【復活!】新丼ゾンビが発生したら復活後1匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
元のスレが途中からテンプレ改竄されてしまい変な方向にいって
しまって残念だったのですが、やっと落ちたので新丼限定スレを立て直しました。

あの絶望的な状況を愛する皆さん、また語り合いましょう。


まとめサイト
ttp://zombie2ch.hp.infoseek.co.jp/log002.shtml

途中までは面白いです。
21:2007/09/09(日) 11:26:33 ID:lp7MnS6S0
新丼ゾンビの特徴

■かなり全力で走る
・フォームも完璧

■持久力も抜群
・車にも頑張ってついてきます
・たぶん何時間でも全力で走れます
・筋肉組織の疲弊等、人間的な理屈は通用しないようです

■筋力も凄い
・死んでいる為かリミッターが飛んでいるようです
・そのため手加減がなく、人間だったときの全力を出し切ります
・しかしそれ以上の力は出せません

■噛まれると伝染して死にます
31:2007/09/09(日) 11:27:45 ID:lp7MnS6S0
■噛まれて死んだ後は一分以内にゾンビ化します

■ゾンビに噛まれると感染
・傷口からゾンビ体液に触れても大丈夫
・噛まれる事だけが危険

■頭を撃たれる、破壊されると活動を停止します
・脳に損傷を負うと活動を停止

■生きている人間以外は襲いません
・動物には興味を示さず、見向きもしません

■生前の記憶が影響しているのか、人間がいそうな場所が分かる。

■人間の気配に敏感なやつが結構多い
・なにで察知しているのかは不明
・普通〜鈍感なゾンビは、視覚や聴覚で察知

■知能はゼロに等しい
・ドアノブを回せません

■一旦人間を見つけたら猪突猛進&人間が逃げ込んだ先に何日間も固執するほどしつこい
・しかし、手ごろな獲物を近くに見つけるとそっちに行きます

■集団行動が大好き。バスすら取り囲んで押し倒そうとする。
・協力する訳ではなく、個々が勝手に行動した結果そうなっているようにも見える

■何故か数年経っても活動して死後硬直や腐敗等の理屈が通じない。
41:2007/09/09(日) 11:28:39 ID:lp7MnS6S0
前々々々スレ980さんの作った替え歌

199X年
世界は
ゾンビに包まれた



YOU は zombie
マジで死者が 攻めてくる
YOU は zonbie
俺の肉を 求めてる
強いゾンビ 拳で叩いても
今は無駄だよ
邪魔するやつは 三節棍で ダウンさ
YOU は zombie
2で足が 速くなる
YOU は zonbie
俺の鼓動 速くなる
仲間求め さまよう心今 熱く燃えてる
三節棍で 無残に飛び散る やつら
自分の命守るため お前ら旅立ち
モールを 見失った
三節棍忘れた顔など 見たくはないさ
平和をとり戻せ
51:2007/09/09(日) 11:29:34 ID:lp7MnS6S0
ついでだから乗せとくね(リンク切れ御免)

○三節棍
ttp://www.gaopu.com/sansetsu5.html
なんかこう言うものらしいですよ
誰かが処分してしまった祖父の遺品に「存微対処法」なる書物があった事を思い出し、
挿絵にこういうものが載っていたらしい

○オリハルコン
オリハルコンはプラトンがその著書「クリチアス」の中で述べている、
アトランティスで使われていたとされる金属。
「火のごとく輝く、不思議な金属」であると言う。
元になった「オリハルク」は、「山のブロンズ」の意味。
ヘシオドスは、ブロンズまたは真鍮の極度に純度の高いものではないかと言っている。
(ttp://www.asahi-net.or.jp/~QI3M-OONK/tosyokan/fantasy/w-oriharcon.htmより)
でも、鉄らしいよ

○銃
ttp://arms.web.infoseek.co.jp/waribasi%20seisaku.htm
最近の技術は凄いですね
簡単に作れて(ちょっと難しいけど)凄い威力のものがあるらしいですよ
61:2007/09/09(日) 11:30:43 ID:lp7MnS6S0
▼以下、簡単ストーリー


主人公のアナは救急病院のナースを職業としている。その日は朝6時から勤務に就き、
ゾンビに指を噛まれたとおぼしき患者のおかげで約1時間の残業を強いられる。

指を噛まれた患者のレントゲンが何故か頭部のものだったため、引継ぎであろう遅番の
医師(18時〜06時か?)が不審に思い、彼女に患者が今どこで治療を受けているのか、
それを突き止め、自分に報告するよう命じたからだ。

患者は集中治療室にて血液の毒物検査を受けている事を受付係りのPCで突き止め、
ついでに受付係りの女性に、そのことを医師に報告するよう依頼し帰途に着く。
(このとき時計は7時5分、1時間の時間外だとアナは受付係りに言っている)

※まずここで彼女は一番目の異変の前兆をみのがした事となる。

自分のカローラを運転しての帰宅中、カーラジオから「未確認で」というニュースが
入りかけたとき、アナはチャンネルを変える。次のチャンネルでは「各地に拡大中」
と言っているが、またすぐに変えてしまう。結局次に選んだ歌番組を放送中の局に
固定し、各地で起こりつつある異変に気づかないまま、閑静な住宅街にある自宅に
到着する。

※ここで二番目の前兆を見逃す。
71:2007/09/09(日) 11:31:27 ID:lp7MnS6S0
帰宅後、テレビを付けっぱなしで夫とイチャイチャとシャワーを浴びるが、
その間に番組の途中で臨時ニュースが入り、異変には気づくことなく就寝。

※ここで三番目の前兆を見逃す。

そして翌朝6時37分、異変は自身に襲いかかる。ゾンビと化した近隣に住む少女が
自宅に入り込み、夫の首筋を噛み千切ってしまう。

※玄関をどう入ってきたのかは写されておらず不明。寝室のドアも何故か15センチ
 ほど開けっ放しだった。

少女を放り投げ寝室のドアを閉めたアナは救急車を呼ぼうとするが、回線が込み合って
いて電話は繋がらない。あちこちで同じような事態が起こっているためと思われる。

頚動脈をやられた夫は、わりとすぐ死んでしまう。何度も電話をかけ直すアナ。
そうこうするうち夫はゾンビとなり、アナに襲いかかる。第一撃をかわしたアナは
ベッドのサイドテーブルにあったカローラのキーを咄嗟に掴み、浴室に逃げ込む。
ドアを閉めればゾンビはドアノブを回す知能は無いのだが、夫は頭からの体当たりで
ドアをぶち破って侵入。アナは間一髪で浴室の窓から脱出する。

そして玄関先に止めてあるカローラに乗り込むと、玄関から出てきた夫がボンネット上に
飛び乗りフロントガラスに一発パンチを入れ、ガラスには蜘蛛の巣状のヒビが。
バックで急発進させると夫は転げ落ちてしまうが、スイッチターンをしギヤを入れ替えて
アクセル全開で逃げるカローラにダッシュで追いついてくる。40〜50キロくらいの
スピードだろうか?
81:2007/09/09(日) 11:32:37 ID:lp7MnS6S0
このとき住宅街はけっこうな惨状なのだが、のんきな生存者が幾人もフラフラと外に
出ている。

もう少しでカローラに追いつきそうなところで、隣の隣の住人が外に出ているのを
見つけた夫は方向転換し、その住人に襲いかかる。とりあえず難を逃れ、少し走った
ところで住宅街の住人に「助けて、乗せて」と言われるが、無言でやり過ごしてしまう。

太い通りに出るが、バスが突っ込んでいて自分の車線を塞いでいる。その後ろに停車すると
バスの中は修羅場になっている。その光景を目に呆然としていると、男が「車をよこせ」
と、いきなり車内に侵入してくる。焦ったアナは反対車線に向けてアクセル全開で男を
振り払うが、ガードレールを突き破り事故ってしまう。ガードレール下は緑地になって
おり、木に激突して車は停止、アナは気を失う。

エアバックのおかけで怪我も無く、気絶状態から覚めたアナが車から出ると、そこには
銃を構えた一人の警官が。この警官の後について行くと、妊婦一人と男二人(内一人は
妊婦の夫)の三人組と出会う。そして五人ですぐそこにあるモールに行くことに。

モールのウインドウなどは強化ガラスらしいが、一箇所を割ってモール内に避難した。
何処から入ったのか不明だが、とあるショップからモールの通路に出てくるとき、
便器を投げてつけてガラスを割っていた。

そして男二人が施錠の具合を調べに行くことに。スポーツ用品店のドアが施錠されて
おらず、中に進むとゾンビが人を食っていた。気づいたゾンビに襲われるが、
なんとか勝利を収める。(ゾンビ&食われている奴は揃いのツナギを着ているので、
モールのメンテナンス要員と思われる。)
91:2007/09/09(日) 11:33:23 ID:lp7MnS6S0
一方、留まっていたアナ・警官・妊婦の所には、別のゾンビが。(後ほど判るが、
モールの警備員のゾンビだった)まず妊婦に飛び掛り、もみあいになる。
この状態では発砲できず、警官は銃床で打撃を加えるが、こんどは警官に飛び掛って
きた。その勢いでゾンビと警官は噴水の池に倒れこむ。劣勢に陥る警官。
だが、警官が落とした銃をアナが拾って発砲、ゾンビの肩に命中。
するとゾンビは池の中でバシャバシャともがくだけで、ずっと起き上がってこない。

※他のシーンでは腹を撃っただけではすぐに起き上がってくるのだが、
 このシーンと、ラストの湖に入ってまでは追いかけてこないシーンとで、
 船で逃げれば安全というのが以前のスレからの説である。

合流した五人がエレベーターで2階に上がると、そこには銃を構えたモールの警備員が。
嫌な奴らで、ここから出て行けと言う。交渉の末、アナたちの銃を渡すことで
モールに滞在できることとなる。五人は屋上にペンキでSOSと書いたり、壊した
ショップの窓を封鎖したりと作業を開始。警備員たちは銃を持ち、池のゾンビと
先程食われてゾンビ化したメンテナンス要員を処理しに向かう。

屋上で作業していると、ゾンビがワラワラとモールにやってくる。
警官が「生前の記憶か本能か・・・」と言う。

※このシーンと、この後もゾンビがどんどんモールにやってくるシーンと、最初の方で
 少女ゾンビがアナの家に入ってきた事で「生前の記憶が影響しているのか、人間が
 いそうな場所が分かる。」というのがテンプレに入っている。
101:2007/09/09(日) 11:34:07 ID:lp7MnS6S0
するとそこへ銃声が。見ると100メートルほど離れたところにある、二階建てのビル
から発砲している者が。ビルは銃砲店で、その主が屋上から地上のゾンビに向けて発砲
していたのだ。

警備員が双眼鏡で見ると、「アンディーだ」と自分の名前を書いたボードを掲げ、
次いで空を指差す。その方向にはヘリコプターが。皆でおーいおーいと手を振るが、
モールの近くを通過して去ってしまった。(なぜ去ったかは不明)

夜になり就寝するとき、警備員は五人を格子状シャッターが下りる場所へと
隔離してしまう。

朝8時になり、タイマーでスイッチが入ったテレビ等で警備員達は目覚める。
そこで見習いの下っ端警備員が、タイマーを切りに行かされるのだが、
五人を隔離した場所を通りかかったとき、アナにトイレに行かせてほしいと言われ、
鍵を開ける。タイマーを切りに警備員室に行った見習いは、外を写すモニターで
トラックがモールに逃げ込んでくるのを発見、五人と共に急いで屋上に。
そこには既に二人の警備員が。

五人と見習いはトラックの人達を助けようと提案するが、銃を向けられ反対される。
しかし隙を突いて銃を奪い、立場が逆転。二人は警備員室の奥の留置場みたいな
ところに拘束される。

トラックで逃げてきた人たちは、男四人と女四人の計八人。その内、男一人と
女一人がゾンビに噛まれていて、死亡→ゾンビ化→処理、となる。
111:2007/09/09(日) 11:34:59 ID:lp7MnS6S0
その後は皆それぞれ、つかの間の休息を楽しむ。何日経過したか判らないが、
ゾンビどもの体は腐り始めているようだ。だが動きは相変わらず素早い。

とある日の夜、皆で歓談していると、いきなり消灯した。どうやら電力の供給が
ストップしたようだ。自家発電装置を作動させに行くことに。

そしてこんな時に妊婦の陣痛が始まる。ところがこの妊婦、池のところで
ゾンビともみあいになったとき少し噛まれていて、実はもう死にそうでも
あるのだ。また、夫は噛まれたことは前から承知していたが、噛まれると死亡し
ゾンビ化してしまうことを知ってからは、夫がたまに必要なものを取りに来る
だけで、皆の前に姿を見せなくなっていたのだ。

自家発電装置の作動組は地下駐車場に。メンバーは警官、妊婦の夫でない方の男、
モールのことに詳しい拘束されていた警備員二人。

地下駐車場を進むと壁にベットリと血の跡が。ゾンビが居る確率が高い。
注意深く進むと、素早く動き回るものがいる。が、それは犬だった。
そばに寄ってきた犬を撫でているとワンワン吠えだした。すると足の無いゾンビが
天井の配管に手でぶら下がっている状態から、配管を伝ってきて警備員の一人に
襲い掛かった。ギャーッと警備員が叫ぶと、車の出入り口から多数のゾンビが
全力疾走で突進してきた。たまらず逃げ出すが、来たときとは別の方向に。
その先にはフェンスで囲まれた給油所が。ガソリンを撒き散らして火をつけ
ゾンビを退け、自家発電装置も作動させた・・・・らしい。

ここで妊婦のシーンになってしまったので、詳細は不明。
121:2007/09/09(日) 11:35:45 ID:lp7MnS6S0
妊婦はついに呼吸停止してしまい、ゾンビ化。しかし出産時の痛みで
暴れないように妊婦の手足を縛ってあったので夫は無事。
そしてゾンビ化した妊婦が赤ん坊を出産。そこへトラックで逃げてきた内の女一人が
蝋燭を届けに訪れ、ゾンビ化した妊婦を銃で撃つ。ゾンビ化したとはいえ、
愛する女房を撃たれた夫は逆上して女を撃つ。
撃たれながらも女も撃ち返す。互いに数発ずつ命中させ、両者息絶える。

銃声で他のものが駆けつけると、夫の手には赤ん坊が。
しかし赤ん坊もゾンビだったため処理。

赤ん坊を含め四体の屍を前に、ここでは死にたくないとアナが言い出す。
するとトラックで逃げてきた内の男一人が、湖にある俺のクルーザーで
クルージングなんてどうだい、と言う。アナが湖には島があり、人口は少ない
はずよ、と言うと皆その気に。地下駐車場にある送迎用バスを補強して湖まで
行くことになる。

バスの補強が一通り終わり、警官が「脱出まであと5日」とボードで銃砲店の
店主に告げると、ガリガリに痩せてしまった店主が「腹ペコだ」と返してきた。
店主の身を案じた警官は、店主を助けに行こうと提案するが、皆手段を思いつかない。
すると警官が犬に食料を運ばせることを思いつく。屋上からロープで犬を
降ろしたがゾンビどもはまったく無関心。

犬が地上に降りたところで店主が笛を吹くと、犬はまっしぐらに銃砲店に。
131:2007/09/09(日) 11:36:26 ID:lp7MnS6S0
店主は上にスライドする非常に小さい戸を開けて犬をビルに入れたが、
人間の気配を察知した一体のゾンビが、戸が閉まる瞬間に手を伸ばし、
戸を開けてしまう。

※戸や扉が閉まっている状態から開ける知能は無いが、少し開いている
 戸や扉を更にひらかせることは出来るみたいである。

一体のゾンビが戸を開ける所を目撃した別のゾンビが、一瞬のうちに
ビル内に侵入してしまった。それに続いて数体のゾンビも侵入。
店主は銃で侵入したゾンビを処理したが噛まれてしまった。
食料と一緒に持って行かせた無線で噛まれたと言っている。

すると犬を一番可愛がっていたトラックで逃げてきた内の女一人が、
単独でトラックに乗り、犬を助けに行ってしまう。
うまいこと銃砲店に入れたが、中は血だらけで店主は居ない。
すでにゾンビ化してビル内の何処かに移動したようだ。

警官がふと屋上を見ると店主がおり、ボードに何か書いているようだ。
書き終えて店主がボードを掲げると、そこには何も書かれておらず、
ベットリと血がついていた。やはりゾンビ化していたのだ。

※ゾンビにそんなことをする知能は無いので、生前の習慣が大きく
 影響していると思われる。
141:2007/09/09(日) 11:36:58 ID:lp7MnS6S0
屋上にいた店主ゾンビが、犬の吠え声や無線で仲間と会話する女の声で
人間が居ることを察知し、階下に向かってしまう。仲間がどこかに隠れろと
指示すると、女は銃砲店内の鉄製扉のちょっとした物置のような場所に隠れる。

夜になり女の救出に向かう。メンバーは男が五人。救出の他、武器弾薬の大量補充
の役目も帯びている。

メンバーはモール地下の下水道から、銃砲店至近のマンホールに到達。
路上には多数のゾンビが居るが、忍び足で行動するメンバーに気づかない。
一人が退路確保のためにマンホールに留まる計画のようだが、マンホールの蓋を
閉めるときにガコンと音を発してしまい、付近の数体のゾンビが気づき、
メンバーに突進する。銃で応戦すると、辺りの全ゾンビがそれに気きメンバーに
殺到するが、なんとか全員無事に銃砲店に入ることができた。

店内には扉を叩いたり体当たりを繰り返す店主ゾンビがおり、(ゾンビにはドアノブ
を回す知能は無い)銃で処理すると扉が開き、女も犬も無事であった。

モールに帰るため、もと来たマンホールに戻るが、ゾンビが殺到。
マンホールで待機していた男がしんがりを勤めるが、殺到したゾンビに押され
マンホールに落ちてしまい、足を骨折してしまう。
メンバーの一人が引きずって一緒に脱出しようと試みるが、マンホールから
じゃんじゃんゾンビが飛び降りてきてジリ貧になってゆく。
結局ゾンビに捕まってしまい、骨折男はゾンビにやられてしまう。
151:2007/09/09(日) 11:38:08 ID:lp7MnS6S0
他のメンバーは何とかモールに辿り着くが、後を追って殺到してきたゾンビに
モール内に付け入られてしまう。こうなるとどうしようもなく、メンバーは
ひたすら走って逃げる。モール内で待っていた他の仲間と合流し、脱出用バスに。
バスは2台あり、分散して乗り込む。

駐車場出入り口のシャッターをぶち破って外に出ると、そこには数千体とも思える
大量のゾンビが。バスはたちまち取り囲まれ身動きができなくなる。
そこで小型プロパンのボンベをゾンビの群れに投げ込み、銃で撃って爆発させる。
衝撃でゾンビどもは薙ぎ倒され、道がひらける。

その後順調に進むが、後方のバスにハプニングが起こり、転倒してしまう。
その際、クルーザーの持ち主が仲間をおいて一人だけ先に車外に脱出するが、
ゾンビにやられてしまう。

前方のバスが異変に気づき後方バスの救助に向かうと、生き残りは警官一人だけで
あった。前方バスに戻ろうとしたとき、クルーザーの持ち主ゾンビが現れて処理。
走って追いかけてきたゾンビが殺到するが、クルーザーの鍵を探してなんとか脱出。

バスは湖のハーバーに到着するが、勢いあまって車体半分を桟橋に突っ込むかたちで
停車し、少し隙間はあるものの一応桟橋を遮蔽している。すぐにゾンビどもも
追いついてきたが、男一人がしんがりを買って出て、皆をクルーザーに急がせる。
が、殺到するゾンビを掃討しきれず、車内の小型プロパンのボンベ&ダイナマイト
で自爆する。
161:2007/09/09(日) 11:38:57 ID:lp7MnS6S0
そのあともゾンビはどんどんハーバーにやってくるが、湖に入って桟橋に行こうとは
せず、湖畔をウロウロするだけ。

皆がクルーザーに乗り込むと、一人の男が「僕は行けない」と言う。
後方バスを救助しに行った際、殺到したゾンビに噛まれていたのだ。
男は桟橋からクルーザーを手で押し出し、皆を見送る。
やがて一発の銃声が響く。自殺したのだろう。

クルーザーが島の桟橋に到着すると、犬が島に走っていってしまう。
すると多数のゾンビが桟橋に殺到。桟橋に降りていた数人はやられたらしいが、
そのあとは不明で映画終了。
171:2007/09/09(日) 11:58:44 ID:lp7MnS6S0

では皆さん、存分に語り合いましょう!

18本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 16:27:42 ID:YMiHbL/E0
ゾンビDVDの通販サイト
http://dnctmo.ho-zuki.com/zombie
19本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 17:12:15 ID:5IQRMFq00
何をどう語るのだ?
新丼おもしろいよねー?とかか?

俺だったらこうする!とかか?
ボーリングの玉で1匹づつしとめる!
鉄砲あるなら虐殺しまくる!とかか?

よくわからんが

>>1乙
20本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 10:26:19 ID:SbK+XQiQ0
ちなみにクロスボウに弓を乗せるなら
バイクや自動車のバネスプリングなど既存の物を使う方が実用化しやすいぞ。

但し、DQNや珍走などバイクや自動車の整備、改造等で材料の知識があり
使用した経験のある人間の方が良い物をつくれる。
また彼らなら工業高校出身、在学者も多いので工具も一通り使えるだろう。


DQNや珍走が作成したスプリングガンが大活躍。
キモイオタクがベニヤ版で必死に作ったクロスボウ
は飛距離もでずみんなからバカにされる。
 
DQNはみんなのヒーローに
そしてキモイゾンビヲタクは何やらせても役立たずとして苛められる。
ホームセンターでも食料も分けてもらえずウンコの中からニンジンを
洗い出しそれで飢えをしのぐんだ。


21本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 10:27:48 ID:SbK+XQiQ0
>>911
駄目駄目、ゾンビは死体だから。
死体を殺すなんて変でしょ?
『死体を殺す』など論理的に間違った事を言いながら
屋根からダンベルを落とす人は
ホームセンターのみんなから嫌われて
ケツにネギ刺されスチールロッカーに閉じ込められるよ。
22本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 10:29:06 ID:SbK+XQiQ0
俺は今●●●●でバイトしてるけど篭城に良いよ。
出入り口も全部で一箇所しかなく最近はテロ対策で建物も堅牢に建てられてる。
倉庫には以外に食料も常に大量の在庫がストックされてる。
自家発電装置もありインフラ破壊時には数ヶ月程度の連続稼動もOKさ。

●●●●はすげぇぞ。
俺も前に作ったことあるが反動が少なく素人にも扱いやすく、
50m先の一升瓶も簡単に狙い撃ちだ。
材料も店に売ってるし素人でも作れるぞ。

●●●●はテロ対策で要塞化されているので生き残るはず。


・お前ら真面目にやれ。
・お前ら真剣に議論しろ。
・お前らもっと面白いレスしろ。

他人の自分に興味の無い会話をしていて癪に障るときに有効です。
自分からネタを投下する必要もないので楽で良いです。
23本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 11:51:37 ID:SbK+XQiQ0
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< 槍があれば遠くから安全に戦える。
 ( ・∀・)  先っちょからほとばしる白濁液で地道に数を減らそう。
  )   (  \_________
 (__Y_)
24本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 12:45:07 ID:ESSykDEl0
>ボーリングの玉で1匹づつしとめる!
上達すれば1投で10匹ぐらい倒せるぞ。
25本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 14:22:06 ID:SbK+XQiQ0
この槍さえあればゾンビなど怖くないね。

 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ ブンブン
  | ωつ,゙
  し ⌒J
26本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 18:46:40 ID:ESSykDEl0
>何をどう語るのだ?
・ホームセンターのシャッター、ガラス窓は無敵です。
 ゾンビは体当たりを繰り返したり数に任せた圧壊などをせずに
 拳でガンガン叩くだけにとどまります。
・ホームセンターの食料は無限です。プランターの野菜で永久に自給自足できます。
・発生初期の段階での車、船での山村離島への逃亡は不許可です。
 しかしホームセンターは必ず閉店中に安全に非難することができます。
・ホームセンターではいじめっ子DQNはいません。うちゲバも起こりません。
上の前提の上で
どこに避難するかどう対処するのか『自由に語って下さい』がこのスレの趣旨です。

もちろんホームセンター以外への流れの場合、食料無くなり餓死確定、ゾンビの感染は
防ぎきれないなどと攻撃をしましょう。
27本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 00:06:45 ID:wtH3Y+jW0
>>26
無理やりなホームセンタースレ化に誘導しようとしてて
吹いたwww
28本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 10:11:23 ID:BRxM9VCQ0
ちんぽの槍でマケドニアファランクスなんてどうだ?
5列目までが前列の人のケツに槍を刺して援護する。
291:2007/09/13(木) 12:42:26 ID:BHkhP8LE0
>>19
朝6時半に目覚めたら異変に気づいた。さあどうする!?っていうのがいいね。

>>26
おいおい、映画ではショッピングモールなのに、なぜにホームセンターに固執するんだw
30本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 12:52:12 ID:+4Js38RL0
ホームセンターだと平屋建てが多いからウンコの始末に困るだろう。
2階から捨てることもできず

かつて無い量のウンコと寝起きを共にすることに。

31本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 13:09:17 ID:BRxM9VCQ0
>なぜにホームセンターに固執するんだw
なぜだろうね。
321:2007/09/13(木) 13:09:22 ID:BHkhP8LE0
くさそ〜wwwww
331:2007/09/13(木) 13:19:55 ID:BHkhP8LE0
あそうだ、異変に気付いたとき、新丼と認識した前提で行動開始してください。
じゃないとキツすぎる!
341:2007/09/13(木) 13:58:25 ID:BHkhP8LE0
>>18
ちょww、これがゾンビDVDかwwwww
 ↓  ↓  ↓
美少女戦麗舞パンシャーヌ 〜奥様はスーパーヒロイン!〜 VOL.02
351:2007/09/13(木) 14:13:53 ID:BHkhP8LE0
あ、それから、サバイバルのパートナーたりえない家族と同居の方は、
現在の家に一人住まいという設定にて行動開始してね。
361:2007/09/13(木) 15:12:06 ID:BHkhP8LE0
あ、あとですね、とりあえず医療機関も無い前提で、以後永遠の人類繁栄ではなく、
当面のサバイバルに限定しましょう。
37本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 15:18:04 ID:1hIqW//k0
他のゾンビスレとどう違うの?
38本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 15:19:20 ID:fLzvEZm20
>>1
とりあえず設定を纏めて書いてくれ。
39本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 15:21:37 ID:1hIqW//k0
1しかネタ書いちゃいけないスレなんでない?
40本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 15:34:01 ID:7qEorLPj0
うおーーースレ復活した!!!
しかも新丼設定になってる
>>1GJとしか言いようが無い

でもテンプレ長いよww
「新丼見れ」でいいじゃねぇかwwww
41本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 15:44:49 ID:kMSsNqBX0
もう、5スレ目くらいまでで、この話題も限界だったんだから
このスレも落とそうぜ
42本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 17:33:26 ID:BRxM9VCQ0
>1
オマイが最初に語れ。
43本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 18:15:25 ID:wtH3Y+jW0
gdgd加減が面白いスレだなwwwww
44本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 19:01:03 ID:0Nl/ZEA20
ゾンビゴッコ、ホームセンター、新丼て何が違うの?
ドーンオブザデッドをもとにしてるのはここだけ?
45本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 20:06:14 ID:+4Js38RL0
平屋建てホームセンターでの
取りあえず外に捨てることも出来ない
増え続けるウンコの山との付き合い方でも語ろうぜ。
46本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 22:43:58 ID:7qEorLPj0
>>45
まずはホームセンターにある木材等で屋上をつくる
屋上を作ったらそこを屋上菜園にする
ウンコは肥料として利用する

47本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 04:29:30 ID:TNZULx230
DVD観て、家の付近の朝6時半の状況を確認したことがあるけど、
人や車の通行が無くひっそりしていた。出勤や登校の準備をしている時間かな。

朝起きてTVをつけると各局とも異変を伝える特番を放送していた。
そんななか、遠くのほうでチラリホラリと悲鳴など聞こえてきて、
ついにゾンビの姿を確認。俺はここから行動開始だ!

武器になりそうなものは、包丁か裁鋏くらいしかない。トンカチすら無いのよ・・・orz
携帯するのに安全な鋏を選び、バイク用の革ジャンと革手袋を纏って、
コソーリと駐車場の車へ。その後は2キロほど先にあるケイヨーD2に向けてダッシュ!
48本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 06:32:34 ID:KpeLTWdlO
やれやれだ‥‥
たった今、宇宙から奇跡の帰還を果たしたというのに
発信機がイカれてたのか誰もむかいにきちゃいねぇよ
カプセルのGPSによると現在地は日本海の南あたりらしい
このまま地球を救った英雄が遭難で死んじまうなんてかっこわりーしな
それに、一緒に戦い散っていった仲間達にも顔向けできねぇ
さてと、発信機を修理してみるかな
水、食料もない状態てのさすがにやばいからな
ホントにやれやれだ
2007/09/14  MJ
49本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 07:11:49 ID:xgF2s9GYO
仕事に行くとするか!
ん?向こうから、全力でダッシュしてくる人がいるぞ!
交差点からでてきた人にハグしてるではないか
抱き着かれてるかたは、歓喜の声をあげているな
では、仕事にゆくとするか。
死亡フラグあり男
50本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 09:25:06 ID:jBLvDcao0
>コソーリと駐車場の車へ。その後は2キロほど先にあるケイヨーD2に向けてダッシュ!
しかし車は追いつかれゾンビの餌食に。
51本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 09:51:45 ID:jBLvDcao0
>まずはホームセンターにある木材等で屋上をつくる
平屋建てだから屋根の上にあがれないぞ。
大量のウンコと寝起きをともにする事に。
52本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 11:57:59 ID:TNZULx230
でかいホムセンが近所にあって、そこに篭城するイメージが持てる奴ウラヤマスィ。

>>51
ホムセンなんだから、壁に穴あける道具なんていくらでも有んじゃね?
53本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 13:02:44 ID:jBLvDcao0
そして壁の穴からゾンビがワラワラと
54本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 13:23:16 ID:TNZULx230
>>53
屋根に近いほうに開けろや、このスカトロマニアが!!
55本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 13:36:12 ID:jBLvDcao0
電線伝うなり雨どい登るなり庇に登るなり天井に近い壁の穴からゾンビがワラワラと。

いいか?
糞便と寝起きを共にする事になるんだぞ!
かつて無い規模の量のだぞ!
56本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 14:15:16 ID:Lo3EvgVw0
糞便の話ばかり
まさにこれが糞スレですね

57本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 15:06:56 ID:jBLvDcao0
【槍】ゾンビが発生したら18匹目【白濁液】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1163543432/l50
このスレの509からのウンコ大合唱イイ。
篭城にはウンコだぜ。
58本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 20:30:39 ID:JyMljnJi0
2階建てのモールやホームセンターに立て篭もれば雲子も窓からすてられるんでねぇの?
59本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 20:50:39 ID:tlSOeCRXO
ホムセンなら脚立やキャンプ用椅子くらい売ってるだろ。
それをレジ台にのせて天井の通風口に侵入(もしくは空調ガパッと取り外し)→ドリルで上に穴あける
でいんじゃね?
60本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 02:53:37 ID:aqdje9j+0
>>55
マジレスすると、ゾンビにそんな能力ないよ。フェンスよじ登って超えてきたり、
モールに逃げ込んできたトラックに登って屋上まで追いかけてこなかったろ。
ラストの方でもバスを取り囲んでも、登ってこなかったし。
61本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 08:18:11 ID:BPe1DOJk0
足なしゾンビとか登ってきそうだが
62本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 09:16:58 ID:zdR/+RdA0
>ホムセンなら脚立やキャンプ用椅子くらい売ってるだろ。
>それをレジ台にのせて
屋根に登ろうとするが手を滑らし
ウンコ満載のバケツを床にぶちまけたり大惨事に。
63本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 16:17:41 ID:zdR/+RdA0
協調性のある技術者がミンナの中心。
協調性がある一般人 いたって普通。
協調性があっても役に立たない奴、ニート、ヒキヲタはゴミ。
協調性の無い技術者は危険なので閉じ込められる。
協調性の無い一般人は誰にも気づいてもらえず置き去り。
協調性の無い役に立たないニート、ヒキヲタはそもそも部屋から出てこない。
641:2007/09/16(日) 04:12:24 ID:cJnVtHYR0
ゾンビって、かなり夢中で人を食ってるよね。そばに他に人間が来ても気付かないくらい。
住宅街に異変が起こっても、外にまだ無事な人が結構いたし。
あと、モールにゾンビが集まりだしたのは、アナ達が非難してから数時間経過しているはず。

以上のことから、まずは手ごろな獲物を食いつくしてから、生前の記憶にある、
人(獲物)の居そうな場所に向かうと思われる。

だからアナのようにすぐ車で逃げれば、高確率で非難場所に行けると思う。


>>61
万に一つはありそう。湖に逃げるとき、バスに1体しがみ付いてたし。
でもモールや銃砲店に登ってくるゾンビはいなかったね。
65本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 10:41:26 ID:ziK9rHCm0
事故車が道を塞いでいて車での移動は困難そう
66本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 11:06:53 ID:bc6JujqAO
やぱオフ車で脱出だにょ
67本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 11:18:36 ID:FVrn7TP00
チャリンコしかない
68本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 11:23:24 ID:MUr/oh0m0
都会に住んでる人は逃げにくそうだな。
69本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 11:36:53 ID:c6AjMvs+O
ゾンビの筋肉質が腐食しているんなら、腐食した分の力はどう考えても出ないはず。
よって彼等は人間を喰う事でゾンビの筋力を保持していると考えると、だ。
しばらく人間を喰わないで腐敗してしまったままのゾンビはどうなるんだろうな。身体能力にはかなりの衰えが出る筈だ。或いは身体の動きすら支えられないかも知れない。
故にそいつらは何かで殴るだけで容易にその行動を停止させることができる。

問題は人を食い過ぎて身体能力がむしろ上がった奴だな。
恐らくゾンビも資本主義の末路みたいな、多数の雑魚と小数の屈強な奴に別れる筈だ。
その上側の連中を叩くにはやはりトラップにはめたり、銃器なんかに頼らなければならないだろう。
ちなみにゾンビは血抜き中なんかの動物の死肉は喰らう筈だが…家畜もゾンビ化するのか?



ごめん、妄想です。
70本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 11:58:11 ID:MUr/oh0m0
緊張感の無い奴と一緒に行動したら簡単に死ねそう。
ゾンビに気付かれちゃいけない場面で、屁をこいたり、くしゃみしたり・・・。
71本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 13:38:27 ID:ziK9rHCm0
一対一なら新ドン相手でもバットあれば大丈夫じゃね?
72本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 19:49:51 ID:ddZIwB4K0
槍で地道に少しずつ減らしていけば
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ ブンブン
  | ωつ,゙
  し ⌒J
73本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 20:54:17 ID:vITvnCre0
それでウンコ問題はどう解決する?
74本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 22:10:10 ID:5iN/YTNG0
ここにいる奴全員食われてジ・エンド
現実はそんなもんさ
75本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 00:03:54 ID:7fLAo7/V0
ウンコを外に捨てることができたとして、
ウンコまみれでタールマン状態のゾンビがいつの日か
ホームセンターになだれこんでくる。
76本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 01:19:30 ID:AAZVlG5W0
こういうのはどうだろうか、皆とは逆に、逃げずに静かに雨戸を閉め、戸締りをして、
屋根裏で気配を消して2〜3日過ごす。
ゾンビに姿を見られなければ、ゾンビ隣人が家に来ても、しつこく居座らないだろう。
獲物を食い尽くしたゾンビはデパート等に向かうはずなので、その後はゾンビが向かったのとは
逆方面に脱出する。物資の調達は小さい商店ですれば、手足や内臓を食い散らかされて
満足に動けないジジババ店主ゾンビしかいないはずなので、充分対処できるだろう。
過疎地の農家にでもたどり着ければ、鶏くらいはいるだろうし蛋白源が確保できる。
米や他の必需品が尽きたら、他の家や過疎地のよろず屋で調達する。
やはりジジババゾンビしか残っていないはずだから楽勝だろう。
77本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 10:23:39 ID:J7JMXwPfO
ならば腐蝕してガスが放出の燃えやすいゾンビ共に火を放ち、ますます街中をパニックにしてやろう。
78本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 19:56:58 ID:qdmORgwX0
最終的に電力の問題になるな
水もポンプが無ければどうにもならない
79本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 03:08:12 ID:2KP6JPhC0
よし!人力発電機を作るためにちょっくら自転車屋行ってくる!
80本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 09:15:38 ID:SbAzFEhI0
水が無ければトイレも流せない。
かつて無い規模の量のウンコと寝起きする事に。
81本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 23:40:15 ID:CyBmvi2C0
肥溜めを作るんだ!!
ゾンビもいっしょに入れて
地球にやさしいぜっ!!
82本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 09:49:04 ID:l/WT1xrI0
>>78
電力か・・・、発電機を調達したとしても、燃料の問題があるし。
風力や波力のような自然の力を使っている発電所なら、街がパニックに陥っても
発電し続けていると思われるが、どうだろう。
83本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 10:01:14 ID:VyHKzKkt0
>風力や波力
ごく一部の海沿いの町や山にしかありませんし、全体に占める割合は僅か。
無人になった町でもパニック時使用中であった家電、使用中で無い家電の待機電力、
夜になれば自動点燈の街頭なども電力を消費する。
電力不足に陥り大停電になると思われ。
84本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 13:04:42 ID:l/WT1xrI0
朝食の支度中、台所で火を使っているところを襲われたりして、火災や爆発も起こりえるか。
あと、何かの拍子にサファリパークや動物園の猛獣が脱走することも・・・。
延焼が及ばず安全な所とは、ひとまず海とか湖ぐらいか?
85本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 13:10:15 ID:veSzGMM80
ペルーに隕石?、有害ガスで住民600人が頭痛や吐き気
9月19日12時42分配信 読売新聞


 【リオデジャネイロ=中島慎一郎】ペルーのメディアは18日、同国南部カランカス近郊で、隕石(いんせき)と見られる物体の落下によってできたくぼみからガスが発生し、付近の住民約600人が頭痛や吐き気などの症状を訴えて病院で治療を受けていると報じた。

 地元保健当局者によると、隕石と見られる物体は15日、ボリビア国境のティティカカ湖に近いカランカス近郊の平原に落下。落下によってできた直径約30メートル、深さ約6メートルのくぼみからは熱湯が湧き出し、強い臭気を伴うガスが発生しているという。

 専門家が原因を調査しているが、硫黄やヒ素といった地中の物質が落下の衝撃による熱で溶解して有毒ガスを発生させたとの見方もある。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070919-00000303-yom-int



ゾンビ発生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
86本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 13:17:21 ID:UTOm95PTO
>>85ペルーなら日本に感染するのにどのくらいかかるかな?
87本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 16:29:36 ID:VyHKzKkt0
>朝食の支度中、台所で火を使っているところを襲われたりして、火災や爆発
>も起こりえるか。
逆のケースも、利根川等の大河川から荒川、隅田川等など都市中心を流れる
河川への取水用の水門が人間の管理下を離れる。
その為、大雨が降ると都市中心を流れる河川が大氾濫。
都市は水没。
88本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 18:01:10 ID:+9iPOsPgO
>>87
残念ながら台所のガス器具なら、安全装置が働くからそうそう簡単には火事にならんよ
8987:2007/09/19(水) 18:56:43 ID:VyHKzKkt0
>残念ながら台所のガス器具なら
そんな事、漏れに云われても知らぬわ。

テンプラ油等の火災の事いっているのでないの?
それから安全装置の性能、守備範囲も年式、価格による。
旧いやつ(安い)だと付いてないよ。
90本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 19:21:48 ID:62OkdKfr0
>>87
そうなると便所が逆流し汚水はあふれ、
窓、ドア、シャッターの隙間からは汚物とゾンビの腐汁混じりの水が屋内に流れ込む。
ホームセンターは大混乱ですな。
91追加:2007/09/19(水) 21:23:05 ID:62OkdKfr0
うんこからは逃げられないぞ。
92本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 21:30:17 ID:fhImQtFL0
内側から迫ってくるもんな>うんこ
93本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 21:33:01 ID:itMFCqvpO
内側から迫ってくるうんこに、俺涙目
94本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 09:25:00 ID:v7ilhEcW0
>>88
調理中に襲われて、服が燃えちゃう人もあろうかと。
95本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 16:03:25 ID:IXU/UP6y0
やっぱり武器は鈍器が一番。
96本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 22:46:52 ID:aQiaARDH0
やっぱり武器は斧がいtp・・、v。m、
97本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 22:59:01 ID:REKwCYwLO
屋上から横山三国志でカンネイ一番乗りの時の武器を使えば楽勝じゃね?
98M・J:2007/09/20(木) 23:38:49 ID:PPeoQz9IO
ゾンビの発生が宇宙線によるものなら
俺が、ファンタスティック4になって。。。。
99本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 10:48:41 ID:sxKMzo7R0
>>87
とすると、近くに大きな川が無く、ある程度高い位置にある田舎を目指すべきか。
100本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 14:50:24 ID:zinWJuXG0
>>97
屋上からなら槍の先っちょから白濁液を出して攻撃すればよいと思うが。
101本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 18:22:36 ID:7/7emtP3O
>>97
つまり屋上からなら浅間山荘事件の鉄球最強
102本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 19:46:25 ID:can3mgvD0
ちがう。

ボーリング最強
103本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 20:31:58 ID:ikJbmHwx0
大多数のゾンビが身動き取れなくなるまで
外出せずに粘るしかない
水と食料が三年分くらい必要かな
104本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 06:19:24 ID:Gh5gOzzr0
よし、おれは千葉県の勝浦市を目指すことにする!九十九里海岸まで車で1時間弱の
地域に住んでいるが、初動重視で海に向かう。いなかだしゾンビの餌が豊富なうちに
車で突っ走れば海に到達できるだろう。

持ち物はこうだ。武器として木製バット、夏に海で使ったビニール製ツーマンボート、
水中眼鏡、足ヒレ、シュノーケル、飲み終わって空になった2Lペットを
3〜4本コンビニ袋にいれたものをふたつ、軍手。あと飲料水に2Lペット1本。

海に着いたおれはペット入りコンビニ袋を両方の腕に通し、荷物を抱えて海にドボン。
ペット入りコンビニ袋で浮力を得つつ、ビニールボートを口で膨らます。

ボートを膨らましたら、ゾンビに見つかりにくくなるよう、少し沖にいく。
そこからは足ヒレを着けて、ボートに掴まるようにしてバタ足で漕いで南下する。
日が暮れてしまったら、ボートを傷つけぬよう砂浜に上陸して日の出を待つ。
そのころにはゾンビはデパートなどに移動を終えているので、まず安全だろう。

勝浦海中展望塔を少し進んだところが、目的地の鵜原理想郷だ。
物資の調達は、離れたところにある民家や商店から。
105本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 18:42:36 ID:s5b99qNO0
ゾンビもウンコするのか?
ホームセンターを取り囲むゾンビ達がウンコをすれば敷地内はウンコで埋め尽くされる。
106本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 04:24:09 ID:6jecR3fk0
>>105
ゾンビは糞も小便もしねーぞ。DVD見れば判るが、そういった汚れがボトムスに付いてないぞ。
107本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 04:33:03 ID:+3KLazSr0
食らった人肉はドコへ消えるんだろう???
一応消化はしてるんだろうか?
108本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 05:35:46 ID:6jecR3fk0
ゾンビは人を食うというだけで、映画にそこまでの設定は無いんじゃないの。
109本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 08:38:01 ID:26i6mE1K0
>>106
固めのウンコがでるんだよ。
そしてズボンの裾からポロポロと。
110追加:2007/09/23(日) 08:40:12 ID:26i6mE1K0
そしてホームセンターの駐車場はゾンビとゾンビのウンコで埋め尽くされる。
111本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 11:24:10 ID:/xrxbaqoO
ゾンビは内蔵も腐ってるので消化できない。
だから食い過ぎたゾンビはみんなハートみたいになっていくのだよw
北斗神拳が一撃で倒せなかった肉の鎧にボーリングの玉が果たして通用するのか?
112本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 11:59:57 ID:X/NvADrn0
じゃあ動けなくなって自滅じゃん
113こんなのあった。:2007/09/23(日) 12:19:51 ID:26i6mE1K0
【ゾンビが壁に向かってどんどこ集まる】

 人→ ○<おーい!
     人
────┐
      │←超えられない壁
      │
      │   グァー      ァー
      │λλλλλλλλλλλλλλ  λλ←ゾンビ
      ┴───────────────

【ゾンビ、後方から圧縮され押し潰される】

 人→ ○<おーい!
     人
────┐
      │←超えられない壁
      │  ↓この辺で押し潰される香具師イパーイ
      │グシャ メキ         グァー
      │鬱薔薇憂λλλλλλλλλλλλλλλλλλ←ゾンビ
      ┴───────────────

114本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 12:20:02 ID:/xrxbaqoO
>>112
その考えはなかったわw
115本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 12:20:26 ID:26i6mE1K0

           ワーワー
────┐λ
      │λλλ
      │櫻厭λλ  ツメロー
      │蓼猷鶴λλ
      │鬱薔薇熨λλλλλλλλλλ  λλ←ゾンビ
      ┴───────────────
116本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 19:46:54 ID:X/NvADrn0
いつかはそうなるよなw
1171:2007/09/23(日) 22:38:32 ID:m+XteXVt0
>>113 >>115 >>116
DVD観れ。何故かそうならないようになっている。
118本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 22:45:35 ID:98AM7W4B0
あれは短期だからな
何年かかるが分からんが、ゾンビ死骸の山が出来れば起こりうる事態
1191:2007/09/23(日) 23:38:24 ID:m+XteXVt0
えっ何年って、そんなに地道にボーリング球や紐付き鉄アレイで殺していくのか?
120本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 07:15:51 ID:mHCcG2Sz0
倒せば倒すほど速く積み上がっていくからゾンビを倒すなら数週間から数ヶ月でそうなるかもな。
121本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 13:15:46 ID:WmbkBtIC0
>>118
ゾンビって殺さない限り死なないんじゃない?
島に渡る直前、漂流しているボートにあった大きいクーラーボックスのなかに居たゾンビ、
あれ見て俺はそう思ってるんだけど。
122本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 19:48:55 ID:mHCcG2Sz0
処で三節棍ってなにが面白いの?
123本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 21:33:56 ID:mkzAEdgC0
ボーリングネタよりは面白い

>>115
積みあがってくる前に燃やしたらどうだろうか?
124本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 21:35:04 ID:W0mXjCrj0
きっと援竜なら…援竜ならなんとかしてくれる!
1251:2007/09/25(火) 00:25:00 ID:QGz3bY1u0
>>122
初期のほうで、祖父の遺品のなかに「存微対処法」なる書物があり、
挿絵に三節棍のようなものが描写されていたらしい。
面白いからまとめサイト行ってみ。
126本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 08:31:31 ID:ZnU+ecL40
>>123
あんだけの量の死体もやしたら火事にならないか?
127本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 09:01:10 ID:7mMNoSOt0
ウンコ問題は?
128本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 22:10:06 ID:3WCK6mLpO
バリケード一つ作るのにスゲー労力かかるのわかるな?
129本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 23:01:46 ID:sEasub7M0
>>98
【研究】宇宙ではサルモネラ菌の毒性が通常の3倍にアップ スペースシャトルでの実験で判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190712844/

つまり、狂犬病ウィルスを宇宙に持っていって帰ってくると、ウィルスが強化され、
映画「ドーンオブザデット」みたいな、凶暴化した感染者が、感染させる相手を見
つけると全力疾走して、噛み付くことで感染が拡大する、強化型狂犬病が蔓延す
るってことか。
130本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 08:15:55 ID:h8kZf2i+0
>>128
時間も労力もな
1311:2007/09/26(水) 11:36:02 ID:gOKo8wP60
>>129
それだと丼より、28日後に近いね。
132本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 19:08:25 ID:u3KbczF70
28日後はレイジウイルスだっけ?
133本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 19:44:56 ID:sZv7MMrnO
映画ではリアルに表さない部分があるが当然ハエが大量発生、蛆がゾンビの脳を食べて粘っていれば全滅してくれるが最早ハエ天国。
1341:2007/09/27(木) 09:38:45 ID:4p8dWJdf0
>>132
確かそんな名前だったね。続編となる28週間後も観たいな〜。

>>133
俺は蝿ではなく、足磨り減り論を支持している。ゾンビはフラフラ歩いているので、
いずれ靴底が磨耗して抜け、足が磨り減るというもの。足が無くなると匍匐前進をするので、
腕や胴体も磨り減り、最後は頭部のみになってしまうだろう。
135本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 14:11:05 ID:t3IW0h1g0
>足が無くなると匍匐前進をするので
足無しゾンビになると雨どいとか登ってきそう
136本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 10:15:48 ID:ElYOvzhQ0
友達が射出出切る様に改造した釘打器で実験しているのを見せてもらったけど
20mぐらい先なら厚さ1cmのアクリル板を貫通できるよ。
10発ぐらい釘を射出して打ち込んだらヒビが大きくなりアクリル板が粉々に砕け散った。


137本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 12:23:01 ID:P6/yTXFP0
防弾ガラスに使われるアクリル板粉砕なんて凄すぎ。
釘うち銃さえあればポリの盾も装甲車も怖くない。
138本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 14:44:32 ID:H9N7QPFE0
あとはウンコさえどうにかすれば・・・
139本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 16:28:30 ID:ElYOvzhQ0
嘘だけどな。
140本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 17:20:43 ID:DWpbQrvS0
ID:ElYOvzhQ0
中々いい仕事するなお前www
141本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 07:14:24 ID:KUrVLtNB0
>>133
ゴキ天国もありうるぞ。
142本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 11:30:25 ID:9YPpZdzS0
丸太なんかどうよ。
『すまぬ。すまぬ。』といいながらゾンビを叩き潰せば。
143本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 18:03:29 ID:JhRhzJF10
友達が射出出切る様に改造した釘打器で実験しているのを見せてもらったけど
20mぐらい先なら厚さ1mの核シェルターを貫通できるよ。
10発ぐらい釘を射出して打ち込んだらヒビが大きくなり核シェルターが粉々に砕け散った。

やっぱ時代は核より釘打器だね。
144本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 18:19:02 ID:KUrVLtNB0
ボーリングなんか良いぞ。
ゾンビに囲まれた時などボーリングに鎖をつけたものをブンブンと振り回し
ゾンビをなぎ倒していけば安全に戦える。
145本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 00:48:38 ID:DGG5vx600
>>142
彼岸島かよっw
1461:2007/09/30(日) 09:28:47 ID:tVAknTuQ0
>>135
足があるときにすら登ってこないんだから、それはないと思うが。
147本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 09:46:35 ID:Io44cWY8O
おまえら今日の夕食は
ゾンビ鍋でいいんだな?
(`・ω・´)
148天 ◆zbZyUA/cbk :2007/09/30(日) 10:22:48 ID:QxsNLWZfO
 イヤダ
    /""\ イヤダ
  ヾ(´゚Д`)ノシ
    (  )
    ヽ⌒へ
149本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 01:15:42 ID:0mnSCDY50
≫1
>元のスレが途中からテンプレ改竄されてしまい変な方向にいって
どんな方向でスレやりたいのだ?
1501:2007/10/01(月) 09:24:53 ID:IElG8UjQ0
>>149
やっぱ全力疾走する新丼ゾンビじゃないと駄目だね。
151本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 12:24:05 ID:0mnSCDY50
で、全力疾走する新ドンゾンビあいて人間側の対応はどういう方向性でやりたいのだ?
1521:2007/10/02(火) 09:19:23 ID:g8dUofBW0
ロリやショタを攫うのは無しで。
153本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 09:54:15 ID:LY41O9aN0
人間側は何をすればいいのだ?
1541:2007/10/02(火) 10:00:36 ID:g8dUofBW0
篭城したり避難したりだな、その方法とか。俺ならこのように行動する、とか色々語ってくれ。
155本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 12:29:00 ID:9GZCQ4h30
>1
お前はどうするのだ?
お前がまず語れ。
156本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 22:45:14 ID:Cmd6nnBA0
今更だけど久しぶりにオカ板来てここ見つけた。
>>1乙!!

オレの住んでるところは地方、その中でもわりと山間。
そして自宅は1階が機材倉庫&車庫となっていてシャッター付。
よって朝起きてニュースを見て異変に気づき…篭城だな。
あとは>>76のように付近からゾンビの気配が消えるのを待つか、
目視で完全に安全と思えそうな救助、自衛隊の装甲車両やヘリが来るまで待つ。
自衛隊の用意した避難所や基地が安全かどうかはわからんが、
もしこういった事態に陥ったら必ず頼らざるを得ないと思う。
もちろん救助してもらうときには三節棍やチタンブレードのマチェットは必携。

ちなみにウチには井戸があり自家発もある、食料も卸屋やってるから貯蔵はそこそこ。
1571:2007/10/03(水) 00:28:01 ID:nWAvfGpc0
>>155
俺は名無しで色々語ってるんだよ。
それにしてもお前なに偉そうにしてんだ?
文句あんなら他所行けや。
1581:2007/10/03(水) 00:58:57 ID:nWAvfGpc0
>>156
装備品に三節棍・・・ナイス!!
その環境ならゾンビが街に移動してしまえば結構安全そうだね。裏山。
自家発電はどんなやつ?エンジンだと後々燃料が心配になってくるね。

自衛隊等の救助はどうだろうか、映画でもヘリは去っていくし、軍のナントカ基地は全滅だったね。
159本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 07:01:22 ID:LpRdoFcE0
股間のスティックじゃね?自家発電
160本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 10:49:04 ID:yKMAavXH0
新丼ゾンビじゃやりにくい。
ショーンオブデッドのゾンビにしない?
161156:2007/10/03(水) 12:30:02 ID:Zsc7qnli0
>>1
自家発電は、確かに燃料はそう持たないだろうと思う。
在庫の量にもよるけど、必要最低限に節約しても1週間くらいしか持たないかもね。
食料よりも先に電気が問題だよな、今のうちに屋根に太陽光発電パネルつけとくか
あれって単体でもそれなりの発電量まかなえるらしいし。
でもほんと、実際に新丼状態になったら、
映画でどうなってようと自衛隊の救助来たら自分の要塞捨ててとびつくんだろうなぁ

>>160
それだと『アーあ〜』言ってるだけで近所にお買い物にも行けるぞw

162本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 12:44:02 ID:FQfNoDfBO
食料も結構スペースとるしな。長期間籠城するならかなりの食料備蓄スペースが必要。
その前に大量の食料と飲料が確保ができるかどうか…。
1631:2007/10/04(木) 01:20:04 ID:p7M7Xe2v0
>>161
数日たって、事態を把握したうえで救助に来てくれたら、俺も飛びつくな。
その日の午後とか、人間とゾンビの区別がつかずに混乱している最中なら、救助は見逃し。

燃料はジジババゾンビしか残っていない民家の車から、細々と補給できそうだね。
家庭用のソーラーや風力の性能あがってるみたいだけど、
卸用の食物が冷蔵庫保管だったらソーラーじゃ心細い気がする・・・。
しかし井戸ポンプを動かすには充分だから、「こいつどこから来たんだ?」と思うような
迷子ゾンビを三節棍で倒しつつサバイバルできるね!

>>162
俺は篭城できないから、当面は勝浦で野宿生活だw
食料は無人になった民家や商店から調達。
164本当にあった怖い名無し:2007/10/04(木) 18:43:25 ID:mZ2C+4PIO
西洋鎧とか着込んでたら噛まれないんですかね?
というか防具も非常時には有効じゃないですかね?
165本当にあった怖い名無し:2007/10/04(木) 19:00:13 ID:PYvZyCCuO
早く情報をつかめる状況下にいないと無理だわ。
1661:2007/10/06(土) 03:25:33 ID:Bt2NBcCv0
>>164
西洋鎧なら噛まれないけど、それで外出すると、あっという間に
数十〜数百体のゾンビに取り囲まれて、身動きできなくなると思うよ。
でゾンビに押し合いへし合いされて、行きたい方向に行くのが困難、
倒されたりしたら起き上がるのも大変そうだ。

動きやすくて強靭な防具があれば、すごく有効だと思う。

何年か前にテレビで防刃繊維で作った服を見たんだけど、あれで全身タイツを
作れば最強かもw
167本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 04:16:29 ID:v9FMqEndO
かすり傷を防ぐ程度のツナギで充分
ツナギじゃ防げない(ツナギを食い破られるような)情況じゃガッチリとロックされた変態的な顎に徐々に押し潰される
そいつ引きはがす間に囲まれて圧死

要するに防刃が必要な時点で詰み
プレートアーマーと大差ない糞装備
168本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 05:15:40 ID:dNNtcEY0O
鏡で覆った服を作れば見つからないぞ
169本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 06:19:23 ID:M8vUYcBv0
>そいつ引きはがす間に囲まれて圧死
顎の力は強いから引き剥がせんだろ
170本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 06:52:53 ID:I84Vjez80
段ボール箱被って移動すればいいんじゃね?
ゾンビに見つからなくね?
171本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 07:19:26 ID:yLhBwwoq0
高速でダッシュしつつ、ローキックを軸に戦うゾンビがでてくるゲームが昔あってだな。
172本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 13:46:15 ID:c50ts5320
むしろゾンビになれば色々考えなくて済むんじゃね?
1731:2007/10/08(月) 12:06:14 ID:l8CAUsb50
>>167
まあそうだろうけど、モールの池のところでの妊婦や、湖に脱出の際に手を噛まれた男
などのような感染は完璧に防げるはず。
脱出用として、ツナギのような布1枚のものよりは良い、という程度か・・・。
174本当にあった怖い名無し:2007/10/08(月) 13:34:55 ID:4G0U+WiZ0
ゾンビって・・・アゴだけじゃなくて歯ぐきもすんげえ頑丈なのな。
今朝、りんごかじって血がにじんだの見て凹んだ。
体腐ってる奴らより俺の歯ぐきは弱いのかと…
175本当にあった怖い名無し:2007/10/08(月) 13:46:06 ID:kkgPPDYJ0
ていうか歯が全部ないゾンビに噛まれてもアウトなん?
もしセーフなら脳破壊しなくても歯を破壊すればおkなんで楽なんだが・・・
176本当にあった怖い名無し:2007/10/08(月) 13:55:42 ID:jdQpi1h50
>>175
それは俺も思ってた
生前入れ歯してて自前の歯がないゾンビなんかがいた場合
そいつらに噛まれても感染はしないのかどうなのか
177防具推奨人:2007/10/08(月) 20:06:49 ID:jGDtUQdOO
噛まれることによって唾液(ウィルスか何か?)が血中に混入するのが
ゾンビ化の原因だと思ってた。
ええ、勿論そんな描写はありませんけどね…。
1781:2007/10/09(火) 02:58:03 ID:RSv5K4NX0
>>175
俺も歯が無ければセーフだと思うんだけど、頭部破壊より歯だけを破壊させるほうが、
的が小さくなるわけだし、難しいんじゃなかろうか。
179本当にあった怖い名無し:2007/10/09(火) 04:11:34 ID:xfX05zRmO
ホームセンターならウンコは真空パックしてしまえ!
180本当にあった怖い名無し:2007/10/09(火) 04:31:26 ID:Ro/Rd0fh0
じゃあ歯が元凶なわけかな?
だとしたら今のうちに人類総入れ歯計画を実行に移せば無問題
いつゾンビウイルスが飛来してきてもOK
1811:2007/10/09(火) 11:44:42 ID:A8dUZOQm0
>>180
おいおい、そりゃ〜無理だろw
182本当にあった怖い名無し:2007/10/09(火) 13:54:23 ID:H4G4pIZLO
>>180ではあなたからw
183本当にあった怖い名無し:2007/10/09(火) 14:05:38 ID:4EbTpReU0
>>166
じゃあ俺はパワードスーツ作るわ。
動力は、お手軽な家庭用電源で。
184本当にあった怖い名無し:2007/10/09(火) 14:23:28 ID:kRy4hJ7RO
みんな家からスタートすることばっかり考えてるが、職場からのスタートも有り得るよな。
185本当にあった怖い名無し:2007/10/09(火) 18:48:27 ID:xfX05zRmO
バイオ2のレオンみたいに気付いたらゾンビがいたりね
186本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 16:43:19 ID:7j8QFsTL0
丼ビには勝てる気しねぇ
適切な位置取りする間もない全力疾走じゃなぁ
車に乗り込めても道路状況によってはとても逃げ切れそうもないし
187本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 19:53:46 ID:PWGF9tPQO
>>183
じゃあ俺コンセント抜く係ね
188本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 20:14:48 ID:QLQe24BX0
やさしい俺は>>183の背中掻いてやる係な
1891:2007/10/10(水) 23:54:30 ID:ynMgtTRb0
>>183
俺に単3電池2本で3年ぐらい動きまくれる凄いやつ作ってくれw
1901:2007/10/11(木) 00:15:58 ID:UU1KZF920
>>184
夜勤明けの想定?職業によるだろうけど、コンビニ・レストラン・ガソリンスタンドなんかだと、
やられるの早そう。 具合悪そうな客 → お客さん大丈夫ですか! → ガブッ!
あと警察署・消防署・病院なんかもヤバイだろね。
1911:2007/10/11(木) 01:43:39 ID:UU1KZF920
>>186
ゾンビに見られて全力疾走で迫ってこられると、かなり厳しいよね。
1体だけならいいが、2体以上なら完全にアウトって感じ・・・。

ゾンビに見られず篭城して、ゾンビ移動後に脱出するか、事故に気をつけて
早朝に車で海・川・湖に逃げるか程度しか思いつかない。

映画で、車で避難中に運転手がゾンビ化したであろうと思われる車が、
ノーブレーキで交差点を突っ切り建物に激突していたが、そういうのも
火災発生の原因になるだろうから、住んでいる場所によっては篭城も安心できない。
自分の家に車が突っ込むとか、よそでの火災が延焼してくるとか。
まあ俺ん家なんだけどね・・・。
192本当にあった怖い名無し:2007/10/11(木) 08:56:50 ID:fKuJVaZxO
飲食店とかは入り口が狭い上に椅子とかでバリケードが作りやすいから、外部から身を一時的に守るならいいかも知れない。
ただガラス率が高い店は間違いなく破られてシボンヌだな…。
後ホームセンターは意外と破られてしまいそうな。出入り口の完全閉鎖は一人じゃ無理だし。せめて見張り役、ゾンビ対応役としてバリケードを建てずに武装した人間が広さに応じて必要だろう。


だが1番怖いのが電車。どう計算しても勝てる気がしないんだが…
193本当にあった怖い名無し:2007/10/12(金) 17:05:07 ID:oPhm8L46O
満員電車とか身動きとれずに気付いたら噛まれてそうw
194本当にあった怖い名無し:2007/10/12(金) 18:46:45 ID:MJj+AglH0
網棚に寝転がればあるいは!
195本当にあった怖い名無し:2007/10/12(金) 23:36:51 ID:fK3+HeizO
電車のトイレに籠城
196本当にあった怖い名無し:2007/10/13(土) 01:17:26 ID:Tg9iD1al0
匂いが耐えられないけどティッシュ鼻につめればいいか
1971:2007/10/13(土) 02:59:22 ID:c2kgLS630
>>192
都会のビルに入ってる飲食店?郊外やいなかでは、戸建でガラス率高いよ。
午前6時半に営業してるのは牛丼屋かファミレスしか無いけど・・・。

ホムセンのゾンビ対応役は、それじゃ可哀想でしょう。
せっかくホムセンなんだし、鉄パイプ組んでバリケード作ろうよw
198本当にあった怖い名無し:2007/10/13(土) 04:11:12 ID:vtSdq8GfO
>>195
中に逃げ込んでε=┏(; ̄▽ ̄)┛

扉の前で、有り得ん程のゾンビが逃げる間もなく…

ヘ(゜∀゜ヘ)肉うぅヘ(゜∀゜ヘ)
ヘ(゜∀゜ヘ)ウーヘ(゜∀゜ヘ)アー

ドア叩いてたらどうするよ…
(´;ω;`)
199本当にあった怖い名無し:2007/10/13(土) 05:53:39 ID:cycdRzA9O
   ( ゚д゚ )
    し  J
    //|/
肉〜うへへ  と、ゾンビのふりをするしかないでしょうよ
200本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 13:46:18 ID:pcaWYN0m0
篭城してゾンビが増えすぎたら、ゾンビ化した古武術の師範に刀持たせて
ゾンビの群れの中に放り出す。間合いに入ったものは人間だろうがゾンビだろうが
斬りまくるゾンビ師範。で回収しに行った俺もついでに斬られる。
201本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 14:47:15 ID:0qpFtSfO0
【俺の部屋にある武器一覧】
・模造刀
・竹刀
・バールのようなもの
・警官が使ってる鍔付特殊警棒
・APSバトン特殊警棒
・フラッパー
・木製トンファー
・マグライト3D(LED)
・SUREFIRE×10本
・電動ガン×5挺
・ガスガン×8挺
・エアショットガン×2挺
・手錠

俺は絶対に生き残る自信がある!!
俺だけは絶対に死なない!!
202本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 14:54:57 ID:0qpFtSfO0
さらにうちの近所には徒歩10分くらいに中型ホムセン一つ、
徒歩20分内に巨大ショッピングモールが一つあるぜ。
203本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 14:56:37 ID:H6TliHO60
せめてエアじゃないショットガンにしてから言えよ
204本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 15:02:15 ID:0qpFtSfO0
まぁトイガン類はおまけみたいなもんだよ
実際役立つのは警棒とバールのようなものだろうな
205本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 17:02:54 ID:vRaUgqHQO
俺の最強の武器は、同居人のデブ。こいつをゾンビの群の中に叩き込み
ゾンビが、こいつを食ってる間に俺は逃げる。
デブだから、食い終わるまでには逃げれるはずだ。
206本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 18:09:35 ID:ZSOAfQVr0
写メを送ると自動でゾンビ顔に“ゾンビちぇき!”
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7691.php
207本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 08:12:40 ID:WDh3aFpQO
>>197
バリケードは鉄パイプじゃすぐに役に立つシーンは少ないぜ。捩曲げたり溶接すれば別だが。というかあれは対ゾンビ用兵器じゃないの?

簡単なのはタンスやコンテナに手当たり次第役に立たないが重たいモノを乗せるか入れるかして積み重ねる。ローラー付きの奴は設置のときに倒しておく。
その後は隙間が無い様に板、ネジや板金で上や内側を固定して、要は各コンテナがばらばらにならないようにする。ここで鉄パイプの両端をハンマーで潰して代用することも可能といえば可能。
できればこちらから上に登れる様にしたい。ただこれを踏まえて釘なりなんなりを打ち込めるコンテナでないとだめだな。
だいたいこれで相当数のゾンビが防げると思うんだが…
で、来るゾンビを処理する為に上に登って奴らを潰すなり何なりするといい。

1番よい武器は遠距離に対応した武器だが、ここは日本だから先ずは不可能だろう。弓矢でも作れば使えるかも知れないが。
だからパイプなんかの長柄の先にナイフや斧を付けたモノを使う。或いは木づちの先に釘を打ち込んだり、軽いのが良ければ塩化ビニールパイプに同様の事をすればいい。
或いは鉄パイプに危ないモノを鎖で繋いでモーニングスターみたいな武器を作ってもいい。
それで頑張れば多分行けるか…?
208本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 08:51:28 ID:gc4D6FcZ0
ぶん回し系はある程度重量がないと大したダメージにはならなさそうだ
だがあんまり重いと回しすぎたらこっちの制御きかなくなりそうだし
209本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 09:21:24 ID:jJFuOb8oO
ゾンビvsプレデター
210本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 11:23:54 ID:5pIZx6Zk0
新丼ビにはどうシミュレートしても無理だなぁ
CJ達みたいに都合よく立て篭もってる状態で気が付くとかしかないな
211本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 20:17:09 ID:iYNFs0UT0
新丼ゾンビ相手だとするなら、
もう篭城以外に考えられない。
たとえ1km先に自衛隊の避難基地あるって言われても、
そこまで無事にたどり着ける気がしないな。
普通に旧ゾンビなら鉄パイプ1本で強行突破PT組むってのもありだと思うが。
212本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 23:24:36 ID:FUBox7WX0
発生から増殖の時間帯にもよるよな。
昼から夕方ならモールもゾンビわっさわさ。
逆に夜中に広がったならそう多くはないはず。
213本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 00:48:03 ID:+CLveqYt0
足遅いゾンビはいいけど走るゾンビはやめてくれ
こえぇ
2141:2007/10/16(火) 05:50:32 ID:H1uSzck80
>>207
ごめんごめんバリケードつっても、柵程度のもの。
武器持っただけで出入り口に立たされて、自分とゾンビを隔てるものが
何もないのは凄い可哀そうだと思ってさ。
2151:2007/10/16(火) 06:03:09 ID:H1uSzck80
>>201
バールいいね!頭部にヒットさせれば、頭蓋骨を粉砕して脳に損傷を与えるはず。


>>205
そのデブって奥さんとかじゃないよな・・・
2161:2007/10/16(火) 06:38:11 ID:H1uSzck80
>>211
朝6時半からの数時間は、ゾンビは手近な獲物を夢中で食っているので、
慎重に行動すればかなり安全なはず。
どのくらいの時間か判らないが、アナが気を失っている間、ゾンビは来なかった。

俺はこの映画で生き残るポイントは3つあると思っている。

@早朝にすぐ車で行動すれば、かなり安全に移動できる。
  (事故はありえるがゾンビに対しては)

Aゾンビに見られず篭城すれば、ゾンビはいずれデパート等に行ってしまう。
  (湖に脱出するとき通った街が、無人無ゾンビだった)

B湖に入ってこなかった。
217本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 07:51:14 ID:amKNRpiWO
>>214
実際は各個が盾みたいな何かを用いる形になると思うがな。
余裕のある内に棚なり椅子なり無造作に重ねてもいいが、後ろ(一時的に入り口を封鎖して回ってもいいが)でバリケードを作る作業の時間を稼がなきゃいけない。

もし安全な時間帯があればそこがポイントか…
2181:2007/10/16(火) 11:32:53 ID:qe8kUsxl0
>>217
近所のホムセンて大きいの?うちの近所のは小さめなので篭城には向かない。
ミネラルウォーターはあるけど食料が無いから、そこに閉じこもってしまうと
いずれは飢え死に・・・。
219本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 13:56:19 ID:pRBt8RGy0
>>218
ドックフードと猫用缶詰食べてしのいで、きっと誰か助けにくる。
俺は自宅警備があるから助けにいけないけど
2201:2007/10/16(火) 15:09:35 ID:qe8kUsxl0
>>219
それがあったか!それプラス、ビタミンのサプリメントだ!

てか俺、海に逃げる派だよ。
221本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 15:51:49 ID:a4BBkg9U0
ロメロなら気が付きさえすれば何とかなりそうだけど、
新丼ビの場合完全に運がないとどうにもならないな
ど田舎でニュース見て事態を知って篭城する余裕とかあれば
>>220
島も全滅してたしどうかなー
漂流するわけにもいかないし
222本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 19:02:08 ID:wkrVIiybO
ゾンビって臭いで判断してんのかな
223本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 20:17:36 ID:/4LNL9G5O
布縫い合わせて気球作って雲の中のラピュタに逃げるわ。
224本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 20:29:51 ID:UN+JVDU70
そこには元気に走り回るゾンビの姿が
225本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 21:23:34 ID:pRBt8RGy0
>>220
すいません、ちゃんと読みます。
荒しではないよ、このスレ大好きです。
226本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 07:45:35 ID:7DFRwbP50
終了しました。
2271:2007/10/17(水) 09:12:28 ID:5NVYqXog0
>>225
え、いやいや、そのように宣言したわけじゃないし、
上のほうに名無しで書いただけですから。
勝浦行くってやつね。


>>221
俺的には、戦闘して退けていくのは無理だと思うが、ゾンビに見られることなく
行動すれば大丈夫と思うんだが。最初は静かに篭城 → ゾンビ移動後に行動。
篭城中に火事とかは運任せになっちゃうかな・・・。

島に渡るのではなく、もともと人の居ない所に海から行くだけだよ。
一旦ゾンビから逃れても、その後水や食料を補給できそうな場所じゃないとね。
228本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 09:36:46 ID:TlqNSHygO
食料?目の前にいっぱいいるじゃないか…とか言ってみるテスト。

俺の近所のホムセンなら、食えるものを探せば結構あるよ。
ただ入り口が若干広いからバリケード封鎖には時間がかかるだろうな。
2291:2007/10/17(水) 10:53:06 ID:5NVYqXog0
>>228
ゾンビを食うのかよw

ホムセンの入り口って、広いうえにガラスだから厄介だよね。
映画みたいに強化ガラスならいいんだけど。

食料豊富なホムセンいいね!缶詰やカップめん等、日持ちするしね。
プランターで野菜も栽培できるし。
230本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 11:11:58 ID:gl9zpTSe0
あいてる店を閉鎖する時間なんて無いだろうなぁ
映画みたいに完全に閉じた店に侵入するとかしかないかと
それでもあくまでも「対人」であって、
窓ガラスやら、おざなりなシャッターだけで新丼を防ぐのは無理じゃないかね
231本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 11:19:36 ID:gl9zpTSe0
目をつけられると車でも走り続けてないと危険で減速さえできないからな
悠長にシャッター下ろして鍵かけて・・・なんて間に合わないだろうな
船で海に出る方が下手なところに篭城するよりは確実そうだけど、
そもそも船の手配とか海へ出る手段、海で暮らす方法がないし

どうしたもんやら
232本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 11:23:05 ID:xbjzaeBC0
飛行機で国外に飛べばいいんじゃね?
233本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 11:26:22 ID:gl9zpTSe0
飛行機どこにあるねんw
世界中で大発生してるみたいだし逃げ場なんてないんじゃね
船だの飛行機だのが調達出来る環境とは思えない
自分の立場で考えると新丼世界は殆ど絶望だよなぁ
234本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 11:32:30 ID:gl9zpTSe0
戦車があっても逃げられない気がする・・・
中にいれば流石に大丈夫だろうけど、一歩も出られないしな
2351:2007/10/17(水) 11:54:30 ID:5NVYqXog0
>>230
窓ガラスはやばいが、シャッターなら大丈夫。映画でもそうだった。


>>232
劇中ではなく新丼映画のサイトだと思ったが、確か世界同時多発だったはず。
236本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 21:11:53 ID:h7R/nelF0
世界同時多発なら運良く乗れても飛行機に感染者が混じっててデッドフライトwwwww
日本だけだったとしても感染拡大恐れて撃ち落されるだろうから飛行機はまず無理じゃね?
237本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 07:34:19 ID:op1UfqE8O
本当にマジレスすると、
気球を作れば確実に逃げられる。
ホムセン内にあるかどうか解らないけど、気球でゾンビのいない無人島なり行ってしまえばいい。
双眼鏡とかで降りる際にきちんと確認しないといかんがな。
2381:2007/10/18(木) 09:10:21 ID:hL8up4rZ0
>>237
それはいい案だ!ぜひ気球の作り方を書いてくれ!
239本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 10:21:40 ID:TNfeJuR30
飛ぶだけのものなら作れるかも知れないけど、
操作してどうのなんて出来るとは思えないなぁ
風船おじさんになるのが関の山じゃないか?
240本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 10:58:24 ID:TNfeJuR30
新丼の場合「これを作れば」なんて間に合わないかと
新丼相手にする場合は出来るだけ速やかに退避する方法考えないと
川に飛び込んで泳いで逃げるとか
大きな川ならあいつら流石に泳げないだろうし
2411:2007/10/18(木) 11:56:11 ID:hL8up4rZ0
>>240
それはそうだが、地理的にホムセン篭城しかない場合、店にあるもので
脱出用の気球が作れれば、希望が持てるじゃないか。
242本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 15:03:50 ID:lMQdswv50
俺が一番悩んでるのは、燃料だな。車にしろ船にしろ燃料が必要、
今ガススタなんかはPOSで料金とかリッターとか設定してから給油できるようになってる。
発電所がストップしたらPOSが使えなくなって給油できなくなるんじゃないかなー

243本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 15:16:35 ID:FikEvFJCO
どっか一ヶ所から発生したなら
ゾンビが来る前に橋がかかっている島等に逃げ込み橋を落とせばいいかと
江ノ島や千葉、四国もかな?
244本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 15:40:38 ID:sZZ5eWc80
橋落とすったってコンクリート建造物だぜwwwww
爆薬(笑)でも使って破壊するにしても橋の上引っ切り無しに車通るか避難民だらけ
その状態で爆破したらタコ殴りにされるだろwwwww
245本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 16:24:18 ID:TNfeJuR30
飛行機だの、気球だの、橋落とすだの現実じゃ不可能だなー
2461:2007/10/18(木) 16:26:19 ID:hL8up4rZ0
>>242
ゾンビ移動後であればの話だが、ガススタにはタンクローリーが持ってきた
ガソリンを納品する所があるので、そこにホースを突っ込んでポンプで吸い出せばおk。
その他には、そこらじゅうに放置されているであろう車両から抜き取る。
247本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 18:03:53 ID:XF35/3KGO
移動する時は下水道を使うのが安全だな
臭いのは我慢
248本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 23:31:31 ID:2Qnk9nkT0
日本に人が入って移動できるような下水道はあるのですか?
249本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 00:24:56 ID:bMtKBsQ7O
私が作ろう
250本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 08:31:19 ID:Tdx5VQRcO
気球は防水性のある布を両側から最近流行りのアヒル印のテープでつぎはぎして整形すれば完成しそうなんだが。

風船で飛べるのは証明済だからな。がこっちはコントロールは不可能だ。

若干のコントロールが欲しければ、長い綱に重たいものを付けて気球から降ろせばいい。
先端が地面についている間は物理的に気球は上昇する。ゆっくり引っ張れば気球は下降する。これで上下のコントロールは綱の長さ分は可能。後は飢えや渇きとの戦いになるわけだがな。

本当に出来るのかは解らない。
251本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 11:01:50 ID:ID1hOLjW0
>>247
無理だと思う
漫画みたいな広さなんてないし、くさいってレベルじゃない
どこに出るかもわからんし
2521:2007/10/19(金) 12:19:33 ID:Htgh/Ojo0
>>250
布はブルーシートじゃまずいかな・・・。
熱源はカセットコンロ数基でおk?
253本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 15:23:56 ID:+qS+JbSh0
>>252
ブルーシートや化繊では、熱で溶けるべ。
家具売り場にある木綿のシーツを縫い合わせれば
いいかもしれないが、強度に不安があるな。
二重にして、30番ぐらいのミシン糸で縫い合わせれば
それなりの強度は期待できそうだが。
254本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 16:12:04 ID:ID1hOLjW0
ザっと考えてみても気球なんて無理だなぁ
255本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 17:53:38 ID:ESDW1vUeO
熱気球を作る際に問題になるのは、バーナーと送風機だな。
気球を膨らませる際に必要な送風機は扇風機や団扇で代用できるとして
中の空気を暖める火力と持続性があるバーナーと燃料のガスボンベを
どこかで調達しないとな。逃げ込んだ場所が東急ハンズなら何とかなるかな。
最悪の場合は、パーティーグッズ売り場で風船とヘリウムガスを入手して風船オジサン。
2561:2007/10/20(土) 07:05:02 ID:WmIKxZ8s0
>>255
熱気球をググってみたら、224年も前に有人飛行に成功してるじゃねーか!
こりゃ負けてられん。

ホムセンではプロパンガスは売ってないだろうから、やはり基本はカセットコンロ数基に
なるだろう。だが最初からこれで膨らまそうとすると、効率が悪いだろうし、
カセットボンベももったいない。なのでまず暖炉のようなものを作って材木等を燃やし、
暖炉の煙突からの熱気で気球を膨らませる。
膨らんだあと、保温用としてカセットコンロ数基を使う。

これでどうだろうか。
257本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 07:54:24 ID:vn+lGe4e0
送風機がないと無理だろ
2581:2007/10/20(土) 08:48:13 ID:MU6Hzo7H0
>>257
上にウチワで代用できるって書いてあるぜ。
259本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 12:09:03 ID:Yy37EEgq0
石油ファンヒーターが一番効率がいいんじゃない。
260本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 13:12:26 ID:7QME0tvY0
素人が作ってもゾンビの群の中に墜ちそう
261本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 13:17:50 ID:0c1IoyaaO
カセットコンロ程度の火力じゃとても無理だろ。
気球見たこと無いのか?
どこから飛ぶつもりだ?屋上か?
スペースあるのか?
あと、作ったとして素人じゃ操縦できねぇよ。
気球乗ったこと無いのか?
近くにビルの建ちまくってる都会じゃ論外だぜ。
雨が降るだけで使えないぜ?
最後に俺は高所恐怖症だ。
他の案をくれ。
262本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 13:29:32 ID:S2gti/d+0
カセットコンロで熱気球とか、妄想すぎる
人を運べるほどの熱気球が手近な素材でぽんぽん作れるわきゃない
そういや小学生のころ、ナイロンつぎあわせてハンググライダー作ろうとしたことあったな。
無理無理

今の日本社会で、空への逃走手段はまず個人では簡単に入手できないよ。
救助が来るかゾンビがよそへ移るまでひたすら篭城しかない。
263本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 13:31:52 ID:IYl38QjcO
取り敢えず気球を飛ばせる火力があるなら防衛用に
火炎放射に使いたい。
脱出は不可能でしょ?
気球は知識のある人がいる場合にのみだし…
建物強化、武器作り、食料確保が限界では?
264本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 15:27:32 ID:KsSc/934O
気球がダメって言うが地上からの逃走そのものが不可能なんだよな。
篭城も心許ないバリケードで持つのか解らないし、最終目標が脱出なら空を飛ぶモノを作るか、地下から下水道や水道管に当たらない程度にトンネルを掘るしかない。
それかゾンビを完全殲滅してしまうか。
265本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 16:44:34 ID:CiLMkkJgO
224年前に初飛行した熱気球には、バーナーは付いてなかった
224年前だからとうぜんだけど、この気球は地上の焚火で中の空気を
暖めて係留ロープを外すと浮き上がり、中の空気が冷えると自然に降りて来た。
危険なので当初は死刑囚を乗せて飛す予定だったらしい。。。
266本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 22:06:10 ID:6K+zKmB5O
もう武空術で良くね?
267本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 22:32:45 ID:XptBOz3JO
殲滅に賛成。
ホムセンなら投槍器、トラップぐらい作れるだろう。
近づく敵はエンジン式草刈り機で。
268本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 02:22:40 ID:B/y2TmDi0
>>265
どの程度の大きさの焚火だ?
それでどれだけの時間、どれだけの距離浮いたんだ?
とても現実的とはいえない。
本で簡単に読んで実践もしたことないような知識だけではとても命は預けられない。
地道に殲滅するほうがいくらも現実的だ。
269本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 02:51:08 ID:UBO7z3yu0
>>263に賛成
火炎放射器作って片っ端から火葬してやる方が無難だと思う。
ホムセンなら灯油とかもあるだろうし、いろいろ武器は作れると思う。
気球作るよりか現実的じゃない?
270本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 03:21:24 ID:B2DNMf3/0
たしかに火葬はてっとりばやいけど、歩き回るから
ろう城してる建物に火がうつって火事になりそう。
ホムセンだったら、チェーン層とか師馬鹿力で地道に残滅が俺もいいと思う
2711:2007/10/21(日) 04:25:10 ID:fxdc3eY50
気球はほぼ無理か・・・。

殲滅という意見が出たが、考えたら俺の住むところではそっちのほうが現実的だな。
うちのほうは田舎だから、市といっても人口7万7千人ぐらいだ。
そこにホムセン2店とジャスコがあるので、それぞれに向かうゾンビを
25,600体程度とすると、1日100体のゾンビを殺していけば、256日で自分のいる
ホムセンに集まってきたゾンビを撃退できる計算だ。
約9ヶ月なら、ミネラルウォーター、ドッグフードとネコ缶、ビタミンのサプリで
やっていけるかも。プランターに蒔いた野菜の種も菜っ葉なら1〜2ヶ月程度で
収穫できるだろう。

問題はやっつけたゾンビの死体が、積みあがってきたり腐ってくることだな・・・。


>>267 >>269
店内にガソリンや灯油は置いてないだろ?スタッフルームも暖房はエアコンだと思うし。
272本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 04:31:07 ID:YwCA/aaLO
実際は凶悪な代物にすぎないんだけど、こういう妄想では銃ってのはありがたいモノなんだな。

273本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 09:11:36 ID:nY4bbv6IO
>>271
1日百体倒せる能力があるなら道端にある車からガソリン補充くらい可能だろw


>>272
クロスボウなら日本でも簡単に手に入るお。
まぁゾンビには対してはあまり効かないだろうけど。
2741:2007/10/21(日) 09:34:44 ID:fZBwRdG30
>>273
外に出てで戦うわけないだろ。ホムセンの屋根から、竹槍状にした鉄パイプとか
ロープ付きブロック等で倒していくんだよw
275本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 17:59:23 ID:f54Sdw9oO
>>271
気球は無理でも、風船による脱出という手は残ってるぞ。
大量の風船を使えば人間一人ぐらいなら飛べる事は証明済みだ。
ハンズなら、パーティーグッズ売り場に風船とガスもあるし。
ただ、風船は気球に比べ膜が薄いためガスが早く抜ける
だからといって、ガスを多めに容れると高高度に上って気圧が下ると
膜の薄い風船は破裂するおそれがある。
それで脱出のための風船だが、ガスは多めに容れ、鉄アレなどを重りとして
付けて、数キロ飛べばいいという前提で最初は低空飛行して
状況を見て重りを捨てて高度を調整するというかたちで脱出。
しかし、高度を下げる時はボウガン等で一部の風船を破るという危険な操作が
要求されるので、アクマでもホムセンの食料が無くなった時の最後の手段だな。
276本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 18:17:19 ID:QZ6JhUk/0
ボウガンなんて使わなくても繋いでる紐切ればいいんじゃ
277本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 18:32:55 ID:f54Sdw9oO
>>276
言われてみれば、そうだな。
278本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 20:19:42 ID:iGO3SucD0
ヤーさんの事務所からト○レフを…
279本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 21:41:38 ID:nY4bbv6IO
クロスボウはライフル並みの貫通力あるけど
当たっても臓器や骨を避けるように刺さるから巧いこと頭狙い撃ちしないと糠に釘。
まぁ銃も似たようなもんか。

やっぱ鈍器か…
2801:2007/10/21(日) 23:17:12 ID:LFu4vt+00
>>275
ハンズがあるような都会では確かに殲滅は無理っぽいよな。
でも数キロと言わず、20〜30キロぐらい移動できないものだろうか?
そのぐらい移動できるなら、風向きを考えて出発すれば、海や江戸川・荒川・
多摩川などの大き目の河川に脱出できそうだが・・・。

重りは鉄アレイじゃなくサバイバル必需品にして、ボンベと風船も持って出る。
下がってきたら風船を追加、てのじゃダメ?


>>278
何も無いよりはいいかも知れないけど、グアムとかで拳銃撃ったことある?
トカレフじゃなくても使い慣れてない大口径の拳銃って当てにくいぞ。
それに、中国・ロシア製の拳銃なんて、危ないからやめとけってw
281本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 23:49:25 ID:xSo7Y1h70
新丼を見たが、あんなゾンビが大量に発生したら、家に隠れている以外の対策なんて
思いつかないな。ゾンビが移動するまで家に隠れていて、その後チャリで音をたてずに
田舎の方に移動。40キロ前後で走る車を追いかけられるゾンビをチャリで振り切れる
とは思えないので、移動中にゾンビに見つかった時点でアウトだな。
282本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 00:28:36 ID:/S4YfqL20
なんでおまえらゾンビと闘おうとするんだよ
新丼ゾンビじゃたとえ銃もってても勝てる気しないよ

逃げるしかないだろ・・
2831:2007/10/22(月) 00:33:01 ID:8+Xf4J+40
>>281
それが正解だと思う。ただし、簡単にアウトとか言ってはいかん。
1対1なら武器があればなんとかなる!丸腰の妊婦でさえ、しばらく持ちこたえていたぞ。

見つからずに移動する方法とかルート取りとか、思いついたら書いてくれ。

デパート等に向かわずとどまっているゾンビは、家屋等に人間が逃げ込んだのを
目撃して、ドアや壁を何日もしつこくバンバン叩いているゾンビだろうから、
叩く音で察知できると思うので、そこは迂回汁。
2841:2007/10/22(月) 00:50:46 ID:8+Xf4J+40
>>282
戦うっていっても、みんな逃げ込んだ篭城先の屋根や遮蔽物をはさんで、
ゾンビの手の届かない位置からの攻撃を前提に述べてるんでないの・・・?

そう思ってたのは俺だけ・・・?
285本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 01:39:32 ID:LDosAIU20
>>284
俺もそんなイメージで読んでた。
とてもガチンコでやりあう気にはなれない。
囲まれたらアウトだし…。
286:2007/10/22(月) 01:48:27 ID:KJv7vYN/O
日本で発生なら半年かからず全滅だな
287本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 01:51:32 ID:LDosAIU20
>>286
道が狭いから車で逃走とかも無理だろうしね。
篭城以外に選択肢は無いと思うんだ…。
2881:2007/10/22(月) 02:42:29 ID:8+Xf4J+40
いま思いついたんだが、隣人ゾンビが家に侵入、なんとか倒したが噛まれていた。
その後自宅篭城中にゾンビ化し、自宅内をウロウロしているゾンビもいるかもしれん。
ほとんどのゾンビがデパート等に行ってしまったあとも、脱出時は注意すべし。
とある家の前を通ったら、ガッシャーンとガラスをぶち割って家の中から
ゾンビが出てくるかもしれん。
289本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 04:03:29 ID:nm7eStaDO
バカだなぁみんな
宇宙人に助けを求めれば解決じゃん?
空飛べるし
ゾムビーも一掃してくれるかもよ
290本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 07:14:10 ID:EN7RVVXjO
ゾンビも人間も構わないで殺すだろうな。
デッドライジング風にやれりゃいいんだが。
291本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 16:03:12 ID:4FSHS6wUO
脱出時の乗り物だが、乗り捨てられた車で道が塞がれている事を考慮すると
担いで障害物を乗り越えられて音もしない自転車それも
スポーツサイクルや折り畳み自転車がベストではないだろうか
ローラーブレードやキックボードは意外と音がでるもんだし
あんな物で、何十キロも移動する気にはなれない。
脱出手順は、ゾンビが移動したのを確かめた後、ゾンビの
視界が悪くなる夜に無灯火で出発。ゾンビがいそうな繁華街や
幹線道路は避けて裏道を走り、音がするのでブレーキは
出来るだけ使わず、ひたすら田舎を目指す。
途中、パンクが恐いので自転車屋などでパンク修理剤を調達。
この方法でも、都市住人の俺はゾンビに全く出会わずに脱出するのは不可能だ。
空を飛ぶか、戦車でも使わないと脱出は無理ポ。
292本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 16:54:10 ID:6ZEXkFf10
車に乗って爆走しても逃げ切れないくらいだから、
徒歩とか、自転車かついでなんて無茶だろうなぁ
家に河を泳いで逃げるとか
293本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 00:16:04 ID:iYW8nSfG0
最後の行はゾンビ化が始まってるのか?
2941:2007/10/23(火) 00:16:40 ID:1YjZK9OL0
>>291
281の人?ありがとう!

夜はこちらの視界も悪くなるので怖い気がするな・・・。
足の無いゾンビが這っているかもしれないので下も注意して走行汁。
あと、運悪くはぐれゾンビと出くわしてタイマンになったとき、
距離感が掴み辛いだろうから取っ組み合いになるかもしれんので、
革ジャン革手袋、できれば革パン革ブーツを着用して出発してくれ。

あとはそうだな・・・マーダーライセンスとかいう漫画みたいに
スポークを武器に、脳天にグサッとやってくれるとありがたい。
2951:2007/10/23(火) 00:21:49 ID:1YjZK9OL0
あれ?グラックエンジェルだったかな・・・・・

>>293
わろた。家に近いの間違いじゃね?
296本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 19:40:13 ID:HSkOiwSuO
ボートや筏で河を下ってると、橋の上からゾンビがナイアガラの滝の
如く降ってきそうだな。
297本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 04:13:58 ID:uLHTGAcB0
>>296
そういう恐怖心もあるが、ハーバーまで追いかけてきたゾンビは、
桟橋に入ってこなかったからな・・・。
とは言え、島のゾンビは、島の船着場の桟橋に入ってきたし・・・。
これは人間だったときの住環境の差か・・・?

いづれにしても河に入ろうとはしないだろうから、橋の上にゾンビがいたら、
自分と筏を数メートルのロープで繋いでおき、自分は筏から離れた位置を泳いで
橋を通過すればおkじゃなかろうか。
298本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 04:44:57 ID:MvQF3nTX0
家の半径2キロ以内に
コンビニ6件、スーパー4件、ホムセン2件ある自分は勝ち組
でもゾンビも多くなるんだよね(´・ω・`)
299本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 12:06:06 ID:/YmK1s+pO
題名忘れたが、なんかのゾンビは川底歩いて、対岸迄渡ってたような…。それ見て、あ、な〜るほどシュノーケルとか要らないもんね(^◇^)b…とか、妙に納得してたょうな…☆
300本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 12:15:34 ID:kuVx+tM4O
ハウスオブザデッドゾンビならエアガンでも頭吹き飛ばせるんだが…
301本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 12:43:25 ID:uLHTGAcB0
>>299
ランド・オブ・ザ・デッドだね。新丼とは別のゾンビ映画ですよ。
302本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 14:18:38 ID:O/XyR0W60
>>299
でもぶっちゃげ水の中移動なんてゾンビには無理だと思う
浅い川でも流れがかなりあるし、バランス取るのが大変
浮いちゃうから水底を歩くなんて無理だと思う
魚の餌になりそうだ
303本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 16:30:35 ID:SeyNmw2W0
とするとゾンビは河を越えられないな。
浅い河でもバランスを崩して流されていく。
304本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 16:32:00 ID:O/XyR0W60
新丼もあれだけ見事なフォームで走るけど、
泳ぐのは別じゃないかなー
あれでクロールまでされたらお前ゾンビのフリしてるだけだろ!とか言いたくなるw
追われたら川挟んで逃げれば何とかなあるかも
305本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 16:34:54 ID:O/XyR0W60
>>303
川超えは出来ないと踏んでる
普通に人間が立ってみてもわかるけど結構キツイ
ましてやゾンビじゃ前に進もうともがくだけだろうから、バランス失って流れていくだろうね
水中なら腐るの早そうだし、魚が放っておかない

川利用は丼ビ対策の一番有効策と思う
306本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 17:32:17 ID:XvfpsJ5q0
ゾンビ対策だが、不食を極めて山奥の樹上で瞑想しながら生きるのってどうよ?
不食の達人は、泥も食わなくて良いどころか、水も飲まなくて良いし排泄もしないらしい。
補給とウンコに関する問題が無くて、ゾンビが大よそ来なさそうなところじゃない限り生者が生き延びるのは無理。
気候だって寒暖が極端だったり土砂崩れや落石倒木が起きたりしなければ無問題。
野生動物や虫による害も、春夏秋冬を養蜂スタイルで過ごせる精神力と代謝機能があれば無問題。

そこまで出来ないというなら、ダムのある山に小さな村を作って、そこで農業をしながら50人ぐらいで暮らせば良い。
農地を切り拓く時に出来た痕跡をゾンビが辿って来る危険、土地が痩せてくる前に移転先を作らねばならない事、
人間同士の諍いが起きる危険、ダムから農業用水や生活用水を供給する過程でゾンビに見つかる危険、
ゾンビが発生してからだと実現不可能な計画である事、
ゾンビ発生前に村を作ると村の存在に対する手掛かりが世間に残るのでゾンビ発生後のリスクにつながる事、
色々と不安な点はあるけれど良い試みかと思う。
307本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 17:33:48 ID:XvfpsJ5q0
米国の東海岸には、今でもピューリタン革命当時の生活を続ける基督教の一派が居るけど、
あいつらの集落ってどうなんだろう。
外からゾンビが押し寄せたらやっぱり普通の農場と同じように陥落するのかな。
近代的な街より、前近代的な集落の方がゾンビ発生に強い気がする。
ゾンビって、知能や運動性能のどちらかに問題があれば環濠集落に入ることもできないだろうし。
路面がバリアフリーブルじゃなかったら移動が大幅に遅れたり、足が傷んでコケ易い体になりそうだし。
現代の街は路面が良い・人が多い・まとまって緊急行動をとる能力に欠けるの3拍子揃っていて脆い。
感染が危ぶまれる生存者を避難所に入れてしまうとか、肝心なところで非合理的だし。
オマケに物流や人工的なライフラインの運営が滞ると、すぐ生存が危うくなるほど生活の基盤が脆弱。
ここらで、時代設定や地域設定についても考えてみないか?
現代日本の街じゃ、あまりに絶望的過ぎる。

長文になったが、ゾンビの強さよりも、人間は生きるために必要になる物事が多いという問題に着目すべきだと思う。
克服すべきは、人間個人の脆弱さだ。
308本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 20:47:48 ID:lCUdfY390
新丼のゾンビが強すぎる
309本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 23:30:11 ID:1JJhYtzK0
>>305
水中だと、板井の分解は遅まるぞ。
水流で腐肉が削がれたり剥れ易くなったり、水を含んで超鈍重になったりするのには期待できる。
魚の餌食になるというのは、ゾンビの特性によって賛否両論。
もし感染型ゾンビを食った魚がゾンビ化するようなことになったら、厄介だと思う。
河川を凄いスピードで行き来する上に、水源に潜り込んで上中下のあらゆる水道を泳ぎ回り得る。
目的はもちろん、人間探し。しかも、腐った魚が泳ぎまわるんだから普通の病原菌や雑菌だって満載してるだろう。
タンクとかに陣取って、蛇口を操作する者が居ればそいつのところへスイム。
初期の段階だと、フロにつかっていていきなり栓が外れたかと思うとゾンビ魚がガプリッ、
てなことにもつながるだろう。
ゾンビは呼吸が不要だろうから、ゾンビ魚が陸上では活動できないという保証も無い。
生前は陸上生物だったゾンビなら水の密度に翻弄されて行動不能になるだろうが、その逆は無い。
深海魚でもない限りな。
呼吸の問題さえなければ、大気中は抵抗も少ないんだし、風だって強風じゃなきゃ障害にならないし。
漁船の甲板で跳ね回る魚を見た事があるか?あれでさえ、ヤツらには呼吸不能というハンデがついてのことだ。
真鯛に指を食い千切られたと言うオサーソも居たぞ。ゾンビ鯛なら推して知るべし。
鯛でさえ、近所の鮮魚料理屋では水槽で飼われているぐらいだから、生きた魚は意外なところに居る事も多いだろう。
河川でも、分断前の新巻鮭のサイズや食物連鎖(クマーのゾンビ化)を考えると魚がゾンビを食べるのは一考すべき問題。
川を要害にするのは個人や小集団なら賛成だが、大衆行動でやるのはある程度の覚悟が必要だ。
310本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 23:33:10 ID:1JJhYtzK0
だいたい、餌食にすればいいなら飼い犬や野良犬でも使えば事足りるじゃん。
淀川の流域に居るような野犬が餌の増加・人間社会の衰退(ポリス等が陥落することによる)で繁栄したら、
次の年にはゾンビ・野犬・人間の三つ巴になる。その前に日本列島が国連に核で更地にされるかも知れんが。
今思いついたんだが、ちょっと聞いてくれ。
水産加工場産のゾンビを斃したと思ったら、壊した体からゾンビ鰻が飛び出して来て
ゾンビキラーさんの人体開口部から凄い勢いで食い掘り開始。
我ら生存者が呆気に取られたりパニクったりしてる間に、ゾンビ鰻は新しい居所を確保。
普通にゾンビ化したマッチョなドカタが、幼児的かつパワフルな手つきで鉄パイプを拾い上げてこっちに来る・・・・・・。
泥鰌系の魚はなぜか潜り込む系の行動をとりそうで恐い。鰻の寝床という言葉もあるし、あの体形と関係があるんだろうな。
人間ゾンビの腸はサイズ的にも、あいつらには寝袋としての価値があるかもしれん。
消臭芳香の習慣のせいで潜伏が容易になるゾンビ人も恐いけど、ゾンビ人の中に潜伏できるゾンビ魚は余計恐い。
ゾンビ1名に10尾ぐらいのゾンビ鰻が乗っている可能性が常にあるのもつらい。
接近戦になったときに、深い傷口や眼窩からヌッと顔を出されたら、嫌過ぎる。
歯のシャッターでガブッと千切られるマヌケとかも居たら笑えるけど。
火矢以外の手段で撃退したゾンビ人から、物凄い瞬発力で強襲される危険があるというのも厄介すぎる。
ゾンビ鰻は、水道管や排水溝とも相性が良さそうだ。
ゾンビの感染性によっては、浜松は10時間で壊滅だなw
ゾンビ・ヒラメはモソモソとドアの隙間からもぐりこもうとして、中の人に棒でグズグズに突き崩されそうで愛嬌があるけどw
311本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 23:38:36 ID:1JJhYtzK0
過去レスに居たけど、海に逃げる派も、魚類への感染性は考え物だぞ。海中から大気中OKで揚がって来られたら袋の鼠だ。
魚さえ安全なら、すぐに太陽発電で全てを賄いメンテも100年不要のクルーザーを探して、
凪まくりの海域へ引き篭もることだ。
最近は機械で海水を浄水する装置もあるし、水栽培のモヤシでもビタミンは採れるから本腰を入れれば不可能じゃないぞ。
洋上なら闇金も追って来れないしな。公的権力に頼るのが困難なのが、闇金の弱点。
でも、知能が健在で、船舶を操作して人間狩りをするような種属のゾンビが発生したら万全じゃないぞ。
もっとも、その場合は駐日米軍ゾンビのことを考えると、洋上へゲリラ的に逃げるしか無くなるわけだが。雪山や樹海は論外。
人間同士の諍いを考えると、一定の広さの海域にそういうフネは1隻。しかも乗員は1名ポッキリ。
怪我や病気にも常備薬で備えなきゃならん。彼氏や彼女も無しだ。
精神の安定を図るためには1人将棋とか、外界の情報が不要で終わりがない趣味も見つけなきゃならん。
機械物だとエミュとかWiiの類がお勧め。でも、ふいに懐かしさ等が押し寄せたらアウツ。
信仰系も、変な信心が芽生えて自滅する恐れがあるからNG。洋上で生存を諦めたら、そこで人生終了だからな。
ゾンビが発生して泥縄式で出航するのはきついから、どうしても平和なうちに移住を済ませなきゃならん。
それでさえ、沖合漁業に出ていて無事だった漁師が倭寇化したら、多くの薬や釣糸、そして水栽培や浄水のシステムを積んだ貴方の船が
狙われるかも知れません。平和なうちにハーバーを利用する以上、貴方の船のことは必ず誰かに知れてしまうし。
向こうもガス欠までに略奪を成功させる事は死活問題のはずなんで、プロの頭と目で程無く、貴方が行きそうな海域も特定されるだろう。
新しい小さな島国での貴方の立場は、「島国に1名だけ居る捕虜」からスタートします。
海に逃げる派よ、よく考えろ。素直に、10年ぐらい前まで流行してた核戦争・NBC兵器戦争に備えるためのシェルターを買え。
飲料水や食糧やウンコや病気・事故やストレスについては、シェルターを取り扱う営業兼社長のオサーソに訊け。
312本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 23:47:44 ID:tFPUCRNd0
なんだこいつうぜぇ
3131:2007/10/25(木) 04:35:12 ID:TZdATQKQ0

動物ゾンビは映画で確認できないので却下。

314本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 08:24:22 ID:p9jsV1Pg0
だいたい、知能と運動神経のどちらかがヒト以上って時点でゾンビじゃないだろう。
それ+ビンゾーの特性で来られたら、人間に勝ち目なんかゼロ。
ゾンビじゃなく、逆進化ヒューマンとか別の名称にすべき。
ゾンビ感染についても、条件を一定にすべき。
県に数千頭居る肉牛や家1軒に何十匹も居る蚊がゾンビ化したら、生者の生存なんか無理。
まだ、地元の小都市が阿片窟化して運命を切り拓くために脱出する清朝末期の拳法家とかの方が望みが厚いぞ。
それはそうと、
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/future/1114005404/
未来の料理スレ、ここで挙がってるようなのがゾンビ化するのってどうよ?
破壊条件は、本体から分断された部分から随時で、本体(四肢以外)に関しては完全に人型では無くなった時点。
ゾンビは感染しない代わりに、ゾンビ等の手による肉類の加工と毛髪混入でゾンビの再生産は可能という設定で。
315本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 08:26:14 ID:p9jsV1Pg0
個人装備と個人の技巧に関してなら、とりあえず対テロ.comで揃えると仮定して考えろ。
個人装備と個人の技巧の話は意外とループになり易いからな。
俺が気になるのは、篭城・補給・移動(陸海空)についてだ。その話をお聞かせください。
ヨガで不食等を極めた現役戦車兵とか、60億/数人系のネタは無しでどうぞ。
316本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 09:40:57 ID:1hfwmdvy0
単純だけど油を床に撒いたりしたらあいつら動けないかもね
とにかく元気いっぱいに立とうとして壮絶に転び続けそうだ
ビーダマ大量に撒くとかもいいかもな
317本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 09:42:47 ID:n43lymd9O
ココまで俺の自演
3181:2007/10/25(木) 10:10:35 ID:okWWaOh90
>>314
ゾンビじゃないっつっても、そういう映画なんだからしょうがない。
知能はほぼ無し、身体能力は生前のMAXまでが限界だが、スタミナは無限。
テンプレ見れ。


>>315
装備はいま家にあるもの、その辺の店で普通に調達可能なもののみ。

篭城・補給・移動については、また後ほど。
319本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 11:16:37 ID:LByqxWM70
>過去レスに居たけど、海に逃げる派も、魚類への感染性は考え物だぞ。
鳥類のゾンビ化も怖いぞ。
高い建物に立て篭もろうと奴等は侵入してくる。
渡り鳥などに感染しようものなら海を挟んで大陸間を移動してウイルスを撒き散らす。
320本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 11:20:52 ID:1hfwmdvy0
新丼映画基準だから動物感染なんて考慮しないでしょ
結構な時期の篭城してたけどそんな描写一切なしだし
321本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 11:46:40 ID:LByqxWM70
動物に感染しないなんて描写はまったくないよ。
動物が発病(ゾンビ化)しなくても感染している可能性もあるわけだ。
322本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 12:03:07 ID:1hfwmdvy0
映画に出てこない話は折込みようがない
「出てないけどこうかもしれない」なんて言い出したらそれこそ何でもアリになるよ
動物の話も動物ゾンビも一切触れられないんだから「無い」でいいんだよ
323本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 12:20:35 ID:2LpxGcQp0
カビ類なら人間にも植物にも感染するよ。
プランターの野菜を食べたらウボアーなんて。
324本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 12:59:50 ID:VDhT+vCN0
空気感染しないとも限らない
3251:2007/10/25(木) 14:13:00 ID:okWWaOh90
なんだ、荒らしか。

動植物の感染とか空気感染までやりたいなら、そういったスレを立てて、
そこでやってくれや。
326本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 14:23:00 ID:5sVTPAm+0
確かに、感染は人間オンリーで、その人間も知能はゼロというのが妥当だな。
でも、身体能力が五輪薬物選手並でスタミナが無限なのも無敵すぎる。
どんな洋画か知らないけど、そんなゾンビじゃヘタな野犬より凶悪だぞ。
だからって人並の身体能力で道具や文字を使う知能が有られても困るんだが。
327本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 14:28:59 ID:knyB9FGB0
>>326
ドーン オブ ザ デッド
面白いから見て。
328本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 19:24:01 ID:LByqxWM70
>動植物の感染とか空気感染まで
少なくとも一般人には『噛まれなければゾンビ化しない』という事は
知らないはずだよな。
疑心暗鬼と内部分裂で崩壊するコロニーも多いだろう。
329324:2007/10/25(木) 22:13:44 ID:MRtPd/w40
>>325
まて、俺は皮肉で書いただけだ
3301:2007/10/26(金) 11:33:56 ID:BWwfWlGt0
>>329
すまんかった。
331本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 14:44:14 ID:9MUDBdkq0
>>328
逆に、性病の一種でそれなりの感染経路を持っていて発症率が40%のゾンビ化現象なのに、
「噛まれたら確実にゾンビ化」という先入観から内部崩壊しそうなコロニーもあるかもな。
ドーンとかいう洋画ではどうやって主人公ユニットやサブキャラは感染のメカニズムを知ったんだ?
332本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 14:48:36 ID:9MUDBdkq0
それはそうと、動物感染が無いなら、楽だぞ。
犬の訓練士と犬専門のブリーダーを動員して護身犬を量産する。
餌と敵を兼ねているゾンビを退治しまくる。
訓練に使う人間の遺体は医学部から、人間の生体は拘置所の特定確定囚を預かる幹部刑務官から、
供出して貰えばOK。
生きた人間は噛まないようにパブロフ式の短期養成をするから、衛生科一個中隊で治療すれば囚人は傷だらけになるけど
犬の訓練で氏ぬことはないはず。だから囚人が採れなくてもそこで試合終了ではない。
頭数第一なら保健所やチョソの肉屋からも犬を調達。
犬以外でも民間からミリオンのナンバー4&5みたいな組み合わせの戦士が出たりしてクマーw
でも問題点もある。犬使いがやられて、犬を利敵行為に利用されるリスクは未解決だ。
個人レベルでも犬を飼ってるヤツはよく居るから、有効な手段だと思う。
333本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 14:54:42 ID:9MUDBdkq0
犬は良いぞ犬は。第2ラウンドの敵・野犬のフラグも立ちまくりだし犬最強w
そういえばよく食糧の調達を考える奴が居るけど、
食糧は商店とか民家よりも、コンビニとかの倉庫が良いと思う。
先客が居たら生者同士の戦いになるが、物量が違うから見知らぬ建物に進入するリスクが1回分で済む。
あと、女は異性問題の原因だから異変の兆候が見られた段階で利用&淘汰を決意した方が良いと思う。
コトが起きれば他の生きた人間も普段通りにはしていない、皆が考え付くようなことは他の誰が考え付いてもおかしくない。
空挺やレンジャーの山篭りのアイデアでさえ、彼一人のものと決まったわけではないぐらいだぞ。
ましてや一般人の若い男の考え付くことや出来ることなんか、他の誰がやっててバッタリ出くわすか、
先に荒らされてるかわかったもんじゃない。
334本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 15:07:28 ID:4DZkYWbf0
そっとしておいてください
335本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 19:12:23 ID:q1HsMmVN0
助かる可能性があるとすれば感染が広まる前に山奥に逃げ込むしかないのでは
ゾンビが日常生活の習慣で動いてるなら普段山奥で生活してる人は限りなく少ないと思う
都市部に住んでる人は軽く噛まれてゾンビになったほうが楽な気がするw
336本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 19:15:07 ID:iMj9vwyl0
ゾンビが進化しただけの人間だったらアレだもんな。
旧来の生活に縛られもしないし、老化もしない。
旧人類は猿同然だから餌にしても彼ら的には無問題。
337本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 19:46:32 ID:9nZCSqOy0
12 :本当にあった怖い名無し :2006/03/27(月) 22:32:37 ID:DQ8WrplV0
ボーリング以外でも様々な分野の達人が参戦している。
振り返って検証してみようぢゃないか!
太極拳、ヨガ、ソシアルダンス、ギター、フルート、ペン字、そろばん3級、詩吟、短歌、
はりがね細工、初歩から始めるステンドガラス、編み物、ポップ広告、英検2級、
エクセル入門、どもり・赤面・克服!話し方教室、生き方自分流・定年人生再出発講座。
秘書検定3級
338本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 20:13:20 ID:xAQCwa9h0
電子工作初心者の俺もいるぜ!
339本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 00:48:39 ID:pB5zXnZrO
マジレスすると俺はこんな状況になったら間髪入れず自殺する
340本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 00:58:55 ID:go9Yi1JQ0
丼ルールで最強なのは、ボディアーマーに身を包み対ゾンビ用訓練を積んだ犬100頭を率いる訓練士。
丼ルールで勝ち組なのは、犬を飼っているヤツ。
ところで、ゾンビの体って薪代わりになるか?
体液は煮沸したら飲めないか?
歯さえ除去すれば感染はしないだろう?
水と炎の問題は解決しないか?
そもそも、ゾンビを操ってゾンビと戦わせる方法は無いのか?
341本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 02:48:39 ID:gXU0nDAeO
うへっ きもちわりい
3421:2007/10/27(土) 03:21:10 ID:pHNVIfYQ0
>>333
>>340
何も知らないまま就寝して、朝起きたら近所でも混乱が広がってる状況で、
どうやって訓練士や犬を調達したりゾンビ操ったりすんだよ。

このスレは >>320>>322 が言う通り、映画で描写されていたことを基準に
進行してんだから、DVD見て出直して来いや。
3431:2007/10/27(土) 03:26:34 ID:pHNVIfYQ0
>>331
身近で、死亡 → ゾンビ化した者の共通点。
344本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 03:41:53 ID:LsKwCOeP0
345本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 09:15:32 ID:flmcxM7u0
>映画で描写されていたことを基準に
食料を届けにいった犬はゾンビに攻撃されてないよね。
3461:2007/10/27(土) 11:42:38 ID:Qdu1giKf0
>>345
犬は視界に入らないかのごとくスルーされてましたな。
3471:2007/10/27(土) 11:59:49 ID:Qdu1giKf0
あ、犬で思い出したけど、犬を降ろすとき上に人間が居るのに、
ゾンビどもはロープに全く手を掛けなかったよね。
俺がゾンビは雨どいを登ってこないと言っている根拠はこれだったんだ。
348本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 18:48:49 ID:dc9guRl+0
豪華客船とかを使えれば楽なんだけどな
どうせホームセンターとかの篭城でも一ヶ月とかしか持たないだろうし、
それぐらいなら大きな船なら暮らせるだろう
349本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 19:09:43 ID:0jGxzAp60
百万人にありがとう!

もれなくギロチンプレゼント
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1189449535/
350本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 01:22:40 ID:izVkmGx50
最近の豪華客船は、浄水器が凄いから水の心配は無い。
でも、燃料とかは無理。そういえば、豪華客船でバトロワ状態になるパニック映画あったな。
ポセイドンか何かいうタイトルだったっけ。

>>342
それなら、殆どの準備行動も満足に活かせるかわからんよな。
朝飯も食ってない寝起きに、武道家でもゾンビに対して何かできるかどうか。
アラスカの奥地でサバイバルしてる陸軍崩れのハグレエスキモーでもない限り。
3511:2007/10/28(日) 02:59:20 ID:3SwcajVS0
>>350
その通り。映画のアナはゾンビ化した夫に襲われて、パジャマに裸足で脱出してたしな。
352本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 07:57:58 ID:Sha/01nU0
なんというThe ship
>>350は間違いなくPCゲ住人
353本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 13:38:03 ID:XDxMHDrB0
>>345
犬最強だな。
354本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 18:28:20 ID:M5wnDla30
週に3回は泥酔して床に就くヤツなんか論外だろうな。
355本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 18:46:20 ID:VPvxvLq/0
>そもそも、ゾンビを操ってゾンビと戦わせる方法は無いのか?
あるよ。
でも教えない。
356本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 19:08:24 ID:nPsyN9n70
ハイチにいけば大丈夫じゃね?
むこうゾンビの本場じゃん
ゾンビマスターにでも弟子入りすれば教えてくれるんじゃね?
357本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 19:18:29 ID:VPvxvLq/0
>>353
丼ルールじゃ犬使いが最強だよね。
358本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 23:59:06 ID:86Zb6b7i0
色々と長文を投下していた者だが、よくよく読んだら職業や注意力でだいぶ状況かわらないか?
潜伏中の某人民共和国工作員だったら、情報力と過酷な国情で培われた何かで、少なくともアナみたいな
ある朝パニックって状況にはならないと思う。しかも、常に生きたポリスメンが敵で、友好勢力にすら
完全に油断することは赦されない暮らしをしてるヤツらだから、非常時の動きも鋭いと思う。
反面、碌に街も歩かずネットサーフィンやオンラインゲームばかりしている馬鹿大学生なんか、だいぶ不利。
犬は狐から不審者まで、様々なものに対しても有効だが、動物感染が無いなら対ゾンビに有効。
普通の飼い犬でも個人レベルでなら強力だと思うよ。敵さんの体が餌になるし。
それさえ、犬を何頭か飼ってるかどれだけ馴れてるかで差が出てくる。
2000年問題の影響で、浄化設備完備で100年暮らせるシェルターを建てた金持ち爺やカルト婆なら、
そこに逃げ込むだけでミッションコンプリートになる。
もっとも、孫の回収とかを考えているうちにアボーンになりそうでもあるが。
執れる行動にも個人差があるから、アナをガープス化して同じcp総計の人間を想定するかしないと、
ドーンルールで考える事はできてもドーンと同じ状況で、というのは考える事はできない。
アナの冒険とかのSSを書くわけでもないならね。
359本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 00:02:26 ID:86Zb6b7i0
夜討ち朝駆けというぐらいで、朝いきなりというのはソーハード。
宵の口に異変に気づくのも有りにすべき。
3601:2007/10/29(月) 00:56:04 ID:nErcsXzG0
電力の供給が停止した後、電線を伝って篭城したホムセンから、
物資などを持って脱出できないだろうか?
滑車を掛けてゴンドラ状の籠で移動できれば良いのだが。
電線って、重さに耐えられるのかな?

ゴンドラが無理なら、数日分の水と食料を背負って、
落ちずにサクサク進める方法ってないかな?
361本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 01:09:17 ID:yI1Rj1CZ0
荷物と人間の重さには耐えられんじゃろう
3621:2007/10/29(月) 01:19:53 ID:nErcsXzG0
>>361
電線にぶら下がって作業してる人を見たという記憶があるんだが、
その人は腰道具も付けていたと思う。人間一人&数Kgが限界ってところかな?
3631:2007/10/29(月) 01:47:20 ID:nErcsXzG0
>>358

> ドーンと同じ状況で、というのは考える事はできない。

それならこのスレに来てもしょうがないだろ。
その状況で、日本で普通に暮らしてる俺達が、自分は生き残る為にどう行動するか、
というスレなんだから、よその国や金持ちやカルトや訓練された犬を沢山飼っている
人の事はいいんだよ。
3641:2007/10/29(月) 01:59:30 ID:nErcsXzG0
>>359
まあ朝いきなりだけどさ、オカ板特権で新丼ゾンビってものを知っていて
混乱の朝を迎えた場合っていう想定だし、我慢してくれ。
365本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 10:03:10 ID:8sUwklfa0
>普通の飼い犬でも個人レベルでなら強力だと思うよ。敵さんの体が餌になるし。
>それさえ、犬を何頭か飼ってるかどれだけ馴れてるかで差が出てくる。
カラスも強力だと思われ。
366本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 12:20:18 ID:sUFC9g2z0
野菜や穀物を栽培したとしてもたんぱく質もとらないと栄養失調で長期間の生存は不可能。
動物感染しないならゾンビやウンコに湧く蛆は貴重な蛋白源となるだろう。
367本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 12:28:45 ID:UaxrAE4U0
雑菌だらけのウジ食うくらいならドッグフードでも食べた方がマシ
368本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 12:42:28 ID:sUFC9g2z0
ドッグフードもいつかは無くなる。
栄養失調で死ぬか蛆を食べるかの選択に迫られる。
369本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 13:56:11 ID:8sUwklfa0
食料が無くなったらゾンビを食べれば?
噛み付かれる以外では感染しないでしょ?
370本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 14:32:46 ID:1B5SkSEq0
ところで、ゾンビの体って薪代わりになるか?
体液は煮沸したら飲めないか?
歯さえ除去すれば感染はしないだろう?
水と炎の問題は解決しないか?
371本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 15:18:22 ID:8sUwklfa0
デブゾンビからは油(ラード)がとれそうだぞ。
372本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 15:21:43 ID:y7VtsYYLO
>>369
感染の原理ってそんなだっけ?
373本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 15:34:02 ID:8sUwklfa0
■ゾンビに噛まれると感染
・傷口からゾンビ体液に触れても大丈夫
・噛まれる事だけが危険
374本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 19:00:17 ID:F7mcnR/c0
>>370
魚の干物や干肉に火をつけてみれば分かる
煮沸で雑菌を殺すことができても、雑菌が作り出した毒素は分解できない
375本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 19:28:47 ID:sUFC9g2z0
>>374
■何故か数年経っても活動して死後硬直や腐敗等の理屈が通じない。

何年たっても腐敗等がないのでゾンビは何時でも新鮮なまま。
雑菌の毒素は影響なし。
煮沸すれば飲める。
376本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 23:55:45 ID:gt3IoDnp0
ゾンビの体液を飲む/飲まないまできてるのか
どっちがゾンビかわからんな
377本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 00:18:44 ID:d2UPepa70
問題は煮沸すると固まるからどっちにしても飲むことはできないことだな
378本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 00:36:06 ID:hAapK0wT0
サラミならできるってことか
379本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 00:45:19 ID:Ri4Yq4uq0
犬飼ってる、ジョギングの習慣が無いヤツに1票。
380本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 01:14:58 ID:2N8m7FBaO
腹平に全部!
3811:2007/10/30(火) 01:37:41 ID:4wGN43Hy0
在庫の水ものを消費した後は、水分は雨露等に頼るしかなくなるだろうな・・・。

蛋白源についてはアイディアがある。ホムセンの屋根や屋上に鳩舎を作り、
鳥の餌を付近に撒いておく。鳩も餌をくれる人間がいなくなって困っているはずだから、
いずれ餌を見つけて寄って来るに違いない。鳩が住み着くようになれば、
鳩や卵を蛋白源にできる。鳩が来ない間は餌につられてきたカラスやスズメを
捕まえて蛋白源に。
3821:2007/10/30(火) 01:51:17 ID:4wGN43Hy0
水や蛋白源の他に、調理に必要な火も枯渇するわけだが、鳩の糞を乾燥させて
燃料にするしかないな。それもいずれ鳥の餌がなくなってしまえば、鳩の飼育
も難しくなるだろうしな・・・。
そのあとは、屋根の空きスペースにプランターで作った畑の作物に付いた
芋虫などを餌として与えるぐらいか。
3831:2007/10/30(火) 02:31:10 ID:4wGN43Hy0
だけどあれだよ、ホムセン篭城は先細りになっていくだろうし、
いつか脱出しないといけないよ。

気球や風船より、電線なら簡単安全に脱出できるんじゃないか?
電線って道路に沿って有るんだしさ、どうにか最寄の川ぐらいまでは行けるんじゃね?

ホムセン建物から電線や電柱まで遠い場合は・・・・・また何か考えよう。
気の短い人は、3メーターくらいの竹馬で電線までGO!
384本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 09:13:03 ID:6IPET8iV0
>電線なら簡単安全に脱出できるんじゃないか?
足無しゾンビが
385本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 14:54:13 ID:6IPET8iV0
電線伝って襲ってくるよ。
386本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 14:55:56 ID:bdAcEW+L0
ゾンビが電線沿いについてきたら、降りられない。
時が経つごとにゾンビの数も増える。
387本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 15:18:08 ID:zXVoelrlO
その前に電線て、人がぶら下がっても大丈夫な物なのか?
電柱をゾンビが上ってきたり、電線の近くの民家の軒先にゾンビがいる事は無いのか?
長距離を移動するなら滑車のような物が必要だな。
最後に、俺の家の近所のホムセンは電線が地中に埋設されてるので、この手は使えない。
388本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 18:11:41 ID:77RPgzN20
オフロード車が駐車場に残ってれば、なんとかなりそうだが。
もしくは、ウィングスーツとかを改造して空を飛ぶ手段をつくるかだな。
入手から改造までの工程を考えると、ブルーシート気球みたいな遠大さがあるけど、
ゾンビは空を飛べないから高度を確保するというのは必須だと思う。
装甲も大切だが、移動力との両立となると難しくなる。
その点、移動力重視なら移動力だけでゾンビから逃げるようにできてなきゃだめ。
389本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 20:15:31 ID:9ayAC7l30
ショタ監禁とかは?
3901:2007/10/30(火) 20:41:58 ID:jHSqu3y/0
>>389
一切禁止
3911:2007/10/30(火) 20:49:57 ID:jHSqu3y/0
>>386
それゆえ川にダイブできる所まで進むんじゃ。
392本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 21:40:51 ID:DUs5unfDO
電線は夜につたえばゾンビに気づかれないのでは?
で、適当な電柱で寝袋かぶって日中やり過ごせばどうだろう
393本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 21:54:19 ID:zXVoelrlO
質問!
昼間、電柱の上で大や小をしたくなったら、どうすればいいでありますか?
394本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 23:41:13 ID:a8Y0gI+E0
すればいいんじゃね?
395本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 07:42:13 ID:ATUKXC8F0
>>389
すればいいんじゃね?
396本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 09:18:33 ID:osX/3u3l0
まず、どうやってショタを誘拐するかだが。
397本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 11:19:18 ID:GErw+SOp0
あーショタの話になってくの?せっかく面白いスレだったのに
ゾンビの話しようよ。
398本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 12:48:02 ID:7HW2R/A90
自警団の慰み者になるロリも。
トラブル防止のために、セックルのローテーション表もある。
399本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 14:36:36 ID:Kg3OScDVO
28日後みたいになってきた件について小一時間・・・
400本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 19:56:19 ID:gQ4QR3LI0
ゾンビが日常生活の習慣で動いてるなら、朝の駅周辺は通勤ゾンビであふれるわけだな。
401本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 22:18:21 ID:ATUKXC8F0
>ましてやゾンビじゃ前に進もうともがくだけだろうから、バランス失って流れていくだろうね
映画じゃ警備員ゾンビが噴水で溺れていたよね。
4021:2007/10/31(水) 23:27:58 ID:UlM2UVl/0
>>396
>>398
ロリ・ショタ一切禁止じゃ!
403本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 23:33:12 ID:hUDj7U1B0
じゃあ熟女で
よく熟れてるよ
404本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 23:56:30 ID:eRb0a9nzO
>>401
映画だとピクピクとか言ってたっけ?
新丼は旧丼と違ってゾンビは腐敗していくらしいから、
三半器官がやられていくのかもね。
405本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 00:08:06 ID:d12XxmAU0
>>402
そんじゃガチムチ兄貴で。
4061:2007/11/01(木) 02:11:18 ID:Pqp/Tyba0
>>401
上半身は水より上にあったわけだから、溺れていたとは考えにくいのだが、
生きているものと違って、呼吸ができない状態 → 溺れている ではなく、
あれが新丼ゾンビの溺れている姿かもしれないな・・・。

湖に入らなかったし、とにかく水は苦手なようだな。
4071:2007/11/01(木) 02:21:29 ID:Pqp/Tyba0
>>404
発生から数日後、銃砲店の親父とゾンビ撃ち殺しゲームをやっているシーンで、
顔の皮膚が変色してズル剥けているゾンビが居たけど、俺たちが普通に思っている
腐敗した状態かどうか判断できんな・・・。

ピクピクしていたのは発生当日の朝だから、まだフレッシュだぞw
408本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 09:22:41 ID:TKltYYSG0
>湖に入らなかったし、とにかく水は苦手なようだな。
島にいるゾンビは何処から来たのだろうか?
湖に流れ込む河の上流から流れてきたのか?
409本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 11:41:42 ID:KDiI6d6wO
地下通路とかもしくは穴を掘って来たかも知れない
410本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 11:48:02 ID:JT/o/XOf0
感染した奴が逃げ込んできたんだろ常識的に考えて
411本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 15:11:30 ID:41T0QPulO
>>400
俺が勤務している工場で作業員ゾンビが
生前の習慣で車を作っていたらやだな。
412本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 15:58:19 ID:U/em+jeF0
ここに出てくるような人たちはゾンビになっても同じことを繰り返すのかな。

【怖い】街で見かけた変な人【話】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190198254/
413本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 17:06:45 ID:TKltYYSG0
1 10ー12才の少年を誘拐する。
2 皮をゆっくり剥く。
3 舐める。
4 勃起したらゼリーを塗る。
5 誘導する。
6 ピストン運動。
7 彼、射精。私、いく
4141:2007/11/01(木) 20:16:25 ID:EepIhdec0
>>408
もともとの島の住民がゾンビ化しただけ。DVD見れ。
415本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 20:40:40 ID:3/9nO76Z0
ゾンビ化してます私;;
416本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 22:09:15 ID:BIcsPPvu0
>>400
ティッシュ配りゾンビ、手相見せてくださいゾンビ、サンドイッチマンゾンビ…
パチスロ行列ゾンビ…マジで嫌な町になるな渋谷は
417本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 00:19:33 ID:ACTd1KfdO
タケコプターがある俺は勝ち組
418本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 10:16:40 ID:zm2KArKL0
>>414
クーラーボックスのあれみたいに舟で漂着したのかもしれんぞ。
4191:2007/11/02(金) 11:21:10 ID:ETY5Oflg0
>>418
噛まれた者が島に逃げて広まった、と考えるのが普通じゃないか?
420本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 12:30:37 ID:6zmhXc4h0
>>419
島に着く前に発病してゾンビ化したか島に付いてからゾンビ化したかは大きな差でも無いとおもう。
4211:2007/11/02(金) 12:41:42 ID:ETY5Oflg0
すまん、獲物が居ないときはアーウー言ってるだけのゾンビが、
風任せとはいえ、お船に乗ってるシーンが想像できなかったんだよおおお。
422本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 13:02:11 ID:zm2KArKL0
みんな考える事は同じで島に逃げても避難民が一杯でゾンビ化って事かな?
4231:2007/11/02(金) 13:14:12 ID:ETY5Oflg0
そんなところでしょう。モールにトラックで逃げてきた人たちのように、
船で島に逃げた人たちの中に感染者が居たんじゃないかと。
424本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 18:47:17 ID:ZAaweq1M0
あの島ゾンビから逃れられた奴いるんだろうか・・・
あの元気だとあいつら海も泳いでついてきそうだ・・・
425本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 21:06:40 ID:/k/BuyKt0
ロリショタ解禁は?
426本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 00:49:38 ID:rs/IVyEk0
>>425
ホモに犯されな。
427本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 01:47:04 ID:Lqvtdwfx0
むかし、お巡りさんの死体から拳銃手に入れてゾンビと戦った夢見た。
ゾンビの群れの中を早足で通過しながら、障害になるゾンビを至近距離
まで近づいて頭をぶち抜いていますた。

撃つたび残弾数えてたのが生々しかった…
4281:2007/11/03(土) 03:34:09 ID:WUr9T4Yb0
>>424
あの感じだと、全員アボンじゃないか。
429本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 12:44:15 ID:NlReNKVs0
>>413
俺の棒じゃだめかなー。貴女の玉門に棒ねじ込んであげます。
430本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 14:37:19 ID:Fjr7snvY0
>>426
そんじゃガチムチ兄貴で。
431本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 22:00:09 ID:f/MvOsPz0
槍の汁
432本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 22:23:32 ID:ENtzHfA50
牛丼ゾンビが発生したら?
433本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 00:19:11 ID:yAP3zTNSO
汁だくがオススメ!
434本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 01:34:48 ID:8tsVQkPI0
>>432
牛丼ゾンビ
人間を見つけると全速ダッシュ。
狂牛病ウイルスにくこっぷん入り牛丼を無理やり食べさせる。
牛丼を食べるとウイルスに感染。
ウイルスに感染すると1時間以内に発病、ゾンビ化。
435本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 14:51:19 ID:yTVHp5MQ0
>>1 ニコライ・ジノビエフ軍曹だ、お見知りお気を
436本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 14:57:58 ID:la3rpW7M0
>>434
無理やり牛丼食わされた上に金を取られるとかだったら切なすぐるな
437本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 15:36:55 ID:HAbRoerD0
特殊学級から発生した伝染性の知的障害。噛み付きで感染。
池沼のただでさえ低いIQは35未満になり、食欲と性欲しか動機がない。
ただでさえ外れ気味なリミッターがウイルス相乗効果で完全解除。
学校の周辺は機動隊が封鎖、駆け出した一般女子児童がニューナンブの砲火に斃れる。
こういう漂流教室系の状況で、リソースに乏しい子供たちに生き残るスベはあるのか?
一応、食糧と飲料水は、投石器と落下傘の併用で支援されはする。
もしスレ違いなら、どなたかスレをお立てください。
438本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 21:05:07 ID:KFrIJlJ80
スレ違いって言うか板違いかな

夢・独り言
http://life8.2ch.net/yume/

こちらへどうぞ
439本当にあった怖い名無し:2007/11/04(日) 23:43:58 ID:nJv1i8vR0
普段から「知的障害は伝染する」と言ってあからさまに仲良し学級を忌避しては
ダメ教師に怒られていた二一四汁(やまだ・みお)の言ったとおりになったとパニクる子供たち。
汁が池沼化した同級生をカンペンケースで制圧したのに勇気付けられ、少年野球の男子とかが戦いを始める。
そういう子供らしくて元気で明るい世界観が良いですね。ゾンビ物はどうしても暗くなりがちでいかんからな★
440本当にあった怖い名無し:2007/11/05(月) 00:11:38 ID:AFNGKHXM0
>丼ルールで勝ち組なのは、犬を飼っているヤツ。
最強はうな丼じゃね?
441本当にあった怖い名無し:2007/11/05(月) 09:29:16 ID:ma1fq4jp0
新どんぶりゾンビって?
442本当にあった怖い名無し:2007/11/06(火) 00:42:57 ID:wO7I1fTn0
久しぶりみたら新丼でスタートしたんだなぁ
裸三節棍とかの時が一番好きだったがw

ウイルスとか特定の種類にしか感染しないのも実在にあるし
人間以外に感染しないから犬などは狙われないのではないだろうか
ただ犬が吼えればその鳴き声聞いてゾンビがきてあぼーんだと思うけど。
4431:2007/11/06(火) 18:57:37 ID:3vFh+jOL0
>>442
裸三節棍ナイス!!あの頃俺は映画見てなくて、DVDも発売されてなかったから、
質問ばっかしてたなぁ。でレス読んで新丼ゾンビ想像してたんだけど、
DVD見たら想像超えてたわw

ゾンビは犬の声に反応するかな?犬そのものは完全スルーだったし、
自家発電装置を動かしに行った地下駐車場でも、人間の悲鳴を聞いて殺到してきた
ように思うんだが。
444本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 15:10:00 ID:YnQ3OQr80
>>443
> 裸三節棍ナイス!!あの頃俺は映画見てなくて、DVDも発売されてなかったから、
> 質問ばっかしてたなぁ。でレス読んで新丼ゾンビ想像してたんだけど、

え、お前もしかして初代とかのスレを立てた奴じゃなかったの?
445本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 15:37:18 ID:oMDkIS3v0
新ドーンのゾンビは、動物感染しないのが突破口だ。
単純な戦闘力なら、人間がリミッター解除しても動物の日常モードに達するかどうかだからな。
しかも、数十キロの骨付き肉だから餌遣りにも困らない。
犬も食わないほど腐敗したり千切れたりしてたら、もう可動しないし。
やはり、普段から犬を飼っているか否かで明暗が分かれると思う。
あとは、夕方や夜のニュースのチェックとか朝の早起きとかの習慣だな。
アナの事例だと、夫じゃなく彼女がやられててもおかしくなかった。

・・・・・・サーカスの猛獣使いは、朝は早いし猛獣は居るしで勝ち組だな。新世界のパワーエリート。
小さい熊でも、打撃だけでも試合に向けた調整(動物虐待調教)が無ければ2mのフルコン高段者(ウイリー)を
頃しかねないパワーがある。サーカス用でも戦闘力には遜色が無い。人間のゾンビなんか無惨に飛び散る。
ちなみに、日本の支部長クラスの黒帯のローキックは衝撃力が1トン前後。仮面ライダー級。それをチビが壊れ物扱いする。
個人だけでなく、グループで行動する場合も動物園とかにゾンビを誘導するのは良いかもしれない。
向こうさんに知能が無いなら、誘導はできるはず。動物の餌の備蓄は人間用に使って、獣にはゾンビを食わせる。
446本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 15:39:30 ID:PcWJKZ6o0
>>392
電線なんて無理でしょ
人が伝って動ける強度とは思えない

つか、あいつらってどれくらい複雑な動きができるんだろう
電信柱よじ登ったりできるのかな
できないなら屋根とか高いところに頑張って上れば何とかしのげるのか?
ロメロゾンビすら縄梯子登ってきたら微妙だけど
447本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 15:40:32 ID:0bJ3gCu70
ロメロゾンビなら登れるよ
ラストでピーター追って屋上まできてたじゃん
448本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 15:51:00 ID:PcWJKZ6o0
>>447
うん、だからロメロですら出来たからって
・・・タイプミスしてるな。スマン
ロメロゾンビが出来るなら新丼なら楽勝だろうなって
そうなると二階の屋根くらいは平然と駆け上ってきそうだな
ますます逃げ場が無い

昨日の夜夢で見てうなされたから何とか対策をしたいw
4491:2007/11/07(水) 16:42:59 ID:y9Q2MdoI0
>>444
違うよ。


>>445
犬や熊やライオンが数匹いる程度じゃ、人間めがけて殺到する大量のゾンビから
ご主人様を守りきるのは無理。


>>446
そりゃ細っそい電線だったら無理だろうが、太めのやつならいけるんじゃね?

>>448
新丼では梯子の描写はなかったが、トラックがモールに逃げてきたとき、
運転手は窓から屋根へ、屋根から荷台へ、荷台からモールの梯子へ、
という風に脱出したけど、ゾンビは追ってこなかったぞ。
よって屋根の上なら大丈夫だと思うが。
450本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 16:49:25 ID:PcWJKZ6o0
高いところに逃げれば大丈夫ならまぁ大分楽になるけどね
でも映画後半の無敵カーの屋根にもあっさり上ってるしなぁ
取っ掛かりが多そうだから上りやすいってのはあるかもしれないけど
その辺がわからんね
4511:2007/11/07(水) 17:03:01 ID:y9Q2MdoI0
>>450
そうだね、配管伝って来たのとか、バスにしがみ付いてたのとか、
何かの拍子に偶然そうなったとしか思えないよね。
積極的に何かに登ってでも人間を追うっていうシーンが無かったから。
452本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 17:29:33 ID:on60NsTJO
28日後みたいにバリケード封鎖したマンションの上の階なら助かるとか。
453本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 17:52:08 ID:0bJ3gCu70
けどそれって残ってる資材を食いつぶしてくだけだよな
28日後みたいに脱出しないといけなくなるwwww
454本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 18:51:15 ID:YnQ3OQr80
>>449
そうかい

前のスレ立てしてたもう見てないのかな?
結構ゾンビ映画とかに詳しかった風だったけど
4551:2007/11/07(水) 19:19:11 ID:y9Q2MdoI0
>>454
前のってかショタ誘拐やら、テンプレ改竄で徒歩程度の速さでしか動けない
という風になってからは、つまんないから内容は読んでなかった。
早く落ちねーかと思ってチェックはしてたけどね。
456本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 21:48:25 ID:OWg4Uq6a0
新丼の地下駐車場馬鹿犬登場で襲ってきた足なしゾンビ、
天井のパイプを伝って飛びかかってきたよな。
あれどういう理屈なんだ・・・
457本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 22:00:37 ID:hSHqD+vy0
脚を噛まれた後にパイプによじ昇って安全確保したはいいがその後あえなく発症って感じかな?
脚が無いのは多分どこかに引っかかって千切れたのさ。もしくは発症前に自分で切り落としたか。
切れば感染が防げると思って。
458本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 22:18:14 ID:V/WIaz+20
実際バイオVの世界に近い感じになるんだろうな
コンボイ組んで食糧とガソリン求めて街から街へ渡り歩く集団
ショッピングセンター立て篭もり派は悪者扱い
459本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 23:07:10 ID:0bJ3gCu70
せっかくだから俺は中州にある都市封鎖するぜ
460本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 23:07:55 ID:z2kRwXNOO
なにげにバイオVネタバレしやがって
オレがゾンビ化したら真っ先に餌食にしちゃる
461本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 23:32:14 ID:B+hhRNRq0
>>443
でも犬が家の小窓?見たいなのに入っていくのを追って
銃屋?(名前忘れた)の家に一緒に入っていくのはあったよな
462本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 01:55:49 ID:HKe/FUBzO
電線をつたって移動するのは無理じゃないよ。
実はワイヤーを張って、そこに電線を螺旋状のスリーブで固定しているんだ。
ただし、電線の途中から民家等に繋がってる『引き込み線』にはワイヤーが無い。
だから電線を移動手段に使うには電柱に登る必要があるのよ。

ちなみに一般的に使用されているワイヤーの耐荷重は電柱1区間で平均120kg。
1人ならなんとかなるけど、荷物の量によってはアウトかもね。
463本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 02:46:13 ID:6TuSotrIO
ブートキャンプDVDで筋肉付けて脱出
464本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 10:47:10 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
4651:2007/11/08(木) 10:48:43 ID:8gdASM5J0
>>462
うわお、具体的なレスありがとう!こういうのを待ってました!


>>461
勘の鋭いゾンビがいるんだよな〜。あれには困る。
466本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 11:03:36 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
467本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 11:23:41 ID:qcL4voya0
炉解禁汁!
468本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 11:58:52 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
469本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 13:12:27 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
470本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 13:37:01 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
471本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 13:47:07 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
472本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 14:11:34 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
473本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 15:33:22 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
4741:2007/11/08(木) 15:57:37 ID:8gdASM5J0
ハンナは28日後だろ。そっちのスレ行ってやれや。
475本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 15:57:46 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
476本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 16:20:29 ID:rKBreQpp0
そうか、電線は人が乗れるくらいの強度があるのか
それは良いことを聞いた
でも新丼ビは電柱くらい楽勝で駆け上ってきそうだなぁ
477本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 19:01:59 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
478本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 19:25:35 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
479本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 19:33:14 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
480本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 20:05:01 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
481本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 20:20:37 ID:qcL4voya0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
482本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 21:28:43 ID:mtfYw3PoO
自重しろよ
483本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 10:01:12 ID:PAtuyMvc0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
484本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 12:05:22 ID:PAtuyMvc0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
485本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 12:51:13 ID:/8m+FPYP0
ハンナって誰よ?
486本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 14:06:39 ID:PAtuyMvc0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
487本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 15:27:18 ID:PAtuyMvc0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
488本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 15:32:23 ID:xq+cQNAh0
ハンスたん(´Д`;)ハァハァ
489本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 15:52:11 ID:q7mJVDWHO
ケネスたんハアハア。
490本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 18:37:50 ID:PAtuyMvc0
ハンスたん(´Д`;)ハァハァ
491本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 19:12:56 ID:PAtuyMvc0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
492本当にあった怖い名無し:2007/11/09(金) 23:28:12 ID:MGrlsb6R0
キチガイ乙!

こういう所を荒らすだけならいいが

社会では迷惑かけるなよ。
493本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 10:37:02 ID:PZr2My8t0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
494本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 11:05:09 ID:PZr2My8t0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
495本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 11:32:21 ID:PZr2My8t0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
496本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 11:52:00 ID:PZr2My8t0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
497本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 13:11:31 ID:PZr2My8t0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
498本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 13:50:52 ID:PZr2My8t0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ (´Д`;)ハァハァ (´Д`;)ハァハァ (´Д`;)ハァハァ
(´Д`;)ハァハァ (´Д`;)ハァハァ (´Д`;)ハァハァ
(´Д`;)ハァハァ (´Д`;)ハァハァ (´Д`;)ハァハァ (´Д`;)ハァハァ
499本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 14:32:46 ID:PZr2My8t0
(´Д`;)ハァハァ
500本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 14:33:54 ID:PZr2My8t0
ハァハァ
501本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 14:34:09 ID:odLF1HPWO
アリスたんハアハア(´。`ゝ)
502本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 15:12:26 ID:PZr2My8t0
ハァ
503本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 15:28:40 ID:odLF1HPWO
ゾンビたんハアハア。
504本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 15:57:50 ID:PZr2My8t0
(´Д`;)
505本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 16:42:38 ID:PZr2My8t0
(´Д`;)
506本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 19:28:29 ID:sLkLqkcJ0
ホームセンターなら戦史を参考にリアルな篭城戦をやろうぜ。

・スタートは備蓄した食糧、ペットフード、水、燃料が無くなる所からスタート
・飢えを凌ぐ為ペット売り場の金魚や園芸品のベンジャミンを奪い合い食べる。
・雨水を溜め込むが一週間でアオミドロが生える。そんな水でも飲める日はまだ幸せ。
・外に出ることも出来ず腐肉と排泄物の臭いで一日中苦しむ。
・雨が降るとドアの隙間や窓の破損箇所から溶けた腐肉が屋内に流れ込む。
・空調が止まりホームセンターの夏は灼熱の地獄。
・燃料は直ぐに使い果たし冬の暖を取る為、壁板をはがし、ベットやタンスを壊し
 火にくべる。
507本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 21:57:45 ID:odLF1HPWO
遂に燃す物が無くなり、ゾンビを燃しだす。
食料が無くなったので監禁しているショタを喰う。
5081:2007/11/11(日) 00:19:33 ID:/2582BLX0
このスレは終了です・・・
509本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 00:44:24 ID:64QfB1QC0
それならこのスレくれ!
ショタロリスレにする。
5101:2007/11/11(日) 05:00:07 ID:osN/Pbi80
>>505
28日後スレに行け!

>>508
偽者ふざけんなヴォケ!

>>509
誰がやるかヴォケ!

5111:2007/11/11(日) 05:40:21 ID:osN/Pbi80
どこのホムセンに何人で逃げ込んだのか知らんが、うちの近くのホムセン
だったらこうする。

・飢えを凌ぐ為ペット売り場の金魚や園芸品のベンジャミンを奪い合い食べる。

まず壁の屋根に近い所に穴をあけて、屋根の上との連絡路を確保。
プランターで野菜を種から栽培する。鳩を集める。これで飢えを凌ぐ。

・雨水を溜め込むが一週間でアオミドロが生える。そんな水でも飲める日はまだ幸せ。

鶴嘴で床のコンクリをぶち破り穴をほれるだけ掘る。雨が降れば水が染み出てくるだろう。
これで少しは水の量も増える。

・外に出ることも出来ず腐肉と排泄物の臭いで一日中苦しむ。

排泄やゴミすては屋根から屋外へ。
5121:2007/11/11(日) 05:41:15 ID:osN/Pbi80
・雨が降るとドアの隙間や窓の破損箇所から溶けた腐肉が屋内に流れ込む。

コーキングで塞げ。

・空調が止まりホームセンターの夏は灼熱の地獄。

屋根の上に鉄パイプで日除け付きの櫓を組んで凌ぐしかない。

・燃料は直ぐに使い果たし冬の暖を取る為、壁板をはがし、ベットやタンスを壊し
 火にくべる。

調理用の燃料は最終的には乾燥させた鳩の糞しかない。冬の暖は屋内にダンボールや
発砲スチロールでダンボールハウスを作り、その中で布団にくるまっていればおk。


しかしホムセン篭城は先細りになるから、脱出する方法をあれこれ考えているわけだが。
513本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 10:52:24 ID:64QfB1QC0
鶴嘴で床のコンクリをぶち破り穴をほれるだけ掘る。雨が降れば水が染み出てくるだろう。

ああ、ゾンビの腐肉の匂いのする水がね。
514本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 10:56:10 ID:64QfB1QC0
排泄やゴミすては屋根から屋外へ

そとからも匂いは屋内に流れ込んでくるよ。
腐肉と排泄物の臭いで一日中苦しむ。
515本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 11:05:14 ID:64QfB1QC0
屋根の上に鉄パイプで日除け付きの櫓を組んで凌ぐしかない。

なつの駐車場も焼けたアスファルトだから暑さ倍増

調理用の燃料は最終的には乾燥させた鳩の糞しかない

人間のうんこは?
516本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 12:01:34 ID:64QfB1QC0
>誰がやるかヴォケ!
あんまり怒ってばかりいるとハゲルよ
5171:2007/11/11(日) 14:47:07 ID:Nmq3xreY0
>>513 >>514 >>515 >>516
じゃあ、お前は何の工夫もなく篭城してろや。
5181:2007/11/11(日) 15:18:20 ID:3PKzEGeH0
>>517
偽者ウザイ。消えろ!
このスレはもう終了なんだ。
5191:2007/11/11(日) 15:19:35 ID:3PKzEGeH0
>>509
いいよ。
520本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 15:36:22 ID:S+0hC1QeO
そして、屋根の穴からウンコまみれのゾンビがなだれ込んで来る。
5211:2007/11/11(日) 15:40:21 ID:3PKzEGeH0
タールマン!
キタワァ━━━━━━( ^▽^)━━━━━━ !!!!!
522本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 15:45:44 ID:Drn2H7Oi0
学校の屋上のタンクって雨水ためる奴だっけ
ああいうのがあれば水はホムセンでも確保できるかな
糞尿とかは生ゴミは肥料にしたほうがいいかも
数人の篭城ならホムセンでの自給自足もできそうじゃないかね
脱出ったって外に出てアテがあるわけじゃないしなー
523本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 15:52:25 ID:S+0hC1QeO
どうせ助からないなら、事務室や応接室の机に
誘拐してきたショタを縛り付けてだな。。。
5241:2007/11/11(日) 15:54:54 ID:3PKzEGeH0
>学校の屋上のタンクって雨水ためる奴だっけ
>ああいうのがあれば水はホムセンでも確保できるかな
無いよ。
マンション等の高層階の建物か映画館、百貨店など一度に大量に水を必要
とする建築物にしか無い。

>糞尿とかは生ゴミは肥料にしたほうがいいかも
完全に腐敗させないと肥料にならない。
肥料に使えるのは数ヶ月後。
それまで屋内で貯蔵して醗酵させる?
>数人の篭城ならホムセンでの自給自足もできそうじゃないかね
それでもずいぶんな面積の農地がいるよ。
屋上全部を農地にして何とかぐらい。
>脱出ったって外に出てアテがあるわけじゃないしなー

5251:2007/11/11(日) 15:59:25 ID:3PKzEGeH0
>>523
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ ブンブン
  | ωつ,゙
  し ⌒J
5261:2007/11/11(日) 17:17:56 ID:Nmq3xreY0
ID:3PKzEGeH0

おい荒らし、このスレから消えろ。

5271:2007/11/11(日) 17:31:35 ID:Nmq3xreY0
>>522

> 学校の屋上のタンクって雨水ためる奴だっけ

あれは水道水だろ?

> 糞尿とかは生ゴミは肥料にしたほうがいいかも

確か醗酵させて堆肥にするんだっけ?素人にもできるのか?

> 数人の篭城ならホムセンでの自給自足もできそうじゃないかね

水、食料、燃料をどうやって確保していくのか書いてくれ。
俺はいずれ枯渇すると思っているんだが・・・。
528本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 00:40:14 ID:zW0r4xIY0
つーか おまえらさ なんでスタートがホームセンターなのよ
新丼ゾンビ相手じゃホームセンターに辿り着く事すら困難・・

リアルに考えるなら俺は何が起こっているか理解できないまま
ゾンビに食い殺されて終了だな・・

余程、運がいいか 外の社会と隔離された状態じゃないと生き残れないよ
後、やっぱ「情報」だよな・・
何が正しくて何が間違っているか 的確な判断力・・

大都市であんな事が起こったら大半の人間は全滅だろ
少数派の人間に入れる程 おまえらはサバイバル能力や運がいいの?
529本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 01:05:06 ID:lGvePOlE0
マンションの2階以上なら、いきなりってことはないんじゃないか?
最近のマンションのドアはそうそう破れんぞ?
530本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 01:39:43 ID:zW0r4xIY0
>>529
自分がそのマンションにいる時にゾンビが発生したなら生き残る可能性はあるけど
学校や会社、外出してた時に発生したら どうなるか分らない・・

自分がどういう状況にいる時にゾンビが発生したかで明暗が分れると思う
「ゾンビが発生した!」と即座に理解して行動に移せるなら問題ないけど
無理でしょ・・

TVやネットでヤバイ事が起きてると話題になってもそれが「ゾンビ」だと
判った時点でもう手遅れだと思う


まぁ そういう状況で自分だったら「こうする」っていうのが
このスレのテーマだと思うけど・・

変に噛み付いてすまなかった!
少し荒れてたからつい 書き込んでしまった。
531本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 11:12:16 ID:goVqpfU10
>つーか おまえらさ なんでスタートがホームセンターなのよ
新丼の篭城生活みたいに『お友達』がいて楽しく暮らす生活に憧れる
引き篭もりのゾンビヲタク君がいるわけ。
そして話題がホームセンターの流れになるよう>>26のように他の流れを叩くと
言う行動にでるわけ。
532本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 15:09:21 ID:xA9M9Fd50
現在、豪華客船でクルーズ中の俺は勝ち組だな。
倭寇ゾンビでも襲ってこない限り大丈夫。
533本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 17:05:52 ID:YyjmocWL0
実は感染者(?)が一人いて船は阿鼻叫喚、地獄絵図。
534本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 20:01:40 ID:xWjge8n/0
建造物篭城での自給自足生活は不可能じゃねぇの?

4 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2007/08/20(月) 06:39:01 ID:rZnrJ0ty
屋上庭園での自給自足に必要な面積と土の量
(但し、副食ありの現在の一人当たりの穀物消費量前提なので自給自足には最低水準とする)

水稲耕作なら       50坪  約150平方メートル(但し、屋上で水稲耕作は不可能)
麦、その他の穀物なら 100坪  約300平方メートル
土厚さ30cm、土の比重は1.3で計算して約120トン。

おかずも味噌汁も無く茶碗一杯程度の麦飯を一日2〜3食の生活でも、
●一人当たり300平方メートルの土地
●一人当たり10トントラック12台分の土砂と
●一人の耕地あたり エイブラムス戦車二台分の重量に耐えられる頑強な建築物


535本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 22:16:08 ID:c4S+aX/60
やはり炭水化物が問題ですか・・・
536本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 22:51:06 ID:ekBYCg7k0
稲作じゃなくてジャガイモやサツマイモでいいじゃん
あれは楽に作れるし
なんでよりによって水田なんだとw
537本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 23:28:38 ID:CuCLqlPt0
根菜類だと土が更に必要になりそうだな。
538本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 02:07:26 ID:ThjIPXRUO
何が怖いって、ヒステリックな奴と一緒に篭城する事かな
539本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 02:33:23 ID:JzeaAVkvO
何が楽しいか?て。
監禁したショタやロリと籠城する事かな。
540本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 03:28:55 ID:52KNuMk0O
このスレ見てたら、また久々にデッドラやりたくなった。

今日帰りに買ってきて、モールでシミュレーションしてくるよ。
541本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 12:43:47 ID:B8tKr5/n0
ハンナたん(´Д`;)ハァハァ
5421:2007/11/13(火) 13:32:34 ID:YHRfiTC10
うんこちんちん
5431:2007/11/13(火) 14:49:06 ID:YHRfiTC10
うんこちんちん
5441:2007/11/13(火) 14:50:05 ID:YHRfiTC10
うんこちんちん
5451:2007/11/13(火) 15:12:35 ID:YHRfiTC10
うんこちんちん
546本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 16:34:59 ID:8RYb5arI0
>>541ハァハァハァ
547本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 18:46:09 ID:JzeaAVkvO
♪大雨が降ったせいで、道路はウンコまみれさ。
548本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 19:14:00 ID:Py/G4gRC0
ハンナたんに競泳水着着せてローションプレイGO!
549本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 22:45:06 ID:Py/G4gRC0
ショタのお尻に、オティンティンを挿入したらウンチが付いちゃった
ことについて。
550本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 22:59:03 ID:JzeaAVkvO
♪大雨が降ったせいで、道路はウンコまみれさ。
551本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 01:08:44 ID:V24En/FEO
クリスたんとフェルトたんは、どっちが好みでつか?
552本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 01:19:52 ID:V24En/FEO
俺のスカイラインがビューン=-<+>
553本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 01:28:19 ID:V24En/FEO
僕の家の犬は胴体が5メートルもあるんだぞ。(>+<♪)
554本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 07:15:04 ID:rirxjRP30
>>549
ケツにシャワーで水入れて綺麗にするんだぜ?
555本当にあった怖い名無し:2007/11/14(水) 23:33:39 ID:XrnI+Fm60
今思えば、あれは10年前の八丈島から始まりました。
観光旅行できたのに宿がとれず島の人のいえに泊めてもらいましたが
その日は生憎の台風で外に出ることができずに家の中でテレビを見ていました。
外ではパトカーが注意を呼びかけていましたが無視してサーフェンを楽しむ
サーファーがいて二人が漁船に救助されました。
東京行きの高速船に乗れたら今頃はライトアップされた東京タワーを見れましたが
姉がテフロン加工のフライパンを金タワシでダメにしたために、この島に
閉じ込められてしまったようです。海岸では皆が漁船を転がしている音がして
私はトイレにいきたくなったのでトイレに行きました。
トイレから戻ると姉がいなくなっていましたが、そのうちに帰ってくるだろうと
思いコタツの上にあるミカンを食べていたら東京行きの船が出ると、家の人が
言ったので私は姉と一緒に港に行き高速船に乗りました。
高速船はとても速く久里浜まで3時間で着きました。
556本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 00:29:44 ID:mZMkOBf8O
>>554
シャワーでアナルを洗ってあげたら、あまりの気持ちよさに
気絶してしまいました。
557本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 02:24:57 ID:z2U765AaO
モールがゾンビまみれ楽しすぐる
558本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 19:36:11 ID:BjB65S7R0
伯母さんの家は静かな住宅街の中に在りました。
私は姉と、その街へと続く坂道を登っていました。その道の路肩にはコスモスが
植えてありました。以前この街の人たちは、とても否定的だと聞いていましたが
路肩に植えてあるランタナはよく手入れされていて、とても綺麗でした。
私はダンプカーを避けながら坂道を下りていきました。
559本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 23:14:26 ID:2UY14oh50
ゾンビ騒動がどれくらいで収縮するかが問題だよな・・
短期間で解決する問題なら、おれは食い物と女子中○生拉致して
郊外のラブホテルに占拠して、事態が収まるまで○○するよ

長期戦になるなら山に逃げ込む(山に別荘があるから)
田舎だからあまり人がいない。
560本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 12:52:55 ID:90SKhKkh0
>元のスレが途中からテンプレ改竄されてしまい変な方向にいって
ちんぽ白濁槍のことか?
561本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 21:09:35 ID:CSuO//Ad0
>>559
女の子を無理矢理拉致るは死亡フラグだぞ。
女の子に自分から来てもらうようにしなければ。
例えば、食料と水が大量にある、安全な避難所を作って女の子がいっぱいいそう
な場所を装甲車で回って女の子を救助し、食料庫の鍵は自分で厳重管理し
ご奉仕しなければ食料はやらないとし、ハーレムの王様として君臨するみたいな。
562本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 22:01:28 ID:7GzNKFwa0
天然入った古武術お嬢様が一人いれば、後はもう何もいらん
彼女がゾンビになっても一緒に暮らす
563本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 23:31:44 ID:QHuncAeBO
>>562
ゾンビ師範は?
564本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 23:39:19 ID:7GzNKFwa0
>>563
どっかに放します、寂しくないよう人のたくさんいる所に
565本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 10:57:52 ID:jmRSPWao0
ゾンビ師範は生前の習慣で、力士ゾンビ、レスラーゾンビと戦ったりするのだろうか。
566本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 12:46:06 ID:Ki1sZRCi0
篭城に適したようなシャッターがありドアも頑丈なホームセンター・ショッピングモール
は鍵も耐ピッキング、こじ開け防止仕様だから閉店時間中には簡単には入れないと思われ
シャッターのスイッチのBOXも鍵付きでBOX蓋も特殊金属でできててバールでは壊せないように
なっている。
シャッターやドア本体を破壊するか窓を割るでもしない限り進入できないし
無理に壊そうとしても時間がかかり大きな音も出る。

567本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 12:54:27 ID:iNRA1y+l0
閉店時間のホームセンターに侵入するスレじゃないし
568本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 13:29:27 ID:RLdyKfmI0
でもホームセンターの開店中は通勤時間後だよ(・∀・)
街はゾンビでいっぱいの可能性も高いよ(・∀・)
店舗もデッドライジング状態かもしれないよ(・∀・)
店舗が無傷でも店員に『ゾンビが居るから篭城させろ』と言っても
相手にされないよ(・∀・)
逆に店員がゾンビの事をしってもCJみたいに
(・∀・)カエレ! となるよ。
569本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 14:32:43 ID:RLdyKfmI0
店員がゾンビの事をしってもCJみたいに (・∀・)カエレ! となるよ。
570本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 14:41:16 ID:RLdyKfmI0
店員がゾンビの事をしってもCJみたいに (・∀・)カエレ! となるよ。
571本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 18:12:45 ID:9Nl7D3dg0
1F建てのホームセンターとか言って、しょぼいコメリとかしかない田舎だろw

首都圏の郊外型ショッピングモールは4F建て、映画館、ホームセンター付きとか日常茶飯事だぜ。
572本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 18:27:45 ID:24ZGSBobO
これで鉄条網や地雷原、堀があれば完璧なんだがね。
573本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 18:40:06 ID:YxewHSl00
>1F建てのホームセンターとか言って、しょぼいコメリとかしかない田舎だろw
1階建てなら入り口も少ないので小人数でも戸締り、バリケード封鎖も可能だし
ゾンビから守りきれると思ってるらしいよ。

また少人数なら感染者が入ることも無く、DQN、仕切りたがりも居ないので
内部分裂などの人間観家の苦労も無いと思ってるらしいよ。

http://zombie2ch.hp.infoseek.co.jp/1117633494.htm
>・想像できる限りのことは出来る
>例 スーパーの肉をかっさらって屋上で焼肉パーティ
>  ゲームショップを貸しゲーム所にする
         ↑
      こんなふうに


574本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 22:16:23 ID:Ki1sZRCi0
>1F建てのホームセンターとか言って、しょぼいコメリとかしかない田舎だろw
都内、埼玉のホームセンターは1階建てでも屋上が駐車場の店舗が多そうに思うがどーなの?
田舎に住んでて首都圏の事情しらないもんで。
おせーて


575本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 23:02:50 ID:ewqpqQ03O
CJに助けて貰えば大丈夫!
576本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 23:48:00 ID:Ki1sZRCi0
コメリは農家の味方です。
577本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 00:14:16 ID:MwsiGz8w0
篭る場所ならこーゆーとこ選びなよ
http://toyosu.lalaport.jp/floor/index.shtml
578本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 20:05:59 ID:zmCNm9mZO
そういや前スレで城跡に籠城するって案があったけど城門て閉める事ができるのか?
俺んちの近所の城址公園の城門は地面に埋め込まれたコンクリートブロックで
固定されていて、閉めるのは大規模な作業が必要になるし
閉めれても閂が無いと役に立たんだろ。
ただ、上手く城門を閉鎖出来れば城門の強度はホムセンのシャッターより上だろうし。
城址公園の広大なスペースで農業ができそうだな。
579本当にあった怖い名無し:2007/11/18(日) 21:14:16 ID:qCZ8dTS50
>城址公園の広大なスペースで農業ができそうだな。
農業できそうなのは花壇ぐらいでね?
芝生や森の部分は畑にするの難しくねえ?
580本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 18:06:11 ID:0TNF4cQl0
球場とか案外良いかもね
閉鎖すると巨大な壁に取り囲まれるわけだし
居住スペースもある
グランドもなんとか畑に出来そうだし
581本当にあった怖い名無し:2007/11/19(月) 23:07:47 ID:rph7duu8O
>>580
広域避難所に指定されてたりすれば、地下に水タンクもあるし
トイレは雨水を利用してたりするし理想的な環境だな。
これで映画みたいにゾンビ発生時の混乱で大量の人間が逃げ込み
中に感染者がいたとか無ければ最高だな。
582本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 01:12:27 ID:rPO+yRdy0
そういや映画で球場が危険で封鎖地域になってたな
やっぱり真っ先に潰れる場所か
583本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 19:21:38 ID:olvkUEPwO
>>571
複数階って、ショッピングモールだろ?映画館とか付いてるやつ。モロ田舎の象徴じゃない。地方でも郊外行けば普通にあるよ。

独立したホムセンは、高い屋根の1F構造。ショッピングモール付随のオザナリホムセンより機能は高い。
584本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 03:57:43 ID:VMJfnbCGO
まさに田舎の象徴のシアターつきショッピングモールでバイオハザードVを見てきた。
終わってモール内に出た時、ここにゾンビが溢れたら凄い事になるなと思った。
コメリとかフジヤみたいなホームセンターの方が武器になるものがあるからいいな。
585本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 22:31:49 ID:ok0YqpyvO
>>584
スレチで悪いがバイオ面白かった?
586本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 23:52:32 ID:ffJ4Naj30
L85快調に動いてて俺様狂喜乱舞
587本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 09:05:38 ID:tbLmWliJ0
>グランドもなんとか畑に出来そうだし
水はけよいよいに砂地なので畑には難しいと。
588本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 10:20:39 ID:6crnIabz0
土があればすぐに畑が耕されると思ってる おバカさんがたくさんいますね。
589本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 12:29:56 ID:o/63AeIo0
農地なんて見たことないからなぁ
590本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 14:36:32 ID:tbLmWliJ0
花壇などの黒い土、ああいう黒土じゃなければ農地には出来ない。
591本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 16:05:07 ID:XzZdWUfm0
「農地見たこと無い」のと「食糧生産について理解していない」のとはまったく別の話だぞ。
オレはマグロ漁船が漁をしてるのを直接見たことは無いが「ゴムボートと釣竿があるからマグロ獲れるよ」みたいなボケた事は言わん。
592本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 19:06:55 ID:rHembL0i0
ゴムボートと釣竿があればマグロぐらい獲れるだろ
593本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 19:18:19 ID:tbLmWliJ0
>ゴムボートと釣竿があればマグロぐらい獲れるだろ
ああ、獲れるよ。小さいマグロなら。

但しマグロは回遊魚だから潮流のある沖まで出ないと獲れないけどね。
ゴムボートでそれほど沖まで出ると潮流に流されて陸に戻れないよ。
広い海を漂流することに。
594本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 19:24:09 ID:tbLmWliJ0
訂正

>但しマグロは回遊魚だから潮流のある沖まで出ないと獲れないけどね。
>ゴムボートでそれほど沖まで出ると潮流に流されて陸に戻れないよ。
          ↓

但しマグロは回遊魚だから海流のある沖まで出ないと獲れないけどね。
ゴムボートでそれほど沖まで出ると海流に流されて陸に戻れないよ。
595本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 23:31:55 ID:IOV4WN1h0
ゾンビとの戦いが最優先で日常の衣食住が軽く見られてない?

もちろんゾンビとの戦いが一番重要だが、農業、漁業、そして林業

そういうものを軽く見てるとどうかなと思うよ

ショッピングセンターなんて一時しのぎでしかないよ

物資は豊富にあるかもしれないけど、後々考えると

ジリ貧にしかならない・・

この場所に長い期間滞在しても大丈夫という物を作らないと

だめだと思う
596本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 03:35:28 ID:7Q3O+w2TO
歩いてる人が皆ゾンビだと思い込んでコンビニ行ってみる
597本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 13:26:41 ID:bycGH2gB0
≫592
やーい。ボケてるボケてる。
598本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 15:16:05 ID:RdJxFPoqO
>>592
正気かい?
599本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 15:31:50 ID:2OjugHUG0
★ 猫の面白い虐待の仕方語ろう3 ★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1194508082/
600本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 15:47:46 ID:bycGH2gB0
そして海流に流され海を漂流する>>592であった。
601本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 16:21:43 ID:q1S2KkyOO
先の事を考えると、自分の住んでいる地域のゾンビだけでも一掃しといた方がいいな。
そこで、元剣道部補欠の俺は日本刀を持ち、闘争心の塊であるゾンビ師範と
ゾンビの群れに斬り込みをかけるぜ。
ゾンビとの戦いに熱中しすぎると、後からゾンビ師範に噛まれたりするんだが。。。
602本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 19:31:42 ID:quejWuc60
剣道の1試合で息切れするようなやつが、群れなんて切れるかねw
603本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 20:31:38 ID:L1hCCaTY0
丸太最強伝説
武器として叩き潰すもよし振り回すもよし
暴徒DQNからの銃撃に対して盾ともなる
まさに最強である
604本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 22:39:16 ID:q1S2KkyOO
>>602ヒント
ゾンビ師範。
605本当にあった怖い名無し:2007/11/23(金) 22:48:27 ID:YN3mwc+v0
ゾンビ師範は間合いに入れば何だろうと斬ります。近づいちゃ駄目
606本当にあった怖い名無し:2007/11/24(土) 18:16:14 ID:NaiNCPwlO
>>603彼岸やめろwww
607本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 00:36:52 ID:t1oqX7ay0
今まで全然触れられてないけど、新丼のメイキングDVDの設定は入るのかな?

漏れが覚えている限りでは…
・進行は遅いが一応腐る(特殊メイクの解説より)
・発生から1週間くらいは都市部のTV局なども無事らしい(ニュ−ス風のドラマ)
・田舎は割と無事らしい(ニュースドラマ中のガンマニアが出てくる投稿ビデオ)

コッチの設定も追加すれば少しは希望が持てるかも?
608本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 01:02:23 ID:KkZduVjn0
でもあの早さは脅威だと思う…走るのは反則だ。
609607:2007/11/25(日) 21:06:26 ID:t1oqX7ay0
もう一つ思い出した。
・最初の2日程は世界同時多発の暴動だと思われていた。(ニュ−ス風のドラマ)

ちなみにメイキングDVDはセル版のオマケです。
ニュース風ドラマの他に銃砲店店主が主人公(というより一人芝居)のサイド
ストーリーも入っていて結構楽しめます。
610本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 21:26:23 ID:7HUY7oCn0
ゾンビは数が多く昼夜を問わず襲ってくる。
車狩の陣がおすすめ。
隊列を常に入れ替え交代交代で戦えば兵を休みながら戦わせる事ができるので
長時間戦える。
611本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 21:57:14 ID:HyX8Rj5P0
もしさ、船が手に入ったとして(小型のボートくらい)釣竿もあったとして
海の上に逃げて釣りをしながら生きていけるのだろうか?
栄養分などからして1ヶ月くらいが限度かな?
612本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 22:49:58 ID:6sB72Eo4O
>>610質問
道が入り組んだ菴隠蔽良好な都市部で如何にして車狩の陣を。
多方位からの攻撃に対応できる円陣の方がよいのでは。
613本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 23:17:24 ID:bxuRqmVt0
>>611
水がすぐ無くなるんじゃね
614本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 23:32:27 ID:0C2w4Ou90
>>611
確かビタミンと水分が絶望的に摂取出来ないからせいぜい1週間〜2週間ぐらいのはず。
たまに陸地に行って食料や燃料を補給しながらってなら意外と持ちそうかもね。
615本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 17:55:29 ID:bJty0Eet0
>>610>>612
その前に「無限に弾が出てくる銃」と「どんな状況でもご飯用意できるママ」が必要だろwww
616本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 21:30:19 ID:JRbfpzpU0
>たまに陸地に行って食料や燃料を補給しながらってなら意外と持ちそうかもね。
花火でゾンビをだませるランドなら何とかなるが

新丼相手だと見つかったらおしまいだろう。
617本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 14:54:01 ID:d7GzkQqj0
陸上では新丼ゾンビの群れを相手に逃げ切れるものなど居ないからな。
6181:2007/12/01(土) 06:25:32 ID:kSu49zag0
>>607
それ見たい!
619本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 01:18:00 ID:P0wcSVp4O
>>611
魚はうろこを剥がしたら火にかけず生で食えばなんとか
ビタミン類は火にかけると失われるから一番避けたい行為
620本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 08:12:29 ID:H+hMMIHZ0
刺身で食えばビタミンが補給出来るってこと?
621本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 08:21:21 ID:mYHtmQLO0
でも陸に上がるのは危険すぎるから水燃料補給できないぞ。
622本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 18:32:40 ID:Y3ELSo770
雨水を貯めて・・・ってそれでも持たないな
623本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 21:08:19 ID:ma0vgvWPO
淡水域に逃げたら良いんじゃね?
624本当にあった怖い名無し:2007/12/02(日) 23:18:33 ID:4tYQaHFU0
琵琶湖の湖上で篭城という漫画のネタが有ったな
625本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 17:10:16 ID:cN+saoez0
河川を流されて来たゾンビがゴムボートに
626本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 00:15:19 ID:pTuRU5mL0
自前のガスで浮く水死体ゾンビ…
627本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 13:21:46 ID:Zdc2shksO
>>619-620
ビタミン欠乏は避けられない。刺身のみでは壊血病必至。
628本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 13:57:00 ID:/CsWw2WF0
ビタミンにも種類があるからね。
629本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 15:00:08 ID:xY35Jclw0
沿岸部で海苔などの海藻類を集めるかw
630本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 15:01:47 ID:/CsWw2WF0
岸辺に近づくとゾンビが
631本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 15:05:31 ID:/CsWw2WF0
岸辺に近づくとゾンビが北斗の拳のザコキャラのように飛び掛ってくるぞ。
632本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 20:21:39 ID:pTuRU5mL0
クレーン付きのサルベージ船で海岸に近づき、誰か一人が頑丈な檻に入って、
クレーンでゾンビの鼻先に吊るされる。で、ゾンビをひきつける。
その間に別働隊が水上バイクで揚陸、必要な物資や金品を調達してとんずら。
633本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 21:03:15 ID:ov19XZco0
おい
ニンジン役を回収するのを忘れるなw
634本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 21:08:35 ID:mDPH7CwH0
やっぱ船はでかい方がいいよね
小さいと嵐に巻き込まれたら海の藻屑だし
635本当にあった怖い名無し:2007/12/04(火) 23:36:05 ID:3da1rVqmO
海のも.く.ずだったのね…。
海のもずく…やと思ってた。
636本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 00:08:56 ID:AnF02Q3v0
もずくは食べ物じゃないですかw
結構もずく好きだよ
637本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 13:12:24 ID:n1QfQGldO
CJの本名は城島親夫。
638本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 20:00:08 ID:sOdunE870
軍隊なんぞゾンビより弱い。そして弓と槍とガス爆弾を持った俺達はゾンビより
つよい。

つまり俺達は軍隊より強いんだ。映画見れば判るだろ。なぜそれが判らない。


639本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 09:22:03 ID:T5aQ7npK0
>>638
それはすごい!
ぜひ、軍駐屯地へ行って勝負してみてよ。事実かどうか見極めるから。
640本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 12:39:44 ID:EW0k4GsL0
>ぜひ、軍駐屯地へ行って勝負してみてよ。事実かどうか見極めるから。
俺達といってるだろ。
お前も一緒にやるんだよ。お前自分に自身を持てよ。
641本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 18:15:40 ID:T5aQ7npK0
一緒にするなよ!
つか、オメが先鋒。
真っ先に散ってくれ。
それを見届けて俺達は兵隊とガッチリ握手。
642本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 18:27:21 ID:iuylr8dy0
一般市民>ゾンビ>軍隊
643本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 19:07:05 ID:EW0k4GsL0
>>641
お前自衛隊にかつ自身も無いのにゾンビを倒す話をしてるのか?
おかしいと思うぞ。
自衛隊に勝てなくてどうしてゾンビに勝てるんだ。
644本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 20:07:27 ID:qm+RIs660
勝てないなら逃げればいい
645本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 23:12:48 ID:EW0k4GsL0
改造釘打ち機は銃よりつよいんだ。
なぜそれがわからない。
646本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 23:25:38 ID:EW0k4GsL0
俺が作ったクロス棒なら素人の俺でも300m先のコーラのビンを簡単にうちぬけるんだ。
647本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 00:02:46 ID:qm+RIs660
今時貴重なコーラのビンを撃ち抜くんじゃない!
648本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 02:01:05 ID:RbWZz6WL0
十字架はゾンビに効かんわな。
649本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 15:59:06 ID:9cuq5H+70
居酒屋とかならビン入りコーラあるぞ。
650本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 22:17:49 ID:6CH7RuZ90
風速、距離での重力落下、弾の重量を計算できる>>646に惚れた
651本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 22:09:02 ID:F/haU+OAO
改造釘打ち銃は90式戦車の側面装甲すら撃ち抜くんだぜ。
652本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 22:38:48 ID:x+KrYLYo0
最低でもHEAT以上の威力か
すげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
653本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 19:35:48 ID:X2CuEfqh0
うにくろヒートテックの事か?
654本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 20:52:32 ID:zty1TFt40
マンションに引っ越したんだが玄関の横に窓がある。
そっから侵入されるんじゃないかと思うと眠れない。

引っ越すかな。。。。
655本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 20:55:03 ID:zOT1X7Jf0
>>654
早く板を打ち付けた方が良いよ。
656本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 21:18:35 ID:G4k6Fmeu0
>>653
High explosive anti-tank
657本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 21:31:03 ID:SQ/tGNmr0
>>656
それって温かいのか?
658本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 23:36:07 ID:ZXcI+EzC0
穴があくぐらいな
659本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 21:50:58 ID:9IMyNd1X0
>穴があくぐらいな
板を打ち付けた方が良いよ。
660本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 22:53:05 ID:Hbl0+8Dw0
じゃあ俺はワイヤーを張り巡らせるぜ!
661本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 23:49:08 ID:saazRgwq0
じゃあ俺は納豆を廊下に撒くぜ!
662本当にあった怖い名無し:2007/12/12(水) 23:57:15 ID:9IMyNd1X0
>>661
それって温かいのか?
663本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 00:40:43 ID:OdBSkK3E0
>>662
ゾンビの腐敗促進
粘り気でゾンビを転倒させ時間稼ぎできる
生卵入れて食うと美味い
こんだけ効果ある
664本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 16:47:23 ID:dZt87DejO
散弾銃持ってる俺最強、ゾンビに使うんじゃなく人間を奴隷にするために使用
もしゾンビに襲われたら人撃って餌にして逃げる
んでまた篭城してる所を見つけて銃で脅して奴隷にする
反乱分子がいたら奴隷を脅して始末させる

665本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 16:52:35 ID:s1gCbY9t0
>>664
俺がお前の背後からこそっと、カッターナイフでお前の首を掻っ切ってやるよ
666本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 17:24:37 ID:n4+i0yngO
今思ったんだが、月を吹っ飛ばせば
ゾンビになった人間は元に戻るんじゃないか。
667本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 18:57:40 ID:rh/scVOT0
なぜ月?
月がゾンビ発生の原因なのか?
668本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 19:06:19 ID:f481TFCp0
サイヤ人と混同しちゃったんじゃないの?
669本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 19:15:58 ID:iYRXtn/6O
ゾンビとセックスしてー
670本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 21:55:08 ID:+G/xw5tj0
止めはしない
671本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 02:54:50 ID:/NbEDpVh0
いかに素早く籠城するかってのと、殆ど同義だな。新丼ゾンビだと。

安全な移動手段や、駆逐方法、町内の閉鎖方法ってのも考えるのも面白いよね。
安全に、安全地域を広げる手段があれば、ガラッと話の流れが変わるんじゃなかろうか。
中世の戦争みたいな発想がいいのかも。
守るだけじゃなくって攻めようよ。
672本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 14:02:24 ID:C393Z0Qb0
>町内の閉鎖方法ってのも考えるのも面白いよね。
ゾンビは閉鎖できても感染者の紛れ込みで内部崩壊。
673本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 14:50:16 ID:iuA6q47r0
>>672
だから感染者が紛れ込まないような閉鎖方法を考えるってことなんじゃないの?

それともこのスレでは絶対に感染者が紛れ込むことが前提条件?
紛れ込まないのは絶対許されない?
やっぱホームセンター篭城以外は断固として認めない?
674本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 16:51:52 ID:DFAfB9KnO
 いつも気になっていたんだけど、ホームセンター籠城って何かのネタ?
そう言う映画があるの?
675本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 17:04:28 ID:Jf7ZshQV0
ホームセンターに立て篭るゾンビ映画は俺もしらないな
新丼も旧丼もショッピングセンター(モール)だしな。
676本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 19:12:36 ID:YP2MX45M0
単に資源豊富だからじゃない
677本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 22:24:14 ID:ztnYZp700
ホームセンターにしろモールにしろ物資は豊富にあるが
ゾンビ騒動が起きた場合、その場所の確保は難しいと思うけどな

個人じゃ無理だし、仲間が数人いたとしてもどうだろう?
昼間に騒動が起きたら出入り口の確保が難しいし
夜間に騒動が起きても映画みたいに簡単に入れると思う?

ホームセンターに行くんだったら近場で食料かっぱらって
山に逃げ込むよ。
678本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 00:24:45 ID:rYGMEmUO0
きっと近くに山がなかったんでしょ
679本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 17:09:36 ID:2h6Dg2UvO
じゃあ、俺は自宅マンションをバリケード封鎖して籠城して
食料は一階のコンビニから略奪。
680本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 13:04:46 ID:pI+dmJbW0
しかし、新丼相手にはもうどうにもなら無い気がするな
事態把握の初動段階でほぼ確実に死にそう
運良くど田舎でニュースとかで正確な情報だけ知ったとかしかないかも
681本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 13:08:55 ID:pI+dmJbW0
外に出た途端に大群が凄い勢いで走ってくるからどうもならんな
閉鎖ったってやってる時間なんて無いんじゃね
特にモールなんてガラス部分とかが多いから穴だらけで間に合わないんじゃ

仮にマンションとかでドア塞いでもどうせ出られないから餓死確定だし
もう詰んでるんじゃ
682本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 13:12:49 ID:pI+dmJbW0
車に乗れてもどうせ道路はまともに通れないだろうし
映画どおりなら減速すら出来ないからな
あれで生き残るなんて全ての情報を事前に知ってても無理くさい
683本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 13:17:38 ID:pI+dmJbW0
近くに海とかあれば飛び込んで一時的に退避出来そうだけど
でも道沿いにずっと追いかけられて上陸できないで溺死かな・・・
684本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 18:16:12 ID:W2pXPGG4O
都市部の住人なんて何が起きたかも理解できずにアボンだな。
自衛隊だって出動命令がなきゃ、駐屯地の警備を強化して待機ぐらいしか
できないだろうし、そうしているうちに命令出すところがアボン。
各地の駐屯地も非常召集した隊員の中に感染者がいてアボン。
都市部で助かるのは外部との接触に制限があるシーズン中の
競艇選手宿舎の選手や企業の研究施設に缶詰になった被験者のみ。
685本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 18:31:05 ID:6Uc8jjMx0
>>684
おまえのその現実味のない妄想のようにはいかんよ
686本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 21:48:35 ID:3pIGwndB0
波紋法を体得した俺、最強!!
687本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 23:38:05 ID:izCk6Tpv0
箱のゾンビゲーおもすれーwwww
ここの住人だったらゾンビゲーのためだけに箱買う価値あるよwww
688本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 01:53:38 ID:olp9/Q7c0
金が無くて1週間程の間、貰い物のクラッカ−やカロリーメイトみたいな
スナック類だけで過ごすハメになってしまった事がある。
最初の2日くらいは「ゾンビ映画みたいでおもすれ〜」とかと思えるが、
1週間程経つ頃には食事が苦痛になって泣きたくなってくる。
689本当にあった怖い名無し:2007/12/19(水) 18:38:41 ID:5AIj5M6Z0
ホームセンターで毎日ドックフードも地獄だろうな。
690水銀燈:2007/12/20(木) 14:34:16 ID:K1a3FWv3O
弱い生き物ね。人間は。
691本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 14:49:53 ID:WRaC1o5f0
j
692本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 18:36:11 ID:AL80LjFy0
ゾンビお宅のロンリークリスマス
693本当にあった怖い名無し:2007/12/26(水) 19:19:33 ID:ie/wDwd/0
ゾンビがたくさん来たらシャッターなんか破られそう。
694本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 17:28:14 ID:bIzlWnLb0
一般人≧軍隊ってのはガチだろ。
軍隊ってのは無辜の一般人を攻撃できないんだから。
逆に一般人は抗議行動等で軍隊を政治的に攻撃できる。
695本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 17:30:08 ID:bIzlWnLb0
ちなみに犯罪者やテロリストは「一般人」じゃないからな。
696本当にあった怖い名無し:2007/12/27(木) 21:14:14 ID:g34hX1wA0




槍はおちんちん




697本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 16:27:23 ID:2aQQ6+dF0
ほしゅ
698本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 16:33:08 ID:2aQQ6+dF0
ほしゅ
699本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 16:55:22 ID:Dj11Ox8iO
ちんちんしゅっしゅっ
700本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 00:59:05 ID:VQSxoEieO
新年初カキコ
701本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 02:15:54 ID:jh9ws6QS0
動物の着ぐるみを着てたらいいんじゃね?
702本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 02:47:11 ID:iOlhuVXaO
じゃあ俺ガチャピンのきぐるみな
703本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 05:02:38 ID:t8A1pysz0
貴様最強のきぐるみ師だな!
704本当にあった怖い名無し:2008/01/02(水) 07:23:07 ID:rvSsZhcv0
逃げるときにその辺の料理屋のキッチン行ってみ
運がよければ野生のセガールがいるはずだから
見つければもう安心だぜ
705本当にあった怖い名無し:2008/01/03(木) 08:15:21 ID:DJy4aPeLO
たぶんセガールに殺される
706本当にあった怖い名無し:2008/01/03(木) 17:32:48 ID:WX3vmY6+0
ぞんびage
707本当にあった怖い名無し:2008/01/05(土) 18:57:15 ID:9inmXLNh0




槍はおちんちん





708本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 23:26:34 ID:7getuucQ0
サイコキネシス
 100`の岩をなんとか持ち上げられるくらいの力
テレパシー
距離関係なし。ただし能力者同士じゃないとこちらからの一方通行になる
クレヤボヤンス
半径2メートル内を自在に透視できる
テレポート
2メートルの球状の範囲内を瞬時に移動できる。ただし連続移動不可、チャージ時間5分

この中で一つだけ超能力を得てゾンビ世界に行くとしたらどれを選ぶ?
709本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 00:11:30 ID:Isoyc0KIO
テレポートで逃げ回る漏れは間違いなくチキン
710本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 11:30:23 ID:5APmbZel0
今から犬を飼って、対ゾンビ用に訓練するんだ!
新丼ゾンビならこの方法でOK!
711本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 14:38:11 ID:d2EA2zf00
丼ルールで最強なのは、ボディアーマーに身を包み対ゾンビ用訓練を積んだ犬100頭を率いる訓練士。
丼ルールで勝ち組なのは、犬を飼っているヤツ。
712本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 10:20:46 ID:uQSorI610
丼って何だ?
牛丼?カツ丼?天丼?
713本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 11:22:40 ID:BxBXW4R30
>>708
どれも微妙だな〜
透視があれば移動する時に便利かな
それかサイコキネシスで一体づつ潰すかw
714本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 13:04:40 ID:TH2xhpFn0
>>708
俺ならサイコキネシスかな。
高層の建物から、ゾンビを一体ずつ、地面に落下させる。
でも、問題は100kg以上のデブゾンビなんだよね・・・
715本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 18:58:57 ID:kxXc5WU90
30kgのガリゾンビを10メートル上からデブゾンビの頭目がけて落とせばいいさ
716本当にあった怖い名無し:2008/01/11(金) 19:20:55 ID:y6RpmwFO0
サイコキネシス便利じゃね?
追われてるとき一気に道塞いだりバリゲード構築できるぜww
717本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 00:16:30 ID:nGReglWI0
追われている状況で的確に使えるかどうかだな・・・。

予め作戦を立てて利用すればええかも。
718本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 02:34:42 ID:8EGZOmiI0
テレポートかな
掴まれても一瞬にして逃走
囲まれても10体くらいなら通り抜けられそう
高低差のあるとこで一気に距離を撮る事も可能
ただしドアや壁を通り抜ける時は注意しないといけないなw
719本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 20:46:22 ID:s0RH+lCw0
>>718
でも半径2m以内とか書いてるが
720本当にあった怖い名無し:2008/01/12(土) 22:51:16 ID:CLXiu8A30
サイコキネシスで自分を地上3メートルぐらいに浮かせられないかな。
なら新丼でも助かりそう

別スレで上がっている新丼のアンディも助け出せそうだし
721本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 10:26:51 ID:ac7snEnX0
サイコキネシス
 100`の岩をなんとか持ち上げられるくらいの力

何でもありじゃね?
722本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 10:55:30 ID:ac7snEnX0
サイコキネシス がもし
 100`の岩をなんとか『2m程上に』持ち上げられるくらいの力
だったら使い道ある?
723本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 11:04:16 ID:vVBNLUW00
軽い物を高速で動かせるなら小石一つで弾丸無限の拳銃になるな
724本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 14:18:03 ID:APxixcfU0
>>723
駄目。持ち上げるだけ。
725本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 17:55:44 ID:ac7snEnX0




槍はおちんちん






726本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 18:56:49 ID:7hBMEL/JO
>>724じゃあ自分を持ち上げます
727M・J:2008/01/15(火) 01:05:57 ID:zfLHBxItO
俺は世界第14位の金持ちだが、次の目標は神だ。
728本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 10:59:39 ID:m6BMviZF0
>>726
足をつかまれ引きずり下ろされて喰われる。
729本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 11:35:22 ID:Z9Wnqedl0
結局はみんな死んでバッドエンドだな。
730本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 15:48:42 ID:N6OWaKhh0
本編で生き残ってもエピローグで死亡
731本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 14:52:26 ID:Bnj73qAq0


島オチ

732本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 18:35:29 ID:GUXYtJd40
新丼ゲームしたいなあ
733本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 18:48:09 ID:GUXYtJd40
まず、家から出るか出ないかで悩み
出ないうちにゾンビがなだれ込んできて食い殺されて後悔。
出た瞬間に数体のゾンビに猛ダッシュで襲い掛かられて後悔。
734本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 19:26:16 ID:iE1QPZz80
初期の段階で政府が対応できるかどうかで生き残りが決まってくると思う。
735本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 22:45:14 ID:tAlSTL+j0
数十人が家の前で全力疾走してたら、その時点で地獄が溢れたと思える俺等は
少し長生きできるはず。
736本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 17:29:40 ID:e1aTmOf10
日本でゾンビなんて発生したら主要都市は一月もたんだろうな
頭の良い人、発生から日本陥落までの流れを予想してみてくれ
警察、自衛隊はどう動く?
政府の対応は?
世界の対応は?
737本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 23:02:08 ID:jk/p7ika0
>>736
> 世界の対応は?
グランド・ゼロが日本なら、各国は迷わず日本に核を投下すると思われ。
特にお隣の国とか、お隣の国とか、お隣の国とか、お隣の国とか、お隣の国とか(w
738本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 13:16:41 ID:JEnvzGAo0
保守
739本当にあった怖い名無し:2008/01/26(土) 16:44:00 ID:O142tVGFO
ストーリーがもろショーン・オブ・ザデッドでワロタw
740本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 12:46:48 ID:kAI3IduU0
28週間後のように免疫保持者がいると厄介だよな。
741本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 21:07:13 ID:4WjZWEgf0

742本当にあった怖い名無し:2008/01/30(水) 21:33:09 ID:nQjFbf9L0
743本当にあった怖い名無し:2008/01/31(木) 22:11:05 ID:adpsFuvh0
餃子一つで、これだけ対応が遅れるんだから
ゾンビが発生したらENDだろ
744本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 08:23:23 ID:kD7EX8WT0
a
745本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 11:55:35 ID:XtPqF5B30
28週後の感染者が発生したらに変えてくれ

奴ら相手なら籠城はかなりの有効手段だ
しかし、銃とかないと生き残れないな・・
746本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 15:55:11 ID:4G4dqTXp0
そうなるとハンナタンハァハァもありだな。
747本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 10:19:46 ID:6UWk5Ioi0
748本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 13:50:10 ID:q+4/WB3v0


肉槍でぐぐろう

749本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 15:12:18 ID:q+4/WB3v0


槍はおちんちん

750本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 16:21:23 ID:q+4/WB3v0


槍はおちんちん




751本当にあった怖い名無し:2008/02/05(火) 17:47:14 ID:q+4/WB3v0


槍はおちんちん







752本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 17:22:03 ID:thCiyUBK0
釘打ち銃なんかどうよ?
753本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 20:39:47 ID:RAwUiubt0
釘打ち銃で10メートル先のスイカを百発百中できるようになってから提案してください
754本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 20:43:10 ID:cA2O0dnB0
押し付けて釘を打ち込む時には反動があるのに
改造して遠くから打ち出すときには反動なしで釘がささる不思議。

釘を手で投げた時の方が遠くまで投げつけられるのに
改造釘打ち銃なら飛距離が出なくても釘が深く刺さるという不思議
755本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 20:49:27 ID:cA2O0dnB0
ちなみに飛距離10m程度という銀球鉄砲並みの

極めて遅い射出速度

なのに釘はしっかりと対象物に刺さるというミステリー
756本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 20:53:36 ID:cA2O0dnB0
反動無しで拳銃並みの威力すげぇぜ釘打ち銃
757本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 23:22:21 ID:ArE/QotN0
まさか拳銃みたいに使わないとメーカー思ってるからアイアンサイトついてないだろうし
ヘッドショットできなくね?意味なくね?
758本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 23:45:19 ID:YqnDJk/40
銃のようにライフル溝もなく弓の様に羽も付いてないので真っ直ぐには飛ばないわけなんだな。


釘打ち銃の命中率は極めて低いものとなるでしょう。

759本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 09:40:05 ID:JUbe5nJg0
拳銃弾の最大飛距離は1〜1.5kmほど。
釘打ち銃は10m程。
飛距離と初速は100倍以上になるわけだ。
拳銃弾の運動エネルギー釘打ち銃の1万倍以上になる。
760本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 11:30:36 ID:eayWTSE40
>>釘打ち銃
ゾンビをみんなで抑えて頭にゼロ距離射撃でいいんじゃないの?
761本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 11:38:19 ID:sao8XpffO
>>760
皆で抑えるならそもそも釘打ち銃とか要らなくね?

個人的には釘抜きバールお勧め
762本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 13:32:16 ID:JUbe5nJg0
釘打ち機に釘抜きか。
金槌や鋸なんかはどう?
いっそのことカンナで削り倒すとか。
763本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 15:09:43 ID:fJ2tM/Ai0
やっぱ槍鉋だな
764本当にあった怖い名無し:2008/02/07(木) 22:59:05 ID:sao8XpffO
>>762
金槌は殺傷力低いんじゃないか?
鋸は強度的にヤバイ。結構簡単に折れる。必要ならチェーンソーだな。
カンナとかwwww
765本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 00:40:35 ID:sCse9QvK0
チェンソーは対人には向かんだろ、
筋やら服やら巻き込んですぐ止まるだろうし
766本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 08:30:25 ID:K6Uf7eSeO
じゃあここは芝刈機で
767本当にあった怖い名無し:2008/02/08(金) 20:18:25 ID:PHwHPk2K0
チェーンソー最強じゃね?
地獄の住人が攻めてきても使えるしwwwww
768本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 11:45:13 ID:lslT0/+v0
1のまとめサイトに収録されてない分

【槍】ゾンビが発生したら18匹目【白濁液】
http://occultycurrymania.myhome.cx/occult/htmlold/1163/1163543432.html
【ギブミー】ゾンビが発生したら20【チョコレート】
http://occultycurrymania.myhome.cx/occult/htmlold/1171/1171304615.html
【買出し客】ゾンビが発生したら21匹目【感染者】
http://occultycurrymania.myhome.cx/occult/htmlold/1181/1181825300.html
769本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 12:34:04 ID:pcji/FWd0
>>759
シッタカで出鱈目なこというな。
拳銃弾が1kmも飛ぶわけないだろ。せいぜい200〜300mだ。
だから初速が100倍も違うはずないし、エネルギーが1万倍とかありえない。

それでも釘打ち機は使えない武器だと思う。
至近距離から頭を狙うとかリスク高すぎ。
手軽なバールやバットはリーチが長くて良さそう。
原始的な武器が使いやすいんじゃないか。
770本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 12:53:43 ID:hsqUYdpM0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413614014
飛ぶことは飛ぶらしいぞ。
殺傷能力は無いらしいが。
771769:2008/02/11(月) 14:49:58 ID:I2mVNXTb0
ぐぐってみたら最大飛距離は1kmっぽい。計算で500m程度って出たから過信した。

でも拳銃の1/100の速度だと秒速4m/sだ。
この速度では10m飛ばないだろ。
加えてエネルギーが1/10000だと0.05Jしかないぞ。
これじゃコンクリートどころか木にも釘を打ち込めん。
少なくとも威力に関してはありえんと。

どちらにしても微妙な武器には変わりないと思うが。
772本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 19:37:17 ID:hsqUYdpM0
つうか釘打ち機に初速はあるのか?
パワーさえあればそんなに速度が無くても釘は打てると思う。
秒速4m/sでも10cmの釘を打つのに0.025秒で釘を打ち込める。
773本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 19:58:23 ID:OKJou+5G0
押さえつけて打つのか。
もう飛び道具になってないじゃん。
それなら鈍器で殴ったほうがいいような。

ホームセンターに武器はあるけど飛び道具にこだわると威力不足で死にそう。
774本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 20:30:52 ID:2bKHzgPd0
スパナでも投げ付けるのがいんじゃね
775本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 20:34:26 ID:hsqUYdpM0
すぱすぱすぱっとすぱなをなげーるー
776本当にあった怖い名無し:2008/02/11(月) 22:46:44 ID:hsqUYdpM0
新丼ゾンビは釘で死ぬのか?
ゾンビによってはドライバーで死ぬもの。
ゾンビによっては頭部粉砕しないと死なないもの。
777本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 12:02:24 ID:pdpSIsuS0
■頭を撃たれる、破壊されると活動を停止します
・脳に損傷を負うと活動を停止
778本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 12:39:36 ID:9qx2AFgT0
20代の女ゾンビは俺に任せろ!
得意の寝技で昇天させてやるぜ。
779本当にあった怖い名無し:2008/02/15(金) 12:48:24 ID:U3sotJZMO
>>778
おまいの勇姿は忘れない。どうか安らかにやられてくれ。
780本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 00:10:02 ID:Cbx5DUa00
地方の工業団地って結構安全じゃないか?
土日いってみるとほとんど人もいない
車の通りもない。

食料さえ確保できれば施設によっては篭城も可能
ゾンビ騒動が起きればみんな会社勤めどころじゃないだろうし
モールみたいにゾンビは集まってこないと思う。
781本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 00:17:20 ID:vrFghhdj0
港がいんじゃね、輸入品の食料とか密輸銃器とかあるし
782本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 00:35:13 ID:Cbx5DUa00
>>781
スタートする場所にもよると思う
海が近ければ港もアリだと思う

俺のほうはあいにく海から離れた内陸部だから
都市部に行くよりは郊外に逃げるしかないと思う。
783本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 06:36:28 ID:gTmrp/Nc0
>>775
バラバラマンバラバラマン♪
784本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 06:41:49 ID:mnSMVNf00
>>780
逆に考えれば、隔離施設で食料が確保できる状況を想定できれば解決だな。
785本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 13:04:39 ID:73NRbrkT0
>>778
威勢だけは良いが、最後は、目から血を流しながら絶叫し、
「まだ死にたくない」と言いながら死んでいきそうなキャラだな。
786本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 17:02:13 ID:tKpkljwPO
東京大地震が起きたらまず助からないといわれている人口密集地に住む
俺はゾンビが発生したというニュースを聞いた時点で諦めるぜ。
あとできる事といえば家の中にガスを充満させ、大声でゾンビを集めて
できるだけ多くのゾンビを道連に自爆することぐらいか。
787本当にあった怖い名無し:2008/02/20(水) 04:34:23 ID:jLLtPBQM0
>>786
やめろこのアホンダラ。
付近一帯を火の海にする気か?死ぬなら一人で死ねw
788本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 16:39:18 ID:NTOrTFANO
>>787
確かに燃え広がったら消火する団体もいないしな。

仮に生き残って籠城したとしても、その後は消費していくだけだろ?
だったらゾンビを駆逐する方法も考えとかないといけないんじゃないか?
789本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 06:44:49 ID:iWABUIRq0
>>788
う〜む、そうは言うがなぁ……
普通に考えたら、武装した軍隊が負けるような相手に民間人が出る幕はないと思うよ?

例えばデパート、またはマンションに篭城し、相手が数十体から〜数百体くらいだとしよう。
こんな数相手にどうしろと…?火を使えば間違いなく自分が篭もってる建物が燃えるよ?
屋上から物落としても倒せる数は高が知れてるし………

…よし、こうしよう!
建物にガスを充満させ、大声でゾンビを集めてできるだけ多く道連に自爆するんだ!

……あれ?俺786と言ってることかわんなくね?
790本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 11:37:09 ID:kj+d11zvO
>>786、789
俺素人だからよく分からんが、仮にガスを充満させて爆破するにしてもそれで全てのゾンビが粉砕される訳でもないだろ。
と言うかガスとかガソリンとか無駄に出来ないだろ。
デカイ落とし穴でも作れればなんとかなるんだろうがなぁ…
791本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 12:54:25 ID:KYipvmkz0
そこで核ですよ、プルトニウムってどこで売ってんの?
792本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 06:11:12 ID:VEw2KiYiO
つうかお前ら結局自爆オチかよwwwww
793本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 16:57:48 ID:igsBMTM40
本編で生き残ってもエピローグで死亡
794本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 10:39:06 ID:wKgOS6Gz0
新丼のゾンビって階段登れたっけ?
795本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 12:35:32 ID:gsfGUPYNO
アンディ銃砲店から逃げ帰ってくる際、ゾンビたちも普通に階段昇って襲ってきてたよ。
796本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 14:08:28 ID:wKgOS6Gz0
>>795
そうだった。どもども。
そういえば、地下駐車場では、金網も越えてきてたな。
797本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 15:42:27 ID:gsfGUPYNO
疑問に思うのは地下駐車場で襲ってきた足無し!どうやって天井側の梁(?)にぶら下がったんだろう?
手だけでジャンプ?
798本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 18:53:57 ID:/HUX3sPjO
>>797
柱の配水管を掴んで天井に、とかじゃね?
799本当にあった怖い名無し:2008/02/25(月) 22:09:28 ID:3AOsKz9f0
むしろぶら下がってる時に噛まれて
落ちないよう耐えに耐えたあげくゾンビ化
800本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 14:08:27 ID:dXKBhKs20
保守
801ゾンビファン:2008/03/03(月) 14:30:34 ID:bE8hS/+aO
おまいらの好きそうな町中ゾンビ溢れて生き残りをかけたサバイバルシュミレーションゲームを作って、
こういうゾンビスレで無料でウプしようとがんばったが
スクリプト組むのが死ぬほどめんどくさくなって
タイトル画面と主人公作成、一部イベントまで
作って果てた・・

努力だけは汲み取ってくれw
802本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 16:29:28 ID:VWXL5trA0
ランドオブザデッドのフラッシュSTG
新丼で金網の中に篭って四方からくるゾンビを射殺するフラッシュSTGなら何処かにあったはずだ
803本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 17:21:49 ID:9jyXp63o0
あれショーンのじゃなかったっけ
804本当にあった怖い名無し:2008/03/03(月) 19:25:47 ID:VWXL5trA0
ショーンのもあるのかな?
でも新丼のは間違いなく新丼
全力で金網登ってこっちを殺しにくる
805本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 22:47:17 ID:6rvgGL4IO
>>801
三節棍でゾンビを薙払ったり、ボウリング球でゾンビを倒すイベントをぜひ。
806本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 12:31:48 ID:lcAOkevZ0
ゾンビ無双やりてぇ
807本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 20:40:14 ID:1G6aEOdm0
箱買え
808本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 07:00:50 ID:bBt4ld90O
透明人間になればいい。
809本当にあった怖い名無し:2008/03/06(木) 11:21:41 ID:+ubWOg0+0
>>806
お姉チャンバラが・・・
810本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 13:05:11 ID:XOnh97hFO
何だかんだでゾンビゲームって自由度あんまないよな。
811本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 23:24:06 ID:kpfR/+gd0
1.『ゾンビを待つ子どもたち!?』たむらけんじ探偵
大阪府の主婦(31)から。我が家の3兄弟(8歳、6歳、5歳)は、全員ホラー映画が大好き。
中でもゾンビが出てくるものが好きで、最近はゾンビが家に来たときに備えて、
戦い方の練習までしている。3人で知恵を絞り、シミュレーションを繰り返し、
本物が来る日をワクワク待っているので、付き合ってもらえないか、というもの。
依頼者宅を訪ねたたむけん探偵は、ゾンビとどう戦うか、戦い方を3人に聞いた。

http://asahi.co.jp/php/knight-scoop/midokoro/midokoro_syosai.php
812本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 02:00:31 ID:zY/wlHDw0
>>811
関東ではやってないの?
813本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 18:14:22 ID:Exoq0x3y0
新丼好き向けのゲームだわ、これ

『Left 4 Dead』
アメリカ発売2008/9/30 Pc/Xbox360

ムービーサイト
http://www.gametrailers.com/game/4094.html

このゾンビ共は走るぜ
814本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 18:48:23 ID:FuwENTRQ0
バタリアンってひっかきかみつきで感染するんだな
815本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 20:18:59 ID:lDJcVtIL0
l4d楽しみだよなwww
悪態付きながらcoopとか脳汁出まくりだろうなwww
816本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 07:35:38 ID:0mICpyhj0
>>814
君は何か勘違いをしていないか?
もう一回バタリアンを観てみるんだ
817本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 07:59:29 ID:eBl8fbta0
>>816
4と5を見たらひっかきかみつきで感染してるんだが
818本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 12:40:54 ID:itbfCvv30
>>817
4と5か・・
1や2なら化学薬品が漏れてその影響でゾンビ化だけど、設定が変わったのか
4と5は観てなかったので
分からなかったよ
すまんな。
819本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 13:01:52 ID:wanPEtAdO
>>818
二度と来ないでね
o(^-^)o
820本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 13:05:34 ID:wUTGj6UMO
(^0^)新丼
821本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 18:05:02 ID:fEK/ZMCP0
>>819
Y=(^o^)=oうん!わかった糞野郎!!
822本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 20:12:27 ID:Yp3nqVRlO
>>819
>>821
喧嘩すんなおまいらww
ゾンビの餌にすっぞ
823本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 01:05:41 ID:oK72KnXm0

o(^-^)o >>819だけは神でいいよww
824本当にあった怖い名無し:2008/03/13(木) 10:45:26 ID:YgXxqDDp0
槍はおちんちん
825本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 16:30:13 ID:10BpInUH0
オレの槍は細く短く耐久性もない・・・
826sage:2008/03/19(水) 15:25:41 ID:qzMI6ain0
3日以内に書き込みがなければ俺は感染してゾンビ化
827本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 15:51:13 ID:YG8hmNCE0
篭城場所にトイレなんかどうよ。
出入口は一箇所しかないので守りやすい。
水も豊富にあるし食料は自分のウンコを食えばよい。
828本当にあった怖い名無し:2008/03/19(水) 18:27:08 ID:iRvid4sw0
運動不足でエコノミークラス症候群だな
829本当にあった怖い名無し:2008/03/21(金) 17:22:27 ID:+FQhVZ+mO
その前に脅迫症で神経まいっちんぐ
830本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 00:04:06 ID:DJc+aatS0
>>829
マチコ先生懐かしいぃー

831本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 16:44:08 ID:oYgPMLVx0
(´A`;)ハァハァ
832本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 17:02:45 ID:sluilANbO
何の気なしにこのスレ開いたんだけどさ、
>>15の最後の行に『ダイナマイトで』ってあるけど、アレって、発煙灯じゃないの?
俺には発煙灯にしか見えないんだけど。
833本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 17:07:46 ID:5L1OH+FvO
探偵ナイトスクープのゾンビの奴すごい面白かったよ
834本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 18:06:52 ID:l2rHZEvg0
実際、東京の奴と新潟の奴とでは、生存率が違うだろうな。
東京の奴の一戸建ては進入経路が多いし、補強資材も殆どない。
運良くゾンビがこなかったとしても食料や水がすぐ底を尽き、定番のホムセンとかへ・・・ってなるだろう。

新潟の奴の一戸建てなら積雪対策で頑丈な作りになっているし、補強資材も置いてる家がおおいから
窓に板を打ち付け、籠城する事も容易。
地震対策で食料、水を備蓄している家も多く、頑張れば数週間は籠城出来るだろう。

東京の奴、弱すぎwww
835本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 23:00:36 ID:RncLt+CF0
なんで新潟?
836本当にあった怖い名無し:2008/03/23(日) 23:56:32 ID:3J1kMSI8O
田舎もんの強がりだろ


しかし、今全部読んだがここまで>>1が必死なスレ久しぶりでワロタwww
8371:2008/03/24(月) 14:17:11 ID:wJMuqMyE0
このスレは終了です。
838本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 22:03:15 ID:li6T+TX60
情報は入るが人間と接する機会のない人間 → すぐに飢死
報道より早く情報を入手するルートがあり篭城できる場所を知っている人間 → いずれ餓死
839本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 23:35:11 ID:hy8c062y0
近所のカイン○ホームは入口がガラス張りの形式だから篭城は無理だな・・・
屋上パーキングへのスロープもご丁寧に設置されてるし
840本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 01:12:35 ID:q6+rlxLb0
シャッターを下ろすんだ!早く早く!!
841本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 10:19:36 ID:ALFoDS8g0
屋上もスロープでゾンビにあがられる。
1階は窓も開けられない。
ウンコ漬け篭城コースだな。
842本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 21:07:04 ID:SLKepx4MO
俺が知ってるすべての店はスロープの出入口に可動式のフェンスあるぞ。
最初凌げれば店舗にある物質で補強は可能だし強度は問題ないと思う。
問題なのは脱出手段だな。
843本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 21:59:13 ID:uJC4DHg/0
新丼はフェンス上るんです。
地下駐車場のシーン。
844本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 22:17:26 ID:SLKepx4MO
あら、そうだっけか?
ってか、新丼ゾンビスペック高すぎw勝てる気しねぇ。
845本当にあった怖い名無し:2008/03/27(木) 23:26:51 ID:/4Cs+DhD0
846本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 09:07:05 ID:c+Tcu/NUO
>>845
そっちも出入りしてるけど子供多いわ想定スペックが違いすぎるわでお互い話しにならないと思うぞ。
847本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 11:54:10 ID:5KTq42x6O
新丼より新デイオブザデッドの奴等の方がハチャメチャだな
848海兵隊狙撃手:2008/03/28(金) 18:12:44 ID:5msp9L/n0
(´A`;)ハァハァ
849M・J:2008/03/29(土) 19:11:08 ID:EIMEnTP2O
やあ、みんな。『28週後』は見たかね?
『28日後』の続編が『28週後』なら
次は『28ヶ月後』、『28年後』と続くのかな?
850本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 20:56:07 ID:3oBjjBVLO
>>849
次は『28週後』のED直後、『28分後』の予定ですw
851本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 21:13:19 ID:zL46vkNn0
28週間後は突っ込みどころ満載のお間抜け映画ですな。
ところでパリへ上陸したレイジウイルスは大陸全体へと広がるのだろうか?

国境が厳重な所は通過できないだろう。
852本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 23:03:26 ID:oe7EzEM+O
>>851
とりあえずスレタイ嫁
853本当にあった怖い名無し:2008/03/30(日) 23:26:08 ID:8qwxjdLsO
>>851
『28日後』といい『アイ・アム・レジェンド』といい
この種の病気が発生して、拡大阻止のために軍隊が封鎖を行っても失敗するよな。
まあ、アリ一匹這い出すことのできない封鎖線を構築するより
感染が拡大する方が速いだろうが。
ていうか、『アイ・アム・レジェンド』の封鎖部隊の兵士は空気感染する
ウィルスが相手なのに何故、ガスマスク等防護装備を着けてないんだ?
854本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 09:10:52 ID:jJOBkDGM0
>まあ、アリ一匹這い出すことのできない封鎖線を構築するより
元からある国境は突破出来ないのでは?
855本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 09:39:24 ID:yg3okGZpO
物資の量にも限界があるし精神的肉体的な問題も出てくる。
感染経路や感染者の能力によるだろうけど完全封鎖は難しいだろうね。パンデミック時に的確な判断や行動は無理だと思う。
856本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 09:59:34 ID:jJOBkDGM0
元々ある国境などの封鎖された箇所を感染者、ゾンビ等がどう突破
するかの話ですが。
857本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 10:22:12 ID:yg3okGZpO
>>856
「元々ある国境」ってどんなのを想定?
俺は「物理的に断絶されてる場合を除き隔離は無理」だと思うよ。
858本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 11:20:05 ID:jJOBkDGM0
>「元々ある国境」ってどんなのを想定?
例えばこの様に国境線に壁があったり
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/taketo/92830027.jpg
山岳地帯の交通や河川の橋沿いに軍隊の警備する検問所があったり。

勿論、政治体制や隣国との外構関係しだいでは国境沿いに遮蔽物も無く
警備員が少数又は居ないケースもありますが。(封鎖されてない)

>俺は「物理的に断絶されてる場合を除き隔離は無理」だと思うよ。
隣国の政治体制と国境の警備しだいだと思うよ。
避難民を受け入れない国、避難民が密入国できない場合感染者の流入
も阻止されるわけで、後は軍隊の出動によりゾンビの群を駆除すれば
良いわけで。
859本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 12:25:53 ID:cTBq1EC50
兵士の一人が噛まれたことを隠して自陣に戻るパターンだな
860本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 16:15:27 ID:jJOBkDGM0
自宅引き篭もり → 餓死

軍隊  →噛まれた事を隠す感染者が居て内部崩壊
避難所 →噛まれた事を隠す感染者が居て内部崩壊
モール・ホームセンター →噛まれた事を隠す感染者が居て内部崩壊
離島 →噛まれた事を隠す感染者が居て内部崩壊

こんな所ですか?
861本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 21:49:50 ID:ihe1xdkI0

引きこもり以外全部同じかよwww
862本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 09:55:56 ID:h5cFyR6wi
>>858
局地的にゾンビが発生してるなら隔離して排除もできるだろうが、世界的なパンデミックなら対策出来ないだろうね。
まず物資が流通しなくなる。これは生活水準を下げることによりどうにかなる物も多いが絶対的に食料が足らなくなる。
国内でゾンビが発生してないなら入国者の受け入れをやめて鎖国すればどうにかなるだろうが、その為にはゾンビがいくら集まろうがビクともせず絶対に乗り越えられない堅固な障害(高い壁や海、深い川など)が必要になる。
863862:2008/04/01(火) 10:11:31 ID:h5cFyR6wi
続き
あと殆んどの国は鎖国状態では長くは持たない。
銃弾等も限りはある。物資が尽きる前に討って出るとしてもゾンビの圧倒的な数に対し人間は無力だろう。
旧日本軍の例もある通り自国の補給能力を越えた戦いを挑んだら一部を除き必ず負ける。
勝てるとしたら腐敗を進行させる効果を持つ物(酵素だか細菌だかは知らんw)を全世界的に散布し、残ったゾンビは草の根駆除だろうね。
864本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 10:12:58 ID:as6HMNfu0
>>861
何処に逃げても篭城しても感染者が内部に紛れ込む。
それがゾンビです。
865本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 10:17:02 ID:h5cFyR6wi
感染者が「俺は生きたい、殺されたくない」と思う限り必ず侵入されるだろうね。
波紋法覚えたいなw
866本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 10:22:01 ID:as6HMNfu0
>銃弾等も限りはある。
そこで槍ですよ。
軍人に槍を持たせてファランクス陣を敷けば300人の軍人でも数万〜
数十万のゾンビ相手に勝てる。

河川の橋や山岳道路等交通の要衝にこれらを配置すれば
ゾンビ等の拡大は防げる
867本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 10:29:17 ID:h5cFyR6wi
868本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 12:33:50 ID:XU3uFfZq0
蚊や渡り鳥、ネズミに取り付くダニなど吸血生物がゾンビウイルスを媒介する可能性もありうるな。
人間、ゾンビだけを隔離すれば防げるとは限らない。
869本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 13:05:46 ID:h5cFyR6wi
感染者と言っても保菌者と発症者にわかれるしね。
動物は発症しなくとも保菌者にはなるだろうし、完全隔離は無理と考えるのが妥当だね。
870本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 13:12:45 ID:as6HMNfu0
>感染者と言っても保菌者と発症者にわかれるしね。
保菌者?
28週間後のママンみたいな奴か。
871本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 13:21:11 ID:h5cFyR6wi
>>870
28週間後は見てないから知らんが、体内にウィルスが入ってはいるが発症してない状態ね。
872本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 13:40:05 ID:as6HMNfu0
>堅固な障害(高い壁や海、深い川など)が必要になる。
山岳、森林地帯は防壁とはならないのだろうか?
873本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 13:52:54 ID:2gKVcLxCO
ならない。人間が踏破できる地形はゾンビも可能と考えた方がいい
874本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 14:15:17 ID:h5cFyR6wO
人間並みまではいかないだろうが不整地踏破能力はあるだろうね。
爆発的な増殖率もあり厄介な相手だと思う。
875本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 15:43:44 ID:lSWFq+m/O
軍隊が厳重封鎖しても、封鎖線の中の人間は中にとどまれば確実に死ぬという状況になったら
トンネルを掘る、川を泳ぐなど危険を犯してでも脱出しようとするだろうし
封鎖に当る兵士達だって、子供を抱えて『この子だけでも助けて。』なんて言ってる母親に
問答無用で銃弾を浴せられる奴なんて、そういない。
兵士達が精神的に、まいってきた時に仲間に感染者が出て兵士達が逃亡し、封鎖線崩壊。
ていうのが『28日後』の世界なんだろうな。
876本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 16:14:50 ID:E7oONGIfO
age
877本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 16:16:29 ID:AIDvcoK+0
>>875
お前見ていってるの?
878本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 16:23:08 ID:as6HMNfu0
>>875
軍隊が『男は殺せ、女はレイプ、あひゃっひゃ』なのが28日後の映画の内容なのだが。
879本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 16:26:47 ID:AIDvcoK+0
>>878
そんなはっちゃけた感じでもないけどなwww
ただ絶望状態に陥って無法地帯と化す瞬間を描いたのがあの映画。
しかし「28週後」は単なる反米映画になっててワロタww
880本当にあった怖い名無し:2008/04/01(火) 17:07:14 ID:as6HMNfu0
>封鎖に当る兵士達だって、子供を抱えて『この子だけでも助けて。』なんて言ってる母親に
>問答無用で銃弾を浴せられる奴なんて、そういない。
アメリカとかロシアとか中国とかイスラエルとか女子供でも撃ち殺してるよ。
ニュース見ると良いよ。

881本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 08:16:26 ID:wWadzdLbO
>>880
どの映像か見てないからわからんが、問答無用で親子連れや子供に銃弾を浴せられる奴がいたらそれはキチガイだ。
一部のキチガイを見て全ての軍人がそうだとは思ってないよな?
882本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 09:29:45 ID:GrX3B7VJ0
一般市民でさえ自衛の為にゾンビの頭を鈍器で殴り殺すなどのモラルの
崩壊した状況では、命令された軍隊の兵士達が一般市民に銃を向けても
変では無いと思う。
883本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 11:19:55 ID:wWadzdLbO
>>882
国を守るなどの真っ当な任務の為に撃つのならそれは軍人。
問答無用で銃弾を浴せられる奴はキチガイだよ。
同じ行為をしたとしても違うものだ。
非常時に武力行使が必要なのはわかるが、使い方を誤ればそれは只の暴力に過ぎない。
884本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 11:32:25 ID:GrX3B7VJ0
>非常時に武力行使が必要なのはわかるが
      ↓
『一般市民でさえゾンビの頭を鈍器で殴り殺すなどのモラルの 崩壊した状況』
              では
命令された軍隊の兵士達が一般市民に銃を向けても 変では無い。

つまりへ平常な日常の常識で人々が行動する状況ではなく
パンデミック 時での状況なのですよ。
885本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 12:21:05 ID:Y13sUWzn0
>問答無用で銃弾を浴せられる奴はキチガイだよ。
最初は威嚇射撃で追い払おうとするだろうが従わなければ撃たれる。

それから
中国とかロシアなら問答無用で撃つと思われ。
国によるのでは?
886本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 13:23:23 ID:wWadzdLbO
治安維持の為や命令が出てる状態。それは問答無用と言わない。
>>885
中国やロシアでも理由なく発砲はしないよ。
もしそれをし問題にならない国ならそれはある意味忌が狂ってる。
多分俺等の言うことは同じだと思うから>>883を読み直して欲しい。
887本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 14:18:51 ID:GrX3B7VJ0
>>886
最初は理性のある兵士達もいずれこうなると思う。
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 喋らない奴は感染者だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  喋る奴はよく訓練された感染者だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
888本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 14:56:00 ID:pbDE9QI50
>886
まあ、刑罰、拷問の歴史や中世の魔女裁判や戦時中や
十字軍やらを見ただけで人間ってモノの見方が少し変わるだけで
現在の平時の価値観から考えたら、とんでもないことを
平気でするから、「ゾンビの大量発生という状況を明確に認識」できたら
何でもすると思う。
889本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 23:45:33 ID:J7c9ynD5O
>>875だが、子供を抱えた母親が兵士に頼み込む映像があるのは
『俺は伝説』の方だった。ネビル博士の回想シーンにあるよ。
890本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 16:21:38 ID:L5PDQwLX0
>子供を抱えた母親
確かへりに殺されたんだっけ?
891本当にあった怖い名無し:2008/04/03(木) 21:38:27 ID:SlXlGbPBO
>>890
ヘリに殺されたのはネビル博士の妻子です。
子供を抱えた母親は、どうなったかは描かれてなかったが
子供は母親に喰い殺されたのかも。
あの映画でも橋を爆破してマンハッタン島を封鎖したにも拘わらず
ウィルスは世界中に広まった。川程度の障壁では感染者の脱出を阻止できない。
892本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 07:30:27 ID:6XGtEU5B0
逆に言うとランドのような中州の都市も防衛は不可能だな。
映画の中でもゾンビに進入されたし。
893本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 07:51:51 ID:6XGtEU5B0
新丼の映画のラストでも島にはゾンビが居た。
ついでに島などに逃げ込んでも安全ではない。
漁師、釣り人、ボート乗り、など家族づれで逃げ込んできて
感染者の流入を阻止できない。
894本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 08:39:03 ID:6XGtEU5B0
船で脱出する船主さん達だって、子供を抱えて『この子だけでも助けて。』なんて言ってる母親を
問答無用で置き去りにできる奴なんて、そういない。
895本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 08:57:58 ID:7BKDsPRx0
ttp://www.ne.jp/asahi/okumoto/douman/tebajima/image/tizu.jpg
こういう島が理想だな。
ゾンビは車で殲滅できるが、流入者が本当やっかいだ。
銃はどんな手を使ってでも入手しておきたい。
896本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 09:22:52 ID:rlQWegIY0
やっぱりランドオブザデッドのような中州の島は
感染者の流入を防ぐのは無理?
897本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 10:03:39 ID:rlQWegIY0
子供を抱えて『この子だけでも助けて。』なんて言ってる母親を中州
の島から問答無用で追い出せない?
泳いで、船で逃げ込んでくる感染者を含む避難民達を阻止できない?
898本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 12:26:10 ID:6XGtEU5B0
阻止は当然不可能。
ゾンビに頃されたく無ければ生存者達はどんな事してでも
中州の島に逃げ込むだろう。
その中には当然感染者も含まれる。

内部崩壊は防げないだろう。
899本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 15:35:35 ID:i1yop7opO
核シェルターで引き籠もり生活するしか助かる道は無いのか。
もちろん、『この子だけでも助けて。』と言っている母親が来ても入れない。
900本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 09:55:17 ID:Rwis0bdp0
ホームセンターはダメか?
901本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 12:58:54 ID:gM5tzyOg0
食べ物が無いから死亡
902本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 15:27:59 ID:vhR4P0KRO
そういや、新丼では主人公達が『あの人達も助けてあげて。』とヒューマニズムを
発揮してトラックで逃げて来た奴等をモールに入れていたが逃げて来た奴等が全員
ゾンビに噛まれていたらモールは内部崩壊していたんだな。
903本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 23:04:14 ID:09FZqPpn0
>>902
あの時点でゾンビになる仕組みが解らなかったからな
トラックの中にいたデブ女がゾンビ化して
アナが、噛まれた人がゾンビ化するって解ったし・・
デブ女以外にも犬女の父親が同時に発症してたら
どうなったかわからんな・・・
904本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 13:07:42 ID:VNXPVjS60
>>902-903
それは言わないお約束…w
元ギャングっぽい黒人の嫁さんも深く噛まれてたらすぐゾンビ化して危ないとこだったしね。
ゾンビ化して撃ったら旦那に撃たれるし。

そういえば新丼でショッピングモールの近くの銃砲店のアンディに犬が食べ物を届けるシーンが
あったけど、あれってモールの屋上から銃砲店の屋上までロープでも渡せばもっとスムーズに
ことが運んだよね。弓矢作って矢の尻にロープ付けるかなんかして。距離の問題はあるけど。

905本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 13:22:51 ID:O0FntH+B0
ロープつけた矢がそんな飛ぶかなぁ・・・直線距離で500〜800mくらいあったんじゃない?
まず長いロープを探すのもかなり大変だと思うけど。
906本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 14:03:28 ID:7THegiqCO
>>905
ロープ渡すときは矢にテグスみたいな物付け、次に少し太いロープを結び付けて少しずつ丈夫なロープに変えていくんだよ。
それでも距離に限りはあるし必要な物は増えるし悪い条件ばかりだけどねw
907本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 22:00:57 ID:O+wJSug+O
しかも、ロープの張り方が悪いと
ロープを伝ってゾンビが侵入。
908本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 23:19:17 ID:7THegiqCO
使い終わったら切れw
909本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 23:01:53 ID:anm5gQwBO
それよりも、弾は豊富に有ったんだから
事前に入り口周辺のゾンビを駆逐してしまった方が早い気がする。
910本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 00:39:20 ID:deM55UFeO
>>909
豊富と言っても限りはあるし、ほぼ無限に増えるゾンビ相手にゃ辛くないか?
新丼ゾンビは一般的なゾンビとは違い身体能力高いから接近戦も無理だし勝ち目ないよな・・・
911本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 12:24:57 ID:ufsZ06110
つか映画の連中の百発百中ぶりも異常だし
走ってくる奴の脳天に確実にぶち込むなんて不可能
新丼相手に銃なんて大した意味ないでしょ
>>906
ロープなんて無理だよ
紐つけた弓がそんなに届くわけがないし、そんな精度で飛ぶわけがない

やるならアンディはアンディで、
自宅で自給自足させるくらいじゃないかな
連れて来るのは不可能かと
912本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 17:23:36 ID:2MwQHSDb0
>直線距離で500〜800mくらいあったんじゃない?
ロープ無しでも届かない距離だと思われ。
913本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 23:34:36 ID:deM55UFeO
>>906はいきなり太いロープを結ぼうとしてる>>905に正しいロープの張り方を教えてるだけじゃね?
914本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 08:12:24 ID:pLjaIscK0
弓矢の飛距離は100m程度じゃなかった?
915本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 08:33:34 ID:sV116+oC0
ものによるだろ
916本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 09:17:51 ID:JhI9aeth0
500mは無理だろ。
917本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 10:44:05 ID:KkVghK3jO
そもそも何メートルあったのよ?
918本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 17:37:24 ID:ntREDkpO0
おもちゃ屋にラジコヘリとかあるなら、
カロリーメイトくらいの簡単な食料は送れるかもね
で、野菜の種とかも送って何とか自給自足してもらうしかない
919本当にあった怖い名無し:2008/04/10(木) 18:56:10 ID:+IczEGZz0
電波が500メートル届くかな
920本当にあった怖い名無し:2008/04/11(金) 16:03:33 ID:+10GxesIO
おもちゃ屋や自動車用品の店の物を集めれば
モビルスーツぐらいできるだろ。
921本当にあった怖い名無し:2008/04/12(土) 09:33:36 ID:W/QXWPBg0
モビルスーツが500mもあるけるかな?
922本当にあった怖い名無し:2008/04/12(土) 14:07:20 ID:rc6boRxbO
歩けないが、飛ぶことはできる。
923本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 05:01:37 ID:P+TxMW4l0
モビルスーツの前にレイバーをだな(ry
924本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 08:03:47 ID:+Kk+R08dO
本当にガンダム作ろうとしたら600億かかるんだったか?しかもできても時速16kmだったか?間違ってたらゴメン・・
925本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 08:43:17 ID:hHqn0lZXO
>>924
それもガンダムとは名ばかりの出来損ないなw
だから先ずはATをだな・・・
926本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 17:59:16 ID:wuICGTbx0
現実的なのは多脚戦車くらいまでだな
927本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 18:45:36 ID:hHqn0lZXO
>>926
多脚戦車って従来の戦車と比べて何が優れてるの?
メリットよらデメリットの方が多くないか?
928本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 18:47:10 ID:hHqn0lZXO
「よら」って何だよorz
「より」ねw
929本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 18:52:08 ID:5hcoH3c/0
山岳地帯で活躍できる
930本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 19:34:12 ID:hHqn0lZXO
>>929
確かにそれはメリットだね。でも装甲は薄く、火器も貧弱にならない?
対ゾンビ戦に限定するなら筑波や他で開発されてるパワーアシストシステムに軽装甲をつければ充分かと。




あれ?自衛隊で開発してるガンダムじゃんw
931本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 21:12:16 ID:wuICGTbx0
少なくとも二脚よりは装甲も厚く火力も高くできるだろうし
なによりバランス取りがしやすいだろう
まあショッピングモール内の資材じゃ出来んだろうがな
932本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 21:19:14 ID:hHqn0lZXO
新丼ゾンビのスペックはどれ位だろ?
阿呆な例えだが感染云々抜きにしてロボコップに勝てるかね。
933本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 21:22:47 ID:5hcoH3c/0
ロボコップの握力は半端無いから勝てる
934本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 21:48:44 ID:hHqn0lZXO
いやw囲まれて揉みくちゃにされた場合、四肢がもがれたり装甲が剥がされないかな?と思ってね。
935本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 22:40:30 ID:GmWDYuZQ0
さすがにゾンビの力でも無理じゃろ
936本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 23:35:41 ID:5Fl8cBuqO
新丼って確かゾンビが割りと全力を出すんじゃなかったか?
リミッターが外れた人間のパワーは凄いって誰かが言ってた。
937本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 13:55:56 ID:UkWW7Nkj0
そのリミッターどうのは作中で語ってないからなぁ
いつもそれ言う人がいるけど
ロメロゾンビは女一人で楽勝でぶったおせる程度の力しかないし

新丼は人間の全力くらいはいつも出してそうだけど
938本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 17:45:20 ID:f18P93CKO
>>937
普通の人間は体の保護のため全力を出さないよう脳が制限をかける。
ゾンビは体の破損を気にしないから全力が出せる。って事でしよ?
939本当にあった怖い名無し:2008/04/14(月) 20:55:07 ID:3I0/BqWgO
ならば!
@食料の入ったリュックを背負う。
Aゾンビを一体捕獲して自らを噛ませる。
Bゾンビになって、ゾンビの群れを掻き分けながら
アンディ宅へダッシュ。
あれ!?

しかも、犬女がトラックでアンディ宅へ辿り着けたなら
トラックで食料を運べたって事だよな。
940本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 10:41:26 ID:QDUGE+OH0
DVDの映像特典によるとアンディの銃撃で逆にゾンビがドンドン集まって来たらしい。


音を立てるとヤバイって事か。

941本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 12:02:50 ID:XSn8EGSFO
関空とか海上空港に、橋を爆破して中に非感染者だけで籠城できればなあ。

レストランやコンビニとかの商業施設もあるし、自家発電・自家浄水だし、
電流の流れたフェンスで囲まれてるし、セキュリティも完備…
いざとなったら船または飛行機やヘリで逃げれる。
942本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 13:54:13 ID:X4jzSrxv0
>>938
その理屈は良いとして作中で指摘すらされてない事だしねぇ
新旧ともに
だからゾンビ戦力考察に入れるのは納得いかないなと
943本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 14:38:32 ID:QDUGE+OH0
リミッターカット説を採用するにしても
人間の腕力の3倍程度までしが出せないわけで。

一般人のゾンビならマッチョな体育会系、肉体労働者系の人間に腕力で負ける。
944本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 15:22:31 ID:aTSR1HCOO
ゾンビの脅威はパワー云々より頭部破壊以外で行動不能にならない生命(?)力と物量だと思うんだぜ。
945本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 20:03:27 ID:ERrik/7qO
ゾンビが草食だったらウザイだろうな
946本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 21:10:02 ID:jkoQonmeO
>>944
プラス少しでも噛まれたらアウトな攻撃力。
947本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 21:44:29 ID:BZB+VaXz0
虫歯菌撒けばいい
948本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 22:08:29 ID:9KXDuD3R0
どうやって?
949本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 22:18:56 ID:BZB+VaXz0
口移し
950本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 00:10:04 ID:DfOEu/dU0
うほっ
951本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 16:10:40 ID:SMfQBtr2O
>>948
きっと虫歯だらけの奴がゾンビ化すれば広範囲に広がるよw
952本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 23:12:09 ID:ww3Yr3NpO
ゾンビってたいして力なさそうだけど噛む力は強いんだよな…
襲って腕ひきちぎったり素手で腹裂いたり所々凄い腕力発揮するときもあるけど…
953本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 08:16:38 ID:p8dUdLhj0
s
954本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 15:09:49 ID:hZzGf5S9O
俺だったら森に篭って木の上で果実や若葉を食べて生活するね
955本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 18:20:56 ID:ts2vaSQ5O
>>954
それでお前はどんどん野生に帰るんだな。
と言うかよじ登れる場所なら逃げ道にはならんぞ?
956本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 00:24:58 ID:aMrSEWvV0
やっぱ宇宙にいくしかねえ
957本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 12:35:56 ID:DXTmb3i4O
宇宙はスペースゾンビの巣窟だぞw
958本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 13:32:25 ID:yrqwPEAi0
じゃあ小宇宙
959本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 15:11:04 ID:Z65b1hcCO
>>955
別の木に飛び移りながら逃げれば良いさ、やがて獣臭が身に付いてゾンビに狙われなくなる
960本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 09:05:01 ID:Af2M9sg/0
961本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 21:55:42 ID:hi00KgimO
ゾンビの気持ちわかってやれ
こんな時のためムツゴロウさんに依頼して生態を解明し解説してもらうのも重要なサバイバルの一手!
だが指噛まれたらムツゴロウも即刻ゾンビだがそれはそれでゾンビの気持ちわかるようになる。
962本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 10:59:16 ID:l3G2BCKXO
絶望的過ぎるせいか新丼スレは過疎る傾向にあるな。
963本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 10:44:57 ID:cpIjo7hWO
埋めれば良いのに
964本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 12:56:05 ID:K8n7VPg2O
>>963
平安京エイリアン?
965本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 10:57:55 ID:kyJRK9Bl0
穴に落ちたノロノロゾンビが時間がたって抜け出すと
ダッシュゾンビに進化しているのでつね。
966本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 20:49:49 ID:nFtI8thdO
絶望的な新丼の世界だが
食料、水が無尽蔵の貯蔵庫と弾が無制限のマシンガンと
燃料、弾薬が無限にある戦車と排泄物がどこかに消える便器
これらがあれば俺でも新丼の世界で生き延びられる。
967本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 23:34:07 ID:zwtFJdG8O
ゾンビに噛まれても平気な身体であれば無問題。
968本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 12:08:27 ID:bfD31yWg0
擬体化&アームスーツで無問題!
969本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 12:28:19 ID:KVen0e2L0
 >>964いっぱい穴掘って落ちたところを頭だけ残して順番に土かけて埋めていく。
 準備万端整ったらLet’s 石打ちの刑でおk?
970本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 14:42:17 ID:9fiPlOI60
モビルスーツ作るしかないな
971本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 15:28:39 ID:Cje1mHtxO
その流れどっかで見たw
972本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 16:14:04 ID:ON8k4tmL0
無限ループって怖くね?
973本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 17:48:08 ID:Cje1mHtxO
FCゲーム「トランスフォーマー コンボイの謎」を思い出す俺は親父w
974本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 18:05:05 ID:9fiPlOI60
>>973
さっき息子と有野課長のそれ見てた
975本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 18:22:20 ID:KXlTBNJIO
ゴキブリでさえビビるのにゾンビなんか見たら失神するね
976本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 22:14:52 ID:YPh24ISCO
>>970
現在、ガンプラを組立てているところです。
いつか本物を。。。
977本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 00:38:08 ID:68766+Q20
MSよりもヴァンツァーが先でしょう常識的に考えて
978本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 08:23:48 ID:0aZKcPhM0
高性能バッテリー開発してレイバーをだな。



10年も前に完成しているはずなんだよなアレ。
979本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 02:32:23 ID:OfW5KkR5O
湖や海の上にボート浮かべて細い桟橋に群がってきたやつを長い棒で落としていけばどうかな?
あぁでもあいつら階段で飛び掛かって来たからジャンプしてきそうだな。
980本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 13:36:08 ID:hN/yASV30
物凄く距離取って長い棒の先にかぎ爪でもつけて引っかけて一匹ずつ落とせばいけるかも
つうかゾンビって溺死するのか?噴水では水が苦手でもがいてただけ?
ランドゾンビは平気そうだけど。
981本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 15:48:02 ID:CL6JUOxq0
別に苦手でも何でもないでしょ
噴水のアレは骨が折れるかなんかして立てない感じだったな
ランドは水中歩いてくると言う滅茶苦茶やらかしてたな
982本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 18:27:43 ID:f/pTWCE80
長く水中に居たら土左衛門のように水吸ってでかくなったり
腐りやすくなったりするのだらうか。

腐らないまでも、水吸って崩壊しやすくなるなら戦い易くなるが。
983本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 18:56:51 ID:eQF8ilpg0
風船か天麩羅みたいなキョンシー思い出した
984本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 23:40:00 ID:kRhh4UIzO
ランドネタも出たからスレチながら書くが、サンゲリアゾンビは海中を歩き回ってサメと格闘戦までやってるぞ
985本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 01:58:21 ID:PNWMw1QPO
なんでゾンビは人間しか襲わないのか悩む
生きてたころの行動パターンでモールに集まるなら
缶詰やお菓子の食料を食べてもいいはずだ
986本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 08:05:34 ID:1wa3OrMj0
その前に、自分の車の前で右往左往していてくれると
ラクでありがたい。
987本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 11:26:55 ID:QBD3UDrH0
歩くのもやっとの連中だから普通なら水じゃまったく行動不能だろうけどねぇ
ランドで水中歩行をやらかしてくれたから対策が変わるな
988本当にあった怖い名無し
新スレ誰か立てて