怖いTV(ドラマ・CM・ニュース等)33チャンネル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
過去のものから現在オンエア中のものまで、毎度おなじみ心霊系・怪奇系の番組からドラマ
にCM、ニュースにアニメ、テレビ映画や『しばらくおまちください』や初期報道でうっかりお茶
の間に死体を映してしまった等の放送事故、笑福亭鶴瓶の有名な『生首事件』や『砂嵐のあ
とにさ、明日の犠牲者の名簿が・・・』などの都市伝説等々、テレビ番組に限らずテレビを取り
巻く様々な怖い話を語って下さい。

【このスレご利用の注意事項】
※《1行レス歓迎。チラシの裏だと思って気楽にご利用》
何がどう怖いのか、細かく書ければそれはそれでいいです。ただテレビを見ていてふっとよぎ
った一瞬の怖さなど、うまく言葉に言い表せないもの等、さほど凝った文章にしなくてもこの
スレをチラシの裏感覚で使ってくれれば結構です。
※《既出かな? がいしゅつかもしれませんが…》
この手の文言はいらないです。別に既出でも誰かに迷惑かけているわけではないですし、まし
てや一部の常連さんだけのスレではないです。初参加の方WELCOMEな方向で。
※《それでも既出ウゼ! そんな時こそクールな大人の対応を》
このスレの性質上、どうしても同じような話題がループしがちです。
スレの目的も人それぞれ。ネタを集めてるだけの人ほど既出は許せないのでしょうが、それは
各個人でまとめてください。
※《不毛な言い争いや議論は他所でお願いします》
何がどう怖いのかなんてその人の主観やその時の精神状態にも大きく左右されたりします。
公共広告機構のCMも昼間見るのと、夜中に一人で見るのではえらい違いだったり…
どうしても議論などがしたいのなら、どこか別のスレを立てるか見つけるかして移動をお願いし
ます。

関連スレは>>2以降
2本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 22:43:47 ID:buqHhtBT0 BE:200707968-2BP(71)
前スレ
怖いTV(ドラマ・CM・ニュース等)32チャンネル
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182171112/
関連等】
《AC・公共広告機構》ttp://www.ad-c.or.jp/
《放送事故・ハプニング》http://ahoaho.net/diary/tv/jiko/index.html
《放送・メディアの都市伝説》ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~DD2/media.htm
《CM動画・テレビCM動画》ttp://www.bb-navi.com/cm-douga/
《CM探検隊》http://exploration.jp/
《テレビドラマデータベース》http://www.tvdrama-db.com/
《河童の恐怖映像集》ttp://www.kappa-tamagawa.com/
《恐怖の心霊動画館》ttp://naonao.ddo.jp/ghost/index.htm
《恐怖の館》閲覧注意(/www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/)
《心霊動画》http://e-mov.com/sinrei.htm
《サンヨー石油ファンヒーター回収CM再現Flash》
http://mh-0033.hp.infoseek.co.jp/sanyo/
《世にも奇妙な物語データベース》http://yonikimo.s21.xrea.com/
《色々なCM・携帯用》http://weep.nesp.jp/alb.php
《JUNGLE関連》http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=koniji
3本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 22:45:38 ID:iv8OChkFO
4げと
4本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 22:51:37 ID:yLY9VXdn0
真の4ゲト
5本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 22:52:47 ID:BSTn8IJ3O
5ゲッター(・∀・)
6本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 23:09:56 ID:T3XW7akWO
このスレは俺のもんだ!((#゚Д゚))
7本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 23:36:34 ID:MxRg/9/XO
>>1、乙です
8本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 00:13:14 ID:GrKo0Nsg0
>>1
ありがとう。乙サマです。
前スレ998ですが、999のかた場所をおしえて下さい。
9本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 00:17:52 ID:KxeHP6ORO
いちおつ。
今日のナイトスクープ、ガオーさん怖すぎw
10本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 00:19:10 ID:hfvrwKkc0
>>9
めっちゃ笑いつつガオーさん怖すぎたwwwww

ttp://www.vipper.org/vip576241.jpg
11本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 05:49:34 ID:Nff2ZFRm0
>>1
乙華麗!

この間テレビ見てたら某旅番組やっていて見ていたら、お笑い芸人が
佐渡島を旅していたんだけどあのジェンキスさんが出てた。
そしたら彼、今観光客相手の土産売りになっていたの。
なんていっていいか…そこはかとなく心に秋風が吹いて怖かったよ…

こういう「あの人今」的な番組は俺個人では一番怖い…
12本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 06:11:00 ID:LFJ/WaFt0
DVDで見る太平洋戦争というCMで
小さな女の子が負傷したのか
体を小刻みに震えさせている映像が怖い
13本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 06:20:11 ID:+BEHGQhbP
私も!あれ見たとき悲しくなった
14本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 07:07:46 ID:Nff2ZFRm0
ああいう映像が怖いなら8月なんてモロにそんなののオンパレード
だな。
特に6日とか15日なんて朝から震えっぱなしだな。
15本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 07:10:34 ID:LFJ/WaFt0
>>14
Yes!
原爆系の映像は子供の頃から苦手ですた
16本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 08:02:01 ID:CTtleR1S0
牛乳に相談だ、のCM(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
17本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 08:08:55 ID:aWlXzzhO0
漫画家、楳図かずお氏の新居問題でのテレビニュースで、マコトちゃんとは何か
を簡単に解説していた番組があったんだけど、当時のコミックスあたりから
漫画カットを数点引用していたんだが、それがマコトの母親がブちぎれていたり姉がマコトに折檻していたりという
かなり残酷なカットばかり紹介していたんだけど、まるで楳図氏のイメージダウン
を狙ったような構成ぶりがかえって怖かった。
18本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 09:05:41 ID:aWlXzzhO0
最近やらなくなったけど「レナウン」のCMはどれもこれも怖かったなぁ。
シンプルというのか、シュールっていうのか…まあアパレル系のCMだから
ああいう作品なんだろうけど映像怖すぎる。
19本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 09:13:48 ID:Nff2ZFRm0
同社のCMでブルーハーツの歌を使ったのがあったはずなんだ
けど、あれは見ていても気分が悪くなる1品だったなぁ。
覚えてる人も大勢いるんじゃあないのかな?
おそらく実際の人物を一旦、カメラで撮影してそれをアニメ線画の
置き換える、なかなか手の込んだやつ。
アニメ線の女の子が画面狭しと踊り狂うというあのくねくね感は
恐ろしすぎ。
たいていは日曜洋画劇場の枠で見ることが多かった。
20本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 11:24:21 ID:6hT/BIzfO
>>19
それミキハウスのCMだ!!漏れも探してるんだ
21本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 11:31:32 ID:v5tsBglcO
ジェンキン寿司
22本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 11:36:39 ID:sJGv6RmS0
ジューダ寿司
23本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 11:38:18 ID:oVLi6/qY0
>>19
覚えてる!「キスしてほしい」とか流れてたな。
俺は結構好きだったが。レナウンだったよ。
最後に「これがスーパーカジュアルだあ〜!」と
何やら間の抜けたような女の子の声が入る。
24本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 11:58:21 ID:JuHFR7vf0
1週遅れで探偵ナイトスクープ見てたんだが、最後の依頼で
幼い愛娘に手作りの木工品を送り続ける父親がオカルト。
なんであんなに「骨」にこだわり続けたんだろ?
25本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 12:04:59 ID:ziMonHA+O
>>14
長崎県民としては9日を忘れてもらっては困る
26本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 13:33:58 ID:IzZZfQHb0
10年ほど前にTBSでいきなりクライマックスという
バラエティ番組があってその中で放送された心霊写真を鑑定
するというおなじみの企画があったんだが、そこで見たある1枚
は強烈だった。

学生が同じ学校の同級生を撮ったんだるけど、長イスの通勤
電車の中で撮られた1枚。イスに座った子供の後ろに走行中の窓ガラス
があるんだけどそこからかなりくっきりとした腕が伸びてきているという。

長らく封印されていたとかなんとか言っていたけどスタジオも
大悲鳴だった。
27本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 14:35:05 ID:Nff2ZFRm0
探偵ナイトスクープでオカルトだったのは携帯電話に付いてる
カメラのシャッターを切ったらそれが
「エー・アイ・アイ」か「とったやろ」と二つのうちどちらかに聞こえるって
やつかな。
ちなみに俺は何度聞いても「エーアイアイ」だったんだけど、あれが
どうして「とったやろ」に聞こえるのか怖すぎる!
28本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 14:39:59 ID:8jhF+I4j0
>>27
ttp://www.youtube.com/watch?v=5vawxVewuUA&mode=related&search=
これだな

とったのかよ!が デーアイアイに聞こえるってやつ

俺はとったのかよ!に聞こえる
29本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 15:40:38 ID:TQl2FYOq0
それリアルタイムで見てたけど、最初は「とったのかよ!」だったのが
途中から本当に「エーアイアイ」に聞こえて感動した。
30本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 15:45:43 ID:GrKo0Nsg0
最後のスロー音だと「エー・アィ・アイ」だったけど
普通だと『撮ったのかよ!』にしか聞こえないよぉ。
『と』の音も『よ』の音もはっきり聞こえる。よって、『撮ったのかよ』に1票!
31本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 16:06:03 ID:Nff2ZFRm0
うそぉぉぉぉ!!
今改めて28の見せてもらったけど何度聞いても、頭の中で無理やり
「撮ったのかよ」とセリフいってみても「エーアイアイ」しか聞こえんぞ!
ここでは俺が少数派?バカな!
32大日本人:2007/08/04(土) 16:21:57 ID:GrKo0Nsg0
>>31
脳の錯覚だよね。
子供や外国語に慣れてる人なんかだと「あ」と「え」の中間の音をすんなり受け入れられる。
でも、あいまいな音を受け入れづらい人だと日本語の音にあてはめちゃう。
そういう事だと思った。
33本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 16:31:34 ID:8jhF+I4j0
ttp://www.youtube.com/watch?v=NETRPDBLH3Y&mode=related&search=
最後のスローモーションでなんとかエーアイアイに聞こえるけど
速度を戻すととったのかよ!にしか聞こえん
34本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 16:44:33 ID:m3nSx0y90
子供のころに怖い!と思ったCM2本。
一つはダイエット食品シュガーカット。
何と言ってもあの顔のマークが怖い。たぶん女なんだろうけど、半透明というのか
浮き出た輪郭部分だけで構成された謎の顔が空間に浮かんでいて
怖かった。

もう一つは日本香堂のCM
今は社名マークは変えちゃったのかな、昔のやつと並びに一緒に流れる
だるい歌は何故だか怖かった。
35本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 16:55:29 ID:WcbgYIrE0
戦争に絡んで思い出すけど昔、白昼の死角っていうドラマがあって、
そのドラマ見てると合間合間に挿入されてる戦中の、女学生が集団で竹やり
持って軍事訓練やったり子供が軍需工場で働いている、モノクロ写真が流れることが
あって、これが実にいい味の怖さを出していました。
36本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 17:51:46 ID:10ldFPAk0
古い話題なんだけど大昔にカトちゃんケンちゃんごきげんテレビっていう
番組があったの覚えてるかい?

この番組の連続企画で二人が探偵になってドタバタを繰り広げるっていう
ドラマがあったんだけど夏になるとよくお化け物をやっていたんだよ。
二人がどこかの依頼者に頼まれてそれこそ本当に幽霊が出てくるような
シチェーションの洋館へ入ってゆき、そこで恐怖の一夜を過ごすって
やつ。他にも色々あったはずなんだけどこのお化けコントはマジで
怖かったよ。
37本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 17:59:09 ID:vn5vjRLS0
>>36
それは知らないけど、あちこちで言われているスイカの話しかな?
ちなみに「ごきげん」では日蓮宗で使うような太鼓で「だいじょ〜ぶだ〜」をゲストに言わせるギャグが
あったけど、他局で「志村けんのだいじょうぶだ〜」が始まったらやらなくなってしまった。
38本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 18:02:04 ID:8jhF+I4j0
今考えると

「だいじょぶだ〜」
デデン デン
「うぇっうぇwっうぇっうぇw」

オカルトだな
39本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 18:17:02 ID:10ldFPAk0
>>37
スイカの話というのは後年やっていたやつで、
志村が冷蔵庫のスイカを食べたらそのままスイカの化け物になったって
やつかな?

これも確かに怖かった。志村はこのころからスイカを横一列にハーモニカを
吹くようなすさまじ食べ方をして、それを相棒の加藤に見とがめられ、そんな
食べ方してるとスイカの化け物になるぞ、と脅かされる。そしてそれは
現実に…

これたぶんヒットしたんだろうね。やや長めに放送されていたし。今見れば
たんに頭にスイカのかぶり物のくだらないコントなんだろうけど幼かった当時は
十分怖かったもの。
40本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 19:03:58 ID:23UCbs8W0
おまいらテロ朝みれ!
41本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 19:17:19 ID:0KoAEe8r0
関東周辺のホラースポットばかりなのは
地方人の俺にケンカ売ってるな
42本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 19:21:21 ID:KpTSn4J50
オーブとかうんざり┐(´ー`)┌
43本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 19:23:06 ID:oaOmFSip0
取材費かけたくないんだろ

ってか廃病院のアレはかなり怖かった
44本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 19:46:29 ID:ctzjPeotO
20年以上前だと思いますが破傷風の病気の話で幼い女の子が川岸で泥遊びしてるといきなり口から血を出して舌をかんで苦しそうに泣いてるシーンで始まる邦画があったんですがわかる方いますか?心霊系ではないけどすごく恐かったです。
45本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 19:56:21 ID:zjbYc5x0O
怪奇心霊ファイルは 神様と文通する家族が面白かったな
神様のレスが2Chのレスみたいに「しね」だし
46本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 20:00:22 ID:zohTDe65O
>>44震える舌、という邦画ですね。トラウマ映画とか、日本版エクソシストなんて言われてます。
47本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 20:06:37 ID:+T56qBQ7O
やらせすぎだろwwwwwwwテレ朝
48本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 20:17:02 ID:4SvLaUDFO
小さい頃、テレビで見て怖かったのは、幽霊の掛け軸だな。スタジオにある幽霊の掛け軸の黒目が、ぐるりと周りを見渡すやつ。
49本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 20:23:15 ID:YGoitcYfO
>>42
完全にそこら辺を舞う『ホコリ』だよね
50(・ω・) ◆bIE8MTpYm6 :2007/08/04(土) 20:26:24 ID:WhLZ8XRmO
震える舌って観たことないけどそんなにトラウマになるの?
51本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 00:28:35 ID:eMeZsC5XO
震える舌は怖かった…。

小学生の時ホラーと思って借りたビデオが偶然これでした。下手なホラーよりずっと怖い。何て言うか、昭和の日本のジメジメした暗い部分が映像から滲み出てるカンジ。あと娘の発作中の奇声や舌を噛んで血まみれの口、急な発作で舌を噛み切らないようにと医者が歯をへし折る描写…
52本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 00:29:15 ID:eMeZsC5XO
>>51
あまりに残酷で吐気がしたよ。いまだにテレビで闘病もののドラマ見たりすると思い出しちゃうorz
53本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 00:31:00 ID:7Fn0a6Q60
>>31
亀レスですが
私もエーアイアイにしか聞こえませ〜ん
家人は寝っ転がって本を読みながら「撮ったのかよにしか聞こえない」と言っている
何度聞いてもエーアイアイ以外に聞こえないのであきらめた
54本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 00:31:06 ID:VdWxqcbCO
なんだかんだ「リング」今見てもTVじゃ貞子みたいなのがうじゃうじゃいるし大した事ないが、初めて見たあの頃は衝撃的だったな。
55本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 00:39:21 ID:CFgLwrbYO
DVDで悪いけど怪奇アンビリーバブルで墓掘り返してるのはさすがに引いた。
56本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 06:11:14 ID:WFK2QlM90
>>48
それは元はお昼のワイドショーとかでやっていたやつで
噺屋みたいなレポーターがその掛け軸
(確か落ち武者みたいなのが片目をつぶってうつむいているやつだった)
を紹介している時、その目がギロっとにらんだってやつだったと思う。
57本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 06:58:31 ID:9jLByRqf0
>>56
散々既出だけど、掛け軸に描かれた生首の目が、最初は閉じていたのに途中で片目を開いたってやつね。
58本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 07:13:12 ID:G27rCMc5O
>>53こちらも亀でスマソ、自分は絶対に『撮ったのかよ』としか聞こえなかった。連れはエーアイアイだと言ってたが、はっきりと三村的に‥撮ったのかよとしか‥謎


59本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 07:26:15 ID:s9XkOlZ00
えー……全然撮ったのかよに聞こえない。子供たちはデーアイアイに聞こえてたし、ひょっとして俺の耳もお子ちゃまってこと?
60本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 07:35:00 ID:fIob79GD0
>>48
幕末のある侍が打ち首になって、その血で描かれたとかってやつ
でしたね。
今はどこかのお寺に安置されているらしく、女性レポーターも現地へ
取材に行ったけど真相は分からなかったとか。
6156:2007/08/05(日) 07:44:47 ID:WFK2QlM90
調べ始めたら見つけた。
このパーマの兄さん誰だろ?
http://www.youtube.com/watch?v=n1jSxLbX7ig
62本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 07:53:55 ID:rAWfa5MEO
>>46 ありがとうございます。友達に聞いてビデオ借りに行きました。パッケージなかったです。古いから?今見てもやはり前半は怖いです。でも治るんですね。
63本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 07:56:23 ID:fIob79GD0
>>61
GJ! これはやはりルックルックでしたか…
検証番組ではこれは青森のお寺とかしゃべっていた記憶が…
64本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 09:18:41 ID:0ujhyiHU0
おそらくマンガ日本昔話でいいとは思うのだが、
ある貧乏な農家に住む父親と娘の話がなんというのか、非常に悲しくて
かつ怖かった。

家が貧乏すぎてまともに食事が出来ない。そんなある時、父は娘に何か食べたいもの
はないか?と訪ねる。
娘は赤飯が食べたいという。当然、材料の小豆は無い。しかし父親はなんとしてでも娘に赤飯を食べさせてやりたい…

そんなある日、ついに食卓に赤飯が出た。
娘はうれしそうにそれを食べ、父親も満足する。
翌日、娘はそのうれしい体験を近所中に言いふらす。しかしそれを聞いてある農家
の住民は目を怒らせる。
実はその農家では最近小豆が盗まれたばかりだったのだ…

その後、怒りに燃えたその農家の人と村人は先の貧乏家へ押し入り、事の顛末を
はっきりさせろと迫る。抗しきれない父親は盗みを白状する。

その後は悲惨だった。父親は村人の手によって生き埋め。娘はまだ子供なので命
だけは助けられたが、自分がおしゃべりだったため父を殺してしまったことを後悔して、以後は失語症のようになってしまう。
たぶんどこかの民話を紹介しただけであろう、こんな話をゴールデンで放映していた
このアニメは実に多大な恐怖を植えつけてくれたものだ。
65本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 09:25:15 ID:cnoTATRB0
>>61
青空はるおだったような・・・

>>64
「雉も鳴かずば」だね。
確かに鬱になる話
66本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 09:49:18 ID:FMknTMz+0
生首の話で思い出した。
静岡県に日本平という有名な景勝地がある。数年前のことなんだけど、
ここで男性の首だけがぽつんと置いてあるという、真に不可解な事件が
あったんだ。
ニュース番組見てたらこの事件の情報提供を呼び掛ける
のをやっていたんだけど、その際、スタジオのテーブルの上に今流行ってる
CGを使ったその男性の生首がポッと飛び出してきたのはびっくりしたよ。
写真を元に作ったんだろうけど、90年代の光ゲンジとかの古アイドルぽい
パーマあてた男性の物言わぬ生首のCG。。。ゾクー
67本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 10:12:54 ID:v0e5CpTXO
昔NHKでやってた映像の20世期って番組がコワ面白かった。
戦争の映像中心で、ヒトラーだの毛沢東だの歴史上の人物総出。
死体の山はもちろんリアル戦闘中の映像もあり、カメラが回ってた事に驚いた。
不謹慎だが衝撃映像でお腹いっぱいになる。
良い出来の番組で、近現代史が目で見て解る。
DVDになってるかな?
受験生にもおすすめ。
68本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 10:21:57 ID:n94n298BO
今日、新聞のテレビ欄をみると
一つのことばが目に飛び込んできた
「ヘアヌード」
wktkしながら番組名を確認すると、
ゲゲゲの鬼太郎であった。
そう、正しくはベアードだったのだ。

もしかして、私は病気でしょうか?
69本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 12:17:41 ID:WFK2QlM90
>>63
青森県の弘前にある正伝寺と出た。わりに有名らしい
70本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 12:19:20 ID:OfSHhCyi0
スレ違いかも知れないけど検証お願いします
19秒〜25秒ぐらいのところに転倒してる車の右下に赤い顔が見えるのですが
http://news.tbs.co.jp/asx/news3626432_12.asx
71本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 12:41:02 ID:6NQG0fdz0
昔、日テレでとんねるずの「生ダラ」っていう番組があって
夏になると恒例の心霊写真コーナーがあった。
織田無道がまだ笑わないキャラだった頃なんだが、
部屋で撮った写真の背後にテレビの画面があって、そこに
大きく口を開けて目ん玉が上に向いちゃった女の巨大な顔が画面いっぱいに
写っていたのがあった。写真は何枚かあったんだが、目を向いて睨んでる
写真とか壁が歪んで、もう見るからに異様。
スタジオ騒然で、客は泣き出すわ、とんねるずはコーナーやめようと
叫んでた。あの一枚も番組も一生忘れられない。
72本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 13:53:36 ID:WFK2QlM90
>>71
コーナー名忘れたけど石橋と木梨、二人がわかれて
両方から心霊写真のパネルを出してそれを織田が鑑定。
どちらの出した写真がインパクトがあるか、それで勝敗を競うという、実に
不謹慎なやつだったと思う(笑

自分が覚えてるのは岐阜県高山市で撮られた1枚。
古い町並みの日のさす屋根の軒下。出来た日陰に親子の顔がぼんやり
と浮かんでるって物。
織田も「これはかなりやばいので今ここで除霊します」と、持参したあの水晶
を使って祈祷していたのは忘れられないな。
73本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 14:52:25 ID:/KJkgLQN0
>>34
日本香堂といえば「青雲」という
お線香のCMなんだけど、映像も変な怖さがあった。

突き抜けるような青空。そこに踊る連凧。
風に靡きながら響いてくる「青雲〜それは〜君が見た光〜」
古っくささが恐怖でもあった。
74枯垂線 ◆PwAgixI1MA :2007/08/05(日) 15:13:53 ID:cw8dhNNa0
>>36
8時だよが終わった後の番組がそれだったね。
洋館に幽霊が出るというのは2、3回はやっていたように記憶してる。

たまたまドライブかなにかで出かけた志村、加藤の二人。嵐が来て、どこかに
避難出来ないかと彷徨ったらその洋館だった。
今にも幽霊が出そうな不気味な佇まいの建物。しかし出迎えてくれたのは
なかなかの美人。(←この人は日替わりのタレントさんだった)

最後のあたりでその美人も正体を現すんだけど、美女と思っていたら実は
既に白骨で、シャレコウベの上に蝋細工か何かの特殊処理を施した顔が
だらーーと崩れる、てパターンだったはず。
75枯垂線 ◆PwAgixI1MA :2007/08/05(日) 15:16:22 ID:cw8dhNNa0
>>39
スカイの話は種を丸々飲み込んで食べる志村にたいし、加藤がそれを諌めた
のが始まりだったと思う。

夜眠っていると、頭からスイカの根が伸びて、と。
冷蔵庫開けたら顔を緑色にペイントした志村が鎮座していて、ニヤーと
笑うんだけどあのバカバカしさは子供には確かに恐怖以外の何物でも
なかったのかもね。
76本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 15:57:42 ID:JeAaybkl0
>64
逆に、父親が子供の腹を裂いて「赤まんまは盗まれた小豆では無い=
自分は無実であると証明する」 と言う話も聞いた気がする。
自分の無実は証明できたけど、大切な我が子を失ってしまうという、
どっちにしろバッドエンドで鬱な話。
77本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 15:59:09 ID:JeAaybkl0
>64
逆に、父親が子供の腹を裂いて「赤まんまは盗まれた小豆では無い=
自分は無実であると証明する」 と言う話も聞いた気がする。
自分の無実は証明できたけど、大切な我が子を失ってしまうという、
どっちにしろバッドエンドで鬱な話。
7876=77:2007/08/05(日) 16:05:00 ID:JeAaybkl0
ゴメンorz
79本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 17:43:13 ID:CtpExo4KO
>>68
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ヘ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も ン の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め タ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! イ
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
80本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 20:57:12 ID:nKXH9EJH0
>>67
映像の世紀は怖いと思。
戦争がどうこうっていうより、あのぼやーとしたセピアカラーフィルムに
映り込んでいる昔の日本人とかが怖い。
背後の風景も微妙に現代に残っていたりするものが映り込んで
いたりするとへんな気持ちにさせられる。
81本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 21:44:04 ID:1Y31566Q0
K1見てたらJOMOのCMが流れたんだが…しかしここってガソリン
の会社だよね?何が言いたいんだって出来のCMで
その意味不明ぶりが怖い。
82本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 22:00:17 ID:YDs9BehD0
ボルビックのCM見てると何故かACとかぶるんだ(lll´Д`)
83本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 22:26:35 ID:xq+Yzi/tO
今更ナイトスクープを見たんだが、「エーアイアイ」か「撮ったのかよ」って聞こえる場所は何回聞いても同じく聞こえる。
同時に重なって聞こえる場所もあった。
84本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 22:31:55 ID:QGRTA9b+0
志村の話題に乗るけど、彼の後年のヒット作だいじょうぶだぁ。
この番組でCMとかに行く時に鏡を使った1ショットコントみたいなのやるやつがある
んだけど、ガキの頃はこれが密かな怖さをたたえていたんだ。
あの「だいじょうぶだー、だいじょうぶだあー」とか言いながら、
接近すると一つ目になったりすってやつね。
85本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:46:18 ID:moMyoYF60
少し前のものだけどテレビ山口のクロージング時に
流れる人形を使ったアニメはなかなか怖かった。
あれは生きてる人間の眠りというより死者を表してたな。
86本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 00:28:24 ID:eWIgsVKW0
今NHK総合でやってる硫黄島の検証番組怖いぞ。
合間にアメリカ軍が撮影した当時の記録フィルムを流して
るんだがそこかしこに日本兵の死体が…それもカラーで…
87本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 01:09:08 ID:pzDP4dVW0
戦中、サイパン島でやはりアメリカ軍が撮った8ミリ映像で、追い詰められた日本人
親子が次から次へ、岸壁から身投げするっていうのを見たことがあるが、あれは
幼少期のトラウマだったな。

青い空に青い海と、南国のお膳立てが全てそろっていて、そこで行われた
のが身投げって・・・・
音は拾ってないんだけどあれ、落ちた瞬間に絶対グシャっていうのが入ってる
と思う。
88本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 01:50:23 ID:jj8AUHwO0
>>28
超亀レス&蒸し返しでごめん。
何べんも聞いて、どんなに撮ったのかよと聞こうとしても
「エーアイアイ」にしか聞こえなかったのに、
1番最後のスローからだんだん速くなるやつの最後で初めて「撮ったのかよ」と聞こえた。
「でもこれは最後だから強調するために撮ったのかよと聞こえやすくしてんのかな?」
と思いつつ動画最初から見直したら今度は何度聞いても「撮ったのかよ」と聞こえるようになった!

89本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 02:38:51 ID:al1K+64i0
>>87
「バンザイ・クリフ」の映像かな?
目の前で集団自殺してるのに、止めもせずに
録画してる米軍はまさに外道。
90本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 02:48:49 ID:QuT/FKcc0
>>88
俺は徐々にスピードを上げていくやつで
最初の二つ目まではエーアイアイで後はとったのかよにしか聞こえない
ただ、前に聞いたときは3つ目までエーアイアイに聞こえていたので体調なんかも関係してるのかなぁ・・・

後、一緒に声に出して(出すというより声を出してるつもりで)口をパクパクさせながらだと
実速でも高い確率でエーアイアイと聞こえるようになった
91本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 02:54:51 ID:QuT/FKcc0
スレ違いだけど
2パターンの見え方がある不思議な映像
ttp://www.procreo.jp/labo/labo13.html
92本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 03:03:21 ID:jN9Qw3hN0
旧日本直販のテレビショッピングの冒頭に出てきたフクロウの人形。
ジリリと電話が鳴り、フクロウの人形の目がぱっと開くだけ
だがそれが子供の頃はすっごく怖い瞬間でもあった。
93本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 06:46:36 ID:OM3MV5n80
>76
村一番の貧乏な家の子が「赤まんま食べた」って言ってるのを聞かれて、
取り囲まれた親が「ちょ、マジで違うんだって」って言っても聞いてもらえず、
泣く泣く子供の腹をかっさばいたら、胃から小さな赤いカエルが一杯出てくるやつ?
94本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 09:39:02 ID:b4N1RaDr0
25年ほど前、夜の7時とか7時30分ぐらいから始まるアニメの提供
として一緒に放映されていた「日本霊友会」という会社のCM
があったのだが、ここの霊という文字とか響きが恐ろしく、これが流れるといつも
意味もなく怯えていた。
CMも結構陰気臭いというのか、どこかの上方の噺家が弟子をしかったとか、永六助
みたいな恰幅のある著名人
が何かの説話を披露したりとわずか数秒間ではあるが、死臭が漂ってきそう
な鬱な時間でもあった。
95本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 10:17:51 ID:ujnfwUcHO
ちょっと前にやってた、『ここがヘンだよ日本人』って番組。テーマが幽霊のやつがあって、それにスゴいヤバい掛け軸が出てたらしいけど、見たかったのに、お母さんが気持ち悪すぎるからって見せてくれなかった。覚えてる人いますか?
96本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 10:21:11 ID:cmMKJII7O
改行くらいしろよ携帯厨

ググれば出てくるぞ携帯厨
97本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 10:47:43 ID:NIp1VJz30
>>96
お前にはツッコんであげない
98本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 10:54:14 ID:LIgtYJEB0
>>97

じゃあオレが>>96のアナルに突っ込むぜ
99本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 12:55:11 ID:pq13C94c0
>>94
それ覚えてるヨ!
頭にさ「インナートリップの霊友会」と付くんだよね。
私は一休さんとか見ていてかならずそのCMが流れたので
今でもはっきり覚えてます。
100本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 15:43:04 ID:g847tgHS0
ここがへんだよ日本人って昔、日本人の神主が出てきて一緒に出演して
いた外国人の前ので御祈祷やったりしたやつなかったか?
やってる最中に降霊したりして、黒人が突然へたっと倒れこんだり
とかなりヤバイ状態になったりしたんだが
101本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 15:56:22 ID:9afxWQ6bO
かなりうろ覚えなんだが昔のバカ殿様で志村が口裂け女みたいなメイクで髪が逆立ってて
服がボロボロで城の中にいた女の人を追いかけてたのは怖かった
102本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 16:02:15 ID:BG5kpAkR0
岩下志摩主演の「この子の七つのお祝いに」がもうね怖くてね。

お母さーん!お母さーん!
て言いながら、なた振り回して殺すところが…。

103本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 16:24:41 ID:LLvwZT9lO
多分それだったと思うんだけど、岩下志麻のセーラー服が
強烈だった。
104本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 16:45:59 ID:B4EfqxQM0
昨日の夜、薬物に依存する若者たちみたいな1時間番組やっていて、そのま
まチャンネル変えずに見ていたんだけど…きつかたぁorz

抗生新薬ぽい薬なんだけど、依存性が強すぎて抜けきれなくなる
と。中毒の男は自分のタバコを自分の手に押し続けすぎてそこが異常な形の
ケロイドになってるし、女はこうするとよく効くとばかりにコカイン吸う
みたいに粉にして鼻から吸ってるし…
105本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 17:26:19 ID:fRJd0bxn0
>>104
途中からだけど見た。
女の人が禁断症状で自分の顔を掻き毟っちゃうとかで
つめが食い込んだ傷が痛々しかった。
体重も30`前半でガリガリだし、まともに喋れてなかった。
あの薬なんなの?病院で処方されたようだけど。
106本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 17:48:20 ID:B4EfqxQM0
年に何回か、北方領土返還を訴えるCMが流れる時があるんだけど、あれも
毎度怖いなーって思える。
お爺さんが幼い孫の手を引いて海岸線を散歩しながら、
「あそこに見える○○島はかつて日本の物じゃったんじゃ」とか
語りかけるうやつ。流れる音楽も悲壮でさ…
107本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 18:21:24 ID:g847tgHS0
>>102
あの母親の鬼気迫るような我が子に対する洗脳教育は凄まじかった。
浮気する前の夫婦の写真をマチ針でブスブス付きさしたり、
火鉢の焼き鏝を子供に押しつけて「この痛みをお父さんにぶつけなさい」
と、無茶やったりね。
しかもそこまでやるだけやって最後に分かるオチは×××(未見の人は自分で
見てみようね、すんごく嫌な気分になるから)
108本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 18:23:29 ID:B4EfqxQM0
(´・ω・`)
109本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 19:24:31 ID:yYWKw63oO
光浦靖子がフジと教育でダブルブッキングしてるなw
110本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 20:49:06 ID:6LaIF6tCO
>>64
「雉も鳴かずば」って話だよね

111本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 23:36:05 ID:HvHnI35Z0
>>109
もう元気になったのかな?
112本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 00:59:43 ID:rKaE1Wa/0
>>106
北方領土返還の日になるとやるあれな、政府広報。
113本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 01:18:29 ID:1C0aQSwT0
歳がばれる話ではあるが、子供の頃水曜スペシャルというタイトル通り、
水曜日の夜7時半ごろからやっていた番組があって、ここでは
子供にとってはあまりにも衝撃すぎた映像を垂れ流していたものだ。

その中でも海外から報道されたものを紹介したやつで、サーファーだか、
ウインドサーフィンをうやっていたやつが海に落ちたらそこに居た鮫に手か足をがぶっと持っていかれたってやつは恐怖
だった。
何が怖いって、切断されたその断面をモロに見せつけるんだからな!
114本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 01:35:11 ID:h/rL8a1X0
こういうCMもやはり政府広報か?
マンションか団地に男の子が一人。
その子が紙飛行機を飛ばす。
それを拾ったのは同じ建物に住む主婦。
紙飛行機の意味としてはその子が実は家庭で虐待を
受けていて心が飛ばしたSOS
主婦はその後、どこかに電話相談すると。
たまに見るんだけどいつ見てもぞっとするんだよね。
115本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 01:36:57 ID:10f62F8y0
>>113
昔はエロ・グロ共に普通に放送されてたね。
116本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 01:56:52 ID:rKaE1Wa/0
>>114
そう。それよく日曜日の朝に見るね。
117本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 02:03:07 ID:b5eBjs1F0
>>113>>115
同年代の話題でいくと東京12チャン時代に金曜スペシャルなんて
いうのもあったよな。
こちらも残酷なのが多かったけどさ、エロさはこちらが上だったよな
気がするんだ。

ある放送回で夏の外国の海岸を旅するとか、そんなのをやって
いたはずなんだけど男も女も全裸なんだよ、全裸。
俺の記憶でアンダーヘアまで映していたかどうかは覚えていないのだが
この時代はまだモザイクがなかったはずだから性器まで
モロ見えだったのは絶対間違いないんだが、ほふ〜いい時代で
あったよな(´ー`)y─┛~~
118本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 02:10:41 ID:h/rL8a1X0
>>116
やはりそうだったか。
そうそう日曜の朝とか起きがけによく見る。

これと前後してなんだけど、10分ぐらいの
短いニュース番組があってそのニュース
読んでる最中、画面下に手話のおばさんが籠の鳥みたいにパタパタ
してるのもなんか怖い
119本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 02:16:36 ID:4aBODmHO0
昔の特番だと思うのですが、
占い師が大勢、出演してて、
一斉に占い始めて、
老婆が毬をつくわ、
貞子風の女が鰯くわえて髪振り乱すわ、
最後は市松人形が動きだすわ・・・パニック状態で・・・
120本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 02:27:48 ID:e0dnv71V0
スイスペとか見てましたよ〜
どこの国かは知りませんが、カーレーシングやってる最中に、走ってくるレーシング
カーの前に人が飛び出して、その人の体が真っ二つになるっていうすんごい映像があったんですがこれ、未だに引きずってます〜
121本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 02:43:07 ID:fnYhGFof0
民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
122本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 02:57:32 ID:7iUFZ3gMO
つい最近流れ出した、ACの「子供が危険に晒されている」バージョンの
冒頭のオルゴールのメロディーが こ わ い ((((((゚Д゚)))

あと怖い、とまではいかないものの、ドラえもん(中の人:のぶ代)の
ポリオ撲滅(これもAC)CMに哀愁を感じた。
声優交代直前ということもあるのだが、あの今様ばりに暗いアレンジ(低めのヴァイオリンの独奏)の
「ドラえもんのうた」が寂しさを増幅させるのだろう。
123本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 03:35:13 ID:n7odfCRjO
海水浴場に鮫があらわれたニュースで
出てくる見た目ドキュソな漁師は
何のためにシュモクザメを捕まえたの?
ただのオナニー?
124本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 06:44:28 ID:b5eBjs1F0
これもやはり金曜スペシャルあたりで見た記憶があるのだが、
外国では複数やっている降霊会というのがあって、そこにテレビの人が
おじゃまして一部始終を撮影するというもの。

降霊質な人物が中央のイスに座り、カメラを回し続けると口から
これもおなじみエクトプラズムがドライアイスみたいにもくもく、と。
さすがに今となっては仕込みなのかどうかまではわかりかねる
がこんな映像のオンパレードでした。
125本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 08:01:13 ID:KRt+Iiau0
>>122
俺もドラちゃんのポリオCMが怖い。
ドラが世界中のいろんな背景に怒ったような表情で立って
大山の声の人が悲壮感漂うメッセージを送るんだよな。
126本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 08:11:33 ID:sdf5tBXH0
子供の時の話なんだけど、
ウルトラマンの第何期かの話で、すんごく怖い話があったんだよ。
うろ覚えなので箇条書きで書くんだけど・・

男がいる。男がどこかの街を歩いていると、目の前に牛の慰霊碑か何かを見つける。
男はそれになにかしらのイタズラをする。通りかかった地元の人が「そんなことを
すると祟りがありますよ」といさめる。男は鼻で笑う。
ところがその祟りは現実のものとなり、最後に男は牛男みたいになり、街を破壊。
最終的にはウルトラマンの誰かが現れ退治。

こんなの。男が牛になってゆくプロセスがあってさ、段々皮膚とかが
それっぽい特殊効果の演出みせていってすさまじく怖くて震え上がった思い出が
あるんだが、これ誰か知ってる人いる?
127本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 08:48:41 ID:NP75TFPX0
ウルトラマンAの16話「怪談・牛神男」
128本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 09:52:05 ID:VgmNgLoT0
>>120
轢かれたのはまだ子供だったんだよな。
何故この子が走行中のサーキットに躍り出てきたのかは知らんが、
轢かれて飛び散った体がこう、遠心力かかって回転して、その力の作用
で着ていた衣服が脱げて裸になるっていう様は恐ろしかったなあ。

この時代はよくこんなレーシング中のアクシデントをやたら頻繁に放送していた。
止まった仲間の車に燃料を補給している最中に何かの弾みで引火、火ダルマに
なって転がりまわったり、とかね。
129本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 10:29:02 ID:vY79EBQB0
漏れも記憶にある。
病院の映像かなんかで
臓器が完全に見えた手術シーンや
四肢切断の患者の治癒場面をそのまま流してた。
しかも晩飯の時間帯に・・・
130本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 11:53:13 ID:hh6d2KOb0
アイボリーみたいで素敵
131本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 12:01:00 ID:Eba0bbzqO
自分が小さい時に晩飯時にみたテレビだけど、
女の人がすっごい喘ぎ声出して
布団中入ってて
もうだめーッ とか言ってたのね。

もう行為中にしかみえなかった。
同じ番組だと思うんだけど次の特集でモザイクもなにもかかってない心臓。
お腹ぱっくり開かれてた


食事中だったからすげー気まずかったwww
132本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 12:48:47 ID:Hq51xJ/dO
>>131
それって痒み止め薬か何かのCM?


自分が最近怖いと思ったのは焼肉のタレ?のCM
焼肉の匂いにつられて大勢の人が引きずられていき、最終的には何百人もの
人が民家の茂みから顔だけ出すやつ
あれ、何だか蓮コラを思い出して気分悪いんだが…
133本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 13:45:56 ID:49MrBA9BO
>>117
俺それのヨーロッパエロチカ超特急っての覚えてる。
外人カップルがチョコ食いながらディープキスするのにすげえ興奮した
134126:2007/08/07(火) 14:01:00 ID:sdf5tBXH0
>>127
ぐぐりますた、それですありがとう!!
135本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 14:42:18 ID:kqBFVt9UO
タラコのCM
136本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 15:09:08 ID:BOZQGnzJ0
>>126
そりゃあ怖いさ、あの牛になる男は蟹江敬三なんだものw
137本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 15:19:08 ID:0fEsmliXO
>>8
遅くなりましたが、静岡県の牧之原市という所にあるお寺だとおもいます。
お寺の名前は、忘れてしまいましたが、近くに子生まれ温泉という施設もあります。
138本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 17:44:42 ID:94fZXPPV0
ダルビッシュのヌード (((゚Д゚)))ガタガタ
139本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 19:13:54 ID:JDF4emXFO
15年位前に投稿ビデオ番組で見た、深夜に道端で車に向かって手招きする人影。
車が近付くに連れ、肌色の物体がハッキリと人の形になっていく様は恐怖ですた。

あれなんだったんだろ?
140本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 00:44:48 ID:2KisYXoA0
>>128
ひいたのはトム・ブライスだったかな?
しかも彼はその後、乗ってるマシンが炎上して
消化器を仲間から投げられるのだが、それを頭で受けて即死という
すごい死にざま。
141本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 01:15:49 ID:kybYPyaU0
ウルトラマンAの話が出てるが何が怖いって、あの男と一緒にウルトラマンになる
女隊員がある日突然消えるってところだろ
142本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 01:21:29 ID:F280UfYT0
ヒロスエリョウコの水分が抜けて効くCMが気持ち悪い
無表情のままプシューって・・・生理的に嫌い

別にヒロスエが嫌いなわけじゃないんだけど・・・
143枯垂線 ◆PwAgixI1MA :2007/08/08(水) 01:35:06 ID:7Sv6pcSh0
ウルトラマンエースって無駄に怖い話が多かったような…

お金持ちの家があり、そこにはプールがある。
家には歳老いた老夫婦が住んでおり、かつ子供好き。近所の子供たちは
そこで泳ぐのが楽しくてたまらない。
しかしそこで泳ぐとヘソを取られるとへんな噂がたつ…

実際、作中でも子供のヘソが取られるという場面があり、あの肌色の
セロテープをぺたっと貼ったちゃちな特殊効果だけのカットがあった
はずなんだけど、あれだけでも幼かった当時は震え上がったものです。
しかもその老夫婦は侵略宇宙人で、光線銃かなにかを浴びると機械の
体を露にするというカットも衝撃的だった。
144本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 02:00:26 ID:PoN+uye60
>>135
そのCM、今日見たよ。ちょうどこのスレに書こうと思ってた。
外人少女がチアリーダーやってるやつな。手に持ったボンボンが
すべてタラコって、、
ここのCM、わざと購買意欲落としとりゃあせんか?
145本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 03:11:39 ID:2/NxamhM0
>>139
かなり有名な動画ですがこれかな?

ttp://e-mov.com/movhtm/sinrei/oide.htm
146本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 06:59:42 ID:yt6nMPV9O
>>144
またあの女の子が気味悪いほど不細工なのも(((;゚Д゚)))
欧米人の容姿の醜い部分を凝縮したような
147本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 10:52:20 ID:2Lke8Gbz0
ウルトラマンAはヤプールの登場シーンがこはかった。
148本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 10:55:55 ID:Mti+y0Yy0
>>145
これリアルタイムで見た時は衝撃的だったけど、
いま久しぶりに見たら、まったく人が動いてるようには見えない…
…何故だ?  
1498:2007/08/08(水) 12:44:00 ID:r/TbAlDN0
>>137
気がつくのが遅くなってごめんなさい
とても不思議な話だったので気になっていました
レスどうもありがとう! と、いうことは住職の墓石は・・・・・・
150本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 15:00:40 ID:wP8LiZK80
たらこチアリーダー編
ttp://www.kewpie.co.jp/know/cm/113.html

酷いな
151本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 15:55:45 ID:nsPU9HpV0
m9(・∀・)<議長「BPO=身内の傷を舐め合う機関」!ピンポンスタッフ、葬儀場へ短パン姿で大突撃!!


【TBS問題】 TBS「証言者の連絡先不明」→「信用性ない捏造」「不二家、TBS提訴でしか信頼回復できぬ」…郷原議長★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186535675/l50
【マスコミ】 「TBSの不二家報道、放送倫理上の重大な問題あり」「だが、捏造はない」と検証委→TBS「真摯に受け止める」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186421709/l50
【マスコミ】TBS「ピンポン!」 葬儀取材にTシャツ短パン 北九州市保育園児死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186543924/l50

783 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:08:35 ID:iEpbBoT/0
87 :名無しさん@七周年:2007/05/23(水) 22:23:53 ID:AaAh1+bF0
委員長 川端和治(弁護士、大宮法科大学院大学教授)
委員長代行 村木良彦(メディア・プロデューサー)  元TBSプロデューサー
委員長代行 小町谷育子(弁護士)
委員 石井彦壽(東北大学法科大学院教授、元仙台高裁部総括判事)
委員 市川森一(脚本家)
委員 上滝徹也(日本大学教授)
委員 里中満智子(マンガ家)           TBSブロードキャスター
委員 立花隆(評論家)               TBSニュース23
委員 服部孝章(立教大学教授)
委員 吉岡 忍(作家)                TBS報道特集

すげぇTBS関係者ばっかじゃんww
152本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 22:02:35 ID:iyZ2zBVQ0
153本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:13:20 ID:9T2+AqXVO
自分もたらこのボンボン気持ち悪いと思っていた。あんな物が体から生えてきたらどうしようなどと妄想した。
154本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 05:41:42 ID:/5xwZbPy0
東海地方だけで流れてるCMかな?
ドラえもんののびたみたいな少年がペットボトルフィギュアになっていて
しっぶい男の声で「ぱんつーまるみえ」とかしゃべってるの。
曲名知らないけど後ろで有名なピアノの音曲が寂しく流れててさ、
昨日深夜に見たらなんかぞくっときちゃった。
155本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 08:51:24 ID:xCGgTPsO0
昭和63年の末、いよいよ昭和天皇がやばいって頃のNHKの
報道と終夜の静止カメラの映像の2つは怖かった。1時間ぐらい毎に
スタジオにカメラが帰ってきて、アナウンサーがたどたどしく原稿読む
んだけど、あの間とか、流れる空気が怖い。
156本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 12:58:48 ID:/ksi3bDp0
サントリーの缶コーヒーのCMで、外国人がくわっと悪魔みたいな顔になるやつが
あるんだが、あれが結構怖い。
157本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 13:22:43 ID:SaLVvp1Y0
トミーリージョーンズがやってるやつか
確かに怖いがワルガキどもがびびってるのに胸がすっとした
158本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 13:30:30 ID:/5xwZbPy0
あのシリーズ、妙に気にかかる俺♥
159本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 13:34:51 ID:1/ySDO//0
23:55 アイチテル! 「納涼祭真夏の心霊SP第1弾恐怖体験を完全再現!悲鳴の嵐が」

昨日やってたこれはなかなか恐かったな
外国人の恐怖体験再現ドラマだったけど
今まで聞いたことないパターンの話が多くて新鮮だった
160本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 13:37:35 ID:/ksi3bDp0
前に中国の飛行機が名古屋空港で着陸に失敗して、墜落炎上して
多数の死者を出した事故があったけど、すぐにマスコミが現場へ行って
報道を開始したんだが、モロに真っ黒焦げの人型を映し出して
いたのを見た時は、嫌な物を見ちゃったと思ったよ。
161本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 14:26:48 ID:omqXgba20
東京の赤坂に昔、ホテルニュージャパンという名前のホテルがあったのだが
ここが火災事故を起こして多数の宿泊客を死亡させたという事件があった。
その時のニュース映像はあまりにも衝撃的だった。

宿泊客がホテル側が用意してくれ浴衣を着てコンクリートの窓べりにしがみ
ついてる。これだけだと何だ?て感じなんだけどその部屋の向こう側から真っ赤な
炎がその人をあぶる感じでぶわっと踊り出てくると。
野次馬かあるいは消防士かな?「逃げろ」って怒鳴り声をあげるだけど、
逃げたくても足は地につかないぐらいの高さだし…
頭をドリフのコントみたいにチリチリにして頬を真っ黒にした人が、これまた
怒鳴り散らす感じでテレビのインタビュアーに詰め寄っていたのも忘れられない。
162本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 14:52:36 ID:YQX6yBvW0
>>161
見たいなあ・・
163本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 14:52:54 ID:9Q+gfDxA0
>>161
同じ人のことか分からないけど
その男の人は飛び降りないように下から声かけられて踏ん張っていた画だと思う
実際こらえきれず飛び降りてしまった人の頭蓋骨はお手玉みたいにグズグズ
になってたと携わった医師が証言してた
ちなににその助かった男の人は羽田沖の飛行機墜落事故も免れていたそうだ
164本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:07:50 ID:omqXgba20
>>163
飛び降りた人も覚えてるなぁ。

後年、このホテルが何故火災事故を起こしたのかの検証番組を見たの
だが、改めて怖いと思ったのは火災に繋がるまでに実に様々なことが
重ねて起こったらしく、それが実にオカルトだなぁと思ったんだ。

例えば火災保険。実はこの事故が起きる2,3日ぐらい前にその保健期間が
切れていてそれを更新し忘れていた、とか、従業員は割に早い時期に火災に気がつい
たのだが不慣れ過ぎて消火に失敗、119を押すのも何故だかずっと後だった、とか
社長の横井がケチンボでエアコンを除湿かなにかに設定するように命令したため、
館内はすさまじいぐらいの乾燥状態になり、それが火災に拍車をかけた、とか。
そして何よりもこの建物はその横井が金をケチりすぎて欠陥構造の建物にした、って
ことだな。壁の中には普通、難燃材で覆うらしいのだが、その中にちくわのような
すきま状の建材を多数使ったため、それが縦横に火を送る手助けになったんだとか。
165本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:13:42 ID:DcWm5m0YO
ホテルニュージャパンがあった所は出るらしいな
166本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:32:27 ID:9Q+gfDxA0
>>165
かなり永いあいだあのままだったよな
取り壊されもせず黒く煤けたままで…
167本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:54:34 ID:VMreKYC3O
うろ覚えだけど角松としき(字ワカンネ)の曲のCMで、ピエロの化粧した男(角松?)の顔アップってのがあったと思う。
泣いて化粧落ちてドロドロなのが物凄く怖かった。
168本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:58:36 ID:omqXgba20
>>165>>166
建築現場でよく使う、あの青いビニールが被せてあってさ…
仕事に帰りとか、あそこを通りかかってあの空虚になった空間見上げる
度に「ああ、あそこで大勢の人が」て考えると、急に背筋が寒くなったもの
です。
169本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 16:02:25 ID:IrrFENzN0
今となっては笑い話だが、まだ小さい頃NHKの高校野球を見てると試合開始
を伝えるあのサイレンが怖くてしょうがなかった。
なぜかというと、あれが空襲警報に聞こえたんだよ。
あっ、戦争が始まった!とか、ね。多感だったんだな、漏れw
170本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 17:20:40 ID:Qs9PBI890
サイレン=空襲は思うよな
子供の頃にテレビ等で刷り込まれたのか、それともDNAに染みついてんのか。
171本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 19:20:15 ID:aKRkg1Fe0
高校野球で思い出す、ある夏の甲子園。
今やビッグになった松井。彼が星稜の選手だった頃、甲子園での試合に出場
するも、相手高校のピッチャーは全席敬遠という珍事態発生。これに
怒ったのは星稜スタンドのお客さん。
とにかく最後までやじやじやじの嵐。
おまけにこの試合、その相手高校が勝ってるし…リアルで見ていたけど、この
試合は何やらただならぬ状況下のゲームって感じがして恐ろしかったな…
172本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 21:46:15 ID:Za6q1Z900
俺の友達が
先週の朝の連ドラに
変なものが映っていたといっていたのだが
誰か知らないか?

すごく見たいんだが
173本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 21:53:40 ID:xdmVv4cy0
新ビオフェルミンSの昔やっていたCMで、
女の腹をノンBGMで延々と流すやつがあったんだが、あれもチクッとした
怖さがあった。

これがあったと思ったら近年はスリムドカンときたもんだ。
174本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 22:46:42 ID:2Vw4VYtJ0
日曜日の夜にウッチャンナンチャンが司会運営していた、日本国内から
集めた面白いネタを紹介するという番組があったのだが、そこで無人のスクーター
が街の中を走りぬけるっていう怪奇現象を取り上げていたのだが、これ
なんだったんだろう?
あそこまではっきり映っていたんでおそらくやらせの類だろうなあとは思っては
いるんだけど、結構歯切れの悪い放送の仕方してたので
気にはなってるんだが。
175本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 23:05:37 ID:NnfzDwuA0
昨日までWOWOWではだしのゲン3部作一挙放送していた
んで録画してみた。

被爆者の特殊メイクとか、今だとちょっとチープな感じなん
だけど、30年近く前のフィルムということで微妙に色あせ
が生じて、それがまた味わいのある恐怖感出してるんだ。

次にいつ放送されるかどうか分からんので消さずに
焼いて保存しておこう。
176本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 23:22:34 ID:QAg6vAv80
今だロングランな番組、「笑点」
今ではさすがに違うんだけど、一昔前のここのスポンサー群
は暗くて怖いCMをよくやっていたっけ。
例えば龍角散、浅田飴。
伝統芸能やるおやっさん使ったり永禄助が長い説教したり、ダークムード漂いまくりだったな。
177本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 00:09:57 ID:LEu6UlS/0
>>174
投稿特報王国だね
俺も未だに無人スクーターが気になっているよ
178本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 00:13:00 ID:VqEGIe+/0
笑点←出演者が全員高齢だし見ていて死臭漂う暗さもあった
179本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 00:28:24 ID:J0zOCPowO
>>172
もしかして縁側で大女将と南部鉄器職人が2人で話しているシーンじゃない?

窓ガラスにチラッと顔が写り込んでた!!
朝、寝ぼけ眼に見たから『あれ?』て思い、再放送で確認したら…

反射して写った大女将の顔だったお^^
180本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 00:47:28 ID:QspRgaKC0
>>179

トンクス

なんかそんな感じのシーンだと言ってた

残念
181本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 01:10:14 ID:Gbq7tmHf0
商品名が何故か出てこないや、産地は四国でいいとは思うが、ある味噌のCM。
「四国のお母さーん、××味噌です!」
のキャッチがあるCMをかなり長い間見ていたんだけど、これ
制作してから何十年使ってたんだろ?
もう映像も古いがあまりにも使いまわすんで音声のデータ
に傷でも入ったのか、流れる度にへんなノイズが入り込んでいて
見てるだけでも気分が悪くなったっけ。
182本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 01:47:32 ID:1KLaki3pO
>>174 >>177
その放送は見てないが
昔毎週その番組やってた。
んで当時の投稿で、ある自販機の前をラジオをつけながら車で通ると
お経が聞こえるって依頼があった。
その自販機はお線香の自販機で、100メートル前後くらいで
車のラジオから、お経が聞こえてきた。
当時ガクプルだったなぁ〜…その放送見た人居る?あれマジなのかなぁ?
183本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 01:55:53 ID:oNsNCCDi0
>>163
その男の人確か関東大震災でも助かって、Nジャパン事故・墜落事故以外にももう一つ大事故にあいかけて(実際事故にあったかも?)助かったという記憶が…。
めちゃくちゃ強運だな〜と当時見てて思った。
184本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 02:11:09 ID:U/vCqy2W0
日本テレビ放送終了の時に流れるからくり時計のアニメーション。
結構しぶい切り絵調のそれだったんだけどなにか不気味極まる絵柄
だったね。
185本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 03:36:57 ID:WxBTzQvd0
>>182
覚えてる!
あれ不思議だったよねー。特命リサーチって番組があって
そこの視聴者からの投稿欄という掲示板にも同じ依頼があったんだけど
いまだに未解決なんだよ。これだけでも解決してくれって感じだ
186本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 04:09:26 ID:hh7+IcMJ0
>>182>>185
7、8年前の探偵ナイトスクープでも、それに近い話があった。
確かある信号機の前を通るとラジオとかCDプレイヤーが止まるとかノイズが入るっ
ていう話。この件も解決に至らなかった。
当時一緒に見ていた友人が、こと交通機関の操作上の問題に関わるから下手に突っ
込んだ取材が出来ないのかななんてぼやいてたよ。
187本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 04:39:00 ID:LEu6UlS/0
お線香の自販機とかあるんだ
188本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 04:56:37 ID:/WFxaAgl0
「タイタン号の遭難」という小説が、タイタニック号沈没直前に出版されていた
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1541/titanic.html

BLUE SEED
http://ja.wikipedia.org/wiki/BLUE_SEED
(1994.12.07放映) BLUESEED 第10話 「純です! 愛です! ファーストキッス?!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm649534
あらすじ-東京都内の地下鉄が、火炎放射をするカエル型巨大怪物に襲われ、焼死者多数がでる

この放映から3ヵ月後の1995年3月20日、東京で地下鉄サリン事件発生。
これってすげええええええええええええええ。
地下鉄サリン事件を予言していたのか
189本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 06:39:07 ID:kMpTx37OO
ウルトラマンはトラウマ量産機だぜ

ウルトラマンガイア
第13話「マリオネットの夜」
電話を使って人間を操る怪獣が登場する話。
電話に出ると精神操作されるんだが、既に操られた人間が手駒を増やすために、ニヤニヤ笑いながら「電話だよ」と鳴り響く電話を差し出してくるのがキモい
終盤操られた町民全員が取材に来たテレビ局のレポーターを追いかけ回す場面もトラウマ。怪獣自体も蝶キモいし。
190本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 06:52:01 ID:1KLaki3pO
>>185 >>186
他の番組とかでも似たの取り上げられたりとかあったんだね。
もくぎょの音とかガチだったなぁ。
あれはノイズって感じじゃ無かったけど。
特報王国やってた当時ガキだったから俺。
場所さえわかれば行って見たいんだけどね〜。
場所解る人は居ないかな?ちなみに関西なんで
ナイトスクープのでもOK。
>>187
俺も見た事ないけど、ろうそくとかも一緒に売ってて何かコンドームの
自販機みたいな感じだった記憶が…
191本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 07:24:34 ID:6fpdZcQ1O
>>190
特報王国ってなんかインチキ臭かった。当時俺もガキだったが、無人スクーターなんてどうせ遠隔で誰か操作してるんだろうくらいにしか思わなかった。
一番はミスターマリックね。
192本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 07:38:08 ID:VvV1rOdOO
亀を飛ばしたマリックが一番オカルト
193本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 07:58:55 ID:TKoKXQugO
>>190
以前ラジオをかけながら運転していた時、
ある地点で突然ノイズが酷くなり、ただ木魚を叩く音に切り替わったよ。
しばらくしたら元の番組に戻ったがかなり怖かった。
ちなみに栃木県某所。
取り上げられた所とは違うかな・・・
194本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 08:40:28 ID:h6BzbRVi0
>>174
>>177
亀だが、ニコ動にあったよ。
たしかオカルト、でひっかかってくるはず。
195本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 12:23:09 ID:S7bt60x30
ナイトスクープ

関連というか、どこかの喫茶店。扉は自動ドアなんだけど、ここが
なぜだかかってに開く。原因をひとつひとつあたってゆくと
ある宅配ピザのスクーターのみに反応することが分かった、ていう
話もあったね。
196本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 12:34:12 ID:ZTA1yzZEO
今の体巡り茶のCMが怖い。

広末のアニメバージョンが水を噴き出しながら飛んでく絵が異様。

初め見た時何でこんな作りにしたのかすごい疑問だったな
197本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 12:52:41 ID:fUj0WnWD0
平成になってからはトンと見なくなったけど、
今から2〜30年ぐらい前ってさ、よくテレビ番組からコマーシャル、
あるいはコマーシャルからコマーシャル
へ行く時、別のテレビ映像が入り込むって現象
がよく起きてなかったか?
一瞬のこともあればちょっと長めの事もあってさ、
不思議さと怖さの両方の気分になったものだけど、
これを経験した人も大勢いるんじゃあないか?
198本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 13:09:52 ID:S7bt60x30
199本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 13:21:54 ID:fUj0WnWD0
198
感謝。切り替え、か。たしかにサブミリな臭いもしてたしてた
200本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 13:22:10 ID:ugHJZhxI0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm436984
ニコ動のトラウマCM集
201本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 13:23:32 ID:Uxr57HjH0
何年前かは忘れたけど黒木瞳の化粧品(だった気がする)のCM,
後ろに一瞬黒い人影見えんの。なんか不気味だった。
それ以後そのCM見ることなかった。なんだったのかな。
202本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 13:47:15 ID:dTHdHfwy0
今30歳ぐらい以上の人で北海道の人なら覚えてる方も大勢いらっしゃる
んじゃあないかな。

カエルの人形が出てきて目の前にずらっと並んだご馳走を
すさまじい勢いで食べてゆく。しかし食べ過ぎて最後にはお腹が
はじけて終わる。

メッセージテロップ『暴飲暴食にはご注意』
おそらく夏休みとか冬休み前の子供たちを対象にした啓蒙CMではないか
と記憶してるんだけど、これ見るとなんだかすごく嫌な気分になったね。
203本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 14:02:57 ID:WXjQyhdy0
>>154
それって、ある言葉を言って最後に絶滅って言うCMでしょ
コメ兵だったような気がするけど。
204本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 14:31:45 ID:SXu/oiXH0
ウッチャンナンチャンのTVで、
やるならやらねばって番組があったが、
あれ、出演していたロックバンドが事故死
して番組がポシャッタんだよな・
あのドタバタぶりが怖いといえば怖いわけで...
205本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 14:32:35 ID:DBB9BAVO0
>>192
マリックに飛ばされた亀が>>194で喋っとる!
206本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 14:34:20 ID:YeI3mCzrO
麻原彰光のサブリミナルはキモかった
207本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 14:49:26 ID:MrcC8b0GO
数年前のNOVAのCMが怖かった。
考える人の像がエレベーター前で何か呟いてるやつ。
NOVAうさぎが登場してどんなに喜んだか…
208本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 14:54:17 ID:PIOU3/RjO
既出かもしれないけど、金スマか何かの女の子が2人でこっくりさんしてて体がめちゃめちゃになるやつ、
209本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 15:21:07 ID:S7bt60x30
>>203
リクルート社の求人案内って雑誌のCMみたいだね。
ふとんがふっとんだ、パン、ツー、マルミエって
馬鹿らしさの中に恐怖がある。
210本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 15:25:05 ID:IzXWpD8mO
今日のごきげんようで、芸人が話してた内容が怖がった。怖いというより、ゾクッとした。
アメリカの20ドル札が、9・11事件を予言してたって話で
20ドル札を飛行機の形に折ると、世界貿易センターとペンタゴンが炎上してる絵になるってやつ。
実際に折ってたんだけど、本当にそう見えてガクブル(((゚Д゚;))
211本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 15:29:42 ID:LEu6UlS/0
紙幣で紙飛行機作るって発想がすごいな
212本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 16:38:27 ID:sZuENCTs0
LOSTっていう海外ドラマ。
ハッチのカウントダウンが怖い。登場人物と同じ感覚を味わえる。
あと砂浜でチャーリーが見た天使の夢や、草むらから覗く黒人とか。
213本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 16:55:58 ID:ZKXKjum40
深夜やってるヤツか
214本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 17:34:40 ID:S8oyRApf0
今夜やるはだしのゲンのドラマ、見る前からしょっぱそう。
いや期待しないほうがいいよね。
215本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 18:03:57 ID:3F5XqgTEO
さっきもやってたが夕方クインテットって番組(人と人形が演奏会するw)でやってた歌とその映像が怖かった。
真夜中の動物園は怖いけど明るくなったら怖くなくなる、みたいな内容の曲なんだけど…
明るくなった時の動物の絵の方がすごい怖かった。
鳥肌たっちゃったよ…



意味不明だったらごめん。
216本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 18:32:19 ID:FD92PZI40
日テレ枠のワイド番組見てたらすごいの見たよ。
モスクワから伝わってきたニュース映像なんだけど、一人の女性が130匹の
猫と一つ屋根の下で暮らしてるとか。

白塗の部屋。女が扉を開けたら中から猫の群れ。
猫も1匹ずつぐらいならなごむんだろうが、あそこまで群れになってる
ともはやヒッチコックの往年の動物シリーズみたい。
女のエサのやりかたもぞんざいだったし、怖いっス!
217本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 18:54:06 ID:Nmql2reBO
見た!
猫あんなにギュウギュウで幸せなのかな…
218本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 19:09:11 ID:GwPjwgqo0
見た 
猫の恩返しを思い出したww
219本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 19:12:15 ID:LEu6UlS/0
それは見てみたいw
220本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 19:33:13 ID:ZKXKjum40
見た見たw
猫に餌やってると言うよりかは鳥に餌撒いてるみたいだった
221本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 20:59:02 ID:wS2aK1EE0
AKT秋田テレビでよく見た麻薬撲滅のCMがなかなか怖かった。
麻薬はあなたを滅ぼす白い粉です!、と男が一言。
キッチンマザーほどのインパクトはないけど、静かな怖さを称えてる。
222本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 21:02:07 ID:f6tdy/m7O
>>210
ウインズでも・・・おっと
223本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 21:03:02 ID:f6tdy/m7O
ウィンドウズとかこうとしたのに
224本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 21:50:33 ID:M6bWIR/d0
夏休み、ときて怖いテレビの思い出とくればどうしても「あなたの知らない世界」
を思い出す世代。

数々の思い出があるがふっと思い出したやつ。
・女教師が主人公 ・嫁ぎ先には足の弱った姑がいる ・姑は
ストーブの前を離れない ・そんな姑に女教師は口癖で
「義母さん、火の始末には十分気をつけてください」
しかし義母さん、嫁が外出中に軽いボヤを出す・・・

家に帰ってきてその一部始終を知った女教師嫁は豹変して
「このババァ!」  激怒する女教師。
何やらかしたっていうと、ストーブにかかっていたやかんの煮えたぎるお湯を
義母さんの顔にじゃーー

その後義母を殺し庭の井戸に投棄。
そしてその晩から現れる義母の幽霊・・・というお決まりパターンに突入する
のだが、照明落ちた井戸から顔にやけどのメイク背負ったおばあさんの幽霊の
人がぬ〜〜っと現れるあれがもうすっさまじく怖くってさ・・・

それでこんなの見た夜は真夏で寝苦しくてもタオルケットを足のつま先まで
すっぽりと被って寝るんだ。だってむき出しにしてごらん、夜中にそいつが
触りに来るじゃんか・・・
225本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 23:05:47 ID:WXjQyhdy0
>>209
それそれ
今も短いバージョン見た…
やっぱり寂しいねあれ
226本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 00:09:55 ID:0+zec+8o0
>>224
見てたよ。
戦争に行った夫が一瞬だけ幽霊となり帰ってくるなんてのもあったんじゃね?
女房が野良仕事かなにかしていてさ、ふっと頭を上げたら軍服姿の夫が血まみれになってぼーっと
立ってるの。
それも一瞬で消えるわけだがその後女房役の人のセリフは入り「この瞬間、ああ夫は戦地で死亡した
のだ、と分かりました」とかなんとか自己完結するっていうやつね。
227本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 00:32:36 ID:ZhWxidEk0
漏れ37歳なんだが、この世代が子供の頃は今じゃ考えられないような
リアルな事件とか心霊番組を平気で放送してたような気がする。

覚えているのは、金曜日午後7時くらいからの2時間番組で
タイトルは忘れたが心霊・怪奇ものやってた。
ある老婆が死際に医者にこんなことを言う。
「先生は幽霊を信じますか」。医者は信じないと言う。
老婆は「じゃあ、私が死んだら四十九日に仏壇の前に来て下さい。
先生の目の前でロウソクの火を消してあげます。偶然でない証拠に
私の遺影と倒して、障子の音をたてますから」。
老婆が亡くなって四十九日、医者は遺言通りに仏壇の前へ。
老婆が言った通りのことが起こり、遺族も驚く。今でも老婆は月命日に
障子をガタガタいわせるらしく、それをカメラがとらえていた。
あれは子供心に今でも衝撃映像だ。
228本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 00:37:43 ID:ZhWxidEk0
連続カキコすまん。ついでに。

同じ番組でやってた、某神社の階段の横にある森の枝を
撮影していると、自然に枝がポキポキ切られていく映像
があった。
刃物で切られたような切口で、そのポキポキの音が大きく
なって大量に枝が切られていくのが恐かった。
この番組で、紙芝居で紹介されたのが八つ墓村の実話。
被害者の名前、年齢、殺され方が紹介されていた。
恐怖の余り、弟は漏れの隣で鼻血を出してた。ヘタレめ。
229本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 00:52:33 ID:BfP7n72dO
おとだますたー?
おとだマスターか、おとだまスターか
多分ゲームソフトのCMを見たような気がするんだけど
夢だったのか、寝ぼけてたのか
俺的に、ありえない怖さだったよ
230teru:2007/08/11(土) 00:55:15 ID:WiWPqvt60
227
228
覚えてる
最近、そういうやつやらねーよな。
231本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 01:42:28 ID:EXCXdLYj0
>>224
言えるなぁー、餓鬼の頃ってさぁ夜にこんなテレビ番組見ると
寝る段階で絶対肌の露出を防いでいたもんなぁ
俺の場合、電気も全部消さないで豆電球1つだけは絶対
点けてた。これがなにか俺の身を守るともしびって
感じだったっけ。
232本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 01:59:04 ID:QFTl0Y9KO
>>224
幽霊は本人が存在すると思った時点で存在する…そうだ

新耳袋の実況でこう書き込むした人がいたんだけど怖くね?
233本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 02:03:01 ID:NxacQd150
>>224
それ記憶にある
その姑と嫁(多分嫁は教師ではなかったような)が住んでいた部屋に後から引っ越してきた女教師が一人暮らししていて姑の霊になぜか祟られてしまい
女教師も顔に火傷を負ってしまうという話では?
234本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 02:06:24 ID:fkehAili0
>>232
全身に寒気が奔ったぜ・・・
235本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 02:12:17 ID:4yBdR+/XO
一昨年の夏休みに暇だったから初めて夜通しテレビ見てたんだ

夜中三時くらいにたしかテレ朝だったかな
最初は変なCMかなと思って見てたけど意外と長くて20分くらいやってた

その内容が三人の中国人らしき男が(中国人がよく着てそうな服着てた)完成途中のビルの鉄骨の間を空に向かってくねくね飛んでいく

するといきなり三人が落ちた
落ちた先には洗濯機がまわっている

そして仲良く三人で足を出したままかき回されるっていうカオスなやつ

もちろん実写じゃなくてCGだったよ

ただ番組表見てもその番組がやってた時間は番組表上では休止時間だった
ちゃんねるも時間もちゃんと確認したのに……

怖いというか不思議な話
236本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 02:12:38 ID:E9R4eDjX0
>>227
40歳のおいさんです。金曜スペシャルかまたはビックリッコ大集合
あたりですかねぇ?
この2者、結構しゃれにならんやつやっていたはずなんですよ。
どこぞのお屋敷に飾られている油絵。
これが夜の一定時間になると変化するとかっていうんで、カメラ仕掛けてその
瞬間を捉えたらモロにやばげな映像を映してしまったり、とかね。
237本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 02:45:11 ID:LTS6nCkk0
>>215
うちは妹といっつも夕方の子供番組見てるんだが
それは初めて見た時から「これ怖すぎだろ」と2人で話してた。
とくに「また吠えた〜♪」のとこで
大きく開かれた口と牙が画面に迫ってくるのがすげえ怖い。
同じように感じてる人がいて嬉しいよ。
そうそう、「明るくなったら面白い♪」って
明るくなっても絵柄のせいで怖くて全然面白くないのw何だよあれ。
238本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 03:20:49 ID:jBQpKkBY0
ビックリッコ大集合って、後にビックリ大集合に名前変更したよね。
前者が凄い子供が登場するやつで
後者がコワイのを色々やってた(再現フィルムあり)やつ。
↑のになってから熱心に見てた。口裂け女特集の時が人気のピークだったかな。
結構ていねいな作りだった記憶。
テレ東が東京12チャンネルと言ってた時代。
239本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 03:22:15 ID:DCxNO82mO
>64

タイミング遅くて申し訳ないが、その話、小学生の時に演劇祭でやったよ。
未だにトラウマだ…
240本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 08:01:38 ID:EXCXdLYj0
>>238
大野さんが司会やっていたやつか。
あれ、一番怖い話とかには最後にスポンサーから特別賞とかもらえる
仕組みになっていて、むしろそちらのほうがうらやましかった。
241本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 08:54:27 ID:TukUhBm90
>>229
俺も見た。ぐぐってみたが、全然情報出ない。ひらがなで打つと、そのゲームを予約した人のブログが出るが、
あまりに情報がなさすぎて不思議な感じだ。
ひらかた混じりで打っても関係ないサイト出るし。
242224:2007/08/11(土) 09:38:58 ID:LnTZx1Cj0
>>233
目からウロコ!完全にバックボーンまでは忘れてました。
おそらくそれでいいと思いますよ。

細かい点を補足するとストーブは火鉢だったきがする。
女教師が家の中で子供たちのテストの採点をしている
「○○君、また○を間違えてるわ・・」
すると背後の窓ガラスからそのおばあさんが・・・
243本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 09:49:48 ID:uosM3rDJO
>>237
共感してくれて良かった。
暗闇に牙だけが映るやつも確かに怖いね。メロディーもなんか寒気する…
子供の番組って怖いの結構あるよね、怖いっていうより不思議なのとか。
人形とか怖いかな、私は。
244本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 11:10:11 ID:eAb4YBxA0
日本昔話か…怖いというか、エエっていう終わり方のお話で村の若い男たちが
集団で川でうなぎを捕ろうというやつ。

細かく覚えてないけど男たちの前に女が現れてうなぎを捕らないでくれ
って哀願するんだけど、男たちはそれを無視してうなぎを乱獲する、と。

最後に大うなぎをあげるんだけど、その大うなぎこそさっきの女だったと
判明するんだ。なんでこのうなぎが先の女と判るんだっていう理由は忘れた
けど、かなり気分が悪くなったやつだった。
245本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 11:32:26 ID:QTw9DFV+0
>>244
多分、大うなぎの腹を割いたときに、前の晩にその女に食べさせてやった
もの(赤飯だったり、団子だったりいろいろある)が腹の中に入っていたか
ら、というパターンのものだと思う。
246本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 11:33:38 ID:jqhzgVNDO
あなたの知らない世界で双子の姉だかが殺されて、復讐する話が凄い怖かった。
詳しくは怖いから見てなかったけど
247本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 11:34:31 ID:fkehAili0
248247:2007/08/11(土) 11:38:39 ID:fkehAili0
ちなみにCMも見れるぞ
そして、CM見れるページから「手のひみつ」→「☆ヒミツはココにある!!」をクリックすると・・・(((( ;゚Д゚)))
249本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 11:49:50 ID:X88OgE810
>>244-245
川の上流から毒を流して根こそぎウナギを捕るって話だったかな。

女がさ青白い貞子みたいなロングヘヤの不気味なキャラなんだよ。
男たちはご飯を食べてる。そこにその女がやってきてウザイ
説教をするんだよ。
それで男たちはその女を黙らすためにご飯を勧めつつもさっさと
お引き取り願う、とね。

ほんでラスト、腹を裂いたら245のオチだったってやつ。
似た話は他にもあった希ガス
250244:2007/08/11(土) 12:05:05 ID:eAb4YBxA0
>>245
>>249
細かくおぼえてるねー、すっかり忘れてたよ。
前に出てる話もそうだけど最後には腹を裂いて全てがわかる
っていうのは確かに連動してるのかも。
251本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 12:38:41 ID:jPErjRqBO
くるりんポイの男女ver.
薄暗い風呂場でどこか悲しげに呟いてるのが怖い
雰囲気もなんか怖い


あと呪怨のCM
あの「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙・・・」っていう音(声?)が流れただけで怖くて動けなくなるorz
252本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 13:09:08 ID:eAb4YBxA0
既出なような気もするけど、15年くらい前の公共広告機構のCMで、アフリカに住む
子供たちのために食糧か募金をよろしくって趣旨のCMがあったんだけど
そのCMの放送中、背後に使われていたBGMがすごく怖い。
どこかの国の童謡なんだろうとは思う、子供が現地語で切々と歌ってゆくってやつ。
歌詞や何歌ってるのかは分からないけど、心理的にくるのはエクソシストのチューブらーベルと一緒かな。
253本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 13:42:43 ID:4C3tf22I0
中日落合の息子が出てるアオキーズピザのCM
見るたびに肌にぷつぷつが出てしょーがない
254227,228:2007/08/11(土) 13:44:23 ID:BcSH2L0m0
>>236 40歳のおいさん、そうです!金曜スペシャル!・゚・(つД`)・゚・。

本当にシャレにならんかったですよね。
シャンネルは、当時の東京12チャンネル。
昔の心霊番組とかもう一度見たい。
255本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 13:44:52 ID:LpUaGuNPO
>>244-245
俺の記憶にあるのは、うなぎじゃなくてイワナ。女じゃなくて坊さん。
判明したのは腹の中から坊さんに食わせた団子が出てきたから。(消化もされずそのまま)
何が怖かったかというと絵柄がいつもと違ってて、しかも止め絵だったような気がする。
イワナの異常な巨大さも不気味だった。
256本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 13:54:36 ID:dXea+er/0
幽霊などいると信じた時点で存在するってあったが
風呂でシャンプーしてる時に『なんか怖いなぁ…』と思っているときは
必ず「いる」らしいぞ
だから山田邦子は絶対上向いて目をつぶらずシャンプーするってさ
257本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 14:03:34 ID:4C3tf22I0
呪怨パンデミック、初めて見たけど確かにあのゲップサウンド
ぞぞっとくるなぁ
258本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 14:45:33 ID:X88OgE810
金賢姫という、北朝鮮の女工作員がいたけど、彼女が飛行機を爆破
した事件の後、彼女に日本語を教えたとして李恩恵という、拉致され
た日本人が急に浮上してきたというのを連日ニュースでやっていた。
その際、これが李恩恵だ、ということで鉛筆で描かれた
似顔絵がこれでもかっというぐらいに何度もブラウン管の前に出てきた
んだけど、あの顔は怖かった。

古臭いパーマの中年の女。表情が全体的に淀んでいるし。
そしてその後なんだけど、朝日新聞が「AERA」という、写真週刊誌を
発刊したんだけど、うまい具合にこの女の似顔絵をCMに使ったんだよ。
覚えてるだろうか、様々な自分物・物の写真をスライドショーみたいにして
パッパッパ、とかえてゆき、合間合間に「アエラ」と男がしゃべるやつ。
男の声もコンピューターボイスぽくてさぁ…
259本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 14:56:06 ID:LVndPkYyO
>>252
あよね でググれ
260本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 15:04:42 ID:PS//Oed4O
唐沢寿明のサロンパスのCMが怖い
261本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 19:50:41 ID:cjIiiED10
古いものだけど、森永のCMの中で流れる歌が何度も怖いと思ったっけ。
子供がコーラスで歌い上げる「だーれもいないと思っていたら、どこかで
どこかでエンゼルがー♪」てなやつ。
あの子供特有のキンキン声がさ、ずっと耳について嫌になるんだよ。
262本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 19:59:12 ID:pTTmJ8MP0
>>261
俺はイケナイお子様だったから
「エンゼルはあんなことやこんなことをした時も見ていたのか」と
ガクグルしたっけなあ。
263本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 20:42:49 ID:1k8xCsG60
むかしの世にも奇妙の話だが、男の声に執着する謎の女て話が怖かった。
女は最初から最後まで姿を見せずにストーリーが展開
してゆき、最後、狙われた主役の男の声(口だけど)だけ持って
ゆかれる、ってやつ。

それと電話ボックスで男が電話をかけようと、中に入り
たまたま目の前にあったガムかなにかで覆われた山を削ったらそこに、
お前を殺すとかいうへんな落書きを見つけてしまい、現実にそんな
ことが起きるっていうやつ。これも相手だけは姿を見せずに
迫り来る恐怖をじょうずに描いていたっけ。
264本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 20:54:41 ID:U72bNSCi0
ルパン三世。
といっても、一番最初に放送されたルパン。自分の場合、ルパンシリーズは2ndからの視聴
だったため、これを初めて見た時は様々な意味で怖い、って素直に思った。

まず絵が駄目だった。おそらく原画のそれに一番近ずいているんじゃあないのかな。
それにストーリーも暗く添えられたBGMも怖い。

とはいえ今再放送されれば絶対録画しておきたい1作ではあるんだけど。
265本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 22:21:27 ID:/4DUiktE0
30年ぐらい前の事件で、当時国内にいた過激派が東京・丸の内のオフィス街に
爆弾仕掛けて発破。
周りのビルで働いていたサラリーマンが犠牲になった事件のニュースフィルム
があるんだが、これが今でも怖くって・・・
今でもたまに関連の裁判とかあるとこのフィルムを引き合い
として流したりするんだけど、当時は正視するのもためらうほどの
恐怖度満点な映像でした。
266本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 23:50:45 ID:X88OgE810
>>265
血まみれのサラリーマンが瓦礫の中を歩いてゆく…
まるで幽鬼のごとしって感じでしたな…
267本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 00:36:09 ID:/Rnoiq8x0
>>258
ウネ怖かったよね。
似顔絵ならグリコ事件の通称、キツネ目の男。
この男の写真がいきつけのコンビニの出入り口に貼っていつも目があってしまう
んだけど怖かったよん。
268本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 00:44:35 ID:SsshuUYpO
小さい時に見たライオンの天気予報が怖かった。音楽とか映像が不気味で…。
269本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 03:04:22 ID:lIYAbYiYO
9・11のドキュメント番組でビルの中を写しだしてる時に人が飛び下りて地面にたたき付けられる音は未だに忘れられんね。
270本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 03:12:20 ID:EDvRNmcCO
>>269
おまいは俺か

米自演説が濃厚になって以降、自国民を平気であんな目に遭わせる白人支配層は大嫌い
271本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 03:36:31 ID:y72c4hA20
>>104-105
書き込もうと思ったらすでに出てたか。
遅レスだけど、あの番組内の女性が依存していた薬は
リ○リンという過眠障害(突然眠くなってしまう病気)の人に
精神科で処方される薬なんだけど、効き目からか
覚醒剤と同様の作用があるらしく、若者の間で乱用されているとか。
あの女性、行き着けの違法な精神科で大量に処方してもらってたけど
その精神科が違法で潰れると知ると、普通の内科医に懇願して
また大量に処方してもらったとか、ネットで違法入手しようとしたとか
睡眠薬はラムネ菓子みたいに食べられるとか怖すぎだったね。
本当に病気で困っている人まで薬物乱用ととられかねない内容だった。
272本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 06:44:32 ID:Fsy5H7Mt0
故人だが福田和子という女の報道は怖かった。
家でテレビ点けると必ずあの陰気臭い顔写真がノン!って
出てくるんだけど、変装してるのかも?ということで
髪型をあれこれ変えた様なヘンなモンタージュが
ラッシュで現れたりして不気味の一言だった。
273本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 07:03:23 ID:s0W0b6Km0
>>202
亀レス。38の北海道出身だけど、長い封印を解かれた気持ちだ。
確かにそんなのあったな。そういうメッセージだったのかよ。
274本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 07:06:41 ID:s0W0b6Km0
福田和子って逃走中、自分の実の母親に電話かけてきとこが
あったけど、あの「もう切るよ、ね、危ない危ない」っていうやりとりとか
気持ち悪くなるようなやりとりだったな。
しかし何故危ない、なんだ?警察の盗聴を気にしてか?
275本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 07:12:54 ID:bp884MwdQ
俺、ポンキッキのペギー葉山が怖かった。
276本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 07:35:22 ID:Fsy5H7Mt0
>>274
や、あれそういう意味だとずっと思っていたが?
ということは母親とグルだったのか。間抜けなやり取りの中に
別な怖さがありますな。
277本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 07:40:20 ID:s0W0b6Km0
ポンキッキならダウンタウンのごっつええ感じのギャグコントで
「リアルポンキッキ」を思い出す。
ガチャピンとムックがじゃれあってるうちにお互い
本気になり、ガチャがムックを殺害。
最後に穴を掘ってムックを埋めるという。
あんなの笑えないよ。
278本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 08:01:13 ID:1oNZmdEq0
>>277

不謹慎だけどめちゃ笑ったわ
279本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 08:23:49 ID:jv+3OeWJ0
26〜27年前のポンキッキ放送中の間に流れるブルドックソースのCM。
女の人の口元のソースが付いていて、それを舌でベロッと舐めるやつ。
BGMのコーラスと相まってキモかった…。
280本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 08:29:58 ID:tioBUk620
豊田商事会長公開殺人がガチで怖かった

大勢の報道陣の前でガラス割って家に入って行って血まみれで出てきた。
世の中本当にヒットマンて居るんだな、と思った。
281本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 11:55:10 ID:9wMis8p1O
>>243>>237
私もあれ怖い…
あの曲アニメだけじゃなくて実写バージョンがあるんだけど、そっちのが怖い…
 
暗い中で人形と人が演奏してて、その背景に目だけ光ってるの。
で、「また吠えたー」って歌詞に合わせて牙がこっち向かってきて…最後はスタジオの外に上から檻が落ちて…((((゚д゚;))))
 
あの番組大好きなんだけど、あの曲だけは画面観れない…
282本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 12:21:35 ID:ZzNUSqC6O
>>277
お姉さん(YOU)に母子手帳見せられて、やっぱり山に埋めちゃうバージョンもあったな。
283252:2007/08/12(日) 12:25:07 ID:mtY239JR0
>>259
はて?と思ったらなるほど納得。
2典に載るまでに有名なものだったんだね、ありがとう。
284本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 12:37:20 ID:MHk4U/Df0
>>277
あー、「いまムック殺してきた」とか言ってるガチャピンのAAの元ネタこれか。
285本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 14:13:13 ID:RV+2D+de0
>>277.282
探したら見つけた
ttp://www.youtube.com/watch?v=aQEDfr1fViA
286本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 20:53:17 ID:4MFjFrnh0
亀だが>>200の一番最初のCMってなんなんだ?
「1972年」って出てくるとこからは別のCMだよな。
287本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 00:44:33 ID:MiW8yksB0
>>281
あーアニメーションじゃないバージョンあったねー。
あの曲って何が言いたいのかサッパリわかんないよね。
288本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 04:09:14 ID:8sBUn52+O
小学生の頃の記憶だけど
夜9時過ぎ辺りから
CMとCMの間に
突然、凶悪犯の指名手配の情報提供が流れてましたよね?
最後に「この顔にピン!と来たら110番!!」
のナレーションだった気がします。
犯人達の顔がリアルに恐すぎて固まってたのを覚えてます。
289本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 05:38:10 ID:qD60GbMMO
10年以上前にTVでやってた邦画?ドラマ?なんだけど
現代の日本人がどっかで戦争に行くやつ、誰か知らないかな?
一般人を6人くらい、富士の演習場で訓練さして、戦場に送り出すんだけど、
夜間に敵の飛行機を写真に撮ろうとしてストロボ焚いたらみつかって爆弾落とされるの。
砂浜みたいなとこで黒焦げた写ルンですが映って、それを背景にスタッフロール。
あれはなんか怖かったわ…
290本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 05:46:55 ID:LPZFcx7i0
>>280
あの2人、名前が出てこないけど主犯のほう。
会長を殺した後、マスコミの前に出てきて町を歩き始めるんだけど
マスコミが何故だか激こうして「この人!早く逮捕して!」なんて
怒鳴るんだ。そしてそのマスコミにケリを入れるんだけど
あれもリアルな人間の感情の発露なんだな、冷めた目で見ると
間抜けなやり取りではあったが怖かった。
291本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 05:51:09 ID:inEqwMM80
ワイドショー衝撃映像  三原山噴火中に人?
http://jp.youtube.com/watch?v=MNmwlbmyZ34&mode=related&search=

↑コレは人間?宇宙人?
292本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 08:06:00 ID:bGfQB6kA0
>>258,>>272
李恩恵の似顔絵や福田和子の写真恐かったですね。白黒なのが恐さを増長
させていましたね。
あと、失踪した子供を捜索する番組で、現在の顔の予想をコンピューター
グラフィックを使って紹介するのだけど、その移り変っていく姿が恐い
ですね。
293本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 08:29:15 ID:m8oshdyp0
大昔の思い出話をかかせてね。

時代的には30年近く前じゃあないかな?森繁久彌(これもあやしいんだけど)
あたりが主役のドラマ。
森繁が戦争から帰ってきて、家族と再会するところあたりから物語がスタート
するとかそんなの。
戦争に負けた日本において、その家族も例外ではなく落ち込んでいて
今日を明日を生きる気力もない。それで(たぶん)森繁が提案する
「じゃあいっそ死のう。ただし後○月だけ生きよう。○月後の今日、みんなで
死のう」と、カレンダーに印を付ける。

そこから家族に何気ない日常がスタートする、と。
それでなんだかんだでいいことやら楽しいことが連続で起きて、家族の顔色も
だんだんよくなってゆく。

問題だったのは最後。このままだらだらいってハッピーエンドか?と思いきや…
いつのものように森繁が茶の間に顔を出すと奥さんが改まった顔で、
「あなた今日よ」

最後は確か湖だったかに向って入水するかのようにみなで水に歩いて入ってゆく
みたいな感じのしめかただったんだけど、この救いようのない終わり方みた
時はぶったまげたよ。
294本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 12:38:49 ID:9Hk3RtpI0
>>257
吹き替え版で見ることをお勧めする。俺は爆笑してぜんぜん怖くなかった。
295本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 12:42:13 ID:HWu8Pkq70
>>288
夕方のアニメの時間でもよく流れてたよ。
昭和50年代を境として見なくなりましたな。

ショートとロングの2つのパターンがあったと記憶してる。ロングのほうは
容疑者の顔写真→名前→罪状→身体的特徴、と続くと。
「右手小指がなく、肩に××のあざ」とか身体の特徴をしゃべる様は生々しく怖かった。

296本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 14:01:49 ID:3+vUq2HP0
前の方でニュージャパンホテルのビル火災の話題が
出てるようですが、大阪の千日ビルの火災のテレビ映像もかなり怖かった
ですよ。
防災の日とか、過去の重大事件などを扱う番組では、毎年
必ず見ていたような気がします。
このビル、というかここはデパートだったんだけど上階にはキャバレーが
入っていて、ここで働いていたホステスたちが消防の方
の放水を頭から浴びてがたがた震えているカットとか、腕や顔に火傷負って
アスファルトにぐったりしてるカットとか、子供が見ればトラウマでも負っちゃう
んじゃあないですかねぇ。
しかしあれほど見たこの資料映像、近年ではショックが強いためか、
または被害者の人権に配慮したためか、とんと見なくはなりましたが。
297本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 15:53:36 ID:oI3V4aPN0
オレはこの時期御巣鷹山日航機墜落事故を思い出すよ
毎日毎日朝からすごい数のヘリがいききしてた
墜落遺体の照合はすさまじくのちに本になったけど
その中で最後の方に残った子供の遺体でどうしてもデータと合わなかった子がいる
名簿では乳児だったのに残ってる遺体は4〜5才らしかった
よく調べてみると相撲の親方のお子さんだったみたいで骨格がしっかりしてて
携わってた人たちが涙した…って話だったと思う
298本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 16:45:48 ID:c2WADzgk0
>>286
都市伝説か何かの再現FLASHかと。
299本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 17:13:58 ID:Fm0N0VE00
>現代の日本人が戦争へ
関係ないが中井貴一もそんなドラマ出てたよね。中井の家族が太平洋戦争の最中へタイムスリップ
しちゃうっていう奇天烈ドラマ。
300本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 20:34:59 ID:w9rRtz3B0
昔の番組だけど「トクダネ登場」というクイズ番組。
登場する人や紹介する物品に声優の熊倉一雄がもったいつけたような
おしゃべりをするんだけど、あの間が恐かった。
301本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 20:45:55 ID:UFRRSDFzO
>>289それ見た!おっさん達だよね?小学生んときだけど記憶ある!
302本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 20:49:47 ID:iAr7nb1SO
笑福亭鶴瓶の生首事件ってどんな話しですか詳しく教えてください
303本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 21:27:16 ID:KKnN2YZCO
>>302
お前さー、ちょっとはググるとか努力しろよアホが










http://58.xmbs.jp/n.php?ID=cp&c_num=2706&no=16721&view=1&page=74
304本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 21:34:55 ID:YxyzrKH80
一部地域の人だけには分かる話だが、「ホテルブルー城崎」
のCMは怖かった。何年も何年もかわらないターミネーター
みたいなCMだった。
305本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 21:38:02 ID:YxyzrKH80
阪神大震災後の罹災者の名簿を羅列するだけの番組も怖い
思い出だ。
名前と住所が横テロップでスライドするんだけど、時折それを
読み上げるアナウンサーが死亡状況を入れたりする。
「カナ子ちゃんはタンスの下敷きとなり死亡したそうです」なんて
落ち着いた口調で語られるとぞぞぞっとしてしまった。
306本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 22:10:28 ID:MiW8yksB0
>>303
おまいの優しさに感動した
307本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 22:17:09 ID:oyoHf8P60
公共広告機構のコマーシャルで、1円玉を何枚か積んで
「わずかこれだけのお金でアフリカの子供たちのために
ワクチンが買えるのです」としゃべるやつ。
1円玉が心臓みたいに上下に動悸を打つのは気持ち悪かったー
308本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 22:24:02 ID:IwD+Gew00
>>183
その人、青函連絡船の事故にもあいかけたんじゃなかった?
寝坊だか何だかで船に乗り遅れ助かる、だった思う。
墜落事故の時も乗り遅れたんだっけ?
309本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:16:12 ID:m8oshdyp0
>>299
終りに見た街というドラマのことですかね?
中井が主演ということは平成版なんだけどちとラストを失念しちゃった。

それはともかく昭和版のドラマもあって、これも最後は怖かった。
というかやりきれない最後だった。
310本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:33:52 ID:iAr7nb1SO
ありがと
311本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:46:25 ID:zXejq6i3O
>>301

確か、軍事マニアの教官役が阿部寛だった気がするな。
312本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 00:18:47 ID:L2+l5/tI0
>>296
それ数年前に見たんだけどなぜか千日堂のBGM使って
るのが怖かった。洒落のつもりかな?
313本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 00:22:42 ID:uJEYNSwT0
>>309
「終わりに見た夏」
中井貴一主演で嫁が木村多恵のは最近のヤツ、
20年位前にもドラマ化されてて、その時は最後のセリフが
「せんきゅうひゃくはちじゅう…」だった。
314本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 00:25:02 ID:MAX0JNAA0
>>304
それモロ視聴区域だしw
あのCM見てるとどうしてもネスカフェの「ダバダ〜」とかぶってしょうがない。
315本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 00:33:20 ID:vGXfplzEO
槇原敬之がクスリやっちゃって逮捕された時に、
中止になったコンサートチケットの払い戻しを案内するCM

紺色バックに、赤と白2種類のシャギーのかかった
明朝体で描かれ、そこに淡々としたナレーション。

これでもう(((((゚Д゚;)))
やっぱり不祥事はあかんよ、と痛感した。
316本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 00:54:24 ID:D6ER1fdGO
>>315
プチ板違いっぽくなるが、槇原敬之の事件後初めてのラジオ『二十一ヶ月』もトラウマ物ですわ。
あの番組の雰囲気は、ファン以外の人でも、なかなか気味悪く感じる……と今は思う。
317本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 02:09:05 ID:1MUa3ALnO
>>316
kwsk
それはタイーホ直後の放送?
それとも、復帰後第一号?


ラジオといえば、10年くらい前の伊集院の深夜の馬鹿力で
一時期やってた、番組の最後に流すジングルで、
「それが、伊集院の声を聞いた、最後であった。」
ってな感じのやつ。
ギャグでやってるのはわかってても、
声質とか、何度聞いてもすごく怖かった。
318本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 02:26:42 ID:W14glNyP0
>>301
そーそー、おっさんばっかで、
おもちゃメーカーの人がおもちゃのロボットつかって手榴弾起爆させたり
タイトル知らないか?
319316:2007/08/14(火) 07:51:35 ID:D6ER1fdGO
>>317
復帰後第一号です。
2001年の5月31日深夜、東京FMのみの放送でした。
本人が逮捕されてからこれまでの心情を語っているんだが、
間々に別の真面目な男声ナレーションが入るんですわ。
それはこれまでの世間の動きだったりするんだけど、内容は人死に関係が多かったです。
番組の性質上真面目にしなきゃならなかったのはわかるが、そのせいで雰囲気が真面目どころか
少し不気味に……何気なく聴いたら怖いんじゃないか?

それ以上にファンには槇原の発言が怖かった。
言葉に『刺』があった、としか言えない……
320本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 07:54:35 ID:qliPTaGZ0
こちらもホテルCMの話題でが、幼い頃から視聴し続けている、「ホテル紅葉」のCM
オクターブの高い女の歌声、夕日の琵琶湖という、哀愁感漂うあのCMは子供には
理解出来ない怖さがあった。
321本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 07:58:17 ID:qliPTaGZ0
これもやはり子供の頃見た怪奇特番での思い出だけど、沖縄のひめゆりの塔で
心霊現象が起きるというのを実証するため、現地にテレビスタッフがとんで行って、
そこにカメラを設置して延々と撮り続けるというのを見たことがあるのだが、
巻き戻すと塔の横から明らかに人影がもああっと浮かびあがってきたというのを
見たことがある。
これはかなり鮮明で怖かった。かなり後まで”引いた”思ひでが。
322本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 08:55:46 ID:MAX0JNAA0
なるほど、なら自分も当時の怪奇番組の話だけど
外国に描かれた絵が刻々と変わるという、幽霊絵画があるそうな。

こんな話を仕入れた日本のテレビ局がやはり、そこへ人間を送って
その絵画を調べたという。その絵、なんていうかくらーい室内の抽象画?
ぽい内容ではあるんだけど、何気にロウソクが描いてあってさ、
それが一定の時間になると絵の中なにの火が灯るという。

さすがに30年ぐらい前の番組だったからおそらくへんなアニメ処理でも
やらかしたんだとは思うんだが、こんなものでもそりゃあもう当時は
パニックになったものです。
323本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 09:00:36 ID:qliPTaGZ0
>>322
あっ、それ見た覚えがあるんだけどひょっとしたら木スペじゃあないですか?
絵の中にはメリーゴーラウンドのようなものも一緒に描かれていて、それがからくり
細工のように動いたって感じのものじゃあないですかね?
324本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 10:15:28 ID:W4LOfjy70
トッポジージョという外国産の人形劇を覚えてるだろうか?
ネズミがセーラーマンのような縞服着て現れる
ミニドラマがあったんだが、こいつの声を担当していた人の
あの幼児イントネーションは聞くたびに鳥肌が立ったものだ。
325本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 10:34:03 ID:QyYvSW+30
>>306
禿同
326本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 11:10:12 ID:lPbF+jhn0
>>320
ホテル紅葉、前にテレビで見たんだ。
あの後どうなった?とかそんなので。そしたらもうすっかり朽ち果てたビルになって
いたのは寂しかった…
いつかあそこに泊まるのが大人になってからの夢だったのに、て。

そしたらここは廃れたけど変わりにスーパー旅館みたいなの作ったらしく
すっかり新しくしたそうだ。
とはいえ、今度は高級になりすぎて低所得な俺にはますます泊まれなく
なったわけだが…
327本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 11:34:28 ID:E5tdbwxw0
かなり前なんだけど、深夜のどうでもよいバラエティ番組でまあお約束の
ように心霊写真を紹介していたことがあったんだ。

そいつはホテルか旅館のロビーで写されたやつなんだけど、ソファーに被写体が数人。
後ろはガラス窓なんだけど、なにがなんだかよく分からない。

タレント司会者が「窓をですね、ずーーと引いて見て下さい、ほら」
それは窓枠一杯に広がった女と思われる顔。
窓枠一杯だったんでそれが顔とは誰もきずかなったかとか。当然、夜寝る
のに難儀したのは言うまでもないです。
328本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 11:38:24 ID:MAX0JNAA0
揺れる湖は 私の胸のよう♪
これとセットでよく流されたいた琵琶湖バレーなども同一というところか。
こちらはすっかり廃墟だけどね。
329本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 12:43:25 ID:slyKZr8q0
過去見たものでかなりショックを受けたあるCMがある。

一家の主でもあるお父さん。家族に見送られて笑顔で車で出勤。ここまではよくある風景。
車を走らせていると人が飛び出して急ブレーキ!

ハッと目を覚まし「夢?」と安心していたらカメラがずっと引く。
目に飛び込んでくるのは鉄格子で、ここは警察の留置所だったという。
フジテレビで90年前後によく見ていたCMだけど覚えてる人もいるんじゃないのかな?
330本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 13:31:19 ID:d0bnpMykO
何年か前、深夜のドラマで親指姫みたいなおとぎ話を怖くしたドラマを見た。
恋の邪魔になる?同級生を薬で小さくして、潰して殺すシーンはトラウマです。
確か、相手の男の子も小さくされて拷問されてた覚えがあります。
男の子が小さいまま公園のトイレ?まで逃げた所で、怖くてチャンネル変えてしまって…
オチ知ってる人いませんかね…
331本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 15:25:46 ID:n6MDxjOIO
>>298
FLASHか。そういえば「明日の犠牲者」の再現FLASHもあったしな。
なんの都市伝説だろ。>>220の中では1,2を争うぐらい怖い。
332本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 15:50:22 ID:u/Pro7MN0
今日のニュースだが、仲間とツーリング行っててカーブ曲がりきれず
中央分離帯に接触したがそのまま2km走行
異変に気付いてPAに寄ったが立てないことが分かって足みたら無い!
切断された足は仲間が拾いに行ってくれたがつなげられなかったって!
333本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 17:05:29 ID:MIysNbF50
はいはい、ワロスワロス
334本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 17:57:19 ID:u/Pro7MN0
>>333
ばーか!ニュー速にもスレたってるわ!これだから低脳は
http://www.mainich-msn.co.jp/today/news/20070814k000m046148000c.htm
335本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 19:31:47 ID:qzSLQAXU0
日曜のお昼に日本テレビでテレビジョッキーという
バラエティ番組があってそこそこ楽しめたけど、ここの
爆弾に赤い唇が描いてあるマスコットイラストは怖かった。
番組進行上、こいつが時々テレビに映るたび、
ドキドキしていた。
336本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 19:37:47 ID:oQk/kbll0
22 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/08/14(火) 19:14:21.67 ID:sIT7oogG
>>13
たしか「人を笑わせるのは、悲しませるより難しい」っていうことだったと思う

http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%87+%E3%81%86%E3%81%B6%E3%81%A0%E3%81%81%E3%80%80%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E
337本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 20:14:01 ID:QuzGd+cK0
ホラー映画のCMのキャッチコピーなんだろうけど、
「決して一人では見ないで下さい」というのを子供の頃から植えつけられてしまい、
このセリフが怖かった思い出があるんだが…
338本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 21:51:22 ID:Ip8girqq0
みんなー!これから10chを見ろ!!
339本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 21:53:21 ID:Ip8girqq0
来週の「ロンドンハーツ」の予告でした・・スマソ。
ということで
来週の「ロンドンハーツ」は肝試しみたい。
340本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 22:04:55 ID:AAjVq18f0
ID:Ip8girqq0 丸血・おつ
341本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 22:13:52 ID:lBLnyBxd0
俺だけなんだろうけど、NHKで日曜日の夜遅くに放送される、『NHKアーカイブス』
という、過去にNHK内で放送された1時間ぐらいの特番の再放送を集めたような
番組をやってるんだけど、これがなかなか怖いと思う。

毎週何かしらのテーマを決めて放送してるんだったかな?
公害問題やら今だったら戦争なんかをテーマに選んで30、40年ぐらい前の
モノクロとカラーを混ぜた映像群で迫りくるんだけど、あの微妙さが苦手なんだ。
342本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 22:24:11 ID:pCGb4V5U0
>>341
知ってる。あれ怖いよね。
普通に死体が映ってる時とかあるし、何より白黒がダメ。怖い。
343本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 22:50:09 ID:ZfL/IIng0
めざましテレビだかなんだか忘れたけど
生放送中に女子アナが15mの高さのビルから緊急脱出用具?の体験だかなんだかで失敗して落下した瞬間を観てしまった・・・。
下にクッションみたいなのあったけど、落ちた後全く動かなくてばびった記憶がある。
344本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:03:48 ID:GPej8X1JO
それがきっかけで菊間は子供を埋めなくなり、そして横暴を繰り返すきっかけとなったわけなのよ
345本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:04:55 ID:e2Hm2hWUO
>>343
・・・
346本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:16:16 ID:MAX0JNAA0
>>337
サスペリアじゃなかったか、それ?

この年代の映画のCMで「マニトウ」ていう作品があったけど
これも怖かったなぁ。看護婦が絶叫姿勢で凍りつくって
いうやつだったか。
これまだ見ることが出来るのかな?
347本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:32:51 ID:UeMy6gK20
10年以上前に深夜に3、4話ぐらいのオムニバスドラマやっていたんだけど

病院かなにかで男の子の絵本の上に青虫がウネウネしてるのを発見するの
が始まり。
その病院の医者が手を洗ったあと洗面器に、青虫何匹もウネウネ死体からも
ウネウネ・・・・

看護婦が指痛いと思ったら指から出てきたみたいに、指の近くの机にウネウネ
でその回は終了

その後に続いたはずなんだけどあまりの恐ろしさに見るの止めた。
348本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:37:45 ID:n78D3E3x0
>>347
おそらく怖い童話シリーズだと思われ
349本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:48:06 ID:UeMy6gK20
>>348
サンクス 覚えてる人がいただけで素直に感動した!
350本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:50:10 ID:u/Pro7MN0
>>346
337のはサスペリアだね
この映画の1ショットに人の顔が映りこんでいるのを特番で何回か見た
351本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 23:57:57 ID:cT+zgOHR0
「サスペリア」て人間が人殺す映画でしょ。
それも悪魔とか幽霊とかじゃあなく、単純な殺人。けどその殺し方がエグくって
エグくって…

この時代の映画で「オーメン」とか「エクソシスト」とか並べられるけど
どれが怖いって聞かれたら絶対サスペリア。
これほど見る側の神経逆なでするやつも珍しいと思う。
352本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:11:14 ID:/t10CusD0
>>322,323
木曜スペシャルであってますよ。
何故知ってるかというと、この番組をそっくり紹介している本を昔
持っていたから。

よく学校の図書館あたりにある「世界の怪奇現象」とか、そういう類の
書籍でしたが、この時間とともに変化する謎の絵というのもしっかりと
掲載されていて、今でもわりによく覚えております。

持ち主とかこの絵を入手した経緯とかは忘れましたが、当時オンエアされ
たテレビのスチール写真を何枚か掲載してあり、絵画に描かれたタンス
の引き出しが開いてゆく様子やら、消えてるろうそくに火が付く様子等が
連続写真で載っていてこれ見ていただけでもワクテカしたものです。
353本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:17:16 ID:+HOGKcpL0
>>346
マニトウ懐かしいな。
小さいころのトラウマ映画だった。
首の後ろに腫瘍ができて、それが悪魔に育って・・・みたいなストーリーだったと
思うが、ちょっと大きくなってからちゃんと映画を見たらかなりチャチくて笑えた。
354本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:22:40 ID:URPZERv00
>>351
あれは普通の人間じゃなくて魔女たちだったよ
355本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:29:21 ID:ozUP22TfO
>>346「マニトウ」ってインディアンの呪いみたいな映画じゃなかったっけ?

初め主人公の背中にでっかいデキモノ(コブ)みたいなのが出来て、それがウヨウヨ動きだす。
背中がバリッと裂けて、ちっこい気持ち悪い人間(普通の人間を縦に潰して45センチ位にしたみたいな出来損ないっぽい不気味な奴)が出てきて呪いの言葉を言いながら部屋中を歩き回る。
最後は対決して勝ったと思うが、出てきた不気味な奴がなんとも形容しがたいインディアンだった。
顔が潰れているし髪の毛はボサボサに長い。しかも体液でドロドロ。
トコトコ歩いているが声はオヤジ。しかも呪いの言葉を吐く。
チャッキーを裸にして目つきをもっと悪くして、顔をくしゃっと潰して髪の毛ボーボーにした感じ。で体液でドロドロ。

今だにトラウマだ・・・。
356本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 05:23:05 ID:mHc08gVb0
>>341
アーカイブスの映像だけど、別の意味で怖い。
当り前の話なんだろうけど、出てくる人々が古き人々でそれが
なんか嫌なんだ(なんだそりゃ)
頭をきっちり7・3にしたサラリーマンとか古い国鉄の車両とか
、こんなの見てるほうが落ち着かない。
357本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 05:35:07 ID:iOMXU2Kp0
ニコニコで怖い動画みたけど、
家の状態がやばいから、幽霊とか怖くないな・・・
そりゃ、出たらびっくりするけど、幽霊は借金チャラにしてくれないからな。
358本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 08:57:39 ID:YFOtOMNiO
>>357
(´;ω;`)がんばれ


戦争童話の「2人の胡桃」ってどんなの?怖い?
今日放送するらしいんだが…
359本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 09:04:13 ID:0wTG6MA00
杉並の中核派電波ジャック事件が怖い
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/archives/1183915537/
360本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 09:38:38 ID:vZuOCbMu0
この前うる星やつらの劇場販をやっていたけど、改めて見るとちょい怖い
映画だったね。謎かけがちっとも判らんぞ。
361本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 11:16:01 ID:GSWClE2y0
マニトウに代表される、あの時代の怖い映画のCMなどでよくテルミンという
楽器を使ったものが多かったきがするが、あの音色は当時はほんと、
恐怖だったよ。
サンゲリアとか死霊のはらわたなんかにも使われていたんじゃないのかな?
蚊のなくようなキグルイじみたいや〜な細音。
この時代の代表的楽器だったよね、これ。
362本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 11:35:26 ID:I0PkKtYl0
>>360

とにかくちかごろのクレシンの鬱ストーリーみたいに
明るいギャグものがシリアスストーリーになると
おもいきりくら〜い気持ちになるんだよね。
363本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 12:52:58 ID:u3K0XJWe0
昔任天堂からピクミンなんてゲーム出してたね。
CMサウンドが寂しくってさ、鬱な時こんなの聞くと自殺しちゃいそう。
364本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 12:56:12 ID:K1RE39oB0
いまやってるACのエコだのリサイクルだのいってて、女の子が踊っているやつ。なんか、無気味
365本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 13:40:26 ID:qtbB3mfI0
ギギギギ(,,゚Д゚)
366本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 16:41:09 ID:3ZLVe2hn0
今や故人だが金子信雄の「楽しい夕食」
金子信雄がサポートの女の子2人ぐらいと一緒にテレビカメラの
前で簡単な料理をおしゃべりしながら作ってゆくというものだった
が、金子は撮影前から相当飲んでいたみたいで、撮影中も女の子に
やたらからみまくりでいつ見てもひやひやものだった。
367本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 19:06:22 ID:A6p/NWeM0
>>366
「怖い」の種類が違うと思うよ......
368本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 19:09:24 ID:mHc08gVb0
>>366
収録が1週間分まとめてやるそうらしい。
だからか、月は大丈夫だが金は思いっきり乱れる、と。
369本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 19:17:53 ID:eG60ABZh0
>>360
ビューティフルドリーマー見てたけど不思議な怖さがあるね。
しのぶと風鈴売りはどんな意味があったんだろ。
370本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 19:34:55 ID:pm3bKp0EO
昔見たTV、中国の野人は恐かった
371本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 19:37:48 ID:gXBhjkClO
364>>ACのCMは見ていて鬱になるのが多い。
人の形した砂の作り物が浜辺で座っていて形が崩れていくCMがあったけどあれは怖かった。
BGMも不気味だったし
372本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 20:11:28 ID:eG60ABZh0
>>370
70年代に撮影されたあの人間が猿とセックルしたら出来たというあれか。
最初の頃ってチンコはモロ出しだったけど後年の特番では規制が厳しいのか、モザイクが入ったのが笑える。
373本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 20:56:16 ID:QanRlG3m0
野人って結局人間だったんじゃないの? てかああいう顔の人はよく見る。
374本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 21:11:41 ID:qu1qX9yjO
日テレ「ウイークエンダー」の再現フイルム。
あれはヒビッたり、ティンコ立ったりしてたw

シンナー中毒者が、焼き肉かすき焼き食べてて、苦しみながら吐き出すシーンは超トラウマ。
375本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 22:40:40 ID:sHMPUkh20
最近某アニメでネタになってた土曜ワイド劇場のOP
ガキの頃何故かこのOPが訳も無く怖かったことを思い出した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm822503
376本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:06:09 ID:cUkGl6tDO
ポポちゃんって言う1才児くらいの抱き人形のC
「じっと見ているとポポちゃんの声が聞こえるよ〜」と言うナレーションの後…
地の底からはいずるような陰気な子供の声が…
「抱いて〜〜〜」
絶対買わない!
こんな呪われた人形!!!
マジ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
チャッキーより怖いよ
377本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 04:05:19 ID:sMD1hU8oO
今NHKでやってる番組が怖い……
70年代くらいの懐メロを当時の映像と一緒に流してるだけなんだけど、
バラードとかフォークの曲になったら妙に怖い…。映像もしんみりしてるの選んでるし…

けど今は甲斐バンドが流れてるからあんまり怖くないw
378本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 04:46:09 ID:LNANs2QFO
さっき4:15頃、千葉県内が震源地の地震がおきた。
下から突き上げる感じで、どわわわわ〜って揺れた。寝っ転がってビデオ見てたからすぐ起っきした。
で、治まったから寝転がったら、またぐわわわわ〜って揺れた。
急いでNHK見けたけど、呑気に懐メロやってた・・・。>>377の言ってるやつ。
地震速報まだかよっ!って4hにしたら、既にニュースやってた。
379本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 05:13:33 ID:M7pQDzZ/O
蒼井優のビオフェルミンCM
真顔で「ヒト由来の乳酸菌」とか言われると
どっから取ったのか想像して吐き気がする…

あとドモホルンリンクルの
最後の最後まで憑り付かれたようにこそげ取ってるやつ…中毒みたいで怖い
380本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 06:38:50 ID:iPfRwZcQ0
>>373
後年の検証番組でも最初に紹介した人が実は実の兄きで
その野人は弟だったって、しっかり暴露してた。
ただだったらだったでさっさと真相を言え、と叫びたいのだ。
381本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 06:48:41 ID:iPfRwZcQ0
>>374
再現フィルムは→桂朝丸→泉ピン子→、ときてへたで暗い女が担当の時に
流れるあれだったんだけど、そのシンナー中毒のやつはひょっとして
20代ぐらいの青年のお話ではなかろうか?

えーとね、こんなの。
そいつは元々は暴走族かなにか。で、バイクから転倒して骨を折り、バイクに
乗れなくなった。暇を持て余してる時、誰かに「じゃあシンナーでも吸ってみれば」
と勧められ以後は中毒者にって転落人生を…
最後は母親に殺されるんだよ。その最後は見ていて悲しかった。
母親は何度も息子を医者に連れていったりかいがいしく介抱してやったりだったけ
ど、息子のシンナー癖はもう治らない。
最後の夜、ぐったりした息子を隣の布団に寝かせながら
「もうシンナーはやめてくれるかい」  息子「じゃあ明日やめる」  母「本当かい!」
息子「…来年の明日」 母「!!」  その晩、母が息子の首をしめ…

再現ドラマは怖いのもエロイのもあったけど、こんな悲劇的なのも大量生産されて
いたんだ。
382本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 07:48:20 ID:17jJpncUO
>>376
自分もそれ怖い
あとwhoちゃんか何かの人形のナレーションも前は恐かった気がする(今は普通になってるが)
恨みを込めたような声で「あなただけを好きになる」「貴方の町に帰ってくる」みたいな事言っててゾ゙ワゾワした記憶がある
383本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:19:53 ID:jvQqTg/uO
>271
リ○リンって依存性高くて
合法覚醒剤って言われてるね。
華原朋美も処方されてたんじゃないかってある雑誌に書いて
あったなぁ。
他にも、最強の部類に入る薬
紹介してて、そんなのを
お菓子みたいに貪ってりゃ
芸能界クビにもなるわな。
スレチごめん。
384本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:33:16 ID:lc2H+dTGO
けんけんみんみん焼きビーフン
385本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:51:54 ID:V4/Aktng0
>>384
アレは怖いww

USOの心霊写真でなんか一人だけ頭ぐちゃぐちゃになってたやつとか
バスの後ろの方に妙に気味悪い絵がうつってたときは寝れんかったな。
386本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:59:25 ID:TyS56geX0
地震速報がさきほどから怖い。
387本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 09:28:07 ID:VmxKUXF60
388本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 09:46:28 ID:VzsW4x950
ウイークエンダーの再現VTRなんだけど、
女に浣腸することに執念燃やす変態おやじっていうのが絶対
あったはずなんだけど、これ誰か
覚えてない?
同年代の人とこの番組を話す際、俺は
この話をねたとして披露するんだけど誰も見てないばかりか、
逆に俺がウソツキ呼ばわりされちゃうこともあるん
だよ(TдT)
記憶力はいいほうだから他のとは間違ってないはず
なんだけどなぁ
389本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:47:42 ID:liiRRmYm0
五才のときにみた化粧のCMの女の人の顔が怖かった

そんな体験ない?
390本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 14:46:19 ID:/Kfg6XhU0
亀なニュースだが己の片足を切断後も走行し続けたライダー。
これって2ちゃんのモー男。と似てない?
こちらも麻薬かなにかやって痛みを感じる神経が死んでしまい、メットのバイザーの破片を受けたとは思わなかったって。
しっかしその切断された足を持って運んできた友達っていうのも想像すると…
391本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 14:49:52 ID:IsGsf+OR0
>>390
>>332で出てる
392本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:46:29 ID:98xDDV74O
ちいさいころ見たノエビアのCMが怖かった‥
393本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:26:09 ID:N5FoEaQa0
昔すぎてうろ覚えなんだけど、地元神奈川の有名ホラースポットに打越橋という
ところがある。

ここにどこのテレビだったかは忘れたけど池田貴族が心霊ロケでやってきた。
池田の役目は当然、水先案内人。
池田がいつもように「そこやばい、ああ、女の人の声が聞こえます」という、いつものお決まり
のパターンで番組そのものは流れてゆくんだけど、その時池田が一番
感じた場所が付近の公衆電話。

池田があそこの電話のところ、やばいって感じで支持するとカメラもそれにつられて
その電話(ボックス)を映すんだけどその時一瞬だけど本当にあのガラスの中に
女の人がたたずんでいたのにはびっくりした。

けどあれだけハッキリと映されたはずなのに、何故か番組はそれをもう一度取り上げな
いんだ。あれさ、これはやばいからもうなかったことにしてくれって感じで闇に葬った
んじゃあないかと思うんだが。。。
394本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 18:07:13 ID:iPfRwZcQ0
>>388
自分は見た記憶がないけど、その「浣腸男」とういのは有名らしいね。
よくこの番組の話になると必ずといっていいほど話題にのぼる。
よって君はウソツキではないのだ。

さてエロで怖かったのは独り身の男が女性器見たさに、汲み取り式便所の
中に糞まみれでつかって御用ってドラマ。
顔まで糞にまみれた男優が懐中電灯片手に下からにゅううってあがって
くるあのバカげたドラマ、まるで地獄の黙示録の一場面ぽくて怖かった。
395本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 19:16:57 ID:yvxkoS3j0
雑記
396本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 19:17:43 ID:yvxkoS3j0
雑記
397本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:20:04 ID:sq3q8DoP0
>>394
スカトロマニアに喜ばれそうな場所だなwww
398本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:28:37 ID:w5BVRpXk0
衛星放送等で時々見られる「食による放送休止のお知らせ」
という一文が怖い。

抑揚のないナレーション。わざわざCGで「食とはこういうもの」
と解説するところは怯えがくる。
なにより「食」という一文に言いようのない恐怖を感じる。
399本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 20:39:08 ID:b783Kx6P0
「触」ならベルセルクだけどな
400本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 21:41:20 ID:LFot5CrFO
>>398
あれって日食だっけ月食だっけ?
まあ確かに唐突に「 食 」の一文字が出ると、
モウセンゴケがハエを食い荒らす瞬間を
チラッと想像して(((((゚Д゚;)))する
401本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 21:54:45 ID:tuMqIdFu0
東京電力の「今日の電気予報」が怖い
お姐さんは無表情で淡々と語るだけだし、後100万kWで供給の限界とか・・・オソロシス
402本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 22:02:37 ID:IsGsf+OR0
>>401
既出かも知れんが東京電力のマークだって
核分裂を表しているなんてコワイじゃないか
403本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 22:29:19 ID:uEIIny2TO
一昔前の金スマの最後の占い。
運勢が悪いときの気持ち悪い顔と声で
「明日死ぬかもー」って((((;゚Д゚))))
404本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 22:43:13 ID:zQ1wHJZIO
>>403
同意。生理的にだめだった。
運勢が良い星座とのギャップがまた
状況の受け入れ難さと恐怖心に拍車をかける。
405本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:05:07 ID:R5QkKSBB0
>>398
これ最近もやってる?昔NHKのBSの番組欄でたまに見たけど、もう何年も見てない
406本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 23:22:50 ID:pPfShhQe0
>>403
人形のやつだっけ?
あれは子供の頃に見てたら確実にトラウマになってた
407本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:25:50 ID:3jtaw8zq0
>>388
うろ覚えですが、保健所から来て検査するとかどうとか言って
浣腸させていた記憶があります。
させているときは顔のアップで、それが又、妙にエロかったですね。
あと、浣腸する人が、
今からしようとする相手が全裸で四つん這いになって歩き回っている姿を
想像する場面があったように思います。

私が覚えている再現フィルムのエロ場面。

拉致してきた女性を神社に連れて行って、いよいよってなった時に逃げられて、
何とか捕まえた後、全裸にして、お仕置きだとか言って、
トロロ芋を擂って天狗のお面の鼻につけてあれやこれやと・・・。
もだえろ女性の表情が映し出されて終わりでした。

継母が、自宅でお客を取っていて、
義理の娘が処女なのでその客に売るという話。
暴れる娘を2人がかりで押さえつけて・・・。

自分が好きな男の彼女をヤンキー姉ちゃんが集団リンチする話。
散々いじめた後、自分達の知り合いにまわさせる話。

ってのが、印象深く残っています。
408388:2007/08/17(金) 05:14:15 ID:ZqNFsw+q0
>>394 >>407
おお、レスありがとう。やはり自分の記憶は間違ってなかったのか。
細部までよく覚えてますね。

天狗のお面
これ覚えてます。潤滑性出すためってのはわかるんだけど、とろろ芋は
ないだろーって、子供のころにこれ見ていたんだけどへんな憤りを
感じました。マセ餓鬼だったんですね。

それとウイークエンダーで紹介された事件だったはずなんだけど、
一人暮らしのOLだったかが賃貸しているアパートの自室で一人で
SMプレイをしていたら、拘束した縄がほどけなくなり助けを呼ぼうとしても
おそらくプライドが邪魔をして、そのままゆっくり餓死っていうのを紹介していた
けど、この死にっぷりが何故だか非常に恐ろしいものだった思い出があります。
409本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 07:55:50 ID:uoebkskD0
1人SMって危険だよねw
イギリス?の議員さんが女性ものの下着を着けて袋を被って窒息死してたが
捜査の結果1人SM中の事故だと判明した・・・ってのを思い出した
410本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 08:24:10 ID:oCw81U3O0 BE:146349375-2BP(111)
>405
今は太陽電池が大容量になったので、食による休止は無くなった。

>409
最近日本でも読売新聞の記者が事故で死んでたな。
411本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 08:30:32 ID:j4JOxGI70
15年以上前か、千葉県でミヤギ君という小学生の男の子が同じ千葉県に住んでいる
一人暮らしの男と肉体関係を結び、最後には男に殺されたってニュースが
あったんだけど、時系列的に流れるこのニュースの内容には同じ年だった自分として
は怖いといかエロいというか、何とも言えない妖しい気持ちにさせらた。

ミヤギ君とその男は単なるノーマルセックルだけじゃあなく、SMまがいなことを
やっていたそうで、男はその様子をつぶさにカメラで撮影していたらしく、家宅捜査
したらそんな写真がわんさと出てきたとか。

このニュースの続報知りたさに当時はテレビの前から動けなかったのを覚えてる。
ところが日を追うごとにこの事件に関しては報道されなくなったんだ。
おそらく被害者の年齢とか考慮しての報道規制ってところだけど、このニュースから
かな、自分がエログロ好きになったのは。
412本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 08:58:29 ID:Iydcungn0
>>393
プレステージじゃね?
予算の関係だろうが、この番組は関東近郊のホラースポットにはよく来てた。
413本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 09:12:23 ID:Iydcungn0
これもやはりプレステージだったけど
廃墟になった病院へ霊能者が侵入するってやつがあって、手術室に
ある巨大な照明をカメラで撮影したらその無数にある証明レンズに
女の顔がでかく写っていたというは怖かった。
414本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 12:25:09 ID:9E9/CcaQ0
子供の時に見た骨髄ドナー登録を募集するCM(恐らくACなんだろう
な)

若い女性が笑顔で立っていて「私が今あるのは皆さんのおかげです」
としゃべる。その人は子供のころ白血病かなにかで、ドナーから
助けられたとかいう人。
その女性がまだ幼少の頃、病院で病と闘っているモノクロ写真が
何枚か出てくるんだけど、あのフォトが怖くってしょうがなかった。
415本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 14:47:01 ID:b4eL5jZ7O
>210
マイクロソフトワードでもそんなんあったね。
クイーンズ通り33(だっけ?)だかって住所を何かのフォントで入力すると飛行機とビル2つの図形が出るとか
昔テレビでやってたわ
416本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 15:28:21 ID:cQ17HkFw0
骨髄ドナーで思い出したがもう何十年も前の外国から
届いたニュースで、我が子が病気になったためドナー
を期待するんだけどなかなか集まらない。
んで、その夫婦どうしたかっていうと再び子供を作った
の。

ドナーというのは肉親だったらマッチする率が高いから
こうするのはいいらしい?とかなんとか。
けどさー、生まれてきた我が子が実は先に生まれた子
のスペアパーツっぽい扱いってどうよ?
この子は確かその後生れの子供から採取された
液で助かったはずでそれはそれで良かったんだろうけど
なんかやりきれん話だなーって思ったな。
417本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 15:43:12 ID:ueUbm3nE0
>>415
WTCビルの住所を略すとQ33NYになるから、これを入力して「フォント設定」をWingdingsにすると
飛行機、ビル×2、骸骨、六芒星になるってやつか

よく見つけたよなぁ、これ

418本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 15:57:28 ID:8Otx/OYb0
>>417
住所じゃなくて突っ込んだ飛行機の便名じゃなかったか?
実際は、Q33NYじゃないらしいけどね
419本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 15:59:55 ID:pVKePQwSO
実際はQ33NYなんて住所は無いんだがな。
略してもQ33NYにはならないんだよね多分。

って都市伝説。
420本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 19:43:07 ID:BbroukBu0
>>419
21時から都市伝説の番組やるね
421本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 23:10:57 ID:Ggxjrck/0
>>410
アリガト、長年の疑問が解決した。電池の問題だとは考えてなかったわ
422本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 00:51:58 ID:KA+A+Z880
昔見た2時間ドラマ。
ある高校の校長が殺される→主人公が捜査→
それでわかったのが、その校長の高校が甲子園に出場→その試合は金が絡んでいたらしく
(野球賭博?)どうしても勝たなければならないということで対戦校のエースを
校長がチンピラを使ってリンチ→エースは大怪我を負って野球ができない体に。
そのエースは鬱になり自殺→校長殺しの犯人はそのエースの母親だったって内容。
423本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 03:05:39 ID:GkhZYeil0
へぇ
424本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 04:57:19 ID:jlBbwHHN0
>>377
ミュージックボックス?
私あの番組大好きだよ〜。
名曲がいっぱい流れて嬉しくなる。
でも1960年代とかのだと、この画像に映ってる人達、もう死んじゃったのかな・・・
って暗い気持ちになる。
425本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 10:26:52 ID:OhvNpwst0
町対抗綱引きみたいなやつで腕がぶちぎれちゃったやつ、もう一度みたい
426本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 10:48:41 ID:Uxn7QzbJ0
>>377
あれ、こないだ爆笑問題の番組見ていて、その直後に始まったからガクブル震えながらちゃんねる変えたよ。
雰囲気一気に変わりすぎだった。メジャー→爆笑問題と来て、いきなりあれだから来るよ。
427本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 22:15:11 ID:+ieVU71W0
昔見ていた政府広報のCM
子供が「ひっくひっく」と泣いていて、母親が注射を打っていて
サイレンが鳴り出し、その瞬間母親は般若のようにどアップになる(ここが一番怖い)
その後は母親が消滅、子供はそのまま号泣するシーンまで怖かった。
428本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 23:27:40 ID:rRzhGjh/O
それキッチンマザーだろ。

日本最恐CMと言われてるよ…
429本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 23:49:15 ID:N00oJb4m0
http://jp.youtube.com/watch?v=286bQdWku_c

これか
怖過ぎるね
430本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 00:40:04 ID:MpvZT/JHO
>>429

俺、今様EDまでは見れたけど、
キッチンマザーは未だに恐ろしくて見れない。。。
見たら、(いい大人の癖に)泣くか下手したら発狂しそうで…

>>427の記述を見て尚更見えなくなったよ
431本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:23:03 ID:MpvZT/JHO
432本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:42:38 ID:j5FN9p8p0
言うほど怖くはないよ。>キッチンマザー
夜中にこれが流れたらそりゃ、怖いが。
433本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 04:50:57 ID:XQ6ID2mx0
>>429
欝なCMだな、おいw
434本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 07:15:31 ID:IOWK2cW60
8年前の刑事ドラマで女の子がギャーギャー泣き喚くシーンが怖かった。
435本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 08:02:00 ID:Z4dSJUwLO
10年以上前の、土曜ワイド劇場か火曜サスペンス劇場。

断片的にしか覚えてない。
女性が男性を凍り付けにする。 
まだ生きてるのに火葬場に連れていかれ火をつけられ、燃え盛る炎の中で生き返る女性。

女性が男性を植木鉢で殴って殺す。

ラスト。
花壇に水をやる女性を上から映す。
ナレーションで「もし、本当にこの土の下に彼が眠っているのなら、それは本当の愛なのでしょう」と入る。

もしかしたら十年愛?てドラマと交ざってるかも。 
かなり怖かった。
436本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 08:59:50 ID:GSe4+SIIO
>>429
この子供可愛い(´・ω・`)
437本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 22:52:02 ID:MD5IOopP0
「ナイトスクープ」の「デジカメ」ですが、「撮ったのかよ!」としか聞こえなかったのに
酔っ払っている今聞いたら、どんなに頑張っても、かわいい声で「エーアールアイ」としか
聞こえない!!
438本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 23:30:28 ID:bGCt9woXO
いい加減その話は自重しろ
439本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 23:32:50 ID:MD5IOopP0
いや、酔っ払って聞いたら、そう聞こえて、
不思議だったもんだから、つい誰かに言いたくて・・・。

ごめん
440本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 23:39:26 ID:bZz154sxO
>>437 それほんと不思議だよね
441本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 23:53:26 ID:O/AGrr4wO
また永遠ループ
442本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 00:03:52 ID:YtbwU2NnO
制作費>募金額
な自称チャリティー番組
443本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 00:18:39 ID:BfOI9pra0
>>435
鉢植えを買う女というドラマのラストシーンと似てるけれど
男性を凍らせたり
生きたまま火葬場所で焼かれるシーンはなかったから違うドラマかなぁ

確か鉢植えを買う女はヒロインが池上きみこさんだったと記憶にあります
違うドラマでしたらすみません


444本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 01:22:57 ID:4bCo2XIg0
>>442
制作費はスポンサーもち。
24時間番組やろうが通常番組やろうが制作費はかかるぞ。
それなら募金が集まる番組の方が良いだろう。
これぐらい理解できないお子ちゃま?
445本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 01:48:06 ID:tDbNLgV40
>>389
化粧品のCMといえば、資生堂の1分くらいの企業イメージCMが怖かった。
幼少時の宮沢りえのバージョンが有名だけど↓ちなみにこれ

http://jp.youtube.com/watch?v=xLmJ_SmvKiU

個人的にはこれのさらに数年前の叶和貴子バージョンのが怖かった。幻想的で。
リアルタイムじゃ見たことないけど放送ライブラリーで見た。
446本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 14:04:54 ID:zBhvCgju0
自分は一回しか見たことないけど誰か見た人はいるだろうか。
暗い部屋でイスに座らされ照明を当てられている宇宙人。
小刻みに震えていて、気分が悪いのか吐いてしまう。
そこへ駆け寄ってくる数人の医者。(白衣に帽子とマスクをして顔がわからない)
なんかよく出来てて気持ち悪かった。
宇宙人解剖フィルムの数年後に見た気がする。
447本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 21:46:58 ID:2Sb86Rvk0
今更ナイトスクープを見たんだが、「エーアイアイ」か「撮ったのかよ」って聞こえる場所は何回聞いても同じく聞こえる。
448本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:25:04 ID:RI+xJbLc0
しつこい!
449本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 03:35:04 ID:MPJUKrqv0
THEワイドのEDの歌の最後のエコーがこわい
450本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 08:23:09 ID:1aVIDKcF0
昔、お昼の番組でやってた失踪した人を探すテレビ公開調査が怖かった
失踪した人の写真がなぜかモノクロでデカく引き伸ばしてあったり
失踪というミステリアスさも相まって番組の暗い雰囲気が不気味だった

でも失踪した人が見つかったりしたときは感動して泣いた
451本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 10:48:33 ID:DbUOSSt10
やはり昔のお昼の番組で記憶がなくて私は誰でしょうと言ってた男がいた
オレはTVに向かって「おまえはサンドイッチマンのおさむちゃんだよ!」と叫んだ
当時彼は大宮駅の前でサンドイッチマンをやってて結構知られてた
情報は多く有りすぐに解決  ちょっと衝撃だった
452本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 13:23:34 ID:/bhtHXrD0
今日のいいとものサンプラザ中野が限りなく怖かった…
453本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 13:50:49 ID:0GoLzogk0
かなり痩せちゃってたもんね
454本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 14:05:54 ID:t8Ty3tZMO
今更だが「黒い家」は怖い。なんか狂ってる。
狂気の沙汰としか思えなかった。
455本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 14:42:32 ID:/bhtHXrD0
>>453
なんつーか言動がおかしかった
言ってることがカルトっぽかった
456本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 14:43:14 ID:/gsSxSTa0
便秘について熱弁してたのも怖かった>サンプラザ
タモリも客もちょっと引いてた
457本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 14:47:16 ID:cvlgwD/F0
圭吾さんの書くホラー系作品はどれも怖いよ(笑)

天使の囀りとかね。
458本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 16:05:28 ID:9LFoGsVq0
釣りかもしれないが一応言っとく

天使の囀りは東野圭吾じゃなくて貴志祐介な
459本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 16:06:02 ID:54DjcTPk0
ヒッチコック劇場、毎回ちゃんとオチがあって
それがゾクっとくる怖さだった。
460本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 20:39:22 ID:M9yRB+kD0
突然入る鉄道事故情報の方がよっぽど怖い。
461本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 00:14:40 ID:Ktz+PtLVO
誰かしらない?
10年以上前だが、世にも奇妙な物語って毎週放送してたよね?
タイトルも分からないし、ほとんど記憶が無いが、ワンシーン変なとこがあったんだ。
夜の病院廊下のシーンで手前から奥に廊下が延びてて、奥で二股に別れてるT字路の右側から、天井に足つけて逆さまに歩いてくる子供がいたんだ。
その直後に同じ方向から主役の人が走ってくるんだけど、この子供ってこのシーン限りで、最後まで出てこなかった。
全く内容に関係無いのにそのシーンはあったんだ。
誰か知ってる人いないですか?
462本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 01:45:15 ID:qzOyc89vO
>>461
多分、94年の特別篇の、「急患」だと思う。
天井を歩いてたのは看護士さんで、主人公は別方向から歩いてきてたはず。
映画の「感染」の元ネタだよね
463本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 06:39:09 ID:XmVSyQAO0
元ネタっていうか原作みたいなモンなんじゃない?
464本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 10:46:00 ID:wsXsUvUJO
>>443
遅レススマソ
じゃあやっぱりごっちゃになってるんだとオモ。
池上きみこだったかどうかは覚えてないな…
465443:2007/08/22(水) 11:05:14 ID:YchncEkV0
>>464
レスありがとう
私の記憶では鉢植えを買う女でヒロインに殴り殺された役の人は布施博さんだったことも思い出しました
ラストシーンはかなり似てるんで
そのドラマかなとも思いましたが
お役に立てずすみません
466本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 11:09:42 ID:pQ6m07qYO
サンプラザ中野ってどうしたの?
なんか宗教始めたの?
467本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 11:25:25 ID:RyACSIo60
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/ead/celebrated/person3/person3_list1.html


金儲けに必死みたいだね>サンプラザ中野
468本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 13:03:26 ID:YZhVQ3E30
昔好きだったアーティストが変貌したり亡くなったりするのも怖いな
469本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 13:42:31 ID:rWRzBhl10
今年(去年かもしれないけど)見たニュースで、何の事件か忘れたけど
若い女性が殺害された事件があった時、その被害者の女性の写真が凄く怖かった・・・
美人なんだけど、黒目が異様に大きくて吸い込まれそうになる。あれ何の事件だっけ?
470本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 13:46:13 ID:Q7VIxRXM0
そういえばウンナンの「特ホウ王国」でさ、
局に電話がかかってきて「わー、犬が!助けてー」ってだけあって切れちゃって、
後日差出人不明で送られてきたビデオにはおびただしい数の犬&犬舎が映ってたのがあったけど、
真相はなんだったんだろ?
山の中の犬訓練所を紹介しようとしたら番組が終わってしまったってこったろうか?
471本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 13:52:01 ID:4wpbpDeNO
>>469
妊婦が旦那に殺されたやつかな?あれは瞳の輪郭をはっきりさせるコンタクトレンズをしてるんだと思う。
472本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 14:12:36 ID:P4gO68RuO
>>470
犬に食われたんじゃね
473本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 15:01:46 ID:y9KUSds30
>>470
特ホウは殆どがヤラセだったから
それも演出だと思う
474本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 21:26:33 ID:UskHJpHW0
香川・岡山のローカルネタだけど、
山陽放送で深夜の番組終了後に流れるオールナイトウェザー。
気象情報と一緒にいろんな曲が流れるんだけど、
毎日一番最初に流れてた岸田敏史の「peace for the children」って曲がなんか不気味だった。
475本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 22:36:22 ID:qLqwJzmo0
サンプラザは鬱病。何年か前に自分で告白してた。
476本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 23:25:25 ID:MMwYGgbOO
モンティ・パイソン
まじブラック
477本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 02:21:32 ID:K9gc/qcxO
エステーのCMが怖い
478本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 11:49:11 ID:qbW0iK2x0
旨ミルクってアイスのCMがなんか怖い。
479本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 11:56:22 ID:hw9ls8lEO
旨ミルク、今初めて見たよ。
竹内力が・・・。
480本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 14:18:35 ID:dI5gDxbK0
昔の豊島園のふざけたCMの数々
481本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 22:15:00 ID:WNc7bbDc0
富士急ハイランドのCM 最悪だな・・ 連鎖して事故らせて最後に
ジェットコースターを富士山にクラッシュさせて花火打ち上げ・・・ どんな神経だよ w
482本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 00:54:33 ID:Ehm380w5O
6、7年前の富士急ハイランドのCMでヤマンバとかマッチョのCMが怖かった
483本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 04:01:10 ID:8eCThuGiO
プリンプリン物語・サンダーバード・NHK理科のミルちゃんキクちゃん等。人形が喋る系は昔から怖かった。ただでさえ人形が怖いのに喋るとなると・・・。
484本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 05:20:07 ID:TFFu9giFO
数年前にやってた公共広告機構の水のCM
「人間の身体の七割は水です」とかいうナレーションでマネキンみたいなのが腐る感じのやつ
485本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 05:24:58 ID:2WRNQ1RWO
昔、放送してた世にも奇妙な物語の中で、ビデオドラッグっていう話があったんだか、当時消防で怖かった…
486本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 05:25:40 ID:JJ4dcAqj0
>>484
茶色くなってくヤツだね
ACのCMはほぼ例外無く鬱になるね
487本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 05:31:53 ID:TFFu9giFO
>>486
あぁ、それだ
あの手のCM作るスタッフでホラー映画作ったら多分最後まで見れないわ


あと既出だろうけど海賊版撲滅キャンペーンも怖い
488本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 08:40:51 ID:MoRwTRhL0
>>485
世にも奇妙なは作品数が膨大なので人によって怖い作品が違うのが面白い
俺が一番怖かったのはラサール石井がロシアンルーレットするヤツ
489本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 09:12:49 ID:zt5Q4/tCO
>>488
石井kwsk
490本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 11:52:00 ID:P86nih/J0
>>480
そういえば年増園では野村沙知代がキャンギャルをやってた・・
491本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 13:35:59 ID:kh2LvCXk0
かなり昔だけど、スーパージョッキーのゲテモノ喰いのコーナーは、真昼間だというのにキモすぎたな
492本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 14:45:59 ID:ja7IDo1e0
>>483
「ダーククリスタル」ってファンタジー映画、とっても面白いんだよ!
今度観てみなよ
ニヤニヤ(・∀・)
493本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 17:01:18 ID:lM2XTux30
 朝やってるNHK教育テレビの「にほんごあそぼ」で子供が4人
出てきて「一茶ほいさ!一茶ほいさ!そこのけそこのけ〜!お馬が
通る〜」っていう奴。なんか物悲しくて気味が悪い・・・。

 その後の「ピタゴラスイッチ」は好きなんだが。
494本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 18:28:43 ID:vZNhdddhO
>>485
もしかして変な模様が延々と映し出される
ってビデオが流行って〜みたいな話の?
最後に目刺すやつ…

自分も未だに怖くて覚えてる
495本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 18:46:44 ID:tWu/8Z82O
GLAYのTERU出演のACのエイズ検査呼びかけのCM。
(TV版は未見、ラジオ版のみだが)
「大切な人を守りたいから」云々。
売れた途端に妻子捨てて不倫再婚したお前が言うな。


もっとマトモな結婚してる芸能人は他にもいるだろうに、
何であんなカス野郎起用したのかがオカルト。
496本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 21:27:25 ID:RAB+4pABO
現テレビ東京で放送してた「妖怪伝・猫目小僧」
すんごく怖かった‥。
‥ほとんど紙芝居みたいなアニメなんだけど全体的に暗い画像で敵対する妖怪の声が怖かった。
497本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 21:38:24 ID:XFjo88Ko0
はぎや整形
498本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 19:01:24 ID:35syiaNS0
”超”関連スレ

【茸】マタンゴマタンゴマタンゴ【茸】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1107755344/
マタンゴ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1186215224/
499本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 19:07:27 ID:N4vArD+EO
>>493
同じだ、あれ意味はよくわかんないんだけど怖いよね
お馬に踏まれてなきゃいいな…
500本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 19:21:15 ID:mvdWMRQnO
心霊特集みたいな番組のドラマが怖かった。
くりーむしちゅーとか友近が出てるやつ。
見事に釣られたから最後のほうとかマジとらうま。
壁に写った女の子の怖い顔が忘れられないわ
501本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 20:26:43 ID:Z+FbAoQfO
>>500 あれ全然怖くなかったよ
502本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 21:31:31 ID:xIWDP6jB0
受験の神様のサイト見たけどジャニーズだけ写真がなくて絵になってた
写真だめなんだっけ
503本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 21:36:28 ID:5F907Wzj0
横須賀の原潜座礁の話、都市伝説を扱うバラエティー番組で
デーブが語っていたな。
504本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 23:19:38 ID:+5Iy1jt+0
>>502
これ、全員イラストにすりゃいいのにww
505本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 23:26:36 ID:29n/tNrnO
ミヨリの森‥信じられん。
506本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 15:00:34 ID:VYgEdIgCO
ドラマ「Gメン’75」でカニイケイゾウが演じた殺人鬼。
あれはマジで怖い‥
507本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 18:56:45 ID:dKujyeTh0
・女性(たしかジャンヌ・ダルク)が火あぶりになる話
・小鳥が枯れそうなバラを救う為にバラのとげに自ら刺さるという形で命を捧げる話
98年頃の夕方、テレビ埼玉でこのような話ばかりのアニメをやっていました。
508本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 19:49:29 ID:KkJ8YLGUO
旨ミルクのメロディーが怖い。
車だんきちのCMはなにか引っかかる感じ。
509本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 19:52:58 ID:kWA/7Cnh0
>>506
蟹江敬三だろw
役名忘れたが同じ凶悪犯の役で何度か出てきて
とうとう死んだと思ったら
次は幽霊で出てきたってやつだろ
510本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 20:05:06 ID:oMC+Eg5j0
蟹江といえばウルトラマンレオのブニョ役の怪演もあったなぁ
511本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 20:54:54 ID:6wuJYHsT0
10年以上前に放送された、ゴクミ主演の「もう涙は見せない」とかいうドラマ。
普段ドラマなんて見ないのに、なぜかこれだけ毎週見てて、見る度に鬱になった。

施設で虐待されて育ったゴクミが成長してモデルだか女優だかになり、母親を探すっていう奴。
母親候補の人たちがみんな何かしら秘密があったり後ろ暗かったりして、なぜかヤクザも絡んできて大変だった。
一人の女性がやっと授かった子供をショックで流産してしまうシーンがあるんだけど、
受話器を握って虚ろな目でたたずむ女、足の間からダラダラ流れる血…あれはきつかった。
施設で子供時代のゴクミが大澄賢也にレイプされるシーンも鬱だった。
最終的に母親は判明するんだけど、そこで明らかになる事実が、
妻が浮気(だったと思う。とりあえず裏切り行為)

旦那(ヤクザ親分?)激怒

見せしめとして、妻を柱に縛りつけ、その目の前で実の娘を犯す

娘が妊娠。ゴクミ生まれる
という救い様の無いもの。
最終話ではヤクザの抗争みたいなことになって人がバンバン死んでいく。
事件を追う刑事(ゴクミと愛し合うようになった)も、最後の最後で
二人の仲に嫉妬した女に「○○(刑事)は渡さないわ!」って銃で撃たれてあぼーん。
女も口に銃突っ込んで自害。
主な登場人物で生き残ったのはゴクミと、その腹に宿っていた刑事の子のみ。

とにかく多感な時期の自分には強烈なトラウマ。長文スマソ
512本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 21:13:20 ID:xmtHhKcP0
>>511
自害した女役って、確か洞口依子だったよね?違うかな。
結構印象に残ってますよ、アレ。
513本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 23:29:06 ID:6wuJYHsT0
>>512
おおー覚えてる人がいた!嬉しい

現在だと倫理的にマズそうですよね。
とにかく衝撃でした。
514本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 00:57:24 ID:zQ5JjbIEO
鏡の国のアリス(実写映画)だったかと思うんだが、
数年前たまたま深夜にやっていたのを途中から見た。
かなり古い映画で、映像は白黒
初期SFのようにカクカク動くぬいぐるみ
台詞がほとんどなく淡々とした空気がなんともいえず不気味だった…

ノスタルジアという映画もなんだか意図がよくわからなくて怖い
変な宗教団体のおじさんが火だるまになっているのを人々が傍観しているシーンが気味が悪かった
515本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 12:03:45 ID:Y8OPxEo90
見事なCGよりも稚拙な方が怖さがあるね。
キングコングなんかでも大昔の白黒の方が怖かったよ。
あとドラキュラやフランケンなんかも。
516本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 12:15:08 ID:u7iiLBylO
放送禁止ってドラマが今でもトラウマ
テレビ局がある事が原因で放送出来なくなった
実際にあるテープを放送してる様に作ったドラマ

深夜にリアルタイムに見たかろ
ドラマだと気付かなくてすげー怖かった記憶が
517本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 12:18:32 ID:0jMFcedXO
>>515
同意。古い映画なんかのストップモーションによるモンスターとかの方が、
なんとなく「迫り来る」って感じが強いんだよなぁ
518本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 12:27:07 ID:s3Z3po5Z0
分かる分かる、例え笑えるものでもあの画質だと何故か怖さを感じてしまう
あんな感じを再現にして和風ホラー映画でも作ったら、小便漏らす自信がある
519本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 12:39:59 ID:rCVKD0HE0
和風ホラーといったらウルトラQだろう、箱抜け男とか
最後に箱ごと押しつぶされるまでのシーンがトラウマ。。。
 あとどの回か忘れたけど壁が迫ってきて押し潰される
までじわじわ、、、最後に手首だけが壁から生えてる・・・ こわっ!
520本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 13:11:27 ID:uxFA20QB0
>>519
志村〜!それ怪奇大作戦!




って…釣り?
521本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 16:57:35 ID:rCVKD0HE0
あ そうか・・・・ スマン釣りでなく撃沈だ・・・・ orz   あんがと
522本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 18:37:35 ID:j9TB6YMl0
とどめを刺して悪いが
「壁抜け男」な
523本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 20:55:14 ID:oYzPn/IS0
昔の鬼太郎は怖かったな・・・
524本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 21:33:08 ID:rCVKD0HE0
    ||
∞ Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( / ⌒ヽ<うらますみ
   | | |  \_______________
   ∪ 亅|
ブ-ン  | ||
    ∪∪ ∞〜
 ∞   :   ブ-ン
 丿   :

   ‐ニ三ニ‐
525本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 02:24:30 ID:dNW5csv90
>>512
それって、野口五郎とか瀬戸朝香とかも出てた?
なんかゴクミと間違われて瀬戸朝香がレイプされてて、「その女じゃない!」というシーンだけ覚えてる。
526本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 10:55:09 ID:6pfNAWPt0
「壁抜け男」放映時、特撮クイズ見たいのがあって
階段の踊り場(だったかな?)に沈んでいく映像はどんな特撮でしょう?
ってのがあったと思うんだが・・・・・・・



初放映をリアルタイムで見ていたおやじですがね。
527本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 12:21:27 ID:/IYyHvQT0
112 名前:通行人さん@無名タレント[] 投稿日:2007/08/24(金) 23:18:42 ID:57oX+kx90
ソースはサンスポ
<記念すべきドラマ初主演は、恐怖漫画の第一人者、楳図かずおの熱狂的ファンの
 しょこたんにふさわしい?企画。
 しかも、自分の子供のころの実体験だけに、
 「リアルにギザ恐ろしい霊体験、あなたに届け!」とノリノリだ。
 今回、中川の長年にわたるさまざまな霊体験を取材。
 しょこたんの恐怖ストーリーのはじまりは、平成6年、9歳のとき。 
 俳優でミュージシャンだった父、中川勝彦さんが亡くなった。
 その頃から、2階の壁に血のようなシミがにじみ出し、
 誰もいないのに足音がする。15歳に成長した中川。金縛りにあったり、謎の胃痛が襲う。>


       ,r- 、,r- 、
     /// | | | l iヾ
    /./ ⌒  ⌒ \ヽ、    <勝彦が死んでから異常現象が起こり始めたお!
    // (●) (●) ヽヽ      ホントだお!嘘じゃないお!>
  r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
  | | |   ),r=‐、(   | | ノ  
  `| |ヽ    ⌒     ノ| ||  
   | | | |\ `ー-‐'' /| || ||  
   | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||. 
   | | |  r/\__/ヽi  || ||  
   | | |  |      |  || ||
528本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 14:00:07 ID:fEl035DG0
映画館でやってるコカコーラのCMが怖い。
なんかもっさもっさしたの?がコーラの瓶に張り付くシーンとか。
海賊版撲滅キャンペーンのCMは未だお目にかかった事がないけど、
まだCMやってるのかな?
529本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 01:30:26 ID:a4mSqGsG0
>>511-512
あったね、そんなドラマ。最後にゴクミの前で射殺される刑事は伊原剛志
だったはず。ゴクミの母親候補三人(名取裕子・萬田久子・手塚理美)も
互いに拳銃で撃ちあって全員死亡。
見てて怖かったのは、萬田の夫(春田純一だったはず?)が生首になる
ところと、最終回に(いかに悪女役とはいえ)妊婦(新藤恵美)が腹部を
撃ち抜かれて死ぬシーン。
530本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 12:48:02 ID:UmQ55fmW0
しょこたん、必死でワロタ
531本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 14:21:33 ID:OGdA3TNr0
>>530
8:50くらいに家帰ってほん怖見逃したああと
急いでチャンネル回したらお祓いの真っ最中だったw
しょこたんも大変だね
532本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 15:15:22 ID:A96S+lAw0
お祓いでオタも治るといいのにな
533本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 15:18:31 ID:DQaNwsF90
>>511
知らなかったのでウィキで見てみたら、
内容がひどすぎてDVD化も無理だし、
再放送もされないらしいね。
あの頃流行ったジェットコースタードラマ、
結構凄い内容だったよ。
三上博の女装とか。
534本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 19:22:47 ID:jXNj2SOG0
有線放送の羊の数え歌のやつが怖い。
999まで数えると「あれ、どこまで数えたかな?忘れたからもう一回数えよう」とか言い、
もう一回999まで数えると「まだ起きてるの?」とか言ってくるからたちが悪い。
それと土日かなんかの朝の四時頃NHKでやってる延々と
お経見たいのを唱える訳の分からないやつも怖い。
535本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 19:57:01 ID:uLOCzTJT0
20年くらい前の夏、フジテレビの深夜に3時間くらい、あなたは神を信じますかと、一般人
に次々と質問する、一風変わったドキュメンタリーみたいな番組をやってて、今でも結構
印象に残ってるんだが、誰かこの番組覚えてない?
536本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 21:33:18 ID:atiRKxUm0
>>534
そんなのをずっと聞いてるおまいの方が怖いw
537本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 00:01:57 ID:2LhZZ+Sv0
うちに入ってる有線の羊数えは
男の声が1から数えていくんだけど、段々トーンダウンする。
で、1001匹まで数えると「まだ起きてるの?もう一回あたまから聞く?」と
すごく低〜い声で言われてまた1から…の繰り返し
しかも必ず3匹目で音声が乱れる

本読みながらとかBGMでかけてると2時間くらいで1周するんで
ずっと聴いてるからって別に怖くないよ〜
538本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 02:35:37 ID:N8Xbe+ZlO
それ昔旅行先で聞いたな
995、996、997、きゅうひゃくきゅうじゅう、…まだ起きてるんですか?
(数秒のディレイ)1、2、3…

逆に寝れねーよ
539本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 06:25:54 ID:qTiJltOv0
それ聴きながら寝たとしても流れっぱなしになるよな・・・
540本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 19:08:42 ID:/6bP7y5j0
お前ら良くそんなんきけるな。
なんていうか、怖い物聞くの好きだろ?
541本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 19:11:52 ID:b1RaZJSQ0
せめてヨウジョの声なら・・・





あ、逆に寝れないか。
542本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 19:30:58 ID:ZeGN0iYy0
>>541
きもいからやめて
543本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 20:19:01 ID:Mgkv0NmH0
僕は黒木瞳ちゃん
544本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 20:43:35 ID:UUAwacisO
私は豊川悦司さん
545本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 20:53:00 ID:Aer5BJDi0
俺はドクロベー様
546本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 20:56:24 ID:gvT5WEobO
三重テレビで時々やる旅館のCMが怖すぎ。
リングの千鶴子が出てきそうな雰囲気だし。
547本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 21:39:24 ID:RJUBReTTO
>>545
お仕置きダベ〜!!
548本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 22:11:02 ID:dKQBTSRm0
>>535
たしかにそんな感じの番組があった
通行人に一つだけ質問してその答え(というかリアクション)を集めた番組
当時新聞で変わった番組として紹介されてたので夜更かしして観てみたんだが5分で厭きた
3時間の大作とは思わなかった
549本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 12:38:12 ID:Ma4Gbx0D0
30年くらい前に地元のテレビでしょっちゅう見ていた「しばらくお待ちください」
のテロップが超怖かった。
白黒イラストの静止画像で無音、何の前ぶれも無く出てくる。
子どもには衝撃的。
550本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 00:19:18 ID:/BONtR6NO
森山良子のダブ
551本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 00:37:17 ID:FYvHbqZb0
552本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 02:49:53 ID:9mAXrc4l0
愛知女性埒殺害事件って
強盗強姦殺人じゃないんだね
553本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 16:02:00 ID:ANQPNsTa0
今やってる車のボルボ?のCMが怖い
LOVE IT?とHATE IT?の音楽の変わり方、背景が怖い
554本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 21:01:15 ID:/YEBPHYVO
去年の夏だったかなぁ…
情報ツウでリポーターが富士の樹海の様子を報道するやつが怖かった。
モザイクかかってたけど白骨化した死体や首吊り死体が映ったり…
555本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 08:55:56 ID:bgKsF5kQ0
>>553
ちょっと分かる
自分も昨日初めて見たけどゾクッとくるよな
556本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 04:11:21 ID:8RLA/si40
唐沢寿明のサロンシップ?のCMってなんか妙・・・。
557本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 04:13:59 ID:VnsurQcbO
またブラックアタック見たいな…
再放送やんねーかな
558本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 04:19:49 ID:+aHld9IC0
すごい数のリカちゃん人形が、襲ってくるドラマかな?
覚えてる人いませんか?(たぶんテレビ東京)
25年前前後だと思うんですが・・・。
559本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 12:52:59 ID:fTRKhP/60
土屋アンナのCMが怖い・・・。
ヌクミズペラペラじゃねぇか。
560本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 15:44:19 ID:Rr5cEClx0
>>533
内容めちゃくちゃなのに
野島ドラマはなぜかDVDになる。
561本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 18:37:27 ID:lHJd0sh+0
内容めちゃくちゃな野鳥ドラマを想像してぶっとび〜!
562本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 22:06:43 ID:lBf/3HAQ0
野鳥ってw
563本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 22:15:36 ID:SAKDdlje0
野鳥が鳴く!野鳥が羽ばたく!野鳥が暴れる!
今世紀最大のスペクタクル!

『THE WILD BIRDS』

近日公開!

最後に生き残る野鳥・・・それは・・・!
564本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 23:56:22 ID:N6y9XhRi0
猿のおもちゃが迫ってくるCM!
怖すぎて今TV消したよ。
565本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 00:04:31 ID:PtdvUAVx0
>>564
見た、怖すぎあれ。
あのおもちゃ自体が既に怖いのに、更にじりじりと迫ってきて、
生きてるみたいに身体によじ登ってくるなんて。
久々にTV見てて怖かった。
566本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 13:59:09 ID:d6M5kdQN0
ようつべで見た雲仙普賢岳の映像。コワすぎる。

火砕流にあった消防隊員の人、顔や体が真っ白になってたけどやけどだったのかな?
普通に歩いてしゃべっていたのに、そのあとすぐに道路に転がってしまった。
あっという間に死んでしまったようだ。
あんなにあっけなく逝ってしまうとは、全身やけどって怖いな。

タンカに乗せられて治療している病人の手が痙攣しているのもオカルト。
非常に後味の悪い映像ですた。


567本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 18:10:40 ID:YwUaACdN0
NHKのアニ・クリだっけ? 短いアニメを番組と番組の間とかに流すやつ。
アレの人魚のCGアニメが不気味で怖い。
青白い、無表情な女の人魚がなんとも…
568本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 00:36:02 ID:iImz/cf+0
缶コーヒーBOSSのCMで男が変な踊り踊ってるなぁ思ったら男女が踊るようになって変な踊り踊ってるなぁ思ってたら
最新版で変な踊りがカットされたのは変な踊りが変で怖かったからかもしれないのだろうか
569本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 01:07:45 ID:xe859QY/0
>>566
もうちょっと文章の書き方考えたほうがいいんじゃね?
570本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 04:32:51 ID:RJLsAiIX0
■ 電通社員の犯罪と、さらなる疑惑
http://www.nikaidou.com/2007/09/post_505.html

(一般読者のみなさまに追記)

当サイト創立時の最高顧問郡に本件の采配を願い出たところ、「悪人は許すな」とのお達しがあったため、掲載に踏み切りました。
幸い、当サイトは一切広告を取っていないため、広告掲載を減らされるなどの圧力とは無縁です。
また、雑誌類でも一切記事を書いていないため、広告代理店が嫌がらせをするスキマがありません。
マスコミも所詮商業誌。広告代理店にだけは頭が上がらない。
それだけ、広告代理店というのは恐ろしい会社ですが、たかが社員一人がした不正を隠すために、電通という巨大会社が私を敵に回して戦争をするとは考えられません。
まぁ、でかい組織なので、どこかでうちからの通達がいきわたらず、嫌がらせで警察くらい回してくるかもしれませんが、そんなものどうでもいい。

本件は、一生、大手マスコミで報じられることはないでしょう。
よって冒頭に記したとおり、本記事は転載自由とします。
広告代理店の立場を使って悪事を働く奴がいるとすれば、そいつを野放しにするべきではないでしょう。
ネットにどんどん転載して、不正を正していきましょう!
571本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 06:47:38 ID:FZjzJ1mk0
HNKのニュースで台風で荒れる海岸の映像に、砂浜を海に向かって歩く貞子のような人影が写ってた
572本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 09:00:14 ID:VjwsPkWl0
今日の3時頃、テレビを付けたら当たりまえですが、
一番最後のテレビショッピングが終わり、テレビ局のEDが流れました。
その後、あ〜終わりか・・。と思い、テレビを消そうと思ったら、
急に映像が乱れ、不気味な音声と共に中継先(?)がテロップで流れました。
その後、次々と写真が映し出され、不気味な音声で「これらは鬼畜だ。人間ではない。彼ら鬼畜を通報しろ!」と流れました。
その後、ブルーバックになりまたEDに戻り、無事砂嵐になりました。
だけど不気味だったのでそのテレビ局に問い合わせたら、「そのような事実は御座いません。思い違い若しくは違うテレビ局では?」と返ってきました。
あれはなんだったんでしょうか・・。誰か知りませんか?
573本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 11:40:49 ID:1Egs9kak0
>>572
落ち着け。何チャンの話しだよ?
574本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 11:46:23 ID:uX0R+Pzs0
1、>>572が見た夢
2、>>572は精神科を受診する必要がある
3、ただのネタ
575本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 12:27:11 ID:Igg9HDXyO
何の番組か忘れたけど、猿壷っていう壷が放送されたのありませんでした?
壷の中には小猿(?)が入っていて、見たら死ぬっていう。
10年以上前だったかな
576本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 12:37:58 ID:IYT81VHj0
95年にやってたアフリカの募金のCM知らないですか?
あーよーねーねーとか不気味な歌のCMなんですが
ちょうどうちのばぁちゃんが入院してたとき
気持ち悪い歌だね、お金恵んでくださいって言ってるんだろうねって
CM見ながら言ってたんだけど
それから1ヶ月もしないくらいに、ばぁちゃん麻酔の事故で死んじゃったんですよ
思い出すだけで吐き気がしてきます。
577本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 13:21:36 ID:oKsqDxHtO
>>575
それ見たよ〜。
なんでもその家の女性しか見ちゃいけないんだよね。
うっかり見てしまった人が死んでしまった…みたいな。
確かその見ちゃいけない猿をテレビで公開してなかった?
私は恐ろしくて見れなかったけど
578本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 14:02:06 ID:VjwsPkWl0
>>575-576
すいません、ネタじゃないです。友達に言ってもネタだろと笑われました。
ただの電波ジャックかな?
579本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 14:11:14 ID:VjwsPkWl0
>>576
このようなサイト・スレでは怖いCMとして有名な「あよね」ですね。
映像はあまり怖くないですが歌が怖すぎですよね。クリネックスも映像は怖いと感じる人も居れば芸術と感じる人も居ますが、
天使編にしろ赤鬼編にしろ、音楽が不気味ですね。ジャングルも映像は勿論の事、BGMも気色悪いですもんね。

それと572の事ですが、ただの放送事故とも考えられますね、
再放送のドラマや映画の音声が間違えて入ってしまった的な(深夜には古いドラマの再放送をやる事がこの地方では多いので)。
それとレスアン間違えました、578は573-574さん充てのものです。
580本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 15:09:37 ID:4uSoxmQr0
>>578
レス番ずれてるw
深呼吸でもしてもう少し落ち着けよ
581本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 18:08:11 ID:pTqFS+LYO
>>500
亀だけど、あたしも怖かた(´;ω;`)
ヤラセ臭さプンプンするなーとは思いつつ、あの顔は怖かった
582本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 18:10:51 ID:qxTsEB/O0
583本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 18:21:38 ID:7jDg7nf3O
>>575

俺も見たよ
アンビリーバボーぢゃない?
違うかな?
584本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 18:39:06 ID:xBUuJNSd0
おもちゃの猿が「アイム・ア・チャンピオン」…と呟きながらパンチング・マシーンを叩き続けるCM。明治生命だったと思う。
最後で突然「アイム・ア・チ」と、白眼を剥いて止まってしまい、ゴングが鳴り、歓声と共に暗闇の中にフェイドアウト…
大人になって、これが過労死を表現してると知った現在、当時とは違う意味で恐怖が。
585パンチラ普及委員会:2007/09/06(木) 21:23:53 ID:XGncbYer0
女子アナ国会議員 丸川珠代(まるたま)さんの悩殺パンチラ。
四番目の写真など。テレビ番組で。 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182248492/20

小泉チルドレン佐藤ゆかりタンのパンチラが無ーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!
586本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 09:04:48 ID:X7Y8bzS00
明治パンキーのCM。
猿の人形が歯を食いしばって目をひん剥きながら近づいてくるのは不気味。
しかも起きぬけにテレビをつけて映った映像がこれだったから余計に怖かったw
587本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 09:52:40 ID:ivLxAckY0
子供の頃に見た学校の怪談の「4444444444」と「片隅」って奴が未だにトラウマ・・・
588本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 10:58:59 ID:vS2UXvpY0
>>587
呪怨のもとになった(?)やつだよね。最近またようつべで見たけど、やっぱ何べん見ても怖い。
589本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 12:34:49 ID:9XLB66TY0
ぷっちょのCMも気持ち悪い 
http://www.uha-mikakuto.co.jp/cm/index.html ブドウ編・・
590本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:43:31 ID:6KWssvPZO
パンキーのCMビビった

あと食べたけどまぁまぁだった
591本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 17:55:25 ID:c1r4P0410
新しいニッセンのCM陰気で怖くない?
ナレーションの声も怖いし、
空が曇り空でモデルも皆無表情。

異様に感じたのって私だけ?
592本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 23:48:24 ID:z4bbGqw4O
あの異様さは明らかにダサいのにおしゃれに見せようとしてる所にある
593本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 09:54:35 ID:F0E2oga30
594本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 16:48:24 ID:vtwlvhkG0
最初「パンティー」にきこえて何のCMかわからんかった
595本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 10:41:42 ID:RrN+jZKt0
昔のCMで、全身白タイツみたいな人らが何人か
民族音楽みたいなので奇怪な踊りを踊ってるやつ。
場所は奈良県・飛鳥の石舞台古墳?
20年ぐらい前のだと思うけど、どなたかご存知ないですか?
596本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 12:02:39 ID:2+CzVZ3O0
セコムの新しいCMが意味不明すぎて怖い。
靴下がどうしても下がってしまう→そうだセコムだ!ってなる経緯がまったく分らん。
597本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 12:28:30 ID:n9xuK3OB0
SECOMのあれは怖いというより寒い
長いしすべってる
598本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 19:32:07 ID:ZwVd3iNoO
昔、デカい眼鏡かけた女の殺人犯がいたのを、昨日不意に思い出してしまい、彼女のことが頭から離れません。
事件当時、自分はまだ3歳ぐらいだったんだけど
あの眼鏡が妙にインパクト強くて、ニュース見るたび何とも恐ろしい気持ちになったものです。
ずっと忘れていたのにまたトラウマが蘇ってきました。

何故こんな昔の事件を急に思い出したのか謎。
599本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 21:05:35 ID:9HKBFOdv0
>>598
それ何かで読んで、知ってるような。
当時、流行ってたでっかいサングラスをかけてた女。
トンボめがねっていうのかな?
美人との評判で、捕まってから、後見人?の申し出もすごかったとか。
600本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 02:25:58 ID:4aUsacRm0
601本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 07:27:36 ID:dL7/2iF80
そういえば、今日、深夜番組見ようとして一時ごろテレビつけたら何か変な顔みたいなのが映って、そのまま砂嵐になった。
放送終了かとも思ったけど、さすがに一時には終わらないと思ったし、他の局はアニメとか映画、ドラマ、バラエティみたいなのがやっていたから違うよな・・。
その後そこはずーっと砂嵐だったが、4時ごろからEDが流れ(他の局は一部を除いて番組がもう始まっていた)、その後カラーバーに突入、10分もしないうちにOPが流れた。
そしてその後、ジャングルとガーデンを足したみたいな(ジャングル2007と名付けよう)不気味なアイキャッチみたいなのが流れ、「JOCK‐TVα」(詳しくは覚えてないので間違ってる可能盛大)とか出てきた。
その後、 名古屋の高速道路とかを写したフィラーみたいなのが流れ、中継先とか放送局の名前みたいなのが最近の曲と共に流れてた(曲名は知らん)。
そして無事ニュース総合情報番組が放送された。
久しぶりに番組のEDとか見てみた訳だけども、かなりどれもポップな可愛い物で癒されたwwwだから砂嵐とかは怖かったけど、上に書いてあるような事見たいにはならなかった。
ただ、ED⇒カラーバー⇒OP⇒アイキャッチ⇒フィラー⇒番組放送の流れは少し変だと思うんだよな。
普通はフィラー⇒ED⇒⇒アイキャッチ⇒カラーバー(若しくは砂嵐か試験電波)⇒番組放送じゃないのかと。ただの放送事故だといいんだけど。。
とりあえず訳の分からない怖い体験をしたという事で書かせてもらいました。
602本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 07:34:47 ID:dL7/2iF80
それにしても、最近は怖いTVOPEDとアイキャッチずいぶん減ったよね。たまに怖いのもあるけど、ほとんどがマスコットを前面に押し出した可愛いやつとかが多い。
アイキャッチも今じゃジャングルとかも極稀だろうな。つーか最近ではアイキャッチ自体放送してなくもない。
ただ、EDは古臭いものが多いから「古い映像が怖い」という人(実は俺もその一人なんです)には失神モノでしょうな。
603本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 07:45:53 ID:qEGxaxPM0
パンキー見て日本人形の精神的ブラクラを思い出してしまった。怖すぎる。
今はパンキーのCMが流れたらチャンネル変えるか、見ないようにしてます。
604本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 10:54:15 ID:SU4UsnJ80
>>600
靴下編面白いと思うけどなぁ
605本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 13:30:39 ID:Y6xHEP8zO
>>587-588
かなり前に妹から
「学校の怪談Gって池乃めだかが出てるビデオが怖かった」
って聞いて「学校の怪談」(映画版を想像)と「池乃めだか」
ってので鼻で笑ってたんだが、最近ニコニコで「44…」「片隅」を見て、
めちゃめちゃ怖かった。妹は小学生の時によく見れたなと思った
606本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 17:15:15 ID:beYGAKQr0
清水崇の撮る幽霊って目が死んでないから全然怖くない
607本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 18:34:41 ID:UPBrgtkg0
>>606
呪怨もそうだが、デカイ音でビビらすだけだもんな。
映像的には怖くない
608本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 01:44:17 ID:HqJ0hVbz0
深夜放送系のネタはもはや何でもありだな
609本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 06:39:51 ID:D09bBtxu0
そういえばさっき3時33分33秒にNHKをつけたら、一秒だけバックはブルーバックとテロップは白文字で「3時33分33秒」と出てきたんだが、なんだったんだろうな。
なんかのテストかな。

それと俺は昔見たザ・ジャッジの終わりの方で、不協和音の音楽と共に「この番組はなんたらかんたら〜」といきなり出てくるのが怖かったような。
610本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 07:08:46 ID:qi/9isMtO
598とは違うかもですが20年程前に恐いニュースで少ししか覚えてませんが何かの犯罪者(♀)がマスクみたいなのを口に貼られ飛行機から降りてきたのを見て母になぜ口に何か貼ってあるのかきいたら舌を噛んで死のうとするからと説明されトラウマです。
611本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 07:11:56 ID:AqgPnpT70
金賢姫だね
612本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 07:31:01 ID:nE/unYeFO
キム・ヒョンヒだね!
日本名は真由美。
苗字なんだっけ?
613本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 07:52:57 ID:AqgPnpT70
日本名はハチヤ マユミ
漢字はちょっと覚えてない
614本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 09:50:27 ID:qi/9isMtO
611 612ありがとうございます。何年前で何をした人か教えてもらえませんか? 本当に舌を噛んだのですか?
615本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 10:14:09 ID:BQaNnt5f0
616本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 11:20:30 ID:23U9gatS0
大韓航空撃墜事件も遠くなりにけり

関係ないが別板の某スレで「ジュリーって誰?」ちう書き込みを見て、ちょっと悲しくなったw
617本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 11:28:36 ID:rjZkGvtxO
>>591
怖い
夕方とか夜に見るともっと怖く感じる…
618本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 12:47:58 ID:gC325xZu0
>>617
ニッセンの真の恐ろしさは、人事も経理も総務も中国へ移してて、
中国人スタッフが顧客情報を取り扱っているという事実。
619本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 13:39:24 ID:D09bBtxu0
そういえば、今から10年位前に、フジかTBSで深夜くらいにやってた番組が不気味で怖かった。
「未来にはこういう番組があるかもしれない」的なテーマで、
バラエティ+ドラマ+ドキュメンタリーを合わせた当時としては(むしろ今でも)、斬新な番組で、雑誌とかでも結構取り上げられた様な気がする。
ストーリーは、犯罪を犯した奴がそのバラエティに出て、どんな犯罪をしたのかを言う。その後、犯罪を実行したまでの過程などを再現したVTRが放送される(ドラマ部分)。
その後、審査員が「この犯罪は別にどうでもいい」と判断したら、その犯罪者は100万円を貰え、無事に釈放してもらえる。
だが、もしも審査員が「この犯罪は許せない」と判断したら、首をギロチンで切られ殺される、というエグイ内容。
切られる部分とかは明らかにマネキンとかだったので全然怖くなかったのだが、出演者全員が異様に明るくて、切る瞬間も司会者が「ハイ、地獄行き〜♪」とか言い、観客も異常に盛り上がっていた。
その後、司会が「皆さん、犯罪の裁きお疲れ様でした〜♪」等といって終了した。二日に分けて放送されてたっぽく、前編は上で書いた内容だった。
後編は審査の方法が変わってて、「視聴者が放送局に電話をかけて、ギロチン行きか釈放かを判断してくれ」、という結構斬新な内容。
常に画面の上には《ギロチン:278票 釈放:23票》みたいな感じで表示されていた。俺は電話をかけなかったから分からなかったが、実際に投票していたのかな?
まぁ、バラエティ部分は生放送って言ってたし、実際に投票してたっぽいが。
違いはそれくらいで、無事に進んでいたが、後半になると、組織投票か分からないが明らかに釈放行きの奴が出てきたのにも拘らずギロチン行きになるということが増えていった。
そして最後に司会が
「彼らがこうなったのも、あなた達が電話したからですよ?つまりあなた達が真の犯人なんです・・・。あえてさよならとは言いません。またどこかでお会い・・」と言って番組を締めた。
何故かED・OPが無しだった。題名も無しにいきなり始まったので、当時も今も題名が分からない。。誰か覚えてないですかね?
620本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 17:01:34 ID:6GhVvtIF0
>>618
こえええええええええええええ

窃盗団とかにデータ売ってそう
621本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 17:55:47 ID:RMzqVvc10
>>619
ん?それって10年前だっけ?
見た記憶があるんだけど、2,3年前だった気がするんだけど。
622本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 18:09:55 ID:bcup996pO
>>598 富山長野連続誘拐殺人の宮崎知子かな?
赤いフェアレディZに乗ってた。
623本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 18:27:43 ID:nE/unYeFO
>>621俺も最近見た憶えが・・・。
ただし、俺が見たのは全て出演者が外人(多分アメリカ人)だった。
>>619の言ってる番組と同じかどうかは分からんが。
624本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 19:09:45 ID:SJPlPGW60
>>619
これじゃない?

【夢?】深夜に謎のプログラム【幻?】
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1035/10357/1035788612.html
625本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 20:54:10 ID:RMzqVvc10
>>624
きっと>>619が見たのはそれだな。
ってことは俺と>>623が見たのはリメイク版だったりするかな?
626本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 22:24:02 ID:0VeG64wvO
幼稚園のとき、友達が志村けん面白いよ!見てみなよといっていた
ある日父が見ていた番組に知らないおじさんが出ていたので、これは誰かと訪ねたら志村けんだよ、との返答
これが友達の言ってた「面白い番組」か!と思って一緒に見たら、内容が…
謎の空き家で水道からドロドロした液体が出たり、林檎から沢山の芋虫が出たりするグロいドラマのようなものだった
その後しばらく志村=グロのイメージが消えず、コントをみてもグロシーンが蘇ってしまって笑えなかった

この番組知ってる方いますか?
627本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 22:26:51 ID:pHURf/pw0
怖いTVとはちと違うんだけど、>>619みたいな視聴者参加型番組で、
永島敏行扮するカメラマンが殺害される。
容疑者は3人の女で離婚調停中の妻、助手、あと一人忘れた、
萩原流行扮する司会者が情報を小出しにして、視聴者の電話投票で警察の捜査方針が決まる。
ラス前、「犯人は誰だと思いますか?」と電話投票で妻が選ばれるのだが、
真犯人は助手。
最後に「刑はいくらくらいが妥当だと思いますか?」という投票で終わったんだけど、
誰か知ってる人いない?
628本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 22:29:13 ID:Ffpe+ANq0
槙原敬之 Hungry spiderのPV
お笑い路線なのか判然としない
当時まだ薬やってた時期だしね
629本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 22:42:03 ID:MhKuKKF30
>>595
亀でスマン。白夜書房じゃないか?
630本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 23:27:51 ID:2QbtiRRfO
>>626
カトちゃんケンちゃんごきげんテレビで
ときどきそんなのやってたよ。
ネコと蛇が合体した様な生き物とか
ライオンと亀が合体した様な生き物が出てたなら
それだと思う。
631本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 23:36:22 ID:zFTRhtBJ0
フジテレビの深夜枠で、「あなたがこわいと思うもの」アンケートの
結果みたいなのを、文字と音楽と効果音だけでひたすら紹介していく
番組があった。ナレーションは近藤サトだったと思う。
『444の恐怖』って言ったかな? あれは面白怖かった。
632本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 00:06:53 ID:lQvxrFdHO
>>613

蜂谷真由美はパスポートを盗まれた人の名前で通名ではないのでは?
633本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 00:48:08 ID:a7/0YYkT0
>>631
ちょっと興味が湧いたんで今ググってみたら
とあるブログに原作本がディスカヴァリー21から
「999の恐怖」ってタイトルで出版されてるみたいな書き込み見つけたんだけど
ディスカヴァリー21のHP内検索かけてもそんなタイトルの本はヒットしない
もちろん普通にググってもヒットしなかったから密林とかでも探したけど見つからない
ソースも2chのコピペみたいだから実際そんな本は実在しないのかな

もしこの本持ってるって人がいたらスっパン者とか総裁情報教えて
634633:2007/09/12(水) 00:50:47 ID:a7/0YYkT0
最後の行、とんでもない入力・変換ミスしてたorz

>スっパン者とか総裁情報
じゃなくて正しくは
「出版社とか詳細情報」の間違いでした
635本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 07:31:30 ID:WD7vkcDd0
>>633
それ、つまんないよ。
生爪が剥がれるとか、日常生活の生理的な痛さ、恐怖なんかを延々と書いてあるだけ。
パソコンソフトのはちと違うが。
636本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 08:51:57 ID:i+E9aHiYO
「放送禁止」
637本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 09:29:53 ID:hXWBUFLv0
芸能界を廃止すべき
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1163713017/l50

505 :通行人さん@無名タレント:2007/09/11(火) 14:37:28 ID:Ybc2ywn/0
44 :名無しさん@恐縮です :2005/11/05(土) 09:03:47 ID:dXwoBtaL0
■石原慎太郎著「弟」より抜粋(262ページ)
『西部警察』では、(東急)エージェンシーの前野社長と私の個人的な関わりと、東急コンツェルンの総帥五島昇氏との日生劇場以来の関わりもあって、五島氏からじかの要望もあり、(東急)エージェンシーがスポンサーの取りまとめその他の委嘱を受けることになった。
会社としては創設以来初めてのテレビのゴールデン・タイム進出だった。
それまでその時間帯の全ては大手の電通、博報堂が独占していたが、弟の決断でその壁に穴があいたことになった。

↓↓↓電通独占の状況を打ち破った裕次郎の決断の結果↓↓↓

■石原裕次郎著「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。

※ちなみに、現在ではニールセンは調査を止めてしまった。
  出る数字が全般的に低い為、広告主から不評であった為とも言われている。
638本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 09:48:44 ID:2DoiYpqhO
>636
今年はもう放送した?
639本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 09:57:07 ID:VKf+i+9CO
>>634
舌足らずみたいだなww
640本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 10:01:12 ID:0EZif5by0
世にも奇妙な物語の「サブリミナル」という話だったと思う
ストーリーは覚えてないけど気持ちの悪い
「ビャンビャンボボンボ♪ビャンビャンボボンボ♪」という音楽がトラウマ
641本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 10:08:19 ID:u8BDxh8dO
>>635
人それぞれだな
日常生活の生理的な痛さ、恐怖なんかが延々と書いてあるだけだからこそ、自分は面白いと思ったクチだ
元々幽霊話や怪談なんかに大して興味がないからだろうけど
642本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 11:03:38 ID:XFzE63vi0
>>621-623
レスありがとうございます。俺が見たのは純粋に日本人でした(中にはアメリカ人なども出ていたけど)。
>>624-625
ありがとうございます。正しくそれでした。「公開処刑ショー」と言うんですね。早速検索してみたんですが、あまり出てこなかった・・。
唯一の手がかりとして、処刑ショーに出ていた役者のプロフィール等を見つけたのですが、そこでもまた謎が。ある所ではTBSが放送したとも書かれていて、ある所
ではCX(フジ)とも書かれている。一体どっちなんだ・・。もしかしら、>>625氏の言うようにいくつかリメイクされたのか。何か謎が深まるばかりだ・・
>>640
そのようなドラマを放送しておきながら、後にフジ自体がJUNGLEという訳の分からないアイキャッチを作り、ネット上でサブリミナルが使われているとか騒がれるようになるとは皮肉なものですよね。
643本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 16:06:05 ID:c1CJS/Zg0
いま、TBSで、新聞広告大賞のCM流れたんだが、すげえ怖い。

鼻から下だけの男女の怒鳴りあいが、銃声でかき消されていく
「私たちの言論が銃声でかき消されてはならない」
(長崎市長暗殺直後の新聞記事が表示)

なんか安倍政権崩壊後の、日本の未来を予想してるな。

日本は民主政権でガタガタになり、
ニジェールとかタイとかインドネシアみたいな政情不安国になる予感。
644本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 19:03:36 ID:xdP4uLgA0
>>289
いまさ」らの遅レスですまんがこれって
「総務課長戦場へ行く! 」
ってドラマのようです。沢田研二主演だった事覚えてたんでググったら出てきた。

645本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 19:16:57 ID:cW5g7z+10
>>634

発行日 1991年8月31日 第1刷
編集  ディスカヴァー・トゥエンティワン編集部
発行所 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン

オカ板にあった「大体10円分の恐怖」スレが似たテイスト
646本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 20:43:13 ID:maPvpVM30
フジの深夜番組でやってた、皆殺しの数学。
数学者の人生が紹介されてるんだけど、みんな自殺とかアル中とか
変な死に方してて怖かった。ナレーションも不気味だった。


647本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 22:20:05 ID:cp7BbCrxO
今週の仮面ライダー電王、ちょうど画像の時刻に
変な顔が右上にひょっこり出てきてすぐ引っ込む。
ttp://p.pita.st/?m=57wagqvf
かーなーりキモい。
大体写り込めるスペースあるのかあの場所?
録画している方がいたら確認してみて下さい。
648本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 22:42:50 ID:MEkqPs0n0
>>647
pc許可頼む
649633:2007/09/12(水) 23:00:48 ID:a7/0YYkT0
>>645
ありがとう、かなり昔の本なんだな
もう一回探してみるわ
650本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:05:54 ID:cp7BbCrxO
>>648
最初からクライマ、じゃなくて最初からPC許可していたんだけれど、
たまになるみたいですね…
てことで違う所にうぷしましたが…見られるかなあ…
ttp://1.new.cx/?17ld3
651本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:20:40 ID:cp7BbCrxO
うへぇ…↑の許可してるのにまた同じ様な事になってみたいなので再度
ttp://mup.vip2ch.com/dl?f=18824
駄目かなあ
652本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:20:51 ID:MEkqPs0n0
見れない・・・(´・ω・`)
ここ使ってみてくれ
ttp://imepita.jp/m/
653本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:21:44 ID:MEkqPs0n0
>>651
d。手間かけてもらってスマンコ。

なんか気持ち悪いなぁ・・・。
654本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 23:57:22 ID:3fdTRPd80
ちょっと前にCSで見た、昔の1時間サスペンスの再放送。

主演は萬田久子さん、料理上手で包丁の手入れを欠かさない主婦という設定。
萬田さんがハムを切っているところに、学校から帰ってきた息子が
後ろから手を伸ばして1切れつまみ食いしようとしてスパーン!
指が切れるシーンがどアップになって、やけにリアルで怖すぎだったorz
655本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 00:51:53 ID:FFm1tNbZO
>>653
こちらこそd、今度からイメぴた使わせてもらいます。
にしても本当に何者なんだろうか…。
656本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 03:14:42 ID:NI1fmkv3O
「あのお子さま電王が…」のセリフのところですよね、確かに何ですかね?
657本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 08:02:34 ID:HcSMyOKzO
見てみた。鼻みたいなのが出てきて引っ込むね。
658本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 09:39:29 ID:UpuOkaPY0
>>649
amazonで探してみたら、
999じゃないみたい。
909の恐怖でヒットするお。
659本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 10:14:27 ID:HBxWylNx0
俺も電王見てみた
カメラの移動方向からして誰かがああいう風に映っちゃうってことあるのかなぁ?
660本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 10:23:05 ID:cpigQCAY0
電王の動画うpおね
ニコにもつべにもないよね、お願いします
661本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 13:15:48 ID:ndq6sGgh0
>>654
それ子供のころ見て怖かった覚えがあるよ、
でもよく考えてみるとハム切るくらいの軽い力で
指なんて切断できるのかな?
いくら良く切れる包丁でも
骨が見えるくらい切れる程度だと思うんだけど
良く切れるならハム程度なら力かけて切らないはずだし、
カボチャとかなら分かるけど。
662本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 13:27:34 ID:9J3NddC6O
もう25年ぐらい前か自分が物心つく頃にうっすら記憶にあるんですが画面いっぱいに赤と黄色?の三日月みたいな横顔の絵がうつってて蓄膿症の薬のCM知りませんか?かなり恐いです。
663本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 16:53:54 ID:2oWdoxLlO
>>662
モリ蓄膿錠だね
664本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 19:24:03 ID:JAlF6Yo40
>>654
それプリマハムのCMじゃねーの?
665本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 22:50:03 ID:UIQNlKlK0
>>619
福岡ローカルでKBCなんだがこれじゃないよな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1042078
666本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 23:39:50 ID:ghWmGj1A0
>>619
http://d.hatena.ne.jp/zeque/20070617
「処刑ショー」って言う番組らしい。
667本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 00:26:07 ID:jevXmkLD0
>>661
嫌なもの見ちゃって、あんなにリアルにする必要ないだろって
逆ギレしてました。
確かに相当力入れて切らないと、あんな風にはいかない気がします。
直前で姑に嫌味言われてたから、怒りで力が入っていたのかもw

>>664
CMじゃないです、「サスペンス劇場」とかいうドラマの一部分でした。
プリマハムのCMってこんな感じ(背後からつまみ食い)でしたっけ?
668本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 00:35:36 ID:KgoGCb0F0
41 名前:天てれ戦士るり[sage] 投稿日:2007/09/13(木) 19:02:11 ID:DFbS0ndp0
お前ら、今日の天才てれびくんMAXのウキウキにらめっこ見た奴いる?
二人目のにらめっこの写真の目が動いたんだが…誰か見てない?

これが証拠の動画。うpしてくれた奴サンキュー
ttp://www.youtube.com/watch?v=pAbEhGtUUP4
669本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 02:27:07 ID:eXyuBAwv0
>>595
それは白塗りの前衛舞踏で有名な山海塾です。
CMがあったことは覚えてても何のCMだったか覚えている人は少ないと思います。
で、今調べてみたらどうやら東芝の大型テレビのCMだったみたいです。
670本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 11:52:00 ID:zxSXlv0C0
10年以上前、テレビ東京で深夜やってた、タイトル忘れたけど、多分東映関連の映画だったと思うが、
不良かなんかの女の集団に小便浴びせられる場面がでてきたんだけど、怖いと言うわけではないが、
こんなの放映していいのかと思った
671本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 16:40:00 ID:TK9mbPdM0
>>668
動画で見た感じでは40秒あたりで黒目がぴくぴくしてたけど、それのこと?
672本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 21:41:40 ID:l7UnrrC2O
パンキーのCMが怖すぎて洒落になってない…
673本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 00:16:51 ID:dlV9kohu0
パンキーのおねーちゃんがキー!ってやってる最後のシーンで
キー!で静止するのが太陽にほえろのラスト(静止画像おち)へのオマージュだろうか
674本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 02:21:08 ID:/O1/QXvLO
>>670 20年以上前に昼に似たのがあった。違うやつだろうけどイジメの邦画で男にも女にもイジメられてる女がトイレに行こうとしたら囲まれて漏らさせられたり便器で水攻めされたり幼かった私は恐くて泣いてテレビにおもちゃ投げてた。変えたらいいのに。
675本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 05:56:30 ID:QLoLNCkFO
小学生の女児がラップ調で歌ってるレモンガスのCMが怖い
676本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 06:20:00 ID:L5Q8WBbAO
小さい頃、産経テレニュースのオープニングが怖かった。
今聞いてもちと不気味。
これ http://g004.garon.jp/gdb/Gx/0I/uB/4G/tJ/4K/G-/5R/aS/sG/I-/y1y0.mp3
677本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 08:45:09 ID:1dTOilb20
ノリ除いて海草類が苦手な俺は
♪うみのやさい うみのやさい こんぶをおいしくおたべなさい
と女児が歌うCMが苦手
678本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 14:35:52 ID:Dl9DX9+t0
「こんぶをおいしくめしあがれ」に変わってたけど
なんかあったんだろうか?
単なる別バージョン?
679本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 15:08:56 ID:gNFzd+k2O
>>678
クレームつけたヤシがいたんでないの?
命令口調イクナイ!!!!!!! とか何とか。


昔、新聞の投書で見たやつだけど、
当時やってたNHK朝ドラの主人公(男)の一人称が
「俺」なのが乱暴でイクナイ、的な文句言ってるのがあった。
そんな理不尽なクレーム付けるアホがいるくらいだから…。
680本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 05:34:09 ID:IcJnTp200
アルデプロのCM怖い。
いきなり目むいて笑顔で歌いだすの怖い。
681本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 07:04:40 ID:lLECmNcd0
何年か前にヘアカラー?のCMで
「おしゃれじゃなくちゃ意味がない勉強できてもなんだかな〜」
っていう歌を流してたんだが、公共放送でとうとうここまでやるようになったかと思ってちょっと寒気がした。
ガキに媚びて商品売る会社もCM放送する局もウンザリ。
考えすぎか?
682本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 09:50:16 ID:t7HIZnya0
>>654
向田邦子原作
ドラマ「大根の月」

昼間の青空に見えるちょっと欠けた月が、薄く切れた大根に見える…
という事から、ついたタイトルだったと記憶しています。
683本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 09:58:21 ID:t7HIZnya0
>>678
対応の早さに逆に疑問を感じる。

敢えて別バージョンも保険として制作しておいて、
文句来たら差し替えようか…ぐらいの考えだったのか?
と勘ぐってしまう。

それでもわざわざ撮り直しする必要あるのか。

「お食べなさい」が、海からのメッセージをフジッコが
代弁していると解釈すれば、腹も立たないだろうに…

くだらんコトバ狩りで空気がよどむ

684本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 18:25:57 ID:1KltvevK0
685684:2007/09/17(月) 18:26:46 ID:1KltvevK0
やべ、ミスって書き込んでしまた('A`)
んじゃ改めて・・・

>>676
懐かしいメロディやね。
産経テレニュース以外でも使われてた気がするんだけど、気のせいかねぇ?
686本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 20:05:39 ID:jEjX//1a0
昔、「笑っていいとも!」のとあるコーナーで、視聴者から送られてきた
B'zのCDから、わけのわからない音と声が聞こえてきたやつが超怖かった。
B'zの曲は全く聞こえなくて、変な音とうめき声みたいなのが延々と・・・。
あれは何だったのかな?覚えている人いますか?

687本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 20:11:26 ID:N0pHr+FU0
>>686
それみたことあるー謎ですよね
688本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 20:14:24 ID:AtArfI0/0
あかぎれ?を直す薬のCMで手がひびわれてパックリしてるシーンを連発で流してるんだけど
グロ怖かった
689本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 21:37:54 ID:EGaEsQfX0
>>686
あれはB'zのCDじゃなかったんだよ
690本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 21:51:59 ID:tEW03ecI0
さむわんてるみー
691本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 11:32:07 ID:BUCZjDm/0
>>689
B’zのRISKYではなく灰野敬二の滲有無というCDらしいね
真相が分かった時はなーんだって感じだったが当時はもう震え上がったもんさ
特に2度目の紹介の際に南原がマッチのモノマネしてる時に
観客の「マッチー、マッチー」の声に反応するように
「マッチーーーーーー!!!!」(アッチー!だったかも)と叫んだ時は寿命が縮む思いだったよ
692本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 19:17:59 ID:hhtLCoiX0
さきほどテレ朝の番組で、冒頭でいきなり長嶋一茂が母について語ったため「これは9/8に収録されたものです」とテロップが流れた。
693本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 20:06:40 ID:XMPRZXO60
694686:2007/09/18(火) 21:07:52 ID:Gam8OtHF0
>>691
なーんだ、そうだったんですか。
長年の謎が解けてスッキリしました。
ありがとうございます。
695本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 22:24:03 ID:vKiOxRNR0
>>693
リンチの初期名作じゃないか。
696本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 12:52:55 ID:zd8W5CmxO
>>681
たぶんパルティ
「かわいくなければ意味がない、頭がよくてもなんだかなあ」
697本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 13:48:29 ID:VcMP1xOW0
アーバンエステートのCM怖い
宗教の宣伝かと思った
698本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 18:18:40 ID:Mr8sAYxV0
昔の東海テレビのタチの悪さは異常。JNGULEがフジの深夜のアイキャッチだった時はいいとも!のCMの間に何故かジャングルを流すわ、
夕方のニュースの前のアニメやドラマの再放送の時は必ずといっていいほどACや宗教のCM(創価学会など)を流すわで訳分からなかった。
最近はさすがにそんな事やっていないようだが。
699本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 19:25:33 ID:NK6UIsAi0
>>695
俺、リンチならABCD……って歌歌い続ける奴が好きだ。
そのときの女性の顔(妻なんだっけ?)のいかれっぷり(いい意味で)がぞっとしていい。

ところで、斧で父親を殺した女子高生がいましたが、それが原因でスクールデイズというエロゲーが原作のアニメ、
最終話だけ放送されないそうです。
……、ある意味、現実の方がアニメとかのフィクションよりも恐ろしい、あり得ない世界になってきましたね。
700本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 21:22:22 ID:RfmXo9GNO
>>699
それって盛大にネタバレじゃないのか

つか、アニメ版もああなるのかよ… orz
701本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 21:36:38 ID:fRYLuVZS0
>489
ラサール演じる主人公が不眠症で精神科?に行く。そこで「夢幻倶楽部」という
所を紹介されて行くとそこには自分と同じく不眠症の人たちが何人か居る。
そこに「夢幻倶楽部」の担当者がきて「皆さんでロシアンルーレットをしましょう」
となる。→そのロシアンルーレットで一人が死んで恐怖に震える主人公。
しかし、その夜はぐっすり眠れるようになる。
「夢幻倶楽部」からは「もう大丈夫」と言われるまで来るように」と
言われ何度も通い、ロシアンルーレットをやる。
そしてある日のロシアンルーレットで主人公は弾が当たって死に、倒れた所に
担当者が「もう大丈夫ですよ。これで永遠の眠りにつけましたね♪」と言う。

てなオチだったような????????(違ってるとこあるかも)
「世にも奇妙」といえば何でも「お前のせいだ!」って言われて最後鬱になって
自殺する話が怖い。
702本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 21:38:46 ID:gVX4qFKm0
サムライスピリッツだったっけ? 刀使って対戦するゲーム
あれの残虐奥義だかなんだかゲーセンじゃ使えてたものが家庭用ゲームで出たときに丸々カットされたって知人が憤慨してたけど
なんでも心臓抉り出したり首刎ねたりするらしい
そりゃーカットされるわな、たかがゲームでそこまで表現する必要性がわからない
703本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 22:41:12 ID:BvlJNFHU0
>>699-700
そのアニメの事はわからないが、今回の事件で
犯行時にゴスロリ系の衣装に着替えた、って報道が
あったが、犯人はオタだったのかな?
704本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 23:04:22 ID:5izHrasc0
ただの黒いワンピースじゃないの?
705本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 23:37:19 ID:98+xUrYUO
>>703
よくわからんが漫画家志望だったらしい
マスコミは十八番の「オタは犯罪予備軍」を視聴者に刷り込もうと必死なんじゃね?
706本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 23:38:50 ID:98+xUrYUO
>>705
スマン。付け足し
漫画家以外にも家政婦になりたかったそうだ
707本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 23:44:37 ID:rEEeBfloO
>>702
モータルコンバットと言うゲームがあってな
708本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 00:17:03 ID:SikZQ8T7O
>>707
あれは・・・ちょっとねえw
709本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 08:14:31 ID:gcpXV7dfO
>>647
ごめん、目悪いからかもだけど
顔にも見えるが、布か服にも見える。
こんな色の服着た登場人物いるからさ。
電王は見てたが、このシーンは気が付かなかったよ。
710本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 10:59:18 ID:DWATGMmC0
モーコンは尋常でないほどグロいがなぜか笑える
711:本当にあった怖い名無し::2007/09/20(木) 11:33:42 ID:bSm0QWuJ0
記憶がおぼろだけど「特捜最前線」で大滝秀治が雨の中出会ったロリっぽい
女がアパートの床下に両親の死体を埋めて平然と生活してる回が怖かった。
部屋の中は消臭スプレーだらけ、女は反省もせずケロリとしているラスト。
712本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 11:59:31 ID:/PdQCv3F0
>>702
サムライスピリッツは元々一定の確率で最後の一撃で真っ二つにするようなゲームだったのに
残虐奥義みたいに蛇足もいいとこのシステムをつけたのかがわからん
713本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 14:15:15 ID:lLgjqB360
>>702
http://jp.youtube.com/watch?v=tA9FmpXgHtY

これか
確かに引くけどカットする事も無いと思うけどな
714本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 14:44:22 ID:3oUeFuAk0
>>サムスピ零SP関連
でもどう考えてもスタッフの暴走としか思えないモノが多すぎる。スタッフの中に残虐好きな人がいたという話もある
むしろ立場を最大限利用して手前の趣味押し付けやがったって当時は思ったよ
はねとばした首や真っ二つにした身体の斬り口(黒ベタ塗りだけど)を画面内にそのまま残したり
一見さんは引くぞ間違いなく
サムスピシリーズは身体切断の表現はあったものの、切断した身体は点滅して消えた
後で黒子が手術で蘇生させていたしな、最低限の救いはあった
零SPは侍や刀を使った試合の表現としては的確、正確かもしれないが、ゲームにそこまで表現求めるつもりはないね
そこまでえげつなく描写する必要があったか? なかったろうなあ
CPS3のウォーザードで心臓エグり出したり真っ二つにしたり(切断面の内臓や腸とか見せまくり、斬られた相手恐竜だけど)があったけど
それに触発されたのか? 腐れ外道と金剛とか、一抹の共通点はある(関係性は俺の妄想よ)

モーコンも残虐表現があるとかカットされないとか聞くけど、アメ公の作った格ゲーだから、どうでもいいや
715本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 15:30:01 ID:DWATGMmC0
まあこういうの作る人って問題定義したがる人が多いから、未だにこういう議論があるってことは
制作者としては本望なんだろうな

ただ不特定多数の目に入る可能性のあるアーケードに断末フィニッシュ有りで
コアなファンが39800エソもの大金を払って購入する家庭用ROMに断末フィニッシュが無いというのは
なんとも解せないというかあまりに中途半端すぎ
つかぶっちゃけ買ったクチなんだが当時金返せと思ったよw
716本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 16:05:47 ID:3oUeFuAk0
>>715
カットはないと思ったよ俺も
アケで残虐出したのが一番の間違いだと思うから
社会情勢とかそんなもん隠れ蓑にカットするくらいなら最初から出すなと言いたいが、それも出た後では無意味だな
やってしまった以上、削除すると言うことは結果的に間違いを認めることだ
YUKI(制作)とPLAYMORE(販売)のどっちが決めたか知らんが

ゲーム関連はスレ違いなので、そろそろ止めます
717本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 21:45:48 ID:KkkhvB9I0
CPS2の天地を喰らうは凄い
パンチで上半身が吹っ飛ぶからな。
718本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 22:13:21 ID:OWN9HeLB0
何が一番凄いって、スト2初期のゲロのエフェクトなんですけどね。
719本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 22:19:40 ID:OWN9HeLB0
話し変わるけど、怖いといったら、昨日1日遅れで深夜で見た(テレビ愛知)「うぇぶたまww」の、提供が怖かった。ナレーションの声がマジでやばい。
よくある声じゃなくて、男性の声で「ご覧の・・提狂で・・お送りします。。」って言ってて怖かった。いきなり番組が途切れての提供だったし。しかもブルーバック。怖すぎw
サンヨー?のお詫びCMの声に似てた。速攻で正直しんどいに変えました
720本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 22:45:30 ID:GsQ1vC+j0
提狂!そりゃ怖いわ
721本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 00:28:56 ID:LU1et2Oa0
>705
関西系ニュースで加害者のうっすらモザイク写真が出てたんだが、
それがどうも肌色の範囲的にエキスポの被害者と同じ匂いのする輪郭だった

それ見た後は「またいつものオタ偏見報道か!」と思いつつも、
「メンヘラドスロリ腐女子じゃあ、しかたないな( ´∀`)」とも思ってしまう
自分がナサケナス

家宅捜索でホモ漫画でも出てこようものなら、今まで「今、腐女子がモテカワv」
とか言っていた連中も宮崎以降のロリオタと同じ扱いし出すのは目に見えてるしさ
722本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 03:51:08 ID:E91zCvZ90

          これアクエリオンって言うんだお
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::) やる夫は詳しいのね
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \一万年と二千年前から〜 /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\あーいーしーてーるー/    / /
   | 父  \ \ \ /    \八千年〜♪  /     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|



   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r  子   |      |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \あなたと合体したい・・・/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
723本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 13:52:06 ID:WIqzWuHq0
>>722 あるあるあるあr
724本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 16:33:02 ID:o3DdnZ7h0
すんげぇ遅レス。
>>509
蟹江ケイゾウは「望月ゲンジ」って役で、鉈持ってる姿がガクブルでした。
未だに「あ、望月ゲンジだ」って言っちゃう・・・。
725本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 22:43:58 ID:3QyOjotv0
>>627
20時から23時の間にBSでやってなかった?
10〜7年前くらいに
726本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 22:24:55 ID:dywihA040
>>722
あのCMは非常に不愉快!あの女も中途半端で嫌!
俺絶対あの映画見に行かない!パチンコ屋さんムカツク!
727本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 00:11:13 ID:AGfGEYqY0
ニッセンのCMは怖い。
728本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 00:28:07 ID:yN6VfEWo0
>>772
俺も同じ状態になった。
俺工房だが、ネット中♪一万年と〜
「お! アクエリオンだ! 面白いんd」
貴方と合体したい
「aよなぁ……」
家族が静まり返った。
729本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 00:29:46 ID:d/nDW20XO
昔ホラー特集かなにかで、宇宙人に連れ去られる話をやっていた。
連れ去られた人の体験談の再現フィルムで、その人の部屋のカーテンの向こうに緑色の光が三体人の形にぼんやり浮かんでいたのが今でも恐い。
あまりに怖くて、当時窓の側に敷いていた布団を窓から必死で離したよ。
730666:2007/09/23(日) 13:53:14 ID:vj9lQN170
概出かも知れないけどこの動画の最後の心霊写真の目が瞬きしてるように
見えるのだが・・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=hu6FpIuG8a0&mode=related&search=
かなり5分40秒過ぎ辺りから目に注目してるとそう見える。
731666:2007/09/23(日) 13:55:40 ID:vj9lQN170
言葉間違えた・・・ごめんなさい
732本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 14:20:13 ID:EMR+4KHE0
>>422
えらい遅レスだがそれ、火曜サスペンス劇場でやっていた
「高校野球殺人事件」てドラマぢゃあないかな?
同校の女の子もレイプかなんかされちゃうんだけど、事件後は
何故かすっかりやさぐれてDQNの仲間入りしちゃうという
転落ぶりが悲しかった思い出があり。
733本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 14:22:10 ID:EMR+4KHE0
>>425
台湾か香港のやつか?
むかーし、日テレのおもいっきりテレビ見ていて、13時半すぎの
「情報特急便」で流れたよね。
アナウンサがいつものように「海外から驚くべきニュースが入ってき
ました」とかのいつものしゃべりで始まるんだけどまさか内容がこれ
とは…
734本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 14:28:02 ID:jJETCrfO0
映画館で流れるcmだけど環境団体のグリーンピース
が制作したアニメで老人が衰弱したクジラを助ける
やつ。なんかあざとくて嫌
735本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 14:28:26 ID:W/vxwR6a0
モータルコンバットだけは怖くて動画が見れない
グランセフト程度でも(´・ω・`)となる
736本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 14:31:45 ID:EMR+4KHE0
>>584
おお、懐かしい。それ覚えてるよ。明治生命なのは間違いないんだけど
ここがとあるクイズ番組のスポンサーをやっていて、そこで流れていたんだ。
二つのパターンがあり、猿の人形と犬の人形のやつ。
私はどちらかというと犬のほうが怖かった。
四足でパタパタと歩いてくるんだけど、歩きながらずっと人語?のような
奇妙な鳴き声をあげて這い寄ってくるという…
737本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 14:31:58 ID:o6f8ztIsO
ガリバーのCMは奇跡、だが別の意味で怖い
738本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 14:36:44 ID:jJETCrfO0
>>688
ムヒのヒビケアという薬のCMなんだけど確かに怖いな
女が傷だらけの指を見せて「見てよこれ、ぱっくり」

.....見せるなよ、そんなの(;´Д`)
739本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 15:07:13 ID:J4FaDdRN0
お昼の番組「笑っていいとも」で、だいぶ前に心霊写真を紹介するっていうコーナーがあった
んだけどそこで見たやつ。どこかの観光地かな?石碑を中心に被写体3人ぐらいで写したら
その石碑にへんなもやがかかってる。
タモリとかレギュラー出演者も全員、最初は何が
写ってるのか判らなかったんだけど、その写真パネルを手に持っていた人がパネルをひっくり返すと!

すんごい鳥肌たちますた。
740本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 15:44:51 ID:2geAl51/0
白いモヤがかかってるんだな。
それが何かよく分からないのだが、
実は2、3人の人型という。
解説も理由は不明とかしゃべってたのが
不気味ではあったが。
741本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 15:48:16 ID:o6f8ztIsO
>>739
池田貴族じゃなかったか?
742本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 15:49:58 ID:EMR+4KHE0
いいともで心霊写真を紹介していたのは覚えてはいるんだけど、そもそも
なんでこんなの始めたの?
743本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 16:13:10 ID:2geAl51/0
>>741
あれは宜保さんが持ちこんだ。

>>742
もとからそういう企画があったのかどうかまでは知らない。
ただ後半のは同じフジでやる夜からの宜保さんの番組
のための番宣のようなもの。
744本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 16:35:03 ID:EMR+4KHE0
>>743
あっ、自身の宣伝でもあったのね。

いいともなんだけど数年前、シロウトをアルタに集めて出演させるといういつも
の企画があって、その時は何か一発芸をやれっていうやつだったかな。
ある青年が出演したんだけど、その子の芸というのは顔を一瞬で真っ赤にさせる
とかいうやつだった。
どうやるかというと、たんに息を止めて顔を赤く染めるという、ちょっと危険な
芸だったんだけど案の定、やりすぎてお立ち台の上でバタン
こういう生独特のハプニングは見ていても結構怖い。
745本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 18:10:22 ID:zSKM2oHQ0
関連というか似たような話だが、ちょっと前に観客が
いい友が年内放送終了かとしつこく聞いてタモリを困らせて
いたんだが、CM明けたら何故かクマのぬいぐるみ
が代わりに置いてあったというのは、実に奇妙な
怖さがあったわけで
746本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 18:21:18 ID:IBBYFHdQ0
二、三年前にTVで見た洋画「es」は怖かった
たしかどこかで実際に行われた実験を映画化したものだったかな
その実験というのが「大金払うから実験に参加してくれ」と一般市民を集め
看守役と囚人役に分けて牢獄のような施設に一定期間閉じ込めたらどのような変化があるかを観察しようというもの
最初は遊び半分というか、あまり実験に乗り気でなかった参加者達が
だんだんその気になってきて最終的には殺し合いになってしまう
次の日の仕事中はずっと鬱だった…
747本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 18:52:43 ID:W7DQYpYX0
それは有名な心理学実験の実話をもとにしてるわけで

スタンフォード監獄実験
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E7%9B%A3%E7%8D%84%E5%AE%9F%E9%A8%93
748本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 18:54:28 ID:SNLDM9oy0
>>746 似たようなものをアンビリで見たぞ。アメリカにある心理学を実践する大学
が学生に日当払って、学校を簡易の刑務所に仕立て、片方は看守、もう片方が
囚人のグループに分ける。

最初はわきあいあいだったんだけど、時間とともに差がなくなり自身達が本当に
役になりきってしまい取り返しのつかないところへ行ってしまったとか。

番組の最後らへんで今でも心理治療を続行中とかしゃべっていたが、今どうなって
るんだろうね。
749本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 18:56:02 ID:SNLDM9oy0
>>747 すまんタッチの差
750本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 19:17:53 ID:yN6VfEWo0
>>738
あっぁ!俺も書こうと思ったのに!
あれマジでキモイで
多分特殊メイクだろうが、朝飯食っているときに見たから噴飯ものだったぞ(この使い方正しい?)
751ダムドファイル:2007/09/23(日) 19:21:48 ID:4a03xgtxO
名古屋テレビ製作の「ダムドファイル(ビデオ化されてました)」が、メッチャ怖かったです。


後、昔「とんねるずのみなさんのおかげです」でギボアイコさんのパロディで、イボアイコって知ってますか?

神奈川の幽霊トンネルの撮影シーンで、本物の幽霊が写っててバビった覚えがあります。
752たけ:2007/09/23(日) 19:56:08 ID:WeeVUj9qO
5、6年前かな。
ごはんがススム君のCMで最初はのんびりアニメ調でごはんを食べてたススム君がおかわりって言って、もう無いわよってお母さんが言った瞬間に、リアル顔でなんやと!みたいな事怒鳴ってたんだけど、そのバージョンはそれ一回きりしか観てない。
会社のHP観ても載ってなかったし誰か覚えてる人はいませんか?
753本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 20:12:49 ID:QejCq0Dk0
>>747
数年前、大学で単位の間に合わせに一般教養の「心理学」を取ったときに、
教材ビデオでこの実験についてとりあげたものを見た。
ウィキペディアに一緒に書かれてるアイヒマン実験とかも一緒にやってた。
見ながらウワー怖いなあと思っていたら、
その教材ビデオシリーズ(毎回そのシリーズを見てた)に毎回出てる案内人的オッサンが
「という実験を私がやりました」と最後に言ったのでびっくりした。お前がやったんかい!と。
ジンバルドーさんていう心理学者のオッサン。
754本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 20:35:23 ID:oUc1M2nv0
>>752
何度も流れてたぞ
755本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 20:37:48 ID:z1k8un7/0
>>752
はいはい覚えてるよ。
今ならたんなる大笑い懐かCMではあるんだけどオンエア当時
は生理的に受け付けないほどのキモCMでしたね。
756本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 20:40:29 ID:oUc1M2nv0
>>752
ググったら顔が怖いって理由で一週間ぐらいで打ち切りになったんだって
757本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 20:54:08 ID:C3FT3Mtt0
⊂二二二( ^ω^)二⊃
758本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 21:34:45 ID:MUOy9p560
>>751
同県の人間なんでダムド〜は親近感ありすぎて怖かった。
知ってるところばかりなんだよね、伊勢神トンネルとかいるか池とか…

イボアイコって富士の樹海だったかな、発泡スチロールを火薬使って
吹き飛ばす演出をやったと思ったけど見ていてもこりゃあやりすぎ
じゃないか?って思っていたらやはりテレビ局に抗議がきたとかなんとか…
759本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 21:39:19 ID:9hDZ58LY0
【ネコ】猫画像最萌え決定戦【ぬこ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1189449535/
760本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 22:04:29 ID:2tFywH1y0
御飯が進む君のリアルVerって結構見かけた気がしたけど、一週間しか流れていなかったのか。
それだけインパクトがあったんだろうな。

キモ系じゃないけど出前一丁のCMで坊主が劇画風になるやつを思い出した。
761本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 22:15:57 ID:+lP2IeL/0
こんなの怖いと思うの漏れだけだとは思うが…

日曜日の深夜、TBSチャンネルで再放送されてる
ローゼンメイデン
放送が終わった後に場つなぎ?のような
その日使われたどうでもいいようなアニメの
ワンシーンを5、6秒流すんだけど
この短い時間にやんわりとした言いようの
ない怖さを感じる。
762本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 22:34:24 ID:qhafPtX00
のりの佃煮のCMでキモイつながりではあるが、ゲゲゲの鬼太郎で見ることが
出来る「ご飯ですよ」のCMも同じ様な怖さがないだろうか?
鬼太郎たちがあの桃屋の男性の顔になってご飯ですよを食べるってやつ。
763本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 23:41:16 ID:2tFywH1y0
764本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 23:47:44 ID:sXg0392n0

ワロタ
765本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 00:10:47 ID:LjAokE+d0
>>739
それを覚えていたのが私以外いたのがなんだかうれしい(´∇`)
766本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 00:16:33 ID:LjAokE+d0
いいとものあのコーナーは番組が終了する、今ならミニゲームをやっている
時間の前にやっていたんでしたっけ。
私がここで見てコワっと思った心霊写真ですが、法事でおそらく親族たちが一同
に集合して記念に写したカラースナップ。

親族たちの背後に仏壇が置いてあるんだけど、その仏壇の左右の観音扉
に仏壇の中側から腕が出てるという1枚は忘れられない。
あれ、恐らく親戚がたくさん来てくれたんで顔を出しておこうと、仏壇の中から現れた
とか、そんな怖い想像をしてます。
767本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 01:16:58 ID:TUdhsoID0
フジテレビの番組で「F2スマイル」とかいう深夜番組。
元Uターン土田が女子アナと霊能者と心霊スポットを歩くっていう企画があった。
横浜だったかな、地元では幽霊が出没するとかいう有名な電話ボックスがあるんだけど、
そこへ行くとまず霊能者が「小さな男の子が遊んでいる」っていったら女子アナが
「目撃証言もそうなんですよ」ってみたいな流れで、もうこの辺はなんか嘘臭さが漂ってるの。
そうしたら女子アナがボックスの中に入っていき電話ボックスの中の電話を取り、受話器を耳に
あてると「子供の声が聞こえる!」と。
それをうけて土田がマイクを向けて音を拾うが、その時あきらかに子供の声を拾うことに成功
してるの。
女子アナが「土田さん聞こえますか?」という問いに土田が「うまく聞こえないよ(きこえない…)」
この聞こえないって声がモロ小さな男の子の声!ここまで見て恐怖にやられて速攻で布団かぶったよ。
あの声…忘れられない…
768本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 01:17:12 ID:LhNcksNP0
>>753
ごっつのコントみたい。
「お前が歌うんかい!」
769本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 01:25:54 ID:5df4jITW0
その写真は見てないけど、>>766のレス読んでたら
「新耳袋」ドラマの『開けちゃだめ』を思い出した(既出かも)

ttp://www.youtube.com/watch?v=GjHmR861bLg

あれ、仏壇の内側からにょきっと顔を出すとこも怖いが
最後のじいちゃんがまたガクブル
770本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 01:59:28 ID:qslusm3b0
>>753
その心理学のオッサンの嫁って、
スタンフォード監獄実験で助手やってた人なんだよね
嫁の一言で実験中止に踏み切ったとか
771753:2007/09/24(月) 02:03:13 ID:cf/DWU8u0
>>770
へえーそれはちょっとした豆知識だね。
嫁は正しかったな!
映画esの教授は嫁がいなかったからダメだったんだな。

ちなみにジンバルドーさんは結構濃ゆい&ヒゲのオッサン。
772本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 02:10:24 ID:PKeZjazH0
ローカルな話題だけど福井放送で昔見た
「本日の県内の交通事故死亡者数」とかなんとか
いうちょっと短めの速報ぽいやつが恐かった。
なんか静止絵1枚で止まったままで、そこに文字が打ち込まれて
ゆくんだけど、まるでルパン三世の
サブタイトルを打ち出すときみたいなタイプ音が耳についちゃって、さ。
773本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 02:55:53 ID:avsB6hfS0
子供の頃、7、8年くらい前に見たテレビ。
病院で、医者とか看護婦とかみんな妖怪で。
最初の場面で入院してる男の子が夢(?)を見て、その中で妖怪の姿の医者を見
てしまう。
信頼している看護婦にそのことを話すんだけど、看護婦の目が怪しく光って…。
看護婦も妖怪の一味なんだよね。

その男の子はどうなったのか忘れたけど、子供達が協力して妖怪を倒したような
気がする。
なんか大人全てが妖怪だったって気もする。誰か知ってる人いない?
774本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 04:09:25 ID:ZO1F4Y0W0
「ターニャ」という二足歩行が売りの着せ替え人形のCMが恐かった。
無感情な声で「ターニャ ターニャ」と合唱しながら行進する人形の群れ。
途中からそれに子役の女の子が加わるんだけど、呪いの人形に取り付かれた少女・・・みたいで恐かった。
775本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 08:13:59 ID:uBgIb9VK0
2、3年前の心霊スポット巡り系の番組だったと思うんだけど、
リポーターの女性が歩いてる足元に10センチくらいの黒い「影」みたいなのが飛んできて
地面で円を描くようにクルクル回りだした。リポーターは「何これ!?」と半ばパニック状態で
カメラも「それ」をはっきりと捉えているんだが、動きがかなりすばやく姿形は良く見えない。
けっきょく10秒くらい回ってたかと思うと突然飛び去ってしまった。

番組の詳細は良く覚えてないんだけどこの映像は鮮明に記憶に残ってる。
正体は「ムシ」の線が濃厚だとは思うんだけど凄くインパクトのある映像だった。
776本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 08:20:38 ID:4UVJqNCq0
宝島社がまだイケイケだった頃に放映していた自社の
CMはすんげー不気味かつ怖かった。

赤ん坊が泣いていると突然襲い来る謎の脳髄。
背景のBGMもサンピカか何かをうまく使っていてただ
ただ怖い。
777本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 09:17:06 ID:F2zElrPH0
>>772
夕方にやってたニュース番組の一番最後に流れたあれか。
これ見るとああ、同じ同県民が今日も旅立ったんだなぁって、へんにブルー入って
欝になったよ。
778本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 10:01:37 ID:8RvQMOXLO
ダウンタウンのごっええかんじ内でやってた「キューちゃん」(だっけ?)

見た翌日の朝飯中に、怖気持ち悪い内容思い出して吐いた。
779本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 10:42:17 ID:9xGrGLsm0
>>775
びびってたのは霊能師の西塔恵だったかと。

>>778
キョーちゃんです。毎週毎週スプラッタでした。
780本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 12:14:20 ID:4UVJqNCq0
ニッポン放送で前やってた午前0時の時報のCMがなんか怖かった・・・
確かまだオールナイトニッポンスーパーが放送されてた時でした。
いちごみるくの飴のCMなんですど、高学生ぐらいの女の子が何人かで「サクマの
いちごみるくが午前0時をお知らせします」っていうやつ・・・
781本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 12:57:27 ID:8cRA91iv0
日本テレビ局制作の深夜番組「ドキュメント」ってやつ。
たまに見ちゃうけど昨日のは原爆による人々の差別とかを訴えていた。
それはまあいいんだけど、前後に広島の当時の記録フィルムが流れた。
被爆した人がケロイド見せて治療受けてるあの白黒フィルムなんだけど、
これだけでもブルっときちゃった。
782本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 13:33:58 ID:OFgqg7QuO
昔、アサヤンが浅草橋ヤング洋品店だった時に教室セットで樹海探索の映像を見終わって教室に戻ってきた時に岡本夏生がなんか騒ぎだしてネクタイが木にひっかかっている映像を見て木が男の人の顔に見えるって言って首が折れてる幽霊みたいに見えたのは誰か知りませんか?
783本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 13:52:01 ID:4oT67HgT0
同じドキュメンタリーなやつなら月曜深夜にひっそり
やってる「ドキュメントナウ」もひんやりする怖さがありますよ。
どちらも共通してるのは素人さん(生の人)の人生ってことで
784本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 14:33:28 ID:4oT67HgT0
結構前にテレビの心霊特集で心霊写真を紹介するやつで
修学旅行かなんかの女子学生が電車か新幹線の中で
窓を背にして数人で写真を撮ったとき
後ろの窓にハッキリと戦時中と思われる軍服?みたいのを
着て少年がうつってる心霊写真を知ってる方いませんか?
785本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 15:16:00 ID:pV3bSKT/0
ACだったと思うんだけど、学生が白い仮面みたいなのつけてて、
本田美奈子のヘルプって曲が流れてたやつ。
おそらくいじめ反対のCMなんだろうね。
あと、地域限定かもしれないけど、大分前やってた人体の不思議展の
開催CMは気持ち悪かった・・・。
786本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 16:40:33 ID:mkvmOeXJ0
昔、関西地域で流れていた「西湖堂パン」のCM.
シュールな作りでただただ怖かった。
787人生(30)最恐映像:2007/09/24(月) 16:49:56 ID:xd65Sd6tO
天皇陛下崩御
788蓼丸 綾瀬 はるか:2007/09/24(月) 16:53:32 ID:xd65Sd6tO
…宮内庁より会見があるようです  
   
   
   
   
   
「天皇陛下におかれましては、本日午前6時54分、宮内庁病院におきまして御崩御されました。」  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  天 皇 陛 下   
       崩 御   
   
   
   
   
   
   
ピーンポーンパーンポーンパーンポーンピーンポーンピーンポーンパーンポーンポーンピーンポーンパーンポーンパーンポーンピーンポーンピーンポーンパーンポーンポ〜〜ン
789蓼丸 綾瀬 はるか:2007/09/24(月) 16:55:53 ID:xd65Sd6tO
…宮内庁より会見があるようです  
   
   
   
   
   
「天皇陛下におかれましては、本日午前6時54分、宮内庁病院におきまして御崩御されました。」  
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  天 皇 陛 下   
       崩 御   
   
   
   
   
   
   
ピーンポーンパーンポーンパーンポーンピーンポーンピーンポーンパーンポーンポーンピーンポーンパーンポーンパーンポーンピーンポーンピーンポーンパーンポーンポ〜〜ン
790本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 17:28:00 ID:HofPYQ/U0
アナウンサーが繰り返す「下血」という言葉、並びに文字は
幼心に怖すぎだった。
深夜、NHKを見てるとずっと皇居を映してる、あの殺風景な画面
も嫌な思ひでだな。
791本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 18:21:47 ID:V62rkIoM0
10年以上前のACのCMで、夜の雨の中、ブリキのゴミバケツに入れられた子猫が、
みゃ−みゃ−鳴いてるやつ。「動物を捨てないでください」とかアナウンスが入るの。
 幼心にズキンとくるものがあったし、怖かった。
  ACのCMは苦手だよ。
792本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 18:59:17 ID:MkRRpqNe0
>>193
亀だけど、栃木でやっぱりそこの場所通るとラジオが消えて別の音が聞こえる場所知ってる。
いや木魚の音ではないけど
793本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 19:35:21 ID:Dru6blYT0
子供のころの話だが、親と「志村けんのだいじょうぶだあ」を一緒に見てた。
その中になんか奇妙なミニドラマがあって…
志村けんが病気かなにかで吐血するんだけどこれがもう
えぐくってさぁ…
794本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 20:35:11 ID:KXMMO5gu0
それは名物の老人コントだと思われる。
他にもこんなの。

墓石があってその下には志村の亡き妻が眠っている。お墓の前でタバコをくゆらす志村じいさん。
そこで思い出す妻と出会った時の思い出。
妻は幼馴染で同じ学校へ行き、やがて成長して結婚式を迎える。
お互いが歳を取り先に鬼籍に入ったのは妻。

たまにやるから割りに面白いのかも。
795本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 21:27:10 ID:tErdG4870
20年ぐらい前かな、昭和実録ドラマシリーズっていう、実際にあった事件事故なんかを
キャストあてて2時間ぐらいのドラマにしちゃうっていうのがあって、割に沢山の作品を見て
きたほうなんだが、その中でも思い入れがある、これはちょっと酷いっていうやつ。

一軒の普通の家。家の主であるお父さんがいる。そしてお母さんに子供。
お父さんがいつも通り出勤してすべてが始まる。ごく普通の一家の物語。お父さんのその日
仕事は会社のお金を銀行かどこかへ運ぶとかそんな役目。しかしお父さんはお金を持ったままその
日を最後に失踪する。
事件となり捜査追及が始まるのだが、警察も会社もこのお父さんが横領したという見方で一致
する。残された家族はその日から加害者の家族として世間の矢面に立たされる。
〜〜んで、物語があって突然真相が明らかになる。お父さんはその日、お金を持って出ている
ところをゆきずりの強盗に襲われて遺体あとなり、亡骸は人知れぬ山の中。
最後の最後でお父さんの無実がわかるという、そんな内容ではあるんだけどこれが実話っていう
こと、そのことの方が何倍も怖かった。以上うろ覚えだがこんなドラマを覚えてる人はいるの
だろうか?
796本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 21:52:09 ID:SDovXcio0
アートネイチャーのCMなんだけど怖くない?
対象者の頭の形に沿ってとかなんとか
てなやつだけどまるで頭ガイコツを作ってるみたい
で見ていて生々すぃ
797本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 22:16:43 ID:XDZiHPfg0
土曜ワイド劇場だったと思うけど、前田吟が殺されて埋められる
画家の役で、でも夜な夜な家に帰ってきては自分の肖像画を描き直して
消える、って繰り返すドラマを覚えてる。最初の画からして不気味な顔
なんだけど、殺された日は土の中でもがき苦しむ顔に変わって、犯人が
本当に彼が死んだか確認しに行って、念のために遺体の顔面をスコップで
叩き割ると、その夜に画の顔もヒタイが割れて鮮血を流しているっていう…

幼い時についつい観てしまったあの3枚の画がトラウマ。
知ってる人います?
798本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 22:19:31 ID:/J2hFdYz0
>>791
なごみなCMではあるけど結構考えさせられるやつだったね、あれ。
ナレーションは確か「壊れたおもちゃを捨てるように、ペット捨てる人がいます」
だったはず。
自分としては救急車が119されて現場に行くんだけど、そこには
違法駐車車両がブロックしていてぼそっとささやく
「もう後5分遅かったら」というのがズキュンと来るよ。
799791:2007/09/24(月) 22:56:59 ID:bUNOw6UZ0
>>798さん
 小さい頃のCMで、ちゃんと、ナレーション覚えてなかったのですが、お陰で思い出せました。
寝る前、見ると泣きそうになってました。
800本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 00:05:00 ID:QlEA4qJh0
800
801本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 00:28:45 ID:SAJHE5b00
だいじょうぶだぁ関連なんだけど、
俺が覚えてるやつなんだけど志村だったか田代だったかがエレベーターを
待っている。
しかしエレベーターの扉が開くと中にはなにかが詰まっている、乗っているで乗れない、
と、こんな感じの連続コントが続く。
またふたたびエレベーターコントが始まる。
扉が開くと中はからっぽ。乗り込むと突然中の照明が落ちおどろおどろしい
音楽が鳴り響く。そして壁からは無数の青白い手がわらあぁぁぁぁぁっと。
笑えねぇ、笑えねぇっす。
802本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 01:24:09 ID:FaX8luOuO
だいじょうぶだあの必殺パロも無理かな?

志村が障子に刀→障子が血で真っ赤→また刀刺す→手が障子から出てくる
803本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 01:46:49 ID:fYYHWff80
アンビリバボーの心霊特集デ韓国の駐車場の奴が恐かった
804本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 01:48:52 ID:ClQhnVW80
山田邦子と渡辺徹の番組で、確か佐波川ダムのところで写した投稿作品のビデオの映像。
ガードレールのところでネクタイ?した霊体が手招きして、もう一体あらわれるやつ。
あれってどこかにないですかね?当時、結婚したてで女房とみてぞっとしたことを思い出す。
805本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 02:22:28 ID:eDJI4yV80
ドラえもん特集の中で見た「のび太の魔界大冒険」。
何かね、もう全体の雰囲気が暗い。
元の世界に戻れないという恐怖、自分の姿の石像を見つける
不気味さはダントツな怖さがあった。
806本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 02:38:44 ID:HHmz5e+A0
1982〜1986年位だったと思うけど、そのときにやってたミキプルーンのCM。
画面が真っ白で暗い赤のロゴマーク、おまけに「み〜き〜♪」の音、すごく恐かった。
ロゴマークが明るい色だったらあまし恐く無かったかも。
やっぱ色の使い方にによっても恐さが変わるのでしょうか?
807本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 02:42:31 ID:h0kFgEZY0
因果応報ぽい
808本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 02:49:40 ID:h0kFgEZY0
誤爆

それより関西テレビでやっていたエンドレスナイトって深夜番組を覚えてる
人はいるのか?たまに怖い系な特集をやってくれるんだけどマセガキな折れでも
この特集期間はずっと伏目がちだった。
中でもよくやっていたのは視聴者から送られてきた心霊写真の紹介か…どれもこれも
恐ろしいものばかりなんだけど、その中でなんで?ってやつがあったんだ。
それは女だとはおもうけど、生の尻が空中に浮いてるってやつ。
今更ながら思い出すと多分、コラージュだとはおもうけど、あれがなんだったのか、
是非に回答が欲しいところだ。
809本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 02:52:53 ID:HHmz5e+A0
>>808
エンドレスナイトってマジで洒落にならないっていう写真を
紹介してなかったスカ?
なんだっけ、般若というかマジに鬼みたいな頭から角が生えてるみたいな
顔が写るというの。
兵藤ゆきとか終始悲鳴あげてましたもんね。
810本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 02:55:37 ID:lYxo9Jge0
うみのやさい
811本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 02:59:05 ID:h0kFgEZY0
>>809
撮影場所はお寺の境内だったやつだろうか?
住職も出演して何か因縁めいた話をしゃべっていたと記憶してるが。明け方近くまで
こんなのばかりだったよね、ここ。
812本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 03:23:30 ID:IQepDOX40
>>805
私はパラレル西遊記のほうが怖かったけど
813本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 06:03:48 ID:6Ldok5PaO
5〜6年前にテレ朝でやってた爆笑問題が司会の心霊特番で
素人が廃屋(病院かなんかの公共施設だったと思う)で撮ったホームビデオで
廊下の奥の部屋から白い人影みたいなのが体半分くらい出てきて
一人がそれに気付いてカメラ向けるんだけど
カメラ回してる最中もその白い影がどんどん部屋から体を乗り出してきて
全員パニックになって逃げ出すってやつ覚えてる奴おらん?
カメラ回してるその現場で全員が実況しながら、その影も動いてるって状況がリアルだった
814本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 06:24:39 ID:r3HcBH8fO
あったあった。まるでサーモグラフで映ったかのような人影が、病室からでてきてカメラのほうにむかってくるやつね。
ちょっと前にも別の番組でみたわ。
815本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 08:02:00 ID:HHmz5e+A0
5年ぐらい前だっけ?「タコになったお母さん」という、ちょっとマンガ日本
昔話ぽい絵柄のアニメがやっていたんで引き込まれるように見ていた
んだけど…
見終わってなんていうか…くらっとウツが来るよね
この手のアニメは免疫が付いてるはずなのに、戦争は悲惨だ
816本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 09:07:07 ID:ZANdEu1c0
凧母さん、原作者があの人ですからねぇ....
817本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 09:21:14 ID:rfqiUU610
>>746
あの映画で、分からないのは主人公の上で寝ていた人が、
精神的にやられちゃって、なんかおしっこみたいなもの漏らすシーンあるでしょ?
で、最初はおまえなにやってんだよーって感じで笑っていたのが、
その本人の股間だかお尻見て、「うわ〜」てなって看守よべーって大騒ぎするシーン。
あれが、一体どんな状態になっているのかよくわからなかった。
818本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 09:31:48 ID:mUtLoP+M0
>>795
うる覚えなんだけどその事件は残された
家族が会社にたいして多額の損害賠償金を払い続けて
いたらしいね。
お金はおそらく戻ってきたとは思うけどなにか
やりきれない気持ちになったよ。
819本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 09:33:55 ID:mUtLoP+M0
それとそういうシリーズの一つなんだけど
大久保清という、有名な連続殺人鬼がいて、この人をあの
北野武が主役を演じたドラマがあったんだけど、武は結構のりのり
で役を演じていて怖かった。
彼はこういう役をやらせると本当にうまいね、水を得た魚のごとし。
820本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 09:33:59 ID:a+WDP/+nO
>>813
ゆうつべにいろんな人があげてるよ


俺は麦焼酎だか日本酒だかのCMの「二階堂」だったかな…!?
あのCMがなんかヤだ。
なんでスクール水着の女の子が泳いでるのか…
綺麗な水の感じもなんか不気味
821本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 10:40:03 ID:1HomZIg70
和装の女性が手鏡2つ持って、日本舞踏を舞うCMがあるんだけど怖くないか?
育毛剤だっけ、あれ?
822本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 11:00:17 ID:mUtLoP+M0
>>821
柑気楼とかいうやつじゃない?
はぴねすくらぶという会社の製品なんだけど、ここのCMはタレント
のおばさんがぶっとみすぎて怖い
823本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 11:04:09 ID:TdTHBQ6K0
>>820
オレはあの娘みたさに  ハアハア
824本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 11:04:55 ID:TdTHBQ6K0
>>820
オレはあの娘みたさに  ハアハア
825本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 11:07:06 ID:1HomZIg70
>>822
826本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 11:41:26 ID:kwK9BM4q0
また斧使った犯罪か…
ひぐらしマジで終わっちゃうよ…
827本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 11:52:44 ID:gOjW2LMsO
ひび割れをケアする軟膏のCMが怖い。
「ぱっくり〜」とか言って、ひび割れであんなに指に切れ目つかないだろうが。
828本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 11:53:40 ID:epN/LbGm0
ひぐらしの第23話だっかな。レナがやらかした犯罪の後始末を
仲間たちがリアカー引いて片付けるんだけど、その肉片部分に
おもいっきりボカシが入っていたのは気持ち悪かったな。
829本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 11:56:37 ID:+KFTtpjx0
7、8年も前なんだけどタレントの赤井英和が出ていた、浴槽の洗浄剤の
CMが怖すぎたんだけど誰かおぼえてる人いない?
赤井が洗浄剤使うと浴槽が血の様な赤色に変わるてやつ。
830本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 12:17:54 ID:kwK9BM4q0
笑っていいともで放送事故発生したみたいだな
831本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 12:42:40 ID:f7+Of1DhO
蒼甫さんの時かな、声が〜いいとも…CMみたいな
832本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 12:46:06 ID:kwK9BM4q0
突然CMに入ったしな
生はたまらんねぇ
833本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 13:12:08 ID:ifGTATRG0
>>815
凧になったお母さんなんて懐かしいですね。
あの絵は騙されますよね〜けど最後は悲しすぎ(ノД`)
834本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 15:55:33 ID:53YYwm4m0
凧の話は野坂昭如のやつか。子供の時、学校の教科書で読んだよ。
ところでこの野坂昭如なんだけど、以前野坂とはどんな人物か?みたいな
検証番組があってそこで見ることが出来た古い資料映像ぽい
やつなんだけど映画監督の大島渚と何故かとっ組合のケンカに発展した
やつは強烈だった。あれはなんだったのかと。
835本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 16:05:57 ID:64VcVKcBO
>>827
つくよ。酷いとマジであんなふうに切れる。
ひび割れた時に握り拳→プチッ→ぱっくり 痛いんだよ…
でもCMで見たくないよなあ('A`)
傷だとか腹脂肪だとか、気持ち悪いCM増えた気がする。
836本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 16:25:09 ID:LRgTaPyqO
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
837本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 16:28:38 ID:LRgTaPyqO
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
838本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 16:36:09 ID:KTDeL/zrO
>>647
かなり遅レスだけど、スタッフの服とかじゃない?
録画してるの見てみたんだけど、一瞬すぎてスロー再生するまでわからんかったわ。
よく気づいたな…
839本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 17:07:15 ID:saov09JN0
もう10年以上前だと思うけど、アンビリーバボーの心霊特集に出てたやつ。
子供がホームビデオ使ってトリック撮影してたのさ。
夜、家の中で男の子がジャンプして、一瞬消えて、またパッと現れるみたいなので、
消えてる部分の撮影中、背景の窓の天井に近いところに、人の首から上だけが
覗き込むみたいに映ってて、窓の端の方から少しずつ内側に向かって動いてるわけ。
外は確か暗かったけど、人の顔がその位置に映るためには少なくとも台が要りそうだし、
第一首から下の部分は何も映ってる形跡はない。
首と思われる白っぽい部分も、ぐぐーっと延ばしてる感じで不自然に長いし。
時間にして5〜6秒くらいの映像なんだけど、問題はそれだけじゃない。
自分の耳にはその映像が映ってる間、「ジージージー」だったか「リーリーリー」だったか
そんな印象の「甲高い音」が聞こえてた。問題映像だから、何回か繰り返されてたんだけど、
何度見てもその映像が映ると「甲高い音」もする。
自分の目には、映り込んでる「首」の動きは、その音に呼応してるようにも見えてた。
5〜6秒って覚えてるのも、その音の拍数みたいなのを覚えてるからなんだよね。
だけど、出演者は誰もそのことには触れないんだ。明らかに耳障りな音なのに…。

実はその映像、何年か後に他の番組(『USO』とかいうやつ)にも投稿されてて、
偶然また見たんたけど、やっぱりその音は聞こえるのに、誰もそのことは言ってなかった。
何だったんだろう…。
誰かその映像に心当たりある人いませんか?
840本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 17:10:58 ID:1mWjZPOd0
堺正章主演の西遊記オープニングは怖かった
雨の中、石から生まれた汚い猿が意味不明の叫びをあげたり
水から飛びだしてきた沙悟浄がまったく濡れてなかったり(テープの逆回転だからなんだけど)
霊幻道士より怖かった
841本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 17:12:05 ID:bz7cOUMg0
842本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 17:19:39 ID:YIF+nxX60
最近NHKでやっていた番組
阪神大震災で12歳のときに両親亡くした女性が出産するドキュメント
その女性は赤ちゃん産んだ後分娩室で
「パパとママに会いたいよおー、パパとママに会いたいよおー、わああん」
って何度も病院じゅうに響くような大声で叫んで泣いていたよ。
あまりにも痛々しかった、残酷だった。
843本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 17:27:07 ID:saov09JN0
>>841
ありがとう。
たぶんこれなんだろうな、見れないけどorz
てか、見ない方がいいのかな…コワス
844本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 17:42:04 ID:zy5ZLwuG0
もう昔のやつなんだけど日本人が海外旅行へ行って様々な犯罪に巻き込まれている
から気をつけろみたいな啓蒙番組があったんだけどその中で(その時は)進行形
だったある日本人数人のグループの特集はぞっとさせらた。

そのグループというのは同じ会社の人たちで慰安旅行かなにかで年齢もバラバラ。
東南アジアだったと思ったけどそこに遊びに行った際、現地の雇った添乗員に
騙されて、いつの間にかその人々の持ち物の中に麻薬が入れられていたという。

グループはすぐに税関で捕まってしまい、そこから拘留が始まっているとか。
現地の言葉が分からないので通訳も雇ったんだけど、そのやりとりもほとんど日本語
ぽくなってなくて、結局いつの間にか「罪を認めた」という証言にすり変わっていた、
という。

番組の終わりあたりでまだ何人か現地国の刑務所に服役しているってしゃべっていたけど
これは酷いと思った。
845本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 18:34:23 ID:cpN1qR/Y0
USOかアンビリで見たはずなんだけど、
若い連中が車の中からハンディビデオ回しながら
ドライブしてるっていう投稿ビデオ。
ビデオカメラは後部座席あたりの子が持って、
画面中央のフロントガラスの外の景色を映してるんだけど、
あるコーナーにさしかかったらそこに人!って分かる
影がボヤァァァと立ってるという。
あれはなかなか衝撃的だった。
846本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 18:47:51 ID:6T3WL2Oh0
某アニメに出てくるトンカラトンという化け物。
別格な恐さがあった。
847本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 20:11:05 ID:PtOOzbX00
自分が住んでる地域の冠婚葬祭場のCM

小さな女の子が『お母さんは誰から生まれたの、おばあちゃんは誰から生まれた
の♪』と、キンキン声で歌い上げるんだけど、
場所が場所だけに人の生(始まり)と死(終わり)を暗示
してるぽくてなんだか冷やりとさせられる。
848本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 21:31:39 ID:/Y53Pa9m0
>>829
それは浴槽のお湯の循環パイプの洗浄剤のやつで、赤井が作業服で登場
するって趣向のものだったかな?けど血のような赤に染まったっけ?w
まあ湯船に湯垢がワカメのようにわらわら出てくるのは生理的
にも恐ろしいCMだったけどね。
849本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 21:54:39 ID:vfAsKkzX0
>>846
花子さんのマミー
850本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 22:14:02 ID:Rvprwzha0
あれもセクハラぽいよな
851本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 22:34:00 ID:bVrhffmz0
>>845
元々幽霊が出るとか有名なホラースポットに肝だめしドライブを
試みたら女の幽霊を撮ることが出来たってやつだね。
動画はそんなに苦労しなくても見つけられたかな。
852本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 23:28:12 ID:LmTaosdP0
>>829>>848
循環パイプの中に詰まった鉄サビが知らないうちに風呂の中に溶け出してますよ〜という内容で、
風呂から上がって脱衣所までの床に着いた濡れた足跡が真っ赤な鉄サビの色…というCMだと思う。
853829:2007/09/25(火) 23:44:21 ID:+KFTtpjx0
>>848
>>852
覚えてる人がやはりいましたか!
細かくサンクスです。そそそ、お湯の中にゆあかがばーとばらまかられる
んですよね。気持ち悪かった〜
854本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 23:50:24 ID:9HmxULeQ0
>>830
kwskお願いしあす
855本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 23:54:22 ID:4IB5gAdu0
ワールドビジネスサテライトでやった海外ニュースが怖かった

どっかの険しい山(岩や石くれしかない傾斜のきつい山)で
ヘリで着地してなんたらかんたら、な訓練をしてるシーンが
撮影されてたんだけど、どこの国だったかなーヨーロッパ関係かな。
ヘリから降りた隊員の一人がバランス崩して山を転がり落ちてくるんだけど
転がり落ちていけばいくほど、腕だの足だのの形がバキバキに崩れてく…
岩や石ばかりの山を猛スピードで落ちてるから、骨がもうバッキバキなの
だんだんヒトのカタチじゃなくなっていって、見ていられない、怖い
それでも途中でなんとか助けられて、命に別状はなかったようなんだけども
(命に別状はって問題じゃないような…)女性のアナウンサーも
その映像見て顔がかたまってた。
転がり落ちていくとどんどんヒトのカタチじゃなくなるさまが怖かった。
体の1箇所の骨が折れただけでも、見た目がもう怖いじゃない?それが
全身だよ、全身のカタチがボコボコに崩れて行くんだよ うわあああ
856本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 00:19:53 ID:d1N9KM1R0
>>842
それ見てた。若いわりにしっかりした感じの女の人なんだけど
同じ境遇の男性と結婚してお腹に子供がいてもどこか暗い。
ずっと一人で抱え込んでいたものが出産直後に溢れ出したみたいに
「パパとママのところに行きたいよおー!」って…
自分が旦那さんの立場なら、どうやって支えてあげればいいんだろう。
新しい家族ができても取り戻せないものがあるということが辛かった。
857本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 00:34:10 ID:bePBZ3WR0
>>854
テレホンの時間。今日のゲストは高岡蒼甫。
タモリと高岡はいつも通り、楽しげに談笑する、が何故かいきなりCMへ
突入。
この番組はいつもCMへいく時に「チャラチャチャ」というジングルが
入るんだけどそれすらなく本当にいきなり。
CMからかえると何故か二人は苦笑い。
いったいなんだったんだろ?客が何かやらかしたのか、それとも
スタッフがミスったのか??
858本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 00:42:07 ID:EpWoVDfr0
>>857
フォローいっさいなし?
859本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 01:31:06 ID:u5fFgihF0
1971年の資生堂のCM。
最後の効果音も怖い。なんでこんな音にするんだw
http://jp.youtube.com/watch?v=XEAwNH7TEgA&NR=1
860本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 04:52:25 ID:3lIAMfVLO
>>820
ようつべ調べたけど見つからないんだけど
よかったら貼ってくれん?
861本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 05:45:40 ID:bePBZ3WR0
>>858
なし。それもCMあけ後、他のタレントが「タモリさんCMには過敏に
なってる」と謎の言葉。
862本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 06:06:50 ID:rm95E3nAO
>>844
多分オーストラリアじゃない?
それ見て以来オーストラリアの印象が最悪になったよ。
863本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 07:36:55 ID:DbMEeKwV0
覚えてる覚えてる。
その添乗員(現地人)もマフィアかなにかの手先でさ、日本人のカバンを
わざと破損させてかわりに新しいカバンを用意しましたって安心させる
んだよ。
けどその新しいカバンのうちべりにはどっさりとヤクが入っていたと。
何人かはすでに釈放されて帰国したんだっけ。その人たちが国会議員
の先生たちに働きかけているはずなんだけどその後は私も知らない。
864本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 07:46:20 ID:DbMEeKwV0
気になったので急ぎぐぐりました。世間では「メルボルン事件」と
言われてるみたいですね。
http://www.melbosaka.com/
http://uv9kkmmr.fc2web.com/magyou/me/melbourne.html
けど5人とも帰ってこられたようですね、ですがまだ現在進行形
みたい
865本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 07:58:34 ID:NGNhe1Mp0
なんだこれ・・。色んな意味で怖いんだが・・。ガーデンは初見なんだが、元々こんなCMなのかな?それにしてもコメが異常なんだが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm82226
866本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 10:36:27 ID:WIn+IF8N0
メルボルン事件はテレビで去年辺り放送されてたよ
ノンフィックスかなチョッと忘れたが・・・
フィリピンにも同じ様なのがあったね。
867本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 14:56:15 ID:qi53+y0q0
昔の番組で「クイズ、ショーバイショーバイ」て
番組の中で小学校や幼稚園の集合写真を出して
その中にいる若かりし頃の芸能人を当てるクイズがあった。
写ってる子供の何人かに番号が振り分けられてるんだけど
回答者が間違った答えを言うと
「ワタシハ○バンデワアリマセン」
と流れるアナウンスの無機質な声がすごく怖かった。
868本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 16:01:48 ID:Kwg4GH9b0
昨日のFBI超能力者番組で、麒麟の田村が子供の頃の
エピを笑いながら紹介していたけど、公園で寝泊まりしたり、段ボール
かじったりなんてちょっと怖い話だね。
869本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 16:12:30 ID:yxx1zMUN0
冤罪事件なんだけど鹿児島県で起きた、選挙法違反で男女が複数人誤逮捕された
やつを取り上げた番組も何か怖くないか?
おばさんが電話でのやり取りで「もうでたらめです。でたらめでたらめ」
と悲痛な声で訴えるやつ。国内でもいまだこんなのあるんだね。
870本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 16:50:44 ID:yxx1zMUN0
>>867
タイトルを忘れちゃったけど、お昼に放送していた集団クイズ番組の中の1コーナー
でも同じようなものがあった。
こちらは戦国時代の有名な武将たちを、現在残されている肖像画から骨格を
割り出し、そこで緻密な計算をしてこんな声では?と発音させるってやつ。
これもなんだかんだでCVぽさが全然抜けてなくてちょっとした怖さがあったね。
871本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 17:09:08 ID:8dEgaJWQ0
北海道のCMなんだけどサホロリゾート、ベア・マウンテンの
CMで山道をのし歩くクマは怖かった。
てか山中で出会ったどうしよう(((( ;゚Д゚)))
872本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 17:28:08 ID:c2mLoYqoO
昔NHKの『お母さんといっしょ』の歌のコーナーで、
「ぼーくーの クーレヨン…」
っていう歌が怖かった。
映像も古くて、緑色に塗られたお母さんの似顔絵が出てきたり、淡々と歌詞を歌ってますみたいな抑揚のない感じも怖かった。
873本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 18:12:54 ID:gQsrY0pn0
クマー
874本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 18:14:07 ID:gQsrY0pn0
クマー
875本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 18:50:24 ID:DbMEeKwV0
>>869
踏み絵ならぬ踏み文字だったか。
再現ドラマを見たんだけどあれは酷怖い。
876本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 19:50:28 ID:8QX+93F30
877本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 20:52:01 ID:iUID02gA0
うわぁぁぁぁ
878本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 20:56:27 ID:oWejHTsA0
3,4年くらい前にやってたほんとにあった怖い話?とかいう
単発ドラマで黒沢優が出てた話。(オープニングとエンディング)
メリーさんみたいな話なんだけど振り向いたときにいた人形が
めちゃくちゃ怖かった。日本人形ぽい感じなんだけど。
それまでホラーもので怖がったりしたことないだけに衝撃的で。
んで,見てる最中に後ろのドアが『ガチャッ』って鳴った瞬間
『ギャァァァァァ!!!!』って叫んじゃったw 正体→父

あとこの回にやってた仲村トオルが出てた話。
うろ覚えだけどカプセルホテルで足がいきなりプランッ!ってでてきたり
洗面所の排水溝から髪の毛が大量に出て来たりっていう
シーンがあったのは覚えてる。でも最恐だったのは最後
仲村トオルが無事奥さん所に帰りついたときにチラッと女の体が
写るんだよね。それがゾンビみたいな肌で貞子ヘアで。。。
そこまではいいんだけど当時ガキだった私は
『あれ?今のなんだろう?』って思って巻き戻ししちゃって
マジマジと見てしまいしばらくブルブルしてました。
879本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 22:19:56 ID:7FEMTZXR0
>>870
フランキー堺が司会してた「霊感ヤマカン第六感」にそのコーナーがあったけど、
昼の番組じゃないなぁ。
880本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 22:42:28 ID:9784iST+0
>>878
それ見た事ある。インターホン越し?に
「もしもし私メリーさん、今あなたの後ろにいるの」って何回も言うやつだっけ。
最初は高い声なのに段々こもったような低い声になってきて。
仲村トオルの話もやっと家に帰れたと思ったら後味の悪い終わり方で・・
今のほん怖よりずっと怖かった気がする。再放送しないかなあ。
881本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 22:45:15 ID:i1Njla9i0
メリーさんがおしっこ漏らすコピペがあったような
882本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 01:08:33 ID:S+MiZjQB0
>>817
私もよくわからんかったから気になってる。
ただお漏らししたことに対して驚いて、看守を呼んだのかなぁ・・・。

>>878
真っ白い顔に真っ赤な口をあけてニタァって笑ってるやつだっけ。
顔の、口以外の部品がなかったよね。
他作品とごっちゃになってたらスマソ。
883本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 01:09:43 ID:MWZ8xKAn0
うおぉ・・・
自分は>>867の抑揚のない機械音声と
>>872の緑色に塗られたお母さんが大嫌いだった。
友人達に聞いても、誰も知らなかったんだな。なんでだ。
884本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 05:09:07 ID:0s3hLJcA0
クレヨン…
885本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 06:58:12 ID:Gzem6jlT0
およそ今から20年以上前、まだ小学生の頃に見た恐怖のCMなんですが
箇条書きにするとこんな感じ・・・

子供が公園のブランコで遊んでる。ブランコはそれひとつしかない。
それで遊びたい別の子は後ろで列を作る。けどブランコの子はいつまで
もそれを独占し続ける。他の子は列を離れる。

最後には大人の影がぬっと現れる。

その後ブランコの子供は消え、誰も乗っていないブランコが宙に舞う・・・
これはその最後の大人は誘拐犯で、わがままをし続けた悪い子はこんな
始末が待っているという意味の何かしらの啓蒙CMだと、理解してるのですが
こんなの覚えてる人います?
886本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 07:30:55 ID:H539n8sCO
ベストハウスでやってた、子供が黒く画用紙を塗り潰し続けるやつはビビッタ
887本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 08:57:53 ID:0mnIY8rw0
天才テレビ君の1コーナー、だったと思う。
電子音みたいな声で「偽パンダ」「○○パンダ」とかいってた
クイズか神経衰弱?みたいなコーナーだったと思う 覚えてる人詳細お願いします
888本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 09:28:48 ID:zJnFxFNKO
>>885
そういうのは公共広告機構じゃない?
今でも作るのは怖いCMばっか
889本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 09:32:22 ID:0mnIY8rw0
>>885
http://mvunit.hp.infoseek.co.jp/udauda7.html
一番下。雰囲気だけだけど
「ブランコ AC CM」とかでググると情報出てくるけどアニメみたいだね
890本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 10:23:48 ID:ul9CuPro0
確か、世にも奇妙な物語だったと思うが・・、ゴールデンに上がったばかりの時に放送したやつで、確か題名は闇の精霊だったかでなんだかで、
サブリミナルが入っていた事があった。一瞬何かが映った事があった。マジで。断言は出来ないんだけど、白い人みたいな顔だったかと。。
しかも、その数年後、世にも奇妙な物語で、「サブリミナル」って題名のやつ放送したよね。あれ、ある意味皮肉だよw世にも奇妙な物語自体にサブリミナル効果やったんだもの。
その後、フジはジャングルでもサブリミナルがあるとか噂されるけど、フジってサブリミナル大好きだね。
891本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 10:31:29 ID:ul9CuPro0
上に書いたやつの動画がネットにあった・・。でも怖くて見れない(内容自体が怖かった覚えがある)。
誰かに先に見てほしいな
892本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 11:28:20 ID:gfa8GbFw0
>>891
どれ?
893本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 11:46:47 ID:gfa8GbFw0
ごめん。見てたんだけど…
ヘタレなオレは顔が出てきた瞬間に閉じてしまった or2
闇の精霊たちで間違いないよね?

演出なんだろうけど…。
894本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 11:51:33 ID:oeaoLexw0
コンピューターボイスで思い出したが昔の関西電力のコマーシャルで
豊臣秀吉の屏風画がかどかどしく
しゃべるっていうのがあって、あれはきもかった。
何故か夕方に集中放送していたっけ。
895本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 11:59:02 ID:Sw+mNeLb0
10年前、アテネで女子マラソンの世界選手権があった時、ルーマニアの奴が、
いきなり大量の黄色い液を嘔吐したのにはおったまげた
その後、同じアテネでのオリンピック女子マラソンで、以前とは異なる奴だが、
同じルーマニアのランナーが全く同じこと繰り返したのを見て、これは前回と
同じような展開になるなと思ったら、案の定、野口が優勝した
896本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 12:51:47 ID:ewsu9e5sO
織田裕二と石黒賢のドラマ「振り返れば奴がいる」で
何話か忘れたけど、 織田と石黒が病院の屋上で口論してる時 2人のアップの間に 男の子が写ってた。 年齢は7歳位。
手前の2人にズームしてるから、背景はボーっとしてるが
ただただ争う2人をそこから見てる。
その後もその存在に触れる話は全く無く放送は終了した。
面白いドラマだし、何度か再放送したが 怖くて見れん。
897本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 14:23:59 ID:rXzeVirN0
悪役商会の八名信夫が出てるCMで子供がピストル持って追いかけてくるのって
なんだっけ?
意味的には子供に注意しなければならない立場の大人が増えている
ことをなげく?みたいなの。子供とピストルってのが世紀末チックで怖かった
覚えがある。
898本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 14:44:04 ID:K/i+ARsD0
そのCM覚えてるACだね
調べたら2002年度の「大人を逃げるな」ってやつだった
899本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 15:07:40 ID:Gzem6jlT0
>>889
885ですがおそらくこれであってると思います。どうも御手数おかけしました
ありがとう。しかし細部まで覚えてる人って結構いますね。
900本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 15:11:09 ID:kS7dM8eq0
>897>898

これだね。http://www.youtube.com/watch?v=MxoRLVxP3QE
これ、音が出ないんだけどウチだけの不具合?
901本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 15:17:01 ID:rXzeVirN0
>>898ー900
わざわざスマン。てか会社のPCなんでダウンすら出来んわ。帰宅後見てみます。
902本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 17:49:09 ID:0mnIY8rw0
>>900
俺もだ
903本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 18:10:38 ID:kS7dM8eq0
最初だけボチっと音が出るんだけど…やはり元ファイルが壊れてるぽいね。
904本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 19:38:24 ID:Z2rxuxgd0
>>885
覚えてる!!
キーコーキーコーってブランコの音が怖かった!!
漏れが小学校に入る前じゃないかな?
ここに書き込もうと思った矢先だったのにもビビッタ!!
905本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 22:13:27 ID:/N0Y1P9d0
>>890
4:24秒の所で骸骨が写るね
怖ぇー
906本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 22:51:56 ID:XgYB41LY0
>>857
KWSKありがとー。なんだろね??
とりあえず増刊号見てみまー。カットかもしれないけど。
907本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 23:54:06 ID:89o6mLgnO
ひとつ屋根の下の小梅がレイプされるシーンがトラウマ…。

事件後、小梅がプルプル震えてるん恐い。
908本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 02:19:26 ID:qDuD2ZTs0
ガイシュツかもしれないけど、外国の拒食症の女性の看板。
一昨日あたりからテレビのニュースで取り上げられているけど怖すぎ!
「拒食症は怖いですよ」っていうのを伝えたいのはわかるけど
尻の皮膚がただれてたり、リアル過ぎて怖い。
909本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 02:56:47 ID:1JS81A+oO
>>908
「拒食症」ってよりは、まずモデルの不自然な痩せすぎと無理なダイエットへの警鐘だんべな。
でも怖い画だよね。
スリムでも、健康的に痩せて、女性らしい柔らかな曲線は残したいよねー。
なんかスレチでごめん。
910本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 03:19:27 ID:+QP5KqVSO
>>908
痩せすぎだと尻の肉も無くなるから、尾てい骨の辺りにあざが出来たり、カサブタみたいになる事がある。
俺の彼女が以前ダイエットした時、ちょうど同じ所にカサブタが出来た。
当時は38`位だったんだが、仰向けに寝ているとあたってかなり痛いらしい。
床ズレか?と思った。
今は42`位だが、相変わらず尾てい骨は痛いらしい。

ちなみに痩せすぎの女の尻は柴犬みたいに尻の穴が丸見えだ。
911本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 03:34:16 ID:XNfOHgVxO
>>907あれは怖かったね。
小梅があんな状態になってしまうのも分かる。
912本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 04:40:11 ID:6F4Pn7zD0
>>895
女子マラソンって実は俺もかなり強烈なの覚えてる。
場所は国内なんだけど外国人の選手だったかな?
走ってる最中に生理が始まったらしくてさ、白いパンツはいていた
なんだけど股の部分があやしい色に…
けど彼女、最後まで走り抜いと記憶してるんだが、エライ!
913本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 04:50:55 ID:XhqlAzcwO
>>907
>>911
野島○司脚本のやつって、必ずレイプシーン入るよね…

あの人脚本のドラマって、どっか歪んでる感じがして怖い。
914本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 04:55:12 ID:IqEDsIDz0
>>912
現場で見たのか?だいぶ前じゃないかな
俺はそれ写真週刊誌フラッシュかフォーカスで見たよ。
白黒写真だったけどな
説明文では競技中急に生理になったりすると日本人だと恥ずかしがり
棄権することが多いけど外国人はそのまま走りぬくと書かれてあった。

この時はTVの放送では「急性の下痢で下半身は写せません」みたいな
ごまかし方したとも記事に書かれてあったよ。
生理って言えばいいじゃんと思うが
915本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 06:05:42 ID:D8MhXo6rO
>>839それ14〜5年前に山田邦子と渡辺徹の番組で観たよ。
顔が出るときに電話が鳴るのが恐ろしい。今までの中で一番怖いと思った映像だな。
ちなみにキーンという音は聞こえなかった気がするが…
916本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 07:23:33 ID:6F4Pn7zD0
>>914
中継で見てたよ。後、ゲロっていったら黒人男性のマラソンランナー
が突然しゃがみこんでアスファルトにぶちまけていたのも
強烈だったな。生だからモザも間に合わないんだね。
917本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 07:50:08 ID:+QP5KqVSO
沢尻エリカ強え!
今8h見てんだけど、テレビで肘ついてマンドクセ態度!
デブ眼鏡の蝶ネクタイが嫌いらしく、態度悪っ!
大塚さんには愛想ヨシ。
ビバ生中継!
918本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 07:54:41 ID:+PE+taqu0
朝起きたら一番最初に見たのがミャンマーの日本人ジャーナリストの
遺体ってのが痛い
919本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 11:28:44 ID:ikMX75bO0
>説明文では競技中急に生理になったりすると日本人だと恥ずかしがり
>棄権することが多いけど外国人はそのまま走りぬくと書かれてあった。

その記事も偏見で書いてるけどなw
日本人の女子選手で下痢垂れ流しながらゴールした選手いたよ。
藤村だったか「藤」つく選手。ブスな選手だったけど。

920本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 11:29:02 ID:CMl2PZiV0
不謹慎な駄洒落だな
921本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 11:44:16 ID:eI7FYkMc0
>>917
日テレにも出てた またおっピロげてふてぶてしく ww
中山ヒデが この映画は力入って良い作品になりましたね、思い入れわ?
沢尻   ・・・・・・・・・・・・ 気軽に見れる映画です、、、 (別に大した映画じゃないですよ張りの態度
中山   ・・・・・・・・、、、、、 あ ぁあ 良い映画ですね ははは(汗
922本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 11:57:37 ID:S9jkE9qi0
>>918
昔、ロバート・キャパという戦場カメラマンが『狙撃の瞬間』という写真を撮って有名になったけど
それを思い出した。
あそこまで決定的だとおそらく後年の『カメラが見た衝撃映像』とかでも取り上げるかもね。
923本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 15:24:13 ID:IqEDsIDz0
女子マラソンで突然生理なぁ
よく考えたらパンツの色を暗色にするだけでだいぶごまかせると思うんだ
白はキツイだろう。
今はどうなってるんだろうね
924本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 17:12:36 ID:JVozTWBYO
外人選手は裸の上に直でユニを着るとか池田久美子が言ってたな。
925本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 19:03:50 ID:Al5nJ8bC0
>>894
覚えてる。
それは関西電力がコンピュータ技術を駆使してこんなの作りましたっていう
ちょっとした自慢が入ったCMだったかな。エジソンがしゃべってなかった?
ここではないが、日立だったか通天閣の天気予報とか、電力系の
CMは何故かもやっとした怖さがありますな。
926本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 20:54:51 ID:GkZXfghFO
>>924
イケクミが観客に手拍子求める時の顔がなんかスゲーむかつくから結婚したい
927本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 21:01:38 ID:WgD5jYflO
セコムのCM
周りの人間が急に動かなくなって、空き巣に入ろうとするんだけどやめたら拍手されるやつ。
928本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 21:03:03 ID:nR/ChHjh0
>>912
野口も吐いたよ 高温でやばい状態だったらしい
929本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 21:18:49 ID:MLuuV/c80
セコ夢って馬鹿だよな、警備員役にチョン使うなんて

犯罪者に家の鍵預けるようなもんだ

あれで信用無くた
930本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 21:20:05 ID:53PchjW90
>>929
そう過敏にチョンチョン騒ぐのもどうかと思うけどな
931本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 21:21:50 ID:ikMX75bO0
>>895
リディア・シモンだな<吐きながら走った
あれで銀メダルじゃなかったっけ。凄い根性だ。
10数年トップランナーだった。
こないだの世界陸上にも出てたけどさすがに衰えてた。
932本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 21:27:09 ID:99KEHgVn0
>>9312
シモンといえばオールスター感謝祭な俺。
933本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 21:31:46 ID:GkZXfghFO
旦那シモン
934本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 22:08:15 ID:5r80obNv0
宅間か何かの事件が起きて、確か多少時間が経過した頃のニュース。

吉祥寺かその当たりのとある小学校の校門の前で、
女性が何者かに刺された、という速報がザ・ワイドの冒頭で流れた。
かなり衝撃的な音楽とテロップだった。
刺したのは熟年の女で、片足を引きずりながら歩いていた、と女性が証言した。

ザ・ワイドでは電話番号を公開し、目撃情報を募った。
、吉祥寺から南に歩いて行くのを目撃した、とか、それから暫くして荻窪で目撃した、
等といった目撃情報が番組に寄せられた。時間が経つごとに東に女移動している情報が。

夕方のニュースで、続報が流れた。
刺されたとうのは、女性の狂言だった。

怖かったのは、居もしない女の情報を寄せた人たち。野次馬根性もここまでくると、いびつ。
935本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 22:09:58 ID:JshZ0swL0
>914
たしか林真理子が「そこまで女捨てたくないわw」
みたいなこと書いてちょっと叩かれてたような気がする。
ブスブス言われ続けると人はこうも客観的な視点を失うのかと
薄ら寒い気持ちがした。
936本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 22:18:42 ID:AKuRhtnU0
かなり前だったけど、朝のワイドショーで真木蔵人が、奴を撮影してたカメラマンか何かにもろに凄んで
カメラマンがしどろもどろになって相当ビビッてたのは、かなり臨場感があった
937本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 01:20:20 ID:IEmGpn/m0
>「そこまで女捨てたくないわw」
精密検査で本当に「女性」を捨てざるを得なくなる人もいるのにな……
938本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 03:36:22 ID:1s57Ij0z0
四谷シモン
939本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 04:19:09 ID:L5X5axSxO
>>938あぁ人形作家のね。
そういえば、NHKの人形作家特集みたいな番組があったんだけど、
その中で四谷シモンがインタビューされてる最中に、人形が動いた(瞬きした)って人形板で話題になってたな。
あれは画像編集者が悪戯でやったのか。それとも目が閉じるギミックがある人形だったんだろうか…
940本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 04:38:01 ID:xS8xJw810
沢尻エリカのラジかる!1/2[破滅編]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1158806

沢尻エリカのラジかる!2/2[侮辱編]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1158845
941本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 04:47:12 ID:kY+hi1DJ0
四谷シモンの人形怖いよね。
衛星放送の番組を見ていたんだけど、正直彼の人形は
なにかこう、常軌を逸してるというか鬼気迫る迫力がありすぎて
見ていて怖かった。

自分が見てたやつは女の子型のドールで、クールにすました顔で
自分の体の内臓をみせびらかしてるやつとか、男の子型ドールで
チンコまで精巧に作られてるってやつ(それもこんなのばっちり放送していた
んだ)
彼、ひょっとしてペドフィリア?
942本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 05:40:16 ID:TBcjwWYrO
>>839
私もみたけど幼かったからなぁ…今でも覚えてるほど怖かったな。
ただ音は感じなかった気がする
943本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 06:34:23 ID:QhfA+r3n0
昔(98~2000年代初期)にテレビ東京やってたCM(これはアイキャッチって言った方が良いかな?)が、なんとも言えない感じだった。
昔、朝の8時くらいには、テレ東では海外のアニメみたいなのをやってたんだが、そのやる前にかならずといって良いほど流れるのがそれ。
環境破壊を無くそうて的な事を訴えるアニメなんだが、結構上手に作られてて、少し怖かったが、それを見るのを楽しみにしてました。なんかそれ見たら不思議な気持ちになったものです。
内容は、二つ位しか覚えてないんですが、一つ目の内容はこう。
バックは白色。そこに地球がぽつんとある。最初は綺麗な色。だが段々と茶色々になり、その後真っ黒になり、最後は砂のように崩れる・・そして最後その団体?の名前が出る(その後アニメが流れる)。
二つ目の内容はこう。
また白いバックに地球がある。その地球にはなぜか蛇口がついており、男性がその蛇口をひねる。すると最初は水が出ていたのだが、だんだん泥になり、その後砂になり、その後泥になり、地球が崩れる。
その後、団体名が表示されてアニメへ。
これ、2000年代中ごろになるともうその海外アニメ枠も無くなり、子供バラエティ番組枠になり、そのCMも自然と消滅しました。団体名は忘れました・・。
誰かこCMの詳細知っている人居ませんかね?確かマスコットがパンダっぽかったような・・。
944本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 06:42:55 ID:QhfA+r3n0
調べてみた所、WWFという団体のCMぽかったんですが、全くCMに関しては出てきませんでした・・・。
某動画サイトにもプロレス関連のCMしかないし・・・。
945本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 12:20:15 ID:DLtHoYDf0
>>941
すまし顔で内臓おっぴろげはこれかな。
ttp://www.simon-yotsuya.net/oeuvre/galerie07.htm
ペドというか、少年・少女のドールで有名だよね。
ゴスロリ系の人が好きそうな耽美な人形。
946本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 12:51:24 ID:39NdN1n80
四谷シモンはじめてしったけど結構感動した。スクール行きたい・・・
けどこういう人形作ってる人種とは絶対付き合いたくないw
947941:2007/09/29(土) 15:08:23 ID:kY+hi1DJ0
>>945
そそ、こんなのこんなの。
最初カメラが顔をアップで映してゆっくりと下げると内臓って…
すんごいギャップに泡食いますた。
948本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 17:11:31 ID:3JUshKEG0
深夜になるとよく見る「求人案内」のCMが怖い。
出来そこないのフィギュア?そして謎の駄洒落。何が言いたいのか
さっぱりな、そして実にキモ怖いCMだ。
949本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 20:15:41 ID:e9wsHeia0
今武田鉄矢と西田敏行がオールスター感謝祭で泉ピン子を緩衝材に同じテーブルに並んでいるぞ
顔を見合わせない二人がマジ怖えよお
挟まれたピン子も可哀想
950本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 20:17:04 ID:e9wsHeia0
……って、西田敏行が武田鉄矢を嫌いと言っているのは単なる噂だったっけ?
951本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 01:43:13 ID:G7TMvY/KO
昔フジテレビの深夜帯に流れてたアイキャッチは本気で怖かった。
たしかJUNGLEだったかな?心臓と人形の2パターンだったけど未だにトラウマorz
952本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 01:57:15 ID:lwxIaW1hO
>>839
私もそれ覚えてる!たぶんUSOで見たんだったかな…
窓の上の方から不自然に飛び出してくる顔が怖かった
しかもゆっくり出てくるから余計…なんだったんだろアレ…
953本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 02:08:50 ID:i9VYnjX+0
香川・岡山の人は分かると思うけど、OHKの深夜の放送終了後に
ケダマとかいう人の曲が何曲か繰り返し流れてるけど、
その中の「♪う〜れしいこと〜 た〜のしいこと〜」って歌詞の曲が何か怖い。
夜中の自分しかいない部屋で聞くから余計に。
954本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 02:40:17 ID:OM+dwGhWO
結構前、みなさんのおかげですのコントで、
憲武がやってた
頭が異様にデカい女が怖かった!
長いと言った方が良いのか…
とにかく怖ぇぇ!!
955本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 05:00:27 ID:SOW4l0Bv0
>>951
知ってる!あれなんだったんだろ?
人間を白く?片抜いたような紙切れみたいなのが燃えあがる、みたいなの。
念仏がずっと流れていてさ・・・
956本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 07:59:19 ID:s4zWGXAe0
>>950
上岡龍太郎が視聴者からの手紙で
「私は西田敏行さんが好きです」って読んだとき、
「なんでまぁ西田敏行とか武田鉄也みたいなニセモノが受け入れられるんですかねぇ」
とコメントしたのを聞いたことがある。
957本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 08:00:42 ID:OTT5vHD6O
>>953
あれって怖いか?和む気がする
958本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 10:57:56 ID:ENfDOPJG0
>>949
最後の方しか見なかったんだけど、あの二人どうだった? てか仲悪いの?
ラスト近くの問題で、あの二人のどっちが誕生日早いか問題ってのあったが。
わざわざ問題で出すくらいだから、そんなに仲悪いわけじゃないと思ったけど。
959本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 11:16:58 ID:Zh1q2OVi0
>>934
>怖かったのは、居もしない女の情報を寄せた人たち。

まぁ情報寄せた人も嘘の情報を寄せようとしたわけじゃなくて
「多分このひとだ!」と思って情報送ったんだろうけどね。
特徴挙げて「こういう人を見かけなかったか?」といわれれば、その特徴に該当する人
いるだろうから。
960本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 14:33:09 ID:DNPAYreI0
>>697
あの曲、俺も何かイヤ。
不安な気持ちになる。
夜勤なので、ほぼ毎日昼のニュースでどうしても見てしまう。
961本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 14:45:16 ID:ahyu9eSs0
ディアゴスティーニが出版してる昭和の日本史?のCM。
色褪せた写真の中の三輪車に乗ってる子供が、
静止したまま徐々に近寄ってくる。
夜中に見て思わず、ウォッと声あげた。
962本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 14:50:49 ID:567PMXcOO
ウオッ!!ウオッ!!
963本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 17:14:57 ID:7Bjy+LMn0
>>961
それにしてもここのCMはいちいち俺の購買意欲をたきつけるような
気がして怖い。
964本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 19:33:23 ID:7+XDWbsD0
「世にも奇妙な物語」だったはずなんだけど、高校生ぐらいの男の子数人が
好きになった女の子に告白しようとするのだが、
その度胸がなくて、「じゃあ死んだことにして葬式でその子の本音を
聞こう」と、仲間で芝居するってストーリがあったんだけど、そのラストは
怖かった。
結局女の子は対象の男の子が好きで、葬式の時に告白して棺の中の死んだふり
の男の子は大満足するんだけど、いざ棺を開けようとすると何故だか
開かない。
しかもお葬式はそのまま進んで最後は火葬場行きという。
一番最後、火葬場の煙突から登る煙を計画に加わった仲間がぼんやりながめて
しみじみと感想を言うという悲惨きわまりないラストだった。
965本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 20:10:00 ID:pvqSrvJp0
工藤静香が出ていたCMなんだけど、麻薬撲滅用のCMだったか、
工藤が「麻薬は駄目!絶対に駄目!」と、工藤自身がシャブ中患者そのものに
なりきったドス黒い顔で語りかけるのが怖かった。たぶん政府か公共のどちら
かだとは思う。
966本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 20:42:04 ID:ZESWoIa30
>>964
それガキの頃見たなー。
男の子が生きたまま火葬されて「助けてー」って叫ぶ場面のあとに、
火葬場の外で両親が「息子の声が聞こえたような・・・」「気のせいだろ。息子はもう・・」
ってとこのトラウマだ・・・

967本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 23:29:04 ID:73U3Ag5A0
>>956
まぁそのニセモノが局長を継いだわけだが


なんでこんな偉そうなんだろねこの人
968本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 00:17:54 ID:gLCbwBzm0
ぬ〜べ〜の宇宙人(何かが宇宙人に化けてる)の話で、
宇宙人が広達のほうに近寄る場面が怖かった。
ワープしながら視聴者の方へ向かってくる
969本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 00:32:21 ID:VBptsz5z0
今23なんだが、幼稚園に入るか入らないかの頃に妙な番組を見た記憶がある。
なにぶん20年近く前、それも子供の時だけにかなり記憶が曖昧なんだが、

幼稚園バス(スクールバスかも)が、何かの集団にジャックされる。
この集団が強盗なのか、テロリストや赤軍なのか、それ以外の何かなのか、それは思い出せない。
とにかく、子供たちを乗せたまま、しばらくストーリーは進んでいく。
謎の集団と交渉する母親たちは子供を助けて欲しいと泣きながら懇願する。
それで、子供たちは解放されるんだが、代わりに母親や先生たちが人質としてバスに乗ることに。
ここから先はほとんど思い出せないんだが、最後はバスに乗った大人達が全員死んだような記憶がある。

この話がドラマや映画なのか、それともノンフィクションなのかも思い出せないし、
もしかしたら俺が夢で見たことを現実と錯覚してるのかもしれない。
全くもって何もかもが曖昧なんだが、とにかく、これが俺が初めてテレビから恐怖を感じた体験。
というか今もバスに乗る時に若干トラウマ気味だったりする。

もし、何か知ってる人が居たら情報頂けると非常に嬉しい。
970本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 01:23:34 ID:1adz6EPs0
ちなみに鶴瓶の「生首事件」はホントなの?
それとも都市伝説??
971本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 01:40:02 ID:xICmhUCEO
ムシューダのCMは怖すぎる

あと2年程前にやってた月桂冠のCMで着ぐるみが飛び跳ねてるやつ
972本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 01:43:57 ID:cQtFSST7O
懐かしいなぁ月桂冠
スレまで立ってたよなw
月桂冠、月桂冠、月桂冠を買うと
何とかかんとかポンと当たります
うるうるうる うるうるうる
うるおいプレゼント
973本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 04:42:50 ID:sKoGLyBh0
海外ドラマで「オズ」という、刑務所を舞台にした人間ドラマ知ってる?
正式にはオズワルドっていう刑務所名で主人公は囚人ばかりでは
なく、所長とか政治家とかが入れ替わるって話なんだけど、
もうね、当たり前ではあるけどあちらの刑務所ってほんと怖いなと
痛感させられる出来なの。
男&男のレイプとか白人VS黒人の人種差別対決とか
ネオナチみたいな謎組織とか…これ見ると日本の刑務所のほうが
なんぼかマシって気がしてくるほど悲惨で陰惨ですよ。
974本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 04:58:07 ID:Cnsdma7dO
>>969
幼稚園のバスジャックといえば仮面ライダーを思い出したんだけど
再放送とかやってなかったかな
975本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 05:07:55 ID:Juyf7cfI0
>>951
>>955
JUNGLEってもはや伝説
http://ja.wikipedia.org/wiki/JUNGLE

オカルト板では過去何度となく専門スレが立っていた。
自分はオカ板のスレみて動画を見たりしたけどリアルタイムでは見てないから
生でみていたあんたらが羨ましいよ
976本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 06:24:04 ID:cJT9X0NnO
>>773
ああ知ってる、それ。うろ覚えだが…
木曜の怪談あたりじゃないかな?
977本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 06:24:30 ID:bEENH8CqO
>>735 すんげー亀だが、大江戸ファイトってマイナーな格ゲーも凄かったよ。
なんも知らずに大画面でプレイして、内臓とか脳味噌のリアルさに泣きかけた事があるw
誰か知らない?
他にも富士山バスターとか出してたメーカーなんだけど。
978本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 07:14:01 ID:Y3mUQORi0
次スレたてました

怖いTV(ドラマ・CM・ニュース等)34チャンネル
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1191190368/
979本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 12:39:40 ID:zQbu/8w00
>>978
乙彼
980本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 13:54:31 ID:yu0JvPSG0
刑務所ものって言うとあの安倍なつみがアメリカの女子刑務所に収監されるという
ドラマがあったな。
安倍の恋人が収賄かなにかで捕まって、その巻き添え食って刑務所行きという
ストーリーだったか。
檻の中に入ったら日本人が来たとかで周りのやつらがあれこれ囃し立てて
なっちが次第に追い詰められてゆき、こりゃあ面白い!
・・・て思ったら最後はなあなあのエンドでなんだこりゃだったが・・・
981本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 14:38:40 ID:awoFewq7O
微妙にスレチだけどJASRACのラジオCMがなんか気持ち悪い。
必死さ、胡散臭さとかがプンプンで生理的に受けつけない

あと少し前にやってたアイドルマスター?ってゲームの
ラジオCMも気持ち悪かった。
982本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 15:38:38 ID:cQtFSST7O
>>773が言ってるのはまさか天テレのあれか?
983本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 16:11:51 ID:3fE+bt4w0
昨日、大食い大会のテレビやっていてさ、あのギャル曽根なんかも
出ていたんだけど3回戦目かな、納豆を盛った白飯を食べる
という回でどこかの選手が口いっぱいに飯と納豆をほおばりすぎて
口から納豆の糸がねば〜と垂れていたのは見るに堪えかねた。
ぞっとしちゃったよ。
984本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 16:34:36 ID:vLfkLfop0
>>983
ヒミツのみおたんですな
ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/69958.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/98466.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/98467.jpg

みおたんの他にも、唇から流血しながら唐揚げ頬張ってた人なんかも相当汚かったけど、
みおたんの納豆ごはんは放送禁止レベルに汚かった。
それに、お茶碗に食べ残しててスタッフに注意されたり、
髪の毛や手にごはん粒いっぱいくっつけて、それをハンカチで拭ったり、
ちょっと反則気味だったのもいただけなかった。
985本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 16:45:56 ID:3fE+bt4w0
>>984
これだよ、この女。
たく〜子供と一緒に見ていたがさすがに親子できもいを連発してしまったよ
986本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 17:46:11 ID:/p65yv/S0
天才テレビ君の連続ドラマコーナーだったと思う。
主人公(小学校中学年くらい)が妹の肩をゆさぶって「お、お前大丈夫なのか?」って聞く
(何話か前の話でその妹は何かの病気?で倒れてた気がする)
で、妹が「なにいってるの、ほらこのとおり!」って両腕で力こぶを作るポーズをするんだけど
両腕がドラゴンボールのセルみたいな感じになってる。でそのシーンはたしか夢なんだけど。
覚えてる人いますか?
987本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 18:09:04 ID:MrAFGROj0
>>986
それ、初期の天てれのドラマだよね?
確かラスボスが病院にいて、ホラー風味だった気が。
ドリームなんちゃらっていう題名だったかと思うんだが
間違えていたらスマン。
初期天てれのドラマはホラーで作りこんであって素晴しかった。
988本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 18:18:59 ID:dWfADEvr0
>>978
wwちょwwwたててどーするたててwww
989本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 18:37:41 ID:/p65yv/S0
>>986
ありがとうございます、wikiで調べたらドリーム〜というのは
ザ・ドリームサーフィンというものだけだったので多分それです。

あと探したら思い出したのが「ミステリーの館」、
>4人の子供がブレーンバスター伯爵に拉致され、 ミステリーの館に監禁されます。
>そこから出るためには、それから見せられる4つの事件を解決しなければなりません。

遊園地内でパンダの着ぐるみが誘拐だったか殺人をして、どのパンダが犯人か当てる…とかそんなんでした。
「偽パンダ」とか「誘拐パンダ」と読むナレーションとか着ぐるみとかが怖くて未だに覚えてます。13年前…
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1140271821/58-157

長くなってしまった。
昔の天テレ見たいなあ…
990本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 18:41:17 ID:MrAFGROj0
>>989
なるほど。
やっぱ自分が覚えてたのちょっと違ったかもしれん。
ちょっとしか役に立ててなかったな、すまん。
ミステリーの館も面白かったよな。あと妖怪探偵的な奴も。
でも謎なのは、なぜNHKが子供の夢を育てるような番組で
そんなホラー系を次々にドラマで出してたのかだ。
正直ドラマはリアルタイムで見ててすげぇ怖かったw
991教えてください。:2007/10/01(月) 18:42:39 ID:lRPLlcbM0
992本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 22:45:55 ID:4+G7Mfm50
大食い王の録画、今から見ようと思ったのだが
993本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 22:57:21 ID:EdkzkIjM0
NHKだったら、
6〜7時台にやってた海外ドラマで、
グースパンプスというのが怖かったな。
第1期では、毎回不気味な現象が起きるってので怖かったんだけど
第2期になると、急にストーリー立ちしちゃってつまんなくなったんだよね。
まぁ、主人公が変わったってのが一番の理由だけど。
994本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 23:30:38 ID:0/4pkoRK0
バンプスね。
995草津朱美 ◆cJnFEfi8xY :2007/10/01(月) 23:34:21 ID:o76ClbndO
>>991
エラーで見れない‥‥‥ (´;ω;`)
996本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 07:02:34 ID:r/YUhOogO
ラストのほうは「呪いのマスク」ばっかりだったな
バンプス
小5か6の時はかなり好きでみてた
997本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 07:57:35 ID:jti8EN7M0
グースパンプス
998本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 07:59:09 ID:v5oMpKV+0
999本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 08:00:03 ID:v5oMpKV+0
1000本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 08:05:42 ID:+dIb67vS0
せんをとる。
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・