1 :
92-483:
仏壇や位牌ってあったからどうだという物じゃないんだけど
なくなったとたんに面倒事になったりするのでそういう話題でね。
2 :
92-483:2007/01/18(木) 05:12:56 ID:/mfsLDbk0
もう20年前近くの話。
オールナイトニッポンを聴いていると、突如ベットが揺れた。
地震かと思っていると、いきなり金縛り&得たいのしれない黒い何かが
俺の横に立った。
何事か訴えているのだが、ラジオの声と重なってはっきりと聞こえない。
マジかと思ってビビッていたが、すぐに消えてしまった。
で、朝になり、その出来事を親に話した。
ちょうどその日、たまたま叔父が家に来た。
母親がその話を何気にしたところ、叔父がふとあることを思い出した。
「仏壇の位牌移すの忘れてた。」
叔父が仏壇を新しくした際、曾祖母の位牌を移すのを忘れてしまったらしい。
果たして位牌と得体の知れないものに関係あったのかどうかは、、、知る由もない。
92-483さんがスレ立て人だったのねw
いっそMIXI誘ったら駄目かしら?w
と余計なこと言って振られても悲しいのでネタふり。
仏壇とか位牌って、人のは大事にしてあげたいけど、
自分のはいらないってだめかしら?
後わずらわせるのやだし、墓もいらないから散骨してくれとだけお願いしてんだよね。
来たとこに帰るだけだから、死後なぞ気にしないでって。
特定の宗教にこだわらなくてもみんな繋がってるし。
6 :
92-483:2007/01/18(木) 17:36:50 ID:LgBBCmX/0
スレ立てに手間取って自分の分を貼ってなかった。すまん。
うちの場合、俺が実家を離れている間に「位牌」を処分されたんだよ。
学会員である母方の親戚が勧めて俺の母親が処分したようだよ。
おかげで供養してもらえる場所を失った先祖が俺に泣きついた。
俺の家は父方には、我が一家以外直接の親戚はいないからね。
俺はスルーし続けたがしつこく散々と泣付かれた。
理由を理解しかねていたある日、実家に帰ったときに気がついて問いただしたら
「そんなものは最初から無い」位の事を母親は言った。
位牌の無い仏壇ってどうよ?と俺はつくづく思ったけどさ。
身内をあっさりと「追い出した」ことを認めない親に愛想を付かして
俺は改めて位牌を作り直した。で、以後ぱったりとウザイのは収まったとさ。
学会員はこういう事を全く受け付けない。彼らはそういう能力を持たない人たちだ。
だから、逆に多少でもその問題に気がつける人は「家」を出て行く。
まあ、常識的な判断でそういうことになる人が圧倒的多数のはずだけどね。
死んで「位牌が無い」と言う事が何を意味するのか
ようやく理解する人も居て、俺も関った事があるけど、正に「死人に口無し」
そういうものさ。
7 :
92-483:2007/01/18(木) 18:17:26 ID:LgBBCmX/0
>>5 折角のお誘いでうれしくはあるんだけど、とりあえず今はね。ごめん。
>自分のはいらないってだめかしら?
良いと思うよ。但し、後悔しない事が前提。
元々基督教とか、そういう概念が無い宗教もある訳だし。
きちんと成仏できていれば何時でも気ままに立ち寄れて
お供えはありがたく頂戴できる。
何も食べなくても「死なない」www様になったって
味覚は娯楽でもあるんだから。
何より、死んで尚「家族」の中に居場所がある想いはうれしいものみたいだ。
例え姿が見えなくても、己の存在を認めてもらえるんだから。
まあ、そもそも家系が絶ずとも時が経てば墓の遺骨も整理されるし
縁者が絶えれば位牌もいずれは処分されるものだし。それは仕方の無い事。
それはそれとしてお互いに割り切るしかないけどさ。
8 :
92-483:2007/01/18(木) 18:19:20 ID:LgBBCmX/0
何が問題かと言えば、ウチもそうだけど、「心の声が〜」に書いてくれた人みたいに、
なんの断りも無く、「勝手に処分」してしまうのが問題なんだよ。
長い事、安穏を享受していたのにある日突然居場所から締め出しを食らう。
しかも、仕方の無い理由など無い。
視えも聞えもしない者が当然の顔をして「これで良いんです」などと言う。
あるいは自分が宿る事のない、只、名前を列記しただけの過去帳に差し替えて
それに対してお経を唱えて「自分はきちんと供養をしてやってます」なんて
恩着せがましく、あつかましい態度を取る。
そんな真似を平然とされればどれ程の怒りを買うのか全く理解していない。
自分の代わりに名札をつけたヌイグルミを置かれてみれば嫌でも理解できるだろうよ。
だから、そうなってしまうと自分を解ってくれる人を探して回る事になるのさ。
位牌を造ってる私が来ましたよ
( ^ω^)大切に使って貰えれば有り難いお
興味深いな
11 :
5:2007/01/18(木) 22:13:40 ID:69XpoNHB0
いえいえ、ダメだろうなとは思ってますたw
もし後悔するといたら、後悔するのはどうしてなんだろう?
なんか変な文だねwすませんw
位牌なり仏壇なりをみなけりゃ思い出してくれないなら、
それはそれでみなそれぞれの生活を楽しんで(幸不幸に限らず)るというか
精一杯生きてるってことで、喜ばしいことだと思う。
まああくまでも自分のことなら、だけどね。
自分のことなら位牌に呼びかけてようとヌイグルミに呼びかけてようと大笑いできるw
見えない聞こえないけど、生きてようと死んでようと「ヒトの気持ち」には変わりないから
いきなりそんなことされたらどう思うかは察するにあまりある。
ただ供養に厳格な話を他のスレでも見たんだけど、
カタチってそんなに必要なのかなぁって思ったり。
ついで。
>>9さん位牌のほかには何を作ってらっしゃるんですか?
仏壇や神棚・祭壇も範疇?
変わった職業にそそられるくせがありましてw
13 :
92-483:2007/01/19(金) 04:11:35 ID:pTresyP50
>もし後悔するといたら、後悔するのはどうしてなんだろう?
やっぱり、他の人が色々してもらっているのが羨ましくなるんじゃない?
そういうのは判るみたいだし。
仏壇とか、位牌についてはあんまり形には拘らなくても良いみたいだけどさ、
極論すれば写真でも一応良いみたい。只、写真も遺骨も残っていない人たちも来るから
それだとその写真の一人しか供養できない。他の人はどうすんのよって具合。
とにかく、「本人達がそこに居られる」事が大事なんだよ。
俺が関った「元学会員の幽霊」とかは自分が仏壇にすら入れないのを知って
ようやく事実を理解したようだったし。
>>9 俺も興味ある。位牌だけつくって商売が成り立つとはちょっと思えないのでww
>>12 位牌の札(戒名が彫ってある部分)の加工がメインです
会社で造ってるのは仏壇、神棚、仏具、位牌、厨子かな。多分だが…
入社3年目だからあまりよく知らないんだよね…
>>13 心の〜スレ503でチョロッと書いた者ですが…
>自分が仏壇にすら入れない
というのは、位牌がないからですか?
本家(学会)の仏壇をマジマジ見た事はないので
位牌がないとは知らなかった…orz
ただ仏壇から受ける気は、暗く寒々とした袋小路なイメージでした
同じ南無妙法蓮華経を唱える日蓮宗の親戚の仏壇からは、∞の形をした力強い渦の気を感じるのに…
うちの場合は仏壇・位牌のみならず神棚や庭の石仏も破壊されたんですが、
先祖の供養は家でやってるものの、石仏等のことはどうしたらいいのでしょうか?
自分的にはシコリが残ってるんだけど
「あんたはでしゃばるな」とか親に言われてるんで、余り目立った事はできないんです・・・
>>14 徳がつきそうな仕事ですね。すごいなぁ〜☆ミ
16 :
92-483:2007/01/19(金) 18:59:19 ID:QFvEniTg0
>位牌がないからですか?
そうみたいだよ。「仏作って魂入れず」なんて言葉があるけど、
実際「物」でしかない位牌に対して、
呼び出した先祖達に宿ってもらう必要があるんだとか坊さんは言ってたと思う。
だから、きちんとやらないと「位牌」であっても意味が無いとか。
それで供養の対象とするんだと。だから、処分するにしても手続きが要るんだとか。
「家に来る」事に対して別段位牌が無くても制限は無いが、
お供え物に対しては何かしらあっち側にルール何だか、仕組みだかがあるらしい。
「お魚くわえたドラ猫」ってな具合で勝手はできないみたい。
なんだか、お線香が焚かれている間だけ、とかそんならしい。
詳しくは俺もあんまり聞いてないけどさ。
「本式」の学会の家は多分位牌は無いと思う。
代わりに「過去帳」とかを置いてるかもしれないけど。
何にしても、本人達が宿っているものでは無い。
だから、仮に先祖達に対してお線香をたいてるつもりでも、
お供え物を食べられない。宿って無い以上、仏壇には「居ない」よ。
俺の知り合いの「幽霊」は仏壇じゃなくて別の部屋に居たりしたし。
17 :
92-483:2007/01/19(金) 19:01:06 ID:QFvEniTg0
「本尊」に関しては正直俺はその本質はよく判らない。
その辺に関してのコメントは坊さんは正直あまり口を開いてくれない。
だから、あえて俺も聞いてないけど、俺も「ありがたいもの」だとはとても思えない。
俺に言わせれば気配として良いものでは無い。熱心な家程。
俺としては何とも言いがたいけど、石仏とか、神棚は身内というより相手が神仏だから
壊した側にきちんと罰が向かうんじゃない?
「身内」は供養する人が限られてるけど、神仏はその限りではないしね。
つーか、供養って言っても日々「身内に茶や飯の一杯でも振舞う」だけなのを
何故そんなに目の敵にする?ってつくづく思う。ま、政治的なものだろうけど。
何様を拝むにしても、両立して問題は無いと思うけどね、、、
聞いていい?どうやって壊されたの?どうやって泣き付かれたの?
差障りの無い範囲で良いから他の家の話を聞いてみたいんだよ。
18 :
92-483:2007/01/19(金) 19:07:11 ID:QFvEniTg0
>>14 今時はCADからの自動加工がメイン?
何でも、卒塔婆用のプリンタが有るとかいうご時世らしいしね。
ちょっと面白そうではあるねw
19 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 19:09:07 ID:J1QxogGBO
俺、小さいときに位牌並べてボーリングしたことある。とうぜん快現象が置きました
20 :
92-483:2007/01/19(金) 19:29:02 ID:QFvEniTg0
、、、、、ね。何がおきたのww
21 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 19:44:27 ID:J1QxogGBO
夢の中でじいちゃんたちにしばき姦された
>>18 そんな高度な技術は使わないですよ
(´・ω・`)うまく説明できないけど、
やすりと刃物で加工がメインですね〜
23 :
5:2007/01/19(金) 22:52:50 ID:dS45E30c0
>>13 なるほど。って人を羨ましくなったり味覚が娯楽だったりって
成仏っていったいなんなんだと新たな疑問www
お供えものに対するルールとか人様の仏壇に寄れないとかって、
なんか縄張りみたいだね。。。
>>17 本尊に本物の魂入れられる人ってそうそういないからでは?w
神様なら分御霊?勧請するんだろうけど仏様ってどうすんのかしら。
とすぐスレチになる悪い癖(^-^;
仏陀御本人のスタンスだって造物主でも神でもなく
仕組みとかルールとかを理解しただけとゆーような話だった気がする。
ヒトガタの特殊なやつみたいになんでも吸収しちゃうのかな、
熱心な家ほど、というあたり。
拝む側の心意気の違いで
>>15さんの話にあったようないい感じになるのかなと。
>>22さん職人な世界なのねー
感心したこととか驚いたこととかなにかお話キボンw
卒塔婆用プリンタて高度な技術なの?w
そんな手抜きなって思ってたんだけどwww
浄土真宗は死んだ先祖は救えないのか?
25 :
5:2007/01/19(金) 23:29:31 ID:dS45E30c0
26 :
92-483:2007/01/20(土) 04:01:32 ID:wVFBON1y0
>>21 子供の頃ならやった人は他にも居そうだよねw
まあ、さすがに怒るだろうけどw
>>22 おお、伝統技術w
頑張ってね。
>>23 仏壇に近寄れない、ってかその人にとって「意味を成さない」んでしょ。
神仏とか、位牌に魂を入れるための方法とかは完全に俺の「範囲外」なので
悪いけど聞かないでね。
>拝む側の心意気
「本尊」云々はともかくこれは決定的に違う場合があるよ。どうしようもないほど違う。
「心の〜」スレの話題に近くなるけど。この辺が俺が話題に出来る「範囲」w
27 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 04:14:08 ID:wVFBON1y0
>>24 救う、救わないってか俺としては「お茶の一杯も出してあげる」ってスタンス。
ぶっちゃけそれ以上のものではないよw
失礼かもしれないけど、俺は誰かを「崇めたり」は今でもしていない。
身内の居場所がなくなったので俺が代わりに用意した。それだけ。
実際、成仏できていなくても俺にはどうもしてやれない。
つーか、49日はともかくとして成仏していてくれないと位牌には宿れないみたいだ。
その辺も何かあるんだろうね。
只、元々「仏壇とはそういうものだ」と思っている先祖たちなら別段問題は無いのかもね。
俺のうちはもともとの宗派が違うからよく判らない。ごめん。
>>17 >どうやって壊されたの?どうやって泣き付かれたの?
私はその頃、実家を離れていたので詳しくはしらないのですが
壊したのは祖父です。
学会員の叔父の要求で、祖父みずからの手で叩き壊して捨てたとか…;
魂抜きなんか多分してないと思います。
その直後から祖母はボケてしまい、祖父は衰弱し…
でも、手を下してないせいか叔父夫婦には何の祟りもないんですよ><
私は何も知らなかったけど、その頃から妙に仏壇が欲しくなり、仏壇の広告を見ると涙が出たり…。
で、親に「仏壇を買おうかと…」と相談してみたら
「仏壇は家族の誰かが死んでから入れればいいの!」と却下されました。
しかし数年後、姉にヒドイ霊障が出て、霊能者に見てもらったら
「先祖が層化を嫌ってて、元の宗教に戻せと訴えてる」…
というわけで、うちで供養することになったんです。
仏壇が家に来てからは、自分の仏壇への渇望は嘘のようにおさまりました。
…でもまだ何か釈然としないんですよね。
昔あった“守られてる感じ”がないし、どちらかというと“(仏様を)守ってあげてる感じ”ばかりして…
自分が傲慢なんですかね?
ちなみに家は浄土真宗で、父は「禅宗がいいのに」とダダをこねてますwww
父が幼少の頃は禅宗だったのだそうです。
29 :
92-483:2007/01/21(日) 16:14:36 ID:UBRmCaAh0
>>28 どうもありがとう。
>手を下してないせいか叔父夫婦には何の祟りもないんですよ
うん、家も無いwwwどういう訳だ!って俺も怒った事もある。
一時期は面倒事に怒りまくってたよwww 文句言ったくらいだもん。
「俺に泣き付ついて色々注文をつける癖にあっちを諌めも咎めもしないんだろ?」って。
訴えてはみたんだと思う。只、そもそも壊す結果を選ぶ人たちに対しては
あまり意味が無い。視えも聞えもしないしそれで良いと思っているんだから。
それに、自分達が生前、そういう感性を持っていたのか?って言えば
おそらく全ての人がって訳にはいかないから、あんまりデカイ面は出来ない。
身内に対してあまり過激な事をするとむしろ問題が増える。
それを踏まえて考えるとそんなもんかな、って俺は思う。
>どちらかというと“(仏様を)守ってあげてる感じ”ばかりして…
これも激しく同意ww まあ、仕方が無いんだけど。
むしろ、こういう一件があって、坊さんに世話になるようになってから
俺には「他人の”居場所”になってあげよう」という気持ちを持つようになった。
まあ、万人の、ではないけどね。それは俺にとって得たものだと言える。
坊さんにもつい苦笑されたくらいだし。「アンタがそういうことを言うとはね(笑)」って。
面倒が増えたといえばそうなんだけどそれなりに無駄ではないかな。俺にとっては。
30 :
92-483:2007/01/21(日) 16:24:04 ID:UBRmCaAh0
ちょっと話が脱線するけど、元スレの話。
そういう事もあって、誤解から「潰し」をかけられたとはいえ、正直あんまり怒ってない。
被害は確かにあるんだけどね。
そもそも、当事者の身内を思ってのことでもあるんだから。尚更。
ある意味きちんと「親」なのさ。馬鹿にすることでも、笑うことでもない。と俺は思う。
どんな「能力」にせよ、そういう立場に立ってみないと判らない事だからね。
見える事の良いことも、悪い事も。面倒な事も。得るものも。
だからこそ、他にも「心の声が〜」と言う「能力者」が他にもいる。
「俺の一件」でそういう人の存在を知ってしまった人たちの為に
俺の「バックグラウンド」を展開する事にした、ってのが書き込みの意義。
だからこそ、好き放題なんぞ出来ないのだと、俺は言う。
だから俺の話には個々にある程度のつながりがある訳で、展開して見せるために
「伏線を張りまくって脚本」になってるって訳w
怒っているのは、学会側から手を回してくれている方。俺の身内にも話を振ったようだし、
俺の家に忍び込もうともしたし。あれは自分たちのプライドの為だから。
学会員には「貧者の一灯」の類も確かに多く居る。だから、俺は潰したいとは思わない。
只、下らん「選民意識」からくるプライドで他人を見下して悪事すら働いて
真っ当に生きて道を歩む仲間すら平然と裏切って貶めるような奴らが多く居るのも確か。
俺はそういう奴らが許せないんだよ。
31 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 16:59:17 ID:nG6B5LiB0
ちょっとスレチになるんだけど、
>>6さんの書き込みに学会の事が出てきたので、
こぼれ話程度に読んで貰えると嬉しいかな。
これは知人から聞いたんだけど、親戚の一人が亡くなったんだと。
その人は元々真宗の人で亡くなる前に、絶対に真宗のお葬式でやって欲しいとお願いしてたそうだ。
ところが他の家族は学会員だったらしく、その遺言を無視して創価のお葬式でやったそうな。
創価のお葬式は故人の何の縁も無い人が平気でくるから、
他の親族は気を遣って落ち着かないから、偲ぶのもままならなかったって言ってた。
それから間も無く、その家族に不可解な事故や原因不明の病気が立て続けに起き、
家族の夢枕にまで立って故人は延々と恨み言を言ってんだってさ。
知人は絶対に祟られたと言ってたけど、私もそう思う。
さすがに怖くなったのか、真宗のお葬式でやり直したらぱったりと変な事は起きなくなったみたいだよ。
信仰は人の自由なんだから亡くなった後も押し付けないで欲しいな。
32 :
92-483:2007/01/21(日) 17:17:30 ID:UBRmCaAh0
ありがとう、ここは一応派生板なんで細かい事はあんまり気にしないでよ
面白いネタならそれなりに繋がっていれば良いと思う。
只、フィクションは一応お断りという事でww
家の親父は一応普通に葬式をやって坊さんにお経を上げてもらったよ。
檀家ではないんだけど、お願いしたら受けてもらえた。
一応それだけはマシだったかな、、訴えないとダメってのは大変だ。
余程思うところがあったんだろうね。
まあ、その後の供養は「学会式」って奴なんだけどさ、
結局坊さんは呼ばない。
あの人たちは「政治的に」排斥しているんだけど、只唱えるだけだからね、
お経を暗踊できれば良いと思っている節があるし。
坊主ってそれだけだろ?ってなかんじ。そもそもそれが違うんだけどね。
そんな奴らなら、俺は自分から頭を下げてまで世話になどならないよ。
>>32 ありがとうw
一応親が創価なので知っているんだけど、確かに坊さんは呼ばないね。
学会員だけが集まって勤行をしておしまい。
故人もそれを望んでいたならいいけど、私は嫌だと思ったな。
>>15さんへ創価に関するをこの後に書くので、学会員がいかに法華経を理解していないかがわかると思うよ。
>>15さん
これもスレチになっちゃうんだけどレスします。
創価に位牌はないよ。
あるのは掛け軸でいいのかな?
南無妙法蓮華経と書かれた掛け軸があるだけ。
ここ数年で創価の仏壇のデザインやらが変わってきたから最近のは知らないけど、
その周りには縁のある他の神様の名前が書かれてたはずだよ。
というのも創価は4〜5年前くらいから、
勤行をあげるのに法華経の一部を省略しちゃったので、
あの掛け軸に書かれている事も省略してそうで怖いw
一字一字意味があるのにねぇ。
当時女子部の人が非常識な時間に来て、法華経の事を教えてくれたけど馬鹿かと思ったよ。
日蓮宗に力を感じるのは昔ながらの事を変更していないから。
あと純粋にやってる人が多いからじゃない?
創価は二代目辺りまでは良かったみたいだけど、三代目から確実におかしくなってるもんな。
確かに仏壇、数珠、お経本以外にアレコレ買えはしつこく言われないからそれは良いんだけど、
何月までに何人入会させるだの、日本のために公明党の誰某へ一票入れろだの、
選挙に興味のない学会員がいたら、車で向かえに来て投票所へわざわざ連れて行くし、
自腹切ってまで(勧めてきた学会員がね)聖教新聞を無理矢理読ませようとはするし、
非常識な時間帯に訪問はしてくるし、会合はいっつもとある坊さんの悪口ばかりなので有り難味がないw
現にそんなばっかりだから昔からやっている人の中で嫌がって、脱会しなくても学会員との接触を絶ったり、
日蓮宗に改宗してる人もいるよ。
うちはちなみに前者かな。
でも私は高校生になってから段々嫌になってやってないけどねwww
話が脱線しちまってスマソ。
↓続きます
↓続きです
まぁあれですよ。
宗教は思想の問題なので、人に押し付けちゃいけないって事ですよ。
故人へも然りです。
例えば自分は仏教だけど先祖にカトリックの人がいるからって、
わざわざカトリックだった先祖の墓を壊しに行かないでしょ?
仏壇、位牌を破壊なんて墓を暴いて骨を砕いてると変わらんと思いますよ。
確かに改宗は個人の自由なので言わないけど、
改宗する時には今まで奉っていた石仏や神棚を、該当する宗派の所へお返しすべきだったと思うかな。
それが礼儀だと思うし。
ただ破壊されて無いとの事なので、該当する宗派へお参りして謝ってくるといいかも。
>>15さんが全くの他人だったら気にすること無いけど、一番身近な親御さんがやっちゃったんだもん。
気になるよね。
仏壇、位牌に関してだけど小さい物もあるから、然るべき所に相談して15さんが持っているのが良いと思う。
ただ親御さんに見つかったらバトルになるので覚悟を決めるか、一人暮らしをした時に作ると良いかも知れない。
参考になれば嬉しいです。
>>29 >「他人の”居場所”になってあげよう」という気持ちを持つようになった。
そっか〜…寛大だなあ…w
そういう気持ちで供養してると、良い事あります?
…て、御利益を求めるのは卑しいかナwww
私はまだ「バカな親戚の尻ぬぐいをさせられてる!」って気持ちが強いせいか、真面目に供養してもしなくても何も変わらない…;
霊感の強い友達の話では、「御先祖様は居場所ができて喜んでる」と。
ただ、余り真面目に供養してないから「曾祖母は怒ってる」とのことw
自分的には、本家と違う宗派で先祖を祀っていいものか不安なんですょ。
霊界レベルの分裂とかありそうじゃないですか?
こじつけかも知れないけど、仏壇入れてから先祖の訴えは無くなったものの、家庭内では余り良い事ないんですよね…
親が別居したり、後継者の筈の姉が後継放棄して出てっちゃったり、分裂状態なんですぉ…
まーいいけどね…(ToT)
>>35 ありがとうございます
誤解させてしまったようで、ごめんなさいm(__)m
学会員は本家の人達で、うちは分家で、
現在は、うちでは元の宗教で、本家では学会のやり方で祀ってるんです。
親に「でしゃばるな」と言われるのは、石仏も神棚も本家の所有物だから。
実際、私は敷地の何処に石仏があったのかも知らないんです。。。
ただ“破壊”というやり方が、とても不吉だし、
何か悪い事があると、そのせいじゃない?…と疑いたくなるんですょ^^;
ここ数日、草加に関して色々ネット検索してみたのですが、
ストーカー的行為とか本当にあるみたいですね;
教団の命令ではなく、多分、支部の有志の行動だと思いますが(2chにおけるVipperみたいなw)…
親戚とはいえ下手にたてついたら怖いかな;と思えてきました。
親は、そういう実情が解ってたのかも知れませんね…
とりあえず、石仏は猿田彦&お地蔵様らしいので、
ゆかりの神社とか地蔵尊に行ってお詫びして、お札でも貰ってくるかな…春になったら(^ω^;)
38 :
92-483:2007/01/23(火) 22:40:06 ID:aGGPsh2z0
>>34 学会は辞めたら辞めたで大変みたいだしね、、色々あるよね。
いわゆる「第一世代」の人はきちんとした信者さんが多いんだよね特に。
それが亡くなったとたん、実質的に「無縁」ぽくなっちゃうから気の毒。
自身が会員である以上文句を言う相手もいないしね、、、、
>>36 >そっか〜…寛大だなあ…w
元々「神も仏も無い」どころか、「血も涙も無い」奴がそうなる迄に色々あったのよww
それこそ、坊さんに世話になり始めてからが、もう。www
幾つか俺が関った人がいるんだけど、身内だけではないのね。
>供養してもしなくても何も変わらない…;
目に見えて何かは無くとも、あっちは格段に違うだろうからw
お経なんかはなじみのある奴が良いとか、色々言う人が居る事もあるみたいね。
俺は「ガタガタ言う様ならやらない」って一応断ってあるw
只、お供えなんかは自分のメシのおかずとかを分けてるのでそれなりかな、とは思う。
家は俺が家を出ているのでやっぱり分裂してますww
今更戻る気も無いけどね。
39 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 10:35:37 ID:Ip0igfrWO
>>38 >それこそ、坊さんに世話になり始めてからが、もう。www
どこの宗派にお世話になっていらっしゃるのですか?
私的には、貴方の変化が羨ましい(^_^;
供養とご利益とは何の関係もないですよ
ましてや祟る事などはありません
41 :
92-483:2007/01/27(土) 15:38:16 ID:zMw2dhMq0
悪いけど「坊さん」に関してはノーコメント。
色々書きすぎているから問題が多いので。
只、俺の変化そのものには他人は関係ない。
俺自身が、「供養をする」とかそういう方に目が向くようになった結果、
色々と思うことが多分にあったって事。
「他人が俺を変えてくれた」訳ではないよ。
ぶっちゃけ別段「有難いお説教」とか、「特別な修行法」とかを受けている訳ではないし。
只やっぱり自分より色々と見ている人の言葉だから考えさせられたりはするけどね。
>>40 利益はどうかと思うけど、一応何かあるかも、って言う意味で「祟る」って言う類はあったよ
いろいろ勉強になります。
30年ぐらい前のことですが、母の実家が無理やりその宗教に改修してから、住んでいた祖母は家を出なければならなくなりました。
それで、2年前に90代で祖母が亡くなり、我々は祖母はその家のお墓に納骨してもらえるものと思っていたのですが、その宗教の親戚に断られました。
結局祖母は彼女の実家が信仰していた神社に合祀していただきました。
その方がよかったんだと思っています。
43 :
92-483:2007/01/28(日) 09:14:01 ID:hAVJw4yK0
>無理やりその宗教に改修してから
この辺が理解し難いよね。いやマジで。昔は特に過激だったらししね。
神道の祀り方って良く知らないけど、
それでも御本人にとってはベターだったろうね。
本当に、この手の話がゴロゴロしてるってのがね、、、
下手をすれば、犯罪まがいとか、そのものの事をしているんだよね。
悪事を成す事自体が常識や道理だけでなく
「教え」ってものにも背いている事なのにね、、、
44 :
92-483:2007/01/28(日) 09:54:20 ID:hAVJw4yK0
んー、今更だけど俺の考え方が多少変わったのは結局、
「背負った」からだよ。ネンネから「男」や「女」になってみたり、
結婚して子供を作ってみたり、
仕事で現場の責任を背負うって事を考えれば何となく解るかも。
自分の都合だけで全てが思い通りにはならない。
下手をすれば向こうの都合に振り回されかねない。
じゃあ、自分は何を基準においてどうするべきですか?
どう考えるべきですか?
何がお互いにとって価値を生むことに繋がりますか?ってな話。
失礼とは思いつつ、つい笑わせてもらった話なんだけど、
俺の親戚に年は2つくらいしか離れていない姉妹がいる。
両方既婚、但し、妹は既に小学校へ上がろうかという子持ち。
ある日、他の人も含めて一緒に買い物に行ったんだって。
で、行った先で、「妹」の方を店員は「姉」だと勘違いしましたって話。
どうも、ルックスというよりは「立ち振る舞い」でそう思ったらしいw
俺が見ても、姉よりも妹の方が落ち着いているんだよね。
つーか、オバサンくさいww
きちんと言えば、なんていうか「身勝手さ」が無い、って言えば良いかな。
でもそれは、「子育て」を経てからの話で昔はそうは思わなかったけどね。
「本人」としてどうかは別として確かに「親」になっているのは確かだと思う。
そういう変化ってのはやっぱりあるんだよ。
だから、供養にしても、何にしても全てが無駄か?ってのは
俺にとっては多少違うかな。
読まないように。
細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。
この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けてください。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら貼り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村奈津実
・清中みずき
・鈴鹿陽一
・村上梓
・畠山龍夜
・野口太一
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
細村香奈に…。
46 :
92-483:2007/01/28(日) 10:10:16 ID:hAVJw4yK0
未だにあるんだなこういうネタwwww
「貞子」辺りで使い尽くされたと思ったけどwww
47 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 10:24:08 ID:yp2GyBFt0
先祖が泣きつくったって、客観的に見れば、みっともない執着だね。
位牌がないと、成仏できないのかい?
私はイラナイヨ
48 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 10:53:07 ID:79brFWCQO
仏壇も位牌も生きてる人間のためだよ
祈る対象がないとお勤めなんて疎かになりがちだからね
逆にいうと先祖を忘れずに供養してれば仏壇など必要ないんだよね
まぁ先祖を大切に思う気持ちがなかったらこんな文化なんて発達しないだろうね
現世利益優先の草加がいい見本だよ
49 :
92-483:2007/01/28(日) 11:07:50 ID:hAVJw4yK0
>客観的に見れば、みっともない執着だね。
>私はイラナイヨ
そういう人はそれで良いと思うよ。
俺のところにも皆が来ているわけではないと思うし。
その中でも毎回ではないだろうし、お供えを全て必ずって訳でもない。
ある意味、「相手を喜ばせてあげる手段」でしかないから。
むしろ、自分のことなんかあんまり気にかけずに正しく生きて、
身内として胸を張れる人であって欲しいと思う人もいるだろうね。
そういう意味でも、「お天道様に胸を張れる様に生きろ」ってのは
それなりに意味があるね。
只、その選択肢は「自分」ではなく、「相手」が選ぶもの。それも個々に違う。
家の場合は、俺の親が勝手にそうしたからそれを受け入れたくない人が来た。
そもそも、成仏してからの話だが。
それに、酒やタバコだって、味覚だって無ければどうと言う物ではないけど、
万人が必ず「無くても良い」とは言わないと思うよ。
一応でも、あればそれに越した事は無い、って人は多いと思う。
生きている内に皆が「欲」や「娯楽」を必要としなくなるようになれれば凄いけどね
「行動原理」に関る話だからすごく難しいんじゃない?
50 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 11:08:28 ID:yp2GyBFt0
先祖供養の大切さって、今ひとつ分からないんだがね。
さほど熱心でもない外国では、その人間は不幸なのか?
死んでまで家系などという枠組みに縛られている人間は哀れだな。
供養できたらどっかへ行ってくれと思うね。
51 :
92-483:2007/01/28(日) 11:25:43 ID:hAVJw4yK0
ぶっちゃけ供養される側じゃないとわかんないでしょw
「供養」という概念が無ければ不幸ではないけど、
「何かしてもらえる人も居るのにウチはやってくれない」のは不幸だろうね。
まあ、無駄に贅沢な仏壇や位牌は要らないと思うけど。
只、「家系」ってのは死んでも関わりがあるらしい。
だから、ろくでなしや思いっきり悪人が居る家は結構悲惨。
無駄な不幸を背負ってみたりとか。
52 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 12:33:52 ID:edCB40cS0
実家の仕事を手伝わなければならなかったので、
8年勤めていた上場企業を退職して実家に戻りました。
土日も関係なく働いて。。。手取りは7万円。夏のボーナスが
2万4千円。
ところが、両親は父親月給100万円、母親月給40万円。
ご先祖様に供養しなくちゃ♪
といいながら、1000万円かけて墓を新設したり、200万円の仏壇を
購入していました。
一方、私たちは子供のミルクも買えないような状態で、
友達に結婚祝いでもらったお皿やコーヒーカップをリサイクルショップに
もって行く日々が続き。。。
ご先祖様っていったい何なの?
生きている人間の方が大事じゃないの?
その後、私はとうとう生活ができなくなって、妻とも離婚。
両親はその後も岩手で「会社社長夫婦」として気楽に生活しているらしいです。
らしいです。 っていうのは、もうそれ以来全然連絡を取っていないから。
ただし、彼らが死んだときだけは連絡をもらうようにしている。
死んだときには絶対に彼らの葬式だけは阻止するつもり。
焼却がすんでお骨になったら骨壷を開運橋から投げ落とすことにしています。
53 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 13:34:05 ID:yp2GyBFt0
家系にまとわりついてる霊って、守護霊とか特別なものを除けば
文字通り自縛霊だと思うんだがね。
自分で縛ってるの。
54 :
42:2007/01/28(日) 16:54:57 ID:6wo5JCAH0
92-483さんありがとうございます。
「相手の心の声が聞こえる」の最初のスレが読めなくて残念です。
たぶん気のせい?かもしれませんが、自分の実家の仏壇と神棚を掃除するといいことがあるように思います。
母がまめに掃除しないので、掃除したらかつてこの仏壇を守っていた父方の祖母が喜ぶかなと思ってはじめました。
帰省した時にしかできないのですが…。
掃除の仕方が分からず、最初は古いお位牌の金箔を誤ってはがしてしまって「ごめんなさい〜(T_T)」とかやっていました。
55 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 17:13:08 ID:BfpYddU60
>>50 それは君にまともな人が教えてくれなかったからだと思うよ。
私は「行ける時に先祖様のお墓参りをして掃き清めて花を供え、線香を上げ、
「いつも見守っていてくれてありがとうございます」と感謝の気持ちでやってあげて下さい」だったよ
先祖様は人の心が読めるから、本当に事情があってお墓参りに行けないとかそう言うのは察してくれるから
自然体でいればいいよ。
うちは20年放置してた事もあり、色々あったから今は罪滅ぼしのつもりで毎月お墓参りしてる。
今はなんでか分からないけどお墓参りが楽しみになってるんだよね。そこへ行けば先祖様にあえて
色々話が出来る、そんな気がする。
56 :
92-483:2007/01/28(日) 18:16:15 ID:hAVJw4yK0
>>52 、、、なんというか、凄い話だね、、、
普通、孫が居るのなら少しでも良い目を見せてやろうとか思うだろうにさ。
両親合わせての収入がそれなら、
あなたの給料は桁一つ違うんじゃないの?って感じだ。良くわかんないけどさ。
墓や仏壇は自分達が入るから金をかけるのかwいい度胸だな、他人事ながら。
俺は生きてる人が優先だと思うけどね。
その中からどの程度してあげられますか?って感じ。
正直、俺はそんなに金をかけてあげられないけど。
仮に所帯持ちなら尚更だと思うしね。その辺は解ってくれるだろうけど。
俺は実は生前の父親を嫌っていたんだけど一応「家の先祖」で位牌を作っている以上来れる。
が、俺が嫌っているのは他の先祖にも知れているので供養されても多分肩身は狭いだろうね。
つーか、俺はデカイ顔は認めない。実際、「色々あった」の中にはそれも含まれていた訳だし。
でも、それで良いと少なくとも今の俺は思っている。嫌いなものは嫌いってね。
只、それに他の先祖がとばっちりを食うのは違うかな、って。
でも、アレな人は死んでもアレみたいだし、、、何事も無いと良いね。
変に復讐せずにいっそ、きれいに縁を切ったほうがマシかもよ。
57 :
92-483:2007/01/28(日) 18:18:37 ID:hAVJw4yK0
>>53 「家系」って生きている人達だけではないって話。死んでる人も含むみたいだ。
で、成仏できてない、とか、下手すっと他の「家」から恨まれてたりとか。そんなん。
どの辺で線引きされるのかはちょっと判らないけど、「縁」という意味では結構広いみたい。
>42
過去スレに関してはごめんなさい、としか言い様が無いです。
あっちはこのスレとは違う話だから読まなくても特に問題は無いかな。
まあ、俺自身に関する話ではあるけど。
埃を被っているのなら、掃除してあげればきっと喜ぶだろうね。
>>55 家は「墓」を父親が放置していたので50年以上になるww
マジで田舎で「墓」から探さないといけないんだよね、どうするんだろ?って感じ。
そんなんも「泣きつかれた」一因ではあるんだよ。
>>53 自分で縛ってる他に
「位牌に魂込める」で縛られた人もいるのではないかとオモ。
善意とはいえある意味「呪術」だし。
59 :
92-483:2007/01/31(水) 03:57:29 ID:WNbUye9n0
位牌は縛るものじゃないよ。
本人は呼ばれるか任意で来ない限り「あっち」に居るんだし。
60 :
本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 04:56:08 ID:m2cp62+U0
墓、位牌、これ全て執着、縛りの原因。
61 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 05:13:06 ID:wnfy8/+e0
age
>>53 じゃ、新横浜界隈のラーメン屋なんか軒並み怖いね?
ってか、死んだ後も家柄や門地から開放されないって矛盾してね?
誰が名付けたんだか知らないけどさ?
磁場クレイ?
63 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 19:38:57 ID:IV8ZHVjH0
64 :
92-483:2007/02/02(金) 19:56:31 ID:urqOkcBF0
家柄ってやっぱり解放されないみたいよ。
結婚したりとかしてトレードwはあるらしいけど。
「縛る」というよりは、家系というグループで持ちつ持たれつ、ってな感じらしい。
「生きてる人、頑張って修行しれ。」みたいなw
だから、「当代」が人の為にもなるような生き方をしてたりするとちょっと鼻が高かったりとか、
応援してる自分達に感謝してくれるのは嬉しかったりとか。
土地からみは良くわかんない。
まあ、何にしても学会関係は「理念」ではなくて「政策」だからねえ。
なんだかな、って感じ。
65 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 20:58:21 ID:VEG0j+EX0
全然関係ない話だけど。(スマン) 俺は仏壇やの倅でね、4代目になる老舗なんだけど。 昔近所の寺で欅の古木を切るんだけど、買ってくれって話しがあったのよ。
親父が買い取って製材屋へ回したら、俺が意味不明の難病になった。
地元の総合病院で精密検査を受けたけど、原因がわからなくてね。 「小児ガンの可能性もあるから、東京大学病院へ紹介状書くから、そちらへ行ってくれ」って事になって、
行ってみたけど「原因不明」。 俺は暢気にベッドの上でプラモデル作ったりそんなことしてるうちに回復した。
今から25年ほど昔、実際に我が身に起った話だ。 大人になり、この業界に入ったらそんな話は結構あってね。
太鼓を作っている京都の職人さんとか、そのお子さん、奥さん、謎の高熱を出して寝込んだりとか平然と語られてたよ。
親父が買い取った欅は、昔地元からでた関取(江戸時代)の墓石の後ろに植えられていた木なんだね。
「木が成長しすぎて墓石を持ち上げる」ことが原因で住職が切っちゃうことを決めたんだけどね。
寺の木に粗相はするな、って昔の人は言ってたけど、親父はそういうの無視の人だったからねぇw
あ、あと寺だけではなく、「いわれのある木」とか、安易に切るとろくな目に合いませんから(笑)。
66 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 11:00:49 ID:W0xD/B5W0
古道具屋で仏壇買って、酷い目にあった人の話し聞いたな
67 :
92-483:2007/02/03(土) 20:09:34 ID:cvwhU07B0
>>65 ここは派生スレなので細かい事はあんまり気にしないでw
フィクションでなければとりあえずありって事でw
しかし、色々な人がスレを見ているもんだwww
業者さんでもそういうことが起こるんだね、、、面白い話だと俺は思うよ。
「曰くの一つも関ってこそ一人前の職人」とか物騒な事は言わないだろうけどw
でも、その手の祟りって何で本人に祟らないんだろう。不思議だ。
或いは住職に文句を言え!ってww
>>66 よろしければ、差し支えない範囲で詳細をw
「ショウネ」をちゃんと抜いていないと大変らしいね。
68 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 16:26:07 ID:/ur9Pjbd0
俺はソーカをやめたので、部屋にあった仏壇(大きな仏壇を買うと境涯が上がると騙されて買った巨大なやつ)
をぶっ壊した。
部屋が広くなり、気分も爽快になった。
親はソーカに大反対だったので、安心したようだ。
隣りの家もソーカをやめ、仏壇はこれ見よがしに庭に放り出してある。
俺も、隣りの家もなんの障りもなく、日々元気だ。
>>68 良かったじゃないか、創価辞めれてw
でも、本尊は兎も角、その他の仏具には罪は無いと思うよ。
所詮「物」なんだし。
所謂「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」状態は今後の心の性向に歪みを生じさせる可能性も有るよ。
この世の道理は「善因善果・悪因悪果」だからね。
まぁ、心象的には創価が仏教騙って恨みを買う程のインチキをさせてる方が問題なんだけどね。
トラウマかも知れんが、機会が有ったら信心や入信なんか抜きで
本屋や図書館で初期仏教の本でも漁って、本来釈迦は何を言いたかったのかってのを
調べて知っておくと良いと思うよ。
如何に創価やその他の宗教がインチキかが良く解って面白いから。
70 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 05:00:38 ID:zBpWvVIS0
age
71 :
92-483:
>>68 まあ、ぶっ壊したとか仏壇はこれ見よがしに庭に放り出してある。
ってのはなんていうかね、、元々の宗派の仏壇は実家に別にあるのかな?
辞めるにしても、色々だろうけどね。障りもなくて何よりだ。
>>69 創価はインチキっていうか、
本来マトモだったはずの団体なのにどこかで道を違えたのは確かなんだよね、、、
だから、最初期の信者さんは割りにまともな人だったりするのよ。
只、真面目すぎて団体の変容も「そういうもの」としてそのまま受け入れてしまうから、
思考を停止しているのとある意味一緒。悲しい事なんだけどさ。