【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第十八話

このエントリーをはてなブックマークに追加
401本当にあった怖い名無し
昭和天皇は、その点、ご立派であらせられた。
402本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 21:50:18 ID:ZZ8c9I9a0
死んだお方はどこまでも美化できるもんだ
にくらべ、今目の前で顰蹙してる殿下は
さらに小さな失敗を何倍も攻められる
らくに生きれらない身分とはいえれだ
せめて静かにくらせないもんかね。かわいそうに
皇室なんかうまれたから
大へんだね

子ねこだいすき
403本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 21:57:45 ID:+MF8f8rA0
>>402
…ひょっとして最後の最後で挫折なさいましたか
404本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 22:08:39 ID:GhOlCeQR0
いや、単なる様式美の追求だろうw
最後はやはり「ねこだいすき」で締めねばw

今週からは行事が続くな。
体力温存しておかないと…。
405:2006/11/06(月) 22:18:01 ID:oXuAgxV90
なあ、何で皇太子を憎むんだ?
406本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 22:27:22 ID:XGCZbt8G0
憎んではいない。ただ彼を見ているととても悲しい気持ちになる。
407本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 22:29:43 ID:JtMdcF6h0
あまりにも純粋であられたがために、簡単に周囲の思惑に染まってしまう。
人間の変わりようを、皇太子さまは示してくれた。
哀しい。
408本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 22:31:12 ID:O+C7vyrv0
>>405
個人を恨んでるわけじゃないので

祭祀をきちんとやり、妻にもさせ、天皇皇后を大事にし、代々の皇族の御霊を敬い重んじ、
自分のために尽くしてくれる職員によく報い、
公務で知り合った幾多の方々、幾多のふだん日の当たらない営為をひとつひとつ
大事にしてくれれば何も言わんよ。皇族なんだし。まして次の天皇になろうという人なんだしな。
409本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 22:32:13 ID:g5Kvt7xJO
憎んでいるとこまでいかなくても
「皇太子さえもっとしっかりしていれば」
と彼を腑甲斐なく思うヤシは大勢いるだろうな

妻とその一族に引き回されてる日嗣の皇子なんて見るに耐えない。
410本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 22:46:21 ID:4WpEuZmq0
>>408-409激しく同意(´;ω;`)
411本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 22:54:00 ID:B9l9GKc90
皇太子については、憎んでいるのでなく軽蔑している。
新親王様誕生時の態度や、愛子を見てという必死ぶり、
ここ数年の様々な行状、
いい年して、あの立場にいながら、公のことではなく、
自分達のこと、自我を満足させることに力を入れまくり、
そんな有様がね。
敢えて憎むという言葉で解釈して、批判されても仕方ない実態をカムフラージュしようとしているのかな?
412本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 23:07:17 ID:5+9r2Y6o0
皇太子と雅子さんに対しては一言「失望」

知れば知るほど嫌いになる事は確かだな。
413:2006/11/06(月) 23:16:18 ID:oXuAgxV90
なるほど、皆さんのとても優しいお気持ちが聞けて安心しました。
皆さんも皆さんなりに憂いを感じ、ときに激しい書き込みをする事もある訳ですね。
414本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 23:24:04 ID:+MF8f8rA0
>>407
朱に交われば赤くなる、とはよくいったもので
殿下も、結婚も「役目」のひとつと思し召されて
周囲がキチーと選んでお膳立てをしてくれた、良い色を持った女性に
染めて頂けばよかったのに…

弟宮は、元々お目が高かったのか、自らそういう方を伴侶にお選びになったけれども。
415本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 00:11:04 ID:/XthOSPIO
>>414
何もかもお膳立てされた人生を歩むのがふと嫌になったんだろう。自分は人生を選べないんだからせめて女くらい好きなのを選ばせろと思ったんだろう
416本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 00:26:10 ID:lA/a5QnC0
しかしその選んだ女が大ハズレ。


皇太子に関しては、あのシークレットシューズを見てものすごく幻滅した。
それまではルックスは今風じゃないにしても、真面目なきちんとした皇族の一員だと思っていたから。
何だかんだ言っても、今上陛下と皇后陛下の「自然のままがよろしい」という薫陶を受けて育ってきたと
思っていたのに、あんな姑息なことをするとは。
天然自然のまま、生まれたままのものを肯定できないような皇族なんて。神道の大祭主なのに。

そうしているうちに、どんどんヘンテコリンな方向へ行きだして、「あー、やっぱりなあ」と思ったけど。
417本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 00:31:23 ID:2XvlH3oM0
しかし、親王殿下誕生に際しての対応は本当に頂けない。
たとえ内心でどう思っていようとも、
愛子に従弟ができて嬉しい、おめでとう、雅子もそう言ってます、
と誰かに発表させるだけで良かった。

あえて皇位継承のことはスルーして、某社民党首みたいに
「子供が生まれるのはとっても幸せなことだから、いいことだと思います」
みたいな言い回しでもこの際構わない。

どういう言葉を発表すればいいのか分からなかったとしても、
誰かに「何か適当にマスコミ向けに発表しておいて」と指示するだけでもよかった。

それをやったからって、皇太子の評判が傷つくことは一つもなかったはず。

どうしてもどうしても、国民の前で親王殿下誕生を言祝ぐことを
したくなかったか、しないでくれと強く要請する存在があったか、
その背後を思うと悲しい。
418本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 00:56:54 ID:iypSsHB/0
>>417
同意。
皇太子のあのときの言動は、
言霊の力を何よりご存じの家に生を受けて何故、と悲しくなる。
ご存じなればこそ、雅子さんと共に喜びのコメントをきちんとした形で出さなかったのかと。
それほどまでに、皇室全体よりも、我と我が妻子が大事かと。
まして国民のことなど、東宮夫妻におかれては眼中にないのだろうなということが
しみじみと感じられて、絶望的な気持ちになった。
419本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 01:00:38 ID:Ps8WriHVO
>>416
>皇太子に関しては、あのシークレットシューズを見てものすごく幻滅した。

中敷きを厚くしてる靴履いてたの?それともただのヒールのある靴?
420「週刊朝日」最新号:2006/11/07(火) 01:01:35 ID:8yn4sPkd0

元東京特派員が書いた『プリンセス・マサコ』の衝撃

雅子さま、皇太子さまは皇籍離脱まで考えていた

衝撃の皇室本を書いたベン・ヒルズ氏インタビュー

雅子さまと皇太子殿下が考えていた

皇籍離脱の「真相」

ttp://opendoors.asahi.com/data/image/00007729_c_syukan20061117.jpg
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7729.shtml
421「週刊朝日」最新号:2006/11/07(火) 01:02:35 ID:8yn4sPkd0

・皇籍離脱
「人格否定発言」のあと雅子妃と皇太子が考えるも、「小和田家の不面目になる」ことと
「当時後継者とみられていた愛子内親王を連れて行けない」ため断念。
・愛子ちゃん出生の秘密
「人工授精。まわりは皆怒って否定するが」。

・堤医師が去った後
不妊治療は行われず。

・宮内庁の画策した「離婚」
雅子妃は皇后に相応しくない、皇太子は再婚すれば男児を得ることも。
皇室の人々も宮内庁も、この結婚は「間違いだった」と認識。
ひとり皇太子だけが雅子妃を愛し、支えようとしている。 

・雅子妃の結婚
「古代から続く閉鎖的な家に嫁ぐことはしたくなかったが、家族、国に対する義務感もあって応じた」
雅子妃の関係者は当初から危惧。友人はみな否定的で、「ショックのあまり」一人は披露宴出席せず。

ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/7729.shtml
422本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 01:11:45 ID:/XthOSPIO
>>417
> どうしてもどうしても、国民の前で親王殿下誕生を言祝ぐことを
> したくなかったか、しないでくれと強く要請する存在があったか、

おそらく後者でしょう。ナル自身そこまでひねくれた人ではないし。それに「秋篠宮家に子供が産まれてもよいと思う」と言ったんだよね。ナルにしたら天皇家と小和田勢力どちらにも気を使ったんだろう。
423本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 01:12:14 ID:iypSsHB/0
>>国に対する義務感もあって応じた
だったら祭祀と公務をさぼるなよって話だな。
424本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 01:27:23 ID:NQM7tAhS0
>>421
>ひとり皇太子だけが雅子妃を愛し、支えようとしている。 

まあ、誰しも、自分の決断を「失敗であった」事を認めるのは辛いもんだ罠。
皇太子が雅子を愛しているのか、実は皇太子が(悪い意味で)頑固なところがあり、
ムキになって「間違ってない!」と言いつづけて、泥舟で沈んでいくのか。

親王様の誕生にストレートなお祝いをいえないってのも、なんだかね。
穿ち過ぎかも知れないが、背丈も弟の方が高いし、結婚も弟が先だったし、
弟の嫁さんは「紀子さんフィーバー」が起きるほどの人ではあったし、
妹のお相手は弟の友人だし、いろいろ屈折した思いはあるのかも?

しかし、親王様ご誕生の際のお祝いの言葉に関しては、皇太子夫妻の周りも
良いようにフォローしてやればいいのに、それも無いと来た。どうなってんの。
425本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 01:49:43 ID:hEz/TvH30
そういう時にフォローしてくれそうな人材は全て遠ざけられました…。
周囲はもうイエスマンと小和田勢力ばかりなのでしょうね。
426本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 01:54:04 ID:M9GN90zLO
>>424
周囲がよかれと思っても、ナルヒト雅子がそう思うとは限らない。
進言できる者をことごとく遠ざけている(親兄弟でさえ)ようだから
もう、リスクを負ってまで貧乏くじ引く職員なんていないんじゃね?
427本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 01:58:05 ID:2XvlH3oM0
小和田父も官僚として出世街道這い上がって来た人なわけで、
心にもないコメントで場を取り繕うことの重要性くらい分かってそうなのに。
「ここはこういう風に、適当に言っておけば、国民は雅子に同情する」
という読みが出来なかったのかなと不思議に思う。

一旦外戚という臣下の中では至高の地位に上がっちゃうと、
こんなことで国民のご機嫌取りをするのはプライドが許さないものなのか、
素で国民の意向なんか眼中になくなってたのか、
すでに雅子妃が父の手綱も受け付けないほど暴走しつつあるのか。
428本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 02:48:55 ID:3pWsjhSP0
>すでに雅子妃が父の手綱も受け付けないほど暴走しつつあるのか。

一応手綱は取れているみたいだよ。手綱だけ。
オランダで皇太子抜きで親と会って、「どうしても離婚したいなら、
有利になるようにあちらから言わせるようにし向けなさい」と
アドバイスされたようだから。
429本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 05:17:36 ID:nGxmFwSh0
>   家   族   、国に対する義務感もあって応じた

ここ重要。
OWD父が望んだ結婚だと、認めたわけだな。
430本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 06:11:17 ID:44oJfXjF0

雅子妃 → 何かの霊力(?)によって祭祀をしようとすると気分が悪くなる → やらない。
      何かの霊力(?)によって天皇皇后に近づくと気分が悪くなる → 近寄らない。
      というのから始まって、全部拒否。
      ついでに元々、公務なんぞ馬鹿馬鹿しいと思っていた → やらない

皇太子 → 雅子妃不妊の理由は皇太子側にある(多分そうなのだと思う)
      よって雅子妃のご機嫌取りに終始する。

自分としてはこのように感じていました。 早く離婚した方がお互いのためだと思う。
あのご家庭では愛子ちゃんの扶養に不安はないわけなのだし。
431本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 06:37:05 ID:+ty3UFC60
ヒロシも種無しインポだけど、雅子の畑も悪いんじゃないの?
432本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 07:00:28 ID:lyTFIw6p0
>>430
一応、愛子さんは生まれてるから皇太子もそこまで卑屈になる
必要無いと思う。男ができず、オワだけ直系の男児で
未来永劫強固な地位が築けなかっただけで、オワ父と雅子の
生きている間は何の問題もないんだがな
<雅子さえ公務と祭祀をしっかりニッコリやってれば、
と素人は思うんだが、煎餅とかはもっと雄大な意図があったから
今の雅子の状態に大いに不満足なのだろうか。

昨夜、皇太子ファミリーの心霊写真が一挙に週刊誌に公開されて
大騒ぎでみんな買ってる夢を見て、なんだか楽しく目が覚めた。
悪霊付きのロイヤルファミリーだということを一般人も早く知って欲しいな。
433本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 07:26:59 ID:NDa8hi9W0
>>432 不妊治療というのは、女性側にとって(まあ男にとってもかもしれないが)
    かなり屈辱的な努力を強いられるものらしいので、雅子さんがあの性格で
    グチグチグチ、文句たれれば皇太子もあの性格だから機嫌取りになりそうな気がする。

(自分は不妊治療について人づてに聞いた知識だけなので違っているかも知れないし
 不妊治療が不可、とかいう考えはないよ。)
434本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 07:39:38 ID:rPE2mUXbO
>>429
そこでも「家族」が先に来るのがオカルト。
家族>自分>>>国民に対する(形ばかりの)義務感(形ばかりというか
形にもなっていないが)>>>>>>>皇室に対する義務感
435本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 08:09:16 ID:rHZfkFtp0
>>420-421
それを出したところで
小和田に何の得があるんだ?
436本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 08:15:29 ID:q1O59QbP0
>>434
家族>自分ってか家族=自分なんじゃないか。
親と自分を意識下で分離できていないまま、入内してしまった。
「お父様の威光」が通用する相手と結婚するのが、雅子さん的には
一番幸福だったかもね。
437本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 08:29:05 ID:rHZfkFtp0
>>420-421
で、結局、ベン・ヒルズ氏は何が言いたいんだ?
438本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 08:48:00 ID:F+AJxF7J0
キジョがいろんなところに
出張してベンヒルズ本のリンクを張っている。
N速+にも同じの張ってあった。ご苦労なことだ。

最近はどさくさにまぎれてインポとか種無しとか書く
下品な輩も。

439本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 09:10:15 ID:rPE2mUXbO
大盛りの火消しなのかな?
しっかりキジョに罪をかぶせてるし。
440本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 09:23:08 ID:tI3xfacZO
最近はなりすまし型だから。

男も女も鬼女扱い。
441本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 09:31:58 ID:LcPFLoDO0
>>428
ちょ、さらっと書いてるけど、
>一応手綱は取れているみたいだよ。手綱だけ。
>オランダで皇太子抜きで親と会って、「どうしても離婚したいなら、
>有利になるようにあちらから言わせるようにし向けなさい」と
>アドバイスされたようだから。

これ、今の状況そのとおりじゃん
さも別れたいのに出してもらえない風。こりゃさくさくと進むのかなあ
442本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 09:52:53 ID:awkQhRTw0
もし本当にひろしだけが不妊の原因、と仮定して
それでひろしを責めるのは、赤ん坊出来ない嫁を「石女」と責めるのと同じだと
思うんだよね
女を責めるのは悪くて、男を責めるのは良い、ってジェンフリっぽい考え
雅子ってそんな感じだよね。フェミニズムを味方に付けたっていうか。
大学出てすぐ結婚して子供を産んだ紀子様をどっか見下す感じに、特に強くそう感じる
443本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 09:59:25 ID:nmGbzG4W0
はいはい、そろそろオカルトから外れてきてますよ〜
444本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 10:04:03 ID:F+AJxF7J0
>>439

大盛り部隊が存在するのかもしらんけど、
仮にいるとして、反東宮派への情報統制役として
東宮一家のために雇われた公務員やプロの書き込み屋が、
なぜか反東宮派となりすまし、東宮の悪口をネットで書く、って
そのプロジェクトの意味がぜんぜんわからん。

東宮一家に対する悪口対して宮内庁が強制執行なりを裁判所に頼んで
2chに対して強行な言論統制を決行するにしても、
なりすましして東宮側の中の人が悪口なんか書いたら
IPアドレスなんかを見れば、自爆するだけだし。

普通に考えたら、悪口を書きこんだ人の個人特定を裁判所に
要求して、今後のみせしめにするのが筋じゃないか?

鬼女とは喧嘩したくないけどねwww
でもよくキジョ板で言う「大盛りなりすまし論」
とか「嵐は大盛り論」とかがよくわかんないから
だれか頭のいい人その意味を真剣に教えて欲しい。

オカルト激しく関係なくスマソ
445本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 10:17:42 ID:4ue12W4z0
工作員にも複数系統あるしな。
いずれにせよ異様な組織性からしても、電通パターンとの共通性
からしても、工作員は存在する。
役人の特徴のある数々の荒らし書き込みからしても大森隊は存在するんだろう。
工作員は大量投入によって印象操作や流れの誘導を試みる場合もあるし、
うまく紛れ込んで(でも分かる人には分かる特徴が出て)いる場合もある。
後者の巧妙な例を見ると、その人達がそれけでやめる訳でなく、
こういう人達がスレに係わり続けるのだろうから、
つくづく要警戒だと思わされる。

あと皇室関係だけでなく、工作員は最終的に自分達に利し
相手を不利にすることができるとなれば、相手方なりきりもするよ。
アンチ東宮的書き込みをしても、それが本当のアンチ東宮に打撃を与えるのなら許される。
446本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 10:48:40 ID:F+AJxF7J0
>役人の特徴のある数々の荒らし書き込みから
これkwsk
447本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 10:50:00 ID:rPE2mUXbO
>>444
東宮アンチになりすまして東宮の悪口を書いておくと、通りすがりで
覗いただけの人が引くし、「東宮叩きする人はどこかオカシイ」という
イメージを持たせることができる。
それと同じ方法でうまく行ってるのが「鬼女板は基地外ばかり」というイメージ。
448本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 11:04:29 ID:Rukk2jhA0
>>446
私も役人の特長なんかわからないから知りたいけど、
それをここでバラす訳にはいくまい。
449本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 11:15:23 ID:F+AJxF7J0
役人の特徴のある嵐の書き込みとやらののログがあったら是非見たいけど。
べつに疑っているわけじゃないけどね。

まあ「組織によるなりすまし論」が成り立つなら、
反東宮一家の組織が「大盛り部隊」になりすましてわざと役人用語を駆使して
嵐をしている、という逆の命題も成り立つことになるけどww

450本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 11:16:40 ID:HgF5TI+C0
>当時後継者とみられていた愛子内親王

…典範はいつからかわったんだろう
451本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 11:33:09 ID:q1O59QbP0
>>450
もし紀子妃が懐妊してなかった時点では
将来「皇室を断絶するか」「典範改正して内親王にも継承権を与えるか」
「男系に拘る(旧宮家の復活)か」
という3択を将来迫られるのは必至だった。

皇族は決定権はないのだから、とりあえず想定として
皇室を存続させるとなれば、敬宮が皇太子の長子として
継承権を与えられる覚悟(期待?)はあっただろうな。
452本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 11:33:12 ID:E6oV3/bC0
男性不妊は精子調べれば分かるし、火星ちゃんの例もあるように
ちゃんとカミングアウトしてるんだよね、皇室側は。
だから浩が男性不妊なら、ちゃんとカミングアウトする筈。

雅子が石女かどうかは結婚して時間が立たなくちゃ分からないっちゃあ
分からないけど、江頭の女腹を継いでるかもしれないってとこは
全然危惧しなかったのね。
チッソの流入を止められないんじゃ女腹は危惧しないか。

歴史的にもオカルト的にも世界で1番世を繋ぐ事を第一にしたい家系なのに
その辺考慮できなくなってるのも自由恋愛の落とし穴なのかのう。
って言うか浩と雅子の場合は自由恋愛じゃなくてお見合い結婚か。
お見合いなら尚のこと、大凶引いて喜んでる場合じゃなかろうに。
453451:2006/11/07(火) 11:36:28 ID:q1O59QbP0
冒頭の「もし」は不要だった
454本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 12:13:17 ID:hbxc/dBJ0
鉱石を離脱すると「owd毛」の不面目となるの?
硬質じゃなくて?何で?
455本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 12:15:13 ID:tI3xfacZO
相手になりすまして周りに痛い認定させるのは隔離板でも行われてる古典的手段です。

ここにもニュー速にもまたキジョかってレスがすぐつくし、
また大阪か!も分断手法の一種。


オカルト的な狂信者がいるんだから工作員が実在してもおかしくない。
456本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 12:51:31 ID:HgF5TI+C0
>>454
「小○田家の面目を保つためなら皇室の面目なぞどうなっても何ほどのことは無い」
457本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 12:54:31 ID:hbxc/dBJ0
じゃあ残るは鉱石剥奪だね
458本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 12:57:19 ID:F+AJxF7J0
いや工作員がいないとは思ってない。

むしろ言われている工作員が役人用語を駆使して荒らしてる、
という話はここでもよく聞くのだが、具体的な役人用語のログはどこにも探せなかった。
オカルトスレでも大盛りの話がよく出てくるが、断定した経緯の詳細が知りたい。
鬼女板を毎日読んでいるわけではないし、まず自分は役人じゃないので、
役人用語もよくわかんないしwww

とにかく前で役人用語の嵐に詳しかった人はおしえてください。
459本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 13:04:58 ID:E6oV3/bC0
>458
そんなことはどうでもいいんだよ。
あんたの欲求を満たす為のスレじゃないんだから。

さて着袴の儀まであと4日、今頃必至で特訓してるのかね。
特訓できない賢所の参拝はどうするんだろ?
賢所で「おむずがり」が始まったらまたもや前代未聞なわけだが
その時はさすがに摘み出されるんだろうか?
460本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 13:26:24 ID:bvm+P9mT0
>>458
役人用語じゃなくて、役人独特の言い回しだったと思う
461本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 13:28:30 ID:tI3xfacZO
役人用語だけを気にするなんてどこの住人だか。
ばらして対策取られる事を危惧はしてもね。
それよりも着袴の方が大事。
462本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 13:30:29 ID:pmNhZHAM0
>F+AJxF7J0
こういう、「どのログ読めばいいんですか?そう言うんだったら教えられるはずでしょ。答えられないんですか?」
と粘着に畳み掛けるのもある種の人たちの特徴ですね。
463本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 13:37:01 ID:nmGbzG4W0
層化が絡むとそういう人たちがよく出てくる
経験則
464本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 13:56:05 ID:3eWW+91NO
>459
数日前のレスでなんだか見下した感じの嵐が立て続けに来てたから、
「厳選写真撮影会で奇跡の映像でもとれて嬉しいのか?よかったねぇw」って言われてたよ。>キジョの某スレ(アンチではなかったと思う)
465本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:01:39 ID:TL3cjDCU0
>>452

完全に種なし、ということではなく、妊娠させにくい数の種しかない
という状況なのではないか、と推測してみる。(でなければ不妊治療も不可なわけだし)
雅子妃が「子供ができないのは私のせいじゃない」
と言い放った、という書き込みもあったし(それが本当かどうかは知らないが)

まあ、それもこれも何かの霊(?)の意志なのであろう。
466本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:03:25 ID:F+AJxF7J0
うわ、ちょっと見てない間に殺伐としているし
自分が創価や嵐にされてるww
しかも自分は長年のオカ住人。
まず創価ではない。嵐でもない。
犬作死ね これでいいかい?

ただ単純に役人用語か役人特言の言い回し
と断定したいきさつと大盛り工作員と断定するその経緯が知りたいだけ。

なんだ?この話まずいのか?

ここもよく見てる。
467本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:18:37 ID:do5k3yLN0
>>466
嵐がもっと巧妙にしつこくなるのを歓迎する奴はいない。あぼんしたってレスの乱費だしな。
自分なりに官僚のマスコミコメントやブログを色々読んでみて、納得できないなら信じなきゃいい。流しとけ。
ふしあな&トリップを今後ずっと継続してつけてくれるならともかくも
「自分は○○だ/○○ではない」という匿名掲示板の匿名レスには何の効力もない。

それと466は典型的な嵐の逆上口調なんでちょっとワロスw
468本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:25:49 ID:F+AJxF7J0
信じてもらえないようだけど、でも嵐ではないwww
水掛け論だな。なんでも陰謀といってしまえば
そこで議論はおしまいだからな。

ただ最近東宮たたきにのっかったただの皇室廃止論も多い。
ここでも最低限の敬称もなしに「ひろし」だの
しねばいいだのすごい輩ばかり。それを嵐だと信じているのなら
話は楽だけど嵐じゃなくて本当に皇室全体を貶めたいやつが多いということに
ロムってて気づき始めた。

つまり皇室のことを好きな連中がオカルト板には多いと
思っていたんだけど、実はそうでもないやつがこっちにも
たくさんくるようになった、ということだ。


469本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:32:02 ID:nmGbzG4W0
いい加減オカルトの流れに戻らないものだろうか

チャッコの儀って、袴穿いて、あと何するの?
470本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:36:08 ID:do5k3yLN0
女児の場合は 碁盤上の碁石を踏みしめて立ち南へ飛び降りる という手順はなかった
髪を一ふさ切って(かみそぎの儀)宮中三殿にひとりで参拝 じゃなかったか
順番は違うかもしれない
471本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:39:50 ID:q1O59QbP0
>>468
すごいレスばっかりかな〜。
上の方でもカキコがあったけど、しねばいいって輩ばっかじゃないんじゃね?
ほんとにレス読んでるの?

少なくとも自分は、東宮夫妻が祭祀をきちんとしてくれれば、
多少公務ができなくてもいいと思ってる派だけどな。
(祭祀はしろよ皇族なんだから最低限!とは強く強く思うが)
敬称って、殿下とか妃殿下とか付けんの?

ただ、変な名前(「ひろし」とか「雑子」とか)で語るのは自分も目障りだな。
しかし書き込んでる人に書くなとも言えない。
472本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:40:36 ID:E6oV3/bC0
>464
着袴の儀はお客様?見届け人?の皇族方が同席して儀式する筈だけど
まるで庶民の手抜き七五三のように写真だけで済ます気なのかのう。

もし小和田一家がのこのこ入り込んでて写真や動画に写ってたら
またまたあちこちで祭りだな。
さすがに自重するとは思うけど、それでも常識無しでやらかすのが
小和田クオリティだから心配だが不謹慎ながら楽しみでもある。
473本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:41:41 ID:F+AJxF7J0
戻す。
自分は大盛り嵐じゃないからオカルトネタもできるよwww

直会はあるのかね?まえそれ聞いたら
祭祀じゃないからやんないでは?といわれたけど。
でもある意味お祝いだからみんなで仲良く祝い膳みたいな形で
あるんではないだろうか?
だとしたら一日かかりそうだし実は子供にとっては結構大変な儀かも。
474本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 14:50:21 ID:E6oV3/bC0
>473
チーム大盛りじゃなくて天然荒しだけどね、あんた。
自覚ないだけで一番面倒臭い人種。

確かサーヤの着袴の儀の時には、儀式終了後にお食事会みたいなのが
あったような話しをどっかで見たけどどこで見たのか覚えてない。
どうでもいいがサーヤの着袴衣装の画像はほっぺぷくぷくで可愛らしいな。
475本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 15:32:36 ID:Y6bswj+A0
www←ID:F+AJxF7J0の書き込みに付いているこれがオカルト
476本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 15:54:05 ID:klOULezi0
>雅子さま、皇太子さまは皇籍離脱まで考えていた
考えてるだけじゃなくさっさと鉱石離脱してくれや
477本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 16:01:50 ID:rPE2mUXbO
着袴の儀の日の天気も気になるな。


>>466
2ちゃんで一番嫌われるレスの見本市みたいなレスだな。
478本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 16:04:44 ID:HgF5TI+C0
>>476
考えて「いた」だから、今はきっと考え直して最近ではもう

頂に 辿る尾根道 振り返り 我が重ね来し 歩み思へり

のご心境なんですよ
479本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 17:05:02 ID:CZFvY/ZN0
雅子さん可哀相という人って、必ず皇室を批判する。
本人も外国のほうがイイ!というようなことを言うし。
その度に嫌な気分になる。
彼女は、皇室廃止論者にとってまことにありがたい存在なのだろう。
480本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 17:20:08 ID:JCJSVIqC0
>>479
小中学生が「外国は素晴らしい、でも日本はとにかくダメ!」
っていうのは分かるんだけどね
良い大人がこういう事いうとイタイよね〜
でも結構いるんだよね・・・

日本もいろいろあるけど、日本人に生まれてこれて本当によかった
とつくづく思うね
481本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 17:34:46 ID:7Ez4dcXK0
貴女板から拾った。

東宮一家「3CP」

Clown Prince  (道化王子)
Crazy Princess(きちがい姫)
Child Palsy   (手足の麻痺した子)

英語ってストレートだと思う。
482本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 18:06:57 ID:SplMKSlc0
着袴の儀って
伊勢神宮で七五三やるような意味合いになるのかなと思った。
483:2006/11/07(火) 18:30:19 ID:ra6Xb8vZ0
>>480さん

私もそう思います。また私がそう選んだのだとすると本当に正解だったと思います。

「弥栄(いやさか)」という言葉がありますが、本当の意味での自由の国なのではと思います。
484本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 18:40:06 ID:rno99MoB0
>>479

そういう人にあったら、反論せずに一言、
「へえ、(君)変わってるね。。」とぼそりということにしてる。
大概、そういう人ってマスコミの左翼脳に感化されて批判することが
目新しく、今っぽいって浅い考えの人が大半だから。
485本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 20:28:50 ID:0DHdGUCD0
>>480
識字率とか衛生面とか、いろいろ考えると日本でよかったと思う。
どの国にもなにかしら問題点はあるからね。

どこのスレだったか忘れたけど、今この時期に
日本人として日本に生まれてこれただけでも幸せだ、というレスがあって納得した。

>着袴の儀
ちゃんとしてほしい、できるなら写真や映像も出して欲しい。
文字の大本営発表だけだったら悲しい。
東宮夫妻はともかく、愛子様には愛情あふれる良い環境で育ってもらいたい。
486本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 23:38:59 ID:LcPFLoDO0
>>485
隣の国とかその隣とか見たってそうだよねえ
欧米がいいかっていうとまたそうでもないし
イスラム圏も(女子なので)大変そうだし
アフリカ諸国はまっぴらごめん(マソコ切られる)だし
現状に満足してるだけじゃいかんのかもしれないが、とりあえず肯定したい。日本ばんじゃい
487本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 23:40:22 ID:LcPFLoDO0
そういえばオカ板にマソコ斬りスレってないんだね
グロスレあたりになるのかな。
女子にとってはオカルトの極致なんだけど。ある意味ロリペドより恐ろしい
488本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 23:49:27 ID:Mla5tnyZ0
日本という国に生まれ、今この時点に生かされている事に
素直にありがたいと、感謝の気持ちが湧き上がってきます。
比較した上での感謝ではなく、心から日本という郷土と文化を愛し、
愛する自分である事を…感謝できる自分に育ててくれた両親に。
今まで出会った友人や社会。誇りにする事ができる天皇皇后両陛下に。

だからこそ哀しい。今の東宮家の皆様の有り様に。
日本人の悪い意味での雛形になってしまっているのでしょうが、
愛子内親王だけは欲の為の道具にしないで欲しいですね。
神輿とされないように、一言「愛子は将来降嫁する時に困らない教育を…」
と公式にコメントするだけでも違うでしょうに。
489本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 00:10:03 ID:LWKE6Zuu0
インドに生まれたことは、ある意味罰ゲームみたいだしね。
490本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 00:31:58 ID:L2aDCcHW0
>>489
インドの下級のカーストに生まれたら罰ゲームだが
中級だとそうでもないよ
上級なんて日本の金持ちより良い暮らししてるし
491本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 00:35:31 ID:uBtM+L0/0
>>485
>文字の大本営発表だけだったら悲しい。
学習院幼稚園の入園式の模様については
ttp://www.e-nippon.jp/topics/imperial.html
にある通り、文章で書き表してあるのみですね。
492本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 01:13:59 ID:Klhe9itX0
>>485
着袴の儀の映像が出ないような気がする。
宮中では3歳ごろに「いろ直し」って言う儀式があるようだけど、
赤い着物は着ていたが儀式はやったんだろうか・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=inMfRMHcAQs
493本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 01:20:01 ID:FzYsAZMi0
皇太子殿下と浜尾実さん
http://www.youtube.com/watch?v=SIl3AIvPELw&NR
橋本明さん(天皇陛下ご学友) 皇太子殿下に喝?! &紀宮様の両陛下への想い
http://www.youtube.com/watch?v=N_kTvOJVQHo&mode=related&search=

ここまで愛され養育された皇太子殿下がご結婚後に…と泣きたくなってしまいました。
天皇陛下ご学友の橋本氏のとおり、何故実のご両親にご相談しないのか。
今更後に引けなくなってしまっているのか、禍々しいモノに魅入られているのか…。

和み動画です。やはり愛らしい。
真子さまうみへび動画(NHKバージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=cQyYQLQ3szM&mode=related&search=
494本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 07:46:18 ID:b97oLG7m0


282 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/07(火) 23:34:23 ID:Lg95v/an0
皇太子一家の3人、「3CP」って外国マスコミに言われてるんだと。

Clown Prince  Crown じゃなくて Clown な
Crazy Princess
Child Palsy

雅子さえ機密費隠しに皇室へ入ってこなきゃなあ
495本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 08:18:26 ID:wXxcm9el0
>>492
同意。
滞り無く儀式を終えられました。
という報告のみの報道。運が良ければ、そのまま参内するナル一家の
車中の映像がちらっと映るだけだと思う。
それも、行きだけね。帰りは規制がかかってない。お疲れだから。
496本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 08:30:54 ID:DD+VQQTj0
まあ、親王さまのご尊顔や成長がおがめるようになれば、
自然と悪い霊は淘汰されていくよ。
私利私欲に取り付かれた国際的な老父も残り寿命わずか。
見える人には見えている。

大丈夫、民の多くが思念を強く持っていれば、崩れることはない。
497本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 11:23:05 ID:wXxcm9el0
>>496
確かに。
去年の今ごろ、清姫も降嫁なさり皇室典範も変えられてしまうっていう
暗い気分だったことを思うと夢のようだな。
親王様誕生が、こんなに盤石の安心感をもたらしてくれるとは。

自分程度でもそうなんだから、陛下の安堵感はいかばかりかと。
498本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 11:45:59 ID:MwtbyKtO0
実際、親王様ご誕生直後の北海道行幸では、本当ににこにこしていらしたな。
異例の国民に向けての「ありがとう」というお言葉まであった。
499本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 11:54:14 ID:1huA1OQJ0
>>490
カーストが高くても貧乏な人はいるけどね。
日本の武士がそうだったように。
500本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 11:58:13 ID:NzgttQ7nO
>>498
あの陛下みて泣いた俺。
自分で泣いた自分にびっくりした。でも、あの笑顔みて心から
「陛下よかったね」
って思ったんだよなぁ…
それだけお喜びの気持ちが溢れておられたということか。