ジュセリーノが米副大統領のノーベル賞受賞を予言

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジュセリーノが今年秋、米副大統領のノーベル賞受賞を予言

今年秋に米副大統領のアルゴアがノーベル平和賞を受賞するという
予言をジュセリーノは、何年も前から予言しゴアに手紙を書いていた。
(情報ソース 月刊ムー今月号)
現在ゴアは予言どおりノーベル賞候補にノミネートされており、
このままスムーズにいけば、ジュセリーノ予言の成就となる。
恐るべし「ジュセリーノ予言」

現在ノーベル賞候補にノミネートされている。
http://www.sato-tetsuya.net/archives/2007/02/apple_2.html

クリックすると予告編が見れます。
  ↓
「不都合な真実」
http://www.futsugou.jp/
イギリス 「不都合な真実」DVDを全中学校に無料配布
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&word=&category=&oversea=1&serial=15303
2本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 13:17:21 ID:TbwIKQ7X0
カーター
3オラヨー ◆PKEaQjlkeo :2007/05/10(木) 13:20:54 ID:MV7+2hlRO
ソース月刊ムーまで読んだ
4本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 14:08:14 ID:dqPH/SGuO
まあ今年の月別予言に出していなかったということは「後だしじゃんけん」ということで決定だな。
5本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 16:09:07 ID:+DvnXnShO
もう少しまともで人の為になる予言はまだか?
6本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 16:28:37 ID:ob6RhNv00
むー、読んだけど、来年あたりから、ヤバイ感じらしいね。
鳥インフルエンザの件は、普通にかんがえてみても、あっておかしくない。
7本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 17:01:58 ID:Mjm1zPtWO
酷い詐欺師だな
ハズれたら死刑
8本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 18:32:19 ID:rxH7WOhE0
クソスレ重複
9本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 19:02:19 ID:EgYu7po5O
本スレに否定派が消えたと思ったら、こんなとこにいたんだ。
負け犬の発散スレはここですか?
10本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 21:07:03 ID:dH4MF+yA0
否定派も何も、何度も予言はずしてるんだしなぁ・・・。
なにかめちゃくちゃでかいのを当ててくれればそういうのも信じるけど。
個人的に>>1は駄目ね。まず情報元がムーっていうのが怪しいし。
>>4みたいな意見もあるし。
11本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 09:05:48 ID:FrEzmOqv0
>>10
>まず情報元がムーっていうのが怪しいし

ブラジルの公証人役場に20年も前に
登録されてますが何か?
12本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 09:10:37 ID:FrEzmOqv0
>>4
>まあ今年の月別予言に出していなかったということは
>「後だしじゃんけん」ということで決定だな。


今年秋に起こるとされた未来予言まで、
当たる前から「後だしじゃんけん」とする
恐るべしアンチジュセリーノ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル




13本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 09:15:09 ID:FrEzmOqv0
>>4
キチガイじみたことをいうアンチジュセリーノさんのために
>>1の予言を解説しておきます。
このアルゴアがノーベル賞を受賞するという予言の中には、
すでに当たった予言である・・・

●アルゴアが副大統領になり、
●「不都合な真実」という映画を世界的に広める

というものと、

●今年秋に、ノーベル平和賞を受賞するであろう

というまだ当たるかどうかわからない未来予言にわかれます。
14本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 09:16:26 ID:FrEzmOqv0
>>13を明確に理解していれば、

>今年秋に起こるとされた未来予言まで、
>当たる前から「後だしじゃんけん」とする
>恐るべしアンチジュセリーノ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

と言われる意味も理解できますね。
15川口喜三郎:2007/05/11(金) 12:41:54 ID:FrEzmOqv0
>530 :本当にあった怖い名無し :2007/05/11(金) 09:33:11 ID:ZMgDwUIP0
>んで、ゴアについての20年前の予言の文書は??
>副大統領になった時点で騒ぎになってると思うのだが。


予言が当たっているから、ブラジルの一教師にすぎないおっさんの
書いた予言が世界中で有名になっているのですが何か?






16川口喜三郎:2007/05/11(金) 12:43:41 ID:FrEzmOqv0
>ゴアについての20年前の予言文書

手紙で書いているらしいですよ。
今までその情報が無かったのは、最近たま出版に
ジュセリーノから送られてきたとのことです。
17川口喜三郎:2007/05/11(金) 12:49:14 ID:FrEzmOqv0
>ノーベル賞候補にあがっているとの
>ニュースなりソース見て便乗したんだろwww

あなたはもうジュセリーノが予言してるからノーベル賞をもらうことを
確実視した前提で、文句をいってますね。
ある意味私よりジュセリーノ信者だ(笑)

あたっているかどうかは、今年の秋ゴアがノーベル賞を
受賞するかどうかです。
それにジュセリーノの予言は8万件以上もあって、
現在でも一ヶ月、数百件もの予言をして世界中の人に
手紙を書き、公証人役場に証拠として残しているのですよ。
その中であなたはいくつジュセリーノの予言をご存知なのですか?
まるですべてを調べた上でのようにいってますが・・・・
18本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 20:28:30 ID:uNija2l90
なんで公証人役場じゃなきゃダメなの?w

ブラジルにはマスコミやインターネットはないの?
マスコミや書籍で出せば誰でも原文を事前に見れるよね?
一人でも多くの人に知らせれば災害から救えるかもしれないよね?
お金だって掛からないよね?
なんで公証人役場である必要があるのかな???
19本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 23:50:59 ID:s6C0uAz90
>>18:
全てが公証人役場へ登録しているのではありません。
受け取った相手が隠蔽する可能性とか、ジュセリーノ自身が身を守るために登録しているのです。
だから事件が起きる前でも、後でも、問わず注意が必要と助言者が伝えた書類は登録しているのです。

マスコミやインタネットの情報は100%信用できますか?
悪用されるのがおちでしょう。
20本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 01:34:51 ID:NE3hmVxp0
たとえば数万件登録されて都合の良い部分だけピックアップされたらたまらないわけですが・・・
今回の予言でもマスコミに顔出して話てるVTRでもあれば少しは信用できたんだけどね。
21本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 04:43:05 ID:9XI1ySe1O
都合のよい部分=的中部分。
大丈夫。十分信者だ!
心配するな。他の信者も90%など期待してる人はほとんどいないから。
22本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 09:13:16 ID:vy7vgmZV0
>>20
>信用できたんだけどね

信用しなくていいから書き込むな(w
23本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 09:14:57 ID:vy7vgmZV0
>>20
You tube調べてみ?

つーかジュセリーノのこと下調べしてからこい。
それまで書き込みするな。面倒だから。
24本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 09:18:48 ID:vy7vgmZV0
>なんで公証人役場じゃなきゃダメなの?w

受取人証明など裁判になっても証拠能力があるものとして
保存されている。ようはでっちあげできないようにしてる。




25本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 09:22:39 ID:vy7vgmZV0
>ブラジルにはマスコミやインターネットはないの?

マスコミにも多数登場している。YOU tube参照

>マスコミや書籍で出せば誰でも原文を事前に見れるよね?

書籍はたま出版から翻訳本がでています。
マスコミは上で買う板とおり。

>一人でも多くの人に知らせれば災害から救えるかもしれないよね?

それ以上にインチキカルト団体や、2chの詐欺師が
群がって悪用しているのが現状です(笑)
それもジュセリーノはHPを持ってないが、
ジュセリーノ予言に関するサイトは本人の知らないところに
山ほどある(川口喜三郎の便乗商法参照)

>お金だって掛からないよね?
>なんで公証人役場である必要があるのかな???

これは上でかいたとおり。
26本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 09:25:41 ID:MrNFr+hZ0
不都合な真実って、ゴアの利権がらみの宣伝本だって
アメリカの記事で読んだんだんけど
(温暖化で危機感をあおってゴアがらみの企業に金をおとす都合のいいデータだけ掲載)
そこらへん、きちんと審理してくれるだろうね。

ノーベル賞がゴアさんに買収されてたら知らないけれど。
27本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 09:25:42 ID:vy7vgmZV0
http://hk0810.blog26.fc2.com/blog-entry-139.html

川口喜三郎のジュセリーノ便乗商法HP
太陽が二つできるとか爆発するとか時空研がらみか?
船井総研詐欺マルチ商法がかかわって便乗しようとしているのは
間違いない。

ちなみにジュセリーノは太陽が爆発するなど
2つできるなどといってないw
28本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 09:27:19 ID:vy7vgmZV0
>ノーベル賞がゴアさんに買収されてたら知らないけれど

ゴア叩きの次はノーベル賞の審査会叩きまではじまったか・・・
どこまでやるつもりなんだろ?アンチジュセリーノ部隊www
29本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 09:27:31 ID:MrNFr+hZ0

要するに、危機感をあおって環境ビジネスをする
それ系列の企業や株をゴアがいっぱいもってるってことだったと。
30本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 09:28:43 ID:MrNFr+hZ0
>>28
すまん、あんまりジュセリーノは知らないね。
ゴアは 不都合な真実の不都合な真実 って結構賛否両論あるよ。
31本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 13:03:45 ID:YKlhgubc0
たったいま、川口喜三郎のジュセリーノ予言便乗詐欺商法の
ブログURLに個人別投稿規制がかかりました。
投稿できなくなったので二重リンクしておきますね。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177412257/591

これでジュセリーノ予言スレッドの2ch担当管理運営スタッフが、
川口喜三郎の霊感商法マルチ詐欺犯罪にかかわっていることは
ほぼ間違いないことがわかりました(笑)
592 :本当にあった怖い名無し :2007/05/12(土) 12:54:31 ID:YKlhgubc0
たったいま、川口喜三郎のジュセリーノ予言便乗詐欺商法の
ブログURLに個人別投稿規制がかかりました。
投稿できなくなったので二重リンクしておきますね。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177412257/591

これでジュセリーノ予言スレッドの2ch担当管理運営スタッフが、
川口喜三郎の霊感商法マルチ詐欺犯罪にかかわっていることは
ほぼ間違いないことがわかりました(笑)


593 :ジュセリーノ予言便乗詐欺マルチ商法をするキチガイ集団「喜楽の会」:2007/05/12(土) 13:06:58 ID:YKlhgubc0
http://blog.masu.us/?eid=563619
このMASUログってのも川口喜三郎関連のブログだな。
キチガイな予言とジュセリーノ予言を巧妙に混ぜて、
詐欺マルチ商法をするキチガイ集団「喜楽の会」
33本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 19:48:40 ID:pIFOUrlX0
>>21
都合のよい部分=偶然当たり だろ?w
数万件登録って言ってるんだから偶然当たらないとは言えない。
後はハズレをうまく隠せばメデタシw
34本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 19:55:41 ID:pIFOUrlX0
>>25
ようつべにうpされてるなら初めからリンクくらい貼ったら?w
それから訳ものせて撮影日が証明出来れば少しは信憑性も上がるんじゃね?
信者はその辺の努力をするべきだろ。

それとも信者以外が見ると突っ込み所満載の映像ですか?w
35本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 21:27:46 ID:x27BRumAO
熱と下痢というのはノロウィルスのことだろ
日本で抑えられなきゃ世界に拡がるそうだな
NHKに手洗い励行を頼んでみようか
【指名手配】ジュセリーノ便乗詐欺師2ch従業員の顔写真
★今井雅人★村岡宏治★竹下雅敏★川口喜三郎
※記載された4人はいずれもジュセリーノ予言を悪用し、
自らのマルチ商法や防災用品の販売などに利用すべく、
普段は善人面しながら、精神世界やマルチ商法、カルト?宗教などで
様々は詐欺を繰り返すものですので、絶対に相手しないでください。

■今井 雅人(投資)
http://www.gaitame.com/seminar/0705/10_tb_imai.html
■村岡宏治夫妻の写真入りHP(ユニティ責任者)
http://inaka.yumeplaza.com/senpai/senpai-008.html
■竹下雅敏(サイババ・ヴォイス)
http://www.unity-design.jp/takeshita_toyo/toyo.html
■川口喜三郎(喜楽の会)
http://katamich.exblog.jp/3935586