パワーストーン 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:51 ID:XrNHomcc0
>>931 >>932
すだれをかけているので、直射日光は心配ありません。

温度見たら32度あった。今雨が降ってるから、普段より暑くないはず。
やばいかな〜。本棚ケースに入れたプレゼントストラップが心配です。
953名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:02:48 ID:vykn5kGJ0
>>947
ありがとうございます!
なかなか琥珀って売ってないですよね。
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:48:47 ID:1x0hIyA8O
>>953さん

エヘヘヘ(^^;)じつは私も、たまに見掛ける程度で、しかも、鑑賞用みたいな物(虫入りor葉入り)しか…(^_^;)

まぁパワスト的にはどうなんでしょうねぇ…。
持ってる方はゴメンナサイ…m(_ _)m
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:51:14 ID:+qOt8Ck70
山羊座はトルコ石もいいんじゃなかった?
自分も山羊座だけど琥珀ははじめて聞いた。
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:23:11 ID:1x0hIyA8O
>>955さん

はい…私の持ってる本には、その様に書いてありましたので、そのままカキコしてみました。
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:26:35 ID:z00cixH+0
アクアマリンってシラー現れるモノなのかなぁ?
今日ス○マにてアクアマリンのリングを購入 少し内包物があるモノの透明感有るキレイなコ
そのおかげかリングを動かすと斜めにシラーのような線が走る
値段はス○マだけに激安だったけど石が大きめで気に入ってるんだけどなぁ ニセモノかなぁ?
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:42:17 ID:605XvLVLO
>>957
もしかしたら不明瞭なキャッツ(一本の光の線)かも。
半透明(ミルキー)だったり繊維状組織が観察できたりすれば
これかもしれない。そうでないならクラックに光が反射しているのかも。
実物見ないと何とも言えないけど。
959名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:58 ID:z00cixH+0
>>958
繊維状の組織 たしかに確認できます
ス○マで繊維状の内包物があったので内包物は人工物では出来ないだろう で購入しました
とりあえず 本物 ということで間違いないでしょうか?
960名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:57:08 ID:+Qw3Os+BO
ちょっと前の誕生日石のレスに
アクアマリンキャッツアイってあったからそれかもね
わかんないけど
961本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 20:27:02 ID:9yp1p5rJ0
雷浄化マジで半端ねえ凄さでびびった。
最近買った水晶、今試しに何度か雷に当てたら(@東京)
鈍感な自分にもわかるくらい存在感?がクリアになって
波動がむちゃくちゃアガット感じがするwwwwあくまで感じだけどwwww

ちなみにレムリアンなんとか?っていうのか、上の平らな全ての面に
大小無数の三角形がびっしり隙間無く折り重なるように刻まれてる。
過去の記憶とか何も聞こえたりきませんがネ…。
962本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 20:37:46 ID:jh+2MsCBO
>>961
消え失せろ(´・ω・`)
963本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 20:50:15 ID:HaQh0FhS0
アクアマリンキャッツアイって、コレクターアイテムに近い
レアものだよ。本物だったら相当高価だと思うけど…。
下手したらムーンストーンかもしれない。
玉石混交だからなあ、見てみないと何とも言えない。

ムーンといえば、あの店でブラックムーンストーンと
銘打ってるもの、台に黒い何かを貼って、その上に
ムーンを置いただけだった。そんなのありか?
もちろん、ピンクムーンも以下略だった。
964本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 21:47:02 ID:oiHuLvVa0
自分もス○マじゃない石屋でアクアマリンのキャッツアイのビーズ買ったことあるよ。
アクアマリンのビーズ何十個の中から二個探し出したw
たまにアクアマリンのして売られてるものに混じってるんじゃないかなぁ。
965本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 22:40:36 ID:7JZnaLow0
ス○マの丸の部分は何が入るか気になる・・・
966本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 22:42:53 ID:zaIs1me90
>>965

アが入るw
967本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 22:55:15 ID:BG449yP4O
流れ豚切りスマソ
今日、水晶の原石?の詰め放題を見つけた
あれって水晶本来の効果ってあるのかなー?
ウホッと思ったが、やっぱり胡散臭いなぁ、と思って買わなかったけど…
だいたい使い方が解らないし
インテリア用にしてもディスプレイしづらいような…(´・ω・`)
968本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 22:58:20 ID:+U7Fdz0A0
お勧めのショップ教えてください。
969本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 23:02:14 ID:Hi16fysJ0
横綱   ぶっちぎりの熊抱石、画廊メイソン
大関   旋律石、力石
関脇   軽石ジョーンズ、原宿宇宙空間、閉眼(黒ジョン)

番外   地球鉱物
970本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 23:04:09 ID:zSpLte+X0
キャッツアイにも色々あるよな。
例えばクンツァイトみたいにチューブ状インクルージョンがあって
それがキャッツアイ効果を生むのか、
それとももっと微細な針状インクルージョンなのか・・・
971本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 23:28:23 ID:4NBEU9pV0
>>967
お風呂用にどお?
あと、鉢植えに置くと植物にいいとかよく聞くけど
972本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 00:33:33 ID:kz/WimZw0
もしかして、大きな原石を適当な大きさにかち割ったようなもののことかな?
使い方かぁ・・・
たくさん買って、箱に敷き詰めて、その上に石を飾るとか?
グラスや水槽に入れて、涼しさを演出するとか?
石に興味を持ち始めた、小さな子供にプレゼントするとかw
>>971の案にも同位
973本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 00:43:52 ID:HWtX7gNK0
>>963
ム−ンじゃないとは思いますよ 横から見ても全体的に青いし シラ−は斜めに出てるけど色は白いし
万が一ロイヤルム−ンだったらシラ−が青白いはずだし
よく見たらシラ−じゃなくてスタ−っぽい条線出るのでたぶんアクアキャッツのなり損ねだとおもいますね
でも コレクタ−ズアイテムなのか 何気なく買った物だけど有る意味アタリ石 大切にしようっと!
974本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 01:04:59 ID:Gts1DYQOO
あのス〇マだしあまり鵜呑みにして喜ばない方が良さげ
文面だけじゃ誰にもわからないしな
975本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 01:51:47 ID:BU9bGzXE0
ス〇マは客が手にとって見た後、違う石のところに置いてくことがよくある

ブルーレースの中にカルセドニーが入ってたり
カテドラルのなかにエレスチャルが入ってたり
一瞬うっかりへーこんな○○○もあるんだと思ってしまうことも・・・
ま、すぐ気がつくけど
976本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 07:30:02 ID:OPnZAtCk0
>>974
うん、ス●マのものは手放しで信用しないほうがいいと思う。
いろんなもの混ざってるから。
ブツを見てみないとわからんよね。
とか言いつつ、ストマに行ったらちょっと探してみよう。
あそこのアクアマリンって、放射線処理しすぎて胡散臭いんだよなあw
977本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 11:25:08 ID:92KdRYX60
ストマ、天然石アクセサリーのブースに
堂々とチェリークォーツのリングやらペンダントやら並べてるからなぁ・・・
そもそもチェリークォーツなんてわざわざシルバーアクセに
するような代物でもなかろうに。
978本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 12:45:12 ID:kubd7Byu0
>>977
前半は同意だが、後半はどうかな?
ptにチェリークォーツならほぼ同意するけど、
シルバーなんだから色々な素材で遊んでいーんじゃねーの?
979本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 13:04:13 ID:Gts1DYQOO
チェリークォーツって数少ないけど天然もあるんじゃないっけ

まあそんなのがス〇マに並ぶとは思えんし
ガラス玉をシルバーアクセに仕立てるのは物好きの部類よね
しかもそれを知らない客が喜んで高値で買う、と…

いくら玉石混淆って言ったってあそこで買う気にならないし
自分はス〇マってだけでご愁傷様な気分になるな
980本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 13:26:03 ID:OPnZAtCk0
掘り出し物はたまにあるんだけどね>ス○マ
天然でいい色出てるなーっていう石がセットされてるアイテムは、
台座(リングのアーム部分とか、ペンダントトップのデザインとか)が
著しくイマイチで、この台座いいなーっていうのには、大抵
(´・ェ・`)ぼみょーんな石がセットされてるw

このガッカリ感の多さはあの店ならでは。
981本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 16:16:40 ID:rEkc5V540
みんな、浄化は毎日やってるよな!
人に触れれたりしたらすぐ水で洗い流してさ。
別に2〜3時間おきに浄化して、石がある部屋は室内温度を20〜25度に設定して
可愛がってやってるよな当然。
982本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 16:24:56 ID:wf4Zwdxz0
浄化なんて一度もしたことないですよ
983本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 17:24:36 ID:xE/wEYqNO
浄化?
勝手にやれば。
984本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 19:02:40 ID:9ZiYKrhy0
今日は満月ですよ
985本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 19:22:42 ID:/VQwsZeB0
>>981
ああ、洗浄のことだね。今の季節、汗をかくから、帰宅後、ブレスを水洗いするのは当然のエチケットね。
水洗いに弱い石をこの季節にブレスとしてはめるのは、不見識だよ。
だから、今の季節は水晶やヒスイ、虎目がブレスとしては良いんじゃないかな?
 
986本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 20:41:07 ID:jKjZaPYqO
私も一日着けたブレスは水道水で軽〜く洗い流す位かなぁ〜(^_^)?
最近、満月の日は雨降り多いから月光浴は出来てないけど水晶クラスターに乗せてるからチャージも一応出来てる筈だし…
音楽もヒーリング系一緒に聴いてるし…ねぇ…?
987本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 20:59:05 ID:VXNHCsnf0
まだ浄化とか言ってるおばかサンがいるか。
988本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 21:06:25 ID:wf4Zwdxz0
剣山、煙毒、塩毒、水没、日干し、騒音、等々、
人間の所有物となった鉱物には様々な苦難が満ちていた・・・

わーい、いつも水で浄化してたら虹がでてきてきれい←クラックがはいったんです
わーい、いつもセージで清めてたらキラキラしてきた←燻製されたんです
989本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 21:07:07 ID:VXNHCsnf0
パワーストーン 14
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185797055/l50

980申告無いし、次スレも建って無さそうなので一応…
990本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 21:09:03 ID:2kawFTKs0
綺麗なお月様ですね。
石達みーんな出して月光浴させてます。
991本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 21:11:06 ID:wf4Zwdxz0
夜の放置プレイですか
992本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 21:49:51 ID:76Mfs8EbO
>>991
消え失せろ(´・ω・`)
993本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:07:16 ID:CVz1AmxIO
出窓に並べたいけど、猫に片っ端から落とされそうでできない。
クラスターは大丈夫そうだけど丸玉がなぁ。
994本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:17:21 ID:jKjZaPYqO
私の地域は…雷雨が凄いのですが…orz
@神奈川県沿岸部
995本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:21:36 ID:2kawFTKs0
A3サイズほどのボードに
石をざらざらーーーっと置いてベランダに出した。
関西は綺麗な月夜です。
996本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:32:52 ID:OknbPMyw0
穴のあいた水晶の中に石鹸が入ってしまいました。
ゴム通してある穴の入り口です。
取ろうと思ったら中に。
もう取りようがないですよね?
はずして入れ替えるしかないかな?
997本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:40:24 ID:2kawFTKs0
石鹸でしょ?
水につけて
ゴムでこすれて溶けて消えない?
998本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:40:24 ID:92KdRYX60
>996
ゴムなんだったら、玉をずらせば出てこね?
それで出なければ水を穴の中に染み込ませて
ゴムを何度か前後させればおおかたとれるでそ
999本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:41:40 ID:QBjYSWTY0
土砂降りですがな@23区
1000本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 23:47:38 ID:2kawFTKs0
1000なら 石も今夜は大人しい!!
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・