1 :
本当にあった怖い名無し:
クオリティ高かった伝説のスレ復活
2 :
1:2007/03/31(土) 15:13:45 ID:nuIV7ZohO
雑誌でしか見たことないSIRENまだ買ってない頃このスレ昔見て、皆かなりクオリティ高かったのを覚えてます。ハズレなしで。
曇り空の下、畑、バス停、静かな道端の車etc...などSIRENに出てきそうな素晴らしい風景ばかりで惹かれまくりでした。
で、最近SIREN買い、このスレ探しに来たけどなくなっててショックでした。
なのでまた立てます。
次スレは
>>980あたりでお願いします。
3get
4 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 15:30:01 ID:nuIV7ZohO
前のこのスレいつ頃消えたんですか?
5 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 19:03:02 ID:nuIV7ZohO
また落ちないように保守age
6 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 19:04:53 ID:GATUaoR20
1がうpしないとどうしようもない
したがってどうあがいても絶望age
7 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 19:53:37 ID:nuIV7ZohO
無いんです(つдT)
だからこそ見たい
9 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 20:51:57 ID:COXqsV8A0
ん? なんですかこのスレわ?
不思議ダンジョン?
10 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 22:53:37 ID:nuIV7ZohO
伝説のスレだよ!
をを、わかった!
なかなか面白そうだお <SIREN
また盛り上がるといいね
12 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 00:56:32 ID:X4QtDyr1O
>>12 あり?まだ見れるはずだけど・・・
サムネイルには表示されないから注意してくださいな
14 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 03:40:36 ID:Z68mCxl20
保守
おっ 復活おめ^^
あとは景色をうpしてくれる椰子とそれを加工してくれる腕とセンスの良い職人待ちだな
夜あたり外うろついてみようかな…
18 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 13:35:12 ID:yS7lciDK0
SIRENの舞台って野崎島がモデルかな?
21 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 22:00:00 ID:X4QtDyr1O
22 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 16:24:40 ID:en//5hIkO
今日は関東曇ってる
こんな日はSIRENぽい雰囲気の写真撮れそうだ
23 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 16:28:31 ID:uTg9HOgSO
24 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 16:45:24 ID:no/I0wpg0
洒落コワにたった今、それっぽい写真がうpされてた
風景的に怖かったのは1より2かな〜
難易度は1が高かったけど
ホラー的に怖かったのは2だと思う。
鉄塔いいよね鉄塔
なんか怖いよね鉄塔って
一番怖いのは夜の団地でしょ
団地ヤバいねーこわいねー
あとガスタンクもこわいな
30 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 15:19:44 ID:jPq7LZasO
>>24貼っていただけないでしょうか?
怖さはやっぱ無印SIRENのが神だと思う。雰囲気も神
31 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 16:37:58 ID:BpqZAYObO
サイレン3ていずれ出そう?
俺的にゃ1が最恐だったけど
32 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 16:40:16 ID:nIJaSm7W0
>>31 わかる。
何かCMが印象的で怖かった。
打ち切りになったのは残念だったけど。
SIREN2完全クリアした人って居るの?
33 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 18:51:57 ID:G87+xMiKO
そりゃあいるでしょ。
ってか完全クリアってどういうことよ?
34 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 18:56:07 ID:plIK/XvyO
>>31 3出るよ。前3の制作スタッフ募集してた。
35 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 19:01:08 ID:LW0YR0KyO
36 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 19:14:05 ID:7XizXnae0
>> 35 爆!!(つ。_。)ガクブル
仕事でちょっと雰囲気出てる場所あるから撮ってくるわ
38 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 20:58:02 ID:nIJaSm7W0
完全クリアってか
オチってどんな感じ?
1もイマイチわからなかった。
39 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 21:06:11 ID:G87+xMiKO
41 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 21:12:14 ID:/hmJdlPT0
42 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 21:12:49 ID:nIJaSm7W0
高遠って何?
人の名前?
だから高遠玲子だってば。サイレンやったことないのかい?
44 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 21:17:45 ID:G87+xMiKO
高遠先生か!ミスったスマソ。
45 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 21:23:39 ID:nIJaSm7W0
あの春海と居た先生でしょ?
途中からあの屍人になっちゃう奴。
あれがラストで何なの?
46 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 21:26:25 ID:nIJaSm7W0
↑流してくれ。
勘違いしてた。
スマソ
>>45 ラスト??俺は>39が貼った画像の事を言ってるんだが
ネタバレ:サイレン2を極めると屍人が操作できるようになるのと、阿部ちゃんの便所爆破ムービーが見れる
なんで前のスレが落ちたか分かるような気がするな
大牟田の5遺体発見現場がまさにSIREN
50 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 13:10:18 ID:cylU9XaDO
>>38 SIRENマニアックスおすすめ。
謎が解けるよ。
アマゾンや楽天にたぶんあると思う
52 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 16:00:16 ID:EINVBtviO
>>48数年前SIRENぽい風景うpするスレ覗いたことあるけどかなり良スレだったよ。
クオリティ高い画像多く貼られてて>大人な人多かった。
でもなんでスレ落ちたか気になる。
またあの時のような良スレにしてこう。
>>51有難うございます!霧と沢山の樹がSIRENぽい雰囲気ですね
54 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 16:15:51 ID:Md0FZOgs0
55 :
51:2007/04/04(水) 16:31:13 ID:OZE3CdFL0
>>55 志村ー!目から血ー!目から血ー!
このスレいいね。今度廃墟に行ってくるから、うpするね。
57 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 18:53:39 ID:cylU9XaDO
>>55おぉーっ何枚も有難うございます!素晴らしい!SIRENぽい!
しかも撮ってる最中サイレン鳴ったとかリアルSIRENだねw
>>56有難うございます!
2枚目…霧の向こうになんかいる?
ほんとだ・・
なんか闇人みたいのが・・
>>51 1の須田がブレインぶっ倒す山を思い出した。
61 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 21:40:42 ID:FWAmBz0yO
ウチの方、火事とかあると似たようなサイレン鳴る。
前、いきなり夜中に鳴ってビビッた。
62 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 21:45:19 ID:4MUjblKA0
63 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 22:14:04 ID:CbCYrAKf0
>>62 いいねー
かなり味出るよ
俺も今度SIRENっぽいとこ行ってうpします
64 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 22:19:11 ID:ZXoTj868O
あ サイレンだったのね
今まで試練って読んでた
面白そうだからそんな感じのとこ見つけたらうpするわ
65 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 22:20:08 ID:6roQMYYJO
ウチの田舎リアルに時報がアレ
そういえばこういう風景結構あったかも
近所?
66 :
51:2007/04/04(水) 23:45:46 ID:M20vUJNp0
皆さんレスdです。あと何枚かSIRENぽいのあるのでまた来ます
ところでここは動画はおkですか?
うむ...SIREN知らんがここは良いな
68 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 09:49:04 ID:48W7ZRryO
ウチの田舎帰るとサイレン1に出てきた手拭い被った婆さん屍人みたいのウヨウヨ居るよ。鎌なんか持って歩いてたら最高。
ちなみに千葉
69 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 10:33:43 ID:wtWc8WCO0
最強SDKでプレイしたかったな。楽しそう。
だが俺はもう怖くてできない。なぜなら1の警官の
ステージクリアするのに3時間かかった男だ。
>>69 自分も事務所から恐くて出きらんで30分くらいオロオロしたよ
車のエンジンかけるとことか焦りまくりw
>>70 SIRENっぽい風景もあるけどSILENT HILLっぽいのも多くない?
アメリカン風廃墟とか廃園地とかいいな。
72 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 16:54:23 ID:z1QQPjGSO
>>66基本は静止画だけど動画も良い雰囲気のあったらいいですよ
自分もサイレンぽい場所あるから霧や曇りの日撮りに行こうかな。
うpの仕方わからないけど
>>55さんのとこのサイトに送ればいいの?
73 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 16:55:59 ID:z1QQPjGSO
>>68マジですかwww
自分も千葉だけど手ぬぐいやほっかむりオバサンはまだリアルで見たことないかも
>>70 そのサイトって撮影者が廃墟の中でオナニーするとこ?
違ったらごめん
76 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 17:51:25 ID:8AOv4q8LO
有難うございます!
私もうpしたいがやりかたわからん
>>72の方法でOK?
>>76 >>55のとこならアドレスに写真貼付して送るだけだよ
>>75 その屍人アホみたいに上見上げてんなwすり抜けやすそう
>>77ありがとうございます!
仕事行く道とかにSIRENぽい風景あるので曇りや霧の朝撮ったらうpしよっと
79 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 20:50:04 ID:6vY8wWVqO
80 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 22:06:04 ID:Lz2d1eJl0
いめぴたってPCで見られないの?
82 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 23:00:55 ID:Dt/fqHJaO
このゲーム面白いよな。
ただ、罠が意地悪だったり敵が意地悪だったり…
何年か前にすごいハマってて時間が経つのを忘れてプレイしてたよ。
意地悪な罠も意地悪な敵も本当に嫌いだし腹立つけど、その腹立たしさも面白さのひとつなんだよな。
音楽も雰囲気を綺麗に表現できてるし。
万人には勧められない
人を選ぶゲームだよな。
ただ、ゲームボーイのやつの
弟切草は かさたぬき だった!
たかとびそうは かさたぬき だった!
これにはまいったよ。
>>79良いですね〜
3枚目は大字波羅宿っぽくて1枚目は知子と牧野のステージの蛭ノ塚っぽい!
86 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 14:09:53 ID:qqlDAttQO
手古希ッ!
88 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 13:18:25 ID:59yW/+UZO
保守
89 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 16:59:13 ID:scfPeP2M0
>>89 やるじゃない
つかこの風景、キミの近所?
何か本で見たような理想的な荒涼具合だけど、身の回りにこんなSIRENが満ちてたら本当に恵まれてるな
91 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 17:40:07 ID:C5YC0+8TO
>>89貼り付けありがとうです!
自分もSIRENのあの独特の雰囲気大好き。
怖いけど。
>>89 2枚目っておみくじを結んである感じ?
雨風で溶けてるみたいだが・・・
背景の空がなぜか西洋の雰囲気に感じられるのが不思議。
>>90 全然近所じゃなくて、どの山もウチから車で2時間以上かかるよ。
月に一回くらいはこういう自然の中に紛れ込みたくなる。
>>91 ホントに雰囲気最高。自分は屍人よりも各登場人物のちょっとした
会話とかやりとりなんかが見てて緊張した。
>>92 そう、おみくじ。千葉のある山の山頂だけどおみくじと、あとハンカチがびっしり結んであった。
空はかなり写真いじっちゃったから。元の写真なんかぼくの夏休みみたいな明るさだよ。
またそれっぽいのあったら貼ります。
94 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 00:34:50 ID:sf4ro3b80
>>93 すげぇいい写真とるね
雰囲気というかなんと言うか
次も期待してますんで、よろしくお願いします
>>93 サイレンは心霊系じゃなくて廃墟ありUMAありなところがいいよね(2なんかモロに)。敵は怖いが…。
1は普通に迷い込んでしまいそうな風景で怖い。
96 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 09:03:39 ID:j+SWq5rGO
1はクリアできた。2は女の子と男の子が夏侯惇みたいなオッサンから逃げるシナリオでクリアできずかなりの歳月放置したまま。
やっぱ本腰入れてリトライすべき?
誰だよ夏候惇って……w(多分タツネ?)
ここは攻略スレじゃないが、ここの雰囲気をフルに楽しみたいならぜひやってみるんだ
夏候惇は三国無双に出てくるキャラの事だろ。
102 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 20:44:10 ID:j+SWq5rGO
眼帯着けたオッサン。
アイツ怖い
103 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 00:05:19 ID:15EHwRJb0
104 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 00:20:26 ID:/qWxeor/0
105 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 00:22:08 ID:oAupmuoS0
シレン
ジャーン!ジャーン!
げぇっ、屍人!
>>103 俺もデカブツは皆UMA感覚だよ。
怖くなくなるわけじゃないが…巨大廃墟+UMAなんて、これに燃えないなら男の子じゃない!
>>109 ケイタイで撮ったっぽいが、解像度がいまいちなんじゃない?
明度あげても橋しか見えなんだ。
SIREN2のゲーム画面も明るさ最大でもよく見えないときが…
115 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 18:48:22 ID:UhDjyHp00
116 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 19:10:02 ID:nTPm4rwFO
最近SIRENのようなサイレンもあまり聞かないな
117 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 23:35:56 ID:Y2OobMhm0
118 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 23:41:35 ID:dOWevUFC0
サイレンやってみたくなってきた。1と2どちらがおススメ?難しいらしいね
119 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 23:56:01 ID:F8Ren6ReO
>>118 1は難しいけどドキドキ感が最高!
2は1と比べたら若干親切になってたよ。マップ見やすかったり。
まず頑張って1やってみなよ。
120 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 00:08:15 ID:9brsMGmm0
いいなあ。俺もこういう写真撮ろうかな。
ただ綺麗なだけの風景写真は見飽きたし自分でも撮り飽きたしな。
>>109SIRENは真っ暗なステージ結構あるし、それらのステージみたいだね
>>114SIRENの廃屋とかの雰囲気だね!
127 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 13:15:55 ID:3eC3fekf0
>>115が「自家用」にちょっとご執心なのが萌え。
128 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/16(月) 01:10:19 ID:y+8R/f/UO
良スレ
129 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/16(月) 13:38:47 ID:IAVhZxrc0
>>130 乙です
空き家が多いって、まだ住んでる人もいるのか、こんなトコに?
ってか、ココに住んでた人たちはドコいったんだ?
屍人に喰われた?
>>133屍人化したのかね?w
隣の町なんだけど、住んでる家もあるよ。でもお年寄りが多い。
無人駅も近くにあって、つぶれた店とかも多く建ってる。
人気がほとんど無い場所です。
ちなみに千葉県です。
ちなみに
>>130の2枚目の右奥に見えるのがつぶれた店。
SIRENでいうと大字粗戸の食堂みたいな外観かな?
連投スマソ
いいな、そんな所があって
東京の場合、廃ビルばっかで雰囲気でないんだよね
>>117 倉沢はもう整地されちゃったよ、峰はあるけど
でも最近猿が群れなして現れるらしい。
139 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/17(火) 00:01:05 ID:Uit2Llwa0
>>139 2枚目のやつ良いね
建物の外壁か何か?
鋸山の採石場跡ですな?
この奥に観音様が彫られてたような・・・
>>139 4枚目とかアングル懲りすぎ。
そして雰囲気出しすぎ。
おはようございます。
>>140 141さんのおっしゃる通り千葉の鋸山石切場跡です。
自分の中ではかなりの萌えスポットです。
>>141 何度か訪れておりますが観音様が見れる所までは降りていったこと
ないんです。上がってこれなそうなのと、底から何か出てきそうで・・
お近くですか?
>>142 どうもありがとう。リアルでこんな写真が撮れたら最高ですが、
仕事柄フォトショップ病でして、どうにかいじらないと気が済まない。
>>143 ウチの実家の庭です。小さい頃は夜とか結構怖かった。
このスレを見て挫折して売ったSIRENを買い戻し再挑戦中
田舎だからああいう建物がいっぱい周囲にあるのに携帯すら無いのが残念
>>144 君津なんで近場といえば近場です。
しばらくご無沙汰なんで観音様はもしかした勘違いかも。
危険を感じたら降りないでください。
やっぱ良スレですね。うpしてくれた方ありがとう。
てか千葉多いなw
千葉かぁ
同人ゲー作ってるからこういう写真欲しいわ、背景画像として
>>148 なんかお前の話し方ムカツクな
自分で取りに行けよ
>>149 ちょっと待てwwどこにからむ要素があるんだよ
151 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 11:19:08 ID:aaW6WbcbO
ウチの田舎は千葉の外房。
港町だが朽ち果てた倉庫・小屋とか漁船なんかも雰囲気ある。
山も良いけど海も良いのでは?
152 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 12:41:41 ID:o7aVKK4L0
内房の廃造船所とかいい味出てるよね。
廃造船所て聴こえだけで萌えます。
154 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 18:43:32 ID:oaGtl5jRO
>>153わかる。
廃屋とか廃病院とか廃墟とか廃校とか廃遊園地とかね
156 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日) 20:33:02 ID:EgJKSCP00
>>156 2枚目は日本兵が追い込まれた森の中みたいな感じだな。
無残な肉片とか散らばってそう。映画でみんなが死んで、最後にパンアップしたときの画みたい。
3枚目は屍人を轢くための車だよな?下に起き上がれない甲型がいるんだろ。
ってか手馴れてるよなぁ。
4枚目のは学校とかにある児童が入って回して遊ぶ
遊具だよね?
なんかうち捨てられて横に転がってると不気味だな。
159 :
松尾芭蕉:2007/04/23(月) 14:39:00 ID:GvxJmpi00
ほ
>>157 2枚目は山の中でちょっと本当に迷ってしまって、車を置いた山道を
必死で探してた時だから、実際涙目でした。
>>158 何かもう、どうぞ写真撮って下さいって感じで転がってたもんで。
このまま真ん中の柱につかまって坂転がりたい。
163 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/29(日) 15:08:07 ID:FsZwknkSO
良スレあげ
>>164 うわー。すげー。天候までいい感じ。素晴らしい。感動した。
絵みたいな写真だ。
ぐっじょぶ
>>167 節子、それ鼻血やない、赤い雨や!
3枚目はSIRENというより零って感じですね。
169 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 23:33:17 ID:FuaiEkybO
>>167 1枚目SIREN2の一樹の第2ステージ思い出した
170 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 05:16:51 ID:d40Ac9lwO
>>170 障子っていうか、スダレかな。うまい具合にやぶれて人がのぞいてる
ような感じに見えるね。
172 :
いつもの三倍名無しさん:2007/05/02(水) 12:50:57 ID:uSddlh6P0
>>135
千葉のどこ?
いってみたいw
173 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 22:19:26 ID:CL2YZO79O
スレタイに敏感に反応した俺シレンジャー
二枚目じーっとみてると吸い込まれそうになる
178 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 20:16:46 ID:Qr7O4TbyO
今日は月が赤くて屍人が多く出そうね
>>177 一枚目、モザイク掛かった状態で見たら女の人に見えてびびった
181 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 01:40:45 ID:GrPN3O/2O
うpしてくれる人ありがとう
183 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 14:50:35 ID:nKsgqlJwO
>>182 1枚目はどっちかというと、団地のステージかな
2、3枚目はまさしくそっくり
4枚目は奥に江戸屍人
5枚目は奥に闇人でおk?
2枚目の写真みてたら釣りに行きたくなた
186 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 22:39:35 ID:yUx0ugrfO
>>184 携帯なんで画像は見れないが
5/6を覚えている人が俺以外にいたってことが素直に嬉しい
エロ自販機
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
188 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 22:53:26 ID:7O5Vw9+pO
?
>>189 釣りスポットってなぜかしんれースポットと被るよね
おじゃが池、琵琶湖etc
192 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/09(水) 17:41:06 ID:hRIVLd3IO
「おいてけ堀」と書きたくなった
>>191 >>釣りスポットと心霊スポット
“湿地”と“人魂”の関係かも知れませんね。
最近では「人魂」なんて言葉はめっきり聞かなくなりましたが…。
>>189 一枚目が強烈だな・・・
ただの沼の写真なのに、この禍々しさはなんだ・・・
195 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 12:54:19 ID:QCiIAuhYO
196 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 07:57:53 ID:Nl9dpC6VO
ほし
197 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 22:08:16 ID:vIh4H+EVO
SIREN大好き
198 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 00:07:24 ID:K5fMNMxSO
もうすぐ200♪
鍵しらない?落としたんだよ。
200 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 00:22:26 ID:wRqIGvlf0
201 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 22:13:20 ID:/JJn0K7t0
でも付き合うからな
アヤシス・・・
>>205サイレンよりも蟲師を思い浮かべたのは俺だけじゃないはず
>>208 正解。
当日はえらい勢いの雷雨で、雨粒がフラッシュに反射したようですね。
206のレス見て蟲っぽいなって思ったので…。
SIRENっぽいGJ
213 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 22:20:46 ID:M1boRN9lO
>>211おぉ
知子と牧野のステージみたいだね。有難う!
214 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 22:34:05 ID:+kvmrdO+O
>>211 一番上の写真に不思議なもんが写っているな。
215 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 00:47:09 ID:Wl94/2ZGO
>>211GJ
1,2枚目あたりは何か良い意味でゾクゾクしてくるw
217 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 02:01:06 ID:qHhJU9WJO
3体程写りこんでますな。
218 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 09:56:48 ID:EP89oiosO
右下?
219 :
211:2007/05/31(木) 19:07:45 ID:mBw6KEpQO
211の色付きバージョンうpしてみていい?
221 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 16:53:09 ID:xLlAPFyeO
お願いします
222 :
211:2007/06/02(土) 19:22:21 ID:ARaNHplwO
カラーでもなかなか良いふいんき(何故か変換できない
>>223 変換できないのは漢字の読み方間違ってるからだよ。
雰囲気は「ふんいき」だぜ!
まぁ、「巣窟」を「すくつ」って言ってる奴はネタだから突っ込まないけど…スレチでごめんね。
>>222 いかにもSIREN!って感じの風景だね。犬屍人とかがうろついてたステージを思い出すよ。
ワロタ
227 :
224:2007/06/03(日) 19:53:40 ID:88H+RjFt0
>>225 いーや、違うねッ!釣られたのは俺だ!ごめんね。空気(←なぜか読めない)
>>227 いやもう、ぬるぽ ガッ みたいなもんだからイインダヨ!!
229 :
224:2007/06/03(日) 20:22:33 ID:88H+RjFt0
>>228 ありがとう!ではまたROMりますね。では。
(・∀・)