301 :
本当にあった怖い名無し:
ツティノコツティノコ
トゥティンコゥ
303 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 06:41:57 ID:XjCVR7pGO
四番、サード、ツチノコ
>>300 マムシなら何回も捕まえたことあるけど、臭いなんて特にしなかったよ?
アオダイショウなら臭いけど。
マムシは交尾期には栗の花の匂いを放つそうだ。
306 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 17:04:14 ID:uZySGYX+0
ツチノコの唐揚げ
307 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 17:05:58 ID:QLfWduox0
ソテー
308 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 17:07:09 ID:XjCVR7pGO
ツチノコの踊り食い
309 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 17:15:23 ID:9LT1ELVGO
310 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 17:44:32 ID:9LT1ELVGO
天ぷらにして喰ってやるお
タケノコウマー
>>309 精子自体は匂わないだろ。
あっても微かなカルキ臭ぐらいだ。
チンコが臭いんだよ。
それとも何か?
お前は精液も匂うのか?
なんか汚え奴だな。
頭はおろか、体の隅々まで腐ってそうだな。
312 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:22:01 ID:XjCVR7pGO
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ツチノコ自体が全身ペニスなんじゃないか!?
>>1 それ、珍しいヤマカガシの奇形だな。
黒くて短くて、腹のとこ膨らんでるやつ。
314 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 04:13:47 ID:LBL+IIJ5O
ツチノコプロ
315 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 04:39:25 ID:8b8ae69wO
朝おきたら、腹の上にツチノコが…
「うわぁぁ〜〜」俺は叫んだ
どうしたの!?と、丁度泊りに来ていた彼女
俺「ツチノコっ!ツチノコっ!」
彼女「ふふっ何寝ぼけてるの?これ、あなたのオチンチンよ」
俺は安心した 自分の生殖器だったとは…
彼女「じゃあ、ツチノコ捕獲っ!」彼女は俺の生殖器を口にほおばった
ずっと、この彼女と歩んでいきたい
316 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 05:13:02 ID:TEyu1znU0
つまらん。ほんと
ウンコな貴様らと、俺のいぶし銀な講釈の対決はこのスレ限りと思えよ!
バカニュース板かと思ってしまったです。
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) | ツチノコたん
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| へ へ | ふふ、呼んでみただけ♪
/ |
/ |
( _ |
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
呼んでもでてこないのが、ツチノコなんだけどね・・・
321 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 07:52:23 ID:ZXSMtE6vO
ツチノコ捕まらねえなぁ
あ痛ッ!!
なんだ、またスカイフィツシュか。
これで何本目だよ…
322 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 07:56:49 ID:o51Q8F8fO
チツノコとかどうでもいいうざかったら殴る
323 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 08:36:24 ID:4AQ48oPHO
324 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 08:42:25 ID:HJMffYQm0
トカゲだよ
トカゲかよ
326 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 13:43:10 ID:1Cc8/pybO
トカゲなのだ!
トカゲだって
328 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 21:41:05 ID:1Cc8/pybO
ミジンコだって^^
みんなみんな生きているんだ・・・
ツチノコは生きてないかもしれないじゃん
妖怪かもしれない派はいないの?このスレでは。
オカ板なのに!ヽ(`Д´)ノ
妖怪は生きてるだろ、幽霊は死んでるけど
332 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 15:10:41 ID:7ubY1a5/O
どうも、ツチノコの第一発見者です。そろそろ死期が近いのでこの場を借りて暴露しようと思います。
ツチノコ発見というのは嘘です。加えてあのような生物はこの地球上には存在しません
大昔からいるとも言われていますが実はあれ、うちの先祖の仕業です。
今まで探して下さった方々、ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。
ツチノコに関わった全ての人々に幸あれ。
信じないもんね
>>332 いや、俺は一度、らしきものを見たことがあるから、きっといるんだろう。
黒くて、胴体が膨らんでて、短い蛇。
俺はツチノコは、ヤマカガシの一種なんじゃないかと思ってる。
335 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 08:55:09 ID:LXJRLgOM0
>>334 ヤマカガシの突然変異がツチノコって説、どっかで読んだ事ある。
ツチノコの突然変異がヤマカガシだろ
お前ら俺がためになるツチノコ文献貼っても、いつも会話が堂々廻りな?
知能ねえならスッ込め。
>>334-335 突然変異体が、通常の個体よりずば抜けて運動機能が高いなんて事は
なかなか有り得ないと思う。
ツチノコの不思議なところは、その異常なまでの運動能力の高さに
あるのだから、突然変異個体説はオレは支持しないな。
稚拙…
>>340 ハァ?オレのことか?
突然変異体説の方がよほど稚拙だと思うぞ。
単なる突然変異体ならとっくに捕まってるはずだろ。
人のこと稚拙とか言うなら、突然変異体説を補強してみろやクズが。
342 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:50:46 ID:X/7Bsaf60
稚拙…
343 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:56:07 ID:JezvyTK4O
僕のツチノコも突然変異しそうです
344 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 20:01:22 ID:ILrcQtgaO
俺のツチノコは脱皮を途中で断念しました。
345 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 20:12:37 ID:4st5/xAi0
俺は、ヤマカガシに噛まれたことがある。
彼はシュルルルルっとマッハでやって来て、ピョーンと1メートルは飛んで、俺の腕にカプッと食らいついてきて、残念ながらやられてしまった。
ヤツは驚くほどエネルギッシュでヘビーな蛇だったよ。
そう言えば、ヤマカガシとはこれっぽっちも関係ない話しなんだけど、
庭に出没する小さなトカゲ大先生を、俺のとこではカネチョロって呼んでる。
みんなもカネチョロって言うよね?
348 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 23:12:02 ID:h3dWSAWMO
かわいい写真ばかりですね
両生類かな?
ところで蛇は爬虫類ですが
ツチノコはきっと違うんでしょうね
たまごで生まれないぽいし…
可愛い写真ばかり?
一枚しか貼ってないが…何を見てる?
ああ、ヤマカカのことか…
351 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 00:24:12 ID:hqGA7WY1O
352 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 16:35:22 ID:9IhhPpzXO
最近のツチノコは口からサリン吹き出すので気を付けろ
353 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 19:30:24 ID:r0SBhSsY0
この手の話題って一人が騒ぐと周りも便乗してオレも見たーとか始まる
ネッシー現象と同じじゃないか、でもヘビなんて見慣れてる農家の老人
が嘘言ってるとも思えないし。
354 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 10:33:07 ID:wK2C6LFxO
ツチノコは大きめのネズミやカエルを飲み込んだ直後のヤマカガシです。
って事にしといて
byツチノコA
355 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 11:34:55 ID:79Lwbd4S0
ガキの頃近所のおじさんと子供達3人で夜中虫取りに森に入った時、黒
と黄色のジグザグ模様のヘビ見た。親父はマムシと言ってたが
何度も見たことあるし柄も全く違う、アオダイショウに鮮明な黒と黄色
の模様が付いてるって感じで1mはあった。ペットが逃げ出したモノだ
と思って図鑑で調べたが載ってない、その後何度もその森で虫取りした
が見たのはそれ切り、今も思い出す度NETで探してるが見つからない。
あの時捕まえていればと今でも後悔してるが、見た事がない生き物と鮮明
な模様の不気味さに身動きが取れず、見ているのが精一杯だった。
ツチノコの話じゃなくてスマソ
356 :
いぶ銀:2007/03/16(金) 11:58:56 ID:T22xKHR4P
そういう未知の出会いと言うのは忘れられんだろうな。
京都の敦賀の人から、虹色の蛇を見たことがあると聞いたことがある。
そんな俺も、頭から5cm位の部分が黒で、そこから5cm位が白、
また5cm位の部分が黒という、遮断機の黄色を白にしたような蛇を
奥多摩の鋸山林道で見たことがある。
奥多摩町氷川側の下り、製材所の手前で道を横切っていたのだが、
これなどは後で調べたら、この地域にしか住まないクロマダラだった。
ヒバカリの亜種なのだが、ヒバカリとは似て非ざる体色をしている。
未知の亜種は色々いるかも知れない。
357 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 13:25:38 ID:zOC7fowvO
白蛇なら見たことある。
めっさ綺麗かった。
子供の頃、母親が「裏庭でツチノコを見た!」と微に入り細に入り説明しながら
騒いでいたので信じていた。
大きくなった頃、道路を歩いていた少し大きめのトラ模様の猫を見て「虎だ!」
と大騒ぎしているのを見た時に疑念が生じた。
359 :
いぶ銀:2007/03/16(金) 13:55:25 ID:T22xKHR4P
>>358 認知症が出るよ、お前さんのお袋。
おめでとう。
>>359 いえ、晩年までは矍鑠として過ごしてましたから、生来天然ボケだったようです。
ご心配感謝します。
ツチノコはみっちゃんのママが(ry
たれたうんこ?
ツチノコにロマンを感じる!って言うけど
どういうロマンですか?感じる人は答えてください。
>>363 言葉では形容できんかもしれないけど、未知の存在がいたり、現在の人智を超えた何かがいること。
自然ってのは、懐が深いってところに、ロマンというよりも尊敬や畏敬の念を感じるって感じじゃないかな。
365 :
いぶ銀:2007/03/21(水) 13:04:13 ID:bpB2lnE9P
山は自然の圧倒的な力を感じやすく、未知のモノが潜むと思わせる何かがあり、
動物の変化、槌の子や大蛇、山人、河童、飛行異物の目撃などの人々の経験談が
より一層空想を掻き立てるのだ。
366 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 01:05:47 ID:CSblwcbA0
昔、岡山の山村に住んでた曾祖母が山菜取りに山に入った時、変な蛇見たらしい。田舎育ちでいつもは蛇なんて腐る程見てたけど、それだけは怖くて逃げた。そしたら、車輪みたいに尾を口に入れて転がって追いかけてきたらしい。これって何?
妖怪大車輪
369 :
いぶ銀:2007/03/23(金) 07:55:22 ID:VuFuXFd3P
野槌(槌の子蛇)であるかも知れないね。
ただ、輪になって襲う話はあまり民俗文献にもないと思った。
素石の逃げろツチノコに似たようなシマヘビの話がある。
ディズニーの古い野生動物の記録映画にも、野槌のようにトンボ返りで
移動する尺取虫蛇も撮られているが、海外の方が発見のチャンスあるかも。
370 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 14:37:10 ID:iXQRhrvD0
和歌山のどこかに、毛の生えたカタツムリがいてね、
ツチノコはそのカタツムリ生息地にいたらしいよ。
毛の生えたカタツムリを食った人もいるんだけど、
今はもうそのカタツムリは絶滅してて、
カタツムリの消滅とともにツチノコも消えたそうだ。
しかーし。絶滅寸前のツチノコがいる場所があり、
ツチノコ捕獲で生活してる人たちもいる。
ただ絶滅防止のために年に1匹しか獲らないという。
ツチノコは漢方薬として非常に珍重され、1匹数百万で
取引されているんだって。
ではなぜツチノコを捕まえてマスコミに売らないのかというと、
今後とも一族がツチノコで生活するために、乱獲を防ぎたいから
だそうだ。
茨城にはカンガルーがいるよって噂があったけど
動物園が閉鎖して、そっから逃げ出したワラビーだったらしい。
つちのこは蜥蜴だったって状況証拠で証明さらてたじゃん。
飼っていたペットの何とか蜥蜴ってやつが逃げたの
372 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 22:21:59 ID:HEuteHUDO
つちのこステーキ
とべとべツチノコ
とべとべツチノコ
とべとべツチノコ
374 :
いぶ銀:2007/03/26(月) 16:17:38 ID:RGuZHQWtP
深夜ラジオでたいこめ≠チてのがあってなあ…
やべ、歳がバレらあ…
375 :
本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 00:56:00 ID:QC8kqA2D0
もうそろそろageとか無いとツチノコ発見の前に消えちゃうと思うさ、スレが。
376 :
いぶ銀:2007/03/30(金) 06:43:17 ID:WOnGjWXSP
スレが消えても野槌スレが立てば、テンプレのようにまた資料を貼るぜ。
377 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 01:15:26 ID:q3bQIy7H0
天然記念物age
378 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 00:03:19 ID:HEIpL6WI0
>>370 ツチノコに興味なかったが ナックルズ読んで変わった
あのナゾの集落は 栃木県かな
どう見ても棄てられたオナホです。本当にr
落下寸前保守!
381 :
いぶ銀:2007/04/08(日) 07:13:32 ID:++0t61NIP
よ〜し
僕のつちのこも恥ずかしがり屋です
383 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 08:03:31 ID:eBPaKy5i0
384 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 20:54:24 ID:iYRmSqwt0
動物ってのは、生息していればそのものは見つからなくとも、痕跡は必ず
見つかるもの。1年のうち半年を眠って過ごし、夜行性であるヤマネでも
昔から存在は知られていた。
今よりももっと林業が盛んであり、自然が残っていて山を歩く機会が多かっ
た昔、それでもほとんど目撃例がなく、探しても見つからない生物が、今の
世の中まだいるとは思えない。
しかし一方で、もっともらしく海外のトカゲという説は説明ありきのこじつ
けにしか思えない。
日本中に一斉に輸入されたのが逃がされたのならばまだしも、方言となって
呼び名が定着するほど全国に一斉に逃亡・拡散するはずがない。
私の結論は、少なくとも今はツチノコなんて生物は存在しない。
昔からいなかったのか、それとも元々数が少なく弱い種族だったので絶滅し
たか、せいぜいそんなもの。
目撃例のみで信憑性があるならば、幽霊や河童も存在する。
385 :
いぶ銀:2007/04/10(火) 21:05:29 ID:MqmS9rB2P
人の手の入らない、アプローチしにくい深山に生息する場合があるという事、
崖の岩穴や土中などに穴居する性質があるらしい事、
数が少なく、夜間の行動が多い事などが未発見に結び付いているようだ。
386 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 08:08:35 ID:Q4C0eart0
>人の手の入らない、アプローチしにくい深山に生息する場合があるという事
少なくとも今の日本では、ほとんどそんな場所は無い。
昔の日本では逆に、村落から一歩出ればみな深山だったわけだし、それでも
むしろ山岳宗教やら林業で今よりも深山に分け入った。
だいたい、伝え聞くツチノコの目撃情報は、果樹園やら田んぼやらの現場
がほとんどで、「深山で」なんてものは聴いたことが無い。
また、想像されているツチノコの性質が、生息が深山でなければならない
理由が薄い。深山にのみ多数生息する限定された動植物のみを食糧として
いるというならば別だが、そんなものはほとんどない。
一説にはカヤネズミを好むということらしいが、カヤネズミの好んで棲む
のは文字通りカヤの生い茂るところであり、カヤは深山には無い。
387 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 08:18:07 ID:Q4C0eart0
>崖の岩穴や土中などに穴居する性質があるらしい事、
>数が少なく、夜間の行動が多い事などが未発見に結び付いているようだ。
これは384でも書いたけれど、例えばニホンヤマネなんかも木の穴に棲み、
1年の半分以上を巣穴で動かずに寝て過ごし、行動はほぼ夜間のみ。準絶
滅危惧種に指定されているほどだが、昔から広く知られていた。
同時に、数が少ないというのは繁殖力が弱いということ。少なくとも何十
年も前にブームがあって、それで一斉探査をしても見つからないということ
から、その何十年前にも既に数が少ない存在だったということであるから、
普通に考えて繁殖できない。血の濃度が濃くなりすぎる。
それほど長距離を移動できるとも思えないツチノコ1匹あたりの生息密度
が薄ければ、繁殖なんてできない。
アオダイショウやシマヘビは上手に泳ぎ、木にも登ることができるが、
ツチノコの身体構造からみて木に登れるのか疑問。
と、すれば、木の上に作る小鳥の卵やヒナも食べることができず、食べ
るのはせいぜいネズミ類やカエル類しかなかろうが、ネズミは結構すばやい
し、カエルは変温動物だから、いずれもそれほど捕まえやすいとも思えない
けれどね。
388 :
いぶ銀:2007/04/11(水) 10:47:46 ID:nYPwsWkgP
色々な生息条件がある。
上に貼った文献も目を通して頂きたい。
389 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 11:49:15 ID:Q4C0eart0
>>388 だから。街中に程近いところや里山でも目撃例が多いんでしょ?
ってか、目撃例がある=その周辺に棲んでいるわけでしょ?
なのに、そこに行ってみてフィールドサインもなく、見つからない
ってのは、ありえないんよ。
あんたの「色々な生息条件がある」「文献」なんてのは、フィールド
や生物学を知らないお子様の逃げで、意見する価値も無い。
もうちっと頭のいい論拠をあげなさい。どうせできないだろうけれど。
390 :
いぶ銀:2007/04/11(水) 12:29:01 ID:nYPwsWkgP
時代を考えろ。
お前みたいに屁理屈と無駄に論争好きな奴は何処でも嫌われる。
391 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 12:35:11 ID:/zOU1VBvO
ツチノコはヒメハブの一種だと言われてるよね
392 :
本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 12:49:05 ID:0T353ylDO
まぁトゥチノコですから。
まむしが卵を腹の中に抱いてる状態を「つちのこ」と見間違っているのではないでしょうか
「つちのこ」の特徴を見聞するとマムシが卵をお多数腹の中に抱いている姿と似ています
私も実際に京都の北山(京大の演習林)でこの状態のマムシに遭遇した事があります
かなり異様な姿でビール瓶程度の胴体で首が細く見え
頭部の三角形の特徴的な形が際立っていました
マムシが腹の中に卵を抱いた状態を見かける事はかなり珍しい事と聞いています
(マムシは卵を外に生み出さず体内でふ化させるそうです)
それマムシじゃなくてツチノコだったんじゃね?
>>389 フィールドサインはあるよ。
これがツチノコのものだと明確に言えないだけ。
まあ、少なくとも389はツチノコ関連の書物は何も読んでないことは分かった。
書物と言っても与太話に近いものが多いのは確かだが、それしかないなら
それを参考にするしかないわけだ。
まぁ最低限
ツチノコの正体―神秘の現世動物 手嶋 蜻蛉
幻のツチノコ 山本 素石
この2冊くらいは読んでから意見言った方がいいよ。
否定するにせよ、肯定するにせよ。
っつーかこの2冊以外は、あんまり参考になるような書籍ないけどな。
396 :
いぶ銀:2007/04/11(水) 18:22:41 ID:nYPwsWkgP
素石の逃げろツチノコなどをどこまで鵜飲みにしていいかだ。
素石の本が作為的なエッセイであるのは、本書の一部に反論的な
あしなかへの坂井久光氏の寄稿からもわかる。
南方熊楠と柳田国男の往復書簡集などにも熊楠からの熱心な野槌の情報がある。
柳田の見解は懐疑的だが、熊楠の深い着眼力に対する嫉妬も垣間見えて面白い。
いや、っつーかその程度も読んでなくて否定論を展開されても
笑えるだけって意味だけどな。
南方熊楠と柳田国男の往復書簡集なんて出版されてないだろ?
398 :
いぶ銀:2007/04/11(水) 18:42:34 ID:nYPwsWkgP
釣りか
てめーで探せ
今日の朝刊にツチノコそっくりのオオサンショウウオがいたって記事がのってた。
毎日か産経
>>398 悪ぃ。アマゾンで検索したら、出てるのな。
知らなかっただけだよ。
しかしあんたも短気だな。
オレが笑ってるのはあんたじゃなくて389だぜ?
よく嫁よ。