【断言法】書くだけで願いをかなえる方法3

このエントリーをはてなブックマークに追加
871本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 01:30:59 ID:KUTKZ8uJ0
>>870
初代スレが立った直後からROMってたけど、
実際に断言法を始めたのは3ヶ月くらい前から。
興味ありつつ、やっぱありえねーだろ、と思ってたのがその理由。

でも、あれこれ見聞きするより体験したほうが分かりやすいだろ。
半信半疑というより、ほとんど疑った状態でやってみた。で、今も続けてる。
不思議と前向きになれるんだよ。
872本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 05:45:40 ID:0NKpEob7O
>>870
願い事が多いので、とりあえず3〜5ずつは書いてる
(ここ1ヶ月だけど)

>>871
確かに前向きには、なれるね
んで、実は最初、ここでは叩かれる復縁系の願い事書いてたんだけど…
色々書いてる内に、未練が消えてきた
(偶然、相手の悪い噂や良くない情報が入ってきた)
これは願いが叶ったわけではないけど、いい方向に進んでる気もする
(他にもっと良い相手を探すべき…って気持ちになってきた)
まぁ、他にも恋愛系の願望書いてたから、そっちが叶ってきていると、言えるかもしれない
873本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 09:57:34 ID:nDqge4KZ0
自分も本当に叶うのかどうか半信半擬だったから
ずっとロムってた

叶った報告を見るとやってみたくなるもんだw
874本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 10:36:41 ID:bGDbsCAX0
前は毎日やってたけど今は週に2回くらいしかやってない。
スコットみたいにやる必要がなくなったからじゃなくて断言法に割く時間がなくなった。
忙しい毎日を送るような内容も書いてたから叶ったといえば叶ったんだけども。
私の場合、具体的な願いよりも抽象的な願いのほうが叶ってる。
875本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 13:30:24 ID:nDqge4KZ0
自分で書いてる願いが
何だか曖昧で上手くイメージできない

これはあんまよくないことだよな?
876本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 14:28:03 ID:z0Gwn9Ga0
どんどん改良していくのじゃよ
877本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 14:33:55 ID:FCTrZhSC0
まあ実際問題、本当に時間がないってことは無いんだけどね。
面倒臭いだけ。
878本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 19:51:13 ID:EIb+GAdG0
書く時間5分すら取れない生活ってどんな生活なんだろうな。
879本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 19:54:01 ID:tQ9NkW1/O
うんこしながら書けばいいのではないだろうか。
880本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 23:25:46 ID:0NKpEob7O
>>876
書いてる内に願望が少し変わってくることあるなぁ…

ただ、こっちのスレだったかで、
書いてる内容が変わると、それまで書いてた分がリセットされるのでは?
ってあって、それだけが気になるわ

願いに一貫性があればいいのかなぁ…?
881本当にあった怖い名無し:2007/05/10(木) 23:40:13 ID:ZEupvZDD0
>>880
個人的には文章を変えてもいいと思ってるよ。

たとえば「おまえの本当の願望をハッキリ書いてみろ」と言われても、
けっこう難しかったりするだろ?
これが断言法を始めたばかりの、ぼんやりとした初期状態。

ところが、願望を書き続けているうちに、
「なんかしっくりこないな」「こう書いたほうが真意に近いな」と感じることがある。
そうやって、自分の本当の願いをハッキリ意識していくプロセスも
断言法の効果のひとつなのかなー、と割り切ってる。
882本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 05:44:56 ID:PIxKwsrH0
「偽善者ぶる」ってさ偽善者のふりをするってことだから
実は善者ってことな気がするんだけど、どうなん?
883本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 06:18:22 ID:wn3R2+uTO
自分の名前を書かずに叶った人いますか?
884本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 06:49:11 ID:1W8ho5Ma0
>>881
全くその通り
初期のとき願望がしっくりこなくて
今は別の書き方にしている

だからリセットということはないんじゃないか?
885本当にあった怖い名無し:2007/05/11(金) 07:48:21 ID:cnOAkp150
>>880
私も願いに一貫性があればリセットされないと思う。
886romrom ◆fU4.f.V8q. :2007/05/11(金) 23:18:58 ID:qEEL4Zpn0
書いているうちに願いが変わるとか、文章が変わるとか、
考え方が変わるとか、未練が消えるとかwっていうのは、
脳みその中にあるいろんな思いが、書く事で整理されるから、
心も整理されていくゆえではないだろうか?

何かをしたいって思っていたのは、実は頭の中を整理すると
大した願いでもなかったりというのが、無意識のうちに
感じてしまうという事では?

そう考えると断言法、というか紙に書く(あるいはPC画面にキーボードで文字を打つ)
っていうのはすごいな。

今までロムして、何もしてなかったけど、今日からやるわ。
887本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 01:47:52 ID:H9+R7Rg+0
朋美と一緒になれる
888本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 01:53:31 ID:7u7+DjDk0
すべての呪いや不安が解消されますように。
889本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 02:39:09 ID:KFeMWdvZ0
ナイスバディになりますように
890本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 11:05:01 ID:LXMYbWLYO
今日1日嫌なことがなく無事に平和に過ごせますように(>人<)
891本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 12:06:25 ID:EDWMysMDO
2日か3日間くらい、私の好きな子と友達と席が近くなると言う願いで断言法やったら、
好きな子と席が隣になっただけじゃなく、
私と一番仲良い友達の席が私のすぐ前の席になった。
ちなみに席替えの方法はクジ引きだったけど、クジを引いた後、
視力が悪い人(私と友達と好きな子も含まれてる)だけ先生が特別に前の方の席に変えてくれた。
すごいぜ断言法!先生もGJ!ありがとう!
892本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 12:34:22 ID:LXMYbWLYO
今日1日嫌なことがなく無事に平和に過ごせますように(>人<)
893本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 13:26:05 ID:ozIcGdOO0
就職出来ます様に
894本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 17:20:38 ID:LSP0vakW0
emiが元彼と別れられて、幸せになりますように。
一人暮らしも、自立してちゃんとできますように。
前向きになりますように。
895本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 20:38:36 ID:iMc0EG83O
性格が前向きになって、才色兼備になれますように!
896本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 23:21:26 ID:8p5m8TYn0
願いを書くスレは別にありますよ・・・。
897本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 23:29:44 ID:GAq0hURl0
一見さんが流れを読まずに書いては立ち去るw 
ほうっておくしかないねw 
898本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 23:31:51 ID:APa2MfLr0
いっそのこと、みんなで願い事を書いてこのスレ埋めちゃう?
3つもスレがある必要ないし。
899本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 23:40:46 ID:GAq0hURl0
やけを起こしてはいけませんw
900本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 23:50:05 ID:JknZA7VQ0
確かに何で3つもスレあるんだ?
901本当にあった怖い名無し:2007/05/12(土) 23:56:05 ID:GAq0hURl0
スレが1000近くなった時に時間差で次スレが2つたった時に
片方が本スレになるんだけど、残りも誰かが書き続けて
ちょっと雰囲気の違う断言法スレになって生き残る、を繰り返して今に至る。
その結果なぜか断言法スレが3つに。

このスレの番号を見る限りここは本スレじゃないがそれもよし、じゃないですか。
902本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 02:12:56 ID:VBzZMfn60
たしか他人のレスにいちいちつける厨がいたんだよな
そいつがどこに棲みつくか様子見しようとしたまま
落ちずに伸びてしまった気がする
903romrom ◆fU4.f.V8q. :2007/05/13(日) 22:37:56 ID:SIvgF6Wa0
書いていったらいくつもいくつも願いがあった。

○○をするって短文を14コ書いて最後の15コめに
(私の名前)は○○をするっていうふうに書いた。
いくつも願いがあるので、15コ全部長い文にするのはちょっとキツイ。
とりあえずしばらくこれで様子を見ようと思う。
なお、PCでメモ帳を使ってキーボードでカタカタやりました。
確かにこれだけなんだけど、少し整理された気がします。

ついでだったんで、自分の思いを文章であれこれカタカタ書いてみたら、
だいぶ頭の中が整理されました。

とりあえずこれでしばらく様子を見ます。
904本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 22:47:55 ID:oGIza1onO
来月までにダイエットが成功する。
仕事着から普段着まで、どんな服装でも着こなせるようになる。
キレイになっていろんな人と再会できる。
905本当にあった怖い名無し:2007/05/13(日) 22:53:59 ID:oMYRTtqU0
>>904
> 来月までにダイエットが成功する。

つ ・「特定の期日があること、例えば「今月末までに昇進する」といった断言を
   しないこと。」目標の達成にはさまざまな道があるので、少し幅を持たせて
   おいた方が良いということらしい。
906本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 07:04:14 ID:ELW/TZL90
今スレを読み返したけど、
「私は○○する」の文なのですか?
ずっと○○する×15してました。
907本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 07:12:31 ID:C7BH+70K0
908本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 12:34:02 ID:YNEn7QCn0
>>906
取扱説明書を一切読まずに家電を使うタイプだねw
909本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 12:36:56 ID:hRAI8oSA0
emiが元彼と別れられて、幸せになりますように。
910本当にあった怖い名無し:2007/05/14(月) 19:48:01 ID:ut8gExvx0
書き始めて今日で5日目です。
私は書くのが遅いので、願い事はコンパクトにまとめました。
自分の願望の優先順位をつけ、かつそれ(ら)を明確な形にする
作業だけでも役に立ちそうですね。
書いていて、「写経みたいだなー(やったことないけど)」
と思いました。
911romrom ◆fU4.f.V8q. :2007/05/14(月) 22:17:48 ID:vkVHgrAU0
継続中です。三日坊主にならないように、それだけを気をつけるようにします。
ゆえに、無理なくキーボードでやっております。>>910さんもがんばってください。
気長にやりましょう。
912本当にあった怖い名無し:2007/05/16(水) 02:50:49 ID:AqZEKAqW0
三日坊主になりそうなら「続けることができる」のような文も書けばいいんじゃないか?
長文が苦手ならそれについて得意になると書けばいいんじゃないか?
913本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 07:38:03 ID:4a79osch0
一週間サボってたんだが、昨日、外出前にちょっと時間があったんで書いてみた。
そしたら、その日のうちにいい知らせが2つあったよ。
どっちも断言法に書いてた願望に関係がある内容。
914本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 16:54:54 ID:9DuqzF1e0
それを聞いてモチあがった!
しばらくサボってたけど頑張る。
確かに毎日書いていた時の方がついてたような気がする。
915本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 19:49:48 ID:L9mcwSubO
「私、〇〇は楽しめるバイトを始める。」

と書いて4日目、知人にバイトを紹介されたwww

楽しめるかどうかは分からないけど、かなり驚いた。
916本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 19:59:08 ID:KdxrDj570
案外、毎日やるより気楽にやる方が叶いやすそうだね
917本当にあった怖い名無し:2007/05/17(木) 20:02:28 ID:svC6pLuM0
そうとは言えんだろ
918913:2007/05/17(木) 21:05:17 ID:4a79osch0
>>916
そんな感じがしたよ。
毎日書いていてマンドクセーな気分だと変化がなかったのに、
久しぶりに気を取り直して書いたら良いことあった。

書いてて飽きない時は毎日コツコツと。
飽きがきた時はしばらく忘れてみる。
そんなふうに自分の性格や気分に合わせるのが
長い目で見て長続きさせるコツになるんじゃないかな。
919romrom ◆fU4.f.V8q. :2007/05/18(金) 00:41:58 ID:CWxJElkN0
昨日書きそびれた。少しだけ1日がだらけてしまった。見事に三日坊主。
今日まだ書いていないw 流れが悪いので少し無理してでも
、と同時に「気楽に」書く。

しかしやってみて初めて分かったけど、キーボードで短い文章とはいえ、
「15回書く」ってパワーいるね。
920本当にあった怖い名無し
断言法やって2日目、ちょっと遠くに住んでる好きな人から電話かかってきて、3時間も話しちゃった。
それでも時間が足りないくらい楽しかったけど、夜遅くなったので切りました。
断言法、ありがとう!って感じですよ。