日本の未来を予知するスレ 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
363本当にあった怖い名無し
>>360
有難う。

あと一つ判らないのが、憲法改正するためには参議院選挙で大幅に議席を増やさないと無理な訳だが、
今のままなら、国民のバランス感覚とか言う訳のわからない無党派層の行動で大勝しそうにないのだけど
何か近々イベントが起こるのかい?
364本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 23:19:47 ID:vb81+Cai0
>>352
出雲大社の復元 ktkr
しかし同じ材ってたしか栗だったと思うんだけど、
数十メートルの栗の巨木をどこから調達するんだろうか?
日本に残っているかなぁ・・・
365本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 23:24:09 ID:dy3M1V+Y0
>>360
こまめにスレ住人の質問に答えていただいて、大変ありがとうございます。

マンガやアニメに興味がある方のようなので、関連のある質問をさせていただきます。
下のリンクにあるような、「著作権法の非親告罪化」について、何がご存知でしょうか?
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/977113.html

それと、あなたが見た未来にも、2ちゃんねるは存在しますか?
366本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 00:12:58 ID:x4h99+d30
メディア、ITの動きについてお聞きします。
既存のマスコミは緩やかに衰退していますか、それとも
新しいサイドビジネスを開発して成長していますか?
国内外のメディアの再編、放送と通信の融合、新規参入、新しい広告モデル、
出版動向、(朝日)新聞の行方そのほかについてもご存知でしたらお聞かせ下さい。

367本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 10:37:34 ID:bH3y+yjp0
>>363
郵政選挙の様に大勝しない。
イベントは、民主党内の足の引っ張り合い、分裂の兆し。
社民党は参議院で議席を減らしたはず。内心どこかの党と合併を望んでいるよ。
自民党の場合は、自分の党のフェミ議員に気をつけるべし。双子の母親議員だよ。彼女は痛い議員。
何れ共産党は旧社会党の如く共産主義を捨てるよ。
最大のイベントは、民主党執行部・上層部が社民や在日に乗っ取られているのが誰の目にも明らかになる事。
在日は最初は社民党に寄生していたが、利用できなくなると新たな宿り木を民主党に決めた。
現在、白蟻の如く侵食中。その内社民党と民主党は結婚するよ。
参議院選挙後→模擬お見合い→本格的なお見合い→結婚→子供の誕生→
家庭内別居→離婚(結婚に反対した民主の息子の独立)
>>365
2ちゃんねるは有る。
2ちゃんねるアスキーアートの更なる飛躍→外国でも有名になり使われる。
またしても隣国がパクリアスキーアート文化を広めようとする。今のうちに
アスキーアートの初出展の魚拓を時系列事に保存すべし。
今より2ちゃんねるで通報される人が多くなる。
2ちゃんねるを「普通の掲示板にしたい派」と「便所の落書きで十分派」に分かれる。
結局、歴史有る「便所の落書き派」が勝つ。結成以来の伝統である便所の落書き
に愛着を持っている人が多いみたい。便所の落書きがブランドになる。
だけど評判は悪く、度が過ぎて逮捕される人も増える。

名探偵コナンは終わる。後の質問は知らない。
>>366
マスコミはしぶとく存在してるよ。だけど額面通り受け取る人は減る
新しいサイドビジネス・・・一部ネット配信の新聞記事を読むには契約料金を払う様になる
毎日新聞は危ないよ。
出版業界・・・大手がお金を出し合い書籍専門の古本屋を展開する。
後は知らない