【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第四十話

このエントリーをはてなブックマークに追加
893本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:29:58 ID:BmsnsXzl0
>>888
納得&同意です。
自分もきつい書き方をして申し訳ない。
ここ最近のスレのふいんきが、殺伐としてて、一見さん即追い出しみたいのがイヤだったもので
894本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:32:59 ID:vkZKNh1N0
>>892
内親王だけ連れて行ってもなぁ
(占術板だと悠仁様には養子・猶子を思わせる占断がある)
皇太子をお連れになれば、内親王の利用価値は殆どゼロになるから
内親王も子供らしい時間をもてるかもしれないんだけどね。
895本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:33:06 ID:yWjMpMEt0
ttp://stat.ameba.jp/user_images/9c/eb/10021170312.jpg

この写真見て、ヘレン・ケラーが「ウォーター!!」と言う
前後くらいの違いを感じる。
まさか愛子さん、はたと「愛されていない」自分の状況を
言葉に出せずとも理解したんじゃないだろうな。
896本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:36:35 ID:yWjMpMEt0
895で「はたと気がついた」のには東宮さんも
追加しておこう・・・

なんだか肉体的にだけじゃなく疲れてるね。お気の毒だ。
897本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:36:54 ID:EcpKNNFA0
>>895
>まさか愛子さん、はたと「愛されていない」自分の状況を
>言葉に出せずとも理解したんじゃないだろうな。



スキー旅行の辺りから絶望している表情が出てきた感じがある
母親より人生の機微は知っているんじゃないか?
898本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:37:06 ID:5KBGuFNr0
哀しい写真だねぇ。
泊まりの旅行帰りで疲れたといっても
5歳の子が発するものではない。

なんというか絶望という言葉が身体から
こぼれているように思う。
899本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:38:49 ID:9ZcrfYJh0
>>894
まぁしかし。
愛子さんがいなくなれば、皇太子夫妻には手駒がなくなる。
東宮御所の瓦解が始まる。いわば愛子さんは「最後の切り札」。
親の責任を子が負う必要はないと思うんだけどな。
他の皆さんが仰るとおり、愛子さんだけは助けて欲しい。

子供に罪はないぞ。絶対に。
900本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:39:04 ID:CsNWDGXz0
>>852
一昨日の夜、突然熱が出て、休んでいると、
高貴な女性が「鳥にはその鳥に相応しい場所があります」と言ったんだ。
夢かうつつかわからない頭で「ああ、サーヤ、お元気そうだ、
こんな自分に声をかけてくれるなんてありがたい」と思った。
そのときは姿はよくわからなかったが。

その後身内にごたごたがあって叩き起こされて、今の今まで忘れてた。
なんだろう、この流れで思い出して、泣きそうな気持ちになってきた。
901本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:43:42 ID:Tn46ds1D0
>>895
3人で写っている時に一番元気なのが雅子妃という不思議。
左から、適応障害、発達障害、十二指腸ポリープ、か。
でもポリープ見つかった健康診断の時、雅子妃の方はいたって建康だったというし。
いい加減誰が本当に病気で誰が仮病で誰がハンデ持ちなのかはっきりさせてくれ。
902本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:48:13 ID:KoeUFCpP0
普通夫婦で子どもの手を繋いでると
微笑ましく見えるもんなんだが、
この場合はなんかなあ・・・・
903本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:48:21 ID:vkZKNh1N0
>>899
また手駒を作ろうとするかもしれない。
皇太子も夫人もまだ子作り可能な年齢だからね。
そうしてる間に傷口は広がるばかりだ。
904本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:58:24 ID:BmsnsXzl0
>>900
さ〜や様…お元気ならよかった

もう一つ見つけてしまった
皇太子夫妻の結婚記念のボンボニエール「オシドリ」
今上陛下の即位記念のボンボニエール「鳳凰」

さーや様のご懐妊が占い板とかで囁かれているが
出産があるとしたら、これからの騒がしいこと、悲しいことがすべて済んだあと、最後の最後
嫌な空気を刷新するような形で実現するのではないかと、ぼんやりと予想。
905本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:00:03 ID:GIKQr3Ex0
私も昨日なにか良くない事が近々おきそうな気がした。
普段はあまり見えないんだけど
色々な気配とチラチラ見えてくると良くない事が起きる
それとは別に夢で雅子様、黒旗って文字だけが出てきた
普段夢は見ないだけに妙に気になってる
906本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:02:52 ID:xTnTzrwBO
「親の因果が子に報い」ってことか
見世物東宮あはれなり
907本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:03:43 ID:jLE0vJyzO
>>899
愛子さんは神様のお計らいで良いところに連れていって貰えるよ
悲しむことじゃない
元ある場所に帰るんだ
幸せなことだよ
908本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:10:54 ID:obuzbyDe0
子供はみんな天使だ
それを歪めてしまうのは周りの大人
masa子さんは敬宮さんにとってはあまり良い影響を与えていないよ
今上もそれをご心配されている気配を感じる
909本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:11:50 ID:IBbP+HAiO
今日このスレみてたら涙出ちゃった。
今までこんなことなかったんだけどなあ。
910本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:13:14 ID:9ZcrfYJh0
>>907
そうなの?
なんか辛いな。上手く飲み込めない思いがあるよ。
だけどそこが本来、あの子のいる場所なんなら、あの子は幸せか。

暫く静観させてもらうよ。皇室の弥栄を祈りつつ。
911本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:15:32 ID:HYenCvQp0
両手つなぎされてうつむいた愛子さま、磔のキ○ストみたい。
912本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:16:02 ID:Q3rOVDwj0
両陛下は、元は宝だった長男のやはり可愛いひとりごに会って(もし反応薄くても)
こんな風に笑顔で包みたいと心から願っていらっしゃるだろうに…
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs2ji/img-box/img20070310000031.jpg
その当然の権利を奪ったまま、この先自分諸共か彼女1人でか
絶望の底へ沈むのを見ながら何もせず流されるだけなのか皇太子は!

もし仮に>>907のようになるとしても、とにかく両陛下の真心は何とかして
彼女に伝わってほしい。この世で祖父母、しかも時の天皇皇后が自分を
家族としてしっかり愛していたって事実を魂の財産として持たせたい
913本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:17:26 ID:EcpKNNFA0
>>910
そうだな、見守るしかないな・・・
とりあえず両陛下の北欧ご訪問の無事をお祈りする
914本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:21:53 ID:DZkpH8cw0
この写真、あまり良くない雰囲気だなぁ…

両陛下の北欧ご訪問中の国事行為代行は皇太子…
このときに何か起きなければ良いんだが…
それよりも、ポリープは、どうなったんだ?
915本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:26:36 ID:p19ww6tq0
何というか、その二人だけが俯いてるのが象徴的
916本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:31:12 ID:EcpKNNFA0
>>914
ポリープ=癌?

昨日の皇太子の顔色の悪さと顎の痩せ具合は尋常にはみえなかった
917本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:33:28 ID:JHhQ20IcO
代行に何かあって更に代行が立てられるなんて
あり得るのかな。
918本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:35:29 ID:EcpKNNFA0
連投すまん
この写真な

右側の写真がシャレコウベに見える

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070508003019.jpg
919本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:41:27 ID:1KOMbnu+0
>>918
ワイシャツのネックサイズが合ってない。やせたならちゃんと新調したら?
920本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:43:06 ID:HMgSYr6L0
>>878
こんなボケた写真でそこまで表情がわかる、ボケ
921本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:47:15 ID:jag1p5OX0
>>917
あるよ。昭和62年10月に昭和天皇が病気療養中で皇太子が国事行為の
代行をしていたが、訪米することになり、代行として徳仁親王が任命された。
このときの徳仁親王の立場は代行(皇太子)の代行ではなく
あくまでも昭和天皇の代行。当時の皇太子は天皇代行の任を解かれて
訪米し、新たに代行として徳仁親王がたてられたということ。
だから、代行の代行というものはないが、代行すべき立場にいる人が
何らかの事情で代行を務められない場合は、新たな代行が立てられる。
922本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:48:43 ID:ySi9Wyk40
まだ望みがないわけでもない
そういう啓示も感じる
皇太子のお心1つなんだが

日嗣の皇子の根性を見せてくれ!なるちゃん!!!
天皇様や皇后様でもないんだよ!!
あんたがやらなきゃ!!
愛子ちゃんを黄泉の国から救い出すんだよ!!

神の御心に近づくんだよ自分から。
やってくれ。父親だろ?
アレを切れ。
それしかない。
元に戻っていただくのはアレだ。
愛子ちゃんじゃあない。
923本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:48:59 ID:Xc3efmoO0
>>919
オカ板でのツッコミどころはそこじゃないだろw
しかしwを付けるのも気が引けるくらい危なそうだなこの顔の状態
>>920
878は愛子さんの表情がどうとは書いてないぞ
全体的な雰囲気のことだと思われる
924本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 18:50:21 ID:EcpKNNFA0
>>921
皇后陛下の代行はどうする
雅子さんじゃ持たんぞ
925本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:02:03 ID:tnOntQlZ0
…言いにくいんだが、長野にスキーに行った時、
愛ちゃんが車の中から福迫さんと離れる時

『わたし、ドコへ連れていかれるの?』と
今にも泣きそうなドナドナの子牛状態の愛ちゃんの眼が忘れられない。
余りといえばあんまりだ。・゚・(ノД`)・゚・。
『愛子ちゃんが心配スレ』を遡ったが、見つからなかったです。
どなたかうpしてください。お願い。

それとうなだれてた皇太子は、京都御所に泊まった時、向こうの
父親より年上の長老の旧華族の面々に(右大臣、左大臣、などの子孫)
ここぞとばかりにネチネチネチネチ&コテンパンにヤラレて
「針のムシロ」ではなかったのではと予想。

京都の人を怒らせたらマジで怖いでっせえ〜親父伯父貴の比とちゃいまっせ。
「寝言は寝てからゆうておくれやす♪」の里ですえ、座りしょんべんですわナルにとって。
おおこわ((((( ;゚д゚)))))ガクガクブルブル

926本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:03:55 ID:YQ12kInXO
>>922
皇太子はそれを拒否ったんだよw
慰霊祭の日にね。
927本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:09:46 ID:ySi9Wyk40
皇太子が切れば
神はそのまま見守られる・・・手は離したままだが
皇太子の心1つで、神はまた手を差し伸べる

後は皇太子と敬の宮親子水入らずの、神に見守られた清新なる世界へ
928本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:11:22 ID:tnOntQlZ0
>>919
むくんでから痩せるのって、マズクね?素で新調する金が無いのは判るが。

>>920
>>878
高円宮の死相の出てる生前の写真見たことある?!
皇太子はその一歩前状態。激しくイクナイ!!

ああ、もう何年後とかでなく“数ヶ月後”に感じる orz (雅子以外)すべてに生気が無いよ!
929本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:12:16 ID:2/ri2Hoz0
流れ読まずにカキコ。
昨日見たビジョン(夢じゃないです)
江戸時代っぽい黒い腹掛けした職人さんが、樽っぽいものをカンナで削ってた。
…樽じゃなくて昔風の棺桶?

Live2chなのですが、いつもは画像をなんの気なしに拡大して見るんですが
京都あたりから皇太子の画像を見るのを心のどこかで拒絶して見てません。
930本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:16:52 ID:u+CO9lJc0
>>925
>それとうなだれてた皇太子は、京都御所に泊まった時、向こうの
>父親より年上の長老の旧華族の面々に(右大臣、左大臣、などの子孫)
>ここぞとばかりにネチネチネチネチ&コテンパンにヤラレて
>「針のムシロ」ではなかったのではと予想。

たしか皇族が京都御所にお泊りの時、旧公家の方々が表敬訪問されるんですよね。
やっぱり京都の方々にとって、帝はちょっと東京に行ってるだけっていう感覚なんですかね。
去年の東宮夫妻の京都奈良一泊旅行の時は、恒例のご挨拶控えてもらったとか。
そりゃもう言いたいことは山ほどあるんでしょうね。京都人、普通の人間だけどgkbrですわ。
931本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:17:26 ID:w2Gs/Pre0
>>925
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070316205535.jpg

この写真の頃から愛ちゃんに邪気は無くなったと思っています
私もこの愛ちゃんは愛しいです。
932本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:20:21 ID:xTnTzrwBO
どうもポリープが気になるねぇ
生検の結果が良性ならすぐにオペしてもいいと思うんだが…
宮内庁から何の発表もないのも怪しい
やっぱり悪性だったのかな?
933本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:20:21 ID:MT74RbRp0
皇太子に厭味・皮肉を言っても通じなさそう。
934本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:25:07 ID:UJzgED2i0
福〔幸せで満たされた(感謝の念も含む)心を芯に据え〕
禄〔恵まれた環境(経済的な面も含めて)で〕
寿〔健やかな毎日を送る〕

「雍正帝」・・・岩波新書〔緑?宮崎氏。すみません名前は忘れました〕
935本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:35:05 ID:EcpKNNFA0
878 :本当にあった怖い名無し :2007/05/09(水) 17:13:58 ID:Q3rOVDwj0
>>861
昨夜東京その他に地震来たからとかはナシだぞ

ただ以下の、昨日某ブログに載った栃木帰りの愛子様写真見たら、
普段は彼女の映像には良くも悪くも感情移入はしないのに
この様子は何か親以外の諸々に対しても深く絶望してるように感じられて
「ああ…もう…」となぜか無性に哀しくはなった
ttp://stat.ameba.jp/user_images/9c/eb/10021170312.jpg

けど、上記はあくまで俺の受けた印象だし単にいつもの無表情と同じかも
861の言う件と関係あるかも分からん


↑この写真は本当に哀しい
936本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:39:15 ID:ySi9Wyk40
私の今朝見た夢

 「息を止めて・・・」と誰か、高位の男性(なにかの逆らうことは許されない高潔な使命をもっているような風情の・・・なぜか私に好意もチラホラ見せる)
普段素直でない私もなぜか半信半疑で素直に、息を止めて洞窟?トンネル?みたいなところを歩いて通過
かなり苦しい
開けて外へ出るとそこには見たこともない(というか、存在するかもわからない)
樹齢400年はあろうかと思われる太さの、一見白樺と思われる大木が。
しめ縄がぐるっと施されていて、「ああ、御神木なんだ・・・。神様に護られている。」と嬉しかった。
私的な啓示だったのか、それとも愛子ちゃんを心配して寝たのでそちらの啓示だったのか・・・。
白樺は細くまっすぐ伸びる・・・あんなに太いのは見たことがないのだが。

937本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:46:34 ID:AbHWydOM0
>>936
【オカルト】パンピーが見た皇室、御所、皇居の夢
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172880708/
938本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:47:14 ID:ySi9Wyk40
「息を止めて・・・」と誰か、高位の男性(なにかの逆らうことは許されない高潔な使命をもっているような風情の・・・なぜか私に好意もチラホラ見せる)に言われ・・・だ。
939本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:48:00 ID:ySi9Wyk40
サンクスコ
行ってみるお
940本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:53:10 ID:Xc3efmoO0
>>925>>930
嫌味や皮肉が通じないかニヤニヤで全部受け流そうとする相手には
言葉もフルボッコモードにしなきゃいけないと思うけど、
そういう場合京都の流儀ではどんな風にするの?

相手が他人や接待側ならこっちは黙って立ち去り
その後どう謝られようと二度と関わらないと聞いた事はあるが
いや、生きてる人も皇祖霊方も、京都の人として取る態度は同様かもと思ってさ
941本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 19:57:19 ID:ySi9Wyk40
>>940ああ、それだキタコレ!!ビンゴ!!
京都のご先祖様にそれやられちゃったんだ・・・ナルちゃん。
942本当にあった怖い名無し
>>941
この調子だと大嘗祭をやっても皇太子さまには天皇霊が降りてきませんね