★潜水艦★オカルト号08番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
600ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2007/03/12(月) 00:39:35 ID:kTGAtO980
>>588 モンプチ・カレー!!
     十分にゃ。リアルは大事にゃ
     というわけで、みんなもモンプチカレーをいただくにゃ!

>>590 ギニャー!!!お経読むにゃ。塩用意するにゃ!般若心経読むにゃ!!!!
     幽霊怖いにゃー!!!

>>591 呼んだ?極光さんは呼んだかもしれないけど、幽霊さんは、呼んでないにゃ

>>592 に”ゃ”ぁ”ー。またゆーれいに”ゃ”!!ドーマンセーマンドーマンセーマンにゃ!!!
    なんか陰陽道の詠唱だった気がするけどこの際気にしてられないにゃ!!!

>>593 とても律儀な幽霊さんだけど、やっぱり幽霊は怖いにゃー

>>594 メロンパンいっぱーいげっと〜にゃー
     しかし、なんでハイヤー会社からにゃ?

>>595 え〜本日はお日柄もよくにゃ。
     もう全然日なんて見えないのは、気にしちゃいけないにゃ
ようこそお越しやすですにゃ
     よだれ垂らされても艦長は、食べ物じゃないにゃ

>>596 またまたようこそお越しやすですにゃ
     電波艦って電猫艦かにゃ???

>>597 裏副長 ご苦労にゃ!
     かなり気まぐれな気がするのは、艦長だけかにゃ?
601因幡某 ◆AkaUsAlAAA :2007/03/12(月) 01:03:33 ID:3EEJoW+p0
ネコミミ艦長閣下、乙であります ゞ
三国志診断、小官もやってみますた。

名前:因幡・某
所属:呉
能力:武力 88 統率 72 知力 56 政治 57 魅力 78
特技:一騎
計略:水計 / 混乱の計 / -

<解説>
 武力に長けた呉の将軍。
 孫権自らの説得に感動し、その臣下となる。
 真実を極めようという姿勢のため、安易な失敗が少ない。
 器用な面があり、猪突猛進な行動をとる場面も多い。
 「夷陵の戦い」では、獅子奮迅の働きを見せ、信用を勝ち取った。
 安定した働きを高く評価され、国のために最後まで尽力した。

これって、どうなんでせう??
602極光 ◆tDnsym50SA :2007/03/12(月) 01:43:32 ID:kIWUwibG0
艦長と一緒の蜀でしたよ。

名前:極光
所属:蜀
能力:武力 94 統率 68 知力 52 政治 56 魅力 79
特技:一騎
計略:火計 / 落石の計 / 離間の計

<解説>
 武力に長けた蜀の将軍。
 劉備の敵であったが、捕獲された後に説得されて投降する。
 真実を極めようという姿勢のため、安易な失敗が少ない。
 器用な面があり、猪突猛進な行動をとる場面も多い。
 「天水の戦い」では、殿を見事に務めた。
 様々な局面で活躍し、まさに大黒柱として国を支えた。
603極光 ◆tDnsym50SA :2007/03/12(月) 01:54:41 ID:kIWUwibG0
ぎょ!艦長は孔明なのに魏なんですね。
604ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2007/03/12(月) 01:58:41 ID:kTGAtO980
      ____
     _Y==菊=/
     !ヽ/⌒ `〈   
     Y / /)) )l やはり艦長の魅力には、及ばないようですにゃ      
     ハiリ -
ヮ-ノリ フフフにゃ
 ⊂ヽ  ⊂|~Y~|⊃ 
   } }__ 丿⊥ ヽ   
   `ー‐く_/_/_/_ヽ  
       ∪∪  

>>601 因幡さん武力と統率のバランスがよさげですにゃ
     

>>602 艦長は、なぜか魏だったのですにゃorz
     孔明なのににゃー
     極光さん武力高っ!!!一騎打ちは任せたにゃ!

>>603 そうなのですにゃ
     諸葛誕とかに改名するかにゃ
605裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/12(月) 02:15:12 ID:1j3M9YtpO
>>601
携帯からで出来ない…(/_;)
代わりに「裏副長」でやって(o_ _)o
606副官 ◆h0YBL4qLDI :2007/03/12(月) 05:29:22 ID:oTsFNdHn0
名前:副官
所属:魏
能力:武力 48 統率 70 知力 79 政治 74 魅力 76
特技:-
計略:火計 / 落穴の計 / 混乱の計

<解説>
 智謀に長けた魏の一般武将。
 曹操と町で出会い、その場で登用された。
 真実を極めようという姿勢のため、安易な失敗が少ない。
 器用な面があり、何も考えていない場面も多い。
 「官渡の戦い」では、獅子奮迅の働きを見せ、信用を勝ち取った。
 安定した働きを高く評価され、国のために最後まで尽力した。

何も考えていない・・・
607ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん ◆BONSAN/wqg :2007/03/12(月) 09:28:42 ID:BrIpKUIzO BE:144461333-2BP(11)
ヾ(・ω・)ゞうらやましいぼんさん、ぼんさんもやってほしいぼんさん
ヾ(・ω・)ゞ顔文字無理なら「あささぼんさん」でお願いしたいぼんさん
608伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/12(月) 22:24:56 ID:VVVELZyC0
おじゃまします。 リアル仕事が忙しくて戦死しそうorz
 _____   
.ヽ==@=ノ         
 (.*´ー`) 楽しそうな話題で盛り上がってますね?
 ( ̄|: ̄) 全角5文字までとのことなので「505艦長」でやってみました。

名前:505艦長
所属:魏
能力:武力 57 統率 74 知力 64 政治 88 魅力 75
特技:一騎
計略:火計 / 虚報の計 / -

<解説>
 政治力に長けた魏の文官。
 曹操と町で出会い、その場で登用された。
 真実を極めようという姿勢のため、安易な失敗が少ない。
 器用な面があり、猪突猛進な行動をとる場面も多い。
 「官渡の戦い」では、殿を見事に務めた。
 皇帝を巧みに操り、国を混乱に陥れた奸臣と評された。

・・・本官の好きな魏で嬉しいかな?
(文武両道な夏候惇とか、地味な縁の下の力持ちな曹洪なんかが好き。)

水滸伝のとかもあったら楽しいかも。

>>605
携帯用もありますよ。
ttp://www7.plala.or.jp/highmix/mb
609ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん ◆BONSAN/wqg :2007/03/12(月) 22:31:50 ID:BrIpKUIzO BE:385229164-2BP(11)
>>608
ヾ(;ω;)ゞ携帯のやってみたら、黄巾党言われたぼんさん
610伊-505艦長 ◆y4VIvB9oeM :2007/03/12(月) 22:58:06 ID:VVVELZyC0
 _____   
.ヽ==@=ノ     >>609    
 (;*´ー`) 黄巾党もあるんですか・・・
 ( ̄|: ̄)

って事は、南征のときの孟獲とかみたいなキャラもあるのでしょうかねぇ?
611裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/14(水) 00:27:05 ID:/lgronQYO
>>599
遅ればせながら…ゞ

名前:裏副長
所属:魏
能力:武力 36 統率 66 知力 91 政治 68 魅力 85
特技:-
計略:火計 / 落穴の計 / 混乱の計

<解説>
智謀に長けた魏の知将。
曹操とはかつてから親交があり、その盟友となる。
真実を極めようという姿勢のため、安易な失敗が少ない。
器用な面があり、何も考えていない場面も多い。
「定軍山の戦い」では、獅子奮迅の働きを見せ、信用を勝ち取った。
安定した働きを高く評価され、国のために最後まで尽力した。

副官と同じく何も考えて無い( ̄ω ̄)
612ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2007/03/14(水) 01:13:59 ID:8fVXXDF20
      ____
     _Y==菊=/
     !ヽ/⌒ `〈   
     Y / /)) )l  やはり艦長の魅力には敵わないようですにゃ     
     ハiリ -
ヮ-ノリ  
 ⊂ヽ  ⊂|~Y~|⊃  知力って何にゃ?オイシイノにゃ?
   } }__ 丿⊥ ヽ   
   `ー‐く_/_/_/_ヽ  
       ∪∪  

>>605 しかし、問題があるのでそれだと無理なのですにゃ

>>606 副官さんこんにちわにゃ
     何も考えていない・・・・なかなかにショックにゃ

>>607 三国志診断 やけに大好評ぼんさんにゃ
     
>>608 リアル>>>>>越えられない壁>>>2ちゃん
     ですにゃ。戦死には、お気をつけつつ、充電も必要ですにゃ

    505艦長は 文官キャラ・・・メモメモにゃ

携帯用のアドレスありがとですにゃ

>>609 黄巾党なんてあるのかぼんさんにゃ!

>>610 馬一族とか袁家もあるのかにゃ?気になるにゃー     

>>611 裏副長おそーーーーいにゃ!!
     って 知力たかっ!にゃ。
     でも何も考えていない・・・・矛盾してる気がするにゃ
613ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2007/03/14(水) 01:15:39 ID:8fVXXDF20
またずれたー 最近艦長AAが不調

      ____
     _Y==菊=/
     !ヽ/⌒ `〈   
     Y / /)) )l   やはり艦長の魅力には敵わないようですにゃ    
     ハiリ-ヮ-ノリ 知力って何にゃ?オイシイノにゃ?
 ⊂ヽ  ⊂|~Y~|⊃ 
   } }__ 丿⊥ ヽ   
   `ー‐く_/_/_/_ヽ  
       ∪∪  
614某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/03/14(水) 01:22:17 ID:Niq+gEQO0
>>612
>     って 知力たかっ!にゃ。

 |
 |_∩
 |∀`|  ソンナ訳、ナイナイw
 |⊂ノ
615ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2007/03/14(水) 01:24:22 ID:8fVXXDF20
>>614 ですよねーーーwwwwwにゃ
     裏副長に限って知力が高いなんてシステムのバグかなんかですにゃ
     たぶん、きっと、絶対にゃ
616裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/14(水) 01:32:47 ID:/lgronQYO
名前:大淀艦長
所属:蜀
能力:武力 65 統率 79 知力 63 政治 50 魅力 87
特技:挑発
計略:火計 / 落穴の計 / 混乱の計

<解説>
 魅力に長けた蜀の一般武将。
 劉備自らの説得に感動し、その臣下となる。
 真実を極めようという姿勢のため、安易な失敗が少ない。
 器用な面があり、人をからかいすぎる場面も多い。
 「陳倉の戦い」では、殿を見事に務めた。
 少々波乱はあったものの、国のために最後まで尽力した。
617某国工作員 ◆MIfFyhoRA. :2007/03/14(水) 01:34:39 ID:Niq+gEQO0
>>615

 |
 |_∩
 |∀`|  100%バグw
 |⊂ノ
618裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/14(水) 01:41:02 ID:/lgronQYO
どっちに為ても:混乱の計( ̄ω ̄)
619ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2007/03/15(木) 01:53:25 ID:T+rtrGE90
      ∧ ∧
     _( *x*)_   意味わからんし、チョット古くないかミー?
    _ YU菊U/
     !ヽ/⌒ `〈   
     Y / /)) )l       
     ハiリ ゚ ヮ゚ノリ 萌えキャラの訓練にゃ
 ⊂ヽ  ⊂|~Y~|⊃ はわわっ!ご主人様敵が来ちゃいましたにゃっ!
   } }__ 丿⊥ ヽ  
   `ー‐く_/_/_/_ヽ  
       ∪∪  

>>616 うむ。副長らしい結果が出たにゃ。
     やっぱりアレ(知力91)は、何かの間違いだったに違いないにゃ

>>617 100%バグにゃw

>>618 混乱させるのが得意ってことだにゃ
     敵・味方はこの際問わないんだと艦長は信じてるにゃ
620皮むき:2007/03/15(木) 02:46:59 ID:s2YnXJ/u0
遅ればせながら…

名前:皮むき
所属:魏
能力:武力 50 統率 69 知力 79 政治 61 魅力 89
特技:鼓舞
計略:火計 / 落石の計 / -

<解説>
 魅力に長けた魏の一般武将。
 曹操と戦場で知り合い、意気投合して配下となる。
 真実を極めようという姿勢のため、安易な失敗が少ない。
 突飛な性質で、人よりも頑張りすぎる場面も多い。
 「定軍山の戦い」では、部下を巧みに動かし、戦局を好転させた。
 様々な局面で活躍し、まさに大黒柱として国を支えた。

621本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 07:20:59 ID:XCs/zWRk0
 
622ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん ◆BONSAN/wqg :2007/03/15(木) 12:51:19 ID:p0Bkp+k+O BE:577844249-2BP(11)
ヾ(・ω・)ゞはー♪ぼんさん♪ぼんさん♪
623航海科員 ◆FEyYCDVv1A :2007/03/15(木) 18:47:26 ID:buE2FMV+0
私も遅ればせながらやってみました。

名前:航海科員
所属:魏
能力:武力 46 統率 68 知力 63 政治 79 魅力 83
特技:挑発
計略:火計 / 虚報の計 / 落穴の計

<解説>
 魅力に長けた魏の一般武将。
 曹操と町で出会い、その場で登用された。
 秘密を内輪に漏らして失敗したこともある。
 臆病なところはあるが、人をからかいすぎる場面も多い。
 「五丈原の戦い」では、部下を巧みに動かし、戦局を好転させた。
 飼い主に歯向かう狂犬のような油断のならない人物と認識された。



現在深度255/723
現在地は私にはよくわかりません。
日本近海をあてもなく、東進西走していましたから。
海図、読めるように勉強しないとなぁ・・・。
624航海科員 ◆FEyYCDVv1A :2007/03/15(木) 23:13:58 ID:buE2FMV+0
orz
今気がつきましたけど、
東奔西走が正しい熟語ですね。
なんだ、東進西走って・・・。
625ベルクカッツェ ◆DaF2InD4m6 :2007/03/15(木) 23:55:49 ID:qNZ+pxfd0 BE:419829236-2BP(1300)

  、___  /|
  \丶 /⌒\!
    \  "' ニ'=-
  , '" ̄ヽ〈 '= |' 、
 i   ゝ iヽヽ'" 〉 _\
. ', / ̄`ヽ ´/´ つ日~
626ネコミミ艦長 ◆UppqbNGE5Q :2007/03/16(金) 00:56:01 ID:/9OvgLLE0
      ∧ ∧
     _( *x*)_  いまさらオカルトっぽい事しようとしてもなミー
    _ YU菊U/
     !ヽ/⌒ `〈   
     Y / /)) )l       
     ハiリ`・ヮ・ノリ よし次の艦から世界の海のオカルトを探しにいくにゃ
 ⊂ヽ  ⊂|~Y~|⊃ というわけで次の艦にご期待にゃ!
   } }__ 丿⊥ ヽ  
   `ー‐く_/_/_/_ヽ  
       ∪∪  

>>620 皮むきさんの特技は鼓舞!
     料理って鼓舞かにゃ?士気を上げるという意味では、あってるような気もするにゃ

>>622 艦長も歌うにゃ
     にゃー♪ ぼんさんにゃ♪ ぼんさんにゃ♪

>>623 日本近海を当ても無くかにゃ。
     とりあえず次の艦では世界の海をわたり行く予定にゃ
     海図を取り寄せておくよーににゃ
     なんか魏の人多くないかにゃ?

>>624 よっぽど東に進みたかったんですにゃ。
     まぁ・・・キニスルナ!にゃ

>>625 おや。カッツェ閣下こんにちわですにゃ
     もしかして オカルト艦初来訪のような気がするにゃ
627ヾ(・ω・)ゞあささぼんさん ◆BONSAN/wqg :2007/03/16(金) 08:41:10 ID:QG2kCIcrO BE:240768735-2BP(11)
>>626
ヾ(・ω・)ゞ上のぬこ様もカワユスぼんさんねぇ
ヾ(・ω・)ゞ一緒に歌って頂けて光栄の大航海はやったことないぼんさん、三国志は難しくて投げ出したぼんさん
628航海科員 ◆FEyYCDVv1A :2007/03/17(土) 01:07:39 ID:pUP5eERo0
現在深度520/705

表示切替で専ブラでなくても深度が見やすくなってますね。

>>626
了解しました。

ネコミミ孔明艦長の治める艦なのに
魏の国の人が多いのは、オカルト ということでいかかでしょう?
629ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/03/17(土) 03:55:38 ID:6m47nJOq0
      ____
     _Y==菊=/
     !ヽ/⌒ `〈   
     Y / /)) )l   トリップ変えてみたにゃ
     ハiリ ゚ ヮ^ノリ   ネコふぁーすとえでぃしょんにゃ 
 ⊂ヽ  ⊂|~Y~|⊃   ・・・実は ネコ以外適当だったり・・・・にゃ
   } }__ 丿⊥ ヽ   
   `ー‐く_/_/_/_ヽ  
       ∪∪  

>>627 うえのぬこは、里親募集中にゃ
     艦長は、大航海・三国志どちらもプレイ済みにゃ
     ちなみに提督の決断が一番好きだったりにゃ

>>628 表示切替は、確かにいい機能だにゃ
     もちろん私は専ブラつかってるけどにゃ
     
     魏の国が多いのがオカルト・・・・ソレd!!・・・・なのかにゃ?
630裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/18(日) 23:17:31 ID:ck1wevTKO
    ,.、   ,r 、    ちゃんと ついてきて くださ〜い
      ,! ヽ ,:'  ゙;
.      !  ゙, |   }
       ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` 〜 ´⌒/
       ,r'     `ヽ、.//   魏   /                  , -- 、_
      ,i"        ゙//─〜 , __ ,─´            , -- 、_   i・,、・ /
      ! ・    ・  .//            , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
     ゝ_ x    _//      , -- 、._   i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
     /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /   ゝ____ノ   ::::'::::'::::
   /⌒))/     (____ノ_)    ゝ____ノ    ::::'::::'::::
   `-´/        i     ::::'::::'::::
     `ヽ________ イ iノ:::::::::::
    :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
    :::::::(`⌒´ノ::::::::::::
631ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/03/19(月) 00:28:43 ID:I9vBOm9p0
>>630
みっ○ぃーかわいいにゃー

しかしひよこ???
謎にゃ!
632裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/19(月) 18:07:09 ID:zFqDjwwMO
>>631

>謎にゃ〜
せめてオカルトと言って下さい艦長ゞ

前任副長はハリセンでしたが将官は鞭や三脚など取り揃えてマスヨ?
以下とサドっけがアル将官デスヨ?
とりあえずブロアブラシでネコミミの穴をシュポシュポしてみますヨ?
633本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 18:52:08 ID:BEe9kNTHP
女王…もといツンデレ艦から魚雷が飛んでくることになるがよろしいか?
634裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/19(月) 22:11:30 ID:zFqDjwwMO
>>633
その前に前任副長のガバメントの餌食に成るオカルト…
635本当にあった怖い名無し:2007/03/19(月) 23:47:57 ID:qAchFwHE0 BE:338832656-2BP(123)
ガバメントで穴をあけられ、魚雷で跡形なく消されるが正解。
636裏副長 ◆uFwNSehLF6 :2007/03/19(月) 23:52:53 ID:zFqDjwwMO
>>635
オャ地方営業乙(≧▽≦)ゞでアリマス




にしおかァ〜すみこダョ
ツンデレと呼ばれたいのはダァレだぁい…
アタシダョ

のAA希望( ̄▽ ̄)
637ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/03/21(水) 15:48:16 ID:NlZglv3t0
      ____
     _Y==菊=/
     !ヽ/⌒ `〈   
     Y / /)) )l   
     ハiリ-ヮ-ノリ    裏副ごときにやられる艦長と思うてか!!!にゃ
 ⊂ヽ  ⊂|~Y~|⊃ 
   } }__ 丿⊥ ヽ   
   `ー‐く_/_/_/_ヽ  
       ∪∪  

>>632  にゃ?おかるとにゃー(棒読み

>>633 各方面から非難の嵐にゃ

>>634 たしかに副長ならやりかねないにゃ

>>635 しかし、オカルト号を巻き込まれるのは困るにゃ
     そして、裏副ならたぶんÅのひとよろしく、それでも復活しそうな悪寒にゃ

>>636 そんなAAあるのかにゃ?探索探索にゃ♪

638リリン ◆LOS/Ku.his :2007/03/21(水) 20:50:31 ID:y4JhkHTH0 BE:122204227-2BP(1334)
よろしく^^
潜水艦 Wanna Be An Angel
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/yume/1174061552/
639本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 21:46:17 ID:WZ8PlP8t0
age
640航海科員 ◆FEyYCDVv1A :2007/03/22(木) 11:17:11 ID:0fKdGCbB0
現在深度312/702
641ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/03/23(金) 00:38:46 ID:HPCY+evB0
      ____
     _Y==菊=/
     !ヽ/⌒ `〈   
     Y / /)) )l   
     ハiリ ゚ ヮ゚ノリ   今日は 夢と自覚できる夢(明晰夢)を見たにゃ 
 ⊂ヽ  ⊂|~Y~|⊃    変な夢だったにゃ
   } }__ 丿⊥ ヽ    明晰夢ってオカルトなのかにゃ?夢・独り言かにゃ?w
   `ー‐く_/_/_/_ヽ  
       ∪∪  

>>628 広告はダメってローカルルールに書いてあったにゃ。めっ!にゃ

>>630 深度読みオツにゃ
642ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/03/23(金) 00:40:54 ID:HPCY+evB0
にゃーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

あんかーみす!あんかーみすにゃ!!

641は、628=>>638
     630=>>640にゃ!

各員!脳内変換の後、641を記憶から抹消するにゃ!
643フェブラリー副長 ◆.c7ax57GNE :2007/03/23(金) 02:54:01 ID:La92Igo70
なにやってんです艦長。
あたしゃ二艦掛け持ちで
副長職を勤めなければならないんですかい?
644本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 04:12:33 ID:x0Dapp/U0
ハリセン副長キター
645本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 00:13:13 ID:vVnmyGuqO
>>643
掛け持ちスレ
646本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 21:50:50 ID:4AXGRcXS0
元副長は結局コッチに帰ってくんの?
647本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 22:53:02 ID:vVnmyGuqO
>>646
たぶん
648ネコミミ艦長 ◆NekoFE8imQ :2007/03/24(土) 23:14:05 ID:liGe4bu40
昨日はカレーも無く平和にゃ・・・カレーも無く???にゃ?
にゃー!!ネコ缶カレー食べ損ねたにゃー!!

>>643 二艦掛け持ちの副長って、すごい大変な気がするにゃ
     と、艦長で軍師で従兵な艦長の言ですにゃ

>>644 ハリセン・・・なんかクリーンヒットしたいやな記憶がよみがえるにゃ
     ガクガクブルブルにゃ

>>645 新手のすれかにゃ?まぁ本人しだいにゃ

>>646 私にはなんとも言えないにゃ〜。

>>647 副長も忙しい人だしにゃー
649極光 ◆tDnsym50SA
元近鉄ファンで今はオリックスを応援しているんですど
あのオリックスが開幕戦でダイエーに勝ってしまいましたよ。
オカルト的現象です。