瞑想して無の状態になったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
952本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 12:30:31 ID:TQuhPCaG0
>>951
全く逆。
自力で無になるが正解。
自力というのもあれだけど。
953本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 19:39:32 ID:FLszsyf70
なんというか、眠るのと似てないか? つまり、頑張ると眠れない。睡眠状態に入る
には力を抜いていかなければいけないわけだが、「力を抜こう」と意識してしまうと
力が入ってしまう。「〜しよう」というのをどんどん停止させていかないと眠りに入って
いかない。やりたいことをどんどん諦めて放置していかないといけなくて、最終的には
眠ろうという意志も捨てないと眠れない。
954本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 21:29:02 ID:w1Mor9U60
>>951
変換ミスですよ、それは昏睡。
完全な無です、この域の瞑想ができる人は存在しませんよ。
955本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 21:36:10 ID:r8K1tuZi0
>>954
瞑想始めると舟漕ぎ始めてそのままzzz
だから昏睡じゃなくて爆睡の方です(´・ω・`)
956本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 22:27:52 ID:iF8Dg2kCO
>>949座禅くんだ格好でなくていいなら、『無』だな、ってあるよ。
時間の感覚ないっていうのか、あっという間に過ぎたり、長かったかなと思ったのにその割り一瞬の時しか流れてなかったりするよ。
どんなの?と聞かれても『無』だった、としか言い様がない。
957本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 22:29:32 ID:iF8Dg2kCO
>>953そうそう。
力入れない。リキマナイ。
すごく自然に自分を沿わす感じだよ。
958本当にあった怖い名無し:2008/06/22(日) 23:47:44 ID:l+CHnCJ7O
無にこだわらなくていいのでは
959本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:08:22 ID:wL9/x0HiO
>>958あ、そうなの?
960本当にあった怖い名無し:2008/06/23(月) 00:09:24 ID:KQZs6AnN0
じゃ、スレタイ無視ってことで。
961本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 02:27:21 ID:UwPwuMUjO
てか
こだわりって無じゃない様な気がしたもんで
よくわかんないけど
962本当にあった怖い名無し:2008/06/24(火) 12:08:13 ID:113mOfm10
睡眠と瞑想は別物なのだが、強いて言えば夢を見ない睡眠は瞑想に近いと言える。
963本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 03:08:40 ID:OgEDwi8OO
瞑想がうまくいく感覚になると必ずラップ音に邪魔されます。
何かがバキッ!と鳴ったり。
逆に捉えれば、ラップ音がするということは瞑想がうまくいってるということなんでしょうが。今もテレビから物凄いラップ音がして瞑想を断念してしまいました。 この現象は何なんですか?
964949:2008/06/25(水) 03:22:56 ID:cnG7WzNE0
>>956
亀レスごめん。なるほどねー。
自分も、そんな感じが「これが無というやつ?」としか推測できない。

自分の実体験だと、

・額がパックリ開く感じがする(一説には、「気」が流れて良くないらしい)
・色つきの幾何学模様がフラッシュバックする
・生々しい現実感のあるビジョンが見える
・自分の意識が点になると同時に、かぎりなく大きくなる感じがする
・瞑想から目覚めて、時間が経っていたことに気づく(その間の記憶なし)

たぶん、↑の最後に書いた体験が「無」なのかもしれないが、
絶対にそうだとは言い切れないんだよね。
そういう体験をしたからといって、悟りが開けたわけでもナシ。
965本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 06:50:53 ID:f7r/sLdp0
思考が止まったとしても、体の感覚はあるし、記憶は残る事もある。

思考が止まると全てが消滅するみたいに思ってるのは「思考=自分」と思い込んでいる初心者。

本当の自分は思考を超えた存在。ゆえに思考が止まっても自分の感覚は在り続ける。
それを実感するのが瞑想。
966本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 07:16:31 ID:VYmYIzRp0
>>965
思考の停止は時間の停止でもあり、時間の停止は思考の停止でもある、その停止状態で
記憶が残ることは無い、もし記憶が残っているなら瞑想状態ではない。
967本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 07:58:57 ID:wreYqbMRO
いい加減、言葉遊びはやめれ
一方的な主張はカルト教団の行動パターンと同じ
968本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 09:52:39 ID:5zsNpBITO
>>965自分もこっちだなぁ。
じゃないと、瞑想の意味がないと思う。
969本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 10:05:34 ID:5zsNpBITO
>>963気にせず続けてみたら?
瞑想に入る時のあなたの癖みたいなもんかもしれないし。
>>964いやいや。レスもらえると思ってなかったから。。アリガトウ。
結構怖いね。字面で見ると(^_^;)
瞑想に入る時は、生活してきた空間と意識をちょっと離す感じだと思うから、その間に色々頭に出て来るんだろうね。入り時期は。

無を感じる時を長くする訓練すればすぐ入れるのかなぁ…
てか、長ければいいって訳でもないかな。
無を感じる事が大切なのかもね。
自分をリセットする。みたいな感じに。
970本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 14:38:53 ID:Fb5ZGphj0
>>969
>>963気にせず続けてみたら?
>瞑想に入る時のあなたの癖みたいなもんかもしれないし。
ラップ音などに記憶の無いトラウマなどがある人が瞑想をすると必ず現れるので
別に珍しくない、ただ不快とか恐怖を感じるのなら瞑想を止めたほうがいいような。

>無を感じる時を長くする訓練すればすぐ入れるのかなぁ…
>てか、長ければいいって訳でもないかな。
意識のレベルを昏の域まで下げる作業だよ。
つまり意味のある識別をする脳活動のことで、何かを感じたり把握したりする
状態を捨て去る作業にあたります。
これは薬などでハイになるか、特別な刺激(儀式)で作り出すか、瞑想の訓練で
その情況を作り出す方法を経験するかなどでしょう。
私が言えることは、食事(特に肉)に影響されます。食事はかなり少なめで
体温も低め、お風呂などで体温を上げた直後などに体が脱力して意識も緊張を
ほぐします。
また音などは変化をする音ではなく、不快ではない単調なリズム、また南無阿弥陀仏
を唱えつづけるような繰り返し、眠るときに羊を数えるようなリズム。
同じリズムは脳を昏睡(睡眠)へ近づける作用があるとおもわれます。
意識が薄らぎ無意識(潜在意識)が活動をはじめるレム睡眠に近い状態が起きた
状態で活動をはじめれば、これが瞑想という状態だと思うんですが?
971本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 16:09:22 ID:f7r/sLdp0
>>966 こいつは言葉遊びの域を超えられない初心者だな。
一度思考停止状態を味わったら、こんなもの嘘っぱちだとすぐ気づく。
今は一日の内に何度も思考停止は経験するようになった。
972本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 16:11:31 ID:f7r/sLdp0
971=965ね。
973本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 16:19:31 ID:f7r/sLdp0
例えば危険な行為にいそしむ人っているじゃん?F−1とか、ガケ山登山とか。
あれは本人は気づいていなくても、思考停止状態の解放感を得たくてやってるんだよ。

その時の記憶が無いとすればまたやりたいなんて思わないし、
思考が無くても状況判断は可能なわけだ。
実際、思考が完全に静まった状態が意識が最も鋭敏になっている状態であり、的確な行動が取れる。
F−1なんかは運転している時に思考に埋没してたら、命取りになるからね。
そういう事はエックハルト・トールの本に詳しく書いてある。
974本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 16:42:15 ID:ficfbMjP0
>>971
思考停止を経験することは不可能、思考停止は思考停止の経験者が存在しない状態だから。
975本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 16:45:09 ID:IWk/2Lxp0
次スレです

瞑想して無の状態になったらどうなるのPart2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214379855/
976本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 17:01:31 ID:J8jA2v1CO
>975
977本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 20:43:12 ID:H2RLGejy0
>>974 だから、それは「思考=自分」 と思い込んでいるがゆえの根源的な間違いだって。

あなたは、思考を経験する事ができるだろうか?
だとしたら、思考=経験者なのではない。

思考が、思考を経験しているのではない。

思考を超えた意識が、思考を観察しているのである。
だとしたら、思考が停止しても、その他の経験は残る。

これは瞑想をする上で極めて根本的で重要な事だから、一度
エックハルト・トールの本か
ケン・ウィルバーの「無境界」を読む事をお勧めする。
どちらもググればすぐ分かるけど、現代の悟りの哲学の巨匠だから。

エックハルト・トールは
「悟りとは、思考と自分を同一視する事を辞めること。思考は、意識の中のほんの小さな側面にしか過ぎないと気づく事」
と言っている。まぁ、ちょっとでも瞑想して無思考の状態を味わった事がある人なら、誰でも分かるんだけどな・・
実際に瞑想してみるのが一番いいかもね。


978本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 22:09:22 ID:FkMPjDDI0
このスレ定期的に伸びるね
979本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 22:23:35 ID:5zsNpBITO
エンドレスループ だもんね。
考えないで感じるものなのに…
ブルースリーも言ってるじゃん

現代人には難しい事なのかも
980本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 23:05:09 ID:6GYOImXL0
>>979 そうそう、悟りを「理性の中に追い求める事」
すなわち、「悟りとはこういうもので、こういうものである」
という「思考」の中に悟りを追い求める事が、悟りへの一番の障害であるという事は、多くの賢者が言っている事。

もちろん、日常の一般的な事柄を処理するのに思考は欠かせないが、
今人類は「必要な時だけ思考を使い、あとはそれをしまっておける」ようになるのが最大の急務である。
たいていの人は自分と思考を同一視しているため、自分の見解が間違っているとされる事に耐えられない。

「思考=自分ではない」という状態に達すれば、必要な時だけ論理的な思考を「使」って物事を進められるが、
自分の意見を2ちゃんねるで否定されたって別に何とも思わなくなる。
自分の意見を否定されるとどうにもムキになるのは「思考=自分」の状態だからである。

981本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 23:20:57 ID:Sir5xcp20
>>977
思考=自分(自我・エゴ)は私個人の思い込みではなく疑いようの無い事実である。
その思考が止まれば自分(自我・エゴ)も止まり、無我の境地になり瞑想となる。
さらに無我の境地を見てる者は誰かと言う話になるが、それは自分(自我・エゴ)ではない。
もし無我の境地を見ていてその記憶が残っているのなら、それは無我の境地(瞑想)ではなく、
依然として思考=自分(自我・エゴ)の次元に留まってることを示している。

無我の境地を見ている者は真の自分ではない。
982本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 23:26:55 ID:Sir5xcp20
>>980
思考を超えるためには、先ず思考が行けるとこまで行き着く必要がある。
思考の限界に達してから初めてその先の「思考を超える」ことが可能なのである。
この思考の限界は個人差があり、バカはその限界が近く、利口なものは限界が遠い。
学者悟り難しという言葉はこの意味である。
983本当にあった怖い名無し:2008/06/25(水) 23:36:50 ID:6GYOImXL0
>>981 何もわかっていないね。とりあえず推薦した本を読む事をお勧めするよ。
984名無し三等兵2008:2008/06/25(水) 23:51:40 ID:2uDmFN+f0
タットワ行法なんかは、もしかして魔境の事なんだろうか。
985本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 00:10:42 ID:J8J9Bcz2O
>>982だから、『考え』ちゃうから行けないんだよ。
感じるのね。

その辺が考えることに慣れちゃって当たり前の現代人には、より難しいんだろうな、って事かと。
慣れた『考える』方法と、全く真逆だからね。

馬鹿とか利口とか、言ってる時点で、まだまだ遠い道のりだろうね。
でも、やれば必ず自分の為になるから、やるかやらないかは自分次第だし。

何回も言うけど、つべこべいうんなら、何度もやって覚えなはれ、ってもんだ。
986本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 01:08:58 ID:0hogQuZZ0
>>985
馬鹿とか利口とか、言ってる時点で、まだまだ遠い道のりだろうね。
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
987本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 01:32:54 ID:cSWjNSG80
ま、坐禅会でこんなふうに罵倒し合う光景はないわな。
988本当にあった怖い名無し:2008/06/26(木) 22:16:16 ID:J8J9Bcz2O
座禅でもしましょかね。
989本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 01:39:25 ID:J74qzRMd0
@現想→A構想→B空想→C幻想→D妄想→E瞑想→F昏想
数字が若いほど形式的な識別可能な明らかな域
数字が大きいほど抽象的に不明確な盲目の域

初心者はBあたりからCへ
中級者はDからE
上級者はEからFあたりにたどり着く。

で?Fまでたどり着けばいいというものでもない。
@の域で思考しているものがFへいたる状況下で意味になりえない何かを
相互に結び付け本来得られない何かの絆ができる。
学術的知識は識別することから@へと向かう方向になる。
全てを区別して詳細にまで知覚する方向が左側で、右側は全てを曖昧にして
全てと一体化する状態を感じ取る方向となる。
何かを作るときは@の方向こそ正しいが、何かが生まれる、神秘的な何かを
受け取るにはFの方向こそが正しい方向性となりえる。
瞑想でプログラムの設計や複雑な機械の設計をするなどありえない。
技術で得られるものならば@の方向、つまり瞑想を趣味として形式的に
考えそれを知識や趣味という話なのは瞑想の形だけで問題はない。
990本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 03:28:19 ID:H3UzSwf/O
輪廻ですな。
991本当にあった怖い名無し:2008/06/27(金) 10:02:05 ID:vSnkVRQQO
(ё)
992本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 00:08:06 ID:e90UXsdO0
>989があまりにも正論なのでしらけてしまった
993本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 13:06:12 ID:BnX1162E0
瞑想出来るって凄いな
集中力無いから、おれはだめだわw
994本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 15:27:00 ID:K/9Yz5Rl0
>>993
いや、というか、むしろ何にも集中しなくなっている状態が瞑想と言えなくもないわけだが。
995本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 15:36:03 ID:0LBqNv2X0
次スレ

瞑想して無の状態になったらどうなるのPart2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214379855/
996本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 15:59:27 ID:03cB7G3D0
朝寝坊するようになった
997本当にあった怖い名無し:2008/06/28(土) 23:18:00 ID:BnX1162E0
>>994
そういう肝心なときは、下らないことばかり、考えるから
俺は、尚更、だめだわw

ところで瞑想出来るようになると
自分を取り巻く外的状況とか、日常の精神状態とか
なにかしらの変化が起きるようになるのでしょうか?

それとも、いわゆる楽しみな趣味みたいなものなのですか?
998本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 13:02:06 ID:tofnFetm0
>>997
いちばん大きい目的は、ストレス解消かな。
心の掃除と言われるように、気分がスッキリするから。

感情をリセットできるというのは、日常でも強みになる。
仕事にやる気が出ないときとか、無理をしなくてもモチベ上がったり。

「外的状況」については、よく分からん。
本当に関係しているのか、確かめようがないから。
ただ、偶然にいい出来事を経験することが増えたかな。
チャンスに敏感になっているのかもしれない。
999本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 15:06:15 ID:VOUY7sj+0
鉄朗、スリーナインに乗りなさい
1000本当にあった怖い名無し:2008/06/29(日) 15:41:28 ID:3lNDeBx40
次スレ

瞑想して無の状態になったらどうなるのPart2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214379855/
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・