜な幽霊ごっこなんてしてると、ご近所さんに笑われますよwww
844本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:23:18 ID:PmnxIWaA0
坂戸駅そばの辻にひっそりと佇む地蔵。
昔そこに関所があって、関所破りを処刑していたので供養のために建てたとか。
道路拡張で移動しようとする度に怪我人や病人が出て未だ動かせず、と聞いた。
以前すぐそばで知人が強烈な霊体験をしている。
先月近所のマンションで双子の姉妹が投身自殺した模様。
845本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:29:02 ID:UpKZECaj0
      ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・すげえつくり話。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |       藤子もビックリ!!
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
846本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:32:32 ID:RAdagywE0
既出だけど

桜木神社ずいぶんサッパリしちゃったね
木伐採されて明るくなっててびっくり
以前の印象のままだと拍子抜けする
847本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:34:52 ID:UpKZECaj0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ё_ё)   ネタギレか?
  (    )    
   し─J
848本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:36:39 ID:fedAGH43O
>>794です。自分の不用意なレスで余計な混乱を招いてしまってすいません。
自分が凸する時は勝手に行って勝手にレポする事に変わりありません。
また、今までにスレの中で仲間を募った事もありませんし、将来offを呼び掛ける事があったとしてもスレの住人の皆さんへの迷惑を最小限にする配慮は心得ているつもりです。
自分の気まぐれな発言で不愉快な思いをされた方々にはお詫びします
849本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:51:29 ID:Ti3476dK0
>>848
いやいや、貴方のせいじゃないと思うよ。
>>751みたいなヤツでしょ。マズイのは。
850本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:51:32 ID:UpKZECaj0
  △
 (#-ω-) <うむ反省したようだね。
       古参者は意地悪しないで初心者にも優しくしなさい大きな心で。
       もしまた意地悪してるの見つけたら怒りにくるからね。
851本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:56:06 ID:fIG2dx+EO
>>850
自分が自治厨になってるwww
アホの極みだなwwww

852本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:58:23 ID:a1ViNJLA0
ほっとけって
853本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 21:17:55 ID:LJo1RCWZ0
やはり野におけレンゲ草? 盧武鉉政権
2008.2.21

 何かと話題の多かった盧武鉉政権が5年の任期を終え24日で幕を下ろす。盧武鉉大統領は李明博
新大統領の就任式の25日、生まれ故郷の釜山近郊、金海市の田舎に向かう。退任の大統領がソウル
を離れ田舎で“隠居”するのは初めてだ。
 最後までニュースメーカーとして面目躍如だが、年齢はまだ61歳。歴代の大統領OBでは最も若い。
“一匹おおかみ”的な野心満々の政治家だっただけに「このまま静かに引っ込むとは考えれない」(政界筋)
との声もある。韓国政治の記録として盧武鉉政権を簡単に総括しておきたい。(ソウル 黒田勝弘)

 21日付の朝鮮日報が伝える韓国ギャラップの世論調査によると、盧武鉉政権5年について「よくやった」
は21%で「ダメだった」が63%となっている。しかも「福祉政策」で「いいことはなかった」が78%という。
 商業高校卒の弁護士上がりで、刻苦勉励、弱者の味方として“庶民大統領”が看板だった盧武鉉大統領
にとって、これは相当厳しい数字だ。
 盧武鉉政権の誕生について筆者(黒田)は当初、1960年代後半に社会党と共産党の共同推薦で東京に
誕生した“美濃部革新都政”になぞらえた。都市化状況の中で庶民や弱者などの福祉要求拡大という
時代的背景が似ていて、しかも同じく左派勢力に支えられた政権だったからだ。
 しかし盧武鉉政権は庶民の最大関心事である住宅、教育、物価、医療、年金、その他…福祉政策では
これといった印象的な成果はない。逆に社会的に強者・弱者の二極化は進み、労働運動も押さえ込まれて
しまった。最後は米韓自由貿易協定(FTA)締結に踏み切るなど、庶民政権のイメージはない。
 福祉は金がかかるし短期には難しい。その欲求不満(?)で力を入れたのが「過去清算」という左派救済
政策だった。
 過去の軍事政権時代に政治的にいじめられた左派や親・北朝鮮の活動家たちを、「民主化勢力」として
国家的に救済・補償した。各種委員会など多くの新組織を政府内に設け、ポストばらまきで生活も面倒見た。
 李明博次期大統領は過去10年の金大中・盧武鉉政権を「失われた10年」と批判、否定することで当選した。
しかし歴史的には両政権とも必要な政権だったのだ。
854本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 21:35:45 ID:Id+k4qma0
>>851
「お侍は死ぬのが仕事」の割りにゃあ、上層武士や近代の軍上層部の
人たちは、逃げるんが得意じゃのう。徳川慶喜さんも前線兵士を置いて
お江戸に逃げろじゃったろ。滅びの美学も潔く死ぬんも同じような
もんじゃ。前スレでも山中鹿之助を例に云うたよう、残念じゃが、
中国地方にゃあ「潔さ」はないねえ。九州まで行くと「潔い」わいのう。
中国地方は「しぶとい」んが特性じゃ。
ニューギニアでも、玉砕命令が出ても、北関東の宇都宮兵団の兵士と違い、
島根県の浜田聯隊の兵士はあくまで「死中に活」を求め、戦闘をあきらめん
かった。
死を軽んじる勇猛な九州兵団、特に熊本や鹿児島の壮丁の熊本兵団
と違い、広島兵団の特徴は、「死んでは御奉公は出来ん。生きて、生きて、
生きぬいてお役に立つ。そうして死を恐れない。それでなくてはいけない。
死ぬことが一番やさしいのである。戦地へ来た以上、これから敵を撃滅
するために、どんな困難があるかも知れぬが、歯をくいしばって生きられる
だけ生きるのだ。そうして、やり出したら最後までやる。」
広島部隊が攻撃だけじゃのうて、防御戦に比類なき強さを発揮したんも、
こういう特性があったゆえじゃろう。
その雑兵は、死を急ぐだけで、勝利を奪取する戦闘を知らんと視える。
855本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 21:52:16 ID:Id+k4qma0
>> 851
俺は735、790だけど。
マインドリーディングの研究が進んでいることは事実だけども、
君は認知神経科学における、マインドリーディング系の論文を読んでないだろ、
脳機能研究の工学的応用や、脳情報を機能的磁気共鳴画像fMRIから読みとる、
具体的な研究内容を知らないだろ。だから、マインドリーディングマシンについて、
曲解して誤解してしまうんだよ。
君が夢想するような「思考盗聴機」を作る事は不可能なのだ。

脳の認識過程に関わる神経回路網は、別個に後天的に形成されるから、
神経回路網は人それぞれ個性的に違って、互換性がないんだよ。
日常言語を数学記号言語に置き換えて、外部に取り出しても、
同じ意味をもつ日常言語にはなり得ない。

脳情報を物理的に読みとって、思考で機械をコントロールできても、
「思考盗聴」のようなテレパシーマシンは、原理的に不可能と思うよ。
脳情報を第三者が見ても、日常言語に再生できないから、意味内容を知る事はできない。

君は脳科学と技術の関連分野、知覚デコーディング技術について誤解してると思うよ。
脳科学の実態について知らずに、誤解していると思う。
研究の実情を知れば、どうという事も無いのだけどね。

論文読んでみれば、技術の可能性と、導き出せない記号化不能領域と、
技術の不可能性について判るだろう。
空想的な誤解でなく、確かな知識を得ることが重要でしょう。
856本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 22:13:44 ID:Id+k4qma0
>>851
例えば幽霊ヲタは童貞だから女に手も触れたことも無いから不思議キャラにはまるんだという風に言われるがそんなの嘘。
生身の女はわがままでヒステリーで平気で人を騙そうとするし、なおかつ肌はざらざらしていてシミとかもあるしあそこには毛が生えていて性器は醜く、蝿の巣ができそうな臭いもする。妙なダイエット嗜好が
あるせいか肉体がむしろ硬い、なんぼ巨乳といっても垂れてるし乳輪がでかいしネチネチ陰口言うしその生々しさに驚く。汚い女のキモチ悪い体とか興味ねー
てゆうかてめぇ等クソ凡人のクソジャリがヲタクを馬鹿にする権利なんて微塵も無いんだよ、このボケがァ!!!つーかな、お前等氏ね。今すぐ逝け。逝ってよし。
あのな、ヲタクってのはな普通の人と違うからヲタクっていうんだよ。解かるか?
時代を支えてるのは結局のところヲタクなんだよ。解かるか?ランクが違うんだ。テメェ等がヲタクを「キモイ」だと?
勘違いすんじゃねーよ馬鹿。俺たちから見ればお前等の方が数億倍キモイんだよアホが。だいたいな、
その言葉を平気で発言するな。ヲタクの前で。失礼だ。ハッキリ言って。ヲタク相手だからって何でも言っていいのか?
なめんなよ。お前等クソジャリがヲタクに言葉を申す時はまず一礼してからデコを犬が糞した跡の地面に擦り付けてから言え。
ボケが。しかも敬語でな。つーかクツなめろ、オラァ。だいたいよ、お前等ゴミは中途半端なプライドを持ちすぎなんだよ
ボケがぁ。捨てろ、この星に捨てていけ。自分でそんな価値のある人間だと思っているのか?アホか、
テメェなんざ死んだって慰謝料1円で十分だこの歪んだ肉細工が!昼と夜の間で朽ち果てろ!つーか、1円でも勿体無い。
むしろ、こっちが何か貰うべきだ。汚い死体を見せられたからなぁ。目が腐ったらどうする気じゃこのボケェ!
1億円払えクソがぁ。払えなかったら俺ン家で床掃除でもしてろ。ただし全部口で掃除しろクソジャリ。便器もなぁ。
汚いとかヌカすと刺すぞコラ。テメェのツラの方が数兆倍汚いんだよハゲ!鏡見ろボケ。鏡が腐りそうだぜ。
嫌なら死んだっていいぜ。その方が地球にとってありがたい。消滅しろ。バニシュ・デスや。二度とそのツラ見せるな。
もし生まれ変わってもヲタク見たら真っ先に公衆トイレにでも鍵掛けてガクガクしながら隠れとけボケが。
857本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 22:27:38 ID:Id+k4qma0
>>820
彼女との復縁を優先させましょう。
彼女は貴方にとってとても大切な女性でした。
今の貴方は新たな出会いを望んでいるのではなく、彼女と別れた寂しさから
一日も早く逃避したい、ただそれだけの想いで進もうとされているのではないでしょうか。
周囲の結婚は関係ありません、貴方は貴方の恋愛に集中すべきです。
彼女と一日も早く連絡を取るべきです、躊躇うその瞬間も惜しい位に。
素直に、恐れずに貴方が本当に望む事を、上手く伝えられなくとも良いのです、
彼女に伝えましょう。

>>824
貴方から積極的にされて構いません。
愛される事を望み過ぎず、先ずは徹底的に愛する事です。

>>846
前世はないと思います。使命は誰にも分かりません。
分からないからこそ今生で追い続けるべき物ではないでしょうか。
何かを信じ、突き動かされる時、その意志に身を任せる勇気が持てるかどうか、
全てはその一点に集約されています。
今回のご相談は人生に於いてとても大切な指針となる事柄ですから、
私のアドバイスに頼らず自らの心の声に耳を傾けましょう。
858( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/21(木) 22:47:58 ID:5Xeniumv0
なんだこの流れはw

オレと一緒に凸してくれる方はここにレス下さい
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/bobby/1147750333/


これだけじゃなんなんで
月曜に川口に行く予定があるので侍トンネルにでも行ってみようと思ってます
池田貴族が生きてた時には日本で一番有名でしたよね
最近は全く話聞かなくなったということは今は・・・なのかもしれないけど行ってきますノシ
859本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 23:38:39 ID:L6KbnLLv0
>>850

215 名前:おばおばけ[] 投稿日:2008/02/21(木) 19:39:39 ID:UpKZECaj0
幽霊地帯の古参の奴らを懲らしめてやりました。
一日一膳♪

なんぞこれ。
鴻巣スレってなんでオカ板にあるわけ?
まちBBSでやってろっつーのw
揃いも揃って池沼な奴ばっか。
うぜえ。
860本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 01:13:07 ID:3JNYxa120
>>859
>>836大当たりwwww
861本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 02:45:37 ID:8zodRUhS0
だれか霊感ある人いないかな?
ここは感じる、見たことあるってとこに今度凸してみたい。

というか見える人と一緒に凸りたい。
862本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 02:56:21 ID:dcdWYXsqO
まぁオフやりたいならoff板でやれよ。
それが原因で荒れてんだろ。
863本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 07:34:18 ID:1zpjG/2AO
オカ板に埼玉はこんなにイラネェんだよ!低レベルだからさっさとヤメロ
オカ板の埼玉は鴻巣だけで十分だぜ
864本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 09:25:29 ID:/N4/cwST0
>>863
確かに鴻巣は気持ち悪りー奴ばかりだもんな、幽霊地帯もあるだろうよ
かなり多く でもおまえが一番気持ち悪りー
865本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 10:09:54 ID:57aSo7Mz0
昭和23年12月10日、警視庁は家財道具を搾取した容疑で埼玉・熊谷の商事会社社長(当時40歳)を逮捕した。
この逮捕から8ヶ月前の同年4月頃、埼玉・東松山の一軒屋に一人で住んでいた女性(当時24歳)が、
土地家屋や家財道具を売り払い失踪した。不審を抱いた母親は娘の行方を捜索するとともに警察に届け出た。
警察は事件に巻き込まれた可能性もあるとして女性の周辺捜査を開始した。その結果、
12月10日に女性の土地家屋ならびに家財の売買にかかわっていた男を逮捕したのだった。
警察の取調べに男は「土地家屋などの売買は、商事会社の部長と部長秘書の女に依頼されたまでのこと。
家財道具を古道具屋へ売ったのは確かに私ですが、全ての代金は2人に渡しました」と供述した。
これが認められて男は釈放された。だが、部長、秘書の行方は掴めず捜査は打ち切られた。
諦めることができない母親は弁護士を通じて県警捜査1課へ直訴して再捜査が開始された。
その結果、男宅に出入りしていた左官工(当時26歳)が女性の家財道具を売るとき手伝っていたことが判明。
9月25日、家財道具搾取の容疑で左官工を逮捕した。
左官工は取り調べで以下の供述をした。
@同年2月7日、社長の命令で車を盗んだことがある。
A社長と2人で女性を殺害、毛呂山の林に埋めた。主犯は社長で、自分はそそのかされてやった。
10月5日捜査1課は、@の窃盗容疑で社長を逮捕した。社長は犯行を否認し無実を訴えた。
だが、左官工のAの自白に基づいて毛呂山を捜索した結果、女性らしき白骨死体を発見したため
社長、左官工を殺人罪で再逮捕した
866本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 12:50:00 ID:3NmebCIS0
昭和33年4月3日午後、埼玉県比企郡玉川村で無職の男(当時22歳)が自宅にゴム紐の行商で訪ねてきた
行商女性(当時32歳)を絞殺し、自宅別棟の納屋に運び解体した。
5日になって、死体の一部を除き菰(まこも)に包んで自宅近くの雀川に捨てた。
男は、小学校を頭脳明晰で首席で卒業した。その頃、男は不明な病におかされ
地元医学病院の研究患者として入院した。病気は2年で完治したが、
入院中に読んだ雑誌から男は自分の病気はライ病であると信じこむ。
さらに肺結核も併発していると思い込んだ男は医学に不信を抱くようになる。
退院した男は自暴自棄となり自宅の部屋から一歩も外に出なかった。
村人は、そんな男に対して「肺病やみ」、「クサリ」などと冷たい視線を投げかけた。
村人の嘲笑・侮辱に対して男は恨んだ。村人に復讐するためピストルの入手を試みたり、
村の各井戸にチフス菌を散布しては自分を癒していた。
村人に対する復讐を想像するだけが唯一の生きがいだったのだ。
昭和30年6月、近所の在日朝鮮人が「この種の病気には生肝がきく」と男に言った。
男は「復讐のためには何としても生きなければならない」と鶏の生肝を食したが効果が無い。
やはり人間の生肝でないと効果がないと思い込み、人間の生肝を食するチャンスをうかがっていた。
男は女性の生肝どころか他の臓器まで食した。そして新たな女性を物色し始めた矢先
近所の人が男の家で悲鳴が聴こえたと証言した為、警察に逮捕された。
867本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 12:58:48 ID:fTc3jZrP0
鴻巣スレって削除対象じゃねえの?
オカルトな話題、まったくしてないがな。
丘板じゃないくてまちBBSだろ。
そうすればID:UpKZECaj0みたいな奴は沸かなくなるだろし。
part4まで続いてるのが信じられん。
868本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 12:59:18 ID:lGc2FBPkO
オカ板初カキです
埼玉の岩槻公園は出ると先輩から聞かされました
車のバックミラーに写ったり窓に手形が残ったりもあるそうです

公園に入って暫くすると肉眼でもみえるそうです
869本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 14:37:13 ID:Yn9sSluY0
>>867
          _
         ,'r==ミ、!
        卯,iリノ)))〉      またまた悪さしてるのね、お前達・・・
         |l〉l;゚ ー゚ノl      ホラ吹きの集まりのくせしてw w
          /,   .つ        わが街に戦線布告しにくるとは許せないにょね
        (_(_, )--''~~^^~~~
 ,,,..-^'''~'''^~   しし' 
870本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 18:15:17 ID:n5cpI4HB0
昭和29年2月5日午前8時頃、埼玉県比企郡小川町で登校仲間の少年がいつもどおりに
雑貨商・須田常司さん(当時34歳)宅の長女を誘いに寄った。ところが、何度名前を呼んでも
長女は玄関から出てこない。不審に思った少年が家に上がると部屋で長女らが惨殺され倒れているのを発見した。
通報で警察が駆けつけ現場検証が始まった。この殺人事件で亡くなったのは主の常司さん、妻のふじさん(当時30歳)、
常司さんの祖父・元さん(当時79歳)、母・とくさん(当時58歳)、長女(当時10歳)、次女(当時7歳)、
長男(当時2歳)、次男(0歳)の8人。死因は斧で頭部を割られたり、つるはしで腹部を打ちつかれたりして殺されていた。
剖検の結果、殺害は5日の午前2時であることが推定された。
現場は、タンスや押入が荒らされてないことから恨み目的の犯行と断定。警察は近所の聞き込み捜査を開始した。
近所の聞き込みで事件後、常司さんの実弟が姿を消していた事が分かった。弟(当時28歳)は日頃から言動がおかしく
近所の人をいきなり理由もなく怒ったり包丁を持って追いかけまわしたりしていた。
県警は近隣の警察署にも応援を要請し弟の行方を追ったところ、9日の午前5時30分頃、四津山神社裏の山で首を吊った
状態で発見された。このため、県警は容疑者死去の状態で捜査を終えた。
今では現場となった白鳥神社近くの住居は取壊し更地にされ野原状態になっている。
871本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 18:30:52 ID:n5cpI4HB0
872本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 20:44:43 ID:8yOgXzAH0
   ___                ∧∧  
 /\   \ //    ____ (´・ω・`)
 |\/ ̄ ̄|     /\    旦⊂  )
 .\|.   [  |    <\ ※\____\,ノO
_ノ|\__| ヽ\  ヽ \ ※  ※ ※ ヽ
   \|   |       \`─----ー─-ヽ
     ̄ ̄          ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

幽霊なんて見に行ったりするのやめてジブリみようよ
 
 カントリーロード♪ 一緒に唄おうよ
 
  親も泣いてるよwいつまでも幽霊ごっこしてるの見てwww

   人の霊なんていいから墓参りして自分の先祖を大切にしなさいwww
873本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 21:08:44 ID:L8pLGp4+0
四津山神社、名前が凄すぎる
874本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 23:26:26 ID:8yOgXzAH0
   _____
  ||// ∧_∧| ∧_∧
  ||/  ( ё_ё)(    ) 今夜も馬鹿な大人達がむきになってて
  ||   (    )|(    )  面白かったなw
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .u―u'
  _____
  ||// ∧_∧.|   ∧_∧
  ||/ (    .)│ (ё_ё) 夜更かしするとfTc3jZrP0みたいに
  ||  (    ).|  (     )  なっちゃうから寝よ・・オヤスミw
875本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 00:13:34 ID:1iPRpzjJO
近所のスーパーに幽霊が出まくりで慰霊碑建てたとこあるよ。
やっぱそういう事やんだな。
876本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 00:34:33 ID:p8qZNNxAO
>>875
kwsk!
877本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 00:56:09 ID:Uln53Pjn0
>>243
ますます広がってる
878本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 01:08:19 ID:djOmPI2c0
>>875
詳しくは知らんが、春日部(旧庄和町)の方だよね?

でも同じ庄和町なら、夏の暑い日に窓を開けて昼寝していた女子中学生が
通りすがり?の男に二階から落とされた話の方が個人的にはオカルト。
879本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 02:51:52 ID:MW5AOh4LO
テメェら鴻巣舐めてんじゃねぇぞコラ!
全面戦争じゃ!
免許取らせねぇぞw
880本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 02:54:06 ID:oYCiHHo10
   /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ      
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )      
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)    
  | ∪<  ∵∵   3 ∵>_______
  \        ⌒ ノ | - |
    \_____/  |  ! |    
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/ ◎ /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、_Ξ}{Ξ/
881本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 07:45:10 ID:l6xjQMjV0
でたっ小川の八つ墓村
地元じゃ絶対事件の事話しちゃ駄目だったみたいだから
詳細がそんなだったとは知らなかったよ

今は更地だけど小さいお地蔵さんがあるんだよね
肝試しとか撮影してると近所の人が怖い目つきでこっち見てる感じ。
やっぱ風化さたいんだろうなぁ。
882本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 08:41:44 ID:VU+YeJJ10
どうやら黒幕の本宅はここみたいだぜw
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1202571883/l50x
883本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 09:16:31 ID:dBElsjdr0
      ||       ||      
      ||       ||     
   (⌒||⌒)   ∧||ヽ    
   ( /⌒ヽ)   ( /⌒ヽ)   
    し幽 |   し 霊 |  
     しー-J   .しー-J    
    | ̄ ̄|     | ̄ ̄|   
    |    |     |    |  
    |__|     |__|

      ||       ||      
      ||       ||     
   (⌒||⌒)   ∧||ヽ    
   ( /⌒ヽ)   ( /⌒ヽ)    
    し地 |   し 帯 |  
     しー-J   .しー-J    
    | ̄ ̄|     | ̄ ̄|   
    |    |     |    | 
    |__|     |__|

  憐れなり幽霊地帯情報の骸wwwwww
  たまには幽霊じゃなく本物の人と会話しろよwwww
  尊敬する人は稲川ですか・・・
             稲川素子の方ですか?wwwwwwwwwwwww
  
884本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 09:19:12 ID:dBElsjdr0
     ∧..∧ 
     (   ) さ〜て、今日は握手会だから屑にかまってないで
     ゚し-o゚     早く支度しよう!!!!!   バイビー!!!!!
   ///
   //
885本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 10:58:15 ID:31R6q+NM0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━-┓
┃ ┌────────────────────────ーーー┐ ┃
┃ │            / ̄ ̄\                      │ ┃
┃ │          /  ヽ_  .\                    │ ┃
┃ │          ( ●)( ●)  |     ____            │ ┃
┃ │          (__人__)      |     /      \          .| ┃
┃ │          l` ⌒´    |  / ─    ─   \       │ ┃
┃ │         . {         |/  (●)  ( ●)  \      .| ┃
┃ │           {       / |      (__人__)      |     │ ┃
┃ │      ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/__      .| ┃
┃ │     / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ、   │ ┃
┃ │    /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト、 . │ ┃
┃ │       _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) ).│ ┃
┃ │       >_,フ      /               }二 コ\  Li‐' .| ┃
┃ │    __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   . | ┃
┃ │                l                   i   ヽl   . | ┃
┃ └ーーー────────────────────────┘ ┃
┗-━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
             20年2月23日 クソスレにて
886本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 11:04:29 ID:b5u9M7iR0
>>885
クールだな
887本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 12:11:24 ID:JuKtIAaJ0
今夜の凸レポwktk
888本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 12:40:26 ID:9Y+ki2Dh0
              ∧_∧  〔^^〕
               _,(ё_ё)⌒ i  |   
          (⌒ ー  一 r.、!  〉   
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'    
           〔勿\     ヽ     
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            __>  ヽヽ从/ △
            ⊂______ _______つ

大規模オフは反対するくせに、凸レポだけはしろという愚か者がいるのはこのスレですか?
鴻巣郵便局にも戦線布告ですか?  あんまし敵を作らない方がいいんじゃねw
889本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 12:48:12 ID:9Y+ki2Dh0
./ ̄ ̄ ̄\
|        ..|
|(● (● ::::|
ヽ.....∀....:::::::ノ <幽霊地帯は糞だらけwww
  /     ̄ ̄ \    あんましお化けを苛めんなよ
  | |        | |  倍返しだからなwwww
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
   `'ー--、_;;;;_;;、-‐′
890本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 12:48:45 ID:1iPRpzjJO
>>878
はい。スーパーは庄和町ですね。
女子中学生の話は通り魔ブームにのった狂言という話です。
891本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 12:51:45 ID:1iPRpzjJO
>>876
そこはもともと違うスーパーが建ってたんだけど、幽霊が出まくりで店舗が何回も入れ替わりしてて、前に入ったスーパーの時に慰霊碑を建てたんですよ。
慰霊碑は駐車場の入り口のど真ん中にあります。
892本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 13:17:11 ID:1mML4LWH0
もう、しばらく駄目だなここ(><)
鴻巣を完全にぶっ潰さないと何書いても馬鹿みたいだし・・・
893本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 13:42:52 ID:Jkjzg9Xx0
>>881
自分ちの近所でどこの誰だか知らない人が
何か撮影してたら不審な目で見たくもなるだろ。jk
894本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 16:01:50 ID:rO0aM2iU0
       -,---γ''''''''--_
     /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
    /  ;;; ;;;;;; ミミミミミミミミミ \
   ( (( ( ( ( ( ( (   ミミミミミミミミ从ミ
  ///ノノノノノノ从   ミミミミミミミミミヽミ
  //ノノノノノノノゞ    ミミミミミミノ从人
  ノノ;ミ;ミミ -=・=-   -=・=- ミミノ从
   ミ;ミミミ      |      |ミミミ
    ミ从            /ミミ    ________
     ミミ::ヽ  __∨__   |ミミ   /
       ヽ:::  ー==--'  /ミ   < 今夜このスレに無差別攻撃をしかけるw
        ヽ   ̄   /      \________
    __/\ __,. /\__
  /:::::::::::::\  \___/  /::::::::::::\
 //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::::::\
895本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 16:29:08 ID:853AfSp1O
郵政板まで荒らすとはね。
896本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 17:41:48 ID:5UmEP6HV0
           ξノノλミ   从从
           ξ `∀´ >     ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < おおおっお前ら俺を本気で怒らせたな!!!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \___________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ


貴様らのような社会のゴミは幽霊と一緒にはやく成仏しろwwwwwwwwww
幽霊ばかり追いかけて自分の魂が無くなった愚か者共めwwwwwwwww
幽霊地帯に行ったって時間の無駄遣いwwwwwwwww
897本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 18:35:21 ID:MN1ygHjK0
凸板の心霊スポ凸スレで
樹海凸隊員募集してるよー
埼玉で集合だよー
898本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 19:22:34 ID:O3XpE3UyO
>>893
禿同
近隣住民からみたら不審者だからな。
場合によっては住居不法侵入やら何やらで十分犯罪といえるし。
899本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 19:24:46 ID:5UmEP6HV0
こんな荒れてる天気の日に凸してんじゃね〜よ〜wwwww
もっと世の為になる事しろ〜wwwww
イージス艦の写真でも撮って来いwwwwwwwwwww

     ∩___∩ 
   ≡ | ノ      ヽ/⌒))=   アホな住人共
 -=≡/⌒) (゚)   (゚) | .| ≡  これでも食らえ〜あばばばばばば〜
  ≡/ /   ( _●_)  ミ/ )≡=
 ≡((  ヽ  |∪|  /)≡=    :,∴・゜・゜・:,∴・゜・゜・
  ≡\    ヽノ /=   :,∴・゜・・∴~・:・∴・・・
   ≡/      /  ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(|   _つ~~~‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴・゜゜・∴~゜゜゜
 , ≡|  /UJ\ \≡     ~・:,゜・~・:,゜・ ,゜・~・:,゜・・∴・゜゜・
 =≡(| /     )  ))=        ・゜ ・・∴~・:・∴∴~・:・∴・
   =(∪     (  \≡         ゚∴・゜・・∴~・:・∴
           \_))≡=
900本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 19:42:17 ID:5UmEP6HV0
>>898

     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/) そんなこと言ってたらお前らの好きな
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  幽霊屋敷探索もやってらんないじゃん
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\       人のレスにはケチつけて
(___、   |∪|    ,__)     仲間内の話題だと凸レポ頼むって
    |    ヽノ  /´        自己中ぶっこっきすぎじゃね〜か〜
    |        /
901本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 19:43:43 ID:x2e4MeRj0
ところで五関ってどうですか?
902本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 20:08:32 ID:OQwE3TfFO
>>116
今日その草加のマンションに行って来たよ。
確かに南側に不自然に取り残された空き地があった。
何に使われるのか分からない祠の跡が2箇所ほど。
その奥には古い2階建のプレハブ小屋。
その空き地を含め、敷地全体が異様な空気感だった。
竹ノ塚からバスで行ったんだけど、
バス待ちのとき寒さで死にそうだったよ……
903本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 21:09:59 ID:5UmEP6HV0
__________________|  ....|    
____)))____))_______)   |        
       ||        ||           |   |
       ||       ‖     .      |   |  
       ||       ‖  .         |   |
       ||       ‖    .       |   |
 .    Λ_Λ    Λ_Λ   . . ..     |   |  わが街を攻撃した戦犯はこうにゃり。
 .   (゚Д゚#メ)  .(メ#д#) .... .       |.   .|   鴻巣市民を侮辱した罪は消えない
    (~幽霊~)  (~地帯~)   ......     |   |  \    市民は怒っている。このスレの存在を! 
     |  |  |    |  |  |       ....    |   |    ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     (_(_)   (__)_) ... .      |   |   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
                 . .          |   |  ( ´∀`)  (・∀・ )  (´∀` )
                  . ....      |   |  (    )  と    )  (    )
                .....         |   |  | | |   .| | |   | || 
904本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 21:36:58 ID:5UmEP6HV0
< スレ削除とは・・・・・・・・・・・・・・許せん!!!!!!
<テメェ〜らよくもやりやがったな!!!!
< 鴻巣を舐めるんじゃね〜ぞ〜!!!!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
905本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 05:20:07 ID:Re3otJfIO
マジレスでスイマセン
鴻巣板を荒らさないで下さい。あなた達には常識というのがないのですか?
今すぐこんなスレ削除して下さい
906本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 06:03:38 ID:pD/CM0S60
そういえば入間基地も出るって話あったよね。
さすがに基地内に入る訳にはいかないけど、
となりの稲荷山公園(ジョンソン基地跡地公園)で見たって話を聞いた事がある。
カーラジオが入らないくらい電波強い場所だから、脳に何か影響があるのかもね。
あそこは桜が綺麗だから、春になったら見に行ってみようかな。
907本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 07:13:16 ID:T7vmj/o80
庄和町ってどんなのが出るんですか?
908本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 10:54:04 ID:iq7c8A8FO
>>905

鴻巣板wwwwwwwwwwwwwwww
909本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 12:25:42 ID:AkJUcuMn0
 ______
 |  |.| ∧∧
=====(,,゜Д゜)∩=
 |_|.⊂  ノ
    /  0
    し´
 \ えっ…と、心霊スポットと統合の為/
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゜Д゜,≡,゜Д゜)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
910本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 13:46:32 ID:CVHBB+/U0
今年の夏も戸田の荒川河川敷で扉が開くのかなぁ…
911778&789です:2008/02/24(日) 14:54:40 ID:htc6IXCdO
こちらのスレはもぅNO・9なので、既出かもしれませんが。
確かここのスレで上の方に、東村山の八坂神社のカキコがあったと思いますが(勘違いだったらすいません)、その近辺の荒幡富士、八国山の将軍塚、松が丘住宅の話しとかって有名ですか?
昔、肝試しで友人と行きましたが。


それから、789にうちに何体かいると書きましたが、ネタではなくマジレスでして。
男の人1人と女の人1人います。 私以外に旦那や友人も見ています。
盛塩とかしているし、最近見ないから、もしや出て行ってくれたかなと思っていたら・・・まだ女の人はいましたね。
夕べ遅くまでオカ板のあちこち見てたら、足元に来ました。
久々だったのでちょっと凹みとビビりでした・・・
後半、スレチですいません。
912( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/24(日) 16:31:28 ID:zK5FlAgS0
盛り塩って部屋の四方に置けば外からくる霊には効果ありますけど
家に住んでる霊には効果ないですよ
霊障が酷いから塩撒いたら昔それで霊障悪化したことありましたよ
塩って結界的意味があるらしいんで、中にいるならやらない方がいいみたいです
913本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 18:01:29 ID:uFqUyKl/0
安易に塩を使っちゃまずいってことなんですね
無知はこわいですね


914911です:2008/02/24(日) 20:05:12 ID:htc6IXCdO
なっしゃんさん、レスありがとぅございます。

盛塩は、浄霊をする先生(お坊さん)のいらっしゃるお寺さんに、修業に通う友人からのアドバイスでやりました。一時的な対処として。
その友人に『うちになんかいる』みたいな話しはしないで、来てもらった時に『いるね』と言われて。
友人が見た人と、旦那が見た人と、私がみた人と、姿形が合致したので、やっぱりいるんだなぁと思い、どぅしたらいいか相談しました。
盛塩は出て来る所のみ置いてますが(盛塩以外もやるよぅに言われた事をやってますが)、うちはそれでしばらく出て来なくなったので、続けていました。
夕べの事を話したら、友人が『まだ除霊や浄霊は、やってはいけないと先生に言われているから、悪い霊ではないけど連れて帰る』と言ってました。

なっしゃんさんが教えて下さった事を否定するとかではなく、うちの状況 はこんな感じという事で・・・

どぅも、私はカキコしない方がいい感じですね。。。なっしゃんさん、何度もレスありがとぅございました。
他にレス下さった方々もありがとぅございました。
住人の皆さん、携帯から&長文&スレチですいませんでした。
915( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/24(日) 20:16:27 ID:zK5FlAgS0
いえいえそんな気にしないで下さい
こういうのは状況によって変わるもんですし
オレの場合酷い事になったというだけで
オレの場合は家にいるんじゃなくて土地にいるっていうパターンだったんで
霊を怒らせるだけで効果一切なかったんですよね



明日の夜にでも侍トンネル凸レポします
期待しないで待ってて下さい
オレも侍トンネルあんま期待はしてないんでw
916本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 20:57:25 ID:y7Dfruw8O
>>914
携帯からなんて言わずに、どんどんレスして下さい!黙ってられない輩がいるけど、そんなのは相手にせずにスルーで。何事も気持ちを強く持つことが大切ですよ^^
917914です:2008/02/24(日) 21:38:53 ID:htc6IXCdO
なっしゃんさん、>>916さん!
温かいお言葉本当にありがとぅございます(T_T)


そぅですね、ちょっとした事をスルーできない、何事にも不器用な自分がいました。
レス読んだりお話を聞いていると、なっしゃんさんは色々な所に行かれたり、いろんな経験をされているようですね。
おっしゃる通り、こういう話しは色んなケースがあるんだろぅなぁと思います。
毎回、なっしゃんさんや他の方々の凸レポ、自分が行かれない分、楽しみに読ませて頂いてます。
侍トンネルのレポや今後も楽しみにしてますね!
昼夜問わず、気をつけてお出掛け&凸して下さいね。
918本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 22:25:57 ID:nRwJxKO/O
>>917
とりあえず小文字はヤメレ。
919本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 22:26:55 ID:3CnDv6lp0
鴻巣のスレって誰か荒らしてんの?よく分からないんだけれど・・
920本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 22:28:46 ID:XrzIPrir0
な、携帯だろ?
921本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 22:54:52 ID:TIO//cgSO
>>911
以前俺が住んでた近所。将軍塚の近くに住んでた知り合いが部屋の窓の向こうに鎧を着た武者(落武者?)を見たと言ってたのを思い出しました。また、家の回りを歩き回る音も何度か聞いたとも。そういや奴は元気だろうか
922本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 23:01:26 ID:JzcTy07D0
もう更新停止してるけど、わりと参考になったサイト貼っておきますね
tp://blogs.yahoo.co.jp/ryu_daiitoku
923本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 23:41:14 ID:9hNy3Ueb0
>>913
そりゃ健康によくない
924本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 00:22:06 ID:XoQ6yeF10
俺の出身高校には宿泊施設があって、噂では『出る』と評判だった。
実際に吹奏楽部が合宿を行ったときに、夜中起きた友人が恐怖体験をしたらしい。

今度久しぶりに母校に行く機会があるんだ。
需要があるんだったらレポしたい。
スレチだったらスマソ。
925( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/25(月) 00:38:39 ID:NFGxCbrO0
>>924
現役の学校とかなかなかないですからレポきぼんぬです
問題ない範囲だったら平気だと思いますんで



学校といえば、幽霊街道近くにある高校も色々ありますよ
オレの出身校なんですけど体験談は多いです
まぁそこそこ歴史がある学校ならどこでもそういうのあるのかもしれないですけどね
926本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 00:46:59 ID:XoQ6yeF10
>>925
レス有難う。
3月の初旬に友人と行く約束になっているので、そのときレポします。

やっぱり歴史のある学校はでるのかも。
俺の出身高校は創立80年くらいだったと思う。
927( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/25(月) 00:48:27 ID:NFGxCbrO0
楽しみにしてます!
928本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 02:20:08 ID:Gym2Lu/w0
大宮公園が裏手にある
まさか、そんないわくつきだったとは知らなかった
929本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 03:36:44 ID:MnHKnCyb0
庄和町のスーパーの話が気になる。
930本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 07:15:38 ID:/lU1myTk0
>>924>>925
学校みたいに人が多く集まる場所は念が集まりやすいのですね
しらぬうちに悪いものが憑くなんて事が無ければよいですが・・・
931本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 08:12:29 ID:tqFKz3Xs0
>>924
もしかして俺の母校かな。定時制のある基地そばだよね
932本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 08:20:54 ID:i6GyyFqC0
>>927
http://maps.google.com/maps?num=25&hl=ja&lr=lang_ja&q=kawagoe&ie=UTF8&ll=35.877787,139.490557&spn=0.001582,0.002494&z=19

この横に走る道を通りなが下にある林を見ると、いろんなものが見えると自称霊感ありのおばさんが言うんだけど、
どうでしょ?
933本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 08:35:31 ID:/lU1myTk0
>>932
確かに暗くなってから通るとサブ疣がでるよその道
934本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 08:44:05 ID:4IYp15yjO
>>933
>疣

すまん、読めないのです
935本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 09:37:10 ID:/lU1myTk0
疣 いぼです。
936( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/25(月) 10:01:46 ID:NFGxCbrO0
>>932
幽霊街道のことですね
その森の中でなら霊体験したことありますよ
道は何度通っても何かあったことはないですねぇ
夜のふいんき(ryは怖いっす
937本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 10:46:03 ID:/lU1myTk0
>>936
そもそもいわれは何なんでしょう?
938本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 11:36:56 ID:oIiINZAd0
旧庄和町と言えば、
東京から自転車でいろんなところに出かけることあるけど、
なぜか庄和でよくタイヤがパンクする。で歩いて東京まで帰ったこと数回。
国道4号線の歩道は、地面が綺麗じゃない(砂だか石だかいろいろあるし、
自転車に乗ってても、砂の粒か何かをたくさん踏んでるような感覚があるし)から、
タイヤがパンクしやすい何かを踏んだりしてるんだろうと思うけど、
庄和の郵便局や町役場に行く道の途中でもパンクしたことあったから、
庄和に何かあるんじゃないかと思って、最近は庄和だけ避けてるな。
庄和は、風景とか雰囲気はいい感じがするのに、パンクが怖くて行けないのが残念だ。
939本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 12:03:57 ID:Hfx84uSbO
すいません、話しの流れ切ってしまいますが。

>>922さん 貼って下さったサイト、参考になりますね!
色々興味深い話しもたくさんでした。ありがとうございます。

>>921さん
地元ではかなり有名な話しで、目撃談も多いみたいですよね。
将軍の慰霊碑?は八国山にありますが、将軍塚はすぐ裏の松が丘住宅の方にあります。
私が聞いたのは『首のない将軍が出る』でした。
八国山も松が丘住宅も行ってみた事がありますが、松が丘の方がヤバかったです。
続きます。
940本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 12:37:35 ID:Hfx84uSbO
939の続きです。

松が丘を走る路線バスの運転手さんが数名『首のない将軍が乗ってきた』と言っていたとか、
松が丘は高級新築住宅ばかりなのに(もう20年近く前が開拓された頃ですが)、入居1ヶ月もしないうちに『首なし将軍が出る!』『鎧をきた将軍みたいなのが…』と言って、売り払い出て行く家族が後を絶たないと聞いてました。
とくに住宅地の上の方は(小さい山の上に向かって住宅が立ち並んでいる。上に行くのに螺旋状の道路をグルグル上る感じの造り。)、将軍塚に近いからなのか目撃談がすごく、入居後すぐ出て行く物件が一番多い地区でした。
見に行った時に、新築なのにもう引越しちゃったの?というような物件がいくつかありました。
住宅地の下の方も空気が悪かったですが、上の方は『これはマジヤバイな』って感じでしたね。
1億以上の物件とかもあるんですが、とにかく売れても出ていく家族の多さからなのか、建て売り工事がしばらく中断されて、高級住宅地なのに上の方だけ全ての工事(家も道路も)が途中で荒んだ状態でした。

もう何年も行ってませんが、今だに上の方は空き家があるのかな・・・
とにかく色んな話しのある地域です。
長くなってすいません。
941本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 12:52:50 ID:/lU1myTk0
松が丘の貯水池で誰か自殺しなかったっけ?
942本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 13:19:42 ID:Hfx84uSbO
>>941さん
ファミマが向かいの角に出来た(何年も前ですが)所の池ですよね?
詳しい話しをご存知でしたらレスお願いします!
943本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 15:01:17 ID:jJnIugHw0
>>941
捕まった市会議員の親族だったような
944本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 15:44:54 ID:/lU1myTk0
古い人は松が丘が住宅地になって吃驚してたと思う
「あんな場所を住宅地にとはさすが西部だな・・・」
945本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 16:10:09 ID:Hfx84uSbO
>>943>>944さん
やはり色々ある土地なんですね・・・(;゚Д゚)
946本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 16:24:30 ID:e2ukbURlO
すべてを越えし者の近況情報キボン
947本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 22:03:15 ID:BOiMcFGh0
将軍塚のそばにある白十字病院って、確かトトロでお母さんが入院してた病院のモデルじゃなかったっけ?
948本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 22:06:40 ID:ALGZtquH0
>>947
だよん
949本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 22:16:34 ID:BOiMcFGh0
じゃあメイが沈んでいる池もそばにあるのかな?
950本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 22:25:23 ID:ALGZtquH0
>>949
それは知らないなあ

関係ないけど多摩湖の堤防下にある林は夜行くと恐いよ。たっちゃん池があるところ。
951本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 22:40:18 ID:ldWhPUQy0
>>922はマジで結構参考になった。サンクス。
952本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 23:09:56 ID:Fe+iXfopO
>>875で庄和町のスーパーの話を書いたものです。
このスーパーは今の店を合わせて過去四店舗入ってきては出てってを繰り返してます。
駐車場の入り口のど真ん中にある慰霊碑は結構怖いです。
すぐ近くの家もなんかあるみたいです。
953本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 23:10:04 ID:BOiMcFGh0
メイちゃん、いい子にしてたんだよぉ〜
954本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 23:16:29 ID:/lU1myTk0
たきのじょうしも怖い
955本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 23:16:46 ID:CZcsZdOyO
上○岡一中
956本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 23:19:02 ID:wXnc1sBRO
>>944
「あんな場所」て・・

墓の跡?
首塚?
処刑場跡?
957本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 23:20:49 ID:wXnc1sBRO
上豊●一中
958本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 23:54:16 ID:9MugcLNy0
>>952
わざわざレスどうもです。
気になるのが、どういうものがスーパーに出るのかってのが気になる。
見えなくて音とか気配がするってことなんですかね?
誰にでも見えるなら行こうかなと思って・・・。
959本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 00:40:57 ID:osO6pXsSO
>>954
血の出る松の木?
960なっしゃん@携帯:2008/02/26(火) 03:06:13 ID:7wE1zRmr0
侍トンネル電気付いて明るくなってた…
既に雰囲気すらねぇ…

あまりにしょぼかったんで赤水門行ってきました
いや〜景色はいいけど相変わらずキテます
何か写ってればいいんですが
961( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/26(火) 03:40:58 ID:L6jSmjXC0
>>937
>>308さんが使ってる名称そのまま使っただけっす
あそこら一帯の正式名称もあったと思うんですけど・・・武蔵野樹海とかそんな名前だったような


帰宅して画像確認したら侍トンネルは論外としても
赤水門は気になるものが写ってました
夜になって人がいそうな時間にうpします
それではノシ
962本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 04:31:27 ID:Wo35LZ5h0
>>940
あの辺は出ると聞きますね。私は東村山に住んでいるのですが、あの辺は出るとよく聞きます。
でも夜の八国山は外国人の集団が屯していることがあるので、そっちのほうが怖いですw

>『鎧をきた将軍みたいなのが…』
鎧を着た武者みたいなのが…ならわかるが、なぜ将軍と分かるのだろうw
963本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 06:30:18 ID:3NN+hg8uO
>>958
オレはそのスーパーで働いた事がないので見た事はないのですが、慰霊碑建ててからは落ち着いたと思いますよ。
ただ慰霊碑建てたスーパー(めずらしく結構長い間入ってた)がまた違うスーパーに変わっちゃったんですけどどうなんでしょうね。
964本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 07:28:47 ID:9vnXJfDH0
埼玉はトンネルによく出るな無茶な工事をさせたからかな
965本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 07:58:44 ID:Wvob1bN10
>>962
鎧を着た武者の目撃は多いのかな。自分も複数の知り合いから目撃談を聞いたです。
もともと旧鎌倉街道周辺の地域は古戦場だったからね
966本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 08:09:49 ID:yHtV9AhvO
過去聞いた事のある侍トンネル凸は、どれも「期待はずれ」てのが多いんだけど、>>858の池田貴族の話ってどんなんだろう?
プレステージをリアルタイムで見てた年代だけれど知らなかったなぁ。
昔はそれなりに雰囲気のある場所だったのか。
967本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 08:28:51 ID:9vnXJfDH0
旧鎌倉街道周辺みたに人の往来が多い場所はスポットも多い感じがしますね

968本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 10:26:57 ID:osO6pXsSO
>>962さん
940ですが、自分も同じく『鎧=将軍』と、なぜわかるのかな?と思ったことあります。
場所が久米川古戦場跡だから、将軍以外にも出そうですしね。
たぶん住宅地の上の方のすぐ近くに『将軍塚』があり、バス停の名称にも『将軍塚』があるので、
地元の方々または目撃者には 鎧を着ていた=将軍なんだろうと・・・

八国山の外人の集団!
何してるんでしょうね? ある意味そっちの方が怖いかもですね。
969本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 12:13:51 ID:fue8yefI0
居るという先入観があるから有りもしない物が見える錯覚なんてよくある事。
くだんねー
970本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 12:40:36 ID:5TEOLgbcO
>>946
それって所沢近辺に出没するホームレスだよね?
昨日(25日)午前に下富の交差点近くのカムイの所で横になって寝てたよ。
この間は荒幡の交差点の近くの道の脇に寝てた、しかも夜7時頃だったから、
死んでると思ってびっくりしたよ。
971本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 12:49:53 ID:SvQ1XYWDO
戸ヶ崎に心霊スポットがあると聞いたんですが
知ってる方いますか?
972本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 13:16:28 ID:QLqMklEu0
973本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 14:30:08 ID:rMf+W7SN0
三郷の?
974( 'ー`)なっしゃん ◆SEGApSaId. :2008/02/26(火) 14:43:29 ID:L6jSmjXC0
>>966
トンネルに行くとトンネル内に描かれた侍の絵から侍の霊が出てきて襲ってくる
そんな感じの体験談が当時は多かったんですよ
有名になってからDQN共が侍の落書きしまくったせいで元々の絵はわからなくなってしまった
それからあんまり話聞かなくなりましたねぇ
ちなみに今も1つだけ侍の落書きありますけどガキの落書きってだけです
975本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 15:00:51 ID:SoAMEzWD0
let's go
976本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 19:18:07 ID:RdAouehBO
>>974
赤水門のレポ、後でお願いします
赤羽に産まれた俺が消防時代に遊んだ所。後年、心霊スポットと言われてるのを知ってびっくり
977本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 00:09:38 ID:h1Li4aUp0

次スレも出来たことだし
早々に消化しちゃおう

>>965
苦林古戦場のことかな
978本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 01:08:35 ID:NhQ7xarE0
>>971
三郷の戸ヶ崎なら、戸ヶ崎交差点がものすごく物悲しい気がいつも充満していて、
空気が異常に冷たいので、調べてみたら女子高生コンクリート詰め殺人の、
女子高生が最初に騙されて、連れ出された場所だった。

さらにそこから水元公園方面に行った大場川付近の空気が物悲しく異常なので、
凄く気になっていたが、そこは、殺された女の子が連れて行かれ、
脅しを掛けられていた場所だと分かった。

さらに、南下して都内某所の某バイクパーツショップ付近も、
空気がおかしく、夜に寄っただけで胸が締め付けられるので、
やはり調べたら、監禁場所の近くだったよ。
よりによって異常な空気を感じた所だけ、1つの理由でつながってしまった。
だけど、戸ヶ崎交差点は、その子の幽霊が出るわけじゃないよ。
979本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 01:12:21 ID:9LfjvNyJ0
>>978
あんた凄いな。
俺は何も感じないで過ごしてきたけどそこまで繋がるとちょっと怖い。
980本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 01:37:57 ID:NhQ7xarE0
>>971
で、戸ヶ崎交差点から潮止橋に向かうとバスの停車場があるけど、
そのからちょっと橋寄りのところで、以前ひき逃げ死亡事故があった。

自分は、夜明け前に釣りをしにバイクで移動していたら、
嫌な雰囲気になり、その先に午前3時過ぎなのに多数の警察官が検問が。
何?と思ったがやましい事はないので、ブレーキを掛けようと思ったら、
一斉に「ライト点いてないよ。」と大声で数人の警察官に指摘されると、
「あれ、いつの間に消えたんだ。」と思い、停車してスクーターの前を覗くと、
本当に点灯していない。

「あら、本当に消えているや。」と驚いて、ライトのスイッチを
ガチャガチャしても点かない。
警察官は、バッテリーが切れたんだろうね。と言って本題に。
「ちょうど昨日のこの時間あたりに、ひき逃げ死亡事故があったんですが、
 何か見たりご存知な事はないですか?」(1人目の警官)
「男の人が亡くなっちゃってね。」(その横の警官)
「今日は釣りに来たので、いつもここを通っているのではないので、分かりません。」
と答えて、さらにライトのスイッチをガチャガチャすると、やっとライト点灯。

それで開放されたんだが、その近くを後日の夜11時近くにバイクで通ったら、
いきなりバイクの前輪目掛けて男の人が倒れてきて轢いてしまった。
(というより当たったはずなのに、当たった感触が全くないので、
 すぐに幽霊と分かった。)
停車して、事故ったはずの所を見ても、跡形もない・・・・・・。
と言う事があった。
981本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 01:53:23 ID:NhQ7xarE0
>>971
で、潮止橋がやはり違和感がある。
以前にも赤ちゃんの遺体が発見されて、
ニュースに出たことがあるけど、それ無しでも自分はこの橋が嫌い。

あと、前述の葛飾吉川松伏線の大場川辺りから、戸ヶ崎のセブンイレブン
まで行かない辺りまでが、なんとなく落ち着けない違和感がある。
で、その近くの建機置き場から川に出る道路の川っぺりで、偶然通り過ぎた、
超強力の首だけの女の邪悪な幽霊を見たことがあるけど、
通りすがりなので、それ以降見たことがないので注意する必要はないみたい。
青白くて、目が合って思い切り睨まれて、鳥肌立ちまくった。

余談だけど、葛飾吉川松伏線は、吉川駅より北からぺんてる工場までが、
霊感がある人が行くと、度々そこだけ注意力が異常に落ちるので注意。
ぺんてる工場のちょっと前のT字の信号の所は、道幅が広く、
見通しも悪くないのに事故多発場所だから、そこまで使う場合、注意!!!
982本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 02:01:10 ID:0vBocSRc0
ID:NhQ7xarE0の話はゾクゾクしますな。これぞ埼玉県幽霊地帯情報
983本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 02:54:56 ID:Y1OaRC5c0
>>946
新所沢〜航空公園に出没するホームレスのことかな?
11月くらいからめっきりみなくなったが、先日ミューズの前で見かけましたよ。
相変わらず気配が常人の比ではなかったw冬を越えるたびにレベルを上げているみたいです。
984本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 03:15:17 ID:fQdcxE+Z0
>>ID:NhQ7xarE0
すごく野暮な質問していいっすか?
1、自分に霊感があると初めて自覚したのはいつ?
2、ID:NhQ7xarE0が独断と偏見で選んだ埼玉県のやばいところベスト5を教えてください。
3、どんな人でも霊がついているんですか?

ごめんなさい、小学生みたいな質問で・・・。
985971:2008/02/27(水) 08:07:59 ID:K4qBiWJlO
たくさんの情報、ありがとうございます。
結構あるんですね…驚きました。

戸ヶ崎に呪われた家があって、地元では有名だと聞いたのですが
誰かご存じの方いらっしゃいますか?
質問ばかりですいません
986本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 14:09:12 ID:oZnLs6xYO
>>115
確かそれはもう取り壊されたよ
あそこはヤバかったらしい
あっても行かない方が良いよ
もうないけどね


それとV-c〇ty草加の脇の空き地は別に何も無い気がする
深夜よく通るよ
987本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 15:07:44 ID:0IzXe4AL0
>>984
そっとしておいてやろうよ・・・・・・
988本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 22:46:43 ID:c+cI1b8P0
地元民じゃないと分からない話を・・・・。
○○は、駅から日光街道から北に向かった所に交差点があって、
その近くが昔の処刑場跡ですね。
空気がやたら冷たいので気になってはいたのですが、
ちょっと前の○○の広報で処刑場だったのを紹介していて判明しました。

そこより逆に南に向かった交差点が、
自分は波長が合わないからか、そこの交差点『だけ』に関しては、
あまりヤバイのを感じないんですが、
実は、やたらしばしば、『事故多発にしても異常じゃない?』
というほど頻繁に事故が起こっています。
死亡事故があまり?起こらないのが救いですが、
そこのすぐ近くに住んでいた方から、ここに書けない話を聞いたことがあります。
通行する人は『十分注意して』通行してください。

あと、○○の○○場と○からある○を結ぶライン上に明らかに霊道があって、
そのライン上に住んでいる家の、霊感がある人が住んでいる一部などは、
以前は毎日のように頻繁に怪現象が起こっていましたが、
○○場の建物を改築して建物の向きが変わり霊道の軸がずれて閉まりかけたのか、
たまにしか怪現象が起こらなくなった。というリアルな話があります。
その話をした人の1つ間を空けたむこう隣の家でも、
「男の幽霊がいる。」と話していました。
989本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 23:28:58 ID:c+cI1b8P0
>>984
幽霊が頻繁に見えるようになったのは、自分の住んでいたマンションから、
隣のマンションの駐車場に飛び降りで自殺があり、
その死んだおばちゃんが、隣のマンションの土地部分から、
自分のマンションの出入りの度に顔だけ出して睨んでいるという経験を、
毎日してからです。
以前に埼玉スレに詳しく書いた事があります。

埼玉ではあまり空気は冷たいだけで『ヤバイ』と感じるところは少ないです。
自分がそういったスポットに行くと、
運気が落ちるので行かないからかもしれませんが。

自分の経験で本当にヤバイと感じたのは、東京都の処刑場跡の寺です。
行ってはいけないのが感覚で理解出来たのですが、
なぜか無性に引き寄せられた経験があります。(でも凄く気分が悪くなった。)
電車でその辺を通るだけでも毎回気分が悪くなります。

その線は、そこだけではなく、近くの駅で鉄道史上に残る大惨事があったので、
そこと繋がっていて複合効果があるためだと思われます。
あそこで普通に生活している人が沢山いるので、大丈夫な人は全く大丈夫ですが、
自分は、絶対にあそこの周辺では住めません。

あと常時あらゆる人に霊がついているかどうか、正直分かりません。
波長が合わないのは全く見えないし、感じられない場合もあります。
990本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 09:01:42 ID:9r1EJusv0
>>988
おめー全然わからねっぺー!ぼけ
991本当にあった怖い名無し
南千住?