未来から来た男 ジョン・タイター Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
925本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 11:26:36 ID:WngOfeuz0
ううん、こんな感じ

unmooooooooooooo
926本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 11:32:29 ID:c7z7ovXS0
え?こんな感じ?


unkoooooooooooooo
927本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 13:47:52 ID:ncsSgHk1O
タイター、大根炊いたー?
928本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 22:38:27 ID:/Ab0NSeK0
おい、なに言ってんだ?
929 ◆S8bAHKr2GM :2006/12/03(日) 00:40:07 ID:KsvORFQ10
817から登場しましたっす。917も俺だが急いで書き込んだんでイミ不明スマソ。

>>862
+kdFbT6D0さんへ。
英語は読めるす。日本語版書籍→英語原書と読んで、ハァ?と思ったところは元ログを当たってます。
掲示板も主なところは大体チェックしてるが、中身全部を読むのは量が多くてしんどい……。

> 1、タイムマシンの設計図の妥当性(是非はともかく、議論の俎上に上るレベルのものか?)
これは電機に詳しい人の助力が必要なんだよねえ。誰かいないかしら。

> 2、その他このスレにはないタイター発言の検証
この辺はアメリカでけっこうやってるから、アメリカの掲示板にある投稿をちまちま翻訳かな。

> 3、アメリカでの議論はどのようになっているか(特にタイターの父母は存在しているだろうし、弁護士の件もあるし、突入した人はいないのか?)
2と同様だけど、ヘーバー弁護士に関して実在は確か。あと917でもいったけど日本語版書籍が版権表記している以上、少なくとも誰かが弁護士と直接連絡を取ったということ。
たとえば版権取得代行する日本の会社で大手だとユニエージェンシーとかがあるけど、こんなトンデモ本でも扱うかどうかは不明(笑)。

> 4、MITでタイターを迎える会合かなんか(記憶曖昧すまん)が行われたが、その内容は?
今は亡きHotwiredに載ってたよ。来なくて残念だったと(笑)。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050510206.html
930 ◆S8bAHKr2GM :2006/12/03(日) 00:53:52 ID:KsvORFQ10
>>869
s0dplwyI0さんへ。

俺はあんまり戦闘機に詳しくないので聞くのだけど。
>>860のリンク先を見ると、「3Gは戦闘機が上空で動くときの基本Gです。」とあるよね。
これって、戦闘機が音速とかで飛行している間ずーっとかかり続けてると考えられる。
で、戦闘空域にたどりつくまで数時間かかったりするのだから、タイターのマシン動作中と似た状況なのでは。
「2GになるとGスーツが膨らんできてGがかかり始めたかなという感じでなかなか心地よい雰囲気です。」
ということで、Gスーツの効力下では大丈夫ということがわかる。
ではGスーツなしで2G下に6時間さらされたとき、人体はどうなるのか、その情報ってないよねー……ということをs0dplwyI0さんはいいたいんですよね。
これ、誰か分かる人いないかねえ。
931本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 00:57:42 ID:Srn7cw6H0
F1レーサーもGが凄いらしい
932本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 00:59:03 ID:tUqcB4EX0
今年もあとわずかなのに一方にアメリカで暴動が起きない・・・・・・
タイターの予言が本物っていう仮説の中で発言するけど
ズレ過ぎだよね世界線ってやつ
933本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 01:21:06 ID:jQNdKJWy0
>>930
> >>860のリンク先を見ると、「3Gは戦闘機が上空で動くときの基本Gです。」とあるよね。
> これって、戦闘機が音速とかで飛行している間ずーっとかかり続けてると考えられる。

なんだと! おいおい、「考えられる」だと?(絶句)
君は本当に中学生なのか?
う〜ん、こういうのがトンデモ説に引っかかるのか。

リンク先が何をもって「基本G」と行ってるのか知らんが、
(基本Gってなんだ?)
等速直線運動をしているときに、Gが「ずーっとかかり続けてる」訳ないだろー。
音速だろうがマッハ30だろうが、等速直線運動をしていたら
Gはかからないなんて、物理の初歩の初歩だろ。

飛行機乗ったことあるか? マッハ0.8くらいで巡航しているとき、
機内でGを感じるか?
衛星軌道を極超音速でかっ飛んでるシャトルの室内映像見たことあるか?
無重量だったろ? つまりGはかかってないんだよ。
934本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 01:26:47 ID:jQNdKJWy0
さらに、だ。

> 「2GになるとGスーツが膨らんできて

2Gでもう耐Gスーツが膨らみ始めるとはどういうことを意味しているか分かるか?
「2Gでもヤバス」ってことだ。
戦闘機を操縦するため、操縦して戦闘し、生き残るためには
2Gでも障害になるということだ。だから短時間しか
2Gがかからなくとも、耐Gスーツは膨らむ。

しかも戦闘機のシートは、高Gに耐えやすいようなソルト角とか
もんのすごく考慮されて造られてる。それでもなおかつ、僅か2Gで
(俺は「僅か」とは思えんが)耐Gスーツは膨らむんだ。
その2Gを耐Gスーツ無しで6時間だぞ?

> ではGスーツなしで2G下に6時間さらされたとき、人体はどうなるのか、その情報ってないよねー

あるかもしれんが、ちょっとググったくらいじゃ出てこないわな。
だが、上にも書いたようなことを元に推論してみろ。
どうなると思う? 車のシートで2Gを6時間だぞ?
935本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 01:34:14 ID:AFXDoYIt0
>>933
Gがかかる条件なんて、S8bAHKr2GMさん含めて、皆わかってると思うよ。
常識の範疇だから。

ただあなたが言った「6時間2Gがかかり続けることに耐えるのは不可能である。」の根拠がないから、
S8bAHKr2GMさんは断定してないんだろうね。
ここは親戚の集まりでも、幼稚園でもないんだから、皆が貴方の意見に想像に賛成するとは限らない。
だから皆ソースを持ち合うんだよ。
そうしないと議論が空虚になること位わかるでしょ?

で、>>870に以下のようにあるんだけど、

>俺が書いてることなんて、ちょっとネットでも調べれば
>いくらでもソースは見つかるでしょ?

いつソースを出すの?
936本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 01:37:48 ID:jQNdKJWy0
>>935
分かってたら「ずーっとかかり続けてる」などと書かない。
「常識の範疇」だとこっちが思ってることに反したことを
平然と書いてるから指摘したんだ。

> いつソースを出すの?

>>872参照。
あと「だが、上にも書いたようなことを元に推論してみろ」
937本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 01:39:43 ID:jQNdKJWy0
>>935
君は「常識の範疇」という言葉を使ってる。なら理解できると思うが、
ソースがあろうが無かろうが、常識の範疇で「推論せよ」ということだ。

議論が空虚になると思うなら、自分で何か提示してみたらどうだね?
>>935には何もないが。
938本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 01:40:42 ID:AFXDoYIt0
>>934
>2Gでもう耐Gスーツが膨らみ始めるとはどういうことを意味しているか分かるか?
>「2Gでもヤバス」ってことだ。

>しかも戦闘機のシートは、高Gに耐えやすいようなソルト角とか
>もんのすごく考慮されて造られてる。それでもなおかつ、僅か2Gで
>(俺は「僅か」とは思えんが)耐Gスーツは膨らむんだ。
>その2Gを耐Gスーツ無しで6時間だぞ?

だから何故?もんのすごく考慮されている耐Gスーツが膨らむこと=やばいとなる根拠を示してよ。
本でもいいし、ネットでもいいし、あんたがこの情報を知るにいたった経路があるでしょ?
それを言ってくれればいい。
939本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 07:37:14 ID:Ms8zjLR30
っていうかGがかかるって考えるからややこいわけで・・・

常識で考えたら車のシートに坐った時に、自分と同じ体重の人が上に(身体全体に)乗るって考えれば良いだけでしょ?

耐えられるに決まってるでしょ。ふつうの人間でも耐えられると思うし。
軍人で多少なりとも訓練して身体鍛えてれば余裕じゃないの。
940本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 08:40:55 ID:jQNdKJWy0
なんか噛み合わんなと思っていたが、
もしかして君ら、「67年型シボレーにはヘッドレストがない」って
知らないのか?

ヘッドレストがないんだよ。頭、どうやって支えるんだ?

>>939
上に人が乗ってもその人の体重は、自分の体の一部にしかかからない。
足の先、それこそつま先から手の指一本一本、
頭の先っちょまで全てが2倍の重さになるのとは訳が違う。
内蔵も血管も骨も全て2倍の重さになる。
2Gがかかるとはそういうことだ。
自分と同じ体重の人を乗せるのとは、根本的に現象が違う。

それと。「耐えられる」というのならやってみ?
車のシートで上に自重と同じ体重の人乗せて「6時間」な。
941本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 09:21:12 ID:jQNdKJWy0
心配になったから、これはいくら何でも蛇足だろうと思うが、
念のために書いておく。

「2Gがかかるということは、体内を流れる数リットルの血液の
一滴一滴まで重さが2倍になる」
ということだ。これが何を意味するか、さすがに分かるよな。

それと、話がズレてきてる。
俺は「2Gで6時間なんて、(万が一)耐えられるとしてもべらぼうな苦行となるに
違いない環境に人を送り込もうというのに、67年型のシボレーなんか使って
クルマのシートで我慢しろなんて、やる訳ない。
耐G訓練なんか出来るわけもないし、タイターも『受けた』と言ってない。
これで『クルマ』の『シート』、それも『ヘッドレストもない』ので
『2Gで6時間』だと? 荒唐無稽もいい加減にしな」
と言ってるんだ。

つまり「人間は2Gで6時間耐えられるか」だけが問題なんじゃない。
942本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 11:38:29 ID:UhA59r820
ちなみにタイターのTマシンって移動中にかかるGはどの方向にかかるの?
時間移動って前とかに動くとかじゃないんでしょ?
ぎゅ〜って中心に向かってかかるのかな?

まあ、ワームホールとかそれこそ重力の塊みたいなもんを利用しているからそれなりのGはかかって然りなんでしょうけど、
それにしても指で数えれるほどのGしかかからないものなんかね?

リアル消防のボクちんにも解る具合に教えれる人頼んまっす!
943本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 12:51:25 ID:wJV0OQG20
吾空なら2Gどころか10Gでも平気へっちゃら
944本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 13:03:53 ID:9MVTRJ/q0
おっす、おら極右
945本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 14:12:58 ID:UhA59r820
しっかりキンタマ握っていたら普通の人間でも大丈夫ですよ。
946本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 15:02:04 ID:mwW0FcVX0
中国臓器狩り:カナダ独立調査団、仏総理府で結果報告、
2008年オリンピックをパリに変更提案
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2006/12/html/d63343.html
947本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 17:05:19 ID:HTX4bEJx0
>>946
パリに変更したとしても予言は当たってないよ
948 ◆IdKhg0OFXo :2006/12/03(日) 18:26:12 ID:KsvORFQ10
>>933
ごめん、正直にいうが、その書き込みしたときは一瞬思い込んでた(笑)。
一応俺にもタイターファンとしてのバイアスがかかることもあるってことで、変なときはツッコミよろしく。
等速直線運動中にGが加わることがありえないのはわかるんでたぶん俺ダイジョブ。
あと飛行機も乗ったことアリマス。

結局、Gが1Gより低い状態が長く続くときの研究は宇宙開発なんかでよくされてるしソースもさらっと出てくるんだけど、Gが高い状態が長く続くときに何が起こるかって実験結果はなかなかないんだよね。
だから簡単にソースが出てこないわけで(低度情報化社会ってなんとなくホントかもと思う)。
jQNdKJWy0さんがいうのは正論で、血管や骨格にかかる負担がどれほどのものになるか、想像すると気持ち悪い。

>>940
おおー今気がついた(笑)。確かにないね。
ttp://www.redline045.com/stock/67_elcamino.html

まあ、俺は頭もあきらめも悪いやつ代表ぐらいに思っておいてくれ(笑)。
頭のいい人や知識のある人は、推論であっという間に事実に近いところにたどりつけるんだけど、俺を含めたアフォどもは1個ずつ確かめないと納得できないんだよね。
ゆえに、ソースか実体験話があればなー。
そんなアフォに付き合ってくれて、jQNdKJWy0さんありがとう。
ところで俺はただ楽しいから、「Just For Fun」の気持ちでヨタ話を追ってるんだが、jQNdKJWy0さんは楽しめてる?
949本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 18:47:47 ID:jQNdKJWy0
>>948
とっても楽しめてるよ、ありがとう。
あんまりビックリしたんで、ついつい言葉がきつくなったけど、
別に「アンチ・オカルト」な人じゃないから、俺は。
オカルトはこの上なく好きよ。なにしろ、この年になって
未だに「ムー」は毎月買ってるんだ。

オカルト好きだからオカルト本も山のように読んでるし、
オカルト番組もたくさん見てるし、
逆に「アンチ・オカルト」な物もかなり読んでる。
どっちの立場から見ても「やっぱりオカルトは面白いな」と感じられるんだよ。

俺が「こんなの嘘だ」「荒唐無稽だ」と喚いているのは、
「いやいや、それはこう解釈したら有りなのでは?」という
新鮮な解釈を出してくれる人がいたらな〜という期待もあるからなんだよ。
だから、(悪いけど)「ずーっとかかり続けてる」なんて書かれると
却って「んなわけないだろー!」と言葉がきつくなるんだよ。
950つづき:2006/12/03(日) 18:48:20 ID:jQNdKJWy0
ソースの大事さは分かってるつもり。
例えば、俺はずーっと「生きた人間を真空中に放り出したら
体内圧のせいで破裂する」と信じていたが、
「そうではない。破裂などしない。死体は綺麗な物」と
ある時ソース付きで知って、仰天した経験がある。
「破裂するのが科学的」と思っていたが、実は全く根拠のない話だったんだ。

だから、「ソース出せや。お前のカキコも妄想だろ」ってなこと言われても
「うふふん、そうだよねえ」と共感しちゃうのさ。

ソース欲しいね、俺も。
951本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 19:08:01 ID:UhA59r820
スレ占有、ウゼェ、あとはメールでやり合ってくれや。
952本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 19:17:06 ID:jQNdKJWy0
>>951
>>942とか>>945みたいなレスしてるやつが、言って良いことじゃないな。
リアル消防はさすがに厨度が違う。
953本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 19:28:10 ID:Srn7cw6H0
Gの話題で盛り上がってるスポットはここでつか?














Gスポット
954本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 20:11:28 ID:oCqEyZxa0
ゴキブリスポット
955本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 21:32:02 ID:pWRvW8rM0
全然下調べなしの書き込みだが。
67年式のクルマを使っているのは、酔狂や物資不足ではなく、到着した時代で
違和感をもたれないための偽装じゃないの?
そうとすれば、耐重力含め機能的には相当手が加わっていると見てよいのでは?
956本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 21:56:57 ID:NnetENYl0
>>955
あと、タイムマシンユニットが重いそうなので、
それに耐えられるサスを備えた車が
選ばれた理由。
957本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 21:58:07 ID:jQNdKJWy0
>>955
もちろん、偽装のためと考えるべきだろう。
だが、「相当手が加わってる」とはタイター本人が言ってないんだから、
「そういうことはしてなかった」でFAと考えるべきだろう。

なんとも整合性のない話なんだ。
核戦争で30億人も死んで、内戦でズタボロのアメリカで、
タイムマシンなんか造れるのか?というのがそもそも疑問としてある。
なにしろ30億人だ。「よくまあ文明が残ったものだ」というくらいのレベルだ。
(個人的には先進国中心にそんだけ死んだら、テクノロジーは
維持できないと考えるが。実際ムック本のコラムでも「出来るのか?」と
疑問符付けてた)

「物資がなかったから、あるいは偽装のために67年型シボレーをそのまま使った」
と考えると、「耐G性」などの点で大いに疑問符が付く。
耐G性を備えてたと考えると、「核戦争後のアメリカで?」とまたまた疑問符が。

ところで、シボレーに乗せられる程度の耐G性機能ってどんなもんだと思う?
958本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 21:58:57 ID:jQNdKJWy0
>>956
それは98年に現れたタイターが、シボレーをSUVに買い換えたときに
挙げた理由。シボレーを選んだ理由としてはそんなことは言ってなかった。
959 ◆IdKhg0OFXo :2006/12/03(日) 22:09:41 ID:KsvORFQ10
>> 949
楽しんでいるならOK!細々と遊ぼうじゃないか。

> 「破裂するのが科学的」と思っていたが、実は全く根拠のない話だったんだ。
そうそう、そういうことって意外とあるよね。
だから、タイター話についてもたとえ全部がほんとじゃなくても、1つずつほじっていくうちになにか今まで知らなかった発見が出てきそうな気がして、ついつい気になっちゃうのよ。
>>910
と同じ気持ち。

で、タイターのタイムトラベル中にかかる重力加速度の件についてまとめると。

・パイロットはベルトでシートに体を固定している
・パワー最大で10年飛ぶのに1時間かかる
・2036年から1975年まで、61年を飛ぶのにパワー最大で6時間ちょいかかる
・パワー最大の場合、マシンの動作中に2Gの重力加速度がパイロットに加わる
・重力はマシンを中心に発生し、パイロットもマシンに向かって引き寄せられる
・耐Gスーツ・耐G訓練なしのパイロットが2Gに6時間耐えられるかどうかは疑問
 (ソース、体験談等求む)

というところかしら。
>>942への回答も上に含まれてまっす。
まとめてみたところで気づいたが、タイターは「パワー全開、最速で1975年に飛んできたぜ!」とは一言もいってない(その計算が合ってる、とはいってる)。
実はパワー全開ではなく、50%ぐらいで12時間かけてきたとしたら、耐える重力加速度は1.5Gなのか?
そんなせせこましいパワー調節はできるのか?
重力の影響もあれだが、エコノミークラス症候群の心配はないのか(笑)?
などなど疑問が増えた。orz
960本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 22:37:44 ID:L+ZJHw+/0
http://hiki.cre.jp/SciTech/?TheG-ConnectionHarnessGravityAndReverseAging

一応貼っておく。メモ欄。
『ロシアの実験によると、人間は6Gで数日、2Gなら長期間過ごせるだろうということ。』

もっとも、ロシアの実験ソースまではググれなかったけど。
961本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 22:41:11 ID:L+ZJHw+/0
そのほかにも、ニワトリ、ラット、カエルなどが長期高重力実験に使われたみたい
だけど、6時間程度では致命的なダメージは受けてないみたい。

もっとも、これらも元の実験ソースまではたどり着けず・・・
962本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 22:41:51 ID:jQNdKJWy0
>>960
おお、ソース多謝。確かにロシアの実験ソースまではねえ・・・
あの国じゃあね。
963本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 22:45:21 ID:jQNdKJWy0
しかし、ロシアかあ。あの非人道的な国で、どんな風に
どんな実験やって、そういう結論を出したのか・・・こわ!

「過ごせる」というのがちと怖い。
「過ごせる」と「活動できる」は似て非なるものだからなあ。
964本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 23:08:53 ID:L+ZJHw+/0
一応自分が調べた結果、結論として人間が2G下で6時間居たとしても
死亡ないし、その後に後遺症が残るような結果になると言う結論にはならなかった。

今度は ID:jQNdKJWy0さんが、2Gが人間の身体に重大な損傷を与えると言う
ソースの断片だけでもいいので提示してください。
965本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 23:30:40 ID:jQNdKJWy0
>>964
上の方読んでない? ソースは「俺は持ってない」と断言してるよ。
その上で「推論」だと。
と言うわけですまんね。参考になったよ。
966本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 23:36:28 ID:L+ZJHw+/0
てことは、アナタが>>823から言い続けてきたことは、なんの根拠も無いただの妄想だと
解釈していいんですね。
967本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 23:37:47 ID:yJeWUa8i0
そんな、
968本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 23:51:54 ID:jQNdKJWy0
>>966
何でもかんでも「ソースがなければ“妄想”」ってのはなあ。
君の住んでる世界には推論も推測も、推理もないのかな。

「推論」と「妄想」を一緒くたにされちゃたまったもんじゃないし、
そういう混同をする君の知的レベルへの疑念を覚えるが、
ま、どうぞ。それでご満足いただけるなら?
969本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 01:24:31 ID:/RJwoTQqO
>>960
俄に信じ難いな。

>人間は6Gで数日

この部分だけでかなり信憑性に欠ける。
6Gっていえば人間が気絶するレベルでしょ?
今携帯だからソースは提示出来ないがあまりこれは参考にならないと思う。
970本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 07:14:36 ID:IriwZGAQ0
なんつーか
あんだけ吠えてたID:jQNdKJWy0があっさりソースはないとか
推論とか言ってるのも情けないが、ID:L+ZJHw+/0も
ソースはWikiかよ!って感じだな。

おめーら、どっちもどっちだw
971本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 11:06:26 ID:ikhXow7p0
ここに来て一つだけ学んだことは、俺はSFオタにはついて逝けないって事だけだなwww
972 ◆IdKhg0OFXo :2006/12/04(月) 11:37:12 ID:hS/lFQhC0
>>960
うをー。つうかそもそもこのソースの内容そのものがおもろい(笑)、ありがとう。
しかしロシアすげーな。
その実験結果に踏み込むには、もうリアルな知識や体験と接触しないと難しそうだ。

jQNdKJWy0さんはまあ吠えていたかもしれんが、やっぱDevil's advocateの立場を取ってくれてるだけなんよ。スタイルとしてまずNOから入っているだけ。
(俺は興味本位で「タイターが真実だったら」という立場に立って、Brainstormingを続けてる。スタイルとしてYESから入っているだけで、楽しみたいという目的は一緒。)
彼の書き込み量と脳を使った仕事量には、敬意を表さなくてはいけないと思う。

>970
それも一理はあるよ、まさしく低度情報化社会の一端だと思う。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334933920
なにしろGoogleは「文字、しかもWebベースになった」情報しか検索できてないからね。現代人類の総知識量の数%にも満たないだろうよ。
逆にいえば、タイターが示したのはそういうありきたりの情報だけでは判断できない領域に踏み込む「可能性」だと思うのよね。
オカルトと呼ばれるものの面白さってそこにあると思う。
で、今その1つに僕らが面白半分で注目してると(笑)。
973 ◆IdKhg0OFXo :2006/12/04(月) 11:56:32 ID:hS/lFQhC0
>>957

> (個人的には先進国中心にそんだけ死んだら、テクノロジーは
> 維持できないと考えるが。実際ムック本のコラムでも「出来るのか?」と
> 疑問符付けてた)
あり、日本語版の何ページに書いてある? 俺のフシアナな目では見つからない……。

> ところで、シボレーに乗せられる程度の耐G性機能ってどんなもんだと思う?
ムリじゃねー?(笑)俺はno idea。
974本当にあった怖い名無し
交差点で君が立っていても もう今は見つけられないかもしれない