☆☆☆ ムー 3冊目 ☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
113本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 01:47:51 ID:p8NhcY1p0
ボーダーランド復活して欲しい
114本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 06:43:35 ID:QsLjoQep0
>>110
月が地球から生まれたのは既に定説になりつつある。
ジャイアントインパクト説というのがそれ。
遺伝子が宇宙から飛来という説は定説でもなんでもないが、
例の火星隕石の話を出すまでもなく、地球より早く冷えた火星で
先に生物が発生しており、その一部が隕石で地球に運ばれたというのは
充分あり得ること。
それ以外にも生物の前駆物質が炭素質コンドライト隕石や彗星の核で
地球に運ばれたというのは広く受け入れられている。
ビジュアルでは、自然一般はもとより科学史や文化面の広範に亘って
質の高い写真やイラストを掲載してくれている。

これのどこがムーと同じ棚でいいという事になるんだろうか?
115本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 06:48:35 ID:819fWjaX0
ウータンは清田マスアキのスプーン曲げ誌上実験とかもやってたな
116本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 07:05:45 ID:QsLjoQep0
クオークは科学雑誌にあるまじき下ネタ振って自滅した。
117本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 09:14:44 ID:QHv0KpzG0
清田さんなんで麻薬つかったのかなぁ。
一度会ってみたかった。
ユリゲラーは超能力で金持ちになったよね。。
118本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 09:22:29 ID:iS39LCUv0
ムーを立ち読みで済ますと言うが、本棚の前でムーを長時間手にして周りの多数の人に
「あの人あんな本熱心に読んでるw」と思われるのと、他の人にみつからないようにサッと買って
帰るのではどちらの方が恥ずかしいと思うんだ?
119本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 09:32:17 ID:noQJtyFq0
>>118
「ムー」を「エロ本」に置き換えても意味が通じるミステリー
120本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 09:54:39 ID:u+dtSnRW0
エロ本って立ち読みしてると興奮するのに
買って帰って見るとそうでもないんだよな
だから立ち読み推奨w
121本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 09:59:12 ID:ZU24e22k0
っつうかエロ本はまず、立ち読みできないようになってるからなビニール
かぶせられて。コンビニはもちろんどこの本屋でも。
そこがムーと違うと言えば違うw
122本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 19:47:19 ID:3qU1x4ej0
ムーもビニールパックすればいいのにね
最近じゃ週間ジャンプとか紐で縛ってあるか全部レジカウンターにおいてあるよね
123本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 22:03:41 ID:D9zFfR9i0
book offのムーが300円か350円もする
105円なら全部買うのに
124本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 22:44:09 ID:E5TuyGBQ0
ムー置いていた近所の漫画喫茶が閉店したのは
ワタクシとしてはとてもイタイのデツ。
125本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 10:35:04 ID:lPO1gBOE0
126本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 12:36:59 ID:2vEeNIef0
今日の地震の話だけど、ムーで、地震のある日に共通点があるって書いてあったの覚えてる椰子いないか?

月と日にある数字が入っているみたいなことだったと思うが、
それと地震って、新月と満月の日に多いんだよな。
月齢は、これから確認するが、 今日7/16 は、その法則(地震がある日の数字の共通点)を
知っているやつ 教えてくれ。

  下記スレも気になる。
【地震】原発が爆発か?直径2kmほどの火球が目撃される 通信途絶
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1184555328/
127本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 12:51:21 ID:2vEeNIef0
ごめん >>126 の スレ
【地震】原発が爆発か?直径2kmほどの火球が目撃される 通信途絶
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1184555328/

嘘みたいだ。  
コメントを読んで、冷静に考えたら、直径2kmっておかしい。
そんなのみてたら、他の局でもやってるはずだが、どこでも放送してない。
m(_ _ )m

ちなみに今日は、新月+1日だった。
128本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 19:20:02 ID:YGEPqxfV0
『スペースシップ創刊号』 新しい科学に向けて
定価1365円(本体1300円+税)

未来をひらくスーパー・サイエンス・マガジン、ついに創刊!
今まで科学的に説明できなかった現象を探求・検証し、
フリーエネルギーや宇宙船の開発理論・技術などを紹介する
これまでに類をみない、新しいジャンルの雑誌の登場です。
ttp://www.naturalspirit.co.jp/

こんなの出てるみたい。うちの近所の本屋にはさすがに置いてないw
新しいジャンルの雑誌かなぁ??
129本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 19:36:29 ID:G38uu2F0O
シベリアの禁断の地の続報読ミタイ
何かエリア51よりやばそうじゃね?
やはり異人類とかが本当に潜んでるのか…?
130本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 21:46:50 ID:+nofRIs40
>>128
1365円とはこれまたエラク高いな
一体何ていう雑誌ですか?
131本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 23:38:37 ID:brc7Nm7s0
>>127
やはり新月+一日か…今急いでMMRの七巻読み直したとこだよ。
キバヤシの立てた仮説もまんざらではないな…。

満月or新月のときは、地球・太陽・月が一直線上に並ぶことによって引力が同一線上に働き、
地球への影響が最も大きくなるらしい。

ちなみに阪神大震災のときは満月、関東大震災のときは満月の三日後、
北海道東部地震(M7.8)のときは新月だった…。
132本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 21:27:24 ID:2qhIFiSgO
>>128紹介のスペースシップへの感想キボンヌ
面白かったら買おう
133本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 04:11:24 ID:eC/4jz8V0
年間購読頼んじまった…
134本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 04:21:26 ID:YnS7BD9v0
ようやく昨日、今月号を買ってきた。たしかに投稿者の年齢層が高いなー。
 ・若年層 → ネットで読めばとりあえず満足
 ・高齢層 → PC使わない or 持ってない
・・・という感じで、雑誌媒体はオフライン層のほうに需要があるのかもな。
>>73が言う編集部的な言い分は、あまり世間的に通用してないのかも。

>>133
すごいなアンタ。剛の者だ
135本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 07:55:03 ID:TQeOPZdX0
>>132
昔あった「パワースペース」みたいな感じの雑誌なのだろうか?
おもしろそうだけど値段が高すぎるな。
136本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 09:15:08 ID:eR9+JSo10
>>133
俺は年間購読2年目だorz
137本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 12:46:53 ID:Ec/R5ndc0
>>136
おぉ、先輩w
138本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 19:29:09 ID:t9XXN1ae0
>>128
一瞬、今は亡き朝日ソノラマの「宇宙船」のリニューアル雑誌と思ってしまった
139本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 01:41:37 ID:sajiVS4R0
今さら気づいたんだが、ザイクスの広告にある値段設定はムチャクチャだな。
石なんか、相場の10倍近くになるんじゃないだろうか。
法律に引っかかってるんじゃないかと、とりあえず編集部に一言。
ま、オウムの広告を載せたあとも存続してるくらいだから、ビクともしないんだろうけど。
140本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 08:37:21 ID:PBkpJWlb0
141本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 14:01:59 ID:WI6BEWNh0
東北の地震怖かった・・・。
マクモニーグルの予言でも当たったかな?
142本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 03:01:54 ID:3KtDKluC0
保守
143本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 19:25:43 ID:Fr6LwTMe0
144本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 13:25:24 ID:5KOW8to50
何ですか、このメアドは!?
もしかしてメル友募集ですか?
145ホペータにチュウ星人(♀):2007/07/24(火) 13:29:58 ID:PqXwKn17O
久しぶりにムー
買って来たお。
( ・∀・)ノシ
146本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 20:20:28 ID:012GFme70
147本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 07:28:49 ID:VT1fK8VE0
何ですか、このメアドは!?
もしかして戦士募集ですか?
148本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 08:31:37 ID:RNZkvsVm0
そう言えば昔ショッカーの募集してたな
149本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 11:47:04 ID:bm8MMV6Q0
もう、このスレのグダグダ具合を見ても分かるでしょ?
もっとパンチ力のあるネタの投下をお願いしますよー、編集部さん
タイアップ記事ばかりにとらわれないで
150本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 18:13:42 ID:rHGPEr7j0
ペンパルのコーナーに戦士募集の投稿が載らないムーなんて・・・
151本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 07:21:08 ID:RabxECXh0
さいきんツマンネ
152本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 12:35:35 ID:YtEvibeh0
153本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 13:14:38 ID:KALUNTmF0
当時から疑問なんだが、戦士募集や前世の仲間捜索の投稿に実際に返事した奴はいるのかね?
154本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 14:21:52 ID:nhCODYFj0
>>153
たぶん、それで知り合った連中が...
ttp://www17.tok2.com/home/oniyukari/NOB/NICHIBUREN.html
155本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 18:48:33 ID:tXbm5yZ+0
ひぃぃぃぃいいぃぃぃ
156本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 21:13:53 ID:TCM5WnR70
惑星セルポの続報まだ?
157本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 04:11:56 ID:9TtXV2oa0
ローザミスティカの作り方

用意するもの

チョコレートのぎんがみ、テッシュペーパー

ぎんがみで2mmたまつくる。

テッシュペーパーでうえからくるんで4mmの
たまつくる。

さらにぎんがみでくるんで6mmのたまつくる

まどからなげたり、トイレにながす。




158本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 11:09:01 ID:2h8sVkrq0
トイレに流すのはどうかと思うが。
159本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 13:34:03 ID:rRHnOUDq0
>>158
ウンが溜まる禁断の技法ですね
160本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 22:46:57 ID:zGskmHWk0
>>154 ワロタwwww

URL踏みたくない奴のためにちょっとコピペしる。

兜法師(かぶとほうし)】
 本名「兜 竜兵衛(かぶと りゅうべえ)」。
 鉄仮面つきの兜で顔を覆い隠した不気味な僧侶。
 「志門 飛雄介」の師匠。その心には、今でも鬼が棲みついている。
161本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 22:47:50 ID:zGskmHWk0
志門 飛雄介(しもん ひゅうすけ)】
 全身を甲冑に身を包み、顔も鉄仮面で覆い尽くした大男。
 無手(素手)による打撃と関節技を極めた古武術の使い手。
 密かに日武連最強ともささやかれる豪の者。
 極端なヘビースモーカーで、常に口から煙を吐いている。
162本当にあった怖い名無し
萌え少女忍者もおるで。

辻邑 疾風(つじむら とかぜ)】
 かつて「伊賀の風」と恐れられた「最速の忍者」の末裔。
 小柄な体躯の少女で、何故か服はピンクハウス。
 二丁の鎌を両手に携えていることから「鎌鼬」の異名をとる。