1 :
本当にあった怖い名無し:
心霊写真入れて売っていた時代があった
パチだが
あ、=ガチャポンな
2 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 05:20:01 ID:tdTbrkQVO
2なら、一生交通機関は使わないで移動する
3 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 05:22:40 ID:VcxNLBkOO
おはよう
4 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 05:27:04 ID:J7nEOLouO
懐かしいな。買ったことあるわ。
裏に稲川淳二のコメント入ってたよな確か
5 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 05:36:09 ID:osMyMbjvO
6 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 05:42:08 ID:trNqEpLy0
>>3 おはようってちゃんとねたんですか!?なんかすごい!
そんなガチャガチャいつ頃あったんですか!?なんかすごい!
9 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 06:14:57 ID:y7VZd/+WO
もうこのスレ!?なんかすごい!
10 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 06:16:00 ID:VcxNLBkOO
このスレはsageると呪われるぞ
11 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 06:16:57 ID:9HqgX+EyO
ロッテが便乗で次期ビックリマンシリーズで採用!?なんかこすい!
12 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 06:17:17 ID:VcxNLBkOO
13 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 06:22:32 ID:UAXfoqnwO
>>11 ガチャポンに入ってるのは、ロッテじゃなくてロッチな悪寒
14 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 06:25:52 ID:gd1bVgHmO
ポッキーの箱またいなキーホルダーが入ってたんだけどポッキーとは書いておらず
ポッキンと書いてありました
15 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 06:33:16 ID:kNshkaA5O
16 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 06:34:13 ID:9HqgX+EyO
>>14俺のコーラのキーホルダーはコーラ・コカだったぞ
17 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 06:42:14 ID:VcxNLBkOO
ガキの頃、友達数人と撮影した写真が出来上がった時に、イタズラでこっそり混ぜておいた。
「なにこれ・・・」
みんなが不気味な写真に気付くと同時に、写真の束をオレが取り上げ(あまり触られると質感でバレる為)、
オレ「・・・やばい・・これやばいよ・・・」
と、煽る。
18 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 06:52:18 ID:osMyMbjvO
>>5です。「なんかすごい!」ってみんなに真似された(笑)
19 :
17:2007/09/10(月) 06:54:26 ID:VcxNLBkOO
普段からオレがオカルトな物が好きで詳しい事を知っていたみんなは、顔色を変えて
「どうすんだよ!!」
「誰かに何か取り憑いてるの?!」
と、大慌て。
オレは笑いを堪えるのに必死になりつつ、
「いや・・・もう・・無理かも」
と、さらに煽った。
20 :
19:2007/09/10(月) 07:04:25 ID:VcxNLBkOO
「・・だって・・もう〇〇ちゃんの体に・・・女の人が巻きついちゃってるから」
と、一人の女子を指差した。
その場にいたみんなが一斉にその子を見つめた。
次の瞬間、
21 :
かなちゃん:2007/09/10(月) 07:46:31 ID:ru0qRCvKO
なんだよ。
そういやオカルトチップスのスレってもう久しく見ないな
24 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 17:43:26 ID:VcxNLBkOO
、
25 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 17:51:39 ID:Kftb0aJ2O
淳二のガチャガチャの心霊写真この前掃除したら出てきた。
需要があればうPするよ?
26 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 18:54:40 ID:UAXfoqnwO
結構です
27 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 19:14:04 ID:uxZ0fe3dO
まあ母さん、そんな事言わずに…
話だけでも聞いてやろうじゃないか
28 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 19:18:03 ID:LpxDvf6OO
お父さんは黙ってらっしゃい!
29 :
M・J:2007/09/10(月) 19:24:41 ID:d1HyoInvO
そういや、ガキどもがガチャガチャの中に爆弾を容れた事があったな。
コミケに毒ガス撒いた奴らと、同じグループだよ。
30 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 19:25:00 ID:pMSc2HwTO
なにこの厨スレ
>>29 昔、破裂するちっさい火薬の玉(なんて名前だっけ?)がガチャの取り出し口に設置してあった事があった
もちろんガチャが出てきた程度の衝撃で破裂する筈もなく
気づいた時苦笑したよ 置いた人ざまあ〜
32 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 21:31:44 ID:VcxNLBkOO
うむ。
33 :
科医 ◆QOxH42hauE :2007/09/10(月) 21:35:20 ID:BDapAiTkO
ピザに爆弾入れて持ち込んだデブの子供とかもいるよね(。・_・。)ノ
34 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 21:37:43 ID:VcxNLBkOO
いつになったら新しいコミックス出るんだ?
35 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 21:51:10 ID:2/xuRhVb0 BE:1489085478-2BP(333)
>>1 ああ、あれな。40種類全部コンプしてるぞ。
36 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 22:54:32 ID:uzbdXIQsO
なんかすごい!
表裏うpお願いします。
37 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 01:01:58 ID:bq2X7w5yO
嘘だから出来ないだろ
>>1 あったあった懐かしいなw
水に入れとくとおっきくなるのなw
39 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 01:42:31 ID:xc4VQ//MO
ガチャガチャだっけ?
俺はコスモスで心霊写真手に入れた。
親に見せたら燃やされたけど
40 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 01:57:15 ID:cog3yArDO
ドラゴンボールのちっちゃいカードダスならあるよ!
うpしようか??
41 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 01:59:46 ID:bq2X7w5yO
>>39 あったぞ。
無理矢理折り曲げられて入れてあった
42 :
41:2007/09/11(火) 02:01:58 ID:bq2X7w5yO
あと、解説書みたいなものも付属してたような…
43 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 07:17:19 ID:bq2X7w5yO
あ、あとZIPPO位の大きさの心霊写真集?もあった希ガス(・・?)
44 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 21:34:38 ID:bq2X7w5yO
まだ持ってるヤツ居ないか?
家の近所のスーパーに、こんなガチャポンがありました
[THE・盗聴器]
しかしあまりにも非常識だった為、設置後まもなく撤去となりました
46 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 18:52:37 ID:az3BX/QiO
なんかすげえな
ドラコンボール、なんてのもあったな
既出の鳥居の下の二つの顔の心霊写真も、もとはガチャガチャで出てきたやつだってな。
地元のコスモスは大抵壊れてたな。
ジャンボガードダスを下敷にしてたな。
ごめん。カードダスだった。
50 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 19:14:28 ID:az3BX/QiO
>>47 昔、アンビリーバボーで偽モノだと解らずに鑑定されてた写真の事か?
51 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 19:14:51 ID:UbLxapMBO
>>45 あったあった
でもあーゆうのって当たりはずれがあって、はずれたら変なしょぼいキーホルダーだった
しかも入ってないんじゃないのかってぐらい当たらんw
52 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 22:57:35 ID:az3BX/QiO
誰か写真うpってくれねえか?
53 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:02:48 ID:7ToIMnnK0
54 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:12:32 ID:az3BX/QiO
>>53 PCなんだから調べてみれば?
結構有名な話だろ
55 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:19:03 ID:T3gqzdlyO
昔ガチャガチャで手に入れた親指大のガンダム辞典のガンタンクのページに「水爆に弱い」って書いてあった。
多分ガンタンクじゃなくても水爆はダメだろ。
56 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:58:49 ID:fYE9ES7hO
昔ファミマで購入した「お天気お姉さん」のコミックスに心霊写真が挟んであって「どわあああ!」というありえない雄叫びをあげた自分が通りますよ。
速攻で写真を元のコンビニの別のコミックスに挟みに行きました。
てへっ(・∀・)
57 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 07:56:57 ID:z3iJx3LvO
立原美幸?だっけ?
霊能者の。
鑑定してた写真かな?
58 :
57:2007/09/13(木) 07:58:32 ID:z3iJx3LvO
60 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 12:33:07 ID:OezT1bzdO
61 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 23:03:14 ID:z3iJx3LvO
>>57 立原美幸?だっけ?
>霊能者の。
>鑑定してた写真かな?
誰か知らないか?
63 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 23:35:25 ID:143T6Oa9O
当たりがでたらゴムの手首貰えるガチャガチャがあって袖伸ばしてそれ装置して握手しまくってたな
64 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 23:51:39 ID:srJzUkimO
ガチャガチャをやって
カプセルを開けると
中から小さなイモ虫みたいなのが沢山自分の手に。
長崎バイオパークでの話だ。
67 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 07:38:43 ID:+hsujr6ZO
地方限定の物もいろいろあるみたいだな
68 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 08:17:45 ID:na56t6NAO
数年前「お台場冒険王」で30個もガチャガチャを楽しんだ俺が通りますよ。
最近は「ガチャガチャ」じゃなくて「ガシャポン」って言うらしいな。
弟んとこのチビが言っていた。
あぁそうさ・・・。
俺はキン消し世代さ・・・。
69 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 08:34:50 ID:T9iaSzUTO
70 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 08:43:25 ID:TUpfn4leO
何年も前、寂れた個人経営のコンビニ?らしき所のガチャガチャ。
一回300円けっこうカプセル入ってた。商品説明は白紙。
友達と怖いもの見たさで一回やってコンビニ出た。
外でカプセルを開けると、中には名刺大のぺらい紙が入っていて女の人の写真と連絡先が印刷してあった…
あれは一体…
71 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 08:47:55 ID:+hsujr6ZO
>>69 おまえもしつこいな
そんなんじゃ彼女できねえぞ wwwww
72 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 08:51:59 ID:+hsujr6ZO
>>68 いいじゃないか
ガキの頃、転校してしまった友達に貰ったサタンクロスは今でもオレの宝物だよ
73 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 08:57:26 ID:+hsujr6ZO
>>70 購買層の子供に行方不明者の捜索協力を? ww
しかも金取って www
なんにしても気持ちわりーな
74 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 09:15:55 ID:TUpfn4leO
>>73 実際それだったらトラウマなる…orz
何日か後に見に行ったらガチャガチャ自体なくなってた…なんだったんだ
75 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 09:22:53 ID:+hsujr6ZO
>>74 どんな写真だったんだ?
詳細kwsk
つーか、今も持ってるのか?
76 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 09:26:11 ID:TUpfn4leO
>>75 多分8年位前だからなあ…ガチャした後に皆で『なんだよこれーっ』とか言いつつまわし見してたら無くなった気がする
女の人の小さい写真と電話番号と後何か書いてあったんだよな…
…もしや簡易出会い系?
77 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 09:37:47 ID:+hsujr6ZO
>>76 なる程。
写真の女の見た目は?
服装とか髪型とか表情とか。
証明写真みたいなものか?
それとも普通にカメラで撮影したような、風景をバックに全身が写っている感じのスナップ?
78 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 09:40:03 ID:gVT0bw9wO
>>76 そりゃー出会い系みたいなヤツだよ。
7〜8年前ぐらい結構あったよ。
俺が見たのは、すぐ会える、電話番号付き、などのキャッチフレーズ付きだったよw
先輩が必死に買ってたからよく憶えてるよw
79 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 10:32:40 ID:+hsujr6ZO
>>78 それはそれですげえな
で、先輩は出会えたのか? wwww
80 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 10:37:43 ID:Xs1ao6OQO
そのがちゃぽんは女子高生がアルバイトでやってるやつやな!なつかし
実際あっただろ>心霊写真ガチャガチャ
消防時代に狂ったように集めてたwwwww
ガチャガチャでUMA、UFOの写真や絵が載ってるカードを集めてたな。
捕えられた宇宙人を当てた時は嬉しかった。
83 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 18:36:51 ID:+hsujr6ZO
84 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 23:22:19 ID:aJbjC9O2O
懐かしい
昔、年の離れた従兄にもらったな・・・
気持ちわりー写真を
>>81 今でもあるよ
この前秋葉のガチャ館で見た
86 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 23:28:13 ID:aJbjC9O2O
87 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 23:37:42 ID:soHXGvZDO
このスレは流行ります
これは予言です
88 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 08:16:29 ID:TtgwnJ65O
>>84 俺もアホな友人が持ってて、見せてもらった事がある
たしかビル?の窓ガラスに不気味に笑ってる女のデカイ顔が写ってるやつ。
89 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 08:19:47 ID:lPtYjhjVO
90 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 08:21:53 ID:TtgwnJ65O
つーか、
あまりにはっきり写り過ぎてて、ニセモノだとわかっていても怖かった
…思い出しちまった…orz
91 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 08:29:22 ID:TtgwnJ65O
>>89 これは c.1994って入ってるが新しい方なのか?
つーかこれはホンモノの心霊写真をコピーした物だな。
俺が見たのはもっと昔だったが…
ガチャガチャの他にお菓子もあったよな
ウエハースチョコと一緒に入ってた
93 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 09:22:27 ID:WzEBUXfpO
94 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 09:23:49 ID:TtgwnJ65O
>>92 覚えてる
明らかに合成なんだけど子供の時は怯えながら買ってたよ
96 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 09:49:49 ID:TtgwnJ65O
へえ。
そうなんだ。
97 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 09:58:55 ID:9ZRQcxFqO
みんなガチャガチャの中と言ってるが、
実はあっちが外だぞ。
98 :
89:2007/09/16(日) 11:58:47 ID:osnZ4reO0
99 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 14:12:30 ID:TtgwnJ65O
>>98 このサイトは俺も見たんだ。
これはごく最近だな。
前の方で秋葉で今も売ってる、て言ってるヤツがいるけど
それがこれじゃないか?
100 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 14:34:38 ID:fnOtOTO40
初の100げと
101 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 14:57:27 ID:ftMwrBP/O
ピンポン、ガチャガチャ、ピンポン、ガチャガチャ、ピンポン、ガチャガチャ、ピンポン、ガチャガチャ、ピンポン、ガチャガチャ
102 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 15:06:05 ID:WzXyflQeO
ジャー、カラカラカラ、ジャー、カラカラカラ、ジャー、カラカラカラ、ジャー、カラカラカラ、ジャー、カラカラカラ
104 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 15:25:32 ID:j4gC8LMRO
>>103 ガサガサ ヒリヒリ
ガサガサ ヒリヒリ
105 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 16:57:23 ID:+LOS8LZbO
ジャーンケーン ポッ!
ヤッピー!あばばばばばばばばwwwwwwwwwwwwww
ドーン グララアガア グララアガア
107 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 19:09:17 ID:+LOURfk8O
108 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 20:54:21 ID:5cd9WPrr0
もう、30年も昔の事。まだガシャポンではなくガチャガチャだった。
値段は20円、50円、100円。20円や50円はスカがたくさん入ってた。
スカの多くは似てない芸能人の形をした消しゴムやプラの将棋の駒などだった。
ある日20円ガチャをやった。欲しいのはガラス細工の動物、当然のようにスカが出た。
が、開けてみるとなにやら得体の知れない物が透明の小さな袋に入っていた。
それはどう見ても色、形状といい耳くそ…大量の耳くそとしか思えない物だった。
説明書きなど一切なし。店の店主に聞いてみたが「わからない」と言われた。
気持悪いのでその店のゴミ箱に速攻捨てた。
私はそれを伝説の耳くそガチャと呼び多くの人に聞いて回ったが未だにわからない。
109 :
サガット ◆2xfsAsT4hg :2007/09/16(日) 23:54:53 ID:B+JQ+zLf0
ガチャッガチャッガチャッ チラリ〜
110 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 00:01:18 ID:wP0T3QyzO
>>61立原さんじゃなかった。なぜかその時だけは男の人(あんまり見た事ない)だったと思う
「これはかなりマズイ」とか言っちゃってね。
111 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 00:30:43 ID:A0w/6wyxO
夜中の2時
ピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャ
開けてよ
ピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャ
ねえ開けてよ
ピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャピンポンガチャガチャ
112 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 00:33:47 ID:+vyOYHYU0
高い買い物だな
おまいさん!まーた飲んで帰ってきたのかい#
今夜は外で寝るんだねw!
いつもならそんな声がドアの内側から掛けられる。
だが今日は妙に静かだ。
おかしいー
男は家の裏側にまわり、窓から中を覗いた。
そこには
>>114「表札よく見ろ酔っぱらいがぁー!!」怒る隣人の真っ赤な顔が(ry
ところで昔は欲しい物に全く関係無い商品が出るなんてザラだったなぁ。アクセのガチャをやってドラゴンボールのキャラ消しが出るとかよく有った
基本的に、機械に表示されている物が、
100円と同等かそれ以上と見える物はハズレあり
(音が出る、光る等)。
100円より安いと見える物はハズレなし
(ゴム人形、カプセル大のスーパーボール等)。
117 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 15:38:44 ID:mmiePdQSO
いやそりゃ当たり前でしょ
118 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 15:46:25 ID:E0oBJcDRO
119 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 19:44:12 ID:AgsYqwVE0
ガ チ ャ ガ チ ャ の 中 に・・・
ち ん げ が は い っ て る ・ ・ ・ ・ ! !
120 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 06:51:34 ID:6mXS9O9c0
>>92 ○○霊とか○○怪とか○○星人とかあるアレ?
121 :
名無し伝説:2007/09/20(木) 20:21:39 ID:7jLHj5bi0
>>108 同世代かwww
他に誰だか判らないスモウレスラー消しやど根性ガエルのスタンプやらもあったな。ナツカシス
他にも「ガラスに投げつけると、へばり付いてゆっくり落ちてくる緑色の透明な物体」
が出るガチャガチャがあったよ。
これって“あの食品”じゃないかと考えつつも、暫くはガラスにぶつけて遊んでいたんだが、
好奇心には逆らえず、口に運んでしまった。甘い。
どう見てもゼリーです。ありがとうございました。
122 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 15:09:31 ID:63m9OGBBO
1番売れた物ってなんだろうね
123 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 15:19:39 ID:8Dv70g1K0
ゼリーとコクワガタが入ったやつ
筋肉マン
125 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 17:27:48 ID:Syol9wyMO
昔コスモスとかってガチャガチャってか自販機みたいなので100円で一箱買ったら真っ黒に塗った石と紙切れが一枚。そこにはなんと隕石とだけ書かれていた。当時小学生だったオレは半泣きで帰った。子供を騙すにも程があるよな(ノд<。)゜。
126 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 17:31:53 ID:MRRfYYGyO
スーパーカーを忘れるな!
127 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 12:10:50 ID:okGw/xKDO
チープな物の方が絶対いい
128 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 12:20:18 ID:teLrRsDhO
ポケモンの小さなカード集めるの流行ったなぁ。初代のだから…10年は前か。
129 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 12:22:50 ID:PoKT6UheO
かみつきバーチャン
130 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 12:27:35 ID:alXuKUeqO
マジレスすると、コンドームだろ。
世界の毒きのこシリーズが最強。
小さなフィギュアなんだが、色、形がリアルでやばかった。
約10年前に本当の話。
親と一緒にガチャポン買ったら
まだ温かいたばこが一つ入っていた。
「何なのこれ?」と聞いたら「捨てなさい」と言われそのまま捨てた。
今思えばかなりオカルトだ。誰か同じような経験した人いませんか?
>>133 母親の態度から性的なものと思われる
もっとよく思い出してみるんだ。
135 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 19:13:56 ID:o0kh90ZuO
キン消しを超える物は無いね
136 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 19:13:11 ID:bE9NMYZaO
ここ伸びねー
>>125 ヾ(・ω・)ゞ大丈夫ぼんさん
ヾ(・ω・)ゞ今はコスモスは潰れたぼんさん
ヾ(・ω・)ゞぼんさんもよくコスモスの自販機には騙されて哭かされたクチぼんさんよ
ヾ(・ω・;)ゞすまないぼんさん
ヾ(・ω・)ゞsageちゃったぼんさんよ
鉛筆に付けるサルが懐かしい…
140 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 21:21:16 ID:vXKwQxrYO
>>121 それってスライムとは違うのか?
最近はちょっといいものは200円するよな。ついつい散財してしまうから困る。
ガシャポンはバンダイだかの登録商称で、厳密には他メーカーには使えないから
今まで通りの通称のガチャガチャでおkだと聞いた。
142 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 07:40:00 ID:V0gL2gKzO
ほっほ
143 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 18:58:06 ID:m2nt4FLZO
お湯をかけると固まる練り消しもあったよな
>>133 火がついた煙草そっくりなびっくり玩具入ってた時期あったけどそれじゃなくて?直射日光浴びてるガチャガチャで温かくなってたとかないかね。
この玩具最近も見かけたけど錯覚じゃないか?
145 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 16:38:41 ID:KyxAAxWM0
本物の火の点いたタバコが入ってたらプラスチック溶けるもんな
>>141 スライムじゃなくてすっげぇ柔らかいスーパーボールみたいなのじゃない??
ぶつかった瞬間はぶちゅっって潰れて、そのままゆっくり落ちてく…。
俺最近思い出したのが、2〜3cmくらいのマリオとかコクッパを水に漬けとくと10cmになる変な人形とか昔あった気がする…。
>>145 そりゃそうだwガチャガチャのプラなんて目茶苦茶耐久性ないしな
少しズレますけど
シャープのシン買うとクジ引かせてくれて当たると貰える「おむすび消しゴム」
知ってる方いますかね?
具が昆布のやつが欲しかったな(´・д・)
149 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 11:30:24 ID:BQ6HDjbGO
おにぎりなんて知らん
200円のガチャカプセルってハムスター入れるのに丁度いい大きさだよな。
そのままポイッ
152 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 12:33:08 ID:p75BpSH8O
153 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 13:24:04 ID:v9FMqEndO
煙草の火は砂に刺すと消える
カプセルの中って酸素あんの?
近所で、救急車や消防車のサイレンが凄くてさ、見に行ったんだよ。
“レスキュー車、やっぱカッコイイよなー”なんて思いながら。
そこで見たモノは…
手首ちょい上から先が、ガチャの取り出し口に飲み込まれてる坊や。
下手すりゃ坊やの手も切断してしまうから、慎重にガチャを切断するレスキュー隊。
坊やの手は無事だったが、ガチャは無惨な姿…。
坊や曰く『ガチャしたいけど、お小遣いもらえなかったから…』だと(ρ_;)
155 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 13:47:15 ID:JdM9BmmoO
>>148 知ってる!
梅となんだか忘れたけど黄色い具のやつ持ってた。
ぜんぜん字が消えない消ゴムだったね
156 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 15:24:06 ID:PoLlGNWMO
157 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 15:41:33 ID:ITPFwlcjO
いればがとれるやつだっけ?w
がちゃがちゃのカプセルに虫入れて
「ポケモン、ゲットだぜ!」
ってやるのが流行っていた
159 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 16:15:07 ID:VQ6HZUaQO
>>158で、『キャタピー君に決めた!』とかって地面に投げつけて、カプセルの透明部分が黄緑色の液体に染まると。
流行ってたのか。どうりで一時期アゲハ蝶が激減してた訳だ。
160 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/08(月) 23:16:53 ID:kRyEhWgIO
こんちゅうぎゃくたいはんたい!
おむすび消しゴムと噛みつきばぁさんナツカシスwww
シャープのしんなんて全く消費しないのにクジ引きたいが為に200円出して買ってたな。
162 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/11(木) 04:25:12 ID:Xu+qAagcO
結局オカ板は平均年齢高い、って事しかわからん
163 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/11(木) 04:46:35 ID:2K3PbcoK0
おむすび消しゴナツカシイ。
164 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/13(土) 10:11:46 ID:75DWTFniO
>>152 何そのモヒカン蜂w
>>154 全米が泣いた。その悔しさを胸に、将来大人買いに走るんだな。
165 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 06:34:16 ID:H2iRsXW20
リアルなうんこフィギュアとかあったよな
166 :
152:2007/10/14(日) 10:09:54 ID:lQPDG9TyO
>>164 「超念写」シリーズの「わ霊」って悪霊らすぃ。
この上に乗ってたシールは、男の子が風船を割れそうな位膨らませてるモノクロ写真だったんだ。
冷やすとどっかに「わ霊」のシルエットが浮かんで来る…
あるにはあるんだが、損傷が激しかったから撮るのを断念したorz
昔、俺が就活でバンダイに行った時の話だ。
説明会の最後に担当者が「何か質問はありませんか」とお決まりの一言を言った。
一見ただのお約束だが、此処で良い事言ったらポイント稼げるかも知れない
重要な局面だ。
と、参加者の一人が手を挙げた。
参加者「こちらのパンフレットを見ますと、御社のベンダー事業部の商品は
『ガシャポン』という商標に統一されているとの事ですが」
担当者「ええ、そうですよ?」
参加者「しかしですね、御社が以前ファミコンで出していた
『SDガンダム ガチャポンウォーズ』というゲームがありましてですね……」
担当者「( ゚д゚)」
彼のあの発言はどういうアピールだったんだろう。
「御社の来歴をこんなに知ってますよ」というアピールだったんだろうか。
でもそれは「良き消費者」のアピールだしなあ。
それとも就活をナメた只のヲタだったのだろうか。
かく言う俺も落ちたのでその後彼がどうなったかは知らない。
168 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 04:27:31 ID:wyL7HRilO
ここ好きホシュ
169 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 03:16:55 ID:gMTLXUaJO
ぽっくんも
170 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 04:05:37 ID:l/GaUbocO
ガキの頃、20円ガチャの中身を脇からリサーチしていたら中に何か蠢く物が見えた。
よく見たらカマドウマだった。
マジで怖かったんで1年ほどそこの店でガチャ廻さなかったな。
172 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 07:14:22 ID:OVAufAsNO
売り物だろそりゃ
173 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 08:28:40 ID:O7E+LSrbO
>>172お前は便所コオロギ如きに20円も払うのか?
だったらむしろ金やるからこいつら持ってってくれよ。
佃煮のガチャガチャ?生きてる奴?
175 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 09:44:29 ID:O7E+LSrbO
蠢くのが佃煮だったら怖いぞ
176 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 10:14:59 ID:2hpWquEiO
>>175 友人が幼い頃
友人の祖母がイナゴの佃煮を作ったそうだ
まだ生きたまま鍋で熱せられて、暴れまわるイナゴ達
跳ね回るがフタに抑えられ、鍋からはバタンバタンと凄い音がしたそうだ
徐々にその音は消えていって、完全に静かになり、その後佃煮できたよ、と言う祖母
佃煮が好きな友人は喜んで口に放り込むと
口 の 中 で う ご め く イ ナ ゴ
177 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 10:19:27 ID:PvhrJ6PR0
おっぱいでも見たくないからさ。
女でも無理矢理は無理矢理だと思うし。
10年位前までのガチャ機は1円で回せたよな。
指で押さえてソ〜ッと回して…
ガンダムとかばっかり出てきて泣いたっけ。
このスレ見てて20円のカードダス、30円かいれて勢いよく回すと二枚出るとか
中から覗いてキラカードが何番目にでるとか思い出した。
後外に置いてあったSNKのゲームが100円で2クレ
なのに50円を指で弾くようにいれると50円で2クレできるという
一ヵ月後SNKのゲームはありませんでした的ナ
181 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 08:06:41 ID:PjU++f04O
>>180 80年代末の\100ガチャは5円玉で出来てしまうタイプがあったぞ
182 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 12:57:36 ID:yeDxw2YCO
オカルトなガチャポンて今は無いよな
筋肉マン消しゴム全盛のころのガチャガチャは
レバーを回すタイミングで無限にカプセルだせる機種があった。
小学生の頃それで警察沙汰になりかけた。
7、8年前に女の子の写真とメアドだかケー番だかが書かれた紙が
一緒にカプセルに入ってるガチャあったなぁ。
185 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 16:35:11 ID:OuCJNPCYO
186 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 08:07:46 ID:mpyX078GO
出会い系草創期の遺物か
187 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 08:15:24 ID:EHRFh5tIO
どっかの温泉街だかに
『オトナのガチャガチャ』ってのがあったらしいんだけど知らね?
カプセルの中に商品の引換券入ってて ピンクロとか近藤サン入ってるやつw
188 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 06:30:56 ID:+eNVRRCZO
古いラブホにはまだ或る
189 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 07:49:29 ID:pUSlFP9YO
今から三十年近く前の二十円ガチャガチャによく当時のアイドルやドリフメンバーのゴム消しみたいの入ってた(カプセル小さいから必ずグニャリと曲がってた)の知らないかな?
昔シーモンキーやカブトエビのガチャガチャがあったと思うけど、
あれってやっぱり釣りの餌の販売機みたいに低温を保つ事が出来ないガチャガチャだけに
一定期間内に売り切らないと、残ったカプセル内部の微生物群は全滅・・・?
191 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 22:58:25 ID:AwP9km7EO
>>190 そのまま入ってる訳ねぇだろww
乾燥に強い卵の状態で入ってるんだよ
子供向けの科学雑誌に付録で付いていた事もあった
>>191 >>子供向けの科学雑誌に付録で付いていた事もあった
学研の科学の方だよな?俺も育てたぞ。
ガチャの話だけど、おれんとこで微生物卵がガチャ販売された時期は真夏の盛りの時分だったんだ。
乾燥以前に野ざらしで狭く密閉されたガチャ内部は、炎天下の密閉された車内並の蒸し風呂状態だよ。
あれは間違いなくゆで卵になって死ぬぞw
193 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 12:39:58 ID:B84Y68ciO
昔、足尾銅山の博物館?には黄銅鋼とかの鉱石がそのまま入ったガシャポンがあった
ガキどもが並んで買っていた位だから以外と人気あったんだろうな
194 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 14:07:50 ID:AQ2P9/tJ0
>>193 全種類集めると標本箱がもらえるとかっだったら楽しそうだ
>>193 俺そんなのでアメジストの原石(極小)とか当てた事があるよ
196 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 22:04:46 ID:LKR+myr80
ぬんちゃくあたったことある
オカルトらしくドラキュラの入れ歯と口裂け女の口持ってた。
199 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 23:03:22 ID:gbZVSMxX0
最初にでてきた中身はネプチューンマンでした
口裂け女、あったな〜。
輪ゴムで耳に引っ掛けるヤツ。
201 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 21:10:57 ID:AezjY38bO
パチ写真うpうp
202 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 23:41:27 ID:I70ZTbdUO
懐かしい
昔、婆ちゃんに見せたら気絶した
生まれて初めて人が気を失うところ見た
そっちの方が衝撃的だった
203 :
本当にあった怖い名無し:2007/11/26(月) 00:06:16 ID:hxU4ieNbO
なにここ(・∀・?)
すげー過疎
幽霊大全とかあったなぁ・・・説明書付きのヤツ。俺はそれで「ヨレヨレイ」ってのを当てた。
これがまたショボイ霊で、団地のベランダに現れて、洗濯物をシワクチャのヨレヨレにしてしまう困り者。
写真もあったケド普通に洗濯物を干してるオバハンが写ってた。
そんなもんオッサンしか知らん
206 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 03:57:31 ID:dyDRgsAdO
えいっ
207 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 04:44:36 ID:ZG3LqolHO
>>72 72の人は、ひょっとして宮城県にお住まいですか?
自分は、転校した経験があります
サタンクロスを友達にやったかは覚えていません
勘違いでしたらすみません
208 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 06:20:46 ID:dzZOiVU0O
なんかいい話の予感
なので記念に
209 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 21:06:21 ID:3n9ia7ZFO
誰も来ねぇwwwww
210 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 23:05:59 ID:2/ywQutxO
あげとく
ぼくも
212 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 05:57:12 ID:WcrhVQJoO
ここ見て代々木のフリマで大量の心霊写真売ってた人がいたの思い出した
213 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 20:38:11 ID:qvaXv8AFO
SD騎士ガンダムシリーズってプレミアついてるみたいだな
214 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 00:03:17 ID:Cd+HGC3hO
そういえば5〜6年前、近所の文房具屋の前に盗聴器のガチャ(1回100円)あって
欲しくて友達と何度か回したけど、結局変なおもちゃみたいな物しか出なかったから諦めたっけな。
横から覗いてみたらちゃんとそれらしき物もあったんだけどね。子供ながらに、なんか胡散臭いとも思ったがw
てか、あれちゃんと使える盗聴器だったんだろうか…
>>214 あったあったw
盗聴器といっても玩具みたいなちゃちな奴だったな
多分原価は千円もしないだろう
ほかにもレーザーポインターとかがあった
216 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 18:52:29 ID:Ww+gHl56O
最近はオカルティックなガシャグッズって無いのかな
217 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 19:50:11 ID:DfPRdQ120
パワーストーンのやつあった
>>133 うああああ!!!!!!!
全く同じ経験をした!!!!!!!!!!!!!
219 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 19:07:35 ID:8dEoRC+CO
幽霊の声入りのキーホルダーあったお(´・ω・`)
220 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 19:16:41 ID:nDKRrcvI0
>>133,218
マジレスするけど、10年前くらいに流行ったタバコ型のカイロしらねぇの?
221 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 19:31:52 ID:8dEoRC+CO
流行ってないお(´・ω・`)
心霊写真のは男の子に人気あったお
222 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 19:36:48 ID:nDKRrcvI0
俺なんども心霊写真のやったけど、1回も当たったこと無かったなぁ・・・
しかも、俺がやったのガチャじゃなくて、なんか変な自販機で、
100円入れてレバーを下にガシャンと下げると小さい箱がでてくるやつ。
心霊写真は当たりで、ハズレばっかしかでないクソな器械だった。
223 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 15:56:13 ID:oaDdThFY0
>>222 その自販機は、もしかしてコス○スじゃないの?
224 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 17:09:46 ID:GAHpou9J0
>>223 それだ!!
すっげー思い出した!
今あんま見なくなったな、あれ。
225 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 20:55:31 ID:ekevx0b7O
パチ物、バッタ物作り過ぎて裁判起こされ敗訴
そして倒産
地方に行けば筐台自体は結構ある
大抵ボロボロだがな
懐かしいな。
さびて穴だらけになってて、アクリル板(?)は茶色くなってるか
焦げてとけてるのな。
227 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 18:25:56 ID:+aEu02P6O
エロ本自販機と大概セットで設置されてた
228 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 21:21:34 ID:xQth6NGpO
>>217 それやった
しかもまだ大事にとってあるよ
プラケースに入ってるツルツルした石なんだよね
229 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 23:11:03 ID:JxaBWwsX0
歹屋歹屋の中にちきうシミュが入ってたらいいのに
230 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 23:49:00 ID:6qoWMldKO
ちょうど今コス〇スネタ放送してるな
231 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/29(土) 23:55:29 ID:HF851G0NO
テレ東で今さっきCOSMOSのガチャガチャの放送してたぞw
233 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 00:04:39 ID:HhTsC3q9O
栃木にはまだ沢山あるんだな
本家ではないみたいだが
栃木はコスモス多いぞ。
じゃ、寝ます。
テレ糖観れない。どういう内容だったのだろう。
236 :
本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 06:52:21 ID:Mo5zmVRr0
黒いカプセルを開けたら、
ゴキブリの模型が・・・・・
237 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/03(木) 18:33:54 ID:CClxwAKmO
年末スペは為になった
238 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/06(日) 21:39:54 ID:WBAtHGcNO
年末大掃除したら出てきた
うpろうか?
誰もいないか・・・・
240 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 23:05:15 ID:aG3TcmZhO
てかいちいち聞く前にうpれや!
馬鹿なの?
>>240 馬鹿か?
んな事言ったら誰もうpらないじゃねーか
242 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 18:25:01 ID:RkTmEAaxO
ガチャガチャで1番嬉しかったのは、『笑い袋』が一発で当たった時だなぁ。
赤い巾着で、めちゃくちゃ不気味な笑い顔が描いてあった。
ボタンを押すとギギギギギギギギィ…って笑う。
今考えると気味悪い。
243 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 07:50:32 ID:cu8RcBGyO
ガシャ心霊写真スレだっつうのに
そうだったの?
245 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 17:36:10 ID:v8Bef+0pO
246 :
酋長 ◆occulTjdPc :2008/01/12(土) 19:59:17 ID:WWdFpkiT0
ガチャガチャといえばさ、小学生の時ね、近所のスーパーの屋上のとこに、ちょっとした文具屋とか
床屋とかがあったんだよね。
文具やって言ってもファンシー小物とか角川スニーカー文庫とかも置いてるようなとこでさ。
そこにガチャガチャが置いてあってね、まぁ普段はSDガンダムとかのガチャガチャを、おふくろの買い物に着いていってやらせてもらってたわけなんだけど。
そこに外箱(?)が真っ黒なガチャガチャのマシンがあったんだ。スーパーボールとか、水に入れるとありえないくらい膨張する金魚の人形とか、そんなのが入ってる。
小学生だった俺はそんなものよりもガンケシの方が1000000万倍価値があると思ってたからいつもスルーしてたんだけど。
で、その日はお年玉もらったばっかで、懐があったかかったのね。
だから普段やった事のない、その黒い方をやってみたんだ。
そしたら、上も下も真っ黒なカプセルが出てきたの。
今でこそそういうカプセルも珍しくなくなったけど、当時はガンケシのカプセルしか見たことなかったから、「コレなんだろ?」って、不思議に思ったのね。
で、開けてみたら、中にヘンな浅黒い紙?見たいなのが入ってた。
「なんでぇ、超ハズレじゃん。何コレ?」って思って、おふくろにそれ見せたんだけど、おふくろがさ、
「アンタコレ、人の皮じゃない?」って言うんだよね。
見てみると、確かに、日焼けした後にボロボロ剥ける皮の、でっかいヤツみたいなんだ。
気持ち悪くてすぐ捨てた。それ以来その黒い方のガチャガチャはやらなかったけど、あれなんだったんだろうね?
コスモス商品ってパクリ元ニ比べると品質が悪いんだよな。
すぐにガビガビになるスライムとか壁に引っ付く粘土とか、ラメ入りの変なゴムで出来た消しゴム人形とか。
そういや友達の家の隣の魚屋にコスモスの自販機がまだあるんだよな、動いてないけど。
249 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 21:56:46 ID:eTzJIHOeO
さげんな ぼけー!
やだ
251 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 06:36:06 ID:niWUoI3V0
だが断る
252 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 06:43:00 ID:0FCDovkwO
254 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 11:17:31 ID:Vy7bfF7x0
ビニール袋に入った赤い粉が出てきた事があった。
説明書もなにもない。
なんだったんだろう。
>>254 水に溶かしてどうにかする奴だと思ったが良く判らん
粉が水に広がっていく様が綺麗な模様になるとかそんなのだと思ったが・・・・。
257 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 12:22:47 ID:2990/STgO
>>252 こーゆー亀レスってきもーい☆
ちんもー☆
おこづかいの100円を全額突っ込んで
ミートくん
ミートくん
シルバーマスク
ミートくんの腕
カレクック
...で、キン消し卒業した...
259 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 21:39:45 ID:Qclx5R2M0
そういえば、幼稚園に入園するくらいの時、スーパーのガチャガチャで
FFかDQだったのか忘れたが、フィギュア(女)当てたのを思い出した。
しかし、まだ価値観などわからず、すぐに捨てた。
スレチだったらごめん。
260 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 22:23:36 ID:shWW9768O
ハムスター入りとか勘弁してほしいよな
一日限定とはいえいくらなんでも惨かった
261 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 22:29:56 ID:2990/STgO
>>258 捏造乙
ひとつ足らないよ
100円で3つ入っていたんだけどね
それでも200円しか使ってない訳だが。
更に言えば、同じカプセルに同じキン消しは入っていない
262 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 22:32:10 ID:2990/STgO
20円ガシャの事なら30代後半だな
むしろ100円ガチャガチャの方をやった事がない
キン消し絶頂期の頃は、ジュースのプルリング突っ込んだり、色々やってたな...
>>261 20円かそこらのガチャで、100円ガチャのより小サイズでデフォルメが入ったキン消しあったの知らないの?
時期的には100円ガチャのキン消しがブレイクしまくる寸前だがな。
感じ的には相撲やレスラーの消しゴム人形みたいな感じで、
結構種類も多くて「僕の考えた超人」とかもラインナップされてたんだぜ。
265 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 18:05:32 ID:6ARO1w4PO
266 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 22:01:30 ID:ailpmoluO
AWCMHKHKEGJWF.
だろ?
267 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 00:37:27 ID:VE3u8LunO
アヲ○タのジャムに製造員の親指が混入して、顧客が見つけてニュースになったことは知ってる
だいぶ昔の話だが
268 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 00:59:37 ID:H5970kBLO
>>129 懐かしいなwww口の所がコの字になってて鉛筆に付けたりしてたよなwww
ちなみにコスモスは商品が出てくる口の下から鏡で見ると次の商品がわかるってやってたな。巨大キン消しが欲しくて毎日やった記憶があるよ
269 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 01:35:20 ID:q0tw7iDeO
>>268コスモスってビデオテープみたいな突起押す自販機みたいなガチャガチャみたいなやつ?
270 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 01:37:25 ID:m5E2I05IO
小学生の時に那須へ家族旅行に行ったんだけど、牧場に置いてあるガチャガチャをやったら藁人形のミニセット?が入ったカプセルが出てきた。
怖かったからすぐ捨てたけど、何か記憶にある人いる?
271 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 23:21:56 ID:H5970kBLO
>>269 そうだよ。確か四つか五つの突起があってそれ押すと怪しげな景品が出てくる赤い販売機。
側面に白い文字でコスモスって書いてあったキガス
272 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 00:01:46 ID:ZB/hmYSKO
九州の片田舎に、役目を終えた妙に古くて薄い自販機があったんだが
あれがコスモスか。
曇った窓の中にたばこより小さめのボロ紙箱が10個ほど入ってて
赤地にモダンな白字体でコスモスと書かれてるよな
小さいころガチャガチャやりたくてさ、でも家ビンボーだから100円もらいにくくて、
でも、どうしてもやりたくて、100円貰ったの。
選んで選んで、アクセサリーが出てくるやつをえらんだのね。あ、私女ですよ。
んで、指輪でてくるといいな〜って思いながら回したわけよ。
出てきたのは
なぜかキン消しでした
274 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 22:55:09 ID:suf3xDnVO
パチでも物によってはマニアに高く売れるよ
275 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 02:29:18 ID:okP9hz6LO
>>273 今売れば元取れるんじゃね?つか、ある意味男には当たりだよなw
276 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 10:29:28 ID:QUrQXxbFO
昔のガチャガチャで粗品が出て来た時の絶望感は異常
277 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 11:22:55 ID:AY11a9+SO
ガチャの中に当たりの紙が入ってて
お店の人に見せると
自転車のハンドルに
つけると
ゆらゆらゆれる
手の絵が書いてある
プラスチック板!?が
もらえた
地域でかなり流行ってて当たりが出た時は
嬉しかった。
あと香水とかもあったなぁ。
278 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 16:54:26 ID:fol4THjtO
>>275 オレ昔、ネプチューンマンのブート(何故か2頭身)がオクで¥8000くらいで売れた事あるよww
>>273 あったあった!
昔はガチャガチャの機械のラベルと中身違うって事がよくあって、私も騙された事ある。
280 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 17:20:38 ID:/MkMoSnAO
>>92狂ったように集めてましたwたしか鼻た怪とかわけのわからんシールをいっぱい持ってました
6〜7年ぐらい前にインディアングッズの
のガチャガチャがあったの知らない?
282 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 21:10:50 ID:QUZqqBrgO
ロッヂのビックリマンシール四枚入り
283 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 21:33:36 ID:YPGSR1YyO
>>282 やたら曲がってんだよなwww小学生の時、金持ちの息子がしこたま集めてたよ。
奴は何故本物を集めなかったのか未だに謎だわ。
化石のガチャガチャ
285 :
本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 01:18:33 ID:Fj+BrJyVO
>>278 ブートで8000円てワロタwww
しかも何故に二頭身www
電菌とか大菌獣とかの謎の菌ネタゴム人形を
ふと思い出した
覚えている人は居るだろうか
>>286 「バイキン軍団大行進」だっけ?
確か後ろに吸盤付いてる奴で、バイキン女王とかウンチ菌とか結構持ってたぞ。
後に等身を上げてバイクに乗ったり戦車に乗ったりするのもあったはず。
そんな展開してたのか(;´Д`)
しかしなぜ菌w
289 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 20:34:49 ID:SbWvPFDsO
ふっるいネタw
しかし・・・・今思うと筋肉マン消しゴム(略してキンけし)は
全 然 字 が 消 せ な か っ た よ
291 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/03(日) 23:42:11 ID:SbWvPFDsO
そんな使い方した奴ぁいねえよw
さてはゆとりだな・・・?
おじいちゃんうぜー
ガチャガチャで思い出すのはタマゴラスwww
電子音手榴弾
295 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 10:28:16 ID:GqYzrr/YO
>>294 電子音手榴弾って何かうろ覚えだが、手榴弾投げる→爆発の音がするヤツだっけ?
懐かしい罠w
296 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 10:36:26 ID:KhdyVVph0
出会い系サイトが全盛期の時代(たしか2000〜2001年くらい)に
ガチャポンの中に女の携帯番号かメアドを書いてる紙が入ってる、
今では考えれないとんでもないガチャポンがあったの、誰か知ってる?
俺は当時福岡で見た。実際かけてみたら何人かリアルに通じたよw
297 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 15:57:47 ID:DXoe1LgjO
>>296 上のほうに出てます
流れをつかみましょう^^
298 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 16:31:59 ID:NjofeB0R0
しるかハゲ
299 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 16:40:51 ID:CyyISe4KO
今のガチャガチャにはハズレがないのがすごいよね
俺が消防の頃(18年くらい前)はまったく違ったカスみたいなのが8割りくらい入ってたけどなぁ・・・
ガチャポンの中に「始皇帝の着物」って書いた紙切れとなんかの布着れみたいのが
入ってた事があった
昔のガチャガチャは今考えるとすごかったよな。
今だったらきっと訴えられるんだろうなw
303 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 07:51:41 ID:hyRqt5/tO
ぷるぽっ
304 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 12:55:17 ID:cn7FlKn6O
>>296 「時代」とか「当時」とかw
お前それ、ごく最近じゃねーかww
305 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 13:43:46 ID:9SjBQg8bO
俺が中一の時、タバコの模造品が入ってるガチャガチャがあった。
煙は出ないが、吸うと先端が赤く光るから見た目にはタバコと変わらない。
ガチャガチャやる世代の殆どが小中学生だというのにアレはあまりに非常識だろ。
306 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 13:51:21 ID:86fAAGJe0
心霊写真うp
うp
309 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 23:57:53 ID:N0dErhoJO
プッ
310 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 00:47:42 ID:uQYvYvAkO
ブリッ
311 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 18:01:16 ID:8fAC07xqO
はやく新しい画像だせや低能
312 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 19:33:17 ID:/Kd/5l9MO
昔、コスモスって自販機型のがあって1日のこずかい100円を入れ押すといつも通り小さな箱が。中を空けると黒く塗られた石ころと小さな紙が。紙には隕石と一言だけ書いてあり幼かった私は泣きながら帰りました^ロ^;
313 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 20:46:31 ID:VfmcqIeaO
入れ歯ババァしってる??
鉛筆につけるやつ
314 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 21:06:12 ID:AT8paNY7O
噛み付き婆さん
315 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 21:31:06 ID:Qm0E/26nO
幼稚園児の時、ガンダムの消しゴムのガチャガチャ回したら寅さんのゴム人形出てきた
316 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 22:05:16 ID:LI+zXpn7O
もう20年以上前になると思うが、「カチンコ」という名前で電子ライターの着火に使う部品がガチャガチャのカプセルに入ってた。
ボタンを押すと短い銅線の先から電気火花が飛ぶので友達の背後に忍び寄って首筋に当てて遊んでた。
318 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/13(水) 23:50:15 ID:8fAC07xqO
>>316 壊れたコンロから外すか、ライターから取ればタダなのにね^^
カチンコはゲーセンでよく使った
319 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 15:20:28 ID:RnTCjEYd0
水に入れていたら生き物が生まれるってガチャガチャ知ってる?
生まれるまで1週間くらいかかったかな。変なちっちゃなやつだった。
シーモンキーとかカブトエビだろ?
学研の教材に付録で飼育セットついたりしてたね
卵がほんだしの顆粒みたいなヤツw
322 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 04:36:03 ID:GuMbvcmk0
h
323 :
ゴジッド ◆GZID.1.ldE :2008/02/17(日) 08:25:33 ID:x4Gm8k6D0
このスレ見てたらガチャガチャやりたくなってきた
324 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 14:18:01 ID:EEpBOjp/O
あったねぇ!
俺はガチャガチャじゃなくて、コスモス?っていう赤い自動販売機でやったら心霊写真出てきたw
325 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 14:50:47 ID:NiwcQzhKO
散々
326 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/17(日) 18:01:37 ID:2GYHgQrR0
327 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 01:12:54 ID:e3nt6QKeO
>>326 懐かしいですね〜(^O^) 残念ながら携帯しかなく機械音痴なのですが携帯から見られる方法ありましたら教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m
328 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 01:28:41 ID:ykd9dTahO
ここまでふぃぎゅ@メイト無し
少したりともスレを読まないのがオカ板のしきたりなの?
たった300レスで「コスモスとかいうのあったね」が何度出てきてるんだよw
>>290 当時バンダイは一度も公式に自社製品を「キン消し」とは呼称していません。
ミニブックや台紙等においてはあくまで「塩ビ人形」と呼んでいるのです。
「消しゴムとは名ばかりで、消すと真っ黒になってしまい・・・」
との枕詞で語られることが多いんですが、
当のバンダイは一度も「消しゴムである」とは言ってないんですから、
キン消しを語る際の枕詞としてはいかがなものか、と思います。
331 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 10:02:26 ID:CO8LKuT3O
>>329 検索もせず言いたいことだけ書き込んで自己満足する低能が多いんです死んで貰いたいですね許してあげて下さいゆとり教育のせいなんです
332 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/18(月) 10:21:22 ID:kBM9U+/qO
ゆとりはコスモス知らないだろ
僕らも欲しい〜♪コスモスゥ〜♪
すいません当時はマジでイラネって思ってました
334 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 13:26:12 ID:Xqy4P4DvO
妙なパチ物にプレミアが付く時代だからな
335 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 19:54:10 ID:uEnkj/4A0
336 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 19:55:31 ID:lGVDbHMo0
麻雀牌の東が出たときは笑ったよ。
>>335 今のコスモスと昔のコスモスはほぼ別会社
厳密に言うと昔のコスモスで働いていた人が名前を買取り業務再開した
社員数2人パート事務1人の零細企業
年末辺りにTVでやってた
339 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 08:19:02 ID:IC6MdL2PO
保
340 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 09:41:57 ID:eg0Z6JcpO
守
>>331 句読点や改行を解さないのもゆとりの典型。
342 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 11:35:04 ID:IC6MdL2PO
ゆとりにゆとられるおっさんみっともな
344 :
本当にあった怖い名無し:2008/02/27(水) 18:39:25 ID:R4+wVGMQO
ここ見てるおっさん軍事板いるみたいだな
きんもー☆
345 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 22:02:41 ID:hkeCBWPVO
ああ言うのを売ればいいんだよなw
346 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 22:06:40 ID:hkeCBWPVO
ああ言うのを売ればいいんだよなw
347 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/02(日) 13:02:54 ID:nhlMOicj0
ああ言うのを売ればいいんだよなw
>>330 きんケシを消しゴムとして使った人なんていたのでしょうか
353 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 12:18:47 ID:clbwGV5RO
354 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 12:27:35 ID:7EU5+rDEO
355 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 18:21:37 ID:CL/h7s+lO
356 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 19:46:35 ID:nJPF7rkEO
>>352 そこの画像、さも自分が撮影したかの如く貼るヤシが多くて困るわw
357 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 22:51:01 ID:BjCs7/cuO
アゲ
358 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 00:29:52 ID:/Ilsh3NKO
懐かしいなぁ……
昔、銃の形した小さいスタンガンとかあったよね。
359 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 02:32:45 ID:QoruYlBMO
カードダスとかめっちゃ流行って大好きだったなぁ。時々下敷きくらいの大きさのカードもあったよ。
360 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 03:17:06 ID:v+VYQLnHO
昔ゴジラの人形が出てくるガチャで、力士の人形が出たことあったな〜
361 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 03:57:51 ID:3iSEEl+lO
そのガチャガチャ持ってたなぁ
ただ怖くて裏山にぶん投げた気がする
力士を?
>>360 別商品が結構混ざってるのあるよな
昔ファイナルファンタジー6の人形のガチャやったら、
クレヨンしんちゃんのシロの指人形がでてきて絶句したな
不当表示
366 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/15(土) 21:05:04 ID:cOjoTjGaO
(`・ω・´)?
368 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 23:02:44 ID:PUBjtYNLO
やべっ
369 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 23:46:51 ID:6WJf0LbdO
アゲトキマス
稲川淳二の心霊写真ガチャ持ってたよ〜。一昨年何個かガチャって持ってたけど、
去年の年末に掃除してたら出てきて、別にイラネと思って普通にポイしたw
ガチャじゃないからスレチかもだけど、アメリカの犯罪者トレーディングカードって既出?
昔集めてた友達が居て、何て悪趣味な(;´ω`)っていうか、こんなの製作販売できてるアメリカってw
と失笑だったので。
聞いたらチャールズ・マンソンのカードが人気あって、向こうの子供が喜んで集めてるとかwwなんwでw
371 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 18:16:58 ID:lBTAXPAtO
セーラームーンのガチャガチャから死にかけ人形が出てきてマジ泣きした女子がいたなぁ
>>371スマソ言葉足りなかったか。外国の殺人鬼の本とか興味あって、結構読むんだ自分。
だからキライじゃないけどさって意味で失笑wスレチ過ぎたゴメソ!
374 :
本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 08:07:58 ID:0y3nZPJJO
どうやら中学生が多重人格探偵サイコを読んだだけのようですな
375 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 01:25:46 ID:wAfEt6Z+O
保守アゲ( ^_^)/
376 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 13:49:23 ID:y3AnPgetO
うっしゃ
心霊シークレットゲットォ!!
377 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 14:31:57 ID:5ebHIurNO
懐かしいなぁ・・怖すぎて竹やぶの中にぶん投げた気がする
378 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 16:16:15 ID:y3AnPgetO
>>377 そこ心霊スッポトで有名なところじゃね?
379 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 23:03:50 ID:UiuEsWZ9O
黙れ うpれ
380 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 00:11:39 ID:C3iGxeorO
シュホ
381 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 17:42:37 ID:fUPJAz/QO
保
382 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/18(金) 10:39:00 ID:UqPFvG8VO
くっさいクリームってのもあったな
383 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/19(土) 10:17:22 ID:KCU+OheK0
なんでここ必死保守してんの?
懐かしいな(゚_゚)
ガチャ専門店にも無いな
10何年か前には結構見掛けたのに
オマエ、ホペータ豚だろ?
387 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 06:22:26 ID:HFMfeyOcO
おまえら過疎なんだから上げろや
388 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/25(金) 15:14:26 ID:aXm6bn/70
ふぃぎあっと
389 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 19:28:06 ID:QuAHG1PXO
水晶玉に心霊写真が埋め込んであるのがありました
390 :
本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 18:38:16 ID:luFGSOUsO
ガシャポン?
ガシャポンとも言うね
392 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 10:45:13 ID:ZFIXJB7bO
>152
wwwww
393 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 11:55:29 ID:4Xs4EC6OO
>>255 エアーズロックの袂の砂じゃないかな?
鳴き砂とか、いろんな国の砂とか鉱石とかあった気がする
多分ニセものなんだろうけどwww
394 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 21:38:58 ID:Vmukzp3X0
20年程前、ドラえもんのパチモン消しゴムを集めていました。
その日も20円握り締めて近所の駄菓子屋に行き、ガチャガチャを
したのですが、出てきたのは血まみれの包丁を握り締めたランドセルを
背負った恐ろしい形相の子供のシールでした。
迷わず用水路に投げ捨てました。
ガチャがチャの前を通ると、今でもあの顔を思い出します。
395 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/10(土) 03:52:22 ID:QchFNKyDO
コスモスでスケバン刑事のヨーヨーが出て来た時、感動で震えた幼稚園時代…
側面パカッと開けば警察マークみたいなのもちゃんとあり。
あの頃はスケバン刑事やキャッツ・アイやセーラー服反逆同盟みたいな、戦いモノが大好きだった。
396 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 18:10:23 ID:vqYh8wLW0
>>394 想像して吹いたwww
俺はスライムのガチャガチャやろうとして
毎回出てくるのは、西城秀樹とか和田アキ子の人形だった
大抵てを広げていて、足が逆側にまがってる。
397 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 20:32:45 ID:sInpGrsTO
もうちょっとまともなネタよろ( ´・ω・`)
398 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/17(土) 07:30:19 ID:CURNp6KV0
たいていガチャガチャでは欲しい物を1P発で出てくる。
20えんのガチャガチャはスーパーカー消しゴムしか出たことないな。
オカルト的なモンはでなっかった。
ガチャガチャじゃないけど駄菓子屋に幽霊カードなるもんがあって
カードの上に張ってあるネバネバする液体を指でこすると白いモヤ
みたいが立ち上るのが面白かった。10円だっけ。
>>399 その幽霊カード、田舎では『たたりじゃー』って名前だったような・・・
401 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 00:10:34 ID:s7XbwmymO
勧進帳っぽいクジ引きみたいなやつで紫色の袋に入ってるやつ(´・ω・`)??
ウチびんぼーだったから紙ガムテープで代用して姉弟とよく遊んだ(´・ω・`)
はずれ有りであたりがテトリスもどきみたいな、黒いカプセルのガチャポンは当たった試しがない上に、ハズレはオカルト
スーパーボールが出てくるガチャガチャでゆで卵出てきた事ある。
>>401なんか泣かすな…。けむりが出る幽霊カード今でも売ってるよな。よくある大人が行く様なでかい駄菓子屋
(ショッピングモールとかお洒落っぽいとこに入ってる最近の駄菓子屋)でこないだ見た。昔ながらの駄菓子屋にもあるかw
昔ながらの駄菓子屋なんか今時あるのかね?
いらない
コスモス懐かしい!
スネークキューブってのを当てたことがある。
ルービックキューブの親戚のようなの
>スネークキューブ
自分も持ってました。アレって意外と作れる形って少ないんだよね。
今はマジックスネークって名前で売られているね。
そう。「十字架」しか作れなかった・・・
>410
コブラなんかも作ったなあ
>411
栃木県宇都宮市にまだありました
413 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/21(水) 23:15:11 ID:GD8v0Wx6O
特定しますた
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>このスレでゆっくりしたらこの有様よ!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 r' ̄i __ _____ ______
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 , - 、 ゙‐- ',´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ { } 'r ´ ヽ、ン、 r'⌒',
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ `‐-‐' ,'==─- -─==', i !、_丿
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ ◯ i イ iゝ、イ人レソ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' ,レリイi (ヒ_] / _ルヽイ、i .|| ○
( ,ハ ヽ _ン 人! ,,/!Y!"" ,___, ヒ_ン ) 「 !ノ i |-‐、,,
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ ,,r-─(_) ヽ _ン "".ノ !.; ヽ ヽ `,
( ,r‐″
 ̄つ ,r─‐‐''
(´ ,r──'
 ̄ ゙̄'───--------‐'
沖縄に「沖縄でイってきました!」ってコンドームいりのガチャあったよ
無論、ヘタレの俺にはながめることしかできなかった。
416 :
本当にあった怖い名無し:2008/05/26(月) 17:53:00 ID:JRmSzfjvO
女子アナがちゃ×2やったら川田アナのカードがでました
後々心霊写真になりますか( ´・ω・`)?
417 :
本当にあった怖い名無し:
age