【霊感】悩みや相談に答えるスレ2【直感】

このエントリーをはてなブックマークに追加
901本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 13:09:25 ID:8/AZ1n+h0
>>898
サンクスコ
とりあえず誘導先を覗いてみます。

嫁はちゃねらーではないので、嫁誘導はちと難しいかな。
おそらく煽り耐性ゼロ。
902本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 19:06:09 ID:Rv29jdzl0
最近女の声かなんなのか分からない声が家から聞こえてきます
最初は早朝トイレで流した後もううろ覚えなんですが、「わあぁぁあー」だったかな
なんかの鳴き声なんだか、トイレを流すことで音を出してるのか分かりません
その後家族がトイレに入った時も中から聞こえてきましたが、家族は聞こえてないようでした
またその後は聞こえてきません
そして昨日の深夜はトイレなど関係なく、女の「ああぁっー」だか笑い声だかよく分からない声がしました。
外には誰もいなかったと思います。
これは霊なんでしょうか、空耳なんでしょうか、または他の動物とか機械とかが原因なんでしょうか。
アドバイス頂けたら嬉しいです。
903902:2007/03/21(水) 19:07:23 ID:Rv29jdzl0
ちなみに自分の家は凄く田舎で早朝や深夜はほとんど外に人はおりません。
904本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 22:02:32 ID:UcLfibZ50
>>884 どうもー
そんな答えの気はしていた・・・
905:2007/03/22(木) 02:44:52 ID:DJTArddUO
>>861けつ毛様
お返事遅くなりましてすみません。回答ありがとうございます。
あれから何とかなりましたが、お互いギクシャクして不自然な感じです。
他人行儀と申されてたように2年前からそんな感じでした。いっしょにお出かけする事も滅多になく家族って実感が私には、ないに近いほどです。
今回、許してもらえましたが誓約書書きました。20項目ほど有り一つでも破れば離婚になります。これから毎日恐いです。
けどこれって夫婦と言えるんでしょうか?ますます不自然な仲になりそうで…
とりあえず試練だと思い頑張ってみます。
金沢様からのレスを今一度読み返してみたいと思います。暖かいお言葉ありがとうございました。
906コウ:2007/03/22(木) 15:38:14 ID:utzkNLWtO
彼の事で相談です。よろしくお願いします。

二人きりの時はそうでもないのですが、外に飲みに出た時など友人等、第三者の同席時、
彼は私を、軽く馬鹿にするような台詞を言いがちで、私はたまに切れてしまい
何度か仲たがいをしては、持ち直している状態です。
彼からの愛情表現はちゃんとありますし、これから先、こういう性格なのだからしかたない、と
我慢して容認して一緒に居てもいいものなのか、迷っています。
そんな私と彼について何か見えましたらお願いいたします。
907けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/23(金) 04:25:25 ID:FM4Dkum70
お返事サボってて申し訳ありません。
近日中に答えられるものはお答えします><;
908本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 07:48:33 ID:cb24EFTTO
けつ毛様
いつもありがとうございます。
気長に待ってますので、お気になさらずに。
909本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 11:24:34 ID:ogG3ku9QO
昨日から燃えてる黒い蝶のような影がみえるんだけど、これって何かの前兆ですか?
それともただたんに目の病気?

当方に霊感はないです。たぶん。
910けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/23(金) 13:08:43 ID:kbrfWE380
>>909
大至急、眼科に行ってください!!
もし目の病気なら眼科ですぐにわかります。
…と言うのも、私の父が最近同じような症状で、
網膜剥離の予兆だったと診断されたもので…。
父は「煙みたいなものが見える」と言っていました。
病気でない場合のことはその後からでも考えられます。
とりあえず眼科へ!
911本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 13:32:55 ID:ogG3ku9QO
>>910
まりがとう。そのうち行ってみます。
912本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 16:48:20 ID:OwuZt4bpO
毎日毎日、死にたい気持ちと対峙しながら、なんとか生きています。
どうすればこの辛い状況から抜け出せますか?
どうしてこうも辛いのでしょうか?
913本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 16:35:04 ID:FwCgfP7c0
けつ毛様
おねがいします。彼女が子どもを下ろしたそうです。
何も相談なく・・・どこで下ろしたとか何も教えてくれません。
本当に俺の子ども下ろしてしまったのか?
おねがいします。頭ん中真っ白で、これ以上彼女にも聞けません。
914本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 17:15:31 ID:JV/a68uLO
ありこれどれそれ 何が一番か、わからなくなってしまた
915春子:2007/03/24(土) 18:40:08 ID:mvZDpf5NO
けつ毛様お願いします。
最近、仕事も趣味も人付き合いも全くうまく行きません。
自分のやる気のなさにも問題があるとは分かっているのですが…
全部投げ出して手遅れになる前にするべきことがあれば教えてください。
916本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 22:02:01 ID:bTYx33gtO
913さん
同意書はどうしたんだろう?勝手にはできないはずだよ。
そこらへん、ちゃんと聞いてすっきりしないとずっともやもやするのでは?
917本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 00:48:15 ID:Wr9LzG/C0
父親の本人確認をとるわけではないので、友人に代筆してもらうなどしたら
なりすましは可能ですよ
918江原啓之様は神の化身:2007/03/25(日) 00:51:21 ID:goorsAJ70
霊魂と話せる、過去・未来を言い当てる、家の中まで見通せる透視能力・・・

江原さんって、仏陀でもなし得なかった霊界との通信を可能にした聖者であり、

ニュートンやアインシュタインら、偉大な科学者たちが築き上げてきた科学常識を超越した存在でもあるわけで、

歴史を振り返ってみても、これほどの超能力を持った崇高な人物はまず見当たらない。

まさに奇跡の人。

謙遜で「一人の人間」と言っておられますが、実は神に限りなく近い存在なのではないでしょうか。
919けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:11:59 ID:sjZ9rK8l0
>>886
こちらこそありがとうございます。
あまり気負わず、楽にして大丈夫ですよ^^
920けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:14:50 ID:sjZ9rK8l0
>>887(味噌汁さん)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169482119/215
信じるかどうかは別として…この書き込みの日付と時間をチェック♪
まぁそもそも1/2の確率だし、両方書いておいて答えがわかってから答えと同じ方を知らせればいいだけなんですけどね。
ともかく、おめでとうございます☆
921ホロリもあるよ:2007/03/25(日) 01:19:11 ID:KKyvO6000
最近、やけに茶碗とかコップを割ってしまうことが多くて
(直接落として割ったり、落としたものがコップとかにあたってそれが割れたり)
ちょっと気になってるんですが、何かあるんでしょうか?
922けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:22:28 ID:sjZ9rK8l0
>>888
簡単に言うとコミュニケーション能力です。
「コトバ」って誰もが自分では使えていると思い込んでいますが、
全員が全員とも本当の意味での「使えている」ではないんだと思うんですよ。
で、その仕事(「マルチまがい商法」ですよね?)には、
卓越したコトバの能力が必要だと思います。
特に、化粧品という質よりも付加価値を求められる商品で、あなたのように、
商品の質の良さだけで勝負、いうのは少し足りないかなと思いました。
あなた自身のコミュニケーションを客観的に観察することを忘れないでください。
(つづきます)
923けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:28:54 ID:sjZ9rK8l0
>>888 つづきです
私が「向いていない」と感じたのは、ご自分の書き込みを読んだ人がどのように
感じるかをあなた自身が全く意識していないだろうな、と思ったからです。
そこから想像できるあなたの人格というのも何となくはありますが、それはさておき、
あなた自身が、ここに書き込むというコミュニケーションに使用する手段に関する
理解が少し足りないんじゃないかな、と思いました。
そこを追求する努力を怠る人にはそもそもコミュニケーションは向いていません。
その辺りをうまいこと解決できれば、悪くはないと思います。
ご健闘をお祈り申し上げます。
924けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:30:45 ID:sjZ9rK8l0
>>889(ぴぃさん)
復帰して、もしもまたダメだったらまた辞めればいいので、大丈夫じゃないでしょうか。
たぶんそれで辞めたとしても今とほぼ同じ状態だと思います。
「勝ち」か「引き分け」しかない賭けならやらなきゃソンですよ!
925けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:32:23 ID:sjZ9rK8l0
>>890(ちーちさん)
心中お察し申し上げます。ご自愛くださいませ。
死んでるということはないと思います。
自動車を持ち出しているのであれば捜索願を出せばほどなく見つかると思います。
今はまずご自分のお体を大切になさってください。
926けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:40:07 ID:sjZ9rK8l0
>>892(アヒルさん)
お母様か、お世話になった方に相談したほうが良いと思います。
現象がアヒルさんのせいではなく霊という外的なものなのに、なぜアヒルは「もちろん言えません」とまで言い切ってしまうのでしょうか。

ただ、私が個人的にアドバイスさせていただきますと、フロイト的な解釈をした方が良いと思います。
なぜなら、「ひとに言えない」し「自力では解決できない」のであれば、原因を霊に求めない方が気が楽だからです。
アヒルさんも、今までのそういう現象が霊の仕業と思っていて怖くないですか?
私は怖いので、まず最初に自分の中にその原因があるのではないかと考えます。

今回のようにフロイト的な解釈で言えば「人間相手だと意識が抑圧してしまうので、動物を相手にすることで隠された性欲が表出した」といったところじゃないでしょうか。
最初にも言いましたが、そのテでなければ、頼れる人に相談された方が良いと思います。
927ぴぃ:2007/03/25(日) 01:42:24 ID:FXIkYJ8kO
>>924 お忙しいのにご返答ありがとうございました
そ〜ですよね!ウジウジ考えず前向きにトライしてみます。
それより最近母の体が凄く心配になってきて、自分の悩みなんて小さくなりました。
ヤブ医者にかかってなきゃいいんですが
928けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:47:09 ID:sjZ9rK8l0
>>893
どなたかがメンヘル板への誘導をされていますが私もそれに賛成です。
私は奥様のこともさることながら、あなた自身の精神状態も少し心配です。

印象としては、あなた自身がその予知能力に関して「考えるのも疲れた」
という感じですが、私は

・予知能力がある
・予知能力は外れる
・外れることによって人命が救えなず悩む

という時点で「ありもしない能力をあると仮定した上で問題点を探し出し、
悩んでいる」という風にしか見えないのです。
詳しくお話を聞かせていただくとそうではないのかも知れないのですが、
外れる予知能力は予知能力ではない、と考えた方が気が楽だと思います。
ないのだとすれば、人命を助けることも最初からできないので
そこに責任を感じる必要もありません。
それでも悩むのだとすると、それによるメリットがないのか、
探し出す必要があると思います。
929けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:48:23 ID:sjZ9rK8l0
>>894(かなくさん)
こちらこそありがとうございます^^
そんなに深く考えなくても大丈夫だと思いますよ。
まずはリラックスをすること。これが重要です☆
930けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:50:35 ID:sjZ9rK8l0
>>895
そうですかねぇ…私はそんなにウザいとは思いませんねぇ。
ところで、携帯電話からわざわざウザいと感じることを接点のない人々にまで知らせたい、というあなたの気持ちはとても繊細なんだと思います。
そんなあなた自身は、私の考えではウザくないんですけど、あなたの考えだと…やっぱウザいんですか?
931けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:52:46 ID:sjZ9rK8l0
>>896(ちゃっくさん)
まずは、良いことが起こったときに感謝できるようになることです。
次に、良いことではなく普通のことが起こったときに感謝できるようになることです。
そして、普通のことではなく悪いことが起こったときにも感謝できるようになることです。
お手軽に済ませる回答ではないのですが、>>760->>769辺りを参考にしていただけるとさらに良いかと思います。
ご健闘をお祈りしております。
932けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:54:43 ID:sjZ9rK8l0
>>902
それが何なのかはこの際考えないようにしますw
あなたは最近、家の外へ出かける機会がめっきり減っていませんか?
そこを変えていくと少しずつ気にならなくなると思います。
933けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 01:59:04 ID:sjZ9rK8l0
>>904
よく、ご質問の中に回答の選択肢を頂く場合があるのですが、
質問をしてくださる方にとってはその選択肢しかなくても、
それを多角的にとらえれば全然別の答えがあったりするんですよ…。
逆に、いくつか選択肢を出して頂いているにも関わらず、全ての選択肢が
本質的にはほぼ同じものだったりもします。

で、今回はあなたの質問が抽象的だったので、あなたが想定する回答の中で
私が最もラクなものを選んでみた次第ですw
あなた自身がもう少し問題点を整理されるともっとまともなことを
お答えできると思います(笑)
934:2007/03/25(日) 02:06:47 ID:jD24dn9JO
お願いします
二月二十八日から
三月一日に かけて
飼い猫が いなくなりました。黒猫で
名前はクロ。 一歳過ぎです。
水玉の首輪をしています
宜しくお願いします
935ちゃっく:2007/03/25(日) 02:08:15 ID:Pc6PCfpgO
ありがとうございました。
ちょうどご指定のレスを熟読していたところでしたので驚きました。
がんばります!
936けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:10:24 ID:sjZ9rK8l0
>>905(光さん)
>>861で「主体的に生きてください」と申し上げたのをどのようにお考えでしょうか。
夫婦らしさが失われるとか、不自然な仲だとか不満があるならサインしなければいいのですよ。
「離婚したくない」という光さんの意思を通すために誓約書が必要だったのなら文句いわない。
そのように、選択肢のどれを取っても必ず文句を言う主体性のなさが、そもそもの問題なのではないか、と考えてみるのはいかがでしょうか。
ご自分の主体性の積み重ねが今を作っているということを忘れないようにしてみてください。
そこにさえ気付けば光さんは大抵の事は上手くこなすと思うんですけどねぇ…。
937けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:15:11 ID:sjZ9rK8l0
>>906(コウさん)
あぁ、それ良くわかります…。ありますよね。簡単に言うとツンデレなんですよ。
共通の知り合いやコウさんのおっしゃる第三者と同席する機会を減らすなり、ガマンすることができないのであれば別れるのは仕方ないかな、と思います。
普通に「あんたと一緒にいると小ばかにされるから二人っきり以外では会わない」って言えば済むような気もします。
コウさんからの愛情表現もしっかり忘れずに☆
938けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:16:51 ID:sjZ9rK8l0
>>911
こちらこそまりがとうございます。
できれば早い方が良いと思います。
939けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:24:56 ID:sjZ9rK8l0
>>912
抜け出す方法はたくさんあってここでは紹介し切れません、一番手っ取り早いのは「ありがとう」と何度も口に出して言いまくることです。
別に心がこもってなくてもいいし、思っていることと違ってもOKです。とにかく言い続けること。これよりラクな方法は残念ながらありません。
次に「どうしてこうも辛いのか」についてです。
本来のあなたはもう少し辛さの度合いが高いものにしか「辛い」とは感じないのですが、今そのレベルが少し下がっており、本来のあなたなら平気でこなすようなことにも「辛い」と思うようになってしまっているからです。
940本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 02:28:50 ID:y66frSYI0
916番さん
何も同意なんてしていません。
同意書って必要なんですか?
そんなのかいてませんよ。
941けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:31:38 ID:sjZ9rK8l0
>>913
私も>>916さんに賛成です。
「何も教えてくれません」という中にその辺りも含まれるのであれば
どうしようもありませんけど…。
「書類の父親の名前には誰の名前を書いたんだ!?」と訊くと適当に
答えられてしまいそうなので、「どんな書類を提出したか」から
訊いたほうが良いと思います。

いずれにしても、
・手術をするまでなぜ黙っていたのか
・黙っていたのになぜ事後になってから喋るのか
を明らかにする必要があると思います。
もしもこれが別れ話の一環なら、別れた方が良いと思います。
942けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:33:50 ID:sjZ9rK8l0
>>914
素晴らしい!
物事には順番なんてないんだ、と実感することは人生の目的のひとつだと思います。
ただ、目の前のことを、周囲を楽しませるためにこなしていけばそれで良いのです。
それでもまだ「順番がわからない」と思えるようだったら、それは誇っても良いのだと思います。
ご健闘をお祈りしております。
943けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:34:50 ID:sjZ9rK8l0
>>915(春子さん)
問題だとわかっていることを解決することと、全部を投げ出すようなマネをしないことです。
ご健闘をお祈りしております。
944けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:37:46 ID:sjZ9rK8l0
>>921(ホロリもあるよ)
「何もない」と言ったら嘘になりそうですが、
大勢に影響があるような何かはないと思います。

IDに出ている数字と同じ回数だけ腹筋をしてくださいwwwww
945けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:38:58 ID:sjZ9rK8l0
>>927(ぴぃさん)
こちらこそありがとうございます。
ヤブ医者かぁ…。病院って評判も大事ですよねぇ…。
946けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:40:00 ID:sjZ9rK8l0
>>934(黒さん)
どんな猫なのかはわかりました。
で、何をお答えすればよいのでしょうか?
947けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:40:34 ID:sjZ9rK8l0
>>935(ちゃっくさん)
こちらこそありがとうございます^^
がんばらなくていいです、フツーでw
948けつ毛 ◆zJz29JeG9w :2007/03/25(日) 02:45:19 ID:sjZ9rK8l0
>>940
中絶の手術を行うには、男の同意を書面で出さなければいけません。
手術を行う病院がその書類を持っており、申し込み時に手渡されます。

>>941で書いているのは、彼女にこのような書類があったかどうかを
言わせることからじゃね?ということです。
彼女がそれを知らなければこの話は虚言、と考えることができます。
次に、書類を提出しているのであれば、父親として誰の名前を書いたのかを
訊くのです。そんな書類に気軽にサインする男はそうそういないハズです。
そこで何か怪しい問題が浮上するかもしれません。

…と、まぁ今の段階ではここまでとしておきましょう。
いずれにしても前述のように、そういう話になった理由のほうが重要だと思います。
949:2007/03/25(日) 02:53:35 ID:jD24dn9JO
ありがとうございます
生きてるでしょうか?
元気で怪我など してないでしょうか?
帰ってくるでしょうか?
又は 誰かに飼って貰ってご飯は食べてるのでしょうか?
悲しい気持ちで さ迷ってるんでしょうか?
すみません。状況と気持ちが知りたいです。
覚悟は出来ております。
950
以前に片思いの事で相談したものです。
けつ毛さんからは当たって砕けろとアドバイスされたのですが、事情がありやはりどうにもできません。
接点というか何かみえるものはありませんか。お願いします。