952 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 21:22:23 ID:kfgmfFJV0
>>951 どうみても霊とかじゃなく影もあるし水色っぽいのはジャバラ状の物質だな
そういうのはこの部屋にないわけ?
もう一度よーく考えてみれ
>>951 波板みたいだね。
現場にそれがあったのなら、影は不自然じゃないみたいだけど。
何とも言えない。
銀塩をスキャンしてるのかな?
>>947 検証番組で事前に飛んでる画像があったと思うが
955 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 21:33:03 ID:kfgmfFJV0
>>954 都合よく目のところにとまることじたいが不思議だし
閉じているほうと見比べるとたんに黒目があるなしだけじゃなく
目のふち周辺もまぶたが閉じてるのと開いた感じなのとで違ってる感じもするけどな
956 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 21:36:27 ID:kfgmfFJV0
で、生首の目の開いた掛け軸の件では
いちばん可能性があるのは
つのだじろうも描いてたけど
画材を変えて微妙なライトのあたり具合と角度によって目が閉じたり開いたりして見えるようになっているだまし絵。
江戸時代にはそういうだまし絵がけっこう流行ったそうだし。
>>952 ジャバラ状の物質はないです。
そもそも青い物自体部屋の中に置いてないです。
霊じゃなければそれに越したことはないのですが…
>>953 正面の大きな窓から光が差し込んでいるのと、
出窓は隣家の影になっていてあまり光が入らないのとで
この影の向きは不自然なような気がしてそう書かせて頂きました。
銀塩?はスキャンしてないです。
>>957 >銀塩?はスキャンしてないです。
でもすごくゴミが付いているんだけど…。
デジカメで撮ったの?まさかね。
>>958 遅くなってすみません。
フリーズしてました…
インスタントカメラで撮りました。
スキャンする時にホコリが挟まってしまったんだと思います。
>>959 まぁ、何にしても現物がそこになかったのであれば、意味不明な写真という事になるんじゃないかな?
俺は霊感は皆無に等しいから、霊的なものかどうかは言えないけれど写真を見る限りではそんな嫌な感じは受けないよ。
>>960 そうですよね。
場所が自宅リビングだったので気持ち悪く感じましたが、
そう言われてみればそんなに禍々しいものではないような気がします。
特にこれといって霊的な現象が起きるでもないのであまり気にしないようにしますね。
安心しました。ありがとうございます!
少し前に福知山線脱線事故の報道写真で、白い女の人の顔が車両からはさまってる画像を見たんだけど
あれいったい何なのか知っている方いらっしゃいますか?
963 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 00:29:07 ID:RIb3YwaR0
>>962 あれ、拡大して見たけど微妙に合成っぽい感じがする
965 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 00:32:10 ID:RIb3YwaR0
KOEEEEEEEE!
969 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 07:40:55 ID:rianl0QT0
age
>>961 ポラじゃなくて35mmと勘違いとかじゃないの? で 隣コマとの
境が暗部だから写真やが気が付かずに出荷した感じが濃厚だな。
971 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 18:10:32 ID:z0jNh4740
>>965 それフライデーですか?こええええ。いい写真だ
972 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 19:48:48 ID:eIrh5QyWO
973 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 20:26:29 ID:MDuSKkow0
>>965 どうみてもやらせ
またフォトショップで作った心霊写真うpしようしたけど間違えて削除しちまったww
あーあw作りなおしだよwwったくw
974 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 21:55:36 ID:rianl0QT0
975 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 23:04:17 ID:MDuSKkow0
>>974 そうw
つーか週刊誌ってこういうありもしないことを捏造したりして騒ぐのが好きだから
オカ板と似てるかもしれないww
977 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 23:20:46 ID:HkeZkBjKO
掛け軸の目はハエではないと思います。
放送終了後「ルックルックこんにちは」で検証。
スロー再生で、ゆっくりと目が開いていくのを今でもハッキリ覚えてます。
確か掛け軸は2枚あって、どこかの寺で保管していて住職が掛軸を開いた瞬間、外から沢山のカラスが
窓硝子を割って突っ込んで来た。と放送してました。
978 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 23:25:25 ID:CO9tkFKqO
ミイラトリガミイラニ…
979 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 00:16:02 ID:1voOX/z+O
>873 1枚目
石碑の左後ろの木の所にいますね。強い霊ではないです。
厳密に言うなら、石碑の後ろに半分隠れてるかな。
2枚目
実はこの画像を4日前から何度も霊視してましたが、断念します。
これほど冷たい霊気を放っていて、かつ霊圧が0に等しいという画像は
これまで見たことないです。
冷たく水の中の様な、それでいて金属質な鋭く冷たい霊気。
これの正体が知りたかったですが、私には無理ですね。
霊感のある方は多分マヒしますので気をつけて。
>894
特に写ってないけど、何故か息苦しくなる画像ですね。
胸が締め付けられるでもなく、首を絞められるワケでもなく、
なんか口を押さえつけられる様な息苦しさかな。
ちょっと>902氏に同意。
>913
窓に3体、左手の甲に1体いますね。
窓のはパッと見て4体いる様に見えますが、
これは霊のお腹と右手の部分です。なので3体。
土地憑きか家憑きのものとみて間違いないでしょう。
>919
霊は写っていませんが、掛け布団の所に温かみが残ってますね。
使用者は男性でしょうか。「霊感は有るけど見えない」タイプの方かな?
何の変哲もない画像ですが、個人的には良い画像でした。
保存し損ねたのが非常に残念です。
981 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 02:19:22 ID:EmmleOApO
なにこれ…
…気味が悪いな
加工してない?
つーか今もう1回見たら全身から鳥肌がw
見ちゃいけないタイプの写真かな久々に
984 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 03:02:18 ID:EmmleOApO
985 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 03:09:42 ID:Nw6Fe+S9O
分からんな正直
酔ってて顔と右手がフラフラ動いてて透けただけかもしれん
心霊写真じゃないとしてもなんか不気味
986 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 03:28:41 ID:EmmleOApO
>>985 ぶれってことも考えたんですけど、被写体の子、こんな顔じゃないんですよ
考え過ぎとも思うんですが
>>986 右手は「ブレ」っぽいけど、顔(特に下顎辺り)は透けてる彼女以外に
「別のパーツ」が付いてる感じだね。何とも言えないけどこういう場合
被写体よりも、撮影者に(霊的な)問題アリってこともあるし…。
最近の携帯ってブラして撮る方が難しくない?
手ブレ防止が多いから
携帯で撮ったんなら大丈夫。
990 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 07:29:54 ID:G1has3mm0
age
991 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 10:09:32 ID:EmmleOApO
>>987 レス遅れました!
霊的な問題とは?
>>989 それがホントなら安心ですよね
携帯だとPCよりウイルスに弱いとか、そんな感じでしょうか?
>>981 ほかにも写真とか撮っててこんなことあったりしない?
なんか見ていてあんまりいい気分じゃなかったよ。
なんでもねえよ。すぐ心霊写真にすんなよ
995 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 18:41:21 ID:EmmleOApO
>>992 デジタルと心霊との相性っていいみたいですよ
どちらも電気的な物と考えればの話ですが
>>993 いや、多分初めてです
あったら多分ここにうpするまでもなく心霊写真と判断してます
>>994 撮った側としては何だかわからんから不安になるのですよ
決めつけというよりは、そうなのか違うのかが知りたいんです
996 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 18:53:41 ID:t5q7VjzA0
>>995 アナログカメラに写るのは電気信号なのか?
jpegがどんな配列になっているのか分かるのか?
998 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 19:08:34 ID:y6oK6WJtO
あげ
999 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 19:08:47 ID:zWUT24E80
999
1000 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 19:09:51 ID:yU1+UnUPO
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・