大分の心霊スポットA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
前スレ落ちちゃった・・。

前スレ
大分の心霊スポット
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151126407
2本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 01:00:07 ID:szpobtTdO
2
3本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 19:39:40 ID:uAKw3TU3O
なんかないかぇ。
4本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 19:56:43 ID:VixfJdkQ0
また落ちないように適当にがんばってくらはい。
5本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 20:09:49 ID:lcAYdpvp0
5get
6本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 00:34:25 ID:PvEW2Tk2O
むっちゃん
7本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 03:21:41 ID:ROcs7Eur0
新ネタはない?
8本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 07:33:17 ID:4jOcIMTmO
夜のかあちゃん
9本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 08:04:06 ID:yhXq/Gh90
毎日が地獄です別府
10本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:42:12 ID:ia8az0BsO
滑って転んで大分県
11本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 14:46:30 ID:0hHlfsfuO
保守しとく。
12本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 21:33:38 ID:ssro8bEBO
湯布院町のお化けマンションてまだある?
13本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 23:09:17 ID:H+9YD+YR0
>>12
とっくにないよ
14本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 05:15:26 ID:bqum8CrR0
俺が昔住んでた社宅がなくなってる
15本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 14:32:48 ID:3Vq/C7ur0
また落ちそうなんでage
16本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:58:44 ID:A1PAuy1i0
ネタ切れだな・・・
17本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 23:04:25 ID:zBOC00TJO
松岡ネタ
18本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 23:26:11 ID:ljMh3XJFO
>>17
元気いっぱいの熱血漢
19本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 08:42:58 ID:+FYuSXi/O
はいはいわろすわろす
 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
20本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 15:16:04 ID:Mn/EjEpb0
過去スレのまとめとかないの?
21本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 14:43:43 ID:jlPWW3440
高尾山の駐車場の幽霊は、最近どうよ?
昔は、よく勝手に車がユサユサと揺れてたけどな
22本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 20:10:28 ID:QZcHt53bO
>>21
今でも結構出るらしいよ。その亡霊
23本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 22:08:59 ID:LC7PoXLdO
窓曇るし
怖かった……
24本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 09:32:49 ID:Zw4k+ZMd0
別府のカラオケハウスの廃墟ってどうよ?海沿いの
25本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 09:42:16 ID:94Y2Zq3XO
国東市内に何かある?

望○苑は二年近く前に大浴場で近くのお寺の住職サンが亡くなった後に
閉館(休業?)になってる。
我が家の常宿だったのになぁ。
部屋から海岸が観られてナカナカの宿だった。食事も良かったし。



スレチ スマソ。
26本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 17:59:43 ID:7+7m9ObK0
>>22サンクス
亡霊は今でも出るのか。
季節がよくなったら、キモダメしにでも行くか。
27県北会:2007/02/09(金) 18:13:38 ID:OegjRmJfO
県北心霊スポット研究会のコアラです
地元宇佐を中心に心霊スポットをまわってるんですがなにか情報を貰えないですか?
28本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 11:57:53 ID:NtYSFnLXO
>>26肝試しか?試し撃ちだろ。誤射しないよーに
29本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 18:07:28 ID:yDxMi6huO
スレ落ちした事に寒感を感じた
30本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 20:28:07 ID:sHEZmxS4O
いやお前は↑おかんに感じとけ
31本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 20:34:34 ID:IM6bGi2U0
別府意図ーピアの庭に虎とかあるお屋敷って、やっぱそれ系?
32本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 00:23:23 ID:wFvErjg70
光吉の殺人ホテルとか
33本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 00:34:10 ID:x4OSfkmTO
34本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 18:50:02 ID:/y0tA4JgO
湯布院のマンションは、出ますよ。
あたしは、友人と肝だめしに行きましたが、連れて帰ってきましたょ。
35本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:27:49 ID:h5ScC8eS0
でも もうない
36本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 02:17:35 ID:iXKyd3QeO
深夜の姉貴のBEDは出る
37本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 10:49:25 ID:+BiGfMuL0
>>36
よし、では早速うpしろただし姉貴が平均以上の容姿の場合に限るぞ
姉貴そのものが化け、もといオカルトな場合はうpするな
38本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 20:53:58 ID:TT6CoWJBO
ミシミシ
ギシギシ
シャカシャカ
39本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 20:57:12 ID:rXeYXkwR0
姉貴の男だろw
40本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 14:34:10 ID:GiWqrkfhO
ダムはどうなんだろう?行きたいけど姫に失礼か。

あと県南の有名な出る病院、他スレで淀みかなんか吹き飛ばした人が出たみたい。
41本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 04:02:15 ID:0Of4/ea6O
チーズにも納得にも霊は居ますから
42本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 10:40:01 ID:kdNijxOYO
そういえば、動物霊とか物の幽霊とかは聞くけど
植物霊って聞かないな。
43本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 13:43:46 ID:mzkPdd8sO
生きながらにして精霊だから。
祟り

不届き者
草には無いが樹木にはある。
44本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 14:00:45 ID:x8hcaTF30
バナナの木も精霊?
45本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 14:53:47 ID:mzkPdd8sO
そういう釣りは楽しい?愉快犯には罰。
試す者は試される。
バナナもパイナップルも草だよ。
実りを収穫して食して互いに恵まれる。
46本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 15:05:17 ID:mzkPdd8sO
美味しい所も頂くな
今日のは━━━tree━━だ。
ご馳走様
47本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 17:30:36 ID:x8hcaTF30
>>45
バナナの木ってあるじゃん
48本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 18:07:56 ID:ObsSDklDO
あげますね
別府にありますかね?
49本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 22:30:50 ID:N2iLkqt50
なんか昔こどものころの「小学×年コース」系の雑誌で
四次元への入り口が大分県にある、と書いてあったような気がするんだが・・・
50本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 02:03:57 ID:fJIDaGWgO
>>49
ぬこ型ロボットが存在するのか!?
51本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 08:37:42 ID:4CLMn4kyO
今は戦車で踏み固められ続けている地域ですか?
52本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 13:00:31 ID:J28mhprX0
そっか、去年消えて自衛隊員が血眼で捜してるアレも戦国時代に飛ばされてるんだな
5324:2007/02/24(土) 23:10:08 ID:34n00y360
誰からもレス貰えませんでしたけど行ってきました。
噂で前の経営者が建物内で焼身自殺をしたって聞いたんですけど本当でしょうか?
何か3階の一室だけ本当にめちゃめちゃに焼け爛れた部屋があったんですけど・・・
54本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 23:29:33 ID:h6+sKRqk0
うpうp
55本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 23:45:33 ID:VbPd88m/O
>>40
それってどのスレ?
56本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 00:35:40 ID:3smUg+MhO
誰か別府の果樹園(りんご園?)の情報教えて。
行った人いる?
57本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 01:26:19 ID:SgCmRukL0
日田に、幽霊トンネルってあるんだが
58本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 00:09:13 ID:Vkuvbxe5O
>>55
部屋になんかいる
で検索してみて。
たぶんコテの一人のこと。
59本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 02:49:22 ID:tNE6DIf+O
あげますね
60本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 02:08:55 ID:VIt2K/8FO
あげますね
61本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 13:31:01 ID:iZ2gFFIO0
今晩か明日の晩・・・
高尾山にとてつもなく恐ろしい心霊現象が起きそうだ
呪われても良い奴は、集合。
62本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 14:01:45 ID:nCa2q4E70
なんで?
自衛隊困るじゃん
63本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 16:32:30 ID:L8lKATGD0
78歳を強姦した48歳男「年をとった女性が好き」・・・
うーむ なかなかのオカルト
64本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 18:27:16 ID:EjxGGumrO
その性癖なら一生遊んで暮らせそうだが……
65本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 10:57:35 ID:vHW842Fx0
>>48
中部中学校〜境川小学校 周辺には奇妙な団体があると聞いたけどね
66あげますぜ:2007/03/10(土) 00:23:53 ID:D/P51I+AO
>>65
ずっと前にメル友が海岸で変な連中みた。って言ってた。
紙で人型つくって燃やしてたらしい。その当時テレビの心霊特番で似たような事やってたからただのまね事しかできない偽霊能者のオカルト宗教だと思う。
本物の霊能者なら自分で試行錯誤してあみだした除霊法とかやってるからね。
67本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 23:19:14 ID:1xPBRYKa0
大分県のオカルトが少ないのは、
自殺の名所とか、なぜか事件事
故が多発する場所、とかがあま
り無いから?
それって良い事だけどね…
68本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 03:43:25 ID:ePJ4XvDUO
場所はいい けど人が逝ってる……
 
高速道路でも世間の走り屋さんの峠エンジョイ!的な道路だから〜
高速料理の無い貧乏人の巣って事でOK!!!
69本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 16:59:21 ID:oFrj8k3jO
>>54
ほーむれすが焼かれて死んでるはズ。
70本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 09:14:39 ID:g2MMI1xvO
>>65
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww近くバイト先wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
71本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 23:32:22 ID:ZrPqTES2O
全然のびないな・・・・・・。
三重の観音不気味だよな。アレの手前にある唐揚げ屋が美味しい。
72本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 21:07:09 ID:pdvSTEuX0
釣りとか登山の最中に出た(見た)って方が
多いんじゃない?大分県の場合。特にこれから
のシーズン。
73本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 21:23:40 ID:bbt0t1cbO
大分県の福沢諭吉の住まいがあった市の山にはかなり出るらしい
74本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 22:22:23 ID:ig+dDFQuO
>>76
八面山のこと?
75本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 09:24:19 ID:DLcEFP84O
高崎山は出るとか何とか…
76本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 11:20:49 ID:9EXcVq3+0
しかもA〜C軍まであるらしい・・・
77本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 16:22:37 ID:VJ6mzH3dO



78本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 21:03:28 ID:6YdHP88pO
>>74
たしかそれ。
79本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 21:38:45 ID:7dkNGPTR0
別府湾○イヤルホテルは出るって菊な
80本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 04:25:41 ID:DaTplmrSO
比良坂につづく船着き場だからなあそこ。
あれ自体が古墳カモン
81本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 19:52:53 ID:3wuVTdOOO
あげ
82本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 14:09:57 ID:oh6ArgqFP
前はOFFとかしちょったに最近は盛り上がらんなぁ
ネタつきたん?
83本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 15:41:20 ID:9xCu8k+OO
>>82
んじゃ、offする?
84本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 16:27:43 ID:BwUB1rs20
今日の7時、高尾山駐車場に集合
85本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 18:26:45 ID:v3zx2HQW0
そこは鶴見山だろ
86本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 01:01:46 ID:45GnT8VbO
大分で他県でもって通用するような有名な心霊スポット一通り教えて
87本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 01:40:32 ID:GbmOAFYQO
もう少し、offの計画立てようよ。
88本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 06:38:45 ID:2pt3jHaCO
遭遇事態の感覚は、on だけどな。怨
89本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 07:19:02 ID:7cLPD0dYO
鉄輪にあるトンネルがいつも濡れてる箇所はヤバイらしい。
90本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 14:05:42 ID:YCL7S+bTO
>>89
なんかの地獄がある手前のトンネルかな?
そのままくだっていくと亀川に行って
別府医療センターにいけるやつ。
91本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 14:46:17 ID:Re/TwoPtO
あげ
92本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 18:48:46 ID:mNEU3vWmO
>>90
当たりだったらどうなん?ヤバイの?家近い
93本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 17:54:20 ID:agav63SiO
>>92
何十回も通ってるけど異常なし。
94本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 18:22:25 ID:lLN6AK7M0
市内古国府の春○ららかな書法は雰囲気がやばい。
絶対何かいる。
95本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 20:48:06 ID:QEZ9/taK0
夢大吊り橋、話題になってないだけで、かなり自殺者が出てるらしいね。
しかも飛び込む場所がいつも同じなんだって。

まぁ上から見たら木が生えてる場所よりは、岩が露出してるとこに飛び込むだろうから
場所が一緒なのは不思議じゃないけどね。
96本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 22:33:22 ID:yBMjRfWiO
俺が前住んでた国東市の富来町にある有名な一軒家。めちゃめちゃ家賃安いけど入居して皆一週間もしないで出ていく。
たしか交番(派出所?)のすぐ近くだったはず。
あと国東の海はドザエモンよくあがるから夜にサイクリングロード散歩したらなんかに会えるかもね☆
97本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 15:57:31 ID:NOi6LWVCO
しだかこも多いらしい。
98本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 15:42:38 ID:2rnjosgeO
99本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 18:01:08 ID:cLRW2j7fO
>>90トンネルの同じところが濡れるのは亀裂が入ってるから濡れてるかもしれないが15年前くらいから濡れてるけど大丈夫かな?
私もなんでそこだけが濡れてるのか地元の鉄輪の初めて付き合った人に聞いた。
あの頃はなんでもその人が一番正しいと真剣に思って神のような存在だったからマジで信じたけど。
100本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 18:04:19 ID:cLRW2j7fO
>>96家賃っていくらか知りたい。
そんなに安いならいい。
金には変えられない。
101本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 20:13:34 ID:oL+0lvdk0
>>94
>市内古国府の春う○らかな書法は雰囲気がやばい
確かにあそこはやばい一回いったことがあるが二度と行きたくなくなった
102本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 14:35:52 ID:9B+//q7t0
ほほう・・・・気になるな。

それは春うらめしな書房ってこt(ry
103本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 18:02:32 ID:Gbol/2H/0
>>94
昔、近くにかなり深い、崖というか
地面が裂けたような場所があったらしいが
それが関係してるのだろうか
104本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 03:50:32 ID:Llxf07e3O
マンガを売ったことある。
105本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 02:40:14 ID:vlLIsrcPO
一度捕手あげ


こんな時間に誰だ?
ちょっと見てくる
106本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 08:31:13 ID:n04SjIYi0
>>105

うわぁ・・・痛い発言だこの人・・・
107本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 01:05:58 ID:TTW9MTW2O
春だねぇ〜(〃^∇^)〜
やっぱ、県南より県北の方がスポット多いのかなぁ?
108本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 03:44:04 ID:CQQerhOq0
おばけなんてどこにでもいる
いまあなたのうしろにもね
109本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 12:55:11 ID:OZE3CdFL0
10号線のお地蔵様って有名だけど、その近くの田浦ビーチの話は知ってる?
あそこで働いてる知り合いがいるんだけど、深夜まで残業してたらよく出るらしい
窓の外にぼんやり人影が、とか海の方でなんかゆらゆら揺れてたりとか…
むかし列車事故とか大規模な土砂崩れとかあったらしいから結構さまよってるんじゃないかな
110本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 15:50:13 ID:PIkPOBPZ0
田ノ浦、こないだ水死体上がったらしい
111本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 16:45:08 ID:OZE3CdFL0
去年もあったらしいよ。割と多いのかな…
112本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 21:15:47 ID:SWkC88Y/O
田ノ浦ビーチは、よく漂流物が流れ着きやすい。
んで、夏場の平日昼間は、お水系のギャルがビキニでいるよ。
113本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 01:45:32 ID:66D+x9z6O
114本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 07:22:26 ID:evL8qHshO
おすすめ青姦スポットある?
115本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 11:25:40 ID:oGkreZu00
>>>114
高尾山の駐車場周辺
その近所の別府の夜景が見える駐車場周辺
116本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 12:09:09 ID:/e4EuPPGO
>>109
そこのお地蔵さんっち本当に手を下に向けちょんの?
一回チャリで近く通ったけど恐くて見れんやった…
117本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 19:09:48 ID:XUZOovMiO
昔、付き合った彼氏が言ってたけど、別大のお地蔵さまの首がくるくる回るって言ってた。
それと、別大の線路に親子の下半身だけの霊が走ってると聞いた。それと十文字原は武士の霊がいて、鶴見霊園の風呂には動物霊がいて、鉄輪のトンネルは霊が泣いてるから濡れているとか。
今では全て嘘とわかってますが。
118本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 20:44:06 ID:Yr3caGM70
耶馬溪ダムを世界水泳並みに泳ぐばあさんの霊がいるって聞いたことがある。


真偽の程は定かでないがな。
119本当にあった怖い名無し:2007/04/07(土) 20:54:55 ID:MhLktbXD0
>>117
へー。なんか線路分かる気がする。別府ネタ面白い
>>118
ちょwwwwwww
120本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 11:47:10 ID:MJegH1UlO
上野と言えば?
121本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 18:42:18 ID:Brk5hUe0O
>>109
別大電車が仏崎の土砂崩れで埋まって死者が多数でたのが昭和36年頃。
122本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 18:51:57 ID:Brk5hUe0O
東明野の山の中に底無し沼が昔あったけど今はどうなったかな?たしか鳥居もあったかも?
123本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 20:26:40 ID:I4SpRT97O
細い道のトコ?
124本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 22:27:17 ID:h5Ih333+0
高尾山の中?
125本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 02:46:20 ID:+fr820eh0
田ノ浦っつーか
別府湾もそうだけど
良く人が死んでるよな。

別府は昔から流れ者や訳アリ(ヤクザから抜けた者、それに追われる者等々)が
多く流入し、
世捨て人や乞食同然の生活を送る人も
未だに少なくない。

自殺者も多く、
新聞沙汰にはならなくとも
結構な頻度で自殺している人がいるんだわ。

かつての的ヶ浜事件で根に持ってる人達や
それに組する者達の怨念が的ヶ浜周辺に未だある為
この周辺地域は霊的にそれなりにヤバイ。

心霊スポットは別府にも多く、
マイナーどころを一つ上げるとコスモピア周辺がある。

コスモピアの周辺に大きな建物(多くの人が利用する)が四つ並ぶ為、
その中心に霊が溜まり易いのよ。

もし、車で運転している際に
声が聞こえた気がしたら気をつけろ、
冗談抜きに憑依して来るからな。

別府のマイナーどころを上げたらキリがねぇやw

126本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 07:25:32 ID:vViReoPJO
>>123 >>124
高尾山かもしれん。
直径2〜3mぐらいの円形の沼でまわりには神社とかでよく見かけるコンクリ製?の墓石みたいな立方体の低い柵で囲まれてた。
小学生(約30年前)と高校生の頃、山の中を歩き回ってたらそこに辿り着いた。
沼の深さはどのくらいあるんだろう?
周辺は開発されたけどあの辺は残ってて欲しいな。
127本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 09:29:02 ID:saqZPijz0
>>125
もっともっとピヨピヨ
128本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 11:38:53 ID:45cq93yuO
>>125 的ケ浜事件とは?kwsk
129本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 13:39:29 ID:AP1Aylse0
>>126
俺も小さい頃、あそこ行った事あるんだけど
高校生のときに探してみたけど見つからなかった
130本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 14:49:30 ID:f+Eeh/xh0
101))古国府の春うららか書房すげぇ
あそこは 昔処刑場だったらしぃ
先月カローラで車ゲッツ ついでに社員から話もゲッツ

131本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 15:31:54 ID:AP1Aylse0
>>103の崖に切った首を捨ててたらしい
132本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 15:39:59 ID:auc+tKyX0
誰を処刑してたんだよ
133本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 03:57:22 ID:lmgf0pAs0
的ヶ浜事件は検索すれば出てくる
問題が問題だけに
地元の人は話したがらないからな。
134本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 04:38:32 ID:zFHKSTloO
>>129ゼンリンの地図なら載ってるかな?
135本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 11:26:09 ID:ywS4bHds0
俺、小学校の道徳の時間で的が浜事件を知ったぞ。

確かに大切な授業で、差別はイクナイって教育大事だけど
わざわざ地名まで教えることはなかったのになと30過ぎて思ってみる・・・・・
136本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 13:25:04 ID:x3RWQi4t0
別大のお地蔵さんって交通事故死者の霊の重みの分だけ手が下がっていくって言われてるやつだよね?
見たことあるけどよくわからんやった。昔との比較写真とかないんかな
137本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 14:12:29 ID:69ScUH9KO
別大のお地蔵様は昭和初期に台風で土砂崩れが起き、乗客を乗せた列車が巻き込まれ、沢山の方々が亡くなられた為に置かれた様です。実は過去にお地蔵様の頭が数回盗難に遭われてます。
138あげますね:2007/04/12(木) 15:53:34 ID:6jppmotcO
そういえば昔、別大のユニコーンの銅像の角に










ドーナツが刺さっていたような
139本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 18:25:57 ID:zFHKSTloO
140本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 18:28:24 ID:/f6sI2E+O
141本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 20:00:36 ID:sbO5OZ9V0
1961年(昭和36年)10月26日 仏崎付近で豪雨による土砂崩れのため電車205号が埋没。31人死亡

これか。結構死んでるな・・。
142本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 20:53:06 ID:3PeAV8rZ0
>141
お袋はこの日、会社が早引けになって(大雨のため)、別府にすぐに帰らずに大分市内で時間つぶしてたら
この事故のニュースを聞いたらしい。
さっさと帰ってたら、事故に遭遇した可能性もあったとか。
143本当にあった怖い名無し:2007/04/16(月) 09:17:36 ID:J+WP05UQO
捕手
144本当にあった怖い名無し:2007/04/16(月) 21:05:46 ID:fF3BjaQZ0
うららかな書法は夜にいったらマジ雰囲気がやばいよ。
あそこにいつも1人でいる店員さんは大丈夫なんだろうか・・・
145本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 01:36:38 ID:RIkHdjlBO
投手
146本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 01:44:12 ID:b1M6zC6M0
それ、ちがww
カボスでも投げてろw
147本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 02:52:39 ID:/dIuyunU0
2年位前、深夜3時頃別大を別府から大分方面に車を走らせていたら、
歩道に子供がうずくまってた。
幽霊とかじゃ無かったとしても、萎える。

早朝、福岡に行こうと車で高速を走っていた時の事。
別府IC手前のトンネルを出た直後、右半身だけ鳥肌がたった。
何事か、と焦っていたら、IC辺りの路上にドーベルマンがいて、
大分方面に走っていった。

他に車が居なかったから良かったけど、事故るかと思った。
148本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 09:09:13 ID:QD9M4maDO
149本当にあった怖い名無し:2007/04/21(土) 20:09:24 ID:7fJXeBLSO
捕手しますね
150本当にあった怖い名無し:2007/04/21(土) 20:50:02 ID:lYeTLj5vO
>>144
うちの近所だが一度も行った事無い…と気がついた
何がどうヤバいか気になる、行ってみようかwww

まあ夜はヤンキーの溜まり場だから(駐車場)ある意味怖い場所だなwww
151本当にあった怖い名無し:2007/04/22(日) 04:36:12 ID:yUUHM0zo0
うららかな書房は確かに空気が重いよね。
まったく春っぽくない。。。
っていうか、前スレであの10号線の辺りは何か出るって
かきこみあったよね。信号付近にいるらしい。
お茶の高架化した道〜若竹園〜うららかな書房のあの区間は
まじでヤバイみたいだよ。

マメ知識だけどあの区間の辺り、大分中心部に向かって左側の
高台には古墳があるんだよ。
芸短大の横に。石仏もあるし、右側には精神病院あるし。
あの区間はなにやらいろんな念がこもってそう。
152本当にあった怖い名無し:2007/04/23(月) 14:08:34 ID:u1/mMUQJO
今日、久しぶりに行ってみるかな。
153マウンテンバイク:2007/04/24(火) 13:08:28 ID:ATMhgslNO
かなりやばい集落見つけたよ。
154本当にあった怖い名無し:2007/04/24(火) 14:43:06 ID:1Bu5Nbj60
レポよろ
155本当にあった怖い名無し:2007/04/24(火) 20:40:55 ID:BWAiCa/E0
名前からして釣りだろう・・。
156本当にあった怖い名無し:2007/04/27(金) 09:27:22 ID:f/dpMtKgO
157本当にあった怖い名無し:2007/04/28(土) 16:14:31 ID:u5wsOpIp0
春うららか付近を毎朝走ってる自分は
一体如何すればいいんだ
158本当にあった怖い名無し:2007/04/28(土) 17:27:34 ID:CyvzPXjXO
昔、五月ちゃん買ったの思い出した。
159本当にあった怖い名無し:2007/04/28(土) 21:49:56 ID:9rIoTizU0
敷戸の方って何か無いのかな
そのうち行ってみたいぜ
160本当にあった怖い名無し:2007/04/29(日) 19:11:44 ID:CanbUACO0
うららかな書房つぶれてたw
161本当にあった怖い名無し:2007/04/29(日) 22:45:01 ID:OWSSSkHH0
このスレのせいだ
162本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 04:02:59 ID:cDVCcc//O
>>161
IDがSSS
163本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 04:17:25 ID:YmSJAqXtO
田室町のアパート死体もオカルトちっく!!詳細続報希望
164本当にあった怖い名無し :2007/04/30(月) 20:09:24 ID:LsDToOYZ0
昨日の夜
チンコから白い液体が飛び出た
ビビッた。。。。
165本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 20:27:20 ID:iJuL9bbxO
大道周辺って、何かある?
最近椎迫方面に向けてよく通るんだが、
通った晩はいつも悪夢だか金縛りだかに遭ったり、次の日に
体調壊したりするんだ…。
166本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 21:15:37 ID:axmXUkhe0
安心院にある、地獄極楽ってところ。
古くさい行楽地かと思ったら、極楽部分でびびったぜ。
洞窟みたいなとこの壁のへこみに50cmくらいの仏像が収めてあって、
それぞれ〜菩薩とか〜明王とか名札が付いてるんだけど、一つだけ
顔が無い(作りかけ)の名札も付いてない、怪しい仏像があるんだよ。
薄暗い洞窟のなかで、のっぺらぼうの仏像がひっそりうずくまってるんだぜ、こりゃ怖いって。
167本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 21:25:13 ID:uwTPth870
安心院って、サファリパークあったよな
んでそこって、なんか心霊的にやばい感じ?
168本当にあった怖い名無し:2007/04/30(月) 21:33:42 ID:0U5izSbV0
>>165そこには俺が住んでる。
169本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 00:12:28 ID:oRnuSdELO
>>165
住吉川上流の堤(溜め池)付近は、雰囲気あるよ。
ちなみにそこは、蛍が見れるスポットでもある。
数は少ないけど、都会のオアシスって感じかな( ^ω^)
ちなみに大分市内の川でも、上流まで行けば蛍いるよ。でも、騒いで付近の人に迷惑かけちゃダメだーよ。
170本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 02:06:03 ID:lB3jzpCx0
164のチンコからホタルが・・・
171本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 13:26:46 ID:oRnuSdELO
>>170
ん?赤玉?
172本当にあった怖い名無し:2007/05/01(火) 23:24:02 ID:SB3ym4utO
風のハルカでの龍が出た湖ってキンリンコ?
173本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 04:39:20 ID:huXeEjKS0
おばけなんて嘘さ〜♪
174大道住人:2007/05/02(水) 06:24:13 ID:dOismjgPO
>>165
旧道?バイパス?どっち?
大道は大分で1番人口密度の高い地区だし、交通量も多いとこだけどそんな話しはあんまり聞かない。
175本当にあった怖い名無し:2007/05/02(水) 12:33:31 ID:ShlOWGNw0
前スレで大道トンネルは確実に出るって書いてたぞ。
昔空襲だかなんだかで大道トンネルの上あたりの集落で死体を山のように焼いたとか。

椎迫に住んでる俺は平気だがな。
176165:2007/05/03(木) 01:11:03 ID:EuV1sSVsO
>>174
旧道のほう。
実は自分も大道の外れの外れ(椎迫より)に住んではいるんだが、
今までは賀来方面やバイパス使って帰って来たのを
旧道利用に変えたらおかしくなったんだ。

>>175
大道トンネル…
ウチから歩いて三分だよw(゜д゜)
確かに防空壕後はあるし、犬も連れてくと吠える。
でも自分自身には何も感じない(分かってないだけかもしれない)。
すぐ近くに住んでいるけど何も起こりはしないんだ…。
旧道を通った時のみ影響があるっぽい(´・ω・`)
177本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 02:37:36 ID:kvxF1uxf0
深夜に大道トンネルの手前で変なおばさんがヒッチハイクしててビビった。
あんなとこでヒッチハイクしても車止められないだろ・・・
178見える人:2007/05/03(木) 18:16:49 ID:KNTyoOKC0
大道トンネルは手前の
中央分離帯に女の人がいつも血だらけでいるよ。
交通事故か何かトラブルにまき込まれたっぽい・・・
179本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 19:13:11 ID:dYB/s2H+0
救急車呼びなさい
180本当にあった怖い名無し:2007/05/03(木) 23:28:55 ID:2qxbK8lC0
181本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 01:36:08 ID:bss6gvH3O
旧道は昼も夜中も人通りがあるのに…
あ!風の●?葬儀社があるからあそこ通る時、お持ち帰りするんやないかな。
俺の場合、何かがついて来たっぽい時、心の中から強い「気」を一気に放出させながら、頭の中で「あっちいけ!」って言うと大概なにも起こらない。
182本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 05:19:51 ID:jEcE5zJMO

お上手ぅっ!
183本当にあった怖い名無し:2007/05/04(金) 07:18:04 ID:Th6xzO0SO
>>163
オカルトあるかな?聞いた話しじゃ…
朝方、3階の部屋の前に被害者が泥酔し倒れてた。被害者はこの部屋に住んでたらしい。
部屋の持ち主が来てみつけ部屋に寝かせる、が意識をなくし救急車呼ぶ。
が、まもなく死亡。顔にアザがあったりした為、現場検証。
当日昼間、2階で睡眠薬自殺未遂騒動。
2階住人を取調べたとこ、別件で逮捕(他の傷害罪、らしい)←今ここ
184本当にあった怖い名無し:2007/05/05(土) 03:40:34 ID:wo0pACc0O
真夜中の湯布院〜別府間は恐いね。霧もありけど。
185本当にあった怖い名無し:2007/05/07(月) 00:11:56 ID:LPRU5sCeO
保守あげ
186本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 17:46:14 ID:68SLNyKAO
あげ
187本当にあった怖い名無し:2007/05/08(火) 18:11:31 ID:f9ype37fO
昔〜大分に旅行に行ったんですよ、たしか〜おおわざ?大学が有って夜中〜自衛隊が行進するとか…近くの山に銃弾だらけの射撃訓練跡地がある…雨が降るとドクロの形があらわれとか〜それと近くの山のトンネルに女の子が出るとか?話し間違ってます?
188本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 01:25:47 ID:G86ggc+W0
話が間違ってるかどうかしらんが
どうすればそういうわかりにくい文章が書けるもんだか
189本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 06:42:38 ID:h67Gf0JLO
>>188敢えてみんなスルーしてたのに。
と言うか呆れて何も言葉がみつからなかった。

>>187大分には大学とトンネルはひとつもない!
190本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 06:48:23 ID:dR6BKDQJO
187に暴れ狂って頂くのもスレの生き方
191本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 15:57:19 ID:l3/3wtTE0
187消えてるけどなんでだ?ww
192本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 17:40:32 ID:SMRaa4VSO
久々にビンビン感じたぜ…
193本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 19:51:44 ID:h67Gf0JLO
最近2chでエキスポランドのジェットコースタースレが賑わってるけど、昔、確か城島ゆうえんちでも死亡事故あったよな。
ゴンドラの両側にワイヤーが付いててビョ〜ンて上に上がってく逆バンジーみたいなやつ。
アレできた時、片側のワイヤーが切れたら即死じゃん!絶対事故があるから乗らない。って思ってたら
やっぱり事故が起きた。
ゴンドラの前後左右にワイヤーが付いてたら安全だったのに。
亡くなったのは福岡の人だっけ?
194本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 19:55:25 ID:h67Gf0JLO
片側のワイヤーの留め金かなんかが外れたか折れて、ゴンドラごと地面に激しくたたきつけられた事故だったと思う。
195本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 20:12:09 ID:l3/3wtTE0
えっ?あれ事故あったのか。
俺面白くて連続4回乗ったよ。運がよかった
196本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 23:36:18 ID:DD3g5Ciu0
http://www.sydrose.com/case100/120/
これだな。たしか死んではいないよ。ただ今でも入院中なはず。
死んだも同然というわけだが。
197194:2007/05/11(金) 07:10:11 ID:jGa0BOTvO
>>196おぉスゲェおまえよく見つけてきたな。
まだ入院してるんか?もうすぐ9年目だな。
城島は謝罪と賠償が大変スミダー。
198本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 14:55:43 ID:Ru2UsBj8O
高尾山付近にある葬儀場の横のアパートには住みたくないな。

臼津トンネル、野津〜弥生間のトンネル、水分峠って結構メジャーだけど話しが出てないのな。
199本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 16:34:35 ID:TI6znyyL0
>>165
葬儀社がある。
ちなみに俺も住んでる。
200本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 17:24:07 ID:+tBBtYE5O
水分峠はいつも道間違えそうになるから困る
201本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 19:26:51 ID:iSQ6RruJ0
冬の水分峠は普通に怖いよな
202本当にあった怖い名無し :2007/05/12(土) 22:37:45 ID:0sWEKgHw0
大分市内の黒いマンションもやばいそうな
不動産屋が言ってた
203ほんとの富士屋敷525 ◆Tu2J7KaOBM :2007/05/12(土) 22:46:24 ID:OdT+lrMKO
マジレスするけど

城島でそれを運転していた俺だけど
その事件の前にも事故があった
204ほんとの富士屋敷525 ◆Tu2J7KaOBM :2007/05/12(土) 23:04:44 ID:OdT+lrMKO
富士
205本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 23:27:55 ID:IVluHCXYO
少し前のレスが別府の電車事故で盛り上がってたけど
それ以前に瓜生島が沈んでるよ道祖神の祟りで
206本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 23:33:09 ID:IVluHCXYO
京極夏彦が赤面えびすだったか赤エイの島だったかで瓜生島題材に書いてるよ
207本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 00:41:33 ID:sqGO9dTnO
黒いマンションってどこ?詳細キボンヌ。
瓜生島は地震か火山の噴火で沈んだって聞いたぞ。
祟りの話も聞いた事はあるが、あれで島を沈められちゃあ、なんとも心の狭い神様だことww
208ほんとの富士屋敷525 ◆Tu2J7KaOBM :2007/05/13(日) 01:45:38 ID:uOAj+FxfO
鶴見山の噴火やろ
209ほんとの富士屋敷525 ◆Tu2J7KaOBM :2007/05/13(日) 01:58:23 ID:uOAj+FxfO
鶴見山の噴火で沈んだんだよ
210ほんとの富士屋敷525 ◆Tu2J7KaOBM :2007/05/13(日) 02:10:34 ID:uOAj+FxfO
黒マンションは別府の山の手にあり
211本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 02:23:19 ID:ngUBBnb/0
>165
最近通るようになったってなんで?
高速を使うようになったとか?
単なる疲れじゃないの?
シイザコ住んでましたが。

212本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 03:27:55 ID:SYKRM4JNO
食いつき過ぎwwww
213本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 21:21:58 ID:ypilEjc6O
あげぇぇぇえ
214本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 00:52:56 ID:6iXxFotcO
>>205-210
幻島記でも読んでろ
215本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 08:51:22 ID:N0sPGndaO
耶馬溪の青の洞門(漢字わすれた…)
そこに下から(駐車場)も見える絶壁があるんだけど、そこは昔の人が通って道らしくて落下する人も居たんだって
俺のばあちゃんが今でも不意に見上げては『また仏さんが落ちなさった…』て手を合わせてたり
他にも絶壁にしがみついてはい上がろうとしてるのが見えるらしく『無理じゃ無理じゃ…そんなに苦しまんでええ…』て辛そうな顔してたの思い出した。
216本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 12:11:05 ID:CsTaL9qN0
崖の上にでっかい岩があるところだっけ
217本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 12:37:15 ID:4J/9U1ks0
「恩讐のかなたに」を読め。


今俺の脳内では
「青の洞門通れば響く、今も禅海つちの音。あ、通った通った!」「おつかれさま」

長久堂のざびえる

っていうCMがエンドレスになった・・・
218本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 18:35:17 ID:AOMrxD8pO
>>215怖いし恐い。
219本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 07:22:47 ID:yxlNuauXO
>>219
あげんなボケ!
220本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 08:39:21 ID:MAC1lcuEO
高城のゲオ出るよ。カウンター、階段の下、入って正面のトイレと倉庫の所が一番ヤバイ。
221本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 09:09:43 ID:gy1yurW00
ただ暗くて怖いだけだろ
222本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 09:34:43 ID:euwjJvSq0
俺のケツの穴が一番ヤバイ。
223本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 13:06:09 ID:HSzmDtPGO
>>219
ちょw


心霊スポットっていうか、自殺の名所なんだけどさ
荻町の相ケ瀬大橋ってヤバい?
今日学校帰りに行こうと思ってたんだけど、やっぱり不謹慎だからやめとこうかなぁ
224本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 18:42:12 ID:yxlNuauXO
あいがせ大橋は高さどのくらいあるの?
225本当にあった怖い名無し:2007/05/18(金) 18:52:35 ID:vofv/D/6O
>>223
止めとけ。洒落にならんぞ。

特に今からの時間はな。

素通りぐらいなら構わんが、絶対にのぞき込むなよ?持ってかれるぞ。
226223:2007/05/19(土) 10:15:23 ID:LHpUiGkyO
行って来ました。
学校が昼で終わったので、明るいうちに。

初めて行ったんですが、なんか空気が違いました。
ちょっと覗き込んだのですが、高いし吸い込まれるような感じになりました。
人通りもあまりないし_| ̄|○
ちょっと写メ撮って来たのですが、うpいいですか?

>>224
74?ぐらいだったと思います

>>225
夜とかさすがに怖くて無理です_| ̄|○
明るい内だったのですが、独特の雰囲気が_| ̄|○
227本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 11:19:04 ID:1Vp4flRGO
野津原の方にスポットは無いですか?
228本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 12:28:08 ID:j9y9ejiW0
>>226
うp!うp!
229本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 13:11:32 ID:2Y8hCa140
顔写真うp
230本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 15:43:35 ID:etKHs4Q1O
おいおい。のぞき込むなよつったのに・・・

だいぶ前、俺の知り合いが1人引っ張られたよ。しかも真っ昼間にな。
その人、自殺なんかするような人じゃなかったからね。あまりにもおかしいからみんなそう言ってる。引っ張られたんだって。

無事だったんなら良いけど洒落ならんことになるような所はあんまいくなよ?
231本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 17:55:12 ID:yn04OA4D0
うぷp
232本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 20:46:32 ID:Bh396XUw0
馬鹿馬鹿しい
233本当にあった怖い名無し:2007/05/19(土) 22:01:59 ID:j2bBAlu0O
おいおい…ノリ悪いぞ。そういえば知り合いから聞いたんだけど
どっかの小学校の自然林でむかし首つりがあって
力がある人が行くと感じるらしい…。宗方小学校ではないんだが、どこだったかな…。
234226:2007/05/19(土) 22:12:27 ID:LHpUiGkyO
携帯&怖くて微妙な写真ですが_| ̄|○
地元の学校では近寄るなって言われてるらしいです。

ttp://k.pic.to/b8uyt

>>230
そうなんですか…。あそこだけ凄く冷たい空気なんですよね。
知り合いの方も引っ張られたんですか……なんて言ったらいいか分からないんですが、>>230さんは行かないで下さい。引っ張られてしまうかもなので…


名無しに戻ります
235本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 00:18:26 ID:5S7FJXky0
俺も引っ張られました
覗くまではそんなつもりは無かったのに・・・・
早く人間になりたーい
236本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 00:28:21 ID:heQuYS4m0
ち●こひっぱられた
237本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 07:38:26 ID:hGE6U1PmO
橋の全体がどんなのかわからないんだけど、普通の橋?アーチ橋?
238本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 11:35:39 ID:tEQ6e273O
普通の橋だよ。
赤い橋なんだけど、微妙に怖い
239本当にあった怖い名無し:2007/05/20(日) 15:12:09 ID:kRG9gNHm0
>>236
のびていいかもよ
240本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 17:08:01 ID:zNaUwVf50
皮がのびるな
241本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 19:09:53 ID:ZJyfUMBAO
大分市内は最近ホテル建設ラッシュみたいだけど、病院やお寺の跡地に建てたホテルは大丈夫なんかな?
関係者は心霊現象的な事はなんにもない。って言うけど。利用者の話しを聞いてみたい。
やはりお祓いや地鎮祭してるから大丈夫なんだろうな。
それより後から自殺や殺人のあったほうが色々ありそうで怖い。
242本当にあった怖い名無し:2007/05/21(月) 19:22:53 ID:R/TklSvT0
結局幽霊やたたりなんて無いので大丈夫です
243本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 12:26:40 ID:XcPGAfEpO
>>242
おい…お前…後ろ…
244本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 12:50:47 ID:hNtKE8540
俺たち大分人は
今日もこうして地味にオカルトスレで遊んでいる。
245本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 21:18:26 ID:URs9EuAVO
鉄輪上に怪しいところがあるって会社の人が言ってたんですがわかりませんか?
246本当にあった怖い名無し:2007/05/22(火) 21:34:29 ID:NrlJ2p6d0
すげーしりたい
247本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 12:41:13 ID:SfYYsPuM0
大分市牧にある住宅団地(桜○)に住んでる人は、そこが昔、火葬場だったって
知らないんだろうなぁ。あの地は昔、山で、頂上に火葬場があり、麓には防空壕が
あった。その山を切り崩して造られたのが、あのオサレな住宅街。
248本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 13:05:38 ID:sZvRrbQm0
普通の人はそんな事気にしない
249本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 16:10:48 ID:qf/uRd5h0
>>247
火葬場って30年くらい前は今のゲートボール場のところにあったよな?
その前は頂上にあったの?
250本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 16:57:03 ID:SfYYsPuM0
>>249
人から聞いた話なのでよくわからん。
牧に建つ前は、大道トンネルの上(トンネルができる前)にあったそうな。
251本当にあった怖い名無し:2007/05/23(水) 20:42:40 ID:EggAAl1TO
鉄輪上って心底惚れまくった男が住んでる。今はわからないけど。会いたいなぁ(;_;)
252定期保守:2007/05/24(木) 03:09:04 ID:wQpYQZ+aO
>>251
おい…お前…後ろ…
253本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 12:24:25 ID:O59MukZO0
よしわかった。俺たちどっかで集まらねばならんな。


                                     俺は行かないけど。
254本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 14:52:08 ID:Wiq9ItWd0
オカルトOFFなら、日出10号線沿いの元カラオケ屋できまりだな
255本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 20:38:43 ID:3Bekl+CMO
オフするんなら古国府?の春うららかなの近くのアレ行って写真upしてください。
256本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 22:34:07 ID:+vD0fRZT0
よだきいw
257本当にあった怖い名無し:2007/05/24(木) 22:34:29 ID:k8yKia7f0
最近暇だし、まじめに心霊オフしない?
258本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 00:28:47 ID:6bc0VqRrO
別府美術館だっけ? 別府大学駅下にあるトコなんだけど、そこには居るらしいよ。
ってか出る?部屋みたいなのがあるらしいんだけど、入れないよーになってるんだと。
清掃のおばちゃんや警備員なら知ってると思うから聞いてみて。
259本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 01:29:27 ID:sW/Y14b/0
へーmjdk
股帰りたくなってきたな
260本当にあった怖い名無し:2007/05/28(月) 08:41:53 ID:dufp+AcN0
賀来周辺に住んでるんだが何かオカルトちっくな話ある?
261本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 02:41:49 ID:Qr/PJkkQ0
>>入れないよーになってるんだと。 

残念ながらそれは都市伝説
少なくとも俺が見回った半年間では一度もない
262本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 12:30:20 ID:7BA90NgnO
>261 部屋の入り口のドアを壁紙で塞いぢゃってるらしいんだ…俺美術館内に入ったことすらないから分からないけどサ
夏に地元戻ったら行ってみるつもりだけどね
263本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 22:27:40 ID:lxVk3xTBO
開館してるのかも疑問だったなぁあそこは。いつも建物全体が暗かったし
264本当にあった怖い名無し:2007/05/29(火) 23:57:17 ID:sk3j3c6fO
よし、じゃあ、集合せねばならんな。






参加するぞ
265本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 18:48:46 ID:Vr1j9mY70
集合の前にコースを決めようぜ。
266本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 22:03:50 ID:ErEVGuScO
大分メインか別府メインかで変わってくるんぢゃない?
267本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 22:43:59 ID:Vio14fXX0
みんな〜、いいちこと二階堂どっちが好き?俺は高千穂と神の河が好きw
268本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 23:02:15 ID:whWUhsTPO
大分メインで良いんじゃない?
269本当にあった怖い名無し:2007/05/30(水) 23:15:06 ID:ErEVGuScO
あ、俺今愛知だからテキトーに言ってるだけだよ。ゴメン
7月に一度帰る予定なんだけどその時は美術館に凸してみたい
270本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 02:00:08 ID:L3ZFtgZ70
某ゲーセンでトイレに入ろうとしたらいきなり電気がついた
誰もいないのに、俺スイッチとか触ってないぞ
怖くてもらしそうになった
271本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 07:12:26 ID:Iv+UOKsWO
>>270おまえ何時代の人間なん?
水が流れるのは驚かなかったのか?
272本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 07:19:50 ID:fets7ifAO
>270 野津原とかの人かな
273本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 17:00:19 ID:TNGkw+Ht0
なぜ野津原wwwwwwwww
274本当にあった怖い名無し:2007/05/31(木) 17:52:06 ID:UULJlbA70
ホタル祭りの類があるけど、ホタル見てから心霊オフとかどう?
ホタルの名所がちょっと遠いか。
275本当にあった怖い名無し:2007/06/02(土) 17:06:20 ID:9/bfFbj+O
保守
276本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 00:25:24 ID:TQoJFmHn0
明日九六位山キャンプ場で待ってます
277本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 07:21:43 ID:uHk2MUkdO
>>276月曜ですね。
わかりました。5分前迄にいきます。
278本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 16:53:43 ID:G33KTDHyO
大分のスレがあってビックラコイタわ、そんだけ
279本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 20:02:38 ID:oGkcs+n70
6月なのに寒い今日、>>276がキャンプ場で待っているのかと思うと・・・・・・
280本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 21:33:30 ID:+pIypkkoO
霊山はかなりやばいらしいね。タチ悪いのがいるらしい。
霊感ありの友達が車に乗ってていきなり気分の悪さを訴えるから何事かと
思ったら「早くこの山出て…」って言われた。
霊山に入ってすぐのことだった。私は全然分からなかったけど…。
281本当にあった怖い名無し:2007/06/03(日) 22:57:13 ID:TQoJFmHn0
だ〜れもこないので帰りました
282本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 00:19:18 ID:twL3ZqQEO
おぉ! ひきかしてくるとはなさけない!!
283本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 00:52:20 ID:Jgs72Pl80
そう言えば、九六位山は真夜中にバス停に
座っている婆さんがいるらしいな。
284本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 05:25:35 ID:ADaJI2F0O
霊山は約20年くらい前だったかな、みんなでよく夜景見に行ってた。
上の展望台まで行くのが少し恐かったけど別になんともなかったな。
でも林の中でずっと音がしてた。たぶん雨上がりだったので雨雫の音だと思う。それと何かに見られてる感じはあった。
夜、どっかスポット行くときは、霊感の強い人と行くよりも、自分の守護霊様に守護をお願いするか、強い守護霊のついてる人(九死に一生的な経験者)と行くといいかも知れない。
霊感のある人がいると霊が寄ってくる。
守護霊の強い人がいると霊が寄って来ない。
285本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 09:20:48 ID:3DxhjPU30
霊のことはわからないけど
大分から検索して来たんだけど
地域の名前がなつかしいよ
286本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 09:43:31 ID:3DxhjPU30
ここ読んでいたら美術館の話
あの美術館は、前はホテルだったんだよ
市に寄贈されたらしい
287本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 10:54:55 ID:iPbwRvuw0
真夜中に霊山へ行ったことがある。
真っ暗な駐車場にウンコ座りしてる霊がたむろしてて恐かった。
288本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 12:17:20 ID:twL3ZqQEO
>286 情報トン
 市に寄贈されるくらいだからイワク付きな物件ではなさそうだけど…その辺の情報プリーズ
289本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 15:03:35 ID:lnlZkPFY0
有名だろうけど竜○の滝とローカルだけど玖珠のB○G近くの踏み切り
滝は毎年死者出てるせいか子供の霊だらけ
うつ伏せになって水に浮いてる子とかもいた
踏み切りはカンカンって鳴り出す時にその前通ったことがあるんだが
「頭返して…」って声と断末魔が聞こえるんだよな
夢大吊り橋のことも書きたいけど特定されそうだから止めとく
290本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 15:57:14 ID:KWxAO1CL0
あの踏み切りは小さくて少し怖いよな
線路?に自転車のタイヤだか子供の足だかが引っかかって(ry
って話をカーチャンから聞いた事があるからそれ以来気をつけるようになったぜ
そしてまたあの近くの川で溺れて死んだ人が結構居るんだよなぁ

滝の方は小さい頃何度も行ってるのに何も感じなかったから、俺には霊感ないんだろうな
291本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 16:09:18 ID:FlQXjj2R0
ああ。ローカルな喜び。
292本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 16:18:55 ID:lnlZkPFY0
>>290
もしかして近所の人かな
確か線路にチャリのタイヤが挟まった方だったよ
あと小さなゴルフ場か何か知ってる?
あそこまでの直線道路は霊道になってて霊がうじゃうじゃいるよ
親戚の家が最近あそこらに建ったんだけど柱に観音様が居たせいか
その霊たちが頼りまくって家に住みついてる
霊感のない親戚達も霊道で見たことがあるって言ってたから近くてみたいなら行ってみたらどうかな
オススメはしないけど
293本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 16:24:32 ID:DICSiyGr0
大分の人って霊感強い人多そう
294本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 16:49:39 ID:uovBpEII0
創価〜がっか〜い♪
295本当にあった怖い名無し:2007/06/04(月) 17:28:00 ID:KWxAO1CL0
>>292
小さなゴルフ場って高速道路のすぐ横、文字通り山の真っ只中にあるやつかな
ちょうど明日か明後日玖珠に帰るんで行ってみようかね
296本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 01:15:43 ID:Qi3z7YpcO
玖珠人多いなw
自分も玖珠に住んでるけど幽霊おる所いっぱいあって楽しい。
最近は玖○工業の隣の道で見ちゃった!
昔はそこで真夜中プラズマみたいなすごく明るい球体がゆっくり道路を横切っていった…
297本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 02:01:28 ID:C/K+Z0cP0
玖珠か……
相の迫のダムって出るの?
298本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 02:03:51 ID:KeC/uie+0
>>295
ゴルフ場ってかゴルフガー○ンってところだったわ

最近見たのは大隈で事故にあって亡くなったお子さんだな
299本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 05:53:20 ID:cCN890Nh0
霊だのどうだの言ってたら
正直、そこら中にいるっつーの

オアシスににもわんさか
ビッグアイにもわんさか
駅前交差点もわんさか

どこでんかこでんいるっつーの

別府なんかどうするんだ、
別府そ
300本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 06:51:28 ID:QayL6zCTO
そ?
301本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 06:57:57 ID:o/ljWoKZO
>>299
そ?
302本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 06:58:43 ID:BwjhXuk4O
>>299おまえには成仏の概念がないのか?
病院で亡くなったうちの99lはすでに成仏してるだろ。そのうち、さ迷ってるのも年月とともにほとんど死を理解して成仏すると思う。
>>299みたいな霊的魂レベルの低い奴がいつまでも成仏できずに現世で魂修業してる真面目な人達に霊障等で迷惑をかけてるんだと思うが。
303本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 10:47:58 ID:sHz3E5QMO
病院と言えばウチのばーちゃんがやたら三愛病院を嫌がるな…。
304本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 11:34:25 ID:SzEvhmd20
>>302
一回病院で診てもらったほうが良いぞ
305本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 12:16:25 ID:QayL6zCTO
病院行ったら年単位で>402は入院確定だから…
306本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 13:18:21 ID:O6XOt4mKO
私玖珠住み
ばあちゃんに霊感あるからテラコワスwwww
307本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 13:28:24 ID:Qi3z7YpcO
>>298
大隈で亡くなったお子さんはすごく可愛くて、話した事もあったから事故を知った時は悲しくて寝込んだ…
書き込みしてたら泣けてきた…
308本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 14:19:34 ID:9ejmvNP+0
>>299の身に一体何が起こったのだろう・・・
309本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 14:28:02 ID:1vuTZIZ3O
山に帰りなさい
310本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 14:31:15 ID:O6XOt4mKO
>>308
wwwwwww
311本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 15:07:46 ID:RLxeldID0
>>307
>>298だがその子の親族にちょうど事故の一週間ぐらい前に会ったんだ
その時幼児かそれよりちょっと大きい子ぐらいの黒い物体がその方の周りをうろうろしてた
一体なんだろうと気にしてたら事故が起こったんだよな
あれは相当驚いたなぁ
312本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 22:47:14 ID:2phT0i720
急に大分スレもりあがってまいりました
313本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 23:20:53 ID:C/wjEeY90
大分だけに↓
314本当にあった怖い名無し:2007/06/05(火) 23:30:00 ID:QayL6zCTO
お?↓
315本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 09:46:37 ID:7cH5lXQp0

316本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 12:26:31 ID:fldIDTUgO
おーへるまうす?
317本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 13:14:59 ID:9RS47RG20
小さいころに住んでた家が、知らない間に勝手にお化け屋敷にされてた。
お化けなんかでないっつーの。いわくなんかないっつーの。

A「あの廃屋、すんごい怖い空気あるよね、絶対なんかあったって!!」
B「うんうん!学校ですごい噂だった!お化け屋敷って!!そばの墓もきもい!」
私「へー!どこどこ?(昔住んでた近所だww)」
A「あの、川沿いの、、、うんたらかんたら」
私「、、、、、お化けなんかでないよ、そこあたしの昔住んでた家、、、汗 墓はうちの墓だし、、汗」
一同「Σ(゚Д゚;エーッ! 」

漫画みたいな展開でワロタ
318本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 14:40:20 ID:1zwVehKEO
実はあなたが幽霊なのかも
319本当にあった怖い名無し:2007/06/06(水) 19:50:59 ID:TCij37eu0
や、、生きてる、、と思うw
320本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 00:31:14 ID:07/eKA7cO
あげようえ
321本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 05:14:32 ID:AhNrQfvlO
おちろ、蚊蜻蛉!
322本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 05:16:17 ID:qc0ZndDBO
中津にはないの?
323本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 06:11:24 ID:LuFUnfbXO
>>317
コピペ?
前に同じような話どっかで見たけど
324本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 06:52:45 ID:Bi3LGIcxO
敷地内にお墓たてるとよくないってお墓の本で読んだ。
325本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 09:28:59 ID:Gp5768vI0
オマイラ地震は無事か?
326本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 15:24:38 ID:07/eKA7cO
一応生きとる
327本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 16:54:03 ID:2nKIZYp40
なんでこんなに小出しな地震なんだろうな。夜が寝れなかったじゃねーか!!
昼間もちょこちょこ続いてんじゃねーーーー
328本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 17:48:38 ID:2ALihq6m0
瓜生島再浮上?
329本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 18:43:50 ID:GBEqW9jn0
桜島大噴火の予感
330本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 23:10:29 ID:AhNrQfvlO
>328 おにーさん生粋な豊後ッコだねぃ
331本当にあった怖い名無し:2007/06/07(木) 23:46:19 ID:CMgo9yS/0
鶴見噴火に一票
332本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 00:55:46 ID:iBbpafSkO
時々揺れないと逆に怖いな…
333本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 01:09:20 ID:kUbbl2LvO
愛知に住んでると地震の度にいちいち不安になるけどな…
334本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 01:19:27 ID:weWzpys1O
>>327 日本語でおk >>333 宣伝乙。
335本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 01:34:17 ID:iP3HYI/cO
そういや、前にテレビでジュセリーノの予言に日本に大地震がくるって言ってたなぁって、思い出してスレみてきた。
2007年か2008年の7月13日ってのがあったけど、まさかこの地震がその前触れって事はないよね・・・

どうか、何も起きませんように。
336本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 01:56:48 ID:Xb+eziiJ0
子供のころ大分に住んでたんだけど、
さっきの地震で「現在の大分市内です・・」って市内の夜景が映し出されたんだけど何かすっげー懐かしかった。。その後別府も映ったがやはり懐かしく感じた

って全然このスレと関係ないですねww すまー
337本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 04:53:13 ID:JK0ItdVZ0
地震が起きてから地震速報に結構居たんだがどっかの崖での幽霊話や
別国での恐ろしい体験がちょこちょこ書き込まれてたな

>>334
お前文盲?
338本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 04:59:18 ID:fy4nAobq0
kwsk
339本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 12:36:47 ID:cLerdpwd0
全国的にはビミョーなレベルのこの群発地震はオカルト
340本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 23:42:09 ID:DIMi2oHO0
全国的にはビミョーなレベルの地震って変な日本語だな。
関西大震災や新潟中越沖地震、石川能登沖地震より小さいけど、
ビミョーじゃない歴とした地震ですが。
調子乗ってるとドーンと凄いの来るぞ
341本当にあった怖い名無し:2007/06/08(金) 23:54:01 ID:mVNCGIVc0
340が339のバックからズーン
342本当にあった怖い名無し:2007/06/09(土) 14:26:56 ID:pV3D4osM0
ほんとに鶴見山やばいかもな

755 名前:M7.74(dion軍)[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 13:24:52.32 ID:2o/kFeiN
大分の連続地震、震度情報を見ると、必ず別府市鶴見というのが出てくる。
震度3とか4の時は、この別府市鶴見が、必ず一番震度が大きい。

ここの地下調査、あるいはここ3ヶ月くらいの間に何かしたかとか、
調べればなんか分かるかもだな。
343本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 18:04:55 ID:PIQtCSQp0
>>342
お前のちんこの方がやばい!
344本当にあった怖い名無し:2007/06/10(日) 18:32:14 ID:K/c+qbrXO
大分のはまだ大丈夫だよ
それよりも熊本の方がヤバィ感じらしい
345本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 11:17:55 ID:QR4RYlqK0
小文字使う奴の方が熊本よりやばい気がするわけだが
346本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 11:59:23 ID:Wf9PIlw4O
そんなことなぃょ…
347本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 12:12:46 ID:CcE4ifFeO
気のせぃだょ
348本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 13:22:11 ID:OZqOV3V+0
ぉぉ痛県
349本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 13:51:50 ID:kK9VeGHq0
今日も暑いな大分の友よ
350本当にあった怖い名無し:2007/06/11(月) 17:25:51 ID:iP6Ueoi80
なに、気にする事はない
351本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 00:41:05 ID:CEwM5VNL0
廃墟好きなので、ちょっと志高ユートピアまで行って来た。
中に入るとさすがにやばいので、ちょっとのぞくだけ。
・・うう、人気がない遊園地って怖いわ。
ユートピアのすぐ前の山に、ラクテンチと繋がってるリフトの跡地があった!
こっちはまさに廃墟。さび付いた施設に、アヒル競争の新聞が散らばる管理室。
雰囲気出てるなー、と思いつつ写真取ってたら、近くの草むらからガサガサという音が。
たぶん、シカかイノシシだろうけど、マジでびびった。廃墟好きならおすすめ。
ラクテンチ側の乗り場にも行ってみたいけど。
352本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 00:56:45 ID:Nv/vyD1H0
お憑かれ様
353本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 03:27:44 ID:Kv8z7/FSO
一人で行ったんか?それとも知らない人と…?
354本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 03:33:58 ID:wG0a1fHtO
一人だよ。暇だったからさ。
355本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 03:39:19 ID:Kv8z7/FSO
今は一人なんか?それとも知らない人と?
356本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 03:42:15 ID:Kv8z7/FSO
塩かなにかで浄めたほうがいいよ。あの辺は昔からあまりよくないらしいから。
357本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 06:02:33 ID:CNWZNjZh0
>マジでびびった
まさにびっくりするほどユー(ry
358本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 08:24:59 ID:JMMy0HiFO
巨大迷路に真面目に挑戦!そして日暮れて行き止まりで少女とバッタリ、そしてそのまま押し倒す!
359本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 11:20:34 ID:mp2c9HJQ0
野津原の巨大迷路、真ん中のほうまで行くと男の幽霊が出るって聞いたことある
360本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 12:15:51 ID:nQJVW3kNO
それなんて和田べ(r
361匿名:2007/06/12(火) 22:52:09 ID:AkajiutSO
別府山並みハイウエイやばすぎ…
362匿名:2007/06/12(火) 22:54:20 ID:AkajiutSO
あと、八面山
363匿名:2007/06/12(火) 23:01:00 ID:AkajiutSO
八面山
364本当にあった怖い名無し:2007/06/12(火) 23:52:41 ID:j8CUA6+d0
巨大迷路に真面目に挑戦!そして日暮れて行き止まりでガチムチ兄貴とバッタリ、そしてそのまま押し倒される!
365本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 00:13:16 ID:4ZDzACre0
誰か本当に突入してきてくれ
366本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 00:28:04 ID:Ld3FHOyU0
>>361
kwsk
ってか、あそこ空き過ぎww
367本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 08:19:11 ID:OeshChqW0
阿蘇に行く見晴らしのいい道だな。
もしかして、別府、湯布院間の猪瀬戸の辺りのこと?
368本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 10:57:12 ID:4H+/EWUl0
大分盛り上がってきてるな
369匿名:2007/06/13(水) 11:42:49 ID:hD7UnPKeO
>>367
そのへん!去年の今頃夜中に見た…真っ白の服着た男女…トリツカレタし…夜中は一人で行かない方がいいよ!ちなみに心中した人だったよ!去年はカナリ霊にやられた…みすぎたよ〜(*_*)
370匿名:2007/06/13(水) 11:55:10 ID:hD7UnPKeO
>>366
なにが空きすぎ?
371匿名:2007/06/13(水) 12:40:16 ID:hD7UnPKeO
誰かはなそ〜
372本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 12:47:05 ID:U9pTR+OfO
いいよ
373本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 12:51:15 ID:4ZDzACre0
>>371
バーカバーカ
374本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 13:10:22 ID:IykQZZYM0
大分って結構でるとこあるよ。
私、某聖域でバイトしてたんだけど、参拝者が相談に来てて
夜中にゴーゴー音たてて家の周りを走り回るモノがいて寝られない。
窓からのぞくと自分ちだけ木が倒れてたりする、ゾンビが立ってたとかって、あったよ。
話まだあるけど、これって守秘義務に触れるからもう書けない
のが残念。だって、心霊スポット地区に住んでる人沢山いるんだもん。
要はそこにいても、見ない人、聞こえない人とモロわかって困ってる人
では心霊スポットって捉え方違うんだよね。

375本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 13:17:53 ID:9i0qceoZO
ユゥゥゥタァァア
376本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 14:12:49 ID:N1gnWGVjO
そういえば、昔俺んちのマンション見て磁場が乱れてるとか言ってた同級生がいたが…ただの中二病かな
377本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 14:33:13 ID:K83zixqNO
高圧電線
378匿名:2007/06/13(水) 14:46:13 ID:hD7UnPKeO
379本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 15:13:54 ID:Ld3FHOyU0
>>370

広い割りに、対向車ほとんど見ない
380匿名:2007/06/13(水) 16:05:56 ID:hD7UnPKeO
車の遠り少ないよね………あんなとこ真夜中に歩いてる人いるかな?
381本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 18:50:25 ID:xKgN7lH7O
部落系のオカルトって大分にはないの?
382本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 19:41:27 ID:NWIAqGXmO
ブラック系は、逆差別をする人がいるから苦手。
まともに活動してる人もいるけど、善いイメージを全部ブチ壊してるよね。
梅雨に入って、雨がしとしと降ってるから、そろそろオカルト季節到来!
オフ会場は、ユートピア?
383本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 20:24:42 ID:HIWbA1ke0
巨大迷路はもうないですよ。
この前行ったら、なにかのビニールハウスになってました。
384本当にあった怖い名無し:2007/06/13(水) 23:06:54 ID:Jp7D6ePi0
>>382
>オフ会場は、ユートピア?

真夜中の三重の大吊り橋か、宇目の唄げんか大橋なんてどうじゃろう?
385本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 00:09:21 ID:SZKng1bbO
荻町だっけ?自殺の名所の橋がある所って
386本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 02:23:56 ID:3y6fonwCO
前スレに
神楽女湖でお囃子楽器音色がなんとかかんたと
387本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 10:24:46 ID:s65GhEbO0
九人の塔とかなんとかってトンネル
388本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 16:20:16 ID:pD58Kf/j0
志高湖って閉鎖してたのか・・・知らんかった
389本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 21:04:16 ID:IvebIS1f0
神楽女湖?

あそこなーんにも出らんよ
確かに雰囲気はアレだが
夜に行こうが雨が降っていようが
何にもナシ

でもああいう場所にも
何だかんだでいるよ

つか、幽霊何ざどこでんかこでんいるっつーの

雰囲気があるだけで
あーだこーだ言うのも馬鹿丸出しだ

いいか、そもそも
390本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 21:10:52 ID:W9LxZwKH0
あ・・・・
391本当にあった怖い名無し:2007/06/14(木) 22:45:59 ID:AVathK6LO
また一人伝説となった…
392本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 14:27:59 ID:1ndkm3pkO
>1
393本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 15:55:48 ID:cRExioK00
最近旧道10号線いっぱいいるなぁ…
夏が近いからか?
394:2007/06/15(金) 16:53:04 ID:0yBwrcY5O
旧道@0号せんってどこだ?
395:2007/06/15(金) 16:54:22 ID:0yBwrcY5O
旧@0号線って四日市の
396本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 17:10:04 ID:o1xvcNYI0
幽霊?ボコボコにしてやんよ。

 ∧_∧    
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
397匿名:2007/06/15(金) 20:56:00 ID:0yBwrcY5O
@0ごうせんって宇佐の四日市のとこ?(・_・;)
398本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 22:57:54 ID:yrH2G6Ax0
四日市から中津に向けていく途中の
高速道路がおわってベスト電器のあるあの道路に出るちょっと前の暗いところか?
あのへんは・・・・・やばいぞ
399本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 23:46:00 ID:4EytsYTDO
まるで幽霊のバーゲンセールだな…
400本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 23:47:22 ID:UO/MX1X10
幽霊は滅びん!何度でもよみがえるさ
401本当にあった怖い名無し:2007/06/15(金) 23:55:15 ID:ZQZJRhzd0
ものすご、重かった・・・・
402匿名:2007/06/16(土) 00:09:42 ID:wst37hukO
私その近辺にすんでるけど全然やばくないよ!みたとか聞いたことない!嘘っぱち
ヤバイのは山並みハイウエイ!
403本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 01:00:32 ID:fieSGmKEO
実家近くにキリシタン公園ってのがあるんだ。
この前、犬の散歩がてらちょっと中を見て来たんだけど
何か空気が違う気がして犬と猛ダッシュで逃げたよ。
誰か突撃してきて\(^o^)/

404本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 01:06:21 ID:W4EkR7ve0
凸してもらいたいなら場所晒せよ
405本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 01:09:55 ID:annCaZnQO
やまなみハイウェイは近いから今度行ってみようかな
406本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 01:27:29 ID:PKWnKFjeO
唄げんか橋に凸した人いたらダムの水位を教えて下さい
(^人^)
407本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 06:43:46 ID:AH5rIKJm0
奇遇だな、おいらの近所にもキリシタン公園ってとこがあるよ。
408匿名:2007/06/16(土) 10:50:37 ID:wst37hukO
山並みいかないほうがいいよ〜とりつかれたらやばいよ!いくなら夜中の@時あたり
409本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 12:16:40 ID:Nw60RoQh0
山並みの猪瀬戸なんて、車で数分のとこだw
山の中だから怖くないといえば嘘だが、幽霊はみたことないね。
むしろ道ばたにシカがいて、真夜中、車のライトを反射する瞳が怖い。

キリシタン公園、明野のとこだっけ。全然怖くない。ただの公園。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E131.40.16.7N33.12.54.4&ZM=9
410匿名:2007/06/16(土) 16:14:09 ID:wst37hukO
山並みシカとノウサギいるよね〜(゜∇゜)
411本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 18:25:35 ID:VDLJ0LSL0
このスレにちょっと前から霊がいるのは気のせいだよな
みんな見えててスルーし…あれピザの配達なんか頼んだっk
412本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 18:40:06 ID:ndaorUUKO
>411 あれ?ドコ行った?
玄関先でピザでも食ってんのか…ん?また誰か来た。誰か女頼ん(r
413本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 19:41:13 ID:l+duW+n4O
二人して何やってんだよwwww。
そんなのにひっかかる奴なんていねーよwwwwww
ん?押し入れから変な音が…ひ
414本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 20:48:05 ID:eOeSUxTY0
ああ大分クオリティ
415本当にあった怖い名無し:2007/06/16(土) 20:50:50 ID:4xgACDDK0
梅雨明けsage
416匿名:2007/06/17(日) 00:10:07 ID:5B6US0DeO
宇佐高田中津ででるとこはどこだ(・◇・)?
八面山以外(・∀・)
417本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 00:19:15 ID:j8Yvy3sA0
今からどこか行 か な い か
418本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 02:03:54 ID:Q9NWYJVZO
>414 団子汁吹いたW 
419本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 02:13:49 ID:u20djloM0
>>418
カボス吹いたwwww
420本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 10:03:12 ID:Q9NWYJVZO
嗚呼…大分クオ(r
421本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 14:43:46 ID:jcslpE/0O
昔、叔父が国東中学校に勤めていた時に聞いた話。
戦中、空襲で攻撃を受けた時に亡くなった生徒が出るらしい。
目撃談多数。


国東高校近くの海岸で人の背骨?みたいなのを見た事がある。
枯れ草に紛れていて初めは犬の?と思ったけど、長さからして人間のものだった
と思う。尾骨の部分の三角みたいなのが今でもハッキリ憶えている。
当時は小学生で夏休みにアサリ捕採りに行った時だった。恐くて親達に話せなかった。
422本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 19:35:35 ID:nEnPn+/D0
鳥の骨でしょ 海岸によく落ちてる
423本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 20:02:02 ID:lHxpq6uF0
人の背骨と見間違えるほどの、鳥の骨か・・。
そりゃでかいな。しかもよく落ちてるとなると、大分の生態系がオカルトだぜ。
424本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 20:29:24 ID:u20djloM0
地方版のクセに妙にアツいのがオ・カ・ル・ト♥
425本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 21:01:35 ID:nEnPn+/D0
背骨がそっくりそのまま落ちてたわけじゃなかろう
426本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 22:13:27 ID:Q9NWYJVZO
>424 何故アツいのか教えてやろう………地獄ですから
427本当にあった怖い名無し:2007/06/17(日) 22:58:08 ID:5B6US0DeO
>426
もしやあなたは…………(・∀・)
428本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 02:13:57 ID:E8kfPSQwO
サンプル百貨店(◎o◎)
429本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 02:48:06 ID:cxrSoXXCO
補乳類の背骨は数も形も同じだから素人ではなかなか区別はつかないよ。
それより、こわかったから親に言えなかった。のは理解に苦しむ。
普通、警察か親か友達に相談するか殺せ。
430本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 04:02:49 ID:hZE/NKrmO
冷静に考えるとそうだが、内気な子供だったんだよ。気持ちはなんとなく分かる。
431本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 04:08:43 ID:+dZlA9vj0
最近、深夜になると山鳴りがしない?
ゴーゴー言って凄い音なのに回りの人は誰も話題にしない
432本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 10:05:00 ID:Gu0tUc++O
海岸はセキツイハウスに限る訳ね
で、山鳴りって詳しく教えてよ!どの山?
433本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 10:06:50 ID:hU8Z9xX10
川端康成でつね
434本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 16:01:15 ID:RLMOJQfJ0
俺はどこからか地鳴りのような
どーん    どーん   と聞こえるときがある。

天狗のしわz
435本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 18:07:57 ID:cxrSoXXCO
>>431低周波音?近くに24時間営業の店とかない?

うちは大道やけどいつも朝方、ドーンドーンて聞こえる。原因はたぶん夜中の大分駅の工事。
436本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 18:13:54 ID:BMF3stiHO
カラス撃退?
437本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 19:53:02 ID:c+j5XwbN0
陸上自衛隊の大砲
438本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 20:02:15 ID:hU8Z9xX10
鶴見山の近くなら↑じゃないか?
439本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 20:45:45 ID:kzfmF3PI0
海の近くでも海鳴りとゆーのが聞こえる。
都会育ちの友人が家に泊まったとき、この音を聞いて「近くに高速道路が走ってんの?」と
言った。
そんだけ。
440本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 21:43:42 ID:L4nVHA7Q0
>>435そうだったのか!!俺は椎迫だ。案外近所だな。
441本当にあった怖い名無し:2007/06/18(月) 23:25:56 ID:z9LN9YfF0
大分スレはけーん
オカルトな話は興味あるからなんかないのさ?
言い伝えとかでもいいんだけど
442本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 00:40:27 ID:utVwLrKxO
>>440 明日確認しに行く。AM3:00〜AM4:00の間によく聞こえる。
たぶん夜中に道路掘ったあと埋め固める時の音と思う。
443本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 08:57:02 ID:WoSQhKBM0
瓜生島は結局浮上しなかったのか。wktkして待ってたのに。
444本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 11:42:55 ID:wSP2ZKvnO
オカルト音
445本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 12:01:57 ID:hN0QJJ4iO
好きですー大分けーん


はオカルト
446本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 19:47:38 ID:4PsEZ3PIO
よしここらへんで北川の水位を教えてもらおうか
447本当にあった怖い名無し:2007/06/19(火) 23:44:46 ID:9iysBONbO
土曜犬鳴峠ゆくよ(ρ_;)
448本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 00:32:05 ID:24rIioxdO
連れてって(・・;)
449本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 01:47:52 ID:lsgPAfNYO
犬鳴峠集合ね(-o-;)
H時に行くよ
男友達と(;∇;)/~~
450本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 02:24:33 ID:rbAK0JmMO
大分空港のホバークラフト乗り場はマジでヤバイ
451本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 02:26:31 ID:cbDc5w570
>>450
あら、最近行ったばかりだが・・kwsk
452本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 04:13:05 ID:MAK3ITbT0
>>450
kwsk
453本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 12:25:53 ID:H5LRiaeL0
ホバーがクラフトしてんだぜ。                        
          


                                     冗談だ。怒るな。
454本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 18:15:16 ID:lsgPAfNYO
福岡のち〇こ岩の心霊スポッと知ってる?
455本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 20:36:52 ID:tIaMdbalO
椎迫の公園に変な正方形の小さな建物があったんだけど
数年前に某十代向け番組でそこに出るなんて紹介されて夜な夜な若者が集まってきてたなあ
そのせいでか建物は取り壊されて今はなくなった
私の基地だったのに
456本当にあった怖い名無し:2007/06/20(水) 20:57:30 ID:78JYvY6k0
基地かよwwww
457本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 02:08:48 ID:f+ISt2Us0
この先日本国憲法通じずってこの辺?
458本当にあった怖い名無し:2007/06/21(木) 02:18:05 ID:BreohSseO
誰か明日の明野キリシタン公園に一緒に凸しないか
459本当にあった怖い名無し:2007/06/22(金) 13:17:05 ID:3iHruI6O0
 
460本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 01:38:07 ID:LmfeH1uKO
出現ラインは断層ライン
461本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 06:01:17 ID:suMlRR1WO
別府の浜脇の桃太郎公園はま
462本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 06:51:35 ID:flkGc5zs0
↑kwsk
463本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 06:59:02 ID:oH2C1jN50
別府の浜脇の桃太郎公園はまじでモーホーのたまり場

・・的が浜公園は、マジな話でモーホーのたまり場。
464本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 07:11:58 ID:flkGc5zs0
禿げ上がるほど把握 d
465本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 15:50:22 ID:iS9snt7QO
真夜中でも車が結構あると思ったら、どうりで…
466本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 16:08:10 ID:JsyDqIfH0
凄いオカルトだな
467本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:40:23 ID:vfKrjv9p0
宇佐市ってあんまり心霊スポットがないけど
それって、やっぱ宇佐神宮とか守護神が多いため?
468本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 22:55:02 ID:fgM1XO9D0
>>467
んーどうせだから、八幡神でしらべてみ。ちとややこしいぞ
469467:2007/06/23(土) 23:46:32 ID:vfKrjv9p0
ほうほう!
ここの神様実は結構興味あったんだけど、色々あるみたいだね。
過去に焼き払われたりとか・・・。源平絡みでも色々あったみたいだね。

実は今の我が家は本州に住んでるんだけど、3代ほど遡ったうちの祖先が、宇佐の地に昔から住んでて、源平絡みで名前が出たり
大昔はどうもここの神宮神官の役職に居たらしいんだけど、庁分って階層みたいだが・・・。

それで、最近色々調べてたんだけど、ふとオカルトな話が気になって調べてみた。

470本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 23:49:08 ID:flkGc5zs0
>>469
大伴の家臣?
471本当にあった怖い名無し:2007/06/23(土) 23:57:51 ID:4kxbXIzS0
うちの実家にある庵には、ずらっと首の無い地蔵が並べておかれてたなぁ
472本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 00:00:51 ID:vfKrjv9p0
>>470
詳しくは知らないし、名前割れするからアレだけど
ttp://www.e-obs.com/heo/heodata/n253.htm
ここに出てくる人
土豪かその辺だと思われ
神宮を焼き払った緒方惟栄を助けた程度っす。


うわぁ、絶対やばいってw
473本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 00:03:02 ID:flkGc5zs0
>>472
そか・・俺のルーツも安心院なんだ
一発変換できたwww
474本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 00:10:00 ID:pfV0MDLF0
うちは農民だから関係ない
475本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 00:10:53 ID:0hlq58JN0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E4%BD%90%E7%A5%9E%E5%AE%AE
>源平争乱期には大宮司宇佐公通が平氏方につき,
>屋島から逃亡中の平氏が宇佐神宮を頼って落ち延びてきたこともあったが、
>豊後の緒方惟義が源氏方について反逆したこともあり庇護しきれなかった
>(このとき悲嘆した平氏が自殺したという場所に、小松塚と呼ばれる石碑と五輪塔がある)。
>またこのとき緒方氏によって神宮が焼き討ちにあったという。
>この焼き討ちの時、ご神体(金の延べ棒との噂)が強奪された。
>この後発見されるが、朝廷の裁定により岩清水八幡宮が管理すことになった。


確かにヤバそうな土地ですなw
この緒方氏を助けたうちの一族は呪われたかw
九州には1度しか行った事無いが、近寄るとヤバイ気がするよ。

476本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 00:17:15 ID:0hlq58JN0
>>474
うちのご先祖様も、兵糧米献上程度だから大丈夫だよね。。。
477468:2007/06/24(日) 00:31:37 ID:6djbTwvE0
…もうすこし前の話だよ。異国というか異形というか
突然、国東に現われて京まで云った神な。
478468:2007/06/24(日) 00:37:09 ID:6djbTwvE0
ああ、2ちゃんだから断っておくけど異国って多分インドの方な
479本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 02:10:16 ID:hFtmZxfPO
緒方の領地や臼杵やらは八幡様の御加護が感じられんな
まして
宗麟のおなご娘衆の性奴隷輸出の祟りを清め拭い切れていない!
480本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 08:39:22 ID:I+QClRFc0
八幡の神様達は心が広いから、
過去に過ちがあったとしても
いつまでも根に持つようなことはありませんから
481本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 09:08:08 ID:DQWSeil80
宇佐神宮って、神様の並び順がおかしいんだっけ?
一番偉いはずなのに真ん中じゃないとか
482本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 10:35:30 ID:1Ucp66tSO
そーゆ話好きだからもっとしてほしい
483本当にあった怖い名無し:2007/06/24(日) 18:17:18 ID:MKC54Kek0
ああ。俺も聞きたい
484本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 00:48:02 ID:gF5gOj6+O
宇佐神宮ってさ、立ち入り禁止にされてる橋あるけどアレなんなの?
485本当にあった怖い名無し:2007/06/25(月) 01:42:25 ID:g6PudpzQ0
不思議な水が湧いているトコもあるんだっけ?
486本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 14:08:17 ID:1pyqk0hL0
怪談
お尻が淵
487本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 14:18:08 ID:1pyqk0hL0
この世に人間よりこわいものは
存在しないと思わない
488本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 18:42:11 ID:vl4he8ytO
宇佐神宮は昔、キリストの聖骸布だっけ?(日本にあってはならない物)があったらしい。
今は伊勢神宮の奥の院に隠して奉ってあるらしい。
宇佐神宮とか創った秦氏一族は、キリストの弟子の十使族のうちの行方不明になってる一族が秦氏一族だったと思う。
宇佐から伊勢へキリストの遺品をみんなで箱に入れて担いで行ったらしい。
それが御神輿の起源だったと思う。
489本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 18:52:31 ID:IkXsfeS/0
九重の合宿所(青少年の家)ででた



















というより体験した・・・
だれか同じような体験無い?


490本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 19:24:59 ID:DPLl8vJJ0
別府の山の手はやばい
郵便配達していたんだけど廃墟多すぎ
491本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 19:30:26 ID:tJ/JhTIhO
おじかのペガススとか?
492本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 20:31:42 ID:VrZdoER20
>>490
鉄輪のイトー○アとか?
493本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 21:37:10 ID:tJ/JhTIhO
別府で郵便配達してるならヤバいトコ住んでる人はすぐ転居するから分かりやすいよ、ルみ(r
494本当にあった怖い名無し:2007/06/26(火) 21:45:15 ID:nkfajQVx0
>>493
ああ、何か以前にもあそこはヤバいって話が出てたね。
495本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 03:03:42 ID:UYknOxxNO
住吉浜リゾートパークに出るってのは有名だから皆知ってるよな?
496本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 12:40:04 ID:19Lcv6qUO
>495 あ〜詳しく詳しく

ルミは雨降りの日には落武者?が出るとは聞いたことある

0感だから有名とか関係なくリアルにヤバいトコ教えて欲しい。
ウメの橋とかってこのスレで上がってたんだっけ?
497本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 13:45:19 ID:GmvRK6vg0
オマイラ。この暑さをなんとかしてくれ。
498本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 18:04:43 ID:bOsCyzGG0
大分を検索してたらここにたどりついた
何かの縁だろうから子供の頃に大分合同新聞に掲載されていた
記事を書いておく

聞きたい 
499本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 18:34:46 ID:OijUGSJD0
別府って精神障害者の施設を葬ったんでしょ?

やっぱあそこだけはいつになく恐ろしい
500本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 19:09:01 ID:36OhxlIf0
少し日本語がおかしくない
501本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 20:22:05 ID:cRAoCPFFO
大分キャノン死ね
502本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 20:43:42 ID:YgpAbQTE0
給料安いらしいね
503本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 20:49:46 ID:GVQy5Wsm0
ほかよりはいいはず、オペレータは知らんけど
ずっとこの仕事を続けていくって考えたらやめたいってだちが言うとるわ
504本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 22:14:16 ID:BFJPi6YV0
>>501
恨みでもあるの
505本当にあった怖い名無し:2007/06/27(水) 22:20:44 ID:BFJPi6YV0
日本語がちょっとおかしい
外国人なのかな
506本当にあった怖い名無し:2007/06/28(木) 17:30:47 ID:sSsm267v0
>>495
溺れ死んだ人が結構いるからね
507本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 08:21:17 ID:lZm0WLcv0
>>493
家賃安いらしいしね
508本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 13:27:11 ID:DNuwwUV70
雨が降るのか降らないのかなんなのかはっきりしろ大分!
509本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 13:29:31 ID:LKWWgQOw0
大雨になるぞ どうする
510本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 13:30:09 ID:DNuwwUV70
・・・・・俺のID紫外線カットしすぎ
511本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 13:31:47 ID:LKWWgQOw0
あんた だあれ〜
512本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 13:33:30 ID:cJYdGS780
( ^ω^) ・・・
513本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 13:36:37 ID:LKWWgQOw0
しらない 連続可能
514本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 17:56:40 ID:DNuwwUV70
今日は猛暑日だったのか・・・・・


こんなくそ暑い週末はオカルトスポットだな。
515本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 19:28:57 ID:YqQZYy3aO
忙しくてそっち帰れない…早く美術館に凸してみたいんだけどなぁ
516本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 20:18:45 ID:i+hScuVL0
美術館off?
517本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 20:49:16 ID:/Nf9yGkv0
連れたって行くより一人で行動しなよ
518本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 21:34:19 ID:FO3H+mCZ0
↑寂しがりや
519本当にあった怖い名無し:2007/06/29(金) 23:29:24 ID:YqQZYy3aO
行くなら一人じゃね?
あそこの警備員でスポット教えてくれる人居るから丁度いい
520本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 02:45:07 ID:DQ7E1uakO
高崎山の猿の暴虐ぶりはオカルト
1日何匹かは電車に跳ねられてると思うんだが・・
521本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 10:20:05 ID:L1kfSlSQ0
美術館はホテルだったの知ってる
海浜ホテル?とか 別府でしょ
どうなるの
522本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 22:09:44 ID:Ba1C5WcsO
トリニータの対マリノス戦の弱さはオカルト。八失点…
523本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 22:30:34 ID:2eZQs3sE0
大分キャノン房が増えているな(  ゚,_ゝ゚)
524本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 22:32:53 ID:ax9oUD4Z0
おおいたきゃのんぼうってなんだよ
525本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 22:46:59 ID:wq8Z1wQN0
まるで永井信者
526本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 23:32:48 ID:SD5kbFrK0
キャノンの話はやめよう
527本当にあった怖い名無し:2007/06/30(土) 23:40:52 ID:3vLBbca60
キャノン言うなwwwキヤノンだろwwwwww
528本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 07:10:07 ID:vTz1p/4iO
おまえら大分のなんかありそ〜うなスポット写メってぅpしよーや。
俺たぶん今夜画像うpするわ。
529本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 09:55:39 ID:YgduhrYO0
俺の部屋、引っ越して来た時
部屋の隅とかに
所々血糊がついてた・・・

もう10年弱も前の話だけど。
530本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 12:17:42 ID:Ca7Yb+dg0
カメラが良くない
他のメーカーにしろ
531本当にあった怖い名無し:2007/07/01(日) 12:59:16 ID:BZ3aUT5t0
暇だから調べた コピーだ

日本語における正式な表記は
、「キヤノン」であり「キャノン」ではない
(写真業界では富士フイルムと並んで広く知られている。
他にはシヤチハタなどが存在する。
いずれも戦前からの企業である)
532本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 01:09:26 ID:QUrRcev9O
別にオカルトではない。釣り人も数人おり自然に囲まれた綺麗な場所。
しかしここに行くまで薄暗い山道を通るので恐かった。
http://a.pic.to/jeqik
533本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 08:56:03 ID:YblJzmT40
有名なバス釣りスポット↑
534本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 09:05:40 ID:h+c2kBtl0
寂しがりやじゃないよ
535本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 16:05:15 ID:6011iDv6O
塚原の半分埋まった家の話は出たか?
今はもうなくなったが…
二階から入って真っ暗な一階に降りると正面に仏壇
無数のお札が貼っ
536本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 20:27:03 ID:QUrRcev9O
>>533バス釣りスポットだったのか。

バサー氏ね。
537本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 21:03:10 ID:pBqP0P2D0
放生池の話を知るんのか
昭和何年頃だったかその年はものすげえ
日照りが続きこの池も底を見せ始めてな
538本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 22:41:31 ID:ceToA9rOO
うpまだ〜?
539本当にあった怖い名無し:2007/07/02(月) 22:49:21 ID:K1SoeJmt0
雨ひどすぎ
540本当にあった怖い名無し:2007/07/03(火) 00:04:18 ID:wJ8S6JDu0
鹿鳴連山でまだ古墳を探しているのだろうか。
541本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 07:40:03 ID:QlOiIDhCO
>>535 >>537
最後まで話せ。気になって寝れないだろ。
542本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 13:10:20 ID:mJliimaT0
>>532
そこって大分市?
543本当にあった怖い名無し:2007/07/04(水) 14:29:20 ID:HLeZYtZB0
544本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 00:46:54 ID:RZ4hEnfXO
前の方に夢大吊り橋の話あるけど、自殺は一人のみ。
未遂は一人。
工事中の事故は聞いたような。。。



関崎海星館の辺りはヤバいみたいよ?昼間でも。
やまなみハイウェイは初耳。
545本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 17:24:28 ID:Npiscl240
空自が演習してんのか?うるせー
546本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 21:10:17 ID:2np+YT+X0
関崎海星館は駐車場からでも十分きれいな星が見えるので好きだ。
で、駐車場から下に続く階段があるんだが、あれは灯台に続いてるのか?
一度、チャレンジしたがスズメバチに警戒行動をとられて断念した。
547本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 23:00:24 ID:RZ4hEnfXO
>>546
たしか海岸に降りるはず。そこがヤバい。
0感な僕が初めてなんか感じた所。
548本当にあった怖い名無し:2007/07/05(木) 23:19:08 ID:iI37NtWl0
灯台に続いてるよ
近くには戦時中使ってた砲台跡もあったような
結構観光客が歩いてるしそんなにやばいところだとは思わなかった
549本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 22:01:54 ID:7jfkJ8vEO
海岸に降りてバーベキュー、釣り、海水浴を楽しんだ俺が来ましたよ。
550本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 23:00:17 ID:G7dPm7EP0
雨降り過ぎだな。
551本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 23:14:05 ID:c1I6JC7O0
来週もずっと雨
552本当にあった怖い名無し:2007/07/06(金) 23:50:13 ID:YSHoQQWGO
再来週に梅雨明けか?
553本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 02:41:31 ID:kNtY0QBgO
釈魔神社は一番だ(★嬉+O∀o*)♪
554本当にあった怖い名無し:2007/07/07(土) 14:01:41 ID:1L5qIR8T0
>>543
d
ここ何度も通ってるけど何も起こってないな
555本当にあった怖い名無し:2007/07/08(日) 00:34:17 ID:RllvUflm0
人柱のスレを見てて思い出したが
府内城の裏に堀を船で渡らないと行けない様な場所にひっそりと小さな祠があるね。
あれって人柱を祭っていると友人から昔聞いたけどほんまやろか。

まあ、地鎮に関係するような気はするけど。
556本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 15:26:17 ID:kjI8kD0n0
保守
557本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 18:11:18 ID:9D2LaMWU0
人柱といえば初瀬井路
558本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 20:28:50 ID:G19aT6C80
湯布院心霊マンション超やばかったよ!
先輩と行ったんだけど人影見た後
車で逃げてたら後ろからうめき声が追ってきて…
私後部座席だから後ろの人とかありえないし><

しかも霊感ある先輩が振り返って「追っちきよん!!!」とか言うから
思わず死んだフリとかしてて、でも耳元で関係なく声がするの
で、その後なんか1ヶ月とか40度近く熱あって本気で死ぬかと思った
病院行っても疲れてるんじゃないでしょうか、とか言われてカゼでもなさげだったし
もう心霊スポットはこりごり
559本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 20:35:51 ID:Hvi3OcI90
さらっと書いてるけどしゃれになってないね
560本当にあった怖い名無し:2007/07/10(火) 21:11:50 ID:CdBqFEzuO
ほす
561本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 09:53:04 ID:MsWVLED0O
>>544

聞いた話だと、もう7〜8人は逝ってるそうな。表には出ないらしいけど。
562本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 10:26:41 ID:SoW92+pNO
キリシタン公園ってどうなの?
563本当にあった怖い名無し:2007/07/11(水) 14:43:02 ID:32oLb7370

幽霊マンション?
別に夜に行っても昼に行ってもなんもなかったぞ

仮に幽霊が居たとしても
未だに俺はピンピンしてるし

今までも
いわく付きの場所に行ってもなんら異変はなし

幽霊だ心霊だと言うが
そんなん廃墟でなくとも
どこでんかこでんいるんだから

一々幽霊如きに構っていられるか
本当にいるならさっさと自分の世界へ帰れっつーの
564544:2007/07/11(水) 17:24:44 ID:ISOfdralO
>>561
玖珠町ではよく流れてる噂ですねw
橋が開通した時も、1ヶ月後に他の場所にもっと大きな吊り橋できるとか、
開通前に自殺者出たとかw
565本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 04:50:31 ID:C2bee2CLO
>>588 霊障で病院に行くってどんだけ世間知らずやねんw
心霊スポットには行かないほうがいいが、どうしても行きたい場合は、お守りや塩や線香等持って行ったほうがいいかも。
あと気功っぽい感じだけど悪霊などを体外に追い出したり寄せ付けない訓練ぐらいしといたほうがいい。
566本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 08:18:30 ID:UBqzAP2x0
とりあえず病院いっておいで
567本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 09:12:07 ID:Ii99SExn0
>>562
東別府にあるよね
感じた人と感じなかった人の両方がいる
568本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 11:54:43 ID:WrgGc41z0
感じた人=頭にバグがある
569本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 15:12:10 ID:mbG0o3fI0
オマイラ台風の備えはしているのか?
オカルトスポットも何もかもが暴風に巻き込まれる台風シーズンです。
変なものが飛んできたりとりつかれたりしないよう気をつけましょう
570本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 18:22:12 ID:AmOiso8MO
>>569 お前の頭の中では早くも台風シーズン到来なんだなw
例年より大分早いなwww
571本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 18:23:56 ID:wzUNY8LqO
雨降ってきたなw
572本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 18:44:23 ID:UBqzAP2x0
毎度のように大分だけ華麗に回避するんじゃね
573本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 18:46:28 ID:vSAOGV780
19号の時は直撃したけどな
574本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 20:33:04 ID:X0iOSMTwO
台風来たね。
明日学校休みなんねぇかな、プールやなんだよなぁ

でも直撃も嫌だな。どうなるんだろう
575本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 21:18:46 ID:7nfSucVh0
コロケワショーイ!!!

さーコロッケを買うぞおおお
576本当にあった怖い名無し:2007/07/12(木) 23:46:59 ID:Eg0pr2LY0
>>565
558だけど私に言ってるっぽいね
そんな訓練あるのかw
心霊スポットは先輩に、病院は親に連れてかれた
その時は霊?そんなもんいるわけないね、廃墟で肝試し?上等じゃん
くらいのノリだった
577本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 07:29:58 ID:XFtMsh59O
>>576ゴメソアンカー間違えてたorz
夜、自転車で過去に交通事故があった現場や病院や踏切付近を通った時に
何かついて来てる気配を感じたら心の中で『ついてくんなボケ、あっち行け!』とかみんな普通やったりするやろ?
そーゆー事何回かやってるうちに何故か自然に言葉やなくても気合いだけで追い払うようになったりしない?

てゆぅか守護霊や背後霊がいなかったらたぶん人間いきていけない。
578本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 09:16:07 ID:8xyXbB5hO
線香は霊を呼ぶから火打ち石か御抹香だな!しかしここ10年でっ幽霊減ったね?!
2チャン内に居るのかね・?
579本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 22:10:30 ID:oqOxa5no0
ラブホの怖い話を聞かせて!
580本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 10:54:44 ID:BfdH+u/W0
>>気合いだけで追い払うようになったりしない? 

すげぇ
コイツ頭の中がお花畑だ
581本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 11:04:24 ID:1CcK3JAO0
邪気眼!!
582本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 11:42:41 ID:22+Qq/E2O
人体の不思議展行ったかえ
583本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 11:49:10 ID:BAlnMLQG0
人体の不思議展

・・・・出るらしいよ
584本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 22:54:14 ID:ZxWnRU1S0
人体が?
585本当にあった怖い名無し:2007/07/14(土) 23:18:12 ID:22+Qq/E2O
嘘だ!怖い
586本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 00:32:48 ID:VSmEf0Q1O
本当っちゃ
587本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 07:26:44 ID:tn0xEGmKO
>>586
見た?
588本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 08:43:05 ID:wVP7payxO
>>579
大分のラブホだとやっぱりコアラがガチでやばい。
彼氏とハァハァしてる最中ずっと女に見られてた(´Д`)
覗くのは構わないが横に立つのは勘弁して欲しかったなあ〜
589本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 19:22:02 ID:P7B7xKGG0
メンヘラが一番怖いな。

メンヘラがせっくるしてるとこに出くわしたら地獄やで。

て幽霊はんが言うてはりました。
590本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 22:06:12 ID:MCvc6mz2O
>>588コアラてどの辺ですか?
もう一回そこ行って写メとって画像upして下さい。
591本当にあった怖い名無し:2007/07/15(日) 22:52:48 ID:P7B7xKGG0
あははは。命令されてる。
592本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 00:27:19 ID:egKfbFrq0
>>578
テレビの影響もあって、
きちんと成仏される方が多くなったからじゃないかな
593本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 01:05:19 ID:J539DkfHO
はげ
594本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 03:54:10 ID:+1i44vvnO
>>592いいや
浮遊してたり目視できていた霊に供養もなんもない
人間以上に進化は早いらしいから完全憑依するようになり
頭おかしい奴と普通の奴の差が明らかになってきたと観る。
量子コンピュータなるもの等は幽霊現象そのままだと思うので
今もデジタル機器に潜んでいる可能性もあり
595本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 10:41:23 ID:XHocd4/n0
理解不能
596本当にあった怖い名無し:2007/07/16(月) 16:22:30 ID:mbZa8r0y0
>頭おかしい奴と普通の奴
前者は確かにこのスレに居るな
597本当にあった怖い名無し:2007/07/17(火) 23:12:46 ID:4z+PjLAl0
憑依って、言葉はよく聞くけど、
実際に憑依してる最中の人を見たことがないからなぁ
テレビの番組では今正に憑依状態と呼ばれる人を何度か見たけど、
実社会であんな状態の人を見たことないし。
だから、完全憑依?して頭がおかしい奴ってのが全くピンとこない。
凶悪な犯罪者でも指すのだろうか?

>量子コンピュータなるもの等は幽霊現象そのままだと
これは面白い発想だね
598本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 01:14:39 ID:H9HaCKAxO
女は大半憑いてるよー
599本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 03:32:13 ID:NGdJskJM0
>>598
同意
600本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 14:17:30 ID:EPZcpVA10
不思議発見
否定論者がここまで来て否定する必要はないだろう
601本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 18:15:27 ID:5ihSX+Ot0
お憑依さん
602本当にあった怖い名無し:2007/07/18(水) 23:45:49 ID:arKXdJOM0
女は大半憑いてるってことは、
女は憑いてない人の方が少数ってことか
いわゆる憑いてる人と、
憑いてない人の見分け方とかあるのかなぁ?
憑いてる人にはこういう特徴があるとか
603本当にあった怖い名無し:2007/07/19(木) 01:17:22 ID:Vqv2EF5GO
とにかく出歩く外室好きで旅行好き異常に同胞友人を溺愛してる。
家事は疎か。家事を出来るからとの自己逃避と家事をシテイル事との雲泥の差が見えない。
寂しがり屋で嫉妬拘束を受けないと安心できない→自分が寂しい事と男性を拘束する事の区別がつかない。
男に色々なテクニックを駆使させて様子見する→テクニック披露度が低下すると疑心暗鬼嫉妬に走る。
(/_;)己の感情の発端が破滅や破局に向かう情念にある事に気づかない。
端から見たら最初から破局の用意周到に破局場面の準備していると等しい。

夜中に自分から男に会いにきてて妙に喧嘩腰に文句言い出して男性が反撃すると→独りにしてよ!ほっといてよ!と言い出す。
(/_;)ようわ一人じゃないんだな憑依霊がいつも居るから何事かの時に独りにしてよ!と吐く。
骨盤や脊椎が歪んでいる、背中や腰の肌が汚い、内股で歩く、浮気の仕返しをして平気若しくは
その己の仕返し行為の責任まで相手にぶつける。
(/_;)どうみても全てが修羅場を迎えたいが為の言動なんです。
604本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 00:44:51 ID:Ik34YnuY0
詳しくありがとうございました。
それが憑依の特徴だとすると、
初めて映像として想像することができました。
そういうのは家庭環境の悪い中で育った+生まれつきの性癖で、
単なるわがまま馬鹿女と認識していたけど、
憑依でそうなってるとしたら、
人の見方が変わってきますねぇ
605本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 09:28:52 ID:fHupJXdbO
あまり可哀想だと思わず取り合わない事を薦めます。DVだとかましてや、
男性が女性を殺害した事件例を観ると男性が男前である事が多いです。
刺激すればする程、男前さん男性のプライドも精神もボロボロに傷つけるまでに憑依霊はpowerアップする様です。
霊的目覚めた人とか、ヨガや神道で修業して霊的力を得た人が
人間の在る内在神 って言葉を使い、人間誰にでも在るというような事を言ってますが

あれは感謝業や礼拝で 太陽霊光を感じたり地球の息吹きを感じたりした時
「ああ今まで内在神に気付かず穢してきてすいませんでした、これからも清く正しく生かさせて頂きます」
「内在神に気付かせて頂き有難うございます」というレベルの時の比喩な訳ですが

憑依されてる女は、自分の身や精神は 他人より(まして男性より)神聖潔白であると憑依霊から勘違いを起こされていて
汚れる事を(その女の勘違いな汚れ)極端に毛嫌いします。
価値観!価値観!と主張する女に御用心ですね。
本当の価値観とは価値ある物に向かう姿勢の様子でありますから、恋愛で喩えたら
本物"と出会った時に既存の価値観なんて拭い忘れ去る精神を共有する事なんです。
この憑依女の主張する価値観!とは自分の単なる居心地と見てよいです
内訳は性相性や食事趣向や外出旅行先選択肢や物理的で欲の塊に過ぎません
何故なら憑依霊は、前世でも変われないから地上に居るような低級霊になったのであり
死後に霊になっても既存の価値観?((爆))に縛られたから天界に行けなかった訳です
だから憑依先の肉体女性が精神的霊的に昇華していく事を妨害します
だからそれには女性に自分の魂に過剰な美意識を根付かせ防御させる働きとして現れます。
そして男女間の価値観(爆)の押し付けは衝突を生みますから、憑依先の女性が泣き苦しみ様子が憑依霊 の喜びとなる訳です。
606本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 18:48:17 ID:N9uDyHuP0
こ、ここは大分スレだったはずだ

そう、県外の人からみたら
味噌汁にもカボスを絞ったり
すべってころんでおおいたけんなんていう変な標語があったり
空港ではみんなひまわりの絵のついた紙袋もってるとか思われてる不思議な大分県の

大分スレだった・・・・はず。
607本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 19:24:20 ID:wB91usqD0
21時に高尾山駐車場集合
608本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 23:07:52 ID:DpeXnWTG0
>>607
すまん。
ウォーターボーイズ見てた。
609本当にあった怖い名無し:2007/07/20(金) 23:36:22 ID:fHupJXdbO
あぁそれと方向音痴の女性は、かなりキテマス。
理由は文章が長くなりますが間違いなく。。波動や意識さえも支配されてます

方向音痴が一万人居てその内に一人位は清き聖なる霊の作用による音痴もあるでしょうが‥‥
紙袋は無理でもひまわりでさえ太陽を拝むのに可笑しなことですよね。。。。
610本当にあった怖い名無し:2007/07/21(土) 23:44:51 ID:wvBcESth0
方向音痴なのに外出好きの旅行好きってことですね
611本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 01:16:32 ID:G2WT5tclO
あー!そういえば以前テレビで国内外の若い女性旅行者に
地図広げて今此処は何処でしょー〜って街頭質問してたシーンを思い出した!
沖縄なのに小笠原指したりグアムなのにマダガスカル指したり京都なのに名古屋指したり
そりゃメチャクチャでした!
612本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 01:22:15 ID:NWKoXZhG0
ヤラセです
613本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 01:36:50 ID:uoIRF4KzO
それは現地人との夜の話し↑
現在のオンナのスーパー無知を知らないとこ見ると・・・
ある意味君は幸せ者!
614本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 14:02:04 ID:1gZheFVb0
ひまわりの紙袋wうちに20枚以上ある
親戚のおばちゃんちにも友達んちにも絶対ある
ある意味オカルト…自分はトキハとかあんまり行かないけどな
615本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 15:25:29 ID:Y3lsO/Fd0
田舎にはまだ「トキハ神話」が生きているという噂を耳にした事がある。
お中元やお歳暮を送る場合、トキハの包装紙だと大変喜ばれるとか。
616本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 16:12:22 ID:SLAhZ+9+0
世代はそんなに関係ないと思うよ。今も昔もバカはバカ
女の子は少し天然の方が可愛らしくて良いのだそうだよ
617本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 17:10:31 ID:15yp3YD00
夜、高尾山の駐車場にいつも数台止まってる車は何だ?
あいつらは一体何やってんだ?
618本当にあった怖い名無し:2007/07/22(日) 17:19:14 ID:NWKoXZhG0
ずっこんばっこん
619本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 02:20:05 ID:ynQP+5Y1O
へんかにへんかするこれへんか?
620本当にあった怖い名無し:2007/07/23(月) 02:31:36 ID:OIq+CFGCO
とり天たべてえなぁ
621本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 13:25:12 ID:+dM8PXFP0
心霊と関係ないだろう。
622本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 21:53:43 ID:pFebfr6x0
誰か人体の不思議展について知りませんか?
今度、行くんですが・・・。
623本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 22:24:22 ID:88mEB1920
あのCM、人体憎しみ展!人体憎しみ展!って聞こえてしょうがないんだがw
624本当にあった怖い名無し:2007/07/24(火) 23:32:39 ID:O52lmQat0
車でFM大分を聞いてたら「人体の不思議展」の宣伝してた。
展示物について説明してるお姉さんの声が可愛かった。
625本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 01:10:32 ID:+qpz5SzY0
>>622
3〜4年前に福岡でやった時に見に行ったけどなかなか面白かったよ
人体の輪切りとか、リンゴの皮みたいに切った皮膚とその下の筋肉と筋とか、脳みそ触ったりとか
大賑わいだったけどグロくて気分悪くしてる人は見かけなかった
626本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 05:55:56 ID:mYlH8CL60
別府の鶴見山は?
姉が山頂で見たって
627本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 07:04:37 ID:jT0TZNOpO
俺は約10年前、大阪で見たよ。気持ち悪かったけど、なかなか勉強になったよ。
何故か、その後焼肉食べ行ったけど、あんま食べれなかった
628本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 10:57:13 ID:E39dkYt80
>>626
家政婦は見た いつだれがなにをどうした ?
629本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 14:57:34 ID:BrLOiUmsO
線路でお地蔵様が粉々になったらしい
線路に置いた犯人、呪われるで‥
630本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 15:48:03 ID:cvqckFAd0
地蔵なんかただの石ころだろ
631本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 19:17:48 ID:9XhhIgNSO
>>630
犯人キター-(゚∀゚)
632本当にあった怖い名無し:2007/07/25(水) 21:55:00 ID:hZSf8UHm0
あれって全部本物ですよね・・・。
なんか霊的なものってでるんですか?
633本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 04:57:45 ID:5WO7OaI2O
マリリンモンローの自殺前夜のタバコの吸い殻に価値を見いだして落札参加した数万人
その価値に呼ばれて纏わりつくモンローの霊、年月経過しモンローの霊のやどう吸い殻が高価値高価格で競り落とされる。
競売に参加したが惜しくも落とせなかった人間、モンローのファンの意識が
さらに吸い殻に纏わりついてそれがエネルギーを纏うようになる。
日本国内においては、それが地蔵"と呼ばれる物であるならモノより者が訂正であり
地蔵と呼ばれたモノには中世からのそれなりの念があるのでわないですか?
634本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 07:00:27 ID:Q8rUuk+MO
語りたいならもう少しまとめろ。
635本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 08:24:41 ID:Xlu7xKJ30
>>633
頭にバグがあるようですね
636本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 20:27:03 ID:Q8rUuk+MO
そういえばうちのテレビの電源が勝手に入ったことが数回あったなぁ。
必ずビデオ1になる。

実家ではラジオの電源が勝手に入ったこともあったなぁ。
これって心霊現象?
637本当にあった怖い名無し:2007/07/26(木) 21:59:14 ID:bZCMk+xH0
>>636
経年劣化現象
638本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 01:13:24 ID:wLkT9Db90
おいらのTVは、途中で音が出なくなる・・・・・
639本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 07:11:40 ID:zYsNMw570
昨日アンビリ見てたら風吹いてないのに
モノが落ちた・・・・。
640本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 08:11:23 ID:v2HLPOk10
昨日NHK見てたら将来ちゃんと年金が支払われるか心配になった
641本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 11:31:00 ID:VlBfZ0mPO
お金が要らない世界になるんだよ!大分だけ
642本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 12:10:42 ID:HXahR4KW0
貨幣はカボスで
643本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 14:53:54 ID:BWJ1lA7Y0
カボス農家うはうは
644本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 20:56:29 ID:cPmlDdZrO
シイタケ焼いてカボスかけて食いてえな
645本当にあった怖い名無し:2007/07/27(金) 21:30:45 ID:8zrY/UDcO
夜中の三時頃だったかな?竹中のトンネルの出口にある電柱?で幽霊を見たなぁ。
女が犬連れてたわ。

他にも実家に住んでる時のこと。
夜寝てて、のどが渇いたから水を飲みに行こう思い、ふすまを開けたら俺の顔の前にじーさんの顔だけが浮いてたな。
ニヤッて笑われた。
俺はスッとふすまを閉めてそのまま寝たよ。
646本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 04:37:01 ID:dJ42+xQ4O
犬連れ女は若かったか?情化の電話箱のが移動したのなら通説通りにトンネルに溜まったんでないか?
647本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 07:52:24 ID:teUcGtshO
>>646 高校生ぐらいに見えた。
犬は柴犬系だった。雑種かもしれんがw
648本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 17:08:25 ID:c7/XCyq3O
しかし、アチィなぁ^^;
麦茶飲み過ぎじ、腹が痛ぇ
もっといっぱい恐ぇ話、教えちくれんかのぉ
649本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 18:09:34 ID:3auUM6XyO
>>636違法無線の影響。
家が国道付近じゃね。
650本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 20:27:56 ID:teUcGtshO
携帯がすぐに圏外になる。一ヶ月前に変えたばっかなのに。
651本当にあった怖い名無し:2007/07/28(土) 20:36:56 ID:+w3b2CcbO
30年くらい昔、うちの両親が深夜ドライブ中に
椎迫入口あたり?の路上で透き通った様な緑色っぽい
お婆さんがしゃがみこんでるのを見たらしい
二人とも見えたらしいけん本当やろか‥?
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:54:38 ID:AXtTD9qJO
その婆さんは
片思いの相手を忘れきれずに霊魂となった…

さて相手の名わ?


竹中トンネルは小型室内犬の茶色やねかった?
柴犬風なら違うな…
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:57:03 ID:d6CD1brsO
>>652 ぶっちゃけ、車で通り抜けただけだから何犬までかはわからん。
茶色だったから柴犬じゃね?と思っただけ。
654本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 20:42:45 ID:q667v9Bb0
臼津峠。
655本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 21:10:38 ID:hK9mjoMj0
大分市内なんだけど、さっきから大砲みたいなドーンドンという音が鳴り響いてるんだけど
花火かなんかやってるの?
656本当にあった怖い名無し:2007/07/29(日) 21:15:09 ID:DPuFyVF8O
>>655おまえ新聞とか見ないのか?うち金池だけど聞こえてるよ。だんだん近づいてる。
おまえも早く逃げたほうがいいよ。
657本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 02:13:59 ID:bRMJHKZ3O
来週は大分中心部にまでやってくるけん河川敷に逃げよう
ウチワと飲み物は必須やな
658本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 09:25:00 ID:QzxVct210
大砲の音なんか聞いたことはないだろう
659本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 10:20:29 ID:2eYdcz0TO
玉子焼きしか知らねーな
660本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 11:17:00 ID:C8CvfLVU0
どようのうしの日だろう うなぎにしろよ 
661本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 12:08:42 ID:uUP5mpcjO
バロスww
662本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 16:01:13 ID:2eYdcz0TO
巨ちんたいほう玉子だろ
663本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 16:22:51 ID:wyrZgbWw0
ここは、こんなこと書きこむとダメ
664本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 20:58:44 ID:FjRthiKBO
「巨人大鵬玉子焼き」なんて今時の若者は知らんやろ。
38歳の俺はたった今ググって知った。
665本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 21:06:45 ID:AcjKC4c+0
ネタじゃあなかったのかな?
666本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:14:19 ID:2eYdcz0TO
ネタぢゃなく種だね
おっと俺も666オカルトだ・!で携帯からだからハハハの変換だ
667本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:15:59 ID:2eYdcz0TO
ちなみに すきとおった婆の恋愛相手は
徹か亮か ぶっちゃけトオルだな
668本当にあった怖い名無し:2007/07/30(月) 22:17:03 ID:JTdh9C3oO
大人の心霊スポットかと思って…
669本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 14:25:46 ID:M3lIPNOW0
お地蔵さんを線路に置き去りにした犯人わかったの?
670本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 20:44:20 ID:CAtTjYGy0
なんか怖い場所はないのかえ〜?
面白くないのさね。
671本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 21:00:20 ID:mLqWV3xF0
>>670
真夜中に一人で山奥のお墓に行く
672本当にあった怖い名無し:2007/07/31(火) 21:11:03 ID:KIAp7ycdO
>>670繁華街でオナヌー。
673本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 08:14:55 ID:y+bFQCY0O
西大分の方はなんかいわくつきが多そうだな……
フジボウとか瓜生島歌碑の傍にある謎の小さな神社とか
674本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 13:55:34 ID:o9SrwS8JO
フジボウでどんな心霊現象が?
ト○ハは客が飛び降り自殺したとか従業員がトイレで自殺したとかあるな。
あそこは出るよ。
675本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 14:51:17 ID:idWT5ojI0
教えてほしいです
心霊現象というのは、誰にでも体感できるものなのですか
676本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 16:46:32 ID:o9SrwS8JO
>>675 とりあえず心霊スポットに行けば?
コンビニに本売ってたわ。
677本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 19:20:22 ID:7xfmVPX/0
>>676
強烈なスポット知ってたら教えてくれますか。一人で行ってみます。
678本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 19:26:47 ID:XKtOOQOuO
むかしは確実に出現する電話ボックスがあったらしいが とーの昔に撤去されているとか

夕方から夜にかけての時間の田んぼと雑木林の境の畔とか
畔と水路のから雑木林までの空間に出現しそうな霊視
679本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 20:01:18 ID:o9SrwS8JO
>>677 とりあえず夜中の上野墓地に行けば?
680本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 20:35:37 ID:Bib2iVa60
>>679
そこに私はいません
眠ってなんかいません
681本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 21:16:05 ID:Ga8dBpW+0
カボスの中にいるんだね
682本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 22:15:20 ID:5IZJHvWD0
めじろんって可愛いよな
683本当にあった怖い名無し:2007/08/01(水) 22:32:33 ID:6L2y4sTw0
やっぱから揚げだよな
684本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 00:41:22 ID:jjJeo9EY0
鳥天好き
685本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 01:36:37 ID:/WfFnEfU0
大分惣菜のとり天のまずさはオカルト
買おうとしたらスーパーの店員のおばちゃんに止められたことがある
686本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 01:43:18 ID:qakJZgVQO
>>685
普通にマルショクの奴は美味いけど…
687本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 01:53:53 ID:iZFXcCs70
衣がぐちゅぐちゅで・・・
688本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 02:40:45 ID:0M7N1qK1O
上野のお地蔵さん事件や百式事件は必ず共犯者がいるはずだし、
犯人の知り合いとかは何故黙ってて出てこないのか不思議だ。
知ってて言わない奴も同罪だと気がつかない程アホな連中なんだろうと思う。
大分の警察も、ちったぁ上高の在校生や卒業生に聞き回れば犯人に近づくはずなのにな。
689本当にあった怖い名無し:2007/08/02(木) 08:59:22 ID:yssbvcNEO
九大線の祟りが日豊本線で二日間に渡り連チャンででてますね。。
これは面白い展開の捕り物劇になると見た
690本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 10:28:13 ID:vApUlR6AO
オカルト体験したいのならば、大分では 水分峠辺りで蜥蜴の尻尾を供え オーっと北向きに唱えると高確率
691本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 12:07:31 ID:5GbiLBRM0
台風だいじょぶ?
692本当にあった怖い名無し:2007/08/03(金) 15:51:30 ID:BS+bDD9x0
おまいら無事か?
693本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 03:57:54 ID:aF63ThmC0
お、おい、おま・・・
694本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 04:32:26 ID:25bIIgIEO
むか〜し、城島後楽園の入口の向かいに
西洋風の大きな廃墟屋敷があったよね?
子供の頃、大きくなったら行きたい!
っと思ってたけどとっくに壊されて無いし…
誰か入った事ある人居たらどんなだったか詳しく教えて下さい〜!
695本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 05:20:52 ID:QuPjdLqG0
>>694
ちょっと適当なこというがメリーさんの館のことか
おれは詳しくしらんが検索すればいろいろでてくる
696本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 08:23:40 ID:KRMmfrS90
あそこは特に変な感じはしなかったけどなあ
普通の洋館って感じだった
697本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 20:29:02 ID:icJR5qiFO
あそけは化け物?妖怪?がいたらしい。
某高校の先生が若い頃肝試しに行った話ししてた。
見える人によると胴体が人で、首から上が犬っぽい獣がいくつか見えたらしい。
698本当にあった怖い名無し:2007/08/04(土) 23:48:56 ID:idaXkq5t0
その城島ではメリーさんの館復活、とかいってそれを題材にしてお化け屋敷やってるぞ。
699694:2007/08/05(日) 00:35:06 ID:Gnm2aJCLO
そうそう!メリーさんの館です〜!
随分前の事なので話は聞けないかと思っていたけど
貴重なお話ありがとうごさいます!
城島では今そんな事をしてるんですね
お化け屋敷は白い外壁と青い屋根なのかしら…
700本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 02:45:06 ID:DkJFWdu40
戸次の古戦場は雰囲気があっておすすめ
701本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 15:10:42 ID:auAiyfOvO
これからの行政は霊障ないように、ちゃんとしてくれればよいが
702本当にあった怖い名無し:2007/08/05(日) 15:55:08 ID:40m17Lim0
ここまで来ると、ついていけなくなる
703本当にあった怖い名無し:2007/08/06(月) 14:53:26 ID:s5ElPNIG0
おおいたの〜〜目です耳ですOBS♪

ってやつの   ↑  これはメデスとミミデスっていう妖怪だと思っていた俺が通ります
704本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 03:04:31 ID:TeONN/WKO
冷夏すぎるだろ…怪談話の出番がない。
705本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 08:44:21 ID:mlvlwAFv0
数年前 市内のホテルで働いてた時
夜フロントに宿泊客のおばさんが来て
「部屋に誰かいるから部屋をかえてほしい」
と言われたことがあった。
他にもあの部屋に関して何度かそういうことを耳にしたナァ。


706本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 08:52:04 ID:TXo3USY7O
〜いるので鍵を開けて欲しい』なら常連の君が?
707本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 10:55:08 ID:poo9e5DQO
今キジマのCM見てビックリした…
メリーさんの舘を題材にお化け屋敷か。
なかなか面白そうだけど題材にするくらいだからなぁ。
本当にヤバいなら祟られそう…
708本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 18:27:55 ID:9ePIXW/DO
>>705 市内って何処だよ!佐伯?日田?
ホテルの名前教えて。
709本当にあった怖い名無し:2007/08/07(火) 18:40:47 ID:IYIvO1Fr0
>>707
城島の中の人は、実際にどうだったか知ってるわけで。
結局全然やばいことなんて無かったから、都市伝説をうまく商売に利用してるだけだろう。
710本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 02:14:47 ID:+BP99lMz0
懐かしい・・・
昔電気工事で行ったわ
その館
711本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 07:48:39 ID:U0so4GEyO
普通、大分で「市内」っつったら大分市内のことだしょー。
712本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 08:15:40 ID:kqFflGbD0
正確に伝えるには大分市内のほうがわかりやすい
713本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 11:34:10 ID:KwprD+xe0
オマイラさすが県民だな。つまらんところに細かいぞ。


市内といえば大分市
DQNの巣窟(北九州の植民地ともいう)といえば中津
独立国といえば佐伯
日田は福岡
中津江はカメルーン

とかそんなんでいんじゃね?
714本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 11:38:48 ID:mFntTsKt0
鉄輪は?
715本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 11:52:46 ID:KwprD+xe0
客引きの街
716本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 12:01:16 ID:mFntTsKt0
ガビーソ
717本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 12:03:57 ID:Urva46oL0
佐伯は高速道路の着工に並行してかなり店が増えてるから、あと映画館あたりができればなぁ
718本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 12:43:36 ID:Yl/TT4eI0
臼杵と津久見は仲が悪い
719本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 17:26:58 ID:zoBrpt4U0
カンナワハは、そげん街とちがう
720本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 22:11:33 ID:MtQztnQMO
>>713って馬鹿なんだな
721本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 22:54:55 ID:8LURETxS0
津久見は周りのすべてに合併を断られ
「もはや海と合併するしかない!」と市長が叫んだほどである。
722本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 22:59:45 ID:FpGHH4Ds0
大学進学で大分から離れたけどいいところだよね。
田舎暮らしの良さが最近になってやっと分かり始めたよ。
723本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:01:30 ID:mFntTsKt0
一人暮らし頑張れよ
724本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:05:51 ID:9j0u3oL40
>>720
馬鹿に謝れ。
725本当にあった怖い名無し:2007/08/08(水) 23:54:19 ID:dZSWZYjfO
馬鹿は>>711だろ!
大分市内で友達と話してんじゃないんだから。
いくら大分スレでも2ちゃんなんだから!大分市民しか入れない掲示板ならまだしも…
726本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 01:07:35 ID:XFd/EVXc0
705です。
ごめん、大分市内です。
727本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 10:17:29 ID:nogg5Lk80
別府の人が両郡橋は怖いって言ってた。
何があったんだろう?
728本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 14:03:55 ID:Zsf8ThJP0
両郡橋は大分郡と速見郡の境じゃった
729本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 19:12:44 ID:U9qNq/VM0
どっかに入るだけでみんなが気分悪くなったり、
冷気を感じる城があるらしいんだが、
誰か知らないか?
730本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 20:09:30 ID:CuK+Tx2/O
>>729 熊本城の処刑場にでも逝ってこい(_´Д`)ノ
731本当にあった怖い名無し:2007/08/09(木) 23:30:31 ID:kq7PFcAe0
>>729
小岳城しかないなw
732本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 02:22:24 ID:TiCqHsov0
こっちのスレは無理矢理大分方言使ってなくてほっとするよ
地方局番組のアナがわざと方言使うのみるとぞっとする
愚痴いいにきただけ。ネタ提供できなくてすまん
733本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 07:27:06 ID:R1kvcXRJO
せっかく夏なんだから誰か心霊Gスポット行っち来ち写真撮っちきち画像upしちくりぃ。
怖いから昼間でもいいのでお願いします。後でそこに行ってみようと思ってます。(昼間にw)
734本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 09:00:45 ID:NP5gX8fr0
両郡橋には昔、屠殺場が有った位しか聞いた事が無いな。
心霊関係は聞いた事ない。
735本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 09:39:53 ID:1JUWzGTD0
アナウンサーは、標準語を使えるだろうけど、一般の人は、使えない人もいるとおもうよ
736本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 13:12:10 ID:EpI0RuVHO
芸能界大御所が出演者同士で絡んだ会話は公共性はあるが
豊後人同士の会話はテレビから出る雑音でしかなくイライラするな。
しかも方言とくりゃ情け無くなるし場末のイカズ女の食い物頬張るシーンも
旨い不味い評価も要らねー!スタジオで美味しかったです・の一言あればよし
それが人様の前で礼儀行儀だろう。
737本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 13:26:53 ID:TiCqHsov0
>>73
んーだからこそわざとらしいという意味
イントネーションというより企画的にね

南大分の踏み切りに子供がやたら事故に会う所があった
当時は其所に遮断機もなく、見通しも悪かったとおもうが現況は知らない
738本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 13:36:08 ID:TiCqHsov0
すまない.。
>>735
739本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 13:41:44 ID:KCuwhIG4O
>>709
ウチの親、キジマにホテルが開業してから十何年いたんだが、あの舘は山賊の溜り場だったらしい。
キジマ周辺は(猪瀬戸とか)、湿地で蛇がうじゃうじゃいるため、あまり県民には良く思われてない土地だったそうな。
で、関西汽〇かどっかが、あの高原を羊毛場として買い取った。
それからホテルが出来て…って流れらしい。
元は羊の放牧地だったからメリーさんの舘という名前が付いたんじゃないか?と言っていた。

「キジマ自体の土地が悪いから、何べんも親分が変わるんやわ。」とも言ってた。
740本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 21:33:37 ID:82aDMvZu0
そういえば、親方が東京ドームからどっかに変わったね、キジマ。
てか、山賊とか、いつの時代の話なん?
741本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 21:46:01 ID:1+6/6wJl0
日本で盗賊とかでやっていけないかな
742本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 22:28:01 ID:9oY5ZDRS0
山賊ならいけるかも。
743本当にあった怖い名無し:2007/08/10(金) 22:56:32 ID:5M9yxeGo0
銭瓶峠拡幅前に真昼間に六部姿の男が車を追い抜いていった。


誰も信じてくれんが。
744本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 04:01:04 ID:O3HctfAJO
>>741 チョンシナは出稼ぎに来るぞ。
745本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 09:11:55 ID:h3qjY0I20
ほんとうにオカルトが居るよ.大丈夫か、日本で暮らしていけるのか
746本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 12:13:44 ID:qXiK+wIo0
>>744
そっかそれがあったか、だれか一緒にシナ行って盗賊やろうぜ
747本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 17:09:48 ID:O3HctfAJO
>>746 金持ってない奴から何を盗るんだ?
748本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 18:00:08 ID:pzkJlpYK0
>>743
六部姿の男。
どんな格好か教えてほしい


749本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 22:19:31 ID:p+0BTni90
別府のラクテンチには何かあるよね・・・
750本当にあった怖い名無し:2007/08/11(土) 22:37:57 ID:sJ3ctHfc0
>>748

妙に新しい着物(十徳のようなものだったような)に前垂れの付いた大きめの三度笠
背には山伏の厨子のような経箱を背負っておったよ。
751本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 00:52:46 ID:4RxtV3rb0
今テレビでメリーさんの館に潜入とか言ってた、何の番組か知らんけど
深夜2時半放送?だったかな来週って言ったか明日って言ったか忘れた
752本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 12:21:33 ID:wbO9vWeO0
>>749
あひるの競争があります。
753本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 17:45:59 ID:OEABe6qx0
>>750
ありがとう 峠は良く通ります
754本当にあった怖い名無し:2007/08/12(日) 23:09:13 ID:9j5lNKQ40
人体の不思議展行ってきましたが、母は、(霊感??)「つれて帰りそうだからもう行きたくない。」
って言ってました。
755本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 03:05:01 ID:mQLx+wqR0
>>別府のラクテンチには何かあるよね・・・

ストーンサークルがあるぞ(本当にある)
756本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 06:51:46 ID:/xnRVAdMO
たぶん由布院だと思うんですが廃ホテルで出る有名なとこ知りませんか?
昔、職場のおばちゃんの息子が友達と行って連れて帰ってきたらしく、大変だったらしいです。
なんていうホテルなのかスゴイ興味あります。
行きたくはないけど。
757本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 07:54:04 ID:US/e3jnh0
>>別府のラクテンチには何かあるよね・・・

赤穂浪士の末裔が・・・
758本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 11:06:29 ID:bCZniZBz0
>>756
もう潰されたとこじゃないかな?
結構でかいホテルの廃墟があった。玄関のとこに
乳母車に乗って、溶接用のマスクをつけたでかいクマのぬいぐるみがあってさぁ・・。
759本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 11:27:55 ID:/xnRVAdMO
>>758
レスありがとうございます。なるほど、そうかもしれませんね。ぐぐってみてもあまりに情報が出てこないし・・・
結構怨念が深そうなとこっぽいから潰すのも大層だったのかなぁ。
760本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 12:33:22 ID:KdljvSje0
>>756
結構有名な処で廃虚関連のサイトになかったかな・・
ホテルじゃなくてマンションだったような
ちと記憶おぼろげ
761本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 18:57:42 ID:wWSPkH8hO
湯布院の幽霊マンションね。もうぶっ潰したけど…ヤ●ザの持ち物だったし行くと危険だったけど霊的に危険なのもガチ
762本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 20:05:11 ID:dLUbkK9F0
>>755
立石の地名の由来になったヒンメルがあるのは昔聞いて知ってたけど
ストーンサークルとは知らなかった。
どこにあるかわかります?
以前少し探したけど、わからんかった。
山頂はなんか不気味だった。
763本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:48:28 ID:/xnRVAdMO
>>759です
マンションだったのですね。今からぐくると怖いので昼間ぐぐって見てみます。
質問ばかりで申し訳ないのですが、トキハのトイレは何階のがやばいのでしょうか?よく行くから気になってしかたないです。
クレクレですみません。
764本当にあった怖い名無し:2007/08/13(月) 23:51:09 ID:8yM8mpB6O
765本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 19:02:43 ID:11ZemeaeO
最近仕事の関係で古国府の春うららかな書房の前をバスで通るけど、確かになんか嫌やね。
奥の方とか。
7661/2:2007/08/14(火) 20:42:33 ID:3O1Q72wK0
暗い。あっこは電気ついてるのに暗い。
767本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 20:45:40 ID:plezBE/d0
もう潰れたでしょ?
768本当にあった怖い名無し:2007/08/14(火) 22:34:08 ID:nqNsqeU0O
赤穂の末裔ってマヂかよw
てか初盆で今朝コッチ帰ってきたけど明日には名古屋戻らなきゃならない…
別府美術館行ってみたかったんだけどな〜、もし行かれた方、行く予定な方居たらレポお願いします
769本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 03:32:59 ID:0M6k4gCgO
竹田って有名なスポットある?
770本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 03:49:40 ID:jNVKuj8S0
竹田の子守唄
771本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 07:56:51 ID:vmga03fP0
ラクテンチのお化け屋敷で自殺者がいたよね
772本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 10:35:10 ID:2aVMw0370
いないよ
そんな事書き込んだらラクテンチから訴えられるぞ
773本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 13:33:50 ID:QINd5JRuO
別府湾ロイヤルホテルの近くにある廃墟のアパートみたいのは出るらしいね。
774本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 13:43:21 ID:0M6k4gCgO
>>770詳しく教えて
775本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:16:12 ID:baDmddlnO
>>773
アパートじゃなかったはず。
カラオケBOXかラブホだったような…
営業当初からいろいろあったみたいだね。
776本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:34:35 ID:KcjjJrV80
別府って結構多いよね
777本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:41:46 ID:3uyI7/130
775
1階の奥がカラオケボックスで上の階がマンションだよ!昔よくカラオケボックス行ってました!
778本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:56:47 ID:4yp5W4G9O
779本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 15:57:57 ID:4yp5W4G9O
780本当にあった怖い名無し:2007/08/15(水) 21:56:06 ID:4MilS5KP0
銭瓶峠はうちの親父が土のコに飛び掛られたらしい。(笑)
781本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 17:10:08 ID:u06Mhrrw0
>>780
土のコ
追いかけられたというけどこれって何?生き物 

782本当にあった怖い名無し:2007/08/16(木) 21:19:01 ID:xwFVZpq10
>>780
ヤマカガシでないの?
銭瓶で胴体が異様に広がったヤマカガシを見かけたことがある。
783本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 23:16:02 ID:Uvm6QZl7O
あげ
784本当にあった怖い名無し:2007/08/17(金) 23:18:45 ID:e8B+eS3/0
>>782
ロマンです。邪魔をしちゃいけません。(笑)
もし同じもの(ツチノコじゃない)だとしても、二人から目撃証言が寄せられるってのは無視できないな。
「心霊」じゃないところもミソだけどね。
785本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 00:55:14 ID:3w6VYOEpO
大分市美術館の下の公園は、屠殺場だったんですか?
786本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 12:30:13 ID:iUj8wd2bO
高崎山の麓は屠殺場があったよね?
小さい頃、親がそこら辺の家に用事があったらしく、自分はその家の前に停めた車に一人とり残された。
親からは絶対車から降りるなと強く言われたっけ。
なんか気味の悪い所だと思った。
戻ってきた親に、なんであんなにきつく言ったの?って聞いたら、あそこは牛を殺す所があって土地があまり良くないからって言われた。
787本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 12:52:35 ID:qgNQjMAe0
そりゃ偏見だろ
788本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 15:36:57 ID:ysTeJTKX0
メリーさんの舘のお化けの正体は、城島のゴルフ練習生。
肝試しに来た人を時々おどしてたら、噂が広まったんだよ。
789本当にあった怖い名無し:2007/08/18(土) 21:07:40 ID:SrIOif4C0
屠殺場は両群橋のところだろ。
学校の道徳で見たような差別がいまだに年寄りの間にはある。
790大分魂:2007/08/19(日) 18:36:32 ID:KQkMowGe0
この掲示板が一番怖いスポットでしたorz
791本当にあった怖い名無し:2007/08/19(日) 21:46:01 ID:fM1nGIvcO
やまなみの心霊・ミステリー現象とは、どんなもんですか?
隣県からですが、だいぶ昔のラジオのオカルトコーナーで、真夜中に謎の眩しい光に襲われたと言う話しを聞きましたが。
ソレ絡みの事?

あ、今思ったけど。
だいぶ、を変換すると大分になるので。
地名と紛らわしいので、ひらがなにしましたw
792本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 10:48:07 ID:1uR8u91v0
そういえば、やまなみハイウェイにお化け坂があるんだっけ?
見た目は上り坂なのに、ボールを置くとどんどん上ってしまうという。
場所がよくわかんないから行った事ないけど、行ってみたいなぁ。
793本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 18:44:48 ID:Vu7Lh2fE0
上野の踏み切りのとこの歩道橋は、なんだかイヤな感じがする
と霊感のある人が言ってたよ
だからいつも反対側通るんだって
794本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 19:29:57 ID:udLo1HTiO
日田って、なにかありますか?
795本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 19:33:31 ID:2mOvLEd70
金山がある
796本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:18:32 ID:6H3/khUC0
桜○小学校
797本当にあった怖い名無し:2007/08/20(月) 22:52:42 ID:kHMx1DzzO
山田原及び千倉。 日田最恐スポットです。
798本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 23:17:21 ID:oYjuaRdb0
15年前大分にいた頃、霊体験いっぱいした。
生石の会社の寮に居た頃、横に日豊本線が通っていて、寮の前の小さな踏切にはいつも花が置いていた。
先輩に聞いたら、この踏切で何人も自殺しているらしく、線路側の部屋に居た先輩は毎日の様に金縛りにあっていた。
窓を開けていると、いつも誰かに見られてる視線を感じるといっていました。
そんなある日、私が部屋でコタツに寝ていると、ふと部屋の入り口の方が気になって振り向いて見ると
青い光を発した妙なおっさんが左から右に、部屋の前を横切って行きました。
部屋は2DKで隣の部屋の先輩は朝から居ません、それに右には風呂場しかないので、最初コソドロ?かと思ったのですが
風呂場を見に行っても誰も居ません、入り口は古い建物ですから開け閉めする時にはかなり五月蠅い音がしますが、
人が出入りした形跡はありません。
久しぶりに見てしまったが、ドロボーでなくて良かったとまたコタツで寝ました。
その時は霊よりも、隣の大家が飼っている鶏が朝4時位から鳴きだすのが辛かった。
場所はマルショクから線路渡って左に入ったところ。(西大分駅の方じゃないよ)
799本当にあった怖い名無し:2007/08/21(火) 23:31:44 ID:cC/bPte60
そのマルショクもう無くなったよな
800本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 01:10:18 ID:oWC72GkW0
>>799
昔の話ですから。
それから府内大橋の近くに引っ越して、季節は秋だったかな、近所に知人が越してきたんです。
府内大橋から刑務所の方に入って行くと右側にあるレンガ色のマンションなんですが、知人はそこの
1階に部屋をかりていました。
1週間位たった頃かな、引越しの荷物も片付いて落ち着いた頃なので知人のマンションに遊びにいったんです。
何人か友人が来ていて夜10時前だったかな、知人が突然「そろそろだから静かにしてくれ」と言い出したんです。
最初は何のことか分からなかったのですが、しばらくすると外から鈴の音が聞こえて来たんです。
「チリ〜ン チリ〜ン」と。
「この鈴の音がどうしたんです」と友人が聞くと、決まった時間になると聞こえてくるらしいのですが、
私はいやな予感がしたので「何があった」と聞いたんです。
するとこのマンションの1階の部屋なんで空いていたのかと言うと、実は上の階から飛び降りた人が居る
らしく、落ちたのがここだったそうです。
801本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 11:18:59 ID:oWC72GkW0
明野からキリシタン墓地の近くを通って鶴崎に行く途中、背中に悪寒がしたので後ろを見てみると
後部座席に白いモコモコしたのが3つ乗ってました。
鶴崎に出る頃には居なくなりましたけど、間違いなく無賃乗車です。
延岡から三重町に入る夜の山道で、その日は強い雨が降っていました。
車に5人乗って大分に帰っていたところ運転していた先輩が急ブレーキでいきなり止まりました。
そのまま2人の先輩は雨の中外に出て車の周りを何か探していたのですが、しばらくして首を
かしげながら戻ってきて助手席の先輩と「確かに白い服起きた女が右から出てきたよな?」と
話しています、後ろの3人は見えなかったのですが後日、同じ場所でトラックと乗用車の事故の現場に
居合わせました。
インテグラが潰れて乗車席が半分になってました、中に人が3人乗っていたのでドアをこじ開けて救助です。
運転していた人は頭をフロント硝子に強く打ち付けて頭皮が頭蓋骨からぱっくりとはがれてました。
(夜だったので最初、こいつ若いのに凄いヅラしてるなと見間違えてしまいました。とりあえずカパッとはめて
横に寝かせといた)助手席の奴は顔面血だらけで腫れまくってました。
後部座席に居たヤシは気を失っていましたが、よく見ると足のつま先が真後ろ向いています。
途中で呼吸が止まったので救急車が来るまで人口呼吸してましたが、翌日の合同新聞には宮崎大の
学生一人死亡とありました。
この事故が霊の仕業かはわかりませんが・・・
みんなも通るときは安全運転してね。

802本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 14:54:32 ID:mZjOLePmO
宇目か?一番長いトンネルの出入口付近?
あそこは事故が多いからなぁ
よく人が死ぬよ。
803本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 15:07:31 ID:jNHD4id60
大分が関係あるのかわからないけど、小学生の頃体験した話。
別府のある小学校に通ってたんだけど、その頃はババサレっていう怪談が流行ってて
私たちの間に伝わってたのは「この言葉を聞くと3日以内にババサレがくる」
「対処法はババサレと3回唱える」っていうのだった。
その話を聞いた夜、なんだか寝苦しくて目が覚めた。
でも私はババサレの話なんか信じてなくて、「おかしいなー」くらいに思って、
そのままボーッと天井を見てた。

そしたら急に胸のあたりに何かのしかかってるみたいになって、息が出来ないくらいに苦しくなった。
訳がわかんなくなって手を動かそうと思ったんだけど、本当に何かが体の上に乗ってるみたいで手が動かない。
そのうちにだんだんと首が絞められてるみたいな感覚までしだして本当にパニックになった。
しかも自分の首を絞めてる手(手の肘から先までくらい)まで見えだした。
で、その時にボンヤリ「ババサレ」って言葉が頭に浮かんだんだけど、苦しすぎてしゃべれなかった。

その時どうなったかよく覚えてないんだけど、その後2〜3年間の間、同じような
体験をすることが何度もあった。上に乗ってるのをはねのけようとして飛び起きたこともある。
(ちなみに上に乗ってたのは着物を着た人で、首から上は見えなかった)
正直、あの頃は何かに憑かれてたんじゃないかと思う。
804本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 15:52:55 ID:lu2kXT/n0
>>799
マルショクはまだ、ありますよ!
805本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 16:47:04 ID:xZphIBj2O
>>798
ピンポイントで近い!!!!!!
コワー(゚Д゚;)
806本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 18:21:09 ID:mZjOLePmO
>>803 それって「乳母よ去れ」ってやつじゃない?
俺の地域では一週間以内だったよ。
807本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 19:14:35 ID:vxmW0bzY0
>>805
特定した
808本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 21:00:05 ID:x9Z79DYz0
>>802
あそこは無謀運転するトラックとかかっとんでるクルマとかたくさんいるからねえ。
トラック何かトンネル内で対向車線から追い抜きかけてたのを見たことがある。
対向車がライトつけてなかったらどうするつもりだバカ、って思ったよ。
809本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 22:17:56 ID:oWC72GkW0
勤めていた会社でも色々ありました。
うちに会社は年に何度か商売繁盛のお払いをしていました、神主さんが会社の入り口で手をたたいたり
していた時に、神主さんの前方80cmくらいかな?そこに直径50cmくらいの丸い物体が浮いていました。
色は透明なのですが、それは時々光を発しています。
そのとき感じたのがよく神社などに祭られている鏡です、なんかそんな気がしました。
会社は都町にあり、お払いを頼んだ神社は春日神社です。

私が始めて会社に来たときに、店長室に挨拶に行ったんです。
ここの店長さんは話していると唇が乾くのか舌をペロペロよく出します、その姿がまるで蛇そのものの様な気が
したものです。
支店は成績も良く、店内改装することになった時に、店長室にあった古い机や棚を処分することになりました。
いる者は持って帰ってよいというので、寮の隣の先輩が棚を貰って帰ったのですが、異変はその日の夜から
起こりました。
夜中に先輩が布団で寝ていると違和感を感じて目が覚めたそうなんです、そして自分の体を動かそうとしても
動きません、でも金縛りではなく、自分の意志に反して体が勝手に動いていたそうなんです。
それだけ聞くとこの先輩寝ぼけていたのかと私でも思うのですが、次に先輩が言った言葉を聴いて納得しました。
「まるで何かに取り憑かれたように勝手に体が蛇みたいに布団の中でクネクネとうねっていたんだ」と・・・
そうです、最初店長に感じたものはやはり間違いなかったようです、それが貰った棚についてきてしまったようです。
幸い3日くらいで収まったのですが、蛇の霊は元の店長の所に戻ったようでした。
だって、その後3年で会社の専務まで一気に出世していきましたから、蛇が商売の神様というのは本当だと
実感したしだいです。

ん〜、なんか怖くない話でごめん。
810本当にあった怖い名無し:2007/08/22(水) 23:24:30 ID:oWC72GkW0
仕事で延岡に行った帰り道、10号線を北川に向かって車で走っていた時の話です。
3人で延岡に行ったのですが、突然先輩が急性腸炎で先に電車で大分に帰ってしまい、後輩と2人で
車に乗っていると、山の中なのでラジオの声がぶつぶつと途絶えがちになってきました、最初そのままに
していたのですが、だんだん耳障りになってきたのでラジオのスイッチを「プチッ」しました。
営業車についていたのはつまみを回すタイプのぼろいヤツでした。
あれ?ラジオの液晶のライトが点いた、スイッチ切れてたのかと何度か点けたり切ったりしてから途中で
気が付きました、そういえばこの辺は谷になっていてラジオの電波も届かないんだ。
もっと先に気づかないといけない事があったのですが、あえてこのときは考えたくなかった。
今、後ろから聞こえている複数の話し声は誰が話しているのかと・・・
無視する事にしました、そしたら助手席の後輩が「先輩、なんか後から話し声が聞こえませんか?」と
こちらを向いて聞いてきます。
私「うん、聞こえるね」私と後輩「はははははは・・」
北川から宇目町に曲がった頃には聞こえなくなりました。
北川だから正確には大分ではないね。
最近は歳食ってから、ぞくっと背中を冷や水が流れて体が震えるような霊体験はしなくなりました。
以前はマジヤバイ霊がいると、体がそんな危険信号を発してました。
811本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 00:51:01 ID:KgCcistiO
俺は幽霊が後部座席に乗ってきたらとりあえず運賃の説明をするぜ
812本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 03:20:38 ID:JZ1IVXeHO
あら、あなたせっかちだわねCHINならあるわよ
と脱ぎ出す
813本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 07:12:47 ID:X0b6wnUOO
>>455わかる。

山のとこでしょ?あれは何だったの?!

814本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 07:33:36 ID:X0b6wnUOO
>>280あそこの自然の家にボランティアの関係で泊まっ…
815本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 16:52:32 ID:XLhL8AV70
>>800
太陽コンサルのそばの?
確かに女の人がなくなったよね。
アルメ○ダだってよくドサッと上からまるで人が落ちてくるような音が聞こえるってね。
働いていた人から聞いたよ。
816本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 20:23:13 ID:tsTbxZMp0
>>813
なんか気になる。公園てどこですか?
817本当にあった怖い名無し:2007/08/23(木) 22:13:57 ID:nXrQrbdp0
北川10号線沿い、昔住んでました。市棚。
川がキレイだから夏は水難事故もありますしね...。

宇目〜市棚間の10号線はずっとイヤなムードが漂ってますね。
まあ326出来るまではあの道しかなかった訳ですから、いろいろ
あったんでしょうね。
818本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 00:50:31 ID:6IpR+pBu0
10号線の宗太郎峠は出るって聞いたな、昔。
819本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 03:11:28 ID:tYXMrNvR0
おれのチンコは膿がでる
820本当にあった怖い名無し:2007/08/24(金) 12:55:38 ID:5pIyvOFJ0
そりゃマジやばいわ
821本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 04:00:20 ID:679+5zDc0
先日、お盆で帰省した従兄弟のヤンキーが城嶋・志高湖方面に一人ドライブへ。
そして小道を走行中、対向車連続5台がクラクション「プップー」して来たらしい・
で、ムカついたヤンキー兄ちゃんはUターンしてクラクション鳴らした車を追いかけて
「何鳴らしとんのじゃ!?」と聞いたらしい。
そしたら「車の上に男の子が乗ってて危なかったから」と…。
志高湖周辺で男の子の霊が車に乗せてって言う被害が多くて「男の子を車に乗せないで下さい」みたいな看板があるらしいがホント?
822本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 04:52:41 ID:wXMQRDQFO
>>821
従兄が言うんだからマジ話なんだろね(´Д`)
恐すぎだよ
823本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 06:13:56 ID:N/KB9jna0
カンバンの話は20数年前に聞いた覚えがある。
若い頃何度もアソコは通ったけどカンバンは見たことが無いなあ。

霊感とかない人間なんだけど、志高湖だけは本能的にヤバイって感じてる。
駐車場から先は絶対に行かない。
『志高湖』ってキーワードだけで鳥肌が(笑)。
824本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 09:42:54 ID:P2veAUnY0
>>821
もちろん、大嘘さ。
すぐ近くに住んでるが、幽霊出た話聞いたことねー。
そもそも夜のドライブで対向車の屋根の上って見えるか?
ライトがまぶしくて見えた物じゃないと思うが。街灯もないしな。
それとも昼間の話かね。

志高湖、キャンプ場あって、親子連れたくさんいて、カップルがスワンボート漕いでるよ。
わりーが、全然怖い雰囲気じゃない。
神楽女湖のほうが、まだ雰囲気いいぞ。ショウブの季節じゃなきゃ人居ないしな。
825本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 12:50:40 ID:ri5l/MUZO
>821 俺もその看板の話だけは聞いたことある。
 
826本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 22:18:51 ID:N/KB9jna0
昔は湖の横の道を走ってりんご園方面に向かうしかなかったけど、
今は新しい道が出来てて、湖の横を走らなくて良くなってるはず。
アレって出るから別の道を作ったってウワサがあった。

>>824
怖いのはそっちじゃねえよ。りんご園の方。
827本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 23:10:53 ID:VISD/LNE0
その看板、アフリカンサファリの上のトンネルの前になかったっけ?
828本当にあった怖い名無し:2007/08/25(土) 23:46:05 ID:KWpdEeneO
山下湖のホテル
異様に料金高い気がするが御祓い料金水増しかな…
空気最高だし湯布院の人混みからも避難できるし
夏も涼しいからかな〜はなから貧乏豊後人をアテにしてないのかね?
829本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 00:49:26 ID:rdfFsjbn0
>>827
その手の話はいたる所にあるよ。
学生時代、埼玉と栃木の人間が本家争いしてた。
徳島にもあるらしい。
「乗せないでください」って看板立てたって、相手が幽霊じゃ意味ねーじゃん。て、皆笑ってたが。

昔リンゴ園の横のほっそい道を通ってニットーの裏を夜中に車で走ったけどリンゴ園より
ニットーの方が怖かった。
830本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 08:44:12 ID:47nZGHNj0
ニットー??
831本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 16:21:40 ID:KSpxWSgD0
ニットーゴルフ場だろ。
いまは別府の森ゴルフ倶楽部かな。

>>826
志高湖のりんご園の方ってどこだよ。
神楽女湖との連絡通路のあたりかよ。
832本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 17:05:06 ID:zXRRE10dO
マイナーな心霊スポットでたまにラッパを吹いているのは僕だったりします保守
833本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 21:27:12 ID:VGLqCJkhO
>>832
あんたかい!見た時まじびびった(ノÅ`)某・別府の人気のない場所だったが…
834本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 21:30:02 ID:47nZGHNj0
トンネルの中で涼むのやめれ > ジジイ
寿命が縮んだわ。
835本当にあった怖い名無し:2007/08/26(日) 23:17:08 ID:BDDdwMQl0
>>834
むごい事いうなw
しかし本当にびっくりしたんだなwwバロス
836本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 13:44:51 ID:V3XwyDye0
誰か暴れ地蔵知ってますか?
宇佐らへんと聞きました
837本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 17:37:23 ID:1qFpwN880
別府の東山小学校
りんご園
なんかやばいって聞いたけどどーなん?
838本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 17:45:29 ID:KhsTgALp0
そんな根も葉もないようなことを書き込むなよ
東山小学校とりんご園に迷惑だろ
839本当にあった怖い名無し:2007/08/27(月) 20:00:30 ID:DEDxtCko0
>>836
宇佐の豊前善光寺駅付近にあるらしいよ
その近くに住んでる人から聞いたから確かだと思う

1週間前に行ってみたけど暗くて見つけられんかった…orz
840本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 10:08:21 ID:ruKGK/q00
何でも霊とかのせいにしてない 例えばでるから道を新しく造ったとか
841本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 10:35:13 ID:Tyh+E1hD0
理由なんかどうでもよかった。
ただ選挙前に支援してくれる業者に工事を受注させたかった。
という理由に1票。
842本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 10:46:53 ID:NqrE2UWa0
>>839
dクスです
なんかやばい話を聞いたので気になりました

宇佐に住んでたのに存在すら今まで知らなかったけd
843本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 15:20:59 ID:f9SHZC0IO
482↑
君のここの、出没形態はふるさとロードマップ!!!(=゜ω゜)ノ

泡姫の出勤確認だけしてオナニーするキモオタだよ!
844本当にあった怖い名無し:2007/08/28(火) 20:39:53 ID:x+30CgYkO
>>833
おい…
確かに別府だが、一応この時期大学生が花火しにきて、人いない事もないぜ?
人違いじゃね?
ま、まさか…

保守
845821:2007/08/29(水) 01:00:53 ID:x1akrWjG0
ヤンキー従兄弟の話は昼間らしいです。
志高湖のリンゴ園ってスワンボートの辺から奥に見える対岸辺り?
「リンゴ園はやばい!!」と最近別府出身の友達から聞いが…何がやばいの??
846本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 02:52:24 ID:fzYQQox50

俺も昼寝に車を止めた時に
ラッパを吹いてた人に遭遇した事ある・・・

別府の人気のない某所で・・・

あそこ、普通は誰もこないからなぁ
847本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 02:58:56 ID:/bsl6RFwO
>>844
まさかねぇ(´・ω・`)人違いかしら?でもあれは人であってほしいと刹那に願う(ノÅ`)
>>846
私もあそこは人こないだろうと思っていったけど…確かにラッパと人は見た!
848本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 13:18:32 ID:/JhoJLPs0
人気が無いから練習してたとか・・・
849本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 16:31:10 ID:7nI5ZP9H0
>人気がないから

「にんき」か「ひとけ」かでずいぶん意味が違ってくるな・・・・・・
850本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 18:26:28 ID:PPYZs6FHO
>>832 おまいは群発地震の時、別府駅前とトキハ前でパフォしたラッパ君か?
851本当にあった怖い名無し:2007/08/29(水) 19:01:32 ID:/bsl6RFwO
ましゃか…あのラッパマン?もう一度みたかった…
852本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 01:29:16 ID:V7ExiKeYO
>>785
屠殺場ありましたよ。
853本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 20:48:33 ID:SY9og9e30
ラッパの人気に嫉妬
854本当にあった怖い名無し:2007/08/30(木) 21:29:42 ID:+QxHcbWi0
大分に長いこと住んでるが、高城の近くの新興住宅地が火葬場だったってのは
知らなかったな。やっぱ出る?
855本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 04:58:33 ID:DbDFyQIy0
出ない
856本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 15:12:30 ID:GXZ5oaRYO
東山小学校の駐車場でレイプされそうになったなぁ
857本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 17:15:47 ID:ruNe0IkwO
詳しく
858本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 18:09:50 ID:GXZ5oaRYO
なんとか貞操は守ったが、男の人と二人きりで車に乗るのが怖くなった。
859本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 22:16:51 ID:petrnNZi0
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
860本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 22:16:52 ID:k5zvElFF0
二人で乗ってて、駐車場に止まって話とかしてたらそうなるのが普通じゃね?
861本当にあった怖い名無し:2007/08/31(金) 22:26:23 ID:ruNe0IkwO
オレもてっきりアッーな話かとおもた。詳しく聞いてごめんね(`・ω・')
862本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 11:18:47 ID:dOPdpKiUO
俺が夜中1人で車に乗って信号待ちしてたら、若い女2人が突然笑顔で車に乗ろうとしてきた!
信号まだ赤だったけど車飛ばして逃げたよ…マジ怖かった!
863本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 11:23:23 ID:bitdr3O00
俺だったら喜んで乗せる
864無限に広がる宇宙:2007/09/01(土) 16:38:20 ID:Bt4CWA5a0
水分トンネルは心霊スポットの一部なんですか?
865本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 16:47:12 ID:q8GVYviH0
あそこは背筋ではなく
路面が凍りつく場所です。
866本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 16:58:21 ID:v/GJvNLf0
それによってドライバーの背筋も凍りつきます。
867本当にあった怖い名無し:2007/09/01(土) 17:05:57 ID:0p1phRdB0
4,5年前の冬、福岡で大雪が降った日にどうしても大分に帰らなきゃならなくて
チェーン等の装備も何もないまま真夜中に水分トンネル通ったら出口付近で見事にスリップしたな
あとちょっとスピード出してハンドルを急に右にきってたらトンネル出たトコから真っ直ぐ山肌にぶつかってたな
868本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 10:27:05 ID:Dk5RIZFl0
先週すごくおもしろ怖いもの見つけました
この前九重町にいったときに
狭い道から 某キャンプ場の看板がたってましたが、
なんと看板には 名前のしたに
『ミステリースポット』て堂々と書いてたんです
一瞬 目を疑っちゃいましたが
そのまま通り過ぎてしまいました
いろいろ検索はしたんですが ヒットしません
泉水キャンプ場から 結構離れてる誰もしらないような
名前のキャンプ場でした
869本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 10:31:22 ID:Dk5RIZFl0
↑いろいろ検索してみたんですが
鉄山キャンプ場って書いてあったような気がします
 ハイキングコースの道に堂々と本当に
看板に『ミステリースポット』って書いてたんです!!
誰も信じてくれなくって 
でも本当なのに・・・とくやしくてたまりません
どなたか 真相お願いします
870本当にあった怖い名無し:2007/09/02(日) 11:57:59 ID:uUkzJ+ys0
鉄山キャンプ場で検索すれば色々引っかかる。
http://www.tostv.jp/program/hello/2006/0819/iwasaki_information.html
ミステリースポットの詳細もあったぞ。磁石が狂うってさ。
実験したみたいけど、コンパス持ってねーや。
871本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 04:35:12 ID:LpySOF/Q0
↑ありがとうございました
すっきりしました!!
872本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 04:37:48 ID:LpySOF/Q0
十文字原が怪しいとか噂あるけど
裏づけとれました
祖父が戦時中 十文字原まで大分市内・・また郡から
歩いて集合地の十文字原まで通ってたそうです
もちろんはむかったヤシはその場で・・・されたり
いろいろあった場所だったそうです
873本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 06:39:48 ID:KIrrtqJVO
たしか、豊後高田の猪群山(イノムレヤマ)は世界最大級で世界最古のストーンサークルがあるのは知ってる?
874本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 18:47:43 ID:fjbckkrAO
こちらスネーク。大佐聞こえるか?

今夜高尾山駐車場に潜入する。
875本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 19:17:30 ID:x8laOaUG0
よしスネーク、揺れている車を調査するんだ
876本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 21:23:40 ID:sNcLwTTY0
以前夜あそこで思い切りクラクション鳴らした事がある
877本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 21:49:48 ID:OPRG/0Va0
そのクラクションがゴッドファーザーだったら面白いのにと思ってしまった・・・・
878本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 21:55:40 ID:fjbckkrAO
>>875 こちらスネーク。大佐…










性欲を持て余す。
879本当にあった怖い名無し:2007/09/03(月) 23:51:54 ID:qSUoechH0
>>豊後高田の猪群山(イノムレヤマ)は世界最大級で世界最古のストーンサークルがあるのは知ってる?

知ってる
あそこから眺める景色は絶景だぜ

あそこにも色々な伝承があるので
調べると面白いよ

あと、遺跡を見に行くのは構わないけど
ゴミは持ち帰ってくれorz

この場所が好きだから
時々ゴミ清掃を俺やってるんだわ(つД`)
880本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 00:50:54 ID:Wt6fPo+cO
木の国和歌山熊野も
国東原住民の移民だわさゃ

京都郡を中心とした集団移住がヤマトでごわすよ
881本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 02:23:22 ID:RolIfnCqO
>>879清掃ご苦労様です。
猪群山は簡単に登れるんですね。
機会があれば行ってみたいです。
卑弥呼とかも関連ありそうですね。
882本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 19:01:00 ID:09q3TD2PO
>>879
清掃してるなんて…このスレで一番感動したじゃねえか
883本当にあった怖い名無し:2007/09/04(火) 21:03:13 ID:FdPz3g380
よし、今度オレもゴミ袋もって上がるぞ。
3歳児連れでも上れる?
884本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 13:43:22 ID:9WIVRUlM0
鶴見山行きたい
885本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 15:27:37 ID:0523JGTr0
ゴミ拾いいいね
>883 3歳児でもちゃんと親の行動見てるからね
886本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 16:41:02 ID:3dbtsaS50
もういっそゴミ拾いオフしようぜ!
場所しらんけど
887本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 19:43:14 ID:Qq7AFHhk0
お前ら四浦半島の海岸にごみ捨てるなよ!
888本当にあった怖い名無し:2007/09/05(水) 22:19:35 ID:p8NZhhN60
888
889本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 00:59:38 ID:IPJqxPy50
ゴミ拾いオフ行きたい♪
あったら絶対いくと豪語!

890本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 02:21:07 ID:LzeSkD8hO
ゴミの無い大分…素敵やね
891本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 08:01:09 ID:dKlf16pxO
じゃあまずは派遣会社から掃除すっか
892本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 09:55:00 ID:aXsmnYGw0
なにこの「ゴミゼロ大分キャンペーン」な流れ
893本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 10:13:47 ID:YKfjyA/b0
そしてギネスに載らず。
894本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 11:52:17 ID:Rgjg88GI0
美しい県大分
895本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 16:28:30 ID:CMmaqAiTO
街行くときに渡る橋の大分川だっけ?
あそこ絶対なんかいる
何か黒いネッシーっぽいのいた
896本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 17:03:45 ID:fdKgU8vR0
カヌーでしょ
897本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 19:27:47 ID:Rgjg88GI0
大分川って浅くない?
898本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 20:46:48 ID:dIYJr8+5O
どなたか別府のソフトクリームババァのお話ご存知な方いらっしゃいませんか?
899本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 21:29:41 ID:TKTfLgZ8O
>>850-851
亀だが、まだ覚えているやつがいようとは…
900ラッパマン ◆QtN89isv3o :2007/09/06(木) 21:33:04 ID:TKTfLgZ8O
>>580-851
900いただきと同時に連投スマソと謝る
そうですあたしがあのラッパマンです
901本当にあった怖い名無し:2007/09/06(木) 23:42:05 ID:+bnXjUa00
おちつけよウンコマン
902本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 01:31:10 ID:HtKHkAcwO
>>900
まじですか?あのラッパさん?こんなとこでまた会えるとは…(T^T)何度か[朝見]というキーワードでレスしてたのですが…あのパフォーマンスまたテレビで見たかったです(´・ω・`)
903本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 03:35:18 ID:AinQUlH7O
>>902
お懐かしゅうございます。
ですが、ここではスレ違い。少し出過ぎた真似をしすぎました。
また、一介の名無しに戻ります。
スレ住人、大変失礼した
904本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 05:44:23 ID:+fnfYOyqO
>>895 アザラシ、カワウソ、カッパ、オサーン、
色々考えられるメーン。
905本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 11:02:03 ID:gPS/FWh20
>>904
あ?俺の事ディスってんのか?www
906本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 17:42:34 ID:aoHKyA8GO
>>904
結構デカかったからアザラシとか
カッパとかではないと思う。
ネッシーを上から見たような星の形してた。
907本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 18:18:23 ID:+fnfYOyqO
>>906 大分川にネッシーがいるわけない。たぶんクジラか恐竜だろ。
908本当にあった怖い名無し:2007/09/07(金) 21:07:50 ID:AinQUlH7O
>>906
スイミーだろ常識的に考えて
909本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 00:56:44 ID:PC4fbjIfO
大分川だからオッシーか?
オッシー?オッシー…押尾先生!!
押尾先生が大分川で水泳!?
910本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 01:05:59 ID:mU6rkYMh0
>>908
蹴散らしたら、雑魚かよ
911本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 01:11:13 ID:c3TrDZqG0
>>895
あぁ、それ俺の糞だ!
912本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 13:22:48 ID:XT+E/H8L0
そういや、大分川で白く丸い物体が見えた。
どうやらUFOの秘密基地が川底にあるようだ。
913本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 14:48:51 ID:lxVcrb660
この二ヶ月の間に大分市内でUFO二回も見た
一回は真昼間だったからもろだったが他に見た人いないの?
確か7/13ぐらいに見た
914本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 18:53:33 ID:skVXrKauO
ウルトラ警備隊じゃねえの?
915本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 19:15:41 ID:M7Sd+XId0
>>887
四浦半島ってすごい綺麗なとこだよな。
「こうもり谷洞窟」だったかな、そんな看板が道の脇に立ってたんだが、ちょっと覗いてみたかった。
916本当にあった怖い名無し:2007/09/08(土) 22:41:46 ID:ILcSnsIE0
削除依頼出すよ by ぐれい
917本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 00:08:58 ID:Z9zpc1uf0
もう1000までいっちまおうぜ。
918本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 08:11:03 ID:ZCQ3gO7i0
「こうもり谷洞窟」を見に行こうと思ったんだけど、
道がわからなかった。
どこから入るんだろう・・・?
919本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 10:07:30 ID:gcgNKQd/0
猪群山の「神域には女人の立ち入りを禁じている」と言う記述を見つけたんだけど、
"神域"ってどこ?
嫁さんも一緒に行くんだけど...。
920本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 14:26:12 ID:ABZcOo0VO
高尾山の駐車場っち2つあるが どっちなんだ(┬┬_┬┬)
921本当にあった怖い名無し:2007/09/09(日) 19:58:00 ID:JwYBUy7cO
>>904ベイトボールかエイだメーン
922本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 21:46:41 ID:4zB6lrdXO
某別府の美術館の後ろにいるんだが、人がいないのに後ろを通る人がいるんだよね?
勿論振り向いても誰もいないよ。
なんでやろ
923本当にあった怖い名無し:2007/09/10(月) 21:55:51 ID:3kHAhbEs0
別府市美術館がオープンする前、そこの住民が先住権を主張したんだ。
別府市としてはもう建物も、美術品も購入しちゃったし、今更変更できないと
いうことでその主張を了承。今ではタダで絵画や彫刻が見れて、なおかつ賑やかに
なったと喜んでいるみたい。でも、「客に取り憑いたりしてはいけない」という
契約を市と交わしていないので、そのヘンはアリなのかも。
924本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 10:10:31 ID:tgrvnCq50
>>922やっぱそうなのか!?

俺、子どものときに何回か行ったんだが
あったよそういうこと何度も。とにかく落ち着かないよな。親から「何きょろきょろしてるんだ」って怒られるし。
あと、絵の説明が聞けるイヤホンみたいなのあったんだけど
途中で途切れたり変な音になったり聞こえなくなったりかなり変な場所だったという記憶がある。
925本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 13:52:36 ID:R8qygTbm0
エアギターで優勝したダイノジの人って佐伯出身なんだな!
926本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 16:57:08 ID:kHSt7TzM0
ギターやってる自分からしたらすごい微妙な気分
927本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 18:30:17 ID:9yOa5M49O
別商で自殺だってさ
928本当にあった怖い名無し:2007/09/11(火) 21:55:16 ID:ZIQ/UmFEO
別 府 が 盛 り あ が っ て き ま し た
929本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 18:54:57 ID:3ELmVdy5O
別商で自殺!?
930本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 18:57:55 ID:sBYEb3e50
別府のスネーク、詳細を頼む。
931本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 19:03:30 ID:sBYEb3e50
しょうがねぇな。別府のスネーク報告までの間に
俺の大分市猪○にある兵隊さん像のハナシでも・・・

先日、夜になると片手を上げて敬礼のポーズを
取るといういわくのある兵隊さん像をガン見してきたが
気をつけのままで動かなかった。

所詮、石像は石像だった。Fin
932本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 20:05:41 ID:2AWn8LZ8O
>>931 これまた古い話だなw
懐かしい。
なんか石像が壊れたとかで作り替えたんだよな?
その時に手が変わったのを作ったはず。
ソースは無い。許してくれ。
かなり前のスパークであった
933本当にあった怖い名無し:2007/09/12(水) 20:20:23 ID:pLUS/EnI0
934旅人A:2007/09/12(水) 22:18:21 ID:rUiv8W+MO
大分の210号線沿い、久留米方向から来て慈恩の滝という場所に寄った。調べてみると大蛇伝説で有名らしいが、夜はミドリのライトアップをしていて不気味だ。滝の下まで降りて行って裏まで行く道で怖い体験をした。誰かここに纏わる話知りませんか?いきなりすみません(ΘoΘ;)
935本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 10:00:15 ID:csPu6AP00
なんか公務員板の大分市役所スレが盛り上がってるな。
936本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 11:20:55 ID:KfTScsG3O
>>934
自殺がありました
ずいぶん前だけどね
937ガチャピンの外の人 ◆GaTtuN/dqE :2007/09/13(木) 17:34:11 ID:jnSAI32o0 BE:1425043687-2BP(1431)
【社会】千葉の60代男性 20代の無職の男性に突然うまい棒で殴られ即死 「死ぬとは思わなかった」と容疑者
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/
938本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 17:45:46 ID:5TveRz5XO
936
もっと詳しく教えて下さい。
半年前、あの滝を観に行った夜、子供の霊にとりつかれて…
だから、すごく気になるんです!
939本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 17:53:24 ID:hGDx/1na0
>>938
それより病院に行ったほうがいいですよ
940本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 19:15:33 ID:/PpYto0TO
心霊スポットより のぞきスポットの方が興味あると トスキ−が暴れています!!
941本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 19:35:57 ID:OIBNXCDy0
正直トスキーうざい
お祓いしてもらおう
942本当にあった怖い名無し:2007/09/13(木) 23:42:16 ID:8iJBx3lRO
OABのキャラの方がうざい。
943本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 10:37:12 ID:6uV82wOx0
トスキーはひこにゃんほどかわいくないし、下妻市のシモンちゃんのような
見た目の破壊力があるわけでもない。どちらかといえば、存在自体が空気だよな。
いてもいなくても気がつかない。つーか、どーでもいい。
944本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 13:46:54 ID:sl/jMCGAO
トスキーのメスは子供みたいなのにぷりっとした乳がある
945本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 18:09:41 ID:YcU4mOmh0
グダグダしているようなのでもう一つ
大分市内での話を。

キリシタン殉教公園に夜中の2時に突入してきた。
お化けは居なかった。

カップルが「なんだコイツ?」みたいな目で見てた。
霊は居ないがカップルは居るから気をつけろ
霊に会った時よりも気まずいぞ。
946本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 19:56:29 ID:wC3z9qem0
霊にあうと気まずいのか
947本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 20:08:47 ID:+T8GFkRJ0
うちの夫は小△原の出身なんだが、>>931-932の話は知らんと言ってた。
猪○のどこいらにあるん、兵隊像さんは?
948本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 20:38:50 ID:VNKvLD5MO
>>945 カップルの霊…
949本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 20:49:20 ID:Nii0PAwtO
>>947 駄菓子屋の横じゃね?
ダイちゃんの向かいを真っ直ぐ行った所な。
マックスバリュー?のちょい手前。
950本当にあった怖い名無し:2007/09/14(金) 21:16:55 ID:toolTYiH0
羽蟻の大量発生で俺の部屋は今オカルトスポット
たーすーけーてー
951947:2007/09/14(金) 23:41:12 ID:+T8GFkRJ0
>>949
ありがとう!デイリーんとこから小池へ抜ける道ならたまに通るんだけどねー。
今度帰省したらそっちの道を試してみまっす。
952本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 01:06:10 ID:rT5T6xn+0
>>950
今丁度巣立ちの時期なんかな。うちも家に小さなのが結構入ってきた。



大分ストーンサークルが多いのね。全制覇してみようかな。
953本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 17:36:42 ID:3RgZccSR0
hosyu
954旅人A:2007/09/15(土) 17:49:36 ID:SjJI+9gCO
>>936

934です。ありがとう
階段のとこの水路?かな、暗くてわかりにくかったんですが洞窟みたいなとこで鳥肌立って動けなくなりました(;_;)始めは道路から眺めたんですが、引きつけられちゃいました。
955本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 19:58:04 ID:+HWSChGi0
また携帯糞が荒らしてるよ
956本当にあった怖い名無し:2007/09/15(土) 21:02:24 ID:pML9OJa60
男池って晩行くと怖いけど、何かあった?
957本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 01:55:24 ID:ZG97kZ040
あんな山の中の泉、夜中にいけば怖くないわけがないだろ。
それより男池から名水の滝まで行けなくなってるのでがっかり。崖崩れでもあったのかな。
958本当にあった怖い名無し:2007/09/16(日) 12:16:39 ID:PJPeqSuE0
大分市役所 part4 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184239038/ 

144 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 00:39:48 
新婚の職員さんをおいしくいただきました。 
かなり年上の旦那には悪かったかな。 
ごちそうさまでした。 

145 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 04:08:03 
>>144 
特定しましすた 

13 名前:鈴木 一郎[[email protected]] 投稿日:07/09/10(月) 23:41 HOST:ntooit025188.ooit.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 
対象区分:[個人・三種]優先削除あり 
削除対象アドレス: 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1184239038/144 
削除理由・詳細・その他: 
誹謗中傷:三種:個人を完全に特定する情報を伴っているものは削除対象です。 

特定スレッドの中で、個人が容易に特定できる情報を書き込んでしまったため、想定外の不利益が相手に及ぶ可能性が高くなってしまいました。 
よって、お手数おかけして申し訳ありませんが、早い段階での削除をお願いいたします。 



みんなでコピペして広めよう\(^o^)/ 
959本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 13:24:19 ID:LouPTMwA0
もう十分広まってるから必要ない。
960本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 14:07:03 ID:/xXij/aOO
もうすぐ私ぃ結婚式(^-^)V!!

って女の即日持ち帰りを過去数回経験する俺にとって
式前後の女の不貞をオカルト板で真面目に討論するのも有りかな〜と思った…
961本当にあった怖い名無し:2007/09/17(月) 19:34:36 ID:2bXx30YB0
うん。さむい。
962本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 06:53:02 ID:i59MIc64O
>>950
羽蟻て白蟻の仲間?
白蟻はゴギブリの仲間なんだよね?体が胴体と頭しかない。
蟻や蜂の仲間は頭と胸と腹部、3つに分かれてる。
963本当にあった怖い名無し:2007/09/18(火) 10:19:35 ID:EHTabVqB0
黒アリじゃね?
大量の雌アリと雄アリが新天地を求めて旅立った先が950の家だった、と。
うちにもときどき迷い込んでくるよ。
964本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 02:04:57 ID:HFjJqBe80
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1188092533/
↑のスレの145〜の舞台ってどこかわかりますかね?
965本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 09:07:49 ID:MxnO0TNxO
ほぼ湖面にあるバンガローだろ?思い当たらないが…
山下湖ならホテルもあるけどね…。宇佐中津には池だらけだし。
966本当にあった怖い名無し:2007/09/19(水) 22:29:06 ID:HFjJqBe80
>>965
そうですか、ありがとうございます
967本当にあった怖い名無し:2007/09/20(木) 00:22:05 ID:lyperCWe0
>>898
亀だが、別府でソフトクリームみたいな頭をした
お婆さんが出ると聞いた

もう30年くらい前の話らしいが…
968本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 01:00:42 ID:mqrUqGbbO
こちらスネーク。
大佐、次スレに潜入するルートを教えてくれ。
969本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 19:48:05 ID:qOVtlppXO
>>968
突き当たりを左だよ
970本当にあった怖い名無し:2007/09/21(金) 22:25:11 ID:Ojw9vAEW0
>>898
ツンツンババアの事かな!
おいら中学のとき(17年位前)鉄輪近辺に住んでいた
実在の人物。今31、2才の朝日校区の奴らはおそらく
全員しってるぞ!
よく皆で石投げたり(ババアに)ごみ捨てたり(ババアの家に)
してた。
かなりキモい人で独り言多かったし
包丁もって追っかけられた事もある。(本当です)
ずいぶん前に亡くなったとか。
すごく懐かしい。

971本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 03:21:05 ID:EmR0BGevO
石投げちゃダメだろ…。
そういえば、小学生の頃に小野鶴方面で全身真っ赤、チャリも真っ赤なおじさんが出るって話があったな。
三倍速かったのかな
972本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 14:19:49 ID:6uxqT9pz0
別府にはサイクロン号に乗った仮面ライダーが出没するらしいな。
973本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 15:43:07 ID:d6SCkvK3O
>>972 スパークに出てたオッサソか?
974本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 16:57:23 ID:Phm5dlq50
>>972
え?別府ってショッカーの秘密基地かなんかあるの?
975本当にあった怖い名無し:2007/09/22(土) 21:59:20 ID:RFb1HcGr0
あのメットじゃバイクまずくね?
976本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 11:23:17 ID:nkWtwZCc0
大分市内でナイト2000を見たことがある。
ナイト財団って大分市内にあったのか。
977本当にあった怖い名無し:2007/09/23(日) 12:37:20 ID:Dsan/zGX0
別府タワーの地下には毒蛾の生き残りが・・・。
978本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 04:28:45 ID:DCPTmz6x0
>>大分市内でナイト2000を見たことがある。 

因みに内装もナイト2000だよ
とてもカッコイイので見てて感心する
979本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 12:07:34 ID:FyoNSVpC0
>>978
長浜神社近くの駐車場に停まってるアレか?
内装を見ようと覗き込んだけど、たいてい布がかかってて見れないんだが。
どこで見れるのか教えなさい。
980本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 17:37:44 ID:vIX2BPbI0
おまいらパルコの2Fのトイレの話知ってるか?
981本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 19:15:12 ID:8lnAuZoNO
おまえら画像upぐらいしろよ。
982本当にあった怖い名無し:2007/09/24(月) 21:26:57 ID:ne4FbqFMO
いま、ぼう美術館後ろで楽器を吹いていたり、
いつも通り気配ありあり。
なれちった。

保守
983本当にあった怖い名無し
>>580チョー気になる!!