【シャチョサン】謎のいたずら電話が来た3回目【ニーナダヨ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
644本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 04:44:31 ID:yEXKRUKpO
1年くらい前に知らない番号から電話かかってきて『じんがー?じんがー?』って訛った女がいつも聞いてきた。半年の間で同じ女から同じ内容の電話が10回くらいきてマジうざかった

友達に相談したら雑誌かなんかで(例えば)赤西仁の番号はこちらみたいに売られてるんじゃない?みたいに言われて気持ち悪くなって即行着信拒否したんだけど、こうゆうことって実際にあるのかな?

長文スマン
645本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 19:42:07 ID:JwXthPvyO
ここ3年ほど 7月2日に俺の携帯に男の声で「キタ−−!! 誕生日
おめでと−!!」と留守電が入る。
646本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 19:50:23 ID:yfrI4waeO
誕生日なの?
647本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 22:35:19 ID:n9nfzL1mO
いや違う。実際は5月だし。
648本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 06:43:06 ID:fd+7VN3A0
彼が誕生日なのかなぁ
649本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 11:20:33 ID:zaHzgVGE0
>>645
織田ゆうじの物真似の人か
650本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 08:40:22 ID:Uz2+MPR00
父がいたずら電話?相手に説教始めたのが懐かしい
651本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 18:14:47 ID:f7hZ+HSm0
にゃーん
652本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 21:28:09 ID:I6nKP468O
保守
653本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 14:03:21 ID:1m2vXiN30
サラダage
654本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 16:51:11 ID:Rrg3tUIBO
10年ほど前、毎晩2時〜3時の間に無言電話がかかってきていた。

こちらも無言で対応(受話器あげたまま放置)したり
気の強いばあちゃんが怒鳴ったりと対抗したがおさまらなかった。

困ったばあちゃんはある夜、
『おまえの後ろにオバケがいるぞぉ〜』(おどろおどろしい声で)と言った。
それ以来ピタッと止んだから効いたんだろうけど、
怖がりなのに丑三つ時に無言電話できる犯人がとても不思議だ。
655本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 21:03:08 ID:wQvP+9H8O
オバケって言い方が可愛いね

656本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 22:52:15 ID:UaY+qYIPO
友人に来た女性からの間違い電話。 
友「ハイッ、もしもし」
相手「サイキン、オミセキテクレナイカラサミシイ」(明らかにアジア系外国人) 
友「んじゃぁ今度行くからね(笑 バイバイ」
相手「ワカッタ!マッテル、バイバイ」
友人は可愛そうに思いそう答えたらしぃ。

数日後…

相手「モシモシ?キテクレルイッテタノニコナイ!サミシィ!」
友「ごめんごめん今度行くからね」
相手「ワカタ!マッテルネ!バイバイ」
友「バイバイ」

それからは一切かかってきてないらしい。
657本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 00:04:25 ID:k6VnjsEOO
大して面白くない上に携帯からで読みにくかったらゴメン
前に家電にかかってきた電話

相手:〇〇さんいますか?
自分:私ですが
相手:俺さー、友達の家で見た卒業アルバムで君の写真見て気に入っちゃってさー
自分:はあ・・・。っていうかどちら様ですか?
相手:いや言っても分からないから。でも本当に写真見てry・・・以下しばらく称賛の言葉。
自分:(誉められ慣れていない為、動揺して言葉がでない)
相手:それでさあ、もしよかったらなんだけどね。
自分:・・・。
相手:・・・誰でもいいから君の友達紹介してくれない?



どーせ喪女さチクショー(´Д⊂グスン
658本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 00:41:38 ID:sI3RQYXm0
>>656
久々にニーナっぽいなw
659本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 14:52:52 ID:ZLXPT/q80
>>654
「ハァ?何言ってんのこのババア」とか思いながら何となく後ろ見たら
本当にいたんじゃない?wwww
660本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 08:55:35 ID:nasLdcQb0
最近イタ電こないなー
661本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 17:02:22 ID:gfqXjOOjO
たった今すんげえDQNっぽい声で
「あーうぇww」「ぬーむぁw」みたいな意味不明な電話かかってきた
周りにもDQN仲間がいるようでどうしたもんかと聞いてたら切れた
そしたら間髪いれずにまたかかってきてまた意味不明なこと言ってる
キモいし女の声で返事したら調子乗るかも知れんからトーチャンに出てもらったら
「うぇあwまちがっwまちがえまいたw」とか言って切れた
最後は日本語だったけど、それまでは絶対他言語だったよあれ
662本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 21:39:07 ID:lXlD5dSfO

663本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 21:50:25 ID:C/c+gxd6O
短パン
664本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 21:39:51 ID:rv7fPe6pO
後輩の家電にしつこくかかってくるイタ電
無言だったり「○○さん(後輩)いますか」とかだったり…
なんか対処法ない?
665本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 21:42:44 ID:S4Gfe8yq0
>>664
ナンバーディスプレイって知ってる?
666本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 21:45:33 ID:rv7fPe6pO
>>664
ナンバーディスプレイで番号はわかってる
かけてみたけどずっと通話中の切断音しか聞こえない
667本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 21:51:44 ID:S4Gfe8yq0
>>666
電話機によっては、指定番号を拒否できる機能もあるはず。
検索してみれば良いと思うよ。
668本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 21:56:51 ID:rv7fPe6pO
まじか。おk、後輩に言ってみるな
サンクス!
669本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 23:55:02 ID:OPfRerOoO
>>667
確か電話機関係無しに、NTTでそういう有料サービスやってたはず
一度拒否した番号は、二度と受けること出来ないので注意。
670本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 00:26:07 ID:JtYzUjgqO
去年会社であった。怖いとかじゃないけど。

プルルルル ガチャ

自分「ありがとうございます、××(会社名)の○○です」
相手「○○さん?」

自分「はい」
相手「盗撮されてるよ」

自分「は…?」
相手「スカート履いてるでしょ?」
自分(そりゃパンイチじゃないだろと思いつつ)
「はい」

相手「スカートの中撮られてるよ○○さん」

この時なんで自分の名前知ってんのこえーとか思ってたがよく考えたら最初に「××の○○です」て言ってた。だから、

自分(コイツあたかも知ってるぜみたいな口調だけど要するに先にこっちが名乗ったからその名前言ってんのかよwwwと思いつつ)
「ああ…おつかれさまです」

ガチャン

30代くらいのおっちゃんだった。
671本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 00:31:08 ID:JtYzUjgqO
あともう一個あった。

プルルルル ガチャ

自分「ありがとうございまs(ry」

相手「ああ、あのさー」
自分「はい」
相手「おたくの近所に△△ってラブホテルあるやろ」

自分「?はい」

会社から歩いて3分くらいのところにある。

相手「そこの電話番号教えてくれん?」

知るか!

自分「いや、ちょっと分からないんですけど」
相手「調べてくれん?」
自分(てめえで調べろよと思いつつ)
「いや…電話帳とかで…」

そこで横で様子を見ていた課長が受話器を奪い取って、

課長「はい?なんですか?(相手が答えたもよう)
うち関係ありませんから!ほな!」

ガチャン

結論としてはこの辺変態ばっかりなのかと。
連投すみません。
672本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 01:41:18 ID:sEnCzipd0
ヨウコ?(リョウコかもしれない)って聞く電話がたびたびかかってくる。
しかも非通知。
いつも同じおばさんでそのたび違いますよって言ってるのにかけてくるんだ。
何とかかかってこないようにするにはどうしたらいいかな。
会社からの電話は基本的に非通知になっちゃうから着信拒否できないし困ってる。
673本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 11:31:59 ID:JtYzUjgqO
>>672
会社からの電話が何故非通知扱いに…。会社がそうしてるの?
面倒だけど番号を変えるとか。
674本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 22:54:43 ID:efjISEt70
>>672
じゃそのヨウコとやらになって「そうですが何か?」とでも言ってやればどうだ?
どうせ否定してもかけてくるんだからyesと言っても変わらんだろ。
675本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 00:14:13 ID:DWUpCpUl0
直後にみかかに電話して、今かかってきた番号着拒!っていうシステムなかったっけ?
676本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 07:13:55 ID:cMJ9kUBL0
>>675
同じやつか分らんが教えてナンバー136っていうのがあるな
あれは非通知には使えないけど
677本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 01:34:34 ID:NGKEjWLvO
age
678本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 09:33:57 ID:aLCpB3g10
前使っていた固定電話によく間違い電話がかかってきていた。
自分がこの番号を貰って半年くらい経った頃
会員のスポーツジムだとか、近所の人とか、保険やとかみんな「斉藤さんですか?」とか「斉藤○子さんのお宅ですか」とか。
ちょこちょこかかって来ていたので面倒だなーと思ったんだけど
一番きもかったのは「3階の○○ですけど〜お母さん今いる?最近は涼しくて〜」てやつ。
同じマンションにいて何で番号変わったの知らないんだよー。
この番号を以前使っていた人なのかなと思ったんだけど、半年間はそんな電話もなかったから、
もしかしたら斉藤さんが自分ちの番号間違えてるんじゃないかとおもた。
679本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 18:12:58 ID:AE+ua9QT0
最近知らないフリーダイヤルから電話がかかってきて怖い
電話番号ググってみたけど引っ掛からないし
出るのもかけなおすのも嫌だからスルーしている
680本当にあった怖い名無し:2008/07/27(日) 20:22:25 ID:WVbIb8Uj0
>>679
公衆電話から無言電話かけてみれば?
681本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 06:01:11 ID:yDokfk1R0
ぷぎゃー
682本当にあった怖い名無し:2008/07/30(水) 19:44:51 ID:IVWb9OPYO
保守
683本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 13:52:23 ID:OtEZn0uA0
無言電話きたからこっちも無言で対応。1分ほどで切られた。
684本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 14:31:47 ID:DqoeZwgH0
それで思い出した。以前あった電話。

自分「はい。○○です。」
相手「・・・。」
自分「・・・。」

3分後、このままじゃらちがあかんと思い
自分「もしもし、こちら○○ですが。(いたずらなら切りますよ〜)」
といたずらなら〜を言おうとした途端に
相手がまるでそこで初めて電話してきたかのように普通のセールストークで話してきたのには驚いたw
相手は無言中いったい何を考えてたんだろう?
685本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 15:44:21 ID:2WWjUBKC0
名乗る声が聴こえてなかったのかもしれんよ
686本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 22:25:54 ID:o35pR+E+0
>>684
電話によっては留守電に切り替わるまでに相当な時間がかかるものもあるから、そのセールスの人はそれだと思ったのかもな。
もしくは着信者に悪意を感じて「コイツが喋るまでこのままでいてやる」とか思ったのかもよw
自分、仕事柄毎日たくさんの人に電話するが、こっちの声を聞いて確認してからでないと一言も喋らない人って結構いるし。
687本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 22:36:55 ID:Af1ivG/60
>>686
3分も黙ったままの留守電ってどんだけwwwww
相手がしゃべるまで黙ってる営業なんて、食っていけると思えないんだがw
688本当にあった怖い名無し:2008/08/02(土) 23:44:19 ID:o35pR+E+0
>>687
3分と言い切ってる訳ではないが、実際留守電に切り替わるまで時間がかかるものはある。
ただ喋ればいいってもんでもないんだよ。
間合いを計ったり、電話の向こうの相手に応じて出方を変える場合があるってことだ。
3分は確かに長いけどなw可能性としてなくはないなと思っただけで。
これ以上はスレチになるからやめとこう。
689本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 02:38:41 ID:qBRXUQA5O
age
690本当にあった怖い名無し:2008/08/03(日) 21:23:51 ID:cwhnyto/0
sage
691本当にあった怖い名無し:2008/08/04(月) 16:49:47 ID:nVtNg3uj0
>678
同じようなのあった。
まだ携帯がこれほど普及してないときだから15年近く前かな。
一人暮らしして3ヶ月くらいしたころ、○○さんのお宅でしょうか?
の電話が急にくるようになった。

個人や銀行、中学校、病院、幼稚園、借金取り風等。
あまりにも来るから、その中の一つに出たときに聞いてみた。
すると○○さん一家と連絡がつかなくて・・・と。
この番号はもう3ヶ月も前からうちの番号ですよというと、向こうは変な空気になってた。
692本当にあった怖い名無し:2008/08/05(火) 06:30:00 ID:VoW1cJva0
いたずら電話で一番怖かったのは、お姉ちゃんダヨーのやつ
初めて聞いて怖くて削除しちゃったんだ。誰か音源うpしてくれないか?
693本当にあった怖い名無し
お 女市 ち ゃ ん ダ ヨ −