チ 千葉の心霊スポット28 チ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
前スレ
チ 千葉の心霊スポット27 チ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170848892/

関連スレ
【よさげな】稲毛のスポット3【いなげ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1179011842/
千葉県って本当にあるの?@
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175885023/

過去ログは>>2以降。
2本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 11:54:38 ID:TsbOBza70
3本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 11:55:25 ID:TsbOBza70
チ 千葉の心霊スポット11 チ
http://hobby2.2ch.net/occult/kako/1033/10333/1033378034.html
チ 千葉の心霊スポット12 チ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1038885704/
チ 千葉の心霊スポット13 チ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1050053302/
チ 千葉の心霊スポット13.5 チ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1053539869/
チ 千葉の心霊スポット15 チ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1064414196/
チ 千葉の心霊スポット16 チ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1076897573/
チ 千葉の心霊スポット17 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1097671836/l50
チ 千葉の心霊スポット18 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1089136254/
チ 千葉の心霊スポット19 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1109405098/
チ 千葉の心霊スポット20 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1116253430/
4本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 11:56:09 ID:TsbOBza70
チ 千葉の心霊スポット21 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1123989236/
チ 千葉の心霊スポット22 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1130192790/
チ 千葉の心霊スポット23 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1136581106/
チ 千葉の心霊スポット24 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1145518754/
チ 千葉の心霊スポット25 チ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1152186779/
【なのはな】千葉の心霊スポット26【体操】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158632405/
5本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 14:53:23 ID:ssB9XB7w0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
6本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 17:06:53 ID:PPPqbzJd0
昨日の4chは怖かった・・・

あの子はたぶん見つからんな〜。
7本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 20:48:14 ID:i75EzlV10
前スレの>>970
俺の家はトンネルの近くなんだが・・・
なんかあったのかな・・・?
8本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 08:41:03 ID:POYfEJRx0
前スレ「○バ、○バ、チバ」シリーズで100近く投稿枠無くなったと思う
これもオカルトの成せる業か・・・
9本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 16:58:02 ID:Z9B4bTmi0
曽我
10本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 17:01:36 ID:2XkbvgPU0
八幡
11本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 17:13:47 ID:wWGaBWcC0
現山武市、旧成東町の城跡公園は昔から霊がでることで地元では有名。
入口近くの階段では白装束の女の霊が目撃されたり、広場では落武者の霊が目撃されたりしていた。

入口の近くにトイレがあるのだがその雰囲気は昼間でもやばい。
12本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 19:28:13 ID:oqmmASa3O
成東の出るトイレってそこのことかな。
でも、その話を教えてくれたのってナンチャッテ霊能者だったんだよなあ。
13本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 20:25:07 ID:IsWVwbquO
どこら辺?
近ければ行ってくる。

できれば。。。
東金か成東駅からの道順をお願いします。
14本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 20:45:57 ID:lUMrTyqt0
興味本位で行ったらウホッじゃないだろうな
15本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 23:12:48 ID:oqmmASa3O
>>14
ボコボコやあぼーんの方を心配しろよw
16本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 23:46:53 ID:ti2lpyie0
126号、成東うどん屋あたり走ってると右手の方に
大きい赤い境内の神社が見えるがあそこも雰囲気やばし

成東東中の横の墓地前道路もよく白装束がたむろしてる
171:2007/05/19(土) 09:05:37 ID:LqvRThEt0
ビバ!サバ!チバ!
18本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 18:31:14 ID:NqLVaQIvO
自我!無我!蘇我!
19本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 19:31:06 ID:FcTAoUM00
蘇我!ひとみ!ジェンキンス!
20本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 07:20:18 ID:uSKtYHcvO
はぁ?また〇バ〇バ千葉厨が沸いてんかよ。

一人で滑って浮いてたのは誰が見ても前スレで明らかだったんだから、お前はすっこんどけww

見苦しいんだよ。ww
m9(^Д^)プギャー
21本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 12:39:35 ID:8GOaPKxLO
また、一人突発OFFしようかと思うんだが、

成東城跡ってどこら辺?

市原の八幡に住んでんので、チョット場所がわかんね
とりあえず25日決行
22本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 13:23:39 ID:dpqE6RQg0
まず地蔵が原に行ってこい。
無事帰ってきたら、八幡の藪知らずに入ってこい。

生きて帰ってきたらまた話を聞いてやる。
23:2007/05/20(日) 13:25:39 ID:Rh5mUbOzO
こっちは、26土曜日に予定!
サイト『心霊スポット探検隊』
【第三弾】
久留里城方面に周る予定だ。参加者募集中!
その周辺にスポット他にあるかぃ?
24本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 17:33:59 ID:8GOaPKxLO
>>22
わかった
そっちに行ってみるよ。

で、場所を誰か教えて頂けないでしょうか。。。

>>23
軽い対人恐怖症なんで、一人で行ってくる。
25本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 22:14:41 ID:ZJJalQNg0
自分でビビリだと思うんですけど
印旛沼周辺でヤバイところがあるんですけど。
場所的に464で印旛村役場超えてある程度走ると橋があって
その橋を渡りすぐのT字路を左折すると擦れ違いがやっとの道になる。
川沿いの道で曲った所から100mすると頭上に赤い橋。
それがなんか不気味だった。

知っている人いませんか?
日本医大が近くで救命24時の番組を見てたら
そこから自殺した人の救命処置の映像が残っていて・・・
26:2007/05/21(月) 00:40:38 ID:CGFoTjmwO
そこゎもう行った…
27本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 00:55:15 ID:uMMppkmQO
>>23
ボラボラスポットに迷い込まないように注意。
28:2007/05/21(月) 02:32:53 ID:CGFoTjmwO
ボラボラスポットって なになに?

29本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 02:41:39 ID:O586lVU20
ラバ!カバ!チバ!
30:2007/05/21(月) 11:09:38 ID:CGFoTjmwO
>>29
出たな(笑)

頑張って 違う言葉考えてくれwwwwwwwwwwww
31本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 12:24:32 ID:mvlDsj/0O
検見川駅から少しした所にある廃墟はなんなのですか?舗装されて花や草できれいな通りからポツンと見えるやつ
32本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 12:51:49 ID:pQ9OxQT2O
このスレ見てたら
成東城跡行けなくなったわWWWWWW
33本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 18:53:11 ID:UZmC7vnI0
大丈夫。みんなガセだから。
34:2007/05/21(月) 21:18:53 ID:ZnIDqdsn0
>>31
検見川送信所のことか?
今は使われてないNTTの施設だよ
35本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 22:01:58 ID:5qJXuY7N0
>>31 トラ、トラ、トラだ
36:2007/05/21(月) 22:56:46 ID:CGFoTjmwO
トラになるのだっ!
37本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 03:13:22 ID:KdYwiUsHO
市川の里美公園に夜中行ったら憑かれたよ
38本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 03:19:28 ID:CveJZXaI0
ビバ!サバ!チバ!
39本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 12:21:47 ID:Gh+TbYxT0
>>37
ああ、俺も。
二・三日後頭部と肩が重かった。
40本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 03:32:32 ID:ZxE69LEu0
今日 八柱霊園に車で行ったんだけど
 入り口付近で 変なオーラを 感じたから
 入れなかった
41本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 09:26:06 ID:M83yTsDd0
>>40は江原啓之
42本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 16:37:38 ID:acdIGM2VO
谷津干潟の周辺に夜に行くと恐い
43本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 17:13:44 ID:FdwgBCSe0
成東城跡の詳しい場所

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.24.31.7N35.36.1.4&ZM=9

マップファンより


住宅地の一角に鬱蒼と茂った森がある。そこが城跡公園。
夜にヒトリでは行かないほうがいい。
44本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 22:14:17 ID:SsWpnW1Z0
ハッテン場晒すなよ
45本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 09:23:56 ID:W59WCI8X0
ためしてハッテン!
46:2007/05/25(金) 03:26:05 ID:JtYQeDIGO



ハッテン!


47本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 04:51:46 ID:hyoNDyiQ0
はってん荒川
48本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 19:45:48 ID:TJvgVC2e0
ボサ!ノバ!チバ!・・・ダメ?
49:2007/05/25(金) 21:55:05 ID:JtYQeDIGO
ぷっ…
50ナランチャ:2007/05/25(金) 23:58:36 ID:M3YqMGFQ0
>>28 ボラボラボラボラボラボラボラボラボラッ、、、ボラーレ・ヴィーア(飛んで行きな)
51:2007/05/26(土) 01:29:39 ID:x5UbPy/1O
今日26日10:00東船橋集合で【心スポ第三弾!】
スタートだいっ!!
竹岡&久留里!
参加してくれる奴いるかぃ?
車あと 2人 乗れるが、自分の車でも OKだよんwwwww
マジやで。

52本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 15:11:20 ID:CVAfiZgoO
期待age
53:2007/05/26(土) 19:14:03 ID:x5UbPy/1O
ただいま(泣)何も起きなかった…誰だ!ガチガチ いってたのわ――――――
詳しくわ HP で 書いた。
車の中で 霊に襲われそうなのを 必死でカワシタ。
ピーナツソフトうまかった。
ソフトの勝ちだ。
54本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 21:39:40 ID:W/S5YvuX0
>>53
HPを訪問したいのでアドレスを教えていただけますか?
55:2007/05/26(土) 23:16:24 ID:x5UbPy/1O
ありがとう。 手下の にゃー が 何度か 携帯HPを 紹介したのたが、誰も 絡んでくれなかったと ヘソマゲたwwwww
http://p1.avi.jp/shinsupo/
まだまだ 出来立てで、管理人が ワガママで音信不通 になってしまったので 残りのメンバーで 仲間を増やす事に 一生懸命なんだwwwww
56本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 12:16:15 ID:ESJC7OHTO
にゃーワロスwww
また来い
57本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 13:05:21 ID:rHT1CesmO
都賀、千城台辺りってなにかない?
58本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 22:14:28 ID:ctYPQFeeO
>>57

少し離れるが
貝塚町の某霊園は?
千城台にも繋がりある
事件現場だし…
あれから4年近くたつのかぁー……………
59本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 22:23:06 ID:/nxcf/rKO
突撃クルー
6054:2007/05/27(日) 22:25:42 ID:dZQwhEYE0
>>55
ありがとうございました。
61本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 22:32:56 ID:tpKaLbXu0
>>58
あれか顔を潰したあげくに遺体を燃やした事件だな。
怨念はすごそうだな。
62本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 00:01:04 ID:ctYPQFeeO
>>61

そうだよ!

63:2007/05/28(月) 00:24:42 ID:v1ODPivBO
>>60
何か 書いて行ってくれますか? 心霊スポットがなかなか
増えないの だけど協力してくださいませんか?
64@千城台住民:2007/05/28(月) 00:42:59 ID:MS52t3NHO
>>61
地元民だけど、あんまし思い出したく無い事件だな。生前のあの子の顔も思い出してしまう。
65本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 08:37:42 ID:N8VUco0h0
>>55
見づれえ
PC版もつくれ
66:2007/05/28(月) 23:03:52 ID:v1ODPivBO
>>65
今のサイト雑談のしぃたんを励ますスレ 所を読んでくれ(泣)あれが 管理人の吐く言葉かねぇ…がっかりだよ、勝手にサイト作るし、R−16に 自分で作ったくせにに 幼稚とか 軽々しく、ノウノウと言える あ―言う 人間に自分は なりたい…(爆)
67本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 01:38:28 ID:g+aXtYZ1O
東金の活魚だっけ?やばいってきいたよ。
68本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 02:44:01 ID:21bgjf1TO
栄町方面の、ぱるるの裏の廃ビルはなんですか?
69本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 06:05:47 ID:CC5HIIdb0
東活の金魚だっけ?やばいってきいたよ。
70本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 08:29:21 ID:49aHrSdlO
村上のフルル近辺
ウジャウジャいる
71本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 11:04:44 ID:RGJHamacO
昨日実籾の、廃墟になった集合住宅に行ったんですが、何で廃墟になったんですか?
昨日は、何も出なかったんですが出たりするンですか?
72本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 11:13:58 ID:nFIts2mv0
舞浜の堤防にくつが揃えて置いてあるんだが…
場所
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/37/04.518&el=139/53/54.365&scl=10000&bid=Mlink
73本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 11:19:11 ID:21bgjf1TO
男もの?女もの?新しい?
74本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 11:52:45 ID:nFIts2mv0
>>73 男物のワークシューズ。
暗くてよく撮れなかったがこれttp://up.tseb.net/src/up15807.jpg
75本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 12:55:17 ID:foMpkY/S0
          ______________
          |        r┐ [[|           |
          |    lニ, ,ニl  n___        |
          |       lニ、 ,ニllニ 、/ lニニl    |
          |         L|.   l」          |
          |       ,. --―――- 、      |
          |     | r、     r、 |      |
          |     | |´:.:.ヽ--―':.:.| |      |
          |     | |  ,. _:.:.:,. _:u:.l |      |
          |    f`'-( @ )( @.)-'´.l     |
          |       し  ` ・_・ ´ :.:.:lJ      |
          |       \` K,--、>l '/      |
          |         ヽ、.  ̄ ,.イ         .|
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
76本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 22:20:02 ID:HSUHSqL80
高根公団の団地が壊される寸前でいい感じに怖くなってまいりますた。
77本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 00:40:31 ID:7LAJu2Pg0
>>70
具体的にくやしく
毎週末、歩いて行ってるから楽しみが増える
78本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 03:00:08 ID:ZFWy3glK0
>>77
村上のフルル近辺
ウジャウジャいて(# ゚Д゚) ムッキー
( `Д´)フォオオオオオオオオオ!

79本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 18:53:14 ID:am3ugHRH0
>>69
活魚はたいした事ないな。

外観の不気味さとは裏腹に
入ると意外とたいした事は無い事に気ずく。

強烈なのは居ないと思う。
80本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 19:26:49 ID:am3ugHRH0
ただ,
正面から見て2階の一番奥の部屋,
入ったとたんに寒気がして鳥肌が立っちゃったんだけど,

多分例の事件の遭った部屋でしょうね,
念が残ってるんだろうな,
成仏はされていると願いたい・・・
81本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 23:51:41 ID:7LAJu2Pg0
>>78
参照を詳しく
82本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 01:43:31 ID:sI5ULg960
>>81
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178617965/
このスレの546を参照。
83本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 15:57:51 ID:NE+64eWaO
村上の周辺は壊しちゃいけないものを壊して作ってるから祟られてるんじゃないのかな?
フルル周辺にウジャウジャいるなんて恐すぎ
84本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 19:02:35 ID:QAFNy1GK0
村上団地は遺跡があっても届け出ずに封印された場所だからなあ・・・・
85:2007/06/01(金) 00:49:36 ID:Vv8xNM2HO
それ、もっと知りたいっ!
86本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 01:33:53 ID:Un4SCwuXO
どっかの金井大橋に、はだかの女の霊がでるそうですが、
聞いた事ある人いますか?
87本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 02:03:08 ID:xphmu1IbO
夕方滝不動様へ伺いましたら、海老川の源流で水行をされている修現者を見掛けました。お掃いしてもらいたくなりました。
88本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 09:55:16 ID:u11CCEeY0
野田の金野井大橋だ、もう出んよ
89本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 12:33:30 ID:5iSTCNe50
南玉の滝は酷い。
90本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 19:46:36 ID:TOzeQP2XO
>>87場所kwsk
>>89南玉の滝かなり好きだよ
癒される ヤバいの?
91本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 21:34:51 ID:6St7ptAN0
船橋県民の森はヤバい。
地元だけどあそこには夜に行きたくないな。
過去に自殺もあったし、あそこらへんはマムシ、ヒルもよく出るし。
92本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 09:25:14 ID:lYVgsduB0
オラの金玉の滝はどうかの?頭から打たれれば癒されるで
93本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 15:10:09 ID:NKrsmxLhO
>>91
県民の森はたいしたことないけどちかくの神社がやばい!!
94本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 17:27:36 ID:xeQUpbKb0
成田の日吉台の廃屋、御存知の方いますか?
95本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 20:27:25 ID:KzISKlEOO
>71
kwsk
実籾は近いから是非見に行きたい
96本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 23:15:16 ID:KLp6iZZO0
>>71
区画整理のために立ち退かせたんじゃないの?
97本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 14:51:40 ID:eud2jwTxO
松が丘の日本池についてくわしく
98本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 16:21:42 ID:o38Lczhj0
日本池は出るのか??kwsk
99本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 19:43:58 ID:eud2jwTxO
亀がいるよ
なんか前スレでバラバラがあったとかなんとか
100本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 21:49:25 ID:UtoTGu8O0
松が丘は知ってるが日本池って?
101本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 22:24:48 ID:eud2jwTxO
松が丘のバス停から坂を降りていくと
鬱蒼と茂った森の中に3つ池があり
それを日本池という
102本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 23:34:06 ID:l6C+gtEUO
四街道の心霊スポットどこか知らない?
103本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 23:50:56 ID:eWEDNR7N0
>>68
HOTEL。あれいいかんじだよな。
104本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 02:36:18 ID:3oRJlGoMO
ホテルなの?小さいよね
105本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 17:55:10 ID:wRGG/1IG0
西千葉の轟町にママが小さいころ住んでて
向かいの家の子がお寺の隣に住んでたのですが
ある日迎えがくるからもう遊べないといわれて
小さいママは悲しくてなんで?なんで?と聞いても無言で
次の日その子が亡くなってしまったんです。
それから数ヶ月後ママは引っ越してしまって
最後の言葉は関係あるのかはいまだに謎だという話を聞いたのですが
西千葉は何か心霊スポットとかあるんですか?
106 ◆8tl6x88D/U :2007/06/05(火) 20:47:21 ID:Ju5SUfOdO
日本池は

夜、飯場からグレて飛び出たドカチンが寝てる時が
ある!(実話)
あと夕方
工房が相瀬で…


ついでに
日本池より
生実池の方が…



怖くは無いかぁー
107本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 09:23:21 ID:GeK/w+byO
おゆみ野情報求む
108本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 13:35:20 ID:Rxe7vRXpO
例の心霊スポット探険隊、閉鎖しちゃったね…(笑)
109:2007/06/07(木) 17:36:01 ID:8e713uKrO
ばんざーい☆
管理人 が クソの癖に巻き込まれた オイラ達を 散々にしておきながら、『テメェのケツゎテメェで拭け』ってカキコしたら、怒ったwあぁ言う奴ゎ居なくなって結構だおwwwwwとにかく☆ばんざーい☆だ!にゃーを探さなくてゎ…
110本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 13:09:16 ID:pyk+2uO6O
今日、心霊スポット行くんだけど野田市でオススメの場所ある?
111本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 13:30:28 ID:yzHE7oa20
ところで日本池って何市?何町?何村?
112本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 14:14:55 ID:tLhCY2ny0
千葉市中央区松ヶ丘町。
以上。
113本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 21:46:38 ID:r0Yr90IxO
おゆみ野だと、大百池の上て森林公園だけ?

日本池はザリ釣りにチャリで昔よく行ったな…
トンネルも雰囲気は良いよな、雷雨時の避難場所だったが
114本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 13:14:18 ID:wJx/mXULO
例の活魚は廃墟ホテルで以前から幽霊スポットでしたある日地元ヤンに女子高生がそこで5人ぐらいにレイプされたあげく、凹凹にして冷蔵庫の中に詰め込みました、発見された時にはもう息はありませんでした、三年前位の話
115本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 20:08:07 ID:JJwicODYO
津田沼の〇ンペデックはガチ
エレベーターで悲鳴聞いたり気分悪くなったり
霊感ない連れですら気分悪くしてた


既出だったらサーセン
116本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 21:36:27 ID:NTzhGK4G0
>>115
それは○ニメイトに向かうのが嬉しくてつい叫んじゃったアニヲタの仕業です。
117本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 03:42:04 ID:ZCRDQR5OO
>>115
92年に代ゼミに行ってたんだが○ンペデック前で浮浪者が亡くなってたはずだよ。
懐かしいなあ津田沼。
118本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 07:19:43 ID:Wu9FhyBr0
〇ンペデックの2Fくらいにある中庭っつーの?
そこの死角でエッチィことを良くしたもんだ・・・・
119本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 09:51:45 ID:k5Hy5pR20
>>114
レイープはしてないよ。
ただ口封じに殺されただけ。
120本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 10:06:10 ID:bu3w24Se0
>>118
あそこは意外に目立つよ
121本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 17:23:38 ID:ft4IloA30
>>119
口封じ為に車で拉致して
強姦されたんじゃ?
その後殺害の為、活魚に連れて行かれて、
骨が折れて顔が分からなくなる程の殴る蹴るの暴行の末、
微かに唸り声を上げて、まだ息がある様だったので、
電気コードで首を絞めて殺害したんじゃ。
122本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 18:20:42 ID:28JGxyHA0
>>115
心霊じゃないけど、アニメイトから出て
帰りのエレベーターがなかなか来ないのでエスカレーターで降りていったら
1階に辿り着けなくてビル内で迷っちゃったよ。
閑散としててラクーン市警みたいなとこだよね
123本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 19:19:09 ID:ELNC1Jt4O
毎朝日本池通ってるんだがなんかあるの?
124本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 19:23:35 ID:VA8l9IilO
千葉か津田沼のPARCOがやばいと聞いたんだけどくわしい人いない?
125本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 20:01:58 ID:Jw2YTYNJ0
現千葉パルコ=田畑百貨店の火災で1人死者があったなそういえば
126本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 21:03:25 ID:7Yy3eYdM0
亡くなったのは田畑の社長だった。
パルコの建物は当然建て直されたもの…かと思いきや
エレベーターとかこっそり田畑の設備を再利用してるという話もある。
127本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 21:04:26 ID:Z5+bC/LiO
誰か最近活漁行った人いる?
前行ったとき入り口に花があってびびった
128本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 21:05:12 ID:gC/t+6DbO
千葉パ☆@で
昔、バイトしてました

父親の、お墓は
千葉市某墓地で
千城台がキーワードの
墓地です。

こりん星での
活魚殺人事件の被害者は
高校の後輩にあたります…
あとは何が
起こるんや!

オイラの人生…

129本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 21:31:20 ID:cw5/p+CQ0
>>128
大した事起きてねぇじゃん
130本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 19:43:04 ID:atHMW+Vz0
>>121 もう少し可愛ければレイプされてただろうな、香織さんには悪いけど
http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/nms/days/041224/t5.htm
131本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 19:52:19 ID:9BR9DgjKO
裁判の傍聴記録がWEBに上がってるのに、何デマ飛ばしてんだか。
132本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 20:55:37 ID:MIImiySk0
第2のコンクリ事件かと世を騒がせた残忍な事件。
地元の茂原では犯人を英雄視するやつらもいるそうだ。
さすがDQNの街茂原。

ttp://www.geocities.jp/waramoon2000/bou_tiba_050921.html
133本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 01:11:45 ID:gFTC1qNC0
こりんこりん
134A型と結婚している人妻:2007/06/13(水) 09:59:41 ID:TE7XWAsg0
何か、9年前に友だちだった人が、いきなりメール送ってきて

気持ちわりーんだけど
135本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 11:57:43 ID:bmY5b8t50
>>134 疎遠だった知り合いからコンタクト来るとロクな事ないよ
俺は中学の時のヤンキー(特に親しくない)六年ぶりに電話掛かってきて
裏ビデ売りつけられそうになった事ある、断ったら放火すると脅された
136本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 12:09:02 ID:SH8y+9NE0
>>134
カルトやマルチだろうけど、時期的にカルトかもね。
ここ数年の日本の世論の変遷に焦っている人たちにとっちゃ、
この次の選挙に勝たないと、当分打開策がなくなるから。
137本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 15:08:57 ID:e8assxJS0
そうか そうか
138本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 00:27:45 ID:eOKo8Ljk0
まあ、



には関わるな!
と言う事ですよ。
139本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 00:55:07 ID:TBmFjrC+0
銚子市・旭市周辺でなんか心霊スポットある??
140本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 09:48:59 ID:B0qfFDJd0
刑部岬
141本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 10:17:34 ID:hZNtJVyAO
>>94行った事あるけど、いろんな人が行き過ぎなのかゴミがいっぱいな上に2階への階段が崩壊しててかなり昇りづらかった。
それだけかな…
142本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 16:46:52 ID:2hBTnCPC0
>>134
ソウカだろ。選挙近いし。
143本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 11:36:22 ID:14gnQgl+O
おゆみ野の廃病院は?今無いの?笑っていいともの心霊写真特集で出たとこ
144本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 13:36:38 ID:f16CnZFJO
こども病院?
145本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 19:40:31 ID:eERe09JTO
>142
選挙が近くなると、
普段話しもしない近所のジジババがフレンドリーになってキモいな。
つーか近くに連中の会館あるから集会ん時に起きる混雑がウザい('A`)
146本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 10:21:00 ID:s0QboQ+FO
昔、中山競馬場の馬頭観音のトコに骨壷みたいな物があったけど
あれは何故置いてあったんだろう…
中山競馬場で死んだ騎手がいるのか?
147本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 20:13:55 ID:pva+1W/N0
馬頭観音だったら人でなく馬だろう?
148本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 22:09:34 ID:s0QboQ+FO
>>147あっ、そうか!
149本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 02:39:27 ID:EDpqYU77O
殉死した馬たちのためなんですよ…;;
150本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 07:34:14 ID:3KidTpJN0
おせんころがしが話題になってます
ここってどうなんですか?

本気でヤバイ心霊写真とっちまった 19枚目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176591819/505-1001n
151本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 12:25:46 ID:AqWsRDc20
ねんねこ坂って養老清澄ラインで合ってる?
土曜にツーリングで通ったけど途中のトンネルの中に
いきなり人が歩いててめちゃ怖かったんだけど
152本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 14:27:55 ID:7h6OMWvS0
そんなの茶飯事・・・
気にすんな。おいらは毎日通ってるよ。
153本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 14:34:28 ID:AqWsRDc20
>>152
ちゃ・・・茶飯事だったのかw
民家すらないとこだったから人なんか歩いてる訳無いと思ったからなぁ
まぁ細い道に対向車ってのも結構怖かったが。。。
154本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 15:38:50 ID:uiWMo1tkO
ねんねこ坂にトンネルなんてあったっけ…?
155本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 17:37:17 ID:kd+T3oEZ0
ないよ、>>151は道を間違えてる。
でも>>151の道もまた面白いかもね。
156本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 17:57:10 ID:AqWsRDc20
>>155
違うのか・・・
どおりで思い出しても電話BOXが無かったわけだ
157本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 19:59:13 ID:kd+T3oEZ0
あれ?いつの間にか電話ボックス撤去されてたんだ。
前はあったんだよ、ヘアピンが連続してるあたりに。
158本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 20:39:19 ID:SgYghCZrO
恐さ的には圧倒的に田舎の方が高いからな…
沼のサン○デとか言われても全然怖いはないし。
個人的には鴨川とか勝浦と内房をつないでる山道を夜中一人でチャリで横断したら【ネ申】だと思ってる。
159本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 21:56:13 ID:NPN3MupEO
>>151
道違うよ。
今月の始め、ねんねこ坂通ったけど、電話BOXあったよ。
160本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 23:49:51 ID:kd+T3oEZ0
>>158
あの辺、オープンカーで蓋明けて深夜走りに行くと
手頃な恐怖感が味わえてイイよ。

ちなみに、一度だけ街頭の全くない漆黒区間でライトも持たない
歩行者を見つけた時はマジビビった、深夜の一時ぐらいだったな。
161本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 00:23:00 ID:NTdXZlUcO
そうそう、そういうイレギュラーがほんとに怖いww
162本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:42:00 ID:tlHoz1MMO
ねんねこ坂って呼称にはどうも違和感がある。
10年くらい前に仕事で週3日くらい通ってたんだけど、
とうしてもウンコが我慢できず、電話ボックスの奥(鎖の向こう側)でしたことがあるw
163本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:51:00 ID:UvfjL8HoO
>>162
電話BOXの後ろの広場って昔、火葬場じゃなかったっけ?w
俺も、ねんねこ坂って知らずに夜中、何回か通ったけど何もなかったよ。
164本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:54:02 ID:aYJrToIP0
>>162
ただの私有地のゴミ捨て場なのに酷いことするなw
165本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 00:04:31 ID:7+Lf/ZVOO
富浦→岩井とか富山に抜ける山道のトンネル(地元で通称化けトンネル)ってどうなん?
昼間は通ったけど気味悪いの確かだけど。
166本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 00:24:45 ID:j0f5JBFU0
>165
精神科行け基地外
167本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 12:43:57 ID:VNRcO/tp0
八千代市村上のフルル近辺がスポットと読んでから、フルルに行けなくなってしまった。買い物客に霊障が起こるなんてないよね。ところで、なぜ、心霊スポットなの、あのあたりが。
168本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 18:39:28 ID:zz4uO6NPO
ねんねこ坂ってドコにあるの?
何があった所?
ググってもワカラナイヨ〜
169本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 23:36:01 ID:xxTB2IsU0
村上ってのはな、貝塚が発掘されたり、古墳が存在してるし、信仰のあつい地だったりという歴史がある。
170本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 00:16:23 ID:Lj3tu6PW0
村上団地の公園とか、昼間でも薄暗くて、強力な邪気を感じる
171本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 04:54:04 ID:yrhv8wkO0
たまに村上緑地公園に昆虫見学しに行くとキリン・ゾウにビビる
172本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 09:36:44 ID:eNi99vJE0
>>168
・・・わカらナいホうガいイ

173本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 10:35:30 ID:Gd2efSt70
>>168
岩高山でググってみ
174本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 10:43:00 ID:L8XBXE/ZO
新松戸は…
175本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 10:59:20 ID:T9WCKK6i0
>>167 です。
村上の話ありがとうございます。何も感じない私は鈍感なのですね。これでは霊にも相手にされないだろうけど、やっぱりフルルには行きたくないなぁ。
176本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 14:29:50 ID:gYR6JpCH0
村上だけ谷底のように低い。
それを囲むように神社が結構ある。
昔、水の底かあまりいい土地ではないのかな。
177本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 17:24:13 ID:5nyNet6+0
178本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 19:57:44 ID:eItGmkdb0
八千代市吉橋付近は、地相的によくないと霊感の強い奴が言っていたが・・
あの一体は確かに陰気な雰囲気がある。
179本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 11:23:23 ID:mqEEocyv0
遅レスだが>>105

西千葉は駅前に・・・
180本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 15:17:01 ID:VJKv+Evn0
西友があります。
181本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 18:47:17 ID:ZBz1dmt3O
千葉大もあります。
182本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 18:58:01 ID:4S/hck/f0
デーモンズっていう居酒屋があるらしい。
183本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 19:30:44 ID:owXfvXOvO
いいおとこも居ます
184本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 19:52:08 ID:4GfrwIhu0
うほっ
185本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 23:44:59 ID:BlzvMqQ10
おいなんだこの流れwww
186本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 23:57:38 ID:yVWAv+ei0
鈴屋はまだあるのか?
187本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 00:36:28 ID:PhEvAWMZO
西千葉…それは…

ささやの本店があるトコ。
188本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 01:35:20 ID:PUjdgulMO
河合塾はまだあるかな?
189本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 01:51:20 ID:AX06LgjG0
>>143
kwsk
190本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 01:51:40 ID:Cga82ujFO
銚子の犬吠埼灯台の下にある、男塾行った人いる?
191本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 02:41:14 ID:hXsy+K1l0
>>177
お! 日立鉱山病院が載ってるとは・・・

どっからの情報か?
とうの昔に無くなってるはず何だが。

昔、遠征して一番ヤバかった所だった。
192本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 15:50:38 ID:/OkJ5Ft/0
活魚の現在の状況はどうなっている?
193本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 16:02:56 ID:HDmOxYbVO
なんか活魚と聞くと、
「いさきは?いさきは釣れたの?!」ってヤツを思い出す。
194本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 16:06:55 ID:2IKh82WDO
>>193
アッーーー!!
195本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 16:27:14 ID:/OkJ5Ft/0
もう活魚って言っても通じないのかな…看板外されたし

油井グランドホテルっていう東金にある廃ホテルで以前女子高生が殺された場所なんだが
196本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 04:03:37 ID:1E4KTpftO
>195
193だけど、さすがに活魚は前から有名だから分かるよw
でもあそこは事件が起こった時点で終わった場所。
被害者の為にも、もうそっとしておくべき。
まあ行った事ないし現状も知らんがな。

>194
つ *
197本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 19:12:19 ID:8h/Tr4PR0
>>190
行ったことある。
というか灯台のしたの浜のあたりを観光するといやでも目に付く
普通のぼろい建物
198本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 10:25:38 ID:d06MMPom0
魁男塾と北斗の拳の違いがわからない
199本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 11:38:22 ID:FI2R1E45O
>>197
地元だけど気付かなかったw
週末見てくるよ


てか心霊スポットじゃないだろw
マジに出るのは外川のヨットハーバー近くの岩場
200本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 12:05:27 ID:FI2R1E45O
既出だと思うが旭○央病院も出る
目撃者多数いるし、看護婦の間でも夜はそこは避けているってさ
うちの嫁が勤めていて聞いた話だから間違いない
201本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 16:29:09 ID:fFUNkNHfO
東習志野の7鳩は、閉店後に誰もいないフロアで足音がするとか。
親の知人の旦那が勤めてて何度か聞いたらしい。
泥棒じゃなければ((((゜д゜;))))
202本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 20:29:32 ID:HIXNMgGb0
>もう活魚って言っても通じないのかな…看板外されたし
知り合いが最近行ったらしいが更地になってたそうだ、本当か?
203本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 23:46:27 ID:YF4XQhbn0
マジか!?ついに活魚も取り壊されたか
204本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 23:58:05 ID:rgVPYUrG0
活魚はまだまだちゃんとありますよ
看板は3年前ぐらいに取り外されてるけど
ラーメンの王様もまだあります
ラーメンの王様の向かい?あたりに洗車場があって
昔よく洗車しにいってたけど今は廃墟
洗車場の廃墟とは珍しいけど洗車機の錆びれ具合がまたノスタルジック

205本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 00:07:24 ID:cf6FUsHe0
この時期、やはり活魚には人が集まりやすいかな
206本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 00:19:46 ID:E0ovP4RV0
>>205
冗談ですまなくなってもいいならどうぞ
207本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 00:28:37 ID:cf6FUsHe0
一応深夜12時くらいを狙うことにするさ
208本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 00:53:03 ID:sqTy5nhi0
あそこ怖い人くるよ。あと例の事件以来おまわりさんが過敏になってる。
209本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 02:24:47 ID:m8QeFcIqO
商業価値の無い場所にある心霊スポットは怖いお兄さんが安さに目をつけて買い取ることが多い。
以上。
210本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 10:26:31 ID:5vtMB+4mO
活魚は遊び半分で行くとヤバいぞ・・・冗談抜きで。
霊感が無くても普通に感じ取れるから・・・・
211本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 10:34:30 ID:m6S1JTuL0
だ・か・ら
ヤバイのは東金人だってのw
212本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 10:40:28 ID:5vtMB+4mO
>>211
東金人ですが何か?w
213本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 11:08:40 ID:KkCiSqH0O
活魚と御蛇ケ池を結ぶ線は霊道になっている
実際に間を通る国道では死亡事故多発している

週末に行く方がいればお供しますよ
214本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 14:16:13 ID:H/UMcode0
>>202
アレだけの物件を
解体するとなると結構それなりに掛かるから、

その時は何かを建てる時でしょうね。
と言っても買手は居ないでしょうけど。

215本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 19:12:25 ID:Rf6XwPyQ0
>>25
あそこ、何度か1人で行った・・・
車止めて、歩いては橋の真中辺まで行ったさ・・・
まじヤバイ。もう2度と1人じゃいかない・・


あれが沢山集まるんだよね・・・

216本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 22:00:12 ID:l4A5LUiz0
かつぎょはアスベストがやばいと
前スレで聞いたが
217本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 01:54:27 ID:iJoI3ufE0
そうですか川島君
218本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 11:38:15 ID:s820K5kt0
かつぎょ
一体なにがどうヤバイのだ?
219本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 11:58:52 ID:siQwnCcf0
過去ログ嫁カス
ググレカス
ソシテシネカス
マジデシネカス
220本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 20:17:58 ID:8I8ZKJFLO
何やってチンカス千葉県民
さっさと市橋見つけろ虫けら千葉県民
千葉県警もカスなら千葉県民もクソ
221本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 20:21:41 ID:KsRdeJPI0
さてそろそろ八柱霊園十三番地に肝試しに皆が行く時期か。
222本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 07:24:40 ID:rSq7qROF0
やめとけって
223本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 12:09:18 ID:tfZxiPn/O
タスケテ
224本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 12:10:57 ID:Z3Gr+rsE0
もう記録全部あるから無理だな・・・・
外歩いてるやつもそろそろ誰がおかしいのか気付いてるはずだし。
225本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 22:07:24 ID:9r9ueVlT0
柏学園の話出たことある?
226本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 22:29:17 ID:tVnrUyuiO
八千代と佐倉の間らへんの田んぼと森しかない道をチャリで走っていたんだが…ふと横の森をみると木に薄い板で作ったような鳥居が立て掛けてあった。
気にせず先に進んだんだけど今度は藁で出来た蛇がいくつか吊るされてた。
更にその先にはボロボロになった神社らしき物があった。あれらはいったいなんなんだ?
227本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 23:41:16 ID:ib8+kuXB0
神社としめ縄
228本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 00:22:03 ID:dEeeXaKSO
>>227 俺も最初はしめ縄だと思ったんだけど道沿いに結構な間隔開けていくつもあったし、明らか蛇を形取ってたんだ。
明日にでもうpしてみる。
229本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 09:58:54 ID:UT2fEQh90
以後>>228を見たものはいない
230本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 10:08:25 ID:8Gh/dHE7O
飯岡で出る話とか噂ない?
231本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 10:29:18 ID:UT2fEQh90
刑部岬
232本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 11:00:29 ID:FbgbIepB0
>>226 どこなんだ詳しく教えてくれ
233本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 11:01:15 ID:8Gh/dHE7O
>>231
それは本当の噂w
何人か自殺してるけど出た話は聞かない^^;
下永井に住んでる俺が言うから間違いない
234本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 13:06:14 ID:dEeeXaKSO
>>232 ふれあいプラザの駐車場の奥の田んぼの脇の砂利道だ。
左側の森を注意して見ながら進むと妙な鳥居や藁の蛇がある。
後で逝ってくる。
235本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 13:25:47 ID:C4ViJW05O
>>225 kwsk
236本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 17:38:23 ID:dEeeXaKSO
237本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 19:51:16 ID:eSQUzO6H0
辻切りだな

鳥居はゴミの不法投棄よけっぽいな
238本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 23:50:25 ID:dEeeXaKSO
辻切り…調べたら悪い物じゃないんだなorz
御札が結構貼っててあったからビビってた。
鳥居は結構古いものだったから不法投棄よけじゃないと思う。
239本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 02:07:03 ID:ZbwY9qwf0
恐らくボロボロの神社ってのは毘沙門天のお堂。
そこのバス停も毘沙門前とかそんなんだったはず。

辻切りは割と街中でもあるからね。
240本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 02:31:04 ID:DWz491mTO
もう何年も前の話だが・・市原市の某高校にて。

夏合宿で高校の校舎に寝泊まりしていた時の事。夜中、さぁ寝ようとなり横に
なると・・ゴミ箱から白いモヤが出てる・・ヤバイ、人の形になっている!

すぐ逃げ出したんだが、暫くして見に行くとヒソヒソと話し声。よーく見ると
緑色の幽霊が二人で話してた!・・以上です。
あんまり怖くなくてすいません。

241本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 04:29:09 ID:BL9U9As50
君津のBIGBOYっていうレストランの駐車場はガチ。
鼻から上だけの顔が漂ってて、嫁さんが悲鳴上げたら厨房のほうに消えた。
あそこはしゃれにならんな。
242本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 07:38:45 ID:0QYLcAoVO
市川の里美公園もやばいな、夜中に数人で行った時憑かれたよ。
243本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 19:14:18 ID:p4tUQs2N0
柏市あたりはないの?
244本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 19:18:33 ID:UiqnVcd2O
ガンコウザンの電話BOX行った奴いる?
245本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 20:56:11 ID:r2sP/hzc0
ららポートよく行くけど何も感じない
誰か感じる人いる?
246本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 01:40:10 ID:NuzjixWh0
>>199
男塾は心霊スポットでも廃墟でもない
しかし、ネーミングのセンスがすばらしい

197だが外川の岩場とは?
どういういわれがあるのか、目撃例など情報頼む
また、旭○○病院はどこで出るの?
あまりに広すぎて名前だけ出てもわからん。

>>233
展望台が新しくなる前のころ
近くのトイレで出るという話は聞いたが
まあ幽霊よりもヤンキーのほうがウザかったかも

ところで、黒魔の館だっけ?各地の心霊スポットを載せてたサイトで
「飯岡のホワイトハウズ」ってのが載ってたがそれを知っている人はいませんか?
247本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 04:49:56 ID:1ZDvfAU5O
君津のBIGBOYマジですか?店内は大丈夫なんデスよね?
248本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 07:05:26 ID:P9Harah/O
東松戸駅の近くの一家心中した家。山の上にある。なぜか風呂の壁がヘコんでた
249本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 09:28:28 ID:jl6jnunMO
>>246
外川の岩場はヨットハーバーと漁港の間ぐらいにある切り立った岩場
孤立しているから分かると思う。

そこを登って海側に出ると小さなホコラがある
20年ぐらい前に、そこのホコラにバラバラ死体が見つかってから噂がたつようになった
聞く話では出る前兆に辺りに死臭?が漂うらしい


旭○央病院は第3病棟にある大きな鏡に出る
その近辺でも不可解は話を聞いているので行って確認すると良い
霊感とか関係なく感じれる
250本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 10:45:49 ID:jl6jnunMO
>>246
連投スマン

飯岡に住んでるけど「ホワイトハウズ」聞いた事ないなぁ
写真でもあれば特定出来ますよ
251本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 00:07:57 ID:l4u052wv0
船橋のビジネスホテルでいわくつきのところない?
252本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 02:48:18 ID:UIPRm8ykO
茂原だよ。白骨が見つかった東部の廃ビル。すすり泣く声が聞こえるよ。
253本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 03:31:07 ID:Zr3dIDdF0
>>252
東部ってビルの名前?
東部台ということ?
茂原、今、雷なってるね
254本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 03:44:50 ID:94yItxA60
>>252
ローソンの隣?
まだ住人は居るだろ
255本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 18:09:11 ID:wAF03obgO
そのローソンの先に陸橋あるだろ
そこの脇道から線路まで行ってトンネルの中見てみな
花と盛塩があるんだが恐すぎ・・・・・
256本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 20:42:22 ID:+X1Fp8Gf0
>>250
ありがとう、助かったよ
それにホワイトハウスだった、タイプミスしてしまった・・・

私も結構地元なのですが、そんなスポットは聞いたことなくて
気になったのですが、誰も知りません
いろいろありがとうございました
257本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 22:56:25 ID:Zr3dIDdF0
>>255
その陸橋の手前で、数年前、夜ツタヤにビデオ返しに行った男性が
横から別の車に突っ込まれて亡くなったね。
258本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 00:45:10 ID:VjDW31MJO
>>255 俺はピラミッドを初めてみたときは、かなりの衝撃だったぞ
259本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 02:57:45 ID:vBuxdhb+0
>>258
うちから見えるよ。
夜、青とか緑に光ってるの見ると、千葉にいることを忘れる。
260本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 23:41:49 ID:wjd1tAWE0
>>221
水曜行ってきた
怪奇現象も起こらないし暴走族すらでなかった
暇だったから13区のまわりもいってみたけどなにもおこらなかった
チャリで1時間くらいかけていったのに残念だったぜ
261本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 13:42:16 ID:OH8sbnOo0
>>226
その蛇は市川市にもある。
車道の真ん中にでかいのがあるから目立つ。
子供の頃初めて見たとき相当ぎょっとしたから。
国府台の方でやってたと思う。

ここ10年くらいその道通ってないので今でもやってるかは不明。
262本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 17:22:58 ID:sm1/KiTX0
>>249
鏡って良く映りこむんだよね。

大きな病院では普通に霊は居るものと思ったほうがいいんだけど
何でそんな病院に大きな鏡が在るんだろう?て思うけど、
在れば噂ゎ本当でしょうね。
263本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 21:12:29 ID:ZsrNXjUlO
>>250 ホワイトハウズ?って銚子に向かう途中126号から見える廃墟ラブホ?
264本当にあった怖い名無し:2007/07/09(月) 22:08:07 ID:HI8NoNxWO
>>263
違うと思うよ
そこって2つのラブホが並んでる所でそ?
白い方がミッキーマウス、もう片方はウエストウッドって名前w

ウエストウッドは一部火事で燃えたけど死者いなかった


そこで本題のホワイトハウスだけど・・・・
ケイテン堂を上がっていって、山を登りきった辺りで右に入る
そうすると白い平屋の別荘?がある
以前、友人と探険のつもりで見に行ったんだけど、その家が見えた途端に
友人が「寒い」と言い震えだし嘔吐してしまった
当然だけど直ぐに引き返した
友人曰く「家から数人の奴が呼んでた気がする」と言ってました

地元なら解るかな?センゲン沼から山側を見ると見えます
265本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 01:12:54 ID:B/g9DF5BO
うんにゃ。これからやは○ら霊園行くつもりなんだが、やばいかな
こわくなってきた
266本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 01:26:57 ID:HsX1lJoqO
>>265
やばい場合もあるし、気づかないで何もないという人もいる。

よくいる霊も跳ね飛ばすパワー(というか何か)がある友人を連れて行った時は何もなかった。

別の日に違うメンバーで行ったら、霊感のある友人がもうこれ以上進めないと言って泣き出した。

こっちはわからないから、まさかっ(笑)と笑い飛ばし散策しようとした。しかしあんまりマジに泣くもんだし、もう本当に帰ろうと言ってるからそうした。かなりせかすし。

車の中でも顔上げないし泣いてる。結構走ってからその霊感のある友人がなんだったのか言ってくれた。

なんでもその有名な◯区で何体か見えてたんだって。まぁそんなに危害はないタイプだろうと思ってたらしい。が、なんかヤバイのもいたらしい。ずっとこちらのほうを見ていて、マズイと思っていたらしい。
違う場所に移った時も、四つん這いでついてきたんだと。だから泣き出したっぽい。車に乗っても四つん這いのまま追いかけてきてたんだと。

自分らは全くわかんなかったけど。>>265も、いちお仏さんの場所だし、あんま変なことしないほうがいいかもね。
267本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 01:42:52 ID:B/g9DF5BO
にゃるほどな。出る出ないはともかく、確かに仏さんの場所に面白半分で行くのは良くないよな。自重しとくかな。ありがとね
268本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 03:29:01 ID:Eeu8ycbcO
↑でどうだった?俺が昔行った時にはこの世のものとは思えないうめき声を聞いて逃げた事があったよ。
まぢやばかった…
269本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 04:05:01 ID:27qZiEAV0
270本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 08:10:01 ID:D7RVY3RnO
あの…八街って出ますか?一昨日の深夜2時頃、彼氏の家の近くで車を停めていたら、着物姿の40〜50才くらいの女がフラフラ歩いてきて車の横を通り過ぎていったんです。
青い地味な着物だったんですが髪をちゃんと結っていて、まるで時代劇に出てくるかのような恰好でした
271本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 08:11:50 ID:D7RVY3RnO
あの…八街って出ますか?一昨日の深夜2時頃、彼氏の家の近くで車を停めていたら、着物姿の40〜50才くらいの女がフラフラ歩いてきて車の横を通り過ぎていったんです。
青い地味な着物だったんですが髪をちゃんと結っていて、まるで時代劇に出てくるかのような恰好でした
272本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 08:18:46 ID:BoVwrMKJ0
それウチのバァチャン
273本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 08:24:57 ID:D7RVY3RnO
その日は成田祗園祭があった日なのでそれに行ってた人かなとも思ったんですが…彼はその家に8年程住んでいて、近所の人とも仲がイイのですが、あんな人近所で見た事ないよ!と言うし、確かに目がうつろで異様な雰囲気でした…
274本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 08:30:02 ID:D7RVY3RnO
それで、他のサイトの掲示板でも相談したんですが、1人の人が、友達から聞いた話とそっくりだと言うんです。しかも、その友達はお亡くなりになったそうで…早くお祓いに行って下さいと強く薦められました
275本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 08:58:04 ID:GCG1wW730
>>274
じゃ行った方がいいんじゃない?
276本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 09:01:18 ID:D7RVY3RnO
やっぱり行った方がいいですよね
私今まで1回も霊って見た事ないんですけど、あんなはっきり見えるものなんですね…
277本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 18:44:19 ID:vnTTsq7XO
>>269興味深い。信仰なのかな?
辻切りがあった場所に藁蛇が奉ってあるの?
278本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 19:50:56 ID:oXs6Zy/60
辻斬りじゃないぞ
279本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 19:52:18 ID:qSuf7TOdO
宗吾霊堂はどうですか?
280本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 20:56:28 ID:51G+Jn9tO
>>276
それはモノホンだよ((((゜д゜;))))
281本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 04:02:49 ID:IkevYWG5O
夏だから肝試しに行きたくて廃墟探してるんですけど、友達の話だと最近はほとんど封鎖されてたりセキュリティー完備で入れないみたいで…orz

地元船橋なんですがまだ入れる廃墟系ってありませんかね(*´ω`*)?
282本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 04:26:06 ID:A8tyQD6qO
>>278
ぐぐったらわかりましたー
魔除けなんだ。すごい勘違いしてたw
急に出会ったら不気味かも
283本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 06:19:23 ID:+jcl5Zxv0
>>281
入れるかどうか知らんが、今だと高根公団の団地がいい感じで廃墟。
284本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 09:48:25 ID:V9wnHfNrO
千葉の栄町は怖い。
霊関係ないが
285本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 11:24:53 ID:MolGFWpJO
>>284
禿同

写真とは違う女を相手にした上に生で遣って性病もらった
286本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 12:15:59 ID:4WREEFczO
鎌ヶ谷の寮の廃墟はヤバイ
287本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 18:56:38 ID:hcCN3DA90
どうでもいいけどでっかい虹が掛かってるね今
288本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 19:29:23 ID:zLkMP7Fq0
>>287
どこにも掛かってないが・・・
289本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 04:23:40 ID:oXxuHKUJO
確か、心スポ探検隊ってあったような…今どうしてもるのかな?
290本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 06:24:59 ID:R5eWSw5S0
>>288
そりゃ残念だったね
オレも見た@佐倉
数分で薄れちゃったけどあんなに空前面にくっきりと虹を見れるとは
かなり得した気分だったなぁw
291本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 02:32:55 ID:zGZeTOugO
>289
なんか内輪もめで閉鎖したみたいよ。
292本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 14:39:56 ID:B9G09AO70
1人背中に背負ってたしな
293本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 15:53:58 ID:WCGYMzOR0
まじかよ・・・
294本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 17:40:26 ID:B9G09AO70
すまん 嘘ダス
ただ遊び半分でやってたらそういう事があってもおかしくはないなと思ったり・・
295本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 17:52:16 ID:eQea9BwoO
鎌ヶ谷の廃墟ってそんなにヤバいんですか?
ニュースになったことは
聞いたことあるんですけど
詳細キボーン
296本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 18:25:19 ID:eQea9BwoO
age
297本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 18:34:54 ID:loWTx/hX0
>>294
そうだよな…肝試しとか言って夜中急に来て騒がれたらもし俺が幽霊だったらムカつくわ
実際近隣の住人にも迷惑かかってそうだし。
もしかしたら検見川送信所もそういうDQNが来なければ改装されて
生き延びられたかもしれんね。あれはいい建築物なのに…
298本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 20:29:29 ID:eQea9BwoO
age
299:2007/07/14(土) 02:45:00 ID:T00R/yNhO
289-291 心配してくれてありがとう☆新しい携帯サイトをオイラが作る予定になってしまった。まだまだ煮詰まっていないので、どんなのを作ろうかと考え中です(笑)文字ゎ見やすく、明るいイメージにしたいと思ってますw
300本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 04:14:08 ID:uYgLUzh5O
>299
手下だか弟子だか子分だかのにゃーは見つかったのか?w
まぁ無理せず作りたいように作ったらええねん。
ガンガレ!
301本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 14:59:33 ID:NnuHEjxVO
松戸市馬橋、某古本屋駐車場内で空気が重く感じた。
302本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 17:57:08 ID:HIdITdZW0
梅雨はじめじめしてだるいよね。
303本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:28:09 ID:pwNcJzQi0
求ム、習志野ノ心霊スポット


注:>>115の悲鳴は、俺がア○メイトで限定品をゲットしたときの叫びだから除外
304本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 03:03:17 ID:3raqWuEl0
記憶が定かでないのですが
金谷で駐車にトイレがあり
そこから海のほうを見て左手に上りの小道を行くと何かが祀られていましたが
あそこは何だったのでしょうか?
見た瞬間マズイッと思い逃げるように引き返したんです
どなたかお分かりになる方いらっしゃいませんか?
305本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 03:44:55 ID:KrhBJ16MO
四街道市、無ければ近隣の心霊スポット頼みます。

出来れば廃墟系意外で…。
306本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 11:22:05 ID:sDn7A3J3O
三里塚の心霊スポット行ってきた知り合いが帰り道に事故に遭い
両足切断になったんだが・・・・・
俺も行く予定だったんだけど当日に急に熱が出て行けなかった
これは誰かが俺に「行くな!」ってシグナルを出したんだな
307本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 21:27:15 ID:XOB2nW0j0
>知り合いが帰り道に事故に遭い
ガセネタ確定
308本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 21:32:11 ID:gdFXkDQvO
自殺名所…例えば鴨川の金山ダムが名所と聞いた事あるんだが本当か?
309本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 22:36:31 ID:bVoYEDwU0
ダムの一番奥に逝ってみれ
310本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 23:24:09 ID:brc7Nm7s0
最近はジョイがお勧め
311本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 23:30:26 ID:xm05r2dXO
244、見てるかわからないけどうちのお父さん見たって。うち実家大多喜なんだけど鴨川に抜ける時だか帰りだかに通ったら電話BOX辺りで目が飛び出たおばあさんがフラフラ〜っと歩いてたらしい。
初めまさかな、と思ったら目が飛び出てたからヤバいと思ったらしい。
電話BOXのすぐそこは前の火葬場だったらしいしね。
私の彼氏は勝浦で見たっぽい。多分花火大会の日?だったと思うけど火の玉見たって。
彼は霊感あるみたいでマジで怖い。
312本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 23:36:24 ID:u6ND8MNx0
助けて・・・
313本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 23:58:29 ID:nkD2zmh0O
>>301
あの駐車場すぐ近くに蔦で覆われた不気味な家があるから、それが原因かも。
314本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 00:50:39 ID:t9w1G3dQO
市原にあるらしいんですが首なし踏切って場所ご存知の方いますか?
315:2007/07/17(火) 02:18:19 ID:guAAwd+kO
>300、にゃーゎいまだに 行方不明 だ… ま、新しい携帯サイト作れたらまた 教えるから その時ゎ手伝って下さい。
316本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 14:51:47 ID:w9YUNwhkO
蘇我って名前の割にあんま無い気がするよ。前スレに書いてあった呪怨の家ってあんの?
317本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 15:13:01 ID:y7+d0BiwO
蘇我は本宮ひろしが仕事場に幽霊が出るとかで引っ越した話しか知らん。
318本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 15:54:37 ID:FneSL7cM0
厚生年金プールは鎌取だしな・・・
319本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 16:52:54 ID:8Dld1QGzO
20数年前に、厚生年金プールで友達の弟が死んだよ。夜忍びこんで、滑り台の下にロープ張ってあるの知らないで滑って首にロープが引っ掛って。その子が死ぬ3年ぐらい前には、がんセンターでその子の母親も亡くなっている。だから今も、あの側を通ると友達を思い出す。
320本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 21:51:50 ID:RuWBl2P50
船橋県民の森は女子大生が強姦殺人されてるってきいたけどほんと??
あと森の裏らへんにあるダルマ神社。昼間いったけど、神社の屋根?みたいの
落ちてる(まじで)し、謎の小屋とかもあって、なんかもう雰囲気がやばかっ
た。
夜に行ったら・・・なにもできずに帰ってしまった・・・。
10m先も真っ暗で何も見えなくて、とりあえず懐中電灯必須だな。
321本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 23:05:17 ID:2rHNEABL0
蘇我といえば京葉外科がナツカシス
行った香具師いる?
322本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 23:24:42 ID:KDKLPr0eO
sageさすがにいないじゃん
323本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 23:27:48 ID:KDKLPr0eO
[sage]
それより夏休みに鎌ヶ谷の廃墟に行くんだけどそこって何かあったの?
324本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 23:54:20 ID:sw0Gk4An0
[sage]
船橋市民です。よろしくおながいます
325本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 01:46:09 ID:1JvQz0k6O
京葉外科は昔よく幕張ナンパ橋でつかまえた女とか連れて行ったりしてたよW
326本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 08:06:45 ID:XW3TxGoUO
滝不動にある病院
327本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 10:28:47 ID:dQYfn53nO
>>320
明治の男子学生が殺害された事件なら、
5年程前にあった。怨恨などではなく金目的の強盗殺人だったよ。
被告3人は全員無期で確定したと思う。
328本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 11:11:11 ID:mhYIflq60
>>323 場所kwsk
329本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 11:48:06 ID:HT2gLDrb0
>>321
どこらへんにあったんだっけ?
330本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 13:45:34 ID:s455VjW+0
流れぶたっぎりだけど、成田山近辺で心霊スポットあるらしんだよ。
細い小道なんだけど詳しい事わかる人いる?
331本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 13:57:31 ID:u4jYF6pfO
328
場所は分からないんだけど
寮の廃墟らしい
332本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 17:28:45 ID:4768GhMf0
鎌ヶ谷に住んでるけど、富岡のでかい廃墟かな?
だったら、何年か前に高校生だか中学生が肝試しに行って死体見つけちゃった所。
そこたまにセキュリティだか管理会社だかの人が見回りしてるよ。
333本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 21:27:33 ID:u4jYF6pfO
332
情報サンクス
死体って死体遺棄系?
その場で殺されたとか
334本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 00:23:59 ID:9OOzRghg0
ホームレスの行き倒れじゃなかったかな?
335本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 07:37:54 ID:RtBJ/JxnO
おぉっ流石2ch
情報量多いな
友達も鎌ヶ谷に住んでてそいつが言うにはなんかニュースになったとかなってないとか

336本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 15:34:58 ID:n4892YDK0
富岡に廃墟なんてあったっけ?
近くに住んでるけど知らないや
337本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 16:10:24 ID:g+gUa/tV0
>>314
赤井〜生実に抜ける踏切は出るよ・・
戦時中に大勢の人が轢かれたらしい。
今でも踏み切り付近を大勢の霊が渡ってるよ。

338本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 16:33:15 ID:XHkACIgE0
恐くてフルルいけねーわ
339本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 19:47:23 ID:o5U7+izo0
>>337
写真撮ったけど何もいなかったよ
340本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 20:16:48 ID:VYK/mfSSO
東金有料の山田I・Cから季美の森抜けて旧道を下りきった所の右手にこんもりとした森がある。そこに赤い鉄の小さい橋がかかっててその奥に鳥居がありよく見ると草むらの中に階段がある。怖くて入っていけなかった…
341本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 22:30:13 ID:vR4hH/LVO
そのコースを走っていて、そこにしか着目しないのがオカルト。
342本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 22:46:27 ID:VYK/mfSSO
>>341
340だが何故か目に止まってさぁ…自分でもオカルトだと思う。
343本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 23:20:36 ID:RtBJ/JxnO
335です
5人で行くことになりましたぁ
捕まらないこととヤンキーに遭遇しないことを祈るだけです
344本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 04:10:24 ID:wBCUNgx60
武蔵野線沿線に引越してきたのはいいが、車がないからスポット巡りできないorz
八柱霊園とか市川霊園が近いっぽいのに(´・ω・`)
345本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 09:26:54 ID:FmgqHWsO0
チャリでいけよ

>>340
天満神社?
346本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 09:28:10 ID:dmGpvMy0O
市川霊園ってそんなに怖いの?
347本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 13:15:20 ID:QQZxdJlHO
明日、佐倉の処刑場跡に行ってきます
見掛けたら声掛けて下さいね^^

348本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 19:00:59 ID:eMQFFYNw0
>>344
バスが出てますよ確か
349本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 19:24:48 ID:S5MZNNmQO
>>347
13階段の事?
それだったら、その近くにある池(沼?)には絶対に行くべし。
350本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 20:06:37 ID:4VLNFA7D0
13階段はもとは軍の朝礼とかする台だから怖くないよ
池と城址公園のなかの森の坂が怖いって聞いた
351本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 20:11:03 ID:MxHAWM75O
>>345
ありがとうございます。
本当に怖いですヨ。
352本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 22:30:56 ID:YUGleD+90
>>346
縦長でせまいし怖くない
ウシガエルがいっぱいいるだけつまらんかったよ
あまりにもつまらんかったから大慶園で遊んで帰ってきたw
八柱霊園も13区をぐるっと一周したりつっきってみたけどみんなが言っているほど迷うとこか?
まったく迷わなかったし何もおきなかった 霊感がなさすぎるだけ?
353あつ:2007/07/22(日) 06:59:13 ID:hXO4gvi9O
佐倉城と 処刑場 違う場所って 聞いたけど 処刑場ゎ電車の北側らしいよ
354本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 07:05:37 ID:rfG90PBB0
☆アクセス100万突破!☆  


強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を、
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → 在日特権、パチンコの真実、サラ金、在日企業、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済まして、チョンが必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実が広まり、公平な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、ネットなどで多くの人に広めよう

355本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 20:18:59 ID:soW/aMmM0
稲川淳二のビデオに出てる館山の廃ホテルってどこだ?
356本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 20:56:41 ID:wqlsz5FuO
実籾近くに、たくさんの廃墟になった団地があるんですか、過去に何かあったんですか?
357本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 03:20:54 ID:zXcrDtLhO
358本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 06:48:51 ID:ecFNRYHAO
>356
どの辺?
kwsk
359本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 08:41:35 ID:buhsgP2d0
新浦安の某温泉施設にいったんだけど、あの辺一帯きもちわるかった。
特に、目の前の空き地と施設の入り口。
疲れをとりにいったのによけい疲れたw
360本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 10:12:15 ID:zikBvK1E0
>>359
高くない?
361本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 12:46:24 ID:fhAGhSlt0
あまりの値段の高さに目を回したって話か
まさにオカルト!
362本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 15:57:43 ID:0PaP5m550
>>355
廃ホテルは分からないけど、山沿いにボコボコある
防空壕跡が怖いよ。

館山の民宿の裏山にも防空壕跡があって、
(民宿の人がゴミ置き場にしてるけど)
中に入ってみたら、かなり奥行きがあって
少し生活感みたいなのが残ってた。
363本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 16:34:04 ID:sgL/NdlA0
>>340
怖いよりも草だらけで入れなかった

あの辺で怖いのはスピード違反取締り
364本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 19:59:37 ID:HSYWpTZoO
>>363
そんな放置されてる神社なのか?
行ってみっぺ
365本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 20:27:53 ID:tVZFz2BOO
>>350
城址公園の中の池。
小雨が降ってる夕方なんかに行くと、明かりあんまりないからなんか出そうで怖い。

まあ何も見たことないから雰囲気だけかもしれんがw
366本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 20:35:26 ID:ks1J8J15O
銚子の七ツ池での噂は本当か解る方いますか?
367本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 20:37:23 ID:YMMRZIKT0
>>366
噂ってどんなの?

七ツ池ではないけど、銚子に「霊水場」っていうのが
あると聞いて、教わった場所を探しに行ったけど、
何度も同じ場所に出てしまうので怖くなってやめた…。
368359:2007/07/23(月) 20:40:04 ID:buhsgP2d0
高いけど、大江戸や万葉の湯にくらべると安い
369本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 21:01:20 ID:xVItm2PSO
>>357の話って船橋県民の森の事?
370本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 03:30:48 ID:0JD5lRuYO
城址公園の中の池って姥が池だよね、あそこが一番やばいらしいね
371本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 04:04:18 ID:pcGaSJt80
千葉大女医殺人事件の家のあったすぐそば
5年ぐらい前に火事で何棟か全焼したりして
やばいよタタられてるよ。
372本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 09:13:10 ID:e5uvqaiu0
>>369
船橋でなくて八幡の藪知らず・帰らずの森なら知ってるけどなぁ
船橋はどこだろう・・・
単なる誤記か?
373本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 12:17:17 ID:NMrfO+r30
八幡の藪知らずの近所に住んでいるんだけど話と実際とでは大違いでガカーリ
それでもしばらく前まではそれっぽい雰囲気だったんだけどね
374本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 18:31:51 ID:SAS4q2KZ0
木更津市岩根駅裏のジャングル道。
375本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 21:47:04 ID:jttBtV/hO
現在、片貝一宮線の成東付近を走行中
お薦めの心霊スポットありますか?

376本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 21:55:32 ID:7VAn9iGhO
あるよ
377本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 22:04:58 ID:OrpLBE0sO
>>375
>>340の廃神社に行ってみてレポヨロ
378本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 22:07:24 ID:jttBtV/hO
>>376
現在野栄。
旭を通り銚子の某霊園に向います

道中、心霊スポットがあればレポするので教えて下さい
379:2007/07/25(水) 01:18:11 ID:BrRv+Io8O
オレ佐倉市に住んでるんだけど心霊スポット結構あるんだな…
380本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 01:40:58 ID:ytggz5xL0
378さんは大丈夫かな
381本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 05:25:57 ID:GiClZNEsO
>>379やっぱり佐倉だったら歴博が有名だよね、他にはどこがある?
382本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 09:49:55 ID:0IXWBjaU0
廃神社っていうけど、普通本務神社でなければ
大体あんなもんじゃないか?
383本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 11:26:48 ID:tk9Efkw90
地域の神社っていうのはその土地の人間が崇敬していればいいんだからね。
通りがかった人があそこは鬱蒼としていて不気味とか勝手に廃神社扱いされるの
はいささか乱暴。まあスレ的に神社に限ったことじゃないけど
384本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 11:39:46 ID:TwVc2Sda0
385本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 12:21:20 ID:IJBwiIHf0
>>384
これは「廃」と言われても仕方ないような佇まいですね
386本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 13:49:53 ID:0IXWBjaU0
>>384
これは、これは…
失礼しました…。
387本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 18:30:14 ID:p4q9bF110
>>384
羨ましいなぁ
近くにこんなところないから行ってみたい。
388本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 20:39:58 ID:1EXf/UnNO
>>384
すみません
携帯から見れる様にして下さい。
389本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 21:20:40 ID:dbzUS79b0
神社を大事にしないそこの地元の奴らなんて氏ねばいいのにな。
390本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 22:10:31 ID:s0o43KLb0
そういえば船橋県民の森と東京学館の間にある廃屋はどうなったんだろう?
まだ位牌とかあんのかなー?
391本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 22:36:58 ID:VhV9muM8O
道は無いし鳥居の色もハゲてるし…
392本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 23:06:54 ID:XZhB3Gzr0
>>375
亀ですまんが蓮沼のホテル浪○荘のすぐ近くに
お化け屋敷があるそうだ。
393本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 01:10:21 ID:XhTxyUsIO
394本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 08:03:59 ID:UPwzz+uq0
340は任せろ!
実況体制は出来上がっている!
でも早くても来週末まで行けない。
395本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 08:37:05 ID:MFkiHSSiO
>>394
行くんですか?
同行したいが休みがない…
396本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 09:17:28 ID:+Wkx2wJU0
その昔淳二が来たみつわ台の白幡神社逝った事あるヤツいない?

5,6年前に逝ったが
397本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 10:36:25 ID:KCx2Q4pO0
明日、八街方面に逝きます。
あの辺は何かありますか?
398本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 11:00:48 ID:r4arI7UV0
八街かぁ・・・こりゃやっちまったな
399本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 11:21:10 ID:rxmtcPru0
はい次の方
400本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 12:29:22 ID:Uyp0/z8n0
あの神社、近くに交番があるから‥
401本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 15:07:02 ID:2pc+OjNdO
常磐線沿線で何かないですか?
402本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 00:27:39 ID:jMdSiWZT0
403本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 11:58:39 ID:VSpQFtqk0
習志野自衛隊の近所で北には北総基地とかあるけど
最近、羽が2枚のヘリみたいなのめっきり見ないな。
バタバタうるさいやつ
404本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 15:21:01 ID:yt3DOtuq0
よく、我孫子上空をプロペラが四つついた訓練機かなにかが通り過ぎるけど
なんだろ、あれ?
405本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 15:59:57 ID:lL3tmasTO
>>404
自衛隊だったらP-3Cという飛行機かと。下総基地の。
たぶん
406本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 16:43:56 ID:dE/nkMdO0
R2-D2ダメジャナイカ!カッテニカキコンダリシチャ
407本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 22:39:57 ID:2dr8/4FxO
広さも室内もきれいで、どこかの家族が車でやってきてその周りを草刈りしていたのを目にしたこともある空き家がある。
そこは東武野田線初石駅から旧NTT宿舎を通り国道16号若芝交差点に至る道の、某電器店付近の歩道橋のある交差点を入るとある。
道は車一台がギリギリの幅。
しかし知らぬ間に火事で焼け、二階部分が失われていた。一階もしっかり焼けたので年月と共に藪に包まれてきているが、そもそも何故空き家になったのかわからない。
408本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 23:37:33 ID:yt3DOtuq0
>>405
(・∀・)サンクスコ!!
409本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 23:43:06 ID:zKbI1X2n0
>>403
習志野第一空挺師団は、バートルとかって言う重低音のうるさい
大型の輸送ヘリか、C130て言うプロベラの輸送機で、
富士の演習所まで行ってパラシュート降下するんだよな。

第一って夜間、迷わずに行動する為の訓練で、
夜の樹海を8の字歩行するらしいけど、怖くないのかね?
410本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 00:22:28 ID:4HBP+qytO
>>407
手入れしてたって事は、別宅だったとかかな?
ほら、何軒か家持ってる奴とか、家買ったけど父親の仕事で転勤して賃貸住まい、でも持ち家も時々手入れしに帰る、とか。
後者なら知り合いにいるよ。転勤族で、単身赴任させるんじゃなくて一家で官舎に住んでる。
411本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 01:42:53 ID:LM74haqyO
月が赤くて不気味な夜だ
412本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 01:45:14 ID:dgj8///fO
不気味な夜だ
413本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 02:12:05 ID:BV7F7B2FO
不気味だ
414本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 08:19:17 ID:O+2z8sqq0
不気味・
415本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 08:58:31 ID:OG8TZR+k0
不気・
416本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 09:19:21 ID:p5TtfSjyO
不・
417本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 09:57:08 ID:S7RPdQyY0
418本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 10:03:56 ID:FbQ5P6wp0
(・
419本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 10:09:51 ID:rdegVT1X0
(・∀
420本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 12:32:33 ID:BjPgS8rt0
(・∀・
421本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 13:46:59 ID:O2wEJn30O
>>410
なるほど、だから家具とかは全く無いのに丁寧に手入れし、終わると雨戸を閉めて去ったのか。
火事は落雷によるものらしいけど、見かけ上広さも十分で新しい家だったので、焼けたのは非常に残念…。
しかし焼けてから10年は経つはずなのに焼ける前について鮮明に覚えているとは、ある意味怖い。
422本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 21:39:03 ID:7m+Vh1bm0
千葉市若葉区の坂月町にある(交差点そば)幽霊屋敷
みたいな所の話を知っている人いたら教えてください。

知り合いに聞いたのですが、かなりやばいところみたいですね。
423本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 23:20:52 ID:15e852RY0
424本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 23:43:54 ID:7m+Vh1bm0
>>423
126沿いで、坂月の交差点から東金よりに少しいったところ
レストランの3〜4件くらい隣
確か白い家だったと思う…

分かりますか?
425本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 00:53:08 ID:QEBndXsQ0
>>424
普通の一軒家ですよね?
10年以上前ですが、墓参りの時そこを通ると決まって父が
「なかなか買い手が付かないんだってな」って言ってました。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:13:57 ID:WND0H+P20
>>425
そうです!そこです。
買い手が付かない話は聞いたんですが、
そこがそうなった理由が知りたいのですが分かりますか?
427千城台住民:2007/07/29(日) 01:32:42 ID:tzLAubw9O
あそこはホームレスがよくなかで寝食してたな。もうニ十年以上前から空家だもんな。入った事はあるがゴミだらけで面白味なんて無かったけど、何があったかは漏れもしりたいな。
428本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 01:39:50 ID:QEBndXsQ0
>>426
詳しいことは忘れましたが持ち主が医者だとかなんとか・・・
父は寝ているので明日聞いてみて、よい情報があれば書き込みます。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:40:01 ID:WND0H+P20
>>428
426です。
よろしくお願いします
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:04:58 ID:aOd0oMGI0
あそこって、人住んでないか?なんか生活感があるような。
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:05:32 ID:Ny735jqxO
誰か船橋県民の森に凸した人っているかな?
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:15:57 ID:z/KhNNS60
妙典3丁目。
地域全体が禍々しい。霊感強い人、ちょっと来て見て欲しい。
サティから東西線の高架くぐった以降の地域がとてもヤバイ。
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:13:37 ID:05yIHAEZ0
ピンク集金軍団は無視でお願いします
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1185633670/l50
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:04:50 ID:dy9SNOz9O
>>431将門?
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:23:32 ID:HlN5VzHz0
>>434
県民の森って将門関係なくね?
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:51:43 ID:jIz4ef/CO
心霊スポット探険記
http://blogri.jp/shinrei/
今クライマックス中
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:53:44 ID:mud3Efl/0
>>374
懐かしいジャングル道、昔学校帰りによくクワガタとか探した。
438本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 00:20:03 ID:EL8T8vG90
>>429
あそこいつも道路沿いガレージに車停まってるね
しかもいつも同じ車じゃない
>>432
確かに怖い
サティ以北近辺は寺も多く
薄暗くなってくるとかなり恐怖感増
高架沿いではよくお見かけするし
あの辺いると自然と鳥肌たつ
439本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 01:14:31 ID:d50UBbSLO
最近、近くに引越したんですが実籾近くに廃墟になった、広い団地があるんですが霊とか出るんですか?
詳しい事教えて下さい。
440本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 01:34:27 ID:ICuIOwe/0
441本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 03:19:16 ID:hACVFpS1O
>>439
何度か出てるけど詳しい場所がわからん
442本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 04:31:42 ID:vEylbRXx0
>>432
妙典のサティはおかしいよな? 1Fのパチ屋に上の映画館。
駅からサティまで歩く高架下がなんとも不気味で。二度と行くまいと思った。
443本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 08:19:53 ID:d50UBbSLO
439です。近くに目立つものと言えば、廃墟の団地の直ぐ隣に公園と、塀で仕切られた広い土地があるんですが…
説明下手ですみません。実籾駅から、サイゼや99円ショップ方面へ15分位です。小さな郵便局の路地の方なんですが…
444本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 08:21:56 ID:SZwABeLp0
>>424ですが、坂月町の話は分かる人いませんか?
昨日別の知り合いに聞いた話だと、
買い手が付かないから解体しようとしたら事故が何度も起こってしまい
解体が出来ないことになった。
という話があったみたいです。
その人もその家が何でそんな風になったかは知らないみたいです。

誰かわかれば教えてください。
445本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 08:35:59 ID:wTfxFCCNO
>439
もしかして若松団地か?
あの辺り再開発が進んでたが、廃墟になったのか。
最近あっち行かないから気づかなかった。

ガキの頃よく若松公園で遊んだが特に変な話は無かったような。
446本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 09:39:14 ID:KFGYGPdF0
>>443
それは君があそこら辺は兵隊の霊が出るとか噂流せば一発だ。
その広い土地ってのは多分習志野学校跡地で戦時中毒ガスの研究していた所だ
近くに探せばその門柱と兵舎、弾薬庫跡とかがある。
毒ガスで人体実験こそしなかったみたい?だがその空き地の中に動物の慰霊碑があるから
動物は相当殺したっぽい。
447本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 11:28:44 ID:d50UBbSLO
広い土地って学校跡地じゃ物足りない位でしたよ。多分サッカーグランド位でした。団地も少しだけ人が住んでました。
448本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 11:31:35 ID:K3R86G0M0
妙典、そんなに変な感じするかな…
以前に仲間が3丁目に住んでたんでよく遊びにいったけど、別に何とも…
バイパスを越えて江戸川との間の旧い地域(旧道沿い)も確かに寺はいっぱいあるけど、
それだけ古くから人の往来と生活があったってことなので面白い所だけどな。

むしろサティのある新しい土地の方が気持ち悪い感じすることがあるぞ。
ところで妙典駅近くの「だん」って店まだあるー?
449本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 11:43:27 ID:zRmY92rS0
>>432
3丁目抜けて川方面に犬の散歩行ってるけど暗い時間は通りたくない。
なんとなくだけど空気が重苦しい。
新しくて小洒落た家も増えたのに雰囲気がじんわりとしているような…。
自分はサティ周りのでかいマンションの辺り〜東西線の操車場まわりの
住宅街もかなり苦手。霊感があるわけじゃないから居ます出ますとはいえないが。

>>448
「だん」って駅前すぐの黒い壁のお店かな?だったらまだあるはず。
450本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 13:11:21 ID:cL63RMv9O
東金、九十九里またはその近辺でヤバい所ってありますか?

知り合いの話や噂なんかでも結構です。
451本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 13:26:19 ID:ZnC4HF5c0
活魚
452本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 13:52:41 ID:iu3K6Laa0
>>424
20年以上前から噂になっているし、このスレでも過去に
何度か出てきてるけど、結局幽霊云々はガセのようです。
自分も子供の頃(15年ほど前)、カメラを持って行きましたが
その時は人が住んでいて、「人ん家覗くんじゃない!」と
厳格そうなお爺さんに怒鳴られました…。

現像した写真にも、誰も映ってませんでした。
453本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 14:02:59 ID:SZwABeLp0
>>452
424です。情報ありがとうございます。

ガセだったんですか、
じゃあ今知り合いに聴いた話(窓から見えてた人が薄く消えていった話)も
見間違えか、勘違いなんですね。

ありがとうございました。
454本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 15:31:21 ID:UvCAAgly0
>>449
お、だんはまだあったんだ。
以前よく利用していたので気になってた。情報ありがとうございます。
サティ周辺は、なんというか頭が重苦しいというか胃のあたりがじんわりと軽く
押さえつけられるような感覚があるなぁ。

>>450
片貝漁港から川に沿って続く導流堤が夜はヤバイ。
右岸の、新しく繋がった方。
夜釣りしてる人もいるし、俺自身もそのつもりで行ったことがあるのだけど、あれは
駄目だ!
20分で耐えられなくなって逃げた。
怖い。
なんていうか純粋に怖かった。
455本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 17:14:55 ID:c88+nwoO0
>>353
亀レスだけど佐倉の死刑台跡は江原台にあるよ。
城址公園の13階段は落下部隊の練習台だったキガス
船橋の県民の森のだるま神社はプレハブ小屋に入って
真中にろうそく(懐中電灯のほうが◎)を付けて置いて
1人づつ怪談か恐い話をして最後が話し終わったらおばあさんがでてくるって
話をよく聞いたよ。
456本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 18:10:50 ID:uWhE+a0g0
ヤバイ
幽霊が出そうな空模様になってきた
457あす:2007/07/31(火) 06:08:11 ID:vJ4K1Nn/O
霊感有る人 昼間でも だるま で 割烹着きたオバチャン 見たって そこにもうひとり 武者も居るって
458本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 06:19:25 ID:4PeS/gYk0
ニポーンゴでおk
459本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 07:19:15 ID:sUg7k0LSO
>>439
昨夜、仕事帰りにチャリで行ってみた。県営住宅かな。広い土地は川○建材跡だと思う。
460本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 12:22:11 ID:g3HQorx+O
松ヶ丘の大網街道沿いに下○酒店ありますよね
その近くに何年も空き家のままで草ボウボウな一軒家(結構大きくて便も悪くない)があって以前から気になっていたのですが、
何か聞いたことありますか?
ちなみに最近やっと入居者が入ったらしく、今まで空き家だったとは思えない程明るい雰囲気になっています
461本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 16:27:40 ID:em+utvFFO
ちゅばちゅばワンダーランド
462本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 18:46:48 ID:Ujl8CtCO0
>>460
現在住んでるならあんまりこういうところに書かないほうが・・・

うちの近所も廃屋があるけど普通に所有者がいるし
手が行き届かなくなって放置と言うケースもあるんで空き家がすべて心霊スポットって訳じゃないよ・・・
463本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 18:57:50 ID:saqEmlOWO
>>460近くに住んでるけど全然オカルトじゃないよ
たまに帰ってるって感じでは?
表札もあるし
464本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 09:51:57 ID:FffjxPT80
ここで語られていた八千代市村上にあるフルルガーデンで血を吐きながら転落した人がいた模様です。
465本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 11:32:46 ID:WajfiaowO
くわしく
466本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 11:39:18 ID:TXM13+jA0
>>460
近所だけど、あの家ずっと住んでるよww
家の人いろいろ面倒な人だから係わらない方がいい。
467464:2007/08/01(水) 13:07:12 ID:FffjxPT80
>>465
銀だこの前あたりに二階から血を吐いてきた人が落っこちてきたとmixiのコミュに書いてあった。
その二階部分の壁には血が飛び散ってついてたそうだ。
468464:2007/08/01(水) 13:08:16 ID:FffjxPT80
あ、転落事故?があったのは先月28日だそうです。
469466:2007/08/01(水) 13:37:12 ID:TXM13+jA0
>>460
別の家と勘違いしました。すみません。
>>460さんの言う家は、ワケありだったようで
さっき聞いたら、20年以上買い手が付かず最近やっと
売れたそうです。
470本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 16:18:32 ID:CeBWDQdv0
東葛地区に心霊スポットはありませんか?
471本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 01:07:54 ID:0uOejg3UO
>467
レスthx
血を吐きながらって…何か一服盛ったのか まさか
472本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 04:45:32 ID:6R6b9x3qO
千葉なら、【君津会館】って知ってるかな??
473本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 05:25:28 ID:KKTqaRuoO
市原ってないの?
474本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 06:25:43 ID:0qYW0wVuO
>>470
おばけ踏切しか知らない
475本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 06:52:05 ID:md9cPReKO
↑どこ?
476本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 06:59:05 ID:Dn1804csO
>>470
野田の某公園
477本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 07:08:49 ID:/TYVlKdV0
>>475
東武野田線の流山おおたかの森駅〜豊四季駅の間にある小さい踏み切りかと。
車で良く通るけど、離合がめんどい踏み切りというイメージしか無いかな。
478本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 08:45:13 ID:e1Cp189eO
先日、鋸南で釣りしてたら…






オコゼの背中のトゲが指に刺さって、病院ゆきになった。解毒と麻酔注射して帰ってきた( ̄Δ ̄;)
その前に鋸南へ釣りに行った時は、足をいっぱい切った。
見返り美人に向かって『見返りブス』と言ってしまった祟りかな?
479本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 09:24:34 ID:4VKQQgI8O
千葉ってなんでバカにされるんだ??住みやすいし都心のアクセスも楽だし、最高だね。
480本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 09:30:37 ID:QouKffpX0
>>479
そうか?道路の混み具合なんてオカルトクラスだぜ?
481本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 10:04:35 ID:glQ5VHek0
船取線とか鎌ヶ谷付近の道はいつも混んでるね。
482本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 10:19:02 ID:hBnwnBdm0
船橋は交通渋滞の中心
483本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 10:46:01 ID:3TA7CsM60
心霊とは少し違うけど、よく公民館や消防団の掲示板に
気が付くと、突然貼ってある気味の悪い男性の写真は
なんなんでしょう?
A5ぐらいの大きさで、古臭い男の人がニヤニヤ笑って
いる写真です。
484本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 10:46:11 ID:WeRNchCc0
>>479
俺の様な岳人にはめっちゃ不便。
ゴルファーとサーファーにはうけるんじゃ。

>>480
神奈川千葉は商業ルートなので大型多し。
485本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 10:58:00 ID:LnPPNGQz0
>>483
なにそれ?kwsk

こちらもカンケーないんだけど
寂れたほうに行くとよく見かける黒地に黄色または白文字で書かれている
キリストの言葉や聖書の引用文って何なんですかね?キミワルイ
486本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 11:14:01 ID:cQXL+1V0O
『キリストの血は〜』とか『世界人類が〜』ってやつか。
ウチの方にもあるなぁ、田舎って事かw
487483:2007/08/02(木) 13:20:30 ID:3TA7CsM60
自己解決しました。
どうやら尋ね人の張り紙だそうです。
写真に直接何か1行書いてある程度で、
で特に文章などはなかったものですから、
なにごとかと思いまして。
ニヤニヤしているのは知恵遅れの人だそうで…
気味悪いとかいってすいませんでした。
488本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 13:21:14 ID:e1Cp189eO
>>487 >>486
あるあるw

127号 富津の先あたりから南房総市とかまで走ってると、よくブロック塀とかにコッソリ貼ってある!!

でも凄く目立つんだよなーw
489本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 18:04:51 ID:itahTA+20
>>479
僻地民の妬み
490本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 20:07:37 ID:2z0AuPWHO
2〜3日内に地震あるよー。
台風の後は地震が起こりやすいというけど。
491本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 20:21:54 ID:Th6Dn3X70
だからなに?
492本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:15:25 ID:UlN0AAkh0
昨年、嫌な思いをなさった方もいらっしゃるかもしれませんが、
今年も、マリンスタジアム周辺に死ぬ死ぬ詐欺の巣食う会が出現中のようですので、
皆さん、ご注意ください。

既婚女性:【強制募金】美由起さんを救う会2【千葉46歳主婦】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1185633670/
ニュース議論:【移植募金】なぜ○○ちゃん募金が批判されるのか?★4スレ目
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1172820206/

493本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:53:32 ID:BLmDWeGu0
>>488
あれって、栃木や群馬、埼玉でもよく見るな。
何パターンあるんだろ。
「神と和解せよ」ってのもあったけど、
それを言ってるアンタは何者だよ?
神か?神が言ってるなら、和解したいって感じじゃないよな。
494本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:58:48 ID:uOGSl00WO
その看板貼って下さいか、是非キリスト教に かはわからないが
よくそういう系の人間が近所訪問してくるのあるよな。2、3年前あった。
495本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 22:34:16 ID:e1Cp189eO
いるいる。
日曜とか、いつの時代だ?って思うような服装の女性2人組が訪ねてきたら、必ずエ●バなんだよな。

チラシみたいのとか、選り抜き聖書みたいの置いてくんだよ。
この世の終わりがきても、エ●バの証人達は王国で生き残れるみたいな事が書いてあるんだよな。
496本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 23:48:33 ID:cQXL+1V0O
エ●バといえば、幕張の王国会館が気付いたら無くなってたな。
幕張王国崩壊?
497本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 10:55:27 ID:lavwBubL0
世界人類は、、、ってのは 白光真宏会だと思う
俺の親父がはまってるからな。。。
498本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 12:48:08 ID:dhoomMmz0
エ●バって大概、子供か障害者を伴ってくるよな。

キリスト看板、うちの近所には「悔い改めよ!」って
いうのがあって怖かった。
そこの婆ちゃんが変死して最近、家ごと取り壊されたけど。
499本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 13:17:09 ID:xUKbnJaH0
>>498
エホ●って家族でやってるところが多いから土日なんかは家族で回る
同級生もちょくちょく親と回ってたよ
なんかエホ●だと活動とかの都合で職業が制限されちゃうらしいね

ググッたら看板のサイト発見
ttp://bluedragon.pos.to/kanban/

うちの婆さんちには「罪の報いは死」がついてた
仏教徒だけど
500本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 14:08:54 ID:G6kNLdjx0
岬ちゃんが一緒なら、勧誘もOK。
501本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 15:22:45 ID:GD5qBw5I0
幕張メッセでエロバの会よくやってるね。
こえぇから近づけネェや
502本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 19:55:36 ID:ePXyZr8YO
>>394
突撃は明日?
楽しみにしてます!
503本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 23:16:18 ID:FXD/T71t0
>>500
引きこもって待て…
504本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 23:37:37 ID:kzOT6i3Q0
5年以上前から、家の近所の家がゴミ屋敷になっていったんだよ。
住民は、自分の知る限り、やせた50代の男。いつもニット帽かぶってる。
家の前の道路には、もー動かないようなガラクタ自転車が5台位置いてあってその他の
ゴミも、道路にはみ出すまでに着実にゴミ屋敷への階段を登って行ったんだ。
不思議な事に、どんな夏の炎天下でも冬の寒い日でも、ニット帽オヤジは、外から家を
見守ってるんだよ。 家はいりゃいいじゃんとよく思ったものだ。
でも、一週間位前に突然ゴミが無くなった。
ニットオヤジも消えてしまったのか、この一週間見ていない。
いったい何があったんだろう?

市川の話です。 誰か知ってる人います?
505本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 03:13:58 ID:A4fY0+6k0
謎のキリスト看板なら、ここも面白いぞ。
ttp://24hour.system.to/jesus/christ.htm
506本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 08:03:08 ID:+5xglK5w0
>>504 市川のどこだよ
507本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 14:28:26 ID:R3TgEwpL0
>>504
市川市といってもひろすぎる
508本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 18:53:55 ID:v9s83geW0
市川2丁目もしくは、3丁目。
京成の市川真間駅〜国府台駅の間くらい。
509本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 21:12:28 ID:fBfKCuYx0
   ∧ ∧     ┌─────────────
  (  ̄ー ̄)   < ワカンネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
510本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 21:28:10 ID:/mNd4oF90
>>470
松戸の某マンション
511本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 00:16:27 ID:zXUtcfID0
>>394じゃないが、
>>340の所にいってきた。恐らく天満神社か縣神社かと思われる。
天満神社の方は、まったく草ぼうぼうで徒歩でもとてもじゃないが侵入できなかった。
縣神社の方は裏手の駐車場から入れたが、
正面の道路はかなり前にがけ崩れか何かで道路が封鎖されているようで通行止めになっていた。
鳥居が見れる位置まで正面の道路に車で入れたとしたら、どうやって入ったのかわからない。
そもそも、鳥居自体が破損著しく、神社側から正面の道路側に出ようとしたが、
これまた徒歩でも侵入困難な状況。
気合入れればいけたかもしれないが、妙なふらつきを感じたので断念。
しかしあの周辺すごいな。水に埋まった洞窟みたいな所があったり、
なんか異常に侵入禁止だらけで、それぞれの箇所に小さな鳥居がたってる山道があったり、
あと気になったのは、閉鎖されてるはずの日航の研修センターの管制塔みたいな所に一箇所だけ蛍光灯が灯ってて、
その下の階に一箇所だけ窓が開いていて、カーテンが靡いていた。
人の気配はまったくなし。門番のような野良鶏(?)が一匹。
不思議に思ってぐるっと回ってみたが、やはりどの部分も可動部が錆付いていて、
最近、ないし現在に人が侵入した形跡はない。
しかもこの周辺、ナビに道が表示されずまいった。
オイオイここさっき来た道だよ!って感じで同じところぐるぐる回っちまった。
もし季美の森団地って大きなランドマークがなかったら、まだ森の中ぐるぐる回ってたかも。
しかし日航の研修センターは気になるな。
>>394が検証レポしてくれる事を希望する。
512本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 00:25:21 ID:CDgoBWA70
突撃レポートは面白いね。
513本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 00:25:37 ID:zXUtcfID0
あと、切り立った崖が切り抜かれて作られた、
祠がたくさんあるのも気になった。
やはり、崖崩れ防止を祈願した神様なのだろうか。
県内はかなりウロウロしているが、進入禁止の鳥居といい、
あそこらへんは、ちょっと独特な印象を受けた。
つっても、俺が住んでるところも度田舎だから、
地元民以外が見たら不思議に思える物もあるのかもしれないけど。
514本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 00:27:53 ID:zXUtcfID0
ちなみに、神域に対して侵入できないとは神様に対して失礼な表現だったかも。
お参りできなかったと訂正しよう。
515本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 00:33:33 ID:zXUtcfID0
連投すまん。
あと、ナビの道が表示されないだけじゃなく、
自車の位置と進行方向の表示まで出鱈目になってたのも勘弁してほしかった。
あそこら辺、GPSが狂う何かでもあるんだろうか?
516本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 01:48:48 ID:Adbu7sBGO
おつです。

wktkしますな
517本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 06:52:57 ID:TO2wBk8j0
そんな事より、真間山の石段の43段目は、濡れていて乾かないけど、何故なんだ?
518本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 10:20:21 ID:tEjVa1iHO
↑石が泣いてるからだとさ
519本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 10:30:25 ID:VSxXl0Gh0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【クラブ】水商売の女を好きになった!【パブ】 [30代]
メール送ったら返ってくるけど、相手からは来ない11 [純情恋愛]
ぬるぽして4時間以内にガッされなければネ申2 [30代]
さえない顔立ちのブサイクが美人と付き合う方法 [純情恋愛]
【いいじゃん】 ビーチボーイズ8 【夏なんだから】 [懐かしドラマ]


モテないんですね
520本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 10:41:38 ID:LQD1ShRVO
>>511
あがた神社
6月に行ったけど鳥居も立派だったし静かでいい神社でした。台風の被害を受けたんでしょうか?
521本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 11:29:37 ID:HinRLtYH0
岩根のふたごやま。銚子塚って聞いた。
522本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 12:10:45 ID:CDgoBWA70
>>517
ちょうど、そこから地下水が滲みだしてきているのでは?
523本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 13:40:48 ID:rsGqdK+F0
43ってもっと下じゃなかった?
524511:2007/08/05(日) 16:21:37 ID:zXUtcfID0
>>520
ゴメン。今Google Earthで確認したら、俺が封鎖されてる道に続いていると思ってた正面ってのは、
まったく別方向だった。恐らく俺が破損した鳥居だと思ってたものは、
実は鳥居じゃなく、そういう物だったんだとおもう。
しかし、縣神社から山を降りる階段状の獣道の先は、Google Earthで見る限りは、
川も田んぼもなにもない山にしかみえないけど、どこに続いているんだろう?
縣神社は確かに静かでいいですね。
でも、規模と建築の華麗さとその由緒正しい歴史のわりに、
手入れがあまり良くない印象を受けました。
もったいない。
ところで、日航の研修センターの件は、マジ誰か検証レポして欲しい。
525本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 17:05:53 ID:tt+wfMTt0
八柱霊園ってヤバいエリアって具体的に気待ってるのかな。
俺近所に住んでた事あったから恐いなんて感覚ぜんぜん無くて
当時よく深夜の園内で彼女と野外交尾してたけど何も起こらなかった。
526本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 17:54:52 ID:ZSbd+/pi0
猪鼻のトンネルとか千葉大医学部はあれガチ?
527本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 18:37:02 ID:3ME7+jPl0
霊園と言えば八柱が有名だけど、
市原に在る海保霊園は、
周り何も無い真っ暗な丘の上にポツンと火葬場の煙突が見えて
夜は可なり不気味だよ。

有名な八柱や青山って
古くから町中に在るって場所の問題なんだろうね。
528本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 18:44:20 ID:sNyxrf8h0
八柱霊園は浮遊霊が居るくらいで、そんなに悪質なものはいない。
529本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 19:07:20 ID:UBeI0dCu0
そもそもそんなに悪質なものがいるところなんて少ない
逆に言えばあんまり見えないだけでそれなりに悪質なものなんてゴロゴロしてる

http://imepita.jp/20070804/147690
これ結構ヤバげ
530本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 21:34:56 ID:0qB6CaJNO
>>521
岩根のどこら辺?
駅からの行き方おしえて。
531本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 10:55:18 ID:KnWOgwtYO
>>521
懐かしいな
よくあそんだぞ

>>530

岩根小学校から木更津駅よりの線路際だよ
木更津駅に向かって左側
532本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 13:58:10 ID:UlifKJWP0
>>511
乙です
>>513の>切り立った崖が切り抜かれて作られた、
祠がたくさんあるのも気になった。
個人的にすごく好きな雰囲気です…。
是非行ってみようと思います。
533本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 14:06:53 ID:/nHinsY20
東京湾観音に向かうトンネル出口に止まっている車が居たら、それは俺だ。
目を瞑って動かないからって、覗き込むのは辞めてくれ こっちがビビルだろ!

トンネルを抜けて来るひんやりした風は、この時期営業マンの昼寝に最高なんだよ。

あっ、弁当のカス捨ててるのは俺じゃないぞ、白いカロバンのオッサンが多分犯人だ。


534本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 14:23:45 ID:8dnX+7P70
研修センターの前は昔よくチャリで通ったけど確かに不気味だね
リアル厨房のとき、あの先の坂道に本とかビデオとか捨ててあったので
ウキウキしながらよく拾いに行ったよ
もちろんゴミ拾いのボランティアとしてだぞ!wwww
535本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 14:25:29 ID:vCsELnMy0
「ニッポンの廃墟」
この本は日本中の廃墟の詳細な場所&名称を隠さずに載せています〜!
心霊スポットもあるので是非夏の思い出に!絶対に女の子達にウケルぞ!
ttp://www.indivision.cc/book.html
536本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 17:57:47 ID:GHHqWsXgO
>>513
切り立った崖てどこの事ですか?

金谷郷の天満神社は草刈りしたみたいできれいになってました。階段を登ると小さい祠があるのですが虫が苦手でなので断念しました。
537本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 20:03:33 ID:x3PyKSqj0
防空壕じゃね?
538本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 20:14:14 ID:RIjHPZEeO
>>531
岩根小はわかるけど、そこはわからん…
看板とか出てる?
539本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 23:05:24 ID:KnWOgwtYO
>>538
岩根小まで行けばあとはソニーの方まで行くと線路の向こう側に見えると思う

周りが田んぼと畑だからすぐにわかると思うぞ
昔は〇〇(失念)古墳って看板があったが今はわからない
540本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 00:50:11 ID:k79YHBn1O
江戸城行ったけど怖くて入れなかった。
何なんだ、あの竹薮は。
541本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 02:46:30 ID:eaTTpj/20
http://www.teruweb.net/spot/chiba/index.html

No.01 雄蛇ケ池 東金市 写真なし
No.02 東京湾観音 富津市 写真なし
No.03 八幡の薮知らず 市川市 写真あり
No.04 ホテル活魚 東金市 写真あり
542本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 03:31:49 ID:Zuax4l2mO
今年の旬は浜野だよヒィヒィヒィ
543本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 04:15:46 ID:CKWEbLk00
>>542
何があるのよ?
544394:2007/08/07(火) 12:57:34 ID:FXP98Sw80
>394 でいいんだよな、俺。
仕事がめっさ忙しくて行ってない。
つか行く予定すら立たない。
でもイク。
今度の週末・・・日曜だったら可能性あるな。
アレだな。
三つも仕事するモンじゃないな。
日航研修センターってなに?
545本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 15:37:35 ID:8kWssWmi0
>>359
マジな話、隣が墓地
546本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 16:10:46 ID:IYBQ5V/EO
>>513
切り立った崖て土気城址に向かうクラン坂の事じゃない?
日航研修センターはたしか土気城址にあるんじゃなかったっけ。
547本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 16:23:39 ID:VdZZpBOS0
>>444
あれはさ、当時としては豪邸、施主の資金繰りが原因で工事中断して、業者ともめたんだよ
その後人手に渡り完成し、管理者が出入りしていたね、何人か購入希望者が現れたが、結局買い手が付かず
現在に至る
548本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 16:40:51 ID:VdZZpBOS0
>>444
この情報は、数年以上前に、施主と同じ町内に住む、叔父から聞いた話だから
信憑性は有ると思うよ、購入希望者の1人は間接的に知っている人
霊騒ぎの噂を聞いて、一晩泊まったが、先入観のせいか、雰囲気が悪いので
購入は見送ったと話していた、
今は布団工場?だかに成って居る場所、建物対面の十字路角の空き家が、変だったんだよ


549本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 16:54:41 ID:UT5lwr/N0
勝浦って全然出ないなぁ・・・漏れ、4年住んでたんよ大学あるもんだから
結構色々ヤヴァイ所があって、よく行ったもんだ
550本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 17:04:36 ID:Uo93xuWZ0
体育大か。ケツの穴は守り抜けたのか。
551本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 17:05:48 ID:UT5lwr/N0
>>550
うむ!そして地元の女の子連れて帰ってきちゃった
552本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 17:37:21 ID:gss07Xlv0
やったじゃん!

じゃなくて、やばいとこplz
553本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 20:03:52 ID:z5yw24B60
体育大?ああ武大ねえ。
勝浦市民いわく馬鹿大学生の本拠地www
原チャリ盗難が異常に多い勝浦乙!

勝浦でやばいのが軍艦塚あたり。
夜行ってみ、DQNがいるよ。
554本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 20:08:13 ID:rHPgF8Yw0
地元の住民は武大生のレイプを恐れています。
地元の住民は武大生の原チャリの運転マナーの悪さに迷惑しています。

頭まで筋肉で出来た武大生は死んでください。
氏ねじゃなくて死ねと言いたい。
555本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 20:50:59 ID:Aj8x+l6zO
今、リアルに八柱霊園の入り口まで連れと来たんだけど、異様な雰囲気なんだけど、こういう場合みんな入る?
556本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 21:02:35 ID:TwmpyLjNO
普通に入るでしょ、でもほんとにでるとこだから気をつけた方がいいよ
557555:2007/08/07(火) 21:06:59 ID:Aj8x+l6zO
そっかー。
じゃあ探検してきまつ。いきなりライト消えたとか怖いけど。
558本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 21:11:23 ID:Uo93xuWZ0
>>557
どきどきして報告待ってまつよ。
559連れです:2007/08/07(火) 21:13:59 ID:YJWYIm4AO
怖いよ〜
560本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 21:23:55 ID:HFZlDDyS0
今度、白子町中里に二泊三日くらいの予定で行くんですが、何か周辺に見るべきものあるでしょうか?
561555:2007/08/07(火) 21:28:49 ID:Aj8x+l6zO
>>558
今さっき入ったよ。背中が重たいんだけど、大丈夫かな?
墓石倒されたりしてて不気味…
562本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 22:02:55 ID:pship7Xd0
>>561
大丈夫大丈夫。
背中重いのも気のせいさ。
563本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 22:05:57 ID:rwAq7GGg0
>>553
官軍塚じゃね?

あそこの駐車場、カーSEXしてるヤツ多すぎw
&ひやかし(レイプ狙い?)に来るバカ大生も多すぎ
564本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 23:23:43 ID:Uo93xuWZ0
>>561
幽霊ののっけ盛りですな。
565555:2007/08/08(水) 02:24:07 ID:Ak+q/dS1O
八柱霊園…
日付変わらないうちに無事家到着しますた。
色々アクシデントありつつ帰り際白い玉みたいなものが無数に浮かんでて怖かった。。。
566本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 06:42:13 ID:lNOGTbsM0
>>554
確かにそうだな・・・入学した時から地元から嫌われてるってのが
よくわかったよ

だから4年間原付乗らずに、自転車で生活してたなぁ
567本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 06:47:18 ID:5sdtES+20
>>560
白子はあまり聞かないなあ。
ただ夜中の海は雰囲気あるかも。
結構死んでるよ。離岸流でさ。
でもレイプに気をつけろ。
近くの民宿にはDQNがてんこもりきてるぞ。
568本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 07:42:32 ID:AmgYc66FO
昔、友人に聞いた話したが
香取郡?
むやみに耕すと祟りがある畑があるとかって聞いたが、アレはただの噂だったのかな?
569本当にあった恐い名無し:2007/08/08(水) 08:39:40 ID:6KKCAxdUO
大多喜城の駐車場にも
カーSEX目的のが来る。
ただ6時になると閉められるので注意。
やるなら裏の県民の森行け。
570本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 10:01:09 ID:tEl6JGXM0
>>565
そんなに恐かった?
そこで深夜に何回もセクロスした自分は一体‥‥
571本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 10:29:39 ID:DazF98ZJ0
岩根の二子山には地下防空壕があった。
山と山の間にあった入り口は昭和20年代後半に埋められてしまった。
近くの小川沿いに石碑が2つあった。
572本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 11:28:49 ID:EVk6jizm0
>>565
白い玉って人魂?
573本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 11:43:28 ID:bVOlY2TT0
>>565
白玉弾吾?
574本当にあった恐い名無し:2007/08/08(水) 14:43:51 ID:6KKCAxdUO
>>570

人が死んでんねんで!
覗かれてるぞwww
575本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 15:34:41 ID:Ygu2T+Ag0
妙典のサティはヤバいよ、、、夜の9時ごろ3階の奥のトイレ(マッサージ店などのあるほう)に入ろうとしたとき、オカッパ頭に青鼻垂らして、昭和40年代のような薄汚い格好をした少年が、ニコニコしながらトイレから飛び出してきて、、
で、「何だか古風な子供もいるなぁ」と思いながらトイレに入り小用たしてると、いきなり手洗い場の蛇口から水がジャァァァーーーっ、
で、焦ってそっち見たら、今度は手を乾かす温風器から勢いよく温風がギュワーーーーーーっっ、・・・これ、両方ともセンサー感知なんだよね
もちろん人なんて誰もいなかったよ、頭の中「???」って感じになった(^_^;
お店の店員曰く、おもちゃ売り場や服売り場に子供の霊がいついているとも聞いたことある、あのハナタレ小僧はソイツだったのかもしれんです
そのほかにも深夜に火災報知器が誤作動して、消防車がたくさん駆けつけて大騒ぎになったことなどもあるね〜
まぁ妙典地区は、サティ以外にも案外ユーレー話あるっす
576本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 15:42:39 ID:EVz3qLih0
妙典て地名からしてオカルトっぽいな
577本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 15:48:44 ID:rZSQ6Idh0
おもしろいの見つけたからコピペー ヽ(´ー`)ノ
>>http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1185978955/529-629

510 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/31(火) 11:41:28 ID:NPVRvkHl
>>499主婦殿へ  やめてよー!?俺、霊とかマジ怖いんだからー。

511 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/31(火) 11:45:40 ID:NPVRvkHl
>>509  バカやろー!!空気と流れは見てるだけじゃダメだ。自らの力で作るのだ!
例えば俺の放屁のようになぁ!!
ぶっひょっひょ〜!ブヒブヒぶーっ!ぶびぶぶーっ!!
ブピっ! あっ・・・、何か・・・、出たかも。

514 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/31(火) 11:53:20 ID:NPVRvkHl
ダメみたい。パンティーまでいってるわ・・・。
恥ずかしー!!もう生きていけないよ!! お前等のイジメ最低だな!?

516 :神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 11:59:39 ID:x0C6rJap
↑誰か相手して欲しいいんだって

518 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/31(火) 12:00:29 ID:NPVRvkHl
やっぱ俺、死んだ方がいい?

519 :神も仏も名無しさん:2007/07/31(火) 12:02:50 ID:6NOWCi6S
神よ、どうした?

522 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/31(火) 12:05:18 ID:NPVRvkHl
>>519 あいつらにウンコもらさせられた。
578本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 16:17:14 ID:3iV2PICXO
>>568
香取市民だけど、香取市か香取郡に耕す(掘り起こすだったかな?)とたたりがある土地って聞いたことあるよ。
ただ、詳しい場所は知らない。
579本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 22:06:41 ID:gUSp84HT0
昔妙典ができる前、夜中友達と江戸川の川沿いを歩いたんだけど、
あそこは気味悪いし、男の霊が出た気がする。
今はどうなんだろう。
580560:2007/08/08(水) 22:44:33 ID:CJvpRpb50
>>567
そうですか、、、

地図を調べてみたら、中里を北上したあたりに浜宿って地名があるんですが、
この辺りに有名な浜宿海岸があったのでしょうか、
今はもう鳥居とか何も残ってないんでしょうか?
なにかあれば少し遠出してみようと思っているのですが
581本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 02:15:12 ID:wydVL6YJO
柏の日塔宏●はストーカー
582本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 04:52:44 ID:PLnGhZT50
ttp://shamail.ko-mens.tv/pm/img_data/14473.jpg
産まれも育ちも千葉ニュー♪
うん☆最高だね↑最近ゎ無駄に都会チックになってっけどぃぃとこですわな(´Д`)

まどか幼稚園→高花小学校→船穂中学校→六実高校
→流通経済大学
583本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 05:10:21 ID:seAmrIXNO
ちょっと聞きたいんだが…
マザー牧場の近くに鹿野山だっけか?に寺があって、そこに入った事があるんだが、あそこって昔、虎が逃げ出した寺?

その寺の裏側にかなり多数の動物の墓があったのと、なんか展示場の中に無数の異形の剥製が展示されてたんだが、一つ目とか三つ目の鹿の剥製とか、一角獣みたいな獣の剥製とかだったけど…まだあるのかな?

584本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 07:45:01 ID:Ft/V2IdMO
>>583
神野寺でしょ?トラが2匹逃げた事あったな。
ばあちゃんチが近くだから、ちょうど遊びに行ってた時で毎日恐怖だったよ。

中に入ると、剥製とか白蛇の置物とかイッパイ展示してあったなあー。ばあちゃんが居なくなってから、行く機会なくなったけど…。
585本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 08:18:56 ID:seAmrIXNO
>>584
ありがとう。
寺の名前忘れたけど、多分それです。

剥製は縫合が下手で、作りモノだとわかったんだが、やはり不気味だったんだよね…

ただ、裏側にあった動物の墓に書いてあった日付が全て同じ日だったのと、大きくて何も入って無い檻が多数残っていたんで、虎が逃げた後で全部殺害したのかな?って想像して怖く悲しくなった。


あの寺って異様な雰囲気だったなぁ…心霊スポット的には何も無いのかな?


携帯から長文ですまん。

586本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 08:36:00 ID:IXBjZDZhO
市川には自爆霊がうじゃうじゃ居る。
早く引越したい
587本当にあった恐い名無し:2007/08/09(木) 09:20:50 ID:gjMDLOM7O
浜宿は何が有名なんですか?
kwsk
588本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 10:49:04 ID:AGrW0hKz0
>>586
確かに自爆されたらたいへんだもんな!
早く引っ越した方がいいよ!!
589本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 11:11:05 ID:XnsvqUOB0
>>586
近場なら松戸が良いんじゃ
590本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 11:12:12 ID:R4+deMv90
鹿野山と言えば、虎が逃げた事件と
15年位前だったか川崎かなんかの小学生が行方不明になり
足取りを追ったらフェリーに乗っていた事がわかり
捜索の末鹿野山で遺体で見つかった事件を思い出す。

一人は全裸で、錯乱して脱いだとか言われてたんだけど
凍死するような時期でも無く、日陰もある山の中で
小学校高学年の子が二人も衰弱死って簡単にするものなの?
どうも事件当時からそこら辺が腑に落ちないんだよね。
591本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 11:15:52 ID:fw8KiaE10
山ってなめてるとさっくり死ぬよ
592本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 11:17:59 ID:o6zefQz2O
>>571
場所kwsk!!!!
593本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 11:42:01 ID:vwiVhmxjO
>>578
情報dクス!

できれば、近づきたくない場所だよね。
594本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 13:14:54 ID:n/+XWAdbO
ごきげんようで、稲川淳二がねんねこ坂の話を
595本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 14:04:12 ID:G7jFHV8K0
岩高山の電話ボックス見たけど、動物霊が数体ウロウロしてるくらいで
別にヤバくも何とも無かったよ。
596本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:37:14 ID:qZiJ0jHP0
虎って・・・
一休さんが捕まえ損ねたか?
597本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 15:59:35 ID:R4+deMv90
つながれたままだった近所の犬ちゃんが
食べられちゃったんだよね・・可哀想に。
598本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 16:03:11 ID:FKzE1ShzO
>>568
地蔵ヶ原新田ではないでしょうか。メジャーらしいし。
あそこは旧香取郡大栄町(現成田市)。
599本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 18:33:13 ID:qF+K4zmW0
>>587
ttp://ruin.exblog.jp/i8
海岸まで車で出ることができたが、連続焼死事件以降、その道も海水浴場も封鎖され、海岸へは徒歩でしか行けなくなっている。
そして、海水浴場の名前も地図から抹消された。
4件とも『44歳』の人間が『焼死』している
当時の白子町長は、この幽霊騒ぎは、H海岸に奉られている朽ち果てた龍神様の木の鳥居を撤去しようと計画していることに対する、龍神様の怒りの警告ではないかと推測した。

上のHPはこんな感じの事書いてある。
結構前のことだし、閉鎖されてるみたいだけど鳥居が残ってるならちょっと歩いてでも行ってみたいなあと思って。
ただ、地図に載ってないから正確な場所わかんないし、結構広いからなあ
600本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 21:02:07 ID:oCiftYVS0
>>599
薄ら覚えですが焼死は何か聞いた事あります。
明日地図で見てみます。
龍神社とかは聞いた事あるような?
601本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 22:47:53 ID:vwiVhmxjO
>>598
詳細dクス!

今は成田市に併合されたんだ…
602本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 00:29:18 ID:6tR7ML730
>>599 浜宿海岸だろう、白子町浜宿に行って現地聞き込みすれば一発だろう
603本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 00:50:50 ID:YssmV94i0
一ノ宮の波乗り道路入口あるだろ。
その横の一般道を九十九里方面に走ってれば、右手側に鳥居がある。
そこが浜宿海岸の目印。

海と鳥居の間に小さな林があるがこの中には入らんほうがいい。
604本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 09:06:25 ID:NHiNR+Nt0
>>603
kwsk
605本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 09:12:47 ID:K2oNE+IGO
鳥居って何の為にあるの?
606本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 09:15:48 ID:rh7CjG7E0
鳥居のこっち側は人の世界・・・
あっち側は神の世界・・・
607本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 11:44:43 ID:+jn+wGciO
亀レスだけどさ、官軍塚も怪しいけど〜八幡岬が、かなり怪しい。

官軍塚って、夕方は犬の散歩に来てるジジ&ババの憩いの場になってるけどな。

八幡岬や官軍塚は、数分で立ち去るべき。
608本当にあった恐い名無し:2007/08/10(金) 16:09:14 ID:c1g1W7nVO
八幡岬は城跡だな。
落城した記録があるはず。
船で脱出したらしいが。
609本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 17:54:04 ID:+jn+wGciO
>>608
八幡岬は…みえない気配だけのモノが、いっぱいいるから危ない。

崖っぷちに花束が2つ置いてあるから、降りた人とかもいるのかな…

とにかく真夏に行っても、鳥肌が消えないくらい寒気が続く場所だ…
610本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 19:25:37 ID:baegC5LgO
八幡岬は避暑に最適...Ф(・∀・`)メモメモ
611本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 21:12:08 ID:Zeg5j5v5O
浜宿海岸の話しは俺も聞いた事ある
「地図から消えた海岸」だよね

色々聞き知った話しの中で、俺的に最凶だと思ったのは八柱霊園の十三区
あそこはガチだと思う

佐倉にある公園の話しもなかなか怖かった

千城台か天台にある神社の話しも怖かった

検見川送信所の話しも怖かった

市川か本八幡辺りで国道14号線が、ど真ん中にふっとい木が立ってて、不自然に上り下りともその木を迂回してるんだけど何かあるの?
教えて地元民
612本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 21:23:50 ID:ja+CpUCC0
>>590
麓に20年以上住んでるけど小学生の話は初耳だ。
いろいろあるんだねぇ・・・
613本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 23:02:00 ID:+jn+wGciO
>>611
それって八幡の薮しらずじゃくて?
他にも八幡方面には怪しいスポットがあるのか?!

薮しらずだったら、葉っぱ一枚とってもダメらしいぞ!!
614本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 23:34:44 ID:XZZiS/hE0
京成佐倉駅前に古びた随分前に閉まったであろう観光案内所があったけど、
何十年かまえはちょっとした観光地だったのかな?
元々は城下町で今でも古い家々が少し残っているけれど。
道に立ってる案内板によると、戦時中ここも空襲を受けて立派な山門だか楼門が
焼失したらしい。
街並み保全と復活に力を入れれば、川越みたいに小江戸になるだろうに・・・
615本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 23:41:33 ID:/jSlB1PL0
>>590
当時あった鹿野山の上り口(いくつかあるけどねw)にあるお店でその子供等がパンを1個買ってたらしい
んで、家出だかでひたすら移動してきたから勿論食事なんてしていない
そのパン1個を2人でわけわけして食べたって話ですよ
とりあえず地元じゃそうゆう話になってます
んで鹿野山にあった小学校(現在廃校済)の先生が見つけたって事に新聞の記事になってたらしいけど
実際に見つけたのはそこらで遊んでた子供
なんか死体だと気づかずに「くっせー!ナニコレ?」的に思ってガサガサやったら死体だったらしい
で、勝手に死体に触っちゃだめだろうと警察に怒られたと発見者の子供は当時愚痴っておりました
で、死体が発見された場所も本当にヤブの中って感じの場所
家出して鹿野山の公園とかで休むならともかく神社の前にあるスタンドの脇(閉店済)の草むらを入って行ってなんもないトコへわざわざ入るかねぇ
もう自殺しようとしてたんじゃ・・・と地元民的には推測してみます

ちなみにそこ付近では後に別の死体も見つかってる・・・
616394:2007/08/10(金) 23:46:54 ID:nAGHJs740
浜宿海岸だが・・・焼死自殺の前に戦中の事故があった記憶があるのだが・・・。
思い出せない。
本で見た記憶があるのだが、その本が見当たらない・・・。
浜宿海岸じゃなかったかもしれんが。

あと呪われた畑なら弥五塚なら知っている。
柏の方だけど。

官軍塚と八幡岬は戊辰戦争の時に官軍の船が沈んだ話とお万の方の話は知ってるが、そのお万の方の話が勝浦城の落城のアレかい?
617394:2007/08/10(金) 23:51:38 ID:nAGHJs740
というか、鹿野山自体が妖気というか、異常な雰囲気を持ってるからなあ・・・。
そのお寺側から上がってたんだが、途中で引き返そうかと思ったくらいおかしい。
ちなみに官軍塚は駐車場で引き返した。
トンネル潜ったらそこはくつろぎ別世界。
つっても、釣りに行ってた時なんで、奥まで行く気も無かったが。
618本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 00:30:44 ID:og3G64E20
この夏、注目の映画
http://www.densen-uta.jp/index_p.html
619583:2007/08/11(土) 00:38:53 ID:H5sZtdF/O
>>617
やっぱり鹿野山って雰囲気おかしいよね

寺行った時と違う時に、子供とマザー牧場行ったんだが、マザー牧場の駐車場着いたら子供がいきなりリバースした…
急坂の連続カーブのせいだと信じている
620本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 00:59:30 ID:uVfK8NzpO
>>616
柏市在住の湧水マニアの俺が来ましたよ
621本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 01:13:00 ID:wMs9FG3l0
>>615
って事は遺体の発見場所は、近所の子供が
入って遊べるような場所だったんだね。
迷って迷っての山の奥深い所なのかと思ってた。
でも自殺するつもりなら、錯乱状態になって裸になる
ってのも変な話だなぁ・・
そんな状態なら事件の可能性も普通は考えるだろうに
すぐに事件性は無いと報道されたから腑に落ちないよ。
622本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 06:57:55 ID:uFRYN85YO
行川アイランドってやばいですか?
623本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 07:59:29 ID:c/kDvsUOO
>>622経営状態悪化でエビが食べれなくて白くなったフラミンゴの霊が出るぞ!
624本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 08:01:29 ID:434OGENw0
千葉全域に広がってますがな
625本当にあった恐い名無し:2007/08/11(土) 10:27:09 ID:Bx70pakJO
勝浦じゃないが小湊に磯釣りに行って
幽霊にあった人がいる。
赤ん坊だいた女でびしょ濡れ
だったそうだ。
赤ん坊は泣いてたらしい。
青白いような光みたいな感じだ
と言ってたよ。
626本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 10:28:53 ID:qkVNjnslO
行川アイランドの跡地に、介護施設ができるって噂あるよな。怖くて嫌だよなー

神野寺には、確か十二支が居たんだよね??

627本当にあった恐い名無し:2007/08/11(土) 12:40:42 ID:Bx70pakJO
>>616
お万●様
(*´Д`)ノ ハァハァ

その落城は正木憲時の反乱時?
それとも秀吉の関東征伐時?
628本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 13:15:29 ID:qkVNjnslO
629本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 13:56:37 ID:5rJoDwgW0
友人の話だと、鹿野山で特にヤバい場所は2箇所、
某宿泊施設と佐貫周南から上る道の途中。
神野寺方面と牧場に分岐するあたりでなにか目撃したらしい。
ほかにも、牧場入口から下りてく林道のトンネルや、
房総学園の建物(解体済み)でも噂があったけど、詳細は不明。
あとは、牧場でやってる「歩け歩け大会」のコースが昔は
今と違う道だったんだけど、途中に廃屋が数軒あって、
ここに「古井戸」が存在した。廃屋の方はとっくに解体されて
今は何も残ってないが、「古井戸」だけは今でもパックリと
口を開けて誰かが来るのを待っている・・。

630本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 14:28:05 ID:qkVNjnslO
ばあちゃんチのトイレの窓から鹿野山、マザー牧場が見えるんだけどさ…
ウチの親が、ばあちゃんチで朝方トイレいったら…

窓から軍服着た人がみてたらしくて、急いでトイレから出てきた。
どう考えても普通の身長で覗きは無理な窓だし、今の時代に軍服は……(゚д゚;)
631本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 14:44:33 ID:qkVNjnslO
あと…気になるのは、君津中央病院の旧の方の建物。
まだ、なんかに使ってるのかな?物凄い不気味で嫌な感じ…
モチロン入る事できないんだろうなぁ
632本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 15:51:19 ID:1hrgGYqb0
N市の雇用促進住宅の話は既出?
あそこ、物凄い数の人間が飛び降り自殺してる。
遠くからやってきてわざわざ死ぬ人もいるらしいから、ネットで話題になっているのかと思ったけど、ググっても出てこないのな。
633本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 17:05:15 ID:c7In+9xF0
>>628
伝説の域は越えられないのか。
634本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 19:46:45 ID:Df3EPpSfO
人づてのそのまた人づてのそのまた人づての人づてで聞いた話だが
市川市は富浜三丁目のさるホームセンター(千鳥に移転した為現在廃墟也)で殺人か或は其に類する何らかの犯行の痕跡があったとかなかったとか
角材が血だまりにほっぽって措かれていたとか措かれてなかったとか
更には傍らに黒い旅行鞄かゴルフクラブを入れるバッグか?或いは其らに類する何らかの袋が重量感を伴いつつ置かれていたとか置かれていないとか。
かくて4,5年前に中学生と小学生とが連んでふざけながら侵入したとかしていないとかで、ともかく其を発見したとかそうでないとか。
而して此らを発見した窮粗大の面々であったが、次に忍び込んだ時にはすっかり跡形も無くなっていたとかそうでないとか。
爾来此件に関しては何の音沙汰も無いし、既に違う店舗が出ているのかもしれないし、そもそも嘘っぱちかもしれない。
ルネ新行徳の近くだという事も聞いたが、定かではない。
635本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 19:51:32 ID:MdAxklE20
>>したとかそうでないとか

確実じゃないこと話して楽しいか?
636本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 19:55:51 ID:2D3HNQBh0
>>632
N市って空港がある市のことか?

そうだったら前に新聞配達で何度か行ったけど、かなり気味悪いぞ・・・
心霊現象は起きなかったけど。
637本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 19:58:34 ID:Df3EPpSfO
>>635
どのみち伝聞の類を出ないし、”スポット”化しているわけでもないのでな
638本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 20:01:29 ID:qkVNjnslO
>>634
チョ→話がややこしいんだけどw
639本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 20:35:57 ID:fTJNDx1N0
>>632
もし、公園と新興住宅地の間くらいある建物の事だったら聞いたことあるよ。
あと、少しの間そこに住んでた人が、何か見たって話も。
640本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 21:27:44 ID:dd6xx/hU0
めんどくせぇからぐぐるあーすで場所を示してよ
641本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 21:52:23 ID:+3f9/elE0
かなりどーでもいいけど

初めて一人暮らししたのが富浜3丁目
>>634の言ってるホームセンターの近くでした

あそこでいろいろ買い物したんだけどなー
その頃は千鳥町の大型店舗と同時進行で営業してましたね

富浜の方はなんとなく薄暗かったな、そういえば
642本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 22:08:18 ID:+DTzYpD40
>>640
ほんとそう思う。
ここで下手な説明するより地図サイトのアドレス貼れば一発でわかんのにな。
643本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 22:10:08 ID:dd6xx/hU0
自分で書いといて、アレだけど
下手は説明を聞いて、wktkしながら探索もオカルティ鴨
644本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 23:06:03 ID:Df3EPpSfO
度々スレ汚しすまんが、人づてで聞いたなんて云っておいて、実は押し入った当人だったりするんだな。

というのは、当時親しかったY兄弟と、敬愛するS君と、
それから記憶が不明瞭だが、もしかしたらその中にいたかもしれないH氏からなる4,5人とでもって、
既に廃墟となっていたホームセンターに忍び込んだ訳だけど、実際に角材だの血痕だのがあったもんで。
好奇心旺盛なS君が角材に触れてしまったりした事もよく覚えている。
仲間内では○○○o撲殺事件等と云っていた。後日再び押し入ってみると完全にもぬけの空だったんだけどね。

いつのまにか仲間内でも忘れ去られていた訳だけど、
これを風化させるのも何だか惜しい、心霊体験の一つでもあれば洒落怖に書き込むのだろうけど、然るにそんな事は何一つ無い、創作しようにもセンスが無い、
それでも書き込みたい衝動を抑えられずに、遂にはここに書いてしまいました。

でもよくよく考えると、某蓋スレや某マウンテンバイクのように場所が不明確な訳ではないから、探索企画を楽しむ事なぞ出来得ないし、
住宅街と道路に面しているから雰囲気も糞も無いし、だいいちスポットでも何でもないのだから、些か場違いであったようだ。
もし旧友に特定せられたらと思って、あんな風に書きましたが、あれでも分かる人には分かるでしょうから(何故って大して噂にもなっていない)この際全て書いてしまいます。
本当にスレ違いスマソ。
↓以下何事もなかったかのように千葉の心霊スポット談義
645本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 00:29:06 ID:remZTt4P0




└───────────────┐   ↑
                             |    /
                 ∧_∧     │  /
                 (    )    |  /
             _ /    . )   │/
               ぅ/ /   /_/  .、Jしl
  /|      ,./ //    |   ゝ   てτι
 <   ̄ ̄ ̄ ̄)  ノ | (    |   つ r '
  \| ̄ ̄ ̄ ̄^^^  ヽ |   |         カキ----ン
646本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 00:44:33 ID:wZoXvtsO0
昨日放送された「魔界潜入ファイル」を録画してたのを今見たわけだが
西塔さんのロケ、こりゃ自分の地元の船橋市2和向台駅じゃないか。
そういえば花が供えてあったのを見た気がする。
確かにあそこの交差点は危ないな。自分も何度か胆冷やしたよ。
商店街側の信号が異様に短いせいで、赤になった後でも車が強引に突っ込んでくる。

その近くには地元では有名な心霊スポット、M原書店がある。
いつか取材してくんないかな。
ていうか店主の老夫婦もかなりホラーだが。
647本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 03:04:58 ID:2iF5lu1E0
心霊スポットと言うのとは違うと思うけど、銚子市役所の中におかしな場所があったらしい。
何でもそこの部屋の部署で長になる人が、何故か具合がおかしくなって次から次へと交代すると言うのだ。
どうも偉い人が座る窓際の席に問題があるみたいだけど、市役所を建てる前の更地の記録でもおかしな様子はなかった
様だし、と話をしてたらもっと昔を知ってる老人(市役所に来てた市民)が「その場所は確か墓地だったよ」と教えてくれそうな。
まぁ、あまりに具合が悪くなる人が出ると言うので(精神病になった人も居た)、その部屋は使われなくなりました。
役所仕事なんで(偏見?w)お祓いもなしで物置にされたとの事。

当時その部屋で働いていた親戚のおばさんが言うんだから、まあ間違いない話ではあります。
ただ場所的には口で説明し難いみたいで、ハッキリとは聞けませんでした。
話的にも10年位(それ以上?)前の話みたいです。
648647:2007/08/12(日) 03:49:25 ID:2iF5lu1E0
ぁ、いけね。
銚子市役所じゃなくて、銚○市役所ね!
649吾○在住:2007/08/12(日) 08:34:02 ID:4+aHlSHxO
>>632
確に何件か自殺はあったけど、物凄い数とかは大げさだよw
650本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 12:48:05 ID:OAtk65TlO
誰かが、浦安の温泉の周りの空気がおかしいみたいな事言ってたが
実はあの温泉の隣には(だいぶ墓まで距離あるが)墓地公園というのがあるんだよな。
まぁまだ墓地公園自体が新しくあまり墓が入ってないが。

で浦安の心霊スポットは聞いた事がないな。誰か浦安の心霊スポット聞いた事ある?
651本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 14:04:19 ID:4st2VChY0
自分船橋法典の方に一戸建てを購入することを検討しています。
その周辺は心霊スポット的に言うと、どんな按配でしょうか?
一応このスレを「船橋法典」「柏井」で検索したけど、ヒットはありませんでした。
あんまり一家惨殺とかヤバめな場所は避けたいんですが、大丈夫ですか?
一応市川市柏井町とこの駅歩16分の4LDKを検討してます。
652本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 16:20:04 ID:2tBDqUMQ0
購入予定先の不動産屋とかで聞けば?
653本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 19:50:38 ID:7gihuCkC0
>651
ご近所のよしみで調べてみたら、ずっと前のスレに少し話題があった。

千葉県の心霊スポット5
http://curry.2ch.net/occult/kako/999/999655707.html

余談ながら千葉県クォリティというか、地元の不動産業者はタチの良くないのが多いから
関わる前に素性や処分歴などをよく調べて。
新興住宅地には県外からの流入者を目当てに、地元の人が相手にしないような
とんでもない業者が入っていたりします。
警察沙汰にできるならまだ良い方で、まあとにかく色々な話を聞きます。
何重にも保証が効くようにして、良い買物をしてください。
近所の神社に行って「引っ越そうと思って」とか言って土地柄なんかを
聞いてみると良いかもですね。
654本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 23:56:27 ID:tORf61Mc0
むか〜し、アンビリか何かで埋蔵金の話してて
田んぼか畑一面掘り起こしてて
霊能者の立原さんも参上し、ここは曰くがあるので
あまり掘らない方がいいと言って掘り起こし中止になったのが
あったの思い出したんだが、あれって周りの景色からして
成東から光町あたりのような気がするんだけど
覚えてる人いる???
655本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 00:26:51 ID:djf1BYJ80
>>654
過去スレでご近所さんが降臨してたような・・・
たしか旧山武。
656本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 00:36:03 ID:mYtYT/Vi0
ちがうちがう、成田だよ。
合併前は隣町だったところ。
番組で建てた慰霊碑が今でもあるよ。
657本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 00:37:47 ID:Z1D+BR5fO
地蔵が原だっけ?
炭焼き藤五郎伝説か何かをベースにしたやつ。
658本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 00:53:39 ID:mYtYT/Vi0
そう。
現地に行ってみると、畑と工場しかない
どうってことの無い場所だけど、感のある人間は反応する。
番組だと、畑掘って古墳の跡が出てきただけだった。
659本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 00:59:43 ID:gr9P39wI0
あれって結果的に遺跡発掘に貢献してた気がするよ>地蔵ヶ原w
確かかなり古い時代の遺構が出てこなかったっけ?墳墓だか構築物址だか。
660本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 01:00:32 ID:gr9P39wI0
>>658
スマソ被った(´Д`)
661本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 08:17:43 ID:0sAm17JQ0
違うよ、地蔵ヶ原は香取郡大栄町久井崎地蔵原
662本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 09:00:06 ID:fBwfmB8HO
だれか突して
663本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 09:24:02 ID:SBMV/ssk0
こえーよ
664本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 12:15:19 ID:wO9ZNLWr0

聞いた話なんですけど、既出だったらすいません。
友達ふたりが、松戸から流山に行く途中に時計がいっぱいおいてある森を通ったらしく
中に進むにつれてどんどん時計がいっぱいになって全部同じ時間をさしてたらしいです。
友達は怖くなって逃げたらしいんですが、その森を通ったらいつのまにか?一瞬?で流山についたらしんですけど・・
知ってる方いますかね?
665本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 12:35:12 ID:QU5pNERu0
とりあえずこのスレで鹿野山鹿野山ってホザいてる糞共
あまりあそこを心霊スポット扱いするな

麓 に 住 ん で る 俺 が 怖 い ジ ャ マ イ カ
666本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 13:49:29 ID:Dx2x9leJO
鹿野山か、小学生の頃に林間学校みたいなので行ったな。
たしか幽霊騒動が何度か起きた、今となっては懐かしい思い出だ。
667615:2007/08/13(月) 15:40:12 ID:8tDA9C8d0
鹿野山を撮影してきたお( ^ω^)
とある王様の古墳も撮影してきたんだけどもうpと保存と加工ができないとゆう不思議な件

とりあえずイジれた画像だけうpします


子供の遺体が発見されたトコの入り口。赤マルのトコが入り口
http://www.vipper.org/vip586346.jpg.html

赤マルのトコから入ったトコと奥まで入ったトコ。つまりハケーンされたっぽい場所
http://www.vipper.org/vip586350.jpg.html

鹿野山の奇祭
http://www.vipper.net/vip305341.jpg.html


ちなみに今回>>666にある林間学校とかで使われるトコは撮影しませんでした
某寺も遠くから撮影しただけなのでボツw
668本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 16:23:32 ID:TN4mnN9x0
>>611
西船のとこでないのか?
詳細はしらんけど
669本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 17:42:49 ID:r9m2w3JLO
>>667 乙です。

せっかくなのに…全然みれなかったよ(∋_∈)

670本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 19:30:41 ID:VsIyI6+o0
>>667の3枚目ww
671本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 21:07:48 ID:OQOsvW150
>>650 オカルトな所なら浦安は結構ある。決闘したりリアル浦安鉄筋家族がいるww
672本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 21:09:14 ID:FuoZxbF00
>浦安鉄筋家族がいるww

是非見てみたいwwwwwwww
673本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 21:41:40 ID:gpTIOUP30
聞きたいんだが千葉の印西市って所には心霊スポットある?牧場の近くに廃墟?があるって聞いたんだが
674本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 22:15:16 ID:r+9ZYaLB0
>>673 専年寺墓苑の看板が見えたら、その砂利道を入り右側
675本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 22:20:50 ID:gpTIOUP30
>>674
サンクス!!そこって心霊スポットなの?
676本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:01:49 ID:ZHtLGen/O
流山線周辺では何かないかな?
ムクドリや市役所以外で
677本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:29:04 ID:4C4wdkWq0
達磨神社に8時ごろ行こうと思うんですが

どうでしょう?
678本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:33:33 ID:r+9ZYaLB0
>>676 藁人形神社、流山市上新宿295八坂神社
小金原城址(大谷口城址)松戸市大金平2丁目
679本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:37:43 ID:ZHtLGen/O
>678
レスありがとう

大金平にあったのか…地図見てくる
680本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:45:06 ID:FuoZxbF00
近藤勇は?
681本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:56:01 ID:VXZWb5wrO
>>673
小林牧場近辺でなかった?
682本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 00:31:58 ID:ZkRZRhFYO
毎年一回は飛び降り自殺がある君○市の○和田団長はどうよ?
683本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 00:37:53 ID:ZkRZRhFYO
》682
○和田団長→×
○和田団地→○
スマソ
684本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 01:11:34 ID:95oohINGO
団長とびすぎww
685本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 02:04:47 ID:tRQNEJ+y0
俺は成田市の隣の酒々井町に住んでるんだが
その酒々井町のどこかにあるトンネルに出るみたいで
こたえてちょーだい(まだ戸田アナではなく中村アナだったとき)
にも取り上げられたほど。
詳細はあまりしらんが。。。
686本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 05:49:12 ID:6T4U4mip0
>>685
神のGTO ?
687本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 10:57:52 ID:iRiIYjIY0
印西といえばジョイフルの近くに印旛高が移転するって聞いたけど
タダでさえ田舎独特の混み方するのにさらに学生がいると思うともうオカルト。
元の場所は廃墟化か?
688本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 12:11:54 ID:LWUrRl0+0
689本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 19:49:59 ID:cTmAAJF/0
鴨川の金山ダムは車で行ったがダムよりダムに行くまでのトンネルが気持ち悪かった。橋の前に関係者以外
立ち入り禁止みたいな表示もあるし、何があっても責任取れないみたいな脅し文句も書いてある。深夜にはと
てもじゃないが無理だな。ダムの途中の道には恐らく誰も手入れしてない仏像郡もあるし怖すぎる。変な廃墟
みたいなホテル(orホテルの廃墟)あったけど、あれは営業してるのか?どっちにも興味を引かれたが廃墟探
索は危ねぇからスルーした。有料道路の所にあるから海水浴の帰りに涼しくなりたい人にはオススメ。
690本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 21:34:41 ID:aNp3JItb0
>>632
エレベーターで14階に行ってはいけない。
14階に着くと、脇の非常階段から人が上ってくる音が聞こえる。
だが、いくら待っても人は現れず、音も消える。
下の階に下りようとエレベーターに乗り、扉が閉まった瞬間・・・
691本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 21:52:34 ID:cTmAAJF/0
出会って死んじゃうなら、その話は誰が残したんだよw
692本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 00:25:24 ID:flx3cbdO0
>>632
前に、一階でエレベーター待ってたら突然公衆電話が鳴ってビビッタことがある。
693本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 05:26:10 ID:ifG2k3gzO
>>689
俺は2つめのトンネル出口、橋手前あたりに女の人がたってたよ…
トンネル内でバックするのイヤだったから近づいていったらいなくなってくれたけど…
694本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 07:22:01 ID:X4aCjx+L0
>>589
ホテルって歌峰の事かな?
ちゃんと営業しているはずだけど。
ちょっと前までダム取水口の工事をしていたけど終わったのかな。
695本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 10:43:22 ID:MGykGrJ30
>>>666
習志野の人?
宿泊施設に出るとか出ないとか騒いでなかった?
まあ、随分と昔の話だけど。
696本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 13:08:41 ID:QNGV8/2m0
>>685
多分、南酒々井駅から墨あたりにかけての東関道のトンネルだと思う。
あそこら辺は、コレという重度なスポットがあるというより、
広く浅く全体がいろいろな意味で変。
理解に苦しむ場所に歩道橋があったり、そこそこ立派なトンネルなのに抜けたら行き止まりだったり。
あと、俺は知らんが、付近に通称貞子の実家といわれる廃屋もあるらしい。
とりあえず、付近の踏み切りで死亡事故が起きているのはガチ
八街方面から上本佐倉交差点に向かう県道は、
特に見通しの悪い地点でもない、というか直線なのに、よく花が添えられているのもガチ
直線以外の地点ではさらに頻繁に花が添えられているのもガチ
ついでに言っちゃうと、その間の山林地帯で自殺する人が多いのもガチ
その山林の中には廃屋が点在しているのもガチ(子供の頃の探検ごっこコース)
俺の生まれるずっと前の話だが、そのウチの一軒で惨殺事件があったらしい。
もっともコレは年寄りが子供が近寄らないように脅かす為の作り話だったかもしれない。
世代交代が進んでいて真相は不明
ただ、そのウチの一軒に当時で言う狐憑き、今で言う統合失調症の人が、
親族から隔離されるように住んでいたのは、祖父母の世代だけじゃなく、
親の世代も知っているのでどうやらガチらしい。
まあ、地元民はまったく意識しないけど、
人口希薄地域で面積もそれほどあるわけじゃないのに、
不自然に事故・自殺が多いかもな。俺が確認できてるだけでも2桁いってる。
最近でも地区の旧家の御令嬢がなくなられた。まだ大学生だったと聞いている。死因は自殺。
ご冥福をお祈りしたい。
697666:2007/08/15(水) 18:54:19 ID:lKPr805OO
>695
習志野の人です。
まゆみの部屋でピンとくるなら同士だと思われ。
ちなみにあの施設の幽霊の噂は今の小学生にも伝わってるらしいよ。
ある仕事でたまたま接した小学生に聞いたから間違いない。
698本当にあった恐い名無し:2007/08/15(水) 20:27:30 ID:VJHG2WmWO
酒々井の辺りは有名なB地区。
いわくありな土地柄だよ。
699本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 22:09:14 ID:EX0VYvy10
700本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 22:25:40 ID:6j3SBpRBO
357号線幕張から千葉駅に行く途中に落書きがされててフェンスされてて入れない様になってる白い建物って何ですか?

心霊スポットじゃないかも?
なのに質問すまん。
701本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 00:55:06 ID:W/858RE60
>>700 黒砂の軍艦GS、自殺あり
702本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 01:49:38 ID:80ddM5YLO
>>701教えてくれてありがとう
この間朝方通ったんだけど、アソコだけなんか異様なんだよね
出来れば近寄りたくない雰囲気
そこまで危ないって程ではないんだけど、何か気になってカキコしてみた。
早く取り壊せばいいのに。
703本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 02:49:23 ID:x+G/Pxqu0
その先にはもっとヤバイの進行中。
あんまりバラすとこっちがバラされそうだから言わないけどw
704本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 04:54:12 ID:80ddM5YLO
>>703どう言う意味?
その他にも近くに在るって事?

それともいわく憑きの場所なの?
暴走族の落書きが多数在ったケド
なんか悲しい感じがした。
705本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 07:46:26 ID:jXUPOqWw0
>>698
お前感じ悪いな。関西人?
そういうの言い出すのって関東出身の人間じゃないよな。
706本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:10:51 ID:E9XYO5F7O
地域の歴史や事情を把握すんのも、オカスポ巡りを楽しむためには必要じゃね?
707本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:25:23 ID:jXUPOqWw0
>>706
そういう考えもあるかもしれんが、千葉で普通に生きてりゃ被差別部落なんて聞かないからね。
つーか、部落って使われても通常は単なる集落って意味しかないし。
突然B落なんていわれても、唐突な話に聞こえるのしょうがない。
あと、俺のオカスポ巡りの信念として、そこに住んでいる人に迷惑はかけないというのがある。
その観点から言っても、
あそこは非差別部落だから曰くアリなんて適当な事いうのが、
行儀がいいとはとても思えんのでね。
708本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 08:35:24 ID:jXUPOqWw0
>>706
あと、煽るわけじゃないんだけど、貴方って出身どこ?
地域の地域の歴史や事情と部落差別が結びつく地域って、
関東以東には少ないような気がするんだよね。
例えば赤羽の歴史と部落差別を結びつける人が、東京にどれほどいるだろうか?
根本的にイメージ自体が出来ない人が大半だと思う。
逆に俺が京都いって驚いたことのひとつに、
単なる集落という意味で使われていた部落って単語が、
現地の人には明らかに特殊な響きを感じているらしいという事があるから。
709本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 09:01:25 ID:aVj29MUq0
|-`).。oO(約一名、全力で釣られている・・・)
710本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 09:13:21 ID:jXUPOqWw0
( ̄□ ̄;)!!
711本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 09:55:38 ID:CdF33IBVO
千葉東方沖でばっかり地震が起きてる現実は、既にオカルトの域を越えてる…
((( ;゚Д゚)))ガクブル
712本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 10:03:18 ID:jXUPOqWw0
8回目だっけ?
なんかウチの周辺、蝉が鳴いていない。
九十九里の方じゃ魚が打ち上げられてるって言うし。
713本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 10:10:08 ID:eAz6CtpXO
適当に言うだけ言ったら議論も出来ずに釣りやらシカトで逃げようとする低能orやたらと何でも釣りにしたがる訳知り顔の>>709
それを真に受けて大人しくなる素直で小心者の>>710

何処もかしこもこんなんばっか。

大体、単発で極小規模かつセンスも内容もない釣りなんて何の役にも立たない上に面白くも何ともないんだよ。

釣られてやったぞ、満足か?
714本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 10:15:14 ID:jXUPOqWw0
と、関西人が火病を起こしております。
715本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 10:38:02 ID:hN+fNCrPO
なんでもここ数年
8月に地震が起きてるとか
716本当にあった恐い名無し:2007/08/16(木) 10:40:36 ID:YeVepTxnO
千葉にも立派なBあるよ。
なんたって佐倉城の麓だよ。
いなきゃ誰が馬や牢獄の仕事するの?
差別はほとんどないが
あるのは確かだよ。
県民は融和で同和教育も
ないから無知なだけさ。
717本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 10:43:05 ID:eAz6CtpXO
>>714
お前、尽くづくおめでたい奴だな。

もう一度文章をよく読み返せ。

大体、何でオレが関西人だ?
まさか>>698だとでも思ってるのか?
読解力無さ過ぎだな。

つうか時間の無駄だ。くだらん。
718本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 10:51:30 ID:jXUPOqWw0
と、図星をつかれた関西人がますます火病を起こしております。
719本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:14:07 ID:jXUPOqWw0
>>716
そりゃあるさ。
酒々井と佐倉の境の辺りは、
元々、物資の集散地で、
手工業者と遊芸人が集まった場所だからね。
今でも猿楽場って地名が残ってる。
ただ、そんなもの知ってるのは、郷土史に興味のあるやつくらい。
しかもそれが被差別部落と結びつくのは、ほとんどオタクの領域だよ。
今でも部落差別が残ってる関西圏とは文化がそもそも違うんだよ。
だいたい、部落差別なんて戦後左翼のマッチポンプがかなりあるだろ。
720本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 11:59:36 ID:puag9oNN0
もうどっちもやめろって…

スレ違い気味かもしれんけど、講談社で出てる「DDD」って小説。
(架空の市を舞台にした、悪魔憑きとかのお話)
舞台のモデルって佐倉市近辺(成田近辺っぽい描写もあり)なんだよな。たぶん。
C県支倉市ってなってるし。
しかしコアラヶ丘(ユーカリが丘からか?)ってのはどうかと思ったがw
721本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 12:10:29 ID:puag9oNN0
内容は…まぁ…うん…好きに書くといいよ?
って感じでしたが。
722本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 13:21:08 ID:DIKEdHP30
そういや、何年か前、八千代台の東側の線路沿いの住宅街は道路が他所と比べて整備されていなくて、
不法投棄された自動車があったりしたが、こういう地域はなにかしら事情があったりするのかな。
723本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 14:24:37 ID:E9XYO5F7O
ビーチクの話はこっちでお願いしますよー。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1183278866/

>ID:jXUPOqWw0
まさに「人権教育が差別を生む」の見本のような奴だなあ。
放置しておけば( ´_ゝ`)フーンで流されていっただろうに、
鼻息荒く喰い付いたお陰で、思い切りマークアップされてしまった、と。
724本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 14:45:09 ID:V9fqsi9UO
>>714
菜々子、気真画背、坂祭、姐左記は行ったの?後人権板に帰っておいでよ
725本当にあった恐い名無し:2007/08/16(木) 14:45:51 ID:YeVepTxnO
Bって書いただけなのにな。
歴史的な背景も充分オカ板に
は必要じゃないか?
刑場趾なんかもおまいらの
好きな話転がってるだろし。
726本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 14:53:14 ID:5GSgA5LHO
南房総の千倉って場所ホテル望洋は有名な場所じゃん?でもそのホテルはなんにもなくって地元ではすぐそばにある地蔵がヤバイと何十年も前から言われてる。
最近じゃなんか流行り病かなんかの隔離病院跡がヤバイって話。話聞いてて実家のすぐそばなのになっとくしたよ。
あそこはマジヤバイよ。とくにその病院のなごりの井戸あたりが怖いよ。
何十年って更地だったけど数年前から町営住宅になってる。でもみんなわりとすぐ引越しちゃうみたい。
727本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:18:07 ID:w0BOSdF7O
723-725
蒸し返すなよーいい加減にしようよ。
728本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 15:27:00 ID:hfXz8InF0
サリョじゃ!サリョじゃ!
729本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:24:53 ID:+8m6CSv+O
千葉県東金市の活魚ってどこにあるの(´・ω・`)?
ひとりであるいていこうとしたら道に迷っていけなかったヽ(`Д´)ノウワァァァン
福俵駅からのほうがちかいってきいたけど(´・ω・`)いまいち道わからん

西千葉駅前にある松ノ木ってどれ(´・ω・`)?
片っ端から傷つけて稲荷大明神の敷地内にあるやつまで傷つけてみたけど効果0
調べたら病院建てるてき切られたとかいわれてるけど病院どこにもないし(´∀`)
一説にはビルになってるとかいってるけどそれらしきものもないからオカルト(`・ω・´)

730本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 16:34:38 ID:4gD6wQXB0
え…?
お前…見えなかったのか…
731394:2007/08/16(木) 16:42:18 ID:L9PqZ6kd0
>340 の神社、誰かが天満神社って言ってたけど、
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&ll=35.53375,140.303725&spn=0.002427,0.003991&t=h&z=18&om=1
でいいんかい?
732本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 00:00:47 ID:kVLQDquaO
先日国道365号線から県道64号線に入り、県道65号線で牧の原→印旛沼を抜け、佐倉に行ったのだが、曰く付きの場所はあったのだろうか?
確か小林牧場近辺には事件のあった家があるらしいが、その近辺では小屋しか見なかった。
733本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 16:00:47 ID:53ek1HNkO
お盆前に活魚行ってきたよ。
雰囲気あったけど、人がいっぱいでびっくりしたよ。
734本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 19:21:33 ID:kgQX2+U0O
まだ活魚いく馬鹿いるの?
ああー地元は迷惑↓
735本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 19:25:10 ID:xMq/L73sO
もうそろそろNo.1オカルトスポット決めない?

自分は犬吠埼が一番だとオモフ
二度と行きたくないよ(>_<)
特に夜中。
736本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 19:34:58 ID:POKfrBn70
737本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 23:02:36 ID:VjrKp9G00
>>735
犬吠崎なら夜中の3時過ぎに到着した事があるけど特に何も無かったな・・・
灯台の周りの遊歩道とかなかなか気持ちよかったぞ。
738本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 00:39:42 ID:NqIlKutFO
それはあなたが霊感無いだけ!
739本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 00:43:47 ID:/Zdw669V0
私は何とか海岸の話が一番恐い
740本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 00:49:08 ID:0n/SXXTr0
どこだよwwwwwwwwwww
741本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 01:43:11 ID:fiHkP1rWO
なんとか海岸が気になる
どこ?
742本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 01:51:02 ID:L0eO/LKu0
稲毛海岸?
743本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 11:26:58 ID:3CU8u7Z1O
>>580>>599のことじゃない?>なんとか海岸
744本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 16:51:41 ID:LpA1zKUFO
昔アンビリバボーでやってたよねそれ
745本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 17:01:34 ID:M94XVl/SO
これだけ地震が来るのはオカルト。
746本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 17:06:20 ID:79daEcGkO
近いうちに大地震とか来るのかな
そしたら心霊スポットが消えたり現れたりとか
747本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 17:10:31 ID:mjjILmll0
千葉市なんだけど
昨日の夜は北東の空が異様に赤かった
今晩も確認してみよう
748本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 17:32:39 ID:x/bqTNfp0
地震頻発だぞ。鹿嶋だかになまず石あるだろ?
誰か行って拝んできてよ。
749age:2007/08/18(土) 19:19:53 ID:dPxrPSJGO
犬吠埼は家からかなり近い。


前からあそこはやばいぞ!!
女の霊が出るからな。
750本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 20:16:29 ID:uoolKy2n0
>>747
空襲だべ。
751本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 20:28:45 ID:/GhBcZE7O
すいません、養老渓谷〜亀山ダム周辺て何かあります?
近いうちに友達と徒歩で散策しようと思ってるんですが。
752本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 20:35:08 ID:pkaNLGvf0
コンビニがあります
753本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 21:22:01 ID:hpVf4pD60
>>751
山窩の末が住んでるよ。
754本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 23:17:56 ID:rOQ9rTsq0
また地震きたーーーー
755本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 23:19:15 ID:pkaNLGvf0
気象庁の地震速報にはまだ載って無いな
756本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 23:45:03 ID:Nm6s+/5H0
鬼泪山の伝説は地元民の間ではごく普通に知られているもんですか?
757本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 23:59:30 ID:r4RwBznv0
いろいろあるけどどれ?
758本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 00:32:13 ID:PFsSUaEiO
本八幡の藪知らずに意識集中して中に入った気になったらかなり気持ち悪くなった。
自分を飛ばすみたいな
説明下手ですまぬ。
それってオレだけ?
759本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 00:45:25 ID:ZFSgd79aO
明日から勝浦に行くんですが、気をつけなければならないトコって地震以外にありますか?

ちなみに…宿泊先は、武大?やスーパーはやしのスグ近くです。
760本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 00:49:20 ID:/Igvqp3t0
スーパーはやしとかしらねぇよwww
どんだけローカルなんだよ
ウチの近所にある、タカハシクリーニング並のローカルだぞwwwwwww
761本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 00:49:56 ID:u89jg+A60
ケツを守れ!
762本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 00:50:39 ID:ZFSgd79aO
>>758
薮しらずは、依頼されて実際に入った植木職人さんが、昔 急死してますよ。
植木職人さんは、薮しらずの祟り話を知らずに仕事をしたらしいです。
763本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:02:30 ID:/Igvqp3t0
>>762
何をするとヤヴァイのかな?
例えば、○○には触るなとかあると思うんだけど
764本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:15:37 ID:ZFSgd79aO
>>763
とにかく、薮しらずの中の草木は絶対に触れたり、葉っぱ1枚とってもダメらしい。
実際に自分では薮しらずを目の前で見た事ないけど、電線とかにも葉っぱ?ツル?が這ったりしてない?
電力会社が、薮しらずから伸びてる草木は刈ったりできないらしいよ。
765本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:28:35 ID:YZDv+w2AO
藪知らずは昔もっと広い範囲にわたっていたため、その近辺の動植物に触れるのもよくないのか?
766本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:31:03 ID:gbyvUv9C0
>>758
そのおかしな文章見て、あなたが心配になってきた。
767本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:43:54 ID:931LmZvK0
>>758
いってることはわかるよ
768本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 03:07:25 ID:PFsSUaEiO
>>766壊れて無いから大丈夫だよ!
自分よくやるんだけど、頭の上から自分の魂?を飛ばして中に入る感じ?

んで中を歩き回ってみた。
チョットだけ
かなり気持ち悪くなった。
解らないか・・・・・・・・
意味不明でスマヌm(_ _)m
769本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 04:18:07 ID:nv+n9UVUO
八柱霊園ってどこにあるんですか?行きたいけど場所わからず‥
770本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 05:15:36 ID:/Igvqp3t0
ググレカス
771本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 05:42:53 ID:5okEnmaWO
>>769八柱霊園は武蔵野線八柱駅近くにあるよ
772本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 05:43:37 ID:PFsSUaEiO
>>769

千葉県松戸市
最寄り駅なら新京成常盤平か北総線東松戸が近いんじゃないかな?
でも、東京都が管理する普通の霊園だよ
此処で話題になるけど、話題になる意味が解らない
身内の墓あるけど、
やっぱ遊び半分で行く人がいるから、脅かしているのかもね?
773本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 05:47:05 ID:PFsSUaEiO
八柱の方が近かったか?
スマヌ
774本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 05:50:59 ID:PFsSUaEiO
>>765
確かに広範囲にあったよ

てか、その広範囲にあったのをあの、狭い土地に封じ込めたんじゃないかな?
775本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 05:54:18 ID:5okEnmaWO
南房総にあるホテル望洋って廃ホテルなのかな?
776本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 06:00:56 ID:K/mq+x0dO
>>751
特に何もないみたいだね。
安心して散策できるね!
良かったね!
777へろへろ:2007/08/19(日) 09:39:24 ID:7MNPJ5E3O
同僚に見えるといってる奴がいるのだが、鹿野山か鋸山か東京湾観音だかの山道で、一反木綿を見たそうだ。落武者まではまあついていけたんだけどねぇ…
かなりはっきりと見たようで、絶対見間違いじゃないって言うし…
真面目で友達も彼女もいるし嘘もつく様な人とも思えんのだが?
778本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 09:47:56 ID:Q18QCRz9O
>>729
駅から歩ける距離じゃないぞ
779本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 11:03:03 ID:YB2NZoeeO
富浦の岡本城址にある小さな桝が池。
富浦町のはなしっつう郷土本によると、妖気の漂う薄気味悪い場所で、
自殺の名所でもあるらしい、地元の人間は近付かないんだって。
780本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 12:35:36 ID:XYyXuqBBO
>777
鹿野山に林間学校行った時に朝起きて窓から遠くの方を見たら、
なんか白いヒラヒラしたヤツが飛んでたの思い出した。
近所のお年寄りが干してた褌が宙に舞っただけだと思ったが、
今考えると近くに民家なんて無かったし褌なんて使わんだろうし。
…まさかアレ一反木綿?((((゜д゜;))))
781本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 16:14:11 ID:1vc7+ePR0
20年位前に船橋の東町のお寺の近くに廃マンションがあった。
そこで肝試しをしてたら、床が抜けて2階から1階に落ちて
腰を骨折→まともに歩けなくなった子供がいたんだよ。
結局その子は半年後にそのマンションで首吊ったけどね。

782本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 16:39:14 ID:2arMEiXNO

【夏祭り】24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅【2007】

毎年恒例、全国規模のお祭りが今年も開催されました。
参加は簡単!日テレ「24時間テレビ」の放送中に吉野家で何かを注文して報告スレに報告するだけ。

まず、まとめサイト(携帯可) で未達成店を確認する。
http://www22.atwiki.jp/summer-yoshinoya/
次にお祭りch板の予告&報告スレで予告がないか確認する。
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/festival/1187505139/

確認したら予告のない店へGO!
詳細は本スレ、まとめサイトを参照してください。今年も皆様の参加をお待ちしております〜。
本スレ(主に作戦会議)
24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅15杯目@丼板
http://same.u.la/test/r.so/food8.2ch.net/don/1156769287/

■ 開催日時(24時間テレビ放送日時)
2007年8月18日(土)18:30 〜 19日(日)20:54
783本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 16:45:53 ID:YB2NZoeeO
鹿野山の近くに、姥捨山があるらしい。
名前は、ヒトボネやまだったかな?
昔は、62才を越えると口減らしで捨てにいったんだとか。
784本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 17:00:11 ID:jCPheVgN0
近くないよ、ずいぶん南の方
785本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 17:33:48 ID:MmEhT6vy0
姥捨山は実話じゃないからね。
786本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 18:38:08 ID:4VGPmqok0
活魚がスポットってな話になってるようだが
あそこより
その手前(東金駅の方から見て)の方がよっぽど出るんだが・・・

それまでは仲間内のスポット巡りで「盾」扱いされていた
零感の俺が見るくらいだから。
787本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 19:10:56 ID:bBUVJ1n60
土気と大網の間位にある山道で、
なんか祠から電子メロディーが聞こえたんだが。
祠に電源・機械の類は確認できず。
しかし、聞こえてきたのは、どう考えても祠そのものから。
これってなに?
788本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 20:09:08 ID:YB2NZoeeO
姨捨の件、房総やまあるき(新ハイキング社)の34ページに載ってる。
大貫の三船山、ヒトボネ山、鬼ナダ(サンズイに目)山が房総姨捨三山。

三船山は、飢饉の時、代官命令で捨てに行った場所。
鬼ナダ山は鹿野山を指すらしい。
ここは62になると捨てに行く場所で、内容は富津市史にも載ってるみたい。

ちなみに、富津市史は君津の図書館に置いてあります。
789へろへろ:2007/08/19(日) 20:45:18 ID:7MNPJ5E3O
>>780
ありがとう
あれって、あのあたりの妖怪なの?自分は何も見えないし、やはりなにか別物だと思うんだ。って、ちょっと他に目撃者がいるとは思わなかったのでちょっとあせってるかも(^_^;)
790本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 02:21:13 ID:kjr7xVqfO
聞くもなみだ語るもなみだ(ノД`)つ[泪]
791本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 02:45:10 ID:OQv0ggBXO
>>786
八鶴湖かな?
それか教会?
792本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 03:11:21 ID:sLNisnwOO
八柱霊園の場所教えてくれた方々ありがとうございました。
遠い〜
下り南房総辺りが知りたいです。TSUTAYAに新作で房総半島特集の怖いの出てました。
早く借りたい!
793本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 03:24:52 ID:QTiTCvZEO
稲川淳二のビデオにでてた南房総の廃ホテルって望洋のこと?
794本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 06:49:24 ID:rmIUQIMX0
稲川ビデオの何が怖いって、稲川がファビョり気味でロレツが回ってなくて、何言っているのか聞き取れないのが一番怖い
795本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 09:03:10 ID:/XQlOJPp0
>>759
その近辺だと遊歩道のトンネルがやばいらしいよ
勝浦中学も処刑所で人骨がたくさん出てきたとか

官軍塚にちょっと下って岩高山の電話ボックスおせんころがしとか近隣は心霊スポット盛りだくさんで夜は退屈しなくて済むと思うぞ
796本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 09:40:51 ID:R8i8rA+Q0
大山千枚田の近くにある大山不動尊は誰もいなくても妙に落ち着く
797本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 13:21:55 ID:8Hse0kwx0
勝浦だと崖っぷちにある廃レストランがあるよな。
あそこは夜行くと結構雰囲気あるよね。

あとはカラス山の廃洋館とかも怖い。(霊よりもカラスがこわい)
798本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 16:17:38 ID:0GL9yLTp0
>>787
あの辺の人が「夜道は危険だから少しでも、
気分が明るくなるように…」と祠にセンサーで反応して
音楽が流れる装置を取り付けました。
799本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 18:33:54 ID:qAXQBp52O
>>795 >>797
ありがとう(_ _)

とりあえず、ココ行ってきた!!

http://f.pic.to/fbz7l
800本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 18:59:53 ID:e+ziCSyz0
>>799
PCの許可を頼む
801本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 19:45:56 ID:qAXQBp52O
>>800
PC許可に変更してみたが、見れたかな…?
802本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 20:01:20 ID:rsUgrCRR0
◆大変申し訳ございませんが、ただいまの時間はPCでのアクセスを制限しております。
下記リンクより携帯端末にURLを送信してご利用ください。
このページを表示するには、お手持ちの携帯端末からアクセスする必要があります。

携帯にURLを送る
PCからのアクセス制限につきまして

※上記をクリックすると、お使いのメールソフトから携帯にURLを送ることができます
※携帯以外からのアクセスが許可されていない場合、パソコンやパケット削減サービス等からアクセスするとこのペ−ジが表示されます
803ジン:2007/08/20(月) 20:43:55 ID:zaPvHQsd0
安房小湊から県道で大多喜抜ける道あり途中に利用者ゼロに近いと思われる
不気味な電話BOXあります。夜中に女の幽霊目撃が過去に幾度かサイトに
掲載された。あんな場所にと思いますが今はあるかどうか?
自分も昼間だが車をデジカメで撮影。男の顔らしきものと何か変なものがドアに
付いてるのがあったが最近その画像から何故か消えてる!
以前この電話BOX裏は火葬場があったとの事。いわゆる岩高山のスポットです。
この県道をまた上がると廃墟ホテルが見える。
夜中は通過したくない場所です。 千葉県は関東でも多く心霊スポットあり怖い県!
804本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:55:40 ID:mKMDv0QnO
>>801
画像綺麗だなー。
勝浦の磯はいいねー。お万の兄貴は紀州徳川家老の三浦氏。
旧姓正木ね。

>>802
岩高山は夜も何度か通ったが
別に何もない。
ホテルは入らない方が。
DQNが使ってるwww
805本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 23:47:10 ID:sLNisnwOO
がんこう山はきちんと供養したら出なくなったみたいですよ。女の人が昔は出ていたらしいですね。登った廃墟ホテルの辺りの通りでは首なしが自転車に乗っているのを目撃した人もいます。
岩井のバケトンはどうですか?
806本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 00:12:19 ID:CSEpJrDmO
>>804
どうもありがとう(^。^;)

なかなか、ホントの空や海の色を撮るのや表現するのって難しいよ。

明日は、おせんころがしに寄ってから館山。勝浦最後の夜だーーー!!
807本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 02:31:53 ID:TJeNbxQH0
東庄あたりで心霊スポットってありませんか?
808本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 11:39:03 ID:10FNrIU3O
友人から聞いたのですが、銚子付近に日本国憲法が通じない場所があると聞いたのですが・・・
809本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 11:41:01 ID:nhghnakC0
もっと友達に聞きなさい
810本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 11:41:25 ID:GG4LkroC0
新築マンションを購入して住みだしたんだけど
嫁が家の中で霊らしきものを見たらしい
しかも昼間だったみたいなんだけど前やばかった場所だったのだろうか・・・
俺は霊感とかない方だと思うんだけど極度のビビリなんで
俺も家で霊に遭遇したらトチ狂いそうで怖い・・・
811本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 13:59:21 ID:87k0TCKd0
何市?
812本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 14:45:22 ID:/gsSxSTa0
池や沼を埋め立てて建てたのなら出るかもな
813本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 15:24:46 ID:DhK/IbRvO
茂原の線路沿い、長生にかけて
昔は沼地だった。
豪快に潰して家立ってるが。
814本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 15:49:06 ID:xrmIsp9u0
>>810
最近の新築マンションって色々な理由で住宅に適さなかった為自粛してた場所を
ムリヤリ整地して立ててるようなのが多いじゃん。

自分の知ってる範囲で考えても「ええ、ここをマンションにするの?」みたいに思った経験多くない?
815本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 16:18:39 ID:tHX2oJRZO
野田市(旧関宿)の処刑場跡とか行った人いる?
あと、野田市の清水公園(深夜限定)
816本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 16:50:32 ID:oTslBuB30
おととしの12月に彼女と彼女の妹と俺で夢と魔法の国のオフィシャルホテルに泊まったんだけど
部屋に入った瞬間からなんかいやな感じがするなぁと思っていたらやっぱり出た
ベッドに小学生くらいの男の子が座ってるのが見えたり、中年の男が窓の外から覗いてるのがみえたり
とにかく気持ちの悪い部屋だったなぁ

817本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 16:51:28 ID:SRHU4u8K0
>>815
清水公園で過去に働いていましたが何か?
818本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 16:55:24 ID:cdw0IuGb0
何でも無いので、お帰りください
819810:2007/08/21(火) 17:24:35 ID:GG4LkroC0
千葉市です
調べてみたら(今更)温室の農園だったみたいです
820本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 17:34:27 ID:b1JOMOTo0
小湊港から海沿いに勝浦方面に進んで行った所のトンネルはどう?
昼間でも不気味なんだが・・・。
小湊ーーー大沢の間(国道ではなく海沿いの道でトンネルはその一箇所のみ)
821本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 18:00:36 ID:jtg3zYXL0
家の近くでは、東習志野、習志野学校跡かな
東習志野は、陸軍高津兵舎があった場所で、一時ドイツ軍の
捕虜収容所だったらしいが、ドイツ人の捕虜の扱いがかなり恵まれていて
ある程度は自由な環境だったらしい。
なにげに習志野がソーセージ発祥の地になっている。
習志野界隈は軍人さんが多かったし、済生会病院・日大・東邦大の
前は、軍の施設、泉町方面に行くと習志野の森があり旧軍の施設の土台が
そのまま残っている。付近は陸軍の施設の一部がそのままあり
「警衛所・門柱・弾薬庫・銭湯前には軍の建物の一部が民家になっている」
鉄道連隊の鉄道跡「マラソン道路」もある。

木更津の富津に行った時、
富津方面に行ったときに、すごい気持ち悪い感じの建物があり、
表はどす黒いコンクリートの7階建てぐらいの建物で、
サイトで調べたら「君津診療センター」というもので
建物の中に病院とスパとボーリング場やパチンコなどあり
昭和48年後半に営業停止し廃墟となり、無法地帯となっていた
最近では、木更津キャッアイのドラマの中でバンドの練習場所の設定
で使われ、あまりの廃墟なので逆に廃墟系スタジオとして整備されてる

あとは浜金谷の砲台山付近、ここは某サイトで、廃墟系で掲載されたが
旧軍の砲台付近を遊園地として整備していたらしく、浜金谷駅から
リフトで入園していた。現在も浜金谷のフェリー乗り場から、山頂付近
内房線の浜金谷でて千葉方向のトンネル付近を見るとリフトの支柱あり
「国土交通の空中写真・浜金谷付近昭和49年」を見るとすべて残っている。
近くまで行ったが、気持ち悪くてやめた。
「砲台山ハイランド」と検索すると出てくる。
822本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 18:08:50 ID:jtg3zYXL0
>>821
君津のは、アクアマリンスタジオとして運営。
公式サイトもある。
823本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 18:55:55 ID:LWdWxy510
>>803

595 :本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 14:04:12 ID:G7jFHV8K0
岩高山の電話ボックス見たけど、動物霊が数体ウロウロしてるくらいで
別にヤバくも何とも無かったよ。
824本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 19:18:37 ID:h8ZIGqMaO
>>821
習志野には、もう破壊されたけど、731部隊が使って
いたのと同じ、Gasチャンバーがあったよ。

浜金谷の砲臺跡は、廃墟系だす。
房総に要塞が残ってるけど、使わずに終戦になったから、オバQは出ないはず。

小湊の電話箱、二年位前に廃墟ホテルから小湊に降りてくる時に、
ボックス前で傘さした人見たよ。
夜の1時過ぎだったんで、気味わりーし、周りに車が無いんで、
なんでこんなとこまで、歩いてきたんか?と思った。
825本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 19:59:34 ID:DGXWy0P9O
>>821
砲台山ハイランドは、荒れされていて、砲台のトーチカの中が燃されて不気味だった。君津のは焼身自殺したらしい。
826本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 20:19:12 ID:KGoKIFBGO
市川の里美公園に行ったら二人ほど憑かれたけどあそこはまぢやばい
827本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 20:33:08 ID:F7gL3GxbO
>>815
友達が早朝行ったら下半身だけの男?に追いかけられたらしい
828本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 20:37:26 ID:CSEpJrDmO
>>826
里見公園は、ヤバいよ。
国府台は生きてる人間だってヤバそうだし。

大学もあるけど…バカと利口が紙一重の町だもんよ。
829本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 20:38:43 ID:qkUFfepl0
江戸川のチャリ散歩で良く休憩所として使っているんだが・・・・・マジかよ
830本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 22:23:16 ID:AYoC6goNO
江戸川区民のオイラが怖いジャマイカ(^^;)(;^^)

831本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 22:45:20 ID:wnnJE0KA0
>>828
川沿いだもんな。昔から住んでる連中は
あれが多いよ。
832本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 00:54:16 ID:4FmFPywo0
>>829
おお!!
まさに漏れも昨日、市川橋から水戸街道の橋までチャリ散歩し
里見公園内と野菊の墓文学碑にて休憩したぞ
公園内は昼はのどかながらひんや〜りとした空気で休憩にはもってこい
ひとっこひとりいなかったな
833本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 04:05:15 ID:FkSrs82WO
>>831あれが多いのあれって?
834本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 06:16:25 ID:SKfkYipKO
>>833
ZとB。
国府台も2回あったし。
里見にとっては無念な
戦いであった。
835本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 08:36:45 ID:Kkw1CkAj0
>>824
岩高山は着物来た女性で傘は差していないはずだけどな
直前のカーブで事故ってやっとたどりついた電話ボックスで息絶えたようだから


>>827
下半身だけの男ってすげーな
下半身だけで男ってわかったってことは剥き出しだったってことだろ
そっちのほうが気になるよ
836本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 09:13:09 ID:c5WbtBTM0
里見公園のぬこわいいよぬこ
837本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 10:39:29 ID:Hc2ZgPfr0
(=ФωФ=)
838本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 12:13:26 ID:78rt3o740
>>834
第一次国府台合戦の主戦場は松戸だし。
第二次の国府台に里見家の霊でるなら戸定や松戸中央公園あたりにも足利家の霊が盛大に出てもおかしくないはず。
だが、松戸の古戦場ではまったく聞かないのはなぜなんだろか?
839本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 12:29:28 ID:/c7cS6/f0
>>816
>>おととしの12月に彼女と彼女の妹と俺で
何げに羨ましい。
840本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 14:47:13 ID:k7J/hal90
しっぽりと…
841本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 15:07:54 ID:SKfkYipKO
いや小弓公方はさぞかし無念なはずだ。
武田の真理谷あたりはどうだろう?
842本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 15:09:17 ID:Sk4R/WIm0
>>828
15年位前にドラム缶詰めの遺体が見つかったね。
当時友人達がそこで釣りしててそのドラム缶を目撃してる。
843本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 15:10:06 ID:Sk4R/WIm0
↑公園内じゃなくて、川の所だよ。
844本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 23:35:04 ID:nZhjxmqR0
五人塔
845本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 02:33:15 ID:jlwMTujL0
15年で思い出した
上の方で東庄ってあったな 元小学校跡地(今はない)で死体が見つかったよ
ちょっと山の中な
846本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 06:54:36 ID:zhiYra9SO
八幡のやぶしらずて水戸黄門が鬼退治にきて一週間さ迷ったあげくガクブルで逃げ帰ったって伝承
847本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 07:01:08 ID:zhiYra9SO
八幡のやぶしらずて水戸黄門が鬼退治にきて一週間さ迷ったあげくガクブルで逃げ帰ったって伝承あったよね
前通る度に掌サイズ(*'∀')キャワユイ思った
でいてたしかに14号木に分断された場所多い
なんだろねあれは
848本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 09:48:04 ID:0cvdqTCN0
>>845

ちなみに何小?
849本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 10:43:42 ID:vk8TnAdg0
今ラジカルでやってるの何処?
850o(^ヮ^)o:2007/08/23(木) 10:53:48 ID:j+2RySPvO
そう、ラジカルのとこ知りたい。千葉県某所だってけどね〜。関東で一番やばいってさ。
851本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 13:32:40 ID:cyY09kpa0
>千葉県某所
マネキンばっかりある鉄筋コンクリートの廃墟です、誰か教えて下さい
852本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 14:41:12 ID:qWNnSUoJO
知ってるニャ

  ☆*'゙゚★
  |     `☆。    ,∩∧ ∧  *
 + (ΦωΦ) 。+゚ 
*。 {   つ 。 ゚ *゚    `・+。 *・⊃ +゚   ☆*  ∪~ 。*゚
 `・+。*・★ ゚

その場所は‥
853本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 15:40:05 ID:V6uoQQDm0
八幡の藪知らずの前の新しくなってる歩道、前はあそこまで藪知らずの敷地だった
その後祠と石碑を動かし柵をセットバックしたが、ついには三本の木は伐採できなかった
今歩道に残ってる不恰好な三本の木がそれです
854本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 16:19:14 ID:N+uxnI1q0
ん〜?今日、藪知らず逝ってきたけど、そんなのあったっけ?
あの狭い敷地に生えてる草木を引っこ抜いてこようと逝ったけど、目ぼしいモノが生える隙間がねーし
記念に地面に落ちてた笹の葉をぱくってきた
その周りにうっそうと木々(竹)が茂っているけど、人通りが多くて柵を乗り越える勇気が無い

あと、里見公園逝ってきたけど、意外と狭いな
一番の強敵は、ヌコだな。管理事務所近くのベンチに10匹くらい居た
ベンチに座っていると、ベンチまで上ってきて隣で昼寝とか始める
公園北のほうに、おでんをやっていると思わしき店とか怪しかった。バーチャンが怖かった

あと、バラ園の噴水がテラサミシス。羅漢の井?とかもテラサミシス
855本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 20:52:01 ID:TDaZ+Nv2O
今日は一反木綿を探しに、鹿野山へ行って神野寺にも寄った。一反木綿に遭えなかったのは、とても残念…

あと、気になるのは館山の洲崎付近の道路沿いにある“矢尻の井戸”なんだけど、いつも通過のみで詳細が分からない。どんな物か知ってる人いますか?
856本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 21:37:50 ID:Edw7bT74O
チミタチに豆知識おしえてあげよ〜
里美公園って今で言うアミューズメントパークだったんだよ。
昔はかなり賑わってたらしい・
かなり昔ね!
857本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 22:51:15 ID:jlwMTujL0
>>848 旧神代小 今は跡形もない
858本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 01:39:47 ID:7pJpYN390
活魚・・・

2年くらい前にいった話。
当時は心霊スポットとしても有名でして、極限の恐怖を体験しに(霊に襲われたら
どうなるのか)とか。

小便をあちこちにしてきました。俺じゃないですけど。
何も起きませんでした。

小便した人は、今では結婚し、子供もでき、幸せな生活を送っております。
所詮、心霊スポットなんてこんなもんよ。
何もおこらん。
肩が重いとか?そりゃ緊張してりゃ肩も重くなるわ。
859本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 09:06:08 ID:8+EriyCi0
うぅ なんか肩が重い気がする。。。。。
860本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 12:45:42 ID:pc9GSf8WO
>858
心霊スポットを便器だと勘違いするようなDQN共は、
霊も相手にしないんじゃないのか?
861本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 13:15:16 ID:5IcJX4f90
>>814
うちの近くのマンションは病院跡地に建てられたマンションで
いろいろオカルト話が絶えないようで夕方のニュース番組の特集コーナー
でもとりあげられていたようです。
夜中にマンション敷地内のブランコが勝手に動くなど…。

862本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 14:52:24 ID:pEnZAYih0
>>854
藪知らずの前に木が立っていてその周りを石で囲んであるじゃん。
あの石にひっかかってチャリですっ転んだ。前かごに入れてた焼き鳥が吹っ飛んでった。
863本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 15:06:19 ID:DmQTT/8AO
勝浦城址、八幡岬公園の駐車場から見たトンネル。

どうしても横向きの“お万の方様”にしか見えないのだが…錯覚?思い込み?
肉眼でも、これは判る。

それと、他で勝浦城址のトコにある防空壕が怖い。と情報を仕入れたけど、防空壕ってどの辺にあるの?気づかなかった…
864本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 15:08:25 ID:DmQTT/8AO
文章に夢中になって、画像貼り忘れた…スマソm(_ _)m

http://l.pic.to/e0p1z

865本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 15:29:23 ID:aWXlQm4aO
>>862
それはチキンの祟りに違いまい!
866848:2007/08/24(金) 17:13:43 ID:rlSEQr7z0
>>857
ありがトゥ〜

>>859
きっと巨乳のせいw

話は変わるが

小学校ってさ、よく「以前は墓場だった」とかいうけど
以前墓場だったトコ多杉じゃない?どんだけ墓場作るんだよw

それとも田んぼの真ん中にぽつんとあるような
小規模の墓の集落のことなのかえ?

867本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 17:58:38 ID:YCjVEkpG0
>>866
土地が安いんだよ。

>>863
あの変ぼこぼこ穴空いてるおw
あの辺りは、怖いつーか寂しいの方がニュアンス的には合うと思う。
霊好きな人から見たら同じようなもんなんだろうけどね。
一応、元・地元民なんで。
868本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 19:27:15 ID:VwNZwfNvO
>>866
大概、どーしょうも無いイワク付きの土地が、役所に
払い下げられて市営住宅やら官庁街になるっす。

開発出来ない小規模な所は駐車場になる傾向があるよ。

館山の刑場跡(上真倉にある木村円次郎の墓の所、郵便局の裏側辺り)は、
駐車スペースになってる。
海の向こう、鎌倉由比ヶ浜の骨がサバザバ出るとこは、女学校や簡易裁判所、
地下駐車場、らうじんホームに変身しとるよ。
869本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 00:30:43 ID:yFDRbor/0
>>862
焼き鳥は無事だったかw?
870本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 00:40:57 ID:H7r91HA70
漏れも焼き鳥が何より心配だ(´Д`)
871本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 01:58:35 ID:YCUNur6+O
焼鳥はどうだったの?
872本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 02:25:02 ID:egCOG9D10
A市の新しいマンション群の中に古墳があるんだよね。
建設中も色々遺跡が見つかったのに、結局潰して
建てちゃったんだよね。住民たちは知ってるのかな?
873本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 02:39:37 ID:3B8oLP4h0
A市ってどこ? 
874本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 02:50:53 ID:YCUNur6+O
焼鳥は?
875本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 02:58:30 ID:/acGpb3h0
スタッフがおいしくいただきました
876本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 03:08:39 ID:4dqRKz0H0
>>865 >>869-871 >>874 >>875
焼き鳥は、プラスチックのパックを飛び出してすべて木の根元に散らかしてしまった。
人目もあったので、さっさと回収した。
おいしさを想像しながら帰宅しようとしたが、このがっかり感は異常。
夜に藪知らずの前を通る時は、足とかチャリを引っかけないように注意してな。
暗くて地面が見づらいんだぞ、あの場所は。
877本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 04:10:14 ID:u4RONeO1O
>>872 >>873
我孫子?
どっかの掲示板でそんな話し見た気がする
878本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 05:39:42 ID:T6fFHnlD0
>>876 俺だったらそのまま祠の中に投げ込む
前に可愛がっていたピラニアが死んでしまい
頭に来たので近くの神社の祠に投げ込みました
879本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 06:43:42 ID:szEkxNU3O
佐倉の城址公園と言えばうばがいけと13段(12段)階段が有名だけど
実はもう一つ地元で話題に登るのがある
本丸跡に一つだけ変な場所に何の説明もない妙な六角型の石がある
昼はなんつうことない石なんだが
夜になると、ぼんやり光る老人がその上に座っているんだとか
880本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 07:56:34 ID:Xl7Pi+7Z0
>>878
どんだけDQNなんだよ
881本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 12:46:30 ID:yFDRbor/0
>>877
日立精機跡地に建てられたマンション群のことかな。確かに古墳があったけれど、
取り壊してはないと思うど。道路沿いにあるから外からでも確認できるかも。
前にあった日立精機はおそらく戦前からの工場建築物があった。引込み線のレール跡も
残っていて、つぶれたまま放置していたらけっこういい廃墟物件になっていたかも。
882本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 18:26:23 ID:W97uWrVfO
やゃ・焼き鳥ィ――――――――――(゚Д゚)




心配だなぁ((((゜д゜;))))
883本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 18:50:24 ID:kpnZBp5p0
我孫子かぁ 古墳があるんだ 

そういや県内の廃墟で有名なとこってどこ?
できれば廃村とか知ってる人がいたら教えて
884本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 21:29:25 ID:D+8TaDZhO
そういえば我孫子って台地と低地の境のところに結構古墳あるよね。
885本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 22:33:15 ID:egCOG9D10
日立精機後のマンションの古墳部分は公園として残してある。
マンション建設の際に遺跡が出たのも確かだよ。
調査したものの、市はその土地を買い取る財源も無く
マンション建設は続行された。
松戸市も小金城跡を買取りかったのにお財布が許さず
結局マンションが建ったね。
886本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 02:29:45 ID:0pXdbnle0
ア○ロン千葉、旧千葉健康ラ○ドの情報ください!
887本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 02:52:05 ID:q3diS1zsO
今船橋県民の森の神社行ってきたんだけど、赤い乗用車で宇都宮ナンバーいたら気をつけた方がいいよ!

今来たんだけど、超不振なイカツイ若めな男二人がはってるから!
888本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 03:54:57 ID:6zsryRyC0
そんな時間に、そんなところに「今北」なチミもあやすい・・・
889本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 06:26:49 ID:OSXTBlHA0
それ、ホモカップルだよ
あそこはホモの間では有名なハッテン場だからね
890本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 09:35:56 ID:FCjrvNyp0
へぇ…詳しいね

夜中に県民の森で叫び声とか聞こえたら、
そのカップルの仕業では…
891本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 10:04:00 ID:mfmf4zRH0
俺はいつもそれが狙いだ。捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当てた
892本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 10:52:47 ID:WlkjkFRtO
>>891がこのスレ一番のオカルト…
893本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 11:19:11 ID:xIdR2bR7O
>891
待て!それは鹿野山特産の一反木綿だ!!
894本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 11:47:45 ID:upGrm7sQ0
コピペにマジレスせんでもw
895本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 12:29:35 ID:K0QS3fZp0
西千葉稲荷・・関係あるかわからんけど団地で霊が没出
896本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 12:34:52 ID:BPaRvd7+O
>>891
コピペにしても、読みながら想像するとオモシロスギw
897本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 16:58:12 ID:H7JidYE70
本当かどうかしらんが昔、船橋の飯山満の工場で人が数人突然狂って死んだという話を聞いた
898本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 17:35:04 ID:27wCL7fs0
思いっきり嘘です
899本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 22:05:04 ID:DtbufoYh0
>858
活魚かぁ・・・・
検証してないからホントかどうか判らないけど、活魚は
ガチの恐怖スポットって聞いたけどな。
858と小便したけど幸せになったと思い込みたい友人も
気をつけろよ。

活魚は古い建物だったから、建材としてアスベスト(石綿)
を使っていたから、保護具無しで立ち入ると数十年後に
中皮腫で御陀仏だそうな・・・
#だから、心霊スポットじゃなくて恐怖スポットw

子供が大学入る頃とか、本人が働き盛りの頃に発症する
んじゃないか?
打つ手はないそうだから、まぁ今更気をつけても無意味なんだが。



こう言うのも、「呪い」の一種と言っても良いような気がする。
900本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 00:39:31 ID:0zTZpwHu0
ブラウザ書き込みって、変なところで改行が来るから読みにくいね
901本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 03:11:36 ID:1rF8xdgt0
成田山付近の心霊スポットに凸ってきた。

パーティー
俺 0感
友人A 霊感あり
友人B 超怖がり

酒も飲んでノリノリで凸。で、入ろうとした瞬間凄いやばい感じ。
0感の俺でも…ってよく聞く話だけどそんな感じ。
動物的な本能っていうのかな。やめとけ!ってみたいのが働く。

暑くて汗ダラダラかいてるのにそこに行くと空気が違うし何より寒い。
何かが密集してる感じ。
902本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 10:23:40 ID:dQ+GAi2zO
>>901
もっと苦破死区
903本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 11:39:08 ID:ERd+0V8SO
>>899
>こう言うのも、「呪い」の一種と言っても良いような気がする。

なんだそりゃ?
別に好き好んで心霊スポットに侵入するような奴がどうなろうと知ったこっちゃないが、アスベストが使われた建物に一度入った程度で恰も発症するかのような誤解を与える書き方はやめろ
そもそも紛れもない公害とオカルトを同列で語るな馬鹿が
904本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 12:34:29 ID:zFaRdU+R0
いすみ市周辺の心霊スポットって知りませんか?
905本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 14:07:02 ID:1rF8xdgt0
>>902
そうだね。ごめん。
成田山に行くための長い坂(山車が通る所)を少し下っていくと雑貨屋が
(名前失念)あるんだけど、そこの店と店の間に路地がある。
そこを少し行くと階段があってそこを登った所。

店の名前覚えてないし文章で説明するって難しいな…
906本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 14:09:19 ID:ve0Guede0
絵で説明すれば良いじゃん
アフォ?
907本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 15:59:45 ID:OURZjsBjO
いすみ市なら環境と文化の里
しってる?
裏に細道あるが夜行ってみてくれたまえ。
見事一周できたらえらい。
908本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 02:13:28 ID:djJpWOvP0
>>905
http://maps.google.co.jp/
ここ使って表現してみては? 地図で示したい場所が決まったら、
右側の「このページのリンク」をクリックして貼り付け。
909本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 09:40:19 ID:RRHgC1xx0
>>904
いすみ市といえば荒木根ダム
勝浦に抜ける道のトンネル抜けてすぐダム湖沿いに右に入っていく道がある
少し行くとトンネルがあるけどそこに行ってみ

>>907
何年か前にそいこで自殺者があったな
910本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 11:18:19 ID:HmrG0ileO
深夜に精神病院に乱入、これオカルトスポット凸より怖そうだよね


とメンヘルな私が言ってみる
911本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 11:27:26 ID:/VbcHuSG0
>>909 
907ですよ。
ま、まままま、まじか!
もういかねー、子供連れて里山見にいってた。
変な廃墟あるしよー。トンネルマジ怖いよ。
なんか落ち着かない場所なんだよ。
まあ万木城跡だしなあ。
912本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 12:00:29 ID:RRHgC1xx0
>>911
環境と文化の里のほう?
あっちはスポットではないので安心して行ってくだはい

荒木根のほうはトンネルでオーブが写ったりしているらしいよ。
といっても昼間なら問題なし
913本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 13:14:02 ID:/VbcHuSG0
>>912
あそこの道は勝浦の裏道としてよく利用してる。
友達の家の帰りはあそこ通る。
すまん、夜中立ちしょんしたことあり。
めちゃやばいぞ。
ダムは殺人あったからね。
914本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 13:16:40 ID:F69yUj3H0
返事遅くなりました;;
皆さんありがとうございます。
915本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 14:21:25 ID:RRHgC1xx0
>>913
殺人あったっけ?
水死体が上がったっていうのは何回か聞いたけどね
あのトンネルへの道の入り口付近でその昔仲間が落ちて死んだんだよな
ちょうど今くらいの時期だった

俺も勝浦への裏道として使ってるけど夜は避けてる
916本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 14:35:38 ID:/VbcHuSG0
>>915
あったよー。
車ごと沈めたやつ。
逮捕されたよ、893かも。
今でもバス釣りの連中は来てるんかな?
917本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 15:53:22 ID:RRHgC1xx0
>>916
ほぉ、最近のこと?
いすみ市在住だけど知らなかった

バス釣りは普通に来てるよ
彼らにとったら心霊スポットなんてあんまり関係ないんじゃない?
918本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 15:59:50 ID:RcNcVHAX0
いすみ市在住でしらないって(;゚Д゚)
あんたもぐりか?

256 名前: 名無し 投稿日: 01/10/16 12:39

2年前、千葉の荒木根ダムで、フローターで、友人とマターリ浮いていたら、
橋の上から簀巻きの死体を投げ込まれたよ!そのときは知らなくて、
家に帰ってニュースを見ていたら放送していた。ビクーリ!ビクーリ!


264 名前: 名無し 投稿日: 01/10/17 09:35

256です。千葉の九十九里の資産家の殺人事件です。1ヶ月位犯人がわからなかったの。
で,結局犯人は兄弟でした。
919本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 16:08:10 ID:RRHgC1xx0
ええ゙っ、マジで知らなかった
8年前くらいか・・・orz

それにしても荒木根で夜フローターで浮いてるバサーがいるらしいよな
信じられない
920本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 16:31:31 ID:u/PpepZU0
>>908
ありがとう!

あんまり詳しく地図が表示できなかった
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&time=&date=&ttype=&q=%E6%88%90%E7%94%B0&ie=UTF8&ll=35.782676,140.316208&spn=0.002037,0.003616&t=h&z=18&om=1

何ヵ所かそこに通じる道があるので地図上にのってる分かりやすい所
で説明する。

これ以上拡大できないので見えないけどヨシバ写真館と夢牧場(地図には載ってない)
の間に細い路地がある。
そこを道なりに進んで行くと階段がある。
その階段を降りると二股に階段が分かれている。
右に行くと成田山の近くに出るので左に行く。

真っ直ぐ行った場所が件の心霊スポット。

因みにそこをまた道なりに進むと>905で説明した場所に出る。
921本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 16:40:14 ID:NS6ybmO+O
釣り人は釣りがしたくて赴くのであって、肝試しじゃないからねw

釣りしない人からすれば よくあんな場所で…って思うだろうね。

922本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 17:56:41 ID:AH794i2J0
釣り人は肝試しスポットなんて関係ないからなw

俺も以前某池で夜釣りしてたらうるさい肝試し軍団が来たので
「なんかいない?」「幽霊??」
みたいな声が聞こえたのでとりあえずうなり声上げたら
蜘蛛の子散らすように逃げていった事があったな。

ごめんよ(´・ω・`)
923本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 20:42:48 ID:kxVYUu08O
TSUTAYAに新作で「壮絶!禁断の心霊スポット 伝説の霊城房総半島」借りてみたけど最後に出てくるトンネルと中間位に出てくる十代目と落書きされてるトンネルがどこなのか気になる。知ってる人教えて下さい。
924本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 22:12:46 ID:CZVmXnaK0
925本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 22:28:32 ID:naPGEaPH0
>>924

何か水子供養とかやってる神社だか寺社だかがここらへんになかったっけ?それのことなんだろうか。
いずれにせよ、成田山近辺は夜になると外国人ワシワシでそういう意味での怖さはあんまりないと思う。
926本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 23:59:49 ID:u/PpepZU0
>>924
そーそーそこら辺。

>>925
神社はあったかわからんが、地蔵があったかも。
通路っていった方がしっくりくる。
927本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 01:47:57 ID:f5rPz/aaO
>>651
今さらだが…

うほっ!ご近所さんw
928本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 09:10:33 ID:AvOXnU180
>>922
某雄蛇ヶ池?
929本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 19:37:01 ID:Ta2uEXZU0
下夕田池
あそこの竹薮から「助けて・・・」という声が聞こえるとか。
930本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 19:59:00 ID:Ei+08iPT0
ああ、それ俺だ
931本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 21:44:35 ID:7/kcZZQR0
ウンコしてて紙が無いのに、気が付いたらしい
932本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 22:11:15 ID:459MCealO
下夕田池で昔カップル狩りで
カップルが死んだってのは嘘?
933本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 23:13:40 ID:WQ66swB70
おれが>>930のおしりを松の葉で拭いてあげたのがいけなかったのかな。
934本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 23:35:02 ID:jFkxjJA20
>>910

精神病(メンタルヘルス)の人は、心霊も大好きである。

それはなぜか
・統合失調症で、幻覚などが見えるため?
・薬による幻覚?妄想?

なの?
935本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 23:55:51 ID:xLYqJKf10
>>934
確かにそういうな。
幻覚と幻聴、自己同一性の障害。
狐憑きとか神がかりなんて昔言ってたけど
統失かもな。
錯臭症なんてあるらしいし。

936本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 01:44:59 ID:W0yj7HbTO
統合失調症の奴が、よく『倉木麻衣と魂の通信してるから、メールなんて必要なし!!』とか『魂の通信で、上原多香子に沖縄へ連れて行ってもらって以来、沖縄は僕の魂の故郷になった。沖縄の海は素晴らしいから、行った事ない人は一度行ってみる価値あり』
とか、訳わからんこと言ってるよ。
937本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 02:15:48 ID:TRfONpIOO
荒木根ダムだと思われるとこにまつわる怖い話が確か洒落怖のまとめサイトに載ってたな
その怪異は明け方フローターで釣りをしてて口をポッカリあけたままこっちをずっとみてるとか
そういえば俺のオヤジの軽トラが盗まれて
荒木根ダムの底から発見されたことがあったんだけど、
殺人事件と関係あったらやだな
938本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 08:49:11 ID:9+LtVhGNO

それDQNの仕業だべ。
気をつけろ。
最近でも車泥棒聞くよ。
939本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 01:30:07 ID:uoRm1R+n0
2年前に活魚がどうのこうのとかいう書き込みがあったが
実際に殺人事件があったのはそのくらいだったよね?
940本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 03:34:17 ID:AYZEcmRbO
どんな書き込みよ?
941本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 03:35:29 ID:AYZEcmRbO
>>939
どんな書き込みよ?
942本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 03:37:24 ID:AYZEcmRbO
やべ、ミスったw
943本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 03:37:29 ID:uoRm1R+n0
858のDQNのこと。事件のあとに言ってションベンしたんだったら
心霊以前に人としてやばい
事件の前だったら偶然その場に居合わせなくてよかったねってこと
944本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 04:13:01 ID:AYZEcmRbO
>>943
あぁ、そういう事ね・・・
二年前に何か書き込みがあったなって話かと思って必死に思い出そうとしてたわorz
日本語って難しいなw
945本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 04:14:08 ID:1fhUeD700
毎週のように心霊のおじゃが池に行ってて、あきてきたので、
他に東金の心霊についてないかネットで探してたら、
おじゃが池の近くに、活魚という心霊スポットあると知って、
行こうとして計画を立てたら、

(行こうとしてた予定日は、2004年12月20〜25日頃)

テレビのニュースで、忘れもしない12月23日だったと思う。
女子高生殺害とかなんとか活魚が出てきてびっくりしたな・・・


少しでも行く日時が、ずれていたら、犯人と遭遇・・・、死体発見・・・、
事件に巻き込まれていたかもしれない・・・

あれが一番恐怖だったな・・・
946本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 04:35:05 ID:2T36RtazO
その年の夏に、仕事仲間と一緒に凸した
事件後の今、一人で行け言われても行けないな
947本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 20:03:47 ID:DOtZ+CXxO
八柱のファミリーマンションにまつわる怖い話しようぜ
948本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 20:11:29 ID:XWy5HI6z0
>>947
kwsk
949本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 20:22:23 ID:n2ADUWZ7O
自殺が多く森林が好き
950本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 20:53:22 ID:n2ADUWZ7O
また居住者に薬物中毒者がおり、極めて危険な区域である
951本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 02:06:52 ID:NxVJkhLlO
八柱ってどうやって入るの?
みんなフェンスされてて入れないんだけど…
せっかく来たのに。
952本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 02:08:09 ID:czbs2gveO
八柱はDQNTOWN
953本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 08:18:00 ID:17tD8ZBX0
>>952
こんなところでこそこそとしか言えんのか?
954本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 17:08:28 ID:ZN8OmUkVO
八柱村
955本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 00:50:17 ID:X/2Jw0PVO
安食ト杭のT字路から成田線の踏切越えて、
横に小さい沼が点在しててクネクネした道を通ったけど
結構恐かったな…
956本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 01:21:00 ID:QHYfR4Xp0
気のせいだよ
957本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 02:12:44 ID:jQkYz4k+0
>>945
犯人と遭遇しても
怖くて何も出来なかった方が後味が悪いだろうな。
958本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 04:41:09 ID:zQdkT+gF0
これは俺が小学校の時に友人から聞いた話、その友人の知り合いは
ト○ス本八幡というマンションに住んでいたんだが
夜中に突然ドアをドンドン叩かれた、のぞき穴からのぞくと
凄まじい形相の男が「開けてくれ〜〜、殺される」と必死で怒鳴っており
その後ろには凶器を持った男が迫っていた

両親は二人とも寝ておりドアを開けられるのは自分一人
だが今開けては、そのまま犯人もなだれ込んで来る危険性がある
結局その知り合いは怖くなって部屋に戻り布団にくるまって朝を迎えた
翌日、両親にその事を話しドアを開けると、玄関前は一面血の海
その中で男は刺され絶命していたと言う

その知り合いは罪の意識にさい悩まされ精神に異常をきたし
ついには引っ越してしまったらしい
959本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 07:12:58 ID:JT+DvLnjO
つうかいちいちありふれた消防同士の戯言に付き合ってられるかw
もし今、仮に道端で消防がそんな話してても鵜呑みにするか?
960本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 12:11:58 ID:zQdkT+gF0
>>959 まぁ、俺もそれが真実か調べた事はないんだ、今から20年以上前の話だよ
でも俺の友人は真剣に話してた、あまり嘘つく奴じゃなかったしね
トマス本○幡は殺人あったから怖くて近づきたくないと真剣に言ってたよ
ちなみに事件の当事者は大和田小の奴、誰か八幡周辺で知ってる人いない?
961本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 12:18:34 ID:rNNsWQy1O
ねんねこ坂ってどこ?
962本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 13:02:39 ID:zlhilKSP0
>>959
オカ板的にはOKすw
963本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 13:14:16 ID:aUiA6RL+0
>>958
>罪の意識にさい悩まされ
罪の意識に苛(さいな)まれる、な。
964本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 16:53:55 ID:cLA+T15H0
さい悩まされwwwwwwwwwwwwwwwww
965本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 19:29:50 ID:Um+jLH7s0
誤変換とかならいまどき煽らないが
「さい悩まされ」は恥ずかしすぎるだろ
966本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 19:42:59 ID:QHYfR4Xp0
良い言葉だ
967本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 19:56:05 ID:vK0yYFgJ0
知らない日本語があるもんだ・・・・と思いつつぐぐったオレ涙目wwwwwwww
968本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 20:28:41 ID:Q0IZul+o0
おまえらそんなに責めてやるな。
969本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 20:49:51 ID:xVv2qBDW0
そうだな
並の人間には耐えられない恥ずかしさだから
これ以上責めると自殺してしまうかもしれない
やめたほうがいいな
何しろ普通だったら考えられない間違いだから重大だ
970本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 21:03:29 ID:TvehVNOP0
>>969がまったくフォローになっていない件w
971本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 21:07:23 ID:5BPILfzZO
八幡宿周辺に心霊スポットはある?
972本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 22:28:58 ID:zQdkT+gF0
>>969 フォローありがとう
ああぁぁ、恥ずかしいよぉ、みなさん好きなだけ私を辱めて下さい
しばらく私はこの事でさい悩まされる事でしょう
973本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 23:35:18 ID:r+kCUw6l0
しかし毎回活魚話よく出てくるが
目撃談は皆無だな
974本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 23:43:59 ID:aUiA6RL+0
>>972
素直でかわいいやっちゃなー。きっかけ作っちってゴメンな。
耳から入った言葉で覚えるとありがちな間違いだから気にスンナ。
975本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 23:45:30 ID:JT+DvLnjO
>>972
おまえ、なかなかガッツあるなww
しかも自分でageちまってるしよw
976本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 23:46:15 ID:TvehVNOP0
>>972
おまいw埼玉スレも覗いてるな?w
977本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 23:51:10 ID:CeVSMfV+0
この後、>>972の姿を見たものは居なかった
というか、存在自体が実は無かったということが、後日判明したのであった
978本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 00:25:58 ID:9mh04htd0
東京から勝浦行くのに>>912の荒木根って通ってるのかな・・・
カーナビ頼りだから分からないけど、大喜多街道は通ってるな確か・・
確かに夜山道通って行くときあったけど不気味だった。
車じゃなくてバイクとか徒歩なら死ねると思ったww
979本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 02:58:19 ID:267NbsGfO
小学生のころ俺の地域の子供会キャンプ、毎年荒木根ダム前のいこいの家だったな。

夜皆で肝試しやってトンネルとか歩いてた。
980本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 03:07:59 ID:LnxeELl2O
荒木根のダムはすり鉢状になってて落ちるとなかなか上がれないらしい。
よく釣り人が亡くなるらしいけど、大多喜教習所の教官もここで亡くなったんだっけ?
981本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 03:48:22 ID:ZsH4ewFWO
山倉ダムに逝けよ
982本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 08:36:43 ID:TuDBWfWC0
ダムはすり鉢状だから落ちても死なないと言うのは本当か?
(高校鉄拳伝タフより)
983本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 08:48:09 ID:HOSovKSM0
>>978
東京から勝浦だと荒木根は通過しないと思われます。
R297で素通りして下っちゃうんじゃないかな

>>979
今でも子供会でキャンプしているところがあるみたいですね。
知らなければ怖くないんでしょうね

>>982
「高校鉄拳伝タフ」は上から滑り落ちた時の話だったんじゃないですか?
昨日もどこかの池で事故があったみたいだけど、水面に落ちたらなかなか上がれないと思われます。
984本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 09:44:40 ID:JJRB8tBL0
R51を酒々井から成田方面に通った時に
上り坂の途中に廃墟らしきものがあったな
(ちびっこ天国方面に曲がる手前)
985本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 09:46:02 ID:IKEwX7Ok0
raraポートの○ちゃん本舗の奥の上がり階段、壁で囲んで上がれないように
閉鎖してるけど何かあったのかな。
986本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 10:35:35 ID:uqmj+bay0
ここでよく出る、ららぽ話 くわしく
987本当にあった怖い名無し
時効警察でオダギリジョーが夷隅鉄道辺りと、池?ダム?辺りをうろつく場面がありますが、そこは問題無しな場所ですか?前の時効です…