未来から来た男 ジョン・タイター Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
201本当にあった怖い名無し
>>199
一番空気読めてないのは、あなたじゃないかな?
今まで無理して付き合ってたの?誰も頼んでないよー。
202本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 09:37:46 ID:Un7x1R700
>>198
宇宙人が瞬きするところあるね
203本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:02:54 ID:ad1w45Lf0



> たしかネタバレしたって聞いてたけど未だに信じてる人もいるのか


「たしか聞いてたけど…」て、

裏づけも取らずにまた聞きな情報で知ったかぶりを発揮するキミも同程度だと思うが…

204本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:19:48 ID:ad1w45Lf0

ちなみに、まだ見に来るのか分からんが、
いい加減な知識を自慢気に披露する ID:47+DNkBv0 に
他所で恥をかかない様に教えといてやるよ。

世間一般で言われているのは映画の宣伝説な。
あとは検索エンジン使えば詳細を把握できるから
友達から聞くんじゃなくて自発的に調べてみな、
そういう習慣をつけておくと社会に出た時に役立つから。
205本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 12:20:28 ID:HiOLlNsx0

否定派の意見だから俺も同一人物扱いされるのかな?wwwまあいいや


Y2K問題が未来と違ってるとか言ってるのは予め予言が外れた時の予防線だろw
ハズレても未来と必ずしも同じじゃないとか言ってる時点で糞だw

だいたいNYテロのように真っ先に予言されるべきようなものを放って置いて
少し考えれば予測出来そうなものを抽象的な言いまわしで当たってるとかアフォすぐる

その辺を歩いてる人にこれから起こりそうな事を幾つか予測してもらってその中で遠目に見て
当たって居なくも無いものだけを取り上げてすげー当たってるとか言ってるのと同じレベル

まあ妄信してる信者に何を言っても無駄だろうがw

206本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 12:36:46 ID:HDYvh5Cc0
>>205
量子力学や多元宇宙を理解して無いと、そした結論に落ち着くんだろ
気持ちは判るが、お勉強不足だ、視野が狭過ぎる、想像力も乏しい
207本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 12:43:37 ID:sJi+1NFC0
ウラン原料の新爆弾、レバノン空爆でイスラエル使用か

 欧州議会の環境保護派の主導で設置された「欧州放射線リスク委員会
(ECRR)」が、レバノン南部ヒアムなど2か所の爆撃現場から採取した土壌
を調べたところ、放射能が検知され、ウランが含まれていたのが確認された。
組成分析の結果、濃縮ウランと見られる。

 同委員会関係者の初期報告は、劣化ウランの代わりに濃縮ウランを使った
地中貫通型爆弾などの可能性を指摘している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061028i215.htm

----------------------------------------------------
これは小型の戦術核か?

>>2
>中東の国同士で大量破壊兵器が使用される。
↑当たったのか?
208本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 13:12:54 ID:HiOLlNsx0
>>207
国名どころか時期すら書いてないような予言と呼ぶには程遠い内容を
当たってるかもしれないとか嬉しそうに貼り付けてるのか?w

やはり信者に何を言っても無駄だったか
209本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 14:08:25 ID:SpQJNH060
私は妄信ではなく半信半疑。
2006年にアメリカ国内で暴動が勃発するって予言があるので、これの結果待ちかなー
小規模の物は幾らでもありそうですが、凄く規模が大きな物だった場合は信じて
しまうかもしれません。でも、もし起こらなかった場合は2度と信じません。

ちなみにテンプレに入っていないように見えますが、何故でしょうか?
たしか、原文やオカルト誌(たしかムー)にも記載されていたと思います。
210本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 14:09:04 ID:jt0GRkMv0
半信半疑とか・・・
あほかお前ら・・・
211本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 14:20:34 ID:8/7QIEmtO
てか完全な否定派はいても完全な肯定派はあまりいない気がする。
肯定派にみえる大半は半信半疑って感じでしょ。

ただ否定派のほとんどが、
「常識的に考えてありえない」とか
「なんかよくわからないけど海外のサイトでネタバレしてた」的なのはちょっと…
前スレのタイターの発言の矛盾点をついたやつも微妙だったし。

それに普通の人間に抽象的だとは言えこれだけの予言を的中させることは容易ではないだろ。
212本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 14:42:06 ID:ad1w45Lf0

ID:HiOLlNsx0さ〜ん、

>>207だけでなく、>>206にもレスしてあげて〜
213本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 16:59:59 ID:SpQJNH060
量子力学や多元宇宙を理解もしないで
半信半疑な私って・・・・・・・
214本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 17:23:03 ID:ad1w45Lf0

ちなみに、俺は完全に否定派。
でも、読み物としては面白いんじゃない?

ひと昔前みたいに雑誌記事等からの一方的な情報だけでなく
ネットを通じてリアルタイムでいろんな人の空想や妄想も膨らむからね。
IBM5100に関する任務とか結構燃え要素じゃね?

ジョン・タイターでなく、彼に関わったとされる人達の視点で
小説化なり映画化なりアニメ化なんかしたらぜひ観てみたい思うよ。
アニメ化するんならキャラデは藤田まり子先生あたりでお願いしたいですな。
215本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 17:53:23 ID:SpQJNH060
>>214
やっぱり普通の方はそうなんでしょうね。
でも、私の場合は嘘と分かっていても、実際に怖い予言が書いてある
のを見ると、つい信じようとしてしまうんです。
216本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 18:16:17 ID:HT82un9v0
信じてるなんて馬鹿じゃねww?
とかいう奴は空気嫁。おもしろくねえだろ
217本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 18:43:24 ID:SpQJNH060
>>216
テンプレやこのスレに書いてあることは、殆どがデタラメって事ですか?
218本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 18:57:28 ID:SpQJNH060
みんな冗談でやってるのに真剣に注意するなって・・・・
219本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:18:21 ID:5FUDAVJU0
JJとタイターの予言を足して割ったような未来が
今のところ可能性が高そうな気がする。
220本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:35:09 ID:Es0dvH/e0
皆ネタって分かって楽しんでるのに・・・・・・・

何否定派はムキになちゃってるんです?

おチンチンの皮剥けてますか?
221本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:39:24 ID:ad1w45Lf0
>>216
激しく同意。
だからこそ>>188とか>>205とかみたいな空気読めない奴のレスを見ると
興醒めしてしまい面白くなくなるんだよな。

>>219
まあ、タイターの予言というより、
みんなが恐れている未来像がタイターという架空の人物の目を通して
描かれているんだろうね。
222本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:40:00 ID:SpQJNH060
それならテンプレにでも書いて欲しいですね!!
時間を無駄にしました。
223本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:41:24 ID:Es0dvH/e0
包茎直して出直してきてください・・・
224本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:02:37 ID:NqJtNZDd0

>>222
消防じゃないんだからタイターとか予言とか信じる訳ないじゃんwww

ここは妄想を膨らませる場所ですぞ
でもテンプレに一言あれば安心して妄想に浸れるかも試練
225本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:09:05 ID:ad1w45Lf0
>>214
実際にタイターの予言ではないにしろ、
それなりの考証を経て作られたものだろうから、
現実味はあるんじゃない?
226本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:18:37 ID:NqJtNZDd0
>>214
>小説化なり映画化なりアニメ化

実現すればおもろそうやねw
でも著作権とか考えると顔出ししないと難しいだろうな
しかし顔出しするとバレバレになるから本人はジレンマがあるだろうなw
227本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:27:17 ID:MT9Ubv3CO
えー、じょんたいたさんに5万点!
228本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:55:26 ID:NqJtNZDd0
タイターの本職が小説家ならSF系でシリーズ物を出して欲しいな
あーひょっとしたら謎の小説家とかいって既に売り出してるのかもw
229本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:58:31 ID:dMsxkVyz0
ネタを楽しむのもいいと思うけど
本屋いって世界史・社会情勢関連の本を読んで
この後の世界はどう変容していくのだろうとか
新聞やニュースに常にアンテナ張り巡らして
自分自身で予想してみるほうがよっぽど面白いよ
すると気付いたらタイターのように…
230本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:03:12 ID:NqJtNZDd0
>>229
俺は小説家になる気はないw 書かずに読むだけッスw
231本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:37:33 ID:84S7Mes5O
「みんなネタだとわかっている」って言うと語弊が
あるのかな、タイターが本物のタイムトラベラーか
どうかなんて言ってみればどうでもいいんですよ。
それについては誰も結論をだしていないし、
出そうともしてないんですよ。
何年も先を見通すリアリティのある予言があって、
それが今後どうなるかが問題なの。
真面目にタイター関連サイトを廻ればそれが
わかるのにそんな簡単なこともせずに
「馬鹿じゃねえの」って言ってタイターが本物と
言う事だけを否定する態度って、タイターの
予言なんて何も見ずに推定で言ってるだけとしか
思えないんですよ。
否定の明確な根拠を提示してくれれば信じる
可能性もあるのに、そういう人に限って何も
提示しないでしょう?

そもそも推定で否定しておいて何もフォローってどこに行っても
通用しない態度だと思うんだけど、
それでもテンプレに書かなきゃわからないのかな?
232本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 23:52:34 ID:NqJtNZDd0
何年も先を見通すリアリティのある予言なんて馬鹿じゃねww?
日本の事は殆ど無いし何年も先なんてどうでもいいwww
つまらん予言だから皆でおもしろくなるように色付けしてんじゃん
とかいうか空気嫁。おもしろくねえだろ
233 ◆gobax2zxLU :2006/10/29(日) 23:55:39 ID:dRyDL/3oO
ネタだの、本当か嘘かなんてことは、ほんとにどうでもいいことなんだよね。

大切なのは、もし、仮に、万が一、億が一、兆が一、京が一、ガイが一、中国が、日本の占領を目論んでいたとするならば、今何を考えなくてはならないかってことだと思うのね、俺ちゃんは。

いや…考えてもしゃあないかもしれなくもないこともないが


……暇だからノリだけでかいた。反省はしていない
234本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 23:56:20 ID:2Y5kyBZa0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC

ジョンターナーって未来人がタイムマシーンの設計図ネットで公開してたぜ。
235 ◆gobax2zxLU :2006/10/29(日) 23:56:48 ID:dRyDL/3oO
知らぬ
存ぜぬ
省みぬ
236本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:29:35 ID:Tl+VDIw+0
なんか真偽はどうでもいいって言ってるみたいだがこれだと信じてる
可能性もあるってとられそうだなw
一応言っておくが俺は全く信じてないですからwww
>>233
ガイが一でも占領テラコワス
237本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 00:56:33 ID:/Znu2f3T0
未来では戦争が起こって、今よりも原始的な
生活をしているっていうのがポイントだと思う。
そうすれば劇的に進化しているであろう科学やら
何やらについての詳細を述べずに済むからな。
それにみんなが畑を耕してるとかナチュラリストの
願望っぽいし、いかにも今現在のアメリカ人あたりが
夢想しそうな世界って感じなんだよな。
238本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 01:02:29 ID:lMXNkW8z0
>アメリカの内戦は2008年に全面化する。
>その直後、アメリカ初の女性大統領が誕生する。

【USA】「ヒラリー大統領」を警戒 チェイニー副大統領「手ごわい候補だ。彼女は勝ち得る。しかし、勝っ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162065351/

これかな
239本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 01:08:39 ID:q+f6nGlU0
共和党はライスを立てるから、どっちにしても女性大統領の実現はほぼ決まりでしょ
240本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 01:48:05 ID:0x7LKib/O
ライスかヒラリーが、女性初の大統領かぁ…
北京も中止かなぁー。コワスコワス…
241 ◆gobax2zxLU :2006/10/30(月) 02:33:15 ID:hzRToq7eO
>>236
ふざけて書いたようなものに、即レスほんとにありがd。


でも俺は、全面的に信じちゃってんだよ♪
だってパラレルだぜw。ロマンがあって良いぢゃまいか

242本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 07:47:55 ID:GuC7u71h0
彼は色々な情報を提示してくれて、確かに全部面白いんだけど、どれも確実に未来から来たって確証になり得る物は無いんだよね・・・よく考えたら。
それだけでも、(未来人ってことは)信用するに値しないと思うんだけど、それでも信じれる人ってある意味で幸せ・・・・・なのかな?
243本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 08:20:37 ID:q+f6nGlU0
>>242
キミはあんまし頭が良く無さそうだね
じゃあ、否定できる確証はあるのかい?
信じるか信じないという次元の話ではなく、可能性の次元の話なんだけどさあ
宗教じゃ無く、科学だよ
244本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 08:30:50 ID:pB+tdfjN0
>>209

この記述は見たことがあります!!
確かこの2006年の事件がきっかけになってテンプレにある2008年へと繋がって行ったと思う

俺も量子力学や多元宇宙なんて分かんない上に外れ続けても不思議じゃないって代物にいつまでも
付き合うのは疲れた

なので1992年にロスだったかで起きた規模と同程度以上の事が起こらなければ予言系からは
一切手を引くつもり
245本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 08:50:15 ID:L8nAKrjM0
>>243
キミもあんまし頭が良く無さそうだね
可能性の次元の話なら可能性の高い方を信じるだろ、普通はw
246本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 08:52:20 ID:pB+tdfjN0
>>243

もし、真偽はどうでも良く結論は出せないって考えでしたらスルーすればいいんじゃない?

否定できる確証を出せ! と言ってるのを見ると信じちゃってるんじゃないの?
って疑惑を持たれても仕方ないですよ
247本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 13:32:25 ID:XNBurUUy0
北朝鮮「米阻止できなければ核戦争」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000003-yom-int

少し予言とは違うが急激に予言通りに物事が進み始めている

これってヤバくないか?
核戦争で死ぬ世界人口は予言で30億・・・
248本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 13:38:35 ID:Pikhf+ZA0
むしろ、侵略されるかも
249本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:24:17 ID:ikQTUY140
アメリカのWikiのタイター
http://en.wikipedia.org/wiki/John_Titor

現在も真偽が論じられているとある。
もしアメリカでタイターのインチキが確定しているなら
とっくに書き換えられていなければおかしい。

否定論者は一見騙せれにくそうなフリをしているが
否定的見解、たとえば「あれは映画の宣伝だよ」のような
意見には無思慮に同調しているのでは?
むしろ、根っこをそろえた意見にしてやれば簡単に騙される
タイプなのではないか?
250本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:29:11 ID:BbXwqRT70
俺はちょっと信じてるよ
251本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:43:22 ID:Pikhf+ZA0
北朝鮮が先週ミサイル5発打っていた
252本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:47:48 ID:L8nAKrjM0

まあ、なんだ、
wikiに書いてる奴らはちゃんと空気の読める奴らばかりだったんだろう。
良い事じゃないか。
253本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:20:00 ID:zXtpzY500
>>228
それなら本人の名前で本出してるよーwww雨存で買える
これって本人以外の可能性はゼロではないけど
普通に考えれば本人は儲けた金で優雅な生活
そして騙された人は今でもガクブル乙ってことだなw

或いは騙されてる人なんて居なくて本の関係者が頑張ってるだけかなwww
254本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:27:22 ID:zXtpzY500
予言を残すのが任務の一つなら始めに行うのは身の証を立てること
幾ら予言を残しても信じて貰えなかったり議論に尽きたりすれば予言するだけ無駄

例えばタイムマシンがあって今から30年前に戻れた場合を想定すると
iPodの一つでも残して来ればそれだけでも確証になり得る

にも拘らず実際に残したのは画像が数枚と設計図くらいだ
内容も画像は確証とするには程遠い上に設計図も抽象的で証明には至らない代物
つまり個人で作成可能なレベル

もし映像での確証を考えるなら責めて未来の町並みか或いは未来にしか存在しない物を
使用する所をビデオ等で撮影するといった自演で作るには金が掛かり過ぎる物にするべき

これらの事から議論の火種になって偽物の証明にならない物をわざと残していったと考えられる
もちろん残して帰って行った先は現代の自宅w

ちなみにタイターに関する投稿だからスレ違いではないが空気嫁なくてスマン
255本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:37:03 ID:zXtpzY500
ネタと分かった上でSFや未来の予測を楽しむのは同意だけどあえてフィクションと称する
意味があるのか疑問だな
いっそノンフィクションにして堂々と売り出したほうがよさげに見える
256本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:44:10 ID:zXtpzY500
フィクションは逆だなスマン
257本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:49:25 ID:L8nAKrjM0

> iPodの一つでも残して来ればそれだけでも確証になり得る

元の世界に戻れなくなるほどタイムラインが変わってしまうくらい危険な行為なのですが、
そこまでの危険を冒してまで確証を与える意味は?

仮にタイターが本当に時間旅行者だったとして、
彼はIBM5100を持ち帰るという任務を果たせば良いだけで、
確証が欲しいというのは我々側の要望であって、彼にとっては何の意味もないのでは?
258本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:56:52 ID:3ikugv6/0
IBM5100を持ち帰るエネルギーと自力で生産するエネルギーでは後者が明らかに少ないし効率的なので
かえって嘘臭いのよ 後発のCPUパワーをもってすれば簡単にエミュレーションできる筈だしね
259本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:26:06 ID:zXtpzY500
まあ俺が言いたかったのは偽物でも許せないし
本物だったとしても中途半端な真似をして帰った訳だから許せない
だからタイター嫌いwww
260本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:42:30 ID:L8nAKrjM0
>>258
ロストテクノロジーって意味わかってる?
261本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:55:28 ID:AtBrqB4a0
まぁとにかくいまのままじゃ
予言通りに進むかも知れないね
ってかこの話もアメリカから出てきた話だし
予言の通りにアメリカが進めてるだけじゃないの?
って思ったりもする今日この頃・・・・・・
信じてないけど予言の方に世界が向かってる感じがして面白いね
でもロシアが勝つって言ってたけども、北とロシアが何かしでかすのかな
262本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 22:54:03 ID:1CjA291w0
そうね〜
2006年の暴動の予言は的中するだろうね〜
263本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 02:24:32 ID:rc95ONdS0
意識すれば当たらない
無意識になれば当たる
264本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 07:03:56 ID:6gRrFT7wO
くじ引きみたいなモンでつか
265本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 08:45:04 ID:BGmxRfYj0
>>262
当たらねーよw

外れたところで、どうせまた
「タイターのお陰で回避できた!これで2008年も回避できるだろう!乾杯!!!」
とか言い出すんだろうな

そして、2015年には
「タイターのお陰で全ての悪い予言は回避された!乾杯!!!」
とか言って祝賀会でもやってそうだw

あー、でも聖書ノストラといった物の解読能力があれば外れることは無いか
予言された年にある数字を足して引いて掛けて割れば当たってるみたいなw
って待てよテンプレの予言数14で内訳が年の指定ありが5でなしが9かよwww

はいはい、空気嫁空気嫁www
266本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 09:01:36 ID:zSJjKTG7O
>>265
誰もそこまで盲心的じゃないと思うが…
そのひねくれ具合は何なんだろ。
267本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 09:27:18 ID:PcprmTq/0
>>262
あの国は常に色々な問題やら不満を抱えていつそれが表に
出ても不思議ではない。
むしろ、これすらハズレるようでは話にならないと思われ。
もっともデモ隊と警官隊の衝突でけが人が出ても当たった
と騒ぎ出すから心配には及ばないかもね。
268242:2006/10/31(火) 10:09:07 ID:In/PfJvo0
>>243
何かヘンなレス付いてるけど、俺が言いたいのは未来から来たって言う割には余りにも提示する情報がチャチくないか?ってこと。
まぁ彼が本当に未来人ってことなら俺はバカでいーよw逆なら少なくともお前よりはマシだったってことだな。まぁホントどーでもいいことだがw
2036年から来た未来人が提示する物的証拠がタイムマシーンの設計図だけ?しかもあとは論理的考察から導ける範囲の未来予測?
お前からみたらSF作家の殆どはタイムトラベラーだよ。
269本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 10:21:44 ID:N8poCaRJO
なぜなら未来は現代よりも廃れてるから。おまえの勝手な先入観により脳内で作り出した幻想で、あたかも未来は今よりも発達してると勘違いしてないか?
パラレルにより幾ら今を変えても未来は分岐するだけでタイター自信の未来はなんら変わらない、変えようとしても無意味だから何もせず帰ったらのだよ。
270本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 10:34:03 ID:RSTAUTCE0

たしかに、核汚染がひどくそれぞれの国家も孤立している状態で
世界情勢なんて把握できるか疑問だよな。

おそらく>>268はタイターについてあまり知らずに
未来人という情報だけでタイターのいた未来世界を想像しているんだろうな。
271本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 10:44:50 ID:5wEIl1CFO
なんで未来からこの人しかきてないの?
272本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 10:53:28 ID:PcprmTq/0
俺も予言は信じないって程あたまは硬くないけど信じる条件
として年月はもちろん内容も具体的でなければとても信じる
気にはなれない。

ましてやハズレる可能性もあるならなおさら条件は厳しい
恐らく予言といった看板を掲げるから誤解を招くのであって
予測とすれば問題ないと思う。
273本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 11:04:31 ID:zSJjKTG7O
予想とか予測っていうか、タイターのいた世界の過去なんだよね。コレ
私たちの未来が必ずしもイコールにはならないんだから
何といえば良いのやらね…
274本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 12:17:10 ID:rc95ONdS0
>>265
平和ボケ
275本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 14:06:08 ID:RSTAUTCE0

年月日や具体的な事まで明かしてしまうと
悪意のある者によって歴史を改変される危険もある。

それに、何度も言うが、
別に俺らがタイターの言う事を信じようが信じまいが
タイターにとっては本当にどうでもよい事だ。

タイターは単にヒントを与えただけ、
それを活かすも殺すも我々現代人次第。
すでに別のタイムライン上の世界の人であるタイターには
何ら関係のない世界の事に過ぎない。


俺もタイターが本当に未来人だとは思っていないが、
おまいらは突っ込んでくる箇所が幼稚杉。
本物の未来人かどうかばかりに拘らずに、もっと世界観を楽しめよ。
276本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 15:17:30 ID:rc95ONdS0
後々のことを考えないやつに限って、自滅する
今の日本、警戒心がないな
277本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 15:19:44 ID:TOFzSZG50
そそ、余計な事は考えずにSFを楽しめばそれでいいのですよ!
否定ばかりしてないで一緒に楽しんでみては如何ですか?
最後は楽しめた人の勝ちです
278本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 15:24:08 ID:TOFzSZG50
>>276
確かに・・
他国に比べると指導者にズル賢さという物が欠落しているようにみえます
279242:2006/10/31(火) 15:44:17 ID:0gbG9XMw0
>>269
未来が廃れてようが、映像技術が残ってるなら設計図以外の可視的な何かを持って来るべきだろフツーは。
どんなささいなものでも。風景の撮影でもいいさ。
少なくともこの人自身は未来人って事を信じさせようとしてるんだからさ。
パラレル持ち出して未来が変わらないって言ってるのはタイターのそのままの意見だから、彼自身がそのことは熟知してるはず。
それでいて自分の行動が無意味だと思うのなら、最初からこんなリスクを背負う事はやらんだろ。重要なミッションの途中に。
お前のレスは思考が途中で止まってる奴のソレだよ。

>>270
結構前から興味はあったから原文で殆どの文章は読んでるよ。誤訳するような文章でもなかったし。
それを踏まえて未来人じゃないって結論に落ち着いたわけさ。情報は多数あるけど、「これこそは未来人でなければ不可能」って部分が一つもないんだよ。いや、信じる事も出来るからどーぞご自由に。イワシの頭も何とかってな。
280本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 15:56:49 ID:NI3XeI6s0
似たような話しにウイングメーカーというのもあったっけな
281本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 17:25:21 ID:NXjWcDKy0
>>275
俺は中立的な立場だったんですが・・・・
ヒントを与えるだけでも好転,暗転,変化無しの何れかになると思います

年月指定が無くてもヒントを与えると悪質な連中が予言の通りに事を
進めてやろうと思ったり、どおせ長生きできないならといって
投げやりになったりする人が出てくる可能性もある訳です

その結果、暗転して予言に無い事態が生じたり核戦争が早まったりするこ
とも考えられます

つまり核戦争がたった1日早まるだけでも世界的にみれば計り知れない
大罪を犯す事になります

タイムトラベルをする為に訓練された軍人が絶対に暗転しないと確信する
に至った理由が分かりません

もし、暗転しても知った事ではないと考えての上であれば彼のギャンブル
に付き合うより本来の歴史を歩みたいですね
282本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 20:51:47 ID:nPNWoW9q0
タイターが未来人かどうかはおいといて
タイターが示した未来と言うものにならないよう努力することが大切なんじゃないか?
核戦争が起きたり、世界人口の半分が死滅したり・・・
こんなことは起きてはいけないことなんだから。
283本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 21:00:24 ID:tL0TTKp70
アメリカのタカ派の思惑どうりだな。
こうして歴史は作られて行くんだろう。
284本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 21:12:36 ID:xtozB9qh0
まぁなんていうかタイターの予言に少しでも興味持ったやつがいるんならもっといろいろなこと調べたほうがいいよ。
たとえ核戦争が起きなくても人口の問題や温暖化や貧富の差。
核戦争が起きなくても今の世界は破滅に向かってるんだよ。
何を馬鹿げたこと言ってんの、そんな人口の増加や温暖化なんてあまり関係ないし
と思っていたんだが結構深刻らしいよ世界では。
日本は島国だから平和ボケしてるのさ。
農作物が育たなくなったり、温暖化で住む所が無くなったり、流行らないはずのウィルスが流行ったり
いろんな事が世界では起きてる。
正直タイターの予言通りに未来が進むんならそのほうが楽だなと思った。
今の社会は自分が毎日生きてくだけで精一杯っていう社会にしちゃったから
だれも温暖化や人口の問題なんかは手がつけられないんだろうね
正直悲しいよ。
一気に死ぬか序所に死んでくかの二択みたいな感じで嫌だと俺は思った。
285本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 21:21:34 ID:5nYh06QZ0
否定派は何をムキになってるんですか?

おちんちんの皮剥けてますか?
286本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 21:30:50 ID:nBDkaSN+0
世界人口の半減て地球の生態系からすれば歓迎すべきコトでは???
人間は不自然に増え杉だろがw
287本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 21:31:33 ID:zfyPnpIRO
288本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 21:32:40 ID:zfyPnpIRO
289本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 21:40:16 ID:zfyPnpIRO
290本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 21:58:23 ID:ouLTW/Yq0
291本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 22:03:53 ID:2585GM+Q0
292本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 22:07:38 ID:KwUEj70n0
>>284
>>だれも温暖化や人口の問題なんかは手がつけられないんだろうね
             ↓
>>もっといろいろなこと調べたほうがいいよ
293本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 00:02:57 ID:zSJjKTG7O
タイターが本物のタイムトラベラーかどうかの議論はここでは不毛だよ。
何度も言われててわかんないのかな?
オカ板にあるスレに本気で噛み付いてる人は頭大丈夫かね?
作り話だとしても、一応タイターは目的果たして帰った。
タイターに写真見せろとか、それくらいはしてくれても…とか言ったって
文句をいくら吠えてもどうしようもないじゃない。
タイターはちゃんと任務果たしたんだからさ。
私たちへの軽いヒントくらいは与えてくれたんじゃないの?
あと、私たちがどうするかでしょ。
真に受けるも受けないも自由だよ。
ただここの住民に俺は信じないとか、嘘と確信したとか
そうゆう事言われても誰も否定も肯定もできないよ。
それは自分自身で各々決める事じゃんか。
294本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 00:10:26 ID:rHAZ38sG0

タイターの予言なんて現状からでも十分に推測可能な事だし、
その予想はなんとか回避しなければいけない未来でもあるのは承知しているはず。

それなのに、タイターが本物なら予言は信じるが偽者なら信じないとか言ってる奴は
本当におめでたい奴だとしか…
295本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 01:47:37 ID:thRpNMhE0
ごはんを炊いたー。なんつって。
296本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 02:22:10 ID:yxcGUxIR0
このまま日本が平和であると思うか?
今の現代人は警戒心がなさすぎる
これから、起こりそうなことを誰かが言わなければ警戒心もてないぞ
297本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 06:26:24 ID:CMVLPPCS0
言葉の定義は別にして普通は予言って聞くと
未来に起こる事象を何らかの方法で予め知る事が出来る何者かの残した言葉って
捉えるんじゃないかな

それが未来に起こるではなく起こるかも知れないとなった時点で予測にしかならない

予言と書いた方が話題集めにはなるけど結果的に本物を求めている人が来ると真偽の
論争になるのは仕方が無い気がする

内容にリアリティはあるけど外れる可能性があるのが前提なら予測と書けば叩かれずに
済みそう
298本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 07:23:36 ID:tmmsFTWX0
この板にも名無しでこれから起こる事を書き込んでる人が沢山いるが
普通は大災害や大事件といった突拍子もない書き込みなら妄想乙だと思うし
近い内に再核実験といったリアリティのあるものであれば予測だと思う

予言であると言い切るのであれば100パーセントとまでは言わないが
信用するに値するだけの的中率か本物である確証をもって始めて予言と思える
んジャマイカ
299本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 08:05:52 ID:aHajIAKe0
ここで危機感を煽ることで世の中が変わるとは思えん。

単にガクブルしたいだけならバンジージャンプがオススメ!
ガタイが良くて厳つい顔の見るからに怖そうな大男が踏み台まで行って引き返してくる様は
超ウケルwww

それに不安なら皆少なからず抱いていると思うぞ?部屋に閉じこもってばかりいないで少し
は外の空気も吸ったほうがいいと思う。
300本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 09:33:32 ID:FQFt3BraO
何がバンジージャンプだ。