埼玉県幽霊地帯情報

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
いこか
2本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 17:26:57 ID:Fwq0NIw20
3本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 21:03:58 ID:HUTRjK4s0
与○公園のトイレ
4本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 13:04:33 ID:lviDy6/00
いつのレスだったか覚えてないけど、
赤い橋と呼ばれてる橋に女の幽霊がウジャウジャみたいなことが書いてあったと思う。
その赤い橋だと思われる橋を、深夜に渡ったことがあるよ。
けど、霊感も何も無いから、特に何も感じなかったなあ。
気配も何も無いし、ただ単に、深夜で人が居ない静かな橋って感じだったような…。
それに、そのときは工事中?で、照明器具がたくさんあったから明るかったし。
その橋の幽霊の件は、深夜に橋を渡ってから見たレスだったから、
「へえ、そうだったのか」としか思えなかった…。
霊感がある人なら何か感じるのか、それとも単なる噂の類かはわからないけど、
自分には霊の存在はわからなかった。
5猫三倍段@GhostRecon ◆OcuOW7W2IM :2006/11/26(日) 18:36:18 ID:505lH6vT0
>>4
琴平橋?
6本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 21:51:38 ID:4Dy2ZMV70
宮崎勤が発見された東京との県境のトンネルってどこ?
74:2006/11/27(月) 22:58:57 ID:FFT3t7rb0
>>5
橋の名前は知らないけど
地図のURLが貼ってあった気がする。
8本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 16:32:25 ID:kluWrGON0
埼玉のOFFで3人くらい連絡取れなくなっちゃった奴居るぞ。
憑かれたかな・・・
9本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 16:40:00 ID:fAqxqzGCO
ネットから目が覚めて
現実で忙しくなっただけです。
10本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 17:41:55 ID:0y42WvI8O
草加西高近くにある廃墟(家)
11本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 18:55:13 ID:rGh4//CjO
いっぺいそう
12本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 00:39:37 ID:bNiF8QyNO
埼玉関連のスレしばらく無かったみたいだけど、前スレの終わり頃とか何かあったの??
13本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 00:40:53 ID:4K6WsqYc0
坂戸にはありますか?
14本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 00:42:34 ID:Df59zFjr0
>>12
こんな感じだったけど・・


946 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2006/06/02(金) 23:47:38 ID:fFuDwk14O
うち土呂なんだけどちかくにいつも献花がある。かれてきそうになるとまたあたらしいの。あんまり延々やられると気味悪いよ

947 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 23:56:59 ID:c7ehAGYN0
献花は被害者じゃなく被害者家族の
心の整理のためのものだと思ってる

948 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2006/06/03(土) 01:57:51 ID:c5TSM6VmO
けんかをやめて

949 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 10:40:04 ID:m4a2sqYn0
ふたりをとめて

950 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/06/03(土) 11:51:16 ID:G8egu2LB0
わたしのため〜にあらそわないで〜
15本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 00:46:21 ID:gOqf/cH+O
竹内まりやですね。
16本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 01:17:30 ID:tAQb/aB5O
所沢市の中●井小学校
17本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 01:27:04 ID:vqA5K9PoO
その献花新しくなったよ。越してきてから二年ずっとそんな感じ。何があったか知らない?まじで恐い
18本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 02:00:55 ID:oYSPeAuM0
>>17
土呂のどのへんですか?
19本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 00:47:25 ID:RaaZ/BGp0
>>16
そこなにかあるの?
20本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 18:07:44 ID:0jpWsbtH0
指扇に恐ろしい所(店)見つけました 霊感が無くても見えるかも
21本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 21:43:28 ID:LktGR7N+O
蓮田市のお化け電柱ってどこにあるの?
22本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 21:53:10 ID:A5o1CLf60
蓮田で爆発
23本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 17:24:12 ID:zPQ/pxPc0
>>21
大宮寄り2本目
24本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 21:45:34 ID:4pOl7hMZO
>>23
レスありがとう。
なんでお化け電柱っていうの?
25本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 23:04:29 ID:JHmPEBv00
本当にあった呪いのビデオ20最後まで見た人居ますか?俺はかっこ悪いが
見れなかった。
26本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 23:34:30 ID:Z/YldLAbO
警察学校の近くの居酒屋の前のフェンス
27本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 21:42:33 ID:4pkcMwMyO
age
28物売るってレベルじゃねぇぞ! ◆JAM.../QI2 :2006/12/03(日) 22:23:09 ID:1NylwhRxO
>>12
900だったかな・・・
いつにも増してスレが荒れてたんだよ。

でも、この新スレは大丈夫みたい。
>>1
29前スレスレッドストッパー:2006/12/04(月) 01:10:48 ID:bCEnyvcOO
>>28呼んだ?

しょうがない、マジレスするか・・・
東松山有料(今は無料)道路の高架下ってガイシュツ?
知り合いが『何か』が横切るのを3回も見たらしいよ、全部午前2時頃に。
地元じゃ有名らしい。
30本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 04:41:26 ID:Wr/fNjkb0
>>1
糞スレ建てるな禿げ
31本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 13:29:13 ID:Gwj0rNUo0
恐怖のパイピンピン伝説再び
32本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 13:55:21 ID:jix/8AbzO
>>20
どこですか?
33本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 23:13:11 ID:vEqWKETo0
>>32
分かると思うんだが・・・・その店のアルバイトからも聞いたよ
34本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 00:38:09 ID:XGkgqq3gO
坂戸から高坂に入ってすぐの出るって有名な場所が
どうなったか知ってる人いる?
TVで霊能者行ってから収まったのかな?
35本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 13:23:15 ID:9xtXyvlY0
>>30
おまえだよ禿
36本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 21:24:14 ID:e8AFoZcd0
>>34
もともと何もでねえよ。禿
37本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 21:25:42 ID:UtAym/240
>>34
今は更地になってるね
38本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 21:46:49 ID:pIs4o/oi0
やっぱり禿げか
39本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 21:55:51 ID:+CGNayWR0
浦和で何処かないかな?秋が瀬以外で
40本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 22:09:53 ID:e4YBArMAO
いっぺいそうって何か聞いた事ありますね…
5年から10年前に聞いた記憶が。
とにかくヤバいって事しか聞かなかった。
スレ違いでしたか?
41本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 22:18:53 ID:pIs4o/oi0
>>39
県道浦越線から芝川沿いに武蔵野線の下をくぐるまでの区間の砂利道
0時半から3時までの深夜に単独で踏破できたら市長から表彰されるらしい
42本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 01:24:40 ID:AAvuth6zO
>>37
そうなんだ
ありがとう
43本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 03:03:27 ID:yjJx6LdVO
幽霊というかもののけというか…埼玉県和光市白子観音近く。当方が体験しますた。
犬の散歩中、うちの犬がその犬を見ただけで悲鳴を挙げて後ずさり。うちの犬は他の犬にそんな事はない。黒いミニチュアダックス。同じように中学生ぐらいの女の子、中年男性。すべて黒ずくめでした。
44本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 07:34:39 ID:UEuWoaT6O
>>43偶然ではないの?
45本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 17:34:05 ID:yjJx6LdVO
おそらく違う。中年男性は外灯の上にしゃがんでいた。あんなとこ生身の人間が登れる訳ない!ってな場所だった。
46本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 01:21:18 ID:FlJPpNFFO
毛呂山に心霊スポットあるの?
47本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 01:32:52 ID:wyAnYsjl0
>>43
犬と女の子は一緒にいたのですか?
男性は外灯の上?ですか?
そんな上に人がいるってどうして気がついたのですか?

よかったら くわしくお願いします
48本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 08:21:36 ID:dQ8+t+CHO
>>43おれからも詳しく頼む
49本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 09:09:01 ID:czxgCgpTO
43です。長くなりますが、すいません。まずうちの犬の説明を、ゴールデンレトリーバというたいへん人懐こい犬種で全ての生き物を愛するという博愛な犬種です。いままでケンカをしたこともありません。九月の末頃、夕方の7時ぐらいに散歩に行ったんです
50本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 09:13:29 ID:czxgCgpTO
すると、住宅街の道に女の子(黒いスゥエットの上下をきた中学生ぐらい?)が顔を隠すように体育座りしてました。どこが具合でも悪いのかと声をかけようとした時、うちの犬が「ぎゃん!」と物凄い悲鳴を上げて子猫みたいに飛び上がったんです。
51本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 09:15:56 ID:czxgCgpTO
犬は怯えてそこから動きません。自分もそんな姿を見たのは始めてだったのでビックリしました。すると女の子はすっと立ち上がりすたすたと歩いて行ってしまいました。顔は見えませんでした。
52本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 09:19:07 ID:czxgCgpTO
それから二週間ぐらいたった後、別の道に真っ黒なミニチュアダックスがノーリードでたたずんていたのです。やはり夕方7時頃。ついてきたら困るな、と思っていたら、やはりうちの犬が「ぎゃん!!」とすごい悲鳴を上げて動かなくなってしまいました。
53本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 09:28:46 ID:czxgCgpTO
前の女の子の事があったので、犬を連れて回れ右してソッコーその場所からにげました。
54本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 23:22:50 ID:ux8mYncE0
>>22
トリックのネタか?
55本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 00:21:25 ID:G9fgKkn+O
>>46
鎌北湖外周を顔振峠方面に向かっていくと山道手前に駐車場とトイレがありますよね?
そこのトイレです。
56本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 05:40:44 ID:KCVhub+PO
新座、志木、朝霞あたりでどこかないですか?
57本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 07:28:49 ID:qoreBp2tO
定期乙
58本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 03:03:43 ID:w5FUGMYh0
>>17
18です 遅くなりました
レスいただきながらすみません

植●ですよね?
近所ですのでいろいろ聞き込みしたんですが
知ってる人いませんでした
調査続行中ですので何かわかりましたら書き込みます

それにしても ホント枯れたころに 
すぐ新しい花が供えられますね
59本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 22:44:52 ID:K2npChb+0
>>23
騎西じゃなくて、蓮田にもあんの?
つーか、2本目で通じるほどメジャーな話なんだ・・・。
60本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 07:25:48 ID:Qvg5yP/L0
ちがうと思う。 ってか、大宮寄りってどこよ? お化け電柱なんて
初めて聞いた。
61本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 01:28:57 ID:ddBTY+rOO
あげ
62本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 03:43:53 ID:qex3EbieO
荒川は有名だよね
63本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 20:06:54 ID:c803zjURO
荒川体験…やはり犬と散歩していて河川敷にある野球場でのこと。ボールを投げて遊んでいたら川べりに投げたボールを取りに行かない。やはり夜の7時頃。川からずぁあーって感じに黒い人影が上がってきた…ソッコー逃げた。
64本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 00:11:59 ID:bdD1YhOS0
>>41
何かあるのか?あの辺、何もなくても怖そうだが・・
65本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 07:32:32 ID:QTiQUY/NO
>>63荒川っていっても広いからな。
どこら辺だか教えてくれ
66本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 09:21:59 ID:kNB7DLVD0
>>63
霊感あるの?
67本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 16:08:13 ID:fvtjUJ6gO
《63です。場所は和光市の関越自動車道の辺り。引っ越して来たばかりなんで地理的名前がに間違っていたら、すんまソ。多少当方霊感あります。素直な霊なら成仏してもらう事できます。
68本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 20:26:03 ID:MHjxG2hy0
>>34
「チャイパラ」だったっけもとは

廃墟になってから侵入したことある
まだビールサーバが使えたよ
鏡とか拝借した
中は昼なのに暗かった


>>46
首切り地蔵
69本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 16:31:33 ID:JzzSlQrkO
定期乙
70本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 22:58:48 ID:maEeox42O
春日部市周辺にない?暇潰ししに行きたい
71本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 01:07:32 ID:e/KB4mDG0
駅前のラーメン屋
ねぎ油ラーメンがうまい!
72本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 02:36:06 ID:f1+RB/G/0
パイパンパン(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
73本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 12:32:13 ID:yFq48Yi6O
一部、有名廃墟での撮影も有ります。



全裸露出サイト

げん(元)の心の旅
http://gengetbear.blog49.fc2.com
74本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 22:01:01 ID:SCxkFAEe0
なんつうか、コメントし辛い写真ばかりだな…
75本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 23:30:36 ID:ti0+nPUzO
一個オーブが写ってたね
76本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 07:06:46 ID:st+D8HnJO
ライーヨー(・∀・)ほす
77本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 07:29:04 ID:FF1awhriO
定期乙
78本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 01:35:15 ID:GY15D3/ZO

730:ワールド名無しサテライト :2006/12/23(土) 01:25:56.65 ID:87uE6Gc7 [sage]
顔射キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

731:ワールド名無しサテライト :2006/12/23(土) 01:25:56.99 ID:RRGO5ux4
顔射キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

797:ワールド名無しサテライト :2006/12/23(土) 01:26:43.31 ID:lHw4zChf [sage] >>730-731
79本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 12:08:53 ID:QYD4DwTi0
話の種提供
1981から1983の間にK谷市H陽中にてM畑44Xの
7某上野家系泰市の子泰和とその仲間たちは
6弱者を旅行中に自殺に見せかける計画と
4もしくは視覚障害者にする計画を
0実行しようとしていたが弱者不在により
2未遂に終わった
6こういう類は親族ともども不幸とは無縁の
 社会的信用を得たお金持ちの生活をしている
80本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 16:01:40 ID:9BtjnbKXO
新座のラブホ アメリカン今後出るかな?
81本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 01:02:52 ID:vsj6Og5P0
  /..::::::::::::::::::::::::::\         /..:::::::::::::::::::::::::::::\
    r' ..::::::::::l|::::::::::,::::::::::: ヽ       /..:::::::::::__:::::::__::::::::::::ヽ
     | .::://ノ八:::ヽノ|::::::::::::::|       l..::::::r' ̄ `"   ヽ,:::::::::|
    l::ノィ==、 ̄ ,==ミ-、:::l      |:::::ノ,-ー 、   ,-ー 、|::::::::}
    ト、F{ ヒlユ>}ー{ ヒlユ>トl:ノ      r'ヽl ィュェ、 , .rュェ、 |:::::/、
    〉l|  ̄ ̄l  l ̄ ̄ |l      ヽ l:|     l l    l::/ /
     `i   ノ`ー-ー'ヽ,  l'       ヽl|  ,  '- -'ヽ  レ,ノ
     」  l E三三ヲノ  ノ         '、ヽー--―ノ /
     人ヽ、  ー―  ,,イ            \      /\
_ , -┤ ヽ_ヽ、_  _/_/ヽ,- 、 __       | ヽ,__/:::::::_入
     l  /\   ̄  ∧  |      ヽ、  _⊥./:::::::::::::/::: \
     |__ノ   \  / \|      ヽ、 ト、:/\:::::::/::::::::::::::: \
                          /(
                
82本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 05:23:06 ID:zgBf8yrUO
83本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 05:38:20 ID:/Ak37FHs0
>>65
荒川の羽根倉橋辺りは、古戦場でよく出るね。
秋ヶ瀬も近接だし、まとめると1大心霊スポットだよね。
84本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 07:51:46 ID:k34rZLzg0
埼玉で古戦場じゃない場所なんてほとんどないだろ。
その論理だと埼玉全体が心霊スポットだな。
85本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 10:13:32 ID:hWR2lqrd0
埼玉で古戦場じゃない場所なんてほとんどないだろ。
86本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 02:43:03 ID:Fu+c70rG0
緑区のNTT近辺がこわいっ。
87本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 09:56:00 ID:KAck4lbxO
岩槻はどう??
88本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 21:44:31 ID:d0r8igfJ0
>>86
うちはそのすぐそば
今も近くに居るけど

恐いかな?

事後は多そうだが
89本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 08:28:36 ID:8G1YSOjb0
緑区のnttてどこよ?
大崎?
90本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 00:26:58 ID:rVR6LkKB0
>>89
産業道路沿い 太田窪かな?
91本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 03:35:34 ID:52TwmmV80
>>90
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.40.24.5N35.51.38.9&ZM=11
ここか?
車でよく通るが何も感じないが。

それより元鈍器花月店はどう?
今はまつきよだっけ?
92本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 02:46:48 ID:aHQ3BwJCO
久喜って何かないの?
93本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 03:24:09 ID:+T64cRoq0
埼玉のとある大きめの公園の目の前に住んでるんだが
6年ぐらい前にその公園の遊具で首吊りがあって
その近くの桜の木でまた半年後くらいに首吊りが
あってなんか色々死んでるんだが。

犬の散歩で夜8時頃首吊り周辺が散歩コースだから近くを通るんだが
俺はなんも感じない人間だからどうってことないんだけど
見える人には見えるもんなのかな?
94本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 03:26:04 ID:MWWeB4/e0
>>93
森林公園?
95本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 03:28:07 ID:+T64cRoq0
ついでに、自分の家の裏の裏の今は廃墟と化してる
家は昔、そこに住んでたお婆さんが首吊りして死んでて。

そこから100mくらい離れたとこの同級生のうちで
中学時代の同級生が首吊りして死んでいるという
なにか呪われてる?ようなことになっている。

96本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 03:29:23 ID:+T64cRoq0
>>94
そこまででかくないですよ。
97本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 04:57:02 ID:Z0V+Ucaa0
>>96
航空公園、か...
98本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 13:04:38 ID:+T64cRoq0
>>97
マイナーな公園ですよ。
99本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 01:01:32 ID:LEOgjOCVO
犬、猫うんぬんはマジあります。犬や猫が嫌がらなけりゃ、基本的に害がない、と考えてよし。
100本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 01:12:55 ID:M/wZbBtF0
自宅裏の小学校校門すぐ脇にかやぶき屋根の廃屋がある。
噂ではそこで昔、お婆さんが一人で孤独死したそうだ。
あと昔近所の公園のすぐわきに、最近取り壊されたが、古い洋館があった。
過去あそこでボールが敷地内に入ってしまって、取りに行った子供が戻ってこなかったらしい。
全て埼玉県M町の僕の近所の古くからの噂。
10192:2006/12/30(土) 01:41:06 ID:9f/4Y4UU0
>>99
散歩してて公園を20mくらい離れると大体10回に7回くらいの
感じで犬が公園のほう振り返るんだけど、
なんか見えてるのかな。
10293:2006/12/30(土) 02:10:07 ID:9f/4Y4UU0
93だった
103本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 02:59:45 ID:LEOgjOCVO
乙99どす。わんがあんまり気にするようなら、散歩コースをかえてあげてください。ペットは大好きな飼い主を守ろうとして、自分の命を捧げる事があります。
104本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 07:39:51 ID:TaGtEzh4O
戸田市、蕨市あたりで有名なスポットってありますか?
105本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 05:20:11 ID:/tLax7Hu0
秋ガ瀬公園へ車で犬の散歩に行ったんですけど
うちの犬 すごく嫌がって
車へダッシュで逃げ帰っちゃいました
106本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 10:49:49 ID:7yLtM8ZL0
寒いからね
107本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 18:15:30 ID:hDrNAY4FO
狭山湖って埼玉ですよね?あそこで恐ろしい体験をしたのですが。。。
108本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 18:18:08 ID:8VAzvgJd0
>>107
kwsk
109本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 01:45:36 ID:zlXhBdYl0
霊場のメッカの秩父に行きなさい腐るほどいるよ
110>107です:2007/01/01(月) 04:19:31 ID:rWJL8IGXO
前も書いたのですが狭山湖って夜誰もいなくて落ち着くと思ったんで女の子とドライブしててあそこに連れていきました。そしたら女の子の様子が急におかしくなりあの大きい橋を渡ろうとしたら女の子に走って逃げられました。
111続き:2007/01/01(月) 04:22:15 ID:rWJL8IGXO
オレはワケがわからず追っ掛けて、何が起きたのか聞いたらオレの背後に無数の顔が見えたそうです。その娘が言うにはあそこは多数の人が死んでいてかなり怨念の込もった霊がたくさんいるのが見えたそうです。
112本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 04:26:34 ID:rWJL8IGXO
すごい空気が悪いというか重かったらしく、真顔で二度とふざけた気持ちでここに来るなと言われました。こんな所見つけるなんて何かに導かれてると言われました。ちなみに僕は都内在住です。あの場所はたまたま見つけました。あそこは何があったんですかね。。。?
113本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 04:26:47 ID:HS8hkZqRO
昔、秩父のキャンプ場での恐怖体験談を漫画にしたやつを読んだことある。
114本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 05:01:01 ID:S+z7aEEeO
>>112
何か狭山湖って人造湖らしいんだが、工事関係者がバタバタ死んでって……みたいな話は聞いた事あるけどドコにでもある話だよな('A`)
115本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 07:10:30 ID:+XmSPZRQO
>>73
宣伝厨ウザ
自己満過ぎだろ
116本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 01:08:43 ID:hK9U6oCQ0
【社会】女子高生と無職男性が練炭自殺? さいたま秋ケ瀬公園
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167118008/
117本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 22:52:06 ID:Q87mlPm/0
狭山湖近辺は、結構こわい。
昔、女性が殺害されて、まだ死体が見つかってないんだよね。
あと、交通事故死なんてのも多いよ。
118本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 23:52:09 ID:RGlrgr0D0
>>117
なぜ死体が見つかっていないのに、殺害されたと分かるの?(´・ω・`)
119本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 05:18:24 ID:ltU50nMk0
>>112
俺も2005年の11月に狭山湖周辺(金堀沢)に行ったんだが、デジカメに多数のオーブやモヤが写っていた。
オカルト板のスレで鑑定してもらったら、多数の浮幽霊だと判明。
知り合いの霊感が強いやつにも見てもらったが、やはり浮幽霊だといわれた。
あそこは色々な者が集まっている。下手に近寄らないほうがいい。
120本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 10:36:50 ID:rnn9T/mC0
>>118
確か犯人は捕まったんだよ。でも、死体が見つからないんだって。
不思議な話しなんだけどさ。昔の話なんで、詳しいことはよくわからないんだけど。
高校生とか中学生ぐらいの子が殺されたっていうのは聞いたよ。
121本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 13:43:11 ID:ApLAnoAwO
飯能市何かある?
122本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 02:00:50 ID:GLr6BYZIO
オレんち
123本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 02:07:34 ID:17/qDMgdO
ハレンチ
124本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 02:30:52 ID:id15GlujO
埼玉ノ心霊スポット
http://g-forum2.com/aibo2/t.php?b=saighosts
125本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 14:08:35 ID:6WC2y/LmO
おれんちハレンチって知ってる?
126本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 14:08:58 ID:AZMiwXZzO
>>93
小手指?
127本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 17:41:52 ID:Rf9XJeca0
>>105
練炭自殺があったらしいな

さいたま市地元高校生の噂なんだけど
おろしたガキを公園のトイレに流しちゃった中学生ってのがいるらしい
クワバラクワバラ
128本当にあった怖い名無し:2007/01/05(金) 03:12:32 ID:QuUq/KrR0
>>127
105です
そんなことがあったのですか

秋ガ瀬公園 昼間行っても薄気味悪いですね
129本当にあった怖い名無し:2007/01/05(金) 11:48:02 ID:G+SMC21hO
書き込みなくても落ちないんだっけ?

川越の落合橋って事故多いらしいけど、それっぽい話ありんすか?
130本当にあった怖い名無し:2007/01/05(金) 14:56:45 ID:FY7KpQCi0
冬場によく凍結する橋か?
131本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 01:43:43 ID:UqlAKjj4O
所沢の金山町交差点、昔からマンションがあるが
いつも1階が空きで気持ち悪い。あの辺り不気味じゃね?
132本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 12:15:05 ID:EAav5BIsO
川越の武蔵貨物
133本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 18:40:30 ID:j0UrQctsO
>>129
橋というよりそこに流れてる川がヤバイとはよく聞くけど。
死体が流れ着いたり焼身自殺があったりとか地元民が言ってたなー。

あと落合橋よりその近くの道場橋のが事故とか多いんじゃない?
134本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 18:52:08 ID:38J7O28w0
>>128
自殺は>>116
秋ヶ瀬は好きだな
でも林の奥のほうに行くとホームレスの住処がある
グーグルアースでも青いビニールシートがはっきりと映っている
135本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 20:55:26 ID:Okn3sV31O
秩父に目から血を流す肖像画があるって聞いたことがある
136本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 21:13:15 ID:Nms/0kgIO
3.4年前の話なんだけど心霊スポットに行きまくってた時期があった。
古城?とか荒川とか色々行ってた。ある日友達と遊んでる時に心霊スポット行こうって話になった。
そこで桜木神社(字違うかも)に行った。出た。ついでに憑かれた。それから今まで一回も心霊スポットに行ってない。
137まんぼう:2007/01/07(日) 16:24:12 ID:BBGtg+wZO
羽生の福祉会館 って所の風呂場。あそこ夜たまに ゾンビ状態になったのにゎ驚いた。今ゎどうなんだろ…アト夜寝ようと目閉じてたらすっげ坊さのんの行列しながらお経が聞こえた。昔何かイワクがあってお払いか、お清めが盛大に行われた場所に違いないと思った。
138本当にあった怖い名無し:2007/01/07(日) 17:15:16 ID:jzOyNhpqO
>>137
日本語でおk
139本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 10:00:55 ID:94QZ99Nl0
桶川のプール裏の怖い穴って知ってる?心霊スポットらしいんですけど・・・
140本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 10:50:03 ID:bb+rtd3g0
>>139
桶川の何処のプール?
141本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 12:39:06 ID:Arjn1YK5O
新狭山公園の桜の木の下に出るとかなんとか
昔、すぐ近くの線路で脱線事故起こして自殺したトレーラーの運転手の霊らしい?
142本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 00:03:37 ID:Ije6iphA0
>129
残念ながら無し。
あそこは思いっきり踏めるんでw
143本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 14:10:44 ID:Pkisp3eS0
夜に天神山城行くんだけど、誰か来るか?
144本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 07:55:03 ID:6oLr4C0LO
こわい
145本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 06:56:14 ID:pPSnt8m0O
のびないね・・・
146本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 09:15:10 ID:iVuE2/fw0
そういえばパイピンピン伝説はどうなった?
147本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 09:38:07 ID:DZReGmpiO
>>6
吹上トンネル
148本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 09:47:17 ID:A6ZcmmswO
巨人の星の作者を調べれ
149本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 17:44:11 ID:vp1S4KuG0
川島側にある石碑はなんだろうね…>落合橋
150本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 10:24:19 ID:TcWPQO2HO
落合橋より道場橋の方がヤバいだろ。
以前あのストレートで事故ってたヤツいたし。
151本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 14:19:28 ID:8MM56CiYO
164:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/12(金) 00:40:41 ID:85s2J1RM0
伊奈で殺人あった建設会社って、同和関連みたいだね
166:◆ihjeOaL3SA :2007/01/12(金) 12:37:29 ID:zX0295z7O [sage]
>>164
綺麗っぽい奥様に見えたね。苗字は当てはまるん?   
167:◆ihjeOaL3SA :2007/01/12(金) 12:38:41 ID:zX0295z7O [sage]
>>164
綺麗っぽい奥様に見えたね。苗字は当てはまるん?正直、否と聞いて、敏感に反応した私がいる。

◆彩の国 埼玉◆Vol.20
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1167454492/
152本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 15:28:08 ID:cUtwmOLI0
>>148
パイピンピンだぞ!?
153本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 16:02:45 ID:fwE4J5210
>>99みたいなこと言う人いるけど根拠なくてうけるんだけどwwwwww
あと埼玉県幽霊地帯情報のスレなのに場所の名前ふせてる奴とかwwwwwwwwwwwwwww
書き込むなハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 20:59:27 ID:smCfArVV0
>>153みたいなこと言う人いるけど文才なくてうけるんだけどwwwwww
あと埼玉県幽霊地帯情報のスレなのに無関係なコト書く奴とかwwwwwwwwwwwwwww
書き込むなハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
















ベイベッ
155本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 03:37:59 ID:EyYHQfH9O
狭山市:智光山公園パチンコアスカの道路を西に500bいったとこの交差点。
ファミマの向かいのテニスコートがある旧民家は有名。
深夜になると、落ち武者が集団で襲ってくるらしい
引っ越してきてもすぐに出ていくの繰り返しで今は10年以上放ったらかし状態
156本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 04:07:27 ID:EyYHQfH9O
現秩父市:三峰神社手前のダム
秩父市街から来て、狭いトンネルの中で左折。トンネルを抜けてすぐのところ
2001年夏・午前2時頃、初めて一人で行ったときに肉眼で確認。
30代男がつっ立ってて、下をむいてた。
後で知ったんだが、その道が約2・30bの高さだったと知ってビビッた。
157本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 10:48:43 ID:7qeCEgoHO
川越水上公園?で昔、カップルが外人何人かに教われて彼氏の観てる前で彼女が輪姦されたらしい。んで彼女は自殺したとか。
そんでその霊が出るみたいなんスよ
158本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 14:08:02 ID:ft4AvNsBO
サイタマがあったよ。
159本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 23:20:06 ID:Ynw3XLiN0
サイタマおばけがあったよ。
160本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 07:29:00 ID:qnZFrUqzO
>>155
近くにあるソープランドもオカルト
161本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 07:56:16 ID:sGZIanoNO
>>160
ソープランド大○

ストリップ劇場七○座

おかっぱ頭の50代半ばのオバチャン

ストリップの踊り子とソープランドのサービス嬢が共通の恐怖
162本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 11:11:47 ID:hJOpkLYKO
川越駅の交差点の音はオカルト。
163本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 02:40:16 ID:mGgMkpw40
>>161
それは恐ろしすぎるw
164本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 09:54:49 ID:OXQci3KkO
ださい玉
165本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 14:42:43 ID:HY6YVt1R0
>>157
その話、岩槻公園バージョンとかもあるよ。
166本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 01:43:11 ID:1Juh9kw0O
あれ? いつの間に立てられてたんだこのスレ。
もう無いのかと思った。保守あげしろよな。
また 落ちなきゃいいが。
167本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 13:39:31 ID:SY2zLLhJ0
畑トンネルって何がでるの???
168本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 14:35:40 ID:xRBRfoA40
>>165
あれ自殺しちゃったっけ?黒人だったけ
>>167
親子
169本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 17:50:31 ID:aW08w64V0
アゲ
170本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 00:59:52 ID:1LkRI6A40
>>167
私が聞いた話だと、畑トンネルは女の子の霊が出ると聞きました。
事実かは知らないけど、宮崎勤が畑トンネル内で殺害した女の子との噂もあったよ。
昔、友人と畑トンネルに行ったけど深夜だったこともあってものすごく不気味だった。
行く途中で子猫拾って車の中で一緒に待ってたら子猫がいきなり鳴きだすし・・
171本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 01:28:44 ID:xKINPjEh0
俺も畑トンネル行く途中で野良犬拾って車の中で一緒に待ってたら
野良犬がいきなり鳴きだしてびびったぜ・・
172本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 04:10:44 ID:pBEFE1A40
>>170
宮崎は吹上だろ。




畑トンネルは鮫じm
173本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 04:25:46 ID:1LkRI6A40
>>172
あれ、吹上だったっけか?スマソ(´;ω;`)
174本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 08:16:07 ID:iZd82DgpO
トンネル内で車のエンジン止めてライト消してクラクション何回だか鳴らすと出る、て聞いたコトあります

175本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 08:51:09 ID:g3jc7ukGO
>>174
正丸トンネルだべ

畑トンネルは5年くらい前にレイプ事件あったよね
176本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 12:06:25 ID:g2Zs04qQ0
>>174
近所のオヤジが「うるせー」って怒鳴り込んでくるんだよ
177本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 12:29:20 ID:b7exqjSx0
畑トン、今も行けるの?
178本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 12:40:22 ID:I/z2wn6eO
埼玉とは言え、西の果てで分からない話多いな…
東側や南側の話もキボン
179本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 13:59:52 ID:35F/kjCY0
>>175
気をつけて
男といっしょにね
180本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 14:50:39 ID:2LQNRNeI0
久喜の東北道下の化けdってどこ?
181本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 00:28:09 ID:QdEwOVRp0
大宮公園にある シャトーブリアン
度々 女性の怨んでやるからーとの叫びがあるんだとよ

俺的には 東大宮の東口 さじや前の道路が気味悪い
182本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 09:19:36 ID:tjqMgsHJ0
>>181
>さじや前の道路が気味悪い
よく知ってるな!あれは45歳くらいの奴が知ってる事件なんだが
トタンでできた物置小屋での惨殺事件 包丁でめった刺し
183本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 19:19:45 ID:EpGV7pSj0
だれか、心霊スポット好き同士で心霊スポット探索しませんか?
[email protected]
184本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 20:59:07 ID:pcuTH73k0
蕨 川口 浦和辺りで何処かありませんか?
185本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 02:32:53 ID:Jn9me/adO
茨城スレ観てみ。アネルギーが充満してるよ!
186本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 12:01:29 ID:NHLQ6yHw0
>>183
どこ住みぐらい書いたほうがいいんじゃね
187本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 18:24:52 ID:P07lnRhe0
やはり さじや前は気味悪い感じは正解かーw

 
188本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 19:01:30 ID:Ecd7PbhS0
さいたま市です。よろしく。
189本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 19:13:01 ID:tXIVjI410
【埼玉】JR川越線踏切で電車と車が衝突 車の1人死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169346654/
190本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 00:42:46 ID:JF91iiL0O
>>183
mから始まるxxで発射しますた
191本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 10:13:28 ID:E63u8u/S0
>>189
もう出るでしょうな
192本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 19:46:09 ID:ERIU/xBO0
>>189
身元まだ解らないのかな?
近くなので(50m位)スポットになるのは勘弁して欲しい。
193本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 23:20:41 ID:q5/xfvN1O
どこか霊に確実に出会える所は無いものか…
194本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 23:14:30 ID:WD+Xq3t6O
旧旧吹上トンネル!マジ怖
195本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 02:39:54 ID:F5SOe2c+0
>>193 蓮田某病院
196本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 12:02:06 ID:W/Of6DuOO
かなり前に芝工大の裏側に沼みたいなのがあり、沼の正面に廃屋がありました、夜中に兄貴と探検しに行ったとき、兄貴がそこでタバコに火をつけようとしたら、ライターの火が一瞬ボッと大きな女の顔になり、二人で走って逃げた事がありました。
いまは沼はなく家が建ってるようです
197本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 12:29:00 ID:Rs8AHle3O
川越に心霊スポットなんてあるのかな?
198本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 16:34:06 ID:e+13LG+hO
>>197
本○御殿に行った親戚が憑かれて帰ってきた
199本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 15:33:14 ID:Ce6JAw5k0
私は心霊スポットマニアのくにおと申します。
埼玉に住み着いてからうん十年、埼玉には心霊スポットが
すくないことに嘆いております。
捏造でもいいから、心霊スポットを増やしていきましょう。
200本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 18:54:28 ID:XWcH/8UL0
くにお君は童貞かな?
201本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 19:35:34 ID:ZfYB7IwM0
くにお君のスキルを教えてくれ
202本当にあった怖い名無し:2007/01/27(土) 20:17:41 ID:Ce6JAw5k0
ばれた
203本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 00:08:25 ID:gdCDmirAO
見たいのか霊感わけてやろっか
204本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 02:16:24 ID:yh3khTh00
<<199釣りか?
捏造でもいいなんて・・・
何のためスポット増やすの?

いまでも十分あるから
205本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 03:19:34 ID:PLYGn/pOO
<<204安価が変

で、確かにその地元の人間に聞けばスポットって結構あるんだよな。
うちの地元でも知ってるだけで7ヶ所くらいある。
残念ながら俺は何も感じないけど。
206本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 04:01:06 ID:yh3khTh00
>>205 204です
安価ミススマソ

スポットマニアってなんだろ・・・
捏造っていうことは出ないっていうことでしょ?
そこに行って 楽しいのかな?
207本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 20:37:49 ID:rTe8jh0WO
川越っつたら、北院ではなかろーか。スレチかもだけど、厄払いの時に本堂に入ったら、人の欲望で天井が真っ黒に…恐くて逃げた。
208本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 16:32:21 ID:l99MX6EX0
ふじみ野にある、歴史街道のゴール付近
209本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 19:41:37 ID:PW4NynBb0
人の欲望で天井が真っ黒に…

アホくさっ!
210本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 09:48:56 ID:jgZkMTKN0
朝霞市田島の新河岸川の河川敷に遺体
211本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 12:51:34 ID:MLdQhR5a0
>>210
たしかそれ1,2年前の話しだよね?
それとも最近またあったのか?
212本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 20:55:22 ID:pQnv1iCp0
川越線異常なし。。。
213本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 09:21:12 ID:YZTHZx6+0
>>211
行って見て下さい。酷いです 見える人なら被害者以外にもお会いできますよ
214本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 09:39:48 ID:Vbuz7s9YO
中村精神病院
215本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 18:37:49 ID:q0BdsHeeO
>>195
激しくkwsk by蓮田市民
216本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 01:38:25 ID:8m3pWphU0
>>215
前スレにもあったが 病院関係者もみとめる恐ろしさ。
病院内のことは 身元がわれるので書けないが
何があっても入院したくないです
病院近くのバス停にも立っているし
駐車場にも無数の人、 バックで駐車しようとしたら老婆がしゃがんでいたよ
どうしてあの病院あんなに多いのだろう?
蓮田では有名ではないの?
ヒント  地名・・・ブラック
217本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 16:42:31 ID:T/3TzRJa0
東埼玉病院?
218本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 17:32:10 ID:OSB3JJlxO
日高市の『六本木』て廃ラブホ。



あそこはヤバかった…。
219本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 17:35:21 ID:OSB3JJlxO
あと宮沢湖。
220本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 17:57:30 ID:W0AQecyp0
熊谷付近ならいくつか知ってる。
元々、熊谷に住んでいて30代以上の人なら、結構知っていると思う。
知ってるからあまり近づかない。
221本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 18:12:15 ID:OSB3JJlxO
鶴ヶ島(坂戸?)左右対称の家。



記憶をまさぐりながらなので連レスごめんなさい…。
222本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 22:26:46 ID:lybtuJlaO
>>221
それ良く聞くんだけど、いったい何処にあるんだ?
探しても見つからん。
223本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 22:43:06 ID:cueSbfIz0
>>218
日高の「六本木」か〜
懐かしいな〜!
224本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 23:59:02 ID:OSB3JJlxO
>>222
坂戸駅近くの高麗川の北にある国道39号線を、坂戸駅方面から西に行く道沿いにあります。今その建物が現存かどうかは不明。

>>223
六本木知ってますかW
225本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 05:26:29 ID:gjN5HO5R0
国道39号線→県道39号線
多分、旧道の方だったと思う。
マップは貼らないほうがいいかな?
226本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 13:41:19 ID:VsiRrUQG0
こないだ日中に通ったけど見つかんなかったなー
見落としたかな?
227本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 16:06:23 ID:JLTdyQFuO
>>225
訂正ありがとうございますm(__)m

>>226
39号線を西に向かったとしたら右手側です。道の北側ですね。道沿いといってもだだっ広い空き地の奥に建ってます(ワタシが行ったのは9年ほど前ですが…日中に)延び放題の雑草で確認しずらかったです。建物はわりとデカイですが、夜では道からは見えないでしょう…。
228本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 18:05:43 ID:gQgmIH4G0
日高に六本木w
229本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 21:01:57 ID:y68FOrJe0
>>220
教えてください!
今度、仕事の関係で数ヶ月滞在するので。
230本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 21:02:44 ID:zLVlyJdj0
西武で何かあったみたいだね

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170416561/
231本当にあった怖い名無し:2007/02/03(土) 23:02:53 ID:MoqcIywq0
>>230
なんでもありだな
232226:2007/02/04(日) 08:14:08 ID:94M1n6L/0
>>227
ありがとうございます。
今度、再確認しに逝ってきます。
233本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 20:48:30 ID:PbCRcUEq0
>>230
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
234本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 21:26:04 ID:yRIvRdsEO
>>219
宮沢湖って、昭和30年頃にウホ関係のもつれから
幼児が投げ込まれて殺された事件あるけど関係ある?
あと、久喜の図書館にはいるらしい。昔働いてた人に聞いたからガチだそうだ。
235本当にあった怖い名無し:2007/02/05(月) 22:39:50 ID:OtKso2EMO
一平ちゃん
236本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 09:21:21 ID:d8dnArt/O
いっぺん憑いたらやめられない
ランザンの一平ちゃん
237本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 12:32:31 ID:5JsCNVFV0
大宮公園のラブホ「パークサイド」
触ってないのに部屋の電気が消えたり点けてないところの電気が点いたり。
風呂場の前の鏡に何かが横切った気がするし。怖いのでもう行きません。
238本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 18:21:45 ID:jiXVXeCJ0
>>215->>235
いいね
239本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 19:15:49 ID:QotJH2blO
稲荷山公園
ホテル六本木
鎌北湖
顔振峠
宿谷の滝
無名戦士の墓
畑トンネル
とその先の廃墟病院
白銀平
道場橋
血の出る松
昔は良く行ったよカラオケか肝試し位しか遊ぶ事無かった15年前…

楽しかった。

240本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 19:27:10 ID:FdJ4UZixO
>>234
219です。その事件はちょっと知らないのですが…。ねずみ人間が見える奴の連続幼女誘拐殺人事件の被害者もたしかあのあたりで発見されたような…。あれは宮沢湖霊園だったかな?

湖のそばに小さな遊園地みたいなとこがあって、警備員が夜そこであそんでる子供をよく目撃すると聞きました。あと姿がないのに子供の笑い声がするとか…。なんにせよ曰く付きですね…。
241本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 20:35:56 ID:vRU1a9ip0
>>230
その前スレで幽霊マンションの話があったよ
242本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 21:14:39 ID:FdJ4UZixO
西武といえば…。
ワタシの父が西武鉄道の運転士ですがそれにまつわるちょいとオカルトな話が…
243本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 21:32:23 ID:llTm4Vc40
なに?
244234:2007/02/06(火) 22:39:15 ID:YN9eViiMO
>>240
d。
子供の霊って所がひっかかるね。
とはいえ50年以上前だから、もう無関係かもしれないけど。
245本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 01:00:32 ID:CvGqED2w0
>>240
たしか宮沢湖霊園のトイレだったと思うけど。

宮沢湖周辺は夜は真っ暗で不気味だよね。
246本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 01:34:44 ID:O97OHQWQO
西武線ってそもそもは糞尿とか死体とか運んでたって、以前人権板で観た
247本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 01:55:14 ID:wUAeIQ+gO
>>240
そのあたりかな?知り合いが夜中2時頃にランドセル背負って一人で歩いて帰る小学校2年生くらいの女の子を見たらしいんだわ。

ただその見た時間ってのが死亡推定時刻を過ぎてたらしいけど。
翌朝のニュースで殺されたのを知ったらしいけど、確かにその子だったって話。
248本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 02:44:29 ID:T5Q12oj/O
>>245 霊園の方じゃないですよ
宮沢湖の駐車場のトイレです。
今は、もう撤去されてますが前の道路に近い所に有りました
249本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 04:45:52 ID:NPwrUxmx0
和光国際高校が出るみたいです。

下駄箱で足つかまれたとか、腕だけ見えたとか目撃情報多数
250本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 04:55:55 ID:vb/QPsxzO
蓮田の某病院、深夜一人で入り口道路の雑木林やロータリーや駐車場歩いてみたけど、俺には何も見れず、霊感ないからですかねぇ
バス停留所に腰掛けジュース飲んでタバコ吸って帰ってきますた
端から見れば俺が怪しく見えただろうね
251本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 10:38:57 ID:R5EKTk43O
>>228
原宿もあるぞ!
252本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 13:44:42 ID:vyO74ZqxO
宮沢湖=子供の霊というとなんだかセツネィですが、遊んだり笑ってたりと、あまりまがまがしくないのが救いですね…。
253本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 16:23:08 ID:SfkqME19O
宮沢湖は数年前に工事の為、水を全部抜いたら
銃弾がいっぱい出てきたよねぇ〜
254 ◆xPlZftNln6 :2007/02/07(水) 16:48:19 ID:Hxz6NNHF0
随分、昔に行ったスポットなんですけど、自分で車を運転してなくて場所が分からなくなった所を探してますw
埼玉大学を出て、浦和所沢線(埼大通り)を川越方面に進みました。
恐らく右側にあったと思うんですが、木が多い所で、お寺でした。
すぐに境内があり、石畳の道を直進するとお賽銭箱があったように記憶しています。
境内の左右には旗が立ってました。その旗の周りには木が生えてました。
お賽銭箱がある建物の右側を通ると、その建物の裏側にお墓があるらしく、右側を覗くと、細い道があって、その先に住職さんが住んでおられると思われる民家の様な物が見えました。
実はこの時点で、事件が起こってしまい、その右側の道には進む事が出来ませんでした。

ちょっと記憶が曖昧な所もあるんですが、もしお心当たりの場所がある人がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?
255本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 17:01:38 ID:7ZUH8VgW0
俺がその住職だがなにか?
256本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 17:32:36 ID:/2dsNMUa0
神キタ??
257 ◆xPlZftNln6 :2007/02/07(水) 18:15:56 ID:Hxz6NNHF0
あ、特にお勧めの心霊スポットとかって言う話しではなく、自分が個人的にリベンジしたいなってだけです。

>>255
ご申告、ありがとうございます^−^
お寺のお名前、教えて下さいな。

>>256
神ではないと思われwww
258本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 18:42:02 ID:rTnGonviO
ホテル「あそこ」
二、三年前のクリスマスイブにどこのホテルも一杯でここだけ空いてたから入ってみた 笑
幽霊出たとかぢゃないけど何か見られてる雰囲気した
部屋の空気が違った
259本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 19:03:45 ID:BzLlzvv+O
>>249
行ってたよ…。
あの辺りも割と事件多いですよね。
260本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 19:12:21 ID:onk3loGH0
>>259

頭いいな。今一年にかわいい子いるよ
261本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 22:04:20 ID:rCD9z1dnO
>>220 kwsk

熊谷って埼玉で唯一空襲被害地認定されてるし、
近年も殺人事件いくつか起きてるし、いかにもありそうだな。
夜に大橋をバスで通るけど、窓の外見るとなんかぞっとする。
262本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 22:33:25 ID:T5Q12oj/O
坂戸の一茶
263本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 01:45:12 ID:4yMsh04xO
>>260
自分がいた頃はかわいい子は(ry
あの校舎、病院にする予定だったか元は病院だったかって聞いた事がある
264本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 02:08:36 ID:GZ7QW22wO
友達に日膣がヤバいらしいって聞いたけどどんな所なのか分からない
誰か分かる人教えて(´・ω・)
265本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 02:52:37 ID:gc7hEYyR0
>>259

俺なんか目の前に住んでました。
夜は怖くて高校の方はみれませんでしたよ。

近所なのに近寄りたくなかった。
すぐ横の公園でも焼身自殺とかありましたしね。
266本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 03:28:03 ID:EI5Ps2DZ0
良くない土地ってあると思う。
俺の家の近所にある川べりのマンションは元々湿地だった。

そこにある会社が工場を建設し始めた途端に倒産。
しばらく放置の跡に、別の会社が工場を建設した。
でもそこも2年後に倒産した。
その後マンションを建てたけど飛び降り自殺が多発してる。
多分霊感の強い人が見たら何かを感じるのかもね。
267本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 09:34:25 ID:MI8Up/pj0
>>264
日窒がやばいのはまだ稼働中だということ。
勝手に進入すると警察呼ばれるよ。

268本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 17:16:06 ID:4yMsh04xO
>>265
前の団地かな?友達も住んでた
当時は何も知らずに公園で肝だめしとかしてたな…
269本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:40:45 ID:0Kb6boVg0
>>267
オウム反対の看板はいまだに出ているの?
270本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 11:47:42 ID:94Y2Zq3XO
宮沢湖近くの病院で働いてる。
宮沢湖、春は桜が綺麗だし、秋は紅葉が綺麗。
だけど何か雰囲気が良くない…個人的に。
あまり居たくない場所。
271本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 15:55:13 ID:Moj1ZmER0
そしてパイピンピン伝説が又、始まる
272本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 16:51:56 ID:RJFBzNnbO
〜糸冬〜
273本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:28:58 ID:YmONfFwe0
>>254
O泉院じゃね?
274=254:2007/02/10(土) 01:09:31 ID:Q7rBUWCx0
>>273
おお!
情報ありがとうございます。
ちょっと自分でも確認して見ます^^
275本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 07:36:16 ID:tSANW7+VO
蓮田きぼんぬ
276本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 08:13:23 ID:gpznQXseO
埼玉医大の前の通り。
女の子?の霊が出るとか
雨の日とか霧が出る日は特に
277本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 09:28:17 ID:oRkxovzpO
>>276その辺って昔殺人事件があったって聞いたんだけど
違ってたらスマソ
278本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 15:38:30 ID:B4JVSvnwO
埼玉で心霊オフしようよ
279本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:12:50 ID:otjspyzJO
マジで埼玉医大の前の通りいつもバイト帰り通るからこわいよ〜
280本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 16:24:17 ID:EZ6T03tBO
>>279
そこの付属病院も出るみたいよ。入院した友人が看護婦から聞いたってさ。
281本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 20:59:59 ID:EJ97JUtX0
>>278
計画立ててくれたら参加するよ
282本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:41:45 ID:d8RpI9hW0
又始まりますかー!心霊スポット巡り!!結構みんなでやってるよ
283本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 21:57:12 ID:7iHDiyi7O
大宮にある大平公園の伝説を知っている方いませんか?
なんだか凄いいわくつきの場所らしいのですが…
284本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:06:36 ID:EJ97JUtX0
今からいくのか?
285本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:30:08 ID:otjspyzJO
マジかよ昔、埼玉医大で入院したけど大丈夫だったけど幽霊出るのかあ〜はあバイト終わったら埼玉医大の前通るがこわいよ〜
286本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:40:03 ID:TUdSA32dO
ほん呪のスペシャル5の疾走にでてくる廃病院が川越にある廃病院だと聞いたのですが‥川越の人わかりますか?
287猫三倍段@GhostRecon ◆OcuOW7W2IM :2007/02/10(土) 23:08:01 ID:e/ex5Xxe0
>>286
あそこは茨城の「霞ヶ浦分院(東京医科歯科大)」で
鹿島海軍航空隊基地の敷地内にあります。
基地内の「航空隊司令部跡」が病院として再利用されたものです。
288本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 23:10:39 ID:EZ6T03tBO
>>285
そこに限らず病院って結構出るらしいよ。俺も別の看護婦さんから聞いたけど、ベテラン看護婦にもなると慣れちゃうらしい。
棚の本がいきなり飛び出したりもするって。
289本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 22:45:12 ID:cToKNT6B0
病院で出ないところは無いんじゃない?
程度の差はあるだろうが。
なるべく入院は避けたいね
290本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 23:50:05 ID:Y7NK8Qhe0
近所の某病院の改築工事時
早朝、まだ工事が始まっていない時間なのに、何やら作業をしている音を病院の警備員が聞いたらしい。
親父が早朝散歩していたときにその警備員に聞いたそうな。
んでお約束のように、その少し前に作業中の事故があったとのこと。
↑俺は転落事故と聞かされたが、生死及び、事故自体の真偽は不明

あと霊絡みじゃないけど、知人が盲腸で手術〜入院したが、あいにく病室は満室。
その晩は手術室に一泊したそうな。
291本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 19:42:53 ID:so/uJgT60
草加、越谷でどっかありませんか?
292本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 21:07:21 ID:TlDUiS4jO
病院…さすがに歯医者とか耳鼻科ででるって聞かないね。
293本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 21:37:09 ID:HiP4ViaI0
越谷の4号沿いに廃工場がある
越谷東高校の近所に山がある
294本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 22:22:00 ID:DHnpyD2qO
見沼は平和かねえ
295本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 22:35:27 ID:XvTOVWESO
朝鮮首かり神社は見沼じゃね?
296本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 22:45:41 ID:4kP2fMnc0
>>293
肝心の幽霊が出なきゃ意味がない
297本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 23:03:35 ID:DHnpyD2qO
>>295
kwsk
298本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 23:12:09 ID:DYizLSZ2O
>>293お化け工場→臭い ちなみにアクセスはバイパス春日部方面に走って、大袋らへんに橋あるから渡る前にブルーローゼスて言うラブホを左に入れば行ける
猫山は、今は入れないって聞いたお
299本当にあった怖い名無し:2007/02/12(月) 23:40:32 ID:PNffCxdJO
>>298
川沿いの火事で焼けたっぽい黒い廃工場?
300本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 00:23:18 ID:ZIYIIp4c0
先月の話ですが、朝の通勤時間帯の大宮駅で警官に囲まれた若い男が取り乱していて
その足元に毛布かけられ寝ていた人がいました。生きていたのかどうかわかりません。
翌日、大宮北銀あたりを歩いているとふいにアパートから警官が二人出てきて
青いシートにくるんだ…多分遺体を運んでそそくさと車に乗せていました。
独居老人の死、とかだったのかもしれません。

その数日後、JR日進駅の踏切事故に行き逢いました。
それだけの話ですが、ちょっと気味が悪いです。
301本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 02:14:19 ID:qRHS1lEC0
>>294
第二産業の大和田という信号近辺。
サイゼの近くの民家って何かイワクつきですか?

302本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 04:53:51 ID:7LGHkkhFO
越谷東高の近くに精神病院があって校門の近くをウロついてると聞いたぞ。
この病院の存在がチョロっと出る小説読んでからあそこらへんが怖い
303本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 08:50:09 ID:0Yj16OsUO
日高方面にはあったりする?
304本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 01:26:21 ID:XiAesfMzO
305本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 01:28:50 ID:wWDqQ49l0
このスレ、場所の説明に地図を貼り付けないのはなんでなんだぜ?
306本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 01:54:42 ID:Y2Dq+tjIO
>>246
それは いつ頃の話ですか?
私、西武線沿線に住んでて身内にも西武線に勤めてたけど、聞いた事ないんで。
相当 昔ですか?
307本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 09:04:03 ID:r6R3UNn80
この前正丸トンネルをよなか通ったけど何も出なくてよかった
308本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 09:34:45 ID:mGNiAqN+0
>>303
トトロやポルコのイルミネーション点けてる家がある
こぇぇよ
309本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 12:24:38 ID:NVHUlBZwO
鴻巣のラブホ 『フラミンゴ』
310本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 12:34:55 ID:tkjb6ggTO
>>307←チャレンジャー

見える人に言わせると昼間でも通りたくない場所らしい。

でも鈍感な俺は何も感じないんだろうな・・・
311本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 15:37:20 ID:GFXqbSOzO
ラブホで出るとこ無いですかね?本当かたしかめに行ってみたい。
312本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 15:54:44 ID:9ynAEx3U0
サンライフ出るので有名になったのに改装工事してたな〜!なんかあったのか?
313本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 16:14:11 ID:g20OVihCO
10年ほど前にうちの実家から歩いて30秒程くらいにある踏み切りで当日同じ高校の子が自殺しました。顔は知らなかったけど…。
今でも跡(血?)が残ってるのですが…、普通にそんなに長いこと消えないものなのだろうか…?
314本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 19:00:11 ID:5TAwOakm0
誰かイタズラでペンキかけたんだろ・・・?

俺が鼻血を自転車のフレームにつけたときは数ヶ月は消えなかったが(洗わなかっただけか)10年はありえないだろう。
一応、雨に当たってもなかなか消えない。
315本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 19:08:05 ID:SdXH7xGF0
>>300
大宮駅の俺も見た
警察がもの凄い数来てたから気になって見てたよ
結局なんだったんだろうかあれは
316本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 21:08:42 ID:AFOgTTga0
>>306
俺が聞いた話だとかつての農業用列車で堆肥などを運んだのは
西武線ではなく東武東上線
317本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 22:00:46 ID:tjRtLEYQ0
>>315
300ですが、日時が多分1月17日の午前8時頃
パトカーがサイレン鳴らして大宮西口にとまったので何かと思ったらあれだった
場所は大宮駅構内、京浜東北線の東京寄りのホームに下りる階段の手前
警官に囲まれて取り乱す若い男と、壁際で毛布かシートをかけられて寝た男(?)
少し離れて膝をかかえてしゃがみんだ男(関係者か不明)
男たちの服装は通勤通学向きではなく普段着
自分が通勤途上だったので横目で通り過ぎただけだが、見た感じは…

1 喧嘩になって相手を殴ったら倒れて動かなくなっちゃった!どうしよう!
2 朝帰りの友達が突然倒れて動かなくなっちゃった!おまわりさん助けて!

と、いったところ
まあ、死んだと決まったわけじゃないが、新聞にもTVにも何も出てなかったし
大宮周辺じゃ、人死にくらいニュースにもならんのだとしたら、それはそれで怖い話だよ

318本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 00:12:00 ID:1OirJlm20
超遅レスでなんだが>>155のあたりって20年くらい前からそんなだったな。
子供の時そこら辺に住んでたので幽霊の話聞いてガクブルしてたっけ。
このレス見るまでずっと忘れてた。おっかねぇ
319307:2007/02/15(木) 01:27:10 ID:FcuTWJBN0
>>310
いや俺正丸トンネルの場所知らなかったしそのトンネル目当てでその場所行ったんじゃなくて、暇だったもんで
家から秩父の方まで夜中一人でドライブに行ったんだ。だけど来た道引き返すのもつまらないから
右折で日高飯能方面に出る国道があったからたまたま通っただけなんです。。そしたら途中で正丸トンネルって
書かれたトンネルがあってそこで初めてネットで有名なあのトンネルだって気づいたんだ。。噂通りすごく長いトンネルでビビッたよ。
あそこなら何か出てもおかしくないよね、まぁ霊感ないから何も見ずに済んだけど。。後続車もいないし対向車も一台すれ違っただけだったから
かなり怖かったよ。。何か出口が見えないトンネルは二度と通りたくないわ(-_-;)
320=246:2007/02/15(木) 01:34:28 ID:NvD2KaPWO
>>306

そもそも西武鉄道は行きか帰りのどっちかが糞尿、どっちかが死体とか運んでたのが始まり、
みたいなことを一去年くらいに人権板で読んだから、会社発足当時じゃないですか?
死体を運んでたってことは戦時中??
真偽はググッても分からなかったですが…
321=320=246:2007/02/15(木) 01:42:47 ID:NvD2KaPWO
さっき320の書き込みをした後で>>316を読みました。
で、「東武東上 糞尿」でググッたらこんなのがありました。
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.hatakenokyoshitsu.org%2Fc%2Fchild%2Fwhat_10.htm&hl=ja&mrestrict=chtml&q=%E6%9D%B1%E6%AD%A6%E6%9D%B1%E4%B8%8A+%E7%B3%9E%E5%B0%BF&source=m&output=chtml&site=search
322本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 01:44:16 ID:V0JtXk1XO
>>319
知人から聞いた話で悪いんだが、そこは夜にもなると顔がズラーっと並んでるって話なんだ。

みなみに正丸峠のあたりで鹿に出会ったのはびっくらこいた。
323本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 02:18:15 ID:vc9yK26UO
>>316さん
306です。
レスありがとうございます。
324本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 02:22:56 ID:vc9yK26UO
>>320さん>>321さん
306です。
わざわざ調べて下さり
ありがとうございました。
325307:2007/02/15(木) 02:24:18 ID:FcuTWJBN0
>>322
えぇぇっ!!マジですか(´□`;)
無事に帰れてよかった('-`;)なぜ鹿がっw
326本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 02:29:42 ID:vc9yK26UO
正丸は ホントにヤバイ。
私も通った事あるけど、
友達が運転してくれてたから良かった。
私は助手席で金縛り……
327本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 03:32:39 ID:FcuTWJBN0
>>326
起きてる時でも金縛りってなるんだ・・・
もうあの道昼間でも行くの嫌だな。。次行ったら絶対何か見そうな気がするしorz
あそこって直線なのに事故多いとか聞いたけどホントなのかな?
328本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 09:58:32 ID:nyyorrZdO
正丸トンネル、数年前行ってトンネル周辺、トンネル内部を写真撮りまくったけど何も無かった・・・
その写真は今も持ってるけど特に何も起こらない
329本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 10:31:15 ID:JGN3M3GgO
正丸トンネルは一見ストレートに見えるが真ん中が起伏しており先が見難い 内部の照明もシステムが古く薄暗い 換気システムも老朽化と大型トラックが頻繁に通る為 排気ガスが溜まり視界が淀んでいる 旧規格の道路なので幅員が狭くさらに真ん中の追い越し防止ポールが圧迫
これが事故多発、雰囲気が悪いの真相 と今日通る予定の俺が自分に言い聞かせる。
330本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 10:44:24 ID:K/sJjumZ0
俺、バイクでも車でも通ったことあるが、なんともなかったぜ。ただ、長いなーとは思うけど。

バイクで金縛りにあったら転倒するな・・・
331本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 11:13:18 ID:GsHyBWCb0
>>322
しかし、夜にならないと出てこないってのも不思議な話だな
暗さで言うならトンネルの中なんて昼も夜も大して変わらないだろ

もう直ぐ芝桜の季節だしトンネルの中で渋滞して顔が並んでたらイヤだなw
332本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 11:37:26 ID:d5nRst/50
>>331
>暗さで言うならトンネルの中なんて昼も夜も大して変わらないだろ

・・・。なんかすんげぇ怖いな。
確かにトンネルの中は昼も夜も変わらない。
やっべ、トンネル恐怖症になりそうだ orz
333本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 11:46:48 ID:V0JtXk1XO
>>331
いや、特に夜がヤバイってことで、見える人にしてみりゃ昼間でも通りたくない場所らしいよ。

自分では行ったこと無いから分からないけど、たぶん俺には見えないと思う。
334本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 14:07:39 ID:GsHyBWCb0
>>332
恐怖症とまではいかなくとも、トンネルの中が暗いのは事実だから慎重になったほうがいいのは事実だろうな。
街中みたいに逃げ場になる空間があるわけじゃないし、
無理な追い越しや加速しないとか、いつもより多めに車間取るとか。
そういう心がけで少なくとも自分が起こす事故は減ると思うしな。

>>333
俺もいわゆる霊感みたいなの0なんで、正丸も昼夜問わず何回か通ったけど
何も見たことないし、感じたこともないな。
16号川越の花嫁とか左右対称の家も何も感じない。
まぁ、何か嫌な感じがする奴は近づかないなり気をつけるなりすればいいことだ。
335本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 14:18:43 ID:AU3kC6OmO
>>248
俺通ってたけどそんな話一回も聞かなかったよ。
校舎自体新しいし変な雰囲気でもなかったけどな〜
単に俺に霊感がないだけかもしれんが
336本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 14:29:48 ID:EMQk3s/TO
俺、春から高坂周辺に住むんだが、気を付けたほうがいいとことかある?
337本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 14:45:30 ID:tkpWQ+9dO
>>155 >>318さん!そこ有名だよね。今はテニスコートなくなってるけど、周りに新築の家が何軒か建ってるよね。仕事で毎日通るんだけどなんか気持ち悪い感じがする。他の仲間は、そこで『見た』って言ってたな…。
338本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 14:49:32 ID:JGN3M3GgO
春からって事は某大学生さん?あの辺は動物公園の渋滞とジブリ関係の施設が出来るから車には十分きをつける事!
339本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 15:08:55 ID:EMQk3s/TO
>>338
はい。
いや、心霊的な面ではなにかありますかorz あの辺りに鬼門があるという話を聞いたことがありまして。心配なのです。
340本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 16:04:17 ID:JGN3M3GgO
残念(なのか?)ですが恐怖スポットは聞いたことない。但しモウチョイ北の方に行けば強力なのがあるから友達といっておいで。
鎌北湖 無名戦士の墓 宿谷の滝 この辺は少し霊感があれば恐怖体験できるから。おらも数回見たことあるよ。女の子連れていくと恐怖で抱き付いたりしてくるからムホホ体験。
341本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 16:19:05 ID:JGN3M3GgO
ちょい上で正丸トンネル通る予定と書いた者です
先程通過しました。

http://b.pic.to/cr8kp
342本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 16:59:03 ID:EMQk3s/TO
>>340
そうですか。ありがとうございます。
ただ自分は霊感が皆無に等しく、恐怖体験も無いので大丈夫(?)か不安です。
てかこの前受験で埼玉に行ったときに、ずーっとふくらはぎが掴まれてるみたいに痛かったんでそれが心配だorz
343本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 18:44:07 ID:hxYKk/3fO
341おっぱい、サンキュ〜
344本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 20:30:11 ID:FcvTmPcm0
霊感のある弟が夜中に一人で正丸トンネルを通過中に見た。
すぐに俺に電話してきて「今見ちゃった」と半べそで報告してくるからビビった。

それと、正丸トンネルの秩父側出口付近から
飯能に抜けられる山道も女の幽霊が出るって。

あと余計なお節介だけど心霊スポットとか行かない方がいいよ。
おいらん淵でひどい目あったから、俺は二度と行かない。
345本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 22:36:48 ID:bu5+ZK1GO
>>344何があったの?
よかったらおせーてください。
346本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 23:15:58 ID:qeqIFf6r0
正丸峠近辺には何度も夜中に単独で行ってるけど、霊感が無いから何も感じないなあ。
それに正丸トンネルに限らず、山中のトンネルはそこだけは照明で明るいから、むしろほっとする。
347本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:10:10 ID:HGq0ahRH0
正丸トンネルは開通したての頃、自転車で通ったことがあるな。
霊感ないので何も出ませんでしたが。
あのトンネル、長いので後続車が見えなくても音だけが響いて追いかけてくる。
それが自転車乗りには恐怖。
いつ後ろから追い抜かれるかヒヤヒヤ。
348本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:43:05 ID:sVWiPMktO
知人が飯能あたりの照明の無いトンネルに行って写真を撮ったら、ロウソクの炎のような光がズラーと並んでだって聞いたんだが、どこだか忘れてもうた。
349本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 00:52:58 ID:pBgE3uAE0
だれかがロウソクたてて火をつけただけじゃないか?
350本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 01:05:43 ID:axVKbXJ8O
>>348 畑トンだろ
351本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 01:13:24 ID:xH+ZoGxyO
>>326ですm(__)m
私が行った時は4〜5年前の2月14日でした。
天気も良く
行きは午後3時くらいに正丸を通ったら、もう体の左半分が痛くて頭痛と吐き気も…。
声も出しちゃいけない
前も横も見ちゃいけない。って頭の中に そんな声も聞こえて…
体は固まったようになってるし……。
これ、金縛りじゃなかったらスマソ…。

帰りは大雪吹雪になって、途中、白のスポーツカーが事故ってました。
トンネルも不気味さ倍増で
行きと同じ体の変化に
『もう ホントにヤバイ』と思った。
352本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 02:46:59 ID:Ux7B0xNf0
>>351
無事に帰って来られてなによりです!!
やはり霊を感じやすい方には危険な場所のようですね。。
353本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 07:00:13 ID:ntcVWHRGO
>>336
東松山遊園地という廃墟がある。
354本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 11:07:06 ID:sVWiPMktO
>>350
たぶんそうかな?
バイクで行って、帰り際にもう1枚撮ったら人魂のような光に変わってたあげくに、エンジンがかからなくなって2時間くらいかけて押して帰ったとも言ってた。
355本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 18:01:55 ID:1UYQZrTS0
第二産業道路上尾方面に変な屋敷多いのは何故ですか?
356本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 18:52:40 ID:SzXquWrt0
変な屋敷なんてあるか?
357本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 19:43:02 ID:5YYt4bwXO
>>353
そこはヤバいですか?
358本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 19:44:31 ID:rmg89WyW0
>>345
行って何かを見たとかはないんだけど・・
3人で行ったんだけど友達2人が体調崩して鬱病になった。
それに3人とも色々と運が悪くなったと思う。
俺は二度と興味本位で心霊スポットにはいかないよ。
359本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 22:45:57 ID:4lN9VaaC0
秩父巡礼ちょっとびっくりしたスポット

@2番から3番へ行く途中、大棚川岸のあばら家
A岩井堂から27番へ向かう尾根の森林でニホンザルの群れに遭遇
B28番橋立堂の岩壁下にあった謎の胸像
360本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 06:41:35 ID:mCUT6dKAO
当方さいたま市住みのものです。

先日、鰻屋の屋根の上を黒い人が歩いていました。
その日の夕方には黒い人が下半身だけで私の家の前を川口の方へ歩いて行きました。

昨日は頭だけの農夫を見ました。



まぁなんてこと無いですね。
お目汚しすみません。
361本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 07:05:39 ID:hGDEJ2G40
>昨日は頭だけの農夫を見ました。

なぜ頭だけで農夫と分かったのか不思議だ。
362360:2007/02/17(土) 07:17:33 ID:mCUT6dKAO
>>361
そうですね…なぜでしょう。
よくはわかりませんが、直感のようなものでしょうか。
363本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 09:23:39 ID:ZaxSKBCc0
>>362
はは〜おまえ金玉だろ
364本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 14:06:23 ID:F0OQ5PRH0
うちのお父さんもよく農夫に間違えられるよ。
だからそれ多分違う
365本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 15:41:03 ID:pO+whFspO
見える人はいいよな。
心霊スポットがイパーイあって。
俺は何か嫌な空気(雰囲気)だなって思っても、それ以外は特に何も感じないもんなぁ。。。
366本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 18:43:52 ID:7iW5t8n80
昔埼玉県のある一帯で
小学校の動物が虐殺される事件が続発した

その頃俺は小学生で
被害校の1つに通っていた

辛うじて一匹のオスだけ生き残ったんだが
なぜかといえば他と隔離されていたから

その理由は共食い

事態を知ったとき俺は爆笑した
367本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 18:45:01 ID:7iW5t8n80
>>336
チャイパラ跡地
368本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 21:57:52 ID:x8+1Ji7dO
>>366 八潮??
369本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 23:00:16 ID:7iW5t8n80
>>368
中西部
370本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 06:02:49 ID:GvNMggGaO
つか八潮の学校に死体がコンクリ詰めにされてた事件知ってる奴いる?

20年くらい前かも。
371本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 06:09:30 ID:ZLvDAjfu0
(=o=ω=o=)
372本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 10:41:41 ID:TpOGXHxbO
>>370
コンクリート事件でググって出直しこい
373本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 17:47:30 ID:avh36a+5O

476:アンナカハルナ◆SWLmzWC11I :2007/02/18(日) 15:40:55 ID:T7oMr/tWO [SEGA]
挙げ足とりご苦労様
プロテイン大事だね


477:本当にあった怖い名無し :2007/02/18(日) 16:31:25 ID:avh36a+5O
挙げ足とり

揚げ足取りのこと?
個性的な当て字を使いますね(^_^)


479:アンナカハルナ◆SWLmzWC11I :2007/02/18(日) 17:23:52 ID:T7oMr/tWO [SEGA]
>>477
お前は足を揚げるのか…


480:本当にあった怖い名無し :2007/02/18(日) 17:36:43 ID:avh36a+5O
すげー思い込みだなwww
ハルナちゃんの頭ん中じゃ自分が世界の中心なんだね(^_^)


【群馬の】アンナカハルナ◆SWLmzWC11I【負け犬】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167387541/
374本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 18:20:49 ID:/prlfTQjO
コンクリ事件でググッても女子高生ばっかじゃね?
375本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 18:28:23 ID:49kFTeJQO
正丸トンネルはなにも出ません。あそこの交通量はなかなか多いからそんな雰囲気ありません。

ヤバいのは正丸峠です
376本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 18:56:55 ID:GvNMggGaO
ググれ厨はどこでもいますから
377本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 19:18:30 ID:sNx+Q3Lc0
それは言わないほうがいい
378本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 19:42:52 ID:b1x9xgGH0
馬鹿は削除依頼すんなよ( ´,_ゝ`)プッ


174 名前:ナナシ [] 投稿日:2007/02/18(日) 19:09:53 HOST:356604004449772 proxy175.docomo.ne.jp
削除お願いします。

http://c-docomo.2ch.net/test/-.II8!mail=sage/occult/1164356730/nの>>302


削除理由:施設名が晒されて地域に迷惑がかかるため

175 名前:通りすがり [sage] 投稿日:2007/02/18(日) 19:13:13
>>174
>専用スレッドを除き、フォーム以外から投稿された依頼は受け付けませんのでご了承ください。

176 名前:ナナシ [] 投稿日:2007/02/18(日) 19:19:09 HOST:356604004449772 proxy186.docomo.ne.jp
え、じゃあずっと、あのままなんですか?

177 名前:通りすがり [sage] 投稿日:2007/02/18(日) 19:30:41
>>176
ガイドラインを熟読されることをお勧めします。

178 名前:ナナシ [] 投稿日:2007/02/18(日) 19:36:22 HOST:356604004449772 proxy161.docomo.ne.jp
はぁ、すいませんでした
379本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 19:50:37 ID:uG8p3izM0
当方蓮田在住のものですが、よく事故が多発する交差点があります。
場所は井沼、122号から根金-伊奈方面と閏戸-高虫方面が交差する所です。
見た目十字路ですが、若干くの字になっていて接触事故が多発しているようです。

近くの床屋のオヤジは「あそこは昔○○の跡地だったからね〜」とか言ってましたが
地名からして昔は沼だったはずなのでそんなことはないと思うんですが。
ちなみに交差点角の店2件はさびれていますがおそらく老齢のためだと思います。

霊感は無いのでスポットかどうか分かりませんが、何か知っている方いらっしゃいますか?
ちなみに高虫方面に進むと、壁にたくさんラクガキがある家があるのはちょっと有名かも。
380本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 21:17:12 ID:rgxs7n9I0
正丸トンネルって飯能から秩父に向かう途中にあったのか…
全然気付かなかった。
381本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 21:26:04 ID:4kMgm6u/0
>>380
あんな長いトンネルなのに気付かないおまえの目はどうにかしてる
382本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 21:54:02 ID:rgxs7n9I0
>>381
トンネルの名前とか全く気にしないのでw
今度秩父行くとき注意してみてみようと思います。
そっか、そんなに長いのか
383本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 21:57:54 ID:4kMgm6u/0
>>382
なんか見たらレポよろしくおなななななm(__)m
384本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 22:14:36 ID:lVP1nwAD0
>>379
去年の藤の花の時期のもトラック同士?かなにかが大事故してたよ。
その先のセブンの前辺りでは(うにクスに進む方向)10年くらい前に正面衝突で亡くなった人も居たはず。
アノ通りは結構怖いよ。
曲がりくねってるのに狭いからね。
385本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 22:25:40 ID:xWO/i9Uq0
     正丸峠
秩父→(正丸トンネル)→飯能
↓「トンネル手前で右折」  ↓
山伏峠             ↓
↓                ↓
名栗               ↓
↓                ↓
(小沢トンネル)ーー(畑トンネル)
↓                 ↓
成木「青梅市」         ↓
↓                 ↓
(松ノ木トンネル)ーーーーー↓
↓                 ↓
(新吹き上げトンネル)ーーー↓ 
↓                 ↓
青梅←←←←←←←←←←←←

秩父〜飯能〜青梅近辺には
これだけトンネルやt峠があるけど
どれもこれも出る出るってうわさだけで
心霊スポット化しちゃっていつも人がいっぱいで
なんか出たくても出られないってさ
386本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 22:31:13 ID:QfwW581C0
>>355
あったねー!気持ち悪い夜は歩けない
387本当にあった怖い名無し:2007/02/18(日) 23:25:51 ID:GG1RgAuhO
杉戸の関口さんちの他に同じ杉戸にもう一件、心霊廃墟があるときいたけど、それってどこ?
それと埼玉のジェイソン村ってどこにあるんだろう。
388本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 00:13:25 ID:oMdEv/me0
自衛村
389本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 00:23:02 ID:XbMZrcma0
上尾ってシャトルの高架線くぐってしばらく行った所?
390本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 05:20:26 ID:kOBM0laAO
正丸峠や正丸トンネルのは実際幽霊はいないし、誰かが噂を広まった。目撃したって書く人がいるけどホント?地元ではそんなの目撃した人はいないし、目撃したとかいう人は地元ではない人だからガセです。
391本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 06:24:39 ID:KKN44MrQO
松伏の一家惨殺の家は有名だよね
392本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 07:36:31 ID:sr7fzlKDO
中村精神病院って吉川の?
オレ通ってるんだがなんかあんの?
393本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 11:22:22 ID:4useExvu0
↑そこは江戸川沿いの普通の病院だろ
394本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 12:50:18 ID:sr7fzlKDO
>>393
サンクス、なんだ違うのか
普通っつーかあそこも精神科の病院だから勘違いしたよ
395本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 12:50:22 ID:ZHRpYcJY0
>>392
精神病んでる時にこんなとこいちゃだめだよ!!治らないぞ人格障害
396本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 14:20:15 ID:AuDZkYbt0
だから、馬鹿は削除依頼すんなって言ってるのにwww


179 名前:ナナシ [] 投稿日:2007/02/18(日) 20:40:58 HOST:356604004449772 proxy105.docomo.ne.jp
削除希望スレhttp://c-docomo.2ch.net/test/-.II8!mail=sage/occult/1164356730/n
レス番302

削除理由:誹謗中傷、一群

もう一度お願いします

180 名前:ナナシ [] 投稿日:2007/02/18(日) 20:49:36 HOST:356604004449772 proxy165.docomo.ne.jp
対象区分:[誹謗中傷・一群]
削除対象アドレス:http://c-docomo.2ch.net/test/-.II8!mail=sage/occult/1164356730/n

削除理由・詳細・その他:
誹謗・中傷により地域に迷惑がかかるため

関連レス 302

すいません何度も、これで大丈夫ですか

182 名前:ナナシ [] 投稿日:2007/02/18(日) 20:58:53 HOST:356604004449772 proxy104.docomo.ne.jp
ガイドラインにフォームなかったんですけど、どこにあるんですか?

184 名前:ナナシ [] 投稿日:2007/02/18(日) 21:12:05 HOST:356604004449772 proxy185.docomo.ne.jp
ありがとうございます
携帯からでも削除してくれる方法はないんですか?

186 名前:ナナシ [] 投稿日:2007/02/18(日) 21:35:59 HOST:356604004449772 proxy132.docomo.ne.jp
はぁ、すいませんでしたm(__)m
397本当にあった怖い名無し:2007/02/19(月) 20:57:41 ID:XbMZrcma0
>>396
糞野朗!
398本当にあった怖い名無し:2007/02/20(火) 02:57:58 ID:he06hbwh0
>>370
市内の高校で、マットにくるまれた死体が出てきたっていう噂は知ってる。

>>391
それどこにあんの?高校松伏行ってたから気になる。
399本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 23:25:09 ID:hdS4YL0/0
保守
400本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 16:45:58 ID:FEAWnNOfO
400Get
401本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 16:53:49 ID:EZlSBkKW0
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/part/1172206111/
バイト先の霊現象スレです
402元埼玉県人現大田区民:2007/02/23(金) 18:04:08 ID:w+X/DTNf0
久喜:久喜すずのき病院の一番西側の病棟。久喜駅西口ロータリー北側。
羽生:122と125の交差する場所、下川崎。羽生火葬場。
桶川:桶川北小学校。雷電神社のそばの高崎線踏切。下久保踏切。
北本:駅近くのカラオケ屋。
上尾:円山公園。
403本当にあった怖い名無し:2007/02/23(金) 19:25:05 ID:YKT5wMNL0
東武動物公園のそばにある廃病院ってどうなの?
こわいんだけど〜
404本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 02:15:21 ID:Bk/Mf7KYO
普通に開業してる病院でさえ出るってんだから廃病院ならなおさら・・・

ガクガク(((;゚д。)))ブルブル
405本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 10:20:55 ID:IcA4aMwyO
廃病院なんて本当に実在するんだ…(((;゚д゚)))怖
406本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 10:22:57 ID:IcA4aMwyO
よく実体験では出てくるけど見たことなかった〜結構身近あったな
407本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 17:38:47 ID:NwsV6M6z0
実験体がまれに逃げ出して錯乱して襲ってくる
脳の半分を切除して大容量HDDを埋め込んだりとかしてるみたい
408本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 12:02:23 ID:EDJKkmW1O
>>403
地元なんだけど、中学校近くのトコ?かな??
そこなら、建築中断の病院→老人ホームになったょ
デモ、病院だった時は前を夜中車で通ると………ってのは何度か聞いた
409本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 21:54:06 ID:RrCUtK1jO
>>403
肝試しにきたカップルの路駐してた車に新聞配達員が原付でぶつかって死んだ事はあったよ〜
410本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 22:33:12 ID:3cjni9uhO
そのカッポーは祟られたな・・・
ナミアムダブツナミアムダブツ
411本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:22:23 ID:+mtpumVlO
廃病院跡地に老人ホームて、絶対出そう。
412本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 08:41:02 ID:mFVbin8FO
>>320
西武は秩父・奥多摩方面の材木を都心に運搬してたんじゃなかったかな。
糞尿や死体は違うと思うよ。
413本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 15:39:59 ID:zssIG4KG0
>>410

それって逆恨みってやつじゃないか
414本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 03:49:14 ID:ihAQwUF7O
人(霊)の恨みをかうってのはえてしてそんなもんですよ、旦那。


よくわからんけど
415本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 04:16:48 ID:nYKOH2sk0
>>320>>412
西武鉄道(武蔵野鉄道、旧西武鉄道、およびその2社が合併した西武農業鉄道時代)は1944年6月〜1953年3月まで、糞尿輸送をやってました。
死体は不明。

スレチなので後はググッてくださいな。
416本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 07:21:33 ID:rDlloNemO
昔、秩父に炭鉱があったらしくて 昔の住居群が  残ってる場所があったんやけど 当方は霊感ゼロ
な、為何も感じずでしたが不気味でしたな
417本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 08:23:27 ID:R6VJiqlz0
ゴーストタウンは別に心霊スポットじゃない。
不気味かもしれんが=霊と結び付けちゃあかんよ。
418本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 10:05:19 ID:PU9y12wtO
不気味と思うからこそ出るもんじゃないの?
419本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 14:16:55 ID:UbIHkrhr0
時々話題にあがるけど桶川北小学校はマジで出るよね。
桶川自体が霊感の強い人には住めない場所なんだが。
420本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 18:16:38 ID:Ek0qt/PK0
炭鉱はよく事故があるから勤めてる人は高給取りだけど、
廃鉱になったのは経済的な理由からであって人がいなくなるのも当然。

今はもう採炭事業なんて日本じゃ見られないなぁ・・・
421本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:38:13 ID:gv/Lwhgz0
>>419
おれも数年前まで桶川に住んでたんだが、北小のやつって
体育館につながる外トイレのこと??
八校大会(市内の8つの学校が集まってやる運動会的なもの)のときに
「これがうわさのトイレかぁ〜」と興味津々だったよ。
422本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 01:42:37 ID:F4eBhWWT0
>>419
母校です
4月に南小学校と合併するので、残念ながら北小学校と言う校名は無くなるそうです

現在36歳の弟が、中学生の時に北小の校庭で遊んでいて不思議な目にあっていて、
・真夜中に校舎の窓から外を覗く子供を何度か目撃した
・赤い風船が校庭をふわふわ飛びまくる

以前この内容を埼玉の怖い話スレに書いたところ、
ほぼ同時期に同じような体験をした人がいて驚いたことがありました

わたしは霊感ゼロなので全く見てませんが

>>421
ああ、あのトイレは霊感無いわたしでも怖かったですねぇ
423本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 06:48:04 ID:z0CLcC++O
>>416>>420
昔も今も秩父に炭鉱は無い。
鉱山事業なら銅や鉄などの採掘をしていた。
石灰石の採掘は横瀬町を中心に今でも続いている。
424本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 14:32:00 ID:lRr1UOS50
八校大会ナツカシス・・・
で、なんで霊感強いと桶川住めないの?
かなり住んでるけどw
425本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 14:44:57 ID:tUTT4x1O0
>>424
高崎線沿いに地縛霊や浮遊霊がうようよいる。
川田谷も悪くて黒いオーラを放っている。
426本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 22:23:43 ID:a0GvXKpZO
俺も桶川は無理。まああんな駅前で殺人がおこるぐらいだし。
427本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 22:38:26 ID:mnFm5aQk0
上尾はないよね?
428本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 22:44:08 ID:zN4IviPoO
殺人ならK谷も凄いぞい。ここ数年でニュースに出たものだけでも・・・
強盗、放火、無差別、喧嘩、挙げ句に中学生がホームレスを殺しちゃうし。
県北では何故かあの街に集中してる気がする。
429本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 23:27:17 ID:+JMF+uTNO
埼玉県にはK市やK町が異様に多いオカルト
430本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 23:27:29 ID:VReD6FzWO
>>428
確かに人殺され過ぎ。先月は放火で3人、今月は銃で2人。
あの火災現場、今後どうなるんだろう。夜は通りたくないな。
431本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 01:47:46 ID:IBZ5q9v80
>>425
てか、高崎線沿いに市役所あるじゃん!w
432本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 02:46:20 ID:cuqnmGpZ0
さいたま市のJ小学校の体育館脇って変な体験した人いないかな?
俺中学生の時友達と恐怖体験したんだけど
433本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 11:13:35 ID:GWGYv0QbO
>>432
詳しくヨロ
434本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 12:56:49 ID:cuqnmGpZ0
幽霊を見たとかそういう恐怖じゃなくてオカ板に載ってるような話しに比べれば全然怖くないんだけどね
当時、中1か2だったかな
友達の妹が、みんなの母校でもあるんだけど体育館の脇にある外トイレ
そこの掃除用具入れのドアをノックすると返ってくるらしいっていうよくあるトイレのはなこさん的な噂があるって聞いた
って事でその友達、もうひとり、俺で学校終わって放課後行ってみようって事になった
もちろん3人ともその小学校の出身だし、通ってた頃はそういう噂もなかったので半ば暇つぶしのようなかんじだった
なぜ掃除用具入れのドアかっていえば、トイレのドアは入ってる人がいないと開いてないから
そういうのを考えて作り話だよねって軽い気持ちだった
いざそこについてノックしてみる なにも起こらない やっぱねーって3人でそこに背を向けて帰ろうとした
その時、地面が沈むかんじ、全身に鉛でもつけてるかのようなかんじ、辺りの空気がどんより重く歪むかんじ
で普通に歩けない 後ろをふりむいてはダメだと思った
俺(この段階では他2人はこれに気づいているかわからなかった)は
「ギャー」と叫びをあげとにかく前に進もうとした
そこは体育館と校舎の狭間で風が嫌なかんじにふきだまるところなんだけど、その空間を抜けた時ふっと解き放たれたかんじになった
聞いたところ他の2人も揃って同じ現象を感じたらしい
それから俺はあの小学校の裏側の道は怖くて通れなくなった
コウモリがやたら多いんだよ 本能的にやばい場所ってかんじがとれない
435本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 14:31:26 ID:GWGYv0QbO
>>434
本当に体験したことなら十分怖い。
本能のようなもので『見ちゃいけない!』って思うのは分かる気がする。
436本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 19:00:51 ID:1QmfSZIu0
空気が違うとか温度が下がるとかって奴だよね。
人間の生活してる空間にそこだけ異空間みたいなのがあるのは霊感が無くても分かると思う。
437本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 20:47:59 ID:DszImqaWO
呪怨ロケ地
438本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 02:09:57 ID:uxUk9SQrO
>>437 どこ?
439元埼玉県人現大田区民:2007/03/02(金) 02:31:59 ID:z9j0bpqn0
桶川の北小学校も有名だけど、もっと有名なのが上尾の水上公園だよね。
前に友達と夜中に突撃したら、めちゃ恐かった。霊は出なかったけど
野良鶏が藪の中から鳴きながら沢山出てきた。びびったよ。

もう15年以上前の話しだけど。
俺等は霊を見なかったが、突撃の前後で霊を見かけた噂がかなりあった。
440本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 04:10:32 ID:mNS1XzeTO
かわいい(・Θ・)
441本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 10:28:22 ID:CyKyAUlNO
上尾の丸山公園、カミさんと手作り弁当持ってピクニック行った、弁当食べたトコが少し上にあるアズマ屋
テーブルなくて食べづらいって思った位だったけど、そこが死体発見された場所だったんだね…
442本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 16:39:15 ID:3NY25JiT0
うちの近くにお化けが出るっていう物件がある
そこに引っ越してくると必ず不幸な目にあう
何年か前からずーと放置されたままで、取り壊しもできないみたい

ちなみにこれはスレチだけど
うちから車で5分ぐらいで○元公園なんだけど、あそこは自殺の名所だよね
毎年何人かは死んでるみたいだし
あそこは出るのかな
443本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 20:13:04 ID:HI/hMnIQ0
ちょっと前まで野良の鶏が1羽いたけど、死んじゃったよ 水上公園
444本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 09:12:40 ID:niB5PMQz0
>>443
なんか凄く今悲しい
445443:2007/03/03(土) 19:02:22 ID:HZKTmMA40
>>>444
おれも悲しかった。
犬の散歩の時、よく見かけたんだけど妙に人に馴れた鶏だった。
ひそかに「コッコちゃん」と呼んでました。 (>_<)
446本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 19:22:00 ID:ojApZbhH0
●山公園の浮島に居たアヒルやがちょうは元気ですかね???
447本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 21:22:39 ID:cVY6rnop0
草加のS小学校
448本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 01:22:46 ID:p9Rra04aO
>>447
草加のドコですか?
449本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 12:53:51 ID:vDK7iWfiO
携帯から失礼します。
実際行ったわけじゃないのでスレチかもなんですが…。
杉戸の確か旧4号近くにあるっていう一家心中の家(あれが関口家なのかな??)の話を、当時の彼と夜のドライブ中に車の中で話してたんですが、別にこれから行ってみようかという方向の話でもなかったのですが、私が急に泣き出すという事態に陥ったことがありました。
私も彼も霊なんて見たことないし、霊感の類も一切なかったのですが…。何故か涙がぼろぼろ出て来るので不思議でした。
念の為そのあと塩を買って、スーパーの駐車場で彼にバシバシ背中を叩かれながらかけてもらいましたw
あれは痛かった…orz
450本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 18:04:16 ID:LahR/+df0
僕は昔霊能力の素質があると思っていまして、友達などと肝試しに行ったときなど本で得た知識などを自慢げに披露し、周りからもそういった風に見られていました。
ある時、あまり親しくない友人に肝試しに誘われまして、その友人が言うには昔そこで自殺したサラリーマンがいると聞きました。
そこでも私は霊能力を使って本で得た知識を披露しました。
いつもならそこでこえぇーとかそういう風な反応があるのですが今回はまったくの無反応でした。
どうしたのか・・・どうしたのか・・・
とここでネタばらし
そこでは自殺などなく、実際には友人達がレイプして殺した女を埋めていただけなのでした。
私は急に恥ずかしくなり、そこから逃げ出したい気持ちでいっぱいでした。
友人達はさらに追い討ちをかけるように僕を攻め立ててきたのです。
友人達は僕をアクシスにして輪を作り始めました。
それ以来僕は霊能力など語ることはおろか信じることすらできなくなりつつあります
451本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 23:14:06 ID:btF3lsPzO
新座の市場坂橋は、リアルにやばい…
452本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 00:08:42 ID:e99w73XlO
>>451
そこって良く聞くけど、どこにあるの?
新しい橋と古い橋があって、古いほうがヤバいって話も聞くし…
453本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 00:35:27 ID:gj0CJcS5O
>>451
俺、市場坂橋までチャリで10分の場所に住んでるorz
情報待望age
454本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 02:31:32 ID:t9xKKtEfO
正丸トンネルも吹上トンネルも仕事の関係で昼夜なく年中通るが、霊的な事では一度も怖い思いはした事ない。
県東は知らないが県西では智光山公園付近では何度か不思議な体験をしたことがある。
455本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 05:34:33 ID:pQgkgXb5O
>>454 正丸は旧道の正丸峠の方ですよ。吹上も旧旧トンネルの方で、どちらも新道はヤバく無い!
ナニも無くて当たり前。
456本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 07:45:55 ID:t9xKKtEfO
>>455そうなんだ。上の方ではなんかヤバそうな事書いてかったが違うのか。
457本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 08:58:07 ID:sVyROwtL0
>>448
とある団地の中にある小学校だよ
そこの1号棟で怪奇現象を見たやつが何人かいるらしい
458本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 14:20:42 ID:QPh70Mi80
杉戸町の泉小のあたりだけど、古墳をゴミ捨て場にしたりつぶして家建てたりしてる。ひどいな。
459本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:02:11 ID:KNY0X01HO
三郷周辺でなにかありませんか?
460本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:31:00 ID:BbPntbPX0
ない。
461本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:39:44 ID:5MbF2Fo3O
さいたま市の白幡付近であるかな?
462本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 19:38:25 ID:cte+psIp0
>>454
どんな体験ですか?>「智光山公園」
興味あります。
463本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 22:47:39 ID:WJ5kQmxeO
>>459 去年くらいにあった『見知らぬ街、不のオーラ』スレだか、
『ここには絶対住むな』スレだったかで、
戸ヶ崎らへんのヤバい家が紹介されてたよ。
確か潮止橋からの道順や目印のスーパーとか書かれてたけど、
戸ヶ崎の交差点をどっちに曲がるのかがイマイチ分からなかった…
464本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 22:48:30 ID:WJ5kQmxeO
>>459 去年くらいにあった『見知らぬ街、不のオーラ』スレだか、
『ここには絶対住むな』スレだったかで、
戸ヶ崎らへんのヤバい家が紹介されてたよ。
確か潮止橋からの道順や目印のスーパーとか書かれてたけど、
戸ヶ崎の交差点をどっちに曲がるのかがイマイチ分からなかった…
465本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 22:50:26 ID:WJ5kQmxeO
不ではなく『負のオーラ』だった。
目印として書かれてたスーパーが地図見ても載ってなかった。
で、確か質問したんだけど、横やりが入ってうやむやのまま終わってしまった…
466本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 11:00:13 ID:3u68kgqLO
>>462智光山公園沿いの道を車で走っていた時。目の前を白い尾を引く煙の様な物が凄いスピードで横切ったり。
畑上空をフワフワと火の玉が飛んでいたり…
坂戸から狭山方面に夜中タクシーで帰ろうとした時。その道を指定したら、あまり良い顔をされなかった事もあるので、あの辺りは何かあるのかもな…
昔は「火葬場建設反対」だの「差別を無くそう」だのの看板が建ってたりしたから土地柄が良くないのだろうか。
467本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 16:07:16 ID:VxWK2ciqO
俺はその道で夜バイクで帰る途中 雷に撃たれそうになった。急に雷雲が低く垂れ込めてきて(高度100メートル以下に見えた)そこら辺で落雷発生
頭を低くし飛ばしていると
真後ろでパッシングしてくる車がミラー越しに見えた…と思ったら今通り過ぎた電柱の上から火花が落ちてきた…

パッシングじゃなくて雷だった

死ぬかとオモタ

有名なテニスコートのあるポルターガイスト平屋の手前の出来事でした
468本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 16:28:19 ID:cqpKx9psO
ところで伝説の新河岸はどうなったん?
469本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 16:37:15 ID:ZARoiK9M0
伝説のパイピンピン!!!!
470本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 16:46:37 ID:apafJfPf0
三郷は新三郷駅ちかくのトンネルがゆうめいなんじゃまいか?
471本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 17:53:35 ID:HOgMlXRf0
>>416-420

今も操業してるよ。
勿論、施設の大半は廃墟だけど。

それから>>423が言うとおり「日窒鉱山」は炭坑じゃなくて鉱山。
昔は金属を採取しており、金も出るために金山と呼ばれていた。
今は専ら石灰石だ。

なお、埼玉じゃ珍しいかも知れないが、東北に行けば廃鉱山なんて山ほどあるよ。
もっと巨大な廃墟もある。
472本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 20:42:22 ID:OoQWsh9q0
丸山公園とわんぱく村(桶○市こども公園)ってどう?近所なんだけど・・・
473本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 22:12:29 ID:8pACSgLY0
丸山公園から徒歩圏内に十数年住んでるけど未だに何も感じたことないなぁ
何度か話題に出てるみたいだから気になって何度も(犬の散歩がてら)足を運んでるんだが…

わんぱく村は行ったことないわ。焼身自殺かなんかだっけ?
474sage:2007/03/06(火) 22:30:54 ID:s517tVo5O
地元だからなんとも思わんが焼身自殺あったね。
4、5年前にも飲酒運転して物損起こした警官が自殺したってのもあったっけ
475本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 23:39:30 ID:jU/5bjYA0
わんぱく村は地元だし、そんなに広くないし、ちょっと行けばコンビニや民家もあるし、木とかもスカスカしてるし、外灯もそこそこあるしで、かなり怖くない
むしろ彼女とイチャつくには持ってこいの場所w
476元埼玉県人現大田区民:2007/03/07(水) 02:15:50 ID:RTkQIYHG0
確かにわんぱく村は首吊り自殺や焼身自殺があったけど、ここでは心霊的な
雰囲気はないなぁ。焼身自殺があった当時、話しを聞いて焼身自殺した
現場まで行ってみたが、遊戯施設の一部が焦げていた。
昔は自殺が多かった場所みたいですな。
477本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 04:04:37 ID:1eknjFiS0
丸山公園裏の荒川沿いのサイクリングロードを夜中に走ったけど、めちゃくちゃ怖かったぞ。
なにしろ初めての場所で、民家は遠く土手の上に見えるけど
なにかあって助けを呼ぼうにも声が届くかどうか、届いても助けに来てもらうのに10分はかかるだろう。
チャリの灯火でどうにか2m先が見えるくらいの真っ暗で狭いサイクリングロードを、
なんだか突然直角に曲がったりするサイクリングロードを、
ちゃぷちゃぷとどこから聞こえてくる川の水音から逃げるようにひた走っていたら、とつぜん横に
478本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 05:54:49 ID:Xl60XSOj0
三郷は、M中だな。古い校舎の方は、確実に居るとう噂は聞いたけど。
479本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 13:05:02 ID:b3SS8Bn90
>>478
森三中??
480本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 00:55:34 ID:gbVOqh430
>>467
テニスコートの家って今もあるの?
481本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 01:43:02 ID:PvvbuzlJ0
瑞穂じゃないほうだな
482本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 09:30:19 ID:QlT4/8L2O
480さん
テニスコートはもう分譲されてます
平屋はまだあります。圏央道からも見えますね。
落雷は昔の話ですので…
うち実家がスナックやってるんだけど地元の不動産屋さんがお客さんで、その方いわく「あそこは最初老夫婦が新築で建てたんだけど夜に人が歩く音がしたり物が飛んだりするから2ヶ月もしないうちに出てった」と話してました
それから何人か購入したが何故かすぐに売却されたようです
もう20年ちかく放置されているのに人が住んでいるかのように老朽化しないのが怖い…

数年前に夜トイレの電気が付いてたのが今でも不思議です
483本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 20:39:52 ID:De3EP+qmO
>>477
今はわからんが、四年ほど前までそこらへんは野犬達の巣窟だったぞ。
気を付けろ。
484本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 21:54:47 ID:rwuynSjR0
椿峰ニュータウン行ったことある人いる?
心霊とかそんなんじゃないけど、なんか変わった空気の場所だよね。
485本当にあった怖い名無し:2007/03/08(木) 23:30:13 ID:Zu6FwdsP0
>>483
一時期酷かったが最近はあまり見かけんな
誰かしら保健所にでも連絡したんだろうか?

てかあの辺、昼に行ってもあまり良い雰囲気じゃないな
何が原因か解らんし俺だけかもしらんけど、妙に不安な気分になる…
486本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 19:45:11 ID:Jn2uDbVIO
レッズサポの中に幽霊とか混じってそう。5万人もいたら。
487本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 20:09:17 ID:+L7+TVg6O
幽霊なんてさ…
‖//∧ ∧ ‖∧ ∧
‖/(n´・ω(   )
‖(  ) ‖(  )
  ̄ ̄ ̄ ̄  u-u


居る訳ないじゃん…
‖//∧ ∧ ‖
‖/(   )‖∧ ∧
‖'A`) ) (n´・ω・)
  ̄ ̄ ̄ ̄ (  )
      u-u
488本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 01:42:21 ID:ajQQAWQT0
>>487
ズレすぎ。むしろ、お前が幽霊的存在になってるジャン
489本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 02:19:57 ID:ceJgMncS0
>>488
え?ズレてないんだけど・・・
490本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 03:20:05 ID:j0cRaFEYO
ヒント:携帯用AA




でいいのかσ(;´・ω・)?
491本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 08:00:46 ID:aJnw/vqBO
携帯からみてるけどずれてないぞ。
492本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 09:01:13 ID:zOuNylPjO
携帯から見るとズレてない。
PCから見るとズレてる(はず)。
493489:2007/03/10(土) 09:55:51 ID:ceJgMncS0
え?PCだよ?
494本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 10:23:06 ID:0PuPhBLUO
携帯から普通に見ればズレてないけどAASで見るとズレてる
495本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 11:22:35 ID:05G7HEwD0
PCから見てるけどずれてるな
496本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 12:41:53 ID:ceJgMncS0
どう見てもズレてないよ・・・からかわれてんのかな・・・?
497本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 12:53:49 ID:B1ZfxQgF0
専ブラ使ってるけどずれてるよ
498マイクベルナルド:2007/03/10(土) 12:59:24 ID:nwukkg+H0
ズレてなーい
499本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 13:08:31 ID:0Lpt5qJNO
カラスマンションはもうなくなったんだよな?東川口の近くだったかな…
500本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 14:05:45 ID:OObg7qIF0
>>312
サンライフ出るんですか!
10年近く前常連(週イチ程度ですが)ですたw
501本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 17:22:19 ID:/DWoi1Fi0
>>500
改装してたね、黒い部屋がやばかったんでしょ。
502本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 18:22:25 ID:wTzb5c6nO
北上尾駅から上尾駅に向かって4番目の踏み切りが自殺多発で
ヤバイって聞いたんだけど踏み切りが3個しかなかった

これってガセ?それとも取り壊されたとか?
503本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 19:06:08 ID:126NOpDU0
>>502
昔から3つしかない
504本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 20:03:52 ID:wTzb5c6nO
>>503自分の情報が間違ってるのか………
他にこの話し聞いたことある人いませんか?後上尾の心霊スポットも
505本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 21:08:31 ID:B1ZfxQgF0
>>504
多分お前友達にからかわれてるだけ
506本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 21:27:03 ID:Qt8gB4SW0
>>501
黒い部屋ですか・・・どのようにヤバかったの?
その部屋かどうかは覚えていないけど
わたしは一度だけ、なんだか変だな〜って経験があります。

当時のサンライフは古くて昭和の香りがする
貴重なラブホで淫靡な雰囲気が漂っていました


507本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 23:05:43 ID:014/A9t60
草加なら2つ知ってる。1つは松原団地の廃アパート
もう1つは、草加駅西口バス通り沿いの1階がソフトバンクショップのマンション
508本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 00:24:19 ID:Y2Zan0wS0
>>502
もしかしてもしかしたら、北上尾駅が無かった頃の話じゃないだろうか
桶川ー上尾間の踏切でヤバイとこがあるって噂、30年前にはすでにあったよ
509本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 00:57:20 ID:qBIqxU330
>>502
俺の知ってる限りでは、北上尾〜桶川間の歩行者専用踏み切りが、昔は遮断機が無かった為引かれた人が
そこそこ居て、それで噂になったと聞いた。今は遮断機有るよ。
510本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 02:23:37 ID:llhl6WGGO
>>449
その一家心中の家俺知ってるかも…木造の一軒家で庭に井戸が二つあった。
玄関は板が打ち付けられて完全に封鎖されてた。
入る場所は裏側に回ったところにあるトイレの窓だけ…友達と三回くらいいったけど結局いっかいもはいらなかった
。全部昼間だったんだがあれは恐すぎる。
噂では中に写真や首吊ったロープが今だにあるらしい。
庭には子供の上履きがおちてて気味が悪かった。
511本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 08:49:14 ID:KUdut6I+O
>>449
関口邸は旧四号ではなくて新四号の近くだからそこは違うと思うよ〜
512本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 10:17:16 ID:VPq4EZXl0
関口邸は燃えてしまってつまらんね
513本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 12:45:20 ID:QxsqPfZqO
>>457

松○団地ですか?
松○団地は過去スレでも話題になってた気がしますが、その頃は気に止めて無かったから憶えてなくて…。最近最寄り駅が松○団地に引っ越しして来たから気になります。
514本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 14:26:12 ID:RwZ7jn6AO
岩槻のトラックが水没してドライバーが亡くなったってトンネルはどこ???
515本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 14:32:50 ID:ctVMVywsO
東洋大学…あそこはガチ。
てかあそこ昔何かあったのか。
地元民じゃないから知らないんだが。

後、鶴ヶ島駅の前にある林。あそこもかなり出るが何かあるの?
516本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 15:41:59 ID:/Gp3i9xJ0
>>509
かなりの近所に住んでるが、昔は事故が多くて一家心中があったって親父が言ってた。
未だに事故あるけどな・・(数年に1回程度)
517本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 15:45:39 ID:/Gp3i9xJ0
追記

夜は通らない方がいいって言われてる。なんか渡ってると金縛りにあって・・・みたいな。
まぁ気にせず通っちゃうけどw霊感ある人はやばそうだな。
踏み切りの横の神社はそれらと関係ないらしいが
518本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 17:07:07 ID:VaqbgQCIO
一ノ割駅の真横にある踏み切りはでないの?
519本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 19:49:59 ID:RwZ7jn6AO
東武伊勢崎線の踏切と言えば、まだ高架じゃなかった頃の松原団地にもなんか噂あったね
520 :2007/03/11(日) 20:23:21 ID:/p1N5iBmO
結構前に夜中に秩父ダムに行った。
ダムの近くの道は一車線のトンネルになっててトンネルの入口に信号が付いてる。それで窓開けてタバコふかしながら信号待ってたら山の方から叫び声がしたんだ。それだけだったけどいまだに不思議。
あと、あんなに人里はなれた山奥に養護学校がポツンとあるのは怖いよね。なんかいろいろ深い過去でもあるのかと想像してしまう。
521本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 23:06:20 ID:s1TquK1NO
>>520
秩父ダムなんてダムは無いです。
秩父にダムは沢山あります。
たぶん書かれているダムは二瀬ダムだと思いますけど。
522本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 09:22:06 ID:TWh+rbKN0
>>506
此処のスレにもよく出てきたよ、鏡を見てると後ろに・とか天井にとか
>>514
チンジャラから東北自動車道方面に向かって橋手前を右に行って
一つ目の交差点を左に東北道の下のトンネルだったはず
523本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 09:45:21 ID:IUD/z6J00
<<513
そうそう
かなり前の話なんだけど友達がその校舎の近くの飼育小屋で
当番をしてたんだけど見回りの先生が校舎を回り終わって入り口のシャッターを閉めて
「もう遅いから早く帰りなよ〜」ていってもうそろそろ帰ろうかとしたときに誰もいないはずの校舎の教室の廊下側の扉から突然電気がついて人のようなものが横切った後
扉の窓から無数の手が・・・
結構記憶があいまいなのでスマン
524本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 13:33:35 ID:yefdRg74O
古くてスマソ

>>43はもういねえかな

それド近所なんだけど
外灯の上のオッサンの出現はどこ?
白子観音の前も、普段は通らないが、
今日の帰りに通ってみるわ
仕事が遅れなければ7時ぐらいには
通れるはず
525本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 14:26:20 ID:XNHt+2Rv0
>>524
wktk
526本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 14:42:08 ID:TWh+rbKN0
浦和学院の前右手の木がやばいって、大きな顔が枝に乗っかってるんだって
527本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 20:12:16 ID:yefdRg74O
524だけど、とりあえず行ってきたよ

525の人には申し訳ないけど、
とりあえず何もなかったわ

まぁ、ドキドキしたけどねw
528本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 20:16:14 ID:BAqZ9DE+0
何年か前に桶川ー上尾間で線路内に侵入者がいたとかで高崎線が緊急停車したことがあった。
けどいなかったとかで動き出したけどなんだったんだろ?
529=514:2007/03/12(月) 22:17:09 ID:jHSxxCGDO
>>522 ありがとう。
チンジャラが分からなかったのでググッてみたんだけど、
西原中の近くらへんのトンネルなんですね?

しかし、水没ってことは元々水が溜まってるトンネルに進入したってことですよね?
その行為も無謀だし、それで亡くなっちゃうのもなんかマヌケと言うか愚鈍と言うか…
530本当にあった怖い名無し:2007/03/12(月) 22:27:11 ID:YotJAvvC0
>>528
もしかして神明公園辺りの踏み切りかな。
よくわかんなかったけど救急車とかいっぱい来てたときあった。

まぁここらではよくあることw
531本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 01:44:52 ID:rmSTS5LU0
上尾で思い出したが、久保西交差点付近にあるらしい
ヤバげな物件ってまだあるのかな。

別に突撃しようとかいうわけじゃないんだが、なんとなく気になったもので。
532本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 05:42:43 ID:J/Vr9N4z0
久保西のって古い塀にかこまれた所のこと?
533本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 07:46:25 ID:rVuUDVY80
坂戸市の国道407号線に大穀ってうなぎ屋とファミマがある交差点があるんだけど
そこの一角にペリカン(さいたまのイメキャラ?)のオブジェみたいなのがあって周りに
花が沢山植えてある所があるんだけどそこに何か出るとか聞いたことあるんだが詳しい人いるかな?
他にも坂戸東松山、小川、都幾川、越生、鳩山、玉川、毛呂辺りで既出(左右対称の家や取り壊されたカラオケ屋)以外の
スポットあったら教えてくらはい
534本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 10:22:28 ID:kMBlVclzO
ペリカンお花畑は昔
処刑台だったので人が住めない

最新で五年前に人が住んでたけど惨殺 自殺 放火でいずれも家主壊滅
535本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 11:15:54 ID:+eB12c8J0
>522
確かに水はけが悪いトンネルだなと思った記憶はあるが、
冠水して水没するほど深いトンネルではないと思うけどなぁ。
536本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 14:24:46 ID:JQPI8HdoO
プール事故で有名になった某市の某大学・某楽器工場がある交差点に設置されてる電話ボックス。20年前頃から噂があるんだが詳しく知ってる人いる?
537本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 15:50:13 ID:1zO94e7+0
>>535
現場に行けば分かる、完全に冠水するよ 何故あそこに突入したのか
検討もつかん不思議な事故だ
538本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 15:51:08 ID:1zO94e7+0
連投すまん
因みにでるよ
539本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 17:15:26 ID:tbRFuMR50
吉見周辺のオカルト求む
あの秘密の洞穴はコワイ
540本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:12:08 ID:asWzV79y0
秩父郡の大滝村にはスポットがちらほら

首吊りの一本杉、まめやき橋、白蛇沼など。

朝とか川見てるとどざえもんとかよくあがるよ。


ちなみに正丸がやばい理由は旧峠に処刑場があったかららしい。
541本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:16:22 ID:FUpPU86C0
鶴瀬にある餃子の満州が1Fに入ってるビルは異常
542本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 19:35:33 ID:fBB9Db1gO
南桜井駅の近くの病院やばい
543本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 19:46:35 ID:Z5ms7ndn0
七里には
     殺人の森が
            ある。
544本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 21:43:46 ID:CJpM39iE0
二瀬ダムとかだけどさ、ダムの工事って結構亡くなる人おおいんだよね。
ダム作ってるとき方に流した生コンの中に落ちちゃって、そのまま下の
ほうに沈んで行っちゃう人とか。昔は壊して助けることもなくそのまま
工事を進めちゃったらしい。

二瀬は関係者以外立ち入り禁止の場所(ダムの内部に下りていく階段)
の壁に、沈んでしまった人が浮き出している(乾いてた部分でとまっ
たらしい)。

から幽霊とかも出るんじゃない?
545本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 22:00:36 ID:XlFvwUKf0
>>544
状況に依るが、今の時代でも救出は難しいし、普通しないよ。
落差20mもあれば足場から落ちた時点で即死さね。
なので、請け負ってる会社は事前に想定しとくのが常識。
ま…あまり一般には知られてない事だけどね。
546本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 22:31:08 ID:eevESrza0
>>538
あそこよく通るよ怖くなってきたよ 確かにあそこだったけどどうやって
突っ込んだんだろう、不思議だ 外に出されて浮いてたんだよね、おじさんが
547本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 23:10:36 ID:GM1ZFacpO
>>544-545
マママママジで(((゚д゚;)))!?
落ちたらそのままって、家族とか納得しないだろう…
548本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 23:20:35 ID:piwfSUqx0
悲惨な死に方のガイドライン(主にニュー速+発)3
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1161259130/
549本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 23:59:37 ID:rG6fMIBI0
>>536
自分が聞いたところだと、そこはどうやら
鬼門らしいです。
かれこれ20年前に友人から聞きました。
(当時小学生ですけど)
550本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 11:32:20 ID:8kAleV/OO
鶴ヶ島駅周辺を書いた者です。
あの付近かなりくるものがあるのだけど、、
あと、坂戸にある花畑?みたいな場所を通ると吐き気がします。
551本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 13:44:22 ID:hf8FvySO0
本庄とかででるとこない?
あんまでないみたいだけど・・
552本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 15:32:07 ID:GlQiZHp/O
>>545
聞きかじりシッタカ乙
ドカタのバイトしたことある程度シッタカ乙
553本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 16:24:42 ID:JN5apOMuO
>>552
工事の際に死人が出る事は想定されている事で
慰霊金という形で工事の予算内に組み込まれているからそういう事があったとしてもおかしくは無いかもしれんね
554本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 16:41:26 ID:432p/6lR0
>>544 それ本当?
てか、なんで知つてるの?
一般人は入れ無いんでしょ
555本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 16:42:23 ID:dCeccyBt0
このスレはらしいが多いすれですね^^
556本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 17:27:45 ID:WC4HbbPqO
志木市役所の近くにある赤いレンガのマンションはガチで出る。10数年以上前に自殺があった。それ以来空き室に人影みえたり奇怪音がする。
557本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 17:49:20 ID:PedJRQ3RO
>>533
坂戸の407の【あおき】というお食事亭?の向かいの林で、
よく幽霊さんをみかけます。
1番ひどいのは、【大阪屋】の焼肉店に行く橋が、
怖くて通れません。
坂戸は、それくらいですが、鶴ケ島駅の林は、ガチでヤバイ。
もう通りたくない…
558本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 19:38:18 ID:Peufs3zG0
>>526
家の極近所だw
浦和学院のどこ?
前って言ったって周りは全部道路だし敷地広いしなぁ
地図で明確に晒してくれたらデジカメで撮ってくるよ
559本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 20:57:53 ID:/wmYMSsd0
事実だとしたら絶対近寄りたくないあの場所に行ったことある人っている?
場所を知っている人は極端に少ないんだろうけど・・・。

ああいう桁違いのところって他にも(埼玉以外でも)ひっそりとあるんだろうね。
560本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 21:46:48 ID:t/IPINksO
誰か解読おねがい。
561本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 22:54:01 ID:rMqfuWjU0
>>560、鮫島埼玉バージョンだよ(藁
562本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 00:24:37 ID:04eH1jw1O
>>557
鶴ヶ島駅の林で何があったの?
563本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 02:29:43 ID:3KfunjFl0
>>551
神流湖って本庄の近くじゃね?
564本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 05:44:09 ID:40C3uXXxO
>>563
近くねえし、神流湖は群馬県だし。
565本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 09:33:23 ID:KnPixKYF0
>>564
確か埼玉。児玉らへんじゃなかったかな
566本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 13:43:29 ID:QJIGGXSsO
新座の有名どころ教えて下さい。
567本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 16:56:16 ID:HaqnXmQdO
鶴瀬のビルどうやばいんすか?
568本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 17:15:07 ID:c8uifku70
>>567
かなりやばい
569本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 17:44:29 ID:40C3uXXxO
>>565
お前さん神流湖と間瀬湖を勘違いしてるだろ?
旧・児玉町にあるのが間瀬湖。
旧・鬼石町にあるのが神流湖。
570本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 18:24:26 ID:qO9n9vnP0
>>83
ヤバいほど亀レスだが出るのか??? <羽根倉橋周辺
近くに越してきたばかりだが、酔っ払った勢いで夜中ひとりで散策したこと数回・・・
そういやパチンコ屋〇ゼンの近くの横断歩道にはいつも花が・・・
新聞記事も添えられているみたいだが、内容は読めない
いったいここで何があったんだろう

桜区役所からマミーマートに向かう道の途中にも
いつも花が絶やさず置いてあるよな
時々怪しいものを見ることができる体質なんで緊張する
571本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 20:15:48 ID:aDfAapEG0
>>570
余り良い土地ではないんじゃない?

羽根倉の戦い 観応2年(1351)
≪合戦の由来≫
足利尊氏と弟直義の争い、いわゆる観応の擾乱の局地戦である。
尊氏方の高麗経澄が直義方の難波田勢を羽根倉で打ち破った戦いである。
羽根倉橋を渡ったところが南畑で当時の難波田氏の本拠地があった場所である。

≪古戦場ガイド≫
さいたま市と志木市の境界を流れる荒川に羽根倉橋が架かる。
土手沿いに古戦場跡を示す標柱が立つ。
572本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 20:34:40 ID:aDfAapEG0
近年まで地下を掘ると人骨が出たって・・
これは怖い。

河越夜戦 天文15年(1546)4月20日

埼玉県川越市志多町 東明寺付近

≪合戦の由来≫
北条氏に川越城を奪われた上杉氏は、古河公方足利晴氏と連合し、
8万と言われる大軍勢で川越城奪還を狙った。
守る北条綱成の手勢は3千余りで、北条氏康は8千の軍勢を連れて援軍にやってきた。
氏康はまともに戦えば勝機はないとして、再三にわたり敗戦を繰り返しては敵を油断させた。
そして4月20日夜半に敵味方の区別をするために白い目印を着けて夜襲をかけた。
不意を衝かれた上杉勢は大混乱し敗走した。
この結果、上杉朝定は戦死し、上杉憲政は上野平井城へ逃げ、足利晴氏も古河に退却した。
これにより北条氏は入間地方はもとより、武蔵一円の制圧に成功したと言える。

≪古戦場ガイド≫
東明寺付近はもっとも激戦のあった場所で、近年まで地下を掘ると人骨が出土したといわれる。
境内に河越夜戦の碑が建つ。

573本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 22:02:59 ID:Qd5WZa2U0
吹上トンネルは5,6年前になるが何度か行ったな。
最初に行った時は旧があるのすら知らなかった。
二度目に旧と旧旧があるのを知って突撃したんだが結局なんにも起こらず。
というよりむしろ怖さすらなかった。
後輩がトンネル内で立小便してるのを友達と二人でトンネル内でキャッキャ言いながら
待っていたが何もなかった。

正丸トンネルは昔走り屋なる馬鹿なもんをやってた為、旧道も何度なく昼夜問わず通っていたが
結局なにもなし。茶屋や上にあるという鳥居、何やら色々噂も聞いたが結局何も起こらず。
ここも怖さの欠片もなかった。

畑トンネルも行ったのは確かなんだが、どのトンネルかは正直記憶が曖昧だ。
もしアレが封鎖されていて、トンネルを抜けると草むらになってて井戸みたいなものがあるところなら
下品な話、そこで野グソもしたが何もなかったな。
しかしあのトンネルはなんか違うとこだったと思うような…

今まで埼玉県内で色々心霊スポットは回ったが結局怖さを感じる事はなかった。
自殺者の数なら新座市にあるウィンザーハイムが多いんじゃないか?
地元の人間なら自殺マンションとして脳裏に焼きついてるはずってくらい自殺者が多かったんだが。
隣にモアコートなるマンションが出来た後は一人しか死んでないはず。
ただその隣に出来たマンションでも一度自殺があったと思う。


そうそう、最後に言い忘れたが旧旧で立小便してた後輩は車に戻る途中で泡吹いて失神してたな。
574573:2007/03/15(木) 22:06:47 ID:Qd5WZa2U0
スレチかもしんないけど勘弁願いたいです。
一応覚えてる話があったんで。

埼玉県かどうか忘れたし、信憑性の薄い話だが
宮崎君の事件のとき、どっかの湖(多分赤城とかの辺:微妙に埼玉やも)にドライブに行ってた先輩が
夜中にいちゃいちゃしてると急に子供が走ってきて「助けて!お願い!車に入れて!」と叫んでいたそうだ。
先輩は当然気味が悪いし幽霊の類かもと思い、車には入れなかった。
そしてその後男が落ち着いた感じで歩いてきて、
「すいません、うちの子、えーと小学1年生くらいの女の子なんですけどこっちに来ませんでした?」
と言うので、『なんだ、そういう事か』と思い「向こうへ走って行きましたよ」と親切に教えたらしい。
で、その直後宮崎君が捕まって殺人現場がすぐ近くだったという話なんだが、
結局先輩は警察に事情を話しに行ってたな。
まぁ結構馬鹿な先輩だったから本当か分からんが警察に行ったのは一緒だったから事実。

だれかその湖どこか知らない?
行きたいんだが先輩自身が消息不明(単純に誰も連絡取ってない間に携帯の番号変わった)なんで
聞きたくても聞けない状態なんだが…
575本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 22:23:41 ID:aDfAapEG0
>>574
先輩がドアを開けていたら
その子は20歳の誕生日を迎えられてたのかな。。
576573:2007/03/15(木) 22:50:15 ID:Qd5WZa2U0
>>575
どうなんでせう
運命論なんて信じたくないけど死ぬ人って決まった道のりを歩いて
そういう結果になると思うしかないよね。不公平すぎる。


ついでに。
新座にあるラブホの廃墟、254沿いにあるホテル古城だったかな?
DQNの巣窟ドンキの横の林の中のアレ。
4,5年前に突撃しますた。
ホームレスが住んでいたのか各部屋に何やら生活臭が漂ってました。
落ちているエロ本、カップラーメンの残骸、置き去りのリネンの類。
ただあまりに汚いため常人には住める環境ではないと思われます。
駐車場から屋上までくまなく探して屋上で集合写真まで撮りましたが
結局なにもなし。とりあえず階段付近にあった鏡は全て破壊しときました。
ただ、一箇所だけ登れない階段があったんですが、そこの周辺だけは異常に変な空気。
外側から建物の裏手の方に行くと出現する階段。うる覚えですが屋上に直結だったと思います。
消防法やらなんやら考えても非常階段なら分かるが屋上直結の階段って意味あんのかな。
結局あそこは何もなしという方向で。

それと新座総合体育館の裏手に昔あった(今でもあんの?)日本軍だか米軍だかの通信基地。
あそこはぶっちゃけ不法になるんですが侵入しましたが何もありませんでした。
新座、朝霞、練馬(埼玉の植民地なので埼玉扱い)は軍関連の施設が異常に多く、
昔は色々とあったと聞きますが実際の所は知りません。
ただ、戦時中に不幸な事件がいくつもあったという話は昔小学校の先生が話してたかな。
オカルトというかあの地域は軍の為の地域じゃないかと思うほどよく出来た地域。
施設等も驚くほど充実。
まぁ実際に所は霊感のない私には分かりませぬ。
577573:2007/03/15(木) 23:04:32 ID:Qd5WZa2U0
続いて投下
これは実体験ですが心霊スポットではありません。

当時荒川にたまちゃんが出没していた時期。
朝日のカメラマンが夜通し張っていて、よく一緒に話してたもんです。
その当時は白装束のアルファー波がうんたらかんたら集団が話題になっていて
荒川のたまちゃんを捕獲しようとしている時期でした。
その情報は記者から聞いたんですが…
現場の近くには白いテントのようなものがあり、記者をバイクの後ろに乗せて
突撃したりしたもんでした。
で、ある日いつものように缶コーヒーの差し入れなんかを買いつつ記者の所に行くと
今日白装束の連中が来るなんて情報が入ってまして、朝まで隠れてカメラマンと一緒に待機してました。
結局翌朝になっても現れなかったのですが、たまちゃんの方に異変があり、その旨記者に伝えると
カメラマンが必死に撮ってました。んでその1時間後くらいに変なじじいが来て
変化について色々語ってたわけです。そんな中暇になった私たちは夜になるまで待ってまた暇つぶしに。
すると今度はカメラマンがいなくなっていて、たまちゃんもいなくなっていました。
結局友達とどーするー?とかいう話になり河川敷をバイクでガタゴト走っていたんですが、
朝霞市の水門の方かな?その辺りで川の右側で工事をしていたため行き止まりに近い状態になっていました
そんなこんなでバイクを止めて缶コーヒーを飲みつつ友達と話してた時
後ろを自転車に乗った人が通って工事現場の方に向かって行ったんです。
当然僕たちは行き止まりなのを知っていた為「あいつ行っちゃったよ、戻ってくるよ、はっはっはっは」
なんて笑いつつ待っていたのですが、5分程経っても戻って来ない為工事現場の方に行ってみました。
するとやはり自転車では確実に通れない隙間程度があるだけで行き止まり。
なのに自転車はなく人影もなかったです。周辺をバイクで土手を登ったりして調べても人影すらありませんでした。
あれって幽霊なんかなって思いますけどただの思い違いかもしれない。

でも朝霞の水門近辺は噂をちょこちょこ耳にするのでもしかしたらそうかも。
ただ単なる見間違いかも知れないので確実とは言いがたいです。
578本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 23:18:21 ID:HaqnXmQdO
ホテル古城行ったことあるよ〜!こっちも別になんも感じなかったけど翌週のフライデーかなんかで心霊スポットとして取り上げられてた。なんか女性が殺されたとかなんとか書いてたあったな。
今は取り壊されちゃったけどね。
579本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 23:18:56 ID:OmRDxLG80
>>576
そのホテルの近くに住んでる。
友達とそこに行こうかな・・・
今も入れるかわかる?
580本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 23:50:13 ID:Qd5WZa2U0
>>578
取り壊されたんですか…
というか人が死んでたなんて知りませんでしたw
元々人の入らないラブホだったようなんでw
単純につぶれたんだな程度としかおもいませんでした

>>579
取り壊されたそうです…
近場なら新座では平林寺裏手に当たるのかな?
野火止用水沿いでなんか出るとか出ないとか話聞きましたが夜には行ったことないです
581本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 23:59:31 ID:qO9n9vnP0
>>571
詳しいレスをありがとう
やっぱり曰く付きのところなんだねorz

でもうちにはわんこがいるし、なんとか大丈夫さっ
怖がってなんかいないぞ!
ビールきらしちゃったけど今日は飲む気しないから
コンビニまでいかないぞ!
別に怖いからじゃないからなっ!
582本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 00:34:59 ID:U6vybqd/0
頑張ってみたが盛り上がらない

もしや私のせいですか…
自粛して消えますね
583本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 01:26:28 ID:hfbJ7OgcO
友達に聞いたんだけど上福岡のどっかの公園でヘルメットかぶった男の霊が出るって噂の公園があるらしい。なんか6、7年前にピザバイクに乗ってて強盗にあってその公園で殺されちゃった人がいるらしいんだけどその人の霊かな?
ちなみにその噂のなかではその事件に一切触れてなかったからよけい怖い感じがしたって言ってた
誰か知ってる人いる?
584本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 02:18:40 ID:F2MJGu4l0
正丸峠って牛女が出るって子供の頃聞いたw
そこの事がわからないけど、防火水槽?のあるとこで幽霊目撃話が多くて
調べたら女性の死体が出てきたって話があったと思った。
新聞沙汰にもなって、ワイドショーとかでもとりあげたらしいよ
20年くらい前の話らしいけど。正丸峠というより秩父だったような気がする。

それより、ホテル「あそこ」ってどこにあるの?
585本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 05:23:03 ID:eC2bpgfCO
>>583
全く関係ないかもしれないけど、深夜ドライブして、たまに上福岡周辺通るんだけど、夜中の2時3時だというのに公園の前にヘルメットかぶった警官が立ってることあるよ。
検問とかじゃないんだ。
バイクやパトカー、自転車もなくて、一人だけでただボーっと突っ立ってるだけで何か不気味。
もしかして、そこの公園で事件があったのかな?
586本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 08:14:34 ID:gsnQMKSVO
>>502に反応くれた人ありがとう。
北上尾ができる前の話かもしれないので桶川から数えてみて
例の歩行者用の踏み切りか久保西踏み切り合致するかみてみます
587本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 11:07:01 ID:+6F3kjfXO
>>584
牛女と書いてある正丸峠のアレは地元では「四つん婆(よつんばぁ)」と呼ばれてた。
誰ひとり見た者はいない。

女性の死体が遺棄されていた防火水槽は秩父市久那。
ホテルあそこは日高市。
588本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 12:13:06 ID:Cn2kJbfZ0
>574
今どきそんなカビの生えた有名都市伝説を持ってくる奴がいるとはw
589本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 14:48:34 ID:EXxIlGuP0
>>588
そんなに有名なんか…
んじゃやっぱ騙されたのかな

でも>>588が言うほど有名だとして具具ってもHITしないのはなんでですかね
590本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 15:12:04 ID:cmqOu0qQO
>>586
その踏切はたぶん、墓場と神社に挟まれた所だよ。
8年ほど前にも自殺者がいた。
591本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 15:29:08 ID:mfS2GqP+0
>>589
本当に合ったように改変したんじゃない?
俺も似たような話し聞いたことある。
てか何でぐぐったの?
592本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 17:40:35 ID:hfbJ7OgcO
上福の公園の場所、友達に改めて聞いてみたら駅近く川越方面254側にある団地の公園だって。
その警官も何か怖い感じだね。そんなとこで何してんだろ?次に見たらぜひ声をかけてみてよ!!
593本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 20:38:36 ID:eC2bpgfCO
>>592
じゃあ、全然場所違うや。
駅前の通りをしばらく真っ直ぐ行った所にある長細くて船?の形したトイレがある公園だ。
で、よくそこのトイレを利用するんだけど、公園内に入るにも素通り出来るんだよね。
普通、警察は不審者チェックみたいので職質してくるもんだけど、そんなの全くしないで立ってるだけなんだ。
本当、何のためにいるのか疑問で、ちょっと怖い。
近くなら、夜中行って話し掛けてきてよ、今夜あたり。
594本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 21:04:35 ID:whRDZEbH0
昨晩書き込みした羽根倉橋近くに住んでる者だが
今日の昼間、もしかしたら見てしまったかも?!
場所は埼大正門から北浦和駅に向かう途中の一清堂に行くまでにある
中古車の墓場のような場所

その中の一台の運転席に人影が!!!
顔もはっきり覚えてる
中年の男の人でやつれた感じで見たとたんにぞっとした・・・
チャリで通りかかったんだが、一緒にいた友だちはその方向を見てなかったらしい
本物の人間だったのかもしれないが、気になる
顔が頭に焼き付きすぎて、どんな車に乗っていたのかうやむやだけど
おそらく黒い車
中古車なら試乗とか修理とかで誰かが乗っている可能性もあるが
動かない車の中だから、人が乗る可能性は低いと思うんだが

今後近くを通る人、報告よろしこ・・・
ちなみに北浦和方向に向かって右側です
595本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 21:41:40 ID:tPgkY0E80
正丸の四つんばい女は、地元では「タッタラ」と言います。
ジジババにも通じるから昔ッから出没してたのかと思われ。
596sage:2007/03/16(金) 21:49:45 ID:Yza+tilCO
>>590 そこ犬の散歩コースだ
あそこ通ると犬がよく吠えるんだよなぁ
周りの知り合いもあそこは不気味って言うよ
597本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 22:12:15 ID:r7VXpO4O0
>>589 その話は山恐だったような・・
元はシンプルな話で、それに手が加えられて宮崎バージョンみたいな話が、いくつかできたんだよ。
598本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 22:12:39 ID:d+TOg317O
正丸トンネル
気持ち悪さもなく、何も起こらなかった。

正丸峠
気持ち悪さは感じたが、何も起こらず。

吹上トンネル
気持ち悪さもなく何も起こらず。

畑トンネル
気持ち悪く、空気も違ったが、何も起こらず。

テニスコートの家
あの辺りは昼間でも気持ち悪い。何故か不安な気持ちになる。が、何も起こらず。

狭山湖の両側フェンス沿いの細い道
気持ちがわるく、空気も違って、視線を感じヤバいなぁと思っていたら
案の定見てしまった。沢山の人の膝から下が見えた。
窓に人が映るようなあんな感じで。浴衣の裾も見えた。。
なかなかその道は終わらないので、本当にやばかった。
戦時中に亡くなった人たちなんかな。。
599本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 22:20:54 ID:Cj01W23J0
>>598 狭山湖フェンスの場所kwsk!
600本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 22:41:39 ID:jP4xtBRK0
>>598
3、4スレ前あたりに、狭山湖で集団の膝から下見たって書き込みあったよ・・
ガクブル
601本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 23:32:41 ID:hfbJ7OgcO
いや無理!ってかそれは上福岡中央公園のことか!?いやっあれは新幹線のトイレか…いずれにせよ奇妙だな…
602本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 00:20:23 ID:lhP/2kDf0
>>591
宮崎 都市伝説 怖い話 

とかで具具ったとです


>>597
にゃるほど
まぁどっちにしろ騙されたってわけですね
すつれいすますた
603本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 00:29:03 ID:eq1xs4DGO
伊奈の某スナック、トイレに入ると正面に洗面台とデカい鏡があって、
扉を開けた位置から鏡を見ると自分の背後にカウンターが写る訳で、
肉眼では何の変哲もないが写真や携帯で鏡を撮ると
背後のカウンターにヤバイのが写ります・・決してボーイとかじゃありません、
俺も撮って確認したら酔いが醒めました
604本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 01:31:55 ID:3r3Cj7BM0
605本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 01:34:02 ID:3r3Cj7BM0
606本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 01:53:52 ID:fwkyFRpD0
>>594
霊感あるのに羽根倉周辺に住んでるなんて大変だね。
本物の人間と区別が付かないほど、はっきり見えるなんてすごいね!
また何かあったら教えてね。
中古車屋付近を通ったら見てみるね。
607本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 03:05:04 ID:PGM4C6QNO
>>593.601
その変な形?のトイレがある公園
だいぶ前だしうろ覚えだけど出るって聞いたような…
608本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 04:56:49 ID:uoE1wR7ZO
>>559
自分が運転してたのではないので、詳しくは分からないんですが
狭山湖の登り坂道?をずっと上がって行くとラブホが何軒かあり、その先にあります。
でも行かないほうがいいですよ。
>>600
マジですか?寒気した。。
やっぱ見てしまった方がいるんですね。



あのダムは水没した村とかあるんですかね…?それか戦時中の避難場所とかかなぁ、、
とにかく子供から大人まで沢山の人が亡くなってる様子

609本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 04:59:11 ID:uoE1wR7ZO
>>559 ×
>>599
610本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 14:28:40 ID:E/JOMNtl0
狭山湖だっけか?赤い橋?
何年か前にTVで見たような?
611本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 14:37:45 ID:QTDYtLWJ0
>>606
レスさんくすです

実は昨日身のまわりスレに書き込んだんだけどスルーされたおorz
家に帰ってきてから肩が重たい感じになってしまって
夜なのに外から女の子のけたたましい笑い声はするし、
周辺臭くなるし(硫黄?おなら?腐臭?)で、家族に塩ふりまいてもらいました

中古車屋付近、どうか気をつけてください
できれば塩常備でおながいします
612本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 15:29:45 ID:PGM4C6QNO
>>611
オマイサンだったのかw
身のスレ住人としてお詫びするわ。
たまにああいうノリの雰囲気になるんだよな。

ソコに住んでてそういう体験よくあるの?
613本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:33:57 ID:lhP/2kDf0
浦和の79.5近辺のMINISTOPだったかな?LAWSONだったかも知れない。
今からもう8年ぐらい前の話なんだが、深夜外に車を駐車して中に入ろうとしたら
立ち読みしてる20代半ばのキレイと言うより可愛い感じの女性がいた。
とりあえずストライクゾーンだったんでちら見しながら入ったんだが
ドアを抜けて店の中に入った瞬間にその女性がいなくなったんだけど
あれは幽霊なんですかね。あの辺ってなんかあった土地なんかな?


羽根倉橋はよくサーキットの関係で行ってた
サーキットの横に駐車場みたいのがあるんだが、そこの奥にヘリポートがあるんだよね。
今は使われてないのかもしれない。
周りは草が伸び切ってる状態なんだが、サーキットに来てる連中がよくいらないパーツ
なんかを捨てるんだ。そんなんで夜中に廃タイヤなんかを盗みに(拾いに)行ったんだよね。
公道では充分使えるタイヤだし。
まぁお決まりなんだが禿げのおっさん(?)よくわかんないけど、血まみれの変なおっさんがいたよ
ちょうどバーコード禿げを薄くした感じかな。顔しかなくて顔が転がってる感じだった。
それ以外は特に見たことない。
614本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 23:41:58 ID:lhP/2kDf0
>>594
羽根倉から浦和方面に向かって左側の廃車だらけのアレなら知り合いの店なんだがw
特にそういう話は聞いた事ないなぁ。
でも読むと反対側なんだよね、そんなもんあったっけ?
それ秋ヶ瀬橋じゃないですか?
でも埼大だから羽根倉ですよね…

その場所詳しく><
615本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 01:12:19 ID:CIF5/+6VO
>>542
そこ行ったことある…
616本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 02:10:54 ID:vtAfS9yEO
>>614
本屋とかヤマダのとこの交差点よりもうちょい埼大方面に行った所にあったような
って言っても昼間のことみたいだし、ただの客じゃない?
極普通の光景だしね
617本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 08:11:07 ID:21KGZNu30
>>598
狭山湖の湖畔で不気味な写真撮ったことあるよ。
場所は狭山湖の一番奥の金堀沢って呼ばれてるところ。
一昨年の11月の夕方頃に綺麗な場所だったから写真に撮ったんだが、
その写真には白い靄のようなものが写ってた。
写真を撮るときは白い息が写らないように息を止めてたから息ではないはず。
オカ板の霊視スレで鑑定してもらったら、写真を撮っている俺に興味を持った霊で、
実害はないが写真は消したほうがいいと言われたから消した。
場所は→ttp://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&oe=UTF-8&hl=ja&q=&z=18&ll=35.778149,139.381673&spn=0.001928,0.003648&om=1

あの辺って自然が多くて綺麗だから時々行くのだが、ついうっかり日没まで散策してしまうと、
かなり不気味で嫌な雰囲気になるんだよなぁ。あの辺ってなにか曰くつきなのか?
618本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 11:37:42 ID:AdsaHm1N0
>>617
>写真を撮っている俺に興味を持った霊
そんな霊もいるんだ・・・霊感無くてもコワス
619本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 13:49:57 ID:j3GoNj5V0
元人間と考えれば、自然な気もする。
620本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 13:54:01 ID:/C9LX0rD0
>>617 場所が見れないんだけど・・orz
621本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 20:03:17 ID:21KGZNu30
>>618
俺もかなり怖かった。心霊写真なんて初めてだからなぁ。
ちなみに、俺も霊感はないです。

>>619
確かに彼らも元人間で、生きてる人間のほうが怖いのも確かですね。

>>620
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.23.5.8N35.46.30.4&ZM=11
これで見れるでしょうか?
622本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 20:50:16 ID:12EWpWZS0
>>621 ありがとう見れたよ!
ぜんぜん解らないけど・・orz
623本当にあった怖い名無し:2007/03/18(日) 23:23:46 ID:FyXX1IqD0
本庄のホテルロイヤル(17号沿いの廃墟)が解体中ですね、
624本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 00:38:09 ID:u08rjPmO0
>567
鶴瀬のビルってのはその上にある満州のところのだな?
昨日行ったがなんつーか既に近寄るの事自体がきつかったが
気合い入れて上に行ってみた。
1Fが満州2Fが不動産屋かな、なんかテナントで
3Fは多分2件の住居だと思うがその3Fがやばい。
(その上は体が限界まで拒否してたので行けなかった。)
具体的に何かが見えた訳じゃないんだが
空間がゆがんだ感じで、吐き気がする。

あそこに住んでいられるヤツはある意味凄いと思う。
625本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 01:11:32 ID:1NIJuzRaO
昔、吉見百穴いった時、夜中二時ごろお経聞こえてきた事あるんだけど、あそこの近くはお寺か何かあるんだよね?
626533:2007/03/19(月) 01:37:49 ID:fZpJhg510
>>550
坂戸の花畑って俺が>>533で言った所と同じ??
やっぱあそこヤバイのか・・
>>557
あおきってヤマダ電機に行く交差点のところの鰻屋(だっけ?)だよね!!
そこの向かいの林ってあれ確か誰かの家の敷地だったような・・・
大阪屋橋ねぇ・・・あそこ昔事故で死んだ人いるんだよねorz
今はわからないけど昔は橋に花束置いてあったよ・・
鶴ヶ島駅に林ってあったっけ?コモディイイダのところだよね?
627本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 01:39:18 ID:vAMyw/neO
574 その事件知ってる!私の先輩の友人も一緒だった可能性大だわ!!
小学生ぐらいの女の子に、助けて!!って言われたけど、車に乗せなかったって。翌日ニュースを見て驚いたって。
自分があの時、車にのせれば良かったって言ってたみたいだから。
628本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 01:41:40 ID:vl40xPuW0
騙された人がまた一人
629本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 02:30:18 ID:eU4J4hts0
探してきた。以下コピペ。

山道の親子
あるカップルが夜遅くに山道でドライブを楽しんでいた時のことだ。
突然道路の脇のから幼稚園児ぐらいの少女が飛び出し、彼らの乗る車の前に立ちはだかった。
少女は何事かを大声で叫びながら両手を大きく広げ、彼らの車を停めようとしている。
ところが、運転していた男性は突然山道に現れた少女にすっかり気が動転してしまい、大きくハンドルを切ると少女の脇をすり抜けてそのまま走り去って行った。

しばらく走り気持ちが落ち着くと、二人はさっき見た少女について話しはじめた。
こんな真夜中に、あんなに小さな女の子が山道に一人でいるなんて絶対おかしい。
さっきは気が動転していたので無視してしまったけど、もしかしたらあの子は迷子になって困っていたのでは?
そんなことを話していると、道の前方から若い男が走ってきた。
男は彼らの乗る車に気づくと、大きく手を振って停まってほしいというゼスチャーを見せる。
二人は今度は素直に従い、車を道の脇に停めた。
男は車に駆けよると、「この辺で私の娘を見かけませんでしたか?」と二人に尋ねてきた。
なんでも彼はこの山道を歩く途中で娘とはぐれてしまい、必死で探している最中なのだという。
するとさっきの子供は、父親とはぐれて困っていたのか。
そう納得した二人は彼に先ほど幼稚園児ぐらいの女の子に出会ったことを告げ、そのだいたいの場所も教えた。
少女を置き去りにした罪悪感から、二人は「そこまで車で送りましょうか」と男に申し出たが、男は「いえ、そこまでしていただかなくても結構です。どうもありがとうございました」と言い残し、少女がいる方角へと走り去って行った。

それからしばらく経ったある日、二人が何気なくテレビを見ていると、最近起きた幼女誘拐殺人事件の犯人が逮捕されたというニュースが流れた。
次の瞬間、画面に映し出された犯人の写真を見て彼らは顔色を失う。
何しろそこに映し出されていたのは、あの日山道で会った男だったのだから。
次に映し出された被害者の幼女の写真にも二人は見覚えがあった。
あの日、二人が山道で会ったのは親子などではなく、恐ろしい殺人鬼と、その魔の手から逃れようともがいていた幼い少女だったのだ。
630本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 04:53:08 ID:nlWn0WtVO
>>629
俺が見たのは女バージョンだったよ

免許取りたてで、練習する為だか何だかで山道を走ってたら、
半裸の少女が助けを求めて飛び出して来たが、華麗にヌルー
後は似たような展開になるが、ここに書かれた話と違うのは
男に会った時に白を切るのと、先輩の友達とか友人の知り合いとか
ワンクッション置かず、書き込みした人の友人の体験談だと言うことかな

見たのは確か、あっちの世界ゾーンだったと思うな
631本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 18:01:01 ID:oqg0HnmJO
>>625
あの辺りにお寺はありますけど、お経が聞こえるくらい近くには…。
でもそんな話よく聞きますね。多分心霊現象でしょうね。
632本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 18:06:43 ID:g1b7khGCO
小学の頃、遠足で吉見行ってあの中入ったけど
不気味だったなぁ。埼玉じゃないけど足尾銅山?も不気味だった
633本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 19:09:27 ID:EdpLSC01O
>>533 あの交差点の付近にペリカンのオブジェとか花畑なんてアッたっけ?
長いこと坂戸に住んでるけど気付かなかったなぁ‥
どの辺?
634本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 19:46:15 ID:kCqC+pjsO
宮崎事件は本で読んだりしたが 女の子が逃げて宮崎君が追いかけて…
なんて話は知らないな
635本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 20:07:16 ID:g1b7khGCO
あー、宮崎事件は
原市場にうちの祖父が住んでて知ってるんだけど、
誘拐される前から変な男がうろついているって噂になっていて
登下校の時に小学校でも放送で流れてたくらいだったんだってさ。
で、誘拐された後の、親への同情は少なかったらしい。
そこの親は夜中まで平気で子供を遊ばせておくような家だったらしい。
田舎の狭いコミュニティって怖いよね。なんだか筒抜け
636本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 22:38:52 ID:ZKaDdwr70
坂戸の花畑ってどの辺?
637本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 22:54:18 ID:ZKaDdwr70
毛呂の無名戦士行った事有る?大抵行っても入口あたりだけなんだよね。本当にマジヤバなのはフェンスを乗り越えてその奥.命の保障は出来ないよ
638sage:2007/03/19(月) 23:44:36 ID:VaO0hJbLO
越生だろ?
フェンスなんかあったっけ?
階段が不気味だったなぁ
639本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 00:14:33 ID:4V8JPasY0
越生駅の駅名のところに「OGOSEX」って書いてあるのはオカルトだ。
640本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 00:43:30 ID:yTRmCf6PO
越生町民の俺が通りますよ
641本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 01:07:49 ID:Gq2OyJAR0
>>639

やべ
見に行きたくなってきた
642533:2007/03/20(火) 01:30:03 ID:Kz45IIpx0
>>633>>636
もう少し詳しく言うと国道407号線沿いにゲオとか消防署があるじゃん
ゲオを通り過ぎて消防署を通り過ぎると大穀っていう鰻屋があってそこの道路が交差点(信号がある)になってるんだけど
そこの対向車線側の角に沢山花が植えてある場所がある。そこが問題の場所
近くにプライドっていうパチンコ屋?があるよ
わかった?!



643本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 02:01:29 ID:imK7h4rjO
>>570
パチンコ屋そばの交差点。トラックと幼女の事故がありました。
同じ頃確か志木市役所近くでも同じような事故があったので覚えています。
644本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 02:50:10 ID:oFeJqaqYO
>>642 分かった!
そこは確か斎場が有った所だ!!
もう30年以上前に廃止したんだけど。その後、分譲したんだけど誰も買い手が付かなかったとか‥ まぁ当たり前か
645本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 05:05:12 ID:TzxdI0VwO
無名戦死の墓、夜景スポットでよく行ったな。
646本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 09:18:14 ID:wLz8h3ztO
>>626
自分も鶴ケ島駅前の林がどこなのか知りたい。
コモディが建つ前の土地には確かに林というか朽ちた民家があったけど、
コモディが出来てからもう10年近く経っているし。
西口のけやき通り沿いには林がたくさんあるがそこの事か?
それとも東洋大がある方か?
647本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 18:36:29 ID:cZGzlNDDO
上尾周辺で何処かありませんか?
648本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 20:30:15 ID:dB/QDHmR0
ありましぇん。
649本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 21:08:49 ID:neNZZO0h0
>>647
ここは?近所だけど未だに行ってないw

上尾ふるさと緑の景観地
ttp://www.tanteifile.com/onryo/onryo_map/map/saitama/09.html
650本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 21:19:59 ID:Kz45IIpx0
>>644
えぇっ!?そうだったのか・・じゃああそこは斎場がなくなった後に家が建ってたのかぁ・・
何か安くても住みたくないよね、霊道とかありそうじゃん。。
>>646
う〜んホントどこだろう・・
コモディイイダの側には林ってないからやっぱ反対口の事なのかなぁ(そっちは行った事ないけど・・)
651本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 21:35:03 ID:yMhlsu02O
前スレでツボにはまった
「すべてを越えし者」の最新情報希望
652本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 22:16:39 ID:Kz45IIpx0
俺はうずくまる者の情報が欲しいw
653本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 00:10:29 ID:ApM5XUXu0
知ってる人は知ってるんだろうけど川越の氷○神社の古井戸も危ない。あまりにも霊気が強すぎて俺は近付けない
654本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 00:26:01 ID:v5myQWGb0
>>653
へぇーあそこ古井戸あったんだ、今度行ってみようかな
俺川越は喜多院しか行った事ないわ多分・・
喜多院に行きたいん・・なんちって
655本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 00:42:33 ID:q5y/NnoNO
↑ちね
656本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 00:49:32 ID:v5myQWGb0
ごめ^^;
657本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 00:58:59 ID:ApM5XUXu0
喜多院もアーチ状の橋もあやつきだよね
658本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 01:05:24 ID:Se20tY20O
朝霞の城山公園は?
すごい前にトイレで焼身自殺あったよね。
今は潰されて違う場所にトイレが立ってるけど。
659本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 01:05:51 ID:+JYnJthwO
古井戸こわいよ古井戸






長瀞でかなり強烈なのがあったらしいけど、お祓いしてからは出なくなっちったらすぃ
660本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 01:05:59 ID:i+mTpwCZ0
>>93

亀レスで悪いが最寄の小学校は大○小学校ですか?
661本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 01:17:22 ID:I7rvhFdYO
鴻巣のホテルフラミンゴはヤバイ
662本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 01:49:35 ID:Qub/UDKVO
>>652うずくまる者って、前に和光市の体験書いたおれの事か?
663本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 02:01:22 ID:v5myQWGb0
>>662
そうかも!!前スレか前々スレぐらいで体験談のレス見た!!!
それについてもう少し詳しくお聞かせ願いたい(__)
664本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 02:07:44 ID:5gMYIEYe0
>>652
新所沢の人の話かな?
最近は寒いせいかあまり出没しないらしいよ。
桜がきれいに咲く頃になると、航空公園のどこかでワンカップ片手に夜桜を
楽しんでいるという話を聞いたことがある。今日はどこにいたんだろうなぁ。
っていうか、このクソ寒い中よく生きてるなw
さすが、すべてを越えし者だ。
665本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 02:08:36 ID:5gMYIEYe0
>>664>>651への安価ねw
666本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 02:25:10 ID:9Gd6Sv6t0
オイこそが 666へとー
667本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 02:32:59 ID:A7k8X3iN0
668本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 09:04:24 ID:+8JH6A9S0
岩槻じゃなかったっけ?
669元埼玉県人現大田区民:2007/03/22(木) 16:16:56 ID:ieQYdUWo0
よく話題にあがる桶川〜北上尾間の心霊踏切はここだよ↓
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.34.28.3N35.59.18.6&ZM=11&CI=R&OMAP=E139.34.28.3N35.59.18.6&SMAP=E139.33.41.3N35.59.59.2&SP=1&MS=1&KN=0&CTG=&CT=&CW=&u1=kankou%2F11%2Fjmap%2Ehtml&s1=%BA%EB%B6%CC%B8%A9%C3%CF%BF%DE&u2=

俺の同級生もここで死んだ。可哀想だった。
高崎線でも自殺が非常に多い踏切の1つ。30年以上前から嫌がれていた踏切。
他にも、べにばな陸橋が出来る前の踏切も自殺が多かった。陸橋が出来たあとも
その場所で自殺した人が何人かいる。
だけど、桶川〜北上尾間の心霊踏切の方がやべぇ。
桶川〜北本間の二ツ家より桶川寄りの歩行者専用踏切も自殺者いたよね。あの工場の裏側の場所。
670本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 16:42:32 ID:UKuWoQcu0
暖かくなってきた事だし出かけないか?こちらさいたま市
671本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 18:15:54 ID:WeYSqgO70
東上線鶴瀬駅近くのダイセイビルで何かあったとか聞いたことありませんか?
先日物件を見に行ったんですが
それ以来具合が悪くて。。。
672本当にあった怖い名無し:2007/03/22(木) 22:01:57 ID:kElsLxsmO
坂戸のペンギン花畑見に行ってみた。
直ぐ隣に家建ってるよね。あんな近くに住んで大丈夫なんだろうか?
673本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 16:57:49 ID:lpzVrTk80
セザールは愛かわらず怖いな〜・・・・
674本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 17:32:38 ID:V8eWopHgO
大滝村?の山奥にある廃旅館はやばい。。
いきなり旅館の入口辺りに遺影が置いてあったから腰抜かした(;_;)。
早朝に行ったんだけど、嫌なオーラが出ていて恐くて奥まで進めなかったよ。
675本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 17:48:17 ID:Z7FlAxF/0
入ってたら不法侵入の犯罪だ
676本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 18:54:22 ID:5qOi6Nnl0
>>672
おぉ行ったのか!!
ホントだよなぁ・・夜中トイレ行けなくなりそうw
677本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 19:43:50 ID:Mq9upGmNO
大滝村の辺り、昔家族でドライブに行った。暗くなってきたのに山道で迷った。人はいないし、怖そうな吊橋があったり、昔話の鬼婆あが住んでいそうで怖かったよ〜。
住んでる人ごめんね。
678本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 19:45:38 ID:wpRI1cy80
ペンギン花畑って何ですか?
679本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 20:57:34 ID:4j1xB6SE0
のうない花畑なら知ってるんだけどな
680本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 21:06:33 ID:5qOi6Nnl0
>>678
>>642
交通量多い場所だからそこまで怖くないんだけど何か嫌な雰囲気なんだよあそこ
特に夜中は・・
681本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 21:53:05 ID:4j1xB6SE0
>>680
俺はなんか寂しい場所だなって程度にしか感じないな
682本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 21:55:19 ID:xQAoNb/f0
行田の古墳がたくさんある公園!
捨て猫が多く、しかもけっこうな数の猫が虐待死させられている。
夜中に血みどろの猫の幽霊が見えるとかなんとか・・・。
683本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 00:05:11 ID:hJ7sU1jz0
虐待できる人間が怖いよ。。。
684本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 01:23:03 ID:ozcsoRtIO
>>682埼玉県行田市埼玉
さきたま古墳群か。近所だぜ。
野良猫はたくさんいるな。でも、誰かがエサを与えてるみたい。
大きなエサ入れがあったわ。

心霊情報は聞いたこと無いな。
夜は雰囲気がありまくりんぐだがな
685本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 11:34:38 ID:R8fspD9S0
>>680
坂戸のってこの辺?
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.24.39.5N35.58.0.3&ZM=12

小さい飲み屋なんかが並んでるところ?
686本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 14:23:48 ID:3iCXy2ER0
>>684
ご近所さんハッケーン
古墳プラス近くに火葬場まであるのに、心霊情報は聞いた事ないねえ。
687本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 16:44:53 ID:Y7JV63xc0
>>681
確かにそうだけど何か見るたびに違和感ある感じしない?
近くには普通に家が建ってるのにあそこだけ綺麗な花を沢山植えて飾り置いて・・
何かを必死に隠しているように・・・だってあんな交通量多い場所の前にわざわざWelcome的な
ものがある事自体不自然だよ、そういうのはふつう、市と町の境に設置したりするような気がするし。
>>685
そうそう!!まさにその場所だよ!!
ちょっとだけ修正しました
http://map.livedoor.com/map/?ZM=12&MAP=E139.24.38.0N35.57.57.9
688本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 17:11:19 ID:IGSG9ewXO
ヒント:気のせい
689本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 17:36:54 ID:w2BUTwFLO
>>687 あ〜そぉ〜だよ! まさに火葬場があった場所だよ。もう30年以上前に閉鎖したけどね。
花畑になってたんだ
690本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 18:04:41 ID:rwSycbf+O
野菜タマネギ。
691本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 20:07:53 ID:Rql4CrWz0
以前中古車屋で見ちゃったと書き込んだ、羽根倉橋周辺に住むやつです
またまた亀レスすまそです
>>612
いや、気にしないでくらさい・・・うーん黒い影はよく見ますね
>>613
ひぃぃ・・・基本的ビビリなんで怖すぎ
>>614
あの廃車屋さんは違うです
最近引っ越してきたばかりなので頭が混乱してしまってますが
反対側の○産の廃車置場?だと思います
>>616
廃車置場のようなので人は乗り込まないかと・・・
見たのが人であったことを祈るばかり
>>643
情報さんくすです・・・自分も気をつけなきゃいかんですな
女の子のご冥福をお祈りします
692本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 20:19:37 ID:tmatUKIeO
火葬場跡って人住めないんかね?
産業地域?で人住めない場所があるように。
にしても坂戸の花畑は異様だよね。
ペンギン置くくらいなら慰霊碑かなんか置けばいいのに
693本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:20:46 ID:Qg8/ibtl0
良く考えてみると、火葬場が死んだ場所ってワケじゃ無いんだよなw
694本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:26:15 ID:R8fspD9S0
>>687
あ、反対側か、つかわかった。
花畑だったかそんな記憶ないんだけど、確かにペンギン?の人形つか置物みたいなのあるわ。
うちから石井下宿左折して北坂戸方面抜けるとき良く通ってるんだけど、
今の今まで気にしたこと無かったよ
ヒマだから今から行ってみようかな?
695本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:37:31 ID:tmatUKIeO
>>694
行ってみてー!報告ヨロ!
696本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:41:43 ID:Y7JV63xc0
>>689
閉鎖してから30年も経ってたんだ・・じゃあ地元の人でも知らない人多そうだね。
死者をあの世に送り出していた場所に家なんか建てたら凄い怪現象起こりそうだしね、
そういう意味合いで花を沢山植えたのかも
>>692
ホントそうだよなぁ・・慰霊碑置いた方がいいよね
よりによってあんなペンギンの・・
>>694
ちょww車で通る用がある時チラ見するぐらいに汁・・・
そいやあそこの交差点って北坂戸に行く方面の信号がやたら変わるの早いよねw
697本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:47:07 ID:R8fspD9S0
>>695
オレ何も感じないからw

>>696
確かに早いw
休日とか407へ右折しようとしても1回じゃいけないときあるな。

それにしても火葬場って無くなる事あるんだね。
もっとトチの広い場所に移転したのかな?
だったら、廃病院や廃ホテルじゃあるまいし、何もないような気がするけどね…
698本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:51:37 ID:tmatUKIeO
でも何であの一角だけなんだろね。火葬場ならもっとデカかっただろうに。
隣の茶色い建て売りみたいな家とか人住んでんのかな?
699本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:53:22 ID:bzFfQT70O
どうみてもペンギンじゃない件
700本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:56:38 ID:tmatUKIeO
ペンギンに見えたw
701本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 22:01:09 ID:R8fspD9S0
あれ、ペンギンじゃなかったっけ?ペリカン?
なんか気になるんで、コンタクトも入れたし
ちょっくらドライブしてくるわ
702本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 22:03:18 ID:tmatUKIeO
>>701
行ってら!気つけてね
703本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 22:03:46 ID:R8fspD9S0
>>702
おう!
704本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 22:08:17 ID:Y7JV63xc0


  盛 り 上 が っ て ま い り ま し た 

705本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 23:20:38 ID:R8fspD9S0
ペンギンでもペリカンでもなくコバトンでした
地域か坂戸小PTA?なんかその辺りが花を植えたみたいです。
あと花畑とゴルフ5に挟まれた土地は国有地で入札に出されてるっぽいです。
調べたらhttp://www.mof-kantou.go.jp/kokuyuuti/kouyoukoukyouyou1903.htmの020かな?
裏の家は軒灯が点いていたので人は住んでるでしょう。

特にバックミラーに何か写ったり、カーステから意味不明な声が聞こえてきたり、
足元から手が伸びてくるようなことはありませんでした。

結論:別に何でもないので間違っても心霊スポットのように祀り上げたりしないようにしましょう。
706本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 23:25:29 ID:tmatUKIeO
>>705
乙!
ということは、過去レスで、そこに住んだ人が次々亡くなったってのはガセなんだね。
昔、火葬場ってのもガセなんけ?
707本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 23:45:38 ID:R8fspD9S0
火葬場かどうかはあった当時から住んでいたわけじゃないので分からないな。
でも、さっき友達にメール送ったら、昔火葬場で今は違うってところが坂戸のどこかにはあるらしい。

そこに住んでいた人が次々亡くなったってのはガセじゃないかな〜?
つか、火葬場跡に家があったかどうかも分からないけどね。
708本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 00:37:08 ID:7kyRO0Fo0
>>705
お疲れ( ・∀・)つ旦
よくそこまで調べたね!!でもあの土地買い手付くのかなぁ・・
あのコバトンっていうキャラクターは何なんですかねw確かに今考えると
ペンギンとは似ても似つかないなww
500mlのポカリスウェットにも前コバトンの絵が書いてあったなぁ
昔火葬場だった以外は特に何もない土地だったんだね!!これで夜ぐっすり眠れる('ー`)
そういえばあの辺りにライダーの霊が出ると聞いたことあるけどそれも全てデマだったのかな
709本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 00:50:12 ID:XPVBogVd0
大宮駅の東口 特に北銀周辺にいると、何故か気分がすぐれないんですよ。
雰囲気的にドヨーンとしていると感じますが、皆さんはどうですか?
710本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 00:54:07 ID:x4G3QiNCO
>>708
コバトンは県鳥のシラコバトだよ。
ぬいぐるみまで買ったコバトン好きには、この知名度の低さは悲しいw
711本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 01:00:30 ID:7kyRO0Fo0
>>710
ありがと!
そうだったんだ・・知らなかったw
よーしコバトンをもっと知ってもらうために友達に広めまくるぞ〜(笑)

それにしてもぬいぐるみって・・w
712本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 01:10:24 ID:x4G3QiNCO
>>711
おう、頼んだぜ。コバトングッズは県のHPに出てるぞ!

前に出た、鶴ケ島駅前の林の場所は結局どこなんだろう。
713本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 01:24:32 ID:JKzRVhMJ0
まとめサイト作ってまとめるとかどうよ?情報多くなってきたし。
714本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 07:08:25 ID:YPf+yEiA0
坂戸に火葬場なんてねーよ。うそかくなや。
715本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 09:32:40 ID:c8/mqObQO
越谷の火葬場は移転したよ。
築30年以上経って老朽化が原因らしいけど、
周辺をレイクタウンとして開発中だから立ち退いたような気もする。
火葬場があった場所が何になるかは知らないけど、商業施設や住宅にはならないような気はする。元々隣にグランドがあったから、やはり公園か何かになるのかなぁ??
越谷は前の場所も移転した場所も割と辺鄙な所だけど、
市街地や住宅地のど真ん中にある所も結構あるみたいね。
716本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 20:49:49 ID:M35tOND90
>>543
今更だが詳しいことわからんかね
717本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 00:12:49 ID:kGPKL1j+0
八潮の八条橋付近に廃病院みつけた
718本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 08:33:21 ID:kmjP30LB0
>>682
そこって両親が遊びに来た時に市内観光で連れていったところだと思う。

昼間だったんだけど、母親がある場所を(なんてこともない所なんだけどね)
やたら気味が悪いと言ってたっけ。

なにかしら感じるものがあったのかも?
719本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 09:30:44 ID:b2m9ECtf0
毛呂山にある首なし地蔵が気になるんだが
川角駅おりてすぐのところにあるやつ・・・
720本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 09:47:06 ID:SEVVUDPxO
>>663亀レス、ごめんなさい。
旦那が散歩中に出会った、十代ぐらい?の黒ずくめの女の子の話しでいいのかな?
場所は和光市白子観音のそば。河川敷よりちょっと離れた住宅街。
時間はそんなに晩くない夕方の7時から八時ぐらい、だったと思う。
散歩してたら人懐っこいうちの犬が「ぎゃん」と言って立ち止まった。そこに黒のスゥエットと思われる上下を着た女の子が頭を膝に隠すような恰好で体育座りしていた。
721本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 09:52:54 ID:SEVVUDPxO
うちの犬は人が大好きで、吠えた事もなければ嫌がる事などなかった。
しかし、引っ張っても何しても女の子の方に行かない。女の子も顔を上げる訳でもない。あまりに気持ち悪いので、旦那も回れ右して来た道を帰ったとさ。
チラミしたら女の子は立ち上がり去っていったらしい。
とにかくあんな体験は初めてで物凄い気持ち悪かったそうな。
722本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 09:59:29 ID:SEVVUDPxO
その後一年未満に殺人はあるは自殺はあるわ…。
現場の高島平からは直線で三キロぐらいしかない。
スゲェ嫌だ。
723本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 12:13:04 ID:hDxNjI420
埼玉心霊ツアーやるーぜ!
南浦和にコバトン持って集合な!
724本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 15:17:32 ID:2d+KV0mVO
>>714 自分の知ってる事だけが全てと思わない方が良い!

ちょっとお袋に聞いてみたよ。
かなり昔になるけど有ったみたいよ!
まだ407号が開通する前らしいけど、場所は合ってる。
でも敷地はもっと広ったとか!
消防署の前に保健所だか何だか有るけど、その辺も火葬場の敷地だったとか‥
なにせ大昔の事だしあの辺も変わったので記憶も曖昧だが、だいたい場所は合ってる。
725本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 15:20:39 ID:QK4ahk0s0
そうなんだ!勉強になった!
物知りだね!もっと情報ない???
726本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 15:48:40 ID:9nhDxG2a0
昨日、岩槻の箕輪の林で52歳の女性が首吊り自殺した
727本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 15:57:21 ID:Rc+Q2nutO
狭山湖が最強だと思いまつ
728本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 16:41:19 ID:SEVVUDPxO
>>722ごめんなさい、去年の十月だった。
729663:2007/03/26(月) 20:16:00 ID:jrlRs51N0
>>720-722
携帯からなのにわざわざdクス!!!
う〜ん話だけ聞いてるとただのヤンキー風の女の子が急に立ちくらみしてその場に屈んで
いただけのような感じもするけど人懐っこいワンちゃんが近寄ろうとしなかったっていうのは
やっぱり何か危険を察知していたのかなぁ・・
まぁ実際夕飯どきに道の真ん中で体育座りした人と遭遇したら結構ビックリするかも。。
730本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 21:21:48 ID:OxAe3QIU0
>>720
女の子は自分のアソコのにおいをチェックしていた。
ワンちゃんは女の子のあまりのくささに危険を感じ、近づくのを躊躇してしまった(犬の嗅覚は人間の100万倍とも1億倍とも言われてます)。
あのままご主人様が女の子の近くを通っていたら... くさいと感じる前に倒れてしまっていたと思います。
ですからワンちゃんの行動はご主人様を危険から救ったといえます。えらいワンちゃんをおもちでうらやましいかぎりです。


はなしは変わりますが、アソコのにおいは口臭よりも性質が悪いと思います。気になる方はこちらへどうぞ。
きっと満足されることと思います。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1163831744/
731本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 22:33:06 ID:5K9IsNhRO
坂戸コバトン花畑

なんか笑えるオカルト体験スレ引用

127:本当にあった怖い名無し :2007/03/26(月) 21:52:59 ID:YpCAzE/3O
連投スマソ。

桜も泣いたけれど、火葬後の係の方の言葉(一部うろ覚え)
『亡くなられた方は、火葬した直後はまだ自分が死んだということを気付いていません。でも自分の形(身体)が無くなってしまっているのでどこに行けばいいのか困り、ここ(火葬場)に留まってしまいます。
なので、ここを出てから家に帰るまで“おばあちゃんお家に帰るよー”“車に乗るよー”など、絶えず言葉をかけて一緒に連れて帰ってあげて下さい。 目には見えませんが、ちゃんと一緒についてきます』

そっちの言葉のほうが泣けた…。
微妙にスレ違いスマソ

コバトン花畑の火葬場は帰るよと言う家族が少なかったのかもね
732本当にあった怖い名無し:2007/03/26(月) 22:45:39 ID:D27jXyhM0
さいたま市青少年宇宙科学館、浦和レッズの本拠地駒場スタジアムの隣の林の中のプラネタリュウムって
火葬場の跡地に建ってるんだよね。上映中や夜に変な事起きないのかな?自分は一度も行った事ないけれども。
昔からあの辺りの雰囲気が嫌いだったけど。
http://www.kagakukan.urawa.saitama.jp/main.html
733本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 05:42:33 ID:FdC25WUNO
>>731

火葬場から遺骨を抱いて帰るバスは、かならず遠回りしますよね?父の火葬の後もそうでしたが、魂が家に戻って来ない為にと聞きました。出棺の時に、故人が使っていた茶碗を割るのもその為だと聞いた記憶があります。
地方によって違うのでしょうか…?私の実家は福島です。

微妙にスレズレで失礼いたしました。
734本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 08:09:24 ID:6l363PM8O
四十九日まで家に居るんだから、バスでまく必要ないんじゃね?



てかひどくね?
735本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 09:05:33 ID:82A/PtLw0
>>726
林なんて沢山あるから、ワカンナイ。
つか合掌。
736本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 15:29:17 ID:vGbrfA/gO
イマイチわかんないんだけど・・・中村病院てどこ?
737本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 17:23:27 ID:+yxHqsQsO
あの世
738本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 17:54:35 ID:BwfxzyQrO
あの廿
739本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 20:02:44 ID:vGbrfA/gO
岩槻→越谷の道てのは分かったねんけど、どこやん?
740本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 20:29:25 ID:E+2jkWGKO
>>733
俺が小さい頃聞いたのも>>731と似てるよ
うろ覚えだけど
なんか、同じ道で帰ると魂が死んだことに気付かなくて、本来お骨と魂は一緒でなければならないのに、魂だけがその辺にさまよって、身内や親族にくっついて行ってしまうから不幸をもたらすって
で、道を変えることで魂が死を自覚するから、無事?お骨と共に家に帰ることが出来るんだってさ
よくわからんけど
741本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 20:42:44 ID:MIonrjIB0
>>716
七里の殺人の森。
森の中の祭壇のそばに近ずくと人が後ろに現れて降りかえると首が落ちるらしい。
ちなみに地元の人は夜ぜったいにいきません!!
あそこは昔息子が父親の首を切断して殺しその首を祭壇に置いくるといった事件がありました。
さらにその息子は警察に逮捕される時に発狂して窒息死したみたいです。
その家も森の近くにあって今はだれも住んでいません。
そこの家もかなりやばいです。
742本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 20:47:50 ID:EvUtzxij0
>>741
サンクス、超絶地元だから気になった
743本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 20:48:54 ID:0VOl5Zk80
調度この前の日曜日に中村病院に行った。(`・ω・´) 
行ったルートは16号線側から48号線に入って南下した。
埋もれた病院を探したが、最初通り過ぎてしまって永代橋過ぎたロー○ンに来てしまった。
途中に確かに残土っぽい山はあった。
車に積んである地図を確認する(結構昔の地図で中村病院が載っている)
と、やはりさっき通り過ぎた残土の山だった。
引き返して入れる入り口を探したが、どうやら完全に埋まってしまったようで、どこを探しても
かろうじてコンクリートの壁が見えるだけだった。
もう心霊スポットのサイトとかに載っている面影は全て地中にきえてしまった。(´・ω・`)

石砂道の奥のあんな所にも民家があるなんて思わなんだ。
744本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 23:24:36 ID:ayd7l3XL0
七里と言えば、神宮台の近くに人死にがあったと噂されてた物件があったな。
ちなみに俺が聞いたのは首吊り。

もう20年以上も前の話だし、所詮ガキの噂話なので今となっては疑わしこと
この上ないんだけど、あまりに有名だったから噂の発生元が少し気になる。
745本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 00:14:25 ID:Eojz9x7x0
>>732
さいたま市青少年宇宙科学館プラネタリウムのさらに裏の公園になっている林、怖いね。
・・・・・ガサッ・・・ゴソッ・・・・・・
746本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 00:39:30 ID:NiVJVQ5K0
無人の駒場スタジアムはとても怖いそうだ
747本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 01:29:55 ID:6C/JZ4f9O
そういえば、名栗少●自然●家って出るらしいよね。今もあるのかな?
小学の頃に行事で二回行ったけど、かなり怖い体験した。
一度目は雷が落ちて硝子の天井が粉々に。

もう一回行った時は、皆で怖い話してたら、先輩が癲癇おこした。
不謹慎だけど、癲癇の始まり〜終わりまで見てしまい、今だにトラウマ。
同行してた保護者に看護婦がいて大丈夫だったんだけどね
748本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 02:38:47 ID:YnOadKof0
自然の家系はどこも似たような話の一つや二つあるんじゃないか?
県外だが福島某所の自然の家に行った時なんか直接見たりしたし
749本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 10:35:08 ID:DRe2JMdg0
>>739
元荒川沿いの土砂に埋もれてるところかな?
元荒川の西側の道走ってればあるよ
750本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 12:25:52 ID:gX+VbGBnO
坂戸市在住

コバトン花畑のコバトンが鳩ということが判明したわけだが…

先程、自宅の一階ガラス部分に「ドカン!」という轟音と共に鳩が衝突し、ガラスが血まみれ…
クチバシが砕け、しばらくパクパクしてたがお亡くなりになりました。とのメールが嫁さんから入りました。大量の葉っぱと共に衝突したとのこと
大きな地震の前触れか?はたまた2ちゃんで書き込みしたせいでコバトンの呪いか?

早く帰って処分しないとウジわいちゃうなぁ
751本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 13:02:50 ID:CVchFe5H0
>>748
旧大宮市民か?
俺中学でスキー行ったが女子部屋で集団ヒステリー起こったな
752本当にあった怖い名無し:2007/03/28(水) 16:37:46 ID:6dPK4Je60
>>750
いや偶然だと思うけど・・
一応ちゃんとした土に葬ってあげなよ。

今度コバトン花畑の前でうちのゴーストレーダー起動させてみようかな
意外と反応したりして
753テリ造 ◆taIZZWMjp. :2007/03/28(水) 18:12:01 ID:eIsnNmRf0
旧荒川がなんかキモい。元荒川じゃないぞ。
754テリ造 ◆taIZZWMjp. :2007/03/28(水) 18:13:39 ID:eIsnNmRf0
旧荒川って水深あるのかな?
755本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 00:11:26 ID:iEkap4So0
赤城少年自然の家の百合の間ってのは聞いたよ
756本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 01:40:05 ID:cHijeb4B0
>>751
今は別の市に引っ越したから違うけどね
てか女子部屋って俺が中学の時にも騒ぎがあったよ
なんでも窓の外から小さい女の子が中を覗いてたんだとさ

俺があそこで最初に見たのは小6の時だったから、
その話を聞いたときは「ああ、やっぱりな」とか思ったもんだ
757本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 05:46:54 ID:NqSInBPGO
北本って心霊スポットないんですか??
758本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 06:09:10 ID:G1DcZjSZO
中村病院 国道16号岩槻駅入口交差点(マックあり)春日部方面からならば左折→医療関係の専門学校の手前が中村病院跡
759本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 06:19:03 ID:DOyuTb2h0
>>756
やっぱ女子部屋で小さい女の子か!
760本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 10:19:21 ID:549QcfYsO
>>758
産廃だか残土だかが道路に流れ出て通行止めになった所の手前か!
そこの廃病院より右側の産婦人科の方がなんか嫌な感じする。
霊感とかないけど…。
761本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 20:34:14 ID:qggGNRqeO
>>755
赤城は群馬県です。
762本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 20:42:25 ID:gIVTRHXp0
殺人の森って七里になるの??
最寄駅は七里に一応なるかもしんないけど
あの辺は七里って呼ばないような

あと首狩り神社ってのはどうなの?
763本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 20:50:32 ID:zhJUzjNK0
>>751

>>747>>748>>751>>761の話の関連だろ

764本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 20:51:17 ID:zhJUzjNK0
765本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 21:20:07 ID:gIVTRHXp0
坂戸の花畑、消防署の先とかウナギ屋の向かいとか言わないで、
交差点に「片柳」って地名がついてんだから片柳交差点って言えばいいのに
場所どこ?ってレスが多すぎ
766本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 22:09:40 ID:/oLG+Tg/0
>>765
オマエはうるさすぎ
767本当にあった怖い名無し:2007/03/29(木) 22:49:47 ID:ispCbc0Y0
七里はやばいよ 噂も多く流れてる 惨殺事件
768本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 04:45:23 ID:+C/+4Kxu0
>>765
このスレは坂戸市在住以外の多くの人が見に来ているんだ
地元民ならそう言えば通じるだろうが他の場所に住んでるけど坂戸もたまに通る人とかなら
どこどこの店の前って言った方が分かりやすいだろ
769本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 08:09:28 ID:Z27EZIu10
岩槻ないか?岩槻
770本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 09:07:30 ID:jfrVXJ1p0
>>769
岩槻あるよ!岩槻
771本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 09:17:44 ID:MRZ8najl0
>>770
良かった!ほんと良かった
772本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 09:56:05 ID:IH+h7mdaO
あった!17号走ってたら本当に実在した 岩槻
773本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 12:39:53 ID:7itsxbsG0
774本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 13:20:46 ID:8ZUoD+vk0
片柳とだけ聞くとさいたま市の片柳が真っ先に思い浮かんでしまう
775本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 17:28:56 ID:jNm3f/6y0
>>774
俺もその辺かとオモタ
そこらに市営霊園あるけど、ちょっと前に焼身自殺あったよな
776本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 17:55:28 ID:92S+Qwnv0
恐怖の七里 とうとう来たか
777本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 17:57:23 ID:VM7ofrNTO
そういえば、桜木神社って新装開店したの??
778本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 18:42:14 ID:zEWbguzPO
三郷はない?
779本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 18:57:08 ID:2MWt1WPhO
朝鮮人学校に出るって聞いた事ない??
朝鮮人が脅かしてるとかじゃないらしいんだけど…
自分の周りでは一番良く噂されてて怖いとか。
ここ観ると朝鮮学校の話ないから有名ではないのかな。
780本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 19:01:28 ID:2uokI1oJ0
>>778
三郷あるよ、三郷
781本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 19:02:53 ID:G+bqqsYcO
前スレで出てたような。>朝鮮学校
782本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 19:38:44 ID:Uydev/pm0
>>780
良かった!ほんと良かった
783本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 19:57:48 ID:KkX9fVxB0
私も三郷なので知りたいです。
784本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 20:21:41 ID:nteYJh3A0
>>777
新装したかは知らないが、神社前の道路が広く綺麗になりましたね。
以前よりもさらに車の量が増えました。
785本当にあった怖い名無し:2007/03/30(金) 20:24:25 ID:aab2Ct5xO
今更って感じだけど…

>>484
その周辺の空気はだいたい皆あんな感じ。まぁ…街灯は少ないし木が多いから変な空気が漂ってる感じがするだけだと思うけどね……

>>608
村があったのは事実らしいよ。知り合いの祖先がそこに住んでたって聞いた事あるから……


>>747
確か今は 元気プラザ になってるはず
786本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 00:05:43 ID:MAOEhf1V0
>>773
-- 「2007/03/04 7:58」のキャッシュをチェックしています。 --
※このアドレスは危険URLのひとつです。
注意!逃げウィンドウを発見! (1)
ブラクラチェックが終了しました。
787本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 00:29:08 ID:WL7HL+le0
水元公園か新三郷のトンネルが有名だよ
788本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 08:16:21 ID:1rk1xKGL0
殺人の森のあるらへんって七里というより片柳じゃねえか?
七里って地名は駅名にしか残ってないから分かりにくいけど
789本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 08:23:20 ID:1rk1xKGL0
狭山湖に沈んでる村は勝楽寺村っていいます
今も狭山湖を住所であらわすと所沢市勝楽寺ってなるらしい
当時の住民は所沢とか小手指に移住したらしいよ
790本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 08:31:49 ID:1rk1xKGL0
791本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 10:50:20 ID:0Xa728pv0
殺人の森って、東宮下の周辺だべ?
でも、七里で一番やばい場所はカラオケビートだべ!
もう、店は無いけど。
792本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 11:37:05 ID:NiQf2fy80
>>791
駅前のスーパーの前にあったやつかえ?
やっぱあそこ有名なのかね
793本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 12:47:17 ID:BHv5QTV40
>>792
ビートは本物だね 203号室以外の部屋でお願いしますって前の客
言ってたよ このスレによく出てくるよね
794本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 13:22:51 ID:mJ3HKSzW0
八丁湖はヤバイ
昼行っても雰囲気が悪いよ
795本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 17:21:06 ID:vPR3V/9A0
>>793
むか〜し昔何回か行った事あったけど、
全くそんな雰囲気感じなかったなぁ。

よく聞くけど、その噂っていつからあるの?

796本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 18:03:49 ID:dL1ija/M0
時は江戸時代まで遡る
797本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 18:19:39 ID:eDkJoXtr0
>>796
武蔵野の大地に七里といふところありにけり
798本当にあった怖い名無し:2007/03/31(土) 18:54:27 ID:dL1ija/M0
かのごとく諸行無常の響きあり

799本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 00:01:47 ID:+hnEAMBLO
これのどっかに片柳(さいたま)の殺人の森のスレあったよ
http://g-forum2.com/aibo2/t.php?b=saighosts
800本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 01:10:57 ID:KjXR3eJvO
東松山市内ではなにかあったりしますか?
801本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 01:14:50 ID:K6CIQFP90
>>800
あるよん
802本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 02:06:54 ID:2zjwcJp+0
七里の東宮下の殺人の森なんて聞いたこと無いぞ
>>744なら東宮下近辺だけどコレも知らない
20年前の話ならな・・・

殺人の森は見沼区片柳にある共立病院の付近の森って聞いたことある
東宮下にはそんな鬱蒼とした森はないんじゃないかなあ

ビートはオーナーが代わったけどまだやってるよ
803本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 06:31:17 ID:8G61kFYR0
17号バイパスの三橋?だかもうちょい上尾よりのあたりに廃病院ありますね、、あそこ侵入した勇者とかいませんか?
804本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 07:15:40 ID:jOyKgO4S0
パイピンピンの正体・・・○○ミチヨ
805本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 08:00:41 ID:hooZnE9uO
>>725
図書館で坂戸市史を調べたら、火葬場について書いてあった。
昭和40年代までは稼動していたそうだ。が、当時の坂戸ではまだ
土葬>>>火葬で(件数リスト有)、年間20件程しか使われなくて閉鎖されたと。
が、坂戸市史には火葬場のあった場所がどこかは書かれていない。
現在住んでる人に憚ったのだろうか?
昭和55年頃の住宅地図では、すでに火葬場は無く空き地と公共施設になっていた。
806本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 08:01:14 ID:qIBBCabg0
>>803
三橋3の歩道橋の所にある肝臓研究所のことか?
807本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 12:58:57 ID:hooZnE9uO
>>800
妙な殺人事件が多いような気がする。
ここ10年内で、生徒が教師を、母親が幼い娘を、夫が妻を殺めている。
コンビニ駐車場でヤンキーが殺人したり、商店での強盗殺人もあったな。
あの中学では今、事件のあった教室を使ってるんだろうか。
808本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 13:03:40 ID:K6CIQFP90
>>807
あの中学ってH中?
809本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 13:17:59 ID:aFiYuCv6O
>>803
あの循環器科の病院だろ?
あそこは浮浪者の巣窟だぜ。
先月行った時は、卵の殻と鍋があったwww
810本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 13:23:46 ID:hooZnE9uO
>>808
そう。
811本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 13:47:06 ID:K6CIQFP90
在校生の人数にもよるだろうね。
一学年七クラス分の教室があるから
在校生が減っていれば使わなくてもすむし
一時期八クラスになった時はプレハブ立てたりしてたから
無理に使わなくてもいいだろうし。
812本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 13:47:52 ID:BYB4CmM40
川口蕨は大丈夫か
813本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 13:59:00 ID:ENn/pqjc0
>>804
とうとう近づいたなパイピンピン伝説に
>>795
15年前から聞いてたよ、確か事故があったんだよね
814本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 14:01:38 ID:hooZnE9uO
>>811
それもそうだな。少子化で教室余っていそうだし。
つか勘違いしてた。生徒→教師は、同じ頃に別の中学で起きた事件。
松山の方は生徒→生徒だった。
815本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 17:25:23 ID:bt/HRnti0
そういや鴻巣のフラミンゴ改装したよな。
816 :2007/04/01(日) 17:57:37 ID:G/wc7rTCO
秩父の防火水槽の話聞いたんだけど、行ったことある人いる?
817本当にあった怖い名無し:2007/04/01(日) 22:08:33 ID:KNbxjJ8S0
心霊なのかよくわからないけど思うけど鴻巣のうちの近くの土手に奇妙な場所があるな。
土手のあがったところによくちょっと車が止めれるようなでっぱったスペースが
あるんだけどそこのスペースの外側に突き出した真ん中あたりの土とじゃりがまざったばしょが
2年くらい前から縦1.5m 横1mくらいにずっと土が湿って濡れてる場所がある。

最初、犬の散歩してる最中気づいたんだがどうせ誰かがなにかやったんだろうと思ったんだけど
半年たっても1年たっても全然変わってなくて今でもずっと長方形の形で濡れている。

掘り返した後もないしなにかが染み出してたとしても、
きれいな長方形にそこの土だけ湿るとは思わないからずっと謎だ。

ついでにその土手の濡れてる所から半径300m以内でここ8年で3人自殺してるけど
関連性とかはないと思っている。
818本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 00:34:41 ID:Q2b+YEhF0
>>817が掘ってみることになった

今スコップで〜のレスを最後に・・

新たな心霊スポットとなる
819本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 00:44:26 ID:XveW/Ccd0
写真うp
820本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 03:55:52 ID:NToGZMD30
>>812
蕨はしらんけど川口鳩ヶ谷は多かった気がする

まあ侍トンネルとかは落書きだけだけど
821本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 10:53:47 ID:HuSL4AZtO
このスレの273-285あたりに、春日部でくねくねを見たとある。現場写真も。
埼玉での目撃例は初めて聞いた。くねくねじゃなく、幽霊系かもしれんが。

【ミツメテハ】 くねくね 17 【イクナイ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169550585/
822本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 13:14:54 ID:0+V7u+fxO
あーなんかさ、クネクネ?とやらを
7年くらい前に、アンビリバボースペシャルでやってたよ。見た人いるかな?
部屋の中で見たという一般人の大学生くらいの女の子からの応募で
ある日、突然緑のクネクネしたものが見えて
しばらくすると、それが窓にぶつかって消滅して、その跡がまだ残っているってやつ。
緑の跡と変な物質が残ってるからそれを検証してほしいって。
検証結果は、地球上の物質では見当たらないが、日にちが経ってしまっているから
100%正確には物質の検証できないってなり、所さんがその女の子に
何で直ぐ連絡しなかったの!?そんなのが見えて形跡が残っているなら
歴史的大発見になったかもしれないんだよ?!なんで??みたいなことを中継で詰め寄ったら
その女の子は良く分からない意味不明なこと言ってた。
「直ぐ連絡しよういう意志が働かなかった」とか。
この女、リアルタイムでクネクネとやらを見たのに、
意味わかんねーなとTV見ながら自分は思った。
検証結果は、二次元だか四次元だか忘れたけど、歪みが生じて
表れたものって結果になり終了してた。
823本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 14:04:43 ID:2kp3HKyg0
んんん?
これって河童の足跡と同系のもの?

どこかの○○さんが(もうこの時点であやふやすぎ)帰宅したら
やたらと生臭くて、家の中探索したら畳に足跡みたいなのがあって
ものすごく臭かったとか

一応河童の足跡ということになっているらしいけど・・・
あれと同じようなもんかな
824本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 20:45:42 ID:dHVrb02T0
狭山湖の話題が出てたけど、今度MTBで探索してみない?もち夜。
首吊り山門とか一家心中の家とか自転車道路沿いに見て回れるんだよね。
自転車乗りでライトマニアでスポッターな人いない?
825本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 22:01:00 ID:5I/xgrhlO
シュアファイヤーの九万円のライトもってる。
マシンガンに付けるやつだけど。

ミリオタ…

狭山湖のラブホ横の砂利道はすげーこあいよ

自転車じゃ無理だわ
826本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 22:05:32 ID:0+V7u+fxO
私も怖すぎて無理っす。あの砂利道で心霊体験したんで…。
上のほうにも書いてありますが、私も足が見えました。。
827本当にあった怖い名無し:2007/04/02(月) 22:23:04 ID:xIh3uJCY0
加須市の割目の直線道路って自転車に乗った霊が出るだろ?
828本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 01:26:40 ID:GBkmkWVL0
まんこ
829本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 06:26:57 ID:Q8PeQYGM0
>>822
なんとなく見たような記憶があるんだけど
もしかしてそれクリッターのことジャマイカ?
830本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 14:39:00 ID:wSP+Op5OO
大宮七里ネタ。昔からあるがネット伝説では??
森の話なんかネットでは結構有名だが地元の知人はそんな事知らないし、少なくとも今、森はない。
カラオケ店も今もありよく行くそうだが、そんな話知らないと。
831本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 14:39:55 ID:Rtn4Bh7n0
七里のカラオケもうないでしょ?
ジンヤだかビートだか
832本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 15:20:34 ID:zuyIIXoT0
ビートはマジだよ2階の女トイレにドアも開けずに外へと消えて行ったの
見た事が有る。従業員の話も前にあったよね お化け屋敷だったよ
833本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 16:35:09 ID:BpqZAYObO
何年か前の夏頃に初めて狭山湖行った。寺?に車停めて歩いた。車道脇に砂利の歩道あってフェンス隔てて湖側にすぐ木が生い茂ってた。夕方だったけど暗く感じた。ジメジメしてたし。渡辺美里のライブ音聞こえてた。
834本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 18:32:58 ID:0eDrxubIO
>>829
クリッターて何??
835本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 18:34:49 ID:0eDrxubIO
>>833
ヤバいのはそこじゃないっす
ホテル街?街までいかないかをぬけた、細い砂利道
836本当にあった怖い名無し:2007/04/03(火) 23:51:58 ID:Q8PeQYGM0
>>834
ttp://www.crc-japan.com/research/kuritta/index.html

心霊とは違うんだけど一種のUMAみたいなやつかな
837824:2007/04/04(水) 06:08:07 ID:XfdPIRdj0
>>825,826,833,835
メンバーが集まったなw
俺も軽い軍オタ。シュアは何度も無くして挫けた。
今は、WOLF EYES。フィラメント最強。

さて、本題ですが、広い方の砂利道は全然問題無し。問題はその奥…。
早稲田から先。
マジ出るよ。本気で見たい、体験したい人いますか?
湖側の森の中も行くよ。湖岸に出るのは普通の霊じゃないんだって。
バケモノ、妖怪の類いらしい。これは俺も信じちゃいないがw

とにかく不思議な経験は出来ると思う。
838本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 07:23:18 ID:WCM6HNxn0
M733使いのBHDヲタが来ましたよ
839本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 08:49:14 ID:LfyzaGv7O
あそこは本当にヤバいから興味本位で行かないほうがいいよ?
霊は信じないんだけど、説明できないような怖い経験した。
覚えてるかぎりでは、人生最大の恐怖だったよ。



とか言いながら、もし、行くのであればレポお願いしますm(__)m 
自分は、あそこはもう踏み入りたくない土地です。
なんかね、浮かばれない人というか、生前の残像が沢山残ってるみたい。意味不明でごめんw。
砂利道途中のホコラの近くは絶対危ないよ。
840839:2007/04/04(水) 08:54:43 ID:LfyzaGv7O
あ、生前の残像というのは、死んだ人の思い?よく分からないけど
それが残像としてあそこの土地にまだあるみたい
841本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 16:22:36 ID:88SCkP1KO
早稲田って…随分離れてない?
842本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 18:27:50 ID:W25U5cqN0
早稲田の西北やばい
843本当にあった怖い名無し:2007/04/04(水) 20:47:13 ID:WVSgvezG0
都の西北だろ?
844本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 01:52:19 ID:g6AByRQvO
越谷はある?
845本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 02:10:22 ID:ZvhNth6b0
さいたまの東南にある
846本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 06:04:08 ID:BRPfh99c0
利根大堰近くにある、通称「赤い街」ってオカルトっぽくね?
847本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 11:26:23 ID:vgLCGuDqO
狭山湖の砂利道に行きそうな人たちがいるけど、脅かしで無く本当にくれぐれも気を付けてね。
特に道から少し外れたブッシュ地帯は要注意どころか激注意だよ!





…オレの野グソがいっぱいあるからな。
848本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 12:24:25 ID:llwcdj1e0
本庄の大久保山(早稲田大学のキャンパス)周辺はヤバい
関越と新幹線に挟まれて不可思議な分岐点にある
高速出口によくあるラブホ街も曰く付きだし

古い古墳跡を踏み抜いて死んだ学生の話とか
成績が悪くて大学に進学できずに下宿(ホーム)で自殺した先輩の話とか
結構怖い
849本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 13:53:00 ID:h8pW6z+cO
>>847=野ウサギ
850本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 18:06:53 ID:zHjHAUUg0
ビート詳しく!!
851本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 21:15:13 ID:MLLl1ylD0
>>850
こいつはビートマニアらしいぜ。
http://youtube.com/watch?v=vLOpAGNG3Mc&mode=related&search=
852本当にあった怖い名無し:2007/04/05(木) 21:20:12 ID:7fYA7ULUO
私が七里に居た時はカラオケ陣太だったけど…ビートになったんですか?
ちなみに陣太はよく利用しましたが、霊感が無いのか友達共々怖い体験は一度もした事無いです。
同級生も結構な人数が利用してたみたいだけど、そんな噂も聞いた事ないし…

七里に居る友達に聞いたところ、まだ店はあるんじゃないかと言われましたよ

陣太かビートかはわかりませんが。
853本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 16:03:30 ID:Fz6uWC4M0
陣太の前がBEATだったよ 心霊現象の話はかなり有名、霊能者呼ん
だんだってそしたら店の形が墓になってて30以上の霊体が屋上に見え
るとのこと いつも下を見てるらしい 友人が従業員だったのでよく聞いた
よ、因みに当時の店長ヤクザ者らしい 色んな面で怖い
854本当にあった怖い名無し:2007/04/06(金) 22:19:42 ID:1Q93alJFO
陣太の前がビートだったんですか〜
知らなかった……
それなら「今は」店が無いって言うのも納得です。
お教え頂きありがとうございました
855本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 00:47:25 ID:MPATjg91O
有り得ません!
856824:2007/04/08(日) 09:15:59 ID:GDOydo3u0
>>839
御忠告ありがとうございます。
ところで、「砂利道途中のホコラの近くは絶対危ないよ」ってどこですか?
ほとんど探索し尽くしたから知らない場所はないつもりだったんですけど…。
遠回しでいいのでヒント下さい。多分わかると思うので。
857本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 16:40:09 ID:CYGC02CbO
↑ホテル過ぎて砂利道ずっと進んでいくと、途中に右側にあるよ。
自分が進んでいる進行方向とは逆を向いてるので、見にくい場所にある。
ずっと一本道だけど、ちょっと右側が広くなっていて奥のところ。
あれが何の為にあるのかは分からない。自分が何故発見したかというと、
あの砂利道入って直ぐ変なものを見てしまい、恐怖で先を急いでいたら
何故か咳が止まらなくなって、喉がキリキリして苦しくなり
車停めたら、丁度ホコラの前だったorz。しばらくして喉の異変がなくなり
で、何を思ったかエンジン切ってしまって、そしたらかからなくなってしまい、
キーがめちゃくちゃ固くて本当に回らなくてビビッた。(こんなこと一回もなったことない)
慌てているからとかではなく、本当に何回やっても回らなかった。
今考えても怖い
858本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 18:52:24 ID:m4EmYPyVO
↑ハンドルロックが掛かってただけでしょ。
知らないとかなり焦るのは確か。
859本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 20:47:24 ID:uSidz3hC0
暖かくなってきたからぼちぼち行動開始かな。。。
860本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 20:50:05 ID:CYGC02CbO
↑いや、ハンドルロックかと思ってハンドル上下左右動かしてみたけど
まったく動かなくてJAF呼ぼうとしたけど携帯電波が入らない。
徒歩で移動しようとしたけど、なんせ真っ暗の闇。
もう死ねってか!と恐怖。で、しばらくしてかけてみたら普通にエンジンがかかり、
かかったのはいいけど、車にipod繋いでるんだけど
繋いでるケーブルがダメになっていて
聞けなくなり、全て偶然かもしれないけど、怖かったわ。
ちなみに車は買ったばかりのシボレー。
リアルで霊見たとか言ったら信用なくすから言わないんだけど
マジだからここに書き込んでみた。
861本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 22:46:11 ID:uJAkV9Zw0
>>860
あそこら辺、携帯電波入らないよね。ハンドルロックではなさそうだ。
夜中にあんな所に立ち往生してしまったら、俺だったら気が狂いそう。
>あの砂利道入って直ぐ変なものを見てしまい、恐怖で先を急いでいたら
どんなの見たの?祠に行ってみたい・・

862本当にあった怖い名無し:2007/04/08(日) 23:45:45 ID:5HhAid79O
川口の一家心中廃墟、杉戸の関口さん家、浦和インター傍の心霊屋敷に行ってきた
863さいたま市民:2007/04/09(月) 00:02:31 ID:Cmr0Ekz/0
>>862
乙〜どうだった?
自分は引っ越してきたばかりなんだけど、浦和インターそばの心霊屋敷に惹かれる
どんないきさつで心霊屋敷になったのか教えてくらさい
864本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 00:26:34 ID:QM9RqGZjO
植竹
865本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 00:48:04 ID:gUsSU4wH0
866本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 00:49:25 ID:cihSB4qZ0
>>864>>865
えっと、日本語でおながいします
867本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 01:05:07 ID:gUsSU4wH0
>>866
場所が一致してるので、
もしかしたら同一人物によるカキコなのかと思ってね。
鶴瀬住人なんで気になった。そんだけ。
868本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 01:08:13 ID:cihSB4qZ0
>>867
なるほど
鶴瀬にはめったに行かないですけど行ったときにはチェックしてくるです
869本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 01:10:51 ID:+xQqEfXK0
>>868
金曜日は餃子が安い
うまいぞ
870本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 01:19:02 ID:pXDJ2awN0
寒。
871本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 01:26:51 ID:cihSB4qZ0
>>869
餃子のチェックもしてきますノシ
872本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 01:27:50 ID:Wv3F5rUW0
>浦和インターそばの心霊屋敷

場所kwsk
873本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 01:46:56 ID:gUsSU4wH0
>>869
>>871
さっき見にいこうかと思いましたが雨降ってるし
こんな時間にウロウロしてるのみられたら不審人物ですからね〜やめますた。
そんなわけで、自分は明日(金曜じゃないですけど)覚えてたら餃子食べに行ってきますw
であノシ

ここ・・・鶴瀬住人結構いる?
874本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 02:04:01 ID:DJTTx3v90
>>864
植竹になにかありますか?
875本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 06:33:47 ID:FTBFM9wS0
>>862
浦和インター傍の心霊屋敷の場所詳細プリーズ
876本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 17:40:52 ID:cihSB4qZ0
>浦和インター傍の心霊屋敷の場所
同じくプリーズ!!!

>>873
自分はさいたま市民だけど、実はほとんど鶴瀬には用事がないですorz
以前鶴瀬に住んでいた同居人に餃子のこときいてみたら、よくわからないとの答え
最近店出したばかりなのかな
餃子おいしそうなので近いうちにのぞいてみまつ
877本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 18:27:11 ID:ct9igZ6O0
カラオケビートは怖かったなー私は霊感があるのでよく見てました
二階の突き当たりの部屋が異常に感じた、歌が終わってシーンとなった
時女の声でヒヒヒヒとか聞こえたよ。
878本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 18:41:39 ID:kEzXQjHGO
川口&浦和IC心霊屋敷 詳細キボンヌ
(°д°;)
879本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 19:01:21 ID:xUOko3sDO
蒲生〜草加駅まで松並木沿いにある道路は、4号線?
そこ毎日深夜3時ぐらいに歩いてるんだ。帰宅のために。
あそこ何もないよね?何かあるなら怖いからタクシー使います
880本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 19:08:00 ID:xUOko3sDO
あと、越谷のラブホ?にかなりの心霊スポットがあると聞いたんだけど。。
881本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 19:23:22 ID:dQiH8QQgO
川口の一家惨殺屋敷はかなり有名だろう。何でも葬式のあとがそのまま、遺影もある。
882本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 19:32:54 ID:cihSB4qZ0
>>881
そのままって・・・葬式中に惨殺されたとか?
何も知らなくてすまそ
883猫三倍段@GhostRecon ◆OcuOW7W2IM :2007/04/09(月) 20:17:38 ID:nBlFBc4l0
>>881
確かあの家にあったのは「遺影」ではなくて「御真影」だったような。

>>882
のっぴきならない事件発生→葬式→封印って言う話。
884本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 20:50:53 ID:HtwQIkFiO
>>877
まじすか…使ったことあるワイ(゜Д゜)
陣太だったから何も無かったですが〜
あ、あそこだって思ってチョットぞっとしました
885本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 22:37:43 ID:FTBFM9wS0
>>879
旧四号線だね
近いところだと松原団地の踏切りがあるよ
886本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 23:31:38 ID:eyupUO/OO
122号、浦和インター先のトンネルはマジでヤバイ
887881:2007/04/09(月) 23:44:58 ID:dQiH8QQgO
そこに映ってる遺影からしてかなり昔の方だと思われる。事件なのか事故なのかは不明。
浦和インターの傍はもう門柱しか残ってないが、かなり霊気を感じる。
888本当にあった怖い名無し:2007/04/09(月) 23:55:17 ID:yej+96Ey0
このスレ読んでると何か知らない内にやばい所を通ってた奇が‥
889本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 00:58:20 ID:Ki/jJ3Nw0
こないだ丸山公園で友達数名と夜桜で花見してたら急激に寒くなってびびった。
突然皆無口になるしさ。それで切り上げて帰って来ちゃったよ。
ちなみに場所は小川近くの丘の上の休憩小屋みたいな所。

なんだったんだろ?
890本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 01:58:22 ID:dfRpZNMQ0
狭山湖の林道は色んな話があるそうです。
*深夜、狭山湖北側のダート道を走ると湖で亡くなった子供の霊が現れ
道を横切る。
*狭山湖林道のどこかにある、地蔵にお祈りしたら、毎年行かないと
祟られる
等。もしかして・・・>>839の言うホコラって地蔵がある?


891本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 04:18:44 ID:e04ybaD70
狭山湖の林道って危険なのか?よくサイクリングで行くんだよな、あそこ。
初夏の夜は蛍がいると聞いたから、こんど行こうと思っていたのだが、やめたほうがいいかな?
892本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 07:20:52 ID:CgWUGNLDO
狭山湖って死体がよく上がるよね。地蔵は水子地蔵だと聞いたことあるよ。
それと、あそこのダートに一軒廃墟があり
一家惨殺があったので心霊スポットになってたよ。
今はあるのか知らない
893本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 07:37:47 ID:Z3k/fPCK0
>>886
めっちゃ地元だけどどの地下道だろ?
地図で示してくれないかな

岩槻の地下道は冠水してトラックの運転手さんが無くなってるけど
894本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 07:50:28 ID:A1A1hHfJO
誰か>>880kwsk!><
895本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 10:37:36 ID:FvEa0uTs0
>>889
前に死体埋まってた事件あったけど・・まさかねw

霊感ある知り合いもやヴぁいの見たって(ry
896本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 13:29:59 ID:PEuPxwZuO
>>881
真・市村邸(太田邸)のこと?
897本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 15:24:23 ID:n04Qb+i10
七里のBEATかーあそこは霊感有る奴なら誰でも見たり聞いたりしてるよ
夜間問わず怪奇現象がありバイトが辞めて困ってたらしいよ
898本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 17:13:13 ID:zqBHIeZsO
>>894その話か不明なんだけど旧4号武里駅入口近くのラブホクエールだかクイール?2年位前に女が殺されたんだよね(°д°;)そこかなぁ?
899本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 18:39:38 ID:A1A1hHfJO
>>898
シェリーね
それなら同じ日同じ時間帯にいたわw
その後恐くて一度も行ってない
900本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 19:18:03 ID:w1xyaq+QO
一家惨殺ならニュースになってるだろうから、そっち方面で調べてみれば?
そんな事件があったんなら、何かしら記録が残ってるだろう
本当にあったんならな。
901本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 19:53:08 ID:zIF6LSCu0
>>897
ビートは二階の突き当りのルームと手前右側の部屋がやばかったなー
バイトが辞めていくのが多いのは俺も聞いた事あるよ特に遅番が
大和田の飲み屋で隣の客がビートの事で盛り上がってたよ
902本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 21:16:24 ID:81EMBvccO
>>893
一回しか行った事がないので定かではないが、新463から122号下りに入り、オービスを越えたあたりの左に側道があり(確かなんとか造園か園芸のデカイ看板があったような…)その側道から行けたと思う。
確実なのは、トンネルの入り口も出口もT字路だった。

そのトンネルで二年前の夏の夜中に不思議と言うか、奇妙な体験をした。
903本当にあった怖い名無し:2007/04/10(火) 23:37:07 ID:lzW+YBoC0
>>891
夜の狭山湖サイクリング行きましょう!
904本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 01:16:01 ID:j9HsiRkHO
激怖!>>891よ、頑張れーw

狭山湖のダートら辺は昔から変な噂がある。
宗教団体がいて車を監視してるとかさ。○○○がいたとか。実際、駅前で野菜売ってたしな。

しかしあんだけ整備したのに、何故廃墟を撤去しないのかも謎。
905本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 01:37:29 ID:lDBVROnvO
ダートってなんですか?ちなみについ先日狭山湖の砂利道夜中肝試しの為何回か往復しましたが何もありませんでした。その後行った畑トンネルの方でヤバい体験したが‥
906本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 01:51:34 ID:j9HsiRkHO
ダートはホテル街越えたフェンスある砂利道。北エリアが出ると聞く。
畑トン詳しく!!何があった??
俺も畑トンで奇妙な体験あるんだが、霊なのかは不明
907本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 02:08:34 ID:dAtTF7VPO
鎌北湖ってどうなの?
この前行ったけど以外に盛り上がらなくてつまらなかった
どこら辺をみればいいのかな?
908本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 02:19:15 ID:j9HsiRkHO
>>907
そこは行ったことない。

畑トンネルは、もう七年くらい前かな…
まだ閉鎖されていない時に友人と深夜に行ってみたら
小学生くらいのガキが一人で、雨も降っていないのに
黄色いカッパ姿でマウンテンバイクに乗り、トンネルを通っていった。
背中に山があってランドセル背負ってるのまで分かったんだが。
深夜3時に何だあれ?と不気味だったよ。
909本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 04:04:52 ID:mqaI0ngHO
岩槻の某スーパー裏手の路地のうずくまる女を見たく何度か行ってますけど、未だに見れません
真相しってる方いたら教えてください
910本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 06:31:47 ID:BH67Yidi0
鎌北湖は駐車場から入ったところにある滝がガチ
911本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 14:59:27 ID:oL8qO8Zn0
>>909
今夜直接教えてあげる
何時になるかわからないから現地で座って待ってて。
912本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 15:38:51 ID:4603faUNO
シェリーて住宅地の中にあるトコ?
913本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 15:42:46 ID:4603faUNO
狭山湖て下りられるんですか?
二年くらい前に前々から気になっててデートついでに行ったけど砂利の歩道から先はフェンスで入れんかった。車で周り回ってみたけどドコも無理っぽかったから撤収した。
914本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 17:14:23 ID:L2g3wVFpO
>>912そうですね
殺人事件起きたのって改装して すぐだった気が(°д°;)
でも霊が出るかは知らないっすよ
915本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 18:23:39 ID:eda/DB+q0
地元ではないので聞いた話だが、本庄の霊の出るラブホが昔あった。
最近解体して建て売りで住宅を販売したらしいけどもう購入して住んでいる家族がいるらしい。

首を切断した事件に関与しているらしいが知っている人いる?
916bon:2007/04/11(水) 19:38:58 ID:jY/dLIXi0
昔正丸峠に通ってた時期があって、あるとき蝋燭数十本に火がともされていたことがあった。
霧の深い深夜で恐ろしくなり慌てて帰ったのを覚えている。
アソコは下のトンネルが有名だが上の峠もそうとう死人が出ているし、
昔の299号はダンプ街道で10tダンプに残土てんこ盛りしてた。それにアタックして死んだ走りやも意外と多い。
今は峠の方も走り屋には厳しくなったがな・・・
917本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 20:06:08 ID:AhfW7mCv0
夜の狭山湖オフを期待
918本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 20:10:20 ID:xdw6tYFi0
ビートってよく救急車来てたよね、死んだ人も出てるんじゃ・・・
919本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 20:35:23 ID:IATgBjQ5O
↑え!?え!!!ええぇぇぇぇ!!?まままじですか…!?
920本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 21:20:30 ID:HhW5C3pm0
オフやるんならいくよ
921本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 21:49:58 ID:lDBVROnvO
>906
たいした事じゃないんだけど先週月曜夜中二時雨の中友達みんなで入ったらトンネルのむこうから女の人の甲高い声が何回か聞こえた。その場にいたみんなが聞こえたんだけどあそこ昔親子が事故死してんだよね?
922本当にあった怖い名無し:2007/04/11(水) 23:57:39 ID:erqOxPZKO
>>914
改装っていうか今のシェリーになる前は何年も廃屋だったよね?
923本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 00:03:11 ID:4LlV8y6v0
>>885
よくコンビニ本にも載る松原団地の踏切だが20年ぐらい前に高架化しているからその時から踏切は無いよ。
地元の人じゃないの?。過去ログにもよくこの話は載っている。
よって>>879は安心してくだされ。もともと踏切のあった場所からも離れているよ。ただ歩くには距離がありすぎないか?
924本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 00:39:58 ID:j9nwsRUcO
ビート話、捏造もほどほどにしろ。
従業員?俺も2chの中なら従業員にもスーパーマンにもなれるんだが。
925本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 02:59:00 ID:TyM6G8kg0
>>917
んじゃ、金曜日の夜、上のコイン駐車場前(元コンビニ、現蕎麦屋前じゃない方)
に集合ね。PM9:00位がいいかな?車で来てもいいけど、行動はMTBね。
926自転車マン ◆eb0h9YZSLo :2007/04/12(木) 03:01:15 ID:TyM6G8kg0
一応トリ付けますね。では振るってご参加下さい。
927本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 03:12:21 ID:3+DLXdmCO
MTBって何??
928本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 03:25:24 ID:whLSRErmO
まうんてんばいく?
929本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 04:05:26 ID:Zy+cyZMVO
三角フレームでドロップハンドルと電チャリしか無いです。
930本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 06:18:00 ID:puJ8qzR0O
>>922 昔 セゾンドパリじゃなかったっけ?
(;・∀・)
931本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 06:41:50 ID:fQ6N79JFO
草加・谷塚周辺の情報あったらお願いします。
932本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 07:06:18 ID:IsoRSHYiO
MTB=マジで使えるバルサン
933本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 07:23:13 ID:fHhqbZ5s0
934本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 08:37:13 ID:umUoPuAv0
>>923
地元じゃないけど嫁が団地出身なのでよく行ってたよ
書き方が悪かったねゴメン
935本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 08:57:24 ID:umUoPuAv0
>>902
たぶん場所分かった
インター先っていうかインターのところでラブホのすぐ近くじゃないかな?
次の地下道はスタジアムとトナミのところなんで


ガキの頃友達の家から帰るときなんかは
変質者でも出ないかとガクブルだったけど心霊体験は無かったなあ
上り側に出ると斜面にお寺のお墓があって、その奥に話題の門柱があると思う
936本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 09:13:34 ID:TVGxirFA0
937本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 12:23:32 ID:H3t8H95E0
>>916
bon
938本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 17:52:00 ID:UB/sftBy0
>>925
自転車限定?
徒歩じゃだめ?
939923:2007/04/12(木) 18:06:20 ID:tj3BRI6o0
>>934 こっちこそゴメンネ。
940本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 18:41:12 ID:NyxvXrEaO
オフやるのか?ハルヒ踊りするなら出てやってもいいぞ
941本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 18:48:13 ID:2J9ZYuPB0
>>940
オカルトにもオタクいたんだな
942本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 21:15:08 ID:NQafflJaO
>>935 まさにそこだと思う。友達とクワカブ採集の帰り道で道に迷ってしまいたまたま通ったのがそこのトンネルなんだけど、トンネルの中程で奇妙な現象に遭った。(詳細は長文になるので省くが)慌ててトンネルを抜けたら目の前がお墓だったというシチュエーション。
943自転車マン ◆eb0h9YZSLo :2007/04/12(木) 22:15:20 ID:TyM6G8kg0
>>938
徒歩でもいいですケド…。僕は自転車ですよ。
本当に参加するなら、徒歩に合わせてマターリ行きましょう。
で、現地まで徒歩?
944本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 23:02:44 ID:asVK5D530
自分は参加できないけど

>上のコイン駐車場前(元コンビニ、現蕎麦屋前じゃない方)

もうちと情報あった方がいいんじゃないかな
mapionとか地図情報があればベストだけど
945本当にあった怖い名無し:2007/04/12(木) 23:22:31 ID:3+DLXdmCO
私も車しか持ってないから無理だ
946自転車マン ◆eb0h9YZSLo :2007/04/13(金) 00:00:30 ID:TyM6G8kg0
947本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 01:01:20 ID:14gUj49X0
13日の金曜日だぞ
948本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 01:07:27 ID:jFO7b3m5O
ジェイソン
http://p.pita.st/?v2z4axvi
949エグニマスレからのコピぺ:2007/04/13(金) 03:51:04 ID:irlxsPyk0
607 1/3 sage 2005/10/09(日) 01:59:46 ID:rl3yKNJw0
丁度良いスレがあった・・・子供のころ、幼稚園の時に体験した事。
誰かに打ち明けたかった。なるべく手短に済ませまつ(`・ω・´)。

俺(今32才♂)が幼稚園のころ、埼玉県の吉川って所に住んでた。
今はどうだか知らないけれど、当時は田んぼの真ん中に団地がちょっと
固まってるぐらいで、夜なんて街灯もほとんど無く、真っ暗だった。
団地の敷地から一歩出ると、地平線が見えるぐらいだったのよ。俺は子供の頃、
良くラップ音を聞いたり、仕事に出ていたはずのオヤジの声に呼ばれたと思ったら、
そのオヤジから電話がかかって来たりとか、幽霊みたりだとか、不思議な体験が
色々あった。今でも、知らない町を散策(趣味w)してる時に、ふと脚を止めると花束の
まん前、なんて事が良くある。あの頃に比べたら、今は何も起きていないに等しいが。

んで、ある日夕暮れ。いつもの公園で遊んだ帰り、いつものようにいつもの曲がり角を
曲がった。その角の先には、俺の住んでいた棟があって、家までほんの少し、
のはずだった。薄暮ってのは、(俺の経験上だけれども)真夜中よりも、
妖しいことやモノに出くわすから、俺はせき立てられるように、安全で暖かい家を目指して、
一生懸命走ってた。

んで、角を曲がった瞬間、俺は立ち尽くした。そこにあったのは、見慣れた団地の
棟ではなくて、見たことの無い風景だったからだ。

長くなったんで続く・・・いいかな?

950つづき:2007/04/13(金) 03:52:08 ID:irlxsPyk0
608 2/3 sage 2005/10/09(日) 02:01:44 ID:rl3yKNJw0
続き

そこにあった風景は、絵であれば詳細に書けるぐらい、
網膜に焼き付いているんだけれど、文章で上手く表現できるのかわからない。
突然目の前に開けた空間には、なんと言うか、黄砂でかすんだような、
明るい黄色に茶を混ぜたような色の空が広がり、空間の3分の1ぐらいの
所に地平線があって、空との境目は、まるでエアブラシをかけた様にぼやけていた。
地面は今思えば砂のような感触で、子供用の薄い靴の底がとても冷たかった。
右手には太い、鉄色のパイプを複雑に絡み合わせた建造物があって、
左手にはガラスかそれに近い、透明の棒で組まれた、少しいびつで、
不規則に組み上げられた巨大なジャングルジムのようなビル、
もしくはビルのようなもの。

冷たい風が強く吹いていたけれども、砂や埃は舞っていなかった。
寂しい光景だった。砂と、地平線と明るいけれども茶色の空と、
無機的な二つの建物しかなかった。後ろは振り向けなかった。怖かった。
同じ風景が続いていたら、多分耐えられなかったと思う。
そのまま、一、二歩踏み出した。もう家には帰れないと思った。
そうしたら、コケた。
951おわり:2007/04/13(金) 03:52:56 ID:irlxsPyk0
609 3/3 2005/10/09(日) 02:03:28 ID:rl3yKNJw0
さらに続く

コケて、ヒザ小僧をガツンとぶつけたのは、団地の階段だった。夢中で駆け上がったよ。
(俺の家は5階だった)。家に飛び込むと、ベッドに飛び込んで布団を頭からひっかぶって、
泣いた。怖かったんじゃなくて、無性に哀しかったら、声を絞って、ただひたすら泣いた。

その体験以降、俺の中で何かが欠け落ちた。この直後小学校に上がって、俺は千葉県の
習志野市に引っ越すんだが、小学校と中学校の記憶がほとんどない。母親に言わせると、
すぐ風邪を引くヤワな子供になってしまったらしく、さらにはあまり笑わなくなったそうだ。
あんた、あんなに可愛かったのにねぇ、どうしたのかしら、と良く笑われるよ。
九九を覚えたり、文字を覚えたりするのも、極端に遅かったらしい。

ようやく記憶が確かになるのは高校以降で、あの体験以前の幼かった俺と、その時から
今の俺には、埋めようの無い断層がある。でも、それはしょうがない。いまさら取り戻せる
性質のものではないから、諦めるしかない。

ただ、あの風景、寂しくて、哀しいあの風景が何であったのか、そして、あの風景に落として
来てしまった、俺の一部が何であったのか、今でもその疑問は頭から離れる事が無い。何か、
とても大事なものだったように思うのだけれど・・・時折、深い喪失感がみぞおちを抉ることが
ある。そのせいかしらんが、俺はまだ毒男w

誰か、コレに似たような体験や話を知っていたら、情報きぼんぬ。レスが難しかったら、
メアド晒すからおながいします・・・
[email protected]

(長文スマソ&読んでくれた香具師ありがとう。)

952本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 09:25:43 ID:fFIM91fi0
953本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 11:12:15 ID:pXTGDGfs0
↑こっち覗いたらやっぱりカキコしてた。ID:fFIM91fi0
自分で立てたスレにしたいのはわかるけどスレ立て宣言後に重複スレ立てちゃ駄目アルヨ。

次スレ 【霊場の】復活・埼玉統一スレッド17【多い】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176329619/l50

そういえば狭山湖近くのユネスコ恐竜村は閉園したんだよね。
あそこのUFOに乗ると、狭山湖周辺にはやたら寺社が多いことに驚いたよ。
954本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 12:01:28 ID:fTpSXOvz0
ユネスコ村でバイトしてたけど
社員の人によると、夜になると幽霊出てたらしいよ
955本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 13:25:51 ID:b8qTIZf4O
すません、かなり前のですが>>196は芝浦工業大学の事ですかね?
だとしたら家からかなり近くだ…
956本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 16:45:27 ID:fFIM91fi0
957本当にあった怖い名無し:2007/04/13(金) 21:34:04 ID:Lhw/Ow500
>>954
1,000円料金になってから
人いっぱい来てバイトも大変だったっしょ。
おつかれです

幽霊話、くわしくキボウ
バーチャルライドシアターのとこ?
958本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 04:38:08 ID:ONOm1ACO0
むこう見てきたけど、自転車マン誰も集まらずに一人で逝ったんだね。
なんでこっちで凸メンバー募集かけていたのにむこうで募集&報告しているんだろう?
まあ結局は何もなかったらしいが。

959自転車マン ◆eb0h9YZSLo :2007/04/14(土) 05:32:17 ID:6kd1J7Ni0
あ〜ごめんごめんorz
スレ間違えた。まだこのスレ終わってなかったね。
流石に一人分のライトじゃ見えなくて入れないコースがあったんで、後で昼間行ってきます。
夜の多摩湖・狭山湖行ってみたいけど、一人じゃ…って人いると思うので、
次はみんなの意見を聞いてから集合場所を決めますね。次回も自転車ですがw
960本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 09:48:09 ID:EC4PUWBF0
とりあえず乙です。でも自転車で人集まるか?
961958=960:2007/04/14(土) 10:21:01 ID:EC4PUWBF0
重複の方のスレ主に苛められたよ〜(ToT)
もうあっちには行かない 

自転車マンは凸スレでパーティー募集をかけてみたら?
場所がら東京との境だし、都内からのサイクリング愛好家が多そう

(仮)全国心霊スポット突撃検証スレ 2凸目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1173546027/l50
962本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 17:17:38 ID:hndJsVeY0
今日狭山湖の周りを歩いてたらマウンテンバイク3人くらい遭遇した
どれかが自転車マンだったりして
963本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 19:41:47 ID:wz2BEQWBO
>218
なにが“やばい”だ
あそこは経営失敗でオーナーが夜逃げし、更地にするのにも金がかかるので放置状態に
年数たち廃屋を小僧たちがおもしろがって荒らしまくって騒いでる
964本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 19:55:04 ID:bSPgIyTPO
>>962
500MLのペットポトル片手に歩いてた?
965本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 20:46:28 ID:B11u+oPkO
>>959 次回参加したいなぁ〜 オンボロママチャリだけどw
966本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 21:14:56 ID:onkEIqWJ0
トラックとぶつかっても高校生まで現役なんだぞw
967本当にあった怖い名無し:2007/04/14(土) 23:50:54 ID:C7k7ZsZj0
どうしたんんだ
おまえら
968自転車マン ◆eb0h9YZSLo :2007/04/15(日) 01:28:33 ID:L8btrkCC0
>>961
そのスレは知りませんでした。今度見てみます。ありがとうございます♪
>>962
歩行者に気を遣いまくりで「こんちは〜♪」って愛想のいいのは、俺かもwwwww
昨夜と今日一日中走ってたからもうクタクタorz
どっちのスレにも書いてるからマルチっぽいけど、GWまた凸します!
969自転車マン ◆eb0h9YZSLo :2007/04/15(日) 01:30:50 ID:L8btrkCC0
>>965
連続御免。リロードしてなかった。
GW空けといて!ママチャリOK!
カップルMTBとすれ違った時じろじろ見られた。
なんかひそひそ話してた。ここの人かな???
970本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 03:56:16 ID:41vI2shyO
たまたま今日じゃなくもう昨日か。
狭山湖車で通ったんだけど、凄い速さでツルッパゲのオサーンがチャリこいでたよ!(ネタじゃなくマジ)
自転車マンではないよね?
971本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 06:22:12 ID:FeowSnR80
【霊場の】復活・埼玉統一スレッド17【多い】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176329619/l50
に記載してあったテンプレ案を元に埼玉のスポットをまとめてみました。
携帯でも見やすいように軽めに作ってあります。

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=saitama_touitu
972自転車マン ◆eb0h9YZSLo :2007/04/15(日) 06:41:53 ID:L8btrkCC0
>>970
違う違う違う違う違う違う違う違う違う!!!!!!
973本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 08:13:49 ID:1apV1VLe0
むきになるところが怪しい
974本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 12:18:43 ID:XY+V4oba0
>>957
1000円になる前に辞めちゃったw

出るっていう話を最初に聞いたのは、恐竜館。
バーチャルライドシアターに出ることは知ってた?
何回も怪現象があったらしくて、壁にお札貼ってあった。(お客さんからも見える位置かも。)
975本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 12:40:14 ID:41vI2shyO
↑ガクブル
976本当にあった怖い名無し:2007/04/15(日) 23:50:40 ID:msjlJUj60
977本当にあった怖い名無し:2007/04/16(月) 00:12:18 ID:Zf2jsa7V0
なんか新スレふたつあるけど
どっちのスレも誘導が必死すぎて、どっちも使う気にならないから
私が3つ目の新スレをたててよろしいでしょうか?
978自転車マン ◆eb0h9YZSLo :2007/04/16(月) 01:54:29 ID:VKj9gMa20
誘導必死は萎えるよな。
こっちはもうすぐ終わるから自然とあっちに移行するでしょ。
今、新しく立てたらまた混乱するよ。
そして君が誘導に必死になってしまうかもw
まぁここを使い切りましょうよ。

4月30日、5月3、4日の夜のどれかに計画しています。
集合場所等は多数決で決めましょう。
最低限多摩湖CR内でって事で。
979本当にあった怖い名無し:2007/04/16(月) 12:28:29 ID:CvFbm2ScO
どっちのスレにも言えるのは、とりあえずココを消費しろと。
980本当にあった怖い名無し:2007/04/16(月) 14:52:23 ID:tv97G6LH0
4/30は俺の誕生日ジャマイカというチラ裏埋め
981本当にあった怖い名無し:2007/04/16(月) 18:26:48 ID:sIvX34+90
どうみても>>976の方が誘導必死なのに (凸スレにまで貼り付けていた)
自転車マンはそっちにいったの?
982自転車マン ◆eb0h9YZSLo :2007/04/16(月) 18:43:41 ID:VKj9gMa20
>>981
スミマセンorz
なんにも考えていなかったっていうか、なんていうか…。
よく見ないでレスしてました。
とりあえず、ここが終わるまで、ここにいます。
で、終わったら、こっち?
埼玉県幽霊地帯情報6
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176336752/l50
それとも、こっち?
【霊場の】復活・埼玉統一スレッド17【多い】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176329619/l50

どっち行けばいいのかな!?
983本当にあった怖い名無し:2007/04/16(月) 21:22:04 ID:tv97G6LH0
984本当にあった怖い名無し:2007/04/16(月) 23:56:40 ID:n+8QVMpo0
シンプルで漢字オンリーの方が合うかも
985本当にあった怖い名無し:2007/04/17(火) 01:03:09 ID:mk1iaY/r0
>>974
恐竜館にも出たんですか!?

自分が行った終末期はけっこう混んでたから
あまり感じませんでしたが、確かに
あの場所に誰もいず、空いてるときはそんな雰囲気かもしれないですね。

バーチャルライドの方は、今はなき武蔵村山スレで
>>1さんに教えてもらいました ↓

126 :1 ◆Z3rDqc9Wls :2007/02/22(木) 15:07:42 ID:7c6SKWcJ0
忙しくて覗けませんでした;ごめんなさい
>>94
ユネスコ村は一部でですがあるみたいですよ
3D?かなんかのアトラクション(名前忘れました)のホール内で、後ろの右端に、上映中のみ女性が出る。とか。
そんなでしたっけ。


126 :1 ◆Z3rDqc9Wls :2007/02/22(木) 15:07:42 ID:7c6SKWcJ0
忙しくて覗けませんでした;ごめんなさい

>>94
ユネスコ村は一部でですがあるみたいですよ
3D?かなんかのアトラクション(名前忘れました)のホール内で、後ろの右端に、上映中のみ女性が出る。とか。
そんなでしたっけ。
----------------------------------------
壁のお札は気づかなかった。怪現象は確かにガクブルっすね。
情報ありがとうございます。
986本当にあった怖い名無し:2007/04/17(火) 02:27:08 ID:ozQl0w0i0
>>982
上は削除依頼が出たので下でお願いします。
987本当にあった怖い名無し:2007/04/17(火) 08:53:11 ID:HTlZ9tkb0
>>982
復活したのか
GJ
記念age
988本当にあった怖い名無し:2007/04/17(火) 18:44:42 ID:NejM8ZOk0
>>971のまとめサイトでもわかるように所沢は心霊スポットが多いよな。
最近話題の狭山湖周辺も所沢だし
17号&関越沿いは霊道になっているというサイトを見つけた。

ttp://homepage2.nifty.com/youmetrek/starthp/subpage02.html

やはり江戸の風水を考えた時にこの方角が悪いのか?
確かにこのラインには心霊スポットが多い気がする。
989本当にあった怖い名無し:2007/04/17(火) 22:14:53 ID:Lwl0j9AWO
自転車もってくのカッタルイから車集合したのち自転車マンのチャリにリアカーくくりつけてみんなで散策しようぜ
990974:2007/04/17(火) 22:49:16 ID:kQR2VO8P0
>>985
私も女の霊って聞きました。

>ホール内で、後ろの右端に、上映中のみ女性が出る
でもお札が貼ってあったのはホールじゃなくて通路の壁なんですよねー。何でだろ。

閑散としてる時は恐竜館もけっこう不気味…というか、人の居ない遊戯施設は大体怖い空気あると思います。
991本当にあった怖い名無し:2007/04/17(火) 23:59:37 ID:qfGp5ZZ20
羽根倉橋近くにすんでるやつだけど、近くにバッティングセンターがある
土日は結構客がいるみたいだけど、平日は閑散としてる
なんかありそうなんだけどな〜
992本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 00:03:40 ID:QytyV7Ml0
平日にバッティングセンターが賑わってたらそれはそれでだめじゃね?
993本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 00:05:45 ID:NasZWZFCO
>>971をまとめた香具師はGJだな
 
最近(去年位から)関越道鶴ケ島ジャンクション辺り事故多くないか
5年前の5月中旬夜明け前(AM4時頃)に下りを時速100`超で走っていた時、
鶴ケ島ジャンクションの手前で自動車のルーフから「コン、コン」って、まるでノックされたような音がした
気のせいかと思ったらまた「コン、コン、コン」と3回
何かが当たったならノックみたいな音はしないはず
もちろんルーフに傷は無かったし、何かを跳ね上げたわけでもない

だれか関越道の情報はないかな
994本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 00:41:55 ID:4t/Vj91d0
>>992
そりゃそうなんだが、普通学生とか遊びに行かね?
一度だけ平日にのぞいてみたんだが、暗かったという印象しか・・・
で、UFOキャッチャーでりらっくま★まくまくぬいぐるみBIGをゲットして帰った
995本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 00:56:57 ID:BNuZKZPR0
記念舞氏
996本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 06:48:13 ID:i2SfClvlO
1000ならチンチン大爆発
997本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 07:25:33 ID:++TMSWE/O
残念
不発だったね
998本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 08:03:44 ID:coumrVOtO
999ならちんちんおっき
999本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 08:40:32 ID:ietolt4L0
>>977-978の流れからしつこかった>>976の誘導厨が出てこれなくなったな。
次スレはこっちでO.K.ということで

【霊場の】復活・埼玉統一スレッド17【多い】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1176329619/

自転車マン ヨロ!
1000本当にあった怖い名無し:2007/04/18(水) 08:45:50 ID:ietolt4L0
ついでに1000埋めとくか。

埼玉統一スレ テンプレ&過去ログ 仮まとめ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=saitama_touitu
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・