【東京】日本の巨大地下街・地下通路 -B11-【各地】
広軌だと寝台列車も広いんだろうなあ。
946 :
透明人間:2007/08/27(月) 22:02:17 ID:fKog2xK20
948 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 20:54:30 ID:3a60gr9NO
空想地下集会
終わった地下スレ
949 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 14:06:13 ID:GpC51ta80
今日の朝日一面にあったんだが
MDの設置箇所候補として
練馬・市ヶ谷・代々木公園・晴海
があげられていた。
練馬・市ヶ谷・晴海(豊洲)は有楽町線。
代々木公園も千代田線車庫があり、これは霞ヶ関で有楽町線と連絡している。
戦車は走れなくても、ミサイルなら輸送できるべ?
もしかしたらミサイル昇降用の押上のホッパーみたいなのが、
換気用設備を兼ねて近辺に有ったりして。
MD計画に使う予定のペトリオットミサイルは90式より長いんですが・
ランチャーだけ置いとけば済む様な代物でもないし
候補地は単純に用地の問題だと思う。
国や自治体が持っていてミサイルシステムを展開できる広さのある公園や敷地って事だろ。
光が丘公園(練馬)
防衛庁(市ヶ谷)
代々木公園
晴海埠頭公園(豊洲)
それぞれ、使えそうな場所があるわけだし。
ミサイルシステムにしても弾道弾撃たれてから展開するようなものじゃないから、鉄道輸送なんてしなくても夜のうちにでも地上を転がしてけば良いんだし
それより心配なのは東京の西側と北側が薄い気がする事なわけで
こういうものって放射状に配置するのがセオリーなんじゃないかと・・・
それとも、「東北東」から飛んでくる事が大前提なのか?
>>951 北朝鮮が中距離弾道弾を撃った場合、東京から見て東北東の方向から飛んでくるわけだから
そういう想定をした配置にすれば、そうなるわな
そもそも、北側はともかく西側って・・・太平洋しか無いじゃないか・・・
西から昇ったお日様が〜
東へし〜ず〜む〜
言葉の意味はわからんがとにかく凄い東北東だ。
>>952 東京の西側は太平洋しかない?
君の周囲は時空が歪んでいるようだな
957 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 21:24:34 ID:RlLol9w10
たまには千葉県も思い出してあげてください
>>951 光が丘公園には必ず設置されてるだろうな。
怪しい地下への入口もあるし。
12chで巨大地下施設やってるな。
スレの方向がなんだか第3新東京市みたいだね、いや「対北朝鮮迎撃要塞都市」か・・・
>>951 東京の中枢さえ守れればいいって考えだからだろ>パトリオット
むしろ練馬に配備してるのが臭い。
防空範囲内によっぽど重要な施設があるんだろか。
>>961 >練馬に重要な施設
そりゃもちろんありますがな。
かの国の○軍様のへなちょこミサイルから練馬大根を守るんですよ。
最近生産量が少ないから・・・
ペトリの防空圏内なら東京都がほとんど入るとおも
てか、MDに限って言えば迎撃ミサイルの射程を防空圏と考えるよりも飛来物に対する壁と考えた方が良い訳で
今気付いたが、プレス発表された地点全てに配置する訳じゃねえよな。
射程的には市ヶ谷だけでもいいよね。
バックアップに必要だとしても公園に展開する必要はないと思うんだが。
965 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 08:29:17 ID:v8POGJlJO
俺も昭和橋について知りたい
ま、何かを上に載っけて隠すって手法になれてるから
今度もそれを踏襲したってだけで。
つか、あやすぃ地点をわざわざ公表してくれた、とも言えるわけで。
東京電力とNTT、郵政公社には気をつけろ
陸軍中野予備校の面々が966を急襲。
空自の皆さんは「ペトリ」って呼んでますね。
防衛庁の隣に、高層建築が建つ予定なんですが、
防衛庁の敷地から「ペトリ」を撃つと、窓ガラスが
全部割れちゃうそうです・・
970 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 17:03:10 ID:oFoP4ZA9O
弾道弾が落ちたら窓ガラスでは済まないだろうに
971 :
〆:2007/09/02(日) 01:03:23 ID:0EFYsLQ7O
練馬て陸自は【特殊作戦群】(通称”S”)の施設あるはずじゃなかったか?
公安もベレッタで訓練してるみたいだし。
972 :
〆:2007/09/02(日) 02:28:01 ID:0EFYsLQ7O
すまん、ベレッタは仙台の演習場。
公安ではなくて、公安で処理できない仕事をする組織。
これ以上は言えない。
サイトォォォォォ!そいつをよこせェェェェェェェ!!
>>951 配備候補地は光が丘じゃなくて練馬駐屯地でそ?
ミサイル配備は一箇所だけじゃあ意味ない。ワシントンの防空体制を参照すべし。
それに夜のうちに地上を、ってどんだけアホかと。
敵は昼夜を選ばないし、ミサイルの補給自体は常に出来なきゃならん。
昼に弾切れたら夜まで待ちますか?
最終防空体制ってそんな適当な物じゃない。普通はシステムを二重化三重化する。
なんでMDみたいな空想オモチャとホントの防空システムを
混同する?
アメリカ様の軍産複合体に年貢を納めるがための方便だがね、
MDは。
税金なんて自分のお財布のためにあると本気で思ってるヤツ
結構いるからなぁ。
>>977 それは違う。
たとえば「防衛省のものですが、今月の防衛税を徴収に参りました」てわけじゃなかろう。
役人にとっては国や自治体に出させた金であって、国民から巻き上げたなどとは感じていない。
社会保険庁の着服だって、徴収した保険料を金庫に個人ごとに寝かしておいてから
将来返還するわけじゃないので堂々と?できる。
所でMDって何?
ミニディスク?
マグナムドライ?
もっと抱いて♪
目白デブ
まじめに考えろ、デコスケ
このスレが終わってしまう前に、超亀レスですが。
>>402 私は、T大学八王子キャンパスの関係者ですが、年に何度か板橋キャンパスに行く機会があり、先日、
>>402さんが紹介された、入り口部分だけ残して埋められた防空壕らしきものを見かけました。
入り口は煉瓦造りで、ほんの1.5〜2メートルほど進んだところでセメントの壁になっていて、入り口から壁までのわずかな空間は、倉庫代わりに使われています。
現在、隣の敷地で新病院の建設が進んでいるので、現病院が移転すれば取り壊されることになるでしょう。
あのあたりは、江戸時代にはさる藩の下屋敷があり、明治維新後は陸軍の造兵廠工場ができたところで、現在は、その跡地に、T大学、T中学・高校、K区やI区の公立中学校、某民族学校などが、固まって存在しています。
軍の施設の跡地ですから、調べれば、まだ何かありそうです。
>>420 「あのオッサン」呼ばわりされているのは、明治大学公共政策大学院の青山教授(元東京都副知事)ですね。
面識のある方なので、そのうち、差しさわりのない程度に話を伺ってみようか、と思っていますが。
話を聞きに行った日の晩、
>>983の家の戸を叩く者が・・・
>>980 大和撫子の貞操を死守するマ○コ・ディフェンスに決まっておろう!
>>983 そこもまた川が流れている。石神井川ね。
都会の住宅地に近年まで土堤防が残っていたとか。
987 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 22:10:19 ID:F/6UlP4gO
>>983は前田三夫だろ?
前田キ太平の関係者ね?
地元は中野だっけ?沖永先生が言ってた。
あれば防空壕ではなく、地下の弾薬輸送用のトロッコ通路。西ヶ丘サッカー場に続いてるけど、埋めた。
痕跡はないよ。
988 :
983:2007/09/05(水) 08:33:08 ID:kje2D+ht0
>>987 いえいえ、違います。「前田三夫」とは、あの甲子園の常連の前田三夫監督のことでしょうか。
前田監督と間違えられるとは、私にとっては光栄なことですが、ご本人にとっては、とんだ濡れ衣です。私は、八王子キャンパスの一教員に過ぎません。
防空壕の跡と言われれば、そのように見える施設があるとか、新病院が工事中だとかいうことは、板橋キャンパスに出入りしている者ならば、誰でも書けることなのに、一体どうして個人名を特定できるのでしょうか。
文面から察しますに、
>>987さんは、学主と直接お話のできる特別な立場のお方のようですね。学部長・学科長でさえも、学主とはめったに話ができないのに、われわれ下々のものが言葉を交わすなど、とてもとても。
それはさておき、「スレ違い」とお叱りを受けないうちに、地下の話に戻しますが、陸軍の弾薬輸送用のトロッコというのは、いかにも秋庭氏が飛びつきそうな話ですね。
西ヶ丘サッカー場を作ったのも、秋庭氏に言わせれば、「地下処理」ということになるのでしょうか。
確かに王子・十条・稲荷台・西ヶ丘・赤羽と
航空写真みれば一続きに非住宅地が続いてるのは分かりますね。
そういえば赤塚公園って防空壕とかありました?
以前何かの本でそんなような内容を見た記憶があるんですが、定かではなく。
最近調べたらまだ大規模な緑地として残ってるようなので、
地上からも分かる遺構等が残ってるのかと思いまして。
991 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 22:09:27 ID:ID8J+8o50
>>990 大門地区にあるって聞いたことがある
それか美術館方面の不動滝脇には20年前防空壕があった
992 :
969:2007/09/05(水) 23:08:55 ID:/yDWZ8Wi0
>>979 あららららあ〜 ごめんなさい! 市ヶ谷担当なのに・・・
猛省(!)
担当?
994 :
969: