本当に危ないところを見つけてしまった 65蓋目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
本危まとめサイト  
http://orz.matrix.jp/

過去スレ置き場 52蓋目以降 (画像倉庫も有り)
http://www.geocities.jp/honkilog/

蓋の画像(2005年4月4日、51蓋目のスレにうpされる。撮影者不明)
http://bbs1.fc2.com/bbs/img/_12400/12384/full/12384_1129214811.jpg
http://j.pic.to/4ezo

区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 撮影の蓋の画像(2004年9月13、15日)
http://e.pic.to/t4qg
http://f.pic.to/351jq
http://f.pic.to/350tg

柵の画像(勇者たちにより発見済)
http://f.pic.to/34wwk
ttp://gakuburu.cun.jp/cgi-bin/img-box/img20050911064805.jpg

柵の場所(勇者たちにより発見済)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.28.37.575&el=133.20.43.499&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=236&CE.y=159
2本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:45:33 ID:lblReJdl0
過去スレ
本当に危ないところを見つけてしまった 59蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1133123092/
本当に危ないところを見つけてしまった 60蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140026550/
本当に危ないところを見つけてしまった 61蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150396278/
本当に危ないところを見つけてしまった 62蓋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161368012/
本当に危ないところを見つけてしまった 62蓋目[実質63蓋目]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169177595/
本当に危ないところを見つけてしまった 64蓋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169572106/
3Rosalie:2007/02/09(金) 18:46:49 ID:ZYV7/LmiO
>>1
4本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:47:53 ID:lblReJdl0
以下Q&A

Q.このスレは2004年9月22日(part47)以降はどうなっていますか?

A.基本的にグダグダです。荒らしや感想や電波や考察やギシアンなどが渦巻いています。
あらすじとしては、真偽は不明ですが50蓋目の300あたりや、53蓋目の900あたりなどで
またネタバレ告白の書き込みがありました。
また51蓋目の801で、新たに携帯で撮影された区らしき市民の蓋と柵がUPされて燃料に。
2005年9月10日には黒帯1周忌記念として、勇者達による同窓会が行われました(55蓋目)。
その時に区らしき市民が撮影していた柵が発見されましたが、蓋はまだ発見されていません。
現在は区らしき市民の蓋の位置を突き止めることが、このスレの漠然とした目標になっています。
2007年1月19日に福山にある「区らしきがうpした蓋」を探して、新勇者「黒七」一行が福山市内に突撃。
そして現在に至る。

Q.まとめサイトの中の話はいつごろの話ですか?
A.2004年9月12日〜22日(part47)の話です。

Q.当時の勇者の人達は今はどこに突撃していますか?
A.一部の勇者たちは別スレにて活動していましたが、現在は活動していません。
 「勇気がなくて突撃できない所に突撃する勇者達」まとめサイトも閉鎖してしまいました。

Q.飛脚のフラッシュが見たいのですがどこにありますか?
A.彼は結局トンズラこいたため、誰も見てません。

Q.映像化したら面白そうなんですが?
A.今年の夏によみうりテレビにインスパイアされ、
 ミステリードラマ「消息を絶つ」として一部地域で放映されました。
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10265.html
 http://nori-p.txt-nifty.com/tv/2005/07/post_556e.html
 http://www.geocities.jp/donutotoko/
5本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:48:13 ID:UAeNxOyQO
>>1あざーす
6本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:49:18 ID:lblReJdl0
蓋、その他の写真

2004/9/13撮影の蓋
http://orz.matrix.jp/story/002.html の684, 753

2004/9/15撮影の蓋
http://orz.matrix.jp/story/019.html の806

2004/9/15撮影の道端の木・草むら・冷蔵庫・柵
http://orz.matrix.jp/story/020.html の29

※ 冷蔵庫と柵はすでに発見されている

他・画像は「本危 − 過去ログ」の倉庫にあります
http://www.geocities.jp/honkilog/file.html
7本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:49:28 ID:RDZ5Yncx0
>>1
乙です!
8本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:50:02 ID:lblReJdl0
時系列
2004/9/15 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs の行動

(0:57:38) 道端の木を撮影 → 1枚目と仮定
(1:02:12) 草むらを撮影 → 4枚目
(1:03:34) 冷蔵庫を撮影 → 6枚目
(1:04:36〜1:06:01) 柵を撮影 → 7,9,10,12枚目
(1:17:38〜1:26:54) 蓋を撮影 → 14,15,22,28,33,40,41枚目


2004.09.22  まとめサイトはここで終了

2004.11.27  区らしき市民、コテでの(たぶん)最後の書きこみ
         蓋はネタということを改めて宣言
         この際、柵は笠岡・住まいは福山とも宣言

2005.04.04  区らしきの蓋の画像が何者かによって投下される
         この画像は、まとめサイトに載っているものではない

2005.09.10  スレの勇者たちによって、黒帯一周忌記念が開催される
         この際に行われた福山突撃によって、区らしきの柵が発見される
         これにより、区らしき柵=笠岡はネタと確定する

2005.11.19  区らしき市民、ほぼ一年ぶりの降臨
         トリ割れしているかは不明
         この後、たまに姿を現す

2007.01.19  「区らしきがうpした蓋」を探して、新勇者「黒七」一行が福山市内に突撃
         最近は566の突撃・考察等はない

         そして、未だに区らしきの蓋は発見されていない
9本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:50:08 ID:G6g/Ut6d0
画像中継氏乙!!
頼りっきりですまんね!
10本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:50:35 ID:HpzKTEFtO
>>1
乙です
コーヒーンどぞ
  ∬
つd■
11 ◆lJCQ4Wb6Ls :2007/02/09(金) 18:50:42 ID:m64HGAvA0
>>1
12本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:51:52 ID:JZIjJJXb0
中継氏 乙 乙 乙ーー!!
何から何まで ありがとう
13本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:52:19 ID:IcH5eCzq0
新スレキター
>>1乙!
14本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:53:29 ID:G6g/Ut6d0
15画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 18:55:06 ID:lblReJdl0
スレ立てギリギリになってスマソでした。
乙いただいた方、ありがとう。

>>10
dです。 つd■
16本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:56:08 ID:/W4i13Vs0
>>1乙!!!
17本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 18:59:13 ID:QgJXEwVz0
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) >>1 グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
18本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:03:03 ID:NAPD8srZ0
>>1



1000 :本当にあった怖い名無し :2007/02/09(金) 19:02:38 ID:RDZ5Yncx0
1000なら全て黒帯の罠
19本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:03:26 ID:QgJXEwVz0
(´・ω・`)ショボーン
20本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:03:35 ID:G/VyDskx0
画像氏、乙ですー
21本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:04:40 ID:L8xMwZ9gO
2げと
22本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:06:04 ID:L8xMwZ9gO
>>21
全然ハズれた…
23本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:06:29 ID:QgJXEwVz0
これはひどい
24本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:07:40 ID:71VQblel0
ご飯食べてきたら次スレかーっ!
>>1、乙!!
25本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:07:54 ID:G/VyDskx0
>>22
どんまい
26本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:11:34 ID:kLkJL3tu0
なんだ止まってるのか
27本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:12:12 ID:EkJCeX5N0
>>22 どんまいざむらい
28本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:12:18 ID:xk70aDrpO
>>24
ご飯食べてきたらカレーかーっ!

に見えた。
29画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 19:12:38 ID:lblReJdl0
さきほど黒七氏が探索した場所は、この辺ですね。

草戸山公園→愛宕神社
http://www.navitime.co.jp/map/index.jsp?datum=1&unit=0&lat=%2b34.28.29.097&lon=%2b133.20.50.782
30本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:13:04 ID:G6g/Ut6d0
黒七氏、現況は?
ハンナ氏コンタクトとってるの?
31本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:13:29 ID:4lSjFfGR0
蓋見つかったら帰宅途中に寄って帰ろうと報告待ちの折れ
32本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:14:55 ID:L8xMwZ9gO
ねぇ、このスレってsage進行?
一応sage
33本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:16:09 ID:oiT1Ql9Q0
今北産業
黒帯は救助された?
34本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:16:35 ID:NK60PQj20
>>32
ageでいいはず

>>1
乙です〜
35本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:17:38 ID:/W4i13Vs0
報告まで掃除でもしてるか・・・
36本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:17:58 ID:G6g/Ut6d0
sageだろ、どう考えても
なんでageる必要がある
37本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:18:25 ID:IcH5eCzq0
で、結局読みは 黒七=クロシチでFA?
38本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:22:28 ID:QgJXEwVz0
懐中電灯の電池まだぁ〜
39gero:2007/02/09(金) 19:23:41 ID:5hl+YLSXO
(^ω^)スロ打つ奴はクロナナと読むお
40本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:25:31 ID:ZYV7/LmiO
黒七と書いてブラックセヴンと読みます。
41本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:28:31 ID:G/VyDskx0
腹へったなぁぁぁ・・・。
しかし、現地にいる彼らは、もっと減っているんだろうな

42本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:28:41 ID:jj1QWlP30
相変わらずgdgdだな
43本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:30:05 ID:m64HGAvA0
寒いやろーなぁ・・・
44本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:32:27 ID:71VQblel0
あそこから、柵までってどれぐらいかかるのかな?
45本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:32:38 ID:ZYV7/LmiO
敢えて↑↑ァゲァゲ
46本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:33:38 ID:QgJXEwVz0
現在、現地組何人いるんだい?
47本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:34:06 ID:G6g/Ut6d0
>>44
すぐだよ、1Kmぐらいじゃね?
48本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:34:17 ID:NK60PQj20
>>36
前スレみてよくsage進行っていえますね( ^ω^)
49本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:36:35 ID:YbsUAZWe0
現地組からのカキコが欲しいところ。無理はいわないが
50本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:37:14 ID:ZYV7/LmiO
ォカ板恐〜〜っ
51本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:38:14 ID:Vk8AJuD8O
仕事終わった。まだ探索してんの?真っ暗だぞ!黒七さん大丈夫かな・・・心配くれぐれも黒帯2号にならぬよう祈る。
52黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/09(金) 19:39:21 ID:raSYd4eAO
今からもう一度区らしき地図と合致するポイントまで戻ります。
53本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:39:55 ID:+4ib7PTwO
1乙です!
54本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:40:30 ID:e5WEEUv10
>>52 そのポイントのリアル地図が欲しいぃいいい
55本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:41:13 ID:+4ib7PTwO
って黒七氏キテター!!(゚∀゚)
祭り再開!!
56本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:42:16 ID:G/VyDskx0
おお!黒七さん。見守ってるぞ。
寒いし、暗いから、気をつけて。
57画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 19:42:43 ID:lblReJdl0
>>52
乙です!もう日がとっぷり暮れてますが、大丈夫っスか?
58本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:43:40 ID:L8xMwZ9gO
黒七氏ファイトー(*´ω`)ノシ
59本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:43:57 ID:Vk8AJuD8O
頑張って黒七さん気を付けて下さい。
60本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:44:39 ID:mTI4/YTPO
無理すんなよ
61本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:44:46 ID:ZYV7/LmiO
>>52
Black Sevenさん御憑かれ様!
62本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:45:55 ID:QDflDoAtO
>>61
ちょっ おま
63本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:46:04 ID:G6g/Ut6d0
頑張れ!!
64本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:46:32 ID:m64HGAvA0
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
65本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:47:06 ID:ZYV7/LmiO
>>62
いのり
66本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:49:10 ID:kLkJL3tu0
明日早いのでこれで寝ます ノシ
67画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 19:49:56 ID:lblReJdl0
黒七氏から画像到着

http://imepita.jp/20070209/712850

「ここが区らしきの地図の場所です。」とのこと
68本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:50:59 ID:ZYV7/LmiO
>>66
Good Night!
69本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:51:02 ID:G6g/Ut6d0
w
70本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:51:10 ID:Vk8AJuD8O
ヤバいと思ったら、「退く勇きーん」を忘れずに!
71画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 19:52:33 ID:lblReJdl0

黒七氏からメールで報告キタ

「今まで区らしきの地図と航空写真を照らし合わせて考えてましたが、
あの地図には書かれていない先があります。
もう少し探してみます。」

とのこと
72本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:54:30 ID:G/VyDskx0
おおおーーー
大丈夫なのかあ?
73本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:54:42 ID:QDflDoAtO
がんがれ
74本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:55:10 ID:NK60PQj20
キターー!!

黒七氏 画像中継氏乙です!

wktkでまっております
75本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:55:56 ID:FXfi2A8z0
ここらでオカルト的要素がほしいな
76本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:56:50 ID:g//liB1dO
がんがれー!!!
77本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:56:54 ID:NK60PQj20
よしFitとマネキン用意してくる
78本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:58:22 ID:m64HGAvA0
Mステを見て。まってるよん♪
まぁがんばって!
79本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 19:58:25 ID:jj1QWlP30
80本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:01:18 ID:AwbcDfhZ0
>>79
さっきから拡大した地図で見てるんだけど、そこだとビミョーに合うような合わないような
81本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:07:01 ID:jj1QWlP30
>>80
うん。合わないんだよ。
でも、黒七氏はこの辺から山登ってたんだろうな
まぁそのうち詳しい報告があるでしょう。
82本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:19:58 ID:dy2pTuZH0
83本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:24:39 ID:e5WEEUv10
区らしき氏の地図って もう一個なかったっけ?
84本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:25:37 ID:dy2pTuZH0
追加
手書きの地図を上下さかさまにすると。
道路があるのに家づたいに通る意味不明。
85本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:29:21 ID:G6g/Ut6d0
>>84
上下さかさまにしなくてもそうだよね?
86黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/09(金) 20:29:26 ID:raSYd4eAO
地図の場所に間違いないですよ。
ちなみに地図の黒いのは電線です。
途中までは間違ってないんです。
しかし、そこからが大雑把過ぎて‥。
87本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:29:59 ID:e5WEEUv10
上にも山って?
88本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:31:09 ID:NK60PQj20
>>86
黒七氏ガンバってください!
もう真っ暗ですが大丈夫でしょうか?
89本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:31:20 ID:pTJrr1+q0
今北産業
90本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:34:43 ID:NK60PQj20
いまさらだけど地図確認した。
かなり似てるね!

新スレになってちょっと勢いがなくなってしまったね…
91本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:37:33 ID:dy2pTuZH0
うん、確かに大雑把。
手書きだとすぐ山に登れるようだけど。
衛星写真からも矢印の道はなさそうですね。
公園に向かう手前に広場がありますが
その広場から来た道と公園方向以外に道はないですか?
92本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:38:07 ID:7IszRYLx0
電線まで把握していたとなると、区らしきはその辺に住んでる可能性が高い。
この書き込みを見たらすぐに

区 ら し き ーーーーーー!

と叫んでみてくれたまえ。
93本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:38:10 ID:ld6ov5rPO
最初から蓋なんて無いからな
94本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:38:19 ID:IS1cUarq0
【社会】 日本の捕鯨船に、環境団体が「攻撃」→乗組員2人ケガ…南極海
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1171019512/l50
- - - - - - - - - - - - - -緊 急 招 集- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

     このスレに住む貴君には、栄えある勇者になる権利がある。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
  現在、下記スレにて日本人へのテロ攻撃に対する壮大な作戦が進行中
  よって、勇敢なる貴君に作戦に参加して頂きたい。これは義務ではない。
  だがしかし、貴君のキーボードとパソコン一つで世界を変えることができる。

  我 々 は 貴 君 の よ う な 勇 者 を 待 ち 望 ん で い る 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
国際的テロ組織シーシェパードに田代
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1171009150/
                      〜我々は勇者を待ち望んでいる〜
95ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/09(金) 20:39:09 ID:0eY2/q3XO
黒七さんより電話。

区らしきの手書きの地図の「破れた柵」までたどり着いたけど、
そこから先はどうすればいいか…と悩んでいらっしゃいます。

お力添えよろしくお願いしますm(_ _)m
96本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:39:31 ID:AwbcDfhZ0
>>86
超乙。安全第一で頼む。
97本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:40:02 ID:jj1QWlP30
電線とは思えないんだけど・・・
てか、詳しい場所示してよ
98本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:40:29 ID:7IszRYLx0
破れた柵?

・・・ってなに?
木って書いてあるところのすぐ下?

目印になりそうな木はあるのかい?
99画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 20:42:17 ID:lblReJdl0
今、>>82の地図部分をjpg化して黒七氏に確認回しました。

現在探索中のエリアがそこと合致するようなら、
スレでも周辺情報とかネットで拾って考察しませんか?
100本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:43:20 ID:AwbcDfhZ0
>>95
どこまで嘘か本当か不明だが。

124 名前:区らしき市民 ◆34uqqSkMzs :04/09/15 02:40:29 ID:iOQfpV6/
ハイツの側から山に入るんだよ。
ドレミ沿いの道からからはいるんなら、200-300mは奥に行くぞ。
有刺鉄線はってる柵が見つけられたら、その右奥のずーと先。

336 名前:区らしき市民 ◆34uqqSkMzs :04/09/15 02:59:51 ID:iOQfpV6/
早いから、こんがらがるんだよ。
鉄線の柵は右に行けば、破れてるからそこから右奥に進むんだよ。
そしたら、右側に車の通ったわだちみたいなめっさ細い道があるから
そしたら、ちょい進んで、下ってライトで照らせばブロックの凹みたいなのが見える。
街灯の無い山は目が慣れても暗いぞ。先を見ず、下の地面を見たら足跡が有ると思うよ
101ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/09(金) 20:44:04 ID:0eY2/q3XO
>>98
木も見つけたそうです。

「道」って書いてあるとこの、住宅の絵のあたりにもう一本道があって
(それは地図に書かれてなかったらしい)見つけた道がものすごい急だったけど
そこを上ったら木があって、その近くに破れた柵があったそうです。

わかりにくかったらもっかい電話して確認しますが…
102本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:45:12 ID:7IszRYLx0
>>82の地図の右下のあたりをローラーするしかないんじゃない?
ただ、あの辺には蓋はなさそうだね。
103本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:45:19 ID:HZ0gjE+v0
今北産業
いい具合にワクテカしてるじゃねーか!!!
がんがれ黒七!
104本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:45:24 ID:J/AXMvD20
>>95
その破れた柵とやらは、ゴミステーションの、
隣の柵かい?
105本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:46:00 ID:b9SeC+WfO
黒七生きて帰れるか?
106本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:46:28 ID:J/AXMvD20
どうやら違うみたいだ。
107本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:46:33 ID:7IszRYLx0
>>101
なるほど。はっきりとではないが大体わかったよ。
現地組も忙しいだろうから電話はしなくて結構だよ。
ありがとう。
108本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:47:05 ID:+4ib7PTwO
うっ。
助太刀したいがググろうにも仕事が終わらないとパソいじれない(*_*
みんな頼む〜
109本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:48:05 ID:HZ0gjE+v0
今日こそ見つかる悪寒!!!!
110本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:49:03 ID:dy2pTuZH0
>>101
手書き地図からは山へ上るようですが、
その破れた柵を入って行けますか?
111ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/09(金) 20:49:53 ID:0eY2/q3XO
ゴミステーション、あるそうです。
112画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 20:50:16 ID:lblReJdl0
黒七氏から地図確認の返信きました。

「ちょっと地図が見にくいんですが、前スレの915の区らしきの引用とも合致します。
ちなみに、鉄線の柵とは、区らしきの柵ではないです。」

とのこと。やはり>>82の地図あたりを探索しているんだと思われ。
黒七氏が言っている「鉄線の柵」とは、>>100で引用されている、
区らしきの発言に出てくる「鉄線の柵」のことかな、と。
113本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:51:43 ID:NAPD8srZ0
WKTK
114本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:52:59 ID:VH562278O
一度パソ落としたんだが、今パソからスレに入れなくなってしまった…。何故だー。
115本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:53:19 ID:YbsUAZWe0
電線?
20M近くあるなら高圧電線だ。これは目立つし電力会社が地上権を
設定してるから特定できる
10Mなら2階建て個人専用住宅用と思っていい。
116黒七 ◆UvLNoBJD0k :2007/02/09(金) 20:54:01 ID:ZYV7/LmiO
釣りでした
117本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:56:55 ID:veqiaaCiO
?なに?
118本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:57:38 ID:ivTe93zv0
柵の場所に、青い正義を雨の中置いてきましたので確認してね ハート
119ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/09(金) 20:57:56 ID:0eY2/q3XO
今その「破れた柵」に入って右側を捜索中、とのこと。
120本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:58:21 ID:56foyoDe0
トリちがう〜
121本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 20:58:29 ID:+4ib7PTwO
>>117
偽物だスルーしる
122本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:00:16 ID:xnGPkT1L0
wktk
123本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:00:45 ID:SYLay0EU0
【無視ボタン】ю┐(´▽`;) ポチッとな
124画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 21:03:56 ID:lblReJdl0
破れた柵を入って右側に行ったなら、次は

>そしたら、右側に車の通ったわだちみたいなめっさ細い道があるから
>そしたら、ちょい進んで、下ってライトで照らせばブロックの凹みたいなのが見える。

というコトになりますか…
125本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:04:06 ID:G6g/Ut6d0
>>119
黒七氏はこれ把握してるの?

336 名前:区らしき市民 ◆34uqqSkMzs :04/09/15 02:59:51 ID:iOQfpV6/
早いから、こんがらがるんだよ。
鉄線の柵は右に行けば、破れてるからそこから右奥に進むんだよ。
そしたら、右側に車の通ったわだちみたいなめっさ細い道があるから
そしたら、ちょい進んで、下ってライトで照らせばブロックの凹みたいなのが見える。
街灯の無い山は目が慣れても暗いぞ。先を見ず、下の地面を見たら足跡が有ると思うよ
126本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:05:02 ID:G6g/Ut6d0
ヤキモキ
127黒六 ◆/sskN3CsIQ :2007/02/09(金) 21:06:06 ID:ZYV7/LmiO
金に勺と書いて釣りと読みます♪
128ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/09(金) 21:06:40 ID:0eY2/q3XO
>>125
把握してるかわかんないので
コピーして送ります!
129本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:07:19 ID:+FXvrmJX0
まだやってんのか。

結局どうなったの?
130ハンナ ◆M61zRAA.C. :2007/02/09(金) 21:08:51 ID:ZYV7/LmiO
糸吉局どうなったの?
131本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:10:09 ID:dy2pTuZH0
>124 名前:区らしき市民 ◆34uqqSkMzs :04/09/15 02:40:29 ID:iOQfpV6/
>ハイツの側から山に入るんだよ。
>ドレミ沿いの道からからはいるんなら、200-300mは奥に行くぞ。
>有刺鉄線はってる柵が見つけられたら、その右奥のずーと先。

ドレミ、ハイツって言ってるから完全に倉敷と信じてたんだが。。。
132本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:12:38 ID:G6g/Ut6d0
>>131
それは区らしきの釣り。
ただ、適当に脳内で道案内もできないから、
本当の地形を倉敷に置き換えて説明していた疑いがある。
133区らしき市民 ◆8tUjOXQlro :2007/02/09(金) 21:13:48 ID:ZYV7/LmiO
皆ただいま〜
134本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:14:09 ID:NK60PQj20
NGID推奨 ID:ZYV7/LmiO
135本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:15:08 ID:jj1QWlP30
てか、防火水槽やら農業用水やらポンプ小屋の話はどうなったんだよ
散々検証しといて、結局行き当たりばったりじゃんw
136本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:15:36 ID:wNmJI8TTO
カオスだなw
137566 ◆1ojkc1AgS2 :2007/02/09(金) 21:18:22 ID:ZYV7/LmiO
海豚 海豹 海驢 海猟
138本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:19:06 ID:QgJXEwVz0
>> ID:ZYV7/LmiO

もういいってば。
139本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:19:11 ID:YbsUAZWe0
>>133
どんだけ面白くないか放置しといていいかもw
ひまつぶしにw
140本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:19:14 ID:dy2pTuZH0
>>132
トン。
確かその後566氏を「一緒に連れて行ってやる」みたいなことを書いていたので
ガチかと思っていました。ということは福山まで連れてくるつもりだったと?
事があった一ヶ月後ぐらいに読んだまま読み直してないから記憶がヤバス。
141 ◆xkvkAcX03E :2007/02/09(金) 21:21:28 ID:ZYV7/LmiO
不如帰 紫陽花 海胆
142本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:21:54 ID:iW4KiqTLO
バッティングセンターいってた。状況は…すすんでるか
143本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:23:29 ID:YbsUAZWe0
ほととぎす、あじさい、うに

つまんね
144本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:25:08 ID:SYLay0EU0
どうなってんの?
???
145画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 21:25:33 ID:lblReJdl0
ちょっとPCから離れます。
その間に画像の中継来たら、みなさんスマソです!
146福山の女 ◆xik5iO0reM :2007/02/09(金) 21:25:48 ID:OCu7tytV0

( ̄ε ̄)
147本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:26:49 ID:Wvx8TFfTO
お約束のグダグダなにほひ…
148ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/09(金) 21:27:54 ID:0eY2/q3XO
黒七さんより。

今「草戸山公園」の展望台の下(自販機の近く)に車を止めてるそうです。

もしいらっしゃれば、現地の方と合流したいそうです。
行き詰まってるから地理に明るい人に意見を聞きたいそうです。
149本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:28:42 ID:J/AXMvD20
あー、俺も落ちなきゃならんッッッ!!!
黒七がんばれー、超がんばれー。
150区らしき市民 ◆jEqSa724XM :2007/02/09(金) 21:29:44 ID:ZYV7/LmiO
吃逆 吃驚 烏賊
151福山の女 ◆xik5iO0reM :2007/02/09(金) 21:30:46 ID:OCu7tytV0
152本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:31:16 ID:G6g/Ut6d0
>>148
破れた柵のあたりはほんとにこんななのかな?

「街灯の無い山は目が慣れても暗いぞ」
153本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:32:01 ID:7IszRYLx0
福山の女!
お前区らしきだろ!
154黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/09(金) 21:33:08 ID:raSYd4eAO
ハンナ嬢にもいいましたが、
どなたか出てこれる方いませんかね?
探索隊の体力も限界なんで、
本当に力を貸していただきたい。
155福山の女 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 21:33:44 ID:ZYV7/LmiO
ばれちゃった・・・(照)
156福山の女 ◆xik5iO0reM :2007/02/09(金) 21:33:59 ID:OCu7tytV0
( ̄ε ̄)
157本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:37:19 ID:YbsUAZWe0
>>154
本当に無理する必要ないですよ。次ぎの探索隊も現れるかもしれませんし
158本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:37:41 ID:71VQblel0
う〜ん、このgdgdっぷりが・・・・・クセになるwww
159福山の女 ◆xik5iO0reM :2007/02/09(金) 21:38:02 ID:OCu7tytV0
160黒七 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 21:38:22 ID:ZYV7/LmiO
甲 乙 丙 丁 戊 己 庚 辛 壬 癸
161本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:40:50 ID:7YV+6dZxO
佐波の辺のゼンリンマップはもう必要無い?
Y手まで取りに来てくれるならコピって提供できるけど。
162黒七 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 21:42:09 ID:ZYV7/LmiO
要らねーよ禿げ
163本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:42:25 ID:nmAO48b70
黒七様、今日は時間も時間ですし、一度退いては如何ですか?
今回の探索である程度の成果もあった訳ですし…
無理などなされませんように。
164本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:43:52 ID:jj1QWlP30
>>161
うpして
165本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:45:39 ID:b9SeC+WfO
黒七さん
今日は遅いから引き上げた方が
166黒七 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 21:46:07 ID:ZYV7/LmiO
分かった、撤退致す!
167黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/09(金) 21:46:12 ID:raSYd4eAO
今カップルが近づいて来たから
もしやと思ったら展望台に入って行った‥。

もう少し車で休みながら救援部隊を待ちます。
168草戸の男 :2007/02/09(金) 21:46:56 ID:BYcDqB1xO
福山人は結構冷たい奴ばかりだぞ。
助けは期待しない方がいい。
169本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:47:29 ID:jj1QWlP30
一度引き上げて詳細を報告してくれ
170本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:47:48 ID:QgJXEwVz0
>>159
ちょーっ!!
171本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:48:47 ID:g//liB1dO
誰か地元勇者はおらんのかー!
172黒七 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 21:49:18 ID:ZYV7/LmiO
田舎に泊まろう!in 福山
173本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:49:35 ID:NAPD8srZ0
近くならすぐ行くのに・・・
羨ましい参加してみたいよorz
174本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:50:38 ID:HzbheXAp0
区らしき隊長の癒しグッズを柵の場所の下においときましたんで・・。
175本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:51:34 ID:L8xMwZ9gO
勇者様は居らんのかね?
176福山の女 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 21:53:03 ID:ZYV7/LmiO
今福山です。
177本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:55:24 ID:dy2pTuZH0
行ってもいいけど役に立つかな?
178黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/09(金) 21:56:00 ID:raSYd4eAO
俺の車はナンプレが特徴的なんで、
来ればすぐわかります。

本当お願いします。
このまま帰るわけにはいかないノリなんで。
誰かいませんか?
179黒七 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 21:56:26 ID:ZYV7/LmiO
来い
180本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:57:31 ID:71VQblel0
>>福山の女氏
いってこい!!
181本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:58:36 ID:7YV+6dZxO
>>164
PC調子悪くて駄目なのよ(´・ω・`)
ちなみに、前に画像中継氏に養魚場近辺だけは写メで送った人ですw

>>162
お世話様でしたw
182福山の女 ◆xik5iO0reM :2007/02/09(金) 21:59:21 ID:OCu7tytV0
183本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 21:59:53 ID:G6g/Ut6d0
繰り返すが、
ID:ZYV7/LmiO
はあぼ〜ん推奨で
184黒七 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 22:01:01 ID:ZYV7/LmiO
福山の女って言語障害なの?
185本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:01:22 ID:dy2pTuZH0
わかりました。とりあえず向かいます。
自宅が蔵王の辺りなので30分ぐらいかかるかも。
まじ役立たずかもですよ。
186本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:03:39 ID:r185YbHU0
柵の所で待ってます
187本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:03:57 ID:YbsUAZWe0
>>185
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!

煽る気はさらさらないですが
188黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/09(金) 22:04:45 ID:raSYd4eAO
ありがとうございます!
お待ちしてます。
まだ来れる方がいればご参加ください。
地図の場所はわかってるんです。
これだけは間違いない。
できるだけ多くの意見が聞きたいんです。
蓋はもうすぐそこなんです!
189本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:06:09 ID:DUFxmIQQ0
dktkのヲマイラコーヒーンギューニューンでHOT一息入れてくだちい。
 ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
つ□b□b□b□b□b□b□b□b
190本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:06:23 ID:IS1cUarq0
出会い系??ここは??
191本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:08:09 ID:G6g/Ut6d0
>>188
すげー、そんなに確信があるのですか??
192海猟 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 22:08:12 ID:ZYV7/LmiO
私Coffeeは飲まない主義だから
193本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:08:41 ID:YbsUAZWe0
>>188
ちったあ。面白いこといえや。つまんねw
194本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:09:15 ID:oiT1Ql9Q0
>>188
期待してるよ!
195重蘭窮 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 22:11:45 ID:ZYV7/LmiO
そうだぞ(笑)
もっと面白いこと言え(笑)
>>188
196本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:12:00 ID:jj1QWlP30
ちょっと地図に拘りすぎじゃね
197193:2007/02/09(金) 22:12:03 ID:YbsUAZWe0
>>193
撤回。すみません
198画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 22:13:04 ID:lblReJdl0
戻りました。

>>185
サイコーです!!!!!現地まで気をつけて下さい。

>>188
乙です! 185氏到着するまでの待ち時間で、
カイロとか暖を取れるものゲットしておいてはどうでしょう?
199黒七 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 22:15:48 ID:ZYV7/LmiO
↓荒らしの様なのでNG御願いします。

193:本当にあった怖い名無し :2007/02/09(金) 22:08:41 ID:YbsUAZWe0 [sage] >>188
ちったあ。面白いこといえや。つまんねw

193:本当にあった怖い名無し :2007/02/09(金) 22:08:41 ID:YbsUAZWe0 [sage] >>188
ちったあ。面白いこといえや。つまんねw

193:本当にあった怖い名無し :2007/02/09(金) 22:08:41 ID:YbsUAZWe0 [sage] >>188
ちったあ。面白いこといえや。つまんねw
200本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:16:44 ID:Gm8TbqQZ0
行きたいけど
嫁を説得できん!!
201本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:17:00 ID:7IszRYLx0
荒らしが湧いてるのも祭りっぽくて良いですのう
202本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:19:14 ID:9edQFa730
>>200
嫁も連れて行けばいいじゃない
203本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:19:17 ID:r185YbHU0
柵のところで待ってるのですが・・・
204200:2007/02/09(金) 22:22:19 ID:Gm8TbqQZ0
なんか今、真剣にドラマみてんだもん嫁。
205本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:22:31 ID:NK60PQj20
あ?前スレの福山の女 ◆xik5iO0reMがきてる!
トリは本物みたいだしやっぱ中途半端なつりだったのか…


そういえば
あぼーんいっぱいでみてておもしろいですねw
206 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 22:22:37 ID:ZYV7/LmiO
棚と柵って似てる
207本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:23:37 ID:1OgbXHhj0
黒七&185がんがれ!
今日は報告聞くまで何が何でも寝ないぞ
エスプレッソ-ン飲んで待ってる!!
208本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:25:02 ID:I7vj4CbJ0
何が ZYV7/LmiO をこんなに駆り立ててんだろw


それよりも蓋探しガンバレ
手伝いたいが頭狂人なのでwktkして待ってる
209本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:25:10 ID:NK60PQj20
>>189
コーヒーンギューニューンいただきます
つ□b
210ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/09(金) 22:26:05 ID:0eY2/q3XO
黒七さん、185氏と合流成功!!
211本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:26:33 ID:oPsCFJbN0
おお・・俺が生きてる内は二度とないと思われた蓋祭りじゃ・・!
生きてて良かったw
212本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:26:39 ID:jj1QWlP30
区らしきは蓋晒されてもいいの?
213画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 22:28:00 ID:lblReJdl0
>>210
乙です!把握しました。
214本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:28:21 ID:NK60PQj20
>>185キターーーーー!!(`・∀・´)
wktkwktk
さて仕事も一区切りついたので頑張ってない頭使って検証してみる
215黒七 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 22:30:51 ID:ZYV7/LmiO
日々のストレスが燃料となっております
216本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:32:45 ID:pTJrr1+q0
リアルタイム蓋スレktkr
&wktk
217本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:32:49 ID:r185YbHU0
棚のところで待ってるのですが・・・
218本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:33:41 ID:71VQblel0
>>215
あっちの板が荒らされてるからってこっちを荒らすんじゃないよw
219本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:36:19 ID:G6g/Ut6d0
>>210
思ったより早え〜
また会えないかと思った
220本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:36:42 ID:L8xMwZ9gO
……!!
221本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:37:08 ID:Gm8TbqQZ0
現地の人は、小雨で足元すべりやすいだろうから
気を付けて
222本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:37:47 ID:L8xMwZ9gO
↑dear>>200
223本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:39:08 ID:oiT1Ql9Q0
>>210
意外とすんなりでしたな
224本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:39:55 ID:YbsUAZWe0
>>215
せめて気のきいたこといえや

つ ま ん ね
225本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:41:09 ID:fnmPp86u0
おまえも
226本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:41:21 ID:pTJrr1+q0
あっさりした紅茶どぞー
 
 ∫  ∫  ∫  ∫
d▽ d▽ d▽ d▽
227 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/09(金) 22:42:44 ID:ZYV7/LmiO
>>225
ですよねー
228本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:42:46 ID:bGw6hEJd0
岡山人じゃないから
229本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:45:15 ID:HZ0gjE+v0
ハンゲの糞麻雀やめてこっちに張り付く
230本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:45:33 ID:FXfi2A8z0
そろそろバラすか
231画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 22:45:33 ID:lblReJdl0
現地に詳しい方にちょっとお伺いしたいのですが、
黒七氏たちが凸している明王台シャローム〜草戸山公園近辺は、B地区ですか?
今までの情報だと、あの辺はB地区ではなかったと思います。

もしB地区でないなら、地図上のBが違った意味を持つんじゃーないかと。
232本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:47:17 ID:jj1QWlP30
あんな新興住宅地Bなわけねーだろ
地図に拘り過ぎだよ
233本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:49:42 ID:L8xMwZ9gO
YbsUAZWeO VS ZYV7/LmiO ?
234画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 22:59:45 ID:lblReJdl0
>>232
レスサンクスです。現地の方ですか? 

今の黒七氏の凸は、蓋の場所を推測する沢山の材料の中から、
徹底的に「区らしきの地図」をつぶしてしまおうという流れだと思ってます。

だからとりあえず地図はガチで、
黒七氏たちがたどり着いた場所は地図の示す場所、と考えて、

 ・地図上の「B」は何?
 ・区らしきが蓋の場所がバレるのを恐れたのは周辺がB地区だから?

等の疑問に答えを当てはめていけば、
具体的な場所や蓋の使用用途を割り出す材料になるかな、と。
235本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:01:13 ID:HZ0gjE+v0
眠いので発見を祈って寝ます。。。 みんながんがれ !!!
236本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:03:25 ID:71VQblel0
∧_∧
( ´・ω・) ・・・・雨降ってたらかなりツライよね
( つ■O        福山の今のお天気は?
と_)_)
237本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:05:34 ID:Gm8TbqQZ0
動きがあるまでメントレみてよう
238本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:07:13 ID:Gm8TbqQZ0
今はふってないよ
239本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:08:32 ID:UAeNxOyQO
集合してから結構時間たってるよね
風邪などひかず、無事帰って来てね
240本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:13:30 ID:bSWKLqQH0
今北産業 Bって 光ファイバーとかw
241本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:13:55 ID:QitkdN6r0
なんか楽しそうだね
期待エイジ
242本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:14:19 ID:OngugFb40
初めてこのスレしりました。

いままとめスレ読んでます。

一番もりあがるのは第何話かい?
243本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:15:20 ID:VH562278O
集合してからもうすぐ12時間だもんなぁ。
244画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 23:15:47 ID:lblReJdl0
>>240
俺も「Bフレッツかも」と思いましたw
ググッてみましたが、イマイチ使える情報には行き着きませんでしたが…
245本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:16:29 ID:OngugFb40
以外に人少ないの?普段このスレは
246本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:18:31 ID:Gm8TbqQZ0
ボットン便所とか?
247本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:19:21 ID:bSWKLqQH0
浄化槽付トイレの家庭とか?
248本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:20:15 ID:OngugFb40
394 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:04/09/14 03:13:40 ID:SBKhjyVn
今から48時間のうちに本当に姿を消してしまう人が少なくとも三人は出ることでしょう。それでは
249本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:21:19 ID:QitkdN6r0
随分古いの引っ張ってきたなw
250本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:21:56 ID:OngugFb40
いまここよんでるの

ネタバレしないでね♪

わくわくしています
251本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:22:00 ID:JHDYi5V50
初めてこのスレに来たのですが
今の状況を教えてくれませんか?(まとめは読んできた)
軽くでいいのでお願いします。
252本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:24:18 ID:OngugFb40
あ、しりたいしりたい!
253福山の女 ◆xik5iO0reM :2007/02/09(金) 23:27:05 ID:OCu7tytV0
254本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:27:07 ID:OngugFb40
人いないんだな(´・ω・`)
255本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:27:52 ID:L8xMwZ9gO
>>254
居るお(´ω`)ノシ
256本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:28:11 ID:bGw6hEJd0
2年半張り付いてます
257本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:28:19 ID:RUHdaemN0
ネタバレすると全部釣り

さあ厨房は帰った帰った!
258本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:29:20 ID:bSWKLqQH0
ノシ 煎るw
259本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:29:40 ID:OngugFb40
>>あんいぢわる

仲間に入れて下さい。
いい大人ですから(゚∀゚)
260本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:29:54 ID:jj1QWlP30
>>234
区らしきの地図信用するなら>>82の場所は違うと思う。
区らしきの地図は住宅のすぐ裏が斜面になっているのに対し>>82の場所は道路を挟んで斜面になってる。

この辺で住宅のすぐ裏が斜面になってる場所は東明王台の5・15・16番あたりになると思う。
恐らく黒七氏は東明王台15番とこの道から山に登ったと思うんだけど、黒七氏の報告待ちですな。

区らしき地図が明王台の示してるならBはネタだと思ってます。
Bがガチだったら明王台以外の場所なんでしょうな。

現地人じゃないので、あくまで個人的な推測です。
261本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:30:01 ID:g//liB1dO
眠いけどがんがって起きてるよ
262200:2007/02/09(金) 23:32:16 ID:cA2zIJ4D0
さっきまでDSでネットしてたけど、嫁に取られたので
携帯使うハメに・・・
263本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:32:35 ID:/W4i13Vs0
眠いけど頑張って仕事しながら見てるよ!
頑張れ〜!

おやすみ
264本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:32:46 ID:L8xMwZ9gO
私だって頑張って起きてるさ(*´・ω・)
265本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:34:38 ID:OngugFb40
外で子供の笑い声と鈴の音が聞こえる

民家無いのにw
266本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:38:02 ID:QgJXEwVz0
>>265
せっかくだから録音してうp汁!
267本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:38:38 ID:Wvx8TFfTO
黒七まだ頑張ってんの?
どんだけタフガイなんだww
268本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:38:44 ID:OngugFb40
もうやんじゃったよ orz


今コーヒーンのとこ読んでます。
269本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:39:32 ID:G6g/Ut6d0
おい!
どうなったんだ?
合流してから
270本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:40:18 ID:YbsUAZWe0
建築基準法上の道路と「通路」の違いはあるけど
>>82でみるかぎり‥けっこう広いな
「椄道」は前面でとれてるみたいだが
271本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:42:01 ID:6ziA+R0C0
がががががんんんばばばあばば
272本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:43:34 ID:QitkdN6r0
全然報告無いですね
273本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:43:48 ID:jj1QWlP30
一時間以上音沙汰なしだな
まさか…黒帯の二の舞か・・・?
274ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/09(金) 23:43:58 ID:0eY2/q3XO
黒七さんより電話。

今から185氏と探索強化。
くらしきの柵(有刺鉄線)から、手書き地図の「○が書いてあってあんまり読み取れないけど」のポイントを
線で結ぶと一直線になる。
で、その線の上に浄水場や芦田川がある。
もう捕まる覚悟で浄水場まで凸してくるで。

とのこと。
275本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:44:25 ID:g//liB1dO
ですねぇ…
276本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:45:00 ID:OngugFb40
最近の簡単なあらすじが知りたいです・・・。
277本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:45:15 ID:G6g/Ut6d0
バーサクモード入ったww
278本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:45:48 ID:71VQblel0
>>277
上手いこと言うなwww
279本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:45:50 ID:0wO7bLj+O
ついに逮捕者が…
280本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:46:11 ID:G6g/Ut6d0
>>276
簡単に言えば>>8
281本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:47:33 ID:YbsUAZWe0
浄水場は警備員いるでし
282本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:47:59 ID:g//liB1dO
>>277
紅茶ふいたwww
283画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 23:48:00 ID:lblReJdl0
>>274
ちょ 落ち着いて落ち着いて
浄水場ってどこの浄水場ですか?
284本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:48:39 ID:YbsUAZWe0
つか止めろ
285本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:48:46 ID:jj1QWlP30
また佐波浄水場か・・・
286本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:49:09 ID:qFJs4AS+0
スレも蓋されますね
287本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:50:24 ID:OngugFb40
>>280
ありがとう^^
288本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:50:44 ID:YbsUAZWe0
いや、浄水場なら、止(と)めろ
289本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:50:55 ID:G6g/Ut6d0
>>274
微妙に意味がわからんな
点と点を結ぶと一直線になるのは当たり前じゃないか?
で、芦田川はちょっと外れてるんでは?
290本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:51:09 ID:cA2zIJ4D0
せめて昼間にした方が・・
291本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:51:23 ID:7IszRYLx0
タイーホエンドになりそうな悪寒
292本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:51:47 ID:ggqJIfFEO
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
293ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/09(金) 23:52:16 ID:0eY2/q3XO
黒七さんかなりやる気で止められない感じ…

浄水場は草戸だそうです。
294本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:52:42 ID:OngugFb40
パーティーン
コーヒーン
バーサクーン
295画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/09(金) 23:53:40 ID:lblReJdl0
明王台から芦田川へ向かうと、
浄水場はないですけど草戸ポンプ場があります。ここでしょか?

とにかく、目的地まで付いても、凸はちょっと待って下さい。
296本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:53:54 ID:cGXZj3iLO
黒七氏へ
車に戻ります。
297本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:53:57 ID:qFJs4AS+0
上水道ならテロ対策などで厳しいんだからやめれよ。
298本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:54:23 ID:YbsUAZWe0
つか本当に浄水場なら簡単に潜入できないし、なぜ高いところにあるか考えてみろ
299本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:54:33 ID:abH2Mxbw0
タイーホ
300本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:55:09 ID:oiT1Ql9Q0
逮捕で終焉を迎えそうな・・・・
301本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:55:56 ID:QDflDoAtO
もうすぐ明日
302本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:56:17 ID:iW4KiqTLO
とめようよ
303本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:56:21 ID:OngugFb40
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
304本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:57:02 ID:yY6XbyGHO
風が出てきたな
305本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:57:08 ID:L8xMwZ9gO
み、みんなモチツケ
306本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:57:09 ID:ilNUdLfA0
こまいおっさんクルー?
307ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/09(金) 23:57:54 ID:0eY2/q3XO
もう一周してきた。
蓋がどうでもよくなるくらい「えげつない」場所だ。
もう少し探してみる。
写メする。

とのこと。
308本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:58:09 ID:QDflDoAtO
黒さんやめときな
案外探そうと思って探したら見つからない類のものかもね
309本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:58:12 ID:OngugFb40
今までの名言教えてください!

コーヒーン以外で。
310本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:58:38 ID:L4zNg2JY0
今北産業

なあ、この区らしきの蓋って後日、勇士が集まって解決したよな?
何で今更やってんの?
それとも別件??
311本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:58:58 ID:bGw6hEJd0
>>296
だぁれ?
312本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:59:30 ID:4l1/pkGZO
寧ろガードに蓋の写メ見せたらいいんじゃない?(居たならね)
ココ知らない?みたいに
313本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:59:44 ID:iW4KiqTLO
今日はもう十分やったよ。また出なおそうよ
314本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:00:20 ID:QDflDoAtO
IDチェック
315本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:00:39 ID:jj1QWlP30
草戸ポンプ場ってこの前行ったとこじゃん
進歩ねーなw
316本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:00:44 ID:muruUVlO0
>>「えげつない」場所
普通というか、その恩恵うけてるんだよ?なんか変だな
317ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 00:00:57 ID:0eY2/q3XO
写メ、あたしに来ちゃったんですがどうupすればよいでしょうか…
画像様、転送していいですか?

黒七さんは勢いのすごい人だから、まっしぐらになっちゃうと止められません。
318本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:01:02 ID:QDflDoAtO
あれ…?
319画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 00:01:31 ID:wn9lJn3J0
とりあえず黒七氏に凸はやめるようメールしました。

で、1時間くらいPC離れなきゃいけません。みんなすみませんです!
320本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:04:23 ID:YbsUAZWe0
浄水場に区らしき人のうPした写真のようなものねーよ
321本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:04:26 ID:LfqRUWrK0
夜は、やっぱまずいかもしれんね。
無理をせずに仕切り直すという選択肢も入れたほうがいいよ。
逮捕とかシャレにならんから。
322本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:06:10 ID:oq1Gv8QS0
ID:QDflDoAtO
0時挟んだ時は少しだけ前日のIDが残るらしい

つか中継氏、一時離脱か お疲れさん
323本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:06:12 ID:ZqnV/BGu0
いや、マジで頑張ったよ。
俺は現地組を絶賛させてもらうよ。

ところで「えげつない」って、何がどんな風にえげつないの?
324本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:08:21 ID:11Ncmw9J0
>>317
イメピタにうpれ
画像氏にも念のため転送しとけ
325本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:12:31 ID:muruUVlO0
おーい。蓋はともかくそんなローテクな浄水場ねえぞ
あとそのその浄水使ってる人数考えてみるといい
326本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:13:23 ID:YQ57Ql8P0
コーヒーンは面白かったな。

緊迫感みなぎるスレで緊張がほぐれた一瞬だった。
327本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:14:30 ID:ytpHEr4a0
区の地図を頼りにしてるなら、B地区を
重点的に調べてみては?

そこらの住宅街も、倉敷ハイツ同様、A地区B地区と分けられてるよ。
328本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:15:34 ID:oVzt1iBI0
第十八話・17才隊と中継人たち

いまここ↑

先は長い・・
329本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:16:08 ID:muruUVlO0
‥変だな
続報まつか
330本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:16:12 ID:sr/NN60qO
芦田川に沿って北上
地図で言えば北本庄5丁目の住宅地を少し越えた先
東側の川沿いに昔浄水場の一施設として使われていたコンクリ建ての廃墟あり
関係あるか知らんがね
今いる場所から2、3キロ離れた所
331本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:17:01 ID:HbStVjnG0
うちもその浄水かもしれん
332本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:17:10 ID:cY7/SsK/0
バーサーカーーーーーーーーー!!
333本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:17:23 ID:11Ncmw9J0
なにかおかしい
334本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:18:10 ID:ytpHEr4a0
なにが?
335本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:18:50 ID:pCvpyCAQ0
ハンナちゃーん、画像うpできそう?
336本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:19:17 ID:nqjG4aa70
佐波浄水場だったらもう使われてないよ
草戸ポンプ場はシラネ

両方とも前回行ってるだろうに・・・現地は何やってんだ?
337本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:21:16 ID:J4FMa/1C0
黒七は釣りでFA?
338本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:21:51 ID:oVzt1iBI0
さぁさぁ皆さんモチツイテ
コーヒーン&コーヒーンギューニューンどぞ
 ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
つ■b■b■b■b□b□b□b□b□b
339本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:22:30 ID:muruUVlO0
えげつない浄水場なんて存在するのか?
340本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:23:22 ID:KtS+YVMA0
>>338
つd□
コーヒーンギューニューンいただきますね
341ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 00:23:49 ID:AnOrLgEAO
330さんの書き込みを伝えたら嬉嬉として「ほな!」と電話切られました。
もうあの人は画像さんにも止めらんないかも(・ω・;)

画像は今やってみますね。
342本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:24:05 ID:sr/NN60qO
佐波のさらに北だよ
朽ち果てたコンクリ建ての廃墟がある
343本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:25:33 ID:NVFBgf6lO
どきどき
344本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:26:46 ID:RhUvd72xO
なにかお菓子
345本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:28:57 ID:79jivBav0
過疎ってる?
346本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:29:10 ID:KdHV7hj00
>>339
よく知らんけど、ひょっとしたら臭いがえげつないんじゃね?
下水処理場ほどじゃないにしても、微生物の沈殿槽とかあっても不思議じゃないし。
347本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:29:27 ID:oVzt1iBI0
>>344
 ______
/        \
|   _   o   |
|  〈_〉  O   |
|         |
\___ノ__/
    || ∧_∧
   ゚||(・ω・。)
  ゙ b|( d ^ノ
    u/_/`)、)

チュパーキャップスーンどうぞ
348本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:29:45 ID:11Ncmw9J0
>>341
ハンナさん、できればセリフを正確に書いてくれ
嬉々としてってなんだ? 「ほう、そうなんか、ほな!」か「ひえーそれかも、ほな!」で随分違う。

あと合流人はちゃんといるの?
349本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:30:11 ID:nqjG4aa70
350ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 00:31:43 ID:AnOrLgEAO
ピタって、添付でメールして、返信にあったURLを貼ればいいんでしょうか?
351本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:32:27 ID:Iyd09jG90
>ハンナさん
黒七氏は声の印象で何歳ぐらい?
352本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:32:49 ID:LfqRUWrK0
まあ、実際、深夜に水辺ってのは危ないよね。
353本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:33:12 ID:11Ncmw9J0
>>350
そう
354本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:35:02 ID:muruUVlO0
浄水場は確かに一周する規模だが、
写真をまつか・・・
355ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 00:36:33 ID:AnOrLgEAO
>>348さん
セリフというよりテンションがすぐ変わるんですよw
癖みたいで、よくなります。
算数が大好きな子に「こんな難しいのできるかなぁ?」って挑発して
「できるよーだ!」とわくわく目を輝かせてるのに彼は似てます。

それから現地の方は一緒にいらっしゃいます。
330を伝えた時「北本庄5丁目に川あります?」って聞いたりしてました。
356本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:36:49 ID:eChrxSnpO
以前、明王台団地B地区から頂上の展望台周辺とか団地内は殆ど捜索済み
団地内で怪しいのは確かD地区の高校の敷地内くらいかもな
このご時世だから捕まっても知らんけど
357本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:38:00 ID:tYQIGiqDO
はっ!

まだ探してんの?
もう7時間はやってるよ

ネタでしょ
358ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 00:38:04 ID:AnOrLgEAO
>>351さん

黒七さんは20代半ばじゃないですかね?
359画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 00:38:23 ID:O+F3J3PcO
携帯からっす

ちょっと待って下さい。

草戸ポンプ場に再突撃したのは、
区らしきの地図がそこを指していると思ったからですよね。
そこから「浄水場」「ポンプ場」をキーワードに動いたら、
ただ闇雲な突撃にしかならないですよ。

今、浮き足立って佐波の方に向かうべきではないと思います
360ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 00:39:06 ID:AnOrLgEAO
黒七さんからの画像

http://p.pita.st/?m=zgdvwgir

見れましたか?
361本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:40:17 ID:muruUVlO0
いや、やっぱり浄水場に突入の意味がわからんw
止(と)めr5あれないのか
362本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:40:33 ID:HR1bbFon0
みんな必死に携帯w
363本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:40:37 ID:oq1Gv8QS0
>>360
すまんがPC許可してくれんか?
364本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:40:49 ID:11Ncmw9J0
>>355
トンクス!
そういうことをできるだけ客観的に中継してほしい
365本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:40:55 ID:tYQIGiqDO
ハンナさんイメピタによろ
366本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:41:07 ID:ZqnV/BGu0
ヤケクソ…なのか?
367本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:41:25 ID:xiuKQl1w0
今北産業!!!
368本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:42:10 ID:tYQIGiqDO
黒七しぬなよ
369ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 00:42:26 ID:AnOrLgEAO
>>359
画像さん。
黒七さんは
「区らしき手書き地図の○のとこには【止まれ】と書いてあるっぽい。
そこから見える所(施設?)に蓋はあるに違いない」
と言ってました。
370本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:42:29 ID:11Ncmw9J0
>>364>>355の下二行のことね
371本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:42:44 ID:nqjG4aa70
黒七は20代前半だろw
前回の凸といい無計画で無鉄砲すぎ若いっていいなw
372ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 00:44:19 ID:AnOrLgEAO
>>363
お手数ですがどのようにすればよいか教えてくれますか?
373本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:44:24 ID:11Ncmw9J0
もう1時近くだぞw
374本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:44:54 ID:sr/NN60qO
>>359
捜索行き詰まってるんだからしょーがないだろ。
ただやる気が失せて行くを見守るのか?
375ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 00:45:06 ID:AnOrLgEAO
すみません、20分ほど席を外します。
376本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:45:51 ID:muruUVlO0
えー、区らしき蓋を探しているんだよな?
やめせろ。
377本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:45:59 ID:xiuKQl1w0
よくわからんが福山の女が張ってた地図の位置が>>330のところなのか?
378本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:46:23 ID:oVzt1iBI0
566,301,17才,ニート,区らしき,超兄貴,山の人

         VS

HINA, K , 黒帯、バイク、こまいおっさん、犬

どっちが勝つんだろう
379本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:46:26 ID:11Ncmw9J0
ケイオスww
380本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:46:59 ID:11Ncmw9J0
>>377
全然違う
381本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:47:31 ID:nqjG4aa70
>>369
さっきから出てくる「区らしき手書き地図の○」ってのがよく解んないんだけど、
地図の右上に書かれてるやつなら、○の中に※って書いてあるんじゃねーの?
382本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:48:07 ID:nqjG4aa70
間違えた、左上
383376:2007/02/10(土) 00:48:19 ID:muruUVlO0
>>376 失礼
や め さ せ ろ
384本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:48:24 ID:xiuKQl1w0
このスレにピッタリの言葉がある

 カオス
 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%AB%A5%AA%A5%B9&kind=jn&mode=0&base=1&row=1
385本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:49:00 ID:tYQIGiqDO
黒七よばれてんぞ
386本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:49:13 ID:11Ncmw9J0
>>381
左上でしょ?
その可能性は非常に高いな
387本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:49:23 ID:DzmZqwqjO
今北産業 祭はやっぱしこのグダグダ感とワクテカの見事なコラボレーションがいいのよねぇ
388本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:49:40 ID:ZqnV/BGu0
>>369

>「区らしき手書き地図の○のとこには【止まれ】と書いてあるっぽい。
>そこから見える所(施設?)に蓋はあるに違いない」

横レスすまんが、↑の○ってのは区らしき手書き地図の左上、矢印の終着点のことだよね?
もしそうだったら、アレは"※"を○でくくったものだと思うんだが。
↑の推理は飛躍しすぎに感じる。
389本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:50:00 ID:tYQIGiqDO
黒七霊に引き込まれてんぞ!

マジでひきあげさせろ
390本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:50:16 ID:oVzt1iBI0
コーヒーン&エスプレッソン&ミルクテイーンどぞ

∬ ∬ ∬ ∫ ∫ ∬ ∬ ∬
つ■b■b■b▼b▼b▽b▽b▽b

ブランデーンやフレーバーンシロップは各自でどぞ
391本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:50:27 ID:algYeDaT0
んじゃぼちぼち寝るぞー
392本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:50:37 ID:mzyAYHK4O
気のせいだと思うんだが、すごく眠い
393本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:50:41 ID:11Ncmw9J0
5人も居て誰も止めようとしないのかw?
394388:2007/02/10(土) 00:51:01 ID:ZqnV/BGu0
かぶった。すまん
395本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:52:42 ID:LfqRUWrK0
>>369 ハンナさん
素朴な疑問なんですが、それで2〜3キロ離れた場所に行ったんですか?
というか、それではすでに、区らしきの地図とかあんま関係ないような。
探索に費やした時間から考えて、ちょっと休憩を入れたほうがいいと思います。
川がそばにあるようなら、危なくないですか?
396本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:53:38 ID:DzmZqwqjO
取り敢えず色んな意味で危ないから凸隊引き返せって、何か起こったら次の探索出来なくなるぞ
397本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:54:09 ID:/Cmun5BwO
だめ
398本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:54:11 ID:nqjG4aa70
間違いなく見当違いな場所に行ってるよw
399本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:54:27 ID:mzyAYHK4O
>>390
いたたぎまつ

 ∬
つ■b
400本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:54:52 ID:HdpqJMWn0
危険な香り
401画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 00:55:41 ID:vusmyJ2a0
PC環境に戻りました。
とりあえず黒七氏から届いた画像1点をうpります。
402本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:55:42 ID:ytpHEr4a0
とりあえず、撤退させたほうがいいんじゃない?
403本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:56:19 ID:tYQIGiqDO
おまいらわかんないのか?
黒七たちが向かってるのは前回心霊写メとった場所だよ


呼ばれてんだよ

なんでハンナ達は引き上げさせないの?事故でしぬぞ
404本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:56:45 ID:1UCa+ixx0
ん!?
どっかに凸してんのか
405本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:56:55 ID:oq1Gv8QS0
>>372
自動返信されてきたメールの本文から


マイページへ飛ぶ

編集/設定

パソコンからの閲覧

許可する

これで設定


で合ってるかと
406本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:57:26 ID:ZqnV/BGu0
黒帯エンドの悪寒
407本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:58:29 ID:DMEFnCu30
つか、突撃隊は今どこに居るのさ?
408本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:58:39 ID:eM5YMly+0
今北 祭りでつか(*´д`*)
409本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:58:56 ID:tYQIGiqDO
深夜に山中探索させてる意味が分からねえよ
410本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:59:22 ID:5o47kz4s0
てか、柵にいけよ
411本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:59:38 ID:nqjG4aa70
夜が明けたら瀬戸内海に黒七が浮かんでるなんてことないだろうなw
412本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 00:59:43 ID:HdpqJMWn0
そろそろ1時ですよ
413バカボン:2007/02/10(土) 01:00:00 ID:1hIxcfhu0
俺も行きてぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーえ!!
414本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:00:21 ID:3eeOfhFO0
   __  _、_
    |ミ)__( ,_ノ`) ζ
    |ミ| /   \□ヨ
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(__ニつ/       /__
        \/____/
                 ̄
   __  _、_
    |ミ)__( ,_ノ`)
    |ミ| / □ヨ ズズ
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(__ニつ/      /__
        \/____/
                 ̄
   __  _、_
    |ミ)__(  ◎E、
    |ミ| /   |
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(__ニつ/       /__
        \/____/
                 ̄
   __  _、_
    |ミ)__( ,_ノ`)
    |ミ| /   \
    |ミ|/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
..___|ミ|(__ニつ/      /__
        \/____/ □  ガチャ
                 ̄
415本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:00:36 ID:oVzt1iBI0
まとめスレ 盛り上がってきました!Σd(゚∀゚)

今13羽
416本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:00:43 ID:tYQIGiqDO
確かそのあたりは地元じゃ心霊スポットなんだろ?


霊を信じなくても良いがとにかくひきあげさせろ。崖に落ちたらどうすんだよ
417画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 01:00:53 ID:vusmyJ2a0
0:02頃に送られてきた画像です
http://imepita.jp/20070210/034570

>>ハンナ氏
ご迷惑かけました。スマソです


>>黒七氏
ほんと、ちょっと一息つきましょうよ。
418本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:01:24 ID:/o8fMs9J0
中継氏もたいへんだなw
419黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 01:01:24 ID:kMLw+JJuO
只今をもって、探索を終了します。
すみません。
ホント疲れました。
報告は明日行います。
ああもう動けね
420本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:02:37 ID:LfqRUWrK0
>>390

 ∬
つ▽b

>>黒七探検隊
とにかく焦ることはせず、遊びなんだから根を詰めるあまり
事故を起こす展開だけは避けよう。
ここまでやったんだから、誰も責めはしないだろうし、
後日、目的地周辺を探検するのもいいんじゃないかな。
まあ、キリのいいところまで行ったら、ちょっと一服しようぜ。
オカルト的にも、水辺はヤバイしねw
421本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:03:03 ID:Tg23y9O90
>>419
おつかれさん!気をつけて帰ってください!
報告wktkして待ってます
422本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:03:08 ID:tYQIGiqDO
とにかく安全なところに行ってくれ、無事なら良かった


無茶しすぎだぜ
423本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:03:16 ID:7BLLima7O
乙!
424本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:03:18 ID:11Ncmw9J0
>>419
乙!!
ようがんばった!
425本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:03:36 ID:RJqX8HK6O
黒七氏、お疲れ様
426本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:03:46 ID:KdHV7hj00
>>419
乙カレー。無事で何よりですた。
事故のないように帰って下さい。
427本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:03:53 ID:pCvpyCAQ0
オツカレー!
428本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:04:02 ID:++wYDQlDO
黒七さん、乙です!
無事でなによりです。
ひとまず休んでください。
429本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:04:05 ID:eM5YMly+0
心霊写真・・・じゃないな
430本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:04:41 ID:LfqRUWrK0
>>419
乙でした!
本当に大変でしたね。
ゆっくりお休みください。
また日を改めて凸するなり、話し合うなり
しましょう。
ご苦労様でした。
431本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:04:52 ID:DMEFnCu30
>>419
黒七氏お疲れです。
今日のところはゆっくり休んで下さいな。

後日、報告楽しみにしております。
432本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:05:05 ID:ZqnV/BGu0
>>419
お疲れ様です。
433本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:05:09 ID:muruUVlO0
>>416
おつw
前にくぎさしたやつかw
434画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 01:05:15 ID:vusmyJ2a0
>>419
ほんと乙でした!安心しました。
帰りの運転、気をつけて下さい。
435本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:05:31 ID:eM5YMly+0
おつかれさまですー
436本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:06:06 ID:G8kkF2tV0
>>黒七さん 乙華麗!
明日の報告wktkで待ってまつ
今日は暖かくしてお休み下さい
437本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:10:14 ID:E/MduMNlO
黒七さんお疲れ様でした。ゆっくり休んで下さい。明日の報告楽しみにしております。
438本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:10:31 ID:LfqRUWrK0
いやでも、半日以上探索するのはスゴイよなw
439本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:10:45 ID:dL2hVfDd0
どうやって帰るんだろう?
440本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:11:13 ID:cY7/SsK/0
じゃあ寝るかなおれは
441本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:14:54 ID:oVzt1iBI0
>>440

寝ちゃうの?(´・ω・`*)
442本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:14:58 ID:xiuKQl1w0
こういう絵を何故リアルタイムで作ろうとしない?
俺、超乙!
http://www.uploda.org/uporg687274.jpg
443本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:15:25 ID:+05u7pO70
帰ると言っておきながら黒帯と乱取りしてるに100クラシキ
444本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:17:46 ID:Iyd09jG90
>>442
おまえ、ほんと乙。
445画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 01:18:14 ID:vusmyJ2a0
185氏もお疲れ様でした。
無事に帰路についてますでしょうか? 気をつけて!
446本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:18:24 ID:x9XDSH6j0
参加した現地民ですが今帰宅しました。
前スレの380です(たぶん)
黒七一行さま、ホントーにお疲れ様でした。
中継の方々も大変ですね。


447本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:19:34 ID:dL2hVfDd0
442スゴス
448本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:20:28 ID:nqjG4aa70
>>442

こうやって見ると似てるな
449本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:22:38 ID:8eEo+djG0
ピコッドン(・∀・)ピコッドン
ピコッドン(・∀・)ピコッドン
ピコッドン(・∀・)ピコッドン
450本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:22:52 ID:S6Z9lVPbO
おぉ まだこのスレ続いてんだなw
451本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:23:04 ID:LfqRUWrK0
>>442
乙。
しかし湾曲した道と住宅、そして山の構図は
日本全国どこにでも当てはまるだろうし、
もう区らしきの地図は破棄した方がいいかもね。
いっそ基本に返って、566氏が提示した柵の周辺か、
倉敷あたりを探るとかしたらどうかな。
まあ、距離が離れているが故の傍観者的な
書き込みだけど。
452本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:23:54 ID:11Ncmw9J0
倉敷はないって
453本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:23:57 ID:oVzt1iBI0
29羽までよんだ おもろい。
454本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:24:19 ID:hRUHyeh40
>>447
リア小かよwww
アホかwこんないい加減に線引いただけの奴のどこが凄いんだよww
でもまあ、確かに>>442は空気は読んだな
455本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:24:59 ID:vSDYtflD0
こんな天候で暗い中探索してたのか…乙でした
456本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:25:10 ID:pCvpyCAQ0
>>454
ツンデレ・・・
457本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:25:15 ID:Anpvxpxg0
>>442
すげええ乙!
458本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:25:40 ID:Iyd09jG90
>>445
画像さんも乙でした〜
459442:2007/02/10(土) 01:27:15 ID:xiuKQl1w0
消した 後悔はしていない
460本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:27:17 ID:oVzt1iBI0
(´・ω・`) ドキがムネムネする〜
461本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:27:19 ID:l81q4MMVO
飼い猫を探しています。
割と特徴のある感じで説明します。
出来れば写真も用意。
どこか間違って入ってしまって出られなく
なるような場所は付近にありますか?
排水溝のように間違って蓋が閉まると
外からしか開けられない場所とか。
この際貯水槽や防水槽とかの単語もありで。
柵中心に東西南北聞き込み。

だめかな・・・
462本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:28:51 ID:dL2hVfDd0
そのリア小でも考えつく事を
だれもしなかったのだが
463本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:28:54 ID:ep5lfaDG0
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
うすっぺらいネタなんかいらんねん!うすっぺらいネタなんかいらんねん!
464本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:29:21 ID:ZqnV/BGu0
地元民が蓋を見かけたことないんだから、公道沿いにある可能性は低そうだなあ。
465横浜から応援:2007/02/10(土) 01:31:11 ID:xEpwpiYs0
乙。。
黒七さんの報告wktk

466本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:31:18 ID:ZqnV/BGu0
>>462
ただ、地図の反転までやりはじめるとこじつけっぽくなっちゃわないか?
まあ、盛り上がるならそれでいいけど。
467本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:32:51 ID:Tmpww01cO
>>突撃隊アンド中継隊
おつかれさまでした
ああ、どうしよう。
黒七さんの事、好きになっちゃいそう。。。
468本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:34:03 ID:xEpwpiYs0
明日かorz
469本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:34:23 ID:Anpvxpxg0
>>467
アッー!!!
470本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:34:29 ID:LfqRUWrK0
>>461
そう、写真を見せて聞き込みするのが一番合理的。
それ以外、はっきりとした物証はないからね。
区らしきの証言をどう受け取るかによるけど。
しかし問題は、そこまでの労力を費やす暇人が
いるかどうかだ。
探索場所は広範囲だから大変だよ。
そう考えると、蓋の場所をきちんと明かさなかった
区らしきの罪は重いよねw
471本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:35:26 ID:sF/NWcnN0
ちょっと先輩に呼び出されてるあいだに進展が…orz
とりあえずっ黒七氏超乙でした!!
472本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:35:47 ID:Anpvxpxg0
>>459
男だな、乙!
473本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:39:34 ID:DMEFnCu30
>>442見逃した。
何の画像だったんだよーヽ(`Д´)ノマゼテクレヨ
474本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:39:34 ID:Tmpww01cO
>>469乙女に向かってそりゃないよ。。。おやすみノシ
475ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 01:39:47 ID:AnOrLgEAO
黒七さん、画像さんお疲れ様でした。

画像のupすらまともにできず、すみませんでした。

185さんも、夜中に突然で大変だったでしょうね…
476本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:40:55 ID:ZqnV/BGu0
最後の蓋撮影からもうすぐ2年。
既に蓋が存在しない可能性も。
477本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:41:16 ID:FzrNU84J0
関西ウザイわ。粘着バレバレ。お前の蓋じゃぁないんだわ。バーカ。
478本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:41:53 ID:mzyAYHK4O
12時間張り付いてたが報告は明日か(ノ∀`)アチャー
479本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:43:39 ID:MCSfe42N0
探偵ナイトスクープに依頼しましょうよ
480本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:43:46 ID:xiuKQl1w0
そろそろこのスレに蓋しようぜぇ!
481本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:44:49 ID:11Ncmw9J0
>>475
途中20分ぐらい抜けたのはなんだったの?
もしや・・・
482本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:45:09 ID:sF/NWcnN0
>>479
意外と引き受けてくれるかもよw
二年もの歴史のある話しだしね
483本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:45:24 ID:dL2hVfDd0
どれが関西氏なの?
484本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:45:45 ID:UcAJ78gtO
442てなんだったの
485本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:46:23 ID:eChrxSnpO
パーティーンの全員がバーサーカーでは厳しいと思うぞ
何人もいるんだからスレチェックや中継さんとの通信係、
意見や行動の冷静な分析係とか役割を決めて動かないと…
何回行っても無駄足だろ?


ひとまずオツカレ-
486本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:46:37 ID:sF/NWcnN0
>>481
これが蓋スレ名物ギシアンですw
487ハンナ:2007/02/10(土) 01:50:15 ID:AnOrLgEAO
>>481さん

猫が呼ぶので構ったあとお風呂に入って黒七さんに電話し返してました。
488本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:52:36 ID:Iyd09jG90
>>477
蓋を見つけてもらってから文句いいましょう。
489本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:52:42 ID:11Ncmw9J0
>>487
猫うp
490本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:53:48 ID:DMEFnCu30
ちょー442何だったのさー
おまいら仲間じゃなかったのかYO!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
491本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:54:11 ID:FO/MQZe60
猫カワイス
492本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:55:52 ID:ep5lfaDG0
乙おやす!
493本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:56:00 ID:Iyd09jG90
>>490
区らしきの地図を反転して
明王台周辺の空撮と照らし合わせてみた画像。
494本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:56:41 ID:dL2hVfDd0
区らしき地図と、航空写頁を合わせた物ですよ
495本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 01:59:29 ID:hE5dO+xV0
当時さ、後日談として区らしきがあれはネタだったって言ったよな?
それでも探すのか?
496本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:00:13 ID:CItOYyCJ0
なかなか楽しめたよ〜

ダンカーンおやすみ〜
497本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:00:51 ID:+qXGP1GmO
ハンナちゃん、黒七氏の声聞いて興奮してオナってきたのかと思った。声フェチらしいから。
たぶんそうなんだろうけど、絶対そうだとは言わないだろうなあ。
498本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:01:48 ID:jRLNOBKQ0
コテを次々変えてIDそのまま。おちゃらけたレス。関西そのものじゃん。
499ハンナ:2007/02/10(土) 02:04:23 ID:AnOrLgEAO
>>497さん
いえ…そんなことはしませんから。

猫…またたびにやられてるとこなら撮りました。
動きがやばくて思わずw
ホントに見たいのでしたらupしますよー
500本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:05:10 ID:DMEFnCu30
>>493 >>494
あ、スミマセンです。説明ありがとです。。。
501本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:05:57 ID:ZqnV/BGu0
>>495
HINAの蓋でないという意味では確かにネタ。
それでも、みんながこんなに区らしきの蓋にこだわるのは、
566氏と区らしきのやりとりと推理合戦が面白かったからじゃないかな?

>>497
エロオヤジっぷりにワロタ
502本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:07:07 ID:xiuKQl1w0
>>495
坊や、君はは何もわかってないな
ネタなのは確定してるんだよ
しかし蓋の写真も確定してるんだよ
つまり全てのネタの象徴である蓋の写真を捜し出すことが、オカ板の使命なんだ
明日が雨であっても、大地震であっても蓋を探しつづけることが全てなんだよ
蓋を捜し出したとき、全力で釣られる旅を終えることができるんだ
そして、新たな旅に向かうことができるんだ
俺のちんこクソでかい
503本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:11:58 ID:RLfe9a94O
携帯で見れるまとめサイトってないですかね(>_<)
最近来たんですがわからなくて・・
504本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:17:20 ID:11Ncmw9J0
>>499
PC許可の練習のためにも、ヌコうp
505本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:19:01 ID:tKydFqZoO
>>503
携帯でも串使えば普通に見れるし
506本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:19:31 ID:11Ncmw9J0
ハンナさんが結局PC許可できなかった画像はこれ?

>>417 http://imepita.jp/20070210/034570
507ハンナ:2007/02/10(土) 02:20:18 ID:AnOrLgEAO
>>504
御意(・ω・)ノ
508本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:20:24 ID:SAvMdqON0
薬板住人の僕と話そうwwwwwwwwwww

【薬板大使館】怖い話など聞かせてオクレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169570128/
509ハンナ:2007/02/10(土) 02:21:29 ID:AnOrLgEAO
>>506さん
そうです!!
ホント出来なくてすみませんでした。
510本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:22:54 ID:RLfe9a94O
>>505
串ってなんですか??
511画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 02:23:47 ID:vusmyJ2a0
みなさん、改めて乙でした。

今回の突撃から色々考えられることがあると思いますが、
とりあえずは明日の黒七氏の報告待ちですね。
512本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:26:03 ID:11Ncmw9J0
>>511
画像中継さんも忙しいのにほんと乙でした!
513本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:26:14 ID:SAvMdqON0



オカルト好きとして今リアルタイムでキマってる俺と会話したいって思わないの?wwww
お前らマジメ君には貴重な体験だと思うんだけどwwwwwww

呆れたフリしてびびってるんだろwwwwwww


【薬板大使館】怖い話など聞かせてオクレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169570128/




514本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:27:25 ID:11Ncmw9J0
>>511
>>417の写真はいったいなんですかね?なんだか不気味ですが・・・
なんというコメント共に送られてきたんですか?
515画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 02:31:09 ID:vusmyJ2a0
>>512
いえいえ、途中抜けて迷惑かけました。スマソ。

>>514
あれはですね、>>274の考察から最初に黒七氏が向かった場所の写真かな、と。
ただ、万が一のことがあるので具体的な施設名は書かないほうがいいかな、と。
516本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:35:38 ID:11Ncmw9J0
>>515
なるほど。
いや、そのコンクリの部分に人の顔がたくさん見えるもんですから。
517本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:36:12 ID:11Ncmw9J0
というのは冗談です^^

おやすみなさいノシ
518ハンナ ◆VVW9tZFAOM :2007/02/10(土) 02:39:29 ID:AnOrLgEAO
画像中継さん、お疲れ様でした!!
今黒七さんは、ガストでお夜食の後、後部座席で寝ています。

up、うまくいかなくてすいませんでしたm(_ _)m

>>504さんにうちの猫をささげます。

http://p.pita.st/?m=ozrkpuwf
519本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:41:21 ID:11Ncmw9J0
>>518
見れん、なんでやろ
520ハンナ:2007/02/10(土) 02:43:54 ID:AnOrLgEAO
実はあたしの携帯からも見れないんですよ…

ちょっと研究して、スレが暇な時にこっそり置いていきますね っ【(=^・^=)】
521本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:46:09 ID:11Ncmw9J0
>>520
うん。
寝るわ。ハンナ氏もおつかれ
おやすみノシ
522画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 02:47:47 ID:vusmyJ2a0
>>518
見れないっスね…。携帯からだと勝手が違うんですかね?
523本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:51:17 ID:EjThRGcD0
ヌコ見たかった・・・
524本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 02:54:15 ID:MCSfe42N0
またたびみたかった・・・
525ハンナ:2007/02/10(土) 02:59:01 ID:AnOrLgEAO
あぁみなさま、うちの狸みたいな猫にそんなお優しいレスを…

明日までには必ず!!
黒七さんの報告のあとにでも見てやってくださいませ。

お疲れ様でしたっ!
526画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 03:00:07 ID:vusmyJ2a0
何やらハンナ氏が使ってるのは、
「イメぴた」じゃなくて「@ピタ」っていう、うpロダみたいっスね。

イメぴたは [email protected] にメール送信で、
@ピタは  [email protected]   にメール送信。

原因はわかりませんが、とりあえずイメぴた使えばうp出来ると思います。
527ハンナ:2007/02/10(土) 03:09:44 ID:AnOrLgEAO
>>526画像さん

検索で「ピタ」としか入れなかったのがよくなかったのかもです…

ちょっとやってみます♪
528ハンナ:2007/02/10(土) 03:14:55 ID:AnOrLgEAO
画像中継さん!!
できましたよ♪
http://imepita.jp/20070210/114250
529本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 03:18:01 ID:11Ncmw9J0
ヌコ萌え〜!尻尾やけどするぞ! いいもん食わせすぎだz!
乙、これでようやく眠れる
530画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 03:18:45 ID:vusmyJ2a0
>>528
ヌコw かわいいっスねw おめでとうございます!
531本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 03:21:17 ID:HR1bbFon0
ハンナタンwおっきいヌコじゃのうw
532ハンナ:2007/02/10(土) 03:21:58 ID:AnOrLgEAO
よかったです〜(>_<)

画像様、またしてもありがとうございました!!
猫は夜中のおやつが原因かと…
今もキッチンからポリポリ聞こえます。
このあとはおふとんの中で一緒に寝ます♪

見ていただき、ありがとうございました★

では、おやすみなさい♪
533本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 03:22:47 ID:HR1bbFon0
おやすみ〜♪
534本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 03:31:01 ID:Pv7QrsFu0
凸レポは明日というか今日の未明なんだよね?
取りあえず正座やめて、寝ますね
535本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 03:42:32 ID:ZqnV/BGu0
ぐぉぉ!
536本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 03:44:46 ID:EjThRGcD0
どうした!?
537画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 04:06:47 ID:vusmyJ2a0
さて今日の探索で、
改めて区らしきの地図と発言に目を向けることが出来たワケですが、
そこで気になったのが、地図上の「B」と、区らしきの「蓋の周辺はB地区」発言。

現在「B地区」は重要なキーワードとして、
蓋の在処を考える時、必ず検討材料に入るワード・条件です。

しかしまとめサイトを見直してみると
区らしきの地図(封筒)がスレに初登場する25話までに、
「部落」「B地区」で検索をかけてもズバリひっかかるのは15話目に出てくる
“倉敷の洋食屋さん ◆KVwfn3sCvg” の発言くらい。

で、そんな状況の中、
例えば区らしきが地図を書く時「Bと書けばB地区の目印になる」と考られえるほど、
当時のスレでB地区は印象的なワードだったんでしょうか。

俺はもう何度もまとめを読み直し&考え過ぎて新鮮な印象が残ってないんですが、
どうだったんでしょうねぇ。
538本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 04:34:25 ID:R1uEU5kw0
区らしきにメールして聞いてみようか?
539本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 04:35:22 ID:7rQJeioO0
祭りってほどでもないけど乗り遅れた。今頃来た
>>506の画像の真ん中の顔みたいのが気になるんだけどみんなはなんともない?
右端にも昔の人みたいなのがみえるよね?
540本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 04:47:23 ID:Jul40f+VO
うわー。完全に乗り遅れた。
1日暇してた俺って……orz
今から凸とかない??黒7氏はもう帰宅?
541ツタンカーメン:2007/02/10(土) 04:56:16 ID:ds3NYe/30
>>538
566?????キタコレwwww
542黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 05:02:36 ID:kMLw+JJuO
今、無事地元に着きました。
心配してくださった方々ありがとうございました。

そして、今回の探索を応援してくださった全ての方々、
本当にありがとうございました。
なかでも、画像中継氏・ハンナ嬢・わざわざ駆け付けてくれた現地の方は、
最大の功労者です!
ホントお世話になりました。

とりあえず寝ます。
報告は今しばらくお待ちください。

皆様、お疲れ様でした!
543本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:08:42 ID:EjThRGcD0
お疲れ様でした!
ゆっくり休んで下さい!
544本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:15:20 ID:ytpHEr4a0
>>542
お疲れさまー。
報告たのしみにまってまーす。
545本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:23:38 ID:ZqnV/BGu0
>>537

今日は乙。

Bについて。
うろ覚えだけど、Bは区らしき地図が出てくる前から話題にはなっていたと思う。
俺自身も区らしき地図を見た時にマルBがBを示していると直感で感じた。

ただ、蓋がB地区にあるとは、個人的には思わない。
区らしきがB云々と言いだしたのは、
1)566氏を現場に案内したくないがための言い訳
2)釣りにただならぬ雰囲気を醸し出させるための舞台装置
のどちらかじゃないかと思う。

蓋とBが結びつくのは区らしきの証言の中だけで信用できない。

蓋の画像以外で突き止めている真実は
・区らしきの柵の場所
これのみかな?

そして、かなり信頼性が高い推測として
・区らしきの柵を撮影した後、十数分以内に蓋を撮影していること
(exif情報を信用し、なおかつ柵を撮影したカメラと同じカメラで撮影したと仮定)

(続く)
546本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:24:41 ID:ZqnV/BGu0
一度、
1)確実に判っていること
2)信頼性の高い推測(情報)
3)信頼性の低い情報(区らしきの証言、地図など)
を分類して洗い出してみた方がいいかもしれない。

そこから仮説をガンガン出していって、
・検証コスト(時間的、金銭的コスト)
・納得性(仮説のつじつまの合い度)
などを考慮に入れて優先度付けてから突撃。
仮説を一つずつ潰していく。
遠回りしているようで、それが一番堅実に蓋に近づく方法なんじゃなかろうかと。

(続く)
547本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:26:53 ID:ZqnV/BGu0
その他の方法としては
1)柵を中心とした十数分圏内を地理的にローラー。
メリット:マンパワーさえ整えば、頭を使わなくても実施可能
デメリット:私有地など進入禁止領域に蓋があった場合見つからない

2)柵近辺での地道な聞き込み
メリット:仮に蓋が私有地内にあったとしても、蓋の存在を確認できる可能性がある
デメリット:怪しまれる。っていうか怪しい。

酒飲んでるし眠いから上手くまとまらないけど、パッと思いつくのはこんな感じ。
長文スマン。

限りのある現場での活動時間を最大限に有効活用するために、
情報収集推理→仮説立て→検証計画立案→現場活動計画立案→結果の記録と分析
   ↑                                         ↓
    ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
というループは確立したほうがいいと思うですよ。

もうだめだ。

(オシマイ(俺の人生も))
548本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:29:01 ID:ZqnV/BGu0
>>542
乙でした。

549本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:29:13 ID:Jul40f+VO
>>542
お疲れ様でした。この歴史的凸に参加できなくて残念…orz
とりあえず報告をwktk
もしや今日やけにケーサツが多かったのは、このスレ効果?
550本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:39:38 ID:3eeOfhFO0
ちょっとまて
今からうんこしてくる
551本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:44:47 ID:Jul40f+VO
ちょwwwどこに?wwwwww
552本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:54:00 ID:3eeOfhFO0
ふ〜
スッキリw

>>551
えっ?
うんこする場所って・・・普通・・・
553本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 05:59:04 ID:Jul40f+VO
>>552
てっきり凸&排泄かとW
近所だからマジ焦ったwww
554本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:00:45 ID:gDFqV/6J0
ちょっ、、、うんことかしてる人!!!
>>506の画像にさー顔うつってるよね?
こんな写真なんでみんなスルーしてんの???
555本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:06:14 ID:ytpHEr4a0
もしかして、区らしきがうpした蓋って
防火貯水槽とかじゃないか!?
556本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:12:11 ID:EjThRGcD0
>>554
馬鹿!もうほんと馬鹿!!見ちゃったじぅあんか!
いままでみんなが騒いだ写真でも全然わからなかったから
今回もみえないって油断してた!怖い怖い上に逆さになってる顔!顔!
何これ???まじ怖い心霊写真初めて見た!怖い1
557本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:18:35 ID:gDFqV/6J0
>>556ものすごいリアクションありがとう。沢山いるよね?
凸してから流れ早くてみんなの反応じっくり読んでないんだけどスルーされてるっぽいから。
558本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:18:37 ID:ytpHEr4a0
本危EDはこの曲で  
ttp://upp.sakura.ne.jp/10/src/upz3491.mp3.html
PASS huta
559本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:20:59 ID:hRUHyeh40
>>556
確かに不気味な写真だが俺にはさっぱりわからんです
でも、見た瞬間声が聞こえた気がしてちょっとビビったのは内緒
560本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:26:02 ID:x3ZC/TN40
なんで写真をあげるたびに霊的な話をしはじめる奴が出てくるんだ・・・
毎回、必ず、言い出すから、もう百発百中で全部の写真が心霊写真にされてるじゃんwwwww
さすがオカ板wwwwwwwww
561本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:33:48 ID:hRUHyeh40
>>560
あまオカ板はそういうところだ
だが今回の凸場所は地元では結構な心霊スポットだから
これまでのこともあるし心霊写真の一枚や二枚撮れて当然な場所だ
な、わかったらもうちょっとログと流れ読んでから書け低脳wwwwwwwwwwwwwww
562本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:33:59 ID:gDFqV/6J0
いやいや、むしろ今まで騒がれたりした写真に全く何も感じないんだけど
これは見た瞬間、歯を食いしばってる中年のおばさんがみえたからさ。
漏れは人が死んでしまうのを当ててしまうし霊感ある方なんだけど。まあ、いいや。
563本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:37:08 ID:hRUHyeh40
>>560
それから毎回じゃないし
宣伝で釣られてきただけの馬鹿がしったかぶるなよw
564562:2007/02/10(土) 06:38:15 ID:gDFqV/6J0
これは>>560へのレスね。
>>561ありがと!
565本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 06:41:22 ID:ds3NYe/30
近所の寺に蓋?みたいな物を
隠してる開かずの間があるらしいわ・・
なにせそこ住職の息子と知り合いなんだが
どうも寺の本堂にあるらしく凄い臭いとか
友人いわく、昔地下にあった地下本堂?みたいな
とこを封印するために作られたとかなんとか
スレ汚しすまん関係ないな
566本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 07:21:22 ID:UcAJ78gtO
さて阪奈をおかずにするか
567霊太郎:2007/02/10(土) 07:43:52 ID:tYQIGiqDO
黒七さんまた心霊写メとったか…

やはり昨日遅くまでやってたのは霊に呼ばれたな
568霊太郎:2007/02/10(土) 07:50:21 ID:tYQIGiqDO
毎回心霊写真撮れるのはその場所に行ってるからね〜

毎度のことながら黒七さんたち、よくあんなとこ行くよ

マジ尊敬します。
569本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 08:07:36 ID:URr/5EIq0
ヌコ見たかった・・・(´・ω・`)
570黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 08:22:04 ID:WtcFfNiT0
皆さんおはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
さっさと報告を始めたいのですが、
急な仕事が入って手が離せません。
多分お昼過ぎ(14時ぐらい?)には暇ができると思います。
そのときに「区らしきの地図」と合致するポイントの詳細や、
俺らがどういう風に動いてたかを順を追って説明していきます。
お待たせして申し訳ないです・・。
571本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 08:27:08 ID:x9XDSH6j0
黒七さんとゆかいな仲間たち様
昨夜はお疲れ様でした。ほとんど寝ずで今日のお仕事ご苦労様です。
無事帰宅されたようで本当によかったですよ。
運転手の方ヘトヘトでしたし。。。
今日の報告楽しみにしてます。
柵の男優?うpしてくださいねw俺のPCなぜかSDカード認識しなくなってて。
572本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 08:46:22 ID:LEGRcOrSO
>>555
可能性としては超既出
前スレを「防火」で検索しる
573本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 09:16:30 ID:xu7Qc0ya0
>>570
引っ張りすぎだよ。
ネタ練りこむんならコンパクトに頼む。
どーせそんなに盛り上がるネタじゃないから。

と水を差してみる。
面白いオチがあるといいね☆
574黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 09:37:12 ID:kMLw+JJuO
>>573
確かに引っ張り過ぎてますね。
落ち着いてから詳しく説明したかったのですが、
コンパクトをご所望ならそうしますか‥。

まぁ要約すると、区らしきの地図と合致するポイントは発見したが、
蓋は見つけられませんでした。
画像中継氏に送った写真は、
その途中のいろいろです。
以上です。
575本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 09:38:31 ID:NVFBgf6lO
詞ね

運が強い人を一度連れてってみれば?
576本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 09:40:45 ID:tYQIGiqDO
黒七さん>>506の画像はどこで撮ったの?
577黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 09:46:08 ID:kMLw+JJuO
>>575
二度と行きません。

>>576
草戸(?)浄水場です。
区らしきの柵から見える教会の上です。
578本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 09:59:41 ID:yWq5Flun0
昨日は久しぶりでPCデスクに突っ伏して寝てしまった…。
仕事中ですが朝の絞りたてギューニューンなどどうぞ。
 ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
つ□b□b□b□b□b□b□b□b□b
579黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 10:03:00 ID:kMLw+JJuO
>>571はもしかして昨日の現地の方ですか?
580黒七 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/10(土) 10:19:23 ID:Lz7+6Cg7O
釣りですた
581黒七 ◆vGuDdDRwtc :2007/02/10(土) 10:31:47 ID:Lz7+6Cg7O
こんな馬鹿さみぃ中、ネタ相手に探索なんかやってられっかよw
582本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 10:42:55 ID:wWuvGqDV0
そうか
583画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 10:44:59 ID:wn9lJn3J0
>>579
昨日は乙でした!
探索の詳細ぜひ聞きたいので、時間出来たらお願いしたいです。
俺も仕事しながらマターリ待ってますんでw
584画像中継 ◆Rdx9FcWgYU :2007/02/10(土) 10:46:55 ID:Lz7+6Cg7O
ネタでした
585本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 10:54:16 ID:NmTZuA/J0
昨日の凸関係者の皆様お疲れ様でした

比較的大きな手がかり?だった
地図と合致して蓋がみつからないだと、
前進はしたけれど
区らしきさんの言った言葉から
どこが正しいのか判断するのが、
今後さらに難しくなりますね・・
昨日の動きから
まだ、ある程度推測できるのならいいのですが・・・
586黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 10:54:25 ID:kMLw+JJuO
>>583
実は、詳細報告は画像中継氏にこそ聞いてほしいのです。
俺は俺で一つの仮説を立てたのですが、
あなたならどう考えるか?
非常に楽しみです。
587本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:04:25 ID:RolCSnZY0
なぜか546がスルーされているが、これらは必須でしょ。
これまでは、とにかくてきとうに考察してただけだし。
一度情報を分離する必要はある。

1)確実に判っていること
・柵の場所
・蓋は柵から11分圏内
・蓋の写真関連
 (近くに小屋、高いブロック塀、ポールあり等)

2)信頼性の高い情報・推測
・蓋は沈殿桝(エルボ管などの根拠あり)

3)信頼性の低いor不明な情報・推測
・区らしき地図が正しい
・蓋はB地区にある
・蓋は防火水槽(根拠がない)

ざっと洗い出すとこんなかんじか。
特に1)は蓋の周辺状況を把握する上でも重要なポイントだと思う。
588黒七 & 画像中継 ◆0oFOLB/p4Q :2007/02/10(土) 11:05:20 ID:Lz7+6Cg7O
僕達兄弟でした。
589 ◆2qTECy3W8s :2007/02/10(土) 11:16:27 ID:Lz7+6Cg7O
&←これ日本語で使うときは「と」って読んでいいんじゃね?
590現地民:2007/02/10(土) 11:19:54 ID:x9XDSH6j0
>>579
はい。
あと、友人から勝手にTEL番聞いてしまいましてすいませんでした。
ちょっと気になってて。
591黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 11:22:12 ID:kMLw+JJuO
>>587
別にスルーしてるわけじゃないですよ。
まぁ、あまりに当たり前のコトなんで‥。

俺の言葉が足りなかったんですが、
周辺住民への聞き込みは行っておりますよ。
プリントアウトした写真等を見せてね。
皆さん一様に怪訝そうな顔をしますが、
この際怪しまれても関係ありません。

さらにリアルタイムで書き込むとヤバイと思い控えておりましたが、
いろいろな建物にも侵入したりしました。
(現地の人スンマセン‥)

まぁ詳しい話しは後ほど。
592本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:23:33 ID:OAZjgWAl0
こんだけ 荒らしが入ってきてるって事は かなり 真実に近づいてきてて 区らしき氏が慌ててるって事かもと。
思ってしまうのは漏れだけでしょうか!
593黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 11:26:16 ID:kMLw+JJuO
>>590
コテ&トリつけた方がよろしいのでは?
今後新たな突撃隊が現れたとき、
現地での助言は大きな意味を持つと思うので。
594 ◆mbquvof62c :2007/02/10(土) 11:27:03 ID:Lz7+6Cg7O
真実=ネタ
595本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:28:13 ID:OAZjgWAl0
>>594 真実=区らしき氏の近所
596本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:31:11 ID:Lz7+6Cg7O
ヒント:ことりばこ
597本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:32:30 ID:NUgcKgxiO
教会の辺行ったんだ?
昨日地図渡そうか?って言った者だけど、まさにその近辺の地図だったのに(ノ∀`☆)
598本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:33:45 ID:DxTF8X0i0
春だな
599本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:34:26 ID:OAZjgWAl0
いっそのこと大人数(5人組)10グループぐらいで 一斉探索したら 誰がどのコテかわからなくなって、顔割れの危険性回避できたりなんて考える漏れは
アフォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
600黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 11:41:33 ID:kMLw+JJuO
>>教会ら辺の地図
その近辺は最も重点的に探索しました。
全ての小路なども確認しましたし、
民家の敷地内にもお邪魔しましたがありませんでした。
もしあなたがその近辺にお住みなら、
お邪魔したかも知れませんね。
先に謝っておきます。
601本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:43:12 ID:NmTZuA/J0
笠岡ってもう行きました?
昨日数年ぶりにきて、ふと思ったんですが
クラシキさんは蓋は笠岡にあるって倉敷の騒動の時に暴露してたので、、
福岡に住んでるとは言ってましたが・・
柵が福山にあるから・福山を探してたのでしょうか
当然暴露したものも本当ではない可能性がありますが、、
602本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:47:22 ID:NmTZuA/J0
601です福岡じゃなくて福山・・・
昨日も同じ間違えしました・・・
603青 ◆uk69Rl52bw :2007/02/10(土) 11:47:43 ID:x9XDSH6j0
>>593
コテ&トリつけると一緒に責任もつきそうで。。。
でも余計な混乱防ぐつもりで。一応これでお願いします。
これでいいのかな?
604本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:49:19 ID:NUgcKgxiO
>>600
いや、そこら辺に住んでるわけじゃないけど。
前に画像を携帯でうpしただけですから‥
605本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:51:08 ID:dfxSOtxY0
初めてオカ板来た。「65スレ目だと?ここは面白そうだ!」と
食いついてまずはまとめサイトへGOGO!!

「うぇっwwwなにこれww+(0゚・∀・) + ワクテカ +!!!!!」
俺の中でかなり盛り上がりながら3年前のスレを1からじっくり読み進めた。
読み始めたのがAM1:30。20スレまで読んだら寝ようと思ったけど
+(0゚・∀・) + ワクテカ +が止められなくてどんどん読んだ。
いつ蓋がみつかるのか?何が起こるのか?ワクワクブルブル・・・

いつのまにかもうAM8時・・でもあと10スレか・・これは読むしかねぇ。
頑張って最後まで読んだよ。


・・・・えっ?・・何?釣り・・・・?!!!!!!!!!!!!!!!

俺の約10時間・・何だったの・・(ノД`)

釣りで完結したみたいですが、このスレがこんなに続いてるって事は何か
面白い新展開があったのでしょうか?もう1から読んでまた「釣りですたww」は
泣けるからいまの展開を3行で教えてくだちいorz
606本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:58:23 ID:Lz7+6Cg7O
廚は来るなよ
607本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 12:00:24 ID:8+1j9sKT0
完全に乗り遅れたorz
608本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 12:03:03 ID:yWq5Flun0
黒七氏に17才氏の行動力と566氏的な雰囲気を感じる。
とりあえずお昼のコヒーンギュニューンとサンドウィチーンでつよ。
 ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
つ□b□b□b□b□b□b□b□b□b ΔΔΔΔΔΔΔΔΔ
609画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 12:10:15 ID:wn9lJn3J0
>>605
3行じゃないですけど、
テンプレになってる>>4>>8を読んでいただけると分かりやすいかと。


>>604
以前、養魚場の地図を教えてくれた方ですよね?

前々スレくらいで旦那さん(でしたっけ?うろ覚えで失礼)が、
「明王台の貯水タンクは調べたの?って言ってた」
みたいな書き込みをしてたのも、あなたでしたっけ?
この“明王台の貯水タンク”があるのが、
昨日黒七氏が凸った草戸山公園のはずなんですよね。
610本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 12:10:16 ID:DxTF8X0i0
17才と566のほうが優秀だけどな
黒帯の凸はおそ松杉
611本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 12:20:51 ID:tMkwq5aR0
>>608
サンドウィチーン二ついただきますね。ありがとう
 ∬
つ□b△△
612画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 12:27:38 ID:wn9lJn3J0
連投スマソです。

>>青氏
前スレで、山手町の方も探索した>>380の方だったんですねw

ちょっとお伺いしたいのですが、前スレで福山在住の方が
「郷分町」と「福塩線沿線」をB地区スポットとして挙げてくれまして。

で、郷分町に関しては前スレ>>603の方が車で通ってくれたり、
福塩線沿線はググるとどんな所か色々情報が出てくるのですが、
この2エリアで何かピンとくるものはありますか?

ちなみに福塩線沿線には、
このスレで>>349が出した地図のポイント「出原浄水場」があるのですが、
ここは以前に566氏が検証済みです。まあ、敷地内までは凸してないでしょうけど。
613本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 12:28:37 ID:Lz7+6Cg7O
票瓜箪
614本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 12:31:06 ID:Lz7+6Cg7O
ちりらっぱぐったら♪
615黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 12:33:27 ID:kMLw+JJuO
>>612
横からすみません。
出原浄水場は敷地内まで探索しました。
残念ながらありませんでした。
ちなみに、さらに進めば浄水場が二つありますが、
あの柵から11分以内に辿り着くことは不可能です。
616本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 12:36:52 ID:NUgcKgxiO
>>609
当たりです。
地図を見る限り教会の近辺は、資材置き場やら畑?とかが多いのかな?
瀬戸川の方へ降りると加圧ポンプ所とか養魚場ですね。
617本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 12:36:58 ID:Lz7+6Cg7O
黒七氏ねよ
618本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 12:41:11 ID:NUgcKgxiO
今見てたら教会二つありますね‥
佐波浄水場のそばに一軒と、観音橋のすぐそばに一軒。完全に見落としてました。ごめんね・゚・(つД`)・゚・
619画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 12:50:18 ID:wn9lJn3J0
>>615
中まで行っちゃってたんですかw 
「さらに進めば浄水場が二つありますが」というのは、566氏が探索した

千田排水機場
 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.30.46.455&el=133.21.15.299&la=1&fi=1&sc=4
千田ポンプ場
 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.30.50.918&el=133.21.22.787&la=1&fi=1&sc=4
中津原浄水場
 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.30.54.471&el=133.21.37.162&la=1&fi=1&sc=4
川南排水機場
 http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.31.21.904&el=133.22.5.015&la=1&fi=1&sc=4

これらのうちのどれかかもしれませんね。


>>618
水呑町にも養魚場があるみたいなんですが、ココはご存知です?
http://www.navitime.co.jp/map/index.jsp?datum=1&unit=0&lat=%2b34.28.2.078&lon=%2b133.21.8.053
620青 ◆uk69Rl52bw :2007/02/10(土) 12:54:05 ID:x9XDSH6j0
>>612
黒七氏の通りです。北本庄5丁目の出原浄水場はシロです。
しかも検証済みだったんですね。。。
郷分町も福塩線沿線も仕事で走っています。
常に気をつけて走ってはいますがそれらしいものは。。。

あと自分はB地区には詳しくないです。神辺町と府中市が有名なぐらいでしょうか。
本当にB地区が関係あるんでしょうか?
昨夜も手書地図のBが結局不明なままですし。
家の人に聞くわけ人もいかないしw
621画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 12:57:24 ID:wn9lJn3J0
>>587
遅レスで申し訳ない
黒七氏も言ってますが、スルーしているわけではありません。
一応情報のまとめは前スレでやってみています(手前ミソでスマソ)。

前スレの>441、>442、>443、>445、>446、>448、>456 がそれです。

もちろんこれらは叩き台であって、ここからさらに議論を進めるので、
ガンガン推理・考察していきましょう。

それから俺が思うには仮説はあくまで探索の指標であって、
実際に探索する方が現地でピンと来たことがあれば、
それを絶対に優先するべきかな、と。

仮説はスレに書いてあるから無くならないしいつでも確認できますが、
現地で起こることは、その時しか確認できないかもしれませんから。


>>過去スレ置き場の管理人の方
昨日の分もすでに保管されてるw 仕事早くて乙です!
622本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 12:59:30 ID:Lz7+6Cg7O
Bって部落?
623画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 13:05:06 ID:wn9lJn3J0
またも連投スマソです。

>>620
なるほど、お仕事で通っているんですか!
じゃあその辺もシロっぽいですかね。何か新たな根拠を探ってみます。

それから、やっぱり「B地区」は1つの考察材料どまりですかね…。
無視は出来ませんが、囚われすぎるのも良くないっスね。
624本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 13:10:43 ID:Lz7+6Cg7O
同月包鬲虫禾口
625本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 13:13:49 ID:wxoVdnvC0
区らしき=朝鮮人
これは日本人を誘き寄せる危険な罠です
626黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 13:25:34 ID:WtcFfNiT0
それでは報告を行って参ります。

その前にまず、>>619ですが、
昭文社「スーパーマップル」によれば
■中津原浄水場
そのすぐ近くに
■高屋川浄化施設
とあります。
ここまで11分以内の到着は不可能、ということです。
627画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 13:28:42 ID:wn9lJn3J0
待ってましたよ!
628黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 13:35:44 ID:WtcFfNiT0
では始めます。

最初に、予定より30分程早く現地民(俺の親戚)と某カフェにて落ち合いました。
写真や、画像中継氏にまとめていただいた数々の質問等行いましたが、
有力な情報は引き出せませんでした。
念の為と思い、そこのカフェのスタッフに「区らしきの手書きの地図」を見せたところ、
多分「明王台小学校」か「明王台シャローム幼稚園」の付近だと思う、という情報を引き出せました。
そこで、当初の予定を大幅に変更し、その付近に向かいました。
629本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 13:38:42 ID:pCvpyCAQ0
dkdkd・・・・
630本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 13:41:40 ID:Lz7+6Cg7O
黒犬れ黒七
631本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 13:43:25 ID:gNfoS7470
wktk
632黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 13:44:13 ID:WtcFfNiT0
その付近を車で探索していましたら、
確かに地図に酷似している箇所を見つけました。
そこが「草戸山公園」の公衆便所がある場所です。
しかし、その時点では地図の一部が合致するというだけで、
地図全体で見た場合には、なにかしっくりこないものがありました。
とりあえず付近を軽く探索してみよう、違うようなら当初の予定に戻そう、
ということになり、携帯電話で連絡をとりながら三手に分かれて付近の探索を開始しました。
それが画像中継氏に連続でメールした、最終的に愛宕神社に抜ける場所です。
633画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 13:49:57 ID:wn9lJn3J0
なるほどなるほど
634黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 13:50:18 ID:WtcFfNiT0
軽く探索するつもりが、
途中に怪しげな神社(?)みたいなものがあったり、
突然拓けた場所に出てみたりと、
もしや?と思わせる材料が点在していたので、
ほぼ全域探索しました。
隈なく歩き回ったのですが、結局蓋はありませんでした。
終わった頃には、もう外は真っ暗でした。
いまさら当初の予定に戻すわけにもいかず、
もう一度「草戸山公園」まで戻りました。
635黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 13:56:34 ID:WtcFfNiT0
そのとき逆に考えました。
地図の先に進む前に、まずは地図のしっくりいかない部分を解決しよう、と。
そこからは懐中電灯を片手に、条件に合う家を探しました。
「黒く塗りつぶした部分」と「家の間をすり抜ける道」というのは、
それだけでかなり特徴的です。
しばらく付近を探索すると、案外あっけなく見つかりました。
急カーブを描いた「道」と書かれた場所から、
右側が破れた鉄線の柵までの道のりがきれいに合致しました。
636本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 13:58:44 ID:Tmpww01cO
ふむふむ
637本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:01:16 ID:DxTF8X0i0
だからその地図と合致してる場所地図で示してよ>>442のところなの?
638黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 14:03:47 ID:WtcFfNiT0
一度、地図のスタート地点から順を追って歩いてみました。
ちなみに、問題のBと書かれている家は、全てすごい豪邸でした。
「木」と書かれた部分にも、
不自然に一本だけ植えられた木がありました。
矢印で示された通りに歩いて行き、
鉄線の柵まで辿り着きました。
地図上では中抜きの長方形、白く細長く書かれている部分です。
そこから、以前区らしき本人が書いた、
「右側に進んで、車の轍」云々という通り進みました。
639本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:06:04 ID:xH7SacSoO
よく思い出せないんだけど、起きて2chやってたら、気が遠くなっていって、暗い所にいます。夢なのか現実なのか解らなくて…
だれか同じ状況の人いませんか?
すごく怖いです…
640本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:07:24 ID:sF/NWcnN0
>>637
全部話し終わるまで待とうぜ
641画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 14:07:40 ID:wn9lJn3J0
ほんと区らしきの発言通りで、地図通りに進めたんですね。スゲェ
642黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 14:11:18 ID:WtcFfNiT0
>>637
見れませんが?
というか、少しお待ち下さい。
質問はあとで答えます。

以下、続けます。

しかし・・・・・、
その先には何もありません。
あるのは木だけです。
道もありません。
しかもかなり酷い急斜面ですから、
蓋の写真に写っているような建物は建てられません。
もちろん獣道のようなものもズンズン進んで行きましたが、
ひたすら森です。
かなり奥深くまで進んでいきましたので、
危うく遭難しそうになりました。(実話です)
643黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 14:12:49 ID:WtcFfNiT0
ちょっとトイレ行って来ます。
すぐ戻ります。
644本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:14:14 ID:Lz7+6Cg7O
遭難したらしたでオカ木反白勺には面白かった
645本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:18:09 ID:JZyl18370
>>644
書き込み時刻がすごいな
646本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:20:01 ID:DxTF8X0i0
>>442の地図はもう消されてるからね

ここなのか暇になったら答えてね
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F28%2F17.702&lon=133%2F20%2F45.729&layer=1&sc=2&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&CE.x=428&CE.y=133


647黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 14:21:58 ID:WtcFfNiT0
戻りました。

以下、続けます。

もう八方塞になり、現地の方に助けを求めました。
駆けつけてくださったのが青氏です。
念の為、青氏にも区らしきの地図通り歩いてもらいました。
地図が示しているのはこの場所に間違いない、という確証はいただきましたが、
やはり俺らと同じところで行き詰まります。
そんなとき、青氏が思わぬことを仰いました。
区らしきの地図の終着点には「止れ」ってかいてあるよね、と。
それまでなんて書いてあるのかわかりませんでしたが、
言われてみれば確かに「止れ」と書いてあります。
そのとき俺の頭である仮説ができあがりました。
648本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:23:24 ID:Lz7+6Cg7O
>>645
愈々ktkr
649本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:23:40 ID:TRUs0a5U0
>>442は過去ログサイトの倉庫にあるから見れるお
650本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:29:42 ID:r0lBbiQR0
wktkwktk
651黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 14:30:30 ID:WtcFfNiT0
>>646
それのもう少し南方ですね。
15とか16とか書いてある辺りです。

以下、続けます。

もしかして、その場所で立ち止まって見える“なにか”が蓋の場所なんじゃないか、と。
つまり、あの地図は蓋の場所そのものを示しているのではなく、
区らしき流の小粋な演出なのではないか?
その位置からは、ちょうど芦田川を見下ろすカタチです。
もう一度「止れ」と書かれている場所に行き、立ち止まってみましたが、
辺りはもうすっかり夜更け。
なにも見えません。
車に戻り、地図上で確認してみました。
652黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 14:36:28 ID:WtcFfNiT0
すると、「止れ」の位置から「区らしきの柵」を線で結ぶと、
ほぼその直線上に「草戸浄水場」があります。
それで、まぁ、年甲斐もなくお邪魔したわけですが、
結果は無残なものでした・・。
さすがに浄水場だけあって、
あの蓋に酷似したものはあるんですが、
全くの別物です。
隈なく探索しましたが、遂に見つけることは出来ませんでした。
653青 ◆uk69Rl52bw :2007/02/10(土) 14:38:22 ID:x9XDSH6j0
横槍すいません。
>>646
んん!!オレも最初ここだと思ってたんだけど
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3437.jpg

昨夜黒七氏達との探索はこっちだった。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3438.jpg
木とかの太線の目印があるから黒七氏が正しいと思います。
ちなみに衛星マップ上はまだ家が建ってないですね。

現地と衛星マップで見るのとは全然違くて。。。
モバイル機でもがあれば助かったんだけど。
654黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 14:40:25 ID:WtcFfNiT0
時間も時間ですから、これ以上探索範囲を広げるわけにもいかず、
結局お決まりのグダグダな流れのまま探索を断念しました。

以上です。
ぜひご意見をお聞かせ下さい。
質問にもお答えします。

ちょっと場所を移すんで、レスが遅れるかもです。
655本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 14:42:08 ID:sF/NWcnN0
>>653
青氏GJ!
かなりわかりやすい。
なるほどこれなら手書き地図の上側に山があるのも納得。
656画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 14:47:12 ID:wn9lJn3J0
>>654
報告乙でした!
改めて見てみると区らしきの地図の左上の「○」は“止れ”にも見えますね

>>653
なるほど!場所的には>>79が示した地図が正解だったんですか
657画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 14:53:46 ID:wn9lJn3J0
>>黒七氏
では、いくつか質問させていいただきます。まずは確認ですが、
地図上の“止れ”から柵への直線状にある「草戸浄水場」について。

それはこの地図上にある「佐波浄水場」でも「草戸ポンプ所」でもなく、
「草戸浄水場」という施設があるのでしょうか?
http://www.its-mo.com/z.htm?m=E133.20.49.041N34.28.36.126&l=10
658黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 15:04:35 ID:VEsqepRJ0
>>657
失礼しました。
「佐波浄水場」でした。
659画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 15:13:48 ID:wn9lJn3J0
>>658
了解です。次に地図上の「B」や記号についてですが、

★明王台団地はエリアによって「A地区」「B地区」「C地区」〜
  と分かれているらしいのですが(>>327>>356)、
 そのエリア分けは確認できましたか?

★昨日の探索を踏まえて、黒七氏と青氏は
  地図上の「B」を何だと思いますか?
  スレでは光ファイバー・Bフレッツの「B」や、
  ボットン便所の「B」などが挙がっていたんですが…。
  新興住宅地なのでB地区ではないだろ、という声もあります(>>232

★地図上の黒い線は電線とのことでしたが、
  >>115が具体的な電線の用途について言及しています。
  電線の高さは10mくらい? or 20mくらい?
660本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:14:56 ID:Lz7+6Cg7O
イ左波浄水土昜
661本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:15:44 ID:ukEAcBSP0
ふたばちゃんねるのmayとVIPに救援を要請してくる
662本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:17:54 ID:yWq5Flun0
3時です。乙です。
おやつのミルクティーン&ビスケットーンですよ。
 ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
つ▽b▽b▽b▽b▽b▽b ○○○○○○
663本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:19:00 ID:fHL1XFwj0
浄水場がそんなに気になるの?
664本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:19:05 ID:sF/NWcnN0
>>662 全部いただいていきますw
 ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
つ▽b▽b▽b▽b▽b▽b ○○○○○○
665画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 15:23:25 ID:wn9lJn3J0
それから、この画像を見てみていただきたいのですが、

ttp://orz.matrix.jp/images/12384_1095182650.jpg

これは区らしきが2回目に蓋をうpした時、
柵や冷蔵庫と一緒に上げた画像です。
非常に場所が特定しにくい写真ですが、それでも、
見覚えがあったり今までの探索で通っていないか、思い出してみてほしいです。
(今はexif情報のつじつまは置いておいて下さい)
666本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:26:21 ID:K74plEuW0
>>652の検証でふと気になったんですが…
酷似したものはある、と。
で、ある可能性を思いついたんですが、現在蓋の最新画像は
>>1の'05/4/4にうpされたものでおkですかね?
以上、仮定しての意見ですが、あの蓋、結構老朽化してますよね?
んで簡単な囲いだけで、過去画像では侵入も(蓋内含む)容易に見えました。
流石に周り(ブロック塀)も全部ってことはないかもしれませんが、
危険を考慮され改築(改装?w)ってことはないんでしょうかね?
地図はガチであり、ダマシでなくあの場所にあり
(昨日、かなり探されたようなので…)
正解にたどり着いてるけど、もう正解は「ない」みたいな。
過去スレ、ウザげだからちゃんと読んでなくこの手の意見でてたら
ごめんなさい
もしでてなかったら黒七氏、「蓋」ではなく「塀」の方に似たものは
なかったですかね?


667本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:27:40 ID:Jul40f+VO
>>黒七氏
もう凸はナシですか?是非とも参加したい。
昨日は完全に乗り遅れた…orzちなみに福山ニートです。
668本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:30:49 ID:wxoVdnvC0
>>667
ニートならいつでも行けるなw
今日行けw
669本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:31:16 ID:DMEFnCu30
>>667の行動力に期待!
670本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:32:42 ID:gNfoS7470
>>667
超がんがれwww
671本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:35:25 ID:Jul40f+VO
一人じゃ淋しいじゃない。誰か、誰かぁ〜
672黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 15:35:54 ID:VEsqepRJ0
ちょっとすみません。
立て込んできましたので、後ほど全ての質問にお答えします!
ゴメンナサイ・・。
673本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:41:55 ID:DMEFnCu30
>>671
携帯さえ持ってればいつも俺たちは繋がっているじゃないか!
(*^ー゚)b !!
674青 ◆uk69Rl52bw :2007/02/10(土) 15:42:22 ID:x9XDSH6j0
>>665
そーですねぇ。。。
舗装がアスファルトではなくコンクリートから見て、
手書マップの”○木”から登るところの舗装がコンクリだったような。
あくまで”昨夜の道中で”です。この写真からはそこしかわかりません。
どうでしょうか? >>黒七氏

>>667
マジ期待してます!!フルタイムで動ける人を待ってましたよ。
675本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:46:33 ID:DMEFnCu30
>>672
なんだか忙しそうですね。お疲れです・・

しかし、あの蓋の下は何だろうね??
仮に防火水槽とすれば山中にあるのはおかしいし・・・
浄化槽だと密閉してあるはずだし

その他にああいう形の物って何があるかな?
676本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:48:29 ID:6GeHsnvK0
>>671
でも一人でハケーンすれば神だよ
オカ板史上にに残る伝説になるよ
677本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:50:46 ID:B1SwM/Sa0
678本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:53:21 ID:Lz7+6Cg7O
搾菜って旨くね?
679本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:53:58 ID:yBeYevam0
>>667です。PCから。
一応装備はデジカメ、ケータイ、んで、マイカー(ナビつき)。
共闘者求む!!!!
680本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:57:36 ID:DU5/g6xA0
>>679
とりあえず酉つけて
681本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:03:20 ID:yBeYevam0
酉ってどうやってつけるん?
682667 ◆jmFig4LKFI :2007/02/10(土) 16:05:03 ID:Lz7+6Cg7O
酉りました〜
これでおkですか?
683本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:05:04 ID:/9YJ0w1K0
681$○○○ ○には本名でも入れとけ
684本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:08:31 ID:URr/5EIq0
667
ニートのくせに車持ってるとはw
go!
685本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:08:51 ID:yBeYevam0
名前欄でおk?
686本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:11:32 ID:/9YJ0w1K0
ああ、ベリーOKだよ
687681$さんま:2007/02/10(土) 16:12:04 ID:yBeYevam0
手スト
688本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:15:24 ID:LEGRcOrSO
ちょっw
おまいら遊びすぎw

トリ付けは
名前欄に「#適当なトリップキー」でおk
689本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:15:34 ID:yBeYevam0
ハメラレタ…orz
690本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:15:42 ID:DMEFnCu30
691「 ◆CPU9y6cJF6 :2007/02/10(土) 16:16:44 ID:nCeFz/bg0
初めてのチャレンジ これでいけるか?
692本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:18:12 ID:Lz7+6Cg7O
秋刀魚にした理由(わけ)をkwsk
693「 ◆CPU9y6cJF6 :2007/02/10(土) 16:18:26 ID:nCeFz/bg0
けどさ、#適当なトリップキーって入れたらみんな同じになるんじゃないの?
694681 ◆n7qFXO0ZiU :2007/02/10(土) 16:19:40 ID:yBeYevam0
今度こそ
エイヤー
695 ◆uBXeCfesdI :2007/02/10(土) 16:22:56 ID:Lz7+6Cg7O
tes
696本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:24:04 ID:LEGRcOrSO
>>693
「適当なトリップー」のとこは自分の好きな文字列かえろ
それでも意味わかんなかったググるなり先生に聞くなり好きにしてくれ…
697 ◆CPU9y6cJF6 :2007/02/10(土) 16:25:01 ID:DMEFnCu30
#適当なトリップキー
698681 ◆n7qFXO0ZiU :2007/02/10(土) 16:25:07 ID:yBeYevam0
出来た!!
>>692だって本名って・・・コエーじゃん
699 ◆KJ/KITTY/w :2007/02/10(土) 16:25:59 ID:Tmpww01cO
だから〜、#のあとに、好きな言葉いれるんよ
700青 ◆uk69Rl52bw :2007/02/10(土) 16:27:39 ID:x9XDSH6j0
>>669
ここもおながいします。

>>619
水呑町にも養魚場があるみたいなんですが、ココはご存知です?
http://www.navitime.co.jp/map/index.jsp?datum=1&unit=0&lat=%2b34.28.2.078&lon=%2b133.21.8.053
701「 ◆CPU9y6cJF6 :2007/02/10(土) 16:28:02 ID:nCeFz/bg0
そうだよね。
ツーチャンネルって面白いな
702青 ◆uk69Rl52bw :2007/02/10(土) 16:30:35 ID:x9XDSH6j0
>>669  ×
>>667氏 ○
失礼しました。
703本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:31:03 ID:Lz7+6Cg7O
こわいのスラングは
こゑえじゃね?
704本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:35:44 ID:xfMfj3AO0
>>697,701
酉かぶってるぞw
705681 ◆n7qFXO0ZiU :2007/02/10(土) 16:37:48 ID:yBeYevam0
>>702
一応、地図の場所は全部は把握できますよ。
706本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:38:33 ID:xiuKQl1w0
>>690
それはどこだ?
707画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 16:44:50 ID:wn9lJn3J0
>>705
勇者キター ひょっとして今から行くんスか!?
708本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:45:52 ID:DMEFnCu30
709画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/10(土) 16:51:49 ID:wn9lJn3J0
>>666
昨日に黒七氏が凸した佐波浄水場は、1977年に閉鎖されてるんですよ。
だからここ数年で改装される可能性は低いかと。
(ソース→ttp://www.suidou-fukuyama.jp/jousui/ayumi.html

ただ、佐波浄水場でググッてたらこんなページが出てきまして…
ttp://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/kanri/kouji/suidou.html

詳細よく分かりませんが、跡地の整備工事をされたかも…!?


>>674
なるほど。サンクスです! ここまでくるとあの地図自体はガチで、
「蓋ではない区らしきに馴染みの深い何か」を示す地図のような気もしますね…


>>677
グリーンラインといえば、
「野犬」というキーワードでもソコが挙がってるんですよね。
710681 ◆n7qFXO0ZiU :2007/02/10(土) 16:57:34 ID:yBeYevam0
>>707俺は何時でもおkよ。
ただ、一人で凸しても確定玉砕なモンでorz
711本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:59:15 ID:DMEFnCu30
712本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:08:00 ID:tYQIGiqDO
にちゃんねるだ、にちゃんねる。

713本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:10:09 ID:6GeHsnvK0
>>710
そんなことねえだろ
あきらめたらそこで終わりだよ?
714本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:10:20 ID:vuRmPCrp0
>>704
流れ嫁よ
715本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:11:44 ID:DMEFnCu30
>>710
一人じゃないってば。携帯持ってんだろ?
常に俺たちがバックに居る。安心汁
716本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:11:46 ID:jLDMdfUEO
今北産業
717 ◆CPU9y6cJF6 :2007/02/10(土) 17:12:52 ID:vuRmPCrp0
test
718青 ◆uk69Rl52bw :2007/02/10(土) 17:13:15 ID:x9XDSH6j0
忘れてた、そーいえば、
最後の出原浄水場へ向かう前の柵へ寄ってみました。
誰かが何か置いてきたって言ってたから。
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up3441.jpg
こんな暇あるなら探すの手伝えっつーのwww

>>681氏 日が暮れてしまうよ。大丈夫みんな見守ってるさ。
719本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:17:28 ID:tYQIGiqDO
>>710
とりあえず下見程度に行けば

周辺の写メ画像とってうぷるだけでも、情報が増えるから
720本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:18:36 ID:wxoVdnvC0
>>718
ワロス
721本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:20:08 ID:wWuvGqDV0
すてきなナガタさん
722本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:22:12 ID:czJuqSqh0
永田ワロス
723「 ◆CPU9y6cJF6 :2007/02/10(土) 17:22:36 ID:nCeFz/bg0
本当にここの連中は何をやっても釣られてくれるんだな。
724本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:24:22 ID:a9tsR441O
福山雨降ってきたよ。
725681 ◆n7qFXO0ZiU :2007/02/10(土) 17:24:30 ID:yBeYevam0
おk。とりあえず逝ってきます。
明王台付近ね。後でうpの仕方よろ。
726本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:25:26 ID:Tmpww01cO
オカ板はピュアだからね
727本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:26:09 ID:sF/NWcnN0
推奨NGID ID:nCeFz/bg0

宣伝して真面目に参加してくれる人が増えたのはいいが
キ○ガイも増えるねー
まあこれも祭りの醍醐味
728「 ◆CPU9y6cJF6 :2007/02/10(土) 17:26:42 ID:nCeFz/bg0
そんなオカ板住人が大好きだ♪
まぁ私もその一員なんだけどね
729本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:26:45 ID:6GeHsnvK0
>>725
のちの神である
730本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:28:50 ID:6GeHsnvK0
>>724-725
これは死亡フラグか?
731黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 17:42:52 ID:WtcFfNiT0
test
732本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:47:10 ID:Lz7+6Cg7O
釣られて向きになる住人共ワロチュ
733黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 17:47:14 ID:WtcFfNiT0
>>659
★特にエリア分けについて気付いたことはないですね。

★まぁ「ぼっとん便所」ではないでしょうね。
 間違いないのは、お金持ちさんの家だということぐらいでしょうか。

★どちらかといえば10mに近いですかね。
 何本か束になってました。
734黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 17:50:16 ID:WtcFfNiT0
>>665
逆にそんなトコばかりですよ。
その写真だけで特定の場所を示すのには無理があるかと。

>>666
もちろんその可能性も考え、
塀にも注目していたのですが・・。
735本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:53:36 ID:wgf6WjaE0
1つ聞きたいんだが、
>>1にある区らしき撮影の蓋の画像って、>>6の画像?

>>733
>間違いないのは、お金持ちさんの家だということぐらいでしょうか。
つまり、BはB地区のBじゃなくて、ブルジョアのBだったって訳だなと。
736黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 17:53:37 ID:WtcFfNiT0
ところで皆さんにお聞きしたいのですが、
「区らしきの地図」は何を示していると思われますか?
737本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 17:54:55 ID:wWuvGqDV0
681はやってくれる
そんな気がするんだ
738黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 17:55:41 ID:WtcFfNiT0
>>735
あなた・・うまいこと言いますね。
739本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:03:21 ID:nqjG4aa70
だから区らしきの地図に書かれてるのは「○に止」じゃなくて
「○に※」って書いてあって蓋の位置を示してあるんだよ
740本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:06:52 ID:ZqnV/BGu0
>>736
何を示しているかについてはいくらでも想像を巡らせることは可能だけど、
俺はデタラメで何も示していないんじゃないかと思う。
ただ、イヤな言い方になるけど、
「何を示しているか、またデタラメかどうかは判らない」
というのが客観的な事実じゃなかろうか?

あと、俺には地図の終着点は「止」ではなしに「※」に見える。
741黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 18:07:04 ID:kMLw+JJuO
>>739
ですからそこに蓋はありません。
それを前提にお考えください。
742本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:11:35 ID:nqjG4aa70
>>741
じゃあ場所が違うんだろ
743本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:11:55 ID:NUgcKgxiO
黒七さん、酉割れてるかもよ!
744黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 18:14:10 ID:kMLw+JJuO
>>740
確かにそう思われても仕方ないのですが‥。
どうも引っ掛かるんですよね、あの地図が。
「多分ガセだろう」って片付けてしまうにはどうも‥。
なにか重要な手掛かりが隠されている気がするんです。
745本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:16:24 ID:LmnSjupL0
明るい時にいってみるしかないんじゃないかな
暗い時には分からなかった発見もあるかもしれないし
とりあえず667に期待
746本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:16:40 ID:ZqnV/BGu0
ちょっと確認させて欲しいんだけど、黒七氏は以下のような考え方なんだろうか?

*******************************************************
区らしきの地図の場所は実在すると思う(地図はデタラメではない)

地図の場所には蓋、もしくは蓋に関する重要な手がかりがあると思う

だから、蓋に辿り着くために、まず区らしきの地図の場所を探している
*******************************************************

だとすると、浄化槽などの調査よりも区らしきの地図の検証を優先すべきかもしれない。
多分スレ住人は、黒七氏がどういう方向性で動いているのかが判らずもどかしいんじゃないかと思う。

もちろん黒七氏が自身で時間的・金銭的コストを負担して調査してるんだから
報告義務もないし、好きにやってもらって全然かまわないと俺は思ってるけどね。

747本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:16:59 ID:a9tsR441O
その根拠は?
748746:2007/02/10(土) 18:18:40 ID:ZqnV/BGu0
ごめん。書き忘れた。
>黒七氏や中継に係わる方々
あなたたちのおかげで俺は興奮を味わえています。
ありがとう。
749本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:22:06 ID:URr/5EIq0
BIG HOUSEのB
750本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:23:28 ID:SE8u/Gur0
セレブのブー。
751本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:25:35 ID:KMaqer930
>>750
当時はセレブなんて言葉なかったぜ?
752本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:26:15 ID:xXPf5YqZ0
地図の場所が明らかにここだ、と確信できるなら、(行った人間にしかわからないでしょうが…)
○の場所の写真、あとそこに立った時の周囲360度の写真を、
明るい時にぜひ撮っていただきたい…

どうやらこのスレにはまだ貼られていないようなので
まとめサイトより地図。検証にどうぞ
http://orz.matrix.jp/images/12384_1095276705.jpg
753本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:26:57 ID:a9tsR441O
>>747>>744の黒七氏宛てです。
754黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 18:27:41 ID:WtcFfNiT0
>>746
少し違います。
地図の場所は間違いなく草戸山公園周辺のものです。
根拠は歩けばわかります。

ここでは、主に場所の特定に「航空写真」を使っていますが、
航空写真ではあそこまで精度の高い地図は書けません。
「あんな大雑把な地図のどこが精度が高いんだ?」
と思われるかも知れませんが、
それも歩けばわかります。
本当に鉄線の柵まで事細かに再現されています。
きっと歩きながら書いたか、
もしくは書こうと思って意識的に記憶しながら歩いたか。
755750:2007/02/10(土) 18:28:05 ID:SE8u/Gur0
(´・ω・`)ショボン
756黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 18:33:20 ID:WtcFfNiT0
>>754の続きです。
なぜそこまでしたのか?
釣るため?
確かにそうかも知れません。
しかし俺は、もっと別のなにか、
一見無関係な、デタラメな地図に見えて、
実は重要ななにかを示してるように思えてなりません。

“その場所そのもの”にはなにもありません。
しかし、あの地図は解釈のしようによっては、
蓋に近づく重要なヒントになるような気がするのです。
757本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:35:38 ID:ZqnV/BGu0
>>754
>根拠は歩けばわかります。
なるほどね。実際に現地に行ってみてそう感じたんだからそうなんだろうね。
信じるよ。


758本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:36:44 ID:DHbhmbkG0
まとめサイトを完読してまいりました!

もの凄く面白かった!正に事実は小説より奇なりですね
2chの底力を垣間見た気がします。。。

759黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 18:36:59 ID:WtcFfNiT0
>>752
それは俺からもお願いしたいところです。
デジカメを使ってきれいな写真を撮れば、
スレ住人もあの場所にはなにもないことを納得していただけるはずです。

しかし、新たな“なにか”に気付く可能性も大いにあります。
760本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:37:25 ID:xEpwpiYs0
さて、コーヒーンどぞー
 ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
つ□b□b□b□b□b□b□b□b□b
761本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:43:02 ID:ZqnV/BGu0
>>756
俺(現地知らない素人)の考えでは、
「地図や地図の示す場所に手がかりがある」というより、
「区らしきがその場所を詳しく知っている」ってことが重要な手がかりになるんじゃないかと思える。
762本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:47:05 ID:KMaqer930
区らしきの自宅は明王台団地?
Bは血族→Blood relationship
区らしきは英検3級

Bマークの家の名字が気になるよ。
763黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 18:49:30 ID:WtcFfNiT0
>>761
確かに詳しく知らないとあの地図は書けませんが、
その事実自体がどのように重要なんでしょうか?

「区らしきの柵」は草戸山公園のすぐ近くですから、
柵を知っていて公園は知らない、というのは不自然です。

問題は、なぜあの場所を地図に書いたか?
ということだと思うのですが・・。
764本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:51:49 ID:6GeHsnvK0
そうだよ
何で暗くなってからやんの?
朝一から夕暮れまでが一番いいだろ
夜になってら見つけづらいし、明るいほうがはるかに確率が上がる
歯がゆいわ
765本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:52:16 ID:27Gb8QjkO
区らしき氏の書いた地図って
Bって印書いてる家と書いてない家あるけどたまたま?
766本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 18:55:58 ID:wgvXDiFm0
今北産業
767本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:02:28 ID:ZqnV/BGu0
>>763
・区らしきが地図の場所のそこまで細かいディテールを知っているということは生活圏内の可能性が高い。
・地図の場所は柵から1キロ以上離れている。

以前は柵を中心とした半径十数分全域が調査の対象だったが、
地図の場所を特定したことによって柵から明王台1という明かな方向性が出来た、と仮定することが出来るから。

あくまで個人的な考えなんだけど、結局最後はローラーしかないないんじゃないかと思ってるのよ。俺は。
で、ローラー対象の地域が絞り込めるなら大きな前進かな、と。

宝探しゲームのように蓋に行き着ける情報が既にばらまかれていて、それを地道に拾っていく、という作業ではないと思ってる。

768681 ◆n7qFXO0ZiU :2007/02/10(土) 19:08:24 ID:yBeYevam0
さて、ただいま戻りました。
報告  途中でデジカメの充電が切れて
    泣き寝入りです。真っ暗で何も把握できなかったのも
    事実です。何の役にも立てなくてスマソ。
    ただ、何となくあの周辺に可能性を感じる事ができました。
    今、地元民で『柵と蓋』対策チームを編成中です。
    とりあえ、明日、明るいうちに再凸したいと思います。
    ちなみに、黒七氏はどこが最重要ポイントだと思いますか?
769本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:10:12 ID:3FguPA5g0
B地区って言ったら乳首の事に決まってるだろ。
そういう地形のところがある。
770本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:11:26 ID:3eeOfhFO0
>>766


771本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:13:25 ID:RGd6YO8nO
何だかワクワクするね
772本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:17:22 ID:IY1dzet20
>>100の引用部分で

> ハイツの側から山に入るんだよ。
> ドレミ沿いの道からからはいるんなら、200-300mは奥に行くぞ。

というのがあるわけだが、現在の黒七氏の手応えからいくと、
あの地図は「ハイツ側から」に相当するわけだよね。
「ドレミ沿いの道」の方は、相当する所があるんだろうか。
それともその部分だけは、区らしきが「倉敷のドレミ」と辻褄合わせるために
創作した部分なのか。
773本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:20:15 ID:TRUs0a5U0
>>768超乙!地元パーティーン楽しみだ!
明日またスレにはりつく事になりそうだ

今回の探索では区らしきの地図がただ適当に書いたものではなく、
実在する場所、しかも詳しく知らなければ書けないものだと
分かったのが大きな収穫だったね。
という事は、蓋と全く無関係な地図ではなく、
むしろ蓋を示すものだと考えるのが自然だと思う。
区らしきはまさかここまで突き止められると思わなかったんじゃないか?
当時柵の場所もばれてなかったし。
774本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:24:01 ID:muruUVlO0
>>772
200-300mという表記が微妙だな。ゴルフでもしてんのかしら
775本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:27:58 ID:IY1dzet20
>>774
200-300mって数字は微妙っつーか、たとえ記述そのものが事実であっても、
数値はアテにならないという気はする。
実際自分もそういう距離感って曖昧だし、山のことなら尚更ではないかと。
本当に測る手だてもそうそうあるわけじゃないし。
776本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:27:59 ID:5WS0ey560
うわぁん明日出掛けなきゃいけないのにー!!orz
777本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:32:00 ID:UcAJ78gtO
Bてのは倉敷ハイツのB-2ではなかったの?
778681 ◆n7qFXO0ZiU :2007/02/10(土) 19:40:30 ID:yBeYevam0
>>all
今更、公園の看板なら写真あるけど必要ないよな?
明日、昼の探索の写真と一緒にうpします。
今日は今からクラブに行くんで落ちます。
>>773
パーティーはDQNからニート、会社員、フリーターまで
豪華なラインナップとなっております!
779本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 19:46:35 ID:muruUVlO0
>>775
ああ、確かに。起伏によって感覚は違うだろうとはおもう
単に100m以上という感覚だったのかもしれないが…
実際に歩いているんじゃないか?
780442:2007/02/10(土) 20:00:06 ID:xiuKQl1w0
黒七さんへ。
昨日は、お疲れ様。
で、私は、てっきりこの画像のポイントへ行ったのだと思ってうpしたのですが、
ここへは行ってないのですか?
http://www.uploda.org/uporg688154.jpg

こじつけですが、Bは、the backのB。つまりthe back = 裏面ということに。
つまり、地図を裏返せと言う意味だとしたら・・・ありえねぇ
781本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:01:32 ID:IY1dzet20
>>779
うん、なんかこう、区らしきがガキの頃とかに遊んだ馴染みの土地とか
そういう感じではあるんだけどね。書き方見てると。

自分は、>>752の地図については、左上の所は「止れ」じゃないような気がする。
文字を書いた方向が、他の字と揃わないんで。
じゃあ何て読むのかと言われたら困るんだけど。
で、そのすぐ下の黒いのは矢印っぽいんだけど、黒七氏によれば、
その左斜め上方向にズンズン進んでも収穫なしってことのようだし。

って、何の考察にもなってないこと書き散らしてスマソ

>>780
>>653についてはどう思う?
782本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:02:53 ID:PNuq9RSz0
Bの地点にその日は鳥が居たんだよ きっと
783442:2007/02/10(土) 20:06:33 ID:xiuKQl1w0
>>781
行ったのか行ってないのかを知りたいだけ 特に山中の白くなったところに
>653では行ったのかまでは書いていないから
784本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:07:47 ID:IY1dzet20
>>783
なる、納得。
785本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:09:37 ID:MCSfe42N0
会社の敷地内って気がするなぁ・・・
蓋まわりの柵が一般人向けじゃない気がする。
大して危険じゃないならもっと簡単でいいし
危険をうったえるのならもっとしっかり作らない?
参考資料の防火水槽だっけ?は金網張ってたよね?
多かれ少なかれ存在を知らない人が往来する場所なら
最低限注意や警告があってもいい。
白いポールにしたってあれじゃ高すぎて子供に対して
警告してないのと一緒。
ちょと日本語おかしいけど・・・
あそこを通る人はあそこに蓋があるのを知っている。
逆に言うと知らない人が通るわけがない。通れない。
写真が全て夜じゃない?
昼間は人がいて夜にはいない。場所。
車で接近可能。(敷地入り口警備が手薄)
どうだろ・・・常に開いてる門(入り口)とか
チェーンをはずすだけで入れるとことか。
鍵を開ける作業や何かを壊す作業はないと思う。

まとめるの下手なんだけどどうでしょう?
一見すると住宅地のようだし・・・
786本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:13:59 ID:wgvXDiFm0
一、舞え舞え 巫(こうなぎ)
  頭(こうべ)の飾りを打ち振るい
  焔(ほむら)見やって踊りゃんせ

二、舞え舞え 巫
  耳の飾りを鈴鳴らし
  風音(かざね)尋ねて踊りゃんせ

三、舞え舞え 巫
  首の飾りを打ち鳴らし
  水面(みなも)覗いて踊りゃんせ

四、舞え舞え 巫
  胸の飾りを振り捨てて
  頭(こうべ)を真似て廻りゃんせ

五、飛べ飛べ 使い鳥
  錦(にしき)の腰帯揺り解(ほど)き
  土を求めて羽ばたかん

六、揺り揺られ 箱の舟
  腕の飾りが拍子打つ
  鳥を待ちわび揺られけん

七、舞え舞え 巫
  天(あま)の衣(ころも)で舞い踊り
  舟を背にして踊りゃんせ
787本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:15:53 ID:cKtKHdRr0
>>786
なんの呪文?
788本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:18:25 ID:4ComvkOj0
巫秘抄歌だろ
789本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:22:14 ID:G/KjufyP0
何故にここに巫秘抄歌コピペされてんの?
790本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:23:03 ID:IC1twUup0
この歌のみたて通りに殺人が行われる・・・と。
791本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:28:27 ID:a9tsR441O
明日はどこを探索予定ですか?
792本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:29:59 ID:G/KjufyP0
>>790
そ、そんな漫画のような事があるわけないだろう!!
君たちには付き合ってられない…私は先に寝させてもらう!!
793本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:33:20 ID:fAQrZZey0
倉敷に蓋がある、という流れの段階で区らしきは、
福山にある柵と地図を出して来た。
その後、柵が福山にあり、地図も実在のものらしい
事が判明した。
しかし両ポイント周辺には蓋が見当たらない。
ということは、これらの小道具は目的の場所から
目を逸らすために放出された欺瞞情報である。

と、こうならないかな?
柵・地図があったからといって、蓋がそこに
あるとは限らない。
まあ、地図が信憑性の高いものかどうかは
現地へ行けない自分には確認できないが。
794本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:34:45 ID:xiuKQl1w0

君は新聞の三面記事などに生活難とか、病苦とか、あるいはまた精神的苦痛とか、
いろいろの蓋探しの動機を発見するであろう。
しかし僕の経験によれば、それは動機の全部ではない。
のみならず大抵は動機に至る道程をしめしているだけである。
スレ住人は大抵レニエの描いたように何のために釣られるかを知らないであろう。
それは我々の行為するように複雑な動機を含んでいる。
が、少なくとも僕の場合はただぼんやりとした不安である。
何か僕の将来に対するただぼんやりとした不安である。
795本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:38:43 ID:Tg23y9O90
>>794
芥川か?
796本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:38:46 ID:muruUVlO0
>>794
またきたかw 心霊写真のひと
よっぽどアクタガワが好きなんだなw
797本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:39:34 ID:fAQrZZey0
>>792は、そう大声を出すと、自室へ戻ってしまった。
翌朝、頭に飾り付けされた状態で、>>792の焼死体が発見される。
苦しかったのか、もがいている死体が踊っているように見えた。
これが最初の連続殺人事件の始まりだった・・・・
798本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:45:13 ID:sF/NWcnN0
>>793
だとするとデジカメのexif情報から得られる
柵から11分以内というのを否定することになりますね。
偽造はできなくはないと思いますがそこまで考えてうpしているかどうか…
799本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:48:01 ID:IY1dzet20
>>793
ほぼ胴衣。
ただ、「欺瞞情報である」と断定まではできん気がする。
柵と蓋が時間的距離11分なのは、現在の所一応、信じるに足ると思う。
というか、これを仮定の根拠にするしか手がないんで。
地図そのものの信憑性(蓋や柵との関係は別として)については、
自分は黒七氏を信じる。
800本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:50:16 ID:IC1twUup0
「一人目の死因は焼死です。
そして死体には、頭に飾り付けされた状態でいました。
つまり一つ目の詞、
頭(こうべ)の飾りを打ち振るい
  焔(ほむら)見やって踊りゃんせ
と言う詞の通りになっています。
二人目は死因は絞殺でしたが、耳に鈴が付いた飾りを付け、
死体に巨大な扇風機で風をあてて、まるで踊っているように揺れていました。
つまり二つ目の詞、
耳の飾りを鈴鳴らし
  風音(かざね)尋ねて踊りゃんせ
と言う詞の通りなんです。」

「た、大変です!ま、また人が殺されています!」

「もしかして、湖か池、もしくは井戸じゃないですか?」

「い、井戸です!な、なんでそれを・・・?」

「三つ目の詞ですよ!
水面(みなも)覗いて踊りゃんせ
とあります。
だから、そうではないかと思ったんです。
さぁ、警部。急ぎましょう!」


続く(嘘)
801本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:50:44 ID:fAQrZZey0
>>798
566氏とのケンカの時、区らしきはexif情報について
語っております。
つまり彼はそれを意識していた事になり、とするなら
釣り師である人物がそれについて言及した場合、
exif情報も引っ掛けのための小道具だった、と
解釈できます。

そう、>>792さんを殺したのは、区らしきさん、
あんたなんだよ!(ばーーーん)
802本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:05:13 ID:Iyd09jG90
部落者は特殊な仕事をしている者が多い。
よって金持ちになると思う…
803本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:06:13 ID:ZqnV/BGu0
>>801
ケンカはスレでexif情報の話が出た後だからいくらでも後出しジャンケンが出来る。

exif情報を信じきることはできないんだけど、それを信じないとすると蓋の捜索範囲が膨大になるので、
とりあえず信じて捜索してるんじゃないかな?
804本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:08:10 ID:Iyd09jG90
それから区らしきの地図だが
憶測であのようには書けないよね。
何らかの地図を見ながら書いたものだと思う。
805本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:13:26 ID:6GeHsnvK0
>>800
普通に続きを読みたいんだが・・・
806本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:13:55 ID:UcAJ78gtO
つーか区らしきでてこいや
てめーのせいで
807本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:14:51 ID:UcAJ78gtO
つーか区らしきでてこいや
てめーのせいでややこしくなったんだ
808本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:15:30 ID:fAQrZZey0
>>803
自分で書いたのを少し訂正するけど、区らしきが言ってたのは
正確にはexif情報ではなく、うpロダの情報だったね。
ttp://orz.matrix.jp/story/025.html

これをただうpした時間と考えるか、うpした写真の情報、つまりexif
情報とするのか意見が分かれるところだけど、区らしきが時間と
いう概念を意識しているならば、exif情報を信用しないほうがいいね。
つまり福山ではなく、実は倉敷にこそ蓋があるのではないかかな、と
自分は思ってるんだけど。
809本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:18:39 ID:muruUVlO0
>>807
それでは楽しみがなくなってしまうw
つか、凸隊のひとは間違えて黒帯氏をみつけてもスルーよろ
810本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:30:46 ID:IY1dzet20
>>808
58蓋目
http://www.geocities.jp/honkilog/honki58.html
566氏の考察の483の考察を見る限りでは(ここより前にも画像情報に関する
考察があったかもしれない)、うp時間というより撮影時間だと思えたのだが。
811本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:36:52 ID:ZqnV/BGu0
>>808
俺は蓋は「福山の区らしき柵近辺で、一般人の立ち入りが制限され、車かバイクが乗り入れられる場所」
にあるという考えている。
そう考える理由は以下。

・区らしきの柵が福山で発見されている(事実)
・公道に面している可能性が低い(目撃情報がなく、蓋に安全性への配慮が感じられない)
・05年4月の画像では、車のブレーキランプらしきものが確認できる

あと俺の主観として
・exif情報を操作するほど手の込んだ事をやっているように感じない
 →だから区らしきの柵の近辺だと考えてる

もし、祭り当日にexif情報を操作することまで考えて釣りをしていたら、
蓋を見つけるのはそうとう難しいだろうね。
812黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 21:37:40 ID:kMLw+JJuO
う〜ん、どちらの意見も否定しきれないですね。
しかし、だからこそ倉敷に目を向ける前に、
全力で福山を探索するべきです。
つまり消去法。
結果福山にはない、と判断できるところまでいけば、
必然的に残る倉敷が探索ポイントに設定できます。
現状倉敷を探索ポイントとして優先させた場合のリスクを考えると、
まずは福山だと思うのですが、
いかがでしょう?
813本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:42:06 ID:IY1dzet20
>>812
毎度乙です。
>>799の発言と食い違うようで悪いが、現実の作戦としてはそれに禿同。
>>799は、あくまで情報の取り扱いに関してなので
全く疑わないわけにはいかないんで、ああいう書き方になったが。

少なくとも、566氏や17才氏らの残した資料まで疑うのでない限り、
たとえ蓋が倉敷にあるのであろうと、ドレミ付近でないのは確か。
となると手がかりが全くないに等しい。
それくらいなら、まずは福山の柵付近をローラー作戦して消去法するのが
いいと思う。

…現地に凸できないんで、あくまで希望でしかありませんが。
814本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:43:21 ID:ZqnV/BGu0
>>812
そうおもう。
あくまで捜索する人の自由意志だとは思うけど。
可能性の高そうな順番に潰していくしかないと思う。
exif情報を信用しないとなると捜索範囲は日本中に広がりかねない。
あと、俺は区らしきが頑なにフシアナを拒んだのも、彼が福山在住だったからだと思ってる。
815本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:43:46 ID:sF/NWcnN0
>>812
煽るわけではありませんが
ないものをないと証明する事がいかに困難か。
ということですよね…。
816本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:46:58 ID:ZqnV/BGu0
福山を捜して見つからなければ、
あとはもう新情報が投下されるのを待つしかないような気がするねー。
817本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:48:36 ID:fAQrZZey0
>>810
25蓋目の段階で、すでに566氏と区らしきは
exif情報に関するケンカをしてますね。

>>811
HINA=区らしきならば、倉敷に蓋がある可能性が
高いような気がする。
HINA≠区らしきならば、福山に蓋があるかも。
倉敷のどこにあるのか議論が高まっている時に
柵等の情報が出たのだから、目くらましという
意味合いが感じられるんだよね。
ネタバレとして福山という刷り込みをすれば、
もう倉敷には誰も目が行かなくなるでしょう。
つまり蓋が見つかると、区らしきにとっては
非常にマズイ場所にある、と。

>>812
それで宜しいかと思います。
ただ区らしきが釣り師である事を忘れないで下さい。
影ながら応援しております。
818本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:49:02 ID:xfMfj3AO0
蓋の写真を地域版で公開して聞いてみれば
すぐわかるんじゃないかな?
819本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:50:37 ID:muruUVlO0
私有地内の可能性は高いですね。基本、建造物の敷地は公道(私道含む)に接する必要があったとおもいます。
ブロック塀がどうも気になる‥根拠ないんですが
820本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:50:38 ID:Zxg+N22XO
市役所とかに聞くってのは流石に無理か?
っていうかそれじゃつまらんか…
821本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:50:44 ID:1RDI8puL0
615 名前:区らしき市民 ◆34uqqSkMzs [sage] 投稿日:04/09/13(月) 02:08:46 ID:5lxX3mlU
いまから、原チャリで10〜15分ぐらいで生きます。
アニキは趣味が運動の筋肉バカなんで、たぶん後ろから斬り付けられない限りたぶん大丈夫です。
もし、これから来る人が入るんなら、僕ら見かけても襲わんといて下さいね。
ほんなら、

811 名前:区らしき市民のツレです。[sage] 投稿日:04/09/13(月) 02:33:53 ID:9mnKs2yQ
区らしき市民から、「今付いたと!」電話が有ったんですが
携帯から2chにアクセスできないので、どうしょーとのことです。
ヤバイ雰囲気はないそうです。
連絡が有れば、また書きます。

382 名前:区らしき市民のツレです。 ◆34uqqSkMzs [sage] 投稿日:04/09/13(月) 03:13:08 ID:9mnKs2yQ
なんか、オメコ橋に応援の2人のツレと合流したみたいなんで、兄貴が帰るそうです。
とりあえず探すそうなんで、応援よろしくお願いしますとのことです。
兄貴が写真もって帰ったら、うpろいます

563 名前:区らしき市民のツレです。 ◆34uqqSkMzs [sage] 投稿日:04/09/13(月) 03:25:50 ID:9mnKs2yQ
兄貴帰ってきました。
ちがうよーーーーーーーーーー

俺の連れは、俺のツレと合流しただけで、◆tGLUbl280戸合流してないよー

684 名前:区らしき市民のツレです。 ◆34uqqSkMzs [sage] 投稿日:04/09/13(月) 03:34:20 ID:9mnKs2yQ
ttp://houjicha.mxx.jp/up/img/img20040913033215.jpg
とりあえずいちまいです。
遅いんで、待って下さいね。
822本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:52:38 ID:1RDI8puL0
806 名前:区らしき市民 ◆34uqqSkMzs [] 投稿日:04/09/15(水) 02:15:51 ID:iOQfpV6/
兄貴の名誉の為に、さっきもういっかい兄貴と歩いて行った。
ちゃんと見ろ。
お前ら、道端ばっかでさがすな。奥に行け
823本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:56:08 ID:1RDI8puL0
>821から
区らしき市民が出発
<25分後>
区らしき市民のツレです。が登場
<40分後>
兄貴が帰りますという報告
<10分後>
画像貼付

このときには蓋の画像しか貼り付けられておらず
撮影時間は兄貴が帰りますの報告前後
824本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:58:04 ID:1RDI8puL0
>822のときに貼付された画像の最後の撮影時間が1時26分だから
撮影されてから50分後に貼付されてる。
825本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:01:24 ID:1RDI8puL0
>821のときは蓋だけだからexifをごまかす必要はない
>822のときは柵も写ってるからごまかした

こうなると問題はどの画像の撮影時間を早めたか遅らせたか
826本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:03:57 ID:fAQrZZey0
まあ、これはただの独り言なんだが、566氏達が柵周辺を
一生懸命に探索してけっきょく何も見つけられなかったのに、
それが今回、見つかっちゃったていう展開も、あまりにも
ドラマチック過ぎて、それはそれで胡散臭いわけでw
最初から場所を知っていたとかなんだとか、色々と
考えられるよな。
こういうギシアンってのも蓋らしくて好きだけどさ。
827本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:05:09 ID:1RDI8puL0
>810から566の撮影枚数の分析を見ると
蓋の画像を撮影するまでたくさんの画像を撮影しているのは不自然

そう考えると蓋の画像の撮影時間を遅らせたと考えるのが妥当だな。

蓋は区らしき市民のツレです。の家の近く
柵は区らしき市民の家の近くじゃないか?
828黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 22:06:59 ID:kMLw+JJuO
>>826
それは誰に対して言ってんの?
829本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:10:00 ID:ZqnV/BGu0
>>826
566氏が一生懸命探索したのはドレミ裏の柵周辺なんじゃなかろうか?
830本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:11:55 ID:1RDI8puL0
>>828
モチツケ

566が見つけたら566があやしい
17才が見つけたら17才があやしい
関西が見つけたら関西があやしい

その程度のことしか言えないだけだろ
831本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:12:59 ID:fAQrZZey0
>>828
黒七さんにですよ。
別にひとつの可能性なのだから、そういう事も
あり得るかも、と考えたっていいじゃないですか。
あなたにはがんばってもらいたいけど、2年以上も
続いているスレなんだから、蓋名物のギシアンって
いうのも理解していただきたい。
しなくてもいいですけどね。
あなたが怒るのも、理解してますけど。
832本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:14:29 ID:Tg23y9O90
日本語でおk
833本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:21:07 ID:Zxg+N22XO
黒七氏気にすんな。
    ∫
つコーヒーン■b
834本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:21:47 ID:fAQrZZey0
>>829
回忌祭りその他で色々とやってたじゃないですか。
黒七さんが探索しているのは、以前566氏が写真撮って
うろついていた場所だからね。

最初から蓋と柵が一緒に提出されていたら、両方同じ
場所にある確率が高い。
しかし時系列を並べると、ちょっと違ってくる。
柵は蓋の後。
とくに関西氏がローラー作戦を匂わせた時、通報厨が出現、
関西氏が止めたとウソをついたら、飛脚が現れ倉敷にないと
ネタバレ、区らしきも登場し福山近辺を匂わせ、後にあった
場所を教えるマップをもとにしたのか、もしくは566氏へ直接
情報を送ったのかどうなのかわからないけど、福山の柵が
見つかった。
これが目くらましと考える根拠だな。
835本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:24:47 ID:fAQrZZey0
まあ、黒七さんが気を悪くしたと思うけど、色々と
考える事が多くてね。
申し訳ない。
836本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:26:45 ID:/9YJ0w1K0
また言いたいことも言えないこんな世の中じゃ無限ループかよ
>>835最後まで吐けよ
837本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:31:14 ID:ZqnV/BGu0
>>834
>>826で言う
>それが今回、見つかっちゃったていう展開
は何が見つかったと言ってるの?
区らしき地図の場所?

566氏は確かに福山を探索してるみたいだけど、どちらかというと浄水場を中心としていて、
区らしきの地図の場所を特定しようと動いていたわけではなかったような気がする。

あと、>>834は「謀略かもしれない。だから○○ではない可能性もある」
ってことを言いたいんだろうけど、可能性に関してはみんな気づいていると思うんだよ。
そうではなく>>834は倉敷の何処を捜索すべきだと考えているかを、具体的に教えて欲しい。
そうじゃないのに、現地突撃組を疑う書き込みをするのは失礼だと思う。
838本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:34:54 ID:IY1dzet20
>834氏の論理が分からんわけじゃないんだ。
ただ、現実の行動として「蓋は福山の柵の近くにあるかもしれない」を元に
作戦を立てることは可能。
もちろん、最終的には実行部隊が無駄足を踏んだ、という結果になるかもしれんが。

その逆の「蓋は福山の柵の近くにはない」と仮定すると、こりゃもうスレでgdgdする
以外に何もできないわけで(いや現地民じゃないから、現実自分はそうなんだが)。
もちろん、「蓋は××付近にある」という仮定が別に立つなら、
それを元にした行動も取りようがあると思うが。

とまぁ自分は単純なんだな。
もちろん、福山の柵付近を探索することそのものが危険であれば話は別だが。
839本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:40:44 ID:hRUHyeh40
黒七は行動力はある、そこだけはみとめるけど
精神年齢の低い中二病患者だからなぁ
840本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:42:24 ID:fAQrZZey0
>>837
見つかった云々は、蓋が見つかった展開のことね。
区らしきの地図の場所を特定しようと動いていたわけではなくとも
草戸ポンプ所周辺の探索はすでにやっている。
もちろんだから止めろといってるわけじゃないよ。
倉敷の何処を捜索すべきだという話は、区らしきハイツ近辺では
ないから、近所で写真を見せて聞き込むか、市役所あたりで
こういった施設がないか尋ねたりするしかないかもね。
現地突撃組を疑う書き込みをするのは失礼っていうのは同意だけど、
そうすると現地組以外は、マンセーする書き込み以外できないでしょ?
オレも空気読んで、>>826を書くのが精一杯だった。
だから>>836の要請には答えられない、つーことで。
841本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:52:55 ID:ZqnV/BGu0
>>840
蓋は見つかってないよ?

あと、俺は現地組には感謝も感心もしてるけど、マンセーはしてないよ。
ギシアンでも説得力があって、面白ければ受け入れてくれる住人はいるんじゃないかな。

842本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:57:44 ID:2Nu/0RDO0
明王台付近に、どっか高台とか丘みたいな場所はなかった?
気になることがあるんですが。。。
843本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:00:47 ID:fAQrZZey0
>>841
その後、見つかったらという過程の話。
それに黒七さんのテンションを下げるのも申し訳ないと
思いつつ、実は場所を知っているのか、もしくは蓋を
盛り上げるため、以前探索した場所であってもあえて
行くのか、とか色々考えたわけです。(黒七=566氏説も含め)
しかし本人を始め反発する人も多そうだったので、あまり
そこら辺を言及しない方がいいのかな、と思った。
面白いかどうかはともかく、人を疑うのは良くないからね。
まあ、もう消えるから、気にせず続けてよ。
悪かったな。
844本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:01:36 ID:Nr0RZLQA0
現地民の方に聞きたいんですが、
>>653青氏のうpしてる比較地図(どちらでも)で
区らしき地図の←山って方向に
小規模でもいいですから農作物とか(果樹含)ってないですかね?
あの蓋、農業用水設備にも似てる感がありますが。
845本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:06:30 ID:SZYeh+sq0
>>840

「市役所あたりでこういった施設がないか尋ねたりする」

絶対止めてください
846本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:06:42 ID:K9lC0wtO0
すみません、過去スレちゃんと全部は読んでいないんでよく分からないんですが
蓋が笠岡にあるという可能性はまったくなくなったんですか?

確か区らしきが(信憑性は?だけれど)
蓋は笠岡にある、とか言っていたような気が…
847黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/10(土) 23:09:10 ID:kMLw+JJuO
>>839
俺もすぐイラつくのは申し訳なかったと思ってる。
さすがにあそこまでやって自分が疑われるとは思ってなかったものでついカッとなって‥。

それにしてもお前はなんなんだ?
精神年齢が低い?
じゃなかったらこんなことやらんでしょ。
せめて子供心を忘れないとか言ってくれよ。

つーかお前行けよ、まじで。
行って大人的な解決方法でサクッと見つけてくれ。
どんだけ大変かわかるから。
848本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:09:54 ID:ZqnV/BGu0
>>846
蓋と一緒に撮影したと思われる柵が福山で見つかったため、
笠岡にあるというのは区らしきのネタだと思われる
ただ、可能性は完全には否定できない状態。
そんな感じ。
849本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:10:06 ID:muruUVlO0
850本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:12:37 ID:muruUVlO0
>>842
どんなことでも聞きたいです。
851本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:15:04 ID:Nr0RZLQA0
852本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:16:50 ID:27Gb8QjkO
携帯からの書き込みになってから偽物臭がするんですが>黒七氏
853本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:22:51 ID:fmBN1pPoO
黒七さんよ
>780の山の中の白い場所は行きましたか?
行ったならそこには何がありましたか?
教えて下さい
854本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:24:27 ID:BKGF30FK0
>>852
それは気のせいだと思うぞ

419 名前: 黒七 ◆nOya9aSuvI 投稿日: 2007/02/10(土) 01:01:24 ID:kMLw+JJuO
只今をもって、探索を終了します。
すみません。
ホント疲れました。
報告は明日行います。
ああもう動けね

ID同じ
855本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:26:18 ID:sF/NWcnN0
>>黒七氏
煽り煽られは2chの華。スルーでお願いします。
856本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:28:17 ID:K9lC0wtO0
>>848
レスありがとうございます。exif情報の信憑性という話が出て、
もしexifが改ざんされているとしたら…と思ったので。

有刺鉄線の柵、手書き地図の場所(昨日黒七さんが行った場所)は福山にあるけれど、蓋はそこには無いのかな、と。
何しろ区らしき氏は撹乱しまくってましたからね。うまいなぁ、と感心しましたくらいですよ。
実在の場所(写真という証拠付)とネタを組み合わせて、ますますわからなくするんですから。

黒七さんがおっしゃっていたように消去法で福山をしらみつぶしに探して見て、もし見つからなかったら、唐風に思ってしまいました。
倉敷はすでに大分探されているようなので。

857本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:28:25 ID:ytpHEr4a0
黒七ー、しょーもない煽りはスルーだー。
ムシだムシ!
858本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:30:37 ID:27Gb8QjkO
>>854
そうですか
荒れていたのでいつもの黒七氏に見えなかった
859842:2007/02/10(土) 23:32:39 ID:2Nu/0RDO0
>>850
>>850
いや、実際大したことではないかもしれんのだが、  
区らしきの蓋の撮影枚数・・・

(1:17:38〜1:26:54) 蓋を撮影 → 14,15,22,28,33,40,41枚目

10分弱の間に蓋の周辺で28枚も撮影してるって明らかに変なんだよ。
実際あがってきた蓋の写真は7枚だから、他の21枚には何が写ってるのかって話になる。
何か他の被写体があったとしか思えない。

じゃあ、あんな夜中に何を撮影するのかってことになると、
夜景ぐらいしか思いつかないんだよね。

とすると、撮影場所=蓋の場所は、福山市街が見下ろせる高台か丘の上、
もしくは山の中腹とかになってくると思うんだけど。
860本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:33:20 ID:ZqnV/BGu0
>>856
そそ。
>>848にも書いたけど、福山に無い可能性は否定できない。
exif情報の信憑性を疑うとあらゆる可能性が考えられるからね。
861本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:36:21 ID:ZqnV/BGu0
>>859
他の21枚も蓋を撮ってとは考えられない?
28枚とった蓋写真をなんらかの判断基準で選別して7枚をうpした、とか。
862本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:42:46 ID:muruUVlO0
>>859
なるほど
心理的にはどうなんだろう‥
863842:2007/02/10(土) 23:45:27 ID:2Nu/0RDO0
もちろんその可能性も考えられるよ。
しかし、28枚ってあまりにも多すぎだと思ったんで。

あと、28枚のうち7枚を選ぶ選別基準ってのが何なのかも気になるところ。
864本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:45:44 ID:ZqnV/BGu0
>>859
ならば、こういう可能性も考えられないだろうか?

蓋の周辺には、黒い帯や食いかけのおやつ、480円や
親父から借りてきたとしか思えない形状をした携帯電話が落ちていて、
それらを蓋を撮影する合間にカメラにおさめた、と。
865本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:45:56 ID:IY1dzet20
>>859
「区らしきの釣り」と考えると、>>861に一票。
夜のことだし、光源の問題とかで、蓋が上手く写ったのが数枚だったとか。
夜景撮るのって、場所バレの恐れに繋がって、やらない気がする。
866本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:47:24 ID:RIVpazoEO
蓋の真実を今こそ語ろう…
867842:2007/02/10(土) 23:51:38 ID:2Nu/0RDO0
>>864
それ何て黒帯?

>>865
「光源の問題」これは大いにあり得る。
ただ、夜景はを撮ったとしたら、それは区らしき個人の考えで
うpしないとは思うが。

あと一つ補足しておくと、今回のオレの発言のポイントは、
「夜景を撮った」ということを確定したいわけではなくて、
事実(写真)から様々な可能性を検討して、蓋の探索場所の当たりを
少しでもつけれないかという建設的なものです。
868本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:53:33 ID:eChrxSnpO
少なくとも566は福山に6回?くらいは行っている。
行き当たりばったりで2回行ったくらいでw
869本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:57:48 ID:ZqnV/BGu0
>>867
夜景云々は別にして、区らしきの蓋の写真には
蓋以外の情報を写さないための配慮みたいなものを感じる。
場所の特定を懸念してるんだろうと思うが。
7枚/28枚の選別基準はその辺にあるんじゃないかな。
870本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:58:17 ID:IY1dzet20
>>867
確かに、枚数が間でごっそり抜けてるのは気になる。
たとえばだが、何か対象を3〜4枚ずつ撮って、蓋が13〜17枚目、
物体xが18〜21枚目…みたいな感じで、物体xそのものを、後からうpに不適当と判断したとか。
物体xは、14・15から22に至る流れの途中のものだとか。

ゴメソ、分かりにくいやorz
871黒七 ◆nOya9aSuvI :2007/02/11(日) 00:06:40 ID:hFVbo+sZ0
>>868
もう俺への煽りはやめとけ。
お前にも言いたいことはあるが、
これ以上はスレが荒れるだけだ。
消えろ。
俺も消える。

皆さん、俺のせいで空気悪くしてすみませんでした。
この先もいろいろ頑張って下さい。
そしてこれから突撃される方、心から応援しております。
楽しかったです。
ホントありがとうございました。
872本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:06:55 ID:BKGF30FK0
場所が特定されかねない物が写っている場合も、うpされないな。

例えば、
小屋の全景が写っていたり、ポールの標識、原チャとか。
873本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:08:27 ID:Mw9yL1UR0
黒七氏お疲れ様です。
一意見として聞いて欲しいんですが、この前Bについて
知り合いから意外な情報を聞きました。

Bの人達は差別を受けていたことの償い?として
今は待遇が良くなっているそうです。
たとえば公務員にBがいて、その人がほとんど出勤しなくても何も言えないとか
凄くいい家を貰っているとか。
(奈良公務員ニュースの件はそういうことらしいです)

なので、「Bの場所は豪邸だった」発言に納得してしまったんですよね。
もしそうなると、区らしきの地図は散策した場所で当たり、ということに。
874842:2007/02/11(日) 00:09:22 ID:OEnuf8Gs0
>>871
ちょっと、ちょっとちょっと。

アホな釣りはスルーが基本じゃないですか。
あと、868は区らしき本人かもしれませんよ?
探索妨害のための工作。

としたら、まんまとそれにひっかかってしまってるわけで。。
875本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:14:38 ID:xQDZLRBG0
たった2回行ったぐらいで、蓋が見つかると思ってた?
そりゃぁ、甘すぎるよw
ここの住人だって、今回で蓋を見けられるとは
誰も期待してなかったでしょ。
予想通りと言えば予想通りだけどw
過去ログをしっかり読んでから
行動に移すべきだったね。乙華麗様!
876本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:16:42 ID:SKXMuU360
しかし黒七が怒る芸風って、なんか区らしきに似てるような気がするぞ。
奴とツレが同一人物なら、黒七の丁寧+キレる書き込みができて当然だな。
キレる態度に周囲が遠慮して口を噤むのも、昔の初期本危スレの展開を知ってる奴ならば、
理解できるんじゃねぇ?
んで、頃合を見てご退場と。
黒七の正体が区らしきだったら、奴が行った場所以外に真実があるんではないかい?
つまり蓋がないのを知っていたから、安心して探検隊の募集をしていたわけだ、あいつは。
後に残ったのは、黒七を失った住人達の罪悪感だけであり、その贖罪の意味から福山へ
目を向けさせるいい口実になった。
だろ、区らし、いや黒七。
877本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:16:58 ID:Vq/DGn6o0
まとめサイト見たんだけど
なんで浄水層の蓋なんか必死こいて探してんの?
別にお化けもガスも出ないんだから、いいじゃん、どうでも。
878本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:17:02 ID:zYM+bQKo0
BはBig=大きい家ってのはどう?
879本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:17:29 ID:O6LoFyoY0
まあ、あれだ。一眠りしてもらって待ってればいい
おれはまってるよノシ
880本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:19:11 ID:lMwBFfzH0
ちょ!
なんで

このスレを見ている人はこんな

にもサッカー?!

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
北京五輪世代 part71 [日本代表蹴球]
【U18】ユース世代代表統一スレPART32【以下】 [日本代表蹴球]
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 541≡ [国内サッカー]
【中村俊輔】っていうかセルティックなんだよね421 [海外サッカー]
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3099 [海外サッカー]

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
北京五輪世代 part71 [日本代表蹴球]
【U18】ユース世代代表統一スレPART32【以下】 [日本代表蹴球]
ジェフユナイテッド千葉 ≡JEF UNITED 541≡ [国内サッカー]
【中村俊輔】っていうかセルティックなんだよね421 [海外サッカー]
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3099 [海外サッカー]
881本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:20:52 ID:+lG8RP9f0
>>871
そこまでやって煽られる当事者としちゃキレるのも無理ないと思うし、
降りるというのに傍観者である我々が続けてくれと言えるようなもんでもないから
ここまでほんとお疲れさまですた、と心から言いたい。

しかし、>>874氏の言うように、釣りと煽りは2chでは仕方のないものだし、スルーが基本だ。
可能性だけ言うなら、自分=区らしき、868氏=区らしき、843氏=区らしき…とあり得るわけで
ついでに黒七氏=区らしきってのもアリだ。
2chだからしゃーないよ。自分は黒七氏を信じているが。

昨日活躍して疲れたと思うし、とにかく今夜はゆっくり休んでくれ。
882本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:22:04 ID:40fq/gzS0
夕方あたりに黒七氏の鳥テストしてたのは誰なんだろう。
割れたの?
883本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:22:24 ID:9i77iDhg0
いや普通に考えて現地にいって休日つぶして
半日近く凸レポするのってかなり大変だとおもうぞ?
そんだけやって「なんで煽られたり疑われなくちゃあかんのだ」
って普通は思うって。疑りすぎ。
884本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:23:43 ID:4TS1bPxc0
疑われるの嫌なら凸なんてしなきゃいいじゃんw
885842:2007/02/11(日) 00:25:40 ID:OEnuf8Gs0
>>869,870
蓋以外の情報が写っているか否かに関する判断をして、
写っていないと認められたものがうpされているわけだが、
うpされた写真にも区らしきが見落としている
重要証拠がある可能性もある。

前スレあたりで誰かが
「ブロック塀が途切れてる写真をうpしてしまったのは、
区らしきの決定的ミスだ」とか言ってたけど、
写真に隠された証拠ってのはまだあるかもしれない。
写真からの証拠を探すのは、スレ住人も参加できる一つの手段だと思う。
886本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:25:46 ID:9i77iDhg0
>>882 ↓これのこと?トリテストってもそのあと同じIDで書き込みしてるけど…



731 名前:黒七 ◆nOya9aSuvI [] 投稿日:2007/02/10(土) 17:42:52 ID:WtcFfNiT0
test
887本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:26:18 ID:Vq/DGn6o0
今更蓋を探すメリットが分からない。
今更それを批判することも、
今更このスレでネタをやることも
今更ネタじゃないかと疑うことも、メリットがあるとは思えない。

何を目的としてるの?おまいら。
とりあえず私の想像では、区らしきは喪男で彼女いない歴=年齢だと思う。
888本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:26:29 ID:y+nMtcfY0
>>876 アホらし。2年経って区らしきが何の為にんなことするか?
そんな意味の無い工作に10時間以上、夜1時までって・・ありえねぇ。
黒七にも悪い。
889本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:28:18 ID:nJ4Tz15t0
B=暴力団の住家
890本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:30:58 ID:TaLfj/aR0
>>888
566にパンチするため
891842:2007/02/11(日) 00:38:38 ID:OEnuf8Gs0
>>887
そこ(福山)に蓋があるから。
 
892本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:39:11 ID:D4LRPYVnO
黒七氏にはとてもwktkさせて貰ったから
こんな展開に心が痛みます
893868:2007/02/11(日) 00:40:01 ID:mX4xpdI/O
団地のABCDとか地区も把握できてないんだろ?
てっぺんまで行ったんなら道路走れば
家の壁に貼ってある地区プレートが嫌でも目に入るだろw
まともに過去スレ読まず探索済みの場所ばかり行ってるのに
無駄な2回で見つかる訳無いって…

あげく軽いギシアンでふてくされてりゃ萎えるわw
894本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:42:38 ID:D4LRPYVnO
>>893
口だけ大将乙
言うだけならタダだもんねプゲラ
895本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:42:51 ID:OEnuf8Gs0
>>893
なんでC地区D地区があるなんて知ってんの?
896本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:46:22 ID:APc3tehVO
誰か区らしきのうpした画像を携帯で見えるように再うpしてくれ!
897本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 00:49:53 ID:evV9pZS40
566が凄すぎたんだよ・・・
898本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:01:35 ID:D4LRPYVnO
566氏はすげーとは思うけど、金田一ぶりは好きになれんかった
899本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:04:53 ID:IJqKkHObO
900本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:06:33 ID:7qZHikon0
まとめサイトで(自称)黒帯氏が途中一瞬現れて、
自分は戦前の釜の歴史を知ってしまったから多くは語れないが、
そこには近づかないほうがいいみたいなこと言ってたよね?
あれって結局どういう意味だったの?
901本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:07:01 ID:qYo0MZKq0
>>898
しょうがないよ566は君より頭脳明晰なんだから
902gero ◆sfJ/qM/4no :2007/02/11(日) 01:24:07 ID:BQluc/VtO
(^ω^)前立腺オナニーは最高だお
903本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:30:11 ID:KFQQM6390
あれれ〜、オレID:fAQrZZey0だけど、何で黒七さん引退してんの?
>>812の書き込みで、福山探索が終わったら、倉敷に行くもんだと
思って発言セーブしてたけど、最初から辞めるつもりだったの?
前スレでのスタンスと、ぜんぜん違うじゃない?
煽り耐性もあったのに、いきなり態度を変えてしまったのは何で?


本当に危ないところを見つけてしまった 64蓋目
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169572106/

>159 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 12:19:59 ID:1PF9xHPb0
>まだやってたのか。

>161 名前:黒七 ◆nOya9aSuvI [] 投稿日:2007/01/25(木) 12:25:34 ID:l8vYpEAuO
>>159
>それも定番だなw
>あーあ、っと。

>306 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/01/26(金) 20:19:37 ID:Gxwj8aBl0
>>161>>163
>低脳丸だしでいちいち厨に構う池沼乙wあーあ、小学生以下だねw

>308 名前:黒七 ◆nOya9aSuvI [] 投稿日:2007/01/26(金) 21:10:57 ID:/v0CA6ON0

>>306
>小学生以下ですみません。

>411 名前:黒七 ◆nOya9aSuvI [] 投稿日:2007/01/28(日) 16:31:26 ID:IVdt0A+a0

>ここに投下された材料について、あれこれ議論するしかないわけでしょ?
>時にはぶつかり合いもあるだろうけど、ケンカ腰だけはやめようよ。
904本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:31:16 ID:Ysc1d2jx0
画像氏のレスに見覚えはないだろうか
全ての情報をふまえた上での丁寧なレス。
行間をあけて見やすいレイアウト。
たまに出る半角カタカナ。そして篤い情感。

黒七氏のモチベーションはどこから出るのだろう。
デビュー当時は「倉敷に突すればいいの?」だのなんだの
天然ぽい雰囲気を匂わせつつ
今では誰よりも蓋への知識を持っていそうである。
905本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:31:58 ID:KFQQM6390
あと5人いる探検隊だったのに、あなたが引退するまでの間
途中参加した青さん以外、誰一人として書き込みをしなかったのも
変だよね。(出て来なかったでしょ?骨男はあだ名だけだったし)
探検に参加している、という興奮が欠落している。
スレに参加する必要がない、つまり本当に行ったのは確かかもしれない
けど、単なる人数合わせだったんじゃないの?
ネタだと分かっている事に、知らない振りして書き込むのがバカ
らしかったのかね?
区らしきの地図がガチ、という根拠も、蓋がなかった時点でウソ
だったとなるはずなのに、それでも区らしきの地図はガチという
スタンスを変えなかった。
これもおかしい。
まるで区らしきが、ただ不器用な、でもイタズラ心を持った楽しい奴で、
悪質な詐欺師という視点が欠けている。
こういう区らしき側に立った視点を続けていたのも奇妙な話だな。
地図通りに進んでも、蓋はなかったのにね。
区らしきには腹を立てず、下らない煽りに(急に)反応してしまう。

なんかさ、まるで蓋スレを盛り上げるために、566氏達が以前行った
場所にもかかわらず(正確には微妙に違うかもしれないが)、それを
あえて無視していたように思える。
福山説を定着させるためですか?
それゆえに区らしきの地図がガチで、それを片手に福山近辺を探索する
人を、増やしたかったように見えますね。
倉敷に固執したオレがいたから、早めに退場しちゃったのかな。
だって黒七さんがいたら、オレはたぶん福山で見つからないようなら
倉敷に移動するべきだ、と進言するからさ。
それを避けたかった、と思われても仕方がないよね。

ぶっちゃけてさ、蓋は倉敷にあるんじゃないの?
聞き込みをされたら判明する確率が高い、ハイツの数キロ圏内あたりに。
906本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:37:29 ID:Ysc1d2jx0
>>915
あれ?あんたにも既視感が…
907本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:42:20 ID:+lG8RP9f0
915に期待w
908本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:43:59 ID:0LTpuULL0
いーじゃんいーじゃん
皆で福山探そーよー。
909本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:46:21 ID:9i77iDhg0
あー。蓋スレ名物というか日常茶飯事というか…。


過去ログ化したこのスレを読んでいるそこのキミ。
これが代々伝わるギシアンだ。
決してギシギシアンアンじゃないぞ。
910本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:11:46 ID:/lIkqgBS0
wktk・・
911本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:12:25 ID:Ysc1d2jx0
>>915×
>>905
俺はあんたと逆を思う。
912本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:12:36 ID:cL9N5sCFO
確かに566氏は凄かった
913本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:13:56 ID:yTaVoP8q0
(・∀・)つc□c□c□c□◎◎◎◎

コーヒーンとドーナッツ置いていきますね
914本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:18:27 ID:l9OiElFiO
蓋見つけて何すんの?
\(^^)/
915本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:18:50 ID:WSbxjC/AO
黒七ー待ってるからなー帰ってこいよー。

916本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:19:17 ID:fPFiVxHWO
成程、これがギシアン か。
917本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:19:49 ID:WSbxjC/AO
黒七て、メルアドとか晒してないの?
918本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:20:59 ID:O6LoFyoY0
画像氏をまつか‥
919本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:21:20 ID:el97ME0F0
>>903 >>905ってもしかして・・・

ところで、>>735がスルーされたんで、>>1の区らしき撮影の蓋の画像は>>6って事で、テンプレ編集してみた。

テンプレ1

本当に危ないところを見つけてしまった 66蓋目

本危まとめサイト  
http://orz.matrix.jp/

過去スレ置き場 52蓋目以降 (画像倉庫も有り)
http://www.geocities.jp/honkilog/

過去スレ
本当に危ないところを見つけてしまった 58蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128546664/
本当に危ないところを見つけてしまった 59蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1133123092/
本当に危ないところを見つけてしまった 60蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140026550/
本当に危ないところを見つけてしまった 61蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150396278/
本当に危ないところを見つけてしまった 62蓋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161368012/
本当に危ないところを見つけてしまった 62蓋目[実質63蓋目]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169177595/
本当に危ないところを見つけてしまった 64蓋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169572106/
本当に危ないところを見つけてしまった 65蓋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171014273/
920本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:22:20 ID:el97ME0F0
------テンプレ2------

蓋、その他の写真

区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 撮影の蓋の画像(2004年9月13、15日)
2004/9/13撮影の蓋
http://orz.matrix.jp/story/002.html の684, 753
2004/9/15撮影の蓋
http://orz.matrix.jp/story/019.html の806
2004/9/15撮影の道端の木・草むら・冷蔵庫・柵
http://orz.matrix.jp/story/020.html の29
※ 冷蔵庫と柵はすでに発見されている
区らしきが書いた地図
http://orz.matrix.jp/images/12384_1095276705.jpg

蓋の画像(2005年4月4日、51蓋目のスレにうpされる。撮影者不明)
http://bbs1.fc2.com/bbs/img/_12400/12384/full/12384_1129214811.jpg
http://j.pic.to/4ezo
(過去スレ置き場 倉庫 http://www.geocities.jp/honkilog/img/4ezo.htm)

柵の画像(勇者たちにより発見済)
http://f.pic.to/34wwk
ttp://www.geocities.jp/honkilog/img/img20050911064805.jpg
柵の場所(勇者たちにより発見済)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.28.37.575&el=133.20.43.499&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=236&CE.y=159

他・画像は「本危 − 過去ログ」の倉庫にあります
http://www.geocities.jp/honkilog/file.html
921本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:23:54 ID:el97ME0F0
------テンプレ3------
以下Q&A

Q.まとめサイトの中の話はいつごろの話ですか?
A.2004年9月12日〜22日(part47)の話です。

Q.このスレは2004年9月22日(part47)以降はどうなっていますか?
A.基本的にグダグダです。荒らしや感想や電波や考察やギシアンなどが渦巻いています。
あらすじとしては、真偽は不明ですが50蓋目の300あたりや、53蓋目の900あたりなどで
またネタバレ告白の書き込みがありました。
また51蓋目の801で、新たに携帯で撮影された区らしき市民の蓋と柵がUPされて燃料に。
2005年9月10日には黒帯1周忌記念として、勇者達による同窓会が行われました(55蓋目)。
その時に区らしき市民が撮影していた柵が発見されましたが、蓋はまだ発見されていません。
現在は区らしき市民の蓋の位置を突き止めることが、このスレの漠然とした目標になっています。

Q.で、結局今は何やっているの?
A.2007年1月19日に福山にある「区らしきがうpした蓋」を探して、新勇者「黒七」一行が福山市内に突撃。
 そして現在に至る。

Q.当時の勇者の人達は今はどこに突撃していますか?
A.一部の勇者たちは別スレにて活動していましたが、現在は活動していません。
 「勇気がなくて突撃できない所に突撃する勇者達」まとめサイトも閉鎖してしまいました。

Q.飛脚のフラッシュが見たいのですがどこにありますか?
A.彼は結局トンズラこいたため、誰も見てません。

Q.映像化したら面白そうなんですが?
A.今年の夏によみうりテレビにインスパイアされ、
 ミステリードラマ「消息を絶つ」として一部地域で放映されました。
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10265.html
 http://nori-p.txt-nifty.com/tv/2005/07/post_556e.html
 http://www.geocities.jp/donutotoko/
922本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:24:59 ID:jHz/fe0V0
>>905
>福山説を定着させるためですか?
人は自分の意志で行動するんだから、黒七氏が福山を調査することを批判できようはずがない。
倉敷にあると思うんだったら自分で突撃してみたら?
それか突撃隊が編成されるほどの材料(推理や新情報)をこのスレに投下して煽るとか。

出来れば倉敷にあると思う理由と、倉敷のどこにあるかを説明して欲しい。

あと、このように考えることも出来る。

蓋は福山明王台付近にある。そして、このまま突撃隊が地道な探索を行うと発見される可能性が高い。
区らしきとしてはそれは困る。だから>>905のような書き込みをして、福山から目を逸らし、
さらには、突撃隊の士気を下げようとしている。つまり、あなたが区らしきだということ。

まあ、冗談だけど、ギシアンしはじめたらキリがないよ。
923本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:25:15 ID:el97ME0F0
------テンプレ4------
時系列
2004/9/15 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs の行動

(0:57:38) 道端の木を撮影 → 1枚目と仮定
(1:02:12) 草むらを撮影 → 4枚目
(1:03:34) 冷蔵庫を撮影 → 6枚目
(1:04:36〜1:06:01) 柵を撮影 → 7,9,10,12枚目
(1:17:38〜1:26:54) 蓋を撮影 → 14,15,22,28,33,40,41枚目


2004.09.22  まとめサイトはここで終了

2004.11.27  区らしき市民、コテでの(たぶん)最後の書きこみ
         蓋はネタということを改めて宣言
         この際、柵は笠岡・住まいは福山とも宣言

2005.04.04  区らしきの蓋の画像が何者かによって投下される
         この画像は、まとめサイトに載っているものではない

2005.09.10  スレの勇者たちによって、黒帯一周忌記念が開催される
         この際に行われた福山突撃によって、区らしきの柵が発見される
         これにより、区らしき柵=笠岡はネタと確定する

2005.11.19  区らしき市民、ほぼ一年ぶりの降臨
         トリ割れしているかは不明
         この後、たまに姿を現す

2007.01.19〜 「区らしきがうpした蓋」を探して、新勇者「黒七」一行が福山市内に突撃
         最近は566の突撃・考察等はない

         そして、未だに区らしきの蓋は発見されていない
924本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:27:14 ID:WSbxjC/AO
黒七帰ってこいよー。
925本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:27:53 ID:el97ME0F0
以上です。

で、テンプレに追加などがあれば、臨機応変にって事でスレ立て人に一任って事で。
926本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:34:21 ID:jHz/fe0V0
黒七氏は>>577
>二度と行きません。
って書いてるね。
煽りでいじけたんじゃなくて、9日が最後と決めてたのかもね。

片道2時間半は大変だったと思います。
お疲れ様でした。


927本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:36:59 ID:KFQQM6390
>>922
いやいや、オレは福山探検を止めろとは言っていないぞ。
前のIDを検索してみれば、黒七さんの意向を一番に考えて
いたことが読み取れるんじゃないかな。
んで、もし福山で見つからなければその時になって初めて
倉敷はどうなの、と黒七さんへ進言できる。
しかし彼は去ってしまった。
付け加えるならばオレは煽っていないし、黒七さんも
オレへの苦情はとくになかったし、前スレでの
「ここに投下された材料について、あれこれ議論するしかないわけでしょ?
時にはぶつかり合いもあるだろうけど、ケンカ腰だけはやめようよ。」
という言葉を信じたから、いくつかの疑問を少しだけ述べた。
それがそんなに悪い事なのかな?
倉敷のどこかは知らないが、聞き込み以外、手はないんじゃないの?
もちろんそれをやれとは命令していないわけだけどね。
福山だろうが笠岡だろうが、別にいいと思うよ。
928本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:38:48 ID:+lG8RP9f0
>>925
乙。
64蓋目で画像中継氏がやった考察まとめは必要かな。
929本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:43:53 ID:jHz/fe0V0
>>927
そうか。まあ悪気は無って理解していいよね?

で、なんで倉敷で聞き込みなの?
他の地域よりも倉敷に蓋がある可能性が高いと考えているからだよね?
そう考える根拠が知りたいんだけど。
その根拠に説得力が無いと動きづらいなあ。
930本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 02:45:02 ID:APc3tehVO
テンプレのピクト全滅してないか?
931925:2007/02/11(日) 02:54:43 ID:el97ME0F0
「って事で」が多かったな・・・orz

>>928
んだば、一寸まとめてみるかな

>>930
あ、やっぱり携帯でも見られなかったんだ。
でも一応、もう片方は見られるから良いかと思った。
長期保存が出来るろだにうpしてもらったほうが良いのかな?
(イメピタは30日間)
932本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 03:01:07 ID:KFQQM6390
>>929
まず最初に、HINAの蓋の話は、倉敷ハイツの山にあった赤柵
近辺を熟知していないとできないんですね。
柵の詳細。
内部にあった電灯。
土佐闘犬の看板=野犬。
煙が立ち昇る風景=産廃業者=地下トンネル。
で、その数時間後、区らしきがそれらしい写真を持って来た、と。
このタイミングからして、HINAと区らしきが仲間である可能性が
高いと思います。(素直に考えるならば)

んで、次はですね、蓋の後に柵が出てきましたよね?
蓋が倉敷ハイツ周辺にあると力説し、そのルートが出鱈目だった
ことから、区らしきは嘘つきであり、その彼が証拠として出して来た
柵も、今までの彼の行動と照らし合わすのならば、同様にウソで
ある可能性が高い、となるわけです。

そして関西氏のローラー作戦を食い止めるため、通報厨が湧いてきて、
急な飛脚のネタバレ、間髪入れず区らしきのネタバレと続きました。
飛脚も区らしきも倉敷には蓋がない、と言っています。
福山は区らしきの住んでいる場所、ということで始めて出てきた
キーワードだったような気がします。
で、その後、急にマップが貼られ始めましたね?
んで、566氏達は福山で柵を見つけた、と。
10日間の祭りが終わった後、なぜか不可解な裏ルートで福山説が
急浮上してきたんです。
という流れから、福山というのは後から出てきた話で、結果的に倉敷
から目を遠ざけるためのブラフだった、という仮説が成り立つんです。

ちょっと駆け足ですが、こんな感じですか。
933本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 03:05:47 ID:+xk0xz1g0
過去スレ熟読したら
934本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 03:10:06 ID:+lG8RP9f0
>>932
ずっとそうなんだが、>>932氏の説明は、心理的な方面からの仮説としては
かなり説得力があるという印象なんだ。
ただ自分としては「福山ではない」はともかく、「倉敷である」についての
裏付けが弱い感じなんだな。
「福山ではない」と仮定すると、>>814氏と同じく「日本全国どこでも可能性がある」と
感じてしまうわけで。
935本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 03:20:58 ID:KFQQM6390
>>934
オレの説は絶対じゃないし、当然福山に蓋がある、ということも
十分に考えられるんですよ。
ただ566氏達が何度も足を運んでいるのに見つからないから、
発見できる確率は低いのかな、って思うんですよね。
だから黒七さんが言っていたように、消去法で倉敷他、別の
ポイントにあるのかもしれない、となるわけです。
黒七さんの冒険心を阻害するのも嫌だったし、かといって
566氏が執念を燃やして発見しようとしていた場所を
もう一度探させるのもどうなんだろうか、とも思っていました。
でも見落としていた箇所もあるかもしれないし、彼が納得する
まで探していただき、見つからなかったら倉敷に行くべきだと
言おうと考え、あそこで謝罪して引いたわけです。

倉敷を探すのならば、住宅地図で建物を探す手もあります。
これだけ長期間人目に付かないのならば、公道に面しては
いる確率は低く、どこかの敷地にあるかもしれません。
また水を使う管という証言も出てきたので、魚の養殖所とか
農業で使う古い水道施設だとか、そういったポンプ場以外の
施設を念頭に当たる方法もありますね。

現地へ行けないのが、もどかしいのですが。
936本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 03:29:03 ID:+lG8RP9f0
>>935
主張に関しては了解した。
自分も所詮は後方部隊と言うのもおこがましい野次馬みたいなものだから
突撃実行部隊に関しては、あくまで実行する勇者の意志を尊重したい。

それを踏まえての考察となると、たとえば倉敷での施設のピックアップとか
地図上でのチェックいった根性の必要な作業で、ある程度具体的な仮説を立てる
ことには、それなりに意味があると思う。
倉敷現地の部隊が凸してくれる可能性もあるわけだし。

で、これは全く心理的な面だけのタワゴトなんだが、倉敷-福山という線を見せられている
ことを踏まえて、あえて蓋は逆側、つまり、福山から西(福山-倉敷くらいの距離の)、
という考え方もできるかな、と。
937本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 03:38:02 ID:KFQQM6390
>>936
どうなんですかねw
まあ、倉敷・福山・笠岡というヒントが全くの出鱈目ならば
これはもうお手上げなわけで。
それこそ探偵ナイトスクープあたりにお願いするしかないでしょう。
ただこの件は、住人達の手で解決するのが一番幸せな結末
なんだと思うんですけど。
938925:2007/02/11(日) 03:47:50 ID:el97ME0F0
なんか、テンプレ投下し難いふいんき(ry
939本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 03:52:21 ID:+lG8RP9f0
>>937
住人で解決できるのが一番というのには禿同。
西方面などというのは全くの個人的妄想なんで、気にせんで下されw
ただ、区らしきの意図や過去の言動から蓋の位置を推理=逆算して、
具体的に絞るのはかなり難しいと思うわけだ。

>>938
おおう、言い出しながら手伝わなくてスマソ。
自分はもうウダウダ言ってるだけなんで、遠慮なく投下して下さい。
940本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 03:55:48 ID:jHz/fe0V0
>>932
一応立場を晒すために前日のIDを書き込んどくね。
俺はID:ZqnV/BGu0
考えは>>811に書いたとおり。

HINA=区らしきと考える根拠は蓋写真提示のタイミングと野犬のみかな?
蓋に関するHINAの説明と区らしきの蓋の画像には以下のような相違がある。

・(HINA)建物は無くて電灯だけが点いている
→(区らしき画像)蓋の横に小屋がある

・(HINA)電灯の真下位の所に扉があって
→(区らしき画像)蓋の周囲に電灯らしきものはない

・(HINA)葉っぱとかに埋もれていてバールで無理やりあけました。
→(区らしき画像)葉っぱに埋もれてないし、バールを使わなくても取っ手が付いてる

HINA=区らしきならもう少しHINAと区らしきの画像に整合性が有るだろうと思う。
だから俺はHINAと区らしきは仲間だと思えないんだよねー。

あと、蓋が倉敷にあって、なおかつ区らしきが本当に蓋の移置を知られたくないなら、
当時倉敷を探索していた人たちに画像を提供するようなことはしないだろうと思う。

倉敷を探索している人たちに倉敷に存在する蓋の画像を渡しておいて、
その後倉敷から目を背けさせようと細かい演出を行うなんてのは変じゃなかろうか?
941本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 03:57:22 ID:jHz/fe0V0
>>938
テンpラ投下ドゾ
942925:2007/02/11(日) 03:58:24 ID:el97ME0F0
>>939 >>941
それなら、お言葉に甘えまして。
バラバラだとスレ立て人が大変だと思うので、テンプレ1から投下します。

テンプレ1

本当に危ないところを見つけてしまった 66蓋目

本危まとめサイト  
http://orz.matrix.jp/

過去スレ置き場 52蓋目以降 (画像倉庫も有り)
http://www.geocities.jp/honkilog/

過去スレ
本当に危ないところを見つけてしまった 58蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1128546664/
本当に危ないところを見つけてしまった 59蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1133123092/
本当に危ないところを見つけてしまった 60蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140026550/
本当に危ないところを見つけてしまった 61蓋目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150396278/
本当に危ないところを見つけてしまった 62蓋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161368012/
本当に危ないところを見つけてしまった 62蓋目[実質63蓋目]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169177595/
本当に危ないところを見つけてしまった 64蓋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169572106/
本当に危ないところを見つけてしまった 65蓋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171014273/
943925:2007/02/11(日) 03:59:05 ID:el97ME0F0
------テンプレ2------

蓋、その他の写真

区らしき市民 ◆34uqqSkMzs 撮影の蓋の画像(2004年9月13、15日)
2004/9/13撮影の蓋
http://orz.matrix.jp/story/002.html の684, 753
2004/9/15撮影の蓋
http://orz.matrix.jp/story/019.html の806
2004/9/15撮影の道端の木・草むら・冷蔵庫・柵
http://orz.matrix.jp/story/020.html の29
※ 冷蔵庫と柵はすでに発見されている
区らしきが書いた地図
http://orz.matrix.jp/images/12384_1095276705.jpg

蓋の画像(2005年4月4日、51蓋目のスレにうpされる。撮影者不明)
http://bbs1.fc2.com/bbs/img/_12400/12384/full/12384_1129214811.jpg
http://j.pic.to/4ezo
(過去スレ置き場 倉庫 http://www.geocities.jp/honkilog/img/4ezo.htm)

柵の画像(勇者たちにより発見済)
http://imepita.jp/20070211/132260
http://www.geocities.jp/honkilog/img/img20050911064805.jpg
柵の場所(勇者たちにより発見済)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.28.37.575&el=133.20.43.499&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=236&CE.y=159

他・画像は「本危 − 過去ログ」の倉庫にあります
http://www.geocities.jp/honkilog/file.html
944925:2007/02/11(日) 03:59:52 ID:el97ME0F0
------テンプレ3------

以下Q&A
Q.まとめサイトの中の話はいつごろの話ですか?
A.2004年9月12日〜22日(part47)の話です。

Q.このスレは2004年9月22日(part47)以降はどうなっていますか?
A.基本的にグダグダです。荒らしや感想や電波や考察やギシアンなどが渦巻いています。
あらすじとしては、真偽は不明ですが50蓋目の300あたりや、53蓋目の900あたりなどで
またネタバレ告白の書き込みがありました。
また51蓋目の801で、新たに携帯で撮影された区らしき市民の蓋と柵がUPされて燃料に。
2005年9月10日には黒帯1周忌記念として、勇者達による同窓会が行われました(55蓋目)。
その時に区らしき市民が撮影していた柵が発見されましたが、蓋はまだ発見されていません。
現在は区らしき市民の蓋の位置を突き止めることが、このスレの漠然とした目標になっています。

Q.で、結局今は何やっているの?
A.2007年1月19日に福山にある「区らしきがうpした蓋」を探して、新勇者「黒七」一行が福山市内に突撃。
 そして現在に至る。

Q.当時の勇者の人達は今はどこに突撃していますか?
A.一部の勇者たちは別スレにて活動していましたが、現在は活動していません。
 「勇気がなくて突撃できない所に突撃する勇者達」まとめサイトも閉鎖してしまいました。

Q.飛脚のフラッシュが見たいのですがどこにありますか?
A.彼は結局トンズラこいたため、誰も見てません。

Q.映像化したら面白そうなんですが?
A.今年の夏によみうりテレビにインスパイアされ、
 ミステリードラマ「消息を絶つ」として一部地域で放映されました。
 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/10265.html
 http://nori-p.txt-nifty.com/tv/2005/07/post_556e.html
 http://www.geocities.jp/donutotoko/
945925:2007/02/11(日) 04:01:00 ID:el97ME0F0
------テンプレ4------

時系列
2004/9/15 区らしき市民 ◆34uqqSkMzs の行動

(0:57:38) 道端の木を撮影 → 1枚目と仮定
(1:02:12) 草むらを撮影 → 4枚目
(1:03:34) 冷蔵庫を撮影 → 6枚目
(1:04:36〜1:06:01) 柵を撮影 → 7,9,10,12枚目
(1:17:38〜1:26:54) 蓋を撮影 → 14,15,22,28,33,40,41枚目

2004.09.22  まとめサイトはここで終了

2004.11.27  区らしき市民、コテでの(たぶん)最後の書きこみ
         蓋はネタということを改めて宣言
         この際、柵は笠岡・住まいは福山とも宣言

2005.04.04  区らしきの蓋の画像が何者かによって投下される
         この画像は、まとめサイトに載っているものではない

2005.09.10  スレの勇者たちによって、黒帯一周忌記念が開催される
         この際に行われた福山突撃によって、区らしきの柵が発見される
         これにより、区らしき柵=笠岡はネタと確定する

2005.11.19  区らしき市民、ほぼ一年ぶりの降臨
         トリ割れしているかは不明
         この後、たまに姿を現す

2007.01.19〜 「区らしきがうpした蓋」を探して、新勇者「黒七」一行が福山市内に突撃
         最近は566の突撃・考察等はない

         そして、未だに区らしきの蓋は発見されていない
946925:2007/02/11(日) 04:01:32 ID:el97ME0F0
------テンプレ5------

画像中継氏の考察 1

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 蓋=養魚場 という仮定゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

■仮定の根拠■
・蓋が“水関係”のものっぽい
・「蓋にたどり着くには長靴が必要」という区らしきの証言と合致?
・現地の方で、何人か「養魚場が怪しい」と言っている

■突撃ポイント■
・梅田養魚場(佐波町の柵付近にある。黒七氏が凸したところ?)
http://www.navitime.co.jp/map/index.jsp?datum=1&unit=0&lat=%2b34.28.44.740&lon=%2b133.20.48.379
・藤川養魚場(山手町にある。>>380氏が突撃)
http://www.navitime.co.jp/map/index.jsp?datum=1&unit=0&lat=%2b34.29.42.893&lon=%2b133.20.29.799
・水呑町にある養魚場(突撃未)
http://www.navitime.co.jp/map/index.jsp?datum=1&unit=0&lat=%2b34.28.2.078&lon=%2b133.21.8.053
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F28%2F10.565&lon=133%2F20%2F46.349&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=%CA%A1%BB%B3%BB%D4%BA%B4%C7%C8&CE.x=724&CE.y=490
947925:2007/02/11(日) 04:02:13 ID:el97ME0F0
------テンプレ6------

画像中継氏の考察 2

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 蓋=農業用水関係 という仮定゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

■仮定の根拠■
・蓋が“水関係”のものっぽい
・明王台の南に川+田畑が続く道があり、そのあたりはB地区らしい
 =区らしきの「蓋のあたりはB地区でヤバイ」という発言と合致?
・64蓋目>>393の推論(一部抜粋)
 
 >もしあの蓋が農業用水関係で使用するものだとしたら、
 >例えば田植えで一般的には
 >苗代つくり・水路つくりが3〜4月頃、種まきが4〜6月頃らしいんですよ。
 >なのでちょうど名無しが撮影した頃(2005年4月4日頃)に、
 >あの蓋と小屋を使うため、蓋の周囲を掃除して、その時に草も除去されたのかな、と。

■突撃ポイント■
・明王台南のため池から西に伸びる川一帯(>>380氏が車で突撃)
ttp://www.geocities.jp/honkilog/img/uporg663273.jpg
・その他瀬戸町一帯や山手町など、川+畑というロケーションは多々アリ
 範囲を限定していく要素としては、
 蓋の中にある巨大なエルボ管を設置するための、
 4tユニックが通れるだけの広い道(62蓋目[実質63蓋目] >>475
948925:2007/02/11(日) 04:03:14 ID:el97ME0F0
------テンプレ7------
画像中継氏の考察 3

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 蓋=防火水槽 という仮定゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

■仮定の根拠■
・蓋が“水関係”のものっぽい
・脇に立っているポールが「防火水そう」の看板が付いたポールっぽい
・公共のものでなくても、施設のものや、すでに廃棄されたものなど、
 蓋画像から読み取れる情報に合致する要素が多い?

■突撃ポイント■
・山を切り開いたところにある少し古い団地か施設(64蓋目>>311
 >前にも言ったことがあるけど、これは私設の防火水槽だろうね。山を切り開いたところにある少し古い団地か施設を探すといいかも。
 >建築当時は設置義務があってつけたけど、老朽化したとか危険だとか必要がなくなったとかで使用されなくなったんだろうな。

・その他は範囲が絞れない。消防関係に行って尋ねるという手も。


゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 蓋=消防団のポンプ小屋 という仮定゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

■仮定の根拠■
・蓋が“水関係”のものっぽい
・画像の小屋は消防機具庫っぽい?
・赤い蓋画像の“赤い光源”は、
 消防団のポンプ小屋に付いている赤い照明(?)では?
 ttp://www.modellwagen.com/layout/012.jpg (←参照画像)
 ttp://www.modellwagen.com/layout/layout-2.html (←この画像があるページ)

■突撃ポイント■
・範囲が絞れない。消防関係に行って尋ねるという手も。
949925:2007/02/11(日) 04:04:01 ID:el97ME0F0
------テンプレ8------

画像中継氏の考察 4

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* 蓋=沈殿桝 という仮定゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

■仮定の根拠■
・蓋が“水関係”のものっぽい
・64蓋目>>38(一部抜粋)
 >調べてみたら沈殿桝と呼ばれるもののようだ。
 >便所がくみ取り式だった時代のもの?
 >↓ここの5ページ目に施設の説明と図がある。
 >ttp://www.city.komaki.aichi.jp/kurasi/sinsei_dl/download/55102.pdf
 >
 >図の下の説明の所に基礎はコンクリートを使うこと、とも明記されてる。
 >これならエルボ管が小屋と反対側についてるのも分かるし、エルボ管はそのまま
 >水路や溝へ放出するようつながってるらしいので、蓋の近所にそれらがあるはず。

・画像から読み取れる情報に合致する要素が多い?

■突撃ポイント■
・山手町の山沿い(64蓋目>>234
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F29%2F34.968&lon=133%2F19%2F52.161&layer=1&ac=34207&p=%CA%A1%BB%B3%BB%D4%C0%A5%B8%CD%C4%AE&mode=map&size=l&pointer=on&sc=4
・神辺町(64蓋目>>286
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F32%2F25.965&lon=133%2F22%2F11.551&layer=1&sc=5&mode=map&size=l&pointer=on&p=%CA%A1%BB%B3%BB%D4%BF%C0%CA%D5%C4%AE&CE.x=594&CE.y=232
※どちらもエリアを絞りきれず範囲が広すぎる
 64蓋目>>42で出た下水道台帳が手に入れば特定しやすくなる?
950925:2007/02/11(日) 04:04:43 ID:el97ME0F0
------テンプレ9------
画像中継氏の考察 5
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*その他の考察・推論・仮定゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

■蓋について
 ・蓋は現在も使用されている(この論拠は64蓋目>>390
 ・蓋は現在は使用されていない
 ・蓋は公共の場ではなく私有地にある
 ・蓋は私有地ではなく公共の場にある
 ・蓋が地上にあるとは断言できない。屋上にあるのでは?

■赤い蓋画像の“赤い光源”について
 ・赤い光源は車のバックライト=車が深夜でも入れる場所や公道沿いにある
 ・赤い光源は赤信号の光=公道沿いにある

■ポールについて
 ・ポールは道路標識=公道沿いにある

■塀について
 ・塀は蓋のすぐ横で途切れている?
  =蓋があるのは敷地の入り口近くor十字路の角(64蓋目>>66
 ・塀は土砂をせきとめる「擁壁」かも=周辺に山がある?(64蓋目>>217
 ・塀は防音のために立っている=周辺に民家がある?(64蓋目>>238
 ・塀の高さは1段20cm×11段で220cmで、民家には不要な高さ
  =工場か何かの施設がある?(64蓋目>>323

■区らしきの発言・地図で気になる所
 ・「蓋の周りで犬が死んでいた」「おばんが犬を連れてきた」
  「野犬を棒で叩いた」「野犬に気をつけろ」等やたら発言に“犬”が出てくる
 ・「2回目撮影時には蓋が増えた」発言
  (個人的には実は増えていないと思います。詳しくは64蓋目>>57->>61です)
 ・区らしきの地図にある、黒い太線は何?
951925:2007/02/11(日) 04:06:52 ID:el97ME0F0
以上です。

柵の画像(勇者たちにより発見済)
http://imepita.jp/20070211/132260
は、携帯でも見られるようにしました。

あと、自分はスレ立て規制されているので、スレたてよろしくです。
952本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 04:09:36 ID:+lG8RP9f0
>>951
乙です。
950まで来てるわけだが、今静かなうちにスレ立てしちまった方がいいかね。
何ならやってみるが。
953本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 04:11:51 ID:el97ME0F0
>>952
ヨロ
954本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 04:12:19 ID:KFQQM6390
>>925
乙であります。
なんか邪魔してしまって、申し訳ないです。

>>940
なるほど、確かに色々と相違点はあるね。
ただHINAは明らかに現地情報を脚色した創作であって、
区らしきはただ不気味な蓋、という点のみを強調するだけで
十分だったのかもしれない。
というかまず最初に、この不気味な蓋をネタにしようという動機が
あったからこそ、HINAの蓋が誕生したとは考えられませんか?
つまり区らしきの蓋こそが、一番最初にあったネタだった、と。
そしてHINAの現地情報に合わせていたのは黒帯の書き込みであって、
それに同調していた区らしきもグル、ということです。
なにしろ区らしきは、HINAや黒帯、そして飛脚に対しては冷淡で、
566氏へ絡む感情との落差が激しかったからね。
(福山シックスは17才氏、飛脚は関西氏)

>倉敷を探索している人たちに倉敷に存在する蓋の画像を渡しておいて、
>その後倉敷から目を背けさせようと細かい演出を行うなんてのは変じゃなかろうか?

それゆえの区らしきのぶちキレ演技・部落ネタ・通報厨ですよ。
予想以上に盛り上がって、騒ぎが拡大したから倉敷に目を
向けさせたくなかったのでは?
しかし福山ではこうした妨害は出て来ていません。
そこが不自然かなあ、と。
955本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 04:19:43 ID:+lG8RP9f0
新スレ立ちますた

本当に危ないところを見つけてしまった 66蓋目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171134915/l50
956本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 04:21:46 ID:jHz/fe0V0
>>935
>ただ566氏達が何度も足を運んでいるのに見つからないから、
566氏は浄水場などを車で回ってみたようだけど、
ローラー的な調査はやる気無い(現地民の決起待つ)と言ってたような気がする。
今回黒七氏が調査した山の中を556氏も調査したという話はなかったと思う。

あと566氏は区らしきの地図を重要視していなかったから、
そういう意味でも黒七氏のアプローチは新しくて価値があったんじゃないかな?
それが、仮説の一つを潰すだけに留まったとしても。

ちなみに何度も言うようだけど俺は、
(現地に行っていない素人だからかもしれないが)区らしきの地図はあまり重要視してない。
現地組をマンセーしているわけでもない。
感謝と感心はしている。

>>951
乙です。
957本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 04:21:55 ID:0LTpuULL0
ってゆか皆探すものがばらばらになってない?
今んとことりあえず区らしき蓋でいんだよね?
第一候補はやっぱり柵周辺って事でいんじゃない?
つまり黒七&中継&大勢に同意なわけで。
区らしきがドレミ近辺に実はうといってのは事実だよね?
ま、自演も捨てがたいが・・・

あと個人的な見解としては566はとっくに蓋見つけてるんじゃない?
もしくは場所を最初から知っている。あの一派ならやりそうじゃない。
この辺はお得意のギシアンとでも言いましょうか・・・。

区らしきの柵は福山にあった。
数少ないガチから街一つを散策するには
「あれだけ探しても」って言葉はまだ早い気がするよ。
もちろん黒七隊&現地人がまだまだとかそーゆー
意味じゃ全然無くてね。むしろ超応援してるので。
958本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 04:22:17 ID:jHz/fe0V0
>>954
区らしきの蓋が最初にありき、ならHINAの書き込みはもっと区らしき蓋を意識したもの
になるんじゃないか、というのが>>940の書き込みに込めた思いだよ。
あと、区らしきの566氏への態度は演じてるんじゃないかな?
本気でムカついてたらメルアドのやりとりはしない気がする。
突撃隊の隊長的な人物だったし、おちょくってやろうくらいに思ってたんじゃなかろうか?

>予想以上に盛り上がって、騒ぎが拡大したから倉敷に目を 向けさせたくなかったのでは?
そういう考え方も含めて、どのような考え方も可能ではあるね。
福山でも妨害は出てると思う。
最近でも明王台以外へ誘導する書き込みが執拗に行われた。
しかもご丁寧に画像まで作成して。

>>955
乙です。

959本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 04:23:07 ID:el97ME0F0
>>954
いやいや、こちらこそ水をさしてしまったみたいで申し訳ない。

>>955
スレ立て乙!
960本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 04:31:35 ID:ybrM5UHK0
みんな気付いてないと思うけど、クリスマスに区らしきが蓋にケーキ乗せて写真撮ってUPしたの覚えてる?
961本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 04:36:30 ID:KFQQM6390
>>955
乙であります。

>>956-957
まあ、福山探索をしてはいけない、とはオレも思っていないし、
現地組には敬意を払うべきとも思っている。
オレのように色んなことを想定して、それが黒七さんも怪しい、
という仮説も含める人間もいるだろうけど、それはそれで
可能性を追求するひとつの正当な行為だと考えているけどね。
(凸前や最中は、さすがにマズイが)

>>958
ただねぇ、区らしきの蓋をそのまま表現しても、あんま面白くない
だろうし、創作だから地下トンネルにいる怪しい人物等々といった
怖い話系をしたかったから、HINAの蓋に変質したのではなかろうか。
蓋繋がりであれば、両者を正確な一致で結ぶ必要もないしね。
後妨害工作っていうのは、人の恐怖感を刺激するもので、区らしきの
暴行を匂わせる書き込み、何をされるか分からない部落ネタ、逮捕を
連想させる通報厨といった類の脅しで、二度とそこへ行きたくなくなる
ような心理的嫌がらせなんだよね。
この件に関しては感性の違いがあるだろうから、押し付けはしないよ。
あなたの推理も間違っているとは断言できないし。
962本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 05:10:01 ID:VVamtO2i0
黒七氏って倉敷の人?
倉敷ー福山、まで片道2時間半じゃなかったけ?
963本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 05:26:19 ID:gBXZBu8BO
蓋はコトリバコと関係あると言ってみる。
964本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 05:42:45 ID:/ft4be890
今まとめサイトを6時間半かけてようやく見終わりました。。。
恐ろしいくらいの神スレですね。
これがいいたかっただけです。スレ汚しすいませんでした。
965本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 05:52:49 ID:rM9vaSEw0
このサーファービビッタだろうな
並の中に不気味な黒いシルエットがっ!
ttp://sunvalleysurf.com/Shark%20Maaal.jpg
966本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 05:54:13 ID:xHaz4vpH0
ちょw
967本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 05:57:12 ID:evV9pZS40
>>965
何だ、ただの人食いザ












    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
968本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 05:57:48 ID:8NJPULrg0
最初の倉敷の時の一件の釣り宣言でたとき
続くとは普通なら思わないだろうから、ある程度は
本当の事をいってる気がして、誰かが倉敷にあるって言った様に
笠岡にもあるような気がしてしまう、そのフェイクで福山って
言ったとも思える。笠岡にも、もしかしたら、
福山と同じような地図ににたポイントがあるかもしれないし・・
福山で凸してる人たちが絶対みつからないムードになったら
書きこしようと思ってたけど
こんな事になってしまい、少し悲しいです
969本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:00:44 ID:jHz/fe0V0
>>961
倉敷から遠いの?
是非倉敷で聞き込みをして実況して欲しいなあ。

970本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:01:08 ID:rM9vaSEw0
海難救助隊員に飛び掛るっ!
ttp://sunvalleysurf.com/Shark%20Maaal.jpg
971本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:02:31 ID:rM9vaSEw0
972本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:11:17 ID:NyFlISccO
853 の質問に誰か答えてくれよ
973本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:14:02 ID:evV9pZS40
>>972
だまれ携帯
アンカーつけろ
974本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 06:29:22 ID:SDf9F/7KO
画像中継氏はどこに行ってしまったの?
黒七氏と一緒に引退?
975本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 07:18:18 ID:FoWsaUNj0
>>965
俺も海外でソレ経験したぜw イルカだったけどまじびびった
976 ◆Dz5Mey5pMY :2007/02/11(日) 08:58:42 ID:tRf/FOTi0
てす
977本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:03:43 ID:96Big4xK0
おまいらにあえて問う
何スレ目からつまらなくなった?
978 ◆Dz5Mey5pMY :2007/02/11(日) 09:15:31 ID:tRf/FOTi0
突撃隊の人に質問です
区らしきのうpした柵と566のうpした柵は同一なのでしょうか?
もし検証されてないのならしてみてはどうでしょう?

以前に小さな工務店にアルバイトで勤めていたことがあります
サラ地や空き地などを囲う柵を6〜7件手がけたことがあります
まったく同じ「金具」「木材」を使って門のついた柵を作りました
デザインは工務店の職人のオリジナルです

もし同じような柵なのであれば県内に同じデザインの柵がある可能性もあると思います

さすがに木目まで同じというものはないと思うので検証してないのであればしてみてはいかがでしょう?

もし検証済みであればスレ汚しごめんなさい


979画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/11(日) 09:39:57 ID:/uJDhzDu0
みなさん乙です&新スレ立て超乙です!

黒七氏が引退宣言をしましたが、俺はもっと一緒に頑張りたいなと思ってます。
ただ、彼の中で区切りがついたんなら、3度目の凸を強要するべきではないかな、と。

で、有限不実行になるとアレなので昨日は書きませんでしたが、
仕事の都合がついたので、今日凸ります。

蓋を発見できれば最高ですが、できなくても周辺の検証をして、
もしもう1度黒七氏が突撃したいと思ってくれた時や、他の人が突撃する時の、
参考になる情報を拾ってこれたら、というのが目的です。

て言うか、今まで頑張ってくれた黒七氏に俺もちょっとは誠意をみせなければ、とw


今から大阪を出て、岡山で車と友人をゲットして、それから現地に向かいます。
>>681氏、現地で会えるかもですね。
980本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:41:29 ID:96Big4xK0
>>977
17才と勇者の検証写真まで
風呂場の仏はブルった

悪いけどその後はゴミクズかな
981画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/11(日) 09:42:04 ID:/uJDhzDu0
>>978
柵をうpしたのは、

 ・区らしき
 ・566氏
 ・名無しで蓋をうpした人
 ・黒七氏

と、4人もいるんですよ。で、それらの画像をみる限り同一の物に思えます。
ていうか俺も今日見てきます。
982本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:43:03 ID:96Big4xK0
自作乙!
983本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:48:03 ID:RTu7EP4bO
画像中継氏ガンガレ
    ∫
つコーヒーン■b
984本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 09:48:14 ID:k1YMdbgN0
風呂場の仏像?怖かったよ
その後そこにいった人いるの(;´Д`)
何だったのあれ・・・
985画像中継 ◆EkiY702FBc :2007/02/11(日) 09:52:32 ID:/uJDhzDu0
では行ってきますが、
単独での探索になると思うので、あまり実況はできないと思います。スマソ。

>>983
ドーモです つd■
986 ◆Dz5Mey5pMY :2007/02/11(日) 09:53:35 ID:tRf/FOTi0
>>981
デザインが同じなのはよくわかります
区らしきのうpした柵の中で木目を確認できるものがあったので検証してみて下さい
987地元ヤンキー:2007/02/11(日) 10:05:22 ID:A9/6GcON0
そこら辺なにもないじゃん
暇だからいってやるよ
どこを見ればいいか具体的に書いてよ
988本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 10:13:57 ID:kqt5EspO0
オカ板を覗くヤンキーという画は微笑ましいカンジがする(*´Д`)
989本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 10:19:02 ID:bCWZPmT0O
もう誰も17才の電話番号知らんの?
990地元ヤンキー:2007/02/11(日) 10:20:32 ID:A9/6GcON0
どこかだけ書け
見てきてやる
991本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 10:31:47 ID:e0lm77Jg0
>>990
というかね、君。
自分のことを恥かしげもなくさ、
このご時世に「地元ヤンキー」と名乗るよーな時代錯誤な香具師に、
誰も期待してないから。
君みたいな人って、ニホンゴ上手に使いこなして実況中継できそうにないしw
だから帰っていいよ。
992地元ヤンキー:2007/02/11(日) 10:36:32 ID:A9/6GcON0
気になるからどこか書いてくれる?
993本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 10:38:39 ID:O6LoFyoY0
いや、だれか地図の提供を・・>>990
おれは今、手許不如意につき
994本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 10:39:23 ID:SmKdaTGw0
新スレに行って〜
995地元ヤンキー:2007/02/11(日) 10:55:42 ID:A9/6GcON0
書いたとうりその辺知ってるよ
連れも多いけど
どこを調べるか俺が怒る前に書いてw

996本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 11:01:59 ID:W4dtdXo00
ここからこのスレは
>>995の地元DQNを怒らせるスレになりますた
997本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 11:04:14 ID:xHaz4vpH0
さ、埋めよっと
998本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 11:05:45 ID:xHaz4vpH0
空気も読まずに埋めてしまえ!
999地元ヤンキー:2007/02/11(日) 11:05:51 ID:A9/6GcON0
さて、からくりだw
俺は地元民でもヤンキ-でもないぜw
渋谷からから1000げっちゅーw
1000本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 11:06:27 ID:40fq/gzS0
1000だったら地元勇者が現れる
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・