【神?】部屋になんかいる-9章-【悪霊?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
このスレッドは、自分の部屋に幽霊・妖怪・神様等、人外の者がいて
対処に困っている人にアドバイスを与えてあげたり、その対象について
議論をしたりするスレです。
相談してくる人に対しての無責任な発言はなるべく慎みましょう。

※相談者の方は、接触に関しては自己判断で!!!
※ヤバいと思ったら、すぐにお近くの寺社仏閣教会霊能者へご相談を!(ボッタクリ&カルト関係注意)。

その他既出の人外への対処方法
 ・柏手(かしわで)を打つ。ただし幽霊限定。
 ・気合をこめて、大声で「出て行け!」と叫ぶ(神様相手だと失礼にあたる)。
 ・気持ちを込めてお酒をお供えしてみる。
 ・早寝早起朝日で日光浴が金もかからん最強技

裏技
 ・ファブリーズ。
 ・びっくりするほどユートピア。

※相談者の方へ。
 2ちゃんねるには深い知識を持った方々もいらっしゃいますが、やはり遠くの他人であり、
 ネット上の繋がりでしかありません。その事を常に念頭においておく事を忘れずに。

まとめサイト。(ふわふわ殺すぞ)
ttp://www.geocities.jp/mix_souleat/IRU/main.html
2本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 17:36:46 ID:ideg/HqW0
【神?悪霊?】部屋になんかいる-新章-【蝗.蛇.etc】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118682868/
【神?悪霊?】部屋になんかいる-2章-【蝗.蛇.etc】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1119764350/
【神?】部屋になんかいる-3章-【悪霊?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121127509/
【神?】部屋になんかいる-4章-【悪霊?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128435049/
【神?】部屋になんかいる-5章-【悪霊?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1139279589/
【神?】部屋になんかいる-6章-【悪霊?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154897214/
【神?】部屋になんかいる-7章-【悪霊?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/11656
【神?】部屋になんかいる-8章-【悪霊?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177003601/l50

前スレ落ちてるよね?
勝手に立てちゃいますた。
3本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 18:53:31 ID:SVsh2DeD0
>>1

上げときますね。
4わかんないんです(><) ◆WAkan9Ey1g :2007/07/27(金) 19:12:01 ID:mVEbBQ3b0
わかんないんです(><)
5本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 19:27:39 ID:pMYVVbzkO
∧ ∧
(*‘ω‘*)ちんぽっぽ
6本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 19:35:52 ID:TtOtWBG00
>>1

ここはあげとく
7本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 20:17:17 ID:vIxm0jiE0
7get
8本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 11:44:58 ID:JR0d426I0
>>1乙ついでに8ゲット。

そして保守。

9本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 16:58:05 ID:68CzQY0gO
新スレ乙。
保守っとくね。
102児の母:2007/07/28(土) 17:57:19 ID:qwnZItBFO
携帯から失礼致します。
初めて投降します。
当方片親で2児の母親です。
事の発端は去年の秋口。
その日は子供達は部屋に、私は仕事に行く準備をするため部屋と台所の間のスリガラスを閉めてシャワーを浴びてました。
112児の母:2007/07/28(土) 17:58:51 ID:qwnZItBFO
シャワーから出てきた時、長女が『ママ、そこ(スリガラス越し)に人が通り過ぎたよ』と言うのですが大人は私以外居る訳ないし、夕方だったから外の明かりか何かが映りこんで影みたく見えたのだろうと思っていたのですが、暫くしてまた今度は玄関先で人を見たと言うのです。
122児の母:2007/07/28(土) 18:03:27 ID:qwnZItBFO
職場で霊感が強い人が友達に居ると言う人が居るので部屋の写メとともに相談してみたところ、女性で生前は子供が居たものの事故か病気で先立たれ、私達がとても楽しそうで憑いて来てしまったとの事です。
132児の母:2007/07/28(土) 18:05:44 ID:qwnZItBFO
その女性からは悪意は感じず、とても淋しい顔をしてるそうです。
対処法として『私達には何も出来ないから、助けられる人の元へ行ってほしい』と話し掛ける事と強く願う事と言われ実行しました。
悪意は感じられないから、それで離れるだろうとの事。
142児の母:2007/07/28(土) 18:06:41 ID:qwnZItBFO
それからは長女が見たと言わなくなりましたし、今年始めに引っ越して平凡に過ごしてたので、昨日私がうたた寝をしている時に、以前見た女性のすすり泣きに似た女性の声で『もう終わっちゃうの?』と誰かに話し掛けられたと長女に言われたので困惑しています。
長女の話を聞いた時、私の寝言かTVだろうと聞くと違うと言います。
152児の母:2007/07/28(土) 18:07:42 ID:qwnZItBFO
時折怖いTVを観る事もあるので、そういった記憶がごっちゃになってる可能性も否めませんが嘘を付いてるとも思えません。
そして何より気掛かりなのは、以前は姿だけだったのに今は話し掛けてる事。
何か判る方及び対処法を知ってる方が居ましたら助言をお願い致します。


乱筆乱文及び長文で失礼致しました。
16本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 18:15:40 ID:WwhH1Q0wO
毎年この時期になるとゴキブリがkjbbばdgっwmふじk
17本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 20:39:21 ID:gxQk5QxY0
何故コテハン…
18本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 22:54:09 ID:JR0d426I0
>>15
とりあえず、メール欄に半角でsageと入れてくれ。
スレ違いなんだが…マジレスすると「気にするな」だけ。
気にすればするほど向こうは、気にかけてくれる!って思うんじゃねーの。
つーか、母親がしっかり踏ん張らないで誰が子供を守るんだっつーの。
子供を守りつつ、妙なモンを徹底無視&拒否っていうのはそんなに難しいことかい?
どーしても気になるなら、お払いにでも行けばイインジャネ。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:06:33 ID:9sFDV5/qO
スルー汁
だいたい
「○○ママ」とか「○○の母」
とかのHN使う奴にはまともな奴はいない。
嘘じゃないぞ。
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:21 ID:yfMAu9vdO
>>15
誘導。それっぽいトコ見繕ってみました

+++行列のできる霊視屋さん3+++
http://c-au5.2ch.net/test/-15.YlS0/occult/1184977826/i
【霊視の人や】相談@オカ板7【直感の人や】
http://c-au7.2ch.net/test/-15.YlS0/occult/1183306712/i
◇霊視鑑定スレッド◇
http://c-au7.2ch.net/test/-15.YlS0/occult/1184546612/i
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:29:26 ID:zZmCp5KV0
高機動型Gが部屋の中で、空中戦をを展開しました。
やっと倒したと思ったら、こんどは量産型Gが…。・゚・(ノД`)・゚・。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:58:19 ID:JftQyaeDO
皆さん
ご迷惑をお掛けしました。
2児の母です。
流れが掴めずすみませんでした。

>>18
御返答有り難う御座居ました。
気にしない様にします。

>>20
御返答並びに誘導有り難う御座居ました。
変化があったらそちらへレスしてみます。
23本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 02:07:08 ID:VCagHhnC0
ぎゃー、立ってないものと思って立てたー!

削除依頼してきま・・・・・
24本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 06:21:08 ID:M0xAlJYaO
空気の読めないチュプはくんな、うぜぇ
25本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 12:22:07 ID:qInWUS8qO
そう基地外みたいになんでも噛み付くなよw
26本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 18:47:06 ID:gVFInaun0
すっかり忘れてたけど「809です」はNGワード推薦
27本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 20:29:39 ID:1QvXHteB0
「809です」と名乗る人がたまーに出てきますけど、話の通じない真性なのでレスを控えて下さい。
触ると●がついちゃいますのであぼーんするか、NGワード設定するか、スルー検定とでも思ってスルーすること。
●をいじる人も●になってしまいますよ。

>>26
こんな感じかなぁ。
つーか、前スレが落ちちゃったからテンプレに組み込めなかったなorz
28本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 03:59:25 ID:imvdTSfMO
眠っていたら、若い男の人の声
『補給です!!』
夢のなかではありません。
ドアを開けるのがものすごくこわいのだが
どうしたもんか……
気配はあるのだけれど……
29本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 13:28:41 ID:aitytoxg0
日本語でOK
30本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 17:42:57 ID:cgHnCWvpO
エスペラント語でおk
31本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 22:15:17 ID:s3lH/Hsf0
俺なんかだと最近は蛇の精のようなものが出る夢を、見たことがあるくらいかな
見るときには不思議な夢を見るが、ただの人間にはそれが限界だ

蛇精と夫婦の契りを交わしかける夢ってのも滅多にないか
例の人と話してみたいもんだがスレ見てるかなあ
32本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 02:04:34 ID:IMlhlhs80
のんびりまちませう
33本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:36:57 ID:WKPzYNkL0
ホッシュ
34本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:56:58 ID:s/a090maO
コテの人もなんかカキコしにくいのかもな…

だが、待ってるぜw
35本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 08:02:29 ID:9smjatrl0
ヽ(`Д´)ノ
36本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 03:08:30 ID:809tBUEEO
さっき居まくったのにー
37本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 04:42:49 ID:XagY4hzWO
今起きたんだけど…さっきから誰も居ない部屋から、喋り声が聞こえる…怖いよー; ヘールプ
38本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 04:55:28 ID:XagY4hzWO
ちょ…誰も来ねぇ…マジでこえぇ…
39本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 04:58:40 ID:blrdfybn0
ごめんテレビ付けたまま寝てた
40本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:00:49 ID:XagY4hzWO
おぉぉ、やっと人が…
41本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:02:35 ID:blrdfybn0
声が聞こえてくる部屋はどんな部屋?
42本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:02:57 ID:5GJDvScP0
これはwktkしていいのか?
43本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:05:38 ID:XagY4hzWO
人は居ないんスよ…。で、さっきからずっと女の人の声が聞こえるんです。たまに低い声も聞こえる…
44本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:07:21 ID:blrdfybn0
その部屋には何がある?
たとえばテレビとかタンスとか
45本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:08:23 ID:xehNzr0U0
>>43
おそらく知らない男女が事の最中w
46本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:11:45 ID:XagY4hzWO
>>44 物置みたいな感じです。
>>45 それはそれで(((;;゚Д゚)))
47本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:13:12 ID:blrdfybn0
とりあえずフジテレビの24でも見て落ち着け
48本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:15:39 ID:XagY4hzWO
そうですね…。つかまだ何か言ってる…
49本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:15:40 ID:5GJDvScP0
うpとかしてくれたらウレシイナーっと
50本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:17:38 ID:XagY4hzWO
いいですけど…。今オレが居る部屋でヨカトですか?それとうp方法が解らんのですが…。
51本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:21:18 ID:XagY4hzWO
やべ…睡魔が…
52本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:21:52 ID:xehNzr0U0
>>50
なんでも良いから燃料くれ
53本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:22:15 ID:5GJDvScP0
>>50
そりゃ凸が望ましいけど
どーせだから状況をkwskしりたいじゃない
54本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:26:17 ID:3terrJqD0
寝れんのかいその状況で!
55本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:27:20 ID:tW+Yy6L1O
さっきの話し

今思えば…クーラーのタイマーをかけてもいないのに、切れていて暑苦しさで起きた。暗い部屋でリモコン手探りで探してつけて再び寝ようとしたら部屋の窓がゴンって鈍い音がした。
聞き慣れない音にびっくりして目が覚めた。泥棒とかの次元じゃなく、部屋の窓にはベランダがないから二階の窓を叩く事なんてできない。
しかもその音は人が一定して叩いてるとしか思えないテンポでゴンゴンいっている。あせって布団にうずくまったけど布団から出る事が出来ず電気、テレビもつけれない状態でひたすら頭にあるデタラメなお経を唱えた。
どれぐらい時間が経ったか解らないが音は壁を車で擦ったかのようにガーとかザァーみたいな感じで横に流れるように家から離れていった。
それでも布団から出れず…明るくなって鳥や蝉の鳴く声でようやく出れた。
すぐにコンビニ、もうちょい明るくなれば家に帰ってカーテン開けてみるつもり。まどに手跡だけは勘弁...
56本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:28:31 ID:XagY4hzWO
4時っ頃かな…そん時に喋り声がしていて、起きた訳です。で、さっき勇気を振り絞って部屋から出てみたら…
一瞬喋り声が消えたけどまた聞こえ出しました
57本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:30:42 ID:3terrJqD0
>>56
よし何て言ってるかよく聞こうぜ
58本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:31:46 ID:blrdfybn0
壁に耳を当てて・・・
中には入らん方がいいだろうなあ
59本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:31:48 ID:xehNzr0U0
録音してうp
60本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:31:53 ID:5GJDvScP0
>>56
録音だ録音!
61本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:33:15 ID:XagY4hzWO
>>54 実はオレの家の近くに古い使用済み(?)の墓石を沢山置いてあるんスよ…。だから結構こうゆう事はあるんです、でも今回のようにずっと会話が聞こえるのは初めてです…
62本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:35:36 ID:3terrJqD0
使用済みの墓石ってなんだ?
そんなもんあんのか?
63本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:36:09 ID:XagY4hzWO
なんでしょうね…声は聞こえるんだけど…。
とても日本語には聞こえない…
64本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:38:05 ID:XagY4hzWO
>>62 なんていうのかなー…ボロボロの墓石が置いてあるんスよ、沢山。
結構古い物だと思う
65本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:38:23 ID:xehNzr0U0
蜜入国してきた不良外国人が>>63の家に侵入して、皆殺しにして金を奪う計画を立ててるんじゃね?
66本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:39:31 ID:5GJDvScP0
そろそろ進展がほしいNE!
67本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:39:47 ID:1IPRKHdN0
流れ豚切りスマソ
いまひとりで都内に3LDKの部屋を借りてるんだが
この部屋に決めた理由は相場と比べたら超破格で
初期費用も敷1だけだった
まぁ、気にせずこれは得だと思い契約
新生活が始まったんだけど
引越しも無事に済んだ初日の夜
疲れからかすぐ眠りについたんだけど
おかしな夢を見る
自分は寝てるんだけど誰かがドアを開けて入ってくる
泥棒と思い威嚇するために声を出すが出ない
身体も動かない
しばらくすると目が覚める
夢と気付いて安心してその日はまた眠りにつく

続く
68本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:40:42 ID:3terrJqD0
となりの部屋から聞こえるんだろ?
69本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:40:56 ID:XagY4hzWO
>>65 マジすか; いや、でも日本語じゃないのは確かだと思う。ブツブツいってて解らんけど
70本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:42:33 ID:XagY4hzWO
>>68 隣です
71本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:43:37 ID:XagY4hzWO
>>66 展開って言われても…うーん。ただ声が小さくなった気が…
72本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:45:33 ID:3terrJqD0
その部屋行ってお前がデカイ声出してみ、消えるから。
73本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:45:51 ID:5GJDvScP0
>>71
ほっといたら間違いなく消えるな
次にいつ会えるかわからんししっかり顔拝んどきな
74本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:46:13 ID:XagY4hzWO
>>68 あれ…?なんで隣って解ったんですか?超能力?
75本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:47:26 ID:blrdfybn0
まあぶつぶつ喋ってるのが聞こえて起きたんだったら隣の部屋だわな
76本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:49:08 ID:XagY4hzWO
>>72 マジすか;勇気ないです。。
>>73 とにかく何もせずおとなしくしますわ。時間が解決してくれるハズ…
77本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:50:06 ID:1IPRKHdN0
次の夜
おかしな夢の事など忘れ床につく
また寝ている夢
玄関脇の洋室で誰かがいる気配
夢とは言え前日の夢と混同する
確か同じような夢を見たなぁ。。。と
するとその洋室から小刻みな足音が近づいてくる
(寝室はリビングを越えて一番奥)
タタタタタ リビングに入ってきた瞬間足音が止まる
こちらも様子を伺う
するとドアがスゥーと開く
身動きしないでベッドの中から目だけでドアの隙間を見る
すると幼稚園生くらいの半ズボンを履いた足だけが見えて
夢から覚める

続く

78本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:51:53 ID:3terrJqD0
>>76
きっと明日も来るぜw
79本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:52:36 ID:XagY4hzWO
一旦、寝てみます…
昼になったら、問題の部屋行ってみます。では、また
80本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:53:45 ID:3terrJqD0
待ってるぜ。じゃあな
81本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:54:13 ID:5GJDvScP0
>>79
期待してるぜ
次回の来訪までゆっくり休んでくれw
82本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:54:50 ID:XagY4hzWO
>>78 Σやめて下さいよー(泣
とにかく今日は一旦寝ます…さようなら…
83本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 05:56:07 ID:xehNzr0U0
その言葉を残し>>82は忽然と姿を消してしまった・・・
84本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 06:12:36 ID:KC4gh4OiO
布団めくられたんだけど
なんで?
85本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 06:13:54 ID:blrdfybn0
朝だからだろ
86本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 08:18:10 ID:hYEIEe4cO
なんか最近変な丸いものが部屋とんでんですけど、なんなんですかね?
色は白というか透明な感じです。
目の異常ってことはないんと思います。
見るのは自分の部屋でしかないですから。
87本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 09:23:47 ID:h138RjsD0
>>28
終戦記念日近いからね。
補給っていえば開けてくれると思ったんジャマイカ
ドアを開けると入ってきてしまうよ
88本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 13:58:46 ID:3I+PyA7yO
なんでか夢でドアの夢w見て朝起きたらドアに。

何これ手形?気味悪いんだが

http://imepita.jp/20070805/502350
89本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 14:11:46 ID:hiHlEntJ0
>>88
1.カビ
2.ベビーパウダーを触った手でペタリ
90本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 15:48:14 ID:3I+PyA7yO
エー(´・д・`)
91本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 18:46:24 ID:+PRIv6aT0
確かに、人がさわった所に人の手形の形をしたカビが生えるときが偶にあるね。
ただし、相当な条件が揃わないと発生しない。
92本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 14:54:21 ID:XO5Dtk3e0
>>77
続きプリーズ
93本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 14:24:15 ID:h0OEXa4W0
祖父氏が間違って向こうに行っちゃったみたいだ。
94本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 03:37:17 ID:cMyR361R0
やっぱお盆前後って、オカルティックなものの
活動が活発になるの?
95本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 10:23:09 ID:XiOIVT1wQ
みたいよ

見える奴にとっては嫌な季節なんだと
96本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 11:38:34 ID:2mutay8+0
あと月が満ちてくる時〜満月ってすげー怖くね?
97本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 12:57:50 ID:mwE7uIUSO
オレサマ!オマエマルカジリ!
98本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:50:45 ID:cgl/gYZw0
オレサマ ヨダレガ 止マラナイ
99本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 21:43:36 ID:vyjqWxzg0
石洗いさんたちどうしてるかな。
相変わらずにぎやかにしてるのかな?
100本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 09:23:41 ID:T1NQrSO80
あげておきまふ
101本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 23:49:49 ID:vpdmJ89c0
悪霊の正体は身を焦がすような呪い
絶対許さないみたいな気持ち
それはそれを抱く人が死んでも生き続ける
102本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 17:11:10 ID:K2AgPnl20
保守
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/08/14(火) 23:11:38 ID:nnKsgZby0
霊感の強い人に寝室に女の子がいると言われて
寝室でねることができなくなりました
どうすればいいのでしょうか 塩は置きました
104本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:03:23 ID:zRMXho580
自慢かよw
105本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:05:41 ID:quxUt8do0
>>103
今まで何ともないなら問題ないと思うよ。
特に気にすることも無いと思う。

逆に気にかけすぎるとそれはそれで問題かも知れない。
106本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:31:39 ID:QTok6vQK0
俺の家にも、なんか人の気配がするなと思ったら
おっさんが居ると言われたけど、これといって害はないから
やっぱ変に気にしないほうが良いと思う。
散歩じゃないけどただ通り過ぎるだけとか、見てるだけって時も
あるみたいだし。
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/08/15(水) 03:54:21 ID:ht7whyjz0
>>105
何ともないとは どんな害のことをいいますか?

家族は不幸続きなので気になる
人影がさっと部屋に入っていくのが見え寝るときに声がして
気味悪くて霊感のある人に聞くといるって言われたので
気にせずにいられません

>>106
気にしないで普通に生活してるんですね ビックリ
幽霊→お払いしなきゃならないってわけではないんですね
108本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 04:23:00 ID:cNRFwurL0
>>106
女だったらいいけどおっさんかよー・・・オナニーとかどうするんだよ。
109本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:04:12 ID:D8mijhpC0
>>108
オナヌー見せ付ければ退散すんでね?

♂♂趣味のおっさんだったら逆効果だが。
110本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 21:03:51 ID:QTok6vQK0
>>107
幽霊ってのはもとは俺達と同じ生きた人間だったわけだから、
色んな人間が居るのと同じで、色んな幽霊が居るんだよ。
だから悪い幽霊も居るし、良いって言い方は変かもしれないけど
そういう幽霊も居る。
お払いする必要があるのは、生気を吸うじゃないけど、原因不明の
体調不良とか、何かしらの害をもたらしてる時だけじゃね?
そうやって害をもたらすのも、何か目的があって、気付いてほしくて、
助けてほしくてやってる事っていう可能性もあるし、そうなると
本格的に霊視とかしてもらって、無念をはらしてあげるとかになると思う。

一番良くないのは、へたにこちらからコンタクトをとろうとしたり
怖がったりする事みたい。
111本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:37:24 ID:uelpN+Ta0
>>107
霊感がある、部屋に居る、なぁ
もし本当に幽霊が見えるならそんな事まずいわねぇよ
滅多に居ないし、人の幽霊なんて、残りカスとかまがい物は多いけど
見える、見たって言うヤツの大半は真っ当な霊体とそれっぽい人の欠片とか残留思念とかの区別がつかないんだよなぁ
どっちにしろ気にすれば気にするほど
何かが居ると気にする力が居ないはず・居ても何の力も無いはずのモノを補強するし
まぁ風呂でも入ってすっきりして忘れとけばその内消えらーな
112本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 14:31:21 ID:q7TnbdtF0
そんなもんか
113未熟な存在:2007/08/16(木) 14:33:38 ID:j18dOs4P0
霊はどこにでも存在します。そして私達も霊です。
http://members3.jcom.home.ne.jp/myload-spirit/:90:56:8b:4b:83:74:83:40:83:43:83:8b.html
114本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:22:56 ID:uelpN+Ta0
そんなもんだ
肉だろうが霊だろうが永遠なんてもんはないし
誰かが死んでその場に霊が残ってても肉体の死に引っ張られるせいでバラバラの肉片だし
ごく稀に元から霊と肉の結合が弱いヤツはすっぽ抜けるらしいけど
大半は意味を成さない欠片になるし汚れが風雨で消えるような感じで消えてくよ
見えるってのの殆どは意味の無い欠片を自分で補強してんだよなぁ
既存のパーツを一部だけ使ったスクラッチモデルみたいな?
そりゃ人の霊って言わねーよ・・・
115本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:28:29 ID:BEoImxeL0
まさにゴーストだな
116本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:37:01 ID:+8m6CSv+O
幽霊ってなんで写真とかに写るんですか?
まともな説明よろす(´∀`)ノ
別スレで聞いたら「カメラはあの世につながってる」とか「じつは肉眼でも見えているが一瞬過ぎてみえないだけ」とか色々自称霊能者の方々に語っていただきますた
117本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:49:41 ID:wU2/mz1mO
幽霊もアピるんだよ
浮遊霊なら害はないけど
…でもたまについてくるけど
地縛霊は 洒落に なんないらしぃし。

無念の思いが 強いほど 現れるんだよ
118本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:56:15 ID:+8m6CSv+O

砲丸投げ推薦
1m
119本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:25:14 ID:uelpN+Ta0
>>115
まさにな
多数の霊能者に同じ場所を見せて違うものが見えたとか
なんでもない写真に霊が居るなんて言ったりするも同じだよ
居るはずだと思って見るから居ないものが見えるし
そういう補正がかかった目で見ようとするからそれぞれが思うモノを見るわけで
んでこの場所・写真は問題ありませんとか言ったところにマジモノが居たりとかな!w
うぅむ、情けなし

>>116
たまーに本物があるけど大体は錯覚とかだしなぁ
何でって聞かれても俺はカメラ使わないし説明のし様が
っつーかあの世もこの世の内だし
カメラがあの世に繋がってるってのは何を言いたいのかがサッパリ
一瞬すぎるーってのも無いよ、大体、元々は見えてるはずなんだし
そういうものを見えなくしたのも人間だけどなー

>>117
自分でゴミ拾いしてきてるんじゃない?
憑いてくるなんてのは大抵そうした自爆よ
アピールだ無念だもバラバラになった肉片の「そういう部分」が残ってるだけで思考力なんて・・・
それ系の害があるようなのは神が掃除したりするからあまり問題はないけど、人が自分で作ったハリボテは自己責任でございます
んでその自分の製作物で自傷したり自作自演になってるやつの多いこと多いこと・・・
あれだなー、もし見えるってんなら、幽霊っぽいのが見えるってとこで止まらずに
それがどんな要素で形作られてるのかとか解析してみりゃいい、難易度高いけどそれが出来れば面白いものが見れるぜ?
120本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 07:01:48 ID:rYtXYTC8Q
自称見える友人によると
なんかいるとモワモワざわざわ来るとか、電磁波そのものではないだろうけど近い感覚らしい
んで磁場の乱れているところに霊は集まりやすいとも
なんかのエネルギー偏差が人型を見せるのかもなあ

心霊写真や怪音はシャッターを押す瞬間、または記録されてる間に
霊が可視可聴領域に交わっている瞬間を機器に捉らえられてるとかあるかもね
霊媒体質の人はチューナーとかアンプの変わりにもなる?

そいから霊の話すると寄ってくるというのは必ずしもそういうわけではなく
霊感への注意力が高まるがゆえに感じやすくなるような様子だった

あとそいつはまともに対話出来る霊は見たことがないらしく
(一応見えてることに気付かれると引き寄せられてきたりもするらしいが)
そいつが見える範囲のものは残留思念以上のもんではないのかもなあ
神じゃないけど守護霊関係はやっぱなんかたたずまいが違うっぽい

子供時代は近所のお稲荷さんによく世話になったとか
稲荷系が現世利益くれるっていうけど願掛け中は確かにじっと聴いてくれてるとも
他の神社がほぼ無反応なのに対したいていが関心示したり熱心だったりするぽい
121本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 07:17:12 ID:rYtXYTC8Q
そういやそいつは女性に対してのみめちゃくちゃ気配察知能力がある
それは透視や霊感じゃなくてなんか匂いにめちゃくちゃ敏感だからと言ってはいたが…
距離等諸々の弊害をすっぱ抜けて感知してるところを見てると
物理的な嗅覚は関係ない気がするんだが

嗅覚の延長線上にある第六感みたいなもんではなく、
あくまで本人は嗅覚の高さとして認識してるぽい
122本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 07:35:52 ID:rYtXYTC8Q
何かいるってのも対処出来る、または言うことで何も弊害が生じない場合のみ
関心がある人には述べたりはしていたな
言っても怖がらせるのみならまず言わないようだ


普通に何処にでもいるのが体調次第で見えまくる時はすごいウザイとも
なんかね、見えてもそいつが見えるのはほぼノイズでしかないみたいね
123本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 14:50:02 ID:WnTZx7Zi0
コテの人たちどうしてるかな?
また書き込んで欲しいな。

そして、保守
124本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 16:20:46 ID:K1QzFFlO0
俺氏や鳥の子供の神様?が居る姐さんとかの話を聞いてると
本人の力とか霊への耐性みたいなもんに左右されるみたいな事
書いてあったよね。だから余計に人によって見えるものが違うんだと思う。
125本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 01:37:31 ID:9zvvzg8bQ
エロ部屋の方でも「視えるということ」についてちょっと突っ込んだ話になってて興味深い
126本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 11:14:52 ID:+HETyd1L0
今日4時30分頃足のつま先だけで歩く音がして、気味が悪いので
びっくりするほどユートピアを心の中で唱えたのですがまた戻って来たり
しませんか?どうすればいいですか?
127本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 11:23:02 ID:WSgBPaF00
不思議な事に霊感とか霊を見れる奴ってUFOとかもみてるんだよな。
それと常に周囲を気にしてる。共通な何かがあるのか?
128本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 15:45:31 ID:9zvvzg8bQ
友人の場合は血筋からみたい
UFOは見たことないけど精霊ならあるって
霊媒血筋の先祖は山形人らしい ひょっとしたら出羽三山と縁が深いのかも


このスレの人外魔境な奴らの話してみたら
興味を覚えつつも気の毒そうな感想を述べていたw


大岡さん他が悪霊バッサリしてくれたって類の話はそこだけ似たような体験があるらしく
そういうことは普通にあるって言ってたな
129本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 12:18:54 ID:RrWLG4lF0
久々に来たら前のは落ちゃったんだね。

夫が遠縁筋の神社で久々に再開する祭りの手伝いに行く事になった。
伯父(育ての親みたいな人)からの頼みで断りにくいらしい。
出かける前にボヤく夫を宥めてると、黒丸さんがポンっと夫の肩に乗り2人?して家を出た。

もしかして黒丸さんの元いた神社で帰るの?!聞きたいけどこんな時に限って白蛇さん居ないし。
ジュニアズに聞いても「お出掛けしたかったのでは?」とよく分からない。

夜遅く上機嫌で両肩に黒丸さんを乗せた夫が帰ってきた。
久々に会った年近い従兄弟たちと盛り上がったそうで、うん良かったね。
で、何で増えているんですか?黒丸さん・・・orz

翌日に白蛇さんが戻ってきたので聞いてみたけど
「うんうん、キレイになったのぅ」と、いや私はなぜ数が増えたかと聞いたんですがね。
暫くするとまた1つになっていた、分裂してただけなのか何かが加わったのか・・・
そして黒丸さんからボソボソと音?声?が聞こえるようになって来た、喋りだしたら嫌だな。
130石洗い ◆gHqTKNXgt. :2007/08/20(月) 12:23:27 ID:RrWLG4lF0
名前入れ忘れた、ごめん。
131本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 12:32:44 ID:RRv5B1+eO
ウヒョー
イイヨイイヨー
何でも良いから聞かせておくれよー
132本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 13:16:15 ID:aY0nGmej0
喋りだしたら、分裂(?)した謎が解けるかもよ?
133本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 13:34:41 ID:DdVXpJyy0
石洗いさんキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
なんだ増々ご自宅が面しr・・・いえ、大変な事になってるようでwww

黒丸さんとのフラグが立ちつつあるんですねー。
そのうち「めすもる」とか喋るんだろーか…。
134本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 17:49:26 ID:VxS4HZ2ZO
>>129
石洗いさん、お久しぶりです!
これから黒丸さんがどうなるか気になりますね…。
しゃべるようになったらゼタ愉かぃ(ry
また報告お待ちしてます。
135本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 20:33:20 ID:KE2/y/vk0
俺の部屋にもなんかいたなあ、というより通り過ぎていくんだけどね。
やたらとでっかいムカデとか、目をつぶると目の前を何かが通る気配がするとか・・・・。

そういえば親父が死んで49日の間には誰もいないのに、生前と同じ親父のいびきや足音と言った生活音が聞こえたり
気配そのものも感じたっけなあ。
136本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 20:58:50 ID:Nm1DCPtwQ
霊道になっちゃってるとか
そんときだけたまたまお盆帰りの通り道とか
建物が移転したらその間に挟まれて住んでる人の所を移住のためか
しばらく膝下だけの足がパタパタと通り過ぎていくような音をたてていたとか
137本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:31:28 ID:KE2/y/vk0
>>136
ああ、盆や正月関係無く夜寝る時とかちょくちょく通り過ぎる気配はするから。
何する訳でも無いんだけど、極偶に部屋にいると脱力感に襲われるのはあるけどね。

そういや、母親が家のそこら中に水の入ったコップやらなにやら置きまくったり、
昔爺さんが野良仕事で殺した蛇が白蛇だか蛇神の使いらしくて、
蛇憑きになって婆さんがお参りして退散させるのに苦労したりしたらしいから
俺のところは霊的に何かがあるんだろうね。
138本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 23:00:57 ID:/hPLwAXK0
何というわけじゃないけど、スーっと誰かが通り過ぎてく感は結構するよね。
ほんと盆前後はひどかった。今はだいぶ収まったけど、それでも夜とか
丑三つ時は結構誰かが通ってる感じがする。
俺の住んでるところって、お殿様が神様とかそういうのが嫌いだったらしくて
神社やら寺やら全部焼き払っちゃったんだと。おかげで遠くまで行かないと神社や寺がない。
そういうのも関係あるのかねぇ。もしかしてこの町はフラフラ散歩してる霊だらけだったりしてw
139本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 19:43:07 ID:rvus5EJd0
思い出した。
俺の住んでる所ってその昔、地域のらい病患者や5体不満足な年寄りを隔離してた土地らしいんだな。
そりゃなんかいるわな。
140本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 00:55:21 ID:SFmYBT5j0
あげ
141本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 22:02:02 ID:HsX/oPwKO
昔付き合ってた彼女の家の和室に座敷わらしがいた。

座敷たんが移動するとステルス迷彩みたいな感じでぼんやり姿が見えてたな。

彼女いわく座敷たんに俺は気に入られたみたいだったが、初めて恋人ができた嬉しさにのぼせてて「俺は充分幸せだから他の人に回してやってくれ!」とせっかくのお誘いを蹴った。




今は正直あの日をもう一度やりなおしたいorz
142本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 10:22:40 ID:lprY1/cOO
>>141
人(じゃないが)の好意はありがたく受けとくもんだってことがよく分かっただろw
しかし座敷たんがいるなんて、その彼女さんちはよっぽど古い家なんだろうな
143本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 12:33:31 ID:nM/j8kWyO
無条件に好かれるのってこっちも嬉しくなるよな
144本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 19:07:31 ID:7gRz4j51Q
>>137-139
昔TVで蛇憑きの除霊やってるの見たことあるけど(めちゃめちゃ苦しそうだった)
子供時代、蛇をその人が殺したんでなくて友達が殺したのを見てただけだったらしいんだが
霊能者がいうには同情心でも苦しみを解ろうとするところに怨みを訴えてくることもあるから
感応しやすいからといって憐憫の情を投げ掛けてはいけないよと忠告してた

んでその人は可哀相と思うことが何故いけないのかと質問したら
思うだけならまだしもずっと引きずる性格だからこそ引きずられて寄って来るんだから
そこを直さないとダメ、優しさを活かしたいなら強くなりなさいと答えていたような
除霊してもらった蛇憑の人はいい年のおっちゃんだったけどなんか泣いてた


でも実家の方だと前例がないからか迷信扱いだなあ
土地柄で発動しやすいエネルギーてのは変わるんだろうね

霊感知人が言うには
基本死ぬ間際に生への執着やら恨みつらみ残して死んじゃうと
やっぱ残るから厄介なんだとか
かなり昔の人でも志半ば早死にしてると残るもんは今でも残ってると

ヤバイ土地柄てのはそういうのがある時一挙大量に生じたのがきっかけで
気的な流れとして全体に消えにくくなっててしかもそれが類友ホイホイ化してるのかもね


逆もしかりならどんなとこがいいのか聞いてみたら
神社とか事故の起こってない遊園地とか
基本的に人が集まり楽しむ場所として長くある所がいいっぽい

確かに蓄積する残留思念として考えられるものでもあるなあと思った
145本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 14:10:34 ID:p/+7aMFL0
hoshu
146本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 14:42:05 ID:VUJv5AU90
あげ
147本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 17:42:20 ID:dRGufRGKO
>>144
>類友ホイホイ

なんかワロタw
自分は死ぬ間際にはいい人生だったって思って死にたいな
148本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 02:43:05 ID:CVpidJ2N0
>>141座敷わらしと小さい子の霊ってどう見分けるの?
149本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 23:34:33 ID:sf7mDzxs0
hoshu
150本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 10:31:15 ID:7LUF/VJR0
実況スレからこちらを紹介され来ました。
部屋というより家になんかいる?って感じなのですが、自分で良く解らなくて怖いので
書いちゃいます。

@2ヵ月くらい前
タンスの引き出しに入れていた自分の下着が
ブラ5枚を綺麗に重ねて、1枚パンツを穿かせたような状態でまとめてあり
家のベランダ(物干しでは使用しないバルコニー、滅多に出ない場所)に放置してあった
子供部屋のバルコニーの為、もしや子供の悪戯???と別の意味で心配になるorz
子供に聞いても知らないとの事(小5と小2の男の子)

A1ヵ月くらい前
子供部屋で次男と一緒にクーラーきかせてゲームをしていた
廊下を歩く音がし、子供部屋の前で止まる
次男とお兄ちゃん来たね。と話していた。 すぐに入ってこないので
子供部屋の隣はトイレなので、長男がトイレに行くのかと思っていたが
トイレのドアの開く音がしないので
子供部屋に来たのかな?と思う
中々子供部屋のドアを開ける気配がないので
次男に「お兄ちゃん来たみたいだからドア開けてみ」と言いドアを開けて確認すると
誰もいない。「トイレかな?」とトイレのドア開けても誰もいない
トイレには私の持ってたコミック(ちょっと子供には見せたくない内容)2冊が
20Pくらい毎に交互に重ねて2冊合わさった様態。
子供に聞いても知らないという。
長男は寝室でテレビを見ていたとの事。

B昨夜
自室(以前下着を入れていた部屋とは別)のタンスの中に
前回同様の下着が5枚重なりパンツ1枚穿いてある状態で入っていた。
子供にママの部屋入った?と聞くが知らないという。
151本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 12:01:24 ID:1yxBvbkS0
>>150
まずはその5+1の状態をうpしてくれ
152本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 12:44:23 ID:7xaqigYPO
恥かかせようとしてるとしか思えんなwwwww
153本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 13:33:02 ID:EN4L20o40
寝室部屋の隅をペットのぬこが見上げてたので
何かおかしいと思って写真を撮った
知り合いのボランティア霊能者に見せたら
いるんだって、やっぱり・・・
他にもいくつか写真は撮ったけど
その部屋だけ明らかにおかしいと
写真撮ってるときも凄い寒気がしたし
これを書いてる今も頭がジンジンして辛い
一応線香は焚いてる
154本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 15:37:46 ID:zkCnOHyj0
あれ?
お線香って、仏様にあげるためのものじゃなかったっけ?
で、伽羅や白檀や沈香とかはお香で魔よけの効果みたいなのがあるとか…。
誰かkwskお願いします。

>>153
お香とお線香は違うけど、お線香を焚いたの?
155本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 19:07:57 ID:9lVvvxZI0
お線香たいたら余計に集まってくるよ
やめなさい
156本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 20:21:18 ID:QutpwQqQ0
>>150
世の中にはブラ15着+スカートを着用して憤死するオッサンもいるんだ
今度悪戯されたら「小物め、フンッ」と鼻で笑ってやれ
157本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 21:44:48 ID:KUwMlQJm0
なんで線香焚いてるんだ
158150:2007/08/30(木) 21:56:26 ID:6EtXK+SP0
がーん
帰宅して再度引き出し見たら、今度はばらけてて。。。濡れてたorz
ちなみにパンツ1の履いてまとめてあったのは、一昨日洗濯したものでこの部屋になく
別の洗濯物取り込んで置いておく部屋にあったはずのパンツ

なんなんだろ。。。
2冊のコミックは見つけてから、子供には見せられないと思い
その引き出しに隠して入れていたんだよね。
(ブラとかはそこにあったけど)

マジになんなんだ〜????誰か侵入してるのかなorz
うわん
159150:2007/08/30(木) 21:59:59 ID:6EtXK+SP0
取り合えず家を捜索して、窓の鍵締めた。
2階なんだけど1階は親が住んでて、いつも誰かはいる状態。
不審者???ならどうやって侵入したか不明。
なにか別のものだったら。。。。マジに困る。極度の怖がりなんだもんorz
160150:2007/08/30(木) 22:02:05 ID:6EtXK+SP0
連投すみません。
こういった事ってよくあるのでしょうか。。。。
どう対処したらいいのでしょうか。。。。。。。
今夜普通に寝ちゃっていいのか。。。。。。。
詳しい人いたら教えて下さい
161本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 22:22:56 ID:Bm4hzMh70
マジなら一遍警察行こうぜ
162本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 22:30:46 ID:JVH5op110
うん、この場合まずは警察だろうなぁ。
それでなんでもなかったら、こっちの線を疑えばいい。
163150:2007/08/30(木) 22:33:46 ID:6EtXK+SP0
>>161
やっぱり不審者な出来事になるんですかね。。
警察、かなり恥ずかしくないですか???はぅorz
でも何で金目のもの無事なんだろう。。。下着も無くなってないし。。。ドロじゃないんですよね
164本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 22:58:25 ID:s5Fcv7pL0
>>163
警察は被害が出てないと取り合ってくれないからね〜。
心配なら、交番とかじゃなく本署に行って、同様の被害が近辺でないか?
みたいなことを、(できれば婦人警官に)言ってみたらどうでしょ?
165本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 23:13:30 ID:9lVvvxZI0
軽犯罪法でしょ
痴漢とかの類
住居侵入で強盗未遂
166本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 23:14:56 ID:KUwMlQJm0
人間が入り込んでる方が怖いよ
ちゃんと警察に届けときなー
小さい事でも毎回届けておくと後々何かあった時に動いて貰いやすいし
167本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 23:22:38 ID:+iFgPA1g0
>165 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 23:13:30 ID:9lVvvxZI0
>軽犯罪法でしょ
>痴漢とかの類
>住居侵入で強盗未遂
>165 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 23:13:30 ID:9lVvvxZI0
>軽犯罪法でしょ
>痴漢とかの類
>住居侵入で強盗未遂
>165 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 23:13:30 ID:9lVvvxZI0
>軽犯罪法でしょ
>痴漢とかの類
>住居侵入で強盗未遂
>165 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 23:13:30 ID:9lVvvxZI0
>軽犯罪法でしょ
>痴漢とかの類
>住居侵入で強盗未遂
>165 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 23:13:30 ID:9lVvvxZI0
>軽犯罪法でしょ
>痴漢とかの類
>住居侵入で強盗未遂
>165 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 23:13:30 ID:9lVvvxZI0
>軽犯罪法でしょ
>痴漢とかの類
>住居侵入で強盗未遂
>165 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 23:13:30 ID:9lVvvxZI0
>軽犯罪法でしょ
>痴漢とかの類
>住居侵入で強盗未遂
>165 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/08/30(木) 23:13:30 ID:9lVvvxZI0
>軽犯罪法でしょ
>痴漢とかの類
>住居侵入で強盗未遂
168本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 23:35:22 ID:9lVvvxZI0
>>167
なによ
169本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 23:54:03 ID:4taJkR3UO
>>158を読んで、結局今日の被害はなんだったのかよくわからない
が、霊的よりも人的なものを感じるな
やっぱ警察に届けといた方がいいんじゃない?
170本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 00:29:02 ID:aGj9VFFSQ
兄ちゃんじゃね?
171本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 02:51:48 ID:nIqgK4tr0
霊的な兆候なくね?
背中がゾクッとするような空気になったとか、夜、霊に襲われたとか。
何もないってことは人の可能性大だな。
172本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 04:33:02 ID:+dXsK/Ff0
なんか痛いコピペ厨がいるな
面白くないし、ピントずれてるし、邪魔だから
173本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 12:51:49 ID:DxGcng5Q0
>>171
そういうのは感度の問題だから
ものすげーものに憑かれてても気付かない場合だってあるし
あんまアテにはならんと思う。

でも人っぽいな…w
174本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 14:02:23 ID:jsevxios0
>171
人がいるからと安心してると、ひょっこり入り込まれることもあるらしいよ。
以前TVで、人が複数いる状態の一軒家に入り込んで盗みをするという実験を
やっていたが、同じ一階に人がいるのに、上手く死角を利用して移動し、
金品を持ち出すのに成功してた。
返って、「家族がいるんだから」と不審な物音をスルーしてしまうみたいだ。

どうも下着やら何やらにこだわっているようなので、その手の物は一時的にでも
がっちりしまい込んでみては? あ、洗濯物への警戒も忘れずに。
175本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 14:03:32 ID:jsevxios0
171ごめん、>150あてだった…。
176本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 15:11:47 ID:nIqgK4tr0
>>173
そんなもんか。
鈍感なやつもいるんだなw
177本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 12:04:37 ID:7lcwN62RO
私はバンドをやっています。
結成6ヶ月目の新人(?)ですが……

ある日、私のバンドメンバーが私の家に集まりました。
近いうちにライブをするので、音合わせをするために。

そしたら、急にベースの子が、「ちょ、、そこのギターから手のびてる!」って言うんです。
その子は霊感が強く、私も霊感はそれなりにある(見えるレベル)んですが、私には全く見えなくて、その子にだけ見えてるみたいなんです。

そして、その事をウチの母親(霊感強い。)に言ってみると、「それは悪霊。」みたいな感じに言われたんです。


それからその部屋で寝るのが怖くて母親の部屋で寝ています。。
どうすればいいでしょうか?
178本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 12:37:27 ID:ulIOHgE20
ずっとそうしてれば?
正直おまえキモイ
179本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 12:39:14 ID:923YaNkk0
何処の誤爆なのかな
まぁいいけど

霊って音に反応するよね
もしくは物自体に付いてるときかどっちかとか
ともかく、お清めしてちゃんと手入れすれば問題ないと思うよ
180本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 13:26:33 ID:q3PLcxRFQ
悪霊みたいなもんでも誰でも普段から拾ったり抜けたりしてるらしいよ
雑菌みたいなもんなのか?
うっかり風邪ひくみたいに憑かれたまま放置すると霊の影響により何かが悪化するのかね
水虫化しちゃったら嫌だな
181本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 13:50:22 ID:x67xVzLW0
だから換気や部屋の掃除が大事なんじゃね?
入ってきたものが居心地よい場ならずっといるだろうし
湿気多くて暗くて汚いってとこが
182本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 19:11:52 ID:D1Aq6URH0
うーん…
部屋はいつも綺麗にするよう心がけてるんだけどなぁ…

とりあえず。。
>181 に言われたように更に掃除して
>179 に言われたようにお清めして

で、部屋の4隅に塩おいときます…

携帯からスマソ
183本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 19:52:34 ID:xHPGXu/u0
4すみに塩って良くないんじゃなかったっけ?
184本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 19:56:50 ID:ZxCVX4t/0
その悪霊だかが部屋の中にいた場合それは閉じ込めることになるんじゃないのか?
185本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 19:58:20 ID:Pm6wCFT90
>>150
下に住んでいるのが夫の両親なら、お舅さんを疑ってしまうな。
世の中隠れた変態が多いから気をつけてね。
いたずらしてあなたの反応をこっそり見て楽しんでるのかもよ。
186本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 20:36:05 ID:RSRrbbgC0
塩を盛る事自体は問題ないが、盛る場所は気をつけた方が良いかもしれない。
部屋の四隅に塩を盛るのは、その場所に霊を閉じ込める状態になる場合があるらしいし
とりあえず一番嫌な感じがする場所あたりにひとつまみ置いて様子見が良いんじゃないか。
187本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 21:35:44 ID:apB0Tddh0
親が霊感強いなら部屋にいるかみてもらっていなければ塩もればいいんじゃね?
難しいことなど何もない。
4すみにおいても問題ないよ
188本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 00:09:29 ID:h2q3kp5+O
>183
>184
ほえぇ…そうなんですか。。

>186
とりあえずそうしてみます…
189本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 00:17:59 ID:h2q3kp5+O
>187
居ると断言しました。orz

閉じ込めちゃうのは怖いですから……
4隅に置かないようにしてます。。


連投スマソ
190本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 02:23:54 ID:tyUuMRiFQ
いたずらは霊のせいだってとこまで分かったの?
191本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 08:10:02 ID:i1xoBuXs0
すぐに祓い方も教えてくれない親ってそれ親か?
男じゃないのかw
192本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 09:25:05 ID:tyUuMRiFQ
しかしこれは文字通りエロ部屋スレ向きかもしれん

【神?】部屋にエロいのがいる-1章-【悪霊?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177861397/
193本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 10:46:49 ID:tgek4H8F0
>>189
親に対処法聞きゃいいじゃん
194本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 12:18:24 ID:yD61iIec0
>>192
エロ部屋は霊現象お伺いのスレじゃないよ
ちょっと前に兄さん方が機嫌損ねていらっしゃらないから
誘導してもどうしようも無いと思う
195本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 12:48:00 ID:dXb9VBf00
別に機嫌を損ねたってわけでもないだろう
アンタみたいに崇め奉るようなのが集まってくるのがアレなだけで
昨日もきてたし書きたい時に他の名無しと同じように書くってそれだけじゃね?
196本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 13:01:44 ID:tyUuMRiFQ
ネタとして笑い飛ばす気概があるといいかもなあと思っただけで
お伺いとかは別に
197本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 07:21:00 ID:6z8tzJ7x0
>>195
はぁ?
なんで崇め奉るなんて話になってんの?
訳わかんないんだけど
話は好きだけど崇め奉る行為なんてしてねーよ
198本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 07:50:21 ID:gNaTlwegO
>>197
落ち着きなさいな。
向こうからはそう見えたってだけの話だろ?違うなら違うと冷静に言いましょうや。
何か気に障る事を言われたからって逆ギレしたら頭の弱い子あつかいですよん?
199本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 22:36:23 ID:6z8tzJ7x0
別に頭弱く見えようがなんだろうが言いたい事が言えればどうでもいい
こんな所で「頭がいい人間です」アピールしても何の得にもならないしな
2chで他人からどう思われるかなんて馴れ合いスレでも
無い限りいちいち考えながらレスしたくない
200本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 23:03:58 ID:gNaTlwegO
>>200なら俺にも物凄い霊感が目覚める
201本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 23:09:04 ID:u/tOXbjW0
201ならアタイも覚醒する
202 ◆NYP6WmX4qw :2007/09/03(月) 23:19:10 ID:rlw3mKxC0
あぁ、夏の残りぢるだなぁ・・・・・

やぁ(´・ω・`)、これといって特に報告はない
ただ、叔父の初盆だったもんで祖母宅に入り浸ってたんだけど
居心地の悪いこと悪いこと、奴はやっぱりナマモノだと自覚したよ

なおかつ、異常に綺麗すぎる場所だから俺みたいな不純物が入ると多少気分悪くなる(´・ω・`)
少々身体をこわしつつも三日間応対した俺に乾杯・・・・・
203本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 23:44:06 ID:u/tOXbjW0
キター!お久しぶり
なんだか大変だったみたいだな
お疲れ様・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
204本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 20:20:01 ID:odeedThq0
>>202
お疲れ様です、ゆっくり休んでくださいね。
205本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 19:09:12 ID:nQBwhqcX0
何か体が重いのう。台風の所為かしらん。
206本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 15:45:57 ID:TcVYhDVH0
  +  +  はげ
 彡 ⌒ ミ  
 (´・ω・`)
207本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 16:05:07 ID:9vYTNPgEO
部屋じゃないのだが、いつも左斜め後ろが気になる。
てゆうかなんかいる。

たまに振り返ると「やっべ、見つかるっ」って感じで引っ込むからちらちらとしか見えない。

ちょっとときめく。
208本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 19:17:34 ID:6HBmVTT50
俺は右斜め後ろにずっとはり付かれた事があるw
特に用もなくただウォチしてただけみたいだけど、なんかいつも
右斜め後ろで正座してウォチされてるっていう感じがしてた。
209本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 03:15:47 ID:+wAij+C20
俺は右上後方。
ずっと顔か仮面かなんかに見つめられてる感じがしてて怖かったw
ただその時は精神面がやばかったから、そっちのだろうと思ってるw
210本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 04:10:57 ID:AzgErVZIQ
脳の使いこなし方によっては感覚に死角が無くなるらしい。
精神的な要因からだとして考えるならそっち方面から突っ込んでみるのも面白そう

そんな場合、背後の気配はブロッケン現象みたいなもんかも
211本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 08:46:33 ID:z4M5bcOl0
>>171-210
おいおまいら、こういう時こそ裏技の

び っ く り す る ほ ど ユ ー ト ピ ア

の出番だろが!
無下にあしらうわずに丁重に教えてやるのがこのスレの本懐だ
212本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 14:16:59 ID:AzgErVZIQ
そういや見える友人によれば
余所からひきよせたか自分が作り出したかまでは厳密にはわからんけど
背後霊は基本的にはついてる人と同じ性格らしいよ


本人ナンパ中→背後で相手の背後霊をナンパ
とか。
しかしだからといってナンパの成功率が上がるわけでもなく
まあ霊が見えない人が見たまんま、たいていは袖に振られておしまい
後ろでもフラれておしまい

なんだそうだ。
213本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 21:05:51 ID:K6lBmftY0
って友達の友達の友達が言ってた
214本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 07:13:15 ID:QYX4Arn7O
俺 独り暮し
部屋は民間アパート 2LDKを回廊型1K仕様に改変
和室は押入含めて空部屋
洋室も空部屋だが洗濯干場として使ってる
睡眠 飯 オ**は全部LDK

で…
部屋に俺以外のなんかが居る
たま〜に歩き回る足音がする
金縛りもないし不自然な血のしたたりや斑点もないし肩も重くないし…
これってどうしたもんかね?
215本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 16:07:00 ID:nQAvgfvH0
特に実害ないならほっといてもいいんじゃない?

邪魔くさくて和室にいるようなら和室掃除してみてさ。

LDKのどっかにいて邪魔くさいなら片手にファブ片手に気合で戦ってみるのもいいんじゃないかと。

とこれじゃ焚きつけてるみたいだから自分の思う通りにするのがいいんじゃないかと
案外和室に知らない人が住んでたりしてな!w
216本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 20:44:45 ID:QYX4Arn7O
>>215
和室は家具はおろか 小物も何ひとつ置いてない。
(押入含めて)
押入は湿気防止のため開けてある。
洋室は洗濯干場になってるが家具皆無

確かに実害は(現時点迄のとこ)何ひとつない…
217本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 20:45:48 ID:l0IDi4Bl0
何もないからお化けがくるのかもw
218本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 20:49:53 ID:ITvdjPIoO
>>216 まずその無駄な部屋の使い方あらためてみたら?
219本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 20:55:31 ID:l0IDi4Bl0
あいてるとこに入り込むんだけどねw
花瓶も上に板がある棚にしまわないと中に入り込むんだよ
空の押入れをあけてるなんて招き入れてるようなもんじゃんw
220本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 22:08:35 ID:QYX4Arn7O
>>218
今の部屋の使い方は8畳1間へ引越すための下準備だ。
家賃が激減すれば生活が楽になる。
しかし 天涯孤独な俺には保証人が居ない、さぁ困った。
このまま推移すれば安月給との相乗効果で富士の樹海行きだ。
>>219
時々 蚊取線香焚いて部屋を粛清している。
221本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 22:10:30 ID:l0IDi4Bl0
線香は呼び寄せるだけだよw
おまえアフォ?
222本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 22:12:49 ID:U4Mrqk6g0
>>220
金払えば保証人になってくれる会社があるよ!!
223本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 22:18:14 ID:QYX4Arn7O
>>221
バルサンも焚くし殺虫剤を部屋中散布しているが駄目?
>>222
都会では、そんな会社もあるようだが…
俺とこは片田舎だから無理。
富士の樹海が俺を待ってる気がするのは脳内妄想か?
224本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 22:24:48 ID:l0IDi4Bl0
>>223
彼女をつくれよw

殺虫剤は殺虫剤。
蚊取り線香は線香だけにどうかな。用途が違うだろ?
霊って貧乏霊も含むからおまえ、とりあえず明日の朝早く神社にいけ
225本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 00:08:35 ID:OrniSU7QO
保証人に関しては業者によっては天涯孤独だって状況を話せば肩代わりしてくれる場合も有るようなことを
どっかで聞いたことあるなぁ。

後空いてる部屋は本当に誰もいないんだよな?
ストーカーとか生きてる人間方面のが心配だぜ・・・
226本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 02:12:37 ID:Cj3aqcmj0
全国対応の国内保証援助会
http://www.333475.co.jp/index.html
227本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 02:13:52 ID:Cj3aqcmj0
あーこっちの方が良かったかもお部屋探し達人ってサイトの紹介
日本賃貸保証:代行会社としては最大手。大手の提携会社も多数あり信用できる。
http://www.jid-net.co.jp/
228本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 06:45:22 ID:6M/6lnT1O
>>224
彼女・・・
それだけは超絶に無理、俺 実は孤男板出身なんだ。
今は自分のサイトで更に孤男レベルを上げている。
2ch住人なら孤男板がどんなとこか分るよね。
神社は近所 全国レベル、併せて行って来る。
(熱田とか伊勢とか)
>>225
ガチでリアル人間は誰も居ない。
アパートがペット禁止だから猫さえ居ない。
>>226>>227
URL thx
閲覧 検討してみる。
229本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 06:50:14 ID:6M/6lnT1O
・・・そう云や ちょっと前、俯せで寝てたら両足に猫(の霊?)が乗っかってたような記憶もある。
(今のアパートに)新築直後から入居してる最古の住人である俺様に対して何たる仕打だ。
230本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 10:56:59 ID:ixCSgIrB0
最古住人だから懐いたんじゃないの?
231本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 12:27:13 ID:6M/6lnT1O
>>230
そ そ そ そうなのか
ま いいけど、俺 猫大好きだし。
前住んでたアパートでは飼ってたし。
232本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 14:38:44 ID:DMCB5+E20
金無いんで、首吊り自殺あった部屋探してるんですけど。家賃安くなんでしょ?
233本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 15:14:41 ID:S9Jno9Uf0
>>232
今の部屋でお前が吊れば?
234本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 18:13:43 ID:LNO8ZsvrO
>>233
お前頭いいな
235本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 19:25:05 ID:6M/6lnT1O
>>232
んなもん捜さなくても普通に安いとこなんざ 俺のイチオシでも見とけ
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=konizou
236本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 21:22:20 ID:/8MrXroUO
暇だな、このスレ
237本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 11:57:38 ID:Px9YDoG40
>>236
でも変な嵐が居つくよりはイイ!
238本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 16:01:09 ID:6a0N+RR8O
見えない人達の見えないレスが沢山ありそう
>このスレ
239本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 07:18:16 ID:5VzM7K9xO
たまに部屋にエロいのが居ないか?
たまに、さ…
G 3連荘とかあるんだぜ。
240本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 08:14:58 ID:rOvKoy4G0
背後霊って自分の残像とかじゃね?
241本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 09:19:25 ID:UziEdggkO
>>240
「残像だ」
242本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 11:22:20 ID:5VzM7K9xO
残骸とも言う
243石洗い ◆gHqTKNXgt. :2007/09/19(水) 11:44:38 ID:na0RuzY+0
まだまだ暑いねー、他のコテさんは元気なのかな。

なんか色々ある割には書き込めない話が多々あって分からない状態。
近所のある岩の上で全裸の美しいお姉さんが、品を作りながら微笑んでこっち見てて仰天した。
何かの撮影かとキョロキョロ見回してたらお姉さんが急に眉をひそめて「・・・女?!ちっ!」と舌打ちして消えた。
よく分かんないけど凹んだ。


知人から「お守りっぽいアクセ欲しいんだけど何かない?」と連絡が来た。
私の知るその人は夫の次ぐらいに、そう言った類の物を嫌う人なのでおかしいと思った。
一旦電話を切り折り返しかけるが当の本人は私に電話していないと困惑気味。
そんな嘘を付くような人でもないし私の趣味も知らないはず。誰じゃ!かけてきたのは。


で、昨日パソコンの電源入れたまま外出してしまい、慌てて帰って来たら画面から青白い男性?の手が伸びててぶっ飛んだ。
黒丸さんが静電気でも帯びたかの様にバチバチ言って怒ってた(たぶん)手が何かを探しているかの様に動いてて気持ち悪い。
ジュニアズが木刀でバシバシ叩くとそれは霧散した、ジュニア達が初めて役に立った日だった。
でも白蛇さんが居たら何もなかったかもw

最近白蛇さんは「白蛇」じゃないのかも?と感じている。うまく言い表せないけどなんとなく〜 なんかまとまらない。
244本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 12:31:35 ID:LtmCUtLi0
>石洗い氏
女の人は弁天様なのかしら

知人の話と手の話はリンクしてる気がする

白蛇さんが白蛇ではないと感じるのは恐らく神様としての交代時期が来てるのかも知れない
10月も近いし、一旦憑き神から降りるのかも知れないね
245本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 12:42:49 ID:j9bAPsm0O
そうか、プライバシーなこともあるしな・・・
ちょっともったいないwけどしかたないか
こういう話大好物だけどw
246本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 13:12:45 ID:1HGPOouA0
>ジュニア達が初めて役に立った日だった。
ウケるw

美しいお姉さんは、石洗い氏が男だったら何したんだろ?
神か妖かも不明だし
知人の方の話も手もそうだけど、色々と狙われてるのかな?
247石洗い ◆gHqTKNXgt. :2007/09/19(水) 13:30:28 ID:na0RuzY+0
弁天さまなのかな・・・?
その乗っていた岩に謂れとかは聞いた事ないので分からないけど、
白い肌に黒髪が滝のように落ちて本当に綺麗だったな。羨ましい限りだわw

交代時期か〜 土地一帯のものって言ってたからずっと居るもんだとばかり。
なんかちょっと寂しくなってきた。
248本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 13:51:55 ID:LtmCUtLi0
あーうー言いながら
弾幕を放つミジャクシ様とか居るし

基本的に、女神さまは人間の男をたぶらかそうとするときがあります・・・・・・
249本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 12:06:54 ID:ya2o7Ihk0
石洗いさんktkr

女神様つーよりも、女神様っぽい姿をした妖怪系統なんじゃない?
神様って、そんなに解り易い姿をするかなぁ。なんとなく胡散臭い。
石洗いさんは良くも悪くも、力のあるお守りを作成できる能力をもってるみたいだから、
そのご利益というか、能力を利用したい奴がいるんじゃないかな…とエスパー。
以前から石洗いさんは、ご近所の妖怪さん(?)に有名みたいだし。

黒丸さんとスズメ・ジュニアーズがいるけど、石洗いさんの感覚として「変だな」とか思ったら、
知人からの電話に折り返しで確認みたいに警戒した方がいいんじゃない?

白蛇さんはきっと脱皮の時期にきてるんだよwwww
250本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 16:34:56 ID:mq1e+YVkO
石洗いさんキター!!

石洗いさんは色々見える様で
まったく零感な私にはちょっと羨ましいです
ジュニアカワユスwww
251本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 17:12:15 ID:GFP6JmY+0
夜中にエロ動画みるのが習慣みたいになると蛇につかれやすくなる気がするんだよね。
こいつが夜金縛りしやがるんだ。さらに蛇同様夜行性でひっそり暮らすようになってしまう。
はらっても心をしっかり規律しておかないといつのまにかまた別のが憑いてたりするしな。
俺は霊感はないが幽感程度ならどうにかあるので、
心臓の動悸+金縛り+へびにまきつかれているような連想 この3つで蛇だ判断できた。
あとはメッセージを伝えて向こうが理解してくれたら離れてくれる。

結局、”欲情波長”が合ってしまうのが原因と思われる。
オナニーするのも工夫してやらないと大変だ。
霊能者とかってこのへんどうやって対処してるの?
252本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 19:07:57 ID:jtu812xF0
>>243
ジュニアかわいいw
岩の上の女はなんとなく、神と言うより化生の類いのような気が。
露骨過ぎると言うか。普通に近所で出会う辺りがいやっぽい。

白蛇さんはもしかしたら違う「本質」があって、それが見えそうなのかな?と自分で勝手に思ってみたり。
霊感の無い自分には分からない域ですけど。
ちなみに自分>>31です。蛇に縁がある人間の多いことです。
253石洗い ◆gHqTKNXgt. :2007/09/22(土) 00:35:29 ID:d9aVoyHk0
>>252 そう!わざと現れて舌打ちされた感じですw
と、言っても現れた方は知らなかったような・・・変な感じ。
どちみち、お姉さんは女には用がないみたいなのでいいですが。

蛇に縁がある方何となくですが、温度差に弱く有りませんか?気のせい??
白蛇さんがダッビするのかは分かりませんが、乗り越えられてるものであって欲しいです(こっちがw)
254本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 00:53:52 ID:sX35EVp30
>>253
温度差に滅茶苦茶弱いです。夏と冬の境目で必ず体調崩します。
一定に続くのは得意なんですがね。
蛇夢で、連れ合う事を選んだらどうなっていたのか、未だに不思議な気分です。
255本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 18:42:45 ID:cAt18E/zO
>>253の石洗い様
弁天様の出現地区には
とりあえず女狐様にコロリだったお父様と
旦那様は連れてかない方がよさそうですね


ところで、そのタイプの“美しい女性姿の化生“は
他属性の妖怪も誘惑したりするんでしょうかね?
雀Jr.兄弟が見ると
それはそれは見目麗しい美雀娘だったりw
256本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 23:37:01 ID:XeMsCDp10
男をエサにするタイプの「鬼」と予想
257本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 14:11:34 ID:4fjm2bwk0
age
258ひっとマン。:2007/09/23(日) 14:16:57 ID:uQzTa4qDO
☆煽り、ほのめかし、語りかけ、囁き☆

【集団ストーカーについて真面目に議論するスレ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185023117/

【ストーカーpart3】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1184672769/

【ストーカーの心理】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1071221105/

【集団ストーカーの変態スレ3】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1170070745/
259本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 19:28:39 ID:Pi85ptmbO
ゴキさえ居ない完璧な俺の部屋に 陽炎(虫)が1匹居た。
確か 益虫と伝え聞いてっからそのままにしといた。
260本当にあった怖い名無し:2007/09/25(火) 03:06:26 ID:vcLMmhBbO
かげろうは 蟻地獄を形成するよ 幼虫がだけど。
261本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 10:38:57 ID:9gt2RcFF0
稲垣五郎と下ヨシコの2時間番組の録画を見たんだけど

霊はパソコンや電気さえも操れるって?
パソコンを操れるって事はMDコンポもって事?
音が飛んだり、曲の最中に次の曲に勝手にとんだかと思ったら、
一曲飛ぶだけじゃなくて、今度はグルグル狂ったように飛んだり・・

誰か何か知りませんか?
262本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 10:42:05 ID:iQKaATLd0
しらん
専用スレさがしにいけ
263本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 11:31:49 ID:sNqmYRuHO
>>261
操る つか、そういったもんに宿るとされているね
特に場末の妖しさ漂うリサイクルショップで買って来たそこら辺のもんには悪霊が宿る(確率が高い)とされている
PCならまずはHDD新品交換してOS入れ直しだろ
264本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 12:21:21 ID:NTmq72uL0
一般的に霊とかそういうものは帯電してるって話だしね
265本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 17:26:55 ID:vwTRuMhW0
電化製品に宿る物の怪って、グレムリンだよなぁ。
映画のグレムリンみたいなのだったら、ちょっと嬉しいんだけどなぁ。
266本当にあった怖い名無し:2007/09/26(水) 20:59:04 ID:6XI4sngw0
ポケモンのロトムたんはry
267本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 02:07:06 ID:lnWrGxQx0
>>261
長距離トラックの無線は、コンポとかの家電にかなり悪さをする
ということを知ってますよ\(^o^)/
268本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 02:11:51 ID:P9Tul8sx0
毎日そのトラックの無線のせいで、家のDVDが勝手に
電源入ったり切れたりを繰り返してるぜwww
あとFAX受信になるけど受信しなかったりもするな。
コンロの火やストーブの火が勝手につくってのもテレビでやってた。
目に見えない原因は霊以外にも電波ってものがあるんだぜw
269本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 03:11:00 ID:MRdzZxWa0
>>267>>268
ほんと?ならなんか安心するけど
パソコンが勝手についたりはよくあった。

アダルトサイトからのメールが大量に来るのは霊の皺さじゃないかな?
見た覚えないから・・
270本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 05:26:01 ID:0aI8UHEC0
ぼうやいくつだい?なんでもかんでも霊のせいにしてると怒られるぞ。霊にw
アダルトサイトからのメールなんて見なくてもランダムで送られて来るもんだよ
大事なアドレスは知られないように滅多なことでは表に出してはいけないよ
271本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 06:50:51 ID:T9kDT7UPO
そして霊に怒られて超常現象が増加しました、とさ
272本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 07:50:35 ID:aScQ+Sb/O
>>267-269
昨日、うちの地域で再放送された「相棒:殺人ヒーター」
273本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 10:37:27 ID:T9kDT7UPO
>>269
PCのメールフィルターで自分のケータイメールアドレスだけ受信許可にするんだ
んで 日頃のメールはケータイでする
これでアダルトサイトからのスパメ撲滅
274本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 19:53:17 ID:P9Tul8sx0
PCの電源は一時勝手に入ったりして困ったけど
これもぐぐれば原因はすぐ分かるぞ。

霊障なんてものは他の要因を潰していって、それでもどうしても
原因が見つけられない時に初めて疑うものだ。
最初から霊を疑ってたらまじで生きていけないぞ。気が狂うわwww
275本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 08:59:35 ID:dnq1F5dlO
テラヤバス
部屋になんかエロいのがいる
なんの祟りだよ、これ











なんでこんな朝っぱらからGしなきゃなんねんだよorz
276本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 14:12:38 ID:stNg/Ln/0
昨日、電話回線の工事で家に業者が来たあと、長い髪の毛が落ちていた。
その業者は短髪の男だったから、そいつの女の髪だろうと思いながらゴミ箱に捨てた。
で今日、風呂場に行ったら昨日と同じような髪が落ちていた・・・。
たしかに昨日の髪はゴミ箱に捨てたはずだし、業者も風呂場に行ってないし、
オレはイナイ暦=年齢の一人暮らしだし、女性の髪なんかあるはずないのに。
ちょっと怖いぞ。
277本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 19:39:47 ID:D3YQ2TAT0
職場に髪の長い女の人がいて、
その髪が服にくっついてたとかじゃね?
278本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 22:43:19 ID:3m9dPxBR0
自分で見えない位置に、ビロ〜ンと長い体毛があるとか。
279本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 22:56:32 ID:dnq1F5dlO
>>276
髪の毛だけならいいんじゃね?
血痕とか 蛇口から出て来た水が有色だったら怖いじゃん
280本当にあった怖い名無し:2007/09/28(金) 23:09:09 ID:gdNYqyO00
髪の毛なんて外出歩いてればくっついてくる事もあるだろうし
まして自分や家族以外の人間が家に入ったなら
なおさら知らん奴の毛が落ちてても不思議じゃないと思うが
281本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 02:48:49 ID:250F0GH80
でも、
前の住人から鍵変えてなくて
昼間に進入されて風呂使われたりって良くある都市伝説だお
282本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 04:00:52 ID:1I6co6bN0
276だけど、今のところ異常なことは起こってないし、やっぱ外から持ち込まれたんだろうと思う。
ちなみに髪は細くて薄い茶色っぽく、測ってみたら60cmあった。これは都市伝説に期待したいところだが・・・
いや、お騒がせしてすいません
283本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 05:39:41 ID:250F0GH80
部屋の中で拾った長い髪の毛を
ハァハァしながら大切に拾い上げ、
ハァハァしながら色艶を詳細に観察。
ハァハァしながら測ってみる>>282であった。

喪男はツライよのう
284本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 20:28:07 ID:IN+VkO9n0
怖い話では頭皮付きの髪が落ちてたりするよね
285本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 23:39:24 ID:mXHueDZ1O
>>284
怖杉
286本当にあった怖い名無し:2007/09/29(土) 23:58:30 ID:LKv3Hk0h0
>>276
>オレはイナイ暦=年齢の一人暮らしだし、女性の髪なんかあるはずないのに。

一人暮らしと思っているのは、おまいだけだ。
実は、見えない同居人が...、いや「人」じゃないか。
287本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 01:28:02 ID:qRo5+aLAO
>>286
ちょ・・・
やめれ 俺も独り暮しなんだ
変なもんが部屋にいたら嫌だぜ
288N 三分の一:2007/09/30(日) 04:09:25 ID:TGaCwFO60
この春引越した。
変なものが居るか居ないかはわりと判る方なんで、部屋探しの時に絶対に
居ない、と確信した部屋を借りた。
それから4ヶ月、部屋では何事もなく過ぎたが、ある日泊りに来た友達が
明け方に枕元で女性が歩く音を聞いたという。部屋には何も居ないことは
確信していたが、前日の夜、私は家の近くの路上で見えない女性から話し
かけられていた。横断歩道を渡っている途中で「助けて」という声が聞こ
えたのだが、周りに声を発したと思われるような女性は居なかったし何よ
り耳元で聞こえていた。
それはその時だけで、後はなにも起こらなかったからついてきているとは
思わなかったのだが、その日前後から体調をよく崩すようになり、そして
その友達とも些細なことでケンカ別れをしてしまった。
その頃、鏡を見ると映った自分の顔がやけにどす黒いな、と感じていた。
体調のせいだと思っていたのだが、その体調もいよいよ仕事に支障をきた
す程悪くなり、寝込んで仕事を休んだある日、奇妙な夢を見た。
数年前に亡くなった祖母が出てきて、私の元からある人形を捨ててくれる
というものだった。起きた時、それまで感じていた脱力感、不快感などが
消え体調が元に戻っていた。
289N 三分の二:2007/09/30(日) 04:09:56 ID:TGaCwFO60
今思えば、横断歩道で話しかけてきた女性が付いてきていた事に気付かず
にいたのだろう。それを祖母が助けてくれたということではないか、そう
思い祖母に感謝した。
それから1ヶ月ほど経った今、また大きく体調を崩している。体調を崩す
前に、ドアにはまっているスリガラスの向こうに動く人影を見たり、自分
以外居ない部屋からそれまで聞こえたことのない音が聞こえるという出来
事があった。
そして、数日前また夢を見た。梅の老木が私の元から雛人形を引き離して
捨ててくれるというものだった。この梅の老木もおそらくは祖母と思う。
それを見た直後、一旦体調は回復したのだがまたすぐに悪くなり今は両肩
が異様に重い。
この部屋に元から居るものは無かったが、どこかで拾うか寄ってくる事が
多くなったように思う。気付けばある程度は離れてもらうこともできるの
だが、どうも最近鈍くなったようで気付くのが遅れる。また、それ以上に
付いてくることが増えたように思う。そして、わざわざ霊能者の方に相談
するほど酷いものでも無い。
290N 三分の三:2007/09/30(日) 04:14:21 ID:TGaCwFO60
昔からお世話になっている真言宗系の方が居るのだが、遠隔地に引越して
しまったし、頼るほどの大事でもない。夢を見た後に両親が霊能者の方と
話す機会があったらしく、私の事を伝えたところ何かを拾っていることや
祖母が助けてくれていることを教えてくれたらしい。
拾ってしまったとしても部屋にまで入らないように、いわゆる玄関マット
の泥落とし的なトラップを作ることはできないだろうか?
また、勝手に訪問してくるものを除けることはできないだろうか?
祖母は大往生だったので、いつまで助けてくれるか判らないし、できれば
自分で対処したいと思う。

291本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 09:36:32 ID:ZyDQrw3r0
>>288-290
縦読みかと思ったよ
言いたいことがいくつかあるが自分で対処するつもりならなにも言うまい
多分後続の連中が叩くかもしれんが、まあガンガレ
292本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 11:01:17 ID:qRo5+aLAO
久々でスレタイらしい投稿じゃね?
293本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 12:15:10 ID:4wwYN10CO
風呂から出る時に冷水被ると憑かれにくくなるって聞いた。
本当なのかな…
294本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 17:57:58 ID:juzOgCWP0
>288自体の免疫みたいなもんが落ちてるんじゃない?
泥落としもいいのかもしれないが、休みの日にどっか
気分が安らぐ場所に行って、パワーもらって来たらどうだろう。
295本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 21:09:03 ID:zejNOjyc0
干す
296本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 21:37:48 ID:qNdhiWug0
>>288-290 N様

まずは、ここまで御祖母様が奮闘して下さっているのですから
その雛人形か、それらしい物が原因では?ぬいぐるみも含め。
(ご実家にある物かもしれませんが)

あと、せっかく真言宗系の方とご縁があるなら、
そういう霊をよせつけない技や心構え、お守りの類を
両親経由でもよいので伝授してもらった方がいいと思います。

霊能者?の方の事を思えば
『どっから憑れてきたんですかこんな霊!もう貴方にしっかりこびりついてますよ!』
的な末期状態で駆け込まれるより、その方がご迷惑にならないと思いますし、
何よりN様の為になると思います。
297本当にあった怖い名無し:2007/10/04(木) 23:50:58 ID:Vrf9sY1d0
あげ
298本当にあった怖い名無し:2007/10/04(木) 23:56:42 ID:Qxy6WVI+O
最近から、眠ろうとすると、右耳あたりに違和感がある。何でかな?
299本当にあった怖い名無し:2007/10/05(金) 02:12:13 ID:B6dMvLL40
耳鼻科池
300本当にあった怖い名無し:2007/10/06(土) 09:45:24 ID:ZUI4Ewoa0
煽るつもりはないけど、まずは耳鼻科へ
301本当にあった怖い名無し:2007/10/08(月) 08:53:28 ID:cfhDmSg50
ageてみる。
302本当にあった怖い名無し:2007/10/08(月) 08:55:02 ID:cWUaLNU00
移転確認
303本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 07:18:45 ID:W8p6X/5TQ
引越することになったのであからさまにあやすい激安物件でもいってみようかなと


思ってたらハウスクリーニングのバイトしてた人に色々吹き込まれ考え留まってしまった昨今。
304本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 17:15:14 ID:YwLerVZnO
>>303
何を吹き込まれたのかkwskage
305本当にあった怖い名無し:2007/10/10(水) 20:28:41 ID:W8p6X/5TQ
明らかに体感温度の低い部屋で掃除開始→誰も押し入れに手をつけようとしない
→じゃんけんで負けた奴が恐る恐る押し入れの襖を開けて掃除開始
→しばらくして悲鳴をあげて皆のもとへ→押し入れの天井から見下ろす顔があった

とかそんな話でした
あとは壁に赤茶けた大きなシミのある部屋の掃除をしたとき
何故かそこには金庫が三つあり何となくその中身が嫌な気配がしたとか


部屋は掃除出来ても霊の掃除は出来ないらしいです
オプションで除霊サービスてのがあるといいのにね★
306本当にあった怖い名無し:2007/10/11(木) 07:57:12 ID:InzvhOcmO
>>305
うひょ〜
ハウスクリーニングや不動産屋は、一度はそんな物件にあうのかもねぇ
ってか、その金庫は誰か開けたのかな?いったい何が入ってたのだろうか…
似たような話で、押し入れ開けたらお札ビッシリの仏壇とか、天袋開けたら位牌
とかもあるよね
307本当にあった怖い名無し:2007/10/13(土) 23:32:00 ID:vCwi7FO60
保守
308本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 04:07:56 ID:/neN0hft0
ご遺体は腐敗していなかった 日本を愛した宣教師 チマッティ神父様
http://www.v-cimatti.com/pub/beatification/reppuku_chosa.htm
http://www.v-cimatti.com/pub/cimatti/intro/intro.htm

キリスト
「最も大きな罪を犯した人であっても、わたしの憐れみを願うならば、
わたしは、彼に罰を与えることが出来ない。その代わりに、
わたしの限りない、はかり知れないいつくしみによって彼を義とする」
http://www.nowaksvd.opoka.net.pl/jiai/jiai02.htm

キリストと会話できる女性 ヴァッスーラ・ライデン
http://www.tlig.org/jp.html

キリストの人生を見せられた女性 マリア・ワルトルタ
http://swedenborgian.hp.infoseek.co.jp/valt.htm

病を持ちながらも信仰心が篤かった女性 マルタ・ロバン
http://homepage3.nifty.com/mercy/treasure/marthe01.html

カトリック書店一覧
http://www.cbcj.catholic.jp/publish/shoten.htm
カトリック教会マップ
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/diocese/index.htm

十十十 カトリック166 十十十
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1175424384/
309本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 04:11:25 ID:kwZnJrKZ0
キリスト教って教祖も信者もキチガイだなw
310305:2007/10/15(月) 13:56:44 ID:kqtJa/cOQ
ところで激安物件で元が病院てのを見付けたんだけど
やっぱそれってなんかいる?
311本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 19:47:44 ID:GwvijqTR0
なんかそれだけで怖そうだな…
312本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 22:51:53 ID:CGoLlg5pQ
霊感友人に聞いたら「んー、別に…」とか適当な返答が
ただし現役病院に寝泊まりするのは勘弁らしい

まあ確かに元が○○なところなんかざらにあるしね…


でも深夜2時3時に非通知の着信があった後、気付いたらいつの間にか
担当の不動産屋さんから前の朝きてた留守電と着歴のデータが消えていたのはオカルトなんですが
313本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 00:08:57 ID:FislMRUi0
着信アリ
314本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 10:24:56 ID:5E8keiJt0
夜中にテレビ見てたらなにか気配を感じたのでふと上を見たら
一瞬白い服の女がぱっと見えた気がしてもう一度よく見ると何もいませんでした。
それから数日してまた同じような気配を感じましたが何もいませんでした。
あとオカ板見てるときに背後でカーテン閉める音とともに誰かが横切った気配がしました。
見えてないのにそう感じるのはおかしいんですがそんな気がしたのです。
ここのところ変な体験ばかりします。霊感はないと思うんですが
霊能者の方に見てもらったほうがいいんでしょうか。
315本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 12:20:23 ID:GYRS3aE60
まず病院にいったら?
何でも霊のせいにすればいいってもんじゃないよね

と釣られてみた
316305・310・312:2007/10/17(水) 22:08:41 ID:6nBPSdCGQ
霊感の人に携帯の着歴の件を聞いてみたら
「あー…じゃあやめといた方がいい」
っていわれたよ。警告の一種だったみたい。

元病院がなんかいる部屋とは限らないけど
元病院に加えさらに激安物件だとやっぱりセオリー通りになるんだろうな…


「押し入れや襖を開けてみて、隅にお札が貼ってあればまずなんかいる部屋と考えた方がいい」
と言っておりました。
ハウスクリーニングの金庫の話をしたら金庫の中に札ってパターンもあるとかなんとか。

ググッてて見付けたエピソードでも「色んな扉の隙間から覗くばーさん」の話てのがあったし
そういう閉じこもる領域てのは霊も篭りやすいというか、
肉体のないかわりに魂を留め置く器にしているのかもね。
317316のつづき:2007/10/17(水) 22:14:25 ID:6nBPSdCGQ
過去スレでガイシュツかもしれんけど覗きばーさんの参照URL:

【◆ The 事故物件 ◆】
http://piza2.2ch.net/occult/kako/1001/10017/1001750837.html

あとこんな話もみっけた

No.53 看病してくれた人
http://ww5.tiki.ne.jp/~qyoshida/sinrei/053kanbyou.htm
318本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 23:22:02 ID:zzxnP82z0
まだ成仏できないでいるお母さんカナシス
319本当にあった怖い名無し:2007/10/17(水) 23:39:12 ID:NEvRJECS0
怖いけど、哀しい話だなぁ……
覗くばあさんは素直に怖いが。
320本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 23:47:07 ID:qEJv045e0
ageとくぞっと!
321本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 01:02:24 ID:1A9i3bM0O
>>316
一昨年
袋戸棚(押入の上段の小さいとこ)が封印してある寮に住んでた事あるけど…
やっぱなんか居る部屋だったのか?
322本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 09:34:28 ID:bWk1OgAmO
さっき「はちじゅうるい」という名のる存在に話しかけられた
はちじゅうるいって、なんだ?
323本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 11:43:14 ID:acLbe5vO0
勝手に電気のスイッチが押されたりするんだけど
どうしたらいいんだよ
324本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 11:52:22 ID:47WP6jye0
暫く観察するんだ!
325本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 13:39:31 ID:1A9i3bM0O
お…
>>322>>323… この2件は怖いな、ようやくスレタイらしくなって来た。
326本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 15:05:55 ID:47WP6jye0
どういう内容を話しかけられたのかも気になる
327本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 16:55:16 ID:bWk1OgAmO
はちじゅうるい、最初はなんか会話してたんだが忘れた
俺が「君は誰だい」みたいに聞いたら
「私ははちじゅうるい」だってさ
落ち着いた紳士みたいな声だったよ
328本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 21:08:19 ID:Y8MtsVhv0
はちじゅうるい…?どっかで聞いた事があるな。
同じ事をどこかで書いたことある?
329本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 21:26:09 ID:bWk1OgAmO
>>328
ない
八十類 鉢獣類 蜂獣類…

ちなみに関係あるかわからんが
話す直前まで眠ってて明晰無の中で
神社の中で狐と遊んでた
330本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 08:45:16 ID:Ox22R7fIQ
八十と当て字すると八十神とか八十禍津日神とかあるけど
ヤソ、って読むしなあ。
「八十〜」の意味は「色々な〜」
331本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 13:39:53 ID:jmXw6u2Y0
直前に神社にいったとか何か夢以外のきっかけないのかね
332本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 14:39:35 ID:6EYM9byqO
>>331
夢の中はやたら狐がでてきたなぁ
狐が捕らえられててイモやったりした
以前からよく眠りの直前や起きた時は話しかけられてた
いつもは気味悪いキチガイみたいな声だったんだが
今回こんな礼儀ただしいのは初めてだったよ
ちなみに昨日は起きたあと、なんか八幡宮に行きたくなったんで
行ったら結婚式に遭遇できたよ
行ってよかった!!
今日は仕事あったんで慌てて起きたから夢は忘れてしまった
あと色々思い当たるふしはあるけど
休憩終わるんでバイナラ!!
333本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 14:41:07 ID:6EYM9byqO
あ、直前に神社とかってのは、
しょっちゅう行ってるからわからないっす
334本当に責められた名無し:2007/10/23(火) 07:03:35 ID:abaS/vunO
狐って、味方に付けると猫みたいに守護霊になるのか?
それとも猫と違って味方には付いてくんない?
335本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 07:38:39 ID:BAD5p0T40
味方についてくれる
でも油断しちゃいけない存在、守ってくれようと騙してくるらしいとかなんとか
336本当に責めされた名無し:2007/10/23(火) 09:02:02 ID:abaS/vunO
>>335
そなんだ

やっぱ猫のが信頼度は高いわけだな。
だったら…
守護霊にすると最強と言われてる黒猫と次点と言われてる白猫が欲しいぜ。
ああ 白蛇も最強と言われてるんだが、猫とどっちが上なんだろ。
337本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 11:52:07 ID:/8B2pUYwQ
白蛇も蛇だしハイリスクなんじゃね?

そういや
「稲荷神社では狐が大人しく願いを聞いているのが見えるけど
他のは全然見えないから現世利益最強は稲荷!」

て知人が断言していたなあ
神系全く見えない奴から霊格の保証は出来ないが。
338本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 12:25:48 ID:ZY2H5uJ1O
>336
猫守護霊が欲しければ
両方の霊的因縁・素質はもとより
猫に余程愛されなきゃならないんじゃ?
猫だって本当は死後
猫天国でまったりしたり
一族の幸せ願ったり守護したりだろうから

まあ、まず無理のない範囲で野良猫を保護してくれ


あまり関係ないけど
心霊写真番組で
『ペットに霊が!』って写真があって
霊能者が
『これは動物好き・動物に恩がある人が
動物の守護霊になったものです』ってな事言ってた
339本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 13:17:11 ID:8OjouV6f0
稲荷や、動物系の神社での頼み事は、やめなさい!

願いを聞いてもらうかわりに、取られるのは、あなたの寿命です
340本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 17:33:38 ID:DkkvfkXbO
俺は神社で願い事しないな。
初詣は、一年無事に過ごせたお礼参り。
他は、近くまで来たのでご挨拶に、程度。
困った時やお願いがある時だけやってきて
勝手なお願いされたってうざいでしょ?
341本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 23:13:02 ID:/8B2pUYwQ
案外お節介かつドジっ子属性なタイプもおわしますかもよ

結局リスキーではあるな
342本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 23:28:19 ID:71klKeKW0
猫って別に強いわけじゃないぞ
野生を残した生物だからそう見えるだけであって「強い」ってわけじゃない
野生故にビビるし逃げるし
あと守ってくれるわけでもない
良くも悪くも生物だから現代人の思考と行動とは一致しないんだよ
○○が強いとかどっちが上とかそんなんマジで意味がねー
343本当にあった怖い名無し:2007/10/23(火) 23:58:49 ID:/8B2pUYwQ
そういや地震の時は揺れる直前にダッシュで自分だけ外に逃げたらすい
>実家の猫
344本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 01:34:28 ID:wy3RFGRi0
守護だの何だのって自分以外のものに頼ってちゃ情けないぞ
結局最後に在るのは自分だけなんだから
つーか人ならともかく動物に守って貰うなんて無茶にも程がある
345本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 17:07:25 ID:J4rMXUsh0
霊感のある知り合いは飼い猫が死後守ってくれているのを感じているが
その守り方が所詮は猫らしく、人間と認識が違うのであまり役に立たないと言っていた。

何か特定の神がバックにいるとかでないと、動物は守護の役には立たないと思われる。
神様のお使いとかそんな感じでないと無理なのでは。

昔りんごっこさんの動物霊視スレッドがあったけど、犬や猫は純真で知能も精神も幼いので人間の
望む形での期待には添えないのではないかと思う。
346本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 18:27:05 ID:j3RqqWM10
じゃあ俺が昔飼ってた金魚やハムスターは
側で何かしてくれているんだろうか…(´ω`)
347本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 20:06:12 ID:Ew4FAMgr0
>>346
幸せをほお袋につめたりしてんじゃね?
348本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 21:06:52 ID:271jYD7e0
>>347
誰が上手い事を言えとw
349本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 21:24:52 ID:ahLn+cCl0
>>347
なごんだ(*´∀`)
350本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 07:49:28 ID:lq8LL5070
和んだじゃないかw

>>336
亀レス失礼
ただの猫と白蛇なら白蛇のほうが上だし、一生守ってくれる
まあ、そもそも蛇というのはギブアンドテイクだそうなので
白蛇になるまで居座ってくれるかどうかが問題なわけで…ちなみに飼ってたか否かは関係なし
猫又になれば張り合える程度になるんじゃなかろうか。
351本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 16:50:30 ID:O2KYxF2Z0
猫はちゃんと守るぞ。
おかしな病気から守ってくれたり、不慮の事故を回避する様に仕向けたりする。
金運を持ってくる文字通りの招き猫もいるはいる。
ただ、人間にそれとはっきりわかるような事をするには猫も文字通り命をかける。
しかし、自分をちゃんと愛してくれる飼い主(=猫から見て守るに値する飼い主)は、
多くの場合猫が天寿を全うする事を何より願うから、そういう命がけみたいな事をしないだけ。
猫は主人を悲しませるのを嫌がるからな。
352本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 17:47:53 ID:1VpndnVhO
白蛇自体、珍しいから神格化されすぎちゃってる感は否めない。
353本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 00:41:29 ID:eEsB2H/wO
う〜む…
(白蛇も猫も)どっちもややこしいわけだな。
猫又、か…
強そうだな、あれ、だろ なんか尻尾が3個だか8個だかあって体格も何故かサーバルキャット位に拡大してるエボリューションな猫だろ。
354本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 01:58:44 ID:vz7f+rnN0
エボリューションキャットワロス
355本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 06:30:22 ID:eEsB2H/wO
まぁ… あれ、だ。
エボリューションな猫はとりあえず置いといて…
神社で御祓い受けるのっていくら位かかるんだ。
7月からこっち、不運・悪運・怒壺続き 絶対なんか憑いてる。
白蛇もエボリューションな猫も居ない俺は他の方法で何とかしないといけない。
356本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 09:11:28 ID:eEsB2H/wO
猫又 ぐぐって来た。
尻尾は2個だった…
なんか悪い事ばっか書いてあったが、強力そうだな。
357本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 10:26:09 ID:PvhrJ6PR0

多分罪悪感とか気持ちみたいなものが見えてるんじゃないかなー
358本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 11:54:31 ID:cEEgtAGr0
人間の人生は平坦じゃないし悪い事がまとまって起こるなんてことは
当たり前だからすぐ霊のせいにするのもどうかと思うが
気配がするならともかく
359本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 16:34:06 ID:mkLeTGNn0
まぁお払いで気持ちの切り替えができればいいんじゃね?
ちなみに俺が調子悪いときは三峰神社行って温泉入るね
360本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 09:10:24 ID:twuh8iVL0
スレ違いかもしんないけど、知合いに聞いた話。

猫を飼ってたDQN一家が
近隣地区に引っ越したにもかかわらず、猫を置いて引っ越す。
飼い猫だったので人懐っこく、今は仕方なく近所の人達が面倒をみてる。

たまに元近所の人が一家と会って、猫を引取るように言っても
全然きかない。

一月後、そこの旦那が急死。


個人的には「猫のたたり」というより、猫が今まで守ってくれてたのに、
それを捨てたから一気に悪運来たんじゃ?って感じた。
ただでさえ引越しはいろいろあるというのに。
361本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 11:42:07 ID:znKfJUUNO
>>360
いや、それはマジで怖いぞ
362本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 14:16:38 ID:AepLIMumO
DQNが自滅なんて、イイ話ジャマイカ!!(・∀・)
363本当にあった怖い名無し:2007/10/28(日) 23:25:05 ID:1TpFVBlGQ
関連スレ?

幽霊が出る家(部屋)に住んでる人
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1188521895/
364本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 10:24:07 ID:eRcpynYUO
その関連スレ? みたいのがよっぽど怖い
こっちも もっと頑張って怖くしてくれ
365本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 12:17:58 ID:eRcpynYUO
燃料投下。

2LDKに独り暮しな俺は引越見越して荷物大処分してインテリアを1K仕様にした。
LDKと洋室だけ使ってる。
和室は空部屋 押入も空っぽ、窓は簾付けて鍵かけて閉めたまま
湿気防止の為、押入フルオープン
で、和室⇒LDKを封鎖
洋室⇒和室も封鎖

この先、和室に変なもんが湧いて来るかどうか。
366本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 12:24:40 ID:xH0s9XJl0
>>364
怖い話をするスレじゃないんだ此処は
367本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 14:07:18 ID:I6daQbKB0
>>355
遅レスだけど、うちの近所の一之宮は5千円からでした。
目当ての神社に電話してきいたら、快く教えてくれると思う。
368本当にあった怖い名無し:2007/10/29(月) 17:16:29 ID:eRcpynYUO
>>367
thx
高レベルの神社がいいらしいから、もっと高いだろうが 1回訊いて見る。
369本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 15:30:23 ID:Pgf33xj80
ちなみに某有名な稲荷神社で大体3千円〜だったぜ。
ネットでの申込も出来るらしい。
後から御札が郵送されてくるという事だが、ちゃんと参拝しないと
ダメそうな気配がぷんぷんするな。
370本当にあった怖い名無し:2007/10/30(火) 22:12:48 ID:XkemeU/c0
嫁ぎ先が稲荷信仰していて、妊娠して腹帯まくときに稲荷神社で
お払いだか祈祷だかを受けちゃった場合もマズイの?
姑とは仲が悪くて別居しちゃったから、この先お稲荷さんのお世話をする
可能性は極めて無いに等しいんだけど…
371本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 19:03:56 ID:Csu0jN9h0
>>370
何がまずいと思うのか分からんが。。。
372本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 19:15:18 ID:yQzLbqZP0
油断していたら風邪を引いた。
白蛇の人たちは大丈夫であろうか。
心配である。
373本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 19:25:50 ID:fbCTeGTK0
>>371
>>339の件じゃないか?たぶん
374本当にあった怖い名無し:2007/10/31(水) 21:56:29 ID:eCY+dRYV0
>>372
大丈夫かー、まだ天候ガタガタだから気をつけてな。
白蛇の人たちって、雀のいる?
375本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 18:08:45 ID:PGyYHTPe0
>>374
ありがとうございます。
軽い風邪が流行っているようですね。
白蛇の人たちというのは、石洗いさんと他にも蛇に縁がおありの皆さん含めて、です。
このスレには結構いらっしゃるようですし。
376本当にあった怖い名無し:2007/11/01(木) 22:00:31 ID:gMbKDTrDO
皆、来なくなっちゃったよね…
滝川氏も元気にしてるかな
377本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 02:14:29 ID:dHp8No720
忙しい時期なんじゃない?
あ、でも神無月とかは一部の神様以外は関係ないって言ってたっけ
378本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 03:04:07 ID:7xEicJ3u0
神様じゃなくて人間の方が忙しい時期だからな
何かあったとしても書き込みにくる時間ないとかじゃね
379本当にあった怖い名無し:2007/11/02(金) 14:02:33 ID:xOKaQvaO0
元気にしてるといいね
380本当にあった怖い名無し:2007/11/03(土) 21:48:18 ID:fOJbtse20
保守
381本当にあった怖い名無し:2007/11/05(月) 09:46:12 ID:abpSQbad0
保守
382本当にあった怖い名無し:2007/11/06(火) 22:51:57 ID:s7n/+61z0
部屋にゴキなら出るんだがな
383本当にあった怖い名無し:2007/11/06(火) 23:36:56 ID:Ek2hffVFQ
低家賃で霊園のある土地に引っ越すことになりますた

ググってもそれに纏わる怪談はなかったのでまず何もないと思うが
384本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 06:31:55 ID:Skh8vVsW0
なんかおはよーって声に起こされた


誰よ?
385本当にあった怖い名無し:2007/11/07(水) 09:56:11 ID:8TEHzsSk0
俺俺
386本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 22:41:03 ID:gp0Fy0BnO
姉ちゃんか妹
387本当にあった怖い名無し:2007/11/08(木) 22:42:24 ID:gp0Fy0BnO
てか なんでこんなに過疎ってんの。
このスレ、面白いテーマだと思うんだが…
388本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 17:58:13 ID:j3jJr5T40
保守
389本当にあった怖い名無し:2007/11/10(土) 19:27:24 ID:bgoOtet50
>>387
霊が見える人はいても、対処に困るって程の体験をするは少ないんでしょ
身の危険を感じるくらいなら、神社か霊能者に相談するだろうし
>>1の文章がハードル高杉なのよ
390本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 00:57:26 ID:uLPOZeRc0
幽霊系が幽霊が出る家に住んでる人スレ、こっちが妖怪神系人外になんとなく別れたしね
しかしハードルが高いからこそ神レベルのカキコがあるわけで…

長く続いてるスレだし、一番思い入れのあるスレなんだけど、報告できる事がないのが悲しい
爺ちゃんも◆NYP氏もいつの間にかいなくなってしまったしなあ
391本当にあった怖い名無し:2007/11/11(日) 02:13:44 ID:bdXUdzZg0
イナゴどうしてっかなぁ
392 ◆NYP6WmX4qw :2007/11/11(日) 23:45:34 ID:pTiozxAU0
>>390
呼んだ?
393本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 12:55:25 ID:E64q3WxsO
でた〜!
く、腐り姫は、腐り姫はいるの?
394 ◆NYP6WmX4qw :2007/11/12(月) 13:59:16 ID:wk/oe6GI0
>>393
狐っ子?
帰りましたがな(´・ω・`)
395本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 20:20:32 ID:PZO13yWj0
ショボーン
396本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 21:54:04 ID:C6CZKm020
呼べば出てくるものなんですねwww
397本当にあった怖い名無し:2007/11/12(月) 23:21:39 ID:nHSfdswL0
じゃあ大食いのおねえさんプリーズ!
398本当にあった怖い名無し:2007/11/13(火) 00:03:58 ID:Mnjv603Z0
>>394
帰っちったのか、寂しいね。
最近はどうですか順調ですか? 相変わらずあれな環境の中にぶちこまれて大変な目にあってたりするの?
399本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 15:13:09 ID:/NaZLbVaO
ホス
400本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 19:24:49 ID:0YoBDSeU0
狐っ子いなくなったんはさみしいなあ・・・
401本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 20:47:22 ID:kSb3ZU600
知り合いとスカイプ(ヴォイスチャット)をしながら寝たんですが
ここ1週間ほどの間、早朝などに板を叩く音がすると言われました。
自分は寝ているのでやってないと思いますし、音が音なので違うと思います…
家族の誰かっていうと、その音が4時、9時とかなり間隔をあけて鳴っているようで
家族という可能性も低いです。
マイクは枕元においており、ベット周辺以外の音を拾うことはないと思います。
一応家とベットは木が使われているので、板のようなのはあります。
それで色々叩いて試してみましたが、相手には音が違うと言われました。
スカイプの相手が録音した音もアップするので何か分かる方がおりましたら、助言をください。
この音は昨日の14日9時ごろに録音したようです。

ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1195127118282101.PNfrs8
402本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 22:54:33 ID:kSb3ZU600
今夜鳴ったらすぐさま携帯で電話してもらうつもりです。
すいませんが上げておきます。
403本当にあった怖い名無し:2007/11/15(木) 23:30:23 ID:c+rDGHP50
音響からの印象を列挙
・薄い板状、大きさはドア一枚以下か
・そこまで力は強くない
・叩く範囲が狭い、せいぜい小さな金槌ぐらい(範囲が広がれば広がるほど音は鈍化する)
・ノッキングがどうも鳥臭いが、ちょっと違う気がする

もうちょっと専門で取ってるといいんだろうけど、そんなところかなぁ
404本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 03:28:20 ID:0HNxkDNW0
>>403
部屋も締め切っているので鳥が来るはずがないんですよね
予想ではベットに使われている木製の部分かなと
そうすると叩くなら自分か部屋に入ってきた家族になるんですが
寝ながらこんな風に叩くとは思えないし
家族なら気づくだろうし
不安でたまりません

今日は録音したこの音を初めて聞いてしまったのでもう起きてしまいました…
405本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 03:55:54 ID:0HNxkDNW0
今も知人とスカイプしながらなんですが
ストーブの灯油が切れたので入れに行っている2分間に
トタンに雨があたるような音が1分くらい続いていたと言われました。
そんな音がなるわけないのでもう寒気が…
406本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 07:56:33 ID:BpLlZhV10
4時前に切れてるが>>405は起きた状態で音を聞けたのだろうか?
407本当にあった怖い名無し:2007/11/16(金) 08:14:12 ID:0HNxkDNW0
今夜はおきてから寝ずにすごしましたが
音を自分で聞くことはありませんでした。
もともと音を聞くこともなかったので
自分にだけ聞こえない音なのか
聞けないとき(寝てる時やいない時)に鳴っているのかも。
408本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 02:50:49 ID:+n2Xxkz/0
たぶん小人さんだろ?
409本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 03:05:55 ID:fPvlq8mf0
たぶん小人さんだろ?
410本当にあった怖い名無し:2007/11/17(土) 03:07:10 ID:fPvlq8mf0
ごめんなさい
411壁抜け ◆Dy0tsskLvY :2007/11/18(日) 19:54:28 ID:coaxwz2RO
物凄いお久しぶりです。転勤が決まりました、壁です。
スレ自体は見ていたのですが、報告するネタがなかったんですよねぇ。
最近は、兄貴三号が車で林道を走っている時に子供がとぼとぼ歩いているのを見たり(午前三時に)、同僚が街中で白無垢を着た女とすれ違ったり(昼間に)ぐらいですね。
412怪奇:2007/11/18(日) 23:31:55 ID:S7LZTgqA0
やあ
俺もずっと居るけど、元々スレ違い気味だから書き込みせずにROMってます
大したネタも無いからね

>>407
相手さんのヘッドホンかスピーカーがノイズを拾っている可能性は無い?
パソコンのケーブル線がノイズを拾っでデータエラー出したり(←仕事でこれの原因探すのに苦労したよ)、
歯の詰め物がラジオを受信したりすることもあるし。音の出るのと同じ周期で電源を入り切りするような
何かが近くにないかなあ?変電所とかタクシーの営業所なんかも怪しいけれど
あ、ノイズって電磁波そのもののことで、「ザ〜」とかいう音自体のことじゃないからね
ちなみにウチのオーディオは、玄関の照明を入り切りする都度「トン」だか「ポヌ」だか鳴るよ
413本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 01:39:14 ID:Xm+S8a0B0
うおおお二方ともお久しぶり! びっくりした
壁抜けさんは何事もなく何よりだー。

それぞれご家族はお元気ですか?
生きてる人も死んでる人も。
414本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 10:05:34 ID:RNz9aHy80
落ち込んだりもするけれど、私元気です
415本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 20:22:06 ID:2gnRfZO00
キャッチコピー
『おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。』(糸井重里)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
416本当にあった怖い名無し:2007/11/20(火) 23:24:37 ID:HUFdZIwj0
おちんこだしたりもするけど、私はげんきです
417本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 00:00:36 ID:QAu2Aott0
ウホッ!
418本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 09:38:26 ID:sNkjFTHy0
>>414
テラうろ覚えwww涙目wwww

いや書いたの俺なんだがorz
419本当にあった怖い名無し:2007/11/21(水) 12:14:53 ID:3gn+pxf+0
イ`w
420本当にあった怖い名無し:2007/11/22(木) 14:58:33 ID:wvXHTRBQ0
age
421壁抜け ◆Dy0tsskLvY :2007/11/24(土) 15:31:32 ID:r/+50DNKO
>>413
レス遅れてすまなんだ。俺の所は皆元気です。多分
正月には帰省して詳しく報告したいんですが、今年は帰れるかどうか、正直微妙なんですよね……
422本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 10:09:20 ID:NA9eig280
おお、コテハンの皆様が現役で嬉しいです。
(当方、俺氏の頃からの古株住民)

当時たしか大学生だった
俺氏や白椿さんの様子もきになる所。

滝川氏の恋愛
(バツイチ女性と愛の逃避行中だったと思う)

は成就したかな…
423本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 12:37:53 ID:t2Pz3Zg90
俺氏はずっと来てないからなぁ
大岡ファンタジーはどうなったんだか
424白椿 ◆S6zgMEwuBE :2007/11/25(日) 18:47:28 ID:hy/IW4CP0
実はチェックしてる白椿です。呼ばれたのでカキコに参りました。
私も内容がスレ違いなのでLOMを決め込んでたのですよー

来年から社会人で、大学生ライフを満喫中です。俺氏はどうしてるでしょうね?
稀に危うい目に遭ったりはしてますが、でも周りの皆も私も元気ですよ。
旅行中に妙な妖怪に遭遇して逃げられたり
落ち武者や老婆に付きまとわれたとか…あ、追い払いましたけどね
まあ、そんな感じです
425本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 18:54:36 ID:/jF+nnf70
>>424
×LOM
○ROM
426白椿 ◆S6zgMEwuBE :2007/11/25(日) 19:05:46 ID:hy/IW4CP0
>>425
う、すみません…orz
427 ◆NYP6WmX4qw :2007/11/25(日) 19:33:17 ID:/jF+nnf70
あっはっはっは、良くある事
428本当にあった怖い名無し:2007/11/25(日) 20:55:00 ID:M/Bl4cVM0
>旅行中に妙な妖怪に遭遇して逃げられたり
>落ち武者や老婆に付きまとわれたとか

知〜り〜た〜い〜!
429本当にあった怖い名無し:2007/11/27(火) 14:11:52 ID:IlxNBR/X0
もう本人にとっては他愛のないことなんだろうなぁ…
縁がない自分はそれを聞くのが楽しみなんだけど。
というわけで気が向いたら書いてください!
430本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 20:05:11 ID:44voQ9bH0
あへ
431白椿 ◆S6zgMEwuBE :2007/11/28(水) 21:36:15 ID:HC9Ri8F40
スレチ承知で旅行中の妙な妖怪のことだけお話します。でもほんとに遭遇しただけですよ?

旅行、東北に行ったんですが、ぼーっと草むらを見てたら、
目玉の親父を子供サイズに大きくした体が青いやつと言いますか、そんなのと目が合ってしまって。
流石にぎょっとしたんですが、それは向こうも同じだったみたいで逃げられてしまいましたよ
432本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 22:20:26 ID:7dckrX7g0
霊とか妖怪とかそういうので目があるのはだいたいやばいって
まとめか何かに書いてあった気がするが、そんな目玉そのものに
逃げられたって実はすごいんじゃね?w
433本当にあった怖い名無し:2007/11/28(水) 23:07:59 ID:qVQ5okMf0
そんなのが普通の道端にいるってのもすごいな
野生の妖怪だったのかしら
434本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 01:08:10 ID:vqFTbWm/0
野生の妖怪wwww
435本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 02:44:09 ID:UILUHvT70
東北人のオラァ
ワクワクしてきたぞ!
436本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 08:57:10 ID:VW465QQa0
養殖の妖怪
437本当にあった怖い名無し:2007/11/29(木) 15:36:49 ID:UUQsQI+D0
水木しげるの絵で想像したwカワエエ
438本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 07:50:54 ID:U4dCgIjdO
寝てる時、空中にパチクリパチクリまばたきしてる目玉が浮いてるの見た事あるよ。

手で掴もうとしたりびっくりした感じで凄いスピードで逃げていった。
439本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 12:30:03 ID:SPwRTbot0
>>438
掴もうとすんなwww

…掴めちゃったらどうなるんだろうね(´・ω・`)
440本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 16:22:55 ID:AgOwKrL00

※僕らの知らない生活をする人たち 30人目※
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1194077872/175


175 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 02:09:58 ID:d5o8TsOw
>>138
道に落ちていたワケアリを拾いました。
どこの誰かは知らないのですが(彼はたぶん唖)、割りと有名な福の神です。
今は1LDKに納戸として別についていた三畳にいます。
ただしそこは彼専用の寝室というだけで、たいてい居間や台所にいます。
もう二年になりますが、その間に昇進したり、返ってこないと諦めていたお金が戻ったりしています。
出て行かれたら泣くだろうなぁ…。


180 :おさかなくわえた名無しさん:2007/11/12(月) 08:35:45 ID:d5o8TsOw
>>177
冬の夜、うちのマンションのエントランス付近に薄着でいました。
仕事の帰りに見つけたのですが、夜コンビニに行く時もそこにいました。
高校生になったばかりくらいに見えました。
親と喧嘩したのかと思い、声をかけてみたら、そこではじめて口がきけないようなのがわかりました。
ちょっと軽い知的障害があるようにも見えました。
ただ、髪も爪も着ているものきれいだったし、人相に悪いものを感じなかったので、うっかり連れて帰りました。
その時は、親が探しているだろうからとりあえず保護してと思ったのですが、明るいところで見ると30くらいにも見えて、
口がきけないことから噂の福の神かと思い、警察にも届けないままです。
441本当にあった怖い名無し:2007/11/30(金) 23:49:15 ID:wuXn1+2D0
うちにも福の神来ないかなー
442本当にあった怖い名無し:2007/12/03(月) 01:29:36 ID:Rb5Vh17ZO
443本当にあった怖い名無し:2007/12/05(水) 12:45:12 ID:7545u7v6O
2〜3日前から夜中に目を覚ますと部屋の物の後ろに光る物があるのさ
綺麗だなぁってまたすぐ寝ちゃうんだけど、やっぱり正体を確認した方がいいのかな?
444本当にあった怖い名無し:2007/12/06(木) 12:17:30 ID:+YXYYpxn0
>>443
がんば!
445本当にあった怖い名無し:2007/12/07(金) 19:42:55 ID:dpOm1TwX0
>>439
小3の頃に祖母の葬式の時に空を泳ぐカエルっぽいもの掴んでしまった半端者ですw
多分掴んだら自分のモノになります、掴んだ途端に耳がキーン…となったけど
祖母は近所の神社で仕事してて、そういうモノが見える人だったらしい
ちなみに妹は鮮明に見えるそうだが、私は不鮮明にしか見えない
あの時妹は「ウギャ!カエル〜追いかけて来る〜!!」って逃げまわってた…
多分アレは妹に向かって泳いでたんだろうなwww

祖母とカエルにゴメンナサイ、っか事前にリサーチしろよwww




446本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 00:25:04 ID:5XA6aRHW0
カエルあげ
447本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 13:05:08 ID:d9CgG08o0
カエルに見えた、他のモノだったのかねえ…。
空を泳ぐカエルって、なんかファンタジーな感じで癒されるぜ。
448本当にあった怖い名無し:2007/12/08(土) 21:04:23 ID:6CM7nlW20
>445
蛙さんの置物とか大好きな私にはうらやましい話だ!
いいなあ。
かえるかわいいよかえる。だいすき。
掴んだら自分のものになるなら、私もあれやこれやを
掴んでみればよかったかも。今度から取り敢えずは掴んでみるか。

ところで過去スレにあった蛇が人間に化けた時の特徴。
>どちらか片方の目が蛇の目、
>その目の周りが鱗の様になっていたら、蛇
って普通のこと?よくいるのかなそういう蛇霊?
そんな感じのが部屋にいるっちゃいて、
長年の謎なんだ。てがかりほしい。
449本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 13:29:09 ID:B56yiQea0
445です
私とビキタンとの出会いはお線香の煙るファンタジー
妹に聞いたらお線香の煙の中から小鳥のヒナぽいのが出て来たらしいです
ところが私のカエル発言でそれはカエルの姿になり怖くて敵前逃亡w
ちなみにビキタンは古い数珠から生まれたての物の怪で本当はまだカタチはないそう
私たちはヒマなんで花火感覚でお線香の煙り攪拌して遊んでただけなんです

謎の光の塊等が見える、カタチは苦手なモノだけど掴めそうだなって人は
言葉でカタチを作ってそっと持ち上げる感じで掴んでみればいいかも知れない
多分欲せずに綺麗だな〜、可愛いなぁ〜って気持ちだけなら逃げないかもw
耳がキーンとなったのはビキタンが相当驚いたらしくて悲鳴を上げたらしいw

私は半端者だけど手順さえ踏めばビキタンは布団針を持ったアマガエルの姿に見える
妹はカエル嫌いなんでセサミストリートのカーミット風に見てるようだ
今の容姿は嫌いらしいがビキタン自体も修行中の身だし元のカタチがないw







450本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 15:40:27 ID:HcHQKbO/0
久々になんか凄い人たちが来た予感
451白椿 ◆S6zgMEwuBE :2007/12/09(日) 19:19:39 ID:wxpHxxfu0
>>448
うちにいる者達について誰かが言ってたことですね
蛇霊全部が化けられるわけじゃないそうですが
一応我が家に居て化けられるのはほぼそういう特徴がありますよー
両側とも鱗ぽかったり、片側だけでも少なかったりまちまちですけどね。

でも、化けられてもいっつも人になってるのは黒髪の方だけだし
あんまりたくさんはいないと思います…多分
452本当にあった怖い名無し:2007/12/09(日) 21:15:36 ID:Jgxhdp2s0
>>445
古い数珠から生まれた・・・ってことは、九十九神なのかなぁ。
(漢字違うような気がする)
ビキタンかわゆすw
453本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 09:13:36 ID:ZzYSlmBh0
活性化保守
ビキタソかわいいよビキタソ
454本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 12:33:24 ID:cbHhp2gsO
>>451
お、弟の部屋は、弟の部屋は今どうなってるの?
455白椿 ◆S6zgMEwuBE :2007/12/10(月) 21:01:09 ID:ml5druKk0
>>454
部屋の構成上での、吹き溜まりのなりやすさはどうしようもないですが
溜まる前に私に憑いてる蛇霊さんたち(白蛇でない)が食べてしまうらしくて、
前とは比べ物にならないぐらいにすっきり明るくなりましたよー。
見る限り、以前家の中にいた変なものは一掃された感じですね
456本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 22:55:17 ID:m62l9fRI0
>451
なるほど〜。ご回答ありがとうございます。
そもそも人に化けるの自体、あんまりいないわけですね。

当方生きている人間なのですが、
蛇霊が化けたのと同じ特徴を持って生まれまして。
今は摘出痕しかないし多分霊食ってないけど。
一応人間なのでスレチですね。申し訳ない。

場を借りたお礼にスレに沿った話投下していきます。
私の部屋の壁には、いつの間にかできた小さなシミがあった。
ある朝、不審に思い近寄ってみるとそれはシミではなく、
ご飯粒が三粒、壁にくっついている状態だった。
そこは私がお守り置き場にしているところで、ご飯粒には
背伸びしないと手が届かない。誰だご飯食べたのw
未解決事件です。
居間でエビ降ってきたこともあって
うちの龍神様はそういうイタズラするタイプじゃないから、
まだなんか知らないのがいるのかも。
457本当にあった怖い名無し:2007/12/10(月) 23:37:41 ID:w35UfbJT0
>>456kwsk!
片方の目が蛇の目で、目のまわりにウロコがあったの?
458本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 09:02:34 ID:eUX/ItlJ0
な・・・に?邪気・・・眼だ・・・・・と・・・・・
459本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 12:39:53 ID:3oQ10YXcO
>>455
なんという自然界の掃除屋…
460本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 14:49:09 ID:xA+f5HEG0
>>452
ビキタンには自覚がないけど付喪神ですね
布団針は祖母に仕えてたジザイヤミスヤという付喪神(裁縫道具の集合体)がくれた
自覚がないので他の雑霊に食われそうになるので守り刀にしなさいとw
>>456
ジザイガミスヤさんは握り鋏で、裁縫道具の中で一番強かったので団体行動してた
他のモノに襲われないように団体で動いてたのかも知れません
そういった団体行動の中で>456を気に入ったモノが落ちて来たのでは?
それか前にお世話になりました、お世話になります、みたいな挨拶とか?
エビってあまり悪いイメージはない気がします


461本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 15:09:37 ID:4cM20Qqg0
うち一箇所通り道っぽくなってるとこがあるんだよね・・・
目の錯覚だと思いたいけど何回も見てるし。いつも知らない人ばっかり。
掃除してくれる感じの人いないしなあ。神様きてほしい。
462本当にあった怖い名無し:2007/12/11(火) 23:10:43 ID:U25r9MhR0
>457
まさか蛇の目なわけないよな〜。と思いつつ疑念と格闘中です。
取り敢えず龍と蛇は私の人生によく絡んできます。
生まれた時はよく見ると鱗かも?程度の小さいやつで、
十数年後のある朝起きると、激しく鱗な物体が生えていました。

>460
全く考えつきませんでした!
たまによく分からない来客があり、それかもしれません。
降ってきたのは父のおつまみの小エビなので
なんかちっさい存在がイタズラこいたとばかりw
463本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 15:38:30 ID:dxBzsJ7t0
エビって、めでたいものじゃなかったっけ?
>>462はきっと愛されてるww

>>460の「他のモノに襲われないように団体で動いてたのかも知れません 」
それ、なんてスイミー?
いいなー、付喪神。かわいいなーw
>>460の知ってる限りでいいんだけど、付喪神って悪い性質を持った奴っているの?
464本当にあった怖い名無し:2007/12/13(木) 21:36:19 ID:O7eXeO070
>>461
まず通り道になってる場所の掃除、そして1ヶ月間荒塩を盛る(一週間に一回交換)
他人が見た時に変に勘繰らないよう薬味入れに盛ると良いです(陶器、ガラスが良)
交換した塩は水に溶かし玄関に撒くか、掃除した後の流しかトイレに流す
例えが変ですが道路建設予定の候補調査だった場合、足が遠のくはずです
それでも嫌な感じがするなら近所の神社か公園の木の下の土に(人が怪我しない場所)
針を「ここに刺し留めたりなり」と念じ刺しこむ(嫌いな人の家、砂場でしない、危険です)
比較的新しい通り道なら境界標がずれて通り道が変わる事があります

>>463
刃物でも持ち主の性格で穏やかな性格のモノもあれば刀になりたがる危険なモノもいる
あと付喪神自体ではなく周りの影響で「呪いの○○」と呼ばれるモノになる

古伊万里の皿でステータスのために持ってたらしいモノは性格悪かったよ
何番目かの持ち主(故人だし)に傷付けられたのが未だに忘れられないって恨み節
結構美人さんだけど購入者の容姿までケチ付けて、結果売れ残りセール品になる始末w
それを傷付けた持ち主のせいにするのだが、品格が落ちてただの雑霊になりかけてる
こういうのが良くない性質なのかもと思ったので







465本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 01:25:55 ID:dznTlsCX0
自分が生まれた頃から今まで大事にしてるクマのぬいぐるみが
あるんだけど(ボロボロになっては縫って直しての繰り返し)
これもいつか九十九神になったりするのかな?

このぬいぐるみ、茶色の目が片方だけ濁った水色に変化してオッドアイ状態。
自分が物心がつく前に色が変わったので詳しい状況もわからないんだけど
親に聞くと寝て起きたら色が変わってたらしい・・・。
赤ちゃんの時に一緒にとった写真では、ちゃんと茶色の目をしてるし・・・
どうして色が変わったのか、謎のまま。唯一我が家の不思議な出来事です。
466本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 09:07:47 ID:EzobE7/O0
>>465
九十九神だったいいけどね・・・・
467本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 11:50:50 ID:PXzNrK7O0
>>464
なるほどねぇ、周りの影響で性質や性格が変わるってのは、人間と似てるね。
道具自体がニュートラルな存在なのに、係わる人間の質がアレだと
道具の品格もそれに比例しちゃうんだね。
古伊万里とか、値段の高い古物ってなんか大変だなぁ。
物を大切にって深い意味のある言葉なんだなぁ。
面白い話をありがとう。もっとキボンヌwwwww
468本当にあった怖い名無し:2007/12/14(金) 22:47:10 ID:GJ0leJcV0
>>465
まぁすべてに付喪神じゃ無いけど、大切にしてた物にモノが付く事はあるので
「不思議」としか思わなかったって事は善いモノが憑いたのかな?
「不気味」が先に思い立ったら日光浴させてパンパンと叩いてみる
そのあとに頭やお腹を擦ってあげる(叩いたけど嫌いじゃなんだよって事でw)
モノって割と構って君が多いw

例えばトイレの花子さんは人間が作り出したトイレの付喪神みたいなモノです
元になった花子さんは可哀相ですが、今全国にいる花子さんは悪いモノです
トイレ+汚いイメージに雑霊が集合、実は厠には神様もいて悪い場所ではないんですが…

>>467
付喪神というか所有者が憑いてる、製作者が憑いてる物も多いw
こういう憑モノさんは、まぁ分類的には霊です、過保護過ぎなんですよ
あと全く存在がわからない付喪神(私らが半端者だからw)
一度フリマで見かけた茶碗、何故か欲しくて買ってしまったのですよ
何故か猫茶碗が割れてたので(父が不注意で割った)それを使用したんですが
茶碗からは全く食べないので、何か憑いてる?(ビキタンはじいさんがいると言っただけ)

一週間掛けて付喪神見つけました、使用されるのが最高の喜びとはいえ猫茶碗とは…
最近の若い者は訳分からんw猫以下じゃwと笑って許してもらえました
茶道をする伯母にあげましたが一年後に猫が怪我した時に5万円貰いました
私から貰ってすぐに金額の3倍くらいの価値があると言われたらしく黙ってたそうw
抹茶茶碗さんありがとう、トラジの怪我は良くなったよ
時々見てもやっぱり付喪神は逢えない、見えたら普段使いの茶碗になれないのかな?

伯母には200円で購入した事も猫茶碗(未使用だがw)の事も黙ってるw




469本当にあった怖い名無し:2007/12/15(土) 21:32:41 ID:AnXvab550
>>468
猫は可哀相だけど、猫茶碗の精というか付喪神さんカワユスwww
トイレの花子さんって、正しく都市伝説が生み出した妖怪なわけなのね。
っていうか、ビキタン喋るのー!?喋った上に、交信まで出来るのか!?
いいなー、面白そうだなー。
>>468は古物の価値を無意識に見抜けそうだな…。

付喪神関係で怖い思いしたことある?
470本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 14:40:41 ID:ITLmQkoD0
あげ
471本当にあった怖い名無し:2007/12/16(日) 20:01:45 ID:JS9UtViv0
憑喪神……というかある種のチューニングカーとか
フェラーリとかランボの中には、車自体が乗り手を決定してくるのがある。
一度だけそういうのにあたったことがある。
前のオーナーが数百万かけて作ったのに、オーナーがいきなり内臓疾患で車自体乗れなくなった。
それで俺の所にお鉢が回ってきたのだけど、
本気のチューナーが本気で数ヶ月かけて作ったから、それ自体に佇まいに魔力みたいな物があるわけ。
人間様がひれ伏しちゃうようなんだぜー。
人の眼どころかいろんな有象無象を引き寄せてしょうがなかったけど、
速いこと、乗りやすいこと(俺にとっては)、極上だった。
結局俺ですらその車を乗りこなすことができなくて、最終的に車にとっての最良の乗り手とは認められなくて
結局車を作った本人の元に戻ったわけだが、あんな車は一生巡り会えないだろう。
20代でそういうのに触れられただけでもよかった。


472本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 03:44:10 ID:+pOsYpq50
>>468
ぬいぐるみの話、なるほどです。構って君が多いっていうのは
不覚にも萌えました(度がすぎると大変な事になりそうですが)。
太陽の下で干してパンパンとしたり、その後になでなでしたりしてたので
レスを見て間違ったことしてなくてよかったーと思ったりw
目の色が違っても気持ち悪いという感じは一切なく(家族も)普通に
いままで付き合ってきたので今後も大事にしていきたいです。

猫茶碗のお話も微笑ましくて良いですね
本当にビキタンカワユスですな
473本当にあった怖い名無し:2007/12/17(月) 23:08:22 ID:YqU2kMt90
>>469
小6まで理解不能、妹に通訳してもらってた(掴んだの私なのにwビキタンは妹が命名)
中1の時「水晶あればイイかな?」ことごとく無くす、割れる(発想が貧相と馬鹿にされたw)
中2の時「頭に乗っければイイ!!」と実践、今は交信出来るように…
ただ月1回は自分を清めないとビキタンも私も凄く疲れる(半端者だからかな?)
時々家族に「あぁwてっきり死んでるかとww」って言われるくらい寝てるそうだ

高校生の時に付喪神が「身請けして♪」って夢にまで出て来た(200万円も出せないし〜)
でも通学路を遠回りしたり学校サボって逢いに行ったほどw多分憑かれてたんだなww
勢いづいて犯罪に手を染めなくて良かったなぁ(違う意味で怖い?)

あと憑モノ払いしてあげたらグループから村八分された事が…人間の方が怖いかも?
まぁ私には普通でも見えない人には変人だからねw




474本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 01:15:20 ID:3WcmANzR0
>463
遅レスでござるがわりと好かれ易い模様。
コントロール悪いのか、たまに頭にヒットする愛w
(多分鳥だれけど)稲を落とされること二回、
神社のご祭神から「よう来たね」的になんかぱらぱら落とされることも稀に。
普通に半ばあっち側所属なせいかも。

今年は見知らぬシロクマが
自室の扉の前を守ってくれていること発覚。
ドア半開きになってたり、部屋の主が不在の時だけいる。
友人の夢に出てきてシロクマさんだと判明。
私には白っぽくて身長の高い、二本足で立って腕も二本の
何かにしか見えない。
つくった覚えもないし、部屋にある石だのなんだのの中の人かもって
>473さんのレス見ながらぼ〜っと考えてます。盲点だった。200万コワス
石は結構、中の人含有率高い気がする。
あいつらも付喪神扱い?

家の中で見知らぬ霊と出くわしてもスルーで済むけれども
家の中で見知らぬ生身の人間と出くわしたらキャーって点でも
大抵の場合人間のほうが怖いと思うよ、人界っていう地点では。
人間だもの。
475本当にあった怖い名無し:2007/12/18(火) 21:32:26 ID:UsklTUqq0
なんかすごいね
476本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 02:08:53 ID:FfRjqvwa0
オカンがキツネの夢を見たと言い出した。

なんでも自分にキツネがとり憑いていた夢で、とり憑かれているせいで
体調が悪く数字だけがよく見えないという症状が出ていた。
これはやばいと思っていたら、体の一部から布切れみたいなものが
ぺらりと剥がれたので、ひん剥いて投げ捨てたら
投げ捨てた先が川で、流れていくかと思いきや何故か流れず
その布がぬいぐるみみたいなちょっと可愛いめのキツネにポンと変身し
それを見て「あら可愛い」とは思ったものの「そいつはまずい」みたいな声がして
え?!mjd?!って感じでその声を信じてキツネをとっ捕まえて締め上げてたら
キツネが中国人っぽい名前を呼んで助けを求め、左横に人の気配を感じた瞬間に
獣の爪みたいなのでわき腹を引っ掻かれて「痛い!」と思ったら目が覚めたと。

なんでも夢の途中で一度目は覚めたものの、二度寝したらすぐまた続きを見て
その夢がすごくリアルで、キツネが読んだ中国人っぽい名前も起きてから
しばらくはハッキリ覚えてる程だったらしい。
PC始めたら気づいたら忘れてたって言ってたけどw
キツネが夢に出たのなんて初めてだからびっくりしたとか言ってたな。
家キツネ居るのかな。キツネって良いやつなんだろうか?
夢からして良いキツネのような気はしないがw
477本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 02:33:47 ID:TFuxozTt0
なんか夢っちゃ夢なんだけど気になるね
その狐がもし本当にいるとしても使役されてるかんじね
中国人の知り合いいたりするの?
478本当にあった怖い名無し:2007/12/20(木) 02:56:30 ID:FfRjqvwa0
中国人の知り合いはいないね。
ネットのハンドルとかには響きが好きでそれっぽい名前使ってる事があるくらいかな。
とにかく名前ははっきりと聞こえてしばらく覚えてたのと、えらくリアルだったのが
びっくりしたみたい。
キツネは顔は細いけどちょっと丸っこくて耳の後ろに七色っぽいふさふさの毛が
生えてたつってたな。
キツネが呼んだ中国人らしき奴は残念ながら視界に入らなかったから
分かったのは気配とそいつに引っ掻かれてすげー痛かったって事だけらしいw

まぁ今んとここの夢だけだけど、今後も夢の続きを見たり、
身の回りで何か起こったら報告するぜ。
479本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 01:13:15 ID:DzlrvhEC0
保守
480 ◆NYP6WmX4qw :2007/12/22(土) 12:14:41 ID:s5hnUfmA0
ども、おひさです(´・ω・`)
霊山に修行に行かされたり、規制に巻き込まれたりしてました
中国と言えば最近変な夢見しかしない。

しかも特に書くことはないし、最近見る能力が落ちてきてる気がする訳で・・・・
見る以外の能力はそのままだから更にやっかい
481本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 15:37:46 ID:VHZZ1ge10
見る意外の能力ってどんなの?
482本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土) 22:49:49 ID:jpSoTISe0
書き込んでるやつのパンツの色がわかったりするんじゃね?
483 ◆NYP6WmX4qw :2007/12/22(土) 23:41:42 ID:s5hnUfmA0
>>482
是非欲しいね
まあ、冗談だけどさ

とりあえず普通に考えて霊視能力ですわ(´・ω・`)
484本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 00:45:24 ID:9egaGrwb0
霊視能力より着衣の透視能力が欲しいと思う今日この頃
石洗いファミリーはお元気なんだろうか?
485本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 14:14:25 ID:NPwrjSdD0
家の電気が勝手に消えた・・・
スイッチが目の前で勝手にパチッって押されたよ。
目の前には誰も何もいないのに
本当にこんなことってあるんだな
486本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日) 18:42:58 ID:2m+6FBsk0
>>474
石の人は付喪神でいいと思う(私の中では精霊も付喪神も物の怪w)
置き場所を祭壇ぽくしてると余計なモノまで寄って来るので場所守りしてるのかも…
多分1個ではなく皆で固まって留守を守ってて>474在宅中はリラックスしてる
>>478
何かの目標の為に貯金してたお金を別の事に使いそうだとか?
予定金額+借金しないと買えない商品に目移りしてません?
夢で体調悪そうだとか数字が見えにくいのはそのせいかも

まぁ例えれば風邪なのにマスクをしない人、注意したら「マスク?お洒落じゃないしw」
インフルエンザだったらどうするんだ?みたいなヤツ
風邪、インフルエンザは気が付くが雑霊は気付かない方が多いし振り撒かないでw
割と恨めない性格の人だったりするのだ、こういう人




487本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 22:09:16 ID:/AQ5FM3g0
> > 473さんのレス見ながらぼ〜っと考えてます。盲点だった。200万コワス
> 石は結構、中の人含有率高い気がする。
200万のモノもやっぱり石関係立ったりするんのですかね・・・そんなに
高くなくとも店頭で見てついお持ち帰りしてしまったモノ(玉製品)が
ある身としては結構興味深い。
488本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 22:51:27 ID:Jq61kKU80
会社のA先輩がこんなタイプかも
鈍感な霊媒体質らしくていつも何かしら持ってるらしいのだが
たまに何か書類等を手渡された時にゾワッと逆毛立つ感じがするんだわ
二年ほど一緒に仕事してるけど、たまに視界にボヤッとした何かが見えたりするように…
視力がが変なのかな?と思ってた時にB先輩が教えてくれたのが
「Aと一緒にいると見えるようになる人がいる」(B先輩がそうらしい)

Aさんは面倒見いい人で嫌いじゃないんだけどなぁ…


489本当にあった怖い名無し:2007/12/24(月) 23:21:54 ID:dMCt8uCb0
>486
精霊も!w
つい「私が守ってやる」になっちゃうとこまで合ってる。おお〜。
おいおい逆だろお前らと思いつつ。つい。でもあっちも力貸してくれる。
家を出る前に留守番よろしくとか声かけてく習慣あるけれど、なんとなくで
そういう意味で場所守ってくれてるってのは「言われてみれば!」でした。
自分で声かけときながら。

>478
気になるなら神仏に聞きに行くって手もありますよ〜。

>487
以前、迷子の丸玉に「拾ってええええ!!!!」って
焦点合わせられたことがありました。
そんな感じで>487さんの元に行きたい旨を
飛ばした可能性があるかもですね。
あいつらなんなのかよく分からないけれど、色々意志がある模様。
490本当にあった怖い名無し:2007/12/25(火) 17:40:44 ID:D/ejOOp30
  
491本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 15:20:44 ID:d4z+KaKL0
部屋じゃなくて実家の母親なんだけど、イイ?

ウチの実家は田舎で生活道路がヘアピンカーブに峠越えの走り屋好みの道なんですよ
よく事故で真夜中に電話借りに来る馬鹿者も多い(携帯が不通だったりする為)
ところが今年の夏に大馬鹿者が車ごとダイブ、秋頃に死んだみたいなんです
1人は運有り、運良く脱出して実家に電話借りに来たみたいなんだが…

その運無しがウチの母親に憑いてて胸が苦しいのと両脚が痛くて動けないみたい…
病院に行っても原因不明だし、多分その大馬鹿者なんだろうと本人は言ってた
「今はヒマな季節だし正月に初詣に行くから、アンタ私似だから帰って来るなw」

初詣と御祓いは違う気がするんだけど、いいんですか?
何か呼び込み体質らしいんですよ、ウチの母親って




492本当にあった怖い名無し:2007/12/28(金) 20:12:55 ID:sRGEH3l/0
あげ
493本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 09:49:44 ID:AIuRIHBS0
幽霊が部屋にいる気がする・・・
寝てるときに体の上に乗っかってきて胸(心臓?)やら肩やら首やらを押さえてくるよ
苦しいよ
殺されそうだ
それともこれは幽霊に襲われる夢なのかな
なんにせよ頻繁に起こるのですが・・・こええええ
494本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 14:25:40 ID:arCVN8n10
>>491
うん、初詣とお払いは普通に違うだろJK。
むしろ>>491が初詣の時にお母さんの事を神様にお願いしたらどうだろ。
あとは…人ごみで混雑してる中にあえてお母さんを連れて行く。
運が良ければ、お母さんに憑いてる(?)奴が他の人に憑いていくかもしれないw

神様って、自分以外の人の事で願をかけた方がいい結果が出る…気がする。
まあ、本人の努力と根性の結果でもあるんだけど。
495本当にあった怖い名無し:2007/12/30(日) 20:14:05 ID:AdxVTdTe0
>>493
ストレスで胸が締め付けられる感じがするとか
なんか居る気がするとか
とにかく殺されそうで怖いっていう感じがするとか
そういうのに襲われたりするよ
496本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 08:33:47 ID:1D5ymwvu0
>>493

・粗塩(清め塩であればなお良し)ひとつまみを
風呂に入れてじっくり入浴

・枕元に刃物。ただし、霊が強敵ぽかったり、寝相悪い人にはお薦めしません。

当方霊感持ちじゃないので、効果があるか判らないですが。
497493:2007/12/31(月) 16:13:10 ID:TZ9ZPqKk0
>>495
ありがとう
人生に希望がみいだせなくて毎日憂鬱なのでそれがげんいんっすかね

>>496
ありがとう
塩やってみる

襲われてもがいてるときにその幽霊の手に触ったんだけど
私の手よりずっと小さいので子どもの幽霊なきがする
早死にしちゃった子どもなのかなあと思うとかわいそうだな
498本当にあった怖い名無し:2007/12/31(月) 18:34:33 ID:JU94sDJk0
>>497
やっぱ憂鬱な時にひたすら何か居るような気がするとか
寝てるとなんか這い上がってくる感じがするとか
胸が(息が)苦しいっていうのがしばらく続いた事があったよ
自分が鬱な時って、どれくらい鬱になってるのか客観的に見られるような
精神状態じゃないから、実は結構深刻な状態だったりするんだよね

精神や肉体が落ちてきてる(弱ってきてる)と、逆に自分で霊を
呼び寄せちゃったりするってのも聞いたことあるから、霊が居るにしろ
居ないにしろ、心身ともに元気であるのが一番良いよ

あと、霊は首を絞めるとかそういう物理的に干渉してくる事は
よほど力のあるやつしか出来ないから、憂鬱な気分にさせたり、
あーなんとなく死にたいなぁと思わせたりして、精神的なアプローチで
死へ導くってのも読んだ事がある
例えば自殺した霊に心に入り込まれると、ぼんやりと「どうやって首吊ろっかなぁ」
とか考えちゃったりするらしい

本当に何か居るかもしれないから、>>496の言う通り塩風呂に入るとか、
風呂上りに体にぱらぱらと塩ふって、その塩は振り落とさないで
そのまま風呂から上がるとかをおぬぬめするお



499本当にあった怖い名無し:2008/01/01(火) 10:25:20 ID:irX0Xvuu0
おめでとうございます。
500本当にあった怖い名無し:2008/01/04(金) 08:12:44 ID:9MbWEW1vO
保守
501本当にあった怖い名無し:2008/01/05(土) 19:09:48 ID:kMw59sdj0
やっぱり心配なので帰省した491です
弟に聞いたら「死んでないけど、もう車乗れないんじゃない?」という事ですね
電話借りに来た方に憑いて来て、そのまま居着いたみたい(なんて迷惑な!!)
リウマチ、膠原病でもなく原因不明の膝痛、胸が苦しいのは肋骨にヒビ入った跡があったそう
別に呼吸器系疾患、骨粗鬆症でもなくて本人も憶えがないらしい
>>494
御祓いじゃなくて好みの改造車に乗っけてあげようと初詣に行くつもりだったそうw
立ち方が原人ぽかった母親が神社の人ごみの中で少しずつ普通の立ち方になって驚いたw
11月から変な立ち方してたのでまだ鈍い痛みがあるけど「膝が軽くなった♪」らしい
帰省した時はキャスター付きの椅子で家の中を移動してたし、湿布カブレで真っ赤に腫れてたので
カブレが良くなったら塩風呂に入るように言っておいた

本当は走り屋なんかに電話貸すなと言いたいけどね…
向隣の家は趣味&職業(植木屋)で庭園風の庭にしてて、和風ラブホと思われて追い返したら
庭で自殺未遂されかけた事があり、それから絶対知らない人に電話を貸さないのだ

502本当にあった怖い名無し:2008/01/07(月) 22:09:55 ID:GE5LP/qhO
私の部屋には烏天狗が居る!
503本当にあった怖い名無し:2008/01/08(火) 22:32:46 ID:jEGsb8Q00
>>501
お母さん良くなったのかwwおめwwww
人ごみに紛れたから別の人に憑いていったのか、神様のお陰かは分らないけどおめww
504本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 22:33:23 ID:qguuHejb0
>>491
糞大馬鹿者乙
お前の方こそ死んどけ
505本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 22:43:53 ID:qguuHejb0
ここって本当に知ったかぶりで低脳丸出しのアホ池沼の集まりだな
ろくな知識も無いのに無知の糞バカ晒しすぎで読んでられん
ちょっとはまともな脳味噌の持ち主はおらんのか
506本当にあった怖い名無し:2008/01/09(水) 22:52:47 ID:qguuHejb0
>>477とか特に知ったかのゴミだな
それは使役系ではない
507本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 02:23:20 ID:nqgUGVoX0
まぁ読んでる分にはID:qguuHejb0が一番の馬鹿に見えるけどなw
508本当にあった怖い名無し:2008/01/10(木) 09:24:37 ID:RTL6zmVG0
>>507
黙ってNGしとけよ・・・・w
509本当にあった怖い名無し:2008/01/13(日) 12:16:33 ID:/eJcD22p0
保守
510本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 03:11:17 ID:9pj7nq6B0
幽霊さんにセクハラされたことある人いる?
なんか股間の辺りに変な感触が・・・
自分で触ってるのかなとか思ったんだけど明らかに自分じゃ触れない位置からさわさわされるので
もしかして幽霊さんじゃねーかと・・・
ちょ幽霊さんに貞操奪われるとかなったら笑えねーぞwwwwww
夢かも知れんけど
511本当にあった怖い名無し:2008/01/15(火) 07:53:43 ID:46Y8Uqu/0
>491
元走り屋です。
なんか非常識なのに捕まったみたいで申し訳ない。
しかも民家に近いところで崖ダイブするなんてそいつの腕も悪けりゃ運も悪い
挙げ句の果てに他人様に迷惑かけて情けない。
びしーっと厳しく諭せば離れるような希ガス。
「地獄で悪魔とバトルしな!」って言ってやってください。

私は同じ条件で崖ダイブ経験しましたが、下に竹藪があったため無傷で生還。
強いて言えば食ってる最中のコンビニおにぎりから鮭の具がこぼれ落ちたぐらい。
512本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 18:03:36 ID:++J73p2R0
>>491じゃないけど>>511
民家に近いとか、そういうのじゃ無いんだよな
ウチの実家は何というか酷道、険道が一般道だったりする
バイパス整備されたりで前より良くなったけどさ
元・畑、休耕田がほったらかし=竹薮になり無傷で生還だったり
気付けば藪の中は不法投棄された家電製品が山積みだったりするのだ

まぁ崖ダイブも数bからありますから運がイイかも、ねぇ?


513本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 18:22:42 ID:B+QZYRs90
悪いが地元の人間に言わせりゃ
走り屋の存在自体が部屋にいるなんかより迷惑だ
一時期の群馬は最悪だったよ
514本当にあった怖い名無し:2008/01/16(水) 18:37:40 ID:q8AWlem60
>>512
酷くて険しい道なのはわかったw
515本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 09:07:16 ID:vMSfERnR0
走り屋はサーキットで走る金のない貧乏人と指差して笑ってやればおk
516本当にあった怖い名無し:2008/01/17(木) 10:03:14 ID:/E6m8tQGO
>>510
普通に色情霊っているよ。
517もやし ◆MoyaSHI2Os :2008/01/18(金) 16:00:16 ID:DC0cg9fQO
部屋の物がなくなったりするんだけど、悪戯な小人の仕業かな?
音した瞬間に物が消えたりもするの。

ちなみに消えた物↓↓
靴下・チャリの鍵・ピンクの豆電球

でも、なくした物を届けてくれたり、返してくれたりもするから、悪い奴じゃないと思うんだが、何か分かる人いる?
518本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 19:15:32 ID:ZIIJkSjL0
あれ、だいぶ前にもそれと同じもの盗まれたつってた人来なかったっけ。
519本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 19:34:28 ID:VhkzcmoW0
海底近くまで沈んできたので、一旦、浮上させておきますね^^
520もやし ◆MoyaSHI2Os :2008/01/18(金) 20:22:41 ID:DC0cg9fQO
>>518
マ ジ ?

記憶にないけど、もしかしてそれもやしか?(^ω^;)
521本当にあった怖い名無し:2008/01/18(金) 22:45:38 ID:W5cCfT9/O
話の流れをぶったぎって悪いが
みなさんが神様を感じた出来事を教えてほしい
俺は仕事場の人間関係に軽く不信になっていたときに神社にお参りしたら
高熱にかかって仕事にいきたくても行けなくなって
休むと伝えた時の職場の人の素を垣間見、横になりながらゆっくり考える時間ができた
お参りした当初仕事をやめるとは考えていなかったのに
熱がひく頃にはやめると心に決めていたのには驚いたよ
522本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 02:22:21 ID:3ntJkq+O0
>521
俺も似たような状況下
精神的に限界でもうだめだと思った時神社の敷地内の神域を偶然通りかかり
酷い夕立の雨がぴたっと止んで、エンジェルスラダーが差してきた
その木の葉っぱと水滴と光の加減で、ちょうど光の何か大きい羽のある物に見えた
その光の固まりが、車の中に入ってきて、俺の額をしっかりした掌でポコンと叩いた
なんというか、その瞬間に、自分の悩みが以下に取るに足らない物であるか
ずいぶん遠くから眺めるような気分になり、その日から悩むのをやめた
光が消えてすぐにひどい夕立が戻ってきて、ついに車は一メートルも動かせないような
酷い降りになった
別に祀れとかメッセージがあったわけじゃないけど、あれが高級といわれる霊なのか、と思った瞬間
523本当にあった怖い名無し:2008/01/19(土) 03:41:35 ID:3E3AWPLt0
>>521>>522
気付いてないだけかもしれないけど自分は不思議体験とか皆無。ウラヤマシス
そのくせオカルト好き。宗教も好き。無宗教だけど無神論者ではない。
親や親はがそれなりに信心深いな。(墓参りやら仏壇の線香やらがマメってくらい)
524本当にあった怖い名無し:2008/01/20(日) 19:39:50 ID:AaWE7iRB0
>>521
本人の努力もあったんだけど、自殺未遂して大手術をした友達が働けるまで回復したこと。
障害が残ってもおかしくない怪我だったのに、ほとんど障害も残っていなかった。
お気に入りの神社にお参りに行く度にお願いしてきたんだげど、報われた気持ちになった。
今年はまだお参りに行ってないから、今度行ったらお礼を伝えに行く予定。
525本当にあった怖い名無し:2008/01/21(月) 08:50:11 ID:flv0KzFP0
>>521
俺は今生きてるだけで神様感じるよ

悪い事とかたくさんあっていい事あんまりなかったよ、生まれからして
不思議とかラッキーとかまあまああったけどなんだかどうとも思わななかったな
それよりも努力しても報われないとか理不尽に随分気が滅入った
自殺未遂とかやったりもしたけど結局あがきながらも頑張って生きてきた、かもしれないと思いたい

ある時から自分自身を見つめられるようになって考え方が変わった
親から自立してどん底経験して自力で生きていけるようになって落ち着いて
身の程知ったと言うか、良し悪しなんて自分次第考え方次第っていうか

感度が上がったんだと思う
衣食足りて礼節を知る、って感じ

それでね、色々な物に色々感じるようになった
飼ってた猫が落ち込んでるとき慰めてくれたり、植木鉢の花に水をやるととても良い香りがしたり
なにかを感じ取るるたびに俺もなにかを与えることが出来るんじゃないかと思うようになった

で、いい年になって今更だがなんとなくそこで俺は今まで色々与えてきてもらったんだなって
飛躍するけどもうね、俺が存在してるだけで神様に愛されてるよ

一応言っておくが宗教はやってないからなw
526本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 00:02:19 ID:KGOcFodz0
>>525
なんかいいね。確かに感度良好な時って素直に感謝の気持ちを抱けるし。
いつもの道を歩いてるだけでも何かしら感じるものがあるんだよね。
道端の草花にも命を感じたり・・・こういう感覚の時に八百万の神を想像するのかも。
けっこう日本人的な感覚じゃないかなあ。
一句詠みたい気分になったりしない?w
527本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 07:35:29 ID:94YPIRp5O
http://i.pic.to/m086j
このスレでいいのか分からないんですが鑑定お願いします
部屋に何かいますか?
前にすごい音がしたんですが…
なんか茶色い台のガラスのところ右上はいそうには見えるけど…
すみませんピクトなので時間的にパソコンがダメな時があります
何かいる場合対処方法があれば教えてください
528本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 07:38:14 ID:94YPIRp5O
ちなみに二枚目です
肉眼で同じ場所をみると薬やペン立てが写ってるからそれなんだろうか
529本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 16:58:11 ID:oWZlGco80
一昨日から変なことが起こる。
VIPの怖い話スレ見てて書き込んだりしてたんだ、俺。
その後、リビングで歩き回る音とか、ドアの開け閉めとか、洗面所で水流れたりする。
オカンがバタバタしてると思ってリビングに行くと、真っ暗で誰もいないことに気づいた。

こういうことって全然信じてなくて、オカ板覗いたのも初なんだけど、突然起こるものなの?
怖いけどなんか現実感がない。
530本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 17:02:18 ID:IuiE8FutO
さっぱりわからない通りすがりのROMで申し訳ないんだが
心霊写真鑑定スレがほかにあったとオモ
このスレは部屋に「いる」のは確定でそのレポをみんなでわいわい読ませてもらう感じ
スレ進行も遅いし

あとびっぷから来たあなたは実況スレに行くといいよ
531本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 17:06:03 ID:IuiE8FutO
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ147
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1200446854/


心霊写真鑑定はすぐURLわからないから検索してくれ
532本当にあった怖い名無し:2008/01/22(火) 17:11:53 ID:oWZlGco80
>>530
丁寧にありがとう。行ってみるよ。
533527:2008/01/23(水) 01:03:41 ID:a/mNudcZO
とりあえず行ってみました
レス待ちです
534本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 16:43:12 ID:ay2u3wwI0
保守
535本当にあった怖い名無し:2008/01/27(日) 16:46:24 ID:Z/DfL5Gy0
ヤバイ・・・・面白半分で一人かくれんぼしてから周りがおかしい・・・・・
たまに俺が家のドア開けたときとか黒い靄が見えたりする・・・
536本当にあった怖い名無し:2008/01/28(月) 09:11:13 ID:x528+uEc0
>>535
引き続きレポートお待ちしております
537本当にあった怖い名無し:2008/01/29(火) 21:18:03 ID:4WjZWEgf0

538壁抜け ◆Dy0tsskLvY :2008/01/31(木) 20:46:45 ID:ncLNhwW5O
お久しぶりです、空気読まずに報告投下します。

正月の実家の話。
十二月の、29日ぐらいかな?休暇もらって実家に帰り着いたのが夜の9時ぐらい。
兄貴二号と三号に軽く挨拶して、風呂入ったらいい時間になってました。
で、おかんが「布団干したから気持ちいいよ。つーか寒いから下(一階)で寝なさい」って言い出して、おかんが寝る部屋に二枚布団敷いてました。
正直、いい年して母親と同じ部屋で寝るとかどうなのと思いましたが、二階には暖房ないんで、まあいいかと思って、後で寝るっつって二階の兄貴三号の部屋でゲームやってました。
で、気がついたらコントローラー握ったまま兄貴と二人で爆睡。
結局下で寝なかったわけですが、朝になると、おかんが変な顔して俺を見てました。
なんでも、夜中に横の布団から「物凄く気持ち良さそうな寝息」が聞こえていたらしいです。誰も寝てないのに。
で、横にいた兄貴二号が一言「去年死んだ婆ちゃん。布団敷いてたから自分用だと思ったんやな」とか言ってました。
その布団は婆ちゃんが亡くなった日に、棺桶に入れるまで寝かせておくために買ったものの、結局使わず仕舞いだったものらしいです。
539本当にあった怖い名無し:2008/02/01(金) 14:19:44 ID:0JKwPa7K0
>>538
お久しぶりですー。
>誰も寝てないのに
ちょww怖いwwww
540本当にあった怖い名無し:2008/02/02(土) 05:36:42 ID:UZIvIADzO
>>538
やっほい壁抜けさんだあ
おばあちゃんお茶目www
その後はその布団で寝なかったん?
そこで寝たら怒られたりすると困っちゃいそうだ。


実況に来てた天井に雪玉のひと、継続するならこっち来ないかなぁ
541本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 06:49:33 ID:+U36iFlMO
ほしゅあげ
542本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 08:02:02 ID:aabqPO6KO
>>535 一人かくれんぼはしてないけど、以前私も黒い影の大男を部屋で見た あと寝てる時に「おい!」ってどつかれたり 急に髪の毛ひっぱられたり足に抱き着かれたりママって呼ばれたりもする…。 声は結構聞いたりするけど、姿ははっきり見えないかな。
これってやばいですか?
543本当にあった怖い名無し:2008/02/04(月) 08:02:03 ID:a14OvLa3O
今は家を出てるが、実家の廊下によく黒い影を見ました。
私より小さくて(160センチくらい)人のような影。
直接「あ!影だ」って感じじゃなく、私が視界をずらした瞬間にササッと見える。

黒い影ってよくないんだよね?
1、2年で見えなくなったけど。

部屋じゃないので、スレ違いすいませんでした。
544本当にあった怖い名無し:2008/02/06(水) 23:18:54 ID:kfGXpPsq0
保守
545本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 08:22:02 ID:OOUN8Ts/0
保守
546本当にあった怖い名無し:2008/02/10(日) 21:20:18 ID:51IKefym0
保守hage
547本当にあった怖い名無し:2008/02/12(火) 09:27:55 ID:Uw3ow3qm0
       *    *
    +      +    +   
   \  シャキーン!!/+
  。  \  ∧ノノ∧  / 。  
  + ゜   (`・ω・´)  ゜。+  
─── . <´    `> ──── 
 *  ゜ +  /    ヽ + ゜。
      (,/.⌒\,)






   l | /  シャキーン
  〆⌒ヽ
⊂(`・ω・´) <誰が禿げやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
548本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 09:05:13 ID:zNtpyd2A0
本日はチョメチョメの日です
549本当にあった怖い名無し:2008/02/14(木) 09:12:16 ID:hdDr7CpF0
小学生の頃に病気で寝ていたら、うん、うん とうなり声が聞こえるので、横をちらっと見たら壁にもたれるようにして、座禅組んだ黒い影がいた。しかも宙に浮いて横向きに座っていた。つまり寝ている人間と平行になる形で。
怖くて目が離せなくなり、般若心経(ばあさんとよく遊びでお経本を読んでいたから覚えている)ずっと唱えていたら気がついたらいなくなっていた。
そうしたら翌朝、病気も治った。
550本当にあった怖い名無し:2008/02/16(土) 07:20:39 ID:RM8FbIOeO
保守
551本当にあった怖い名無し:2008/02/19(火) 09:10:27 ID:lDAHwiGYO
ホッシュ
552本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:45:21 ID:Qhwl+0MH0
hoshu age
553本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 20:56:22 ID:WO+fib/SO
部屋の中じゃないんだけど
窓の手すりにカラスが止まって
窓ガラスをトントンつつくので困っています
曇ガラス越しに見た感じでは、そのカラスは足が3本あったようなんです
何か気味悪いんですけど
3本足のカラスって悪魔の使いか何かですか?

目の錯覚だと思いたいのですが
554本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 21:17:52 ID:6VqlQNYg0
「三本足のカラス」でぐぐれば何の使いは山ほどヒットするよ
555本当にあった怖い名無し:2008/02/21(木) 22:38:23 ID:BqRKAZq80
>>553
足が三本のカラスだったらヤタガラス(八咫烏)だお
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%92%AB%E7%83%8F
有名な神様だし、導きの神様だから気味悪いとか思わないであげてーw
556本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 01:12:50 ID:0drYvsbf0
>>554-555
サンクス
557本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 01:42:47 ID:lSK4oj9dO
>>556
おまい身のまわりスレで既にサッカー日本代表の吉報だとかいろいろレスもらってるじゃないか
ここに来たからにはカラスに向かって話しかけるくらいのことはしろよw
wktk
558本当にあった怖い名無し:2008/02/22(金) 02:27:22 ID:4gKoWQRE0
そういや、日本サッカーのマークは八咫烏だったな
559本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 10:43:57 ID:eQyRA6+wO
さっき例のカラスがまた手すりに止まったので
そ〜とカーテンを開くと曇ガラス越しにやっぱり奴が止まってた
それで携帯で撮ろうとしたら、殺気を察知したのか素早く逃げてしまった
クチバシにはやはりイモ虫のようなモノをくわえてたよ
なんか奴からは邪悪さを感じるんですけど
560本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 10:53:13 ID:eQyRA6+wO
霊ではなく肉体を持ったカラスとして現れてるので
妖怪かも知れないな
妖怪って退治できるのかな?
561本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 11:33:29 ID:lEB0MLPD0
三本足ならあんま嫌って粗末に扱わないほうがいいと思うが

カラスってバリ島では霊鳥として尊ばれてたりするが日本では嫌われがちだよね
カラスが好きっていう人めったにいないな

562本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 12:30:23 ID:eQyRA6+wO
あのカラスは善なのか悪なのか
それが知りたいとこですね
563本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 17:02:55 ID:5+DRRJHF0
善悪なんてないよ
こっちに都合が良いか悪いかならあるけど
烏類のはだいたい猿田彦の仲間に属する何かを「導く」類の物だ
人を迷いに導く烏天狗も居れば勝利に導くヤタガラスも居る
良いか悪いかに関わらず付いて行けばその先には結果はあるだろう
付いて行かないのもまた人の選びうる自由だ
とりあえず殺してしまうのもまた選択肢だけど……できるかな?w
564本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 20:15:28 ID:eQyRA6+wO
逆上がりなら
とりあえず
なんとか1回は
565本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 21:26:55 ID:/WbP6pG70
神様しかり妖怪しかり、人間じゃないんだから善悪なんてないだろうね。
善悪ってあくまでも人間から見た限りでの善悪だし。ただ存在してるだけじゃないかな。
なんか、善悪の彼岸って感じだw

ここがオカ板の外なら、三本足のカラスは奇形ってことになるんだろうけどw
>>559不安なら、すみません来ないで下さいー!って念じてみたら?
566本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 21:31:01 ID:eQyRA6+wO
俺の念が勝つか
カラスの念が勝つか
567本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 23:05:02 ID:LlpvGG6o0
とある知り合いの部屋に(結構高位っぽい)神様が在住している模様の人です。
そこの家も ( ゚∋゚)が住み着いて朝起こしてくれるそうですよ。
足が何本かはきいてませんが、返事をするとカァカァ鳴いたり、
車で買い物とか出ると暫くついてきたりすることがあるそうです。見送り?w

石洗いさんとこ並みにネタの宝庫なんですが、
あんまり人に言わないようにって言われてる(´・ω・`)
神様はこっちの都合と関係なしなので色々大変そうです。
568本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 23:46:16 ID:5+DRRJHF0
>>567
人間だってお互いの予定や思惑は都合とは関係ないぜ
そう言うのは向こうの都合をこっちの都合で断るだけの度量がない人間の陥る事態だ
569本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土) 23:56:32 ID:+Lc8Ra840
>>561
結構隠れカラスファンがいるかも・・・

田舎の店で犬の鳴き声をまねているカラスを見た。
巣から落ちたところを拾われたという話で
その後大きくなっても外を怖がり
出て行かないという引きこもりカラスでした。

近くで見ると、大きく、つやのある黒い色に
思わずCool!の一言が出る。


石洗いさんどうしているのでしょうね?
570親父と俺と滝川と ◆f40UCIeGgM :2008/02/24(日) 00:15:15 ID:988X4L6D0
トリップなくしたので新しいの適当にいれた。
結婚はまだなんだけど仕事変わって転勤になって今は一人で関東にいる。
夏辺りにはこっちに呼ぶんだけど、順調にはいってる。
一年くらいの間に色々あった。

弁天暴走
なんだか色々活動したみたいで、俺と親父の参加した飲み会とかで破局と結婚が
乱発。覚えてるだけで八組くらいはうまくいったりダメになったりした。
実家で今も親父は神様と暮らしてる。
関東にきて七年ぶりくらいに姉とあった。
東京で占い師になってた。何やってんだお前。
571本当にあった怖い名無し:2008/02/24(日) 02:47:34 ID:Y1yzdQWLO
>>570
お姉さん、お父上みたいにわかるんならなかなか転職かとw
挙式報告におめでとうのレスをつけられる時を楽しみにしてるよー
572本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 15:26:59 ID:82WHrtiU0
おお滝川氏お久し
蛇姫さんはまだ彼女さんと一緒にいるのかね?

父さん寂しくなくていいね、神様がいれば
573本当にあった怖い名無し:2008/02/26(火) 21:56:40 ID:vLlcGyq30
>弁天暴走

弁天様はやはり周りでちょろつく人間カップルを見ると
嫉妬してしまうものなのでしょうか?^^;
574親父と俺と滝川と ◆f40UCIeGgM :2008/02/26(火) 22:39:44 ID:SKiUKj8o0
姉はほとんど詐欺師ってくらい話が上手。
お化けとか見るよりそっちので上手くやってんじゃねえかな。

蛇姫は女のとこにいる。

弁天はなんか、上手くいかないやつは早めに別れさせて、それから上手くいくのはさっさとくっつける
みたいな感じみたいだ。
なんか弁天は恋愛とかは副業らしいぞ。本業は知らんけど。副業のが儲かるらしい。
575 ◆NYP6WmX4qw :2008/02/27(水) 00:59:38 ID:ieiKDHjE0
弁天様暴走でどうしてもかみありを思い出す俺

REXを買ってる人だけ分かる話
576怪奇:2008/02/28(木) 16:10:10 ID:vTfBKD7P0
やあ、どうも。

相変わらずノンビリとしていて、伸びないスレですねえ。
過疎化に便乗して、明らかにスレチですが、なんかが居たりした話を。

先輩と二人で深夜残業したいた時のこと。22時頃、守衛室の警備員さん
から電話が。
「正門前にある監視カメラの前を、誰かが通ったみたいなんですけど…」
正門は既に閉まっており、監視カメラの前を通るには、門扉を乗り越えて
不法侵入するしかないわけで。。。
警備員「そちらは、他に誰か残っておられますか?」
俺「こっちは私の他に、一人居るだけですけど。」
しばしの間、沈黙が。
警備員「…じゃあこちらで敷地内を巡回してみますんで、そちらも棟内を
施錠して回ってもらえませんかねえ?」
長いこと勤めてきたが、こんな残業はやった事が無い。丸腰で侵入者探索
なんて、やっちゃっていいのやら。
577怪奇:2008/02/28(木) 16:10:32 ID:vTfBKD7P0
で、先輩と二人、鍵を閉めもって社内を巡回することになった俺。
先輩はやる気満々で、会社の備品の中から単1電池を3〜4本入れるような
馬鹿長い懐中電灯を持ち出してきた。
「コレなら武器にもなるやろw。誰か出てきたら、コレで殴ったるわ。」
どうか先輩が、うっかり忘れ物を取りに戻ってきた誰かに殴りかかったり
しませんように。
「ホレ、お前も。」
血気盛んな先輩から、鈍器もとい懐中電灯をおすそ分けいただく。

会社内を施錠しつつ調べたが、誰にも遇わなかった先輩と俺。
どうなったのかが気になって、そのまま守衛室に向かう。
「こんばんは〜」と言いながらドアノブを回すが、守衛室には鍵が
かかっていた。カーテン越しにこちらの方を伺う気配がしていたが
少し経ってようやく扉が開いた。
警備員「どうでした?」
先輩「特に異常はありませんでした」
警備員「そうですか。」
いやいや、そうですか言ってる場合じゃないやん。そんな慎重に開錠
していたら、俺らが追われていたとしたら、今ので見殺しになってる
じゃん…。

警備員「こちらもまだ見回っておりますが、今の所は不審者を発見して
いないようです。」
リアルタイムにわかるのか?と思いきや、警備員さんは手にPHS?を
持っていた。
先輩「じゃあ、私達にもそれを貸して貰えますか?」
警備員「ああ、どうぞ。」
くれと言う方も言う方だが、、そんな簡単にどうぞってオマエ…。
578怪奇:2008/02/28(木) 16:11:03 ID:vTfBKD7P0
さらに敷地内を探索し続けることになった先輩と俺。今夜はことさら
夜気が冷たい。

と、まあここまでは、オカルト色ゼロだったんですけれど。

俺は零感なので、霊とか神とかは全く見えないのですが、生者/死者
問わず、気配だけは感じることができるんです。で、今まさにフラグ
立ったと言いますか「ここに居る!」てな感じがビンビンに…。

見ると、明日の朝一で配送に出るトラックの辺りから、もう誰かが
ペチャクチャ喋っているくらいの気配が押し寄せてきまして。

俺「…先輩、そこに居ます。」
先輩「え?マジ?」
俺「…居ます。」
先輩「どこ?」
俺「そのトラックの辺りです。」
先輩「???何も見えへんけど?」
俺「…声が聞こえました。」
先輩「俺には何も聞こえてないけど。」
そりゃそうだ。

コッソリとトラックに忍び寄る先輩。荷台の下を一瞥した途端
ダッシュでこっちに戻ってきた。
「居た!居た!」
579怪奇:2008/02/28(木) 16:12:19 ID:vTfBKD7P0
先輩が例のPHSで守衛室に連絡すると、ものの10分も経たないうちに
近所の警察署から大量の警察官がやってきた。どうやら警備員さんが
事前に警察に連絡をしていたらしかった。

侵入者3人は警察官に取り囲まれ、全く反抗もせずに御用となった。
連行される途中、俺に「なんでわかった?」と、テレビドラマの
ワンシーンの如く毒づいた。

で、その後事情聴取。発見に至る経緯を何度も聞かれる羽目になる。
初めて見る調書。これって本人じゃなくて、担当の警察官が手書きで
書き入れるのね。警察官の手元には辞書があり、難しい漢字は辞書を
引き引き書いており、なんだか微笑ましい。…今が真夜中でさえ
なければの話だが。

最悪なことに「何故、侵入者があそこに居るとわかったの?」と何度も
聞かれた。俺、これじゃあまるで犯人扱い?
まさか「気配が−」なんてとても言えないし。隣で別の警察官に調書を
取られている先輩は、バカ正直に「俺には何も聞こえなかった」とか
言ってるし…。オカルトと司法は、非常に食い合わせが悪いや。

結局、事情聴取は午前3時までかかった。留置場に入れられた侵入者達は
とっくの昔に就寝したと、調書を取っていた警察官が最後に言った。
580怪奇:2008/02/28(木) 16:13:48 ID:vTfBKD7P0
彼らが何しに入ったのかは、未だに知らない。が、先輩と俺は、社長賞と
金一封を貰ったし、地方紙にも小さく記事が載った。ちなみに金一封は
5000円だった。

一応、形の上では気配察知の能力の存在を第三者的に裏付けたのですが。

ええ、もう二度と御免ですよ、ハイ。ここのコテハン持ちの皆さんも
リアル社会との兼ね合いと言うか、馴染み具合が難しいことと存じます。
あ〜あ、疲れたよ。
581本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 17:05:34 ID:e+/+l7Yx0
>580
乙でしたw
気配を感じたって正直に言うと、警察の人は司法に通じる言葉に
変換して調書に書いてくれそうな気がするんだけど…。
警察の人たちだってティンとくる時もあるだろうしw
582本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 17:36:05 ID:9F69/fm50
保守   
583本当にあった怖い名無し:2008/02/28(木) 18:03:58 ID:dyhFaEh70
>580
その能力試されてみたいわw
オレは気配殺すと気付かれないんだよ。
584本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 00:04:48 ID:4Fym9cPS0
気配を感じないとよく言われるが、何も考えてないから察しようがないんだよwとも言われる
……確かに明確な思考をもたずに歩いたりはしてるんだが
585本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 00:17:35 ID:8qlndW/Q0
>580
乙!!!
霊より生身のが怖いわ。
そのまま言うわけにいかないのって、ほんと困るよね。
586本当にあった怖い名無し:2008/02/29(金) 10:13:05 ID:bLOIOVkT0
名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 01:21:28 ID:dCON0c600
冗談抜きに日本が終了しようとしている…

(ニコニコ動画)人権擁護法案(日本人弾圧法案)に抗議
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2421306



見て腰を抜かした人は、よく見るスレッド7つにコピペを頼む。

587本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 10:48:22 ID:1MJIpmJE0
今夜7時からのTBS
「世界の恐怖映像2008!〜本当にコワい絶叫スクープ50連発スペシャル」

みんな見てね
588本当にあった怖い名無し:2008/03/01(土) 21:13:41 ID:ru216m7V0
>>587
アイドルやら芸人やらがそのスポットに突入して何やら騒いでるのは全部ねつ造
に思えるし、あんまり新しいくて怖いのもなかったしであんまりおもしろくなかった。
第一位のあのCGのエイリアンはとても面白かったけどね。
589本当にあった怖い名無し:2008/03/04(火) 18:48:57 ID:UeeNFvsv0
保守
590本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 18:58:55 ID:UxGRGwd90
新しい仕事先の人が、家に色々居る人だったヘ(゚∀゚ヘ)
ネタ仕入れてくるぜヒャッハー
591本当にあった怖い名無し:2008/03/05(水) 19:15:58 ID:0vVg6L9h0
おおお、待ってるぜヒャッハー
592本当にあった怖い名無し:2008/03/07(金) 14:51:32 ID:qi5rluqTO
期待保守ヒャッハー
593本当にあった怖い名無し:2008/03/08(土) 22:50:33 ID:mLCp0PiR0
保守するお
594本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 09:31:27 ID:eVUQRruh0
おはよ
595本当にあった怖い名無し:2008/03/09(日) 19:16:52 ID:0uROQTkc0
今晩は
596本当にあった怖い名無し:2008/03/10(月) 22:22:30 ID:ZajMu7KV0
(つ∀-)オヤスミー
597本当にあった怖い名無し:2008/03/11(火) 00:35:24 ID:KAGb1kpMO
寝るのはや
598本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 11:09:57 ID:zrXb17Jo0
汚い部屋に霊が寄って来やすいってのは本当なのか?
俺の部屋が汚くなると人の気配感じたり布団を引っ張られるような気がしたりするんだが…
599本当にあった怖い名無し:2008/03/12(水) 11:21:12 ID:0LZvqqXM0
特別っそういう訳じゃないけど
不浄だと来やすいっていうのは有るね
600本当にあった怖い名無し:2008/03/14(金) 08:11:42 ID:jauDWD200
保守
601本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 10:11:36 ID:VhyncR+v0
(;´ρ`)イマオキタヨ
602本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 12:35:08 ID:04b11audO
叔父とその嫁が生きていた時「家に座敷童子が居るんだよ」と言ってたが、本当に座敷童子なのだろうか?今は二人と亡くなり空き家で放置しているので座敷童子も寂しいのかな?と思ってます(^_^;)
603本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 15:33:25 ID:3rZSRRC20
>>590
マダー
604本当にあった怖い名無し:2008/03/16(日) 20:24:05 ID:TBAoTFHX0
>>602
放置してたらどっか行っちゃうんじゃない?
605本当にあった怖い名無し:2008/03/18(火) 21:25:28 ID:K18wmERQ0
保守
606本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 03:12:36 ID:TfvCu1f80
この間風邪をこじらせ、会社を早退した
その内目の前が真っ白になってきて、あーこれヤバいと思いつつ意識が飛んだ

そしたら思いっきり鼻を噛まれて目が覚めた
忘れてたんだが俺は一人暮らしで、猫(メス・推定5歳)と住んでいる
不規則な仕事なんでこいつのメシと水は、
三日分くらいストック出来る自動給餌機使ってるんだが、
起こしに来たって事はメシが無くなったって事だ。それにトイレ掃除もしてない

これはいかん、と思って死に物狂いで布団から這い出した
本当に意識が飛んだ

次にハッキリ目が覚めたら病院にいた
医者の話を聞いて驚いたんだが、
俺は過労と栄養失調から風邪がこじれて肺炎になりかけていたらしい
同僚が来て救急車を呼んでくれなかったら、本当に死んでいたそうだ

付き添っていてくれた同僚に礼を言った後、猫の世話を頼んだ
迷惑とは思うが、メシと水とトイレの始末してもらえば後は何とかなるから
そう言ったら、同僚がちょっと変な顔をした
「いや、猫いなかったぞ?つーか、猫の物なんか無かったぞ」
覚えてないが救急車で運ばれる前、俺はずーっと猫の事を言い続けていたそうだ
だから世話をしようとしてくれたそうだが、
猫もいなければ給餌機もトイレも見当たらなかったらしい

そんな訳無いだろ、と言い掛けてぞっとした
何で忘れてたのか分からんが、猫はもういなかった
3月の頭に車に轢かれて死んで、あいつの使っていたも物全部処分した
その事言ったら、今度は同僚が青くなった
俺が電話に出た後ろで、猫がでかい声で鳴いていたそうだ

俺は今朝退院して所だが、連休に入ったら墓参りに行く事にした
607本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 03:14:01 ID:rDgrOaMG0
ぬこ…(iДi)
608本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 11:07:47 ID:YlnpSM9H0
いいぬこだ つД`)
609本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 12:11:46 ID:IetKOj9j0
いいこじゃないか……。・゚・(ノД`)・゚・。
610本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 12:59:12 ID:jejdnvLu0
>>606
この手の話、苦手だから関連スレを避けてたのに…
だって…涙が出ちゃう、年頃なんだもん
611本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 13:04:03 ID:bIyujKZQ0
>俺が電話に出た後ろで、猫がでかい声で鳴いていたそうだ

これの意味が分からん
>>607-610のうち誰でもいいから説明しろ
それとも自演?www
612本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 13:14:23 ID:W29t1VFr0
>>611
同僚が聞いた鳴き声は、もういなくなった猫の声だったってこと
613本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 13:17:45 ID:bIyujKZQ0
さらに意味が分からん
ID変えてない人お願いします
614本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 13:35:28 ID:6jeTq5BT0
にゃんこの霊が鳴いたんだよ。
うちの主人から注意そらしちゃ駄目だって。
同僚に向けて鳴いた、って事。
615本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 13:36:34 ID:bIyujKZQ0
616本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 16:34:41 ID:Se93rQ/u0
この文章では、いつ電話してたかが解んない
よってオレも意味解らん
617本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 17:42:56 ID:W29t1VFr0
>>611
ゴメン、自分>>607-610の誰でもないので元からID違う

>>616の書き込みで気がついたが、よくみたら、コピペの途中が飛んでるな
本当は、
>これはいかん、と思って死に物狂いで布団から這い出した
この後に、

「時々、ふっと意識が途切れかけたけど、その度に猫に噛まれて覚醒、
何とか部屋の真ん中まで来たところで携帯が鳴った
必死に携帯に出たら、会社の同僚からだった
だけど、同僚が何かを言っているということは分かるのだが、
話の内容どころか言葉が全然頭に入ってこない
とにかく、体が動かない事を伝えた所で完全に意識が飛んだ」

って続くんだよ
618本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 18:00:15 ID:rDgrOaMG0
うーん、その部分はあった方が分かりやすいけど
なくても別に分かる話だったと思うんだが…
619本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 18:56:35 ID:bIyujKZQ0
607 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 03:14:01 ID:rDgrOaMG0
ぬこ…(iДi)

608 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 11:07:47 ID:YlnpSM9H0
いいぬこだ つД`)

609 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 12:11:46 ID:IetKOj9j0
いいこじゃないか……。・゚・(ノД`)・゚・。
620本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 19:24:44 ID:YlnpSM9H0
コピペだったのか…?
この間うちのぬこが逝ったばかりだから
普通に感動してしまったよ
621本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 19:30:41 ID:bIyujKZQ0
不完全なコピペに馴れ合いレス

まるで裸の王様
622本当にあった怖い名無し:2008/03/20(木) 20:39:06 ID:cBLuMQfXO
人型の名前は童心
きっと死ぬまで一緒だW
色々助けてくれてるんだろうなあ
623本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 00:35:49 ID:00tUzQf70
というか、別に驚くほどのことでもないのにw
忠実な猫の霊など、別に珍しくもない
はっきりわかるような事があるのは珍しいけど
624本当にあった怖い名無し:2008/03/22(土) 19:36:54 ID:myd2On550
珍しい珍しくないの問題じゃないと思うが
625本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 01:44:13 ID:44VkJWfa0
わかりやすいのはいいよねぇ……
ワタシは、何か体調悪いのと、家の屋根がグワラグワラと踏み歩く音が聞こえて、
そこからなんか変な感じが不定期に続くと身内や知り合いによくないことが起きたり、
夢の中に祖母などが出てきては何かを言いたそうにしていく。
その間明らかに部屋やワタシの周りに気配があるのに、
いっこうに意思の疎通が図れない。
ただワタシの体だけが衰弱していく感じ。
最高に中途半端で生きにくい、
626本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 13:48:11 ID:cINGE7HAO
見えないモノとコミュニケーション取れるって面白そうだな…

去年、自分の車に♀1+♂複数と♀1に占拠された…

そのなかの♀1が俺について来た事あったなぁ…


orz
627本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 20:23:18 ID:ke59NUd10
>>626
どっかヘンな所行ったの?
628本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 22:30:40 ID:cINGE7HAO
特に覚えは無いんだよなぁ…

だから最初実家に居るのがくっ付いて来た人かな〜?って思っていたんだけど、どうも違うっぽい。
去年の1月3日ケータイの写真に写って居たので友人が気づいたんだけどね。
ちなみに俺は霊感なんて無いぞw
629本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 22:54:52 ID:cINGE7HAO
ケータイに写るっていうか昼間、車内から撮ったんだけど、フロントガラスに写り込んでいて、白いカーディガンと長い黒いストレートの髪が写ってたみたいなんだよ。

んで俺は0感なんで

夜になって
「実家に帰った時に写した写真だよ」って
俺が写メで友人に送ったんだけど、その時に友人から
「隣に誰か居るの?」って返ってきた。
「え?俺一人だよ」
「隣に誰か居るから気をつけてね」

………………………

何ぃぃ?!!
どういう事だーーー!!!

んで速攻で電話して事情を聞いたんよ。

乗ってるって


幽霊、怖い事関係は俺は大好きで、興奮して写真を何枚か撮って写メで送ったら全部入っていて助手席だけじゃなくって、後部座席にも写ってたんよ。
630本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 23:29:10 ID:cINGE7HAO
友人曰わく
「顔は可愛いよ」

「いや、俺、霊感無いし見えへんし…」

んでそのまま自分のアパートに付いてきたみたい。
それから部屋の隅の方で今まで聞いた事のない大きいラップ音は鳴るわで。
ハァ

コミュニケーションなんて無理…orz

実家に居る人(?)は、まだラップ音でコミュニケーション取れたんだけど…

コミュニケーションさえ出来りゃあなあ…
631本当にあった怖い名無し:2008/03/24(月) 23:56:34 ID:2TMGx48C0
7 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 02:55:11 ID:YT1UPK7G0
〜ネタスレ乱立魔の特徴Ver1.3〜

・呼びかけ形式の特徴的なスレタイ
・まずは意味深なキーワードのみを散りばめる
・「知人の話だけど」「子供の頃の記憶だけど」が枕詞
・スレ立てはPC、続きは携帯からが多い(もちろんPCで頻繁にIDを変え自演)
・携帯はなぜかカメラが付いていない旧機種
・わざわざ友人にデジカメを借りに行くというギミックを多用(時間稼ぎ)
・信者が釣られるのを待ってからトリップをつける
・日付(ID)が変わる前後に集中レスで自演をカモフラージュ
・初心者を装って質問口調
・しかし「これは霊的なものですか?」等始めからバイアス全開
・むしろ信者のレスに合わせてストーリーを書いていく
・最初は一人一人丁寧にレスするが、信者の数が揃ってからは否定派は黙殺
・その際自演で批判=荒らしのレッテル貼りを怠らない
・中盤でここぞとばかりに「物証」(写メール等)の存在を示唆(実は最初から用意してある)
・「アップの仕方が分からない」等で焦らしに焦らして祭りを演出してからアップ
・信者のマンセーを期待するが大抵ここで致命的な矛盾が暴かれ徹底的に叩かれる
・核心を突いたレスはスルーして信者との雑談で時間稼ぎ
・話を逸らすために次から次へと新しい伏線を張るが当然消化しきれず炎上
・否定派に責任転嫁して逃亡宣言。ROM&自演で粘るがやがてDAT落ち
・伝説のコテハン・マウンテンバイクと共通点も多いがはるかに小物
632本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 00:09:02 ID:PIbnMZzpO
私の部屋には常に何かがいるらしいです。
それを実感したのは去年の夏に猫と撮った写メにいるはずのない人がはっきりと写っていた時でした。
首から下の男の人だったんですが、全く心辺りも無く…友達の知人で霊的な物事に詳しい人に写メを送って見ていただいた所生き霊だからすぐに消した方がいいと言われて消しました。
未だになんだったのか解りません。
633本当にあった怖い名無し:2008/03/25(火) 02:49:49 ID:hcd0DLdUO
私の隣の部屋、部屋の中に3段の階段があって広いけどちょっと圧迫感があるの。横は電線。
知人は間取り見たがってたのに室内に入れなかった。理由はわからないけど嫌だって。

前の住人はなんかが出るって理由で引っ越して2年以上空室。最近男性が入居したんだけど、寒がりなのか、エアコン使いまくり。

私も外からドア開けるときいつも斜め後ろに気配感じるっていうか、反射的に振り向いてた。盛り塩したらなくなったったけど、

いつまでお住まいになるのか、たのしみよ。
634本当にあった怖い名無し:2008/03/26(水) 18:30:07 ID:Y5MyZ8HE0
保守age
635本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 15:47:09 ID:yzXEJQLg0
age
636 ◆0RbUzIT0To :2008/03/28(金) 15:55:16 ID:cVOnoO040
>>631

まあ、そんな流れをまったりと楽しむのがオカ板の醍醐味だろ?

自称霊感某の話しを聞いてると、俺以上にミジメな人生を
送っている奴が多いに落胆するけどな・・
637本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 15:59:36 ID:2OqsN9p+O
部屋のクローゼットからコンコンってノックの音がする
ちゃんとリズムとってノックしてくるから何かいるんだと思う
638本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 16:23:55 ID:lqsNXQYR0
639本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 17:14:50 ID:RgqIbMfw0
妖精
640本当にあった怖い名無し:2008/03/28(金) 23:17:56 ID:0C9XNHV+0
黒くてカサカサ動く・・・gkbr・・・・
641本当にあった怖い名無し:2008/03/29(土) 00:52:53 ID:g65a4zKw0
>>636
ねーよwwwwwwww
妄想乙wwww
お前ほどミジメで生きてても価値のない人生送ってるカスなんかそうはいない
社会のゴミはおとなしくROMってろグズ
642本当にあった怖い名無し:2008/03/31(月) 09:16:34 ID:sD6VBkx20
華麗にスルー
643本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 18:40:29 ID:HmiuNvvG0
(ΦωΦ)ホシュー!
644本当にあった怖い名無し:2008/04/02(水) 19:13:39 ID:LFXnkZQYO
人外の者?

外人ぢゃなく?
外人ならいるんだけどなー


…フィリピーナがwww
645本当にあった怖い名無し:2008/04/04(金) 17:04:34 ID:q6bHkEkpO
以前友人の家にアメーバ状の神様らしきものがいると書き込んだ者です。コテあったけど忘れた。
最近は夜ラップ音がひどいようです。大きな音ではないのでスルーしている模様。
神様といっても神様の赤ちゃんのようなもの?らしいのでなつかれていても、これといったご利益もない模様。
友人は「無害な浮幽霊とかわらないwww」と言っていました。

以前は私も薄ぼんやりとその姿が見えたこともあったのですが、先日久しぶりに友人と遊んだときは見えなかった…。

小ネタですまそ。他の方のような珍しい出来事はおきないようです。一般的な心霊現象しかおきないwww
646本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 12:19:39 ID:tr9APa000
か、神様の赤ちゃん・・・だと?
そういう状態のものが存在してるんだなー。不思議!
647本当にあった怖い名無し:2008/04/05(土) 17:05:16 ID:OU9IXnhi0
アメーバの神っすか
クトゥルーっぽいの想像してしまうな

前スレ以前の話?
良かったら軽く詳細聞きたいな
648本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 02:37:46 ID:FWEwPRVQ0
気になったので書き込みます。

数年前から、私の部屋には「大師」様という神様?のような物が住んでいます。
大きさは肩にのる程で、小さな人間といった感じです。
服装は山吹色の着物のようなものを着ていて、容姿は30代位の男性です。

大師様が来た日、夕方頃に、窓の外に光のような物を感じました。
最初から態度が大きかったので、何なんだと思っていましたが、私を守りにきたという話をされました。
普段から他愛もない会話もしますが、家族には見えないらしく、
家族の前では何も話してくれません。

神様かどうかは、分かりません。
私の直感で神様だと思ったので、様付けで呼んでいます。

色々な人に話しましたが、おかしいよとあまり相手にされません。
悪い物ではないと思いますが・・・
何かを求めたりされるわけでもないですし。水以外特にお供えしていません。
649本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 09:31:47 ID:8l9/uUD20
>>648
おかしいよ
病院行け
650本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 10:27:10 ID:ghFT5YxF0
>色々な人に話しましたが、おかしいよとあまり相手にされません。

このスレ的には大師様ウェルカム☆大歓迎だが、リアルでは話す相手は選んだほうがいいぞ
服はともかく頭はどんな感じ?
ツルツルはげ?頭巾かなんかかぶってるの?
651本当にあった怖い名無し:2008/04/06(日) 16:11:54 ID:5mrXW14H0
大師なら普通に考えて神様じゃなくて偉い坊さんだろ
有名なところで弘法大師とかはお大師様とも呼ばれてる
大師の尊称を送られた人ってのはそんなに日本ではいないから名前聞けば誰だかわかんじゃね?
騙りの可能性もあるが
もっとも中国では大師号が濫発された時代があったみたいだけど
652本当にあった怖い名無し:2008/04/07(月) 12:11:32 ID:sPclFvhr0
>>648
『憑き神』をレンタルビデオで借りて見てごらん。
面白いから。

今まで悪い事が起きてないんだったら、良い神様だろうから、
毎日感謝しながら接していれば、いろいろと困ったときには助けてくれるんじゃない。

っていうか、そういう依存の気持ちがあるとダメっぽいが...
653本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 01:28:30 ID:1bjppHaf0
部屋ってか学生寮なんだが、廊下に出たら妙に生臭い
食べ物とは何か違う感じだ
雨降ってるけどそれだけじゃここまで酷くならないだろうし…
試しに拍手打ってみたら一瞬匂いが消えた

もしかして、何かいるのか?
654645:2008/04/08(火) 03:49:43 ID:G6hZkBoXO
>>647
前回書き込んだのは多分前スレ以前だったと思いますw

以前書き込んだ内容はうろ覚えですが、最新情報も含めると
・以前友人が住んでいた近所にある神社の神様ぽいのが、友人のMDプレイヤーに憑いている?
・その神様はRPGのモンスターでアメーバとかスライムとかいう名前でいそうな容姿。

・ラップ音はデフォ。
・MDで音楽をきいていたら同じ曲のイントロリピート。友人が「どうせなら○○(好きな曲)にしてくれ」と呟くと○○が流れる。(曲順は離れている)
・友人「××(別の曲)が聞きたいなぁ」その曲が流れる。神をリモコン扱いする友人。
・今いるのは友人に憑いてから二代目。初代は神社の神様してる。(初詣で確認)
・友人「やつらはドMだ」
・引っ越してその神社から離れたのに、まだMDプレイヤーにいる。よほど気に入っているのか。
・友人「そろそろプレイヤー買い替えよっかなぁ」

こんな感じです。
655本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 08:51:50 ID:THRDB4a10
なんかものすごく楽しそうなMDもとい神だなw
656本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 17:04:33 ID:G6hZkBoXO
>>655
微妙に言うこと聞いてくれたり、ラップ音うるさくて友人が怒鳴ると静まって(´・ω・`)みたいな雰囲気になるあたり、子供っぽいなぁ…と思いながら話を聞いていますw
657本当にあった怖い名無し:2008/04/08(火) 17:36:30 ID:/BnFZMuI0
>>656
カワユスw羨ましいだなんて思ってないんだからね!
MD以外の物の操作は出来ないんだろうか・・・
658645:2008/04/09(水) 06:28:53 ID:w6ringD/O
>>657
他にもあった気がしたけど、この話自体が5〜6年前のことなのでうろ覚えです、すまん(´・ω・`)

その友人とも疎遠になっていたんだけど、最近とあること(オカルト無関係)がきっかけで、また頻繁に連絡とるようになり近々会う予定がある。
需要あるならその時にでも軽く話きいてみようかな。前述通り劇的なことはないだろうけどw
659本当にあった怖い名無し:2008/04/09(水) 06:36:38 ID:w6ringD/O
ちなみに最新情報は

>・友人「そろそろプレイヤー買い替えよっかなぁ」

これだけなんだ。他は「そういえばアメーバ様どうしてんの?」と聞いた時に「相変わらず〜最近ラップ音多い、他にもいるのかもw」と、同じような現象が続いているとのこと。
大したネタじゃなくてごめん。連投失礼。
660本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 01:35:36 ID:NgnsTrWf0
ほっしゅ!
661本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 14:47:24 ID:toyAQBOWO
友人に以前からよく、部屋にいると眠くなると言われたり(実際自分も眠くなる)、
過眠状態になって15時間くらい寝てしまったり、観葉植物を置いていたら必ず枯れたりするのですが、
私の部屋には何か居るのでしょうか?
662本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 15:26:13 ID:v7p6bGjdO
足立区にある、
これから転居するアパートなんだけど
入居して数ヵ月してから幽霊の様な物が出る様になった
深夜に窓がある西側から、
玄関のある東側に35才位の男が布団の脇を歩いて行ったり
顔を覗いたりする
毎回同じ風体の幽霊で、
不思議な事に幽霊が歩くと敷布団が沈む
なんだか解りますか?
最近は出なくなりましたけど…
663本当にあった怖い名無し:2008/04/13(日) 17:26:59 ID:1z7Hz+l90
>>過眠状態

朝ちゃんとカーテン開けてる?
男性ならセルフバーニングを控ry
664本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火) 09:02:33 ID:8a0cWSQS0
セルフバーニング、またの名を自家発電
665本当にあった怖い名無し:2008/04/16(水) 01:12:51 ID:gFg2mP9a0
663です

下品だったかな。女性なら超失礼だし
過眠には俺も相当悩んでたんで
放っとけなくてな。

失礼ついでに早起き訓練法を一つ

寝る前布団の中で起きたい時間を強く想像する
朝7時なら、普段目覚ましに使っている時計が
7時を差している「映像」と。実際にその時刻に
自分が覚醒する「映像」を寝る前5分くらい
強く想像する。

言葉で想像するんじゃなくて
映像で想像ってのがポイント

一週間も続ければかなり目標の
時刻に自然と目が覚めるようになる。

オカルト由来の過眠なら、、、
すまんが役に立てなそうだ
666本当にあった怖い名無し:2008/04/17(木) 13:48:16 ID:t4YR8EhJ0
移転
667本当にあった怖い名無し:2008/04/19(土) 00:49:30 ID:PX5i4B+h0
保守
668本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 01:33:15 ID:g1fzCE8nO
アメーバ神の書き込みした者です。

結論からいうと、やはり一般的な心霊現象しか起きず、得に大きな変化もないとのこと。
神様ぽいものは、ただプレイヤーが気に入っているからそこにいるだけという感じみたいです。

ネタにならず申し訳ない。良スレが寂れていくのはかなしいな(´・ω・`)
669本当にあった怖い名無し:2008/04/20(日) 10:36:23 ID:IAOg8g3B0
保守
670本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 12:19:44 ID:zR6zhsPmO
ついさっきの事、キッチンに行って軽く洗い物をしてた。
何気なく蛇口の辺りに目をやると俺のすぐ後ろを人が通り過ぎた。

これで何回目かの事なんで書く決心をした。今まで何故か他言してはいけない気がしていたが。
671本当にあった怖い名無し:2008/04/21(月) 21:07:51 ID:5bqAt6zF0
寝てるとき小さな生き物が数匹、自分の頭の上をのしのし歩いています
おっぱらってもおっぱらってものしのし歩いています
毛むくじゃらの人間大のいきものに抱きつかれたり
子供〜女性の霊に抱き疲れます
寝てるとき限定なんで夢かもしれない
そんなときはお香をたくと100%そういう感覚にはなりませぬ
夢だとしても部屋にいろんな生き物が増えてきてるみたいでいやだなあ
何人いるんだろう
672本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 01:41:19 ID:X64j9P9f0
>>671
抱きつかれるって・・・モテモテだな〜。
673本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 15:48:37 ID:MyjgDa+10
>>671
「生き」物だったらいいよねw
674本当にあった怖い名無し:2008/04/22(火) 20:17:21 ID:LlTsxQAH0
age
675本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 00:51:03 ID:65LH3c4lO
2年前の話なんですが、夜寝てる時突然目が覚めて(強制的に覚まさせられた感じ)
天井にものすごい気配。うわっ何か来ると思って目を塞いだ瞬間、ぱぁーっと
なんかすごい安心感と温もりみたいのに包まれました。その後多分またすぐに眠りました。
オレはとっさに死んだ親父が来てくれたのかと思ったんですが…ご先祖様とかでしょうか?
676本当にあった怖い名無し:2008/04/23(水) 09:06:08 ID:XrXhtjC80
おれおれ
677本当にあった怖い名無し:2008/04/24(木) 20:56:52 ID:Be3cMUpF0
これこれw
678本当にあった怖い名無し:2008/04/26(土) 03:29:06 ID:cEBUJjkj0
>なんかすごい安心感と温もりみたいのに包まれました。
おねしょでもしたのかとオモタ
679本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 09:10:39 ID:boBphOYF0
保守

NYP(ry氏は元気にしているだろうか・・・
680 ◆NYP6WmX4qw :2008/04/27(日) 21:13:08 ID:0i8491Ts0
呼んだ?
681本当にあった怖い名無し:2008/04/27(日) 22:26:45 ID:boBphOYF0
>>680
ちょww お元気でしたか?
682 ◆NYP6WmX4qw :2008/04/27(日) 22:32:53 ID:0i8491Ts0
歯が一本、3分の1欠けたけど私は元気です


相変わらず見る方は弱くなった
生きてる人のオーラしかみえねぇよ(´・ω・`)
683671:2008/04/28(月) 16:00:43 ID:lEG+rqPB0
>>673
そういわれてみれば「生き」ものは適切ではないかもわからんねw


こないだはなんか大蛇みたいなものが体の上を這ってて苦しかった
相変わらず眠いとき限定なんで夢かな・・・
寝てるときすら落ち着かないよままん
684本当にあった怖い名無し:2008/04/28(月) 21:59:51 ID:Qa3PU+cu0
>>682
生きてる人のオーラってどんな風に見えるんですか?
優しい人は優しい色のオーラとかを想像しちゃうんですが。
685本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 22:28:29 ID:5kVpHIrt0
相談でスレチかもなんですが
俺自身霊感全然ないんだけど霊感ある友だちに
話したら「家の立地的にないほうがおかしい」って言われたのと
うちに霊感ある人がくると気持ち悪がったりするのですが
こういうのってどうなんでしょうかね?
自分は霊をみたりっていうのは数えるぐらいなんです

 寺
墓寺 家 墓
  ー道路ー
  公  園
市内で一番大きな病院

ちなみに俺の家もお寺です
686本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 22:47:51 ID:6RzrfN1v0
>>685
それってようするにきちんと供養されてるからいないってことなんじゃないかなぁ?
家がお寺ならなおのこと
687本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 22:52:21 ID:5kVpHIrt0
>>685
あーそうか。それならよかったw

友だちと寝たときに「這いずる音がする」とか
電話中に子どもの声や男の人の声がするのは
通りがかった霊ですよね?
688本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 22:53:31 ID:5kVpHIrt0
下げ忘れすいません:
689本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 23:16:41 ID:vMHWUJOl0
>685
俺自身霊感全然ないんだけど(中略)自分は霊をみたりっていうのは数えるぐらい

普通はそれを”霊感がある”て言うんですけどwww
俺氏の友達みたいに、霊感強い人といつも一緒だと強くなるかもしれませんね。

あとお家が寺なら、一回親戚・家族と腹割って、霊感・霊体験あるか話してみては?
お家で霊対策・霊に関する正しい知識と対処法学んどいた方がいいかと。
特定の神様を祀る一家だったり、実は神様の神具を修復する家系だったりで、
後々困る事のないように。。。

お寺継ぐ方であれば、なおの事神仏「ホトケ」様を雑に扱わぬよう…。
690本当にあった怖い名無し:2008/04/29(火) 23:21:34 ID:5kVpHIrt0
>>689
周りの人と比べるとっていう意味だったんですけどすいませんw
ありがとうございます。いろいろ調べてみますね!

あと、もうひとつ
自分がある友だちの家に行くorその友だちが俺の家にくると
その友だちが夜に高確率で金縛りになるんですけど
俺が何かを連れてってるのでしょうか?
一回浮かぶ仮面?を見たとも言ってました
691初心者:2008/04/30(水) 04:06:09 ID:P5MknHT40
ここに、こんな有意義なスレがあったとは・・・

長いけど、話を聞いて下さい

母親は霊感?が強く、夢に神様が出てお告げを言ってくれます。
それは、今のところ100発100中当ってるし、我が家を助けてくれてるのも感じます。
妹もそこそこ霊感があるみたいで、お告げはないけど 正夢を見たりしてるみたいです。

私は自分では霊感があまり無いと思ってました、
しかし、嫌な場所に行ったり、なんか重たい感じの人と会ったり、
誰かと握手したり 肩を触ったりすると 私の肩がズーンと重たくなったり
部屋ではしょっちゅうラップ音は鳴るし(かなり激しく すぐ近くで連続して鳴る)
天井では、夜になると誰かが歩く音がするし(2階建ての2階の部屋なので上は屋根)
金縛りもよく遭います(かかる前に気配?で分かるので、かかる前に体を動かして かかりにくくしたり かかっても力ずくで解いてます)
 1日に3〜4回連続で遭う事もあります(この時は ジャマくさいので、かかったまま寝ます)
全て気のせい、ただの疲れからと思ってました、
寝る前に目をつぶると、たまに瞼の裏に映像が見えたり(ちゃんと起きてます)
映像は常に動いています、夢とはちょっと違う感じです。たまに音も聞こえます
右脳と左脳の何かが原因かな?と思って これも そんなに気にしてませんでした。
それと、1人になると 理由もないのに、イライラ ムカムカして暴言を吐かずには要られませんでした
(これはかなり精神的に参ってました 何も悩みがないのに、生きる事がしんどいとさへ思う事がありました)
692初心者:2008/04/30(水) 04:07:07 ID:P5MknHT40
ある日、知り合いの紹介で 腕の立つ霊感占いの先生に見てもらいました。
時間が少し余った?ので 軽くラップ音や、金縛り、映像の事を話しました
「ただの思い過ごしですよね〜?」的な感じで聞いてみて
初めて分かったのは、私は霊感があって、しかも憑かれやすいタイプ。ラップ音や、金縛りはやはり霊の仕業
今は悪さする霊は憑いてないけど、いつ、悪さする霊と出会ってしまい 憑かれるかもしれないからと
御札の入ったお守りを貰いました、常に肌身離さないようにブラジャーの中に入れておくように言われ
御札をさっそくブラの中へ。10分くらい経つと 頭痛、めまいがして(先生いわく、剥がしてる最中なので問題ないとの事)
頭痛、めまいは12時間以上続きました。その後2〜3日はラップ音や金縛りは無かったのですが
また、少し復活してきたのと、小さいラップ音は無くなったけど 激しいのが たまに有る
金縛りも数は減りましたが、 かかりかけたり、かかったら けっこう強い感じのです
そして、目を開けると青の小さな光が 沢山部屋の中を飛び回ってたり
黒い塊がうごめいてて、だんだん 何かの形になってきたので、思わずパンチをしましたが、何も反応なかったので電気を付けたら消えました
自分の中で霊感があると意識したからなのか、以前よりも 高度?強いのが挑んでくるような感じです
枕元に盛り塩をしてますが、全然利きません。


たしかに、御札を持ってから、肩が重たくなったりは無くなりましたが
どうやったら、こいつらを 完全に払えるのか ほとほと困っており
友人と飲みに行ったとき、ポロっとこの話をした時に「般若心経を唱えると良いと」教えてもらいました
半信半疑ながら、ネットで検索して フリガナ付きの般若心経をプリントして 初めて般若心経を唱えると(漢字は読めず、フリガナだけ読んだ)
体がフワフワ浮く感じがしました、それから ピタっとラップ音と金縛りが無くなったのです
何より、意味不明のイライラ、ムカムカがなくなり、心が穏やかになれたのが 一番の嬉しさです。
693初心者:2008/04/30(水) 04:07:53 ID:P5MknHT40
でも また2〜3日すると ペチっと小さい音が少しづつ復活してきました、金縛りになりかけても、般若心経を唱えると 金縛りは無くなりました
それでも またラップ音や 金縛りになりかけたりしましたし、たまに 少し大きな音がする時があります(それでも以前よりは 無いに等しいくらい少ない)
ある時、久々にパンッと大きな音が すぐ近くの天井付近で鳴ったので、そこを見ると 光の玉が浮いてました
見て、1秒で消えました、慈悲の心で般若心経を読むと その日はまったくラップ音も金縛りも無くなったのですが
2日ほど経って、寝てると 女の声がして目が覚めました。ガッツリ金縛りにかかってました。
その声は、あきらかに私に話しかけてきてます。でも 少し声が遠いので何言ってるか聞こえません
「え!?何?聞こえへんよ」と私が言うと(声は出た) その女の声は、もっと しっかり私に何か言おうとしてきました
でも、私は 話しかけられるのは初めての事なので かなりビックリしてたのと、戸惑ってたのと 怖いという思いから
「え!?聞こえへんわ、何言うてるか わからへん!」と声をさえぎる形で言いました
すると、その女が ものスゴクハッキリした声で「お姉さん、話聞かなアカンわ!」と怒りました
私は「そのくらい、ハッキリ言うたらエエやろ!何言うてるか わからんって言うてたやん!」と半分ヤキになって言いました
すると、その女の声は「フー」とため息をついて もう黙ってしまいました。
私も黙って、沈黙が1〜2分ほど続いたあと 金縛りも解けてたので
枕元の電気をつけて うつぶせになりました。すると 背中がゾワゾワ いままで感じた事のないような恐怖感に似たような ゾワゾワ感の直後
1mほど離れた天井付近で 沢山の細かい玉みたいなのを 天井に叩きつけるような ザザザ!と大きな音がしました。
私は「トイレ行って タバコを吸ってから 話聞くから、ちょっと待ってて」と言い、トイレとタバコして 心を落ち着かせてから
再度、ベットにはいりましたが、その日は もう何もありませんでした
694初心者:2008/04/30(水) 04:09:46 ID:P5MknHT40
私は ちゃんと話を聞いてあげられなかった事で 悪い事をしたな。と思い 次の日、ケーキとお菓子を買って
部屋の机の上において 心の中で「昨日の彼女、良かったら食べて逝ってね」と思いました
PCを触ってると、なんとなく そのお菓子の置いてる辺りで気配がしました
で、大きなラップ音がバンっと鳴ったので「昨日の彼女か?食べて逝って」と声に出しました
すると、そのお菓子付近で 小さなカチャカチャした音が鳴っただけで、それから2〜3日は ラップ音も金縛りもなくなりました

ま、以前と比べてから、ほとんど ラップ音も無くなったし、金縛りも数は減ってますが
それでも、回数が減ったと言っても、少しあるのもウザイし、その度に 般若心経を唱えるのも 正直シンドイ・・
滝に打たれに行こうか、憑きやすい体質をなんとかしたい。と思ってました
短刀を枕元に置いたら 邪気が払えるって言葉を フッと思い出しました
さっそく 刃渡り20cmの短刀を枕元に枕元に4日前におきました
ありがたい事に 短刀を置いてから1度も金縛りにかかっていません、金縛りにかかりかけも有りません
でも、天井で歩く音は けっこうしてました、短刀置いてなかったら 絶対にしつこい金縛りにかかるだろうって思うくらい 私の上の天井をかなり歩きまわってます
で、滝行は諦めて、湯船で般若心経を唱え、風呂場から出る時に 水を3回 被る事にしました、
バケツに水を溜めてる間は「南無観世音菩薩(なむかんぜおんぼさつ)」と唱えながら水を溜めて
かける時は「ヤッ!」と勢い良く 被ります。水行をやって3日目です、
今日は聞こえるか聞こえないかのラップ音が2〜3度だけしか鳴ってませんし、天井の歩く音もしてません。
695初心者:2008/04/30(水) 04:10:57 ID:P5MknHT40
話は長くなりましたが、霊に憑かれやすい人は
@部屋を綺麗にする
A信頼のできる御札(お守り)を持つ
B般若心経を唱える
C短刀を枕元
D風呂から出る時に冷水を被る
Eもちろん、心を強く正直、綺麗にする
F言霊に気をつける 悪い(負の)言葉をあまり発しないようにする
Gご先祖様、守護霊さまに感謝する

どうでしょうか、これだけやってると かなり救われると思うのですが
そりゃあ、これでは手に負えないくらい すごいツワモノが居るでしょうが
そこそこの奴らなら、この対処で良いと思います。
他にも、良い意見がありましたら、教えて頂ければ嬉しいです

ちなみに、盛り塩は 今のところ枕元に1箇所だけ置いてます 
全然利いてる感じが無いのですが いちおう、続けてみようと思います。
696本当にあった怖い名無し:2008/04/30(水) 10:04:13 ID:FTVJ3vmB0
【DQN】自称霊感女スレ【あんた見えてねーよw】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1206815838/
697本当にあった怖い名無し:2008/05/01(木) 00:57:41 ID:dV6haZAgO
いいねーゴールデンウイークw

三本足カラスの人、そろそろ写真撮れてないかな
698壁抜け ◆Dy0tsskLvY :2008/05/01(木) 19:25:51 ID:uykpu6j4O
やあ、お久しぶりです。壁です。
埼玉に転勤してから一月経ちました。とりあえず八王子城に行ってみましたが、ヤバすぎ。なにあの恐ろしい空間。
寒気が止まんなかったので5分で引き返しましたよ。

最近は特に報告できるような出来事はなかったのですが、母方の婆さんが疫病神(みたいなもの)を見た話を聞いたので、明日にでも投下します。
699本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 00:33:15 ID:far7jMG70
648ですが、情報ありがとうございます。
病院の先生に行ったら変人扱いされるのは分かってます。
頭は帽子?のような着物と同じ色のものをかぶっています。
憑き神は今度見てみます。

ただ心配なのは、来月引越しをするのですが…
そのことを話したらだいぶ怒ったみたいでいつもより体が大きくなって見えました。
引っ越してもついてくるのかな;
700本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 00:40:36 ID:7HKmsuMs0
>>698
wktk
701本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 11:04:54 ID:8A28PRY/O
ゴールデンウィークだし、この調子で皆来てくれるといいね

滝川氏も実家に帰るんだろうし、詐欺師くらい話上手の占い師の姉の話とか
神様と話す最強の父とか、実家の神様軍団の様子とか・・・なんか物凄くwktkしてしまうw
勝手に実家に帰ると決め付けてるけどwww
あと石洗いさんとか、白椿さんとか・・・他の方々もたくさーん!
皆、元気にしてるのかねぇ?
702白椿 ◆S6zgMEwuBE :2008/05/02(金) 20:04:30 ID:Zh6sChmj0
>>701
呼んだー?

先月から就職して毎日忙しいけど私は元気です(´∀`*)
今日とか別の課の上司がたくさんくっつけてきてぎょっとしたよー
703本当にあった怖い名無し:2008/05/02(金) 20:32:32 ID:zoqoRa4N0
>>702

白椿様、就職おめでとうございます。

個人的には、どこかで俺氏(多分社会人)、NYP氏(少し前まで狐娘といた、多分…SE?忙しそうな)、
壁抜け氏(多分会社員。夜勤きつそうな)辺りと接触しないかなあ、とwktkしております。

滝川氏の恋愛事情見てると、文字通り『波長のあう人』と出会うべくして
出会うんだなぁ…と思います。
石洗い様の旦那様も「視える」方の様子ですし(ご本人は認めてないようですが)

就職したての頃は、いろいろ緊張して疲れたり憑かれたりするでしょうからご自愛下さい。
704本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 01:11:53 ID:r/GK3HGw0
部屋になんかいるのを、どうやって追っ払ったら良いんですか?
705壁抜け ◆Dy0tsskLvY :2008/05/03(土) 01:15:24 ID:nJHBx+SgO
投下しまっす。

今から三十年ぐらい前の話。
当時、母方の婆さんは爺さんの仕事の関係(トンネル工事とか、土木関係)で、日本中を転々としてたらしいんですが、
爺さんの体調(塵肺)が悪くなったとかで、地元に帰って来たそうです。
で、帰って来た年の大晦日、婆さんは魔よけの柊の葉を用意してたそうですが、玄関に飾るのを忘れたまま元旦になりました。
それで、初夢を見たんですが、その内容が、

玄関の呼び鈴が鳴ったので応対に出ると、白髪の女(?)が立っていた。
一瞬、姉ちゃん(俺の親父のおかん)かと思ったけど、おかしい。
凄いボロボロの着物だし、髪の毛が長すぎる。
ていうかニヤニヤ笑ってるけど顔が分からんし、牙生えてる。

「やべえ」と思った所で目が覚めて、大急ぎで魔よけ飾って塩まいたらしいですが、玄関が濡れてたそうです。
それのせいかどうなのか、爺さんは体調が悪化して、数カ月後には亡くなったそうです。
706本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 01:17:39 ID:mK0Jrdsd0
らしいんですが、
とかで、
そうです。
らしいですが、
そうです。
そうです。
707壁抜け ◆Dy0tsskLvY :2008/05/03(土) 01:19:49 ID:nJHBx+SgO
>>706
うん、ごめんね。聞いた話だからね。ごめんね。はっきりしなくてごめんね☆
708本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 05:01:38 ID:gv+U3/z7O
>>702
おかえりー
どうせなら詳しく話そうぜw

>>704
ファブリーズ&びっくりするほどユートピア

>>706
わざわざ嫌味書き込むなよ
709白椿 ◆S6zgMEwuBE :2008/05/03(土) 11:48:16 ID:U39kEodF0
部屋に居るのは相変わらず変わらないメンバーですが
若干名(匹?)増え…た、かも。もともと居たものが頭角を現しただけかもしれません。
あ、部屋っていうか家になんだけど1ヶ月前に貞子みたいなのがいたりしましたよー

>>703
ありがとうございますー
是非とも俺氏などなどと接触してみたいのですが営業じゃなく事務なので
向こうから来ないと会えそうにないですねー。
恋愛方面などはまったくご縁がありませんし、どうか波長の合う方が見つかるとよいのですがw

疲れない、憑かれない程度に適度にがんばります^^

>>708
さらに話すならば地下鉄は恐ろしい場所です。
もちろん満員電車もリアルな意味ではそうですが、
駅で人身事故が多いのもなんとなくうなずけます。何かに引っ張られちゃうみたいです。
人に憑いて電車に乗って移動してるようなのもいますし、なんていうか、カオスですよ!
その上司、どうやらそのままくっつけてきてしまったみたいですよ。
710本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 12:28:24 ID:iAvGI+Oc0
どっかの話で、地下鉄じゃあ毎日40件は轢かれてるって
笑えない統計出してたな。
しかもそれが、一個の駅で、最低数ってんだから…。
711本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 15:30:08 ID:gN8kw6cY0
地下鉄そんなに酷いのか。
使うの怖くなってくるな。
712本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 19:57:49 ID:cxa8lCb9O
俺なんて地下鉄なんぞ永久にできっこない田舎住まいだから無問題。
713 ◆NYP6WmX4qw :2008/05/03(土) 20:15:57 ID:agKh/3T60
基本的に見えたり、感じ取れたりしなきゃ問題ないです

助けて貰いたくて憑いてくるんだから、気づく人じゃなきゃそうそう憑いてこないですよ
714白椿 ◆S6zgMEwuBE :2008/05/03(土) 20:40:48 ID:U39kEodF0
脅かすつもりはなかったんですが…なんかごめんですよorz

>>713
そうですねー、感じ取れたとしても気にしなければなんのことはないですし。
…ないよね?
715本当にあった怖い名無し:2008/05/03(土) 20:48:09 ID:gN8kw6cY0
安心していいのか駄目なのかわかんないんです><
でも現状地下鉄の使用頻度少ないから気にしないことにします。

ところでさらっと読み流してしまったのですが、貞子?
716白椿 ◆S6zgMEwuBE :2008/05/04(日) 09:33:20 ID:BEfq74wq0
>>715
安心していいと思います><

貞子っていうのは…リングの貞子みたいな女性が家の中に突っ立ってたってことが2、3回ほどあったんです。
何もしてこないですけど、階段上がっていったら陰鬱な空気背負って立ってた、なんて心臓に悪いですよ
717本当にあった怖い名無し:2008/05/04(日) 09:55:49 ID:KAFRi+0y0
人身事故になった電車に乗り合わせた事がある。私の時は
目の不自由な方がホームから転落されて…の不幸な事故だったけど、
いきなりガクン、ときて、電車内に警告音が響いて、

しばらくたって、「…人を、はねました…」てアナウンスが入った。
(そりゃ、いつもみたいに平然とアナウンスできる訳ないよな。と当たり前だけどそう思った)

止まって10分位たって警察や電車整備?の方々がみえて1時間位で運転再開。
私は後方車両だったから、不謹慎な騒ぎ方する馬鹿もいなくて
『外』がどうなってるか知らずに済んだけど。。。(勿論見る気もない…)

事故はなるべく起きるな起こすな、そして頼むから電車で自殺しないでくれ。
って心から思ったよ。
スレ違いスマソ。電車事故の被害者の冥福を心からお祈りします。
718本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 18:52:55 ID:w/1KH9KB0

>>白椿様
ところで、猫又3匹はお元気ですか?
しっぽがさらに増えたり着物を羽織ったり
人の姿になったりしてますか?w

蛇・狐・猫等の動物系統の高位霊(妖怪・神?)て
どういうシステムで成るんでしょうね?
719本当にあった怖い名無し:2008/05/05(月) 22:32:38 ID:/hWJGMwg0
地下鉄でそれなら、中央線なんてどんなんだろ?
見える人は絶対に乗りたくない路線だったりして
720本当にあった怖い名無し:2008/05/06(火) 15:14:12 ID:FmhGwXNp0
一度だけ夜中にこれまで体験したことのないくらいの
凄まじい寒気を覚えたことがある
今思うと俺以外の何かがいたのかもナ
721本当にあった怖い名無し:2008/05/07(水) 12:32:35 ID:JfA1bfbu0
>>720
1 きっと気のせいだお!
2 あなたの寝顔を覗き込んでいたのよ・・・

どっちがいい?w
722白椿 ◆S6zgMEwuBE :2008/05/07(水) 21:46:34 ID:5dG35yRz0
そういえば中央線って乗ったこと無いなぁ。

>>717
それは…なんとお声をかけたらよいやら…;
被害者の方の冥福を心からお祈りします
>>718
元気ですよ、2匹は。3匹目の猫はいなくなったみたいです
着物羽織って…それなんてシャーマンキング?(通じかなったらごめんなさい;;
人姿にはなれるみたいですが、残念ながら彼らは着物じゃなさそうですよ〜

高位霊とかのシステムに関しては詳しくなかったり…orz
723本当にあった怖い名無し:2008/05/08(木) 21:56:37 ID:A1paoh8pQ
ちょっと貼り貼り

猫は人間の言葉を話す 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1208514431/

猫は人間の言葉を話す
http://www.23ch.info/test/read.cgi/occult/1191777758/l50
724本当にあった怖い名無し:2008/05/11(日) 10:26:49 ID:cabFB5hI0
保守
725本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 09:39:41 ID:jrQi1pVP0
実家の話。
母は霊感餅。色んなのが見えるらしい。(自分はな〜んも)
この前は、居間にいる時に玄関が開く音がするので
何かと思って玄関をのぞいてみたところ
すーーーーーー・・・・っという感じで紺色のお嬢様系のワンピースを着た少女と
作業着姿の若いにーさんと、もふもふの大きな白い犬が入ってきて(玄関は開いていなかった)
そのまま2階へ上がって行ったと。
全然怖い感じはなくて、その後自分も2階へ行ってみたけど
もちろん誰もおらんかった(←母がこう言うの)
でもほんの時々何かいるような感覚があり、
それから三日後のやっぱりお昼間、同じようにすーーーーーっと出て行ったと。
一体そのにーさんと少女は誰で、何のために犬まで連れて
そして何かの用事が済んだのでお帰りになったのでしょうか。
母は、死んだもんの考えることは全くわからん。
と言うてます。
726親父と俺と滝川と ◆f40UCIeGgM :2008/05/13(火) 23:39:56 ID:xCHKXtnX0
規制解除されてたら書き込める
727本当にあった怖い名無し:2008/05/13(火) 23:42:32 ID:j/0lyi+t0
wktkにょろにょろ
728本当にあった怖い名無し:2008/05/14(水) 02:22:40 ID:Y7Ve1vasO
>>726
規制解除おめ
お元気ですか?
729本当にあった怖い名無し:2008/05/15(木) 09:44:51 ID:l9jqp4g5O
>>726
おぉ、滝川氏待ってたよ〜!元気だったかい?

まとまったら報告ヨロ。wktkしながら待ってるよwww
730本当にあった怖い名無し:2008/05/15(木) 23:12:30 ID:jVFcX2p50
DV馬鹿野郎から無事に逃げ切れましたか?
霊感はないけど二人の幸せ祈ってます>OOT氏&×1さん
731本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 21:46:41 ID:KHcogh7b0
あげ
732本当にあった怖い名無し:2008/05/16(金) 21:48:14 ID:yq6ZyKV30
下がり杉だから1回ageます
733本当にあった怖い名無し:2008/05/18(日) 14:35:36 ID:KL02R5P10
ありがとう
734本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 16:17:57 ID:2w1/B+zoO
>>726
おかえりなさい
735本当にあった怖い名無し:2008/05/19(月) 19:45:16 ID:kx4Xu+0W0
>726
おかえりです。
まとまったらヨロです。
736本当にあった怖い名無し:2008/05/20(火) 10:48:00 ID:LvamDJQU0
ああまたなぞの物体に体の上をのしのしされる夢が・・・
粘液性の生物のようなもの
はぐれメタルとかあんな感じ
重たいんじゃー
737本当にあった怖い名無し:2008/05/22(木) 03:09:04 ID:Dzy5O6UOO
なんだ夢か
738本当にあった怖い名無し:2008/05/25(日) 06:57:44 ID:qlFSAg5EO
滝川氏 マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
739本当にあった怖い名無し:2008/05/27(火) 07:12:26 ID:nNt9Op4V0
下がりすぎなので保守age
740本当にあった怖い名無し:2008/05/29(木) 22:57:45 ID:5+bgeyqFO
あげときますね
741親父と俺と滝川と ◆f40UCIeGgM :2008/05/30(金) 00:19:01 ID:Pt13PUFW0
普通に時間が無い。
日曜あたりにまたかくわ。
742本当にあった怖い名無し:2008/05/31(土) 01:25:27 ID:j2QUTzNfO
>>741
イヤッホウ(゚∀゚)!!
743本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 10:25:53 ID:EPrmQekV0
ささ、日曜日ですよ!
お待ちしておりますm(_ _)m
744親父と俺と滝川と ◆f40UCIeGgM :2008/06/01(日) 21:32:29 ID:Z8OFwZqs0
友達との話
友達の友達という関係のよく知らないひとが今年のはじめに自殺した。
一ヶ月くらい前にも同じ関係で知らない人が自殺した。
まあその友達が、次は俺の番じゃないかと電話してきた。
自殺した二人っていうのが、そいつとは長い付き合いらしくて中学生くらいの時
からの付き合いだそうだ。
あんまり気に病むなと言って、神社にでもいってお祓いでもしたらと言った。んでまあ
前にいった姫路のとこ紹介してやった。
その日からずっと隣の部屋のヤツが夜中に壁を蹴ったり、カサカサずっとビニール袋が
こすれるような音が続く。異様に眠りが浅くなって嫌な夢を見る。
多分大阪の田舎の辺りの団地とかがたくさんある堺みたいなとこだろうけど、大きな池があって
そこで水辺に誘われる夢を見る。
昨日、突然それがなくなった。電話があってお祓いしたと友達は言ってた。
一応事情を聞くと、友達と自殺した二人は一緒につるんでる仲で、よく無茶もしたらしいんだけど
一人の女をめぐってケンカ別れみたいになったらしい。
んで、その女が失踪した。その後に例の自殺があった。
ここまで聞いて、それ以上聞いたら引っ張られる気がして話すのをやめた。
親父に電話してそれとなく話したんだけど、池の近くにも行ったらあかんし、それ以上そいつと
つきあうのもやめろと言われた。
まあ、それで終わりな話だ。
745親父と俺と滝川と ◆f40UCIeGgM :2008/06/01(日) 21:50:28 ID:Z8OFwZqs0
姉の話
占い師をしている姉は、よく洒落にならないことに巻き込まれていたらしい。
十年近く付き合いもなかったので、この間初めて聞いた。
んでまあ実感の惨状とかも知っていたのでねそれっぽいことも話す。
姉が言うには、俺と親父には才能があるが、姉にはないということらしい。
姉は占いよりも世間話で悩みを聞いたりする占い師なんで、汚い話はききなれていて
たまにソレっぽい頼まれごとがあるらしい。
付き合いのある新興宗教関係者から半年くらい前に箱を預かった。
桐箱でもろに骨とか入ってんじゃないかってぱっと見て思うものらしい。
姉は結局三ヶ月間その箱をずっと預かってたみたい。
で、箱の話をその宗教関係者に教えてもらったらしい。
なんでも民間の信仰みたいなもんで、そこの信者がなんとかしてくれと持ってきたものらしい。
今までの持ち主は、かなり酷い目にあってて、その新興宗教にいるお祓い専門のヤツらがサジを投げた
もんなんだけど、けっこう金持ちの家から預かったもんだから無理でしたとは言えない。
それで姉が預かることになった。
鏡になんかすげえ怖いもんが映ったり、爪が剥がれたりする呪いの箱らしいんだけど、姉にはノーダメージ。
その代わり、冷蔵庫にいれてたもんが腐ったり、隣の部屋の人から、夜中に歌うのをやめろと言われたり、ファンデーションの
鏡が粉々に砕けたりとかその程度だったらしい。
姉が言うには、全くなんの気配もしなかったし、全く感じないらしい。
昔、坊主に見てもらったことがあるらしいんだけど、全く霊とかそういうものが見えない、ってより
勘とかそういうものが全くないらしくて、神仏のご威光も絶対届かないということらしい。
姉は親父と俺の話を聞いて、ずっと羨ましいと繰り返してた。
746本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 22:34:16 ID:6eurlD2iO
お姉さん、ある意味最強なんじゃ…
占い師ってのもいろいろなんだな
747本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 23:44:33 ID:TC0Q+9/h0
またどうして占い師になったのやら。
また聞かせてくださーい
748本当にあった怖い名無し:2008/06/01(日) 23:55:38 ID:IY7F4fbL0
お姉さま最強すぎるwwww
749本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 02:15:01 ID:Rn49wua70
ラノベとかでたまに見る生まれつき魔力が皆無なので魔力による影響を受けない云々みたいだなと思った
ある意味最強なお姉さまですな……
750本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 21:19:24 ID:XF3y9pNc0
>>745
この宗教からもらった箱から
「魍魎の匣(作:京極夏彦)」を連想したのは私だけじゃないはず…

開けない方がいいんでしょうね…多分…


751本当にあった怖い名無し:2008/06/02(月) 23:08:46 ID:zA7Y9Urt0
いや、オカ板住人ならコトリバコじゃね?
それすらも寄せ付けないとしたら最強だなぁ。
752本当にあった怖い名無し:2008/06/03(火) 08:30:05 ID:2XBQ0lyXO
最近、怪しげな箱の話は皆「コトリバコ」と思う様になってしまった
753本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 11:23:14 ID:YwUL4z5o0
悪霊の影響を受けない代わりに、何の加護もなしかぁ
強ぇな、おねいさん。
754本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 18:12:02 ID:Z1gIiMkQ0
でも男の影響は受けたよな、加護は
復帰出来るのかね
755本当にあった怖い名無し:2008/06/04(水) 20:13:51 ID:2wY4OBa20
「コトリバコ」はじめて読んできた…怖いな・・・

そんな恐ろしい物&霊感引き継ぐ家系じゃなくてホント良かったよ
おばあちゃんが人魂見た位で、家族は概ね0感だし

756本当にあった怖い名無し:2008/06/05(木) 00:42:02 ID:vJowib750
保守
757本当にあった怖い名無し:2008/06/07(土) 07:06:11 ID:e3GP0Cuw0
死んだ婆ちゃんが何か見える人だったらしい。
9日に生まれた人は蛇のなんとかがあるから、必ずその日は飯を供えろって風習があって実行してたとか

もうちょっと詳しく聞きたかったな…
758本当にあった怖い名無し:2008/06/08(日) 16:06:51 ID:qm2K3xvk0
私を取り上げてもらった産婦人科の、その院長が二番目の奥さんの使い込みで
自殺したっていう物件があるんだけど、今はブラジル人が借りたか買い上げたか
して、ブラジリアンバーみたいになってる。
ブラすげえ。
759本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 15:41:48 ID:Gev7WE6oO
いきなりなんだが俺氏は生きてるのかな……イナゴの話聞きたいなぁ。
760本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 19:03:34 ID:yPbXNRfU0
私は霊を浄化しちゃうお姉さんの近況を聞きたいな。
761本当にあった怖い名無し:2008/06/09(月) 20:17:22 ID:eR1vJSmc0
東京の郊外のマンションに一週間前に引っ越しました。
同居予定の婚約者は仕事が忙しくて、来週引っ越してきます。

一昨日の夜、1人で荷解きをしていたら小指にはめていた指輪がスルっと
抜けてダンボール箱の中に落ちてしまいました。婚約者に貰った
指輪だったのであわててダンボール箱の中身を洗いざらい調べて
探したのだけれど一向に見つかりませんでした。
だんだんイライラしてきて誰に言うでもなく「ふざけんな指輪返せ!!」
と少々強めの独り言を吐いたりしていました。(言葉汚くてすみません)

本当に全然見つからなくて婚約者に電話で謝罪をしようと思った矢先に
何故か洗面所で指輪が見つかりました。良くわからないけれど取り合えず
指輪は帰ってきたので「返してくれて有難う」とこれまた独り言を
言っておきましたが…何かマンションに居るんでしょうかね?
返してくれたんだから悪いヤツじゃないと思いますが。

築14年位、日当たり風通し良好で全然オバケとか居そうにない雰囲気の
マンションです。
762本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 00:06:02 ID:RMTtXRSpO
いたずら好きの子供とかかなあ?
不思議だねー
763本当にあった怖い名無し:2008/06/10(火) 22:06:15 ID:Kr0zjPrv0
>>761
婚約おめ。
とりあえず作業する際&寝る時には指輪はしまうか
チェーンネックレスか何かに通しとく方がいいですよ

そういえば、何気なく指輪を部屋に置いといたら
蛇霊(蛇姫様)に『 婚約指輪〜v 』と誤解を受けてた男性がw
指輪の扱いにはお気をつけてw

独身0感の私には判りかねますが、指輪はやはり霊的・呪術的要素があるみたいですね
764本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 15:30:43 ID:evhbgfNAO
俺のとこにちんまい蛇姫様が来るのはいつごろでしょうか
765本当にあった怖い名無し:2008/06/11(水) 16:26:28 ID:Y5YpS1cx0
761です。レス有難うございます。

>>762
子供だったら暴言に傷ついたり怯えたりしてしまったかもしれませんね。
悪い事をしてしまいました。

>>763
有難うございます。作業中また指輪が抜けたら涙目モノなので
管理をしっかりしようと思います。

その後特に何もありませんが、強いて言えば見つかった指輪に
ハチワレの猫の顔のようなシミ(?)が浮かんで居た事位でしょうか。
指輪をつけていたら薄くなって今は消えかかっていますが。
丁度指輪紛失した日の昼間にオークションで落とした中古のキャットハウスを
受け取ったので、ひょっとするといたずらの犯人は猫のオバケかもしれません。
もっと優しく「返して」と言えば良かったです。
ROMに戻ります。
766本当にあった怖い名無し:2008/06/14(土) 10:34:49 ID:g6pEtpAV0
保守
767本当にあった怖い名無し:2008/06/17(火) 02:23:42 ID:8Kid18dXO
あげときます
768本当にあった怖い名無し:2008/06/19(木) 13:52:56 ID:0ATtw/WIO
過疎…

とりあえずあげときますね
769本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 13:03:49 ID:FZ7RGu+p0
あげ
770本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 09:43:30 ID:9ZhFgZ4uO
かなり恐がりだけど、霊とか見てみたい。
二十歳過ぎるまでに見ない人は一生見ないって聞いて落ち込んだ
771本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 12:05:12 ID:fwDModWO0
怖いものを見ない分幸せ

という考え方はどうだろう
772本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 12:50:47 ID:MNXtoppZ0
>>770
それ相当幸運だと思うんだ
幼少期に一度見たきりだが…あの感覚を一生経験していくのは流石にごめん被る
見えなくなって良かったと思うよ
ただ、見えていれば気付けるものや避けられるものがあるってのもよく聞く話
どっちもどっちなのかね…(当然逆も然りだが。俺は目を合わせたがばかりに黒い塊ぶつけられて、以降霊が見えなくなった)
773本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 23:32:31 ID:VpKe3MMx0
不思議体験したことあるのに気づいてないってのもあるかもよ〜
自分には二十年以上、空耳・見間違い・普通に起こる現象だと
思いこんでいたことが結構ある
774本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 00:08:08 ID:SLusYNTU0
>>773
kwsk
775本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 09:45:41 ID:AL8qqTvmO
スレ違いになるかもしんないんだから、安易にkwskするな
776本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 10:41:06 ID:uRj6+Z6/0
だがkwsk
777本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 19:07:11 ID:cIOfI4yO0
このスレ見てると、日本にどんだけ見鬼が住んでるんだと思ってしまう
778本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 22:46:07 ID:awIwyRUB0
>773だけど繋ぎに少しだけ
黒い影を見ればカラスだと思いこみ、名を呼ばれれば空耳扱い
つつかれれば服が当たってそう感じるのだと解釈
冷蔵庫がひとりでに閉まれば自分が触れた勢いかなにかで
一分くらいかけてゆっくり閉まったに違いないと納得……って感じの地味話
だから自覚してないだけで、この手の体験は
結構世の中に溢れてるんじゃないかって疑ってる
779本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 23:19:31 ID:9aH0t+jI0
俺見えないけど時々匂いを感じるよ。
ありえない場所からお香の匂いがしたり。
そこはないだろって場所でお線香の匂いを嗅いだりする。
あとは人の匂いだとか、何かこう、体液じみた妙に生暖かいような感じの匂いだとか。
何れも俺一人しか居ないシチュだったんで確実とはいえないけど。
780本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 23:23:04 ID:9aH0t+jI0
この前家のリビングで、お香の匂いの塊が移動するのを嗅いだ。
はじめ嗅ぎ取ったとき、おかしいと思って嗅ぎまくったら、
匂いの塊のおおまかな位置を把握できて、
跡を着けてったら途中で霧散した。

何だったんだろ
781本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 02:05:25 ID:sPOGYz8w0
クサいのはあれだけど、良い香りだなと感じるニオイは
高次元のものとか、良い霊のものらしい。
782本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 08:10:23 ID:y1PO6aW00
>>781
友人の一人にすんげー人と異なる、善い香りのする奴がいるんだが…
ごくまれに、一人で居る時にその臭いがふと香ることがある
(その友人だが、ある程度能力をもってるらしい知人に見てもらったら「守護に四聖獣(っぽいナニか)が憑いてやがるwww」と驚かれたらしいが…)

そういった特殊な香りを持つ人やモノって、やっぱ他とは何か異なるのか
実際その友人の部屋は、まるで結界が張ってあるが如く妙に空気が落ち着いてるんだよな…
783本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 08:23:50 ID:y1PO6aW00
遊び半分でもなんでもなく、本気で物怪達と関わる仕事に就こうと思ったらどういう所からコンタクトとったり修行すればいいんだ?
やっぱり山や神社(寺でも構わないが)に入るべきなのか?(・ω・;)
詳細は伏せるが、最近ちと必要に迫られてるんで知っておきたい

こんな事を往来で言ったって理解してもらえないし、下手すりゃ一発で精神病院行きだからここでしか聞けないんだが…
もし何か手段があるなら、教えて欲しい
784本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 09:15:02 ID:4O22Xnp5O
>>783
妖怪博士・水木しげる大先生のアシスタントになる。
785本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 10:11:03 ID:dmhUGHfK0
神社に勤めたいと思うなら、禰宜の養成所がある。
通信教育もある。
wikiで調べてみるといい。
陰陽師になりたかったら・・・・・・

石田千尋にでも弟子にしてもらうしかないかもw
786本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 12:16:46 ID:j9AfCzcW0
真言宗系のお寺に相談にいってみては?
787本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 12:41:10 ID:/BqY/HQD0
うちの寺に年に何人か、霊と戦えるようになりたいです系の人来るけど
もれなくお断りしてるよ
よその神社とかもそうだと思うけど
西部警察みたいな事したいんですけどって、警察官試験受けるようなもんだと思う
788本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 15:02:05 ID:rH2KDWkB0
必要に迫られてるってのが気になるな。
何か妙な事が起きてるなら、お寺なり神社なりで事情を話してみたら?
789sage:2008/06/25(水) 22:33:54 ID:ziQPW6TQ0
一番手っ取り早いのは、その手の力が強い人の弟子っぽい何かになってずっと一緒にいる事だと思う。
力って感染するし、方法も見様見まねで習得で馬ーだ。
790本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 02:04:04 ID:CkIP5L5i0
>>784-789
レスありがとう、マジに助かります。
やっぱり神社関係の方に話を聞いたりするのが一番確実な方法なのか…。

理由はちと奇妙なんですが…ちょっと自分でも整理が付いてないことなので控えます。
悪い電波でも受信したとしか思えない内容で…マジ病院行った方がいいのかとか悩んでますorz
少なくとも、「俺はヒーローになりたいんだぁぁぁあ!!」というおバカな動機ではありません(・ω・;)

ひとまず、神社関係者の方に話を伺ったり、知人に何かそういう関係の情報が無いか訊ねてみようかと思います。
お騒がせ致しましたorz

>>787
「霊と戦いたい」って…どんだけハタ迷惑な動機なんだ(・ω・;)
791本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 09:53:44 ID:BdEM7+090
寺の息子Tさんだなw
792本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 12:03:38 ID:gTuerri50
お婆ちゃんの法事で北海道行って帰って来てから
物の置き場所が変わってる、電気製品のスイッチが急に入ったり消えたりする等
気のせいかな?とも思える現象が起きてたんだが
昨夜、目を覚ましたら何か小さい人が動いてるのを見た
アイヌっぽい服を着てた気がする
寝惚けならいいが、御先祖様か何か連れて来ちゃったのか・・・?orz
793本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 13:18:45 ID:QtFI5eWf0
アイヌっぽい服着た小さい人の画像うp キボン
794本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 14:43:16 ID:RHQLuwoq0
>>792それって、コロボックルじゃ?
795本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 14:49:46 ID:BdEM7+090
餌付けからはじめようぜ!
796本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 14:58:52 ID:WIdoSae8O
コロボックルだな!!
蓮の葉を用意してやるんだ
797本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 15:02:02 ID:5zTPRxvM0
>>793
次見たら、挑戦してみる
>>794
ググッて見たけどどうだろう?小さい人って言っても
本当に小さくて、ペットボトルのおまけのペプシマンサイズだったんだけど
ウィキ見る限り、もう少しコロボックルってでかいみたいなんだが
つうか、ペプシマンサイズの幽霊っているのか?
教えて見える人
798本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 15:03:30 ID:ejYm773E0
スレの最初あたり見て思い出した
小さい頃母親と一緒に寝てた時、布団の上に天井から白い蛇がドサッと落ちてきたらしい
仰天して振り払おうとした時にはいなくなってたらしいけど、何なんだろう
夢だといいけど
799792:2008/06/26(木) 15:04:31 ID:5zTPRxvM0
ID変わっちゃった、>>797は792です
800本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 19:24:39 ID:u/UAwxrG0
>>797
なんか贈り物してみるとか
お返しにいいものくれるかも
あと、小人は技術を持ってる場合が多いから
作りかけのものを置いておくと完成させてくれるかも
編みかけのマフラーとか置いといてみたら?
801本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 20:57:54 ID:/Jv3QMpd0
幽霊は怖いけどちっこいおっさんとか小人系なら見てみたくて仕方ないwww
802本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 00:16:52 ID:SYHFk8Q10
>>801
レッドキャップにだけは気をつけろ
803792:2008/06/27(金) 01:53:33 ID:3uq9c+Q50
>>800
食い残しのクッキーとガンプラを置いて寝てみます
おやすみなさい
804本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 11:52:25 ID:z0C1XmdA0
食べ残しとかやめてあげようよ…
805本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 12:49:38 ID:k6nEpqQFO
>>797
佐藤さとるのってそのくらいの大きさじゃなかったっけ?
806792:2008/06/27(金) 13:14:09 ID:JotgqM2g0
>>804
俺の食べかけという訳では無く、10枚入りクッキーで食わなかった分の2枚あげました
分かりにくい書き方で申し訳ない
起きたら一枚無くなってて、もう一枚を蟻さんが行列して解体中でしたよ
ふはっ
ガンプラは手付かずでしたね
>>805
ググリました、バッタにまたがってますね
確かにこんなサイズかも
807本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 15:47:10 ID:/o8N3BPb0
流れ切ってしまい申し訳ないのですが・・・

↑で>>779->>782さんが香りについてちょっとお話がありましたが、
それは例えばどういった香りなのでしょう?お香とかでしょうか?
以前庭で子供と遊んでいて「いいにおいするね」と言っていたのを
思い出して気になりました。
スレ違いな質問ですが、もしよろしければどなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
808本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 20:27:57 ID:VdlCEjdP0
>>806
クッキー一枚は小人さんが持ってったのかしらん
んでガンプラ組み立ててくれなかったのか
でもちゃんと声に出して頼まないと気づかないかもしれんし
今度は「小人さんお願いっ!」って呼びかけてから寝てみてプリーズ
809本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 23:52:19 ID:KamCqkA40
>>807
うろ覚えだけどパワストスレかどっかで見た話は「バラのような良い香り」と
「甘い香り」だったような気がしないでもない。
本人の霊耐性みたいなもので霊の見え方が違ってくるっていうのも読んだ事があるから
香りも個人によってどういう匂いに感じるか違うのかもしれないと思ってみたり。
まぁクサくなけりゃ全部良いものとは限らんだろうし、なんか「甘い匂い」だと
淫魔みたいなイメージがあるから嗅いでみた人にしか分からんのかもしれんw
810本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 01:26:28 ID:A4Pc/96f0
悪魔は硫黄のにおいがするらしいしね
811807:2008/06/28(土) 04:47:12 ID:EibI5pI50
>>809 >>810
なるほど、ありがとうございます!
個人によって感じ方が違うかもしれない、というのは大いに納得です。
子供がその時どういう香りを感じていたかは判りませんが、自分が感じた
のはミント入りミルクキャンディの香りでした。
初めはその香りを感じた場所に生えている木の香りかと思い、大して気にも
とめませんでしたが、その後家の中でも同じ香りを感じた事があり
(あれ?これあの木の香りじゃなかったの???)と思い、もう1度木の
所へ行ってみると全くそんな香りはしていませんでした。
普段の生活では感じられない香りなので、(不思議な事もあるもんだなぁ)と
思っていましたが、こちらでお話を伺い納得しました。
812792:2008/06/28(土) 08:30:53 ID:z2h1TOi+0
一人暮らしの部屋で、男が「小人さん〜」とか言うのも
恥ずかしいなー、なんておもいつつやってみました
昨夜の供え物も、クッキーとガンプラ
したっけ、夜中枕元を何かうろつく気配とかしてすっげぇ怖かった
朝起きたら、机の上の空いたペットボトルとか咽飴の袋がゴミ箱入ってた
御利益少なめ

後、昼の三時から大奥の再放送やってるんだが
その時間になると、テレビがつくようになった
気に入ってるのか?
813本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 13:42:57 ID:A4Pc/96f0
>>812
おお、呼びかけやったんだ
結果が出たようでなにより
ってか小人さん綺麗好きで大奥好きか
じつはおまいのばぁちゃんが小人になってついてきたんじゃね?www
しかし声でコミュニケーションとれるんだねぇ
やってほしいことを具体的に説明すればいろいろしてくれるかも
あとちゃんと片付けてくれたお礼言うんだぞ
そうだ、おまいにも礼をいわんとな
俺のあほな要望につきあってくれてありがとう
おかげでスレ開くのが楽しみだわ
814本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 18:43:26 ID:WGOKTNzx0
小人さんテラウフフ。すげー羨ましい。
さあ、>>792が東北在中ならコロボックルに蕗の葉っぱを差し入れるんだ。

良い香りに関する不思議なことといえば、自分にも地味にあるなー。
周りに家とかないのに、すげー高そうなお香の香りがふわりと香ったり。
あまりにも良い香りだったからその香りを辿っていったら、途中で途切れちゃったんだよな。
あのお香、相当高いんだろうなー。周りに人間はおろか動物さえもいないのに、
なんでこんなに良い香りがここ辺りにだけ漂ってるんだろ、と不思議には思ったけど。
>>781を読んで、ちょっとがっかりしたw
あのうっとりするくらいの良い香りのお香は市販されてないんだよな・・・。
815792:2008/06/29(日) 03:03:51 ID:q8guBGpk0
うへぇ、昨晩みたいな恐ろしい目はもう沢山だと
今日は何も置かず、何も言わずに床についたら
髪の毛をつんつん引張られて起こされたよ

びっくりして、目あけたらちっさい人影に
「甘いの食べたい、猫怖い」って言われたよ
飛び起きたら、さって姿隠されたけど
今、クッキー皿にのっけたけど怖くて寝れないよ
つか、猫ってなにさ?うち猫なんて飼ってないよ

>>813
感謝なんてしなくていいよ、俺もここが逃げ場みたいなもんだし
>>814
残念、関東在住です
部屋に植物はちょこちょこ置いてあるんですが
隠れ家にされるのかしら?
816本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 08:00:41 ID:qLLq7C0GO
>>815
甘いの無いから出て行こうと思ったけど、猫がいて怖かったから帰ってきた…てとこか?

一度声かけて働かせた訳だし、観念して毎晩お裾分けを用意しとくのがいいと思う。
なかったことにはもうできんだろ。
かわいいし。
つかず離れずで感謝の念を忘れなければ、そう悪いもんじゃないんじゃないかな?
817本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 08:17:08 ID:wqfoTu8s0
>>815

甘いの食べたい→ここにいてほしいんだったら甘いのちょうだい
猫怖い→猫とかいたらでていくよ

つまり小人さんは自分と共存するか追い払うか選べといっているのかも
おまいが小人さんを怖いと感じるんだったら
猫連れてくれば小人さん出てくんだろうけど
それじゃちょっと乱暴な気もするから
「ごめんなさい。自分にはあなたと暮らす準備できていません。
もといたところへ帰っていただけますか。」
見たいなこといえばいなくなるかもよ
言葉は通じるんだから
それか条件を出して共存はどうよ
「クッキーあげるから夜は静かにしてて」
とかさ
スレ的には共存してほしいけど
無理する必要は全然ないから
嫌なら帰ってもらえばいいさ
818792:2008/06/29(日) 14:24:42 ID:dBC0o2aE0
朝方まで起きてたんで、うたた寝してました
俺のベッドの向かい側には、植物の小鉢置いた棚なんか置いてあるんですけど
目覚ましたら、鉢植えの上に小人とちょっと大きい小人が二人いた
なんで増えてるんだよ・・・orz
寝惚けて、小人増えてんなーなんて思ってたら
大小人に「クッキー悪いね、息子が世話になってます」って言われた
何?そのフランクさ
つか距離ある上、小さい癖にダイレクトに声聞こえる
ああ、こいつが喋ってんだなって分かる
何でうちにいるのかとか、猫の事とか聞けば良かったんだが、頭回らず
「小さいっすね」って言ったら、「あんたらがでかいんだw」って言われた
またウトウトして起きたらいなくなってた。

俺の頭が本格的にイカれてきたのかも知れない

仕事に行ってきます。

>>816
>>817
追い出しにかかって怒らせるのも怖いし
愛着が全く湧いて無い、と言うのも嘘になるので
しばらくはクッキー供えてみる事にします。
怖いことして来ない間は

追伸
鉢植えに水やってくれたっぽい
植物にえらく気合入ってる感じする
819本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 18:06:38 ID:1fmBSCmH0
>>818
これは良いコロボックルwww猫が怖いって言ったコロボックルは若い子なんだねぇ。
だから話し方が拙いのか。かわゆすw
そういえば、小人さんは牛乳も好きだったはずだ。
クッキーのついでに、ちょっと温めた牛乳に蜂蜜を入れてあげておくれ。
820本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 19:11:17 ID:wCoZmEC00
やべぇひさびさにwktkくる投下だwww
821本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 20:04:24 ID:qLLq7C0GO
だなw

>「小さいんだな」
>「あんたらがでかいんだw」
に萌えたw

怖いこと…そういう小人もいるんだよなあ
服装的に大丈夫そうだと思うんだが。
まあ、その内部屋に変なのがいる先輩方も来るだろうし、そしたらちょっとは安心できるんじゃね?
822本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 22:00:54 ID:wqfoTu8s0
>>818
小人さん増えたんだwww
どっから出てきたんだろう
ワロタ>あんたらがでかいんだw
よさそうな小人さんでよかったね
もっと会話してほしいな
名前聞いたりどっから来たのかとか
小人さんは音楽好きなイメージがあるから
楽器演奏したりCDかけたりしたら出てきて踊ったりするかも
でもまぁゆっくりお互いを知り合えたらいいよね
823本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 01:11:32 ID:3a/frqYN0
普通の人間縮小版として付き合えばいいんでね?
となると、普通にやっぱりご近所付き合い(同居人?)
していけば、困った時には助けてくれるんでない?
あと関係ないけど
>怖いこと…そういう小人もいるんだよなあ
確か、緑色のピエロ見たいな小人は良くないって聞いた事があるなぁ。
824本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 01:46:25 ID:fsIkFP630
電気の消し忘れとか、ガスの元栓とか、火の元の不注意があってもフォローしてくれるのかなあ
825792:2008/06/30(月) 11:23:56 ID:ZhEKnp7N0
昨晩の供え物
・クッキー二枚
・牛乳
牛乳は半分位残ってた

今朝は無性に和風朝食を食いたくなって、甘塩鮭・味噌汁・納豆で朝食
納豆ご飯をわしわし食ってると、めっさ視線感じる
鉢植えの方見ると、小人父さんと母さん(仮称)が凄いこっち見てた。こっち見んな
つか、意識がはっきりしてる時に出てくるな・・・

「納豆食います?」と聞くと「鮭のがいい」とのお返事
小皿に鮭を移し変えた途端、蝿とかが高速で目前飛んでくぐらいのスピードで
さって消えた、鮭も消えた
速い、小人夫婦超速い

>>822
昨晩、酔っ払って崖の上のぽにょの歌を歌ってたら
小人坊や(仮称)が鉢植えで、変な動き(くねくね?)してたような気がします

>>823
変な小人が出没するのがこま(ry

>>824
帰宅したら、たまに消した筈のテレビが点いてます
826本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 11:52:29 ID:834YDdcc0
餌付け成功してるwwwwwww
827本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 13:19:57 ID:QQaSQzlS0
小人スピーディすぎるwwwwww
828本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 14:11:53 ID:iHonHk6ZO
テラスピーディw
さすがコロボックルだ
つか一家揃ったんかw
829本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 16:18:35 ID:/OPF7JIXO
ヤバイ、小人一家可愛すぎるww
てか、この話マジなのか?ネタじゃないよな??
830本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 17:13:07 ID:xVGsxmYB0
きっとこれは、夜に耳元で「鮭を焼いて食べたくなる、ご飯が食べたくなる」と囁かれたんだなw
超裏山。
831本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 17:30:59 ID:834YDdcc0
ネタだろうがなんだろうが全力で釣られるのがオカ板ってもだぁ〜ぜ
832本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 19:06:05 ID:iHonHk6ZO
>>829
これでネタなら過去スレ全部ネタだろw部屋スレなめんなwww




ごめんなさい。調子に乗りました。
833本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 21:49:25 ID:3wdhdpIk0
コロボックルじゃないけど、アイヌ人って文字文化を持たない民族で
口伝(口承)を用いて歴史やら神話やらを保存していた民族なんだよね。
有名どころだと、ユーラカとか。
言葉による音を歴史とした民族だから、歌や踊りが盛んだったらしい。

まあ、何が言いたかったというと>>792のトコの
コロボックルは「崖の上のぽにょ」のメロディが気に入ったんだよと言いたかったんだw
かわいいのうかわいいのうw
834本当にあった怖い名無し:2008/06/30(月) 22:58:56 ID:NjJ54TtX0
>>825
小人さん鮭すきなのか
やっぱ北海道出身だからか?
じゃあ行者にんにくとかホッケとかジャガイモも好きなんだろうか
んで超早いのか・・・
移動したときに風とか起きないの?
物理法則無視?
歌にあわせて変な動きって
なぜかキャラメルダンセン想像した
>>833
ユーカラね
ここにmp3があった
聴かせてみたら反応するかな?
早稲田大学語学教育研究所
ttp://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/handle/2065/873
835792:2008/07/01(火) 03:10:59 ID:GxX/EaVp0
ネタでは無いが、キチガイの妄想だと言われたら否定する術が無いな
帰宅するとテレビが点いていた。
今日はポテチをつまみに、ビールを飲んだ
時折、机に落ちた食いカスがささっと無くなるので
二枚ほど机の隅に置いて「食べていいよ」と声をかける。

何も起きない、馬鹿みたい

トイレから戻ると、ポテチが消えてた。こんちくしょう。

鉢植えの方みると、小人坊や(仮称)が森の木陰でどんじゃらほい!みたいな感じで踊ってた
何か歌ってるから、よく聞いてみたら「ぬーずらやっほ」って言ってた
モエヤンじゃねぇか、何処で覚えた。
「ぽてち美味しい?」って聞くと「あまいのも食べる、ぽにょうたって」と言われる
すげぇフリーダムな要求に、少し感動を覚えた。

>>834
真夜中に聞くとちょっと不気味ですぐに消してしまった
んで、小人夫妻がめっさこっち見てる
怖いよう
836本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 08:57:46 ID:PtD4aui70
>>835
そのほのぼの具合にめっさワロタwww
害意をもって接しなければ障りは無いはず。用心は欠かさず、しかし自然体で付き合って良いのかも。
新しい知人ができたような感じなのかなぁ。まだ友人ではないけれども。
…鉢植えに水をくれたりゴミを捨ててくれていたり、何かささやかに嬉しいことをしてくれているあたり、
日本の座敷童子と彼らは、案外同じようなところがあるのかもしれないと勝手に思ったり。

古代の日本じゃ、「識神(式に非ず)」という形で彼らと関わりを持ってた道士達も居たというのは結構有名な話。
今思えば、機械文明の登場を境に現代人は彼等の存在を蔑ろにしてるのかもね。
自分はこれらの情報に関しては、書籍ぐらいでしか知識を持ち併せてないけれどもorz

>>807
>>782の方と似たような境遇の友人を持っていますが(守護に聖獣らしき影)、>>814さんと同様、上等そうなお香の匂いがします。
日本のお香ぽいというか何と言うのか…植物性っぽい凄まじく綺麗で上質な香りがするんですよ。
鼻にするだけで一気に体が軽くなるというか、安らぐ感じの匂い。

本人はアロマをやってはいるけども、特別香水を身体にふる事も無ければ、持ってるアロマの匂いと本人から匂う香りが全然違ったりもする。
部屋が結界みたく安らかな空気の空間というのも同じ。
店でアルバイト接客やってる時も、似たような香りをまとうお客様を稀に見かけるし、そういう人は大抵よさげな人が多い(現時点では)。
実際、香水でない良い香りのする人って良い人多い。

過去に話に出てたけど、やっぱり守護についてる「何か」か、もしくは本人の霊性(魂?)だかの影響なんじゃなかろうかと思う。
837本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 09:17:28 ID:PtD4aui70
ちなみに香りに云々に関して…

最近(一年ちょっと前くらいかな?)部屋の中でタバコの臭いっぽい香りがふと漂うんですよ。
家族は兄が喫煙者なんですが家では吸わないし、漂ってくるのは私が家に一人居るときや夜中。
一瞬で消え去るんですが、後ろから覗き込むような感じの気配と一緒にふと漂います。
「何をやっとんじゃお前さん」と肩越しに様子を見てくれてるような感じ。

一緒に暮らしてる猫達が唸ったりもしないし、体感的にも悪い人じゃない気がします。
家族にも相談したところやっぱり全員体験していた事のようで、どうにも父方の家系の先祖さんぽいとの話。
その人はキセルでよく喫煙してらしたとか何とか…。


……トイレの中まで覗かれてないことを切に願う今日この頃ですorz
838本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 09:28:12 ID:PtD4aui70
追伸

>>836-837
言葉遣いが不躾で申し訳ありません…orz(特に836)
839本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 13:07:53 ID:Yx14B4JSO
>>838
別に不躾じゃないから(・ε・)キニスンナ!!
840本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 16:25:33 ID:4fBO6XRW0
ポニョがDVD化したら小人の坊やに見せてあげると喜ぶかもw

映画館はスクリーンがデカ過ぎて小さな坊やには一度に見渡せないかも。
自然が舞台の子供向けアニメなんか喜ぶかも?ハイジとかトトロとか

あっ、でもトトロは猫バスが出るんだよね;危ない危ない。
ハイジも途中で子猫が出るなぁ。

ファインティング・ニモは出てこないと思う。


出来るだけ猫の出ないものがいいよね。
841本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 17:48:59 ID:gr6Aq1fEO
かわいいなぁw
見終わったテレビは消すように言ったほうがいいかもね。
子供だから一度点けたらずっと見てるって可能性もあるが。
842本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 20:37:47 ID:Fq5IapPI0
>>834
ユーカラです。お恥ずかしい。

でも、>>835トコの小人夫妻がユーカラのmp3に超反応していた様子からするに、
やはりコロボックルなんだなご夫妻。
自分たちが馴染んでいた音を思わぬ場所で聞いたから(゚Д゚)な状態なんだろうねw
>>792の方が大きいんだから怖くないよう  


>>836
そう、植物系の凄まじく上等な・・・というか、極上の香りなんだよね。
具体的にはどんな香りなのかは忘れたけど、嗅いだこともないような良い香りなのは
脳裏に焼き付いてるw確かに、香りを嗅いだら一気にテンションあがったw
あの香りのお香マジで欲しい・・・。というか、あんな香りのする人間が居たら惚れるw
どこで嗅いだんだっけなぁ・・・。京都だったかなぁ。自分の家の近所だったかなぁ。
843親父と俺と滝川と ◆f40UCIeGgM :2008/07/01(火) 22:32:08 ID:6D1Pyav60
もりあがっとるな。

会社の先輩の親の七光り野郎が意外にもいいヤツだった話。
現場からはちょっと嫌われてるが基本的に丁寧で真面目な先輩はそこまで評判は悪くない。
あんまり繋がりのある部署じゃないけど、最近ちょっとしたことで仲良くなった。
現場でケンカがあって、明らかに弱そうな先輩が止めに入って、片方の荒くれ者に一発殴られてから
、先輩の空手が炸裂してえらいことになった。
現場のケンカしたアホの事情聴取と病院つれてったりすることで仲良くなって、事務所の二階にまつわる話をきいた。
半年ほど前に先輩は親父さんのツテで入社した。先輩がきたころは、事務所の二階は夜は立ち入り禁止で出るとこだったそうだ。
んで、聞くとどうやらでかくて丸い気持ちの悪いものがいるそうで、お局様もビビってるくらいだった。
先輩は、七光り入社の人で、今はいなくなった元責任者に夜にそこの整理しろといじめられた。
先輩は普通にやりとげたんだけど、そこであったはなし。
844親父と俺と滝川と ◆f40UCIeGgM :2008/07/01(火) 22:32:30 ID:6D1Pyav60
先輩が言うには、お化けも話したら分かってくれたといってるけど確実に違う。
その化物っていうのは、なんだか卵に手足の生えた肉の塊みたいなもんで、見たら悪いことがおこったりして
なんかあった人のほとんどが辞めてたそうだ。
先輩は二階の整理を深夜にやってたら出てくるので、最初は蹴ったりしてたけど後には説得して成仏してもらったと言ってた。
夜中までよく仕事している事務員のお局様と、夜勤の連中に聞いたら本当のことが分かってきた。
先輩のやったことは、乱雑なものを整理してゴミを捨てる。出てくるものを七光りの特権で捨てまくる。
んで、奥からなんか動物のミイラみたいなものとか神棚みたいなものとか出てきた。
駐車場で容赦なく焼く。それやり始めてから、先輩の後ろでその化物らしきものがついてまわるのが目撃されてた。
深夜の二階事務所から変な声が聞こえるようになる。
お局様が見たことによると、先輩が掃除してたら、先輩の隣にいつの間にか着物着た女がいて、それがレンチみたいなもので
化物をボコボコにしてたそうだ。お局様はヤバいと思ってすぐにそこから逃げた。
今日、それ言ったら、なんかついてるらしいって言ってた。
悪い人じゃないんだけど、なんか怖い人でそういうのも関係してると思うけど、とにかく化物はでなくなった。
陰陽師ですねってからかったら、あれは河童だって言ってた。意外ときれいな女らしいぜ。
とか言って先輩は笑ってて、なんだかゾッとした。
多分、先輩についてるんはあんまりいいもんじゃない。先輩とはだいぶ打ち解けたのもあるけど
先輩は、体に欠損がある。河童にとられたといってた。
深入りしたらまずい気がしたけど、なんか喋りたくてたまらないからここに書く。
悪い人じゃないんだけどなあ。
845本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 22:52:00 ID:4fBO6XRW0
滝川氏の所は神様関連でご縁があるのに
その先輩さん、なんか気の毒。
相談出来る人居ないんですか;
846本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火) 22:55:37 ID:q1bo2PLY0
>>844 滝川氏、お久し振り。元気でやってそうで何より。

えっと、早速オカルトな職場でwktkのようだけど、
着物着た女、っていうのがその先輩に憑いてるモノで、
それが神棚の主?(化け物)をフルボッコにしてた、ってこと?
で、あまりタチの良くないものらしい、と。
847親父と俺と滝川と ◆f40UCIeGgM :2008/07/01(火) 23:10:05 ID:6D1Pyav60
分かり辛かったよな。
美女河童は先輩の体の一部っていうか、書いてバレたらやなので書かないけど、
とにかくとっていってるけど、守ったりもしてるらしい。
肉か卵かわからないモンスターが事務所の二階にすみついてたヤツ。
元々住んでた化物っていうのも、なんか事情があるらしいんだけどな。
まあ先輩以外はたいした話はないけどな。
848本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 03:44:53 ID:0U1xrUmI0
美女河童がジョジョのスタンドみたいにオラオラしてるところを想像した
849本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 10:18:23 ID:ybNDp+0p0
でその肉塊はいいやつなのか?
肉塊の事情しりてーw
850本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 19:00:46 ID:dmHiVThIQ
似たような例で黒ワンピースの女の話なかったっけ

どこで見たか忘れちゃった
851本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水) 23:52:17 ID:BY5q1EioO
今日のこびとさんが書いてない…(´・ω・`)ショボーン

肉塊まがまがしいな
そしてレンチのようなもので滅多打ちなんだかうけた。
852本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 00:26:57 ID:5evs81E5Q
肉塊は中国の帝江って妖怪というか神様?を思い出した
あとは太歳とか


美女河童はタルパの一種じゃね?
853sage,:2008/07/03(木) 00:32:47 ID:CkBjhCT10
どの辺りで河童と分かったのかな?
お姉さんの姿は可愛いのに頭頂はお皿がのってたの?
レンチとかww…最近の河童はヤンキーのようだ。
854本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 00:41:52 ID:ya5WzcIgO
コロボックル親子はいなくなったの?レスがない…。
855本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 02:03:54 ID:hEM3gqzCO
忙しいだけじゃないのかな
まったり続報待とうよ
856本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 02:05:44 ID:5b3R5yBy0
少しも待てないとかこれだから携帯は(ry
857本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 03:16:37 ID:CS9tIJId0
きっと先輩が取られたのは尻子玉なんだ
858 ◆NYP6WmX4qw :2008/07/03(木) 09:32:51 ID:dE8GsL+i0
レンチ持ちの河童というと、光学迷彩を装備した弾幕放つ河童しか思い浮かばない駄目な俺です(´・ω・`)

最近の見る力の目減りようにガクブルしながら生活してます
ふと最近気づいたんだけど、どうも感受性全体が目減りしてるから見る方も目減りしてるらしい
どっかで座禅でもしてくるかなぁ・・・

最近身の回りでは相変わらず仕事先で頼ってくる魑魅魍魎ばかりですね
ええい、事故でひしゃげた身体で近寄るな
859本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 10:51:33 ID:EzplULkT0
>>857
尻子玉って抜かれたら腑抜けになるとか死ぬとかいわれてるなw
生ける屍かw
860792:2008/07/03(木) 13:34:03 ID:DzT5OH0D0
アクセス規制食らっとりますよ。
携帯からの書き込みなので、読みにくかったらごめんなさい。

火曜日、休日で飲み過ぎて二日酔いで苦しんでいると
ミントみたいな匂いする液体飲ませられて、完治。

昨夜、はっきりさせておこうと決意し
「うちに居るのは、あんたらだけか?」と聞くと
「まあ、まあ、まあ」と小人父さんに濁される

orz

うちの向いに大家の家があって、犬を飼ってるんだが
たまに無駄吠えする馬鹿犬だ
今日も何か吠えてたが、それを見て
「犬えらい」と小人坊やが言ってた
何を見たよ
861本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 14:03:26 ID:0Mjs/ZZa0
>>860
待ってました!
おまけに携帯なのにすごく読みやすいです。

ミント液、飲まされたって事は半ば強制的にですか;
でも何かと世話を焼いてくれて、よいご近所さんになった感がありますね。

いっぱい住んでたら怒られると思ったのかな?
実はめちゃくちゃ家で厄介にさせてもらってるから、何かとお気遣い?
大分打ち解けてからでもないと、きっと言い出せないのかも?

犬、もしかして悪いものでも追い払ってくれてるのかな?
「犬=えらい」なのに「猫=怖い」なんですね。
悪い猫霊でもいるんでしょうか?
862本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 19:02:37 ID:5b3R5yBy0
実は792の周りには相当な数のあっちのモノが居るんじゃないのかwww
863本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 19:33:46 ID:12Ti7PIo0
コロポックルの家の人、

可能であれば彼らの為にフキを植えてあげて下さいw
多分好きだと思う(食べ物として、だけでなく植物自体が)
864本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 21:24:56 ID:IpQPcX8hQ
西欧の伝承だと夏至の日は妖精がお祭りするらしいが
時期的に被ってるところを見るにコロボックルもそういうことがあるんかな
865本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 21:25:47 ID:uDFqtTOJ0
>>836
>>842

>植物性っぽい凄まじく綺麗で上質な香り

これって、香木じゃないのかな?
機会があれば、試しに嗅いでもらいたいw

866本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 22:40:30 ID:yNip9rzQ0
>>858
NY(ryさん、御自愛くださいwひしゃげた身体コワス

>>860
ミントの香りで「アイヌの涙」思い出したww
コロボックルの秘薬を飲むという貴重な体験ウラヤマシス
わんこは今日も見えない何かと闘っているんですな
小人坊やの口調に萌えた
「にゃんこ=こわい=コロボックルをネズミと間違えて(ry」説を推す


>>865
香木かぁ・・・本物の香木の香りを嗅いだ事がないけど、
そういうふうな「時」と「高貴」さの滲み出た香りな感じはした
半端なくお値段高いだろ、って感じた自分は俗物wwww
867本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 23:26:24 ID:hqAs4kaz0
>>866
香木は高いね。でも伽羅とか白檀とかは短めのお香とかでも売ってるよ。
本物をかいだことはないけれど、上品な香り。おすすめ。
868本当にあった怖い名無し:2008/07/03(木) 23:44:10 ID:b+fFJzNu0
>>835
>「ぬーずらやっほ」
元ねた「ぬーぶらヤッホー」だろwww
869本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 00:08:48 ID:MpXLHjLP0
>>868
まだお子様?だからうまく発音出来てないみたいな感じなのかと思ってたんだが違うのかしら
870本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 00:21:46 ID:bJoJt/Jr0
>>865
むしろこの場合、そんな香木の匂いが何故したのかという方が気になる
憑いてた人がお祓い関係の職に就いてらした、というのならわかるが…
871792:2008/07/04(金) 13:50:38 ID:WEZnnGJF0
モエヤン、小人の中で大分熱くなってるようで
クッキーの前でよくやってます。
この前は小人両親も参加して、森の木陰でドンジャラホイみたいになってた

うちの家は近所に墓場やら稲荷がある、嫌な好立地なんだけれど
最近夜中に帰宅すると、黒い人影をよく目撃するようになった

絶対に聞きたくなかったが限界で
「うちにお化け居る?というか呼んでる?」と聞くと
「いない部屋なんかないですよ」と小人母さんに窘められる。

「この時期は一杯いるから」と小人父さんに嫌な事言われる。
「悪いのは出て行って貰うし」それは心強い。

「こわいの来たら、熊か犬よぶ」と小人坊や。
呼ぶな熊なんか、犬にしとけ

不安の種が増えた気がする。

「熊なんか呼べるの?でもこの辺熊は居ないよ?」と聞くと

「カン(神?漢?)だから大丈夫」

大丈夫じゃねぇ・・・
872本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 13:56:12 ID:c7ilJq3O0
逆に考えるんだ、熊の精霊が呼び出されると
873本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 14:10:43 ID:aB48tk7ZO
ヤバい、俺おっさんなのに萌えてしまうw
874本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 14:39:30 ID:rGZsanje0
熊の精霊呼べる小人・・・
メメクウェチワック(小人)とメメキウェシウか?
北米出身か?
875本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 14:54:38 ID:ypWFwNSLQ
熊神はキムンカムイ(キムンが熊のアイヌ訛り)のことなんかな
876本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 16:58:33 ID:wdsPhExX0
この時期はたくさんいるとか
この時期はあまりいないとか
あるのか・・・
877本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 17:05:31 ID:oh+sN2Qf0
そら、お盆とかハロウィンとか神無月とか一般的な文化になってるくらいだからのう
878本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 17:17:31 ID:dUfHYBWXO
コロボックルの外見をはっきりみたことはまだないの?
描いてうpしてほしいw
879本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 17:32:27 ID:RjJzRsN90
他の部屋にも別のコロボックル達いるんでね?
「いない部屋なんかないですよ」ってお化けのことだけでなく、もしかしてコロボックルも・・・
前に質問した時、お茶濁されたようだし
880本当にあった怖い名無し:2008/07/04(金) 23:31:50 ID:cfYKFVYfO
なんていうか…だいたい今までのパターンから言って、部屋になんかいるのに気付いた場合
あとから他にもいるのを見つけてる人がほとんどな気がするので
…まあそういうもんなんじゃね?
どこにでもいて、気づく人が限られてるのか、
お客さんが来やすい部屋や人があるのかはともかくとして
北海道ならヒグマのカムイだな。無敵っぽw
881本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 07:13:43 ID:NULMCELY0
>>871

レポサンクス。
でもそろそろコテ付けてくださると助かりますw
882本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 13:33:11 ID:62rzwIZ5Q
洞爺湖サミットではまたさらにコロボックルがお持ち帰りされるんだろうか
883本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 16:02:49 ID:PpCOKwCEO
>>882
ナイスタイミングな書き込みw
コロボックルお持ち帰りは祖先に何かしらルーツが必要なんでね?
884漢熊:2008/07/05(土) 17:11:03 ID:KQ6NiORq0
恥ずかしながらコテ付けさせて貰います。

小人父さんが、酒をいける口だと分かったので
晩酌時に、酒をペットボトルの蓋に入れて供えてます。

俺ね、零感何ですよ。ビビりだけど
んで、幽霊的な物なんか見た事無かったのに
最近、墓場の近くに黒い人影やら
換気扇の所から、室内に入ってく変なのやらが目に付くようになってるのですが

小人の影響でしょうか?零感のままで居たいんですが
俺涙目

小人の絵、絵かぁ、絵はしょうこお姉さんと同じ位描けないですが
今度頑張ってみます。
885本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 18:02:49 ID:1vsu73mG0
>>884
トリップ付けようよ、偽者が出てめちゃくちゃにされるよ
886本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 18:31:42 ID:eVX6Go2+0
部屋になんかいランランルー!
887本当にあった怖い名無し:2008/07/05(土) 20:58:09 ID:y0t71VAG0
こんな話を見てしまうと
部屋の捨てる予定箱の中のコロボックル木彫りを
掘り出して来ざるをえない…
アップできないのが残念だが(携帯が非対応みたいで)


そういや庭が蕗まみれだ
また刈らなければ
888本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 09:11:01 ID:MaZ7O9Kq0
>>887

wikipediaのコロポックル項目に
呪いの言葉をかける奴の話も載ってたから

扱いに注意した方がよいかと。
小さくたって神霊・妖精の類ですから。
889本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 15:05:43 ID:ojkdwYtQ0
>888
10年近く埃まみれで放っておいても何も起きない人形に
呪いも何も…
蕗をめくってもカナヘビしかいないしなあ、うちの庭

とりあえず買ってきた母親の部屋に移すことにします。
当初は不気味なだけだったけど、掌載せるとかわいいな、これ。
890本当にあった怖い名無し:2008/07/06(日) 15:29:03 ID:ojkdwYtQ0
言いはぐった。

コロボックルの生態おもしろいね。
大昔読んだ本からで申し訳ないが
スクナヒコノミコト、あるいは蛭子とつながる種族という話だから
川というか水辺にいる神様として、鮭が好きなのもポニョが気になるのも説明がつく。熊もだね。
モエヤンと篤姫はよく分からんが…。
891本当にあった怖い名無し:2008/07/08(火) 03:55:46 ID:g/Q1feEDO
>>871
なんかいい関係で羨ましいなあ。
大切にお付き合いしてあげてくださいね。
892漢熊:2008/07/09(水) 01:43:33 ID:GuF6geXL0
何かこの数日仕事が、気が遠くなる程忙しいですよ。

小人父さんに婆ちゃんとの関係聞いたり
人生初幽霊に会ったりしましたが書き込む余裕ないですよ
893本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 01:59:25 ID:iyP4HXsLO
お疲れ様です。
気になる展開wktk。
余裕ができてからでも良いので詳しい詳細お願いします!
894本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 02:01:50 ID:fjzWAZDw0
>>892
オツカレチャーン
とりあえずコテつけた方が良いと思うよ
895本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 02:02:31 ID:fjzWAZDw0
コテじゃねぇトリップだ寝よう
896本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 02:29:02 ID:oNVnH4bv0
コテカと見えた俺も寝たほうがよさそうだ
897本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 02:42:03 ID:OP/W5rWD0
うらやましいな〜。
コロポックルさんに是非アイヌの先住権の話とか伺っていただきたいわ、マジで。
898本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 03:02:41 ID:85tn3Hfu0
仕事は寝てる間にコロボックルさんが片付けてくれればいいのにねw
899本当にあった怖い名無し:2008/07/09(水) 09:49:40 ID:T1xAJrt20
逆に小人が居ないうちに小人の仕事を終わらせてあげるんだっ!
900本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 10:21:18 ID:VGHCRZJK0
トリの付け方は

名前欄に「漢熊#適当な文字や数字」を入れるんだよ

書き込んだ後、#以降の文字等は自分しか分からなくなるので本人証明になる
901本当にあった怖い名無し:2008/07/10(木) 23:55:29 ID:0UhokX/nO
コロボックル物語を読んだばかりの俺にタイムリーなスレだw
いいないいな。きっとマメイヌもいるんだろうな。
早口で「るるる」って聞こえるんだろうな。ああ、いいなぁ。
902本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 04:36:24 ID:3UUbe+PI0
アイヌとコロポックルが戦争していたといった話もあるがどうなのか今度聞いてくれ。
903本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 06:49:50 ID:JGpEP22r0

この売国奴はひどいな
http://www.fooooo.com/watch.php?id=eeb99b097a6183a02e142dce4182e3e9

もちろん毎日新聞はじめ他のマスゴミも流さない売国奴利権の構造はココ見て
http://www.fooooo.com/watch.php?id=ee3d3deb6a47fdba8789b3fa1bb0bfc3


在日・層化汚染されたマスゴミ見るより、動画ニュース見るべき

動画ニュースは、ここがオススメ
http://www.fooooo.com/list.php?site=&genre=22


消防車同士の戦い・・・えっ?こんな事に?
http://www.fooooo.com/watch.php?id=571509aa702903ecf7e466116e53e315

904本当にあった怖い名無し:2008/07/11(金) 16:43:21 ID:GFY5EdllO
>>901
コロボックル物語にシンクロ率高いよね
俺も昔読んだ記憶が蘇って、ちょっぴりうらやましく思ってる

おばあさまとの縁についてとか投下待ってるよ
905本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 05:43:53 ID:WKhGEWE60
コロポックル、いいなぁ。
ウチにいる変な黒い塊みたいなのと交換してほしい。
多少のご利益はあるけど、愛想ないし。
906本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 07:43:58 ID:zlGXVd2IO
>>905
黒い塊kwskプリーズ
907本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 08:43:24 ID:O/ufyVFD0
バックベアード様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
908本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 10:42:32 ID:ni0kTxlK0
>>905
魔王か?魔王なのか?
909本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 11:55:23 ID:WKhGEWE60
最近、引越ししたんだけど、何か真っ黒い塊が住み着いてるみたいなんだよね。
トトロのまっくろくろすけみたいなイメージのヤツ。

こっちが眠ると活動開始。
自分でドアが開けられないらしくて、部屋から出たいと突っついて起こしにくる。

ウチの霊感体質の母親が遊びに来たとき、
部屋の片隅をじっと見て、「あんた良い部屋に当たったね」って感心してたから、
悪いもんじゃないんだろうと思ってる。
一応、水とご飯を盛ってお供えしてるけど、減ってたことはないよ。

ご利益は、他の部屋の照明がつけっぱなしで寝ると、やっぱり突っついて起こしにくるのと、
戸締りをしてくれることかな。
台所の小窓とか、開けっ放しだと閉めてくれる。


910本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 12:39:52 ID:A3qDmZ0M0
>>909
自分でドア開けられないのに、小窓は閉められるんだね!
911本当にあった怖い名無し:2008/07/12(土) 19:54:08 ID:QsLjDifr0
お供えものは物理的に減らなくてもエネルギー的に減ってる場合があるから
神様とかにお供えしたものは良いけどそれ以外のものはお供えした後は口にしない方が良いらしい。

>>476なんだけど、どうやらあのオカンの夢の後からずっとキツネが居るらしい。
あれからvipの霊視スレで違う日に違う人に2回キツネが居ると言われた。
もちろんそれだけではなく、俺がキツネに遊ばれているのか、寝ている時に顔が勝手に動いて
びっくりして目が覚めたり、腕がすげー上がっててビターンって落とされて目が覚めたり、
貞子っぽいイメージがフラッシュバックするみたいにパッと頭にはっきり浮かんだり、
オカンが体調悪くもなく寒くもないのに鳥肌が止まらなかったり、急に視力が親子そろって落ちたり、
体力バカの親父が壮大に風邪で寝込んだ上にぶり返してみたり、異常な疲労感が続いたり、
家のまわりから鳥がぱったり居なくなったり、俺とオカンが持ってるパワストがすごい濁ってたりと
それなりに気になる事は続いていた。

霊視の話だと、夢の直後に視てくれた人は「かわいいキツネだからそのままで大丈夫」
つい最近、体調に異常が出てから視てくれた人は「顔が異常に細長いただのキツネ、家の上に居る、
ただそこに居ていたずらしているだけ、一時的なもの、嫌なら墓参りしてご先祖さんに連れていってもらえ」
だそうだ。
もし>>476の夢のキツネと同じものなら、一時的どころか半年も住み着いた上に、かわいいキツネから
ただのキツネへと成長しているという事に…:(;゙゚'ω゚'):

んで油揚げをお供えしてみたら、無くなりはしなかったけど、ものすごい存在感の無い、
無機質のような油揚げになってて、親子そろって「ええ〜…」って思わず口に出すような有様になってた。
目で見てそこに確かに油揚げがあるんだけど、存在してないような変な感じ。
こういうのを食っちゃまずいってのは最近知ったから、その時は知らずにオカンがむしゃむしゃたいらげたんだけど、
「油揚げの味がしない…」つってた。
たぶんキツネさんがエネルギー食っていったんだと思うw
912 ◆NYP6WmX4qw :2008/07/12(土) 23:11:42 ID:K8WAu0Ag0
お供え物の概念って俺話さなかったっけ?

皆が言う様に、概念的エネルギーを持って行ってるだけだよ
献上するお供え物は基本的に食べたら駄目

お奉りする時のは確か食べても問題無いけどすっごく味気なくなってる
913本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 01:51:17 ID:DVJr2TtHQ
魔神召喚スレだかタルパスレで似たような話は見たことある

物理的なエネルギーやカロリーはそのままなんだろうけど不思議だ
とことん検証したら何か発見出来ないかなー
914本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 08:18:04 ID:7+dj0Y36O
ありゃ。こないだ神棚にあげたミネラルウォーター、もらっちゃった…
915本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 09:39:23 ID:uVzoRzGIO
仏壇にお供えしたお菓子とかはOK?
家では、貰った物はお供えしてから食べてたんだけど…
916本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 13:25:15 ID:4v1gjVFeO
>>915
うちもそうだよ。お墓参りでも、お供え物はお参りを終えて
一段落した後に、お供え物をいただく。
ご先祖さまの加護をいただける、ということでね。
お供え物は「おぶくさん」と呼んでいる。

まあ、ここではお供え物食っちゃいけんと言われているが
神様へのお供え物ではないからいいかな、と思っている。

最近はお供え物を狙って食い漁るカラスが多いから、
お供え物自体ダメってとこも増えてるね。
917本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 14:15:33 ID:d+zSkehq0
狐とかどうでもいい。
コロボックルまだー!?
918本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 15:04:51 ID:/6fhP67u0
イマキヨさんいいな
実家にいたとき座敷童か水子か何かいたけどよく一緒に遊んだの思い出した
もういないけどな
919本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 16:41:02 ID:d+zSkehq0
ここまで読むと、7.8割方は精神科に行ったほうがいい類いの人たちな気がする…
920本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 17:03:02 ID:bAFVXKI+0
>>914
ミネラル分が無くなってだたの水になっとったやろ。
921本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 18:04:55 ID:yO7AprC3O
最近、金縛りにかかるようになったんだ
疲れているんだと思って気にしていなかったんだか、今度は声が聞こえてくるようになったんだ
声が聞こえる間は、全身鳥肌がたって、部屋から逃げ出したくなる
しかも、その声はキモイだの死ねだの言っているように聞こえるんだが助けてくれ
922本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 18:22:47 ID:qS+0mJxVO
>>914
神棚にお米供えるんだけど、うちは「寧ろ食え」って感じですた。水難除けだってさ。

>>921
山や森など、濃い自然に触れてはいかがでしょうか?気分転換にもなりますし、私はそれで大分マシになりましたよ。
923本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 20:29:20 ID:7+dj0Y36O
>>920
うーむ言われてみればそんな気も

仏壇はうちもいただくなあ。
まん丸に盛る仏様のご飯はどうしてたんだろ…
曾祖母ちゃんちで昔見たが思い出せないわ
924本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 21:18:16 ID:wAwQBg7X0
うちは仏壇の菓子は婆さんが食い、
ご飯はハムちゃんが食べている。

母曰く、うちのハムちゃんは仏壇から下げだご飯食べてるからご利益で長生き。
925本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 22:57:37 ID:qDdnuJ3r0
>>909

0感古株住人ですが、かつて霊感持ち住人さんに依頼して
「ケサランパサランはおしろい食うらしいけど、黒助は何食うの?」
で実験してもらった事があります

結果、その黒助様は小麦粉を好むらしい事が判りましたw
好かれたり増えたり巨大化しても責任もてませんが、暇ならやってみて下さいw
926本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 23:17:22 ID:GPB6go/Q0
カササササ  ((( ●<          
927本当にあった怖い名無し:2008/07/13(日) 23:37:39 ID:vPiNU9pt0
>>921
引っ越すのがいいよ。
同じような経験があるからなんだけど、自分はそれでなんともなくなったから。
幻聴とかじゃなくて、明らかになんか異質なモノの仕業ならね。
928本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 00:13:59 ID:+1cCzZNVO
回答サンクス
部屋が一日中パキパキいうのも怖いんだ
引っ越しを真面目に考えてみようと思う
929本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 01:58:18 ID:1WskZ2cT0
漢熊さん
その後如何でしょうか?!

スッゲー毎日楽しみにしてますたwww
お時間のある時にでも、その後お願いします。

930本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 22:34:40 ID:wfstUY8g0
0感で見えるわけでもないし、驚くほどの怪奇現象が起こるわけでもないから
誰も興味無さ気だけどキツネの続き。いやキツネという確証とか無いんだけども。

とりあえず家の上に居ると言われたので、真昼間にオカンと屋根の上を見てみた。
我が家の屋根の上にだけ、ブラックホールのような、なんとも言えない虚無感があった。
空もちゃんと見えるんだけど、屋根の上に丸い無があるような感じ。
ぱったり鳥が居なくなったのはこのせいだろうか。

録画しておいたマクロスFを見る。何故か不正なディスクになっていて再生されない。
次の週のマクロスFも不正なディスクになって再生されない。
とにかくマクロスFを撮ったDVDだけが謎の不正ディスクになっていく。
もってっけ〜♪を聴き始めると物が落ちる。
PCでシェリルの画像を全画面表示にするとDVDの電源が勝手に入る。
オカン「きっとキツネさんはマクロスFが好きなんだよ!」
今度は油揚げと一緒にマクロスFを録画したDVDディスクかビデオテープを置いておこうと思う。
931本当にあった怖い名無し:2008/07/14(月) 23:04:09 ID:rgym47Hz0
ワロス
932本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 01:28:37 ID:Ds7icaWV0
ROMってるけど、興味あるよ。
DVDお供えで何が起こるかwktk!報告よろしく。
933本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 10:18:55 ID:fPsUSKIOO
親子の仲が良いなw
934本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 11:41:56 ID:ubOtSz3WQ
>我が家の屋根の上にだけ、ブラックホールのような、なんとも言えない虚無感があった。
>空もちゃんと見えるんだけど、屋根の上に丸い無があるような感じ。


虚数空間という言葉を思い出した。
935本当にあった怖い名無し:2008/07/15(火) 15:07:08 ID:nlfNEjEw0
>>930
こんなスレもあるよ
 仏   壇   ス   イ   ー   ツ 
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1174064225/l50
936本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 01:08:06 ID:MUTZk9HuO
>>930
マクロスFだけ再生されないってことは、
むしろマクロス嫌いってことじゃないの?
937本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 12:51:44 ID:xgGUDgzx0
>>904
単にこの「ネタ」元になったのがそれってだけじゃないか?
と無粋なマジレス

>>912
お供え物の概念なんか文化(民族や宗教レベルじゃなくて個人レベルでもある)によって変わってくるんだから
正解なんてない。
938904:2008/07/16(水) 13:49:50 ID:uUNVNH/lO
>>937
だから嬉しいんじゃないか!
あれを昔読んだ時は本当に会いたかったんだぞ
939本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 18:18:42 ID:PRNZmPjs0
>>936
そうかなぁとも思ったけど、
キツネさんがDVDを見る→DVDが抜け殻になる→不正ディスクになる
というオカンの論でマクロスFが好きなんじゃね?!という事になってるw
マクロスFの件は全て偶然のような気もするが、(オカンが)面白いのでこのままにしておく。

他にキツネさんが関係してるかもしれない話。
>>911の俺が遊ばれてるって話のだけど。
とにかく俺が眠ると体、とくに上半身、布団から出している両腕と
首から頭にかけてがビクンビクン勝手に動く。びっくりして目が覚めるので全然眠れない。
整体でよく首をゴキュッ!と変な方向にひねったりするじゃん?
あれくらい首がねじれた事もあった。
ナベアツのサーン!みたいな顔で目が覚めたりもした。
もう寝不足で寝不足で昼間もフラフラでどうにも困ったのでオカンに相談してみたところ
「きっとキツネさんが肉球で○○(俺)の顔をむにむにして遊んでるんだよ!」 冗談じゃねぇwww
腕が勝手に持ち上がってたりするんだけど、と言うと
「腕をくわえてパッと離してボトっと落として、反応を楽しんでるんだよ!」 ふざけんなwww
あんまり寝不足でひでぇ顔してるので「じゃあキツネさんによくお願いしておくよ」との事。
その夜はビクンビクンしないしスヤスヤ眠れた。どうやらオカンの言う事は聞くらしい。
頭から剥がれた布着れがキツネに変身した、というオカンの夢は意味があるものだったようだ。
それから毎日お願いしてもらうようにしたら、変なビジョンや頭にこびり付く嫌なイメージや
ビクンビクンも無くなった。
940本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 18:32:44 ID:PRNZmPjs0
あと俺が体調崩して派手に寝込んだ時の話。
オカンが枕元に薬とか飯とかゲロバケツとか用意してくれてたんだけど
その時に部屋の入り口に洗濯機くらいのサイズでモワっとした気配みたいな塊を急に感じた。
視えないけど気配とかは感じる方なんだが、この気配は嫌な感じはしなかったからそのままにしといた。
そしたらそのモワっとした塊がどんどん俺の方に近づいてくるじゃないか。
ええええと思ったけどダルいのでやっぱりそのままにしといた。
そしたら、布団の右側半分、俺の脚の上にズシっと重たいものが乗った感触と、
布団から出てた右手にモサモサした温もりが。
しばらくその感触が続いた後、脚が重いのでちょっと体を動かして目を開けたら
ス〜っとその気配とモサモサしたのが消えていった。
今こういう感触があったんだけど、って横に居たオカンに話すと
「あら、今キツネさんに○○が良くなるようにパワーを分けてあげてねってお祈りしてたんだよ。
様子見に来てくれたんじゃない?」
やはりオカンの言う事は聞くようだ。その後、俺はすっかり回復した。

油揚げ2回、がんもどき1回お供えしたけど、最初の1回しか味が無くならなかったから
キツネさんはいつも居るわけではないらしい。
なんかこう、居ない時は体が軽くて五感が爽やかなんだよ。んで家の周りに鳥が戻ってくる。
キツネさんが帰ってくると、なんともいえない恐怖感みたいな、何に対して怖いってわけじゃないけど
とにかく怖いみたいな変か感じとか、今まで経験した事ないような異常な眠気とか疲労感や鳥肌がすごい。
我が家の屋根の上に「ただ居るだけ」なんだろうけど、俺らのエネルギーを呼吸する度に吸っているんではなかろうか…。
悪いキツネさんではなさそうだけど、相当育ってるみたいだから、いたずらされるとこっちの身がやばい気がしないでもないw
とりあえずここ数日は爽やかなのでキツネさんは居ないようです。
941本当にあった怖い名無し:2008/07/16(水) 22:46:19 ID:mWWJRkXM0
いらんこと言ったらごめん
黒ねじと同じニオイを感じまするぞ
942本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 01:37:11 ID:/0r3Ib6R0
黒ねじってどんなん?
943本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 13:07:36 ID:9lsymEe90
>>942
だいぶ前、ひとりかくれんぼスレで呼び出した変な物に魅入られたっつー人
まあ、釣りかもしれないけど

>>940
恐怖感つーか、畏怖みたいなのを感じちゃってるんじゃないのかな?
944本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 14:57:00 ID:iDMK9N6Y0
>>940
動物霊でもなんでもとり憑かれると
霊は少なからずとり憑いた人間の精神力に負担をかけるらしい
やばい霊に憑かれると精神力を吸われて鬱病になる人もいるとか

俺もリアルな白い狐が出てくる夢を見て、その後色々リアルな夢を見るようになって
某所で霊能者に見てもらうと三本尾っぽの白い狐がいると言われた
守ってくれてるらしく、成長した狐はそんなに精神力に負荷をかけない為問題ないとか
おそらく>>940の狐は成長しきっていない為、成長するためにエネルギーを吸っているのではないかと
945本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 17:44:39 ID:5iP1N7X8O
今はいないみたいだけど…

まだ私が幼い頃よく出たらしい
母親がちょっと霊感ある?くらいだったんだけど、
階段の昇降や扉の開閉の音が頻繁にあったみたい
弟は部屋に誰か入ってくるって怯えてた

私が体験したのは急に匂ったお香と
朝起きると必ず押し入れの襖が開いてるだけ
去年あたりから部屋に誰かくるようになったけど、
部屋で動物飼いだしてから来なくなった


あとセクハラ霊はまじでいるね
946本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 18:03:05 ID:uHd1Gur90
>>945
セクハラ霊についてkwsk
947本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 19:07:19 ID:nCxHy3AaO
>>945
最後の一行をもっとkwsk
948本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 19:24:09 ID:iEwf8EDg0
エッチなのはイクナイと思います!
949本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 19:24:17 ID:Dc27dwir0
ええい、飢えた狼どもめww
kwsk
950本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 19:40:43 ID://s0bw+A0
乳首舐めてくるとか男根を膣に挿入してくるとか?
色情霊の話もよく見るけど
こえぇぇ
951本当にあった怖い名無し:2008/07/17(木) 20:32:16 ID:5iP1N7X8O
えっちぃのはいくないが、簡単にいうと>>950


寝てるとき、急にそういうのが何回かあった
やっぱり相手は霊だし、0感なのでダイレクトはないけど…
こっちは意識朦朧なんだけど、なんかいる気配
見えないんだけど、チューとかしてくる感じ
触ってないのに触られてるような感覚?
ある程度いくと終わって?意識はっきりするから、
発情か?発情なのか?!と思ってまた寝る
952本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 04:00:42 ID:Cwuc+ziU0
age
953本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 05:27:36 ID:VnXmvQhF0
オカ板のどっかのスレで
男性が男性霊に襲われて
「俺 男なんですけどーー!!」て念じたら
霊が去ってくれた、て話あったなぁ……

このスレでも老婆霊に×××された方が…
954本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 10:54:52 ID:AnPgdXdI0
モエヤンがヌーブラメーカーから怒られて
ヌーブラヤッホーが封印されたんだけど
コロボックルの子供は悲しんでいないだろうか
955本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 11:00:59 ID:phOrOyNY0
ヌーブラヤッホーは封印されたけど、代わりにノーブラヤッホー!ってやってたから大丈夫だろw
956本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 11:59:23 ID:5Vaq44Se0
>>951
読んでて思い出した。
昔、風俗勤務のスレンダー美女のお姉さんが
こたつに入ってウトウトしてた時、襲われたって言ってた。
やっぱ、霊も人選んでんじゃね?

しかし、何か死んでまでエロいこと考えてるって情けないっていうか哀れだね。
957本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:16:20 ID:DxhMDkjP0
>>956
むしろ死んだからじゃね?
普通の人には見えないからヤり放題とか考える奴がいたりしてw
958本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:30:57 ID:DksTu0Jj0
エロ霊じゃないと思うけど、出産したあと病院の部屋で誰かが私の腰を
一生懸命さすってくれてた感じがしたんだけど、旦那さんたちの念が残ってるのかな?
陣痛で苦しんでる奥さんの腰さするのってみんなやるから。
旦那は少し霊感あって、いろんなの見るよ。
でもうちには神様いないみたい。小人とか見ないかなあ・・・
959本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:50:44 ID:VnXmvQhF0
>>958

そりゃ旦那さんの愛の力では?w
あと、お子さんにも受け継がれてるんじゃ?>霊感

報告お待ちしてますw
960本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 21:58:10 ID:DksTu0Jj0
>>959
旦那は上の子がいるんで出産には立ち会えなかったから違うと思う。
しかも出産してから2日後の事だし。
上の子5歳だけど霊感ないみたい。下の子はまだ分からないけど。
旦那が家で見るのは通りがかりの人ばっかりでいつも違う人なんだって。
通り道?っぽくなってるとこがあるんだけど・・・私は怖いけど
旦那は気にしてないからそのまんまにしてるけど、やっぱりよくないのかな?
961本当にあった怖い名無し:2008/07/18(金) 22:00:35 ID:DksTu0Jj0
なんか日本語が変ですみません。
人以外もたまにみます。ピッコロ大魔王そっくりで緑の首のなが〜い人?
顔に模様らしきものがあったから、ヘビなのかな?
962本当にあった怖い名無し:2008/07/19(土) 15:26:42 ID:ZpUp4ovFO
ピッコロさんwww
霊感あるひとが気にしてないなら、ほっといていいでそ
963本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 00:18:36 ID:Pk1rxYfj0
>>945
動物飼うと霊ってこなくなるの?
964sage,:2008/07/20(日) 04:46:13 ID:s5l+Saka0
一概にそうとは言えない。気にしない子は霊がいてもいなくても無視してる
965本当にあった怖い名無し:2008/07/20(日) 08:12:33 ID:clTnxExY0
>>958
きっとご先祖様が子孫を無事に産んでくれてありがとうって言ってるんじゃないのかな
966本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 04:18:06 ID:HQbyk3oZQ
>>958
病院に住むお産の精とかいるのかも知れないね

あとは立ち合いが居なくて不安だからご先祖さんが様子見とかパターンとしてありそうな
967本当にあった怖い名無し:2008/07/21(月) 10:05:07 ID:KUx3kyYr0
漢熊さぁああああん、お話してー。
968本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 01:40:35 ID:C06TIYiz0
漢熊ちゃ〜ん!!

コロボックル話の続き聞きたいです。
もしかして、コロボックルファミリーから緘口令敷かれてるのかなぁ〜
それならそれで納得だが・・・
せめて近況を教えて欲しい!!
969本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 02:05:36 ID:mdhRzEAC0
これが夏休みか…
970本当にあった怖い名無し:2008/07/22(火) 02:42:03 ID:i/1hdtNr0
何もかもみな懐かしい
971本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 02:15:23 ID:iA6AEJfWO
急かせば書き込みしてくれるもんでもないだろう
大人しく待ってなさい
972和魂:2008/07/23(水) 08:20:31 ID:rPdadg1F0
私は見えないけれど、良く感じる体質です。
好きな神社は三峯神社、箱根神社、伊勢神宮。

中学くらいから、霊は見えないのに金縛りは凄まじいほど多く、また、悪夢も半端なく、25歳くらいまで毎晩見ていました。まるで夢の中で霊界に行って目の前で霊を見ている感じ。

現在では昔のように頻繁な金縛りはなくなりましたが、何かの拍子に呼んでしまうのか、たまに金縛りにあいます。姿は見えないけど、揺さぶられたり、くすぐられたり。

なんていうのか、近くにいるなって感じる時は、
寝ようと思っても落ち着かず、かすかな感じの誰か?が近くにいる感じ。
熟睡できず、気になってどうしても寝れない。特にこの時期なんかそう。
いつも頭にワッカが嵌められてる感じ。

私の場合、目では見えませんが、頭の中で直感的に霊の顔が分かったり、
感じから女性だなっとか、これはかなりヤバイなっとか、そんな感じです。
眠くてウトウトしてる時とか、極限に眠く状態の時に良く感じます。

最近では、女性で綺麗系なんだろうけど顔がドス黒く、般若系、
髪はボサボサで肩くらい、目が青と赤でギラギラしているのが印象的。ってな感じの霊。

今まで、これは神様か!?みたいな体験をしたのは数えるほどしかありません。
稲荷、、狐ちゃんはヤバイですから、稲荷神社は参拝さえ止めたほうが良いですよ。

見える人のお話だと、狐ちゃんはそこらじゅうにいて隙を狙ってると言ってました。
その人から私へのアドバイスは、
「潜在的な霊能力はかなりある。敏感すぎるのと、どうしても悪いものに引かれる傾向があるから、
常に神様に気を向け、月に1回は三峯に参拝しなさい」と言われました。

「気」を神様や守護霊に常に向けるか、そこいらの霊に向けるか、
たったこれだけで運勢もかなり変わって来るのを体験から悟りました。
973本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 09:04:22 ID:Hldh6ENR0
お線香がパチパチ!って花火みたいになったんですけど
これは怒ってるんでしょうか?ちょっと心苦しい報告したんです・・・・
なんらかの返事だと思うんですが。
974本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 11:32:03 ID:+k9c64HSO
>>973
お線香って仏壇の…だよね?
言葉の並びで線香花火をイメージして、当たり前じゃん、と思ってしまった。
ここは霊視スレじゃなくて、部屋にいる何やらわからないものの話をするところだ。
相談したいなら、質問スレとか写真を撮って鑑定スレに行くとかするといいよ。
975本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 12:22:56 ID:sHnEMT2r0
>>972
マジっすか
とっても嬉しい事があった時、
お稲荷さんにお参りしてしまった
976本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 14:07:23 ID:T2HFDoAz0
お稲荷さんは悪い神様じゃないよ!
977本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 16:27:39 ID:TvVDf/BSQ
良い狐悪い狐普通の狐
978本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 19:38:43 ID:ryXG6Ynv0
>>972
別に狐さんはヤバくない
現世利益でもっとも効果があるのは稲荷だと言われるほどであり
稲荷神社への参拝はもちろん問題ない
うちにも一匹白い狐さんが憑いてるけど守ってもらってる
悪い狐は野弧といって神社には属さない狐の中に居ることはいる
しかしその野弧もそこらじゅうにいるわけではないし
いつも隙を狙ってるなんてこともない
脳味噌スカスカで低脳丸出しのにわか霊能者気取りはたいした経験や知識も無いのに
インチキ霊能者や偏った知識の人間にすぐ騙されてこういう嘘を恥じらいも無く堂々と語る
もうちょっと頭で考えることや色々調べて幅広く知識を付ける事を覚えなさい
979978:2008/07/23(水) 19:45:01 ID:ryXG6Ynv0
この手のちょっとだけ霊感のある低脳は宗教にもよく騙されるので注意
980本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 19:53:05 ID:bBPi7Q2H0
お稲荷様に関してはいろいろと聞くけどどうなんだろうか
たくさん行くと駄目だとか振り向いたら駄目だとか
私自身はあのちょっと怖いような雰囲気が好きなんでよく行くけど
981本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 20:27:17 ID:L2Cr2vXU0
良い悪いって基準も結局人間側の勝手な分類だし
向こうにとっては良いもクソもないと思うんだよね
自分に害を及ぼす狐は全部悪い狐っていうのもどうかと思うし
982本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 20:41:24 ID:5DCk88kZ0
人間なんてそもそも身勝手なモンだしなぁ
自然界では分解者として大活躍だけど食い物とか荒らすから害虫
足がたくさんあったりして見た目やらなんやらが気持ち悪いから不快害虫
人間にとって都合がいいから益虫
どれも虫には変わりないんだっての
983本当にあった怖い名無し:2008/07/23(水) 22:30:53 ID:4PREBy5N0
もしかして稲荷神と狐を混同してるのかな?
稲荷社といってもウカノミタマはほわ〜っと優しいよ(*´д`*)
984975:2008/07/24(木) 09:34:04 ID:UUsJSnie0
そうなのか、勉強になった
早とちりしてゴメンねお稲荷様
985本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 11:07:38 ID:RDJSyvrP0
八百万の神
986本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 11:09:25 ID:7hhvoUqL0
「稲荷神社が怖い」というよりも、人間の身勝手さを戒めた結果が「怖い」なのだろうな。
私の親類にお稲荷さんを信仰している家があるが、そこの当主が言うには
一度お稲荷さんを祀ったら、祀ることをやめてはいけないという。お稲荷さんに頼る以上、
御利益だけいただいて、その後ないがしろにすることは許されないのだという覚悟の現れらしい。
それ故、現当主が亡くなっても次の当主もお稲荷さんをお祀りし続けるようだ。
これはお稲荷さんに限った話ではないと思う。御利益ばかりに気をとられる前に、
日々の生活の安寧を心から感謝したうえで神様をお祀りすることが大切なのだろう。
人間の損得勘定という部分で神様を利用してはいけないということだろうね。
だから、何か願掛けをしても「お礼参りしたんだからチャラ、はい神様ありがとう」と
そこで契約終了とばかりに縁を切るなんてとんでもない話なんだ。神様はお金で動く
商売人ではないからね。いつも心に留めておいて感謝し続けることが大切なんだよ。
987本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 13:33:30 ID:0gX8Ey+K0
>>986
そのとおりだよ。
狐は信仰中は良いが、信仰やめると末代まで祟られる。

そして、だいたい狐を祭ってる一家、代々は、
狐の霊流を受けて狐っぽい顔つきになってくる。

芸能人でいうと豊川ナントカとか・・
あの人、豊川稲荷に関係してそうだ。
988本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 14:25:25 ID:w19hZdS90
ただのこじつけかよ
989本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 16:13:04 ID:Vyo00eBxQ
いい狐と悪い狐といて、悪いのに祟られると死に顔が狐っぽくなる

て話は又聞きしたことある

地域で奉られている場合は町内パトロールしてたり主に子供を守っているとか
990本当にあった怖い名無し:2008/07/24(木) 20:07:25 ID:KJ20B8hY0
う〜ん
稲荷は狐とは違うんだけどねえ
稲荷・常富菩薩の眷属・使いが狐という話はあるけども

普通の神社で言ったら、狛犬に相当するポジションね
稲荷社の両脇に、狛犬みたく狐があるでしょう
そういう関係です
991怪奇
ttp://inari.jp/h_qa/h01.html#01

ここ読んでおくれ

ああ、トリ忘れてた