「山怖スレに書いてあったんでつい。。。」
とりあえず運転免許証と
身に帯びた刃物類は並べて見せるけどな。
つーわけで頭からシュラフに収まって
寒さをこらえていると
「寝てるかな」
「寝てるね」
シュラフからごそごそと這い出すと
「はい免許証見せて」
「何かあったらアンタしょっぴかないとならんからねー」
ただのツーリングですテ。
ヒップフラスコも携行するけど
口にしたら八時間は運転しないのが自己ルール。
944 :
881:2007/01/31(水) 02:02:01 ID:OAIAaogP0
覗いてみたらいくつかレスがついてたので。
>>882 同じことは他でもあるだろうな、と思ってましたがワールドワイドな話が出てきたのでちょっとびっくりした(笑
>>885 今のようにめったにエンストしないという時代じゃなかったですからね。
父親が乗ったときにエンストしたのは本当ですよ。聞いた限りは、ですがw
降りたあとにエンストしなかったかどうかは不明です。
>>886 戸田の方も下り坂ですよ。
(あの地形を「坂」と言っていいのか分かりませんが)
峠のほうが標高が高いのは確かです。(戸田村は海に面しています)
>>943 「何かあったらアンタしょっぴかないとならんからねー」
寝てるだけでそこまで言われるのかい? 何か根拠があるのかな。
そんだけ怪しげな面構えしてたんだろうw
よそ者が公園で寝ていると、不審者として通報されることは、あり得る。
近隣住民に一声かければ、そのようなことにはならないのかもしれないが
世知辛い世の中になったものだと思う。
先輩から聞いた話。
若い頃チャリ旅行していて公園にテント泊したら、お巡りが巡視に来た。
免許証をみせ、自宅の電話番号を教え素直に応対してその場は事無きを得た。
先を急ぐ先輩は仮眠して、夜明けを待たず出発。
ところが運が悪い事にその夜近所で強盗事件だかが発生!
さっきのお巡りが事情聴取に行くと先輩はもう消えている。
これは怪しい!ってんでなんと一時的に「全国指名手配」になったらしい。
自宅にも警察から連絡が入り、電話に出たお母さんは
「連絡があったらすぐに出頭するように!」
と容疑者扱いの言い方をされたそうだ。
すぐに真犯人が捕まったらしく、先輩自身は冤罪に苦しむ事もなく、
その後も何も知らず無事旅行を続けたそうだけど、
帰ってからご両親にこっぴどく叱られ、しばらく謹慎させられたって。
>>933 イノシシを撃ってたら
撃った人は山の魔物に喰われてしまうん?
>>949 多分、そう言う事だと思う
食物連鎖みたいになってるんじゃないかな?
それに気がついた猟師は怖くなって山を下り、猟師も辞めたって事でしょ
>>948 それやだなーw 先輩は何も気がついてなかったんだね
知らないうちに指名手配って・・・
>>948 それって先輩が悪いのか?
単に早とちりした警察の凡ミスなだけに思うんだが。
間の悪いめぐり合わせだったとは言え、仮にも容疑者扱いされてんだぜ?
立派な被害者じゃん。
謹慎までさせられなきゃならん悪事には思えないんだが。
それとも親御さんは「公園でテント泊なんて怪しいことをする方が悪い」って考えなんだろうか。
強盗に遭ったのが公園で寝てた自分の子供だった可能性もあるわけで
親にしてみりゃ無事な顔見た日にゃ怒鳴りたくなるだろうなー
あー、そういうのもあるか。
心配だからこそってわけね。
おれ、元チャリダーだが、人の少ない田舎に泊まる時は、
泊まる街の交番に予め挨拶に言ったよ。
缶コーヒー何本か差し入れて、いろいろ訊いて、
親切にしてもらった。
俺は、ウォーキング婆ちゃんや、近くの商店の親父さんに挨拶して野宿したな。
たまに風呂入れさせて貰ったり、泊めさせて貰ったり。
>>954 オマイは賢い奴だなw
なんか、いい話っぽくなってきたなぁ・・・
>>954 交番つーより駐在所かな。
>>955 一度港で野宿していると
係留されてる貨物船の当直の船員さんが
船内に泊めてくれたことがあった。
風呂を使わせてもらって
酒とベッドまで勧めてくれたのだが
彼は夜伽の話し相手が欲しかったのに
こちらは眠くてたまらなかったので
早々にベッドに入らせてもらった。
あの時は助かったしちょっと悪い気もしたなぁ。
ウホの気は無かったぞ。
そろそろオカルトに戻そう ←言い出しっぺが何だけど
>>954 差し入れた缶コーヒーに残る君の指紋を、警官達は見逃しはしなかった。
駐在でも交番でも通じたからいいやん。
960 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 17:06:58 ID:0K0hx6w+O
>>933 コピペに対して何だが…猪は蛇を喰わん。
>>960 ところがどっこい、喰うんだってさ…
昔オレも疑問に感じて質問レスしたんだけど、
ヘタレハンターさんやたくさんの人が「食べます」と答えてくれたよ。
何でも喰うんだってさ、イノシシ。
962 :
1:2007/02/01(木) 19:44:26 ID:RJskqA/E0
1
963 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 19:53:29 ID:kLG1zcSzO
ちょっとハズれちゃって申し訳ないです
(>д<)
Google Earth で恐山を真上から見たら人の顔に見えてビビりました。
もう絶対見ません!
そういえば、ウリ坊がシロと一緒にシャケ食ってたな。
>>954 そりゃあ、元チアリーダーの女の子がコーヒーの差し入れを持って交番に挨拶に行ったら、親切にされない訳がない。
何か勘違いしているかな (´・ω・`)
(*´д`*)ハァハァチアリーダー姿で御奉仕ですか。
<2/1>
数年前に一人で新潟のM山に登ったときの話です。
シーズン外れの12月の平日だったので登りだしても誰も会わない寂
しい山行でした。
登山道も途中からは完全に雪が積もっていて、ほぼ冬山です。
ヘトヘトになって9合目に着いて避難小屋で一息つくことにしました。
小屋には雪囲いがされていたので、中に入るには扉の前にハメてある
木の板を外さねばなりませんでした。
小屋の中に入ると、窓にも雪囲いの板がハメてあるので真っ暗です。
とりあえず扉を開けっ放しにして明かりを採りながらテルモスのお茶
飲んで一息ついてました。
すると階段から足音がして、2階から青いヤッケを着た男が降りてき
ました。ここまで誰にも会わず寂しかったので、「こんちゃーす」とフ
レンドリーに挨拶したのに、そいつは無視して避難小屋から出て行きま
した。
はっきり言ってムカつきましたが、僕がドアを開けっ放しにしていた
ことで怒っていたのなぁとも思いました。
<2/2>
しばし休息したあと小屋を出て、再び雪囲いの板をハメて、山頂まで
往復しました。
再び避難小屋を過ぎて下って行くうちに、先ほどの不愉快な青ヤッケ
の男のことを思い出しました。山頂へ往復する間も誰ともすれ違わなか
ったので、青ヤッケ男は避難小屋を出たあとはそのまま下山したことに
なるはずです。
それなのに、避難小屋から下山する方向には僕が登ってきたときのト
レース(踏み跡)があるだけで、下るトレースが見当たりません。
しばらく下ってみましたが、尾根が狭くなって必ずここを通過ポイン
トでも、残っているのは僕が登ってきたときのトレースだけ。
この山には、無雪期ならば沢沿いの別ルートがありますが、冬場では
登山口−避難小屋−山頂と尾根上を往復するのが唯一の一般ルートのはず
です。
そこで考えてみれば、雪囲いを外して避難小屋に入ったのにその中に
先客がいたなんて・・・。
その事に気付いた僕は急に怖くなってきてしまい、何度もコケながら
も山を駆け下りました。鼻汁ダラダラで。以上です。
警察の話とか書いてるアホはもうちょっと考える頭を持ちましょうね
完全にスレ違いだからね、低脳ゴミリア厨ちゃん
警察の話
警察の話
警察の話
警察の話
警察の話
警察の話
警察の話
>>963 興味あったので見てみた。まさに地獄の門って感じだね。
俺には尖った耳の悪魔が笑いかけているように見えたよ。
>>963よ、このネタをトリ○アに出してみたら良いんじゃね?
973 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 05:38:22 ID:vd1EDaYJO
>>972 963デス。
ね、『おぉ!』って感じだったでしょう!因みに阿蘇山も近付けば近付く程もうやめとこって気持ちになりました。
トリビアは…
>>972…投稿して下さい。
(*^_^*)
974 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 06:39:42 ID:nKklTwB8O
旅先で山上の神社にいったときの景色がすごかった。
山山山!地元では入ったら中々抜け出せなく、キリがなく果てしないから
「果て無し山脈」と呼ばれています。
民家もないしくにゃくにゃの狭い山道を何時間と走った記憶があります。
なんか昔は池沼さんを捨てにきた人がたくさんいたそうで。
今でもあそこに殺害された遺体とか埋まってそうで怖いです。
絶対みつからない。とオモワレ
976 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 21:32:23 ID:siRQpegU0
>>975 973です。私の携帯からでは見れなかったのでパソコンから見ました。
麓の街の灯りがキレイでした。夜なので富士山の姿は影でしたが、雪が積もっているのは分かりました。
明日の朝、見てみます。ありがとうございました。
>>961 猪、豚系は「とりあえず食ってから後で考える」派らしい。
動物園の人が言ってたYO!
978 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 12:24:44 ID:Xzsx006V0
後で考えるって・・・
後悔するのか?
979 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 12:26:02 ID:LYBR6/qW0
イノシシはうんこも喰うよ
中でも人間のうんこは最高のご馳走なんだって
ぼたん鍋がなんで味噌味なのかこれでわかったろう
981 :
元登山者:2007/02/03(土) 14:16:42 ID:8QU9dQ9Y0
ある夏山での出来事です。
夏休み中に部活で山に登ったときの話です。
盆前の一番暑いときに3泊4日の予定で県北の山に
行きました。
連日の暑さで最終日はキャンプ場に着くと同時に
テントを張り、夕食の支度をしました。
準備が出来、各々のコッヘルに盛り付けたところで、突然の
夕立。メシが濡れては大変なので大急ぎでテントに潜り込みました。
テントの中で食事を摂っていると、いつの間にか雨が止んでいます。
「ああ、止んだんだ、良かった良かった。」と思っていると
グラグラグラ!!!と地震の様な揺れがおきました。
「うわっ!地震だ!テントから出るんだ!」と顧問が怒鳴り、
一斉に外に転がり出ました。みんなで広場まで走って行き、ふと
気がつくと地震のあったような気配は無く、辺りは平穏そのもの。
他の部員や顧問も追いつき、変だよな、といいつつ
テントに戻りました。
続きます。
982 :
元登山者:2007/02/03(土) 14:26:08 ID:8QU9dQ9Y0
上の続きです。
「さて、もどって夕飯の続きだな」と話しつつ、テントの
ある場所まで来ると、テントのスグ横で顧問が立ち止まりました。
「どしたんすか?」と聞くと、顧問は口に指を当て、「しーっ」
と言うジェスチャーをし、テントを指しました。
ん?と思いつつも目を凝らすと、薄暗いテントの中で何かがいます。
それは、人のような影で複数いました。
さらに、何かを食べているような音を出していました。
「先生、これって・・・」と言いかけると、顧問は
「まあ、見てろって」とおもむろにタバコを取り出し、火をつけると、
一息に煙を吸い込み、テントの通風穴からブワーッと吹き込みました。
途端にテントの中の何かは大暴れ、尻に火のついたような勢いで
テントから飛んでいきました。後に顧問曰く、
「あれは、餓鬼だな。盆も近いし、飢えて死んだ人の魂だろうな」
と言っていました。
ちなみに、自分達の夕飯は食い荒らされ、非常食の乾パンが夕飯
になりました。
>>982 なかなか面白いですね、キャンプ場で餓鬼ってとこが………乙です
984 :
元登山者:2007/02/03(土) 15:59:59 ID:8QU9dQ9Y0
ついでに、もう一つ。
ウチの近所のある山には中腹に滝があります。
ある日、部活の友人を誘ってその滝まで行きました。
予定通り、昼には到着し、淵の脇で弁当を使っていると、
一羽の水鳥が飛んできて、淵に降り立ちました。
「ほう、鳥が来るって事は魚でもいるんかな?」
「さあ、みたことないのう。」
と言っていると、どうも水面がザワザワとしています。風では
なく、なんとなく動いているのです。
ん?と思った途端、水面に浮いていた鳥が何かに引っ張られている
かの様にバタバタと暴れだし、力尽きたのか水中に没しました。
私と友人は唖然とし、弁当を片付けると下山しました。
帰り道、その山のふもとにはお寺があります。山に入る前に挨拶を
したので無事に下山できたと挨拶をしがてら、お茶をご馳走になりました。
そのとき、中腹の滝の事を聞くと、「あそこは大昔、徳の高い住職さんが
化生を追い込んで封じた場所なんだよ。」と教えてくれました。ついでに
「化生に呼ばれると淵に引きずりこまれるから、近寄ってはダメですよ。」
といわれました。
まだ、初心者だった頃の山での体験です。
>>984 うはw これは怖い。
山歩いてて滝があるとついつい立ち寄って長居してしまうんだよね
自分だったらそこが綺麗な淵ならすぐ足をつけてしまってただろうな。
滝壺は意外と深いらしいね。華厳の滝で20メートル程あるらしい。
聞いた話だけど華厳の滝に飛び込んだ自殺者で滝壺に遺体が落ちた
場合はその遺体が滝壺の中を上下にグルグル循環するそうだ。
おいおい、オマエラ夜一人で〜のスレが落ちちまってるよ。
>984
子猫を餌に大鯰を釣り上げる話、思い出した。
989 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 11:32:59 ID:X5dQtJMr0
>>338 その人もう氏んでるか。かなりやばいんじゃない。
手に持ったヤシガニを捨てて置いて来れば簡単に帰れたはずだ。
990 :
本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 15:42:04 ID:/ur9Pjbd0
無粋ものめ。