1、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
3、嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
5、天草Pホテル
6、田原坂(官軍墓地など)
7、keiai病院のハイキョ
8、ハケミヤ踏み切り付近
9、上通りアーケードの天井
10、赤橋(自殺)
11、内大臣橋(自殺)
12、宇土の一家惨殺の家
13、第2空港線の某地点(女性の霊)
14、佐敷旧トンネル
15、新堀橋(投身自殺)
16、江津湖ボートハウス(確か首吊りの木)
17、旧浜線(○パラ)傍の男の子
18、錦○丘公園
19、田村亮
前スレ
□■熊本の心霊スポット6■□ (dat落ち)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170417724/
へとー
3 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 19:02:08 ID:RqSt5TUj0
4 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 19:03:05 ID:RqSt5TUj0
5 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 16:58:32 ID:hzsALY1E0
だーれも。オランダ
田村亮って…
熊本の南側で良さげな心霊スポットはないかねぇ?
8 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 02:18:42 ID:jUY3asG60
田村亮ってなに?
10 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 19:14:36 ID:Xslcy3IDO
上通りの天井って何ですか?初めて聞きました…
12 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 03:42:45 ID:7ATNv1VVO
体調って懲りずにまだこのスレ来てんの?
最近、体調が優れない。
15 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 22:05:22 ID:tRgPFwIVO
田原坂浮上
ひっそり保守
626災害の時の霊が出るって事でしょうか?
らしいですよ。
19 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 06:10:56 ID:Pnu/4JZ0O
旧佐敷トンネルは何があったんですか?
最近車の免許取ったんで、昨日一日だけで
夜中の12時から順番に
親愛病院
田原坂
官軍墓地
宇土一家惨殺の家行ってきました〜
デジカメで写真かなり取ったけどオーブが多数写ってたくらいでなんにも異常なかったです(´・ω・`)
田原坂なんてなんにも怖い雰囲気なかったですよww例の銅像の前と電話ボックスの中でも写真取ったけど異常ナシ
明日は旧佐敷トンネル行ってみますw
なにも写ってないけど希望あるならうpしますww
どこのだ
一家のみたいな
隊長は蓋スレでも嫌われてるのなw
全員にかw
>>20 オーブって霊の噂がない所では写らないんですか?
今まで写真でオーブなんて見たことが無いです。
26 :
20:2007/03/26(月) 17:55:47 ID:ZSQck9Pk0
>>20です
昨日パールラインホテルに行ってきたけどまたもやオーブだけしか写らない^w^;
>>25 あれ埃らしいんで埃いっぱいのとこで取ったりレンズに付着してたりしたら写るって聞いた
27 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 23:43:20 ID:p1f+PKIhO
宇土市民だが、本気でどこにあるん、一家。
釣り具屋あるじゃん。なんかその前にある急な坂があるコンクリの家?農協の横の家?
どこなの?
>>27 現在、一般の家の駐車場に無断侵入しないと行けないので、
ここではその話はしない。
29 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 00:11:40 ID:C/NGQ5U+O
あ、そうだったんですか
すみませんでした
>>29 いえいえ謝らなくても・・・ヒントを読み取って欲しかったッス
あのう、島崎に入るトンネル(YMCAから曲がったとこ)
あそこ半端ないらしいですね。
霊感のある人たち曰わく最悪らしいです
毎日通る身としては…
理由とか噂とかご存知の方おられますか?
>>31 霊などいない。
商業的にいてほしいだけだよ。
33 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 00:00:12 ID:sE+R9L9iO
>>31 あのトンネルって自動車学校の路上教習コースだろ
霊なんか居るわけ無いよ
昔は毎日心霊スポットに行ってたな〜
富合にある山の上の公園も出るみたいだけど誰か知ってる?名前忘れたけど…
37 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 17:46:46 ID:Qa7wlMEEO
ほすあげ
38 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 18:05:11 ID:BcRzh1TlO
金峰山自体は心霊スポットとして取り上げられてるの見たことあったけど
自然の家も…?;
学校行事で2回行って、夜、肝試ししたけど自分はそういうの見なかったな(・ω・`)
そういや天草の某島の街灯付近では出ると地元民の間では有名らしいが
このスレ見る限りやっぱ地元民しか知らないみたいだな……
>>36 山本釣具から見て左斜前の3〜4台入れられる屋根付き駐車場を通らないといけないので
ここではその話はしない。
>>69 kwsk
>>69 あそこだけはガチ。
霊感のない俺でもひどい目にあったよ。
彼女は私生児を流産したし・・・
42 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 00:46:21 ID:89Mh3xGlO
43 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 03:18:18 ID:7VMb18gRO
今日ランパブ行って、エプロン姿の女のエプロンめくったら、股に水子がいたよ。
若い子だったけど、やる事やってんだな。
>>43 ドコのランパブだよ。俺もイクから教えてくれ。
某表計算ソフトのような名前の店か?
体調が割と悪い。
48 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 03:18:47 ID:4H4oWmI8O
>>46 熊本じゃ一番の姉妹店。
それ以上は言えないよ〜〜!
49 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 20:08:28 ID:j50W/OthO
前に一家についてレスしたものです。
それは木造の家で古い門があって、木がいっぱいはえてる家なんでしょうか?
すみません、なんども
51 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 05:17:29 ID:Vnw8CvWp0
前にでかい駐車場にあった心霊電話ボックスが撤去されて
入り口んとこの駐車場に移設されとんね。
53 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 14:21:49 ID:ZxEeUrnFO
田原坂の公衆トイレからペーパーホルダーがめてきて、うちのトイレで使ってるけど、なんか、バチ当たるかなぁ?
54 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 21:56:45 ID:5VHm6RHNO
宇土はガセネタだろ('A`)
ふいんきはヤバいが敷地に入ればたいした事ナサス
56 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 23:11:55 ID:symMbjeK0
山鹿でヤバいとこありますか?
別になし
58 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 17:45:12 ID:5nfWP/48O
あげてみる
お尋ねします。
>天草Pホテル
とは本○のプラザのことなのでしょうか?
仕事でAのほうをよく利用しており、ここが満室だとPを利用してるので不安になりました…。
あと、金峰山って県道1号で通るあの道…ですよね?
以前熊本市内から玉名方面へ抜けようしてと迷い込んだことがあります。
玉名にたどり着くまで一台もすれ違うことがなく、怖い思いをしました…。
あ、おまい後ろに・・・
>>59 Pホテルは廃館になったとこですよww一号橋の下にあるやつ
>>61 1号橋の下にあるホテルですかー。
かなり安心しました。
レスd!
いや、でも後ろに・・・
>>60,
>>63 後ろに何よ!!???
なんなのさーっ!!!!(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
65 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月) 02:59:23 ID:eHENZL880
age
66 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/24(火) 09:16:04 ID:JLzrP6CdO
ちょっと怖いのは段山から島崎辺りはやたら祠があっちこっちに在る
あれって何らかのモノを封印してるのかな?
誰かその辺り詳しく説明してちょ
かなりやばい集落見つけたよ。
マウじゃないけどさ、俺も変なところに迷い込んだことがある。
ドコとは言わないけど、山を登る途中に駐車場があってそこで普通は
右に階段を登って行くと広い場所に出る。小学生の頃キャンプ行ったり、
大学生の頃デートでそこの展望台に行ったりした。まぁそんな場所。
駐車場を更に真直ぐ行くと、舗装は無くなるが道は一応ある。
で、オフロードバイクに乗ってたんでその道を行ってみると、
谷あいのような場所に出た。そこは斜面を利用して畑や家が建っている集落。
しかし、雰囲気が悪い。昼間なのに空気が重い。
ふと気付くとそれぞれの家から誰かが見てる。視線を感じる。
バイクのエンジン音のせいなんだろうけど、慌ててUターンして逃げ帰ったことがある。
もう二度と行きたくない場所・・・。
東肥自動車学校跡って今どうなってる?
>18、錦○丘公園
これ東部の錦が丘公園ですよね?以前すぐ近くに住んでたもんで、詳細教えてもらえま
せんか。過去ログは読めませんので
>>68 google mapで衛星写真で教えてよ
>>68 田舎の集落なんてどこもそんなもんだよ。
よそ者どころか地元のヤツの車でもじ〜っと見るし。
見られてる方は、不審がられてると思ってしまうけど、
話してみるとそうでもないんだよな。
73 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/29(日) 02:10:26 ID:gfzMdsubO
とりあえず
田村亮 age
74 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 12:35:16 ID:PJYW3lSnO
宇土にいくときのアドバイスとかあればお願いします
78 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 06:59:24 ID:RPT0xlvl0
下がりすぎだろw
ネタくれくれちゃんage
79 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 15:33:05 ID:zHGl9ULiO
内大臣橋ってどのへんにあるんですか?
熊本市内から行くなら、御船→辺田見トンネル→三叉路にぶつかったら左折→甲佐→山都町方面へ道なりに真直ぐ
緑川を渡って、一山越えたら交差点に出る。交差点を左折。砥用・矢部方面へ
砥用を抜け、しばらく行くと内大臣橋の看板が見えるので、そこから右折。
後は看板通りに。道なりに真直ぐ。
81 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 18:51:59 ID:zHGl9ULiO
82 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 08:38:38 ID:MpUHMl/Q0
今日てか昨日の夜中に東バイパスで凄い事故があったようで
野次馬だらけで詳しく見えませんでした
パトカーも消防車もすごい数で・・
確かブルーシートがかけてあったような
これから寝るので 詳しく知ってる方がいたら情報お願いします
>>82 交通事故で少年6人が死傷 (2007年5月4日 12:10 現在)
きょう未明、熊本市の東バイパスで、
少年6人の乗った軽乗用車が道路に止めてあった大型トレーラーに衝突し、
18歳の少年1人が死亡、5人が重軽傷を負いました。
きょう午前2時半ごろ熊本市御領2丁目の国道57号線、
通称東バイパスで、18歳の少年が運転する軽乗用車が、
道路に止めてあった車を運ぶ大型トレーラーに追突しました。
この事故で車を運転していた18歳の公務員が死亡、
一緒に乗っていたほかの5人は、17歳の少年ら2人が重傷、
16歳の少年ら3人が軽傷を負いました。
現場は見通しの良い片側2車線の直線道路ですが、
少年たちは、軽乗用車に定員をオーバーする6人で乗っていて、
ドライブの途中だったということです。
追突された大型トレーラーは、近くのレンタカー会社に車を配送するために止まっていて、
運転手が乗っていましたがけがはありませんでした。
警察は、詳しい事故の原因を調べています。
目的地は田原坂だったらしいな・・・@報捨て
85 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 23:27:09 ID:MpUHMl/Q0
86 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 00:12:43 ID:f5aLNqx2O
キャー!
87 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 01:01:04 ID:tGYujRLo0
>>69 普通に運転の練習してた。
黙って入ってたら管理人(もと校長?)のオサーンが出てきて
千円払ったら練習させてくれた。
熊本のおまいらに質問がある
いまから4年前九州に修学旅行にいったんだよ、
バスで目的地(阿蘇山、ホテル、どこだった忘れたが多分熊本県あたり)に向かって走っていたんだわ
その途中、山林を走っていて、ずっと窓を眺めていたら。
赤い鳥居がずぅーと続く階段が目に入ってきて、そのとき寒気がしたものの
気にせずにぼーっとしてた
あとで周りの友達に赤い鳥居に話をしたら誰も見ていないと言うのさ
(見たのは100%確か)
かなりアバウトな話ですまんが
おまいら赤い鳥居が続いている階段知らないか?
それとも普通にあるもんなの?
熊本のおまいらに質問がある
いまから4年前九州に修学旅行にいったんだよ、
バスで目的地(阿蘇山、ホテル、どこだった忘れたが多分熊本県あたり)に向かって走っていたんだわ
その途中、山林を走っていて、ずっと窓を眺めていたら。
赤い鳥居が長く続く階段がスゥーと目に入ってきて、
そのとき寒気がしたものの、気にせずにぼーっとしてた
あとで周りの友達に赤い鳥居に話をしたら誰も見ていないと言うのさ
(見たのは100%確か)
かなりアバウトな話ですまんが
おまいら赤い鳥居が続いている階段知らないか?
それとも普通にあるもんなの?
なんか情報たのむ。
立小便禁止の鳥居だな。
91 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/06(日) 17:44:00 ID:wCblm3khO
今からKEIAI病院行ってくるage
92 :
89:2007/05/07(月) 04:04:16 ID:mOD+/LDGO
94 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 22:36:20 ID:wW75uUHfO
それは私のおイナリさんだ!
\__ ______/
V
_、_
ヽ( ,_ノ`)ノ
へノ /
ω ノ
>
東肥自動車学校って2001年頃まではあったよね?
なんで潰れたんですか?
校舎と教習場に幽霊が出るから
>>88-89 あー、大体場所わかるかも。国道57号線沿いの稲荷じゃないか?
場所は山林はいえないが、阿蘇→熊本と走ってるなら、山林を抜けたところにある。
昔はあそこの近くにホームセンターホリカワってのがあって親父とよく行ったなあ。
その当時JRかなんかがやってた、お稲荷さんの中を進んでいくCMがあったせいで
あの先に行ってみたかったよw
…ここまで語っといてぜんぜん違うところだったら笑うけどなw
訂正
×山林は
○山林とは
>>97 真剣に聞いてるんです、真面目に答えてください
>>100 なら聞きたい理由から述べるべきじゃないのか?
述べる必要はないとおもうよ^^
103 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 10:31:40 ID:FixOtKO30
>>100 真剣も何も大体想像付くだろ。単なる経営破綻じゃねーの?
行ったことあるか?道が入組んでてアクセス悪いし、路上教習の度に
あの狭い坂道を通るんじゃイヤになるよ。
ちなみに2001年どころか昭和ですでに廃校になってるよ。
俺の知り合い(現在40代の女性)が若い頃、東肥に通ってて教習中に
潰れて入学金やチケットの金は返ってこないし、他の自教に行っても
第一段階からで、散々だったと話していた。
>>104 あんた親切だな。
さぁこっから
>>100がどうオカルト的に話膨らませてくれるのか楽しみだ。
>>100 さぁ、真剣なあなたに真面目に答えましたよ。
「◇◆熊本の心霊スポット7◆◇」のスレタイに恥じない、ココの住人が
あっと驚くような、ヴィビッドでクールな書き込みをあなたがする番ですよ。
真剣に真面目によろしく。
・・・まだですか?期待してますよ。
108 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 04:16:16 ID:cBW5ePvsO
ん
109 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 04:19:08 ID:cBW5ePvsO
清水の新地団地って幽霊でるんですか?
110 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 08:27:22 ID:R2Z6B7MD0
私は、心霊現象の類を一切信用しようとしていませんでした。怖いから信じない、という方が正確でしょうか。
ただ、怖いもの見たさという感情は人並みにあるので、中学時代に男女数人で肝試しをしたり、遊園地でお化け屋敷
に入ったりはしましたが、やはり心の底では幽霊などいてたまるか、というのが本音でした。
人は死んだら生き返らない。これはごく当たり前の常識です。しかし、幽霊や心霊現象はこれらの常識が覆されるから
こそ怖い。そう思い知らされる体験をして、信じざるを得ないようになりました。
熊本(実家)での体験だったのでこちらに書き込みしましたが、個人的には肝試しや心霊スポット巡りなどは安易でしな
いことを強くお勧めします。
112 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 18:48:07 ID:+TBPwNd0O
熊本市清水の新地団地って幽霊でるんですか?
>>112 前に住んでいたし、夜中に散歩したりしてたけど
何も見たことない
>>112 友人が住んでたんだが出るってんで引っ越したよ、俺も泊ったことあるけどなんとも
なかった
115 :
110:2007/05/15(火) 22:20:04 ID:WhpOVQwD0
じゃぁ、私の体験談を書きますね。
といっても、こういったスレで取り上げられているような派手な話ではありませんが。
ではつたない文章になるかと思いますが書いてみます。
116 :
110:2007/05/15(火) 22:28:26 ID:WhpOVQwD0
まず、最初に断っておかねばならないのは、私が心霊現象否定派だったということです。
したがって、思い込みなどから来る精神的な症状ではなかったのだと今でも思っています。
話は今から6年前にのぼります。忘れもしない高校2年生時の12月30日でした。
私の実家は、菊池郡の東バイパス沿いから少し入ったところにあります。
高校2年生といえば17歳で、アダルトを借りることもできず、性欲は溜まる一方という
まさに板ばさみの年頃です。
阿蘇方面に向かう途中に、今は緑色に塗り替えられた大きな橋と、飛べ飛べ地蔵があります。
そこは昔から自殺者が多く、熊本の心霊スポットとしてはメジャーなところでした。
子供のころから近所の大人でそういう噂は聞いて育ってきたものの、私に霊感などはなく、
いまいち信じることができないでいましたし、怖いので信じたくない、と思っていました。
117 :
110:2007/05/15(火) 22:33:34 ID:WhpOVQwD0
さて、アダルトの話がどう絡んでくるかというところですが、その赤橋の
付近にアダルトグッズの自動販売機がありました。橋の手前と、過ぎたところに
1箇所ずつ。
性欲さかんな私は、親が寝静まった1時40分ごろ、弟を家の見張りに残して自転車
で往復1時間半ほどかけてアダルト商品を買いに行ったのです。
そして、寒い中、自転車を必死にこいだため汗だくになりながらもお目当ての商品をゲットしました。
アダルト商品を好きに漁れるという環境は、今考えれば、恐怖心を大きく凌駕していたのでしょう。
そしてこの日は何事もなかったかのように、朝の3時半ごろ眠りにつきました。
この日までは。
118 :
110:2007/05/15(火) 22:57:17 ID:WhpOVQwD0
私は武道経験がありました。武道の心得のある人は分かると思うのですが、視線や気配
をするどく察知できる感覚が、鍛錬によってついてきます。
私の部屋はロフトがついており、蒲団をロフトにあげて寝床にしていました。つまり、眠る
ときは下の机やコンポが設置してある生活スペースはぽっかり空間になるわけです。
ところが、眠るときに電気をけして眠ろうとしているときに異変に気づきます。
明らかに下に誰かいる。
119 :
110:2007/05/15(火) 23:07:56 ID:WhpOVQwD0
誰もいるはずはない。なのに確かにソコにいる何かは、下からロフトを見上げている。
暗くて見えるはずもない。そもそも手すりがあって、物理的に見えるわけがないのに
下から見上げる視線を感じる。
一気に脂汗がでてきたことを今でも覚えています。
そんなことが1週間ほど続いたでしょうか。このときは恐怖心はあったものの、気のせ
いかもしれない。きっと疲れているんだ。と自分に言い聞かせていました。
しかし、ついに耐えかねた私は、そんな視線の感覚に毎夜襲われてわ敵わない!
とCDラジカセを持ってロフトに上がりました。楽しそうな会話を聞いていれば、少しは恐怖も和らぐだろう
と。しかし、これが間違いでした。
なんかの番組の途中、私はウトウト眠りかかっていました。
かすかに蒲団の周りがみえるような感覚です。
そのとき、どう考えても倒れるはずのないラジカセの取っ手がパタっと
倒れた瞬間、女性の声でケタケタ笑う声が聞こえたのです。
これは漏らす!と思った私は、ロフトから階段を半ば飛び降り、両親の部屋
に泣きながら駆け込みました。
あ〜。。。書いてたら寄ってきたよ。
120 :
110:2007/05/15(火) 23:13:39 ID:WhpOVQwD0
最初はもうわけがわからず泣きじゃくって、
「女の笑い声が!女の笑い声が!誰か俺の部屋にいて見張ってる!」と半ば半狂乱
に訴えました。
両親も霊感のかけらもないらしく、到底、私の話を信じようとはしませんでした。
しかし、あまりに訴える私を見て怖くなった親父が、私にビンタをくらしました。
後日談ですが、このとき両親は私を脳神経外科か精神外科に連れて行こうと思っていたそうです。
しかし、そろそろ大学受験の準備を始めなければならない私も、いつまでもやられてばかりでは
話にならないと思い、般若心経を食い入るように見つめ、全てを暗記し、曽祖父の形見である数珠
を持って、部屋の中で何ども唱えました。
ぶっちゃけた話、ちゃんとした修行を積んだことなどないので分かりかねますが、素人が唱えても
すがって寄ってくるだけ。むしろ逆効果ということだけはわかりました。
121 :
110:2007/05/15(火) 23:20:42 ID:WhpOVQwD0
このときの私はもう何をどうしていいのか分かりませんでした。
原因は分かっています。あんな時間帯にあんな場所を自転車で通りすがった
ときだろうと。しかし、それを白状すればアダルトグッズの一連もすべてバレて
しまうため、言えない・・・。という八方ふさがりでした。
そんなとき、結城瞳氏の心霊能というサイトを見つけたのです。
そのサイトは、みればみるほど食い込むように見入ってしまいました。
誰に言っても信じてくれない。でもこの人なら分かってくれるかもしれない。。
と思い切って、メールにことのあらましを記し、送信しました。
返事は、細かい内容は覚えていませんが要約すると、
「今の状態が続けばとても危険。しかし、除霊にかかる費用は高校生がどうにかできるものではない。
ご両親に相談して決心が付けば連絡してください。」というものでした。
もうどうしようもない。何を頼っていいのかもわからない。
そんな状態になってしまいました。しかし、それが大きく動く事態が起きたのです。
122 :
110:2007/05/15(火) 23:21:49 ID:WhpOVQwD0
あと少しです、長文スマン
123 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/15(火) 23:23:25 ID:Kul6+jg60
崇○大学前の踏み切りは出るとか言う噂があるが、どうなんだろう?
124 :
110:2007/05/15(火) 23:30:49 ID:WhpOVQwD0
半ば自分の精神状態を安定に保つことをあきらめた私は、「そういった現象も
あるんだ。素直に受け入れて修験道にでも入ろうか。ガキの頃からならともかく
、世の中のある程度の法則を分かってきた今、それを覆されるのは精神が持たない。」
と思うようになっており、大学進学をあきらめて、修行に励もうかと考えるようにな
っていました。
そして、確か、13時ごろだったと記憶しています。日が照って、とても暖かな日でした。
その日は弟と、私の部屋でゲームをして遊んでいたのです。
私の部屋は2階にあり、ベランダはありません。切り立った壁に出窓が付いているとう形です。
(弟や両親の部屋にはベランダがありましたが。)
ゲームで私が勝ち、気をよくして不意に窓を見ました。
そこには、小学生低学年と思われる男の子の頭が見えたのです。
顔は見えませんでした、頭の髪型のみとういう感じです。
しかも、歩いているのか、頭を微妙に上下させながら右往左往しているようでした。
おまいら、助けてくれ。寒くなってきた。
125 :
110:2007/05/15(火) 23:36:39 ID:WhpOVQwD0
一気に血の気が引いたのは言うまでもありません。その異常な事態を弟は
敏感に察し、「どうした?」と聞いてきました。
弟は、私がどこまでアダルト商品を買いに行ったのかを知っており、また
私の一連の奇怪な行動を見て心配してくれていたのです。
しかし、こんな恐ろしい体験に弟を巻き込みたくなかった私は、
「いいか?絶対に窓を見るな。見ずにこのまま部屋を出るぞ。」
といった瞬間に「ギャー!!」と声を立てて部屋から飛び出していました。
しまったと思いつつも、私も必死に部屋を出ました。
これで家族の中で、目撃者が二人になったのです。
126 :
110:2007/05/15(火) 23:46:08 ID:WhpOVQwD0
二人の訴えのおかげで、ようやく親も重い腰を上げてくれたのです。
そしてKさんという、一見、普通のおばちゃんを連れて来てくれました。
Kさんは私を見るなり、「いけないところに行かなかった?肩も重いでしょう?」
と声をかけてきて、仏間の座布団の上に私を座らせました。
そして数珠で背中をさすりながら、何かを唱え出しました。その瞬間、だんだんと
なにか暖かいものに包まれるような感触に襲われ、体が次第に軽くなっていくのを
感じました。
安堵感からか何からかは分かりませんが、私はひたすらに涙を流していました。
「これで大丈夫よ。」と私の肩をぽんぽんと叩いてくれて全てが終わりました。
Kさんによれば、三人を連れ帰っていたとのこと。小さい男の子と20代の女性、
20代の男性ということでした。「性別が分かるようなへんなものもみたでしょう?」
と。このKさんのほうが少し怖くなったことも正直な感想です。
私の部屋もみてもらって、「ここには何もいません。ついてきた人たちの気配でしょう。」
ということで、深夜に危ない場所にいったお灸を据えられ、終わりました。
ちなみに除霊のお礼に関しては、気持ちだけで結構ですというのを、うちの親が無理やり
三千円ほどを渡していました。結城氏に言われていて内心、いくらほどかかるのだろうか
と思っていた私は少し、拍子抜けしました。
127 :
110:2007/05/15(火) 23:53:16 ID:WhpOVQwD0
さて、ここで書いてきたものは、他のスレで盛り上がっているような話題
と比べると、多少インパクトに欠けていると思われるかもしれません。
しかし、たったこれだけのことで気がおかしくなりそうになり、ある意味で
狂喜乱舞していたのです。
怖かった、と言えばそれまででしょう。しかし、実際にそんな体験をすると
どこに行くのも怖くなります。この強烈な体験で、私はある程度の存在は認識
できるようになりました。
よく霊能者の方は、普段の生活に支障がないように見えないようにしている。無視
している、といいます。私はそんなに高度なことができるほど修行などしていません。
また、それほど力が強いわけでもありません。感覚を研ぎ澄ませば何かいることがわかる
。そしてせいぜいビビってその場から離れることくらいです。
ここにいるみなさんも、肝試しや心霊スポットめぐりには重々気をつけてください。
霊をみたいがためにではなく、アダルト商品という煩悩を求めていた私ですら3人も
連れ帰ったのですから。
つたない文章での長文失礼しました。
また、最後まで読んでくださったみなさん有難うございました。
飛べ飛べ地蔵じゃなくて待て待て地蔵じゃないのか?
まあ、とりあえず乙
129 :
110:2007/05/16(水) 00:06:10 ID:WkZz/f8V0
>>128 自殺者を思いとどまらせるために「待て待て地蔵」を設置しましたね。
しかし、その後、見せ付けのごとく自殺者が増えた(今はあまり聞きませんが)
ため、高森などでは「むしろ飛べ飛べ地蔵だ」と言っていました。
『結城瞳』で、まずギルガメ思い出したのは自分だけじゃない筈
>>129乙。ここで久々に中身のある話きけたよ
こーゆー話もっと聞きたいな
>>110 乙です。
6年前で高2といえば同じ年だな。
そしてアダルトグッズの自動販売機も多分知っているw
しかし、東バイパス沿いからあそこまでを往復1時間半とか凄いな。行きはずっと上りだし。
菊池バイパス沿いからでも相当かかると思うんだが。
某橋は実家にいたころには相当の回数(少なくとも100回超)通ったけど、
確かに夜中に通ったことはないな。
133 :
椿:2007/05/16(水) 17:51:19 ID:SbfK9Cgf0
>>110 >しかし、除霊にかかる費用は高校生がどうにかできるものではない。
>ご両親に相談して決心が付けば連絡してください。
除霊の費用はちょっと来てすぐに祓えるようなのは3000円〜1万円程度
それこそアダルトグッズより安い。その程度ならそのKさんのように
お茶を頂いたから、費用は結構と言う人もいる。
1万円以上請求するようなところはインチキとみていい。
(ただ、厄介な因縁が絡んで、除霊に1ヶ月以上要する等の場合は別。
穢れた土地の除霊や、リーディング等も結構な費用がかかる場合もある。)
ここに書くと風説の流布になってしまうので、どこが良い悪いは書かないけど、
霊能者が個人に対して「危険」等と言うのは脅し文句だと思っていい。
(交差点等のパワースポットで事故が起きやすく「危険」等の場合は除く)
彼の者(幽霊)が束になってかかっても人間一人も殺せるワケがない。
せいぜい怖がらせるだけ。変なの見てもキニシナイ。逆に現象を楽しむくらいの余裕で。
134 :
110:2007/05/16(水) 18:04:36 ID:jd7MGXRX0
>>131 昨日はずっと鳥肌たちっぱなしでした。
いまは大丈夫です。
>>132 ちょっと位置が曖昧ですね。実家は、交差点の陣太鼓で有名なあのお店の
付近だったのでそれくらいの時間でいけたのかなと。もしかしたらもっとかかって
いたかもしれませんね。山賊食堂付近といえばわかるでしょうかw
>>133 そうなんですよ。お茶とお菓子で結構ですって行ってくれてたのを無理に
渡してましたね。
あの頃は楽しむ余裕などまったくありませんでした、更に結城氏のお言葉で
もうなにをすればいいのかさえもわからないという。
結果、よかったのかわるかったのかは正直、今でも分かりません。
135 :
110:2007/05/16(水) 18:24:45 ID:jd7MGXRX0
あと個人的にはスポットにホテルエ○パイアも追加して欲しいですね。
>結果、よかったのかわるかったのかは正直、今でも分かりません。
結果良かったんじゃないの?そんな体験滅多に出来ないよw
自分も「見える人」じゃなかったら心霊現象否定派だから、
何を言わんとしてるか分かる。
インチキの人は頼ってきた人の不安を煽って、大金を出させるのが営業。
本物の霊能者は、依頼人の不安を取り除くのが仕事なのだから、
不安を煽るようなことは絶対に言わない。
例えばテレビで有名な某占い師等は、「アンタ死ぬわよ」なんて
言ってるのは改名させる営業手口。まぁ占い師は霊能者じゃないので、いいんだけどさ。
137 :
110:2007/05/16(水) 18:49:37 ID:DU/7Okpa0
>>136 できることなら、
「知らない・見えない・いるはずない」
で突き通せる人生のほうが幸せだったとおもいます。
たとえ真実でなかったとしても。
人生で積み上げてきた定説を、こうも簡単に覆されると気がふれそうに
なりましたもの。
正直、できることなら関わりたくない。そういう意味では真っ当な霊能力者
の方たちはすごいなと思います。
>>134 あれ?東バイパスじゃなくないか?ていうか高確率で中学は同じ。
ほら、俺だよ!生徒総会で原稿そのまま読んだら大爆笑された俺だよ!
それにしてもばっちり思ったとおりの場所だな。
しかしそこはあの橋関係なくないか?結構距離があったと思う。
139 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 19:28:09 ID:HPsx/pPOO
熊本市の清水小学校で夜中に幽霊みました!女性でした!
140 :
110:2007/05/16(水) 19:56:53 ID:DU/7Okpa0
>>138 すみません、中学は私立でしたので市内です。
東バイパスは間違いですね。何ていうんでしょうか。ジャスコ通り?
丁度、黄泉返りで出てきた、Vステーション付近です。(今はつたや)
今とちがってあのころは本だらけも、ブックオフもありませんでしたから買いに
いくしかなかったと。
橋を通りはしましたが、渡ってはいませんね。
山賊食堂は橋の手前ですが、まだ先にいったところにもあります。(アダルト)
しかし、そこに行くのは坂道できつくて、結局、橋の信号を待っているとことで断念して
帰ってきましたが。
>>140 あ、なんだ、そうですか。
…なんというか、1100人に爆笑されるというのは凄い体験でしたorz
>東バイパスは間違いですね。何ていうんでしょうか。
あそこは普通に大津バイパスでいいはずです。東―菊陽―大津でつながっていますよ。
Vステーションが黄泉帰りに出てたと知ってびっくりです。
しかし、あそこまで行こうと思ったのか…
142 :
110:2007/05/16(水) 20:08:34 ID:DU/7Okpa0
>>141 大津バイパスですか。。。聞いたことなかったorz
黄泉返りは確か、阿蘇かなんかでロケがあってましたよ。
Vステが移ったのはほんの一瞬でしたが。
父親の配達の仕事についてくたびに場所を見ていたので、そこしか入手
できる場所を知りませんでした。
ちなみに、ホテル街でケントてホテルも相当やばいと聞きますね。
確かに異様な雰囲気なのは確かですが。
>>139 オレンジ色の服を着た女の子がいるのは聞いたことあるけど
女性は初めて聞いたよ
成長したんだ! ・・・きっと
145 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 06:43:29 ID:rIbLY3Ki0
>>1 の
>>嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
ってクレ○ですよね、完成後は何か目撃談とかないのでしょうか?
146 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 06:51:41 ID:BmCVyIo/0
>>142ケントで霊見たって人がいた
あそこのホテルいつもモヤってんだよね
>>145 建設途中で見なくなったってレスがあったよ
しょっちゅう行ってるけど別に何ともない
むしろ緑川の橋の方がコワヒ
148 :
110:2007/05/17(木) 18:43:19 ID:qJVzTL+s0
>>146 見るからに荘厳・・というか何か異様ですよね。
149 :
145:2007/05/17(木) 21:10:14 ID:rIbLY3Ki0
>>147 どうもです
もう居なさそうなのですね、残念
>>147 緑川の方の橋は知らないんですけど、嫁には浜線方向からの
嘉勢川にかかる橋がきついと言われますよ。
加勢川で自殺した人いますよ
それに知り合いもペットが死んだ時加勢川に流しに行くって言ってた
流しにって・・・それ、捨てにって事でしょ。
そういうのやめて欲しい。
ペットとか土に埋めると成仏しなくてずっとその土地に居続けるらしいよ
>>151 ガンジス川かよwww
むかーし本荘に住んでたんだけど屠殺場近くのカレー屋がある交差点
あそこって頻繁に事故が起きてたんだけどさ、俺が体験したことなんだけど
いつも通る道だからわかるんだがその日はなにかおかしい
うっすらと霧がかかってたんだ
近くに枯れ気味の川があって雨が降った夜は霧が出ることもあった
でもその日は雨も降ってないのになぜか霧が出てる
まぁそんなことも気にせず通ろうとしてたら、やっぱりなんかおかしいんだわ
電車通り方面からニコニコ堂方面に抜ける信号は夜中になると
一時停止信号になるんだがなぜか青信号だった
おまけに信号が立ってる位置もおかしかったのよ
交差点の手前じゃなくかなり前に立ってた
これはもう本格的におかしいってことで徐行してたら左側から猛スピードで車が・・・
家畜が悪さしてんのかそこの交差点で死んじゃった人が見せたのかわかんないけどね
あの信号と交差点のこと知らない人だったら、そのまま突っ込んでたろうなぁ・・・
>>153 だから?自分とこじゃ迷惑だから他所に捨てるって?
>>154 その辺よく通るんだけど、事故多かったんだね。
霊感とか皆無だからそういうのぜんぜん体験したことないや。
関係ないけど、そこの角のカレー屋さん美味しいってことで何年か前知り合いに連れられて行ったことあって
辛いの好きだからお店の中で一番辛いやつ注文したら、一口食べた途端体中から汗は噴き出るは涙は出るは鼻水は出るはで大変だった。
結局半分も食べれられなかったんだけど、食べたあとも暫く舌が麻痺したような感じでさすがにあれは辛すぎだと思った。
>>155 じゃあどうすんの?ゴミと一緒に捨てたほうがいいの?
>>157 知らんよw 飼い主が責任もってやれって。
普通に考えたら、川に投げ捨てるより、埋めてあげたほうが成仏しそうだけどな。
とにかく自己中な考えの飼い主は迷惑って事。
>>154 よく通る。頭に入れておく。
ありがとう。
>>156>>159 酷いときは1ヶ月で数回事故が起きてたけど今はかなり減ってると思うよ
カレー屋の前に小さい反射板とガードレールっていうかガードパイプ?が敷設される前はとにかく多かった
少なくなってるとはいえ注意するに越したことはないよね
同じような体験で下南部のサンピアン裏手の東海へ抜ける竹藪地帯
あそこもなんか他とは違う感じがする
>>154 激辛注文するときに警告されなかった?w
あのカレーはサラサラしてんのにコクがあって好きだったなぁ
ターメリックライスは微妙だったけどw
161 :
159:2007/05/18(金) 22:26:05 ID:O/8Q4y5U0
>>160 >サンピアン裏手
そっちもよく通る!
行動範囲にてる。
で、サンピアン裏手kwsk
>>161 俺と同じで裏道ばっかり通ってるんだろうなぁwww
サンピアン裏手も本荘と同じで位置ずれとか霧とかだよ
霧は竹藪だから仕方ないとしてもあそこは雨とかも
あの地域から分断されるように降ったりしてなんか変
>>163 中心地点がよくわかんないけどたぶんそこw
サンピアン裏手・・・供合線のあの辺は起伏が微妙な上に微妙に左右にうねっているからな
下南部や龍田辺りは雨雲の通り道みたいなもんだ、気温も北バイパス辺りを境にして体感できるくらい違うよ
バイクや自転車だと「うぉっ!寒!」って感じw
166 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 00:31:04 ID:TJYI4lIrO
熊本市清水方面で、幽霊が出る場所ってありますか?
菊池方面へ向かうとこにある某レストランが出るって話を
当時付き合ってたおにゃのこから聞いたな
水前寺〜東海の踏切も、激しく事故多いよね。
知り合いの美容師から、北水前寺踏切での事故処理の話を
聞いたときは気持ち悪かった・・・orz
「足を掴んで袋に入れてた」って。
通勤で毎日通るけど、夜には通りたくない。
熊大裏手の白川の河川敷広場?は、精神的に病んでたときに
佇んでた記憶もある。
健軍のコンビニで遺体が見つかったって聞いたんだけど…
詳細分かる人いる?ニュース見てるけどなかなか報道されない。
おいおい近所じゃねーか
どこのコンビニだろ
自分も人から聞いたから詳しくは知らないが事件性はないらしい。
何でも駐車場だか裏だかから発見されたそうだ…何だろうね。
詳しく聞いた。健軍より益城・空港寄りだったらしい。
空港線沿いの桜マーケットの近くのコンビニで発見されたんだと。
何日も停まっていた車の中で泡を吹いて倒れていたみたいだ。
事件性はないと書いたが、身元もはっきりした死因も分からないし
調査中みたいだ。あんまりオカルトじゃないかもしれないけど
気になってる人がいるかもしれないから書いておくよ。
>>172 車内で居眠り中にそのまま熱中症で死亡じゃね?
>>173 最近暑かったし、中年男性だそうだから、なくはないかもなあ。
ただ身元が分かる物を何も持ってなくて自殺の疑いもあるという話らしい。
何でも良いから地元民としては早く解決して欲しいよ。
175 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 00:25:07 ID:rEl3yhFWO
錦ヶ丘公園についてKwsk聞こうか
あと、えづこぼーとはうすについてもな!
あそこよく散歩にいくんだよ
あんな狭いとこに列車走ってるんだから、そりゃ事故も増えるだろうさ>水前寺〜東海の事故
178 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 04:43:05 ID:/NnvvusE0
立田山?墓地?で自殺サイトでの自殺があったね
ボートハウスは首つりじゃなかったっけ?
全く関係ないけど俺の住んでるとこはド田舎なんだが
病院跡地とか墓地は結構多いとこなんだ
んでそこを散歩がてら2時間ほど歩いてみたが何も感じなかった
やっぱちゃんと供養とかお祓いしてあるとこは違うなぁと思った
>>178 今朝の新聞に載ってたね
三人で練炭焚いて一人だけ助かってた
181 :
質問:2007/05/24(木) 14:28:11 ID:goBi1MOaO
宇土にすんでるんだけど宇土殺についてしっているかた教えてください!ネットみてもウィキみてものってないんで…
おねがいします
>>182のサイトに俺の知り合いが関係した話が・・・・
<<182
って事件の内容のってる?
俺的に写真とかぶっちゃけどうでもいいんだよね
185 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 19:57:14 ID:oSztIdTG0
>>184 ぶっちゃけお前の意見なんてどうでもいいんだよね
186 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/25(金) 20:44:12 ID:XRvO3U6yO
本田友史
187 :
本田友史:2007/05/25(金) 20:44:57 ID:XRvO3U6yO
呪殺
188 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 00:56:08 ID:N2IholLJO
だだだ誰やねん
立田山もスポット候補になったな。
190 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 08:30:34 ID:V2T505R+O
ごめんなさい
この書き込みは忘れてください…
192 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 19:33:13 ID:tSfRDO6SO
佐敷トンネルは高校のウォークラリーで普通に通るけど何もないよ
そういえば親から聞いたけど上田浦駅近くのトンネルから兵隊が行進してくるらしいって噂があったらしい
193 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 21:13:36 ID:j03vMR+6O
あのサイトに新生児がどーのとか書いてあったけど、俺、例の家行って帰ろうとしたら確実に赤ん坊の泣き声が聞こえたんだよね
ぞっとした
194 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/26(土) 21:15:15 ID:j03vMR+6O
ちなみに2年前の話ね('A`)空耳かと思ってたけどこのサイト見て確信に変わりました
自信から確信に変わったの?
197 :
本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 02:40:01 ID:9a5k7Uq9O
荒尾て゛ないの?
南高江の○越し団地は夜中に団地内を抜けるときはかなり不気味。結構 自殺者出てるからね
飛び降り 首吊り 駐車場で焼身自殺… 霊感ある人はあの団地には住めないって言うよ
199 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 04:47:05 ID:9HL4V+sG0
今日てかもう昨日九品寺のゲーセンで何があったん?
警察の黄色いテープ張られてたらしいけどage
200 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/01(金) 04:50:35 ID:S5rjo42X0
200get
昨日九品寺の団地で殺人があったカラミじゃね?
203 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 00:46:48 ID:4mCUba84O
*
* ※ ☆ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ☆ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ☆ ※ ☆ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆※∋oノノノハヽヽヽo∈※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ -"´ \ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ / _ノ ヽ、_ ヽ. ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ./ _ _ ヽ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━| /::忌」 __ i::忌ヘ | ━━ !!! ※ *
* ※ ☆ ※.l  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ .l...※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※` 、 〃// .V^V //〃 /※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ `ー 、_.  ̄ __...''´※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ` ー---ー '" ...※ ☆ ※ *
* ※.. ののたん応援してね☆ ※ *
204 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 08:27:34 ID:1V9BbqUX0
>>204 殺人未遂:包丁とドライバーで刺す 容疑の男2人を逮捕−−熊本北署 /熊本
6月1日18時2分配信 毎日新聞
熊本北署は31日、熊本市九品寺5、無職、平野健也(61)▽同、中川義介(64)の両容疑者を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
調べによると、2容疑者は同日午後6時ごろ、同市南熊本、無職、渡辺浩さん(44)に菜切り包丁(刃渡り17センチ)で切りつけるなどした疑い。渡辺さんは重体。
2人は同居しており、酒に酔って金の無心に訪れた渡辺さんと口論になった。渡辺さんが台所から包丁を取り出したため、2人はそれを取り上げた。中川容疑者は包丁で
渡辺さんの首に切りつけ、平野容疑者はドライバーで左胸と背中を突き刺すなどした。2人は包丁などで刺したことは認めている。
6月1日朝刊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070601-00000283-mailo-l43
206 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 17:37:21 ID:+PFNZlH8O
熊本で良い霊能者いるか知ってる方いますか?
208 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 02:25:35 ID:7bRLLY8T0
>>206 以前八代にいたが今はバリ島にいるらしい
209 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 04:48:16 ID:p3JfgLwl0
下ヨシコ
熊本の江原っつー胡散くせーのもいるよなー
山鹿の堀川商事ってなんでつぶれたの?
今日の夕方、パルコ前の入り口付近(下通り側)に
救急車一台とお巡りさんが4、5人いたんだけど なにごとか知ってる方いますか?
ほしゅっ
昔々の話だけど
もう20数年前かな
水道町交差点から東に行った所に大きな橋が架かってるのはご存知の通り
そこの橋の下は怪しい若者の溜まり場になって居た
そこにたむろして居たタレントは誰
うんばば中尾
うんばばって言うたら最近テレビタに復活してたね
橋の下でたむろしてたのは
ラジカセで音楽をガンガンかけて踊って居た
熊本のダンサー 藤本 一精
ニューヨークジェッツの始まりの頃ですな
うんばばはテレビタに復活したとき謝罪したの?
ある日のファミレスでの出来事。
藤本一精が客として来店し、他の客も気付き始めてちょっとザワザワしだした。
そして5、6人のDQN集団が本人にも聞こえるような声で
「バカ!見るなって。あんまり見ると人気があると勘違いしちゃうだろ!無視してろ無視!」
藤本一精がDQN集団に殺意のこもった形相で睨めつけてたのは面白かった。
>>221 何処のDQNだその屑共
ぶん殴ってやりたいな
どうでもいい。ってかファミレスってのがさすがだなw
所詮ローカルタレント
ザワザワするわけない
一精に好感を持ってる奴なんて稀だよな
>>226 稀で悪かったな
っつーか何時から一精スレになったんだ
とっとと流れ戻すぞ
そう言えば妙見坂はまだ出てないか?
新生児氏のサイトでとんでもない事になってたようだが・・・
誰か体験した人とかいる?
229 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 12:52:10 ID:Np8xE7fXO
そのサイト見たいんだけどURLはっておくれ
230 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 13:31:59 ID:Sq+NnAjZO
阿蘇のB中キャンプ場は既出?
そのサイトにある、”車ごと遺体が道路に埋められた殺人事件”っていつの話なんだろう。
熊日記事アーカイブ検索しても出てこなかったから1988年以前の出来事なのかね。
少なくとも俺は知らない・・・
アスファルトとか、国道って記述があるから、そんなに昔じゃないと思うが
30〜40年ぐらい前の気がする
写真見る限りじゃ益城西原方面っぽいキモス
235 :
バネ足ジョップリン:2007/06/15(金) 17:52:55 ID:8HLN6Wp+O
ガクガクブルブルというヤツだね
西南の役 大津激戦地跡
237 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 19:46:50 ID:OZ1YE3CAO
アゲてごめんなさい。
携帯からです。
>>1の18番って、東郵便局の裏手の錦ヶ丘公園ですか?
そこで何があったんですか?
錦ケ丘公園は9の付く日に夜市やってたよな
まだやってるのかな?
>>238 もう数年前からやってないよ。なんでも露店商が来ないとか。
やってた頃はよく子連れで行ってたけど、年々露店が少なくなってく様は
寂しいものがあるな。
>>237 かなり前に自殺はあってる。詳しくは知らんけどな。
ブランコの近くの木で・・・だったと思うが、これからの季節、週末になると
夜中遅くまでブランコのきぃーきぃーって軋む音がするんだよな。
もしかしたらあれはガキどもじゃなくて・・・・・・なんてなw
240 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 00:21:37 ID:J3Gedti4O
あのー 東郵便局の裏手の公園は、錦ヶ丘公園じゃないんですけど……
242 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 10:32:42 ID:J3Gedti4O
>>241はお馬鹿さんですか?
それじゃないなら日本人ではないとか?
錦ヶ丘公園は健軍川と尾ノ上小学校の間にある公園だから
東郵便局の裏手にある公園は錦ヶ丘公園じゃないんですけど
とりあえず、
>>241は人間じゃないって事で、自己判断いたしました。
>>242 恥ずかしいからムキになるなw
つ「裏手=裏の方角」
幽霊が来てたのかw
245 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 14:48:36 ID:J3Gedti4O
入り口から見たら東郵便局の裏の方角は錦ヶ丘中学若しくは自衛隊方面になる
場所も知らないで、知った口きかないで貰いたいものだ。
>>245 おまえウザイねorz あのな入り口とか裏云々は突っ込まないでやるけどな
>>237は「あの付近にある錦ヶ丘公園の事ですか?」と言ってるんであって
「東郵便局の裏手の公園は錦ヶ丘公園ですか?」と聞いてるじゃないんだよ。
わかるか?この場合はたとえロケーションは多少ボケてもあの付近に錦ヶ丘公園は
1つしかないんだから十分に意味は通じるし会話は成立するんだよ。
だから日本語勉強しろと皮肉ったんだよ。わかったか。スレチすまんね>ALL
ここは空気のいいインターネッツですね
スレ違いな事ばかり書いて気が引けるからorz
>>237 前のスレで、錦ヶ丘公園の中じゃなく、周りの路地で出たとか見えたとか
書いた人が居たんですよ。だから1のリストに追加されたみたい。
自分、近所なんで興味があったから覚えてたんです。
なんか、みんな面白いね(o゚ω゚o)ノ
250 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 16:43:24 ID:J3Gedti4O
近所だったら、東郵便局ね裏手に小さな公園があるの位知っているだろう?
>>237はあれを錦ヶ丘公園じゃないかと勘違いしているんだから、話がややこしくなるんだよん
人を皮肉る前に自分の思い込みを修正すればいいんだよん
>>250 話ややこしくしてんのはお前じゃねぇかwww
それに
>>237も俺も勘違いはしてないし、みんな解って話してたんだよ。
そんな可愛く言っても許してやんねぇよw
錦ヶ丘公園が何処にあるとかどうでもいいわいボンクラ共
錦ヶ丘公園って事だけ分かれば十分だろ
細かい事でぐだぐだぐだぐだ五月蝿いぞ
いい加減にしろよ
以下通常の流れ↓
>>253 どう見たってお前も余計だろが。
お前にボンクラ呼ばわりされる覚えはないわ、カスが!
256 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 20:33:33 ID:J3Gedti4O
>>254誰彼構わず喰って掛かるなよ
ボンクラww
お前は、小学生か?
258 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 22:33:16 ID:J3Gedti4O
しかし今日の熊本のニュースは凄いなー
?
何かあったっけ?
>>259火病の人がいっぱいな事がニュースなんだよね
>>262 ・・・駄目だ・・・さっぱり分からん・・・
沼△津のアパートで女性の腐乱死体ハケーン
西ばるで暴力団幹部殺人事件じゃまいか?
>>236 ホンダ近くのあそこがどうかしたの?
確かに前スレあたりで目撃情報があったけど。
>>264 ・・・マジか・・・
>>265 あー、やっぱあの辺りか
大津って書いてある看板と、例のサイトの写真から目星はつけてたんだが
昔、アスファルトの下に、遺体を車ごと埋めるって事件があったらしい
真偽の程は定かではない(事件について詳しい情報が無い)
>>266 あ、そういうことなのか。いきなり書いてあったから話がつながらなかったよ。
思い出した。以前例のサイトの写真を見たときになんかあそこに似てるな、
って思ってたんだ。
ちなみにあそこは旧国道325号線です。
見に行ったら思いっきり書いてあるやんw
いやー、ここは昔からよく通ってたところなんだが、そんな事件があったとは。
でも、あのあたりは噂なんてなかったけどなあ。
駅近くの料亭はなんかあるっぽいけど。
>>268 熊日記事アーカイブ検索してもそれらしきものがないんだよな。92年に大津のどっかの工場の敷地に車ごと遺体を埋めたっていう
似たような事件はあったんだけど。
>>241 どう考えてもおまえが悪い
おまえが理解出来なかったからといって前のやつにそんな言い掛かりをつけんな。
以下スルーで
ひゃあたれどんが、つまらんこっで喧嘩ばすんな
蜂楽饅頭でんくてかい仲ようせんか
熊本弁を話す中年親父ほど腹立つもんはない
うぜぇ
あと地元テレビで嘘くさい熊本弁を披露するバカとか
以下スルーで
よかったな、空気の読めない同士意見が合ってw
>>269 モロにそれっぽいな・・・
件のような事件なんてそうそう無いだろうし・・・
まあ、どっかの工場の敷地内ってのが気にはなるけど
279 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 14:43:58 ID:EtLmEZhyO
詳しくは知らないけど、クレ○の緑川沿いは、昔火葬場だった と聞いたことあるよ
>>278 >>277でも書いたけど、確かにそれが気になるんだよなぁ・・・
>>279 一応今でも、町営の火葬場は存在するらしい・・・
そことは別か、それとも移転したのか・・・
携帯からすみません、芦北トンネルの近くに御札が貼ってある廃墟みたいなのがありますか? 自分は鹿児島の者ですが宜しければ皆ん情報提供をお願いします。
旧トンネルじゃね?
お札関係は触らないことだ。おまえさん達が期待するような霊現象は起きないが
地元の人たちに迷惑掛ける事になりかねないからな。触るなよ。
俺の知り合いがそこでいたずらして何かもらってきてたよ
明るい性格だったけど目の下にはくまが出来て色白になって
性格ががらっと変わってたな
ずっと前のこのスレにも書いたけどお札の所は危ないと思われ
>>282 はい旧芦北トンネル付近らしいのですが…
>>283 おっしゃる通りです、付近の住民に迷惑をかけるのは少なくともあるでしょう…気を付けます。
>>284 その場所がどの辺にあるかわかりますか?
今度阿蘇方面にドライブ行くんだけど
なんか噂あるとこないですか?
行ったことないからトンネル脇から入ったところってしか知らない
昔、老婆とその息子が住んでてどうのこうの話だったかなぁ・・・
>>287さん、ありがとうございます。トンネルの脇あたりですね、出来ればもう少し詳しい情報お願いします。
>>286 出発地によって距離が変わるから何とも言えないけど・・・
阿蘇方面で噂がある所って言ったら、阿蘇大橋は外せないかと
昼間はそうでもないけど、夜はそれなりの雰囲気があるらしい
290 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 18:49:44 ID:qihxshsK0
妙見坂なら自宅からかなり近いです
その下を通ってるトンネルで幽霊を目撃した人いました
個人的にはその近くにある廃墟がとても怖いです
友達と一緒に探索しようとしたのですがビビリなので断念しました
お昼なのにwwwww
>>288 残念だが行ったことないからそれ以上は知らん
どうしても知りたければこのスレの過去ログ調べると何か語られてるかもしらん
心霊スポット2か1とかw
>>291さんありがとうございます。 了解しました。
>>285 お札の貼ってある小屋は、何年か前の台風でペシャンコ。
地主が誰か解らず放置状態。
地元人にとっちゃトンネルより小屋の方が恐怖の対象だった。
294 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 22:07:04 ID:dmNNMsBCO
そんな小屋あったか?
起点・終点にそれぞれ右に登る道があるんだが
どっち側にあるんだ?
295 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 23:29:32 ID:WITcW0rN0
松橋?らへんのラブホの部屋にはお札が堂々とはってあるんだって〜
>>293 さん情報提供ありがとうございます。ぺしゃんこですか…ある意味良かったのかもしれませんね(T_T)
そういや植木の道路で 裸で20代の女性が死んでた事件の
犯人って捕まったのかな
299 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 00:45:42 ID:yE2wyA5b0
俺福岡なんだけど、昔友達と田原坂に行ってからは
もうそこに行った後は肝試しとか一切やらなくなった。
当時は犬鳴峠とかよく行ってたし元々俺は霊感とか全くないけど
官軍墓地に入ろうとする時に友達がライターを着けた時、あまりにも
綺麗にびっしり並んだ墓地に引いた。普段は強気でガンガン進んでいく
友達も一歩も進めずに絶句。
ここは直感で「マジでヤバイ!!!」と思ったので「もう帰ろうか」
と言うと満場一致で即撤収。
何も見てないし、何も聞こえてもないんだが一番怖かったよ。
ツマラン話でスマソ
300 :
本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 22:40:30 ID:zxsRAY4+O
明るい範囲だけでもいっぱい映ってるね
下通りのダイエーって7階までしかないけど
8階へ行くエスカレーター上った人いる?
303 :
299:2007/07/01(日) 16:26:03 ID:I/JgWOUK0
>>302 ちょ・・・おま・・・
ラーメン城下町があったのが8階だべよ
1、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
6、田原坂(官軍墓地など)
9、上通りアーケードの天井
10、赤橋(自殺)
11、内大臣橋(自殺)
15、新堀橋(投身自殺)
16、江津湖ボートハウス(確か首吊りの木)
18、錦○丘公園
この辺は行ったなぁ。でもあんまりつまらんかったw金峰山は夜景が綺麗だよ。あそこは夜な夜な良くトレーニングで登坂に行く。
あと、一時期S病院って流行ったよな。多分、旧済世会(だっけ綴り?)の事だと思うけど、あそこって病院の移転時に際し無人に成ったが、赤外線装置張ってあったらしく補導される奴が居たなww
てか、俺暇人だなぁ・・・
306 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 21:22:42 ID:GmDATGCfO
厨房の行動範囲ばかりだなw
スポット紹介とは違うが…某所で見つけた話
>61 :774号室の住人さん :05/02/15 19:05:22
>あのう......
>学生時代に住んでいたアパートでのことです。
>休日にごろんと横になっていたら、たくさん手(腕)が伸びてきました。
>首を絞められて苦しくなってもがいていましたが、
>さらにその手は強くしがみついてきて、
>とうとう部屋の外まで引きずり出されてしまいました。
>そのアパートの建っていた辺りは、
>昭和33年の洪水でたくさんの死者がでたところだったと聞きました。
>実力行使に出る幽霊は、まじで恐いですね。
>本当に死ぬかと思いました。
>......熊本市内に住んでいる人、気を付けてくださいね。
保守ぬるぽ
309 :
145:2007/07/06(金) 22:16:04 ID:JTJzIAl20
先日、友人の車で浜線沿いのハン○マンに入ろうとした時
「お婆ちゃんが嫌なペースで来てる」
と、彼は巻き込まないか気にしながら左折していたのですが
助手席の私にはその歩道を歩くお婆ちゃんとやらの姿はまったく見えませんでした…
あの辺りで出るとかいう話はあるのでしょうか?
普段から霊感とかないと言ってる人だし
私の目が節穴なだけかもしれませんw
あ…なんか名前が入ってたw
浜線のあの区間は何かあると思う。過去スレにもあの辺りに煙が出るって話があった。
霊達に悪意はないと思うんだけど、事故を誘発するような心霊的な事例が多い。
>>311 ありがとうございます
でもお恥ずかしいことにさっき友人に確認をとったところ
正しくはバイクにのったおばちゃんだったということでした…
な幽霊いるわけない…自分の目が節穴だったことが確定しましたorz
おばちゃんバイクは怖いよな
おばちゃんチャリも怖いよ。原付きで横をすり抜けようとしたら、
いきなり自転車を降りるのは勘弁して欲しい。
315 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 03:08:43 ID:fsABUUF7O
熊本城近辺とかにはないんですか?
あと、聞いた話なんですがサンピアンにプールがあった頃、そこで水死?溺死?があったんですか?
それからもう一つ、菊陽BPの閉まってる方のつかさ(旧・大劇?)のトイレで自殺があったんですか?
>>315 サンピアンは閉園直前頃に溺死があったような。
去年エミナースで溺死あったよね?あそこは何の噂もないんだろうか
熊本城はNHK近くの道路で(ry
賛否案は吸い込まれたんだっけ?
植物園だったか、
清正神社だったか
そばのカーブで
車で石垣に突っ込んだのが何年か前にあったな
自殺だったとか
>>319 いきはよいよい
かえりはこわい
ってね
三人が四人になってたり
5人集まるなら田原坂はオレでも余裕やな。
ライトアップされてんだ怖くなんてね〜よ!
>>321 5人が、6人
6人が、7人
気がつくと
周りは・・・・・・・
たった4人で犬鳴峠に凸したオレだ。
keiai病院は怖そうやが、6人集まれば凸やれっぞ!
田原坂なんて余裕やって、ほんとに怖くないんだって!!
>>324…ていうか、すでにあなたの背後に何かいるよ
>>324 行ったその日は何ともないかもしれないけど、日が経つにつれて交通事故や原因不明の病で一人ずつあの世行きだよ・・・
327 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 03:13:36 ID:1eg6snnAO
官軍墓地は田原坂公園内にあるの?
328 :
隊長 ◆RxgHtAIcho :2007/07/08(日) 03:31:29 ID:UutyuRFjO
329 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 03:51:22 ID:UutyuRFjO
↑書く場所を間違えた
忘れてくれ
お前まだいたんか
氏ねばいいのに
331 :
299:2007/07/08(日) 06:31:06 ID:oRU9fsZP0
冷やかし半分で行ったりするのは止めたほうがいいよ。
田原坂に行った時は殺気に近い恐怖だったから。
思い知ったから心スポ巡りを止められたとも思ってる。
不幸が起きた後じゃ遅いよ。
びびらせようたって、その手にのるかって!
5人で田原坂に凸して余裕やって証明してやんよ!!
どうせなら雨の日がいいよ、楽しんでおいで
334 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 21:29:51 ID:UutyuRFjO
普通に何度も行っているけど、大した霊障はないよ
ちょっとした霊障はありますか?
336 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 22:18:14 ID:UutyuRFjO
>>330おまえがしね!
>>335ちょっとした霊障って言ったら、車に手形が付いていたり、家の中を走り回られたりする程度です。
あと、身体に擦り傷程度や痣なんての位ですかな?
>>336 早いレスありがとう。
やっぱ怖くて行けないです。
338 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 23:09:09 ID:UutyuRFjO
何をするにも何らかのリスクを伴うってことですよ
よその敷地に入るならこっちの世界では侵入罪
その場所に行くときならこっちの世界では交通事故
2chなんだから、ある程度は見極めれなくてはね・・・
うふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
うほほほほほほほほしゅ
344 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 19:47:12 ID:Ys8gaGG+O
だれかー
345 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 20:56:28 ID:iRNRHfbV0
来週、大分から阿蘇方面へ旅行します。
注意するスポットなどありましたら、御教示願えませんでしょうかm(_ _)m
やまなみとミルクロードに危険地帯あったような
ミルクロードは全然急カーブじゃないようなところに
急カーブ注意みたいな表示があってそこでは(ry
347 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 21:29:16 ID:eLFXF2hM0
ワッフルワッフル
348 :
梟さん:2007/07/16(月) 00:56:24 ID:Kjz0dh8hO
着きました。
みなさんどのあたりの席にいます?
ヒソヒソ
ミルクロードはそこの人たちに魔のカーブって言われてる処があるらしい。そこって良く事故るそうだ。
バイクでよくミルクロードから阿蘇にツーリングするんだが、あんまりそういうの無いなぁ・・・それより、ダイカンボウから下ってくる212号線のコーナの方がもっと危ないと思った。あそこ微妙な速度域なんだよな・・・
351 :
345です:2007/07/16(月) 13:27:14 ID:YlxlhGY30
>>346さん
情報ありがとうございます。明日から九州へお邪魔させていただきますm(_ _)m
余所者なので、事故らないように気をつけて「やまなみハイウェー」を通れば大丈夫
でしょうかね。追いかけてくるとかは困るので・・・。
阿蘇赤水を中心に、高千穂とかへも行きたいと考えていますが、道路以外ではそれ程
気をつけるべきスポットはないようでしょうか。
今までに出てないようですが熊本にある某遊園地はただの噂どまりのところですか?
昔U〇Oにとりあげられたところなんですが……
353 :
隊長 ◆RxgHtAIcho :2007/07/18(水) 22:52:58 ID:qbtXtKAqO
>>352 あのエレベーターだったら、まだ出ます。
354 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 23:00:21 ID:jSzGwUSiO
まさか上のほうに行くおばけ屋敷ですか?
>>354 それだね。5年ちょっと前に俺が行った時は、何事もなかったけど
そこの「勇○ルート」途中にあるエレベータ付近で出るとかだったな
ただ、その「勇○ルート」、最初4階まで階段を上るんだけど
その階段がやたら暗かった。足元見てないと違う意味で怖い、って言うか危ない
356 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 23:36:37 ID:jSzGwUSiO
まじですか??あそこ本当に出るんですか…
自分は5〜8年ぐらい前にいったんですが、そこのおばけ屋敷入ると始めにエレベーターに乗りますよね?
乗ったら不気味なアナウンスが流れたままエレベーターが止まったんですよ。 霊とかとは関係ないかもしれないんですがかなり怖かったです。
ちなみにあそこの遊園地広いわりには人が少なくかなり嫌な雰囲気だったのを覚えています
あー、それなら多分俺とはルート違うね
「勇○ルート」だと、前にも書いた通り、まず階段で4階まで上がらないといけないから
エレベーターが止まる事もなかったし。
ルートは違いますね。こっちは確か一回いっきに上がって下ってくるみたいなルートでしたから。
ちなみに出るのはエレベーターの中ですか?
それとどういうものが出るんですか?
番組でやってたのは、エレベーターの中だったと思う
何か、手がどうとか・・・
俺もよく知らないんだ
番組でやってたのは、エレベーターの中だったと思う
何か、手がどうとか・・・
俺もよく知らないんだ
あ、2重投稿しちまった
362 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 16:43:24 ID:Z28RiFlmO
エレベーターがお化け屋敷と直接関係ない階に止まって
扉が開くと奥にいるらしいよ
363 :
隊長 ◆RxgHtAIcho :2007/07/19(木) 20:34:16 ID:2SpJ9Ou/O
居るのはエレベーターの中だよ。
364 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 00:21:45 ID:lT0sCPH40
そうか
365 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 08:39:40 ID:Q/NrgxU4O
魔女の砦?
367 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 18:54:20 ID:X8Sk2Woh0
いつのまにかうんばばが復帰してるオカルト
368 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 21:10:53 ID:gJ6OrC+BO
立田山で白骨死体が見つかったらしいよ
青木が原樹海みたいなトコだからな。
372 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 22:17:39 ID:7vUfnBCI0
既出だろうけど…魔女の砦はV6の番組でここはマジでやばい!てふれこみでやって(ただの宣伝だろうけど)おかげでその後連休で行ったら20人ずつで入場させられてそれでも中に寿司詰め状態
人だらけで怖いどころじゃなかった…今行ったら楽しめるかな?
>>372 これは南側から進入した動画か。
出るって言うか…この先は、左に登る山道があって、右に降る道路があるんだけど、
南側から来ると、出口のこの右カーブが直線に見えて、そのまま突っ込んで事故or谷底行き、って事があるらしい。
>>372 ところでその動画さ、10秒あたりで映る赤い光は何よ?
376 :
372:2007/07/27(金) 03:13:05 ID:1ZCczDnH0
>>375 なんでもないよ 車のメーターの照明だよ
そうかありがとう
>>376 そうか。なんだ、ちょっとびっくりした。
8月16日に熊本城で稲川淳二の怪談話があるね。行きたいけど何か見そうで恐い。
379 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 12:39:08 ID:5Uwy9/N7O
見そうというか憑きそう。
380 :
:本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 14:29:32 ID:N0uJudlh0
近所に熊本学園大学に浪人して入学したエリートが住んでます。
このエリートに励ましの言葉をかけてやろうと思うのですが、どのような言葉が適切でしょうか?
熊大じゃなく学園大なとこがイイナ
ガンガレ〜オカ板から応援している。←嬉しいか?
384 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 18:04:08 ID:Sf3DZ2l5O
他板に出しゃばりに来る体調を誰かまとめて引き取ってぇー
そう言えば、浜○バイパスと57号線の交差点にあるUC○って、何も話無いの?
388 :
本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 21:08:17 ID:cN7ST+Mj0
熊本学園大学と云う私立大学に双子で通ってる兄弟がいるそうです。
姉も熊本学園大学だそうです。やはり英才教育を受けたエリート一家でしょうか?
紛れもなくエリート一家です
おちんちんを西の方角に向けて拝みましょう
>>387 そこだったか、そこの隣だったかの駐車場で、ウン十年前に殺人事件があったらしい。
でも、出るとか、そういう噂は全く聞かないからさ…。
レストランと言えばあさ(ry
金峰山ってどんなのが出るの?
首ありライダーとか
時速7kmで走るおばちゃんとか
夜中に走る車とか
396 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 17:07:53 ID:Mrtf1Hr90
いっちゃならね〜
絶対にいっちゃならね〜ぞ!
金?山にゃ〜
397 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 00:32:04 ID:l2OI8ng5O
金柑ババア
401 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 14:36:32 ID:zYuI3pqKO
>>309 たしか高校生が原付で死んでたね、ゴミの収集車に跳ねられてたのを某Hの社員がとどめをさしたみたいな。
凄く不自然な事件だから怖いね。
402 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 15:33:59 ID:ZrjVS3fe0
>>402 ネットに公開されてなきゃ出て来るわけが無い。
とくに過去のニュースとかになると、ログが消えてる可能性は大いにある。
検索エンジンで出て来なかった=丁稚上げとか嘘っぱちって事は無いぞ。
404 :
403:2007/08/03(金) 15:48:11 ID:tola2mR60
>>402 かと言って事実かと言われると証明しようはないんだけどね。
88年以降だと熊日アーカイブにあるけどな。
>>405 時効になってるらしいから、多分それ以前。
>>406 >>401の言う「某Hの社員」の某Hがハンズマンだとすると、そんな昔にハンズマンはないぞ?
408 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 21:58:22 ID:l2OI8ng5O
ようするに、浜線BPの東BPから南側は多発地帯なんですね。
U○C
ハン○マン
ク○ア
410 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 23:51:43 ID:Jw1SK+nQ0
宇土殺の事件について詳しい方おられませんか?
地元の方とか。
2年くらい前にその記事読んだ事があるけど、見つけられんスマン。
でも生存者もおられるし、2ちゃん話のネタにするのは止めようよ。
内容が知りたければ各自自分で探せ。
412 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 15:14:42 ID:EOahLwhr0
勘違い
413 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 20:55:10 ID:bxHFRX08O
金峰山少年自然の家でどんな体験した人いるの? 小学校の時に林間学校みたいなやつで行って、そん時の肝試しで変な音聞いたこと覚えてる。
小学校の時オニャノコが中央のトイレに行き、帰りに左右間違えたらしく俺の布団に入ってきた。
小学生で胸の大きいコだったので、目が覚めた時そのコの胸の感覚を覚えてる。
小学校のとき、肝試しで班長の女子に頼まれて先頭をかわったんだけど、
先生達が脅かそうと隠れてる所を不思議な程ことごとくピンポイントに
懐中電灯で照らしちゃって、怖いよりも申し訳ないと思ったのを覚えてるw
>>415気遣いする子だったんだね…
少年自然の家は楽しかった思い出しかないな〜105はヤバいて言われたら105だったけど
418 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 02:40:53 ID:l/tZXxmI0
>>407 Hマンはその当時、確かあったぞw 俺、モロ近くに住んでる地元www 事故も知ってよ。
あとから轢いてしまった人は知らないけど、H社員なんてもはじめて聞いた。
多分違うと思うぞ? あれって朝4時ごろだったぞ?多分。
店はまだ開いてないし事故現場から入り口(店への左折)に距離がないからそんなにとばすことができないはず
むしろ左折地点まで少しだから、かなり減速してるハズの距離だよ。現場から左折地点まで100mもないかな
とりあえず事故がおきたのは土曜日?週末の朝方。サイレン音がうるさかったな…
少しリアルだけど事故後、道路に血痕がうっすら。しばらく通れなかった。
んで、今現在も○○ィフルの前の歩道には花束が置いてあるよ。定期的に花を供えるみたい。
U○○の話は確か店で口論の末に刺殺した?みたいなこと聞いたよ。
クレアの件は初耳。だれかkwsk!
んで、スレの上のほうで火葬場のうんぬん。あれは聞いた事がないw ウソ?
クレアのは誰か喰ったらしいからもういないようだぞ
前スレかなんかでその話出てたな
422 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 04:32:06 ID:iP9Pw/Zy0
ボキ、除念師だけど何か質問ある?
あ、官軍墓地のは無理だからね、いっとくけど
424 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:50:04 ID:iP9Pw/Zy0
>>423 数が多すぎるんだよね
一度に全部やろうとしたら、おそらく耐え切れなくて逆に食われる
この間、パーマをかけているときに美容師の女の子から聞いた話。
夜中、カップルで官軍墓地に行った。
彼氏がジュース買いに行って、一人で車の中で待ってたら、
なんか行進してるような足音が聞こえてきて、耳をすましていたら
だんだん遠ざかっていくように感じたらしい。
ほっとしていると、向こうから彼氏が歩いてくるのが見えた。
思いの外、足音は長く続く…彼氏が追いつくんじゃないかと
ハラハラしていたそうだ。
やっと足音が去り、彼氏が車に乗り込もうとした時に
彼氏の足下から長い長い影が伸びていた。
あれが何だったのか分らないが、彼氏にはまだ言えないんだと。
なにもないといいけど。
阿蘇にあるという慈○院というお寺のお話聞いた人
いません?
かなり当たると評判の、いわゆる「まっぽしさん」・・・
いやらしか
五家荘の平家の落ち武者は?
430 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 10:33:58 ID:hzZVwe8RO
岩谷水道?っていう心霊スポット知ってる人いませんか?
これはホラじゃなくて実話です。
豊○少年自然の家での肝試しの最後あたりの三叉路で左が上に登るゴール、真ん中が上に登る坂道、右が山中に行く道だったんだけど、真ん中と右の道の間に懐中電灯も持たずに五十歳位の男が右の道に来いと手招きしていた。
自分達は左がゴールだと知っていたから少し怖いねと話ながらゴールについた。その事を教師に話したらそこには驚かす人はいないと言ってその場所まで教師が数人見に行くちょっとした騒ぎに。
でも、その男を見たのは自分の班の五人だけだった。霊じゃ無くてマジ変質者だったと思うがそれはそれでガクブル体験だったよ
432 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 14:08:24 ID:Agh/RQu4O
数年前 一階で寝てたオフクロが 夜明け前頃に首絞められたらしく。ビックリしてたら、オフクロが嫁いで来た頃の古い箪笥とかをまとめて置いてる部屋にバタバタ走って入っていったと。当然オヤジも信用せず
数ヵ月後…夜一人で二階の部屋でTV見てる時とか後ろからの視線に自然と反応する様になり 寝てる時には体を揺さぶられて何度も目が醒めるように
ある日 またな〜んか誰かに見られてる感じがするんで、視線の先の布団とか押し込んでるクローゼットを開けてみると
天井にある50p四方位の蓋(風車の弥七が顔出すとこ)が半分開いてる事に気付き取り敢えず持ち上げて閉める事に
結構重たくて少々風が強くても開く様なもんじゃないけどなぁとか思いつつ
数日後また変な感じがし クローゼット開けたら今度は三角形に開いてる また絞める
何日か経って 開けて見ると全開に。その後何度閉めても開くし面倒なんで無視する事にした
一、二ヶ月後 夜中寝てる最中 クローゼットの中からドスン ガタガタって大型犬が落っこちて来る位の音がし 電気つけてクローゼット開けると布団の上に蓋(ベニア板と二本の角材の奴)がバラバラになって落ちてる。
「夜中に起こしやがって、いい加減にしろ」怒りながら寝る事に
おかげで次の日からは 安眠出来る様になった。やれやれってとこです 笑
1、空港下のトンネル入り口(貞子風のこわい方)
2、金峰山○○自然の家
3、嘉島大型ショッピングセンター建設地入り口付近の男性の霊
4、ダイ○ー(大洋火災関連)
5、天草Pホテル
6、田原坂(官軍墓地など)
7、keiai病院のハイキョ
8、ハケミヤ踏み切り付近
9、上通りアーケードの天井
10、赤橋(自殺)
11、内大臣橋(自殺)
12、宇土の一家惨殺の家
13、第2空港線の某地点(女性の霊)
14、佐敷旧トンネル
15、新堀橋(投身自殺)
16、江津湖ボートハウス(確か首吊りの木)
17、旧浜線(○パラ)傍の男の子
18、錦○丘公園
19、田村亮
20、
>>432の家
肩こりがひどくて温泉に行くことにした。
植木温泉がいいと聞いたので早速。
予約もなしで夕方遅くだったため、普通の旅館は空いてなくて、
というか断られて仕方なく「温泉」と看板が出ていたラブホに
入った。ラブホなのに岩風呂だったんだが、なんかぞくぞくした。
部屋には窓があり、そこから庭の芝が部屋の光に反射してうっすら
光って見えた。湯気みたいなものが窓の上部から降りてきている。
さかさまになった女だったよ。その湯気。
速攻帰ったけど、肩こりひどくなった。
なんか知らないか?B○○(忘れた)ってラブホなんだけど。
金○山で昔殺人事件あったって本当?マンホール云々て・・・
今でもかなりの人が見た話が多いのは〇絅高近くのバス停かな
最近で印象深いのは1年ちょい前にサン〇〇のレジの女性から聞いた従業員トイレ内の奇妙な出来事。
〇反〇2丁目のアパート駐車場の出来事がきっかけで引っ越した車屋の事務員から聞いた話。
菊〇町ア〇プ〇近くのスナック〇〇〇〇に置いてある四郎さんの色紙にまつわる話あたりかな
清〇方面には 数年前放送されたのはここじゃないかって家ありますょ…モザイクだらけでわかりづらかったけど。
数年前植木にあるそ〇(ヒライの近く)で見ました ここもかなりの人が見てるらしいけど
タクシー売上金強奪事件は金〇山だったような…
>>436 産業道路沿いじゃなく鎮西通りのほうだよね?某駐車場があるとこの
〇反〇2丁目のアパート
弟と母親が遊びに来た日の夜 雨があんまりヒドイんで自宅まで送る事になったらしく…二人を送り届けアパートに帰ってしばらくすると母親から電話で「そこに住んでて、どうもなかかい?」と聞かれ
弟からは「隣の車の運転席で傘さした男が乗ってた」と…隣は古いエスティマでずっと放置状態らしい
一週間後くらいに 駐車場挟んだ家の隣のオジサンから、「アンタは何もなかね?」って同じ様な事聞かれ「どうしてですか」とたずねると
半年前に同じアパートの20代前半の男が深夜ドアを叩くんで 理由を聞くと「さっき車で出掛けようとしたら、後部座席に誰か乗ってるのがミラーに映り、慌ててお宅の塀に少しキズつけてしまいました…」
数日後彼はすぐ引っ越したらしい。
オジサンの話ではその駐車場は以前溜め池だったらしい。駐車場の端には今も当時溜め池の横にあった小屋の跡も残ってる。中に積んであった藁が燃えて遊んでた子供が焼け〇んだり 池でも…
その話聞いてその事務員もすぐ引っ越したんだって
>>439 健軍方面に向かうと電車通りから右折 タ〇シー会社のすぐ隣 ベンチがあるょ
あーそっちかw
隣の電学校との間にある凹んだ部分とかから出てくんのかな?
某駐車場でも見たことあるんだけどね
あそこの近くの交差点はたまに淀んでるときあるよね
そういや隣の学校の隣の建物から飛び降りが昔あったようななかったような
その某駐車場とは?
熊本は植木方面で見た人達が異常に多いような
しかもラブホでさかさまに出て来られたらさすがにひるむ
そ言えばなんか〇絅近く!?のフ〇ワーマンションってとこで飛び降りあった後 しばらく出てたって話を聞いた事あるけど 別話かなぁ
そこの近くに住んでるんだけど、確かもう7年近く前の冬に成人式を挙げたばっかりの若者男女四人が乗った車が夜中にスピード違反かなんかでパトカーに追い掛けられてて
ハンドル操作を誤ってあの学校の前の電柱か何かに激突してみんな亡くなったっていう悲しい事故があったんだよ・・・
そこの電柱には今も花が供えられてるよ。
自分は霊感なんてゼロだから何にも感じないけど、あそこに供えられてる花を見るたびに悲しい気持ちになる・・・
あと、確かに学校の隣のマンションでは昔屋上から飛び降りがあったって聞いた。
>>442-443 その某駐車場って、最近出来たコ〇〇スの隣の駐車場のこと?
確かにあそこの交差点は何か渡りづらいっていうか、道が微妙にくねってるから視界が悪いんだよね。
何ヶ月か前にもあの交差点辺りで事故があったらしくて、車の前部の部品が散らばってたのを調度そこのコ〇〇スに買い物に行ったときに見掛けた。
>>443 ちょwフ○ワーマンションってw
友達の家じゃんw
>>443-446 そうそう思い出した全滅しちゃったんだよな
だからかなりの思念が残ってるのかもしれないね
もう市内に住んでないから最近出来た云々は知らないが鎮西通りの
なんとかシステムって会社の隣の駐車場のこと
ラブホで出るのは保健所隣の銀とか花岡山も聞いたことある
元病院跡地に作ったなんとかモアもいそうだよなぁ
隣のマンションはそれで合ってる
ま、俺も10年以上前にその隣の学校に通ってたんだけどねw
448 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 18:18:45 ID:s9O0lfHG0
>>447そこのシェモ○
元病院のとこ うちのばあちゃんが入院してたよ
現在は浜線に移転してるけど その病院
a
450 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 21:15:43 ID:jPwpDUZ90
数年前に高校生がバイクで車にはねられたのも
その近くの交差点だったよなw
>>418 遅すれスマン
ゴミ回収が跳ねてオタオタしてるトコロにH社員の四駆(サーフィンに行く途中)が来て路上に転がっていた被害者を轢いてる。
しかも酒気帯びだったらしい(前日から酒を飲んで数時間仮眠をとっただけ)。
多分一台目で死んでたと思うお
あそこは有名じゃないのかな?
バイパスから出○南○学校に曲がるトコロなんだけど、処刑する所だったらしいよ。
凱○門ってレストランがオープンしたんだけど、すぐに二階に幽霊がでたって噂になった。
あそこは結構テナント?が変わるんだな〜
なんかいい感じになってきたな。
公共施設は多そうね。
市の総○体○館は、遺跡跡地だからか重苦しい感じが
してならないよ。
ア○アドームもなんともいわれぬ倦怠感を感じるよ・・・
猫はニャーニャー鳴いてるし。
感じるよ・・・
感じるよ・・・
隣県出身のものですが、現在発売中の漫画雑誌「増刊本当にあったゆかいな話・恐怖スペシャル」(竹書房)で、漫画家の箱ミネコさんが、「本当にあった〜(涙)お化け中学校」と題して、「K県のS川中学校」で見聞した怪異の数々を綴っていますが、K県とは熊本県のことですね。
箱さんのプロフィールを検索して分かりました。
地元では今でも「お化け中学校」として有名とのことですが。
456 :
455:2007/08/12(日) 02:44:30 ID:xW+dj4fC0
追伸
箱ミネコというのはもちろんペンネームですが、現在40歳直前ぐらいの年齢の方のようです。
その世代でS川中学校出身の方の体験談を伺うことができれば幸いです。
白川中学校かー
俺知らね
459 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 03:10:36 ID:Zq00B1joO
フ○ワーマンションって、入り口が電○専門学校の所?
ア○アドームの場所は以前は普通の田んぼ。
あの辺はここ15年ぐらいで公共ハコモノ増えたね。
南○スポーツセンターも以前は普通の田んぼ。
力○中学校も以前は普通の田んぼ。
白○の県営団地も以前は普通の田んぼ。
なんさま薄場橋から南側はNECと田んぼしかなかった。
しいて言えば、あの一帯は流通団地の誘致に失敗した事ぐらいかな。
土地の売却価格をつり上げてたら、御○・田○が安い値段を提示して負けたと聞いた事がある。
460 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 03:38:28 ID:T+iYnuYDO
神奈川、香川、高知、熊本4つあるんだが
463 :
455:2007/08/12(日) 07:35:45 ID:vanhrU9m0
>>461 ちゃんと「プロフィールを検索して分かりました」と書いたのですが。
もう一つ、私の出身地である隣県鹿児島も、K県ですね。
>>462 「本当にあったゆかいな話」でおなじみの田島みるくさんも、ときどき熊本ネタを書いていますね。
>>459 なるほど。
確かにプールも抱えるスポーツ施設(南○スポーツセンター)が既にあるのに
あえてあんなそばにまた国体プール施設つくるかいなと不思議に思った。
流通団地がとれなかったから、きっと再来の公共施設の誘致にまた飛びついたのね。
あちら西側は地盤緩くて大きい建築物は建てられないと聞いたことあるけど・・・
>>455 白○中かあ、消防署の前の横断歩道渡った脇に暴走車が激突した事故は
去年あったね。
新○敷一帯はやはり空襲経験が由来してるのかな。
伏字にしないとまずいの?
>>462 熊本出身の漫画家っていうと、ワンピースの尾田 栄一郎とかガンスミスキャッツの園田健一とか、
ごくせんの森本梢子とか、ピューと吹くジャガーのうすた京介かな?
彼らのネタで熊本が出るのは、研修医ななこで熊本の実在医者ネタ、私がママよの高平幼稚園ネタと
すごいよマサルさんの熊本弁ネタ、西合志体育館ネタくらいしか知らない。
ひばりくんの江口もたまには思い出してあげてください・・・
469 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 23:42:42 ID:T+iYnuYDO
>>464 ベンツってコテが死んだ事故の事を言っているのかな?
>>469 熊本OFFスレ関連の奴だっけ?ホントに死んだの?
午前中三十歳位の女が入ったが あまりにも遅いんで女性スタッフに時々見に行ってもらう事に。
「なんでもありません」「大丈夫デス」
昼過ぎても出て来ない。そのうちドアの内側から動物の唸り声や、子供の声が売り場まで響く。
結局、計冊呼んで出してもらう事に。衰弱し、なんでか手に数珠を。居合わせた社員のうち二人は翌日出て来れず。
その出来事から数日後「階段通りかかったら、社員達がズラッと並んでて、お祓いあってた」と。以前から複数のお客に「階段に座っとらすよ」って指摘されてはいたらしい。
「その、子供の声はホントに人間の子供の声で、動物の方はホントに獣みたいな感じだった」と……(一年ちょい前サ〇リ〇の従業員用トイレでの変な出来事)
>>471 そういえばDシティでの女児レイプがあの都市伝説の走りなんじゃない?
474 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 21:04:09 ID:zO8NekxmO
475 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 22:43:26 ID:zO8NekxmO
そういえば、新生児3世って、なんでHP閉鎖したの?
心霊スポットの巡りすぎ?
飽きたんじゃね?
霊障で(ry
新生児辞めたんだ・・・
ところで、まっぽしさんで有名だった黒髪の神栄寺の住職は
松橋でやってるみたいね。
トラブルはあったらしいけど、看てもらった後輩は
梵字の御札もらって金縛りにあわなくなったって。
白水のストーン屋も、看てくれるらしい。
479 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 12:16:51 ID:P88YnUmk0
横手○丁目に住んでた時(坂の上の小学校の方)
部屋で寝てると、天井に婆さんの顔が。
ガクブルで3日くらい恐怖を引きづった。
あの辺り(川より高校側)もいろいろ居そうだけど。
心霊じゃないけど
数年前T市出身のS(高校時代からの友達の弟)が初めて独り暮らしするって事で、K馬車夜靖点近くの新築マンションに越して来た。
当時まだ殆んど入居者なく 四階の両角部屋(片側がSの部屋)が埋まってるぐらい
金曜か土曜にそこに泊まった夜に変てこりんな事があった…深夜12時頃TVでB級アクション映画見てたら、突き当たりの部屋のドアがやたらバタンバタンし出し 複数出入りする足音と 「いやぁ!一人にしないで」「一人になると頃される〜」って女の叫び声が。
なんかエラく気持ち悪くどうしょう?としばらく様子伺ってたら 静かになったんで「行ってみようか」
そのマンションは夜10時位になると節電のため廊下の照明が消える
エレベーターの前に立つとセンサーで廊下とエレベーター内が明るなる 明るくなって気付くとその部屋から血がボタボタ
エレベーター内の床はパスタ喰った後の皿みたいにヌメヌメ 力士の手形みたいな裸足の足跡もあちこちに。
エレベーター降りて駐車場の車置いてあるとこまでポタポタ 続く
続き
どうやら車でどっかに行ったらしくSと二人でしばらく外をブラブラ
「電話はしないで」「連絡したのが俺とわかる」とか言うんで 結局部屋に戻る事にし…「寝ようか」
電気消してもなかなか寝つけずにいると 廊下からヒソヒソ声が
ドアレンズ覗くと ごく普通の女子大生風の二人が青いバケツ置き 雑巾でせっせと拭き掃除してた
???
結局昼前まで寝て、二人で出掛けたが廊下もエレベーター内も綺麗になってた
その後新聞やTVでも何もなく、Sも半年から一年で引っ越した
何が何やら訳わからん出来事でした
通報しろよ
なんてつめたいんだw
女子大生達が生理だったんだよ
>>485 島崎に住んでる友人がいたからね
そいつから良く聞かされてたよwww
488 :
:2007/08/16(木) 15:08:22 ID:weVodFY5O
俺、島崎に住んでいるけど
だれか呼んだ?
島崎のトンネルってくねくね出るんだよね!?
さて、そろそろネタ投稿。
俺んちの近所に、地元住民しか知らない超マイナースポットがある。
そこの一番最初の住人が火葬場の職員で、仮想した後の遺体から、指輪やらなんやらをかっぱらって来ては、売り捌いて稼ぐ、なんて事をやってたらしい。
そしたらやたら大量に連れて来ちゃって。
襖が勝手に開くとか、そんな事は日常茶飯事。
テンガロンハットをかぶったオッサンやら、まあ兎に角色々出て、住人がごろごろ変わるようになってしまった超いわく付きの土地。
因みに今は空き地。管理会社は一応あるけど、買い手が付かない上に管理しない(出来ない:知ってる人間なら絶対足を踏み入れない)から、草茫々。
片田舎だしホント危険なんで、詳しい場所は言えない。
田原坂より北で心霊スポットってあまりないな・・・。
>>491 言われてみれば…。
三○グリーン○ンドの「魔女の○」と、阿蘇大橋ぐらい?
493 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 18:19:46 ID:7U8h4tPp0
夏ばてに気をつけようね
494 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 19:07:48 ID:zJc9BYoG0
金柑ババアって島崎だっけ?
俺は清水の極○湯が建つ前の山に居たと聞いたけど。
キンカン婆ぁと言えば通称“山猿高校”!だよ
496 :
:2007/08/16(木) 21:38:51 ID:weVodFY5O
k高校の近くって意味で
婆は兎谷〜龍田あたりの山の中に居たらしい
内大臣橋は
自殺の名所ですか?
だから有名になったんですか?
俺は立田山にいるって聞いた。鎌投げてくるとかww
>>502 テカ昔立田山の池に釣りに行ったとき、池の前に情報提供求む!の顔写真付き立て看板があってガクブルしたの覚えてる。
あそこなんかあったの?
尋ね人の張り紙は今まで2回見たことあるけど
なんて、あんな薄気味悪いんだろうな
何とも言えない気持ちになるわ
>>503 殺人事件だった気がする。その池出るらしいし。
県外からの友人を通潤橋に案内した帰り、内大臣橋を通った。
別に自殺の名所とか何も言わなかったのだが、なんか具合が悪い
と言い出した。しばらく行ったところの自動販売機で止めてくれという。
友人はミネラルウォーターを買い、一気飲み。500ml。でもう一本買って、
車の中で飲んでたよ。そのあと、自殺者は水を欲しがるって聞いて…。
板違いだが教えてくれ
ところてん食いたいんで天草買いたいんだけど、どこにあるだろう
天草方面の道の駅にあるかな?
>>508 ねーよw
真面目な話、テングサは天草の特産品とかってわけじゃない筈だから、どこぞの食料品店か何かに置いてあるんじゃない?
っつーかテングサ買うより心太買った方が早いんじゃ…。
>>509 本格的な心太を求めるなら、やぱーり天草!
なごみ町の道の駅にあったどー。
お遍路さんで四国回ったときも幾つかのお寺に尋ね人の張り紙があったなー
本当にお遍路中に行方不明になった人
お遍路を口実に失踪した人
理由は様々だろうけど意外と多いのにビックリした
>>511 和水町っつったら、菊水の方だっけか。
ついでに田原坂を探索すると吉だな。
俺は行かないけどな。
晩飯にトコロテン食ってきた俺が来たよ
今はトコロテン作成キットが売ってあるから拘るなら探してみるといいよ
地元特産品売り場とか売ってあるんじゃないかなぁ
一昔前なら珍しい食材は麻生田のサニーに行けば大抵揃ってたんだけどな。
偶然が重なり合った話
かなり前になるが大〇台に住んでたMが「俺は絶対ビビらない…」とか大口叩くんで俺達三人は「そこまで言うなら、田原坂の墓石に座りきるか?」するとMは「そのくらい楽勝」とか返すんで なら行くぞ…
夜12時頃一台の車で出掛けなるべく寂しいとこ探して、「30分したら来る」と言い残し一人だけ放置して車で移動。お互いの視界に入らない遠いとこまで行き そろそろ時間かなと思いながら車置いてそ〜っと歩きで近づいて行くと
結構大きな墓石に アグラかいて腕組みしてるのが見えて来た「オイ、アイツ座ットルヨ」バラバラに散らばり隠れながら 音立てて脅そうとしても「わかっとる」とか言う始末。 それから一月程経ち久しぶりにMの家に遊びに行ったのが「あいつの家、誰もいない」「はぁ?」
みんなで見に行ったら無人。一体いつ引っ越したのか誰も知らない_続く_
ワッフルワッフル
続きキボン
今から田原坂に凸する!
城西小の近くにあったため池ってもうなくなったの?
あそこデカいブラックバスが釣れるからよく熊日にも載ってたんだけど
偶然が重なった事1/3と別の話1/3(霊関係)だけど
俺の仕事場は3階建ての小さなビルの1階テナント 二階にワンルーム×2 三階もワンルーム×2 今は二階 三階とも借りてなしの状態
3年前二階に独り暮らししてた60歳位の女性が部屋で遺体となって発見された…仕事中 裏口に出ると異様な匂い 暑い時だったせいか日に日にひどくなり
当時三階に住んでた大学生が様子がおかしいからって事で大家を呼び ドアを開けると私語二週間の状態。
大学生は翌日から帰って来ず(無理もない事で。一階の仕事が終われば夜は彼一人になるので)一週間後に引っ越した
専門の業者が二階の部屋を掃除したまでは良かったが窓を30p程開けたままで引き揚げた
数日後 どしゃ降りの雨に
なり 外から見ると室内にかなり入り込んでるので 大家に「雨が入るから閉めた方がいいですよ」と電話すると「すいません、閉めてもらえませんか。」との事で結局夕方に俺が行く事になった
ドアを半分程開け、ブロックを内側にガチッと置き(閉めたくなかったのが本音)中へ…部屋には何もないんだけど やや大きめの招き猫だけが一つ置いてあった
招き猫の前通り越して 奥の窓を閉めようとしたらカチャッと音が。振り返るとドアが閉まってる
急いで奥の窓を閉め 自然と早足でドアの方へ。ドアを開けようとしたら ガタン!ドアの内側に固定したブロックにぶつかった音が。ガガガとかブロック押しやりながら 取り敢えず外へ。
外へ出て 矛盾に気が付くと同時に…2/3へ続く
K県K空港の横にある自衛隊のT分屯地のところには
「!」の標識があり、その分屯地内や近くの道路では色々なものがでるらしい…
ある都市伝説のサイトで見かけたけど、これって熊本のことだよね?
立田山と言えば、しばらく前に練炭自殺があったよな。
池の周辺に出るのは有名だけど、実はトイレがやばいんだよなぁ
夜中に行くと霊気が凄くて、ちょっと足を踏み入れるのは無理。
中に霊が住み着いている。
>>525 ビオトープ立田の森っていう団地の先にあるため池のことを言ってるの?
>>526 もともとの水脈を遮ったから、霊が寄り集まって来るんだよな。
>>527 立田の池は
僕が言った住宅街の近くのため池と
熊大の近くにある旧道から入り口に入る立田山想の森のどっち?
怖くて釣りに行けない
530 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 01:11:08 ID:6UpIecipO
>>529 住宅地の近くの方です。
夜に行ってらっしゃい。
池の周辺と、トイレに居ますよ。
偶然が重なるの続きです
田原坂付近で下校中の女子高生が犠牲になった事件はMがいなくなった時よりもかなり昔の出来高で
半人はK馬車近くにアパート借りてたSの遠い新席で10年位前に最高計執行に。Sもしばらく気にしてた様子だった。
数年前に〇江で♀大学生が犠牲になった事件が起き、捕まったのは俺の職場の数軒先に以前暮らしてた♂だった。
事件解決後半年〜一年位たった頃
たまたま〇〇〇婦動産の事務員が「仕事でこの付近を今日は回ってます」とかで仕事場に。
世間話してたら「〇江の事件覚えてますか?」「最初に見つけたのは私達だったんですよ」「なかなか連絡がつかないのでと親から頼まれて、部屋を訪ねたら…」。
しかもその部屋をわざわざ指名して来て 入居してる人の事などを話してくれた。
するとアンビリみたいな番組で放送された家は清〇の大〇台にあるらしく「今、出て行ってる家族は家財道具全部置いたままで、後日取りに来ると電話ありました…急いで出ていったのは今回で三回目ですよ」などと。
TVでは玄関前に婆さんが正座してたり、室内にも何人か出るって言ってた。
いなくなったMの家が大〇台だった事をすぐ思い出したけど結び付ける事は出来ないし
たまたま身近に話が集まっただけだと思います。
その立田の池付近で 何ヵ月か前に首釣りあったて聞いたけど
だから釣りしてる人
俺しかいなかったんだ
orz
534 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 03:15:31 ID:mebpuMjwO
>>532 まだ見つからない遺体もいくつかあるみたいよ
立田山ほど、昼間のにぎあいと、夜の不気味さが交差する所もめずらしいしね
あの池にも何体か沈んでいるんじゃないかな?
無駄に栄養摂取したあげく乗り変わった主がおるかもしれんね
もう20年ちかく前の話なんだけど、西原のラブホ街のはずれにぽつーんとある
なんとか2001ってラブホで彼女が見たっていってたな
あそこってまだあるんだろうか
13年前はまだあったなw
立田、黒髪のあたりは処刑場?があったとか、白川大水害の時にあのあたりの被害がすごかったとか、熊大生が子飼橋から落ちて亡くなったとか色々聞く限りでやばそう。
霊感のない俺でも、子飼橋を渡ると揺れてるようなめまいを感じるよ。
おれも感じる
思い出した たしか学生がアーチ状のとこ歩いてて落ちた事あった
544 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 17:45:26 ID:D2Wsv8hi0
子飼橋は古いから車が通るとよく揺れる
545 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 17:54:09 ID:sQbrioCHO
オレンジピープル共
乙枯
今が旬。
新酢屋駅(詳しくは電鉄藤崎宮の職員に)
須屋にうまいもんでもあるのか?
549 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 09:54:49 ID:H6cVEX1eO
>>547菊電小さい頃から乗ってるが…たまに飛び込みあるよね。あんなにゆっくりの電車にι
「空港下のトンネル入り口」ってまだ出るのでしょうか?
過去ログ読めないので、どなたか教えて下さいませんでしょうか、
よろしくお願いします m(_ _)m
552 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 15:03:03 ID:llqoD1+IO
はいはい、ワロスワロスwwwwwww
4月に転勤で熊本に来ました。
>17、旧浜線(○パラ)傍の男の子
って・・・・・住んでいるところからメチャ近いんですけどorz
誰か詳しい方教えてください。
どこもな〜んもないから安心しる!
江津湖でまた小学生亡くなったな
556 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 18:51:03 ID:ddNz3hMa0
テンプレがシンプルすぎて…まとめサイトってありませんか?
内大臣橋で気を付けることはありますか?
>>558 決して靴を揃えて紐無しバンジージャンプしない事
その心配はないが、
紐無しバンジーって矛盾してるな。
焼豚なしチャーシューメンみたいなものか。
周辺に見所スポットはなかんべか。
>>558 インドなんかでもそうだが、水の流れる場所は霊の通り道とされる場合が多いと聞く。
オマケに自殺が多い場所である為、霊がいる可能性は高いと聞く。
無益に手を合わせ拝んだりしない事。
「この人は見ず知らずの自分の事を拝んでくれる」と、
霊が解釈し、貴方に取り付くかもしれない。
>>560 内大臣橋があるじゃないかw
真面目な話すると
・通潤橋
・緑川ダム
・霊台橋
見る所っつったらこれ位か…。
後はちょっと離れてるけど、3,333段の石段かな。場所は詳しく覚えてないけど。
あとそのへんだったら、ラーメン屋の「おちか」お勧め。
内大臣橋周辺のおすすめスポットを訊いてるのに内大臣橋ってどんだけw
とりあえずまりがとん。
>>1 4:ダイ〇ー(火災関連)
半年程バイトした事ある
閉館時間以降もまだ仕事が残ってるテナントがそこそこあって
一番嫌だったのは 1人で誰もいない暗い社員食堂を通り抜け ロッカールームで着替えて帰る時…暗い部屋に電気つけて ロッカーの扉開けた時の内側のミラー(これもなんだか)
ロッカーの上とかエラく気になったよ(なるべく見ないように)
電気消して部屋出る時の背中あたりも 気ぃ抜けなかったよ
>561
心配ありがとう。
自分は霊が出たらボコるかレイープしてやろうと思ってるし、
同情心も持ち合わせていないから大丈夫だお。
おちかラーメン以外に食べるところあるかな。
美里ってぐぐっても何もないお。
>>566 霊をレイプ そんな企画物AVあったら見たいな笑
女の姿確認できない→本人中出しのつもりが ビデオで見ると外出し
か細い悲鳴のみ、シーツだけびッショリ
女の姿映ってても編集楽だよ はなっから薄消しみたいなもんだ
エアギターよりかエアレイプで
エアレイプとか言うとクラウザー様が光臨なされるぞ!
漏れにとって内大臣橋など性欲の対象でしかないんだお!
エア駅弁
橋に射精してください。
エア橋
574 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 01:11:38 ID:f9/zPFUR0
玉名のヤヴァイところありますか?
>>574 熊本 玉名 心霊 とかでググれば色々でてくるばい。
576 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 09:43:35 ID:xzzAd21Q0
玉名の住民がヤバイ
白糸の滝って今はでないの?
何か出たっけ?
579 :
558:2007/08/25(土) 22:42:56 ID:bLEai/8o0
内大臣まで行ってきますた。霊プはできなかった。
次は白糸の滝でよりひめとせっくるしたいです。
人喰い女現るw
強制わいせつ、大学生の少女を逮捕
熊本北署は九日午後、未成年者に対する強制わいせつの疑いで熊本市黒髪一丁目、
大学生A子容疑者(一九)を逮捕した。
調べでは、A子容疑者は六月十六日午後四時ごろ、自宅近くのコンビニエンススト
ア駐車場で、熊本市内に住む男子中学生三人に声をかけ、うち一人を自宅アパートに
連れ込み、みだらな行為を強要した疑い。
男子中学生が帰宅後、様子がおかしいことに気づいた母親が事情を聞き、その後同
署に相談していた。
A子容疑者は容疑を認めたうえで、さらに数件の余罪を自供したが、該当する被害
届けはなく、同署は慎重に裏付け捜査を続ける。
俺はみてないけど一緒にいってた霊感強いやつが女の生首見たって騒いでた
誰かスレ立てて。
タイトルは【オカルト】19歳は少女か?【検証】
エイズだったらワロマ
>>579 白糸の滝でチンポコ露出してたら食いついてくるかもwww
586 :
558:2007/08/26(日) 10:25:18 ID:yav8IMvu0
じゃあイラマチオさせる
588 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 12:40:09 ID:8t7Yn/ck0
熊大の学館食堂の女子トイレに夜入ると、赤ん坊の泣き声がするげな。
クラスの女子学生たちがこっそり話しているのを立ち聞きした。
>>580 アミン 佐川 レクターに次いで
火の国の女がとうとう人肉食したかて思たよ
アミンは実際に食人をしていたわけではないしレクターは架空の人物だ。
現実とフィクションは区別せよ。
>>580 これほんと?ググッても見つかんない・・・
これって5年か6年前の出来事だよ
当時K大にいて近所に住んでたから印象に残ってる
>>503 熊大の大学院生が、研究室の忘年会の帰りに行方不明。
数日後、池の底でダイバーが遺体を発見。
<研究室メンバーの証言>
子飼の居酒屋(いま「はらぺこ弁当」があるところ)で研究室の忘年会。
その後に清水バイパス脇のカラオケボックスで2次会。
行方不明君と研究室メンバーの3人が、タクシーで黒髪5丁目方面に帰宅。
5丁目セブンで車を降りた直後、行方不明君がいきなり養護学校方面に走り出した。
研究室メンバーが追いかけたものの途中で見失った。
<あくまで学生同士のうわさ>
行方不明君は1次会で研究室メンバーにボコられ始めて、2次会でリンチされた。
意識が混濁した行方不明君をタクシーで5丁目まで連れて行った。
それから徒歩で池まで連れて行って、沈めた。
<別のうわさ>
研究室メンバーとはぐれた後に、地元ヤンキーに捕まって金品を奪われた。
口封じのために重しをつけて池に沈められた。
池での捜索を見守っていた俺の先輩の話だけど、行方不明君が引き上げられたとき
ブロックがくくりつけられていたとか。
>>595 えらくコワイ噂になってるのな。
当時はもっとまともな話だったと思うけど。
>>593 ゲーセンにいた小僧捕まえて無理矢理やってたって
話があったのだがやっぱ本当だったんだな
恐ろしくブサイクだったらしいけどw
598 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 04:58:18 ID:zaPE+huT0
あちぃ!!あちぃよソレ!!
玉名
一年半〜二年前だと思う
田原坂越えして玉名駅方面への途中 208号線かな?
霧うっすらで視界悪かった深夜 対向車が信号も何もないとこで二台停まってるんで 何かな!?と減速したら道路に校庭とかにある鉄棒より少し太めの金属の棒(水道管みたいなやつ)二本が両脇の台に固定、ミラーの高さ位に。
「はぁ?」検問でも工事中でもない、灯りもなく 回りに誰もいないし
仕方ないんで 降りて脇に移動した イタズラだと思ったけどバイクなんかでボーッとしてたらアレ危ない
あっそれオレのちん(ry
>>595 ヤンキーが口封じのため沈めるとかありえんだろ
熊本ヤンキーはそこまで根性あるやつはいないよ
>>599 @天狗説
>>600×
A両脇にそびえ立つ鋼の陰茎説
>>601×
B村人の健康器具×
C人外魔境死人(しびと)館の剥製捕獲装置×
Dチキン測定器×
E洗濯物干しの竿×
Fただのオブジェ×
G国境×
H悪戯〇
牛深のダムのトイレ
ハイヤ橋を渡って左折したあたりの地蔵群
牛警前のストレート
でるって聞いたけど
まさか
525
の池のこと言ってんの?俺夜中にひとりで行ったんだけど
606 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 01:47:11 ID:urDy+WxG0
こわっ!
>>605 俺の知り合いは 夜仕事帰りに そこ良く通るそうだが
〇ルームミラーはなるべく見ない
〇必ずドアをロック(あんまし意味ないよ〜な) この2つを今でも守り続けてるんだって
608 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 20:31:28 ID:BaWsZ6uwO
>>605 あそこは、本気で出るから
もう一人で行くのは止めておいた方がいい。
特に駐車場のトイレがヤバイ!
>>608 トイレって池の前のT字路から曲がってずっと行って
曲がり角にあるトイレ?でトイレを越すと車は行き止まりのとこであってる?
行ったんだけど
でも人捜しの看板見当たらなかった
これがあったら心霊スポットだっていう目印だったから
あと熊大の上にある池には行けなかった
>>609 なにも感じなかった?
もしかして、、、零感?
613 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 05:10:41 ID:fkIZsYJH0
普通に夜中のジョギングコースだったんだけど雰囲気だけでなんもねー
614 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 15:54:58 ID:WF9oWMKhO
ずるべったんって何w
コットンスーとか
すーすーす
そういや下江津湖に鬱蒼とした島(中ノ島??)があって、なかに鳥居とボートを立てたようなのがあるけど、
あれなんだろ??
厨房のころボートで釣りをしてて友達がトイレに行ったなー。
619 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 03:22:31 ID:LEL5Z1vU0
>618
昔は中の島!?でも貸しボート屋やってたんだよ!儲からないから潰れてね!その跡地だよ!
620 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 12:44:23 ID:IP1nJRuJO
立田山の人探しの看板だけど、4〜5年?くらいに散歩中に見た気がする。あれってご遺体が引き揚げられた後も放置してあったの?
621 :
本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 13:25:05 ID:ZXbvgcvo0
北熊本駐屯地内に結構出るが
隊員にならないと見れないな。
あと、○十年前、親父が内大臣橋近くの
駐在所に居た事がある。自殺の一報があったとき
「どっちがわに落ちとるなー?松橋側かな
矢部側かなー?わからん?そこいらへんに靴は
脱いでなかなー?」と聞いていたのを
今でも思い出す。なんかあの橋付近は管轄の
境界があったらしい。
>>615 立田山の池のそばに出るんだってよ
池のそばに居るときに、後ろから
「ずる…べったん…ずる…べったん…」
って何かを引きずるような音がするんだって
水死体の霊じゃなかったかな?
日本全国心霊スポットとかいうDVDで紹介されていた。
全国的に有名なのに、地元の人とか知らないのかな?
>>620 503だけど、俺が見たときは
目撃者等、情報提供者求む的な看板だったような・・
なんせその時は怖すぎて直視できなかったから曖昧だけども(´_ゝ`)
でもその後ニュースで事件の事を取り上げられてたような・・・
もう6〜7年前の話。
その看板の画像、ネットで見たような気がする・・・。どこだったっけ。
>>624 新生児の所に在ったけど
もう閉鎖している。
清水に住んでるんだ〜怖いよ〜(ノд;)
627 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 21:51:38 ID:l2IR9EY/O
天草Pの跡地はポートピア熊本三角
の予定地になってる。
取り壊される可能性大だから
凸するなら今のうち
628 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 08:05:49 ID:DEMuX/dOO
>>628 トイレは二カ所あるよ
記念碑前と曲がり角のとこに
出るのは曲がり角
>北熊本駐屯地内に結構出るが
宮崎からこんにちは
親父が北熊駐屯地で単身赴任で勤めてたので聞いてみた
自衛隊内では「いじめ」や「過労」が酷く
自殺するものが多いという
北熊駐屯地の近くにある教会の
近くの木の生い茂ってるところが
出るって言ってたよ
隊員が夜抜け出して首吊りが多かったらしい
誰か今日行ってみらんね?
確実な情報だよ
632 :
とんこつラーメン:2007/09/02(日) 18:29:23 ID:Aa9F3srL0
グランメッセ近くの空き地の土管の中でホームレスが白骨化されて見つかったらしいよ。
新しい心霊スポットだね♪
俺の知ってるのでも5人ぐらいそこで霊を見たらしいよ。
場所が詳しくは知らないけど、何年か前にも土管の中から白骨かミイラかが見つからなかったかな?
漏れ、多少見える人なんだけれども、立田山の溜め池周辺に行ってきた
あそこは、かなりやばいね
何人か自殺しているんじゃないかな?
事故での死亡も自殺者の霊が呼び込んでいるみたい
池の袂に立つと、林の中からの自殺者の視線が痛いよ
トイレ付近は特に最悪。
自殺者の霊の首領が住み着いついるみたい
引きずり込まれそうになったから、すぐに帰った
絶対に興味本位で近づいたらいけない領域。
ガクブル
636 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 00:33:35 ID:kjeNqoTMO
>>634 お祭り広場の横の池、お祭り広場手前の岩の堤防みたいなのがある池、近くに竹林とか民家がちょっとある薄暗い濁った池のどれ?
>>636 お祭り広場がよく判りませんが
霊波が以上に高い所ですよ
あの威圧的な霊波を感じれば、目を瞑っても感じますよ
かなり、危険な霊が寄って来ているみたいでした。
おそらく、立田山自体が、熊本市内近辺の浮遊霊を誘き寄せているのではないでしょうか?
638 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 07:50:16 ID:4bul894t0
>>631 首吊りも飛び降りも駐屯地内であったよ。
あと気に入らない上官をスコップで殴り殺した
事件とか無かったっけ?
それより大戦中の遺体安置所のあったトコ
にでるよ。手だけ。
639 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 09:30:46 ID:kjeNqoTMO
>>637 夜中に遊びに行った時に友達が「女の声がする…」とか言ってたけど根拠はあったのか…
立田山って霊山だよね?
645 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 01:27:43 ID:JiB9T3HkO
272 本当にあった怖い名無し sage 2007/08/18(土) 11:42:05 ID:UlPs4pog0
熊本県芦北郡の旧佐敷トンネル
あまり全国区で聞く名前じゃないがかなりキテます
今まで犬鳴などいろんなとこ行ったけど
ダントツでココが怖かった
怖いと言うより体が拒絶反応起こした感じかな
知り合いに霊感強い人がいるんだが
あそこだけは絶対にもういっちゃダメだって言われた
チャレンジャーな方どうぞ
300 本当にあった怖い名無し 2007/08/24(金) 22:49:44 ID:v8//xoi3O
熊本の田原坂がやばいあそこは絶対行っちゃいけない
個人的には万日山が怖い
後は天草の魚貫炭鉱跡
ちなみに我が家の隣には田原坂の戦いの
時に逃げてきた人の無縁墓地がある
最後の水を飲んだと思われる井戸もある
2年ほど前、「もしかしてウチのご先祖かも」
と尋ねてきた人がいて一人身元判明。
>>643北川景子…違うかな
駐屯地はどこでも自殺しまくり。よくある事じゃ〜手だけ出てきても誰かわからないねιε=( ・∀・)┛
旧佐敷何度も行ったが別に何もなかった 白糸の滝は暗いと足場が悪いんでその辺注意
北熊駐屯地の自殺は確かに過去に何度もあってる 近所のアパートに住む自衛官も数年前部屋で首吊った
意外なとこでは八〇水谷後援で三回焼身自殺あったがその後何も噂はないなぁ
霊感の強さに自信あるならフードパル脇(線路から見てフードパルの左側)がいい感じだよ。行けばわかる
田原坂なら 電話ボックス自販機トイレを少し先に、車一台やっと通れる道が下り坂の右にある そん中の大きな鳥居前 あまり知られてないがここもなかなか(通称田原坂スペシャル)
金峰山は (電車道から見て)夜景が綺麗な広いとこまで登りきり そのまま下る 河内方面へ曲がり 鳥居過ぎたら左折すると杉林の中のまっ暗い道の先に あけぼの霊園がある 霊園に着くまでの長い林道はなかなか風情あるよ マジでまっ暗 離合出来ないんで行くしかない
>>648 フードパルの近くって殺人事件があったよね?
あと霊園もある
天草五橋の近くにある廃墟ホテルはなくなるのか
>>648 深夜のフードパル脇と草千里は行けば何か起こるょ なかなかウケる笑
心霊スポットもいいが〔弊立神宮〕´へいたてじんぐう`をお薦めするよ
東バイ松橋〜御船〜矢部と進むと蘇陽に着く(一時間ちょい) その蘇陽高校の隣が弊立神宮
有名なスピリチュアルスポットで、大祭時は世界中からいろんな人が訪ねて来る。
数年前にハワイ在住の人から教えて貰って 今一番気に入ってるとこ!行方不明捜査で海外からやって来る霊能者達まではるばる力つける為に訪ねて来てるよ
弊立神宮で検索すると 明日にでも行きたくなるよ…熊本県民にはあまり知られてないが 世界中にその名は届いている
隠れ宮として神社仏閣辞典では あえて伏せてある
熊本の隠れた誇り
ただひたすら気持ちの良いまさに聖地
あー俺も一年ちょっと前に弊立神宮の事を人に教えてもらってググった
もろムーの世界だよなw
好きな人にはたまらないだろう
次の2010年にある大祭にはネタついでに行ってみようかと思う
天下一家の会
オウムの麻原彰晃
下ヨシコの六水院
熊本って何でこんなのばかりで有名になっちゃうんだろな?w
下ヨシ子って熊本人だったんだ
しかも六水院は保坂がいる寺じゃん
熊本人なのに知らんかったorz
杉の大樹に抱きついたり 手をかざしてる人もいるよ弊立はまさに聖地
ゴールデンタイムにオーラ出したり死者と連絡とる時代に心霊スポットやスピリチュアルな場 イタコの口よせ 気功 行方不明捜査の外人…もうなんでもありだよ
いつ行けば
その基地外共を見れる?
大祭っていつ?
>>655 祭りは毎年8月23日五年毎に大祭、その間の四年は小祭が行われる。
前回の大祭は2005年に開かれてる。
次回は2010年。
九州の江原宏之・「順正ラー」こと大塚順正も熊本。
>>654 それはまだガイ基地じゃないんじゃ それじゃ気功やってる者や通ってる者まで同類になるよ藁
実輪や絵腹の功績でガイ基地の線引きが緩やかになっとるし…
658 :
隊長 ◆RxgHtAIcho :2007/09/05(水) 19:40:59 ID:hEU5C81gO
弊立神宮って20年くらい前に行った。
また行きたくなったな。
659 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 22:38:55 ID:DDtyy0P00
654 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 11:21:53 ID:j+7xPYf8O
杉の大樹に抱きついたり 手をかざしてる人もいるよ弊立はまさに聖地
ゴールデンタイムにオーラ出したり死者と連絡とる時代に心霊スポットやスピリチュアルな場 イタコの口よせ 気功 行方不明捜査の外人…もうなんでもありだよ
657 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/09/05(水) 13:47:46 ID:j+7xPYf8O
>>654 それはまだガイ基地じゃないんじゃ それじゃ気功やってる者や通ってる者まで同類になるよ藁
実輪や絵腹の功績でガイ基地の線引きが緩やかになっとるし…
660 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 23:07:48 ID:j/0mhqIp0
中田理沙がいるところが一番危ないよ
竜宮滝
東バイパスや平成大通りなど道路脇のバス停とかに
人の横顔みたいなラクガキを複数見かけるのですが…あれって何?
全部同じデザインみたいだけど…気持ち悪い
犬の小便みたいなもんだろ。気にすんな
ああ、熊本駅の近くにもあるわな どうでもいいが
666 :
662:2007/09/06(木) 06:22:30 ID:xbDuF7Nr0
画像のあったページにも「あーとならくがき」(どこがw)ってな紹介されてて
調子こいてるだけかもしれないですね…でも無視できなかったので通報しときました
市内でよくみる小顔キャスパーみたいな落書きはかわいい
>>663 あ、この絵、四方寄のバス停にもあった。
>>668 この絵がずらっと並んでるんだよね。
俺も「なんだこりゃ?w」と同時に不気味さも感じた。
誰か北熊駐屯地の近くの協会調べてくれんかのぉ?
671 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 08:04:16 ID:WEuQ2Xc00
>>670 たぶん龍田7丁目の熊本キリスト教会
のことかと
顔に見えるだけだよ。
>>671 脱走して自殺を図るにはちと離れすぎちゃいないか?
いまでこそ麻生田から龍田まで北バイパスで抜けられるけど、
自殺は一昔前の話もあるんでそ?北バイバスできる前は山越えして、
くねくねした住宅地抜けなきゃ龍田まで出られなかったよ。
人間の足で行ける距離なら、北は新須屋、西は山室、東は北高、南は万石・立田山くらいじゃない?
それとも自衛隊員だから切り立った崖も平気で登れたとか?w
流れ読めず…
飛田ユート、金歯者、テヅカのすぐそば(石狩の下方)に`教会´あるよ
>>675 ああ、あるね。距離も歩いて行き着くには丁度いいかも・・・でも、
>>631の条件と違うなぁ・・・
実はもっと近い万石にも教会はある。でもそこの神父は知り合いだけど、自殺の話は聞いた事がない。
な〜るほど 自衛隊近くで木が生い茂る…か
しかし万石に教会あるのは知らなかったな
条件からすれば立田山かな
去年付き合いで連れて行かれた、熊本では結構人気の霊能師(2ストリートとツカサの裏)さんも「清水近辺は霊的な場所が多いですよ、特に街から見て電鉄の線路から右側の方ですけど…」とか言ってたよ
その近辺で、当人から直で聞いた話では万石に一ヶ所(小さな男の子、O装飾近く)、北鶴団地のM坂屋裏のアパート(全室引っ越し)他あるよ
>>658 おまえどのスレでも嫌われてるなw
とにかくヲタスレとおもちゃスレには出入り禁止で頼むわ。
>>677 万石の教会ってのはO装飾の住宅地内にある。白人の神父さんがいる。
北津留団地のBFから上る方のエレベーターで3F以上に上る時、2Fのエレベーターホールに
黒くて丸い女性がいる事がある。丸いと言っても膝を抱えて丸くなってると言った方がいいかな?
清水近辺に霊的な場所が多いのは、昔から住宅街だから。霊の元となるのは人間の感情だからね。
人の生活が多い場所では必然的に霊的な場所が多くなる。
逆に魑魅魍魎の類いはいない。・・・のハズだったんだけど、最近兎谷の道路拡張で魑魅魍魎が湧いて出てる。
しかも原始的な悪さをする。通行の際は気をつけた方がいいかもね。
680 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 15:29:03 ID:ySYCR4F80
近見もあんまりいい感じしない
旧三号を世安から十禅寺方面へ走って陸橋下信号の墓地の
辺りが気になります。
近見にある個人塾に、金八のモデルとなった教師の子息が
経営してる塾ありますな。
スピリチュアルに関心あるみたいですが。
スピリチュアルて・・・。
ブー玉焼きとかいうとこの茶髪のバイトがスピリチュアル豚を崇拝してるぞw
イケメンにはすぐに股を開く脳に蟲がわいてるという噂な。
協会巣屋にもあったが少し遠い
葉景水谷4丁目(新知に近いとこ)にあるよ 球磨本クリスチャンセンターて名前らしい
>>682
熊本土着の魑魅魍魎が跋扈するスレだな
自分は神水が大嫌いだ〜気色悪い
687 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 16:02:52 ID:rVGf0wLF0
神水じゃないけど、自分は健軍神社に行こうとしたら、
参道の途中で頭が痛くなってしまい、諦めてしまった
ことがある。神様に嫌われているんだろうか?
>>688 ん〜画像が見えないんだが、地名で教えてくれないか?
立田山の洞穴について、知っている方はいらっしゃいませんか?
立田山じゃないけど、白川沿いの弓削あたりは洞窟(防空壕)は沢山ある。
小さい頃よく入って遊んでた。
近見には昔、王国会館があった
今は、移転して小島のほうだったかにあるな
近身の墓地のそばといえば、そばのガソリンスタンドの角にお地蔵さんがあるね
何年も前に、そこでトラックだったかが左折をするときに
気が付かなくて小学生の子を轢いたんだな
その後に、お地蔵さんが出来た
>>691 正確には立田山じゃないけど、万石方面から上がった場所にある防空壕は5箇所とも子供の頃に探検しましたよ。
それとも、ガラシャ邸側にある洞穴のこと?ガラシャ邸側のは入り口は見た目すごいけど、
奥行きは5mもないよ。万石方面の防空壕は道沿いの4つは全部塞がれている。
残り一つは登って行かないと分からないので未確認。
>>694 万石団地って、昔長屋みたいなのが沢山在ったよね?
そのときも、老人の孤独死や自殺が多かったけど
新しく団地が建ってからも殺人事件や自殺とかが後を絶たないみたいだけど
やっぱり、霊場や魑魅魍魎が悪さをしているのかな?
>>674 >人間の足で行ける距離なら
そりゃイパーン人の基準。J隊員の踏破力は異常。
立田山の東面(熊本大側)は墓地とかあるから、おっかないかと思ったら
どうやら西側(万石側)の方が危ないみたい
北側とかも開拓されて、住宅地になっているけど、なにか噂はある?
南側はルーテルの坂とか、白川の氾濫関係の話とかあるね
今、1番やばいのは万石ら辺みたい。
>>693お地蔵さん初めて見た時は気持ち悪かったけど…
子供が死んでから、結構見通しがいい場所なのに事故が続くから建てられたとタクシーのおっちゃんにキイタ
そして
>>697…今オイラ万石の正面の兎谷にいるからやめてくれー
(ノд;)
>>698 あそこは、近見じゃなくって
平田町だね( ^ー゜)b
近見なら、歩道橋脇の地蔵さんが邪魔だよね( °∇^)
立田山は熊本城の鬼門=いわば熊本の鬼門
とかじゃなかったっけ?
裏鬼門にあたる新町・細工町
あたりの寺の多さもオカルト
幽霊の掛け軸とかもあったっけ
オバケなんてな〜いさ オバケなんてうっそさ
霊ラインについて、誰か詳しい人はいないかな?
上通り=神通り〜藤崎宮=不死先宮
706 :
ハコミネコ:2007/09/13(木) 03:55:26 ID:aqanvU2K0
>455さん、検索かけてまで知りたかったんだ…
箱ミネコ本人です(笑)もう20年くらい熊本帰ってないよ
今もあの中学校が出るのか私も知りたいです(笑)
707 :
455:2007/09/13(木) 04:31:34 ID:jIr91T6r0
>>706 おおっ、夜中に目が覚めて眠れないので、パソコンを開いてみたら、ご本人降臨ですか!
一昨年の「お化けマンション」も読ませて頂きました。
箱さんの怪談ものは、かわいい登場キャラとおぞましい内容のギャップが気に入っています。
偽者が現れるといけないので、もしまた書き込まれる場合には、名前欄にトリップを付けることをお勧め致します。
708 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 08:58:21 ID:Mr8nJ3U+O
これは酷いジサクジエン
709 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 09:13:05 ID:xXu2r31w0
おおっ、朝に目が覚めて眠れないので、パソコンを開いてみたら、自作自演ですか!
アイタタタタ
ん?うっは〜〜〜こりゃひで〜〜〜や!
いや〜おまえらが指摘してくれたお陰で自演だって気づいたよ〜
やばかったな〜〜〜いあ〜〜さすがだわおまえら!
でいい?
はい次の方。
712 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 17:31:47 ID:XzvPPY+m0
これはまた随分と潔い自演ですね
>>710 自演じゃなかったらもっとアイタタ
はい次の方〜〜w
自演かどうかなんて別にどっちでもいいわい!
はい次の方。
立田の池
はい次の方。
自演=自衛隊の演習
はい次の方
716 :
455:2007/09/13(木) 20:23:13 ID:tABneSvh0
>>708-715 残念ながら(?)、自作自演ではありません。
>>706の自称「ハコミネコ」さんと私は別人です。
たまたま夜中にパソコンを開いてみたら、
>>706のレスがあったというのは事実なのですが、根拠もなしに「自作自演」と決め付ける、決め付け厨の皆さんには何を言っても無駄でしょうね。
それはともかく、ひょっとすると、私は釣りに引っ掛かったのでしょうか。
>>706の内容は、あの漫画と箱さんのブログを読んでいれば、本人でなくても書ける内容ですから。
もっと慎重に本人かどうか確認すべきだった、と反省しています。
717 :
713:2007/09/13(木) 20:53:50 ID:36tuiVw70
どっちでもいいっつってんだろ!
根拠もなしに「自作自演」と決め付けるなんて決め付けんな禿っ粕!
はい次の方
718 :
ハコミネコ:2007/09/13(木) 22:27:43 ID:aqanvU2K0
すみません、箱ミネコ本人です私(爆)
いきなりエチケット知らずの書き込みでしたね(反省)
今度証拠にブログに書き込みの事書きますよ、
混乱させてしまってゴメンねー!
明日締め切りなのでそのあとの記事に書きます、
次回の仕事はnet実話アングラーです、
来月発売、コチラは千葉県の都市伝説です、
今回残念ながら可愛い絵じゃなく、嫌な絵で描いてます〜
よろしかったら読んで下さい、ぺこり。
719 :
ハコミネコ:2007/09/13(木) 22:32:20 ID:aqanvU2K0
あ…の…追伸
トリップって何でしょう?(ど素人)
>>719 #の後に好きな文字列を入れる。自分を証明するものかな。
722 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 00:45:54 ID:MKUsdT1VO
熊本の心霊スポットと言えば、やっぱり中央街でしょ?
この世に産まれる事ができなかった霊が毎日どれだけあるだろうか?
聞いた話によると、霊は水辺に出没するらしいよね?
中央街および下通りの裏には、水が入ってる浴槽が一杯あるし。
723 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 08:01:47 ID:Q96AHlK00
なんか変なのが沸いてるな
それより、熊本にもモイドン(森殿)
あるいはそれに準ずるものってある?
詳しい人情報キボンヌ
>>722シャワー通りから一本入ったとこの産婦人科まだあるの?風俗の堕胎専門だろうか…暗〜い外観で普通の妊婦は入らないだろうな…むしろそこで産んだらGJだが
725 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 19:15:32 ID:7/fH6EPG0
726 :
ハコミネコ ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/14(金) 22:12:58 ID:lzkD1xz60
>455さん、ブログの方に自作自演疑惑晴らしておきました…
漫画楽しんでくれてありがとう、とても嬉しかったです。
ていうかコレでは私が455さんを使って自作自演しているように見えるような…??
ああ悶絶…ネットジレンマだ…
取り敢えずコチラでご確認を、
http://ameblo.jp/sawatani/ 皆様ご迷惑おかけ致しました。
727 :
ハコミネコ ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/14(金) 22:14:24 ID:lzkD1xz60
>720さん721さん
ご親切にありがとうございました!
728 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 00:33:45 ID:L342SQGs0
あげ
ハコミネコ、ブログ読みにくいよ
広告が・・・
732 :
わざわざ探して見に来ちゃったよ(笑):2007/09/15(土) 19:09:40 ID:YWHVbSdo0
ミネコ師匠…律儀だ(T∇T)
ハラレル理由が分かるような〜
>>725レスサンクス!
水ついてたかな?スマソ名前忘れた…保育園かコンビニの斜め裏辺りかな〜見逃しそうな場所だよね
734 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 01:42:20 ID:rC6O/qBTO
735 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 01:46:56 ID:rC6O/qBTO
×夜に行ったら絶対煮ていたばいって
○夜に行ったら絶対にやばいって
変換ミススマソm(___)m
チラシの裏。
今から旧佐敷に行ってきます。
737 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 18:01:58 ID:fGp7nHeD0
738 :
736:2007/09/16(日) 18:20:15 ID:eeJFF53nO
帰ってきました。
友達に見せるために写真撮るも、特に異常なしでした…
時間差で来ますよ
740 :
455:2007/09/18(火) 02:45:26 ID:CS6H5o/g0
>>726 お忙しいところ、わざわざ濡れ衣を晴らして頂き、ありがとうございます。
ただし、これで、私が箱ミネコさんの名を騙って自作自演をした、という濡れ衣は晴れましたが、逆に、箱さんが455を名乗って自作自演をしているのではないか、と疑われたら証明のしようがないですね。
あとの判断は、このスレの皆さんの良識に任せることにしましょう。
もし差し支えなければ、S川中学のことをもう少し詳しくお聞かせ下さい。
>>717 言葉が足りず、失礼致しました。
>>708-715の中の「決め付け厨の皆さんには」と限定して書いたつもりで、
>>713さんを含めて全員がそうだ、と決め付けるつもりはなかったのですが。
>>723 「変なのが沸いてる」は失礼です。
このスレにぴったりの内容の作品を書いた漫画家さんが、せっかく来訪されたというのに。
以下、箱ミネコさんのブログより引用です。
締め切り前でハイテンションのミネコです、
とある掲示板のスレッドに自分の漫画のことが書き込んであったので
つい嬉しくなって書き込んでみたら…
自作自演のあらしと間違われました…(駄目)
済みません、掲示板の方々、せっかくお楽しみの所、おじゃましました〜
漫画家って引きこもりの地味な商売だからさ…
自分の漫画のこと聞くチャンスもあんまりなくって…
年甲斐もなく浮かれてゴメンよーー!(涙)
こいつが何者か知らんが長々とうぜーんだよ。よそでやれや
空気ば読まにゃんてこったいな
あーいたえすかえすか
そぎゃんたい。空気ば読まなんたいね。
>>738は、はよ写真ばうpらんね。
744 :
ハコミネコ ◆JEhW0nJ.FE :2007/09/18(火) 21:06:44 ID:AZmHv9rt0
>455さん、ありがとうね。
あははは怒られちゃったね☆
せっかく立てられたスレッドで揉めるとなんだから
良かったら続きは私のブログの掲示板においでよ(トップページに地味な入り口アリ)
S川中学の話教えるよ、そんなに恐くないかも知れないけどね。
それではコレにて失礼します♪ぺこり。
宇土に行ってきたんですけどあの家って釣具屋すぎて(熊本から三角方面)左に曲がってすぐのとこにある建物ですか?
行ったんですけどあってますかね?
すいません
駐車場を抜けないと行けないんですね
なら違いますね
失礼しました
俺も昔、高校1年のころかな
宇土の惨殺の家に行ったよ(正確には行ってないけど)
全然違う家の前で写真取って
ビビって帰ってきたな
帰ってググったら反対側でワロタ
>>747 そのググったサイトのURLを教えてください
こうなってます
Forbidden
You don't have permission to access /fweb/0918t8iP32sfIN7F/0 on this server.
--------------------------------------------------------------------------------
Apache/2.2.3 (Debian) Server at jig35.mobile.ogk.yahoo.co.jp Port 80
昨日、松橋有料道路と繋がっている自動車専用道路(有明と米の山間)を通って
何だか圧迫感があったんだが、あの道の土地って何か謂れでもあったりする?
>>752 それ、俺んちの近く(5km位)。
建物はまだちゃんと存在するよ。って言うか家族は生きてるんだから、あって当然。
診療を続けてるかどうかは不明。
おかしな噂は一切聞かない。解決したって話も聞かない。
捜査継続中かどうかも分からない。
>>754 松島の間違いだろうが、松橋に有料道路あったか?
と一応突っ込んでおく
霊感チョビットのオレが通った時は何にも感じなかったよ
>>754 片側一車線で幅も狭めの道路だからジャマイカ?
と霊感0の俺が行ってみるテスト
よくわからんけど千元の森岳付近のことかね?
それか新しく開通したところの米の山インター付近とか?
759 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 20:04:18 ID:MPAmwx3J0
>>754 オカルト否定霊感体質の俺がこなだ150キロでかっ飛ばしたけど特に何もなかったよ。
えっ?事故って氏ねと?イヒヒサーセンwww
761 :
よ ◆EP/GdS4wc2 :2007/09/20(木) 02:42:40 ID:0J2vwUOY0
パルコって何かある?
>>759 おれはメーター振り切ったぜ
イヒヒサーセンwww
766 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 19:23:52 ID:axGJ3b+hO
>>649 天草Pホテル10年位前に友達と行ったな
自分は霊感ないが憑かれやすい家系だから中には入ってないけど
中に入った友人が壁越しに足音を聞いたらしい
あと入り口を塞いでるトタンの隙間から顔が覗いてたんだと
関係ないけどあそこ野犬がメチャメチャ多かった
立田山のトイレの話しで思い出した事が有る。。。。
侵入者食い殺すように餌も満足に与えずわざと野犬の放し飼いしてあるんですよ!
>>650 今日、弊立神宮行ってきた。大きな杉があって、心地よかった。県外からの車が多く来ていたよ。
…(((;゚Д゚)))
週末だから遊んでるんだろ?な、そうだよな!?
>>771 >>768の友達ですけど、本当に
>>772のおっしゃるとおり
「立田山に行く」と言い残して、出ていってしまいました。
彼の言うには、立田山のトイレの中に、昔お札が貼ってあったそうです。
それを、彼がイタズラ半分で剥がしてしまったそうです。
それから、立田山のトイレに霊が住み着いたのではないかと言っていました。
それから、目が虚ろになって、先程も言ったように、「立田山に行く」と言い残して出ていってしまいました。
先程まで、友人と探していたのですが、見つかりませんでした。
また明日、探しに行ってまいります。
みなさんに、ご心配をおかけしていると思い、報告まで。
スレ汚し済みませんでした。
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
>>774 それがガチなら、今後はコテ・トリつけて逐一報告してくれ!
777 :
774:2007/09/23(日) 16:12:21 ID:CUgNV71GO
779 :
774:2007/09/23(日) 19:13:42 ID:CUgNV71GO
>>778 まだ見つかりませんでした
親元に連絡してみます。
立田山毎日通る場所だからあんま言うな…
てか最近変な事件多いし(((;゚Д゚)))
ザ…ザー…
これマジならそのうちニュースになるんじゃないか?
>770
幣立神宮よかったか?
おれ階段上り始めたとたんに寒気がして心拍が上がったぞ。
境内についたら何ともなくなったが。あの森はなんだか雰囲気がよろしくないなあ。
裏手の池の方は行った?
784 :
770:2007/09/24(月) 00:06:15 ID:IkxkwvfwO
霊感とかないけど、特に寒気は感じなかったなぁ。正面の参道からは、行かず、杉の方から入った。裏手の池も行った。どっちかいうと池の方が嫌だな。
786 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 01:29:12 ID:5IfVyP3G0
ネタだったんかなage
787 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 03:07:37 ID:krYV1ogwO
県南の方のスポット誰かわかりませんか?
まだ行ったことないので行って見ようと思います。 人吉とかの辺りで無いですかね??
788 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 04:02:13 ID:if4cQULmO
中央街とか本当哀れだよな将来のエイズ治療代入院代かせいでるようなもんだよ毎日毎日いろんな液受けちゃって
789 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 04:55:15 ID:if4cQULmO
さじきトンネル通ったとき営業疲れで幻覚みたのかもしれないけどあっちの世界につながるような道が見えたような・・誰か知ってる人いないかな?あと球磨川にそった道で柵みたいなトンネル?のあそこ恐い
790 :
774:2007/09/24(月) 06:16:25 ID:qARvYDtwO
もう、必要な無いかもしれませんが、一応報告しておきます。
彼の実家に連絡してみた処、なぜか彼が居ました。
本人いわく、気が付いたら実家に居たそうです。
彼に聞いた所、下宿先から自転車で立田山に向かった事については
全く覚えていないそうです。
それよりも、お互いに驚いた事は、
800qも離れた実家に自転車で帰っていたことです
今宵は、捜索に参加して貰った友達と色々な仮説をたてながら
先程まで飲んでいました。
みなさまがたには、多大なご心配をおかけしまして済みませんでした。
また、オカスレの隊長さん他、今回オフに参加された方々には、
捜索の支援等を頂きます、ありがとうございました。
>>787 人吉市内じゃなかったと思うけど
呪われた車みたいな話があったな
持ち主が変わるたびに、その持ち主が死亡事故に遭うとかなんとか
車はもう使ってないみたいだったけど、空き地に放置されてるのは実際見た
赤い軽だった
一日で800qって…
車で夕方出発、下道通って仮眠2・3時間の車での移動(神戸・大阪辺り)と同じじゃん
>>794 そ〜か すまんかった
鳥居をくぐれないヒトかと思ったんで
796 :
794:2007/09/24(月) 12:28:34 ID:+LGJ3Y0CO
>>795 そうなんだ。着いた所が杉道側で、正面にまわるの面倒だったから。
797 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 13:16:24 ID:krYV1ogwO
>>791 おー!!それは怖いですね!!!その現場のだいたいの場所とかご存知ですか??
798 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 13:18:48 ID:QuVdn3Mt0
いっつも部活で立田山を走るので夕方怖いです。
途中にあるトヨクニ神社?はなんか関係あるのでしょうか?
800 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 14:46:22 ID:5bS2HacQO
立田山自体が、オカルト
>796
んでも幣立神宮ってちょっとアレ、っていうかトンデモ系かな?
スピリチュアル関係の人に人気みたいよ。
俺も行ったあとで色々調べて分かったんだが。
世界平和ナントカ道場とか作ってるでしょう。オカ板向きって言えばそうなんだけど。
「モーゼの面」とか明らかにトンデモ系
>>797 もともとは職場の先輩に案内されていったんだけど
今は上京してしまったから確認もできない。。。すみません
市内からちょっと離れた場所だったけどねー
相良村とかその辺りでした。
これも相良村だと思うけど
7年くらい前、女子高生が飛び降りた橋があった・・
球磨川かその支流に架かる大きな橋・・あそこも自殺の名所って言われてて
霊が目撃されてたね
釣り
>>787 幽霊掛け軸、呪うイチョウ、山神第二トンネルはどうでしょう
人吉自体がある意味オカルトだと元・同僚が言ってました
>>789 球磨川の柵のトンネル…詳しくは知らないけど知的障害の妹を散歩に連れ出して
強姦して殺したって事件があったとか
あと人吉は未だに暴走族がいて馬鹿やってるので事故が多いそうです
相良村で思い出した、赤い屋根の廃家は赤ちゃんの声がするって聞きました
人吉は昭和の初めみたいなところなんで下手すると襲われて山に捨てられると
言ってましたね
ななななんだそれ?
転勤族で今は人吉に住んでるけど、どの話もはじめて聞いた。
相良の赤い屋根の廃屋てどこにあるんだろう…突撃してえ〜!
808 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 08:00:11 ID:Oy5/zSzs0
>>806 球磨川沿いの柵のトンネル→蔀洞門?2箇所くらいあったが
もう一個は知らん
遊歩道のことか?
母方地元が芦北なんで聞いてみた
昔あったらしいです、美人の知的障害妹と秀才の兄ってのが…
ただ警察沙汰にはならなくてそのまま事故処理みたいになったらしいけど
集落側だとすぐ見つかるからとR219側に隠してたらしい
色呆け爺ィが実の娘だったか孫を孕ませたり、見合い話を断ったら実力行使…
そういう事を平気でやるらしいので鍾乳洞しか行った事ない
人吉は佐敷旧トンネルより怖いところのイメージ植え付けられた
811 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/27(木) 19:36:14 ID:MTYLr2eqO
人吉・球磨地方には、ジョンが居るからな〜
知的障害で美人なんているのやら・・・
まあデマでしょうね。
知的障害者はなぜかみんな同じ顔してるんだよなあ
目元・口元に顕れてるよね
>色呆け爺ィが実の娘孕ませたり=白知の美少女誕生、とか?
秀才兄が実は異常者で玩具にされて壊れた…
「知的障害=白痴」に文字変換すると「美人」イメージになるミステリーw
大体が柵トンネルって落石事故防止の為のでしょう?
整備される以前や球磨川氾濫等で大勢死んでるでしょうからねぇ
…ただ「免田事件」「一勝地殺人事件」って人吉だった、の…かぁ…
考えを変えてみると
同じ顔になってしまう=そういう種族 なのかもしれないな
>>798あの神社…
(((;゚Д゚)))御利益あんのかなぁ
>>807 赤い屋根の家小さい頃からよく通ってた!ばあちゃんち行くときに。
かなり前に青い屋根に塗り替えられてて塾になってたけど、塾はすぐ潰れてそれからあの家はどうなったか分からん!気になる!
あの家は昔、妊婦さんが住んでて出掛けてる途中で車にはねられて亡くなったって聞いたよ。だから赤ちゃんの泣き声が聞こえるらしいよー
白糸滝って平家の落ち武者伝説なかったっけ?
「逃げ延びてきた人たちがもうこれ以上逃げられない・・・
って絶望して次々飛び降りた」みたいな
怖い話はこれ関係?
だれか詳しい人教えてください
>>819 トヨクニ神社は秀吉祀って作られたらしいね
んで、元々菅原神社があったのを移築させたのかな?
ご利益は「脳の病気、学業」らしいけど、菅原神社と同じか?
>>822歩いて行ける距離に住んでるからかなり(((;゚Д゚)))なんだが…朝か夕方学生が多い時間帯に行ってみる!
3号線で平田機工過ぎた辺りから山鹿への裏道に行く分かれ道があるんだけど、そこらへんでなんか聞いた事ない?
自分はおかっぱ&もんぺの女の子を見たんだが・・・
ああそれ節子
826 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 12:27:54 ID:0GLclTezO
その平田機構からの曲がり角に花おいてあることない?昔、交通事故はあったみたい
あ、ごめ。下げ忘れたわ
>>826 大ざっぱ言い方したけど、女の子見たのはその分かれ道をさらにまた山道に曲がった所なんだ。だから事故とは関係ないんじゃないかな。
831 :
本当にあった怖い名無し:2007/09/30(日) 22:35:28 ID:zR9pYuT8O
大分人なんだけど大分寄りでどっかありますか?
832 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/01(月) 00:12:35 ID:VgjK8ztP0
>>829 それって右に曲がるとまた3号線に戻る道に続くとこですか?
>>830 829だが霊感はないぞ。19年生きてきてその女の子見たのが初めてだし。てか一年前だから記憶も薄れてる。見間違いかもしれん。霊感がないから確かめたくて聞いてみたんだ。
>>832 多分あってるかな。山本小学校の前を通る道で、しばらく行くと山鹿の手前で3号線に出るよ。
「ひぐらしがなく頃に」の雛見沢のモデルは五木村?
>>820 おお!詳細をありがとう
自分も気になるので、現在の様子をちらっと見に行きたいです
よければもう少し詳しい場所をおしえてくれませんか?
837 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/02(火) 13:45:49 ID:wwgdSxEnO
>>836 820だけど。いま父に聞いてみた。場所は、人吉インターでおりたら湯前方面に行き、さがら橋を渡って2〜300m先の左にあるって言ってた!
サンコーのそばの
踏み切りは?
まだ、あの辺が狭い道だらけだったころに
軽自動車で狭い道に入って
戻れなくなって、踏み切りに入り込んで立ち往生
戻れなくなって、電車とぶつかり
運転手の女性が死亡ていうのがあったけど
たぶん、ツタヤの横の道を入った先の踏み切りだと思う
>>839 ただの運転未熟者。
雌にありがちな事故。
>>839 ツタヤの先じゃなくて、フタバの駐車場抜けたとこじゃ?
ツタヤの先の踏み切りは、平成駅あるから減速しないかな?
駅できる前ならわからんけど。
842 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 09:18:18 ID:WfkWP5FBO
位置関係がめちゃくちゃだな〜
あと、事故で死んだからって、心霊スポットにはならないから。
アシカラズー
843 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 09:56:05 ID:I4n83TNgO
>>842 そうなの?地元じゃないから全く場所分からないから聞いたまんま教えただけ
場所詳しく分かるなら教えてもらえたら助かる
おれもフタバ横の踏切だと思う
あそこは狭いけどいい感じで近道になるんだよね
845 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/03(水) 14:06:58 ID:T9+aE/Xk0
結構前に花立で一家殺人事件あったよね?
そこって何か出たりする…?
フタバの横じゃないよ
今は広いけど
10年以上前(陸橋や平成駅が出来る前)は
軽自動車でもやっとの狭くてくねった道だったんだ
>>845 花立に住んでるけど、そんな事件あったっけ?
こないだの沼山津のアパートの押入れ腐乱死体ぐらいしか知らん。
結構昔だけど、ふれ●い公園の隣の家であったよ
テレビでやってたから殺人事件あったのは間違いない
>>848 住んで13年ぐらいだから、それ以上前の話だったら知らないや。
でも霊とかそんな話は全然聞かないよ。
腐乱死体のアパートの近くに知り合いがいるけど、
別に何ともないみたい。
菊池から大津に抜ける途中の道にある、一件しかない坂の上のラブホ(名前が分からん)
は出るのか?何か見た気がするんだが…
>>850 菊池→大津?
大津→立野じゃなくて?
そっちなら過去にこのスレで話題にのぼったけど…。内容は忘れた。
単純に「不気味だよね〜」程度だったかも。
853 :
852:2007/10/05(金) 17:15:23 ID:9CVafx6w0
>>850 あー、あれか。国道325号線沿いで、菊池方面からだと左側で、ホンダの工場近くにある奴か。
だが何も聞いた事はない。
佐敷トンネルって旧のほうじゃなくても結構怖いね。
普通に人とかあるいてるし。
>>850 旭志のペ○○?じゃね
もしそうなら
そういう噂は聞いたことないなぁ
あと大津のエアポートホテルからちょっとだけ離れた所にもラブホがあるけど
聞いたことないよ
>>855 大津のホテルはちょっと薄暗い感じはしたけど、特に何も感じなかったな。
俺が行ったのは冬休みの郵便配達バイトだけどw
西原のホテル街も、周りが開発されちゃって風情がなくなったよな。
ひっそりと存在するのがよかったのに。
えっとラブホの件だが眠かったんでいまいち場所分からんが、
菊池〜大津?コウシ公園?に抜けれる道だったと思う。
まぁ出ないならいいやありがと
859 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/05(金) 22:25:06 ID:1Gu/K4PBO
ラブホで、マジ出るのは戸島の高速横のラブホ。
白い人が浮いている。
旧空港線からホテルに入る高速横の道と
バイパスのMrMaxの横の道と前の下り坂の道は澱んでる
県民運動公園の某所にパワースポットあり
>>861 高速の横の道って普通どこでも
澱んでるんじゃないのか?
新地もそうだし、須屋のあの辺もそんな感じがする・・・・・
>862
某所ってどこさ。
>>862 ひのくにハイツから入った運動公園の某所なら、ハッテン場があるw
それはパワアッーズボット
「おかえりなさい」
そういえば鹿本から菊池に行く途中にある、永○合成て会社で働いてた時に、幽霊が半端なく出てたな…
お札貼ってあって上司に聞いたら、昔赤ちゃんの鳴き声とかが聞こえてて一回霊媒してもらったとか…
幽霊のせいかは知らんが赤字で潰れそうらしいW
あとは山鹿にある不○岩。
展望台の先にある不法投棄された車見た後に幽霊見たな…
夜は一人で行きたくないな気味が悪い
大江の小さいアパートの駐車場
なぜかこんな街中に不法投棄なのかわからんけど軽自動車が数年前から放置してある
フロントガラスにほこりつもりまくりでタイヤは自然とエアが抜けてぺしゃんこ
ずっとあるってことは住人の持ち物なんだろうけどその前を通るたびに不気味さを感じずにはいられない
物を捨てるにもカネがかかる世の中だからな
カネ取られるくらいなら所有する土地に置きっぱなしでも問題ない
うちの近所には部品取りされたAE86が3台放置してあるw
落ちそうだったんでageます。
ついでに恐怖体験を一つ、数年前、菊○町の某公園でツレと夜中ダベってたのね。
その公園には遊具が置いてあるエリアと、野球とか出来るエリアがあるのよね。
俺とツレは野球とか出来るエリアで話してたんだけど、夜中なのに反対側から人が近づいてくる足音がすんだよね、それでツレと反対側を見てたんだけど、何にもなくて、また話始めたんだよね。
それから数分後にまた足音がし始めたんだよ、その後に
続きは特に聞きたくありません
33講演ですね
875 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/09(火) 21:52:46 ID:+TIPDQrLO
菊池神社下の駐車場で0時に電話すると面白い
876 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/09(火) 22:15:28 ID:Bx+Rhl1IO
明神池
人吉に、雨の降る夜に女の声の聞こえる電話ボックスあるらしいけど本当?
878 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/11(木) 00:12:25 ID:4+pcTreKO
女で思い出した。
昔女が殺害された植木の道路で出るという話なら聞いた事が…
なんで巨体?
宮本武蔵が五輪書を書いた霊厳洞に
この前行って来た。
なんか気色悪すぎだった
去年の7月の事件?
884 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/11(木) 23:03:35 ID:4+pcTreKO
885 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/12(金) 16:21:59 ID:6ZhVSfBY0
886 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/12(金) 17:19:38 ID:JOYTUVgO0
黒髪1丁目の大木気持ち悪いよね
887 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/12(金) 17:33:14 ID:N5/AXky+O
>>885俺も詳しくは覚えとらんが、確か植木インター先の道路(何か山道みたいなとこ)で女性の死体が見つかったとか
原因は金関係だったか?かなりうる覚えなんでわからん
風俗の店長だか店員だかが犯人だったよな
889 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/12(金) 22:30:41 ID:6ZhVSfBY0
890 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/12(金) 22:58:00 ID:mz19Dhv50
「フライデー」最新号の発売中止は“世界のTOYOTA”の圧力だった!?
http://holiday22.keyblog.jp/blog/10065850.html 「フライデー」の最新号が発売中止になった一件で、
ネットでさまざまな論争が繰り広げられているが、
「時津風部屋の死亡問題で兄弟子の写真が間違って掲載されたために
発売を見合わせたなんて真っ赤な嘘!」と断じた意見があった。
「実際は、F1グランプリ・富士スピードウェイ開催の大失態を
特集記事で掲載したところ主催者でありスポンサーでもある
TOYOTAから猛烈なプレッシャー
がかかり自主休刊に追い込まれたってのが真相」
立田山の駐車場脇の、兵隊さんをかたどった像があるけど、
夜、ヤバイ雰囲気を醸し出している。
殺気を感じる。
892 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 08:57:58 ID:ZCDkCiQbO
674:隊長◆RxgHtAIcho :2007/10/12(金) 23:45:16 ID:DWNvev6v
来週は別のオフに出る予定だし、この前打診したけど参加希望者が居ないみたいだから
暫く、オフは控えます。
また、人数が集まるなら、ひらくかな?
http://2.mbsp.jp/kumamoto999/683:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 08:33:50 ID:JbSj1hfn
>>674 >来週は別のオフに出る予定だし
いちいち報告する事か?45歳w
おまいこそ日曜の朝っぱらから何やってんだ?
こっちに隊長の話題を持ち込むなボケ!
>>886丁度さっき子飼行ってて今そこ通った…違うかな(((;゚Д゚)))
895 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/14(日) 23:12:58 ID:VWdb2QKdO
896 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 06:45:00 ID:zvKcumFOO
誰かドライブしながら連れていってください!
20歳 おとこ
>>896 現地解散でいいなら、連れて行ってもいいでつよ。
898 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 14:35:02 ID:zvKcumFOO
熊本ごときがオカルトの1に上がってる
901 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 18:27:56 ID:zvKcumFOO
>>900 いやー、俺場所はよくわからないんで、適当に行きたいところな(´・ω・`)
じゃあ夜中の運動公園だな
田原坂に行って駐車場に住んでいるぬこと遊んでみては?
かわいいよ
904 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 21:00:48 ID:zvKcumFOO
今日か明日誰か連れてってくれませんかー?
もうすぐ熊本離れるんでいろいろ行きたいっす!
905 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 21:20:55 ID:gFA/tblX0
うるせー馬鹿
906 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/15(月) 21:36:40 ID:sl8ssYnBO
昔は二の丸駐車場で怖い話しながら飲み会してたな〜〜←夜は自販機の前しか明かりないから
すぐ前がトイレだから何かと便利だし
だいだいビビりすぎなんだよ
子飼橋で夜中立ちションした俺はネ申
>>910 オイ!今子飼橋通ったけど、白川の水位があんまり上がってなかったぞ。もっと出せ。
渡鹿堰に行け
水位ならある
その昔
あの堰の近くにあった釣具屋の主人と俺の親父が
釣りの餌について怒鳴りあいをしたのは内緒だ
子飼橋の下で青姦したボクの立場はどうなんでしょうか?
子飼橋・・・なんつー所だ。
近寄るまい。
子飼橋…違う意味で近寄りがたいとこになりそうだ
青姦ってさ、見つかったらやっぱ猥褻物チン裂罪になるの?
わからん
夜だったから周りからは見えなかったと思う
犬の散歩してるオッサンには見られたけどさwww
920 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/16(火) 23:14:25 ID:4H2ZK6icO
川沿いで真っ暗な中ヤってる最中にフラッシュたかれた日にゃ〜〜…ヤル気が失せるだろが…
(ノд;)
>チン裂罪
チンチンが痛くなった
ちんちんバーン病
923 :
918:2007/10/17(水) 16:52:36 ID:R+8P10WT0
>>921 やっと突っ込んでくれたかw
ありがd。
うほっ
アッー!
927 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/18(木) 17:15:38 ID:COOP1ZHjO
県北で心霊スポットってないですか?
今度文化祭の展示で、心霊スポットのレポートをする予定なんですが…
なんかいい場所ないですかね?
>>927 植木の廃病院は?俺が厨房の時行ったが何もなかったけど。ただ4;44分にドアが自然に開いてビビったwそういやなんであのとき時計みたんだろうな
929 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 11:18:22 ID:EDsh+zYT0
930 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 15:54:05 ID:0PtpdwIN0
>>929レスありがと〜でも怖いよ〜
(((;゚Д゚)))あの辺りは暗いんだよな…
933 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 23:10:32 ID:VMEoJudv0
>>906 深夜2時ごろ、そこのトイレ行ったらおっさんが素っ裸で体拭いてた。
めっちゃビックラこいたが、おっさんもかなりビビッてた。
934 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/19(金) 23:57:09 ID:68fhv6gsO
>>933辛島公園のトイレとかも、完全にホームレスの自宅になってるからな
街中は電気消えないし屋根有り、水有り、トイレ有り…暮らせる!
935 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 02:24:06 ID:/fVAE9rI0
>>931 さっきも帰宅するとき通った
なんだろね、あの空気、、、
936 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/20(土) 02:28:07 ID:ACWW9DGkO
明日八代で花火大会だよね
八代周辺はどんな話があるの?
い草農家の惨殺・自殺
俺の知る限り八代は
外港の首なしの(ry
球磨川鉄橋下と遊歩道の(ry
今もあるのかどうかしらんがアスレチック場の(ry
旧横手踏切の(ry
某私立高校の茶室跡地に出来た体育館の(ry
市民球場の(ry
あといくつかあったけどど忘れした
>>938横手踏切はかな〜り前から聞いてるが飛び込みか?
>>935今度から一緒に帰ろ〜ぜ(((;゚Д゚)))怖え〜よ〜
飛び込みじゃなかった希ガス
興人と駐車場用の引き込み線路だったから事故かなんかじゃなかったかねえ
「旧横手踏切」って、どの辺りに在るのでしょう?
943 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 00:19:14 ID:RcSbk7KpO
横手っても広いからな?寺とかの近くかな。
八代離れて20年近く経つからどんな風に変わってるかわからん
八代駅前の通りを右に市役所方面へ向かう道を進むとあるとしか言えんw
945 :
927:2007/10/21(日) 09:59:25 ID:yu6dYlXvO
遅くなりましたが
>>928サソdです。
植木の廃病院ですか。何ていう病院なんですか?無知ですみません(´・ω・`)
946 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 13:25:38 ID:U0BQF3Y10
ググれ。携帯厨。
八代ならゆめタウンもじゃないの?建設時に白骨が多数(ry
947 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 14:49:31 ID:Kk80obrKO
>>945優しい俺が教えてやるよ
病院名前は忘れたが行き方なら…
熊本市内から山鹿方面へ、植木ICを過ぎて一時行くと右にラブホがある(何か坂の上にあるとこ)
そこのラブホ登ってけばあるぞ…ただ去年夏に行ったら解体中だったからあるかは知らん
928です。
>>947さんが教えた所で間違ないです。更に詳しく書くと、ラブホの隣りにでっかい家族湯があります。名前はアイランド。左にはラーメン屋が近くにあります。
ただ病院の隣りに警察犬の訓練所があって、犬の檻が上が無いタイプだったので、俺はそっちの方が怖かったです。
>>948 山鹿在住ですが、初めて知った。毎朝その前通ってるw
その上に廃病院があるなんて・・・
>>949 俺も山鹿ですw
名前は確かしんあい病室だったと思います。ただ廃病院かどうかは噂なんでわかんないんですよ。病棟みたいな所調べても、畳み敷きの三畳程度の部屋なんで、これが病室か?と。
隔離所って話も聞きましたが、とにかく霊感0の自分には只の薄気味悪い廃墟ってイメージでした。
植木の廃病院は二つあるって話は、どの位知られてる?
詳しい場所は知らんけど、本当に廃病院なのと、建設打ち切りになったただの廃墟があるらしいんだが。
952 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/21(日) 23:37:40 ID:Kk80obrKO
>>950俺が行った時はだいぶ壊されてたが、友達が言うにはベットとかあったらしい…
ちなみに俺も山鹿
しんあい病院って廃墟はサバゲーのメッカなんでしょ?
何度かサバゲーやってる友達に誘われたことあるよ
そんなとこでサバゲーなんかやってると
めっかるぞ。
BB弾落ちまくりだしな。あそこが山の上になけりゃ俺もサバゲーしてみたいんだが
956 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 01:13:50 ID:Sms6pqWf0
クレアで食べられた 爺さんの霊ってなに?
>>953暴走族もよくたまるらしいなW
下のホテルを使わず上でやるやつ多そうだ
958 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 12:26:57 ID:BOad1+NRO
自分鹿北(ノд;)
山鹿民ばっかだなオフ会しろ
961 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/22(月) 18:09:05 ID:XyUn3b2uO
過去にオフ会なんてあったのか?
知り合い来ても別にいいんじゃねえの?
会社でうるさい上司が実はちゃねらーでびっくりとか
ビデオ屋でよく見かけるキャワなおにゃのこがちゃねらーでがっかりとか
楽しいよw
>>964 まだやってたのかwww
何だか懐かしいな
968 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 02:25:51 ID:gFkmfLhb0
南熊本の食肉解体センターって薄気味悪いね
969 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 02:37:00 ID:BAFZXWnMO
玉名は何もないのか?
玉名は本当になにもない
菊鹿町て、本当に!マークの標識あるの?
973 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/24(水) 14:58:24 ID:4z3WkI+pO
まじ近々皆でオフ会しない?心霊スポット巡りとかww
俺市内だけど(´・ω・`)
大津には心霊スポットはないのかな?
心霊スポット巡りはやってみたいなぁ・・・
玉名から荒尾にかけて、山の中を走る道があります。
その道の途中で、般若のような顔をした人の
目撃情報があります。
島崎のエースの辺りが雰囲気が違うような気がするけど
俺だけ?
あと 横手の踏み切り近くで
車に乗ったコラおじさんに遭遇した。
>>979あの辺りって妙に暗いよね。昔あの辺り住んでたけど本当に暗い。ずっと住んでる人は分からないかもしれないが…自分に合う地域に引っ越すのはいい事だとオモタ
>>976 すまんww
熊本市内だwww
てか宇土殺としんあい病院が解体されてもう無いと聞いたが本当なのか?(´・ω・`)
982 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/25(木) 03:55:40 ID:7ecbqsnyO
地元で超マイナーだが四十九池(シジュウクイケ)ってあるんだが由来とか見たとか知らんか?
984 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/26(金) 17:30:33 ID:pno0JgiVO
985 :
本当にあった怖い名無し:2007/10/27(土) 00:54:29 ID:jdgEBpzgO
埼玉出身の男です。熊本一人旅をしてた時、あるトンネルを一人で歩いたんだが途中で旅人の方に「あのトンネルはレイプ殺人事件があって、母親が後追い自殺した場所だから近所人間は近づかない…」みたいなこと言われた。そのトンネルを知ってる方いません?
987 :
埼玉出身の男です:2007/10/27(土) 01:11:35 ID:jdgEBpzgO
福岡から歩きで鹿児島まで行ったから国道沿いをずう〜と歩いてました。
>>987 おまい、ひょっとして
熊を追いかけて写メ撮った勇者か?
歩きでってw
地図も持たずにずっと歩きとかネタかよw
>>989 いるよ本当に
VIPで歩きで沖縄まで歩いてる人が