信じようと、信じまいと― 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
信じようと、信じまいと―

ある者の元に差出人不明の手紙が届いた。手紙の指示では、この
手紙にあなたの知るロアを一つ加えて、一人の人間に送れ。だが
彼は指示に逆らい、不特定多数の者にロアを広めた。彼がいなく
なった後、新しいロアが追加された手紙がまた誰かの元へ届いたという。


信じようと、信じまいと―
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1061661411/
【噂が】信じようと、信じまいとー2【事実に勝つ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1062638929/
信じようと、信じまいと― 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1083596825/
信じようと、信じまいと― 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1116860370/
信じようと、信じまいと― 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140898116/
信じようと、信じまいと― 6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154745985/
信じようと、信じまいと―7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1163771636/
信じようと、信じまいと― 8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171546442/

まとめサイト
http://ende.s53.xrea.com/netlore/
2本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 10:45:13 ID:5YayZ4j70
※「ロア」とは?

<形式面>
・「信じようと、信じまいと―」で始まり、「信じようと、信じまいと―」で終わる。
・「信じようと、信じまいと―」と本文の間には1行空行を入れる。連投の場合は、
 終わりの「信じようと、信じまいと―」をつけるのは最後のレスのみ。
・本文は必ず4行。1行は40文字前後。文章は簡潔で、3〜6文程度。

<内容面>
・常識(自然法則)ではあり得ない奇妙な話でありながら、噂話や都市伝説のように、
 もしかすると本当かもと思わせる程度の現実味、客観性を持つ。(ポエム、体験談ではない)
・一見、有名な話として知られていそうに思えるが、今までに誰も聞いたことがない
 話である。(トリビアではない)
・時代、地域、人物など、ある程度の具体性がある。(単なる都市伝説ではない)
・今までに誰も聞いたことがない話なので、ロアから手紙が届かない限り、
 事実上自らの創作に限られる。

<投稿する前に>
・「信じようと、信じまいと―」の「―」(全角ダッシュ)は「ー」(長音符)ではない。
・以下の言葉が含まれていたら、それはロアではないかもしれない。
 -「さっきこんなことが…」「私(俺、ぼくetc...)の身に起きた…」
  →enigmaスレ、実況スレ、実話スレへ。
 -「知り合い(の知り合い)の話なんだけど…」「こんなことがあるらしい…」
  →都市伝説スレへ。
 -「あまり知られてないんだけど…」「信じられないけど本当…」
  →トリビアスレへ。もしくはトリビアに応募。
3本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 12:57:51 ID:H7Iub4Er0
 
 
 
 
> もしかすると本当かもと思わせる程度の現実味

これ読んで興醒めした・・・
 
 
 
4本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 13:16:43 ID:JA/72/RQ0
信じようと、信じまいと―

タミフルでの異常行動が注目されていた2007年の3月。ある幼稚園の、その花組で、子供達の幾人かが、
突然暴れ出して幼稚園のガラスを割りまくると言う事件があった。調べた警察でも原因は特定できず、
ただその組では全員が先生により名前と職業を与えられ日々演じる?という奇妙な事が行われていた。
シナリオがあった訳ではないが先生は物語を書いていて、その物語が、丁度破綻した所だったらしい。

信じようと、信じまいと―
5本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 13:19:35 ID:H7Iub4Er0
>>4
うん、もしかすると本当かもと思わせる程度の現実味あるよね!
6本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 14:05:59 ID:7Fkyptft0
信じようと、信じまいと―

「仮面ライダー響騎」には様々な怪奇秘話があって、「居なくなった弁当スタッフ」もその一つ。
スタッフへの弁当運びが主な仕事だったその女性は、良く脚本や監督への愚痴を周囲に漏らしていたらしい。
その回はある女性の頭からウジがわき、それがやがてその人を覆い尽くし、蠅の妖怪になる話だったが、
蠅妖怪の着ぐるみは廃棄され別の話になった。廃棄した人によると、リアルさを追求する為か、
造形に生肉が使われていて、弁当スタッフは姿を消し、妖怪の顔はその人にそっくりだったと言う。

信じようと、信じまいと―

>>5
だろう?
7本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 15:09:56 ID:RGPyMe5J0
とりあえず「響鬼」か「龍騎」のどちらかハッキリしてくれ
8本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 15:11:39 ID:X19abxqJO
>>7
ワロタ
9本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 16:56:44 ID:XGqixqWCO
5>>
ID末尾三文字に惚れた
10本当にあった怖い名無し ◆bAHOsex/6. :2007/04/30(月) 17:34:01 ID:H7Iub4Er0
>>9
ついでにこんな鳥でも付けてみようか…
11本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 18:06:27 ID:NUG768/x0
>>6
あれ、森宮がなんで褒められて喜んでるんだ?
12本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 18:24:28 ID:hnSKficQ0
自分の都合のいいようにしか物事を解釈できないからだよ。
妙な精神病をでっちあげたのも自分が批判されて辛い思いをしないため。カスだな。
13本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 19:42:14 ID:n55i22N10
>>12
だからロア書こうよ。
14本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 19:44:27 ID:Bxn1ecRG0
お前も書けよ森宮。今まで1つも書いてないじゃないか。
15本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 20:31:13 ID:5YMct2eY0
>>14
いつもは名無しでも特定されるのに変だなw。>>4 >>6はage虫作。

信じようと、信じまいと―

ある漫画雑誌では、アポ無しで編集部を取材する事が許されていない。気になった同人作家達が、
「自分達の投稿作品はどのように評価されているのだろう?」と言う事態を調査するために、
探偵よろしく潜入操作を試みた結果、驚くべき事態が明らかに成った。選抜室に作品は集められ、
そこには3匹ほどの犬が居て、編集部は彼らが選んだ?作品を採用していたのだ。それを知った、
その同人作家らは、次の投稿作にhsビーフジャーキーを混ぜておいた所、見事に採用されたという。

信じようと、信じまいと―
16本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 20:46:00 ID:thb8c6Ml0
森宮…
それ、皮肉…
17本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 21:03:17 ID:H7Iub4Er0
>>15
もしかすると本当かもと思わせる程度の現実味がまるで無いね?
18本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 21:16:01 ID:51f1h83x0
ねぇ森宮…
専用スレつくったげるからさぁ…そこに書いてよ…
ちゃんと読むし意見も言うからさぁ…
だから頼むからここから出てってよ…
19本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 21:41:24 ID:hnSKficQ0
信じようと、信じまいと―(森宮)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177936816/

こっちでお願いします
20本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 07:19:34 ID:ONxoPA3p0
だからさ、別に森宮だと名前書いてる訳じゃないんだから構わないだろうw。
頑張って書けよここの住人ならw。狂人のそれなんか荒らしのそれ未満だろう?
21本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 07:37:28 ID:9Ejj5NZj0
>狂人のそれなんか荒らしのそれ未満だろう?

すまんが日本語で頼むわ。
22本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 09:22:17 ID:jfgtDouG0
>>20
記名/無記名が問題ではない。文体の著しい稚拙さで無記名でも特定できるし。
「狂人の書き込みだから大目に見ろ」と開き直ってくれてるが、そういう自覚があるのなら
せめてあぼーん設定しやすい様にむしろ名前を書いてほしいのだが。

森宮のロアの多くは自分の創作論(特に駄作について)や社会風刺に基づいている。
テーマも神話から商業作品に至るまで創作の世界・業界に偏っており
純粋にロアを書きたいんじゃなくて言いたい事があってロアスレを利用している点で
他のロアと完全に一線を画している。
「自サイトの出張先」というスレの主旨に反した用途のために書き込んでいるとしか思えない。
また稚拙な文体を再三の注意にもかかわらず一切改めないため
スレ違いの駄文として嫌でも目につき、荒らしを誘発する事となっている。

まとめサイトに森宮のロアの殆どがカットされている事から察せられる様に
森宮の文章はロアと認められていない。
そんな文章を今の調子で本スレに書き込み続けるのは双方にとって不幸と思うのだが。
23本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 20:08:48 ID:E2KxLPUm0
>>21
約:何はともあれロア書こうよ。

信じようと、信じまいと―

イギリスに暮らすエリザベス・スティーマー女史は奇妙な趣味を持っている。恐らくは世界に、
一人しか居ないだろう、「ペーパーコレクター」なのだ。彼女に言わせると、五〇〇枚セット、
そのコピー用紙一枚一枚にも個々の違いがあって、その中で至高品を見つけるのが楽しみだという。
常人には理解できない深い至宝の世界だと言う彼女の部屋は、真っ白い紙で埋め尽くされている。

信じようと、信じまいと―
24本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 21:16:16 ID:w6HNyGOAO
信じようと信じまいと

インディアンの部族に伝わる歌や踊りは娯楽よりも宗教的な儀式に近い。
フォピ族に伝わる「夜の神の歌」と呼ばれる儀式を現地の大学生グループが再現したところ、数人の生徒が長期に渡り悪夢に悩まされたと言う。

信じようと信じようと
25本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 21:32:48 ID:DCSE8LsR0
>>19
ていうかお前氏ね
くだらないことのために
糞スレ立てやがって

 反 応 す る な !

もち宮もだがそれに反応するやつもウザイ


>>23
いいね。発想がいい!

>>24
内容は良いけどさ、改行しようよ…
26本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 22:38:09 ID:2eepkTrg0
>まとめサイトに森宮のロアの殆どがカットされている事から察せられる様に
>森宮の文章はロアと認められていない。

別にまとめの人がロア判定人じゃないんだから、そこんとこは間違いなきように。
あと「殆ど」ってことは、一部は森宮の文章が載ってるの?
27本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 22:51:50 ID:EKnC50Gn0
また批評家気取りが沸いてきたか
>>25
28本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 23:35:46 ID:p3n6qf/A0
小学生の頃、気に入らない女の子を1人呪い殺した。
その子は路線バスに乗っている時、信号無視の車に
突っ込まれて、壊れた車体から落ちてバスの後輪に
巻き込まれてグチャグチャになって死んでしまった。

俺は恐ろしくなって自分の力に蓋をしてしまったが、
それ迄は当たり前の様に異形の物を見る事が出来た。

これも何度か見た事がある。

子供の頃は夜の闇がとても恐ろしかったのに、今は
何故か闇の中に居る方が落ち着くのが実に不思議だ。
そしていつのまにか二度と見る事が出来なくなった。
29本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 23:48:24 ID:8BlHAd970
こっちがお似合い。

誰に言っても信じてもらえない話 第11話
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171771202/l50
30本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 00:06:34 ID:/2JXeiK90
ロアが16話入ってるチェーンメールが友人から送られてきた。
ちょい気味が悪かったんで「そういうのやめろよw」って返信しておいた。

そしたら、ついさっき「そんなの送った覚えはない」とかいうメールが来た。
どういうことだ?からかってんのか?
31本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 00:26:51 ID:PlXvL7DG0
もういいよそういうのは
32本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 11:23:20 ID:XAW6hG8RO
初代のその辺のくだりも寒いもんな
33本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 13:43:21 ID:mqy4ArGL0
信じようと、信じまいと―

人気アニメ「ドラえもん」に「タレント」というタイトルのお蔵入りになった放送がある
という噂が密かに出回っている。噂には 情報もとは「某サイト」より とあるが噂を聞いた
誰もがそのサイトの名前を意識せずに聞くので、忘れると言うより覚えられない。
ちなみにそのような噂が書かれているサイトはどの検索サイトからも見つけられない。

信じようと、信じまいと―

まとめるのむず過ぎておかしな文になっちゃったけど、とりあえず意味だけは分かって欲しい
34本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 14:13:47 ID:rFjZBvx50
信じようと信じまいと─

15年ほど前に、ある売れない小説家が「現実は変転し続ける」という不思議本を出した。
その本によると、最初に気づいたのは訃報記事の中に、知人と一字違いの名前を発見した時だそうだ。
2日後の新聞にまた同じ名前を見つけたので、先日の古新聞を探したが、その記事はもう見つからなかったらしい。
記憶と現実の小さな違いについて数多く記されているが、小数の同じ経験者以外には、ほとんど注目されなかった。

信じようと信じまいと─
35本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 17:51:54 ID:pEtZxD8BO
信じようまいと、信じまいと――。

乱痴気破廉恥バブル崩壊は、英霊らからの強烈な戒めだったのであろうか。
バブル崩壊直前にあったマジで怖い話し。

バブル崩壊直前に、紀伊半島沖に現われた幽霊零戦の謎と現在のプチバブル。

1990年12月18日、飛行歴四十年の熟練操縦士・永広昌二氏は、帆船海王
丸を空撮したカメラマン古川氏を愛機にのせ紀伊半島、潮岬100キロ沖の海上
・3000フィートの高度を日本本土へ向かい、飛んでいた。
すると、前方500メートルに古かしい形の単発プロペラ飛行機がとんでいる。
彼ははじめは自衛隊機かと思っていたが、よく見るとそれは零戦だった!。  驚いた永広氏は南紀大島にある自衛隊レーダーサイトに現状を報告した。
自衛隊レーダーサイトは「レーダーに機影は1機しか映っていないが」という。
永広氏が機器に目を移したところ、零戦は幽霊のようにかき消えてしまった。

バブル崩壊を予告するがごとく日本近海に現われた幽霊零戦。

今、「男たちの硫黄島」とか「男たちの大和」とかが映画されているが、これま
た近いうちに派手にミニバブルが一瞬にして崩壊するのであろうか。

信じようまいと、信じまいと――。
36本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 18:35:19 ID:pEtZxD8BO
37本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 00:17:36 ID:89/DmE9o0
信じようまいと、信じまいと――。

イギリス・パーミンガムの高校で数学教師をしていた男が、自分の妻の殺害容疑で逮捕された。
警察による捜査の中で、男に精神科への通院歴があることが判明し、心神喪失による犯行かと思われた。
取調べの中で男は、「女房も医者も私のことをまともだと言ったが、女房を殺したんだから私はイカれてるはずだ」と話した。
ちなみに犯行直前に男と面談した医師の所見には、「神経質の傾向があるが、正常の範囲内」と記されていた。

信じようまいと、信じまいと――。
38本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 23:56:38 ID:rndbfsGD0
>>35
馬鹿みたいに長い
39本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 01:44:51 ID:n0muXkKN0
>>35
>今、「男たちの硫黄島」とか〜

『硫黄島からの手紙』では?
40本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 08:32:53 ID:eUEiQRDR0
信じようと信じまいと─

マスコミでの極秘事項だが、「女性漫画家は実は物語を作らない」と言うのは、業界内部では割と定説である。
大概は余所の、それを専門に行う部署が有り、そこから提示されるプロットを彼女らは描いているだけで、
そうでなければ、女性らは売るための作品を描けないらしい。その現状に異を唱える一部の女性らにより、
自作の物語を売る事が試みられた事がある様だが、その後幾人かは精神病院に居るというもっぱらの噂である。

信じようと信じまいと─
41本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 08:52:56 ID:7K/eWYE70
>>40 メカは描けないから、アシに描かせてる、てのは聞いたことあるけど。
   
42本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 09:02:13 ID:Kn+mBmnN0
困ったら精神病院出しとけばいいと思ってないか?
43本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 09:21:49 ID:PHJvdlf+0
―信じようと、信じまいと

昔、ド根性ガエルってアニメがブレイクした時に
主人公ヒロシが着ていたピョン吉柄のTシャツが流行った事があるんだ。

多分、30歳未満の方は知らないと思うので軽く説明すると、
ピョン吉というのはタイトルにもあるド根性ガエルの事で、
ヒロシが躓いた先にたまたま遭遇したために下敷きになってしまい
平面蛙としてヒロシのTシャツに貼りついてしまったという設定なんですよ。

当時はピョン吉柄のTシャツが大流行して、街中でもけっこうみんな着ていたので、
自分も欲しかったのですが親に言えず、それを着る事もなくブームが去りました。

数年後というか、十数年後ですが、たまたま街でピョン吉シャツを着ている人を見かけ
まだ売ってたんだなあと思って、懐かしさのあまりじっと見ていたのですが、
通り過ぎた時に背中を見て驚きました。
なんと、背中にはピョン吉の後姿がプリントされていたのです。

ピョン吉、貫通してんのかよ(゚Д゚メ)

信じようと、信じまいと―
44本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 14:46:09 ID:ZkIFgPqG0
>>34
俺は昔から結構な頻度でそれがある。
酷いときは学校で時間割がころころ変わったり、
時計の針が目に見えて速くなったり遅くなったり。
……病院だな

ちなみに趣味でそういう小説書いてた頃もあった。
45本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 15:18:16 ID:q3FTRDYX0
堕ちたなぁ…
46本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 15:47:27 ID:EMT1SrwL0
>>37はもっと評価されてしかるべき
47本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 18:40:09 ID:toLAK4HE0
>>44
アリス症候群でないの?
48本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 22:56:33 ID:rqkMhTxh0
>>46
どこが?
49本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 23:00:26 ID:PHJvdlf+0
むしろ俺を評価して欲しいよw
50本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 23:54:42 ID:q3FTRDYX0
>>48
「パ」ーミンガム
ってところじゃまいか?
51本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 12:56:43 ID:zPuR53dq0
信じようと信じまいと─

イギリスの大英博物館、その書籍部には日本の古い書物も数多く所蔵されているが、その中に「国紀」という書がある。
聖徳太子が編纂したとされる書だが、偽物も多くこれもその一つらしい、内容は国内での時事が載っている歴史書で、
所でその中に「清姫」と言う、どうも天皇家から仏僧の元へ嫁いだらしい女性の話が登場する。美しい女官で、
修行僧と恋におち、その修行が終わる十年間、数多の求婚を断り、その仏僧をじっと待ち続けたと言う美談だ。
中でも「安珍」と言う仏僧の求婚に手を焼いたが、最後は彼は、不埒な破戒僧として火あぶりにされたらしい。

信じようと信じまいと─
52本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 13:45:40 ID:AZt1P0d50
>>40
真実に近いと思う

女性に限らず、男の漫画家も同じ、とのこと
みんな、編集者(出版社の代表・代理人)の提案通りに書かされている
それを飲まなければ、干される、下ろされる すなわち失職
以上『東大・・・』の漫画家江川某がバラした
53本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 14:28:32 ID:0Yjs4erG0
>>51
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177936816/
無知を露呈する事がどうしてそんなに楽しいのか俺にはサッパリだ

>>52
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177936816/
自演乙。
あと個人特定できるような書き込みでそういうデタラメ書くと後で後悔すると思うよ
54本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 18:17:52 ID:weI3HDki0
>>52
女性は特に、そうでなければ中だしおkを売りに娼婦やるような感じ、
になるらしい、と言う話からこんなネタが出た訳だがw。掲示板でも、
女性に実は物語を要求すると言うのは非常に酷なのだろうか?と少し。
しかし現在、女性の漫画(絵)じゃ無いと萌えとしては機能しない訳で、
女性読者の増加、それ故の「中身無しで良いじゃん!」的なプレッシャー、
そういうのを考えると何となく問題を感じない事もないage虫。

>>53
だから、書いてあげようよロア。
55本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 18:31:45 ID:UyjivmxT0
>>46
信じようまいと なんて言ってる奴のどこを評価しろと言うのか
56本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 18:42:59 ID:nQHIdlf4O
なにこのウォーリーを探せ的な
57本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 18:46:35 ID:ZNKvSzgf0
>>54
いまだにロア一個も書かず意味不明なことばかり言ってる奴にそんなこと言われてもな。
58本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 18:47:53 ID:XqSk8KMuO
>>53
バカ?
>>52が言うには『その漫画家がバラした』てことだろ?
ネット上か何かの誌面かは知らないけどさ。
>>52の妄想なら問題有りかもしれんが、おまえも『後悔するぞ』なんて言い方は脅迫とも受け取れるぞ。

あと本当に自演なら笑えるけど、何でもかんでも自演乙、てのもウンザリなんだよ妄想野郎
59本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 18:53:18 ID:nQHIdlf4O
気持ちはわかる
だけどここ2ちゃんねるですから
6052:2007/05/06(日) 18:53:37 ID:AZt1P0d50
>>53
『東京新聞』 「本音のコラム」連載 江川達也
61本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 18:56:15 ID:nQHIdlf4O
つまり富樫はレジスタンスのリーダーって事か
62本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 19:31:34 ID:rAupGQVE0
冨樫な
63本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 20:04:02 ID:0Yjs4erG0
荒らしをスルーできなかった俺が悪かった
64ほんとうに名無し?:2007/05/06(日) 20:57:35 ID:qB3gch0d0
なのこのウォーリーを探せ的な
65本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 21:37:31 ID:I3hyzziM0
信じようと信じまいと。

この半年ほど誰かが家の中を歩き回っています。
それは時間に関係なく突然家の二階の廊下に現れます。
本人も来るつもりではないのに気がついたらここにいた、という風で、はっとして当惑しながらきょろきょろと部屋部屋を見て回っているという空気を時々感じます。
何度か気配があった後のある日の夜3時頃、またうろうろしている気配がするので目が覚めて、声をかけながら廊下に出たとき、ドアをあけたすぐ目の前に誰かがいるのに見えないという感覚がありました。
怖さはありませんでした。手をのばして探ってみましたが手に触れるものはありませんでした。でもそこには誰かがいました。
それはゆっくりと廊下を移動して行き、やがて消えました。

以来、気がつくと眠っているところを入り口から上体だけ伸ばしてみていたり、
PCをうちこんでいる最中に後ろからモニターを覗き込んでいるというだけの気配が時々あります。

それの存在は家族も気がついていますが、元々そういうものに寛容な家系で誰もあまり気にしていません。
私もそういうものが一過性でいるだけならあまり気にしないのですが、
この一ヶ月ほどにちょっと困ったことがおきはじめました。
一日に何度か「おーい」「あーい」?という感じに呼ばれることです。
私だけが聞こえるようで、そのいたずら?だけがちょっと困っています。
家族は「万が一のことがあるといけないので、確実に誰が呼んでいるかわかるときだけ行くほうがいい。」といいますが、
呼ばれるときは大概何か用事をしているときや眠っているときなどで、注意がそれていますので、
呼ばれたら慌てて呼んだかもしれないそれらしい人のところへ飛んでいくのが精一杯です。

まあ、今のところそれだけです。
ずっと言いたいのに他では言えずにいました。
この場を借りて言えてちょっとすっきりしました。スレちがいだったら申し訳ありません。
66本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 21:39:24 ID:qiW9Dt970
テンプレって役に立ってないんだなぁと、無力感に似たものを感じた。
67本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 22:10:21 ID:XJGlnCNS0
一発でスレ違いって分かるし、普通にスルーすればいいんじゃね?
68本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 00:17:09 ID:RRO7xJMn0
四行に纏めてくれってことなんじゃないの?
69本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 00:27:32 ID:fKJkt9NM0
信じようと、信じまいと―

都内に住むある家族は、このところ奇妙な、姿の見えない迷子ともいうべき訪問者に悩まされている。
廊下や扉の向こうに突然気配のみが現れるのだが、どうやら迷い込んだ当人も本意ではないらしい。
家族の誰も、その迷子のような幽霊じみた存在を気にかけないようにしてやり過ごしているのだが、
最近頻度の増してきた「おーい」という呼びかけに応えるべきかどうか悩んでいるという。
70本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 01:55:28 ID:n3iTvEVQ0
信じようと、信じまいと―

1962年、ヒマラヤ山脈で、登山隊から行方不明者が出たとの通報があった。
同行していた仲間によると、突然雲間から巨大な手が伸びてきて一人をつかみ、
そのまま引き上げていったという。後日、全身打撲を受けた遺体が発見されるに至って、
高山病による幻覚と診断されたが、遺体は頂上を挟んで山の反対側から発見されたという。
71本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 01:55:59 ID:n3iTvEVQ0
信じようと、信じまいと―

19世紀末、ミャンマーのミルギー群島で、皮をはがれた死体が見つかるという事件があった。
被害者が、滞在中の英軍船で雇用されていた現地人だったことから、住民の反感を買った末の
事件とされたが、幾人かの英軍士官は宣誓の上、猿に似た奇妙な生き物が人を抱えて逃げるのを
目撃したと供述した。現地では、人の皮をかぶって人間に成り済ます化け物の伝説があるという。
72本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 01:56:33 ID:n3iTvEVQ0
信じようと、信じまいと―

1982年、神奈川県茅ヶ崎市の住宅街で住人が相次いで亡くなったことがあった。
通りの端の家から順番に、病気や事故で一月の間に5名もの死者が出たのである。
住民の間では死神が通り抜けたなどと噂がたったが、空き家を境に死者は止まった。
二月ほど前に空き家から引越していった男性は、周囲に「見つかった」と漏らしていたらしい。
73本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 01:57:12 ID:n3iTvEVQ0
信じようと、信じまいと―

1979年、南アフリカにて網にかかったサメの胃から人間の腕が出てきた。
ダイバーが腕を噛み切られたのかと騒ぎになったが、骨格を調べた結果、一見すると
人の腕に見えるものの、実は別の哺乳動物の腕であることが明らかになった。
アザラシ類の突然変異と結論されたが、そのような個体がなぜ成長できたのかは謎である。

信じようと、信じまいと―
74本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 12:29:34 ID:2ypvd18o0
信じようと、信じまいと―

コミケに代表される「おたく」の中にはすごい奴がたまにいて、「井伝 善」と言うPNの、
彼はマンガを見れば作者が男性か女性か、特に女性で有れば相手のプライバシー情報まで、
そのマンガから完璧に読み取る事が可能だという。特にやおい系女流作家らに恐れられる彼だが、
だが性犯罪とさえ言えるその能力も、PNが「PJ」と言う女流作家?には通用しないらしい。
「PJ」と言う人物はプロット?しか書かないらしく、また公の場に姿を見せない事でも有名である。

信じようと、信じまいと―


女性が目的を持って、”任意で”項目を選んでも、
考えたのはプロットジェネレーターって事に成るんだろうか?
http://www.avis.ne.jp/~asper/work/plot.htm
75本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 12:48:40 ID:fKJkt9NM0
もう苦笑いするしかない

>>74
自サイト出すんなら専用スレあるんだからそっち行け
76本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 13:03:32 ID:C/1Bvmyh0
何この洗脳スレw
77本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 20:52:13 ID:wDW8QpEd0
>>74
ちゃんと読むし感想も書くしちゃんと褒めるからお願いだからこっちきてよ
このままじゃ落ちちゃうよ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177936816/
78本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 22:23:48 ID:V3TP2U+x0
>>69>>70-73
GJ 寧ろありがとうと言いたい
79本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 02:24:06 ID:wl2JxDX70
>>70-73
久々にまともなロアだ
80本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 13:59:14 ID:Nxng0Oxz0

昨日CDを買いに行ってレジに並んだら
前に幼女が千円札数枚と小銭いっぱいを握りしめて
動物の森DSを買おうとしてたんだ。

店員が十円と五円がいっぱいの小銭を数えてたら
10円足りなかったようで幼女がおどおどし始めた。
俺はそっとその場でしゃがんで自分の財布から10円を出して
「落ちてるよ」と言ってその子に渡してあげたんだ。

そしたらその子がいきなり「しゃがんで私のパンツ見たでしょ!!変態!氏ね!」と叫んだ

レジが俺の番になったとき店員が「通報シマスタ」と言って微笑んでくれた
81本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 17:17:38 ID:oSloj7bp0
前スレ埋めろよ
82本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 11:15:04 ID:M63G9hn7O
評論家ごっこ
裁判官ごっこ
しかし
ぬるい板なのである

死んじようと、死んじまいと
83本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 01:37:32 ID:H/0ZXvDr0
前スレ落ちたのでage
84本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 11:20:53 ID:5nMwJMXVO
さっきまとめサイト読みながら居眠りしたら夢で新しいロアが出てきた。覚えてないけど
85本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 21:24:08 ID:XJQv0rlj0
森宮がいなくなると一気に本スレが過疎るという恐ろしさww
86本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 23:21:04 ID:r7or7nzs0
それなりにちゃんとしたロア書くのって結構大変なんだよね。
俺の場合、1つ書くのに1時間はかかる。
没になったアイデアも含めると完成にはかなりの時間が…。
投稿はある程度まとめてしたいし、結果的に数ヶ月に1回とかになってしまう。
87本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 01:24:28 ID:NlpPSAl30
過疎ってる方が遥かに快適。
88本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 17:34:02 ID:HG8ZgW5Z0
信じようと、信じまいと―
1965年のある日、ある日本の探検家がオアシスに住む民族を探しに砂漠に旅立った。
それから40年して、彼は中国のとある山脈で変わり果てた状態で発見された。
彼は精神異常をきたし、すでに人とはいえない格好をしていた。。唯一持っていた日記には
「龍宮城のようだった。しかし奴らは俺のすべてを変更したんだ!送り返す場所さえ!」と書かれていた。
89age虫 ◆cCUIdrMVhQ :2007/05/12(土) 20:00:52 ID:P0NHWyTu0
信じようと、信じまいと―

ある対談で、ゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげる氏は、「ネズミ男を殺してみた事がある」と語った事がある。
実際にその話は無く、作者の想定に過ぎない物だが、対談で語った「ネズミ男の死」は首が切られての絶命、
しかし、氏が言う所では「その前の、”何故首を切られるか?”と言う部分がどうしても思いつかなったんだよ」、
だから作品には成らなかったらしい。殺される理由がない悪党、氏はネズミ男こそ、最も恐ろしい妖怪だと言う。

信じようと、信じまいと―

スマンage本スレが書き込めないので。
90本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 20:27:42 ID:uaBPEJ0M0
夜叉に一度殺されてるけどね。魂抜かれて
91本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 22:12:42 ID:ZnOShZW80
>>90
それホントか?
92本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 22:45:02 ID:uaBPEJ0M0
アニメだから原作ってわけじゃないんだけどな。
しかもあれを殺されたと言っていいのかも分からんが。ちなみに4期の3話です
93本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 23:36:54 ID:gZv0wLLr0
魂抜かれるレベルの話だったら原作でも何度かなかったっけ?
94本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 03:14:25 ID:dWFIqT220
信じようと信じまいと─

1998年の冬、ドイツ郊外の幹線道路で12台の車両による衝突事故が発生し、17人が死傷する惨事となった。
救助隊が後に明かした事だが、事故中央付近で潰れている1台の高級車には運転手の姿がなかった。
2時間後、事故現場から400km離れた田舎道で車の持ち主が死んでいるのが発見された。
警察は車強奪事件と考えて捜査したが、事故車のフロントガラスの毛髪と血液が持ち主と一致している事は無視された。

信じようと信じまいと─
95本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 12:51:29 ID:AtE/DxZc0
>>94
オーソドックスながら、イイネ。
96本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 19:13:14 ID:wxZOeWoI0
信じようと信じまいと―


1963年2月1日若い弁護士のT.P.グラハムはモテル宿泊の手続後、車でどこかへ出かけた。(時刻は6:45PM)

一台の車がイール河に飛び込んだらしいとの情報がカリフォルニア州警察に入ったのが7:00PM。

グラハムは歩いて再びモテルに現れ、主人に「僕は死んだように見えないか」と妙なことを口走り入室した。(8:00PM)

彼の車が河で発見されたが車内は無人で血のついた足跡が堤防まで続いて途絶えていた。(10:45PM)

グラハムはと言えば鞄や衣類を残したままモテルから姿を消しており20日後に溺死体で見つかった。

彼は重傷の身をモテルに戻って清め、再び河に飛び込んだのだろうか。当局は今だに納得のいく報告ができないでいる。


信じようと信じまいと―
97本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 22:32:14 ID:e0N6kEGy0
俺の姉は地元の小児科で受付をやっているんだが
話によるとやっぱり最近の子供の名前はスゴいらしい

待合室のBGMに、おなじみのパッヘルベルのカノンが流れてたんだって
で、ちょうど姉のいる窓口に来た「花音(かのん)」ちゃんの母親に
「流れてますねー、カノン」ってニコニコしながら言ったら
「は?流れてるって?」って母親はまるで意味不明らしいのね
姉が「ほら、音楽で今カノンが流れてますよねって」
といくら説明しても、母親は「?????」
パッヘルベルのカノンは知らないみたいだったそうだ

そして、地元の農家の息子で誕生日が真夏の「乃絵流(のえる)」くん、7歳。
ある時、姉がいちおう社交辞令で、乃絵流ちゃんに「いい名前だね」と言ったらしい。
すると乃絵流くんはモジモジしながら笑い返してきたんだと。
しかしそのあと乃絵流くんが、隣で満足そうに笑う母親に「どんな意味なの?」と聞いたとき、
母親が「意味なんかないのー!」と笑いながら答えたのと同時に、
姉が「クリスマスって意味だよ」と冷静に言ったら
母親と乃絵流くんが同時に「マジで?」みたいな顔になって
「僕はクリスマスって名前なの?」と乃絵流くんが母親に聞いたんだと。
母親はばつが悪そうにうすく笑いながらプレゼントを手渡した。
ヴェルタースオリジナルだった
その母親は同じ飴を俺にもくれた
美味しかった・・・
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私も母親。こどもにあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
98本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 23:58:50 ID:R3vjy4W30
この話は僕も聞いた話です。
ある早朝、あやしげな肉屋のご夫人がなにやら台所でゴトゴトやっていました・・。
2階で寝ていたそこの息子が、階下から立ち上る生臭いやらなにやら解らない匂いのせいで起きてしまいました・・。
台所に下りていくと・・いつもはもう少し遅く起きるはずの母がなにやらやっています。
何気なく「ん・・・お母さん?何してるの?もう朝飯作ってるの?」と鍋をのぞいたその時!!!!!!!!!!!!
「なっ!!なんだこれ???お・・・お母さん!!!???」
長男はあまりの出来事に生唾をゴクリと音を立てて飲みました。すると、背後の母がつぶやいたのです・・・・
「恐怖のみそ汁よ・・。」
99本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 11:15:01 ID:JA+FjvRr0

信じ洋子

  信じ舞子
100本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 09:14:01 ID:FbDU5sv00
信じようと信じまいと――


昭和56年、Aさんと友人は電車に乗り、車内の箱椅子に座っていた。
Aさんは友人と談笑しており、正面の席には二人の会社員が仕事の話をしていた。
すると不意に会社員の一人が振り向き、Aさんに向けてこの世の物とは思えない声で、

「気ヲツケロ」

と、言った。会社員は何事もなかったように同僚との会話に戻り、同僚も先ほどまでの
様子には気づいていないらしい。気づけば、友人が消えていた。それから十年以上経つが
友人は未だに行方不明のままだ。


信じようと信じまいと――
101本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 11:56:33 ID:bISAAdvN0
>>100
・昭和56年の意味が分からない。
・話の中心がAさんから会社員に変わる意味が分からない。
・後半、会社員視点でAさんの友人が消えていようが関係のない話だし、
 十年以上経ったAさんの友人の消息なんて会社員にとっては知った事じゃないのか?
・どこが面白いのか分からない。
102本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 20:25:58 ID:eYlqujVO0
>・話の中心がAさんから会社員に変わる意味が分からない。
>・後半、会社員視点でAさんの友人が消えていようが関係のない話だし、

このへん明らかに読解力不足だし

> 十年以上経ったAさんの友人の消息なんて会社員にとっては知った事じゃないのか?

このへん日本語力不足だし

>・どこが面白いのか分からない。

おまけに空気も読めない
103本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 20:29:55 ID:okniS+bm0
×正面の席には
○正面の席では


読解力不足というより日本語不足だね
>>100
104本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 20:54:11 ID:doz0S1Mt0
とりあえず、どこがおもしろいのか分からないってところは同意
105本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 12:39:49 ID:KarbCH0l0
1990年、栃木県宇都宮市に住む男性は毎日のように悪戯電話を受けていた。
その内容も「今日で○日」と女性が日数をカウントするだけという、意味不明のもの。
しかし「今日で30日、いつまで埋めとくの?」という留守録を聞いた男性は、恐怖のあまり警察に出頭した。
留守録の声が、強姦の末に殺して山中に埋めた女性のものであることを思い出したからである。

信じようと信じまいと―
106本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 12:41:48 ID:KarbCH0l0
山手線を利用していた女性が、向かい合った男性から「これから大変ですね」と声をかけられた。
何の事か分からなかったが、適当に「ええ、まあ」と答えた瞬間、人身事故で車輌が激しく揺れた。
事故にあったのは女性の母親で、どうもノイローゼからの自殺だったらしい。
都内の路線では、上記の様に話しかけては姿を消す男性が時々目撃されている。

信じようと信じまいと―
107本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 12:42:49 ID:KarbCH0l0
1867年、財政難で苦しむ当時のロシア皇帝は、夢の中で天使から「不必要な物を手放せば助かる」と言われた。
その御告げを受け、植民当初と比べて商業的な旨味が激減していたアラスカを売却。財政難を乗り切った。
しばらくして、アラスカは地下に豊富な資源を蓄えていた事が判明し、アメリカの経済を長く助ける事になる。
売却から50年後、不必要な贅沢と私腹を肥していたロシア帝国は革命によって崩壊してしまった。

信じようと信じまいと―
108本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 22:28:14 ID:gupqBvVz0
いいね。
109本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 23:05:34 ID:DwFkHgAC0
ID:KarbCH0l0
GJ
110本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 19:51:59 ID:IhSeDbNg0
ID:KarbCH0l0
スゲェ、もっと頼んます!
111本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 23:23:46 ID:2wayFmtv0
信じようと、信じまいと―

1858年2月、ベルナデッタと言う少女が郊外の洞窟で無原罪の御宿りと名乗るものと出合った。
この洞窟はその後ルルドの泉として巡礼者で賑わい、幾人かの病人は奇跡的に回復する事もあった。
無原罪の御宿りとは聖母マリアの事だが、彼女は聖母マリアと出会ったとは一言も言わなかったという。
ここに居たのは何者だったのか、彼女たちが見たものはなんだったのか。

信じようと、信じまいと―
112本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 02:27:56 ID:JjxiEG2e0
出合った(笑)
113本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 04:59:48 ID:qI6vcvna0
「無原罪の御宿り」は現象名であってマリアそのもののことじゃないだろ。
その場合の表記は無原罪の聖母が一般的じゃないのか。
114本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 05:01:50 ID:qI6vcvna0
と思ったら実際に伝えられてる話なのね。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ルルド
115本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 09:30:02 ID:+MKgsI3d0
信じようと信じまいと―

ネイティブアメリカンのサジ族の酋長の決め方は、「白いガラガラヘビに噛まれた男がなる」というものだった
その理由により、酋長の体の一部はどこかしら欠損しているのが普通だった
1830年代に、サジ族は「白いガラガラヘビに噛まれた」白人を助けたが、この男は傷が癒えると帰っていった
その後、サジ族の住む地に金が見つかると彼らは土地を追われたが、その時の隊長は前述の白人だったという
116本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 13:54:42 ID:d46+7GV80
ねたがない
117本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 02:51:23 ID:r3ghRikfO
保守
118本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 21:12:06 ID:EIJoJU960
ある日、アラン・レドナップ氏が友人に近況を告げる手紙を書いていた。
その際、ある特定の状況を指す適当な言葉が辞書にも見つからなかったため、自分で作って手紙に書いた。
翌朝何気なく辞書を見ると、昨日作ったばかりのはずのその言葉が、家中のすべての辞書に記載されていた。
そしてその言葉は現在も何食わぬ顔で英英辞典に記載され続けている。

信じようと、信じまいと―
119本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 10:56:41 ID:SeugUVTu0
蛍光灯が古くなると点滅し始め、私たちは新しい蛍光灯と交換する。
一方、幽霊等の心霊現象が現れる時も明滅の原因になっているようだ。
しかし、この「幽霊が現れる時の点滅」に、ある種のパターンがある事はあまり知られていない。
「1秒消えて3秒点灯」のパターンの時は要注意。タチの悪い悪霊がその部屋にいる証拠だそうだ。

信じようと、信じまいと─
120本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 10:57:30 ID:SeugUVTu0
山の中では「天狗倒し」という現象に出くわす事があるが、たまに都市部でも発生する事がある。
2005年の夏ごろ、山口県の下関市街でビルの建設工事のような大きな音が数日に渡って聞こえる事があった。
ところが、付近でビル建設や大規模工事は行なわれていなかったのだ。そして翌年、下関駅が放火で焼失。
新しく建替えられる時に響いた工事の音こそ、去年鳴り響いたあの音だったという。

信じようと、信じまいと─
121本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 10:59:42 ID:SeugUVTu0
イギリスで発生した「アレックスちゃん誘拐事件」は犯人の自首という形で解決した事件である。
犯人によると、要求した金額を指定した口座に振り込ませ、引き落とすためにATMのある銀行へ寄ったらしい。
銀行には客が1人もおらず、カウンターには三つ子の女性銀行員が、ずっとこちらを見つめていたと言うのだ。
異様な雰囲気に気持ちを砕かれ自首したそうだが、銀行の防犯カメラに犯人の姿は写っていなかったそうである。

信じようと、信じまいと─
122本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 17:44:58 ID:oz0VOPb10

関東大震災直後、日本政府は朝鮮半島へ遷都しようとした。
そして太平洋戦争後、ソ連の満州奇襲により大陸での抗戦計画が
敗れた日本帝国軍100万人の相当数は、
再起を期すため、中国や南北朝鮮を建国するのに協力するふりを
して、実は彼らの国を乗っ取って傀儡政権にした。
文化大革命や大躍進や軍事独裁で、彼らの支配層や共産勢力を
排除した彼らは、
日本本土の奪還を狙い、日本人を覚醒させるため、
中華や南北朝鮮人を手先にして
日本への執拗な武力攻撃や内政干渉を行っている。

信じようと、信じまいと―
123本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 18:56:08 ID:+qXA4K0h0

>ID:SeugUVTu0

凄く(・∀・)イイ!!

つか、>>105-107の人でしょ?
やっぱ天才だよ。
124本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 23:17:28 ID:ikmyD2pV0
褒めすぎると否定厨が湧くので注意
125本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 05:22:58 ID:/nxibBZe0
>>124
そういうコトなら控えめに褒めるとしよう

やるじゃない!
126本当にあった怖い名無し:2007/05/27(日) 18:41:03 ID:MbEfX2rz0
127本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 13:50:21 ID:zTAm9JES0
少し質が下がった。ゴメン。


深夜12時に合わせ鏡を覗き込むと、鏡の中の自分が全てこちらを向いている…
といったように、怪談には「時刻」と「鏡」が関係したものが数多くある。
1970年代には「深夜の2時16分ジャストに鏡の中の自分に手を振ってはいけない」という話が噂になった事がある。
手を振ったあと、鏡の中の自分が「じゃあね」とばかりに立ち去るのだそうだ。

信じようと、信じまいと─
128本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 13:51:14 ID:zTAm9JES0
「117」は時報を案内する電話サービスである。
こうした電話サービスに関する噂話は数多くあり、15年ほど前にも東日本を中心に流行した事があった。
時報にかけて117分後に電話を切ると、間髪を入れず電話がかかってくる。
電話にでると「最後まで聞いていきなさいよ」と、時報を知らせる女性の声で背後から囁かれるそうである。

信じようと、信じまいと─
129本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 13:51:56 ID:zTAm9JES0
1948年イギリスの地下鉄で、1つのトランクが忘れ物として届けられた。
ホームにポツンと置き忘れられていたらしいが、駅員は「またか」と渋い顔をする。
地下鉄が開通して以来、今回と同じ革張りのトランクが毎年1回「忘れ物」として届けられているのだ。
中身も毎年同じで、数本の葉巻とJとQが無いトランプ、そして「14日、赤」とだけ書かれたメモだけだった。

信じようと、信じまいと─
130本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 13:53:11 ID:zTAm9JES0
1993年にフランスの南極環境調査隊が撮影した氷山の一角に、男の幽霊が写っていたため大騒ぎになった。
南極点に到達できずに死んだ冒険家の幽霊ではないかと囁かれたが、調査してみると半分ほどがその通りであった。
男性は、20年前に行方不明となったアメリカの冒険家と思われ、どうもクレバスに飲み込まれたらしい。
その箇所が20年かけて海に押し出され氷山となり、温暖化の影響で崩れ───氷の中から出てこれたのである。

信じようと、信じまいと─
131本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 18:21:57 ID:U22e9xZv0
>ID:zTAm9JES0

いつもGJ!
書き込みに対してお礼を言いたくなるのってあなただけです。

自分はあまり物を知らないので>>129だけ意味が分からなくて残念でした。
誰か解説お願いします。(T-T
132本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 18:43:05 ID:yNyZLkeJ0
>書き込みに対してお礼を言いたくなるのってあなただけです

もうお前来なくていいよ。他の書き手のこと考えろ。
礼を言うスレでも言われるスレでもねえ。

>自分はあまり物を知らないので>>129だけ意味が分からなくて残念でした。
>誰か解説お願いします。(T-T

無粋な解説が必要なら創作文芸板のショートショートスレでも行けば?
133本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 19:45:44 ID:U22e9xZv0
良い物を与えてもらってお礼を言うのは当然だし、
ROMは失礼だというのは草の根BBS時代からの常識。

>>132は書き込んだ本人でもないのにいちいち割り込んでくるの資格はないだろ。
妬み、嫉み、カコ悪い(;´Д`)
134本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 20:10:38 ID:IiMOuGsr0
書いた本人ですが。
お礼も嬉しいですが、それよりもロアを書き込んでくれたほうが嬉しいです。


江戸から明治に移り変わった初期の頃、なぜか東京ではグロテスクなものが流行したことがある。
残酷絵やネクロ趣味、SM浄瑠璃。そしてなんと言っても「血まみれ大凧」が悪趣味の極みといえるだろう。
猫や犬の血を、武者が描かれた大凧にぶっ掛けて飛ばすのだ。
そんなブームの中、明治5年1月2日に凧の中の武者が糸を噛み千切り、大空に消えるという事件が起きている。

信じようと、信じまいと─
135本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 20:34:49 ID:zDUZQOFf0
草の根BBSとか化石みたいな単語を久し振りに見たw

>>133
132が本当に言いたいのは多分、「お礼を言うな」じゃないでしょ。
あなただけです、なんて書かれたら他の書き手が尻込みするじゃないか、ってことじゃないの?
ただでさえ過疎ってるスレに「あなただけです」なんて書き込みが続いたら専用スレになってしまう。
妬みも嫉みも違うと思うよ。誤読で他人を非難する方がよっぽどかっこ悪い。

かくいう自分もいくらか前にはロアっぽいものを書いてたが、
こんな状況で書いて「お礼を言わない対象」になったらやってらんないのでしばらくロムる。
136本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 20:52:37 ID:MWz+1LGJO
それはいいけど129の解説キボン
137131=133:2007/05/28(月) 21:45:24 ID:U22e9xZv0
>>131(133)です。
神作家さまのご迷惑になりそうな状況ですので、
以後、お礼の方は控えさせて頂きます。

愉しみにしている気持ちは変わりませんので、
これからも素晴らしいロアを我々に披露してください。

それでは、
138本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 21:51:30 ID:gT0YLFFF0
>>137
だからそうやっていちいち反応レスすること自体ウザいんですよ
とりあえず空気読めるようになるまでROMってたら?
139本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 21:52:12 ID:zDUZQOFf0
神作家て。どれだけ空気読めないんだこの人は。
140本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 22:41:51 ID:8IqzsqR60
>>135
しっかり4行なのにモエス
141本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 23:19:11 ID:S10yLgJU0
書いた本人としても褒められすぎると居心地悪いし次書き込みにくいよな
142本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 23:39:24 ID:zDZdRVzY0
他人の気持ちなんか考えた事も無いんだろうな。
143本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 00:09:36 ID:X63MFKMp0
>>128-130>>134
GJ。特に>129が好き。何があったか判然としないが、何か奇妙な事実の
存在をにおわせているのがいい。

今スレ含めて何度かロアを書いたけれど、褒められたときはやっぱり
やる気が出るよ(やる気が出てもすぐ書けるとは限らないが…)。
>131の書き方は、>135の通り、他の書き手をけなしてるようにもとれちゃうから
言い過ぎの感があるけど、良いロアが続くには素直に賞賛することも必要だと思う。
144本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 06:56:06 ID:wM3vwed40
信じようと、信じまいと─

韓国のある団地で、数年ぶりに水道管を検査することになった。
新しく入ってきた住人たちが口々に「水が生臭い」と訴えたからだ。
土を掘り返してみると、パイプの栓は閉じられており、一滴の水すらなかった。
数年のあいだ、住人たちは団地のパイプから何を飲んでいたのか。

信じようと、信じまいと─
145本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 16:57:08 ID:BzUhC0h70
信じようと、信じまいと―

1978年、ドイツのとあるホールで管弦楽団がコンサートを開いた。
観客は大入り満員で、演奏も大きなミスなく進行して行ったのだが、
何故か体調不良を訴え退出する客が続出し、最後には半分ほどになってしまった。
現在このコンサートを録音したCDが残っているが、曲目に関係なく叫び声が時折聴こえるという。
146本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 00:28:08 ID:wIwjpB/j0
>>144
不気味でいい感じ。
>>145
いいね。内容はもちろん、はっきり年代があるのも好み。
ただ、時期的にCDよりレコードの時代な気がしないでもない。
147本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 00:59:06 ID:dwINAUQd0
>>146
ロバートジョンソンの音源だってCDにミックスダウンされて残ってるぜ
148本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 15:39:58 ID:7aszs54i0
病気や健康上の問題で死にそうな有名人の「リスト」がマスコミには存在しているらしい。
これを参考にして、テレビ局は事前に元気な頃の映像を編集して用意しておくのだそうだ。
ただ、人はそう都合よく死んではくれない。
そのため、一部のマスコミには「不慮の死を遂げる有名人のリスト」が用意されているのだとか。

信じようと、信じまいと―
149本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 16:02:00 ID:7aszs54i0
WW2末期の頃、ドイツが支えていたアフリカ戦線は、すっかり崩壊してしまっていた。
ところがイギリス軍に対し、イタリア軍の戦車が1ヶ月に渡って抵抗したそうである。
「あのイタリア軍が働いている!」と最初は驚かれたが、逃走したイタリア兵の代わりにドイツ兵が動かしていたらしい。
ただ、撃破されたそのイタリア戦車には、死後3週間が経過したドイツ兵しか乗っていなかったそうである。

信じようと、信じまいと―
150本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 16:10:15 ID:7aszs54i0
2003年、静岡の繁華街を歩いていた老人が行方不明になった。
十数人いた目撃者によると、オシャレなカレー店に入ったのを最後に消息を絶ったようである。
だがおかしなことに、目撃者が見たカレー店が繁華街の何処にもないのだ。
後日、息子夫婦に「食べ過ぎて金が足りない、金を持ってきてくれ」と電話があったが、警察は悪戯と見ている。

信じようと、信じまいと―
151本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 11:22:54 ID:1qnRklwL0
ごく希にではあるが、地図に載っていない建物や場所がある。
普通は地図を作成した側のミスである事が多く、その旨を連絡すると謝礼が出るらしい。
しかし、そうした「未掲載」の中には、わざと掲載しない場合もあるという。
例えば埼玉県の某所にある廃ビルは、建物ごと行方をくらますので掲載を見送ったそうだ。

信じようと、信じまいと―
152本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 11:44:07 ID:1qnRklwL0
イラクのフセイン元大統領は、弾圧や粛清などの恐怖政治を行なった独裁者として知られている。
しかし教育の支援・普及などに熱心で、ユニセフから表彰された事はあまり知られていない。
宗教的な派閥争いがあったとはいえ、そんな彼が何故クルド人を女子供関係なく弾圧したのか?
青年時代、クルド人の少女から「貴方は惨めに穴で過ごし、首を吊られる」と予言されたから、という説がある。

信じようと、信じまいと―
153本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 11:51:14 ID:1qnRklwL0
ネス湖のネッシーが「偽物」と分かる前に、学術的な調査が行われた事がある。
魚群探知機や潜水艇を使って、ネッシーを探そうとしたそうだ。
確かに「動く巨大な影」が観測されたのだが、後の解析によって間違いである事が証明された。
しかし潜水艇が目撃した「湖底を歩いている裸の少女」の記録と写真の真偽は、未だに公表されていない。

信じようと、信じまいと―
154本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 12:39:41 ID:7z+xvldWO
ひでぇ流れだな
155本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 12:41:23 ID:1qnRklwL0
ごめん
156本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 13:36:25 ID:EB3wO4IpO
別にひどくないような。
157本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 22:21:01 ID:4sQDbHvC0
むしろ、俺は好きだな>ID:1qnRklwL0
ストレートで判り易いもん
158本当に名無し:2007/05/31(木) 22:29:20 ID:eUtlWHc70
 信じようと信じまいとー

あの有名なロゼッタストーンにまつわる話。
最近の技術でさらに作られた当時の形に復元されたが
そのことで新たに石の裏面に書かれているものが見つけられた
そこにはギリシア語で「紀元前」という様な文字があった。

信じようと信じまいとー
159本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 00:03:58 ID:D6wWCKrI0
>>158
なんで名前欄の「ほんとうに名無し?」消したの?
160本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 04:47:57 ID:5KMU8ccG0
信じようと、信じまいと―

1982年、東京都N区で一人暮しをしていた男性(当時21歳・学生)が遺体で発見された。死因は
心臓発作で、警察は事件性なしと判断。発見された時点で死亡してからかなり時間が経っていたが、
近隣住民は誰も「死臭」らしいものを全く感じなかったと言う。ただ、ちょうど彼が死んだと思われる
頃からしばらくの間、付近にはどこからともなく、何か花のような甘い香りがしていたそうだ。

信じようと、信じまいと―
161本当に名無し?:2007/06/01(金) 07:54:28 ID:ap8rBDxm0
>>169
ミスタ
162本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 13:14:39 ID:FBUa4PuQO
一人暮らしの男性がいた。彼は大のカップラーメン好きで毎食食べていた。
やがて部屋で彼の遺体が発見される。

死因はカップラーメン。カップに微量だか有害な成分が含まれてるそうだ。
スープを飲むのは良くないというのは塩分を摂り過ぎる他に上記の理由もある。

私が10代の頃聞いた話
信じようと信じまいと―
163本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 13:31:54 ID:DYwdknFL0
「買ってはいけない」という本で語られていた
「容器に含まれる有害物質が湯の熱で溶けてスープに混ざる」
というホラ話だな。

実際、溶け出す物質を摂取して致死量に達するには
数百個近く(休む間もなく次々と)食べないとならんらしい。
有害物質が原因になる前に誰でも死ぬわ! という話。
摂取による影響を語るのに、皮下投与の実験データ持ち出したりしてるしな、あの本。
164本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 14:36:51 ID:FBUa4PuQO
>>163
>>162は寮母の知人の息子の話だそうですが、買ってはいけないと同じですね。
勉強になりました。これで安心してラーメンを食べれますトンクス
165本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 15:35:50 ID:oDFChXm30
人間、生きてりゃ多かれ少なかれ毒を摂取してるさ。
蓄積するか体外に排出されるかはそれぞれだろうけど。
ま、世の中には一撃で死ぬようなラーメンや風邪シロップも存在するらしいな。
こっちこそホラ話であって欲しいもんだが。

信じようと、信じまいと―
166本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 16:51:53 ID:DYwdknFL0
というか毎食カップラーメン食べてたら、死なないまでも身体を壊すわな。
要は摂取する側の心構え。


「ピアス穴を開けたら耳から出てくる白い糸」の都市伝説は有名である。
耳に視神経など通っていないのだが、この「白い糸」自体は存在するのだそうだ。
ある大学病院で、死因が分からない女性の遺体を解剖したところ、心臓に白い糸が巻きついていた。
糸のようなそれは寄生虫の一種らしく、心臓に巻きついて強く締め付けた事による心筋梗塞が死因らしい。

信じようと、信じまいと―
167本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 17:10:50 ID:D6wWCKrI0
その場合は心筋梗塞でなくて心不全になるのでは…
168本当に名無し?:2007/06/01(金) 17:14:13 ID:ap8rBDxm0
 信じようと信じまいとー

「イエス」はキリスト教を作った事で有名である。
では次の問題を解いていただこう、彼の作った巨大宗教を答えてください。
フィリッポ・コサス=?教
答えあわせは2078年にならないとできませんけど

 信じようと信じまいとー
169本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 18:16:00 ID:HSrHgole0
>>168
>「イエス」はキリスト教を作った事で有名である。

残念だが、キリスト教(団)を作ったのは使徒パウロ
イエスは教えを民衆に伝えただけの人
170本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 18:47:23 ID:D6wWCKrI0
何となく思わせぶりなことを書くのはロアではない
171本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 19:34:10 ID:lt2or4Xn0
生命保険会社にとって若く健康な新社会人は「上客」であるが、
それだけに事故や自殺などで早死にされ、莫大な保険金を支払うような
事態はなるべく避けたいものだ。
とある生保会社では姓名判断や四柱推命を元に、氏名と出生日から顧客の
「余命」をほぼ80%の確率で算出する占いプログラムを極秘に開発、
若死にの相をもつ客との契約は極力避けるよう営業マンに指導しているという。

昨日まで職場でしつこく勧誘していた生保のおばちゃんが、ある日を境に
突然よそよそしくなったらご注意あれ…

信じようと、信じまいと―
172本当に名無し?:2007/06/01(金) 20:01:24 ID:ap8rBDxm0
スマセン>>169
でも質問があるんです。
ロアの間違いとか事実の裏付けとかいちいちスレしないでほしんですけど..
なんか嫌な気持ちになるんですが?
173本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 20:13:55 ID:mvqmtBpy0
誰もスレはしてないんじゃない
174本当に名無し?:2007/06/01(金) 20:23:29 ID:ap8rBDxm0
どうゆう意味ですか?
良かったらおしえてください
175本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 20:35:08 ID:FBUa4PuQO
>>174
○レス
×スレ
176本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 20:35:43 ID:l8z5IiQR0
信じようと信じまいと―

ウエールズ地方の伝統ある高校の一角に、一面に手形のついた壁があった
卒業記念として作成されたものらしいが、手形の数を数えてもなかなか一致しないことでも有名だった
ある夜、二人の在校生が順番に手形に数字を書き込んで行った所、213個あると言う事が判った
しかし翌日の朝になると数字は消えており、その後壁も撤去されたため正確な数字は不明なままである
177本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 20:36:57 ID:l8z5IiQR0
信じようと信じまいと―

20〜30年くらい前の話
ある民放が、新しくオープンしたダンス教室の取材を行ったが結局それは放送されなかった
放送されなかった理由は、フィルムの編集中スタッフの一人がどう考えても鏡に映っているはずの
カメラマンが映っていない事に気づいたからだということである
178本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 21:22:31 ID:D6wWCKrI0
>>172
そんなくだらないことで嫌な気持ちになるんなら、こんなとこでなくこっちへ書いてろ。

ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
179本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 21:55:28 ID:uUux9HXr0
>>168
お前のはロアではないし糞過ぎる

文句垂れるな書き込むな
180本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 22:31:23 ID:2V5yaXjtO
森宮スレと大差無いなこの糞展開
181本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 01:23:06 ID:BWJhy59f0
信じようと、信じまいと―

平成12年、事業の失敗で多額の負債を抱えた岩崎氏(仮名)は、ついに自宅の家屋敷まで手放すはめになった。
そのとき問題になったのが庭の片隅に祀ったお稲荷様の祠。親の代から拝んできた商売の神様だが、転居先は賃貸アパートであるため祠まで持って行くことはできない。地元の稲荷神社の神主さんに相談した末、丁寧にお祓いした上でご神体は神社に引き取って貰うことに決まった。
無事にお祓いを済ませ、いざ祠の解体にかかると、何と中にあるべきはずのご神体が見あたらない。
石造りの祠の内部には、身の丈五十センチほどの、猿とも赤ん坊ともつかぬ小さな二本足の木乃伊が苦しみに身をよじるような姿勢で閉じこめられていたのだ。
「何十年もの間、我が家はいったい『何』を拝んでいたんだ…?」
岩崎氏は呆然とする他なかったという。

信じようと、信じまいと―
182本当に名無し?:2007/06/02(土) 01:26:09 ID:FvjmIXFr0
ふ〜ん
なるほど
183E ◆loBfXVDSKQ :2007/06/02(土) 01:35:24 ID:bt4SEPKf0
信じようと、信じまいと―

トランプには、必ず「数字では無い存在」、ジョーカーが有る。
「数字では無い存在が、もし数字になったらどうなるか?」という事を研究した男が居た。
男が失踪した後、机の上の残されたメモには――――「∞/0」と書かれていた。
これは何を意味しているか?――――――

信じようと、信じまいと―

184本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 01:42:50 ID:48LNgOgL0
>>181
>>183
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177936816/

二人ともこっちの方がお似合い
185本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 06:12:14 ID:h1zEgoQi0
>>172
おことわりします
いやなきもちにさせてるんです
これがしゅみですw
186E ◆loBfXVDSKQ :2007/06/02(土) 07:33:35 ID:bt4SEPKf0
なんか森宮言われてちょいショックだったな( ´・ω・`)
それでもロアを書いてみる俺。


米国のとあるマイナーバンドが、「THE DREAM」という曲を発表した。
しかし何故か、その曲を聴いていると急に眠くなり、
そして起きてみると聞いていた筈のCDが、プレイヤーの中から消えているのである。
一体、何処までが夢で何処までが現実だったのか。

信じようと、信じまいと―
187本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 08:33:28 ID:yqtZJx4gO
なんか根本から違うんだよな
188本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 11:19:43 ID:BWJhy59f0
信じようと、信じまいと―

70年代アメリカ。中絶反対論者であるジョーンズ医師は「胎児にも意識がある」ことを証明するため、
妊娠3ヶ月の妊婦の腹に直接マイクを埋め込み胎児との交信を図った。その結果「片言ではあるが会話ができた」
と本人は主張するも真偽は不明。実験が原因で妊婦が流産してしまったからだ。
ジョーンズ医師は医療ミスで告訴されたが、皮肉にも殺人罪の適用は免れたという。

信じようと、信じまいと―
189本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 13:28:46 ID:S6kHxY010
なんか、森宮の子供たちが大量発生・・・
190本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 13:59:44 ID:BBNUpeHJ0
>>186
話としてはありだし、形式面もいいのだけど、ロアと言うより都市伝説かなぁ。
そのCDを手に入れれば、今でも誰でも試せそうだから。
191本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 14:54:48 ID:Fy1d9Nl10
>>186
正直183はひどいよ。

>>188
いいね
192本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 18:52:40 ID:C0eNsVpeO
森宮チルドレンのすくつですか
193本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 19:26:34 ID:eN6UCrlC0
>>186
だってお前の話読んでも、ロアになくちゃならない「うわぁ不思議だな」っていう感想が出てこないんだもんよ
読んだ感想としては「ふーん、で?」って感じ
素人が適当に不思議っぽく作ってみた話ってのまるわかり。
194本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 20:19:32 ID:6kBdRPNo0
183を自分で読んで、あぼんしたいと思えるようになるまで
まとめを全部読み返してみるといいよ
195本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 21:57:59 ID:bt4SEPKf0
信じようと、信じまいと―

人間の耳と鼻は繋がっているのは有名な話。
だが一人の男が、ダイビングをするため耳抜きをしたところ
なんと耳から鼻水がもの凄い勢いで飛び出たという。
しかし男の鼓膜は健全で、何故そのような事が起こったかは解っていない。

信じようと、信じまいと―
196本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 22:42:02 ID:dX9ZQ5Cm0
なんか惜しいな
197本当に名無し?:2007/06/02(土) 22:47:24 ID:FvjmIXFr0
 信じようと信じまいとー

芥川龍之介と言えば昔の物語にヒントをもらって小説を書いていた事は知られているが
実はその物語に対して彼の感想文があった事は知られていない
なぜならその感想文が無いように全くそくしているように思えなかったからである
彼にしか分からない物がそこには書かれていたのだろう

 信じようと信じまいとー
198本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 22:50:09 ID:FvjmIXFr0
あ〜「無いよう」×
  「内容」○
です
199本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 23:10:51 ID:eN6UCrlC0
森宮隔離してもこれかよ…
もうこのスレ次はいらないな…
200本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 08:14:32 ID:NP1AgOUw0
信じようと、信じまいと―

ある漁船の船長は、仲間内で酒が入るとよく戦争中に覚えたという異国の民謡を披露した。
彼の子供は漁師を継がなかったため家族もこの歌を知らなかったが、ある時偶然孫の一人が
耳にした。旋律に不自然さを感じたので逆再生を試みたところ、「君が代」になったという。
船長は既に故人のため、この歌がどこの民謡なのか今ではわからない。

信じようと、信じまいと―
201本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 10:06:58 ID:xwby5ZrO0
逆再生(笑)
202本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 12:34:02 ID:GjEOuqf70
旋律が不自然っていうか、逆再生を試みるっていうことが不自然www
203本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 14:45:29 ID:d12y2JHW0
民謡を逆再生して歌える人ってのは本当にいるらしい。
どっかのテレビ番組で見た話。
204本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 15:19:02 ID:fRELtLms0
信じようと、信じまいと―

1999年某日、長野県のとある牛舎で牛十数頭が死亡した。
飼育員達が調査したものの、体には致命傷となりうる外傷等はなく、
餌に有害な物質が含まれているという事もなかった。
ただ、何故か死亡した全ての牛の胃からウシガエルが生きたまま発見されたという。
205本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 21:02:36 ID:NXqGQzFz0
信じようと、信じまいと―

ビー玉集めが趣味の人は今でも居る。
ある男が、自分の家の長い廊下でビー玉を転がした。
するとビー玉は、廊下の端まで転がったらしく見えなくなった。
次の瞬間男は青ざめた。さっきのビー玉が後ろから転がってきた。

信じようと、信じまいと―








206本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 21:36:02 ID:to5INfaL0
>>205
最初の一行が、内容にまったく関係がないんだが・・・
207本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 21:45:02 ID:Is4bEHU50
>>206
読解力がないのか想像力がないのか、単に馬鹿なのか…
208本当に名無し?:2007/06/03(日) 23:46:56 ID:7qKZxr/90
まぁそうゆう事になるな笑
209本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 23:53:30 ID:Is4bEHU50
>>208
勿論お前も馬鹿のうちの一人だってことは自覚してる上での発言だろうな?
210本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 23:58:47 ID:fRELtLms0
>>207
読解力がないのは君の方だと思うんだが…
俺も最初の一行は全く関係ないようにしか思えん
まあスレ違いだから議論しないけどね
211本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 00:08:09 ID:hi5EaOND0
>>210
最近沸きまくってるゆとり組のうちの一人だろうからスルーしる('A`)
212本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 00:17:25 ID:LBOtzPEv0
信じようと、信じまいと―

1972年の秋ごろ、南米にあるコーサトゥ村で七つ子が産まれた。
その村の人々はそれを「神の奇跡」と大いに喜び村では盛大な祭りが行われ
子供たちは「神の御子」と呼ばれ村人たちからとても可愛がられた
ちなみにその「神の御子」達の親は、共に多重人格症を患っていたらしい。

信じようと、信じまいと―
213本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 10:17:01 ID:56V5LAse0
>共に多重人格症を患っていた

だからどうした
214本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 10:28:35 ID:sXJ/AQFW0
東北の、特に太平洋側の漁村には「恵比寿様の通り道」という話が伝わっている。
なんでも、ある時期に海で死んだ者の遺体は、海流に流され、あるひとつの「流れ」に到達するらしい。
海に潜ったある者は、その海流を歩く様に流れる何十という遺体を目撃した事があるそうだ。
漁村の多くは、その海域で獲れた魚を食べようとしない。どこで餌を食べたのか、不自然に肥えている為だ。

信じようと、信じまいと─
215本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 10:35:32 ID:sXJ/AQFW0
福島県にある某デパートの2階・婦人服売り場に、一箇所だけ商品が置かれていない棚がある。
そういう状態になってから、もう12年になるそうだ。
担当者に言わせると「お客様にとって危険だから、商品を置いていない」らしい。
なんでも、その棚から商品を取ろうとすると、誰もいないのに指を強く噛まれる事件が頻発したそうである。

信じようと、信じまいと─
216本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 10:41:37 ID:sXJ/AQFW0
山に住む鹿が、跳ねるようにその場をグルグル周りはじめたら要注意である。
本能的に「敵対する意思がない」事を示すためのダンス(表現行動)らしい。
猟師達も、そのダンスを見たら、即座に木陰などに隠れるよう言い伝えている。
鹿のダンスは、そこを山神様が通る証拠であり、それを邪魔をした者は空高く放り投げられるそうだ。

信じようと、信じまいと─
217本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 11:47:22 ID:dbgh53QN0
>>214
面白いよね、諸星大二郎
218本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 14:00:09 ID:G16Yrawo0
>>217
諸星大二郎なのか。「コブラ」(寺沢武一)にも似たようなネタがあったけど、そのネタ元か?
219本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 18:02:14 ID:yLj1zQNQ0
神奈川県の中央部にある山には「鹿島池」という池がある。
深さも腰の高さほどに見え、ボートが1つ浮かべる事が出来るかどうかという大きさしかない。
ところがこの池は、近くの村では昔から「底なし池」として知られている。
「本当に底なしか調べてやる」といった男が池に飛び込み、それっきり姿を消したからなのだとか。

信じようと、信じまいと─
220本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 18:54:11 ID:QSdmRcmx0
>184から行けるけどスレッド一覧で検索してもHitしない
221本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 21:07:53 ID:gXEFp3Au0
>>220
いや、それ「落ちた」ってことだよ…
おまいさん専ブラ使ってるだろ?
以前に取得したログが残ってるから飛べるだけで、実際はdat落ちしてます
222本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 01:20:32 ID:hC2jUeD40
信じようと、信じまいと―

70年代に「終わらない鬼ごっこ」という絵本が密かなブームを呼んだことがある。
主人公の少年が妖怪に追い回されるという児童向けの怪談もので、最後の頁をめくると
また最初の頁に戻って堂々巡りが続くという他愛のないトリック本であったが、読者の
子供が物語から抜け出せず発狂するケースが頻発し、全て回収されてしまったという。

信じようと、信じまいと―
223本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 15:57:05 ID:4O3CShwY0
信じようと、信じまいと―

願いが叶う沼がある。
ある日、戦争で夫を息子を亡くした老婆が身投げをした。
数日後、水死した老婆の遺体の他に男性の焼死体が二つ浮かび上がった。
一体老婆は何を願ったのか。

信じようと、信じまいと―
224本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 23:08:15 ID:GfFzvvYW0
一体君は何が書きたかったのか
225本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 00:39:10 ID:eTyrL3ZQ0
信じようと、信じまいと―

1960年代、アメリカはある研究を進めていた。
その研究のテーマは「人類全体に嘘をつけるかどうか」。
その研究は69年7月20日に「可能」という判断が下された。
その研究の名は「アポロ計画」といった。

信じようと、信じまいと―
226本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 10:40:20 ID:NqP7zS1l0
これはひどい
227本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 19:03:15 ID:SwRsADe90
一体〜〜だったのか。

で終わるのはロアじゃねえってば
何度言えばry
228本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 22:33:17 ID:lC78RnijO
次スレ要らないってマジで
とっくにネタが切れてるのに惰性で続けるからロアそのものの輝きも失われる
潔く消えて伝説となるか、みっともなく生き恥をさらすか
考えるまでもないだろう
229本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 23:04:01 ID:nDc3CkAF0
見たくないやつが見なければいいだけじゃね?
惰性でスレ読んでるやつが何言っても説得力ないだろ
230本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 23:16:42 ID:muQ+bF7d0
>>228
初代>1以外のロアは要は模倣なのだから、伝説もなにも無いだろう。
そして初代>1の遺したロアは、模倣の存在よりむしろ輝き続ける。
ただ個人的には、ネタ切れとも、ロアが単なる模倣に留まるとも思わない。
この4行の形式には、俳句や短歌のようにまだまだ可能性があるはず。
231本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 23:26:44 ID:Wx5Um1S90
いつもROMってる者ですが、作品が書かれる波があると思うので、
まあ長い目で期待しましょうよ。
232本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 00:09:44 ID:XaD9H3lGO
載せられる(森宮にならない様な)ロアはなかなか書けないっすよ
まだ2回しか投稿出来てないし
233本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 09:24:33 ID:ZndnJAYH0
しかし、いつもの3連投の人は本当に凄いよな
どうやったらあんなクオリティを維持し続けられるんだろう
234本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 20:07:56 ID:cG/1nKlW0
最近エレベーターの点検ミス等による事故が増えているが、中には原因不明の事故が少なからずあるようだ。
例えば2001年5月、群馬県にある某ビルで発生した緊急停止事故がそれである。
5時間に渡って閉じ込められた社員達はレスキュー隊によって無事に救出されたが、最後まで事故原因は分からなかった。
社員達の「エレベーターの周囲から『強くノックする様な音』が何度も聞こえた」という証言を無視した上で、ではあるが。

信じようと、信じまいと─
235本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 20:08:48 ID:cG/1nKlW0
深夜2時、バージニア州に住むサーシャ・ノイマンは目覚まし時計代わりに使っていたCDラジカセに叩き起された。
しかも流れる曲は音が飛んでおり、故障したかに思えたが「♪Get...out...here」の単語ばかり聞こえてくる。
怖くなった彼女はすぐにアパートを出た。その直後、隣の部屋で大規模なガス爆発が起きた。
その爆発によって失ってしまったラジカセは、亡くなった母が誕生日に買ってくれたものであったという。

信じようと、信じまいと─
236本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 20:10:20 ID:cG/1nKlW0
アメリカには『生きている被害者』を『殺害した』として死刑判決を下された、極めて珍しい判例が存在する。
保険金目的で夫が妻を殺害しようと、食べ物に毒を毎日少しずつ混入させていたのだが、つまらないミスで露呈。
夫は逮捕されたものの、妻の身体は毒に侵されきっており「もう助からない」と医者から診断された。
しかし彼女は夫の有罪判決と数ヵ月後に執行された死刑を見届けた直後、静かに息を引き取ったそうである。

信じようと、信じまいと─
237本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 21:37:44 ID:KMFQdrpT0
>>235 ひさしぶりに面白いと思った。GJ
238本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 23:19:48 ID:bti1wA3D0
信じようと、信じまいと─

イギリスには「開かずの扉」ならぬ「開かずの壁」が存在している。
これはとあるアパートの壁に「Don't Open!」と悪戯書きがされており、
何度消しても次の日には書かれている為こう呼ばれているらしい。
ちなみに、この落書きの真裏の部屋は今まで一度も借主がついていないという。
239本当に名無し?:2007/06/09(土) 01:09:26 ID:SVetowKH0
 信じようと信じまいとー

イギリスの芸能人、通称エウ゛ァさんが豪遊しているところを取り押さえられた。
なぜかと言うと彼は休日中に見ていたテレビに自分が出ている事に驚き、ショック死してしまったはずなのだ
捕まったのはテレビに出ていた方である
警察は事情聴取をしているがいつまでもバレバレの発狂者のまねを続けていて困っている

 信じようと信じまいとー
240本当にあった怖い名無し:2007/06/09(土) 01:11:54 ID:W8/qXXqB0
あーあ…NG登録機能とか使いたくなかったんだけどな…
仕方ないか…
241本当にあった怖い名無し:2007/06/09(土) 23:16:13 ID:I6HHqma80
信じようと、信じまいと―

「北朝鮮には、地下都市が整備されており、実際には、朝鮮人は思ったほど困窮していない。」
「そこそこの暮らしをしているが、地上ではわざと貧乏に見せて援助を集っている」。
またピョンヤン近郊にはスパイ訓練用に、ソウルや東京の繁華街を全面再現した
巨大地下都市が建設されている。

信じようと、信じまいと―

242本当に名無し?:2007/06/10(日) 09:16:56 ID:Ym/hLbYG0
北朝鮮ネタってなんかこんな感じだな
243本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 18:21:01 ID:ELzOLEgC0
 信じようと、信じまいと―

嫌がらせに悩まされる女性がいた。
嫌がらせの内容は、切断された親指が週に一度送られて来るというもの。
警察に相談しても犯人は捕まらず、その事件は女性が引っ越すことで収まった。
ただ奇妙なことに、送られて来た13本の親指は全て同一人物の指だったという。

 信じようと、信じまいと―

・・・一応、謝っとく。ごめん。
244本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 21:17:34 ID:km1xBikU0
いやいや、なかなか良いと思うよ。
245本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 21:38:17 ID:s9b4hqft0
最後の一行がいらない
246本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 16:40:51 ID:6OcrNRki0
「ペネウッド邸事件」は、報告されているポルターガイスト現象の中でも「本物」として知られる事例である。
ペネウッド夫婦は共に70代で、フォークランド紛争で息子を亡くしてからは屋敷に2人で暮らしていた。
ある日の朝、ペネウッド夫婦が目覚めると、ベッドや家具がまるごと応接室に移動していたのである。
そればかりか、書斎の家具一式がリビングに移動している等、部屋という部屋の内装が一夜にして入れ替わっていたのである。

信じようと、信じまいと─
247本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 16:43:01 ID:6OcrNRki0
よく晴れた日に青空を見上げるのは気持ちのいい事である。
しかし月がきれいだからと言って、深夜にあまり見上げたりしない方が良いかもしれない。
民家の屋根やビルの屋上に、黒い服を着たお爺さんを目撃してしまうかもしれないからだ。
目が合うと病気を移されると噂されているため、早々に立ち去るのが吉であろう。

信じようと、信じまいと─
248本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 16:43:43 ID:6OcrNRki0
19世紀後半のイギリスで、ある1人の男が会社を設立した。
会社の名前は「具体的にどうとは言えないが、とにかく貴方の何かを保証する会社」。
驚いた事に、9時間の間で600万ポンドの金が集まり、そのまま男は金を持って姿を消した。
騙す方も騙す方だが騙される方も騙される方だと、世界で最もユニークな詐欺事件として数えられている。

信じようと、信じまいと─
249本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 18:21:19 ID:DPQpx5Rc0
信じようと、信じまいと―

2005年某日早朝、滋賀県のとある小学校で教諭一人が屋上で疲労困憊し倒れていた。
彼によると、前日職員室での残業中にうとうとしており、気付くと天井に倒れていたのだという。
慌てて外に出たところ、空に落ちていったので、必死で途中の屋上の手すりに捕まっていたとの事。
学校側は彼の疲れによる幻覚と処理したが、職員室の天井には今も靴の形をした泥が付着しているという。



うんこれは4行じゃ無理
250本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 20:52:37 ID:B8cZSxTe0
>>249 元ネタは某地獄先生かな?
251本当に名無し?:2007/06/12(火) 00:08:00 ID:jI7wuHoj0
 信じようと信じまいとー

滋賀県の観光名所の某ビルで8月21日、12人が飛び下りた。
原因はすぐ分かった。手すりが無かったのだ。
しかしビル関係者や観光した人は手すりはあったといっている。
写真にも写ってなかった事から建物関係者が告訴されている

 信じようと信じまいとー
252本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 00:22:38 ID:Yjo8Fjfs0
もうお前いなくなっていいよマジで
253本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 00:44:08 ID:0KS4s4DH0
─をーでしか打てないor打たない
英数字を全角でしか打てないor打たない

このダブルパンチをお見舞いしてくれる奴等は
かなりの高確率で低脳

つまり死んで欲しい
254本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 12:13:08 ID:VM+AgtSi0
やっぱりオカルト板だから変な人も多いんだろうなぁということで納得しておこうよ
こんなの書いて、しかも叩かれても意に介さず書き込み続ける人がまともな人間だとは思えない
オーラがどうのとか死後の世界はある云々言ってる系の人と一緒なんだよ
このスレがオカルト板に立ってる限りは仕方ないことだと思う
255本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 12:18:15 ID:dl/oVcaTO
クォリティ以前の問題だよな
256本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 16:48:55 ID:59vhi2Tc0
オカ板じゃなくたってヘンなのは多い昨今。
257本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 17:50:45 ID:sJDm6Q0P0
たまにウィルス対策ソフトが「危険性の高いウィルスを感知した」と警告してくることがある。
そのとき、ウィルスの処理が妙に重かったりする事がないだろうか。
どうもそれはネット上の「呪い」をウィルスと認識したソフトが、通常通り処理した結果らしいのだ。
霊能者が散々苦労してきた御祓いを、対策ソフトは自動的に処理してしまっているのである。

信じようと、信じまいと─
258本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 17:52:19 ID:sJDm6Q0P0
南アフリカのダイヤモンド工場へ視察に来ていた白人の男性が、占い師に呼び止められた。
「このままだと黒人になる」と予言された男性は、馬鹿馬鹿しいと一笑に伏した。
しかし男性がアメリカに帰った数日後、自宅のベランダで日光浴中に心臓発作で死んでしまったのである。
しばらくして知人が発見した時、彼の遺体は日焼けのし過ぎで黒人のように黒くなってしまっていたという。

信じようと、信じまいと─
259本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 17:53:00 ID:sJDm6Q0P0
最近のオカルト本では「電磁波は幽霊を呼び寄せやすい」として、携帯電話やパソコンを警戒するよう述べている。
なので深夜まで残業する際、コピー機を使う時は部屋の四方に塩をまいた方が良い。
コピー機もコンピュータ制御の機械なので、やはり電磁波を周囲に放っているのだ。
もしも何の対処もしていないままコピーすると、コピー用紙に恐ろしい形相の霊が印刷されているかもしれない。

信じようと、信じまいと─
260本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 18:08:45 ID:uLuMvstIO
>>259
そんなこと言ったら、電磁波なんてあらゆる電化製品から出てるんだし…。
冷蔵庫なんて24時間稼動してるのにさ〜
261本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 18:32:06 ID:Ndbba1Ip0
死んだ人間放っとけば日なたじゃなくてもどす黒くなるんじゃ…
262本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 22:57:13 ID:aJHspZpF0
三連投の奴も大したことなかったな
つまんないから、もう書き込まなくていいよ
263本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 22:59:09 ID:VM+AgtSi0
またそういうこと言う…
森宮とか名無し?みたいに日本語破綻してないんだからいいだろうに
最近誰に対しても厳しくないか?
264本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 01:09:26 ID:Zpw3p/qc0
俺は>>258は好きだなあ。
265本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 05:12:16 ID:euwr1f/O0
白人て日焼けしても黒くならないだろ
266本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 07:05:31 ID:oJ0nNnVR0
すぐにはね。真っ赤になって、後日黒くなる。
267本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 18:58:11 ID:DM2b1I580
どっちにしろあんまおもろくない
次がんばれ
268本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 19:31:24 ID:ScRQHNc40
批評家気取りのレスが一番おもしろくない
269本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 20:43:33 ID:DM2b1I580
この程度で批評家気取りって
270本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 21:55:57 ID:iyHWXBPTO
〜が面白く無いってレスが面白かったためしは無い
271本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 21:57:18 ID:DM2b1I580
そりゃそうだわ
272本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 22:04:09 ID:9FO5xWheO
>>269
おまえが一番くだらない
氏ね
273本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 22:15:32 ID:DM2b1I580
わかりました
274本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 22:22:50 ID:OXDH6MGcO
>>267-273
お前らまとめて氏ね
下らないレスでスレ消費してんじゃねーよ
275本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 00:51:57 ID:nZT355Hb0
振り返ってみれば9スレめかー。
そりゃネタも少なくなるよな。
初代1は今何をしてるんだろう…
276本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 07:31:01 ID:4awKambnO
死んで♪
277本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 18:10:10 ID:nZT355Hb0
ageてる携帯はみんな同じ人なんだろうか…
278本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 06:22:15 ID:1R8RJ1dC0
一行レスでageてる奴はみんな携帯だから
多分同じ奴
279本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 19:08:32 ID:pGBQJ2dlO
サゲる価値無し
280本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 20:49:43 ID:aug9hLdA0
といいつつさげる279が好き
281本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 16:56:00 ID:TO5E0jcJO
--信じようと、信じまいと--

アメリカのある学者が一つの論文を書いた。
それは「毎日必ず4:44ぴったりに1人の人間が死ぬ」と言うものだったが、結局その論文が世に出ることはなかった。
何故なら論文を書いた日の4:44にその学者は心臓麻痺で死んでしまったからだ。

--信じようと、信じまいと--
282本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 18:04:09 ID:kJJJeJ1s0
稚拙を絵に描いた餅
283本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 03:58:09 ID:KenWVTr+0
age
284本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 04:21:29 ID:KxjzQ2vNO
入浴剤で濁った浴槽の中にカミソリを落としてしまった・・・
手探りでカミソリを探す・・・

・・・スッ

右手の親指の付け根から人差し指の第二間接辺りを深く傷つけてしまったようだ・・・

急いで風呂から上がり
濡れた体のまま救急箱を探す・・・
絆創膏・・・いや包帯で止血を・・・


・・・・?!

キズがない?!

確かに切れていたはずなのに!!

自分は夢でも見ているのか?・・・
しかし浴槽の中にカミソリを残したままだ・・・
家族がケガしちゃ敵わないからな・・・
また風呂場へと戻るか・・・
自分は疲れてるんだろうな・・・

風呂場を見ると
自分がいる・・・

赤く濁った浴槽の中に自分はいた・・・

285本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 08:50:24 ID:7s7oPMEfO
キモい文体だがゾッとした
286本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 10:26:09 ID:xt/ci5040
いやいやいやと言っておこう
287本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 10:58:18 ID:pgojitJu0
信じようと、信じまいと─

入浴剤で濁った浴槽の中にカミソリを落としてしまった・・・
手探りでカミソリを探す・・・

・・・スッ

右手の親指の付け根から人差し指の第二間接辺りを深く傷つけてしまったようだ・・・

急いで風呂から上がり
濡れた体のまま救急箱を探す・・・
絆創膏・・・いや包帯で止血を・・・


・・・・?!

キズがない?!

確かに切れていたはずなのに!!

自分は夢でも見ているのか?・・・
しかし浴槽の中にカミソリを残したままだ・・・
家族がケガしちゃ敵わないからな・・・
また風呂場へと戻るか・・・
自分は疲れてるんだろうな・・・

風呂場を見ると
自分がいる・・・

赤く濁った浴槽の中に自分はいた・・・

信じようと、信じまいと─
288本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 12:55:33 ID:utAqreoi0
>>287内容は好き。なので4行にまとめてみる。
主人公は男という事にしていてクレ


ある男が入浴剤で濁った浴槽にカミソリを落としてしまった。
手探りで探してみるが、右手を切ってしまう。
急いで風呂から上がるが、気付くと傷が無くなっていた。
夢かと思いながら風呂場へ戻ると、赤く染まった浴槽に自分が浸かっていた。

信じようと、信じまいと─

ムズカシス(´・ω・`)
289本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 13:02:51 ID:utAqreoi0

ある男が、暇を持て余してネットサーフィンをしていた。
すると、パソコン近くの電話が鳴った。
出てみるも、相手は何も喋らない。無言電話かと思い切ろうした。
その瞬間、受話器から低い声で「 死 ね 」と聞こえてきた。

信じようと、信じまいと─
290本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 13:22:06 ID:KenWVTr+0
バカばっか
291本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 18:20:25 ID:7s7oPMEfO
おーまーえらー全員ーバーカーばーかーりー(蛍の光調で)
292本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 19:02:32 ID:KxjzQ2vNO
>>284の話は飲み屋で聞いた話なんですが
文は自分がアレンジして書いたものです・・・スミマセン

幽体離脱の話だそうです
飲み屋の姉ちゃんによると、
出血多量と浴槽の中での「のぼせ」が原因で意識が遠のき、死にかけたらしいです
飲み屋の姉ちゃんは、手の平のキズから軽い気持ちで聞いたらしいです・・・
293本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 19:29:25 ID:oj6Gxl4o0
何にしろ書き込むスレを間違えてるぞ>KxjzQ2vNO
294本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 19:38:45 ID:BsiCswXVO
今更だけど>>35の『男たちの硫黄島』ワロタ
295本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 20:23:44 ID:7s7oPMEfO
アレンジしてみましたがどうでしょう?

ロア初挑戦なんですが誉めていただいてありがとうございます

次は良い作品を書けるようがんばります


うん
死ねと言いたい
296本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 21:28:28 ID:rSOMdHSC0
>>295
どこにもそんなこと書いてないんだが・・・
297本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 08:28:49 ID:6fv7LjeX0
うんこを漏らしてしまいました。大変申し訳ありませんでした
298本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 14:01:44 ID:ZNIvDID10
一気に寂れたな。
3連投の奴がつまらんロアなんか投下するからだ。
299本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 16:29:10 ID:opwuT8TW0
どっちかっていうと他罰的なお前みたいなやつの所為だと思う
300本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 16:52:28 ID:fEV2GDrU0
>>299
それには同意
301本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 19:06:06 ID:Q/+g+hUP0
>>291
稀に見る良レス。
302本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 21:23:42 ID:lmImVFNX0
だから下手に褒めると変なのが湧くって言ったのに…
303本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 23:45:00 ID:Z25+nOn80
正解・三灯大師・ストーカー・志方のID抽出回数→147回
3分の1以上が林田君の書き込み。
ちなみにゲー版スレの書き込みは含まれてない。
可笑しいの通り越して引いた。
お前どんだけスレにへばりついてんだよ。
304本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 00:11:39 ID:SSbCk2aNO
誤爆か?
305本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 02:39:34 ID:MBmyF7kwO
1984年、東北地方のI県に、「自転車犬」が現われた。
飼い主のT橋さんが教えると、足し算や三輪車は愚か、プッシュ式の電話も架けられる程になった。

306本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 02:41:52 ID:MBmyF7kwO
しかし、ある時、青信号で突っ込んで来たトラックに跳ねられ、「自転車犬」は、腹部裂傷の大怪我を負ったが、
307本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 02:42:42 ID:MBmyF7kwO
その傷口からは、3歳児程度の人間の男の子の腹部や太腿部の一部が覗いていたが、T橋さんは、自分で縫合し、しかし、その甲斐もなく、「自転車犬」は一週間後に死に、近くの墓地に葬られた。
信じようとー信じまいとー
308本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 02:52:54 ID:MBmyF7kwO
2006年7月、漫才師のますだ・○○だは、オーストラリアの原住民の取材の旅番組で、タスマニア島の奥地の「悪魔」と呼ばれる動物「タスマニアンデビル」等を取材していた。

その時、現地コーディネーターに、「あなたの父親、木曜島で働いてた。」
309本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 02:53:04 ID:+7hn+SKk0
これはひどい
310本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 02:56:36 ID:MBmyF7kwO
「木曜島の夜光貝、高級ボタンの材料ネ。その時、現地に妻いた。ほら、アレがあなたの兄だよ。」と指差す方に自分にそっくりなタスマニア人がいた。上からも下からも、「タスマニアの兄、増田」だった…

信じようと―信じまいと―
311本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 03:02:06 ID:MBmyF7kwO
「空飛ぶグータン」は、レギュラーメンバーや放送時間が良く変わる事で有名だった。
2007年、江角マキコの回に、宝生舞が出演し、突然、結婚していた事を明かした。
お相手は、○○しんじさん。
312本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 03:05:55 ID:MBmyF7kwO
数度の休業を経てからの、復帰である。

しかし、江角マキコは新婚の二人より、日ハムを退団した新庄剛史に興味を示し、トークの内容もなぜかぐだぐだくーたんになってしまった。これが本当の

新庄と しんじ・舞いと―ナンチャッテ
313本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 03:30:21 ID:MBmyF7kwO
2007年6月に入り、突然、携帯電話やメールの不具合が多くなったと日本全国各地から報告される様になった。

これは、未来の日本の存亡を賭けた、「ある制度」の準備・工事による不具合に他ならなかった。
314本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 03:36:45 ID:MBmyF7kwO
その制度の名は「キューピッドプログラム」。

深刻な少子化に対抗し、政府は、2007年7月から、趣味・生育環境・人生観等が釣り合いそうな男女へ、一日一組、強制的にお見合い写真と連絡先を送りつけるサービスを始める。
もう、試験的に始まっている。ほら、着信音が…
315本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 03:38:31 ID:MBmyF7kwO
↑もちろんフィクションです。(一応)
316本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 03:49:12 ID:S0tWVSmn0
―ナンチャッテ
とか本当に気持ち悪い人が現れてきましたね
317本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 05:17:54 ID:+7hn+SKk0
こいつの存在がフィクションであって欲しい
318本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 07:33:28 ID:SSbCk2aNO
これなら削除依頼出すまでも無いか
319本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 08:16:09 ID:rQkRwb3gO











320本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 10:18:27 ID:n7EyXTlRO
ID:MBmyF7kwOには一刻も早く自殺してほしい
321本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 12:07:58 ID:SSbCk2aNO
愉快犯にかまうな
322本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 13:47:39 ID:MBmyF7kwO
信じようと、信じまいと―

中南米のキューバやコスタリカ、ドミニカ等では、1964年頃から、「顔は悪魔、爪は猛禽類、狼の様な尾と獰猛さ、カンガルーの様なジャンプ力、人間の様な二足歩行」の怪物・チュパカブラスが出没し、家畜や人を襲撃し、住民を恐怖に震え上がらせていた。
323本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 13:51:37 ID:MBmyF7kwO
遺伝的にその様な種族の生物がいるのか? 人間以外にその様な二足歩行や素早い動きが出来るのか、死体を見たものはなく、謎だった。

しかし、ある、お菓子メーカーの社員は、現場に落ちていた包み紙をポケットに素早くしまい込んだ。
324本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 13:55:35 ID:MBmyF7kwO
そのお菓子は、世界的に有名なキャンディーで、極まれに、そのキャンディーを舐めると一晩だけ、異常な高揚感に包まれ発作を起こし、自分が何をしていたか記憶がなくなる人がいる症例が中南米で報告されているが、秘密にされている。そのキャンディーとは……

信じようと、信じまいと
325本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 15:45:31 ID:MBmyF7kwO
中世のヨーロッパ、ルーマニアからチェコにかけて、ドラキュラ伯爵と言う吸血鬼が若い女性の生き血を求め、夜な夜な、残虐な生け贄を襲っていたのは余りにも有名である。

そんななか、知恵者の農民ハンスは生け贄に代わるものを考え付く。
326本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 15:49:32 ID:MBmyF7kwO
人の頭程もある、巨大な柑橘類の実に、スカーフや頭巾を被せ、乙女の身代わりとしたのだ。
中から、真っ赤な血の色をした液体を見て、ドラキュラは、乙女の頭と勘違いし、それから乙女が襲われる事はなくなったと言う。
327本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 15:54:43 ID:MBmyF7kwO
そのフルーツは、ヨーロッパ→中国を経て、遠く、日本の九州へ渡った。
赤い果実の頭程のフルーツは、長崎で「ザボン」と呼ばれ、血が吸われた後の様な白い果実の方は、熊本・八代で「晩白柚(ばんぺいゆ)」と呼ばれている。
吸血鬼の事は、英語では、バンパイヤ、仏語では、バンペイユ…

信じようと信じまいと―
328本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 16:08:15 ID:MBmyF7kwO
江戸時代、長崎の出島で、オランダ人の父、日本人の母から生まれた菓子職人がいた。

しかし、当時、外国人やハーフに対する、迫害や差別は、想像より酷く、彼も自分が日本人なのか、外国人なのかアンデンティティーの曖昧さに悩んでいた。
329本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 16:14:37 ID:MBmyF7kwO
そんな時、知り合いの宮大工が名古屋城の鯱の修復に名古屋へ向かうと知り、自分も大都会なら、偏見も少ないかと名古屋へ向かう事にした。
そこで、自分と同じ、羊羹とも寒天ともどっちつかずの菓子を生み出す…外郎(ういろう)

そんな悲しい性(さが)を背負った菓子職人の人生を表現した食べ物である。

信じようと信じまいと―
330本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 16:45:24 ID:MBmyF7kwO
15世紀頃、室町時代の日本、青森の浜辺にロシアか樺太からの難破した漁師とおぼしき男が打ち上げられた。

当時、そう言った史実は少なくなく、男にしては華奢だが、愛想も良く、良く働くので地元の寺の寺男として、仮に「三太郎」と名付けられ居着く事になった。
331本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 16:50:03 ID:MBmyF7kwO
しかし、極度の風呂嫌いで、声も高めな事から、「女では?」と疑うものもいたが、外国人ゆえ、深く探りを入れる者も無かった。

難破した際、唯一の所持品が、紅いプラムの種で、その種を育ててなったプラムは見た目も美しく、甘酸っぱいバラ科の植物「三太郎」として、全国に広まった。
332本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 16:56:09 ID:MBmyF7kwO
しかし、彼…いや、彼女が遭難する数か月前、英仏の百年戦争の形勢を、一発で逆転させた「オルレアンの少女」こと、ジャンヌ・ダルクが1431年5月30日、「人心を惑わす」として火あぶり刑になったが、なきがらは発見されず。
その焼け跡に生えた、プラムも「聖なるバラ科植物:サンタ・ローザ」と親しまれている。

信じようと信じまいと―
333本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 17:51:52 ID:BvtubILj0
キチガイ沸きすぎ…森宮のほうがましだと思ってきた…
334本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 18:01:21 ID:GJ1/PtAuO
いやあ、このスレのレベルの高さに驚くばかりです!
335本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 18:02:32 ID:vk8w4zw80
>MBmyF7kwO

一刻も早く死んでくれ。
貴様が吸ってる空気は人類の共通財産だ。
無駄にする事は許されない。早く他の人に分け与えろ。
貴様が吐いている二酸化炭素は温暖化の原因だ。
一分一秒でも吐き続ける事は害悪だ。即座に死ね。
336本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 18:03:15 ID:MBmyF7kwO






 
337本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 18:14:05 ID:EjRdKkNM0
信じようと、信じまいと―

2007年、福井県のとある警察署に一人の男が女を殺し山に捨てたと自首してきた。
調査により指定の場所に腐敗した女の死体が埋められているのを発見する。
男によると、自首した理由はとある掲示板に名無しで書き込むたびに、そこに搭載されている
「ランダム名無し機能」で反映される名無しの名が毎日「犯人」となり、気を病んだ為だという。
338本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 18:40:49 ID:XXZzJTp00
339本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 19:30:55 ID:SSbCk2aNO
だーかーらかまうなって言ったろ
一度かまってもらえると思ったらなかなか離れねぇぞ
340本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 19:32:16 ID:BvtubILj0
かまうなってレスもかまったことになるんですよ^^

もうこのスレ落としていいんじゃね?
341本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 19:36:13 ID:PaYZ0dWH0
お前が氏ねばいいだけだよ
342本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 19:44:55 ID:MBmyF7kwO
双子の悪魔:デビラとイビラは、この世の災厄を集めるのが趣味で、しかも、同じ物を集めないと気が済まない負けず嫌いの双子だった。
デビラが、「ソドム」と言えば、イビラは「ゴモラ」、「広島」と言えば「長崎」。9.11事件の時は、世界貿易センターのツインタワーを同時に欲しがると言う有り様。
343本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 19:51:06 ID:MBmyF7kwO
デビラ「イラクと言えば?」
イビラ「うち、止めーた。」
デビラ「どないしたん?イビちゃんらしくもない。」
イビラ「ハイヒールのモモコかて、あないに好きやったシャネルコレクション止めたって。うちも、資源の無駄遣い止めて、なんかエコなことしといなったねん。」
その後、無駄な戦火が地球を焦がすことはなくなったと言う。

信じようと信じまいと―
344本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 19:57:38 ID:sEiPklZE0
>>337
最近は幽霊もデジタルだなwww
345本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 20:19:34 ID:GJ1/PtAuO
俺はMBmyF7kwOの作り話けっこう好きだよ
今日なんか、笑ってはいけない席でつい吹き出してしまったんだけど、MBmyF7kwOの話を思いだしたら真顔に戻れて助かった
346本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 21:03:33 ID:MBmyF7kwO
俺は、ヒルズに勤める、エリートビジネスマン。
趣味は、会議の合間に、ネットで、ショート・ショートをチラ見して、批評する事かな。
「今日なんか、笑ってはいけない席でつい吹き出してしまったんだけど、MBmyF7kwOの話を思いだしたら真顔に戻れて助かった」
347本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 21:07:08 ID:MBmyF7kwO
俺の批評は、エスプリが効いてるし、皮肉たっぷり。
重役会議の合い間に書き込んだとは思えん。
俺は、ミスユニバースも顔負けの美人秘書の運んで来る、英字新聞に目を通す。

「いつもありがとう。今度のボーナスに色を付けとくよ。」
348本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 21:19:26 ID:MBmyF7kwO
俺が、ウィンクしてみせると、その美人秘書は嬉しさからか、目頭を抑えて泣き出した。純情な奴め。ふふふっ。

………
「太郎、お前が、リストラされたショックで記憶喪失になり、パソコンに妄想を書くだけが日課になって。笑っちゃいけない場所なんて、もう20年も病棟から出てないのに…」

妙に母親みたいな話し方をする秘書だなぁ。
349本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:02:56 ID:txcVNT4d0
調子に乗るなよクズが。
350本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:18:29 ID:GJ1/PtAuO
俺のことが手に取るようにわかるなんて!
こいつはやっぱりエスパーだ
351本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:25:16 ID:MBmyF7kwO
信じようと信じまいと―

徳利(とっくり)の別名は、お銚子(ちょうし)。

夏の夜になると、蕨餅(わらびもち)と冷酒を冷やして、涼を楽しみたいものだ。

しかし、このワラビ餅、実は蕨から抽出するのは人件費がかかり過ぎる為、実は片栗粉等の代用品である。
352本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:29:05 ID:MBmyF7kwO
奈良県の生駒山中で取れる早蕨が高級品とされるが、早乙女が指先を血に染めて原料を集めていたのは、百年も前の話。

その年初めて出来た蕨餅をお銚子に乗せて、その年の無病息災を祈願した…しかし、
353本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:33:48 ID:MBmyF7kwO
2007年だけは、蕨(ワラビ)も、代用品の片栗粉も品薄で、仕方なく、蔓(かずら)の葛の根から抽出した葛粉の餅を銚子に乗せたが、清涼感・見た目・食感とも今一つで、批判は避けられなかった。
「銚子に乗るなよ、葛(くず)!」

お餅業界の血塗られた裏話である。

信じようと信じまいと―
354本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:44:33 ID:SSbCk2aNO
おれしーらない
355本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:56:04 ID:vs4PzQGS0
ID:MBmyF7kwO
本当に何も面白くないんで、やめてもらえないか?
356本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:19:49 ID:MBmyF7kwO
>>355是非、面白い話を教えてくださいm(_ _)m
357本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:36:55 ID:MBmyF7kwO
2003年夏休み。お昼の某主婦向けワイドショーで心霊特集をしていた。

その日のテーマは「心霊写真」。

心霊スピリチャリストの男が、モノトーンの服の白人男性が、赤茶けた崖の上を天空へ登る写真に、
「この人は、タクシー運転手。天国へ召される瞬間。鮮明です。」と解説した。
358本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:41:40 ID:MBmyF7kwO
しかし、程なくして、あるネットユーザーからの指摘で、「世界的イリュージョニスト空中遊泳in グランドキャニオン」と記載のある同一の写真が見つかった為、あの心霊鑑定は、インチキではないかと、騒然となった。それから、30年後…
359本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:42:21 ID:vs4PzQGS0
>>356
そういう意味ではなくて、スレ違いだって話だ。
こういう話が書きたいなら相応しいスレ探してそこで書けばいいじゃないか。
360本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:45:22 ID:MBmyF7kwO
その世界的イリュージョニストは、公演中のアクシデントやスタッフとのトラブルで、イリュージョンを続けられなくなり、生活の為に転職したタクシーの運転中に、赤茶けた崖で事故を起こし、モノトーンの制服で昇天したという。

信じようと信じまいと―
361本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:53:01 ID:MBmyF7kwO
>>359マジレス返されると思わなかったよ。そんなに真面目に取り組まれてるとは、悪かったね。

どれがすれ違いかな?全部?

何をテーマにしたら良いのかな?

スレ違いにならないスレってどうやって探すの?

マジレスだからマジ返ししました。
それでは、良い夢を☆彡(*´ω`*)ノシ
362本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 00:12:21 ID:LW1IT930O
 
363本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 00:28:32 ID:LW1IT930O
言うは易く、行なうは難し―

マジレスとマジレスは興醒める。

読み手も気に入らないなら、「死ね」「自殺しろ」以外のアドバイスをすれば良いし、こんな事では、ますます誰も来なくなる。

上手に書き手から書き手へ、ロアの手紙を繋いでやろうじゃないか。

今晩は、君の家のポストに届けておくよ。
そう、あのイタリック体の金色の文字の赤い封筒…
364本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 02:49:29 ID:2g/v4Bxb0
もうバカはどこかへまとめて収容したらいいのに
365本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 07:12:50 ID:x6Q9C/sTO
久々にきたけど4行文ドコー?
あの形式好きだったんだけど
366本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 07:19:16 ID:xNOAMSWMO
>>365
ないよ
キチガイが湧きすぎてこのスレも終わり
367本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 07:34:15 ID:Pu2TCz1+0
信じようと信じまいと─

1996年の春、オーストリア郊外の大邸宅の地下室から若い女性の遺体が多数発見された。
屋敷は旧貴族の所領内にあり、最後の当主が晩年を暮らした館だった。年老いた使用人の供述によると、
当主は猫アレルギーがひどく、最近は若いメイドがすぐ辞めてしまうと愚痴をこぼしていたとのこと。
女性たちの遺体はワインセラーの隣に並べられていて、全身無毛の状態で完全蝋化していた。

信じようと信じまいと─
368本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 11:06:16 ID:pTdI9cn50
ねこ耳メイド?
369本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 11:41:32 ID:bYrkTv3oO
キモい〜♪
370本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 12:51:16 ID:LW1IT930O
1892年ロンドン、土砂降りの雨の中、陸橋へ向う蒸気機関車の前で、マントを広げた男が両手を激しくふっている姿がライトに浮かんだ。

運転士は、急ブレーキをかけると、果たして、橋は、濁流に呑まれ、流されており、数百人の乗客の命は救われた。
371本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 12:54:07 ID:LW1IT930O
ヘッドライトに蛾か蝶が張り付いていたのだろうと、覗き込んだら、体長10cm程の人間が安らかな顔で死んでいたという。

信じようと、信じまいと―
372本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 16:11:57 ID:bYrkTv3oO
日本語キモい〜♪
373本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 16:31:10 ID:yJc7bQLj0
>>370
とりあえず>>2を読んで、句読点の使い方をおぼえてきてから
また来てください。
4行で住む内容を2〜3レスも使って書き込まれると
無駄にレスを消費する事になりますので。
374本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 17:39:56 ID:LW1IT930O
信じようと、信じまいと―

ラグビーは、イギリスの名門・イートン校が発祥とされる。

しかし、最近、異議を唱えるものが現われた。

パプアニューギニアでそれ以前に、同様のスポーツがあったというのだ。

敵の生首をパスする競技だったらしいが。

信じようと、信じまいと―
375本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 17:44:59 ID:OL8leGQZO
せめてルールを守れ
守れないなら出ていけ
376本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 17:46:21 ID:o++xgvE50
信じようと、信じまいと─

1986年メルボルン、女性ばかり狙われ、必ず体の一部が奪われている連続殺人事件が起こった。
数ヵ月後犯人としてある医師が自首のだが、取調べでこのような供述をした。
「海難事故で行方不明の恋人の代わりを作りたかった。脳の代わりが見つからないので断念した」
警察が医師の自宅を調べると、なくなった元恋人そっくりのつぎはぎだらけの女の死体が発見された。

信じようと、信じまいと─
377本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 18:00:52 ID:FkDb7Wqz0
>>357-358

2003年の夏から30年後は、2033年だが?
378本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 18:31:09 ID:cAx+KcVP0
>>377
その突っ込みの意味がわからんのだが、とりあえずあの文をちゃんと読んでる人がいた事にびっくりだ
379本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 21:55:49 ID:xNOAMSWMO
>>2
380本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 22:43:14 ID:9+MYTxy00

NYに住むある男が、風呂場にビー玉が落ちているのを見つけた。
よく見ると、表面に模様が彫り込まれており、男はそれをポケットに仕舞った。
次の瞬間、ポケットから女性の悲鳴らしき声が響いた。
男がポケットを裏返した時にはビー玉は無く、ポケットの中は血で濡れていた。

信じようと、信じまいと─


381本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 22:54:10 ID:9+MYTxy00

音楽好きな男が、デスクトップからお気に入りのmp3を再生しようとした。
すると、落とした覚えの無いmp3が入っていた。題名は「MP3.mp3」。
男が試しに聞いてみようと、それを再生した。その瞬間男は背筋が凍った。
男が気に入りそうな曲だった。しかし、それは男の心臓から聞こえていた。

信じようと、信じまいと─
382本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 23:05:50 ID:9+MYTxy00

人間が生きている内で、一度は体験する「夢」。
でも、殆どの人は、その夢の全ての内容は覚えていない事が多い。
しかし、何かを忘れている事は分かる。何故忘れるのか?
・・・それは、その「忘れている部分」は、将来自分の身に起こる事だからだ。

信じようと、信じまいと─
383本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 23:22:02 ID:iWQr71tJ0

信じようと信じまいと―

1920年代後半のフランスの山奥で、ある巨木を切り倒した所、中から牛の頭蓋骨が出てきた
その頭蓋骨は完全に樹木に覆われており、年輪などから計算した所、600年以上昔、
その木がまだ小さい頃二股になった枝の上に置かれた物が取り込まれたのだろうと判断された
ただ、この森の近辺に人が住み始めたのは17世紀頃になってからというのが定説である

384本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 17:00:47 ID:Mg+C5UuO0
信じようと、信じまいと―

イギリスのとある有名な騙し絵画家の展覧会は大変危険だという。
その作品はとても美しく、人々を感動させる程のものだが、
時折、客や警備員が無い筈の扉や部屋に入って行ってしまうからである。

信じようと、信じまいと―
385本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 17:01:29 ID:Mg+C5UuO0
信じようと、信じまいと―

ドイツに誰も名前の分からない手品師がいた。
しかし、その技術は素晴らしく、客が頼んだ内容をこなす事で有名だった。
ある日、客が彼を撮った写真を出し、これを消して見ろと言った。
彼は見事にそれを消し、拍手喝さいが起こったがその場の誰一人彼を見つける事ができなかったと言う。

信じようと、信じまいと―
386本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 17:02:10 ID:Mg+C5UuO0
信じようと、信じまいと―

アイルランドの地方都市にサイモンと言う自他共に認める天才がいた。
彼は動物の知性を調べる研究の為、バインガルを製作していた。
研究は成功したが彼は首を吊って自殺、遺書らしき物を残し研究所を実験動物ごと焼却した。
不審に思った警察が遺書を確認すると「人間は一番賢いとは言えない」と記されていたという。

信じようと、信じまいと―
387本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 21:57:27 ID:kDQCoy/h0
>>384
いいね。
388本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 19:42:40 ID:UbktC5hF0
信じようと、信じまいと―

ドイツの製薬会社の研究所が突如閉鎖された。
それまでの研究成果も全て破棄されたのだが、
何故か実験に使われた動物の骨は全く見つからなかった。
この研究所はやせ薬を主に研究していたという。
389本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 19:43:43 ID:UbktC5hF0
信じようと、信じまいと―

1957年、イタリアのある家を深夜に激しくノックする訪問者が現れた。
その家の主人の親友の声で「助けてくれ、天使に攫われる!」と叫ぶので、
その只ならぬ様子に主人が慌ててドアを開けた瞬間、
空から靴が片方落ちてきた。以来、親友の消息は不明である。
390本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 19:44:26 ID:UbktC5hF0
信じようと、信じまいと―

質問が真なら表、偽なら裏が出る、その名も「真実の硬貨」が大英博物館にある。
歴史上多くの権力者が使用したという記録が残されているが、
数年前に床の隙間に挟まって以来取り出すことが出来ないでいる。
最後に投げられた時の質問は、「人類は滅ぶか」というものだったとか。
391本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 19:45:10 ID:UbktC5hF0
信じようと、信じまいと―

1952年頃ニュージーランドに太陽に沿って傾くアパートがあった。
朝東に少し傾いていたのが夕方には何と西に傾いていたのだ。
ある曇りの日に北側から強い光を当てる実験が行われたが、突然地震が発生、
何故かそのアパートだけ倒壊した。偶然にも光源を巻き込んで崩れたという。
392本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 19:45:54 ID:UbktC5hF0
信じようと、信じまいと―

1994年アメリカ。十数件の轢き逃げの容疑でボブという男が逮捕された。
彼は「車が勝手にひき殺した」と主張したが、当然警察に無視された。
しばらくして隣国カナダでガス欠状態の彼の車が見つかったが、
この間、道路を無人の車が走っているという目撃談が各地で相次いだ。

信じようと、信じまいと―
393本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 20:44:44 ID:RbP8c+YD0
GJ!
結構数あるけど全部面白いのはすごいな
394380:2007/06/22(金) 22:40:52 ID:sw2IgAWZ0
>>380-382以降は漏れじゃ無いです。一応。
395本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 23:07:27 ID:1BaNvkFr0
>>384
??
だからなに?
396本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 23:09:01 ID:1BaNvkFr0
>>394だった
別人だってのはみんなわかってるとおもうけど
397本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 12:52:58 ID:obVqFndY0
>>393
それは言い過ぎ
398本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 16:18:06 ID:i+YmG5Y+O
うん
言い過ぎ
399本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 16:23:31 ID:R9wtw6ZeO
むしろいまいち。
というか初代のが良いから、無理して続けなくてもいいじゃん。
400本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 17:38:34 ID:MRt3iTfz0
俺は>>390好きだけどな
401本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 18:52:24 ID:zBUlVpEg0
UFOっぽいのが写っていた。
402本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 03:59:08 ID:0lwjyb4V0
さて
403本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 18:13:34 ID:kMBwteWhO
糸冬 了
404本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 03:28:10 ID:GpvxjTxi0
さて
405本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 03:46:00 ID:ijsrrLmVO
来週の
406本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 10:27:31 ID:uV8dz7nc0
ヒゲとボインは
407本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 18:18:23 ID:KsOloxp20
このスレは書き手よりも住人の方が遥かに人間的に劣ってるな
森宮除いて
408本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 18:33:14 ID:5Ma/PtL30
書き手も住人だと思うのですが
409本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 23:23:38 ID:nzNA9NhL0
糞文章書いて叩かれた書き手乙
410本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 00:39:27 ID:5359zcGj0
確かに酷いわ。
森宮関係で新参入り込んできたのか?
411本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 00:50:28 ID:oBGyFMLr0
しかし他の人云々の前に、俺のことろに来るロアも昔ほどの切れが無い事も認めざるを得ないんだよな
412本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 01:17:19 ID:ymBviiRw0
信じようと信じまいと─

2002年からの2年間、日本にビジネスで滞在していたアメリカの商社マンA氏が、帰国後自殺を遂げた。
日本で親しかった同僚の説明では、A氏は来日当初から日本人の顔の区別が出来ずに悩んでいたそうだ。
明るく振舞うようになった頃にうちあけられた、人の頭に小さな天使が佇んでいて、その姿形で個人を識別していると。
遺書には次のようなくだりがあった。「父も母も友人も、それどころかアメリカ人はすべて悪魔だった。」

信じようと信じまいと─
413本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 15:01:50 ID:dT7YbojI0
ショートショートでそんなんあったな
414本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 16:28:17 ID:dByrnOxx0

聞くと必ず眼が覚める音、が存在する。
この音は脳内の睡眠に関する部分に直接作用し、強制的な目覚めをもたらすという。
健常な耳を持つ霊長類に100%の効果が認められているが
発見した研究機関は「全人類の安眠の為」に公開を拒否している。
415本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 20:37:54 ID:eSc9EqZV0
>>409
いや残念だけど叩かれるのが嫌で書き込んだことないよw
だってこのスレにいる以上書き手だろうが読み手だろうが住人でしょ
書き手とそれ以外っていうなら分かるんだけどさ

書き手が他の書き手を叩いている可能性だってあるよと言いたかった
416本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 22:28:56 ID:40W089UL0
415=407?
415=408?

意味合いが全く違ってくるな。409は407向けだと思うが。
417本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 23:12:46 ID:ryhB6rAc0
信じようと信じまいと―

1960年代イギリス南部のある地方では、大きなネコのような動物の目撃例が100件近く警察に届けられた
このネコ型獣に襲われたらしい家畜や動物の死骸も発見されたが、この獣は1969年を最後に姿を消した
専門家は写真をみてピューマのようだと言ったが、仮にピューマだとすると、被害にあった動物の肉の量が
少なすぎることが疑問であり、またこの地方の冬を越せるはずはないとコメントしている
418本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 00:36:30 ID:wiBhcHgf0
ヌーブラは汗かいた時が気持ち悪い
419本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 00:38:25 ID:wiBhcHgf0
ごめんなさい、誤爆しました。失礼しました。
420本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 00:43:25 ID:sGo1j/M60
>>418-419
く、くわしく
421本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 16:31:12 ID:VjhW26B90
ふうむ
422本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 18:36:03 ID:RhYfFx4b0
信じようと信じまいと――

イギリスには生放送のオカルト番組があった。
テロップなどを入れず、カメラから直接放映される臨場感と、時々本当に起こる予想外のハプニング、そのためか、深夜番組であるのにとても人気が高かった。
しかしその番組は、国を巻き込んでの大問題となったある回を放映したきり打ち切りになった。
問題となった回は透明な獣を追うという、一ヶ月に一度はあるネタ的要素が強いものである。はずだった。
舞台は、昔透明な獣に遭ったという女性の証言、また数々の目撃談から割り出したデータから選出された、獣の巣であると思われる無人の館。
初めのうちは何も無かった。だが、中盤から懐中電灯の明かりが弱まっていった。電池を取り替えるため、一度懐中電灯のスイッチを切った。
その瞬間、風を切るような音と、断末魔。固いものを折るような音、何か液体をすする様なピチャピチャと言う音、うめき声。
番組の残りの三十分間、画面はずっと真っ暗なままだった。

信じようと信じまいと――
423本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 18:42:07 ID:RhYfFx4b0
四行忘れてた。山奥で餓死してくるわノシ
424本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 13:34:53 ID:ndUB0//w0
山奥の生き物に迷惑かけんじゃねーぞ
425本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 16:20:44 ID:hv3dF95QO
とりあえずこのスレ一旦終わりにして、馬鹿がきえた頃に再開するとかすれば?
426本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 00:35:40 ID:G3++0a220
馬鹿は消えない。
いったん終わるなんて無理。
完全無視で淡々と続行しよう。
どうしても馬鹿が嫌ならまとめサイトだけ見ればおk。
427本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 06:21:27 ID:9adg+rgiO
どうしても続けたければお前一人で続ければおk
428本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 10:52:22 ID:/VBRtF4C0
続けたいやつが続ける、見たくないやつは見ない。
別にこのスレ上で言い争うことじゃないでしょ。誰もが自分と同じ行動でないと気がすまないの?
429本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 11:27:39 ID:FtTUxwlL0
一部の肌が化膿した状態で死亡する人が、夏になると特に増えるらしい。
ショックによる心肺停止が直接の死因なのだが、それを引き起こすのは「ある薬品」だという。
小さな傷口から混入した薬品が、血液中のアレルギー物質と化学反応し、ショック症状を引き起こすのだ。
その薬品とは、蚊に刺された部分に塗る某社の「かゆみ止め薬」なのだという。

信じようと、信じまいと─
430本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 20:00:01 ID:oUX5sr0X0
信じようと、信じまいと――

かのアインシュタインの脳は通常の人よりもしわが一つ少なかった。
このしわがないために、脳内での数学的情報交換が上手くいき、天才的発案ができたのだ。
しかしその後、彼の側頭部に謎の古傷があったということがわかった。
彼は本当に、生まれつきの天才だったのだろうか。
431本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 20:02:04 ID:/VBRtF4C0
なぜ読んだ瞬間に嘘とわかる作り話を書くのか
432本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 00:25:25 ID:NYFQcp/CO
ウソはいかんよ君ぃ
433本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 00:44:50 ID:meLDEfgF0
信じようと、信じまいと――

あなたは「カラスの死体」を街中で見たことがあるだろうか?
ハトや猫の死体を見たことはあっても、カラスの死体を街中で見ることはできない。
なぜならカラスは既に「埋葬」を覚えてしまっているからだ。
434本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 03:57:08 ID:QYf57OvU0
カラスの死体昨日見たよ
435本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 14:10:22 ID:xKBrf63QO
マジ死ね
436本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 19:55:46 ID:/MeB9pZF0
ネアンデルタール人だっけ。いいねえ
437本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 04:35:45 ID:HGTyIIJEO
まだあったんだwww一気に過疎ったな
438本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 07:23:45 ID:0dVM7UGg0
来世は泉水さんを幸せにする
439本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 18:22:40 ID:/zu+1Z+cO
俺は祖国を統一させる
440ゲーンノラシン:2007/07/08(日) 18:41:48 ID:CQrYivpIO
信じようと信じまいと

前立腺を直腸側から刺激して得られるドライオーガズム、その快感は想像を絶したものである。
天にも昇るたぁこの事よ。
だがその代償として、前立腺の肥大を招く恐れがあるとイギリスの天文学者ギルバート・コリンズ氏は語ってくれた
さらに氏曰く、「だが構わないだろ?見返りとして余りある快楽が手に入るのだから。
私も週に5回はドライさ」との事だ。

信じようと、信じまいと、その問答をするまでもなく
441本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 09:11:56 ID:QCBAz3zd0
信じようと、信じまいと─

背後に高級住宅地、松涛を控え、東急電鉄が第二の田園調布を目指し再開発したはずの渋谷が、
1990年代以降、治安も雰囲気も悪いDQNシティーになったのは、
1980年代末の再開発工事の際、渋谷の守護神であるハチ公の向きを東に向きを変えてしまった
ため、悪い気が流れ込んだからだそうだ。

信じようと、信じまいと─
442本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 10:28:42 ID:Jrc6+bxYO
随分歴史の浅い神だな
死ね
443本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 14:50:30 ID:/T2HjeTFO
守護神とか

小学生かっての
444本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 21:55:09 ID:uZvIYRHaO
444GET
445本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 19:58:10 ID:Knymifm6O
信じようと、信じまいと―

 掲示板に自動に書き込むプログラムがある。
 業者の宣伝や荒らし行為に使われるのが普通だが、特殊なプログラムがあるのだそうだ。
 機能面は普通だが、霊の類が憑いていおり、死者の代わりに書き込むのだ
 ただし、機械のせいか使い手の霊のせいかは解らないが、場の空気が読めない書き込みばかりするのだそうだ


信じようと、信じまいと―


40文字って難しいねぇ
446本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 23:58:38 ID:INxv+9X70
だそうだ、とか、だ、ばっかりで終わると単調な印象
447本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 02:40:43 ID:XtBGDxSa0
いや、そんな枝葉の問題でなくて、中身のレベルが・・・
448本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 11:57:38 ID:kzQXVpWI0
という事は、>>445は・・・。
449本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 13:41:45 ID:iHBXE2aA0
信じようと、信じまいと―

アメリカで訓練飛行中だった戦闘機三機が突如爆撃され墜落した。
パイロットは奇跡的に生き残った一人を除いて死亡。レーダーには感知
されなかったその物体は、UFOや敵国の最新型戦闘機などと噂された。
が、生存者は、「背中に羽を生やした女の子にやられた」と語っている。

信じようと、信じまいと―
450本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 13:48:59 ID:iHBXE2aA0
信じようと、信じまいと―

ノースカロライナ州ロアノーク島のある村には117人の村民が住んでいた。
あるとき、食料供給のため島に到着した船の乗り組み員は、
村が無人になっていることを発見した。村に争った形跡は無く、
ただひとつ、一本の柱に"Croatan"という謎の言葉が残されているだけだった。

信じようと、信じまいと―
451本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 13:53:17 ID:iHBXE2aA0
信じようと、信じまいと―

中央アフリカのホヤ・ヴォルデと言う村で、
4000人の原住民が姿を消した。村では大量の食料と、
あらゆる持ち物、生活必需品が放棄されており、
陶器が2、3割れていた他は暴力の痕跡もなかった。

信じようと、信じまいと―

452本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 14:04:47 ID:iHBXE2aA0
信じようと、信じまいと―

1872年、12月5日、大西洋を漂流していた「マリーセレスト号」が発見された。
不思議なことに船内には人影は無く、船長室には食べかけの朝食があり、コーヒーは
まだ湯気を立てていた。また、調理室では鍋に火がかかっており、煮立っていた。
航海日誌に「12月4日、我が妻マリーが」と走り書きされていた以外、手がかりは見つかっていない。

信じようと、信じまいと―
453本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 14:12:46 ID:iHBXE2aA0
信じようと、信じまいと―

30年前の某日深夜零時。日本近海の離島、夜見島で
原因不明の海底ケーブル切断により、大停電が発生。
島民全員が島から姿を消すという怪事件が起きた。調査によれば、
海底ケーブルは何者かに食いちぎられたように切れていたという。

信じようと、信じまいと―
454本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 14:14:20 ID:kFDaNcpr0
>>449
戦闘機に爆撃んトコ、
戦闘機が攻撃され墜落
とか
撃墜された
の方がいいんジャマイカ。
爆撃っつーのは爆弾とかミサイルを地上に落とすことですから
455本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 14:19:56 ID:iHBXE2aA0
>>454
スマンコ。
あんまりそういうことには詳しくないからなぁ。
脳内変換よろしく。
456本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 14:21:13 ID:2XaPUthe0
>>450
ロアノーク島でぐぐって出てきたロアノーク島の怪って話面白かったぜ
457本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 14:28:21 ID:iHBXE2aA0
信じようと、信じまいと―

1782年4月。オペラを観ていたフィッツァー・パート夫人は、芝居の中に面白い場面があり、
大爆笑した。勿論他の観客も大爆笑。だが、夫人だけはその場面が終わっても
笑いが止まらず、やむなく劇場を出た。この芝居を見たのは水曜日なのだが、
記録によれば夫人は金曜日まで笑いが止まらずに死んでしまったという。

信じようと、信じまいと―
458本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 14:42:26 ID:iHBXE2aA0
信じようと、信じまいと―

1880年、9月23日。アメリカのテネシー州で奇妙な消失事件が起きた。牧場経営者の
ラング氏が突然霧に包まれ消えてしまったのだ。だが、それから7ヶ月後、ラング氏が
消えた場所に黄色い草が生えていて、地面からラング氏の声が聞こえてくるのを発見。
子供達の呼びかけに一回だけ「助けてくれ」と反応したきり声は聞こえなくなってしまった。

信じようと、信じまいと―

459本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 14:57:51 ID:iHBXE2aA0
信じようと、信じまいと―

江州(滋賀県)の八幡に、松前屋市兵衛という男がいた。ある晩、女中に
明かりを持たせて厠へ行った市兵衛だが、厠へ入ったきり、忽然と姿を消してしまった。
20年後のある日、厠から「おーい」と人が呼ぶ声が聞こえてきた。妻が慌てて戸を開けると。そこには
20年前の市兵衛が。記録によると、それからしばらく市兵衛と妻の奇妙な生活が続いたという。

信じようと、信じまいと―
460本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 15:03:46 ID:iHBXE2aA0
信じようと、信じまいと―

2000年、5月31日。エチオピアのある農場に、大量の小魚が降ってきた。
魚は雨あられと降り続き、あたり一面が小魚でいっぱいになるほどであった。
しかも、その小魚たちは生きており、しばらくの間飛び跳ねていたという。
このような現象は世界各地で報告があり、人間の死体が落ちてきたとの記録もある。

信じようと、信じまいと―
461本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 15:11:31 ID:iHBXE2aA0
信じようと、信じまいと―

大音楽家フランツ・ヨーゼフ・ハイドンは「交響曲の父」と呼ばれる偉大な音楽家である。
だが、ハイドンの死後、150年に渡りハイドンの首が人手を渡っていたのは知られていない。
ある夜、この「ハイドンの首」を手に入れた人物は不気味なうめき声をあげ、飛び回る様を
目撃する。次の持ち主も同じ現象を目撃した。現在、首はハイドンの墓に埋葬されている。

信じようと、信じまいと―
462本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 15:12:26 ID:iHBXE2aA0
ネタ切れ。
463本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 17:32:31 ID:NQz34V4b0
信じようと、信じまいと―

イスラエルには、安息日の間だけ各階停止にされるエレベーターが存在する。
しかし、数年前から、首都テルアビブに建つ某ビルのエレベーターの一つが
各階停止に設定しても平常運行するようになってしまった。
そのビルでは、なぜかそのころを境にすべての業務が好転し始め、近々第二ビルを建てる予定だという。

信じようと、信じまいと―
464本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 18:08:17 ID:yROWhfc50
マリーセレストとかロアノークは今頃ロアで書くほどのことでも…
465本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 19:08:09 ID:k+a9tflH0
>>449
ごめんね?だけど仕方なかったんだわ。
466本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 19:31:05 ID:hQIiF4/W0
>>454
いや、そんな枝葉の問題でなくて、そもそも中身のレベルが・・・
467本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 19:35:41 ID:iHBXE2aA0
>>465
フゥハー!
それ待ってた!
468本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 19:50:32 ID:nOvWBR3d0
>>453、458、461
あたりは良いと思うけど
469本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 20:00:21 ID:iHBXE2aA0
470本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 20:08:20 ID:n+Bqu5KO0
えーと、とりあえず、推敲してから投下しようぜ?
471本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 15:14:51 ID:KIXpjembO
>>470
代わりに頼む。
472本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 22:11:43 ID:FJGfZb260
>>471
不覚にも笑った。
473本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 23:19:53 ID:2XQyxvVhO
言うは易しとゆう教訓の話
474本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 23:29:46 ID:np6CYyeP0
475本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 22:22:35 ID:e4mftZvI0
信じようと、信じまいと―

ヴィタミン剤を過剰摂取して死亡した女性がいた。
彼女は中毒で、死ぬ間際には一日120錠ものヴィタミン剤を摂取していたという。
検死を担当した医師は、彼女の腸を見て眼を見張った。彼女の腸は膨張して硬化しており、
内部にはコンクリート状の白い塊がつまっていたという。

信じようと、信じまいと―
476本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 22:25:48 ID:e4mftZvI0
信じようと、信じまいと―

87年アーカンソー州でのこと。ある農夫が人一人見当たらない真昼の田舎道をトラクターで快走していた。
一面には小麦色のまぶしい畑が広がっていた。彼の車は運悪くガス欠をおこしてしまった。
仕方がないので車が通るのを待っていたのだが、待てども車は通らない。そのうちに彼は眠ってしまった。
目を覚ますと既にあたりは暗くなっていた。用を足そうとトラクターから下りると何かがおかしい。
アスファルトで舗装されていたはずの道が泥の地面に変わっていたのだ。
ふと何かの存在に気づいて顔を上げると、ゆうに30mはあろかという動物が彼を見つめていた。彼はそのまま気絶してしまった。
翌朝目を覚ますと、そこには小麦畑が広がっていたという。

信じようと、信じまいと―
477本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 06:39:21 ID:srEWaZ5D0
ヴィタミンて。言うならヴァイタミンでしょ。
478本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 07:36:24 ID:+VA2XuRTO
30mはあろかってなに県民だよ
479本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 03:38:55 ID:wujUKavZ0
売女^^。。
480本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 08:40:33 ID:JVVScq/80
信じようと、信じまいと―

17世紀のパリで、ある伯爵夫人が盛大なパーティを催した。
贅を尽くした食事や室内楽団なども準備してその日を迎えたが、客がほとんど来なかった。
伯爵夫人は恥ずかしさと失望のあまり自殺してしまった。
それから数年後、伯爵夫人の邸内で、出すのを忘れたらしい数百枚の招待状が見つかった。
481本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 08:42:24 ID:JVVScq/80
信じようと、信じまいと―

「多指症」をご存じだろうか。名前のとおり、指の数が10本以上ある先天性の異常である。
このような赤ん坊が生まれた場合、医師はすぐに不要な指を切除する。
通常、手術は簡単で痕も残らない。親に告げず処置を行う医師も多いので、当人も知らないケースがほとんどである。
多指症の発生率は案外高い。あなたが生まれたとき片手の指が6本あった可能性は、500分の1である。
482本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 08:43:18 ID:JVVScq/80
信じようと、信じまいと―

昭和40年代、栃木県のある村で廃屋の解体をしていた作業員が、不思議な板を発見して評判になった。
天井に使われていた板のうちの1枚の節目が、まるで美しい女性の姿のように見えるのである。
これは「観音様が浮き出た板」として地元の新聞に写真入りで紹介された。
それを読んだ複数の読者から、「10年以上前に行方不明になった少女にそっくりだ」という投書があったことも
後日談として報じられている。
483本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 08:45:56 ID:JVVScq/80
↑初投稿だけど、こんな感じでいいの?
ここは創作OK(推奨?)みたいだけど
創作力がないんで、実話をもとに書いてみました
484本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 10:45:05 ID:0Yt/oMfi0
>>483
それで初めてとは恐れ入りました。ぜひ今後も投稿してください。
誰かがアドバイスで、すぐ投稿せずに何日か暖めているといいと言ってましたが
同感です。誤変換を発見したり、自分でも思わぬ方向に展開があったりします。
485本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 13:02:00 ID:JVVScq/80
信じようと、信じまいと―

昭和の終わり頃のこと、都内のあるビルの前庭で、地面から半ば白骨化した人間の両足が突き出ているのを清掃員が発見し通報した。
警察が掘り返したところ、女性の遺体が逆立ちをした状態で地中に埋まっていた。
飛び降り自殺をしたものの地中に突き刺さるようなかたちになり、運悪く植栽の陰になって長らく発見されなかったのだろうと判断された。
しかし不思議なのは、白骨化するまで相当な腐敗臭がしたはずなのに、だれも気が付かなかったことである。
現場のすぐそばにはベンチがあり、そこで休憩を取る社員も多かったのだが。なお、遺体の身元は分かっていない。
486本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 13:02:39 ID:JVVScq/80
信じようと、信じまいと―

国鉄時代、多くの駅に「目のいい駅員」が配備されていた。
視力がいいのではない。普通は見えない黒いモヤのようなものを見分けられるのだ。
このモヤを背負った人は必ずと言っていいほど飛び込み自殺をしようとする。
あわや!というところで取り押さえて落ち着かせると、やがて「何で死のうなんて思ったんだろう」と言いだすのが常であったという。
モヤが見えるようになる訓練法もあり、口伝のように伝わっていたが、JRになってからその伝統は廃れたようである。
487本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 13:03:59 ID:JVVScq/80

よく知られている話だが、日本書紀には全く意味の分からない謎の歌が記録されている。
斉明天皇の時代に庶民の間で爆発的に流行したという、「まひらくつのくれつれをのへたを・・・」という童謡である。
新羅遠征の失敗を予言した歌、あるいは当時の権力者の揶揄等諸説あるが、いまだに定説がない。
ついに解明したと言う研究家もこれまで何人かいたが、いずれもその内容を発表することはなかった。
人に問われると、彼らは決まって「知らないほうがいい」と答えるのである。

信じようと、信じまいと―
488本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 13:06:43 ID:JVVScq/80
あげちゃった、ごめんよぅ。

>>484 ありがとう!
また何か思い出したら投稿してみます。
489本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 14:11:54 ID:VJ9EI7HZ0
>>488
誰でも失敗はある
次からはこのスレをageないように
490本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 14:48:56 ID:uKYv6Owa0
>>489
ちょwwwww

>>483
一応4行というのが目安なんよね。
淡々と語って、なくても意味が通じる部分はゲシゲシ削るとそれっぽくなるかも

話は面白いよ〜
>>485とか>>482とかは特に良いねえ
一時期はかなり書きこんでたのに最近話が湧いてこないからうらやましい限り。
491本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 15:05:03 ID:JVVScq/80
>>489
だから謝ってるのになんだよその上から目線はよ
いいよもう来ないからw
492本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 16:02:46 ID:m7wEzV0HO
糞な流れだなー
493本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 16:11:11 ID:sY6FbstRO
だって夏休みだもん

これからオカ板とVIPは夏厨増えるよー
494本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 16:42:04 ID:VJ9EI7HZ0
>>491
それはよかった 二度と来ないでくれ
他でもスレをageないようにな 厨君よ
495本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 17:07:58 ID:afyZpHR20
もうこの流れ、どっから突っ込めばいいんだ
496本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 17:37:34 ID:ejgWxdxd0
sage厨がageまくり…これがミュンヒハウゼン症候群ってやつ?
497本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 17:40:34 ID:Ds8Kf2dEO
>>494

(;  ゚д゚ ) 、ペッ

498本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 18:06:51 ID:1h6Lu8BM0
もう全部が自演に見えるwwww
499本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 21:55:57 ID:a9BI06pf0
信じようと、信じまいと―

天保の中頃、旅回りの一座に一人の女の赤子が預けられた。 その子は全身ふさふさした
絹のような白い毛で覆われ、成長して猿娘として一座の看板となった。 娘は皆に愛され
同じ一座のワニのような肌をした鮫男と組んで更に人気を博した。 二人は後に結婚し幸せな
結婚生活を送った。 娘は毛深いのと歯が前後2列あっこと以外はいたって気立てのいい娘だったという。
500本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 23:35:51 ID:LFOCXStb0
あああ・・・・・
501本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 00:06:36 ID:m7wEzV0HO
なんだそりゃ?
502本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 10:04:24 ID:AWWlg53e0
sage
503本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 12:49:08 ID:sxftW+HX0
信じようと、信じまいと―

ある男が、つまらない傷害事件で逮捕された。
男は無実を主張したが、被害者の血が付いたナイフが決め手となった。
結果、男には有罪判決。全ては丸く収まった。
被害者の物と一致したナイフの血から、蛇のDNAが検出された他は。

504本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 13:02:47 ID:oCpzCguD0
>>503
話が変じゃね?
505本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 13:09:59 ID:DJXXdUXR0
>>503
とりあえず、被害者はスネークでFA?
506本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 17:32:22 ID:NaORmG4bO
いやあまったく意味わかんね
俺がバカなのかお前が厨なのか
507本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 18:32:35 ID:+wTXMWj1O
被害者には蛇の血が流れてた、てこと?
508本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 19:21:51 ID:f1bakf0+0
そうだよ。俺の血なんかティラノザウルスだかんね。
509本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 20:49:31 ID:y0Ixpo2n0
最近のNHKはティランノサウルスって発音してるね
510本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 23:12:35 ID:bOvHR7tE0
>480-482がすごくいいな。
特に480が好きだ
511本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 18:28:20 ID:MX5HEwhN0
泣ける2ちゃんねるみたいに書籍化しねーかな。
まとめの中の人と洒落怖まとめの中の人とで対談とかして。
512本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 18:59:33 ID:XSYimQer0
それは絶対こじれる
513本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 20:01:19 ID:bPUJi4v90
>480-482みたいなのを書く人が
>491みたいな痛いことも言う
人間って不思議だ
514本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 20:30:32 ID:3xKly0EK0
この場合489のしつこさがまずオカシイと思うが
515本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 22:21:08 ID:Vc7Tkg650
>>511
ヒントつカレーマニア
516本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 21:48:53 ID:xEuyOOxh0
まとめの中の人が「書籍化します」って言い出したんでないなら、それほど引っ張る話題でもないと思う
517本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 20:13:45 ID:Wlt/Pg800
信じようと、信じまいと―

1945年7月13日、満州駐留中の関東軍軍医が動脈瘤破裂で急死した。
日記には「行ったこともない異国の夢を何度も見る」と書かれていた。
1995年、クロアチアに「中国人の夢を見る」と訴える外科医がいた。
7月12日、彼はセルビア兵に頭部を狙撃されて死んだ。

信じようと、信じまいと―
518本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 01:19:23 ID:XIxxx+7m0
信じようと、信じまいと―

樹海での自殺者増加を懸念して山梨県は「最後に自らを見て改めて欲しい」と入り口に鏡と警告文の看板を設置した。
最初はいたずらかなにかによって割られてしまったため、プラスチック合板の耐久鏡に変えたのだが、
数日後鏡が墨のように真っ黒になってしまい、使い物にならなくなってしまっていたという。
その後何回も鏡を取り替えても同じ現象が起きたため、鏡は取り外されることとなった。黒くなった原因もわかっていない。

信じようと、信じまいと―
519本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 08:40:44 ID:L7M/YFIJ0
信じようと、信じまいと―

ユーカリの葉はかなり強い毒が含まれている。
そのため、それを赤子の頃から主食としているコアラどもは常に酩酊している。
いちど、研究者がコアラをユーカリ以外の食品で飼育したことがあった。
するとコアラは実にアグレッシブな動物に成長し、軽快なフットワークと電光のような動きで飼育係を翻弄したという。

信じようと、信じまいと―


↑とある掲示板にはってあったんだけど
このスレ発かな?
520本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 17:22:22 ID:3cAlcU5w0
sage
521本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 10:45:32 ID:ZklZrXjx0
522本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 12:31:02 ID:6z5lujZr0
信じようと、信じまいと―


東京に住む女性Kさんの腹部には、数年前から小さなこぶがあった。
少しずつ大きくなるのが気になり、皮膚科で切除してもらうと、こぶの中から白い線虫がうじゃうじゃと出てきた。
実は、このような寄生虫の症例は年々増えているという。
あなたの肌に奇妙な痒みやふくらみがあったら・・・皮膚の下で虫がうごめいている可能性がある。
523本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 12:31:52 ID:6z5lujZr0
信じようと、信じまいと―

カンブリア地方のとある村の、かつて処刑場があった場所では
嵐の夜になると骸骨が現れ、まるで吊るされたようにしばらく揺れ、忽然と消える。
これは1767に殺人の罪で処刑された男の霊だと言われているが、詳しいことはわかっていない。
長い年月の間に出現の頻度は減っているが、今でも時折目撃されるという。
524本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 12:32:25 ID:6z5lujZr0
イエメンのイマーム・ヤフヤー王は、占い師に「写真を写されたら死ぬ」と予言されたため、一切写真を撮らせなかった。
しかし王と面会した外国人画家が、記憶を元に王そっくりの肖像画を描き上げてしまった。
この肖像画は、王のエピソードと共にアメリカの新聞の人気コラム欄に掲載された。
その直後にイエメンでクーデターが勃発、ヤフヤー王は暗殺された。なお、肖像画を載せたコラムのタイトルは、

「信じようと、信じまいと―」
525本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 12:33:43 ID:ZklZrXjx0
>>522
最後の行は違う希ガス

>>524
リプレーの本に同ネタなかったか?
526本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 12:39:35 ID:6z5lujZr0
4行でまとめるのって難しいね。
3つめは有名な話だから既出だったらごめん
527本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 12:41:05 ID:6z5lujZr0
>>525

違うって、どこが?

あと、同ネタっていうか、コラム「信じようと〜」を書いていたのがリプリー
528本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 13:11:38 ID:pS3p+f9t0
どこがって…
他の投稿見てみ。
読んでる人間に警句を発するようないかにも怪談的な締め方は喜ばれないんよ
「〜な事があった。〜だという。」みたいに淡々と報告するってのが趣旨のスレだからね。
529本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 13:16:24 ID:6z5lujZr0
そうか、わるかったね
530本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 18:22:21 ID:6z5lujZr0
信じようと、信じまいと―

1995年、台東区の某ビルの1室の壁をはがしたところ、その奥に奥行き70センチほどのスペースが現れた。
四方を完全に塞がれ、当然ながら何者も侵入できないはずのそのスペースには
数個の食器と箸、半分水の入ったコップが置かれていた。
食器には飯粒が付いており、まるでだれかが生活していたようだったという。
531本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 18:26:46 ID:6z5lujZr0
信じようと、信じまいと―

昭和50年代、ある資産家の老女が行方不明になり、顔見知りの男が逮捕された。
男は、老女を絞殺し山中に埋めたことを自供した。
その言葉どおり老女の遺体が発見されたが、ただ一つ自供と違う点があった。
老女は上半身を地上に出し、両手で地面をかきむしっていたのである。男は翌年獄中で病死した。

532本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 18:42:41 ID:6z5lujZr0
1970年代のアメリカで、添えられた図を見つめながら願い事をすると叶うという手紙が流行した。
「独り占めせず、たくさんの人に教えてあげよう」と書かれていたため、かなり広範囲に広まったが
これを試した人たちの中から、精神錯乱を起こす者が続出した。
発信元は不明だが、この手紙は数年おきに断続的に流行し、近年ではネットを通じて広まっているという。

信じようと、信じまいと―
533本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 19:32:26 ID:JUaavHWc0
>>528
そんな決まりごとはなかったはずだがな
534本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 22:11:49 ID:SdCy0B/PO
>>528
お前、ウザいよ
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:19:35 ID:t40H97nb0
>>530
エガちゃんの家?
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:20:19 ID:4zeU0UNUO
>>528は図に乗りすぎた
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:12:50 ID:xl5sWete0
自治厨ぶった書き方は悪かったがそこまで叩かんでも…

まあどうでもいいか

>>528
自治厨UZEEEE!
538本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 15:40:53 ID:2HExC8ZB0
あげ
539本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 21:23:02 ID:8S9tFzOxO
たところでレスはつかず
540本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 21:27:23 ID:xV9ieC7D0
書く気もなくなるよな
541本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 12:43:33 ID:ZpSWrcfU0
せっかく書いてくれる人が現れても
嫌なレスつけたり評論家気取りでけなしたりしてたら
投稿する人がいなくなっちゃうんじゃないかな
542本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 13:10:45 ID:g9h5MO210
荒らしはスルーしろ。
543本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 15:21:14 ID:ZpSWrcfU0
荒らしのことじゃなくて
544本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 16:10:38 ID:6ZAIxBWc0
信じようと、信じまいと―

ドイツの田舎で行われている行事で、日本でいうと肝試しのようなものがある。ただそれは日本と違って冬場に行われ、
近隣住民総出で森の中へ出かけていく。その地方に引っ越してきたばかりのある青年は
行事の存在を知らずにただ一人町に取り残されてしまった。2,3日すると町に人が帰ってきた。しかし成年の知っている人は一人もおらず
帰ってきたのは赤の他人だったという。彼らは何もなかったように生活を再開した。

信じようと、信じまいと―
545本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 22:47:50 ID:b6jAEhyO0
>>544

これはいい
なにか源流の匂いを感じる
546本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 07:37:34 ID:xdCV2X/9O
いい
あからさまなインチキホラーくささが無い。
下手に原因と結果を付けない事で、
最後まで謎を残した不気味さを醸し出してるよな。
547本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 01:07:23 ID:T+I4emMUO
これが噂の褒め殺し
548本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 13:06:23 ID:VT7HVydE0
age
549本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:24:22 ID:8PMGBMBW0
sage
550本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 21:30:20 ID:zvHrqonCO
chinge
551本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 00:09:04 ID:hr7Pm5DCO
読解力がない奴に限って読解力があるかのようにレスするのが謎
552本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 00:10:31 ID:hr7Pm5DCO
すまん誤爆したwwww反省してナッシングwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇww俺罰当たりwイェイ☆
553本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 20:29:49 ID:UOanxWTlO
キモイネー
554↑お前もきもいよー^^:2007/08/03(金) 23:41:30 ID:hr7Pm5DCO
レスを最新から読んでてテンプレ見た時に死にたくなった。。。創作かよorzこれが基地外なレスまで読んでやった俺に対する仕打ちか!あんまりだろ!!!!
555本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 00:29:10 ID:Ozx6/hlOO
信じようと、信じまいと―
拉致事件が明らかになった後
某ペッ○ーランチは肉の味が落ちたらしい

信じようと、信じまいと―
556本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 03:35:57 ID:TPWKtdyE0
不謹慎だけどロアのネタとしては面白いなあ
557本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 17:06:39 ID:fbmzjpl20
信じようと、信じまいと―

横浜に住むA美さんは、中学のときに占い師に言われた言葉が気になって仕方ないという。
他愛もない恋占いのあと、「あなたの寿命は平成19年9月15日までだから、悔いのないように」と言われたのだそうだ。
たかが占い、そんなものを気にする必要はなさそうだが、「でも」とA美さんは言う。
「占ってもらったのは30年前なんです。次の年号が平成だと、何であの占い師は知っていたのでしょう」
558本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 17:23:57 ID:fbmzjpl20
信じようと、信じまいと―

ニューヨークの地下には、下水道や地下鉄の廃線などが縦横に走り、迷路のようになっている。
そこで生活するモグラ人と呼ばれる地下生活者がいることは有名である。
彼らは住む地域によって独自の、ある種のコミュニティーを作っており
地下の最も深いところには、何代にもわたり地上に出たことのない人々が生息している。
559本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 17:26:26 ID:fbmzjpl20
信じようと、信じまいと―

昭和50年代の鎌倉で、道路の拡張工事のために路傍の古木を伐採したところ
切り株から樹液とともに白い粉が吹き出て騒ぎになった。
念のために地面を掘り起こしたところ、多量の人骨が見つかった。
調査の結果、人骨は数百年前のもので事件性がないことがわかり、工事はそのまま続けられた。

>>554
実話、もしくは実話として知られている話が元ネタなのも、けっこうあるよ
560本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 17:38:17 ID:EKf6OZFU0
>>557
占われたその時点で「は?平成?何それ?」ってなるはず

>>559
木の根は水に溶けたものしか吸い上げられない。
人骨中のカルシウムはそう易々と水に溶けはしないし、再結晶化もしないだろう。
木から粉が吹き出て「念のため」地面を掘り起こす、って意図的過ぎんか
561本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 18:05:59 ID:RixQgpiQ0
そんな事よりそれ以前に「樹液とともに白い粉が」っておかしいと思うのだが
562本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 21:37:40 ID:vpQ///Or0
age
563本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 21:39:04 ID:vYWdEQLC0
>>562
お前のIDなんか恥ずかしそうだなw
564本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 22:59:33 ID:/V3x4lFr0
>>557
最後に意表をつくとことか創作ロアとしてはいい出来だと思うよ。
565本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 23:17:26 ID:fbmzjpl20
いや、創作じゃないんだわ。4行で細かく語るのは無理だけどw
ありがとうね>>564
でも確かに書きにくいスレだなぁ
566本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 02:49:25 ID:ns+Z8J2X0
>>560
だから30年間ずっと気になってたんだろ
>>557のロアは結構好き
567本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 03:06:06 ID:kqzTZiEXO
>>565
他スレでkwsk
568本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 07:42:59 ID:tryPwbS30
>>560
ロアにマジレスかよ…
569本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 09:37:26 ID:FrAfp5820
久しぶりにきたけど、>>557はなんで叩いている奴がいるのか解からねー。
占いの結果は逃れられないものだった恐怖と
その占い師がどういう者だったのかという得体の知れない者への不気味さを
最後の最後で叩きつけられる名作だと思います。

やっぱり3連稿の人は天才だと思います。
同じ3連稿でも>>551-554の人は自分のくだらなさを恥じた方がいいです。
570本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 11:54:39 ID:tP+oz0yj0
天才wwwww
571本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 15:32:10 ID:UzCi6eP+O
ならおめぇは自分の文章の稚拙さを恥じるべきだと思います!消えろタコ!土に還れ!自分を殺せ!
572本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 16:32:06 ID:CwDD9txL0
嫉妬厨でしょ?
573本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 17:07:29 ID:rSjchs9OO
初代で潔く切った方がよかった
574本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 23:04:55 ID:tryPwbS30
嫉妬厨ってナニ?
575本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 04:27:58 ID:WRkpZ9EHO
なんでも厨付ければ良いってものでもない
576本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 06:29:51 ID:8JaWJnQ20
>>569
>三連投

あの3つは俺じゃないよ
577本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 07:45:32 ID:6cXkTWkZ0
というアンタはだれよ
578本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 08:04:56 ID:i2InvpMO0
以前、3連投してた人間だよ
最近はずっと書き込んでなかったけど
579本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 10:00:42 ID:6cXkTWkZ0
つまり、最近連投でカキコする人がいて
そいつを三連投の人だと思い込んだ嫉妬厨(?)が
叩いたってことかw
580本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 11:34:20 ID:jMmEBenM0
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
581本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 12:50:01 ID:WRkpZ9EHO
奇遇ですな
私も携帯とPCから自演三昧ですよ
582本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 20:53:37 ID:xh3iBNWb0
>>580

信じようと、信じまいと―
583本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 00:26:49 ID:t6WRBBX20
信じようと、信じまいと―

1988年の夏、虫捕りに行った子供たちが、奇妙な虫を捕まえて来た。
全身が黒く、ぶよぶよとした数センチの球状で、木の蜜をおいしそうに吸っていたという。
子供の父親が大学に調査を依頼したが、到着する前に死んでしまった。
虫籠の中で動かなくなったそれを解剖してみると、中には空洞しかなかった。
584本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 00:27:25 ID:t6WRBBX20
信じようと、信じまいと―

実は殆どの人が、「第六感」あるいは「霊感」と呼ばれる物を持っている。
古くからそう言った能力は、気配や視線として表現されるが、
訓練されない限り、これらは危険を避けるためにしか機能しない。
ふと振り返ったとき、それまでに見ていた場所をなにかが通っている。
585本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 00:28:45 ID:t6WRBBX20
信じようと、信じまいと―

1999年埼玉県S駅近くで、6人の男女が殴りあった末全員が死亡した。
6人は同じ大学のサークルに所属しており仲が良く、事件の日もサークル活動の帰途であった。
目撃者によると、6人は談笑していたのに突然豹変して殴り合いを始めたという。
現場には腐ったバナナのような臭いが漂っていた。

信じようと、信じまいと―
586本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 13:33:26 ID:4PVjoIROO
>>585
サバイバー乙
587本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 19:28:02 ID:Xfq1wwbXO
ハレルヤハレルヤハレルヤハ〜〜〜レルヤ〜〜〜〜〜〜
588本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 20:47:17 ID:t6WRBBX20
>>586
バレたかww
一個だけジョジョネタを入れてみたが、ここまであっさり気付かれるとは……
589本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 20:53:25 ID:YKDzuX170
2chなんてサブカルチャーもいいところなんだから気付かれない方がおかしい
590本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 09:21:44 ID:Tja64trj0
信じようと、信じまいと―

蚩尤之旗(シユウキ)という言葉をご存知だろうか?
『呂氏春秋』という書物によると、空に現れる怪現象であり、戦乱の兆しであるという。
1938年8月31日、ヨーロッパ各地で夜空に謎の怪光現象が目撃された。
ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が始まる前夜のことである。
591本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 12:32:18 ID:id/HS9Jx0
>>584
久しぶりに森宮っぽいロア来たな
592本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 18:15:36 ID:xaeEDvuK0
信じようと、信じまいとー

精神世界では2007年9月にクォンタムリーブ(量子跳躍)が起きると云われている
量子、DNAレベルからの変容再構築があり意識の劇的な変容体験、新しい意識へと飛び移るとされる
実は万物には固有の振動数が存在し地球にもシューマン共振があり太古から生物にリズムを与えてきた
このクォンタムリーブにより地球の振動数に変化が起き生態系全体に劇的な変化が起きるかもしれない
593本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 20:27:19 ID:NC5T8pkn0
>>592
フォトンベルトとかアッセッションの2007年版かよ。
594本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 20:56:58 ID:auvuggz/O
あれが第四ホントのバーターか
595本当にあった怖い名無し
>>594
IDカッコヨス