385 :
365:2008/02/17(日) 00:47:04 ID:FEth40E30
>>384 確かに蓋はあるが・・開閉はしないしなぁとか思ったり。
まぁそれをハエトリソウの特徴として考えたら合致するから、
もし勘違いなら一応訂正するべきかと思ったんだが・・
案外、私が寡聞なだけで『蓋が開閉するうつぼかづらタン』っつうのもあるかもしれん。
・・もしあったら超欲しいな。や、それ以前に再度ハエトリソウの飼育チャレンジも・・
スレ違いスマソ
名無しに戻るわ。
え?うつぼかづらって蓋開閉しないの?wwwww
てっきり蝿を中に閉じ込める植物だと思ってたんだがwwwww
あれは粘着でくっつけてたのかwwwwwww
私もだw
所でオカルト的な意味で強い植物って何?部屋に魔よけに置いておきたい。
針葉樹は強そう
菖蒲?部屋にはむりだがw
サボテン結界という噂を聞いた。
会社のビルの側面にツタが生えていて、結構茂ってた。
個人的にツタ屋敷嫌いだから、無許可で引っこ抜いていた。
生命力強い植物だから5〜6年かかったけど、ほぼ撲滅成功。
そうしたら会社にクーデター?が起きて、ヘンな役員が追い出された。
揚げ
駅近くのキ○ンドゥに100円植物を物色しに行ったら、水をあげてもらっていないからか
枯れ枯れの植物たちが並んでいた…。
その近くにあるダ○ソーの100円植物は水が豊富だったからか元気そうだった。
高校・大学生のバイトとパートのおばちゃんの質の違いを実感した。
枯れ枯れの植物たちはいま、何を思っているんだろうか?
二年前の夏あるホームセンターで小さなサボテンを買った。
枯れて半額以下の値がついていた。俺は諦めず育てたが、冬になってどんどん枯れて肉厚な葉が取れていった。
半ば諦めてた一年後の夏、急速に成長して、葉が生えて大きくなりだした。
植物の生命力の強さに感動したよ。
396 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 20:57:07 ID:ByJ+rlDd0
ちっとも不思議じゃないじゃん。
ニンニクの生命力の強さはオカルト
398 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 11:26:27 ID:8UQ60YSh0
>>387 オカルトって言うか、風水では金のなる木とサンスベリアが
いいって言われてるね。
パソコンの横には、電磁波を防ぐ種類のサボテンを置くといいとか。
オリヅルランは嫌味な人を遠ざけるとか。
昔から魔よけにいいって言われてるのは桃の木かな。
鬼門には赤色が魔よけになるから南天を植えるといい。
399 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 01:27:33 ID:gv21ILtYO
おまいら…奇妙だと思わないか?
植物なんて全部不思議なんだよ。
地中の種から生まれ、なぜか重力を無視して地上に出て重力を更に無視して空へと上がる。
植物は軽いから…と思ったが、だったら木は?木はどうなんだ?
そして死んで枯れてしまった花をまた生きかえすと、上に…不思議だな
400 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 01:50:33 ID:NyHS+XbwO
>>381 元大工のじいちゃんの話で山には天狗の宿った木があるらしい
切ると下敷きになったり、事故にあったりと祟りがあるとか…
昔は一つの山に一本二本あったらしいが今ではみかけなくなってきたらしい
見た目はイキイキした勢いのある木で周りとは明らかに違うらしい
うわー
そういう話好きだ
402 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 06:38:45 ID:NyHS+XbwO
そういえば俺の部屋…観葉植物とか何置いてもすぐ枯れるんだよなぁ…
何でだろ…
悪い気の場所はすぐ植物枯れるとも言うけれど他の原因は湿度が低いとか?
まあ邪気を吸ってくれると考えれば。
あとこれは無いだろうが今まで買ってきた植物と家や人との相性が良くないとか。
>>404 相性は大きいと思う。
枯れるとガッカリするけど、きちんとお世話したのなら
あまり深く考えて落ち込まなくても
その人だけのせいじゃないと思うよ。
自分もよく植物枯らしてしまうけど、クワズイモはもう
7年目くらいかな。
どうやらこいつとは相性がいいみたいだ。
406 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 00:03:30 ID:rJCfHukMO
402です
世話は自分ではちゃんとしたつもりでした
半月以内にだいたい枯れていきますね
そぉいえば風水からみて俺はあまりよろしくないと言われたことがあったなぁ…
そぉいうので植物ってほんとに枯れるんですかね?
407 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 00:35:11 ID:6GBg9/bzO
大事にしても枯れる植物は家の悪いものを吸収して枯れるって聞いた。
赤い手といわれた私が胡蝶蘭を購入。
小さくてあまりに可愛いかったから…。
ドキドキする。
育て方調べなくちゃ。
サボテンすら枯らしたことがある。
枯れちゃってもうイラネーと思って妹にあげたら
いきなり元気になってやんの。
それなりに水あげたり陽に当てたりしてたのにな。。。
何が違うのかね。
そんな私だが、今は人参とか大根のヘタを水につけて、葉を育てている。
葉が元気に茂ってくるのが楽しい。
ダメになったらすぐサヨナラするけど。
去年は大根のつぼみもついたが、ヘタこいて枯らせてしまったorz
今年こそ花を咲かせてみたい。
長ネギでもできると聞いたので、ネギの根っこから上5cmを残して切り、
それを水に挿して育てている。
緑の部分が20cmほど伸びてきた。
いつか料理に使おうと思って育て始めたのに、つぼみっぽいのが伸びてきてるから
なんか食べにくいw
ウワサによるとキャベツもヘタを土に植えると2ヶ月くらいで食べられるようになるとかなんとか。
不思議な話じゃなくてスマソ。
蘭は結構生命力が強い植物らしいよ。
適当に水やってるだけで毎年花がたくさんつく。
409です。
ずーっと上のほうでガジュマルの話が出てたので。
沖縄の名護市に「ひんぷんがじゅまる」という
天然記念物のとても大きなガジュマルがあります。
願い事が叶うらしいですよ。
そういえばうちの母が子供の頃(多分50年くらい前w)
ガジュマルの木で遊んだら、その晩金縛りにあって
体の上に何かが乗ってきたとかって話をしていました。
キジムナーじゃないかと言われたそうですが、真偽の程は定かじゃありません。
まぁ不思議なお話、ということで。
ふらふら適当にスレを覗いていて、ここに辿り着き、
部屋に緑が欲しくなって買い求めました。
エアプランツを駄目にしたのがトラウマだったんだけど、
あの時とは違って今は情報に溢れてるし、ちゃんと調べて育てるぞー!
そんな訳で、小さいハルオチアが部屋に来ました。
竜鱗かわいいいよ、竜鱗。
正直、このスレに辿り着いて、気になった言葉を調べていかなかったら、
ハルオチアを知ることもなかったし、育てようとも考えなかったと思う。
だから、不思議な縁を感じてます。
ここに書き込んでる人みんなに感謝の念を送る(笑)
ありがとう。
あ、ハオルチアだよ…。
バカだー……。
たしかにココ見てると色んな植物欲しくなるねw園芸板住人じゃないんだけどw
植物にあんま詳しくないんだが
食中植物て蚊取り線香のかわりに使える?
>>414 > 植物にあんま詳しくないんだが
> 食中植物て蚊取り線香のかわりに使える?
虫取りスミレが子バエの駆除に役立つ。
久々にあった従兄弟が植木とかの仕事をしていたのでガジュマルについて聴いてみた
「ガジュマルwww精霊の宿る木wwwww」
なんだそのスイーツ(笑)といいたそうな反応はw
実際そういった売り方てるんかな。
まあ霊感ある方と自称してるし何か気配の違いみたいなものは感じとるのかも
>>411 ハルオチアで検索しちゃうところだったぞw
知り合いの人が起業記念に見事な胡蝶蘭を
贈られていた。
こういう時あげる花は生命力強くないと
いけないんだろうな。ある意味縁起物に
なっちゃうもんね。
ガジュマル(笑)
>>402 頑張れ〜
聞いた話と自分の経験だから一概には言えないけど、
高価な蘭は血統書つきの動物のように、花を咲かせるまで
専門家が、湿度、温度等完璧な環境で育てているから
神経質に育って環境が変わると弱る子も多い。
最近見かける血筋が不明で安価な胡蝶蘭なんかは、大量生産で
やや雑に育てられているからか強いことが多いよ。
安くても美しさは同じだしね。
霧吹きしながら話し掛けると喜んでるような気がする。
不思議な話じゃなくてごめん。
花は見られると喜ぶって本当かな。どっかで聞いた話。
421 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 04:02:33 ID:9bL2M+vn0
422 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 04:35:20 ID:0++Rp2DmO
>>416 がじゅまるは沖縄では「キジムナー」という子供の精霊が宿ると昔から言い伝えられている。
409-410です。
>416
まぁプロの方がpgrしたくなる気持ちもわからんではないが、
>422は事実。
tk花屋さんなどでがじゅまるが
「沖縄では昔から「幸せになれる木」と言われてる」
とか嘘八百な内容で売られてるのが許せない。
425 :
416:2008/02/26(火) 13:52:03 ID:9WVSoO+SQ
>>422-423 いやそれはスレ読んで知ってるしだからこそ尋ねてみたんだが…(´・ω・`)
オカルト否定しない奴だし客の方が詳しそうな様子に苦笑してる感じだった。
そういやついでにオカルトな話(霊的な意味で)があるかも尋ねてみたんだけど
南国の植物はデカキモイ虫も植物にくっついて搬入されてくるのが嫌だと零してた
他で見掛けたレスの「北国なのにヨナクニサンがいた!」って怪談の謎が解けた気がしますた。
(霊的な意味じゃかったけど)
>>425が見かけた書き込みと同じ地域かどうか知らないけど、某北国で数年前見掛けた巨大蛾、そういえばヨナクニサンだったのかもしれない。
秋も深まっててかなり肌寒かったのに、何匹も巨大蛾がアスファルトに羽広げていてオカルトな光景だったw
森の側だからいろんな生き物がいるんだねー、と勝手に納得してたけど、すぐ側に生物系の研究施設もあったし、何かの植物にくっついてきた奴らだったのかも…
ガジュマルに限らないと思うけど、うちのガジタンは葉っぱ揺らしてこちらの態度に反応してくれる時ある。
窓しめてクーラー止めて振動に気をつけて確認。
間違いなく植物も生きてて心がある。
430 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 13:49:15 ID:F3SoZ2Rv0
そういえば、夜中に目が覚めて、ポトスを何気なく見たら1部の
葉っぱがビヨンビヨンビヨンって揺れてたことがあった。
もちろん窓は閉まってるし、風もない。
段々揺れは収まっていったけれど不思議だった。
>>428 408です
伝授ありがとう
胡蝶蘭は寒さに弱い?
432 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 10:37:13 ID:lDh8+aoG0
あげ
昔育ててたサボテンの芽が、確かに前の日まで三つあったはずなのに
次の日二つになってたことあったな。
急に枯れるとも思えないし、跡形もなく消えていたので吃驚した。
>>260とはおそらく近所。北海道しょ?
その女の人失踪だよ。
旦那が暴力→男作る→事件に見せかけて失踪。
これが真実らしい。
435 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 17:49:48 ID:aW2516fM0
>>435間違ってないよ。後半に書いてある温室で失踪した人の話。
437 :
435:2008/02/29(金) 10:36:16 ID:cMJ/ubZM0
このスレに影響を受けて、金のなる木を買ってみた。
重苦しかった部屋の空気が一変。ありがたや〜
>>431 うん、大抵弱いよ。
なるべく5度以下の場所に長く置かない方がいいみたい。
これからは暖かくなるから大丈夫だろうけど、夜は窓際から離したり
寒い地方の人は発泡スチロールの箱とかに入れると聞いた。
案ずるより育てるが易し!胡蝶蘭ちゃんと仲良くなれるといいね。
>>439 重ね重ねありがとうね
こちら雪国のため、さっそく職場に非難させて発砲スチロールで囲います
絶対守ってみせるぞー
441 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 10:33:28 ID:YisV/Ub50
何かない〜age
花に興味のなかった親が花に興味を持ち出した。
嬉しいがなんというオカルト
443 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 08:31:45 ID:yi2rb4aP0
>>442 うちの親によると、年をとると自然に興味が出てくるものらしい。
自分も20代の終わり頃から妙に興味が出てきたw
444 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 08:43:36 ID:5uZfkrzqO
スレタイ見て暮れなずむ幽鬼を思い出しました
>>443 そうか…だから自分も…
20代後半て随分早いなw
以前庭の花に心の中で話しかけていたら
返事がきたことがある
直接脳に声が届いた感じだった
一方的に話しかけていただけだから
返事がくるとも思わなかったし
自分が考えたことのないことを言われたからびっくりした
無意識に自分がつくり出したとか
幻聴の可能性もあるけど
そんな経験をしたのは一度きりだったから
あれは花なんじゃないかと思っている…
>477
何て返事か来たの?
>>448自分宛?
「花になりたい」「花が羨ましい」「どうしたら花になれるの?」とか
庭に生えている不特定多数の花に向かって
話しかけるというより強く念じていた
そしたら突然
『あなたは歩けるじゃない』
って声が聞こえた
うまく説明できないけど
実際耳で聞いたわけじゃなくて
テレパシーみたいな感じ
花は幸せだと思ってたけど
考えたらずっと同じ場所にいて大変なのかなと思って
それから花を羨むことはなくなった
>>449 そうです。レス番間違えたw
霊の世界では「思い」を伝えて会話しているらしい。
植物にもそれが当てはまるのかな。
これコピペ↓
それと仏教では六道輪廻ということが言われているのを知ってますか?
人間は何度も転生し、しかも人だけじゃなく動植物などにも転生するという話です。
六道輪廻は人によって考え方が違うからなんとも言えないけど
もしかして念じてた花は前は人間だったかも?
>>450 人間が植物になるってこと、あるかもしれないんですね
あれ以来どんなに植物に話しかけても
言葉が返ってくることはなかったから
自分に霊感があるとは思えない
だからあの時咲いていた花に
特別な力があったのだろうと考えています
>>449 それってすごいね。今度は花に向かってきれいで美しいねって
念じてみて。なんて返ってくるか
>>451 花が答えたっていうんじゃなくて、庭に居る霊が答えたんじゃないの?
たぶん、木の精霊だと思うけど。花にも霊がいるかもしれないけど、木のほうが
強いと思うんだよね。たぶん木の霊がそういうあなたの気持ちに我慢できなくて
代わりに答えたんじゃないか?と思うけど
>>452やってみます
>>453 木ですか、なるほど…
庭には自分が産まれた時に植えられた
思い入れのある桜の木があるので
もしそれだったらちょっと嬉しいですね
もう植物に話しかけるなんて何年もしていないので
久しぶりにしてみますが何か起きれば報告します
ネットで体験談あさると植物の類は子供の姿で見えるって例が多いぽい
知り合いの場合花の部分だけなら女の子に見えた時期があって
桜の季節はものっそい数の笑顔の少女達が舞いまくる感じに見えたとか
木霊は地中でネットワーク組んでてその辺りの種引っくるめて一つの自我形成しとるとか
そういう話をどっかのblogで読んだけど
土、土壌に個性や記憶のベースが蓄えられるとしたら
草木が影響受けるのみならず土地神的なものも宿りそう
(スレにもこれと似た話あったよーな)
>>60>>75 超亀レスですが
ガジュマルはアイビーと同じくらい挿し木が簡単ですよ
根っこのうねうねがないまっすぐな幹になっちゃいますが
ある程度大きくなると気根もでてきます
今期のpanasonicハンディカムのCMの少女は厚化粧過ぎて変だ
…ということを
>>455をみて思い出した。
そうか、植物は子供の姿に見えたりするのか・・・・
俺のロリコンアンテナが勝手に(ry
459 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 19:56:57 ID:IS25b3s+0
めしべ
460 :
本当ありそうで無い話:2008/03/04(火) 19:59:39 ID:E2bBuH4t0
おっしべー
私は飾ったスイートピーに話しかけられたことがあります。
ちょうど国会が開かれている時にぼーっとTVを見ていたらうとうとしてしまって、
ちょっと眠りかけの時に突然
「アタシ国会議員てキライ!!だってうるさいんだもん!!」
と脳に響きました。国会議員がうるさいから嫌いなんて発想はなく、
部屋で命のあるものはスイートピーだけだったので多分そうだと思うんですが。。
声はギャルでした。。
なにそのスイーツ(笑)スイートピーwww
>>454 桜の木だったらまずまちがいなく精霊がいると思います。ちなみに
うちは庭木を母が無残に切り倒しました。もともと人格障害なので邪魔になって
という感じです。骨折しました。中には命を落とす人もけっこういるみたいですよ。
その後も別の木を切ろうとしたときに手をサックリと。一応酒と塩はまいたらしいのですが。
桜色の染物をこしらえる場合は桜の木の皮から染料を採る
桜の木は全身を使ってあの花の色になるのだ
とかいう話を国語か現代文でやったことある奴は私と同世代
>>461 ギャルのスイートピーだなんて、羨ましすぎるぞ!
俺は植物物凄く沢山育ててるけど、不思議な体験は一つも・・・orz
オカ板にはアクアリストも多いようだが
水草の不思議体験はないのかなぁ
まさに俺がそのアクアリストなんだが
水草にまつわる体験も無いなあ・・・・
これだけ沢山植物と動物飼ってれば
一つくらい何かあってもいいのに
去年の春、ガーデニングに突然興味が湧いて
あれこれ花の苗を買って庭にいろいろ植えたら
全部、育たないで途中で枯れてしまった。。そんなに心が
黒かったのだろうか。。。確かに、落ち込んでたけど。
今年はどうだろう。。。
イライラしてたら飾ってあった桃の花が咲ききらずに枯れた
>>465 ノシ
志村ふくみさんだね
ところで桜は女性的なイメージがあるけど、
桜の木の精は美青年らしいよ
貴様と俺とは同期の桜・・・か。
>>467 水草もけっこう好きだな。小さいころは下水道とかにはいてる藻が異常に好きだった。
でも実際に水槽に入れてもすぐに枯れてしまう。
ただ、ナナとかは強い。
>>471 マジか?
ちょっと近所の桜並木に片っ端から、声をかけてくる。
475 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 18:24:04 ID:6bMLlU2C0
>>470 木の切り花は弱って咲けないやつが大半だよ。
>>465 花を煮詰めるのかと思ったら、皮を煮詰めるといわれてびっくりしたってやつだっけ?
桜大好きだよ。
うちの八重桜さんも美青年だといいなぁ…
犬放し飼いの庭だから迷惑してるかもしれないがw
犬好きの美少年と考えるんだ!
まさか、根元にオシッコしてないよね…w
480 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 13:21:13 ID:/bZOeerh0
花粉あげ
何かこのスレ見てたらすごく植物ほしくなってきたなぁ…
植物が生きているってあんまり実感したことがない。
初心者にオススメの植物ってなんかありますか?
ポトスがいいんじゃないかな
とにかく育てやすいし成長が早い
そして丁寧に世話をした者だけが見れるという幻の花が魅力的
>>475 そうなのか。
弱ってたと信じたい。少し気が楽になった。ありがとう。
玄関、トイレ、自分の部屋、母の部屋それぞれにあるけど
母の部屋のだけ生き生きしてる…
>>481 私もここを見て植物が欲しくなり、ハオルチアを手に入れた411です。
サボテンや多肉植物も初心者向けのものが多いですよー。
ただ、どんな植物もそうだと思うんだけど、突き詰めると世話が簡単な
ものって無いんだと思う。手をかけた分だけ、返って来るものがある感じ。
ハオルチアも割りと簡単だといわれてるけど、調べるとあれしてこれして、
ってやるべきことが多いから。
だから、自分が気に入った植物があって、最低限の世話の仕方が自分の
生活や性格に合うタイプなら、何でもいいんじゃないかな、と。
えらそうに語ってみたけど、私は自分の多肉植物とにらめっこの日々です。
お約束で、名前付けて話しかけてみてるけど、まだ夢には出てこない。
ともあれ、長生きさせてあげたいよ。
自分語りで、ごめん。
モンステラはいいよ。低温にも耐えるし、部屋に置けるから。
ポトスって花咲くのか〜
>>481 アイビーやポトスは超簡単な上に失敗しても
一節生きてれば再生するからオススメ
花が咲くのがよかったら、オリヅルランとかカランコエが簡単だよ
サンゴソウって育てるの簡単ですか?
10センチくらいの小さな鉢で、いっぱいにオレンジの
実のようなのがついてて可愛かったけど以前
マザーリーフとミリオンバンブー枯らした前科が・・・
その年の九月に祖父は長い闘病生活の末他界した。
我が家の庭には祖父が大切に育てていた柿の木が2本あったのだが
祖父が亡くなった日から数日経ってまだ青かった実がボトボトと落下しはじめ
葉は緑の色を無くしてハラハラと散りだし2本の柿の木はあっという間に絶ち枯れてしまった。
母は祖父がきっと柿の木を一緒に持って行ったんだよと言った。
俺もそうかなと思った。
490のお祖父さん(´л`)…
ご冥福あれ
>>490 連れていったというより、
大好きなお祖父さんに木がついていったように思えるね。
緑の実や葉まで落ちるなんて不思議だ…
493 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 21:12:56 ID:4RKhq1hQ0
いいにおいのする木が、いいよ。
クスノキ、桜、梅、・・
クスノキは、樟脳のいい臭いがあたりにずっとするよ。
同じ種類の植物でも、周りより、臭いの強いやつとか、あるみたいだ。
パソコンの横にちっちゃい植木鉢に入れたサボテンに居てもらってます。
一か月に一回くらい水をやればいいだけ。セレウス・サボテンって言って、
電磁波と戦う、なんて書いてあります。ときどき手のひらをかざしてやさしい
気持ちで思ってみたりします。特に何もオカルト的な反応は今のところありませんね。
496 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 01:32:51 ID:bsHxEG/LO
サボテンこえぇ!殺人てのは大袈裟だがw
うちにガジュマルがあるんだが、こないだ何かが木からおっこちた。
見ていたから間違いない。茶色か黄色かそのあたりの物が、
ボスッ…と音を立てて落下。しかし現場には何もなかった。
ガジュマルの妖精が落ちたんじゃないかと、ツレは言っている…
498 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 03:27:39 ID:NZlUkqKTO
悪い事は言わないから脳神経外科に池
おまいがとても心配だ
>>490 爺さんの想念が柿の木を守り育てていたのかも知れない。
この場合、本来枯れるべき柿の木だったのが爺さんに生かされていたのだろう。
爺さんの注ぐ愛情に対して神が形を持って返してくれていた構図。
あるいは、爺さんと因縁の深い霊が柿の木に憑かっていたりした場合などは充分にあり得る。
爺さんが他界したことで霊(人霊ではなくて修行目的の龍神系かも)もその場での役割を終えた・・・
なんだか和むスレだなあ
放置プレイで生き残れる奴だけ残れ!なうちの庭に
一本の彼岸花がひっそりと咲いているのに突然気づいた。
まるでそこにぽんと置かれたかのような唐突さだった。
飼い猫の一匹が自分の腕の中で息を引き取った日の話。
毎日の通院に追われ庭を眺める余裕もなく、気づかないで
いたのも不思議ではないと言えばないのだが。
子供の頃、あぜ道に咲いていたのを「毒があるから摘んでは
いけない」と言われたのが頭に甦り、血のような紅が無性に
憎らしくなり泣きながら抜いた、そんな三年程前の思い出。
今、うちには十八歳の子が二匹と癲癇持ちの十一歳がいる。
庭を見るのがなんとなく恐い。
>>501 彼岸花、すごく綺麗なのにね。
もしかしたら猫が今までありがとうってメッセージをくれたのかもしれない。
今朝、大切にしてる植物が夢に出てきて嬉しかった。
目の前のテーブルから置場所を変えて少しはなれちゃったんだけど、
もしかしたら寂しくて夢で会いにきてくれたのかなー?
なんてオカルト脳変換しといたw
>501
彼岸花は、窮困植物なんだよ
飢饉のとき、いざとなったら根っこが食べられたんだ
だから普段は食べないように、ふれちゃいけない毒的な
言い伝えされてんだよ
きっと虹の橋にいたにゃんこが501がおなかすいたときに
食べられるものに!と捨身飼虎な気持ちで咲かせてくれてたんだよ
不吉な花扱いは気の毒だ
>>502-503 ぐぐったら花言葉が出てきた
「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」
これをメッセージと考える事にするよ、ありがとう
余談だが、一昨年仔猫を拾う機会がありうちの猫の
数は三年前と同じだ
突然ガジュマルが欲しくなり買ってみたらとにかく良いこと続きです音信不通になっていた彼から嬉しい電話。仕事もめっちゃ好調!!ガジュマルのおかげぽいような…(´∀`)
ガジュマルかわいいね!
多分あなたのところに行けて嬉しいんだよ。
たくさんかわいがってあげてね。
するってぇと俺のところに来たダイギンリュウは、いくつか葉が萎れて
きてる事を考えると喜んで無いってことだな。
水あげたり米のとぎ汁注いだり、日に当てっぱなしにしているだけで
手入れなんかしてないもんなぁ…。
一方アイビーは新しい葉が次々と出てきて、流石に元気だ。
>>509 いやいや、アイビーが先に居たんだ。
先輩からいじめでも食らってるのかな?
だんだん他の葉も萎れてきてるから、色々調べて
手を打たないと。
こういうときに夢にでも出てきてどうして欲しいか言って
くれれば良いんだけどねぇ…。
ご近所の庭のミモザが咲きはじめた
あのポヤポヤした黄色い花を見てると、なぜか懐かしいような泣きたいような、
でもいつまでも眺めていたいような、ホンワカした気持ちになる
鉢植えを見つけたら買おうかと思ってる今日この頃・・・
514 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 16:18:21 ID:zCjpJShI0
今ミモザを検索して初めて見たが、本当にポヤポヤしていてかわいい花だな
>>513の気持ちが少しわかる気がする
俺も鉢植え探してみようかな
515 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 22:03:14 ID:XOnPmh1kO
庭に名前はわからないがツルが伸びるタイプの木があります。
ほっとくと伸びちゃって他の木やフェンスにグルグル巻きついちゃうから定期的に伸びた部分を切ってキレイにしてるんだけど…
いいのかな?ここを見てると切るのがしのびなくなってくる…
>>510 なんでよ!
幸せにしてくれるって言ったじゃない!
なのに奥さんがいるってどういうことなのよ・・・
アイビー:この世界は一夫多妻だからねえフフン
517 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 23:03:08 ID:PYKblNWqO
情熱大陸見てけろ
518 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 16:34:52 ID:+a7c536RO
ペットのフェレットが2階のベランダから落ちた…。その日の晩、テレビの隣に置いてある植物の花の部分だけが
ブルブルとふるえるように揺れていた…。
同じ台に置いているデカイ観葉植物や小物とかは揺れていないから不思議だった。
2階から落ちたフェレットは無事だったけど、毛を立たせてしばらくの間ふるえていたので、
フェレットの恐怖心と花が共鳴したのかな…?
519 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 19:53:22 ID:KKp8eR000
よく竹や笹の花が地域で一斉に咲くと大災害が起こるって言うよね。関東大震災や
中国の大地震の前に一斉に咲いたって言う話を聞いたことあるけど。実際に体験
した人っているの?
竹って60年〜100年くらいに一度花を咲かせて一斉に枯れるというよね。
竹に限らず、災害の前に季節はずれの花が一斉に花を咲かせたとか、
そんな話は聞いたことあるなぁ。
地震とかと竹なんかの花が咲くサイクルは周期が一緒なのかな?
磁場の影響かもね。
このスレ見てたら前から飼いたかったけど踏ん切りがつかなくていつも眺めてるだけのガジュマルが欲しくなった。
ところで実家の庭に物凄くでかい木+中くらい×3がいたんだが、邪魔になるし倒れたら危ないってんでこの前ついに切られちまった。
結構好きな木だったんで切らないでってママンにお願いしてたんだけどな。
このスレの流れ的にいくと、今後ママンに何か災難がふりかかるんじゃないかと心配なママっ子。
ガジュマルいいよ〜。形いいのあったら買ってしまう
飼うのか
竹って他の植物には害になるっていうよね。竹害だっけか。
キャンドウに行ったら。100円で観葉植物がたくさん売ってたよ
観葉植物って高そうなイメージがあったからすかさず買った。
いっぺんに5個くらい増えたかな
>>518 無事でよかったね。ベランダにはホムセンとかで売ってる脱落防止のとかつけたほうがいいかも
>>520 屋久島の樹木医さん。
いいなぁ、樹木医。
大変な仕事と思うけれど、なれるものならなりたい。
>>530 通信教育であったけど、それはどうなんだろうね?
>>531 空手の通信教育、って漫才ネタを思い出したw
がじゅまるちゃん
がじゅまる子ちゃん
>>531 樹医と、樹木医は違うよ。
樹医は、通信あるかも。
樹木医は、7年の樹木に関する仕事の経験(造園関係など)があって、
さらに試験と研修があるので、簡単にはなれない。
先日父が 庭に生えてる柿の木を切ったんです
もう30年以上生えていた木で、最近では毛虫などが大量に発生したり
縁側にや屋根を押し破って破壊してしまったりなどがあり
とうとう我が家では管理しきれないからという理由で切り株にしました
このスレを見てると祟り? とかありそうで怖いのですが、どうすれば良いのでしょうか?
地鎮とかすればよいかも知れん。
詳しい対処法はわからんけど、うちも忠告されてから後出しでやったらしい。
見える人はそこに何を感じとっているんだろう。
樹木てのは想像以上に家相にデリケートに関わってくるもんなのかなあ。
>>536 2本ほど切り株にされたの見たことあるけど。柿の木は切り株にしても
直ぐ伸びてくる。それを大事にすれば大丈夫じゃないか。。
539 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 17:08:00 ID:ScTa4chS0
れん
540 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 17:40:41 ID:oesAfdW10
私はドライサムの持ち主。鉢花がみんなかれちゃう。
こんな私も木の声は聞こえたことが。男の声で、「ハア〜雨ふらないかな〜」って。
庭木だからお水もらえないみたい、お隣の木。
小さい木も、曇りの日に雨、雨って雨を待ってた。
541 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 18:20:45 ID:mRAVdQ0+0
植物は大好きなのだけど、なぜか育てると枯れてしまう…
部屋のもの、洗面所に置いたもの、ベランダ全部…
植物は好きなだけに、かわいそうで申し訳なくて悲しくなってくる
>>541自分も同じですorz
父が植物好きで、花とか育てるのが上手なのですが、父が留守で自分が植木とか預かると、
調子が悪くなる…(´ω`) 自分でサボテンを買った時は、3日目で黄色い大輪の花を咲かせたので、
これは育つかも!と期待したんだけど、一週間後には枯れてしまった…
植物を生き急がせてしまう自分は、本当に園芸とか向いてないと思う。
543 :
541:2008/04/03(木) 22:49:45 ID:rWUXc54V0
なにか、枯らさずにすむオマジナイとかあればよいのですが;;
私も植物を枯らしやすい体質ですが…
雑貨屋さんで、とあるガジュマルに
一目惚れして本日購入してしまいました。
どうにか枯れずに育てられれば
良いんだけど。
植物を枯らしやすい人って、
こまめな手入れは不要、乾燥気味日陰でいい鉢植えに
毎日水あげて日に当ててしまう、みたいな感じで
一般論では正しいけどその植物にはダメな対応しちゃう、
みたいに知識がなくて枯らしてしまうの?
ちゃんと植物ごとの特製や季節を考えて植物の様子みながら
ケアしてるのにそれでも枯れてしまうの??
適当にやってても枯れないよ?
思うに、また枯らしちゃうかもって思いながら育てるからダメなんだと思う。
植物だって生き物だから不安な気持ちが伝わるんじゃない?
こっちの元気を分けちゃるくらいの意気込みで育てないと。
>>545 花付、実付きの鉢植えを買ってきて、そのままテキトーに水やってたら枯れた、とか
そんな感じだろうねきっと。
パセリとかサボテンとか多肉植物なんですが、枯らしちゃうんです。
多肉でも難しいの買っちゃったんじゃない?
火祭りとか不死鳥錦とか子持ちレンゲとか、ほったらかしでもアホみたいに増えてるよ。
ミニッツメイドの販促おまけに種が付いてたから、
思わず買ってしまった…。
このスレに居ながらも、オカルティックには育って
くれるなよと願うばかり。
しかし全8種類集める人はいるのかな?
うちのポトスがどこかへ行ってしまった・・・
と思ったら、何日もあとにソファの下から出てきた。
すっかり枯れていた。
ひどいことをしました。ごめんよ。
553 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 20:27:42 ID:W7bzJlcd0
ここをみて、がじゅまるさんを仕入れてみた。
夜、耳からではなく、頭の中に(おい!)って声がした。
何を呼ばれたんだろう・・・
>553
キタロー!
と続くとしか思えないw
赤い手注目!
鉢植えに米のとぎ汁は
あ げ ち ゃ だ め
地植えならいいんです。でも鉢にあげると
脂を分解するより前に腐敗させてしまい、結局吸収できません。
分解するには大量の微生物が必要なんです。
鉢植えと地植え、土の量が全然違いますよね。
鉢にあげるならせめて底皿のいらない外で、土の表面に残らない程度に。
強健な薔薇を3週間で腐らせた自分が言うんだから本当だよ。
接木苗を強めに剪定しちゃったから…
こいつイングリッシュローズじゃなくて、もうノバラなんだろうな…orz
ここは落ち着くね。それはそうと、赤い手って何?枯らしちゃう人の事?
そう。
このスレ、赤い手自己申告してる方が
二人も米のとぎ汁の罠に引っかかってるんでつい。
盛大に引っかかった奴としては見逃せなくて…。
ほか
あまりオカルトじゃないかもしれませんが
とうに枯れた鉢がいくつもあって
Oリングで「お前生きてる??」と問いかけたところ
反応するのがあって、そいつは春に無事に芽を出してきました。
根もろくに残ってなかったのに。Oリングスゲー。
撒く前の種にも聞いてみるのがいいかもしれない。
傷めてしまった接木の薔薇について
ちょうど継ぎ目からにょっきりと芽が出ているんですが
Oリングの答えがはたしてERか野バラか微妙。ややER優勢か。
楽しみに花期を待ってみようと思います。
野菜切った後のへたの部分だけを皿に水入れて放置していたら、葉がわっさわさに繁ってしまって焦ったw
大根と人参だったんだが、人参が凄い事になってしまって、植物凄いなーと思ったww…((;´Д`))スレチ?
猛烈なスピードで育っていくから楽しいよな
伸びた後は食えるし
通りすがりの花屋で、
淡いピンクの鉄線の鉢植えと目が合ったような気がした
キレイだなあと思った瞬間に、なにか話しかけられたような気がしてドキドキしたよ
なんだか不思議な感覚だったなあ
561 :
544:2008/04/15(火) 18:55:48 ID:iSWKpMRaO
十日程前に買ったガジュマル
植物枯らしやすい私ですが…今のところ元気。
エレクトーンを習っていて弾いた後は、何か嬉しそうに見えて、可愛くて仕方ない
以前は過保護に弄り過ぎて枯らせた気がしてきた
ガジュマルを枯らすようじゃ、終わってる
このスレ読んだら欲しくなって、今日ガジュ丸買ってきた。
20pくらいのだけど。
ときどき話し掛けてみるか。
564 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 16:16:40 ID:Vq7Zm9+y0
ポトス派の俺はこのスレでのガジュマル人気に少し本気で嫉妬している
ポトス…枯らした…。
私はパキラ派。日当たりが悪く、水以外一切栄養分与えてないのに
すくすくと育ち6年以上一緒に居ます
シュガーパインが気になる
上のほうにあったけど、
ポトスって花が咲くそーだね
見てみたい・・・ポトス育ててみるか
568 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 16:09:00 ID:bcGaM4Jy0
>>465 そのときの教師、可愛い女の先生じゃなかったか?
ついでにイニシャル書けばS先生。
569 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 16:21:41 ID:bcGaM4Jy0
ああ・・・遅レスもいいところだ・・・。
申し訳ないので植物話。
前にロベリアと勿忘草とルリマツリモドキを育てていた。
解らなくてもいい話なので多少省略するが、
1:AとBが王妃の寳冠をかけて争う
2:実はAは王妃の座が確定してて、Bを貶めるための罠だった
3:結局BとB一門は国賊として処刑
4:王妃になったAだが、寵妃のCに(多分)殺される
という話がある。
Aがロベリアという名前なので、勿忘草にはB、
ルリマツリモドキにはCという名前をつけた。
しかしその後勿忘草が枯れ、後を追うようにロベリアも枯れ。
現在ルリマツリモドキは青々と葉を茂らせている。
・・・ごめん、もう安易な名前は付けない。
種類が違う二つサボテンがうちに居るんだが
あるときから花だけ同じ色形大きさのが咲くようになった
ペアみたいな名前付けてるからなのか
それともただの植物としての現象なのか
とても気になってる
サボテンの花は似たり寄ったりですからね
もちろんその品種としてはありえない花が咲いたのであれば不思議ですが
ふたばのしょくぶつ板に写真をUPして品種名を聞いてみたらどうでしょうか
その報告も聞きたいです
チューリップとかパンジー引き抜いて喜んでるやつのところに
化けて出て、首吹っ飛ばしたり体引き千切られたりするスプラッター噺
マダー?
573 :
570:2008/04/20(日) 20:36:59 ID:YFheirzpO
>>571 最初は一目見て違う花だった
片方は小さくて花びらが細かいピンクの花
片方は大きめで花びらが少ない黄色の花だったのに途中から前者
種類によって花がうつったりすんのかな
一応ふたばとかで聞いてみようと思うけど
なんか変なこと聞くようで今はちょっと尻込みしてる。すまん
でも教えてくれてありがとう
ほんの小さな出来事に愛は傷つくんだねえ・・・。
自己解決早えぇw
おれはチューリップ育ててるんだけど、この前、夢でチューリップに
水をやってるだけじゃ不十分なんだよ、肥料がなくちゃだめなんだよって言われた。
不十分な理由、だめな理由もなんかに例えられて説明されたけど思えてないや
これってやっぱりチューリップが肥料をあげるようにって催促しに来たのかな?
前にこのスレで、植物が夢に出てくる話を見てたからおれの脳が勝手に話作ったんだろな
って思ってたけど、久しぶりにこのスレ見たらやっぱりメッセージな気がしてきた
アイビーのポットを日によって置き場所を変えているんだが、
葉っぱが必ず光の射す方向に向きを変える。
それが健気でいじらしいなぁと・・・。
環境を変えたときの反応がはやい植物は見てて飽きないし愛情わくよね
上のほうで妖精がつくからガジュマル飼ってるって人がいたけど それ系のレポないのかなー
うちのガジュマルはかれこれ4年くらいうちにいるけど何もなし
人間の寿命をはるかに超えた老木や大木じゃないとそういうのってつかないんじゃないかねぇ
アフリカでは大きなバオバブの木には精霊が宿るって信じられてるね
実家に自分と同じ年のハイビスカスがある
両親の沖縄新婚旅行の土産品。なんか自分と一緒に
飛行機乗って帰ってきたっぽい計算www
冬は雪が積もる気候だから、鉢植え育ちだけど
そろそろ妖精さんでも住みついてそうな貫禄です
>>581 それはすごい。あなたと共に大切に育てられてきたんだね。
>>581 たぶん挿し木苗だから、(鉢植えだし)寿命が来てもおかしくないかもしれない。(20年前後なら)
もちろんあと数十年生き続ける可能性も同じくらいあるけど。
仮に枯れても、「縁起悪い」とかそんなんじゃなくて、まあそういうもんだと思ってね。
新たな挿し木をつくっておけばよさそう 種も採れるなら実生にするとか
ハイビスカス、種とれそうだよね・・いいなあ、こういうの
うちのおっ母、園芸歴ン十年で家族より植物を大切にしてるような人だが、
自分が愉しみながら、
母親(おっ母が若いときに病没)のために世話してるんだ、ともいっていたな
そんな気持ちに応えてか、実家の庭やら室内に花が絶えたことがない
ちょっとスレチスマソ
>>585 植物は大切にする気持ちにちゃんと応えているんだね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なんか花力発電というものがあるらしいぞ
か弱そうだな・・。
>>581 俺のハイビスカスはまだ4年だw
大好きな花屋で買って来たんだが、ある日突然其処は潰れてしまった。
他にも其処で買ったハイビスカスはあったんだが、今ある一つを残して
何故か全て枯れちゃったんだよな・・・ちゃんと管理はしてたのに。
枯れたのは、全部、その年に出たばかりの変わった品種だった。
最後に残ったのは、如何にもハイビスカス!って感じの真っ赤な奴。
あいつには、出来るだけ長生きして欲しいな。
ハイビスカスって言えば、なんか会社が倒産したときに外に自由にお持ち帰りくださいって
あったっていうんで親が持ち帰ってきたけど、丹精に大きく鉢で育てられてあった。
肥料も挿してあって。自分も日当たりとかも気をつけてたんだがすぐに枯れてしまった。
その夏までもたなかったと思う。やっぱり植物にも心があって捨てられたショックで
生きる気力なくしちゃったのかな。
植物もメンヘラなんだな
環境の変化や水遣りの加減で枯れる事もあるし、余りオカルトに結びつけるのもどうかと
ずっと空調きいた室内にいたんだろうし、
環境変化についていけなかったのかな?
せっかく590さんに拾われたのに残念でした
1ヶ月以上前にバジルともらいもののハーブとワイストの種を植えた。
芽が出たのはワイストだけ…orz
コイツだけはキチンと育てようと、日当たり気にしたりしながら育ててるんだが。
今日はいくら水分摂取しても喉が渇くからおかしいなー、と思っていたら、
水をあげるのを忘れてた…orz
なんかすごく納得してしまって、書き込みしてみた。
鉢植えの観葉植物系の子も欲しいなぁ。
595 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 15:31:39 ID:vY9H4sLn0
_,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、 タタタタタタ
/ U \ / / /
/ ノ ヽ ゙! / ///
i' (。) (゚) ゙! .// /
i' ┌ ⊂⊃ ┐ ゙! /
| \___/ | /
i,. \|/ u / /
〉、u ,r'、
__//\ /\ ヽ, =ャ=ャ
彡へu ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
ヽ、 /. リリ
r"´>、.____ ,.‐'\
`~´ `) )
//
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
先日、実家に帰省したら近所の家が取り壊されて更地になっていた。
そこには老夫婦が住んでいたのだが、借地だったらしく
地主が土地を売ってくれない上に、彼らの子供ももうそこには
住むことが無いということで、引き払っていったそうだ。
その家には庭に立派な松の木があって、よく手入れがされていた。
その木はどうなったのだろうと両親に聞いてみた。
なんでもご主人がネット(ヤフオク?)で売ったそうだ。
すぐに買い手(園芸業者)がついて引き取られ、それなりに立派な
お宅の庭に納まったそうだ。
三か月前にはまだその家はあったので、短期間で話が進んだらしい。
自分には、松の木が自分の行き先を探したのだろうと思えてならない。
80歳の老人がヤフオクで取引をしたってのにも驚いたがな。
597 :
1/3:2008/04/30(水) 22:37:35 ID:/hBy1ZO40
洒落怖から転載
374* 名前:本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日:2008/04/30(水) 21:58:01 ID:olrAPtJH0
>>322お誕生日おめでとうございます。
死ぬほど怖かったのは霊的なことじゃないんですけど、
一応不思議なことが絡んでると思ったので投下。
私がまだ女子高校生だった頃の話です。
私の通っていた高校は人家の少ない所にあって、
何かと変質者の出没が多いことで有名でした。
ある日、友人とテスト勉強をしていたらいつの間にか
外はすっかり暗くなっていて、バス通学だった友人とは
別れて私は一人で帰宅することになりました。
私は自転車通学だったのですが、いつも裏道や畑のあぜ道など、
近道のためとはいえ夜はかなり人気のない所を通っています。
で、案の定、変質者に遭遇してしまったわけですが、
これが露出狂や抱きつくなどといった低レベル(というのもあれですが)
なものではなく、ワゴンに連れ込もうとするかなり悪質な変質者
というか性犯罪者?でした。
かなり必死になって何とか逃げることが出来たのですが、
その過程はここでは割愛します。
598 :
2/3:2008/04/30(水) 22:38:53 ID:/hBy1ZO40
>>597のつづき
しかし、無事逃げ切れた私ですが、やはり色々とショックだったようで、
しばらく塞ぎこみがちになってしまいました。
よく悪夢を見るようになったんです。
毎日というほどではありませんが、忘れそうにはなれない頻度で似たような夢を
見ました。黒い男に追い掛け回される夢です。
最初は遭遇した変質者の姿だったのですが、気がつけばただの全身真っ黒な男になっていて、
最後のほうには変質者が持っていなかった刃物まで持って追いかけてきました。
その頃は少しノイローゼ気味だったと思います。
寝不足などのストレスで体調も崩しがちになって、その日は学校を休んで
家で寝ていました。
ふと気がつくと、私は制服姿で学校の近くを歩いていました。
いつも帰宅する時間帯で、本来ならそこそこ人気もある道なのですが、
なぜか人っ子ひとりいません。
まるでゴーストタウンのようで、私は怖くなって走り出すのですが、
「そういえばなんで自転車に乗ってないんだろう?」と思いついて
一度学校に戻ろうと振り返ると、ずっと後ろのほうに黒い男が立っていました。
すぐに男が走り出したので、私も慌てて逃げ出すのですが、いくら走っても
家につかず、ぐるぐる同じような所を走っているようで、しかも
足音はしないのにすぐ後ろに男のいる気配がします。
私は誰でもいいから助けてと心の中で叫びながら走り続けていると、突然
バキバキっとすごい音がして、その瞬間後ろから物凄い叫び声が聞えました。
見ると、大きな木が倒れて男を押し潰していました。
私は「ああ、これでもう大丈夫だ」と思ってまた走り出しました。
すごく体が軽かったのを覚えています。
599 :
3/3:2008/04/30(水) 22:39:44 ID:/hBy1ZO40
>>598のつづき
夕食時、両親が「庭の木が折れた」という話をしていました。
私がまだ小学生だった頃に植えた八つ手の木です。
その頃にはもう私よりもずっと大きくなって、大きな手みたいな葉っぱをわさわさ生やしていました。
折れたのは幹ではなく枝でしたが、葉っぱの量が半分ほどごっそり減っていました。
両親は折れた理由を「猫か誰かの悪戯じゃないか」といっていましたが、
私はこの八つ手が夢の中で私を助けてくれたんだと思いました。
それ以降、悪夢を見ることはありませんでした。
たとえ偶然のことだったとしても、守ってくれてると信じることで恐怖心が消えたのではないでしょうか。
幽霊にしろ病にしろ、気の持ちようで何とかなるのかな、と思います。
おわり。
おお!!
松の木の話も、ヤツデの話も、植物からの無償の気持ちがヒシヒシと伝わってくるよ
良い話をありがとう
げに恐ろしくも興味深し
237:04/27(日) 04:12
>>233 桜はただの生き物だよ。今年咲いてるの見ててもつくづく思ったさ、俺は人のイメージする「桜」が嫌いなだけなんだ。
実際に存在する植物にすぎないサクラなんざなんのこっちゃねえただの生き物なんだもん。
まあ元来が肉食性に近くて人の味を覚えやすいから個体により危険度は高くなりやすいんだけどね!
あと上の花の神の管轄に桜が入らないのはコノハナサクヤヒメの既得権があるからだとかなんとか。あの神含めての桜の「大衆イメージ」がホント嫌い。
んで土地の浄化だかなんだかだが、人肉食化した個体が汚染することはあっても浄化することはほぼ無いね!神になるなんてのも知らんし。てか日本人は桜を良い物だと思いすぎだ!!
土地の浄化というか土地のバランスを取り自分含めて生きやすいように管理しようなんていう性質を示すような性格傾向の植物種はむしろ松や楠のあたりだ。
で、桜の話だが、あいつらの霊体は花の咲く季節になるとなぜか一般樹霊らしい猿型から和服女性型になる。言ってみりゃ春毛って感じ。
んで散りだすとだんだん猿が着物着たようなのになっていって普通の猿に戻るが、人食いを覚えた奴等はこの女化けを自然サイクルでなく自分の意思でやって人を釣るとかなんとか。
チョウチンアンコウ式の釣りなので喰われるヤツが間抜けです。
あとあいつらの肉食性は成長するのに横着したがるから栄養を欲しがるっていう性格と、出来るだけ紅い花を咲かせたいという種族願望からくる…らしい。
桜は血よりも真っ赤に咲きたいのだと。
553:02/07(木) 00:35
昔学校の先生が、キジムナーを呼び出した事があると話てくれた。
ガジュマルの木の前に砂を盛って階段を作る。
そこで「キジムナー来て下さい」みたいないおまじないを唱えたところ、
目の前で砂の階段が、下の方から崩れていったそうだ。
まるで見えない誰かが砂の階段を登っていくように。
怖くなってその場にいた友人達と逃げ出したので、
その後の事は知らないそうだ。
鉢植えの木なんだけど、相性の悪い木が、そばの別の鉢にあって、一回そいつを枯らそうとしたことがあったんだ。
葉とか落ちて、枯れそうになってた。
今年に入って、見たら、その枯らされていた鉢から、今度は、ニューっと枝が伸びていて、その枯らそうとしていた木の鉢の上で、花を沢山付けていんの。
植物の戦いだなーって思ったよ。
桜の怪話は多いね〜愛される木だけに怖い話のひとつやふたつって感じだろか
キジムナーの呼び出しは沖縄旅行に行った際にはやってみたい
つうかやり方知ってるんだったら最後まで見届けて欲しかったよね
>>596 それはいい話を聞いた
なんかあったら参考にする人がいるといいね
木も切り取られるよりもそのほうが本望だろう。うちにあった木は
母親が無残にぶっ切ったよ。うちの母親の手の荒さは異常
その後、その手を交通事故で骨折し、また違う木を切ろうとしたら手を切ったよ。
木の祟りだと思った。切り方がほんとひどかった。せっかく庭にあった木なのに
踏み潰すようにオノで叩き切ってたからな。
オラオラーー、ブッ切ったる!と怒鳴りながら切ってたからな
その様子をただ震えて見てるしかなかった。怖いからね。
>>605 お おもしろそうなスレじゃないか thx
>>596です。
書き忘れたけど、そこんちは名字に「松」の字がつくよ。
ちなみに実家には梨の木が1本あるんだが、花は咲いても実がならなかったので
父が切っちまおうかと言ったらしい。そうしたらその年は一つだけ実をつけた。
それ以来毎年かろうじて三つくらい実がつくそうだ。
梨の木も必死だな。
五歳の息子が唐突に
「(我が家のダイニングに置いてある観葉植物)パキラちゃんは雨の日が好きなんだって」
と 言った。
自分が一人で居た時に、
パキラがそう話してきたらしい。
あとお月様も好きなんだって。
月の光で全部交換するからだよ。と 謎な事を言っていた。
更に、パキラはこの家の誰が一番好きなの?と 聞いたら
僕の事が一番好きなんだよと。
クソ〜毎日水やりしてる私はorz
関係ないが、
パキラはパキーラちゃんと呼んでますが
それを聞いた主人が
プランターの薬味ネギをネギーラちゃんと呼ぶようになった。
いい家庭だなw
ピザーラのようだ。
>>611 そっちにチャンネルが開いてるお子様かな?
羨ましいなぁ。
これからも会話が続くといいな。
それじゃ、うちのパキーラ君も月の明かりが差し込む窓辺に移動させよう。
興味深い話をありがとう。
>>594 自分も、水遣り忘れてると喉痛くなったりするw
月の光はソーマで、月光を浴びて成長する。からなのかな。
自分もやや赤い手なんだけど、
また盆栽始めようかな…