テキートーに妄想霊視をするぞ! その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
俺の妄想で霊視をする。妄想だから、当然ハズレるだろうな。
それから面倒臭い、うざい内容は自動的にスルーする。
スルーされても泣かない奴は依頼しろ。


性別:
年齢:
内容:細かく書かないと、スルーの対象だからな。
2本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 20:06:57 ID:342LJx9E0
2
3キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/28(木) 22:32:27 ID:KYmQevd90
>>1
スレ立て有難う御座います。

名無し霊能者が物凄い勢いでスレで、スレ立てされた方の前世を見ると書いたので前世を見ます。
前世について何か気になる事があれば、書いて下さい。
4本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 22:35:03 ID:0VGEBuR00
スレ主お礼が遅すぎ
5キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/28(木) 23:12:46 ID:KYmQevd90
俺様の場合、霊能者ではないから、霊視でなく妄想霊視。
コールドリーディングとかでは無い。あくまで、妄想霊視。
ただ、真面目に妄想するので、冷やかしやおふざけの回答はしない。

真剣な霊的相談はプロに依頼するか、他スレの霊能者に相談してくれ。
このスレは、真面目に悩みつつも、外れても笑って流してくれる方が相談するのに適しているスレだ。

霊障害はプロの仕事なので、妄想全開のど素人の俺様は見ない。俺はネットから祓えないし。
恋愛、結婚、本人が既に決意が固い案件は、見ない。
本人が考えれば判る事、本人の為にならない事も見ない。

冷やかしや、試す様質問、興味本位の質問も見ない。
大体、俺様は 霊 能 力 無 い か ら 、 霊能力を試す質問は意味が無いぞw
テキートーに妄想霊視するから、スルーしてもハイハイワロスで許してくれる、心の広い方が質問者として最適どす。


((  注   意  ))

俺様は、「本人の為」と思えば悪い結果やショックな事も言うから、
怒りっぽい人、気弱な人は 絶 対 に 相 談 し な い で く れ。

俺的には善意から悪い未来を回避する為にレスをしているが、
後から「酷い。ショックです。」とか言われたら困るので、一応書いておく。
悪い結果って回答しづらいんだよ。マジで。

一度相談した方は、別件でも妄想霊視の相談はご遠慮下さい。
俺様に相談は一度のみ。
依存防止の為にも、一期一会のサシでの真剣勝負だぜ。

他スレで見た方でも、このスレで見ていない方は見るぞよ。
じゃ、行ってみよう!
6キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/28(木) 23:24:10 ID:5nbXqpbx0
俺様はキングなので、昼は金の冠を被り、白いタイツ姿で城で国務に仕えている。
尚、城では裸の王様では無いw

質問は基本的には夜に回答する。
昼休みも回答するかもしれない。


7W:2006/09/28(木) 23:25:11 ID:lOGnyWhS0
30歳・女です。

好きになってはいけない(ような気がする)人を好きになってしまいました。
辛かったり苦しい気持ちになるけど、諦められそうにありません。
霊視とは違うかもしれませんが、この先その人と一緒になれるかどうかを知りたいです。
無理なら、私の守護霊はどんな風にこの事を見つめているのか知りたいです。
茨の道ばかり歩いているような気がしますが、前世での行いと関係があるんでしょうか。
8本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 23:30:48 ID:lu+Ni4ov0
他スレでも相談した者ですが、スルーだったためお願い致します。

性別: 女
年齢: 29
内容:
現在、求職中で本日面接に行ってまいりました。今までの就業先では、なぜか
最も癖のある人が上司や同僚になるなど、人間関係のトラブルに巻き込まれ、
退社を余儀なくされてきました。
勿論、自分自身にも多々問題点があったと思います。
これまでの失敗を踏まえ、今回こそ安定して働ける職場で落ち着きたいと
思っております。今回の話を受けるかどうか迷っております。
何か見えるものがあれば教えていただけますでしょうか?
どうぞお願いいたします。
9本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 00:18:42 ID:TNXyr2xB0
まあ嫌なこと7に対して良い事も3くらい言うサービス精神がほしい所。
救いようの無い妄想だけではお遊びとはいえ気分が良くないだろうね。
ざっと見ても良い事あまり言わないようだし。
10本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 00:38:22 ID:cFfdLZhZ0
>>3
お返事遅れてすみません。
日付が変わったのでIDが変わっているかもしれませんが
スレを立てた1です。

前世は見てもらった事がないので、ぜひお願いします。

気になる事は前世のカルマが今世においてどのような影響を
与えているかです。それを改善する為に今世において何を
求めて改善していけば良いかです。

また前世は何処の国でどんな事をしていたのかを見て
頂きたいです。
大変かもしれませんが、よろしくお願いします。
11キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/29(金) 01:06:44 ID:QW3xGjmZ0
>>8
イジワルな人から見ると、おまいは何となくイジワルを言いたくなるタイプ。
真面目でやや大人しめで、強く反論出来ないおまいはイジワルな奴から見ると格好のターゲット。

おまい、今の態度のままではどの会社に行ってもイジメっ子の餌食になるぞ。
どの会社にも必ず嫌な奴って居るからさ。

おまいから出ている気も控えめでやや弱め。
呼吸器系が弱いのかな。風邪とか引くと、喉から胸まで来て咳ゴホゴホになるタイプ。

改善ポイント
体力をつけろ。痩せていて体力が無いみたいだ。
後、自分の意見を堂々と言え。言いそびれているだろ。それから笑顔を心がけろ。

おまいは暗くはないんだが、出ている「気」が弱いのでパッとしないんだよ。だから、周囲からナメられ易い。
洋服も大人しめな感じだから、もっと明るめの服を着たら?
運気UPの為に、明るい笑顔を意識的に心がければOK.

これらに気をつけていれば、転職先では以前の様な問題は起こりづらい。
ただ、おまいの場合、過去のトラブルは「試練」であったがそれを乗り越えられず、退社した。

今度の会社では、必ず「試練」は乗り越えろ。
おまいの課題です。
おまいは元々真面目に仕事をする人なので、ちゃんと評価される様になると思う。

俺様の有難いお言葉w
組織では、仕事より人間関係が大切。この事を肝に銘じよ。
12キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/29(金) 01:48:28 ID:QW3xGjmZ0
>>10
12,3世紀?頃の、過去世だと思う。
中世位の中東。おまいはターバンを巻いている男。のほーんとしてボンボン臭い。
召使の居る広い家に住んでいる。下級貴族で宮廷に仕えていたみたいな感じ。ま、上級公務員と思えばよろし。
母親にとても愛されていた。綺麗な色のオウムを飼っていた。
真面目で正直な良い奴だったが、何か世渡りがヘタ。簡単に信用して、人が良すぎ。
そのおかげで、出世を企む悪い奴にハメられて、謀反人の疑いがかけられ家は落ちぶれた。
控えめな綺麗な奥さんが居た。

前世は江戸時代、真面目に学問を励むどこかの藩士。
武芸よりも、学問が好きな人だった。
蝋燭を灯して机に向かっている姿が見えた。本気で藩を少しでも良くしようとしていた熱い奴。
中東に居た時より、意志が強くなっていて、前回で懲りて改善しているぞ。
でもやっぱり人が良い。

過去世、前世、今世のおまいの魂を見ると、品位を感じる。おまいは品格のある魂を持っている。
今世のおまいは、お金でガツガツしていないだろ?
何度も転生しているな。間違いない。

おまいは過去世では人に裏切られた試練があった。
それでも、性格は捻くれたりしていない。試練をバネに学習して強くなって転生している。
おまいの真面目な点や人の良い所は、魂レベルで深く刻み付けられている。
つまり、変らない性格なんだよ。

「施し」と言う言葉が見えた。今世でのおまいの課題。
人に対して自分は何が出来るか?という事。これは命題。
これが出来れば、おまいの魂は大きく成長する。

後は自分で考えてくれ。

ああ、眠い。
13本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 01:54:38 ID:HfsrDOre0
>>10 気楽に生きていたボートピープルなんだけど。前世は
小さいボートに乗っていた倍。
14本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 01:57:36 ID:HfsrDOre0
>>10 その日暮らしみたいで、何も心配とかしていなかった人種
なんだけど。。。ポリネシアとかそこらへんだと思う。ハワイ人みたいな人。
15:2006/09/29(金) 02:02:03 ID:hwayo8DZ0
キングさん、ありがとうございます!
ほとんど当たっていて驚きました。。

呼吸器系が弱い →風邪の時に喘息のようなひどい咳が止まらない時があります
体力がない →スタミナは明らかにない方です
痩せている →見た目はかなり痩せています
洋服が大人しめ、色味が暗い →モードっぽい格好が好きなので黒とかネイビーとかが多いです

性格は大人しい方で人と争うことが好きではないので、職場では我慢して我慢して
爆発して辞めてしまうパターンでした。。過去に一度だけキレてしまい、大げんかに
なってしまった事があったので、本来は気が強い性分なのかもしれません。

意地悪されるというよりは、周りの誰もが敬遠するタイプような変わり者に好かれ
執着されたり、自律神経を崩していてヒステリーを起こす人と組むことになったり。
明らかに会社の中でも問題視されている人がいる所に縁があるので、なんでこんなに
運が悪いのだろうと悩んでいました。

しかし、これも自分が乗り越えるべき試練なんですよね。
組織では、仕事より人間関係が大切。 私も色々な経験を通して、心底そう思います。
次は絶対に乗り越えられるよう頑張りたいと思います。ありがとうございました!!



おそらく何処の職場行っても
16:2006/09/29(金) 02:06:58 ID:hwayo8DZ0
おそらく何処の職場行っても、
←中途半端ですみません、消し忘れです。。
17本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 02:07:45 ID:HfsrDOre0
キングは肉体的な次元しか見えない。
前世・霊等は見えない。
以上。
18本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 02:32:55 ID:1PMeCMJQ0
性別:女
年齢:24(10月上旬には25)
内容:復縁をしたいと思っている人がいます。
メールで時々やりとりをしているのですが、ちょっと離れた距離に住んでいるのと、
この状態になった後に、そろそろ会えるかな?と思った時に会うのを断られたことがあり、
まだ会う状態じゃないのかと思い、かれこれ1年会っていません。
ところが先日、誕生日プレゼントをくれるようなメールを貰いました。
その時は嬉しかったのですが、どういうわけか、だんだんとモヤモヤした感じが出てきました。
自分なりに考えたのは、そのメールが気まぐれの冗談だったらどうしようとか、
また会うの断られたらどうしようとか、相手の行動に対する不安かな?と・・・。
モヤモヤを感じつつ過ごしていたら、先週末に友達から、
私とメールしたいと言う年下の子がいると言う紹介話があったり、
今日は仕事関係で知り合った人がいきなり来て、具体的ではなかったのですが
よければ紹介しますよという感じの話で、私の好みなど聞かれました。
こんなことは今までなかったことなので、いったいなんだろうと思っています。
もしかして、復縁をと思ってる相手とは縁がないということなのか?と思ったり、
このモヤモヤは、この紹介話とかを感じてのことだったのか?と思ったり、
なんだか、モヤモヤどころか本当に良くわからない状態です。
19本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 11:00:12 ID:JIH5cDa20
仲間であったはずの「ゆー」から三行半を突きつけれ哀れ、言い訳に
奔走する名無し基地外回答者「27」生態記録が見られます。

【霊視】霊視お悩み相談所1【雑談】
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi/psychic/1156145961/714n-
20本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 21:16:18 ID:2Tv346Uq0
キングさん、新スレおめでとうございます。

遅くなりましたが、新スレ、浄化しますた。
エネルギーを送って下さった方、有難う御座います。即効、効果がありました。

このスレをロムっている方全員が、健康で自分の夢を早く実現出来る様にお祈り致しました。

このスレをロムっている方全員が、毎日小さな幸せを実感できる様に、お祈り致しました。
21キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/29(金) 21:32:44 ID:uLglCMdD0
>>20
これはかたじけない。サンクス。
ここは悪質な荒らしが居ない過疎スレなので、めんどくせーからスレ浄化は省いていた。

じゃ、俺も浄化しておく。
祝詞あげますた。一丁アガリ。
22本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 22:12:29 ID:Wl2sI5Jn0
 
23キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/30(土) 12:51:50 ID:MYCvaxM/0
暗い事をウジウジ考えてしまう時は、さっさと酒でも飲んで眠ってしまえ。
マイナス思考を持つよりは、ダラダラ睡眠していた方がずっとマシ。

どうしても忘れたい辛い事がある時は、眠って眠って眠りまくるのが正解。
睡眠というのは、エネルギー補給が出来るのじゃよ。

「最近、マイナス思考気味」と言う人は、暫くは睡眠時間を長めにしたりするのがオススメ。
体の中から、エネルギーが満ちてくるから。

眠っている間、魂は下界の邪念の影響を受けず、アッチ側に行っているんだとオモ。
だから、睡眠は魂もリフレッシュ出来る、というのがワシの持論。

疲れたら体や心だけでなく、魂もたっぷり休養が必要だとオモ。
24キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/30(土) 13:00:29 ID:MYCvaxM/0
魂がアッチ側に行っている時は、その人本来の魂の状態でいられる。
起きている間は、色んなやるべき仕事や、気を使ったりして、修行させられているから魂も疲れるのだ。

根が深そうなマイナス思考になったら、「魂が疲れている」と思って良いぞ。
眠ってアッチの世界で魂を休ませてあげて、元気にさせてあげよう。
25ひな:2006/09/30(土) 13:07:12 ID:DLA//WJIO
性別:女
年齢:16
内容:声優になりたいとおもっているのですが…教師にもなりたくて、どちらの方がむいているのかみて欲しいんです。
場違いかな…とは思ったのですが、つい信じてみたくなりまして…どうかお願い致します
26キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/30(土) 13:09:21 ID:MYCvaxM/0
悪い心を持った人は沢山居るが、「悪い魂を持った人」と言うのは居ないと言うのがワシの持論。
悪い事をしたりする人は、魂の年齢が低く修行が足りないだけで、「魂が悪い」という訳では無い。
何度も転生している人は、魂の年齢が高く、人間的に品位があったりする。

悪い魂を持った人は居ない。本人が悪い心を持っているだけ。
でも、あまりに悪事をすると、心だけでなく、魂までも深く傷をつけてしまう。
殺人とか、人を深く呪ってしまうとか、金の亡者になるとか。
そうなると、心だけでなく魂を傷つけてしまうので、改心するのは難しくなるよ。

「心の奥底に魂がある」と考えていれば、判りやすいかもしれない。
27キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/30(土) 13:23:38 ID:MYCvaxM/0
>>25
どんな職業になるにしても、現在は学校の勉強が大切。
成績が良ければ、途中で気持ちが変わって、どの職業を目指しても、進む事が出来る可能性が高くなるから。

ぶっちゃけ、おまいは控えめで大人しい澄んだ気を出している。
おまいの性格は人を蹴落として這い上がるマスコミ向きではない。教師も向かない。どちらも強いパワーを要する職業。

おまいは明るく優しい性格なので、子供を相手にする何らかの仕事が向いている。
年寄り相手も吉。

将来、良い結婚相手に恵まれそうだ。晩婚にはならない。
仕事より家庭に入るほうが向いている。

見えた言葉:「負けず嫌い」 大人しそうでも、おまいは結構頑張り屋さんなんだな。がんがれ。

28aho:2006/09/30(土) 13:34:47 ID:HwzwRzRR0
性別:男
年齢:32
内容:現在、職探しをしてるんですがどうでしょうか?また、前職では好きな子
に裏切られて会社を退職してしまいました。僕の仕事運と恋愛運を見てください
29ひな:2006/09/30(土) 13:51:41 ID:DLA//WJIO
キング様、ありがとうございます;;;
やっぱりそうなんですかね…周りにもそういわれていまして…
子供はあたし大好きなんで…そちらの方も考えてみます。
負けず嫌い…本当にそのとおりです(笑
自分に負けないように頑張ります!
突然だったのにありがとうございました!

30本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 14:29:58 ID:TJUgww140
適当wwwwwwwww
31めか:2006/09/30(土) 15:00:31 ID:ckNXYnWY0
性別:女
年齢:22歳
内容:来週から新しい職場で働く事になりました。
でも私はすぐにくじけてしまってどんな事も長続きしません。
前の会社も5ヶ月で辞めてしまいました。いつもこんなだから、
これから先が心配です、、わたしは将来頑張って生きていますか?
結婚も願望はあるけれど、まだ彼氏すら出来た事ないんです。
田舎暮らしの上、友人も少ない為この先出会いがあるとも思えません。
キングさん辛口でもなんでも結構ですので見て頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
32本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 16:23:20 ID:2nE8I/ya0
>>12
キングさん眠い所ありがとうございました。
アメリカに妙に懐かしさを感じるので
前世はアメリカだと思っていました。
が日本にも転生しているので意外に感じました。
今世でも世渡りがへたです。

今世もつら〜い事が多いのですが試練と思えばがんばれそうです。

施しは今世のテーマとして私に出来る範囲でやろうと
思いました。
お金に執着心はないです。ガツガツしてません。

自分の性格が弱くてマイナス発想ばかりしてるので
きっと転生の回数が少ない幼い魂だと思っていたのですが。
そうじゃなかったのでよかったです。
取りあえずそこそこ輪廻を繰り返してるので安心しました。

今世は霊的な物に関心があって、占術や古神道系を
少しやってます。へたくそですが祝詞も覚えて唱えたりしてます。
前世でもそれに近い事をやっていたのかと勝手に思っていました。
33本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 16:34:24 ID:2nE8I/ya0
しかし仕事関係の相談が多いのはなぜなんだろう
34キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/30(土) 21:46:45 ID:2M+6sKFZ0
>>29
おまいは子供相手が向いているから、幼稚園教諭は向いているのだが、
やっぱり「教師」と言う職業が合わない。
だから、途中で辞める事になりそうなので勧められない。

ただ、「教師」には向かなくても、教育関係は悪くは無い。
何らかの子供向け塾の講師(教育者と言う感じの教師と全く違う)などは悪くは無い。
おまいは子供が喜ぶ様な仕事が合っている。おまい自身も生きがいを感じるだろう。

>>33
俺様は、自分の進路について悩んだりしている人には、少しでも協力をしたいと思っている。
だから、仕事関係は優先的に回答をしている。
仕事は収入を得るもので、人生の中でもとても大切だし。

ま、俺様は妄想なんですがね。
35本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 21:52:11 ID:CDj+ndpS0
性別:男の子
年齢:最初に見た戦隊物はライブマン
内容:守護霊が何なのか見てください。
あと他に何か憑いてたら教えてくださいな。
36キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/30(土) 22:04:33 ID:2M+6sKFZ0
>>32
おまいが懐かしさを感じるのは、古き良きアメリカだろ?
女性がストライプのドレスを着て帽子被って日傘を差している時代。
ちょっと田舎に行くと、映画の様なカウボーイや牧場があった時代。
俺が妄想するに、それは前世の藩士が憧れていたんだとオモ。
おまいはアメリカでは生きていなかった。

>へたくそですが祝詞も覚えて唱えたりしてます。
>前世でもそれに近い事をやっていたのかと勝手に思っていました。

イヤイヤ、過去世で、おまいは占いや呪術系、宗教系はしていない。
恐らく今世が初めて。
タロット辺りから、魔術にハマる事に要注意。
おまいの場合、何だか良くわからんけどそれはタブー。深みにハマルみたいなので。
オマイの場合、魔術は魂の修行の妨げになるみたい。
37キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/30(土) 22:16:39 ID:2M+6sKFZ0
>>31
おまい、自分が何をやりたいか判らないんだよ。
で、こんな筈じゃないとか、これでいいのだろうか?と思って仕事を辞める。

でも、24,5歳辺りで興味のある仕事が見つかる。
本当に仕事が面白いと思うよ。

お客さん相手。販売系か接客系。おまいは紺に白のピンストライプのパンツスーツを着ている姿が見えた。
おまいは客相手に何か説明をしている。
イマドキのおしゃれなスーツを着た女性でカッコエエじゃん。

見えた言葉・「田舎」。この言葉がドーンとハッキリ出た。 おまいは田舎を出る事になる。
直ぐにではないが、多分1,2年後に何らかのキッカケで東京に行く。そこで何らかを見つける。
そこから、おまいの人生は変る。
38キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/30(土) 22:26:30 ID:2M+6sKFZ0
>>28
悪いが、本気で仕事を探している様には見えない。何かとても会社を選んでいる感じ。
この会社はダメ、あの会社はダメと選んでいる。
傍から見ると、「本気で探しているのか?」と見える。

おまい、性格が内向的で傷付きやすく、プライドが高いんだよ。
そういう所が会社選びでも出ている。
自分の実力を的確に評価して、いい加減な所で妥協をしろ。

30過ぎているんだから、自分の性格の欠点は判っているだろ?
おまいは内向な面が悪く出ている。仕事面でも、運気でも。
これを少しでも改善するように努力せよ。

おまい、面接で損をするタイプだな。言いたい事が言えず、ドモってしまう。
どーでもいい会社を受けて、面接も練習して自信をつけろ。

転職に対してフッきれた気持ちになれた時、面接でおまえらしさと自信が出て採用になる。
今の所、内定は未だ先だな。
人生は長いんだから、色々自分について考える時間だと思えば良いじゃないか。
39めか:2006/09/30(土) 22:33:05 ID:ckNXYnWY0
>>31です。
キングさんどうも有り難うございます。
まさか自分がパンツスーツを着れているなんて。。
今の自分からは想像できなかった事なので嬉しいです。色々希望を持って
生きていく事が出来そうです。結婚も22歳にして正直諦めていましたが
頑張れば出来るかもしれないという希望が持てました!
40たか:2006/09/30(土) 22:48:06 ID:auShWtF5O
年齢 36
性別 女
内容 私の恋愛運と前世を視て下さい。何故か あまりタイプじゃない人にばかり言い寄られ、好きな人とかタイプの人からはアプローチなし。近いうちに、出会いはありそうですか?運命の人には 出会えるのでしょうか?お願いします
41本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 23:20:16 ID:cqFtGSEuO
女性、30歳です。
今の仕事には満足していますが、この不景気で様々な憶測があり、このまま同じ仕事を続けていくことができるかどうか少し不安です。
この先安心して仕事をするためには、どうすればいいか、転職や資格取得の方向性などありましたらアドバイスをお願いします。
42本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 23:29:05 ID:2nE8I/ya0
キングさんは前世でも霊能力が使えていたのですか?
43キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/30(土) 23:36:54 ID:mPwW4dPL0
>>40
おまいはどうも強引な所がある。思い込みの強いところも。
謙虚になりなされ。
対人面、運気、全てにおいておまいに必要なのは謙虚さ。
後、愚痴が多い。慎む様に。

おまいに必要な言葉は「謙虚」と出ました。
44ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/09/30(土) 23:41:42 ID:jfrPl8K20
kimi tengu iruzoi
45ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/09/30(土) 23:42:36 ID:jfrPl8K20
king no haigo niwa tengu chan ga iru.
kawaii
46本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 23:43:03 ID:2nE8I/ya0
>>44
are you houshi??
47ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/09/30(土) 23:46:01 ID:jfrPl8K20
gouman na tengu dewa nakute gijyutsukei no tengu jya.
kekkou ochame.
48本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 23:47:10 ID:2nE8I/ya0
>>47
ほう。。天狗ですか!!
私の後ろには誰がいます?w
49ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/09/30(土) 23:48:49 ID:jfrPl8K20
nihon bushidou no hito .
nihon yumi ya
50本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 23:49:30 ID:vbGT/7tf0
わたしの後ろには誰が居ますか?
わかりますか?
5135:2006/09/30(土) 23:50:44 ID:CDj+ndpS0
ひょっとしてスルーされたのか・・・
それでも文句言えない内容だとは思うけど。

>>49
俺の後ろも見ていただけますか?
52本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 23:51:34 ID:lHngUye/0
>>50 omae arasi
53本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 23:53:30 ID:2nE8I/ya0
>>49
日本 弓矢ってどういう意味ですか?
54本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 23:55:09 ID:vbGT/7tf0
>>52
邪魔しにくるな。
55キング ◆shAj.qrvCU :2006/09/30(土) 23:57:52 ID:mPwW4dPL0
人生でどんなに辛い事があっても、大抵は、傷付いているのは「心の表面」だけ。
心の奥底にある魂にまでは、中々傷はつかない。

魂に傷がついても、引っかき傷程度だよ。
大抵は時間が経てば、癒される傷だ。

死にたい位物凄く悩んだりしても、魂レベルではそんなに傷は付かないんだよ。
だから、心の表面上の事でウジウジ悩む必要は無い。

人生が嫌になったら、「自分は何度も転生するんだ。長いスパンで物事を考えよう。」と思ってみてくれ。
悩んでいる期間なんて、5回も6回も転生している時間から考えたら、ホンの微々たるもの。

余りに悩み過ぎて、性格が屈折して魂まで影響を受けてしまうと、修復困難になって、来世まで持ち越す場合も中にはあるよ。
やり残した宿題として、来世に持ち越し。
そうなると来世の課題+今世での宿題の持ち越し、大変になるぞ。

今世で出来る事は、今のうちにやっておけ。
宿題は溜めると大変なのは、「夏休みの宿題」で経験済みだろ?w


56ひな:2006/10/01(日) 00:00:13 ID:rnyMYF2SO
>>29です

教師関連はだめなんですね…子供が喜ぶ仕事…ですか…。
どうゆう仕事なんだろ…喜ぶ…。子供が喜んでくれるような仕事なんですよね。

いろいろと調べて頑張って見たいと思います!

晩婚にならないだけ嬉しい限りです(笑
今はまだ相手すら居ませんが…;;
57本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 00:02:50 ID:INjtmZKc0
>>55
「夏休みの宿題」か。同じように考えてるんだな。
58キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/01(日) 00:08:58 ID:U1uX1AOC0
>>44
技術系のオチャメな天狗ですか。SEとして活躍する天狗とか想像してウケてしまったw
チェーン居酒屋の「天狗」は安いので良く行きますが、そこで 憑 か れ た んですかねw

天狗は放置しておいて良いですか?
ワシについている白い着物を着た、修行している方経由で天狗が来たのかも。
59ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/10/01(日) 00:20:21 ID:GphmpeJ60
houchi to iuka, anatano sainou ha
tengu no eikyou.
60aho:2006/10/01(日) 00:21:20 ID:2coEtxy20
>>28です。
キング様、なんとくは当たってます。
何か、ほかにありますか?
61本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 00:22:14 ID:FskoWhSqO
自分も妄想霊視していい?
62aho:2006/10/01(日) 00:24:22 ID:2coEtxy20
>>59
わたくしには何か搗いてますか?
63本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 00:26:44 ID:INjtmZKc0
>>59
わたしにもなんか見えますか?
64本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 00:27:22 ID:5iJWxPoF0
妄想霊視お願いします。
65キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/01(日) 00:30:24 ID:U1uX1AOC0
>>59
追加質問で申し訳ないです。
これが最後の質問と言う事で、スンマセソ。

天狗って魔の類として悪者と言われたり、山の神様とも呼ばれたりもしますよね。
俺のオチャメな天狗は悪者系ですか?それても善い者系?

それと、どこから天狗がやって来たんですかね?
俺が呼んだのですか?好かれてしまった?w

俺はめっちゃプライドが高いから、天狗に好かれた様に思いますがw
66ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/10/01(日) 00:39:06 ID:GphmpeJ60
ほんまにこの天狗さんは悪いものではないです。
また、大天狗みたいな大きな天狗ではなく、
もっと小さい天狗で、天狗のイメージにある、
傲慢さや、ハナタカとかなく、お茶目で
職人ぽい感じです。 もしかしたらカラス天狗かもしれませんが、
はっきり言ってわかりませんが、笑顔がいいって言う感じです。
67aho:2006/10/01(日) 00:39:09 ID:2coEtxy20
僕も天狗とか運気があがるのにとりつかれたいんですがどうしたら良いですか?
68ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/10/01(日) 00:41:10 ID:GphmpeJ60
山から来たわけではなく、守護霊の一人と一緒にきたんではないかと
予想しています。 でも小回りが利くし、踊りが好きぽい。。。
69ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/10/01(日) 00:43:05 ID:GphmpeJ60
この天狗は主にキングさんに最先端の情報を持ってきたりする。
霊能力ではなく、きずかせる感じで
70aho:2006/10/01(日) 00:43:13 ID:2coEtxy20
ベイビーフェイスさん僕見てもらえます?
71ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/10/01(日) 00:46:02 ID:GphmpeJ60
>>70 恋愛関係での念みたいなら、女性の念みたい(過去のもの)
のならあるよ。 ずーと好きだったみたい。。。。
72aho:2006/10/01(日) 00:47:36 ID:2coEtxy20
>>71
相手がですか?こっちがですか?
73本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 00:48:01 ID:2n5mLXVY0
ベイビーフェイスさん、僕の守護霊も見ていただけませんか?
74ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/10/01(日) 00:48:28 ID:GphmpeJ60
>>72僕が見えるには相手がです。 女は長い黒髪で色白です。
75本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 00:48:49 ID:f7Usxc9l0
>>73
キングさんのスレで失礼じゃない?
76本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 00:49:22 ID:0fDDdmR20
キングさん、しっかりしてよ。
キングさんのすれでしょ。
77aho:2006/10/01(日) 00:51:28 ID:2coEtxy20
>>ベイビーフェイス
過去ってどれくらいの過去でしょうか?あと仕事運が全然ないような気がします。
何かよいアドバイスください
78本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 00:53:51 ID:2n5mLXVY0
>>75
キングさんは調子が悪いようだし、
スルーされついでにいいかなと思ったんだ。
気を悪くしたんならごめん。

それで、僕の守護(ry
79キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/01(日) 00:54:10 ID:U1uX1AOC0
>>69
お忙しいのに、ご回答、有難う御座いました。

俺の後ろに白い着物を着た修験者風の方がいるので、その方と一緒に天狗が来たと思います。(確信ですよ!)
修験者の中でも 驕 り 高 ぶ っ た 者(俺に通じるw) が死後、大天狗になるとか言われてますが、
カワイイ天狗を連れて来たのですね。

天狗を祭っている神社でも行ってみるかなー。
俺のオチャメな天狗が喜ぶかもしれん。

ベイビーさん、単独での霊視スレでのご活躍、ロムらせて頂いていますよ。
霊視鑑定、頑張って下さい!
80ベイビーフェイス ◆EdBTmhpZc6 :2006/10/01(日) 00:59:43 ID:GphmpeJ60
いえいえ

かってにごめんなさい!頑張ってください。失礼します!!
81本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 02:16:20 ID:bl8X5L1W0
う〜ん霊視できなくてもベイビーさんが誰か解るね。
82たまご:2006/10/01(日) 02:36:38 ID:oMIGrWV6O
キングさん、こんばんは!可愛い天狗さんと一緒に踊りたくなってます(^-^)/。

相談です。
名前…たまご
年齢…35歳
性別…女
相談内容…
ちょっと長文です(スマソ。今会社を長期休職療養中です。この会社に戻るには、
私の精神力を上げなければならないと、感じています。
どうも、弱いというか、傷つき易いというか…。
自身の病気もその弱さが招いた事。今ではその反省を含め、
まずは自分を受け入れる事が出来ました。
なので、会社は一旦離れて、自分の出来る事からやり直ししたいのです。
でもこれは『逃げ』なのでしょうか?そこの所がご意見頂きたいのです。
自分を受け入れられる様になってから、明るくおおらかに生きて行こう☆と思えます。
結婚も子供もある意味焦らず、全てご縁だと思えます。これは諦めなのでしょうか?
私の今考えてる事は間違ってないでしょうか?
83本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 03:53:27 ID:YGSse/U7O
いいな〜
天狗さま狐さま龍神さまがついてる方たち
うらやましいです
わたしに龍神さまついてくださらないかな?
可愛らしいのがイイ
厳しくて恐い龍神さまはイヤだけどね
84甲斐:2006/10/01(日) 06:56:06 ID:0dNUBJq10
キング様、お願いします。
名前 甲斐
性別 女
年齢 35歳
【相談内容】
自分の性格に嫌気がさしてます。
他人に迷惑かけてるようで…
私の悪い所を徹底的に視て下さい。
そしてご指摘下さい。
その他…お気付きの点を宜しくお願いします。
85キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/01(日) 13:52:03 ID:4MjH5Hii0
>>82
>会社は一旦離れて、自分の出来る事からやり直ししたいのです。でもこれは『逃げ』なのでしょうか?

この内容は「妄想霊視依頼」でなく、「霊的人生相談」と解釈したぞ。
逃げではない。「自分の現状」をちゃーんと認識出来ているから、「やれる事からやっていこう!」と思っている。
つまり、病気である自分の現状や能力を冷静に判断した結果、選んだ考え。
妄想霊視をしても「逃げ」は感じられない。随分、病気は回復したみたいだな。

>結婚も子供もある意味焦らず、全てご縁だと思えます。これは諦めなのでしょうか?
おまいは「良い意味で開き直った」感じ。これで良いと思う。
最初は「暗い感じで諦め」があったが、明るく開き直りの境地に至った感じ。

>私の今考えてる事は間違ってないでしょうか?
一々聞くなよw 
人から何か言われようが、おまいが考え、おまいが選んだ人生。
何か言われても自信を持て。そして自分の考えに責任を持て。

総合的に妄想霊視すると、病気をして休職する事となったが、これは実はおまいにとっては不幸ではなかった。
むしろラッキーな事だったと、おまいは現在感じていると思う。これは本当。
そして精神的に成長した。格が一つ上がった感じ。

今迄の「義務感」や「不幸」から開放され、「日常の小さな幸せ」を感じたり、自分が選んだ人生の「ささやかな喜び」を感じる事が出来る。

おまいに必要な言葉:「自信」 自分の下した判断に自信を持てと言う事。
後、おまいに守護される方が加わった様です。
高らかにホホホと笑う着物を着た女性(戦国時代頃の方かなー)なんだが、明るく肝が据わっているし、気風が良い方。
おまいが以前の様にウジウジしたら、叱咤されるだろうなw
「わたくしは、ウジウジする方は嫌いですわよ!」とかハッキリ言いそうな方だ。

この方の影響をおまいは受けるだろう。良い方が守護に加わったな。
会社に復職した時、おまいは天に試される。くじけないように。
86本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 15:56:02 ID:bvdYjz4T0
カラス天狗ていぱいいるんだな〜
87たか:2006/10/01(日) 17:39:41 ID:GxQeRWi2O
40のたかです。視て頂きありがとうございます。私 強引ですか?思い込みは強いですね。「謙虚」ですね、気をつけて生活する様に心掛けます。あの 視てもらいたい質問内容のほうは?…… …。
88本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 18:12:35 ID:bl8X5L1W0
天狗系と龍神系とあと何系がいるのかな^^
89本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 18:45:58 ID:awd/6l240
>>88
うそつき系と妄想系。
90醜品:2006/10/01(日) 19:28:56 ID:2ivrk7Cp0
キング様、
僕の魂の品位と、過去の何の経験によって現在が構成されているのかと
僕の後ろにいるという金髪の妖精さんが存在する経緯がわかれば教えて
ください。
「あなたを幸せにします4」スレから誘導されてここまで参りました。
よろしくお願いします。
91本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 19:31:23 ID:2coEtxy20
>>28です。
ベイビーフェイス様に今後の展望を聞こうと思ったんですが、キング様のスレ
だったので失礼いたしました。キング様、私はこれからどう生きていけば
よろしいのでしょうか?
92キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/01(日) 19:35:30 ID:VNiy69Dj0
>>88
おまいに対して一番重要な事は見た。まずはそれから。


93キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/01(日) 19:37:29 ID:VNiy69Dj0
>>91
前にきちんと回答しただろ。
それ以上は特にコメントは無い。

今一番のおまいの課題は就職。

以上
94醜品:2006/10/01(日) 19:52:24 ID:2ivrk7Cp0
あとベビーフェイスさんのような霊能者が
このあなたを幸せにします4スレで人を救われたらよいと
思います。誰かが居ついて運営してね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159627708/
95本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 20:07:30 ID:LUIll+gA0
>>94
スレ立てして、自分の言いたいことを書くだけ書いて
後は、人任せってどうかな。
過疎スレにして、落とすか、削除依頼するか始末しな。
96本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 20:12:47 ID:gDZ2X1PG0
相談するタイミングが悪いみたいね…
待ってても無理っぽい
97たまご:2006/10/01(日) 20:13:09 ID:oMIGrWV6O
>>85 キングさんへ

>>82のたまごです。妄想霊視、本当にありがとうございました!

もう病んでから8年位になりますが、みんなと同じ様に生きれ(?)る様、努力して来ました。
でも、ふと、『明るく生きるってどういう事だろう?』と思った時に出した答えが、
『あぁ自分を受け入れれば良いんだ』でした。
でもなかなかその考えに自信がいまいちなくて、ご相談した次第です。
これで良いんですね(^^)。凄く元気が出ました。
今の会社には本当にお世話になり、休職中も良くして下さって感謝していますが、
卒業して行こうと思います。
余談ですが、田舎暮らしして、自分を取り戻したら、みんなにゆっくりしに来て
貰えるような場所を作りたいなぁ〜と、コソーリ野望を抱いておりまする(*^_^*)

守護霊さま、新たに加わったんですか!はぁ〜ありがとうございます。
なんかイメージでは ホソキカズコさまを思い浮かべてしまいました。叱られそう…w
自分の考えにに自信を持って(私には難しい課題です(>_<)が)
そして自己に責任を取って生きて行きたいと思います。

キングさん本当にありがとうございました。
98リチウム:2006/10/01(日) 21:52:55 ID:daQK28yb0
キングさん、興味あります一度見て頂けますか。

名前:リチウム
性別:男
年齢:27
相談内容:現在の仕事について

現在の仕事を始めて、もうすぐ五年目になるのですが
全く遣り甲斐を感じる事が出来ません
それで転職をしようかと考えています
何でか良く解らないのですが昔からデザイン、アートが
妙に好きなのですが、やはりその関係の仕事に就いた方が
良いのでしょうか何かアドバイスが有れば、お聞きしてみたいです
あとアートが好きな事は前世との関係が有るでしょうか

感じた事をお願いします。



99キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/01(日) 22:02:47 ID:VNiy69Dj0
>>84
じゃ、正直に言うぞ。弱々しくやや暗めの気を出しているな。病弱っぽそうな。
説明が難しいが、澄んでいるけど、「力をを感じない気」だ。
良い運気は逃げているぞ。

実際にはおまいが思っている程に他人に迷惑はかけていないぞ。取り越し苦労だよ。
生きていれば、誰でも他人に迷惑をかけてしまう。お互い様だ。

おまいの性格を直せるのは、おまいだけしか出来ない。それを理解せよ。
自分の性格が嫌なら、直すしかない。直せるのは世界中でただ一人、おまいだけだ。
おまいが直さなくては、死ぬまでそのまま。今のままで良いのか?良くないダロ。

とにかく体力をつけて、元気になる事。不健康そうに見えるから。
明るく前向きに物事を考える事。少しずつで良いから。
リアル対人関係も順調になり、運気も段々UPしていく。

後ろの方でお侍さんが見えた。
彼はとても教養のある武士で、おまいに色々有難いお言葉を言っているぞ。
武士道の筋が通った潔い考えをおまえに語っている。
「腹をくくって物事に当れ」との事だ。
おまいの「逃げの姿勢」について、ちょっとイラっとしているw

武士道について書かれた本を読んでみ。
おまいにとっては目からウロコな所があると思う。
100キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/01(日) 22:17:58 ID:VNiy69Dj0
>>90
おまいは霊視の存在を肯定しつつも、懐疑的な視点を持っている。
それは別に良いとして、「思い上がり」と言うか、「奢り高ぶった気持ち」も少し感じる。
そういった気持ちに惑わされない様に。おまいはもっと高みを目指せる人だ。

見えた言葉:「自分に打ち勝て」 自分の感情に打ち勝ち、高みを目指す様に。 
おまいの場合は、自分の最大の敵はおまい自身。それは自分でよく判っている筈。

興味本位の事はスルーする。
101キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/01(日) 22:21:50 ID:VNiy69Dj0
>>97
その守護の方は、ホソキカズコの様な横柄な態度の者では無い。
もっと霊格が高く、30代後半位で中々美しい方だぞ。
守護の方に謝っておけよw
102本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 22:31:06 ID:wr8JIb1yO
キングさん
なんかもう、私疲れたよ。歩き出さなきゃなのに足が出ないよ。
私に付いてる物の影響でしょうか?

自分で払えますか?
103醜品:2006/10/01(日) 22:47:50 ID:2ivrk7Cp0
>>100 、お返事ありがとうございました。
「思い上がり」と言うか、「奢り高ぶった気持ち」
これは戒めないといけません。
あと上記にあった懐疑的はそのような言い方ではなくて
探求心をもって解明する態度ということでしょう。
後、もう一つは人間が興味を持って探ろうとすることに
問題は感じられません。
それらにとらわれないのですから。仮に前世が殺人者であっても
それも自己の一部であり履歴です。
もんきり型に「興味本位」という言葉を使うものではないと思います。
人間の歴史の発展は興味以外にありません。

自己に打ち勝つことがどれほどに難しいことか。
自己に与えられた権限を正しく使うことがいかにむずかしいことか。

おごりなき心を世々の宝にて 尽くさぬ我の守りとも見よ

104キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/01(日) 22:52:14 ID:VNiy69Dj0
>>98
大きな家に住んでいる金髪の男の子。1700〜1800年代頃か?
おまいは庭でお茶を飲んでいる。中流家庭以上みたい。恐らくイギリス。
家には古い油絵や骨董品が沢山飾ってあり、両親も中々趣味が良かった。
なのでおまいは審美眼を養う事が出来た。
コレ、多分、おまいの前世。

前世の影響でアート系に興味を示しているのかも。
前世では正統派の油絵などが好きだったが、今世でおまいが興味を示しているのはモダンなアート。
昔は斬新なアートなんて無かったから興味があるのかもw
デザイン系は趣味の世界で留めて置いた方がいいとオモ。

おまいの前世の時のお姉さんが、現在、後ろにいておまいの守護に加わっているみたいなんだが。
痩せていて金髪で、少し神経質。でも、世話焼き。
彼女は、おまいの元身内らしく、言っている事も非常にキツイ。
だらしない所には「あーあ」と愚痴をこぼしたりしている。
「男なんだから、もっとしっかりなさい。お父様が甘やかすから、生まれ変わってもしっかりしていないのよ。」
彼女はマナーにうるさい。おまいが食事でスープをこぼしたりしたら、彼女は怒っていると思っていいw

後、黒髪で30代位の上品な女性が居る。外人。
この方はお姉さんと違ってとても優しいw
「学ぶ」と言う言葉が見えた。おまいは今後、仕事の為に何かを新たに学ばなくてはならない事になる。
105本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 22:53:10 ID:oMIGrWV6O
>>101

たまごです。

あわわわわ
申し訳ありません(>_<)

ご指導の程、よろしくお願い申し上げます。
106くざめ:2006/10/01(日) 23:05:50 ID:IH9kups9O

転職を考えてます。
向き不向き
適職があれば教えて下さい。

前世や守護霊も
見て頂ければ有り難いです。
どうか宜しくお願いします。
107醜品:2006/10/01(日) 23:06:33 ID:2ivrk7Cp0
あと、これはつりでもなく荒らすつもりで言うのではありませんが、
能力者が「問われたこと」を、自己の裁量によって言う、言わない
と判断することもまた過信と驕りにつながりやすいということです。
問われたことに対しての判断と思考は他者に委ねられ
他者にとっての発展に繋げられなければならない。
 本来そこから得られたかもしれないことを能力者が遮ってはいけない
というのが私の考えですね。
108本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 23:08:49 ID:3lt8C62+0
>>107
いい加減にしなよ。キングさんは、軍曹とは別人だよ。
109本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 23:43:02 ID:oMIGrWV6O
大切な事、お伝え忘れてしまいました。

キングさんとの一期一会に感謝致します。ありがとうございました☆

明日からも白タイツに金の冠、バルーンパンツでのご国政、よろしくお願い致します(^^)/~~

でもぜひぜひご縁がありましたら、後ろのダンシングお茶目天狗さまと一緒に踊りたいで〜す(モジモジ)きっと楽しそう!

たまごより
110リチウム:2006/10/02(月) 00:00:21 ID:daQK28yb0
キングさん早々に、お返事ありがとうございます。

やはり前世ではアートに関係したことが有った
のでしょうか、仕事で美術品を扱う店というか
金持ちの人が家で趣味みたいな感じで展示販売している
所が有るのですが、そこで言われた事は何処で勉強(デザイン)を
しているの?と言われます、自分は特に勉強した覚えはないのですが
良いものと悪いものが何故か普通に解るんです。

あと、キングさんが指摘された「今世でおまいが興味を示しているのは
モダンなアート」と言われていますがズバリ当たりです
仕事ですが、デザイン関係は避けた方が無難ですかね
感性は有るとは思いますが、心の中で少し疑問が残ってました

守護霊ですが、前世の時のお姉さんですか
確かに今世も甘やかされて、育ってる感じしますし
だらしない所が結構ありますね

最後に… 「学ぶ」がキーワードですか、転職して新しい事を
学ぶのでしょうか、心に留めておきます。

又何か気づいたことが有ればお願いします

キングさん、有難うございました。
111キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/02(月) 01:29:45 ID:MGw4jyWe0
>>110
>良いものと悪いものが何故か普通に解るんです。

前世で沢山の本物の美術品に囲まれて暮らしていたからね、審美眼があるんだよ。
今世でもおまいはホンモノと偽者とか、良い物を見抜く力はある。

だが、おまい自身は作品を描くアーティストには向かない。
適性として、おまいから出ている「気」はアーティストの「気」じゃないんだよな。ま、俺の感覚だけどさ。

折角、真贋を見抜く力があるのだから、おまいがデザインをするのでなく画廊勤務とか、
企業の広報部とか、広告代理店とか、おまいの「審美眼」を生かした方面が吉。

俺はアート系の人の「気」も結構見たが、おまいの「気」はそれとは明らかに違う。
アーティストは特有のものを持っている。
おまいの場合は「優れた審美眼」という感じだ。
112本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 01:57:11 ID:Ilf3wTrFO
30歳

最近あることが悩みで食欲もなく痩せてきています
最近また少しですが不眠になりつつあります
今の答えがなかなか前に進まない状態です
もうどうしたらいいのか、流れに身を任せてもいいのかわかりません

何かご教授頂けると幸いです
前世ですかぁ、、あたしは派遣でふらふらしているから放浪者かな‥
113本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 11:13:57 ID:baIBhc4w0
>>112
ずいぶん短い前世だな。派遣のシステムができたのは、
ここ10年ちょっとだぞ。
114本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 11:41:27 ID:KyyQ+TAgO
キングさんはどんな感じの人ですか?
眼光するどき切れ者で仕事できる人なんでしょうね・・・。
いいなぁ
115本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 12:04:06 ID:baIBhc4w0
上司に叱られても素直にはいはいって聞いてる人のように思う。
116本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 12:43:45 ID:zXRmcHkV0
>>113
今が派遣でふらふらしているから、もしかしたら前世は放浪者かな
だろ
117本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 13:21:13 ID:KyyQ+TAgO
イメージ的にキングさんが上司みたいに感じるぅ〜

さっき面白いの発見!!
イケメン霊能者さん達が写真集をだしちょる!!
コメントは控えさせて頂きまっす。

どこのサイトかと言うと・・・
ヒント・堂本光一はカツラですか?の問いに・・・・・・・・・
・・・しゃむらい・・・・・・。

答えていた方素敵ぃ・・・?んがんん〜また来週ー♪
118本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 13:47:39 ID:mHQBQWrX0
そんな人知らない。別に知りたくもないわ。
119本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 13:52:55 ID:KyyQ+TAgO
私もイケメンなんて〜〜
120醜品:2006/10/02(月) 16:10:25 ID:ygCXZNtl0
あと、調度品などに急に嗜好の変化が来たのは、なんらか霊的なものが
関係あるんでしょうか?
121本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 17:00:48 ID:qRBiFbZh0
>>120
醜奴、コテ醜品に変えたの?
122醜品:2006/10/02(月) 18:32:14 ID:doQIyrAr0
僕は旅人ですから、ネームは大して執着ないんです。
このスレでは魂の品格について語るところもあったから
そこからいただいただけのことです。
またしばらくしたら去りますから、オカルト板に常住してませんから。
詳しくは>>90 で
だれか能力者がいて90の問いに答えられる人がいたら教えてください。
あと数日しかいないと思います。
123本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 19:11:05 ID:8fDAzMyP0
124キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/02(月) 21:36:06 ID:3kZjglCV0
>>112
「あることが悩み」と曖昧な質問だけど、曖昧な質問は曖昧な回答にしかならないので、質問者にとって利益にならない。
内容を書くかこのままか、曖昧な質問のままかどっちだ?
125キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/02(月) 21:48:36 ID:3kZjglCV0
本気で悩んでいるなら、仕事とか、お金とか悩みのジャンル位書ける筈だと思うjがね。
曖昧な質問は「俺の能力を試している」としか思えないんだが。

俺様は本物の霊能力者ではありませんから、試したい方はプロの霊能力者に相談してください。
俺様にあるのは、「自称妄想霊能力」しかないです。
126本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 21:50:50 ID:0PBt1Jmm0
キングさん、元気がないように感じますがおつかれですか?
127本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 21:54:35 ID:KyyQ+TAgO
その妄想でいいのですが、私の今世で経験しなければならない課題を教えてください。
あど私の前世しりたいです。
128本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 22:00:14 ID:UZICsG970
>>127
一日中オカルト板に粘着して何してる人?
129キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/02(月) 22:49:22 ID:3kZjglCV0
本当に霊視が必要なのは、誰が見ても明らかな霊障害だけだと思う。
適職が知りたいとか、恋人が出来なくて困っていますとかは、本当は霊視の問題じゃないよ。

前スレでも書いたけど、霊視で未来を知ったり、自分の生まれた目的を知ったりする事は「ズル」なんだよ。
本来は自分で考えるべき事。

通常の方法で問題が解決出来ない事でない限り、霊視をされるべきでないと俺は思う。
占いでも霊視でも安易に「ズル」をして未来を知った「ツケ」は、後で質問者は「霊的代償」を払う事になると思うよ。
どんなモノか判らないけどね。
質問者のツケの分を、俺が得する訳では無い。

質問者は楽して未来を知った「ツケ」を払う機会が当然あるだろな。
困難な状況の場合は、「天からの助け」として「ツケ」にならずに済むだろうけど。

俺に妄想霊視依頼をする時は、
「私はズルをして未来を覗き見をする。後でツケを払う事になるかもしれないけど。」と自覚して依頼して欲しい。

「タロット占いをすると魔に通じやすい」というのは、未来をズルく覗き見したい気持ちに「魔」に付け入られやすいから。
ズルイ気持ちがあれば、魔に狙われ易いよ。

アチコチで大した悩みで無いのに霊視依頼をしている人は、ぶっちゃけ幸せになれない。
「現実問題」を「霊的問題」にすり替えて、「どうしたらいいか判りません」と言訳しているんだからさ。
130キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/02(月) 22:55:47 ID:3kZjglCV0
霊視で見る未来は、その人が「現在の状況」から判断しているものだ。
「未来」には「変えれる未来」と「変えれない未来」がある。コレ、間違いないよ。
「変えれる未来」か「変えれない未来」かは、霊視した時点でそこまで判らない場合も多い。

「変えれない不幸な未来」を質問者に告げるのは残酷だな。
変えれる「現時点での悪い未来」を言って、質問者が悪い結果にならない様に努力して、回避出来ればラッキーだけど、
「霊視が当らなかった」と言われるだろう。
ま、俺はテキートー妄想霊視と言っているので、当らなくて当然ですと言い切っているからいいけどさ。

霊視で変えれる未来を見てどうするの?
常識で考えれば、変えれる悪い未来は一般常識から判断がつく場合も多いから、霊視をする意味は少ないよ。

変えれない未来を見てどうするの?落ち込むの?
俺はどちらの未来も見た事があるが、「未来は安易に見るべきではない」と言うのが持論。

霊視スレで自分の事は見れない霊能者も多いけど、これはちゃーんと意味があるんだよ。
天が「自分の為に能力を使うな」という事と、「自分の未来を見ても意味が無い」と言う事では無いかと思う。

「霊視」と言うのは、見えないものだけに、見えない人に対しては説明が非常に難しいものなんだよ。
ヘタに説明すると、「言訳」と言われかねないしな。

「霊的視点」からのお話ですた。
131本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 23:14:19 ID:EC7FhttT0
お前、そう言うこと
早く言えよ
!!!!!!!!!!!
132:2006/10/02(月) 23:16:32 ID:4oS+nCt40
性別:男
年齢:二十七歳
内容:適職と恋愛・結婚運が知りたいです。
   よろしくお願いします。
133キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/02(月) 23:30:56 ID:3kZjglCV0
>>131
前スレから言っていますが、何か?

霊視スレで質問しても、運気のある人とかはサッサと立ち去ったり、ロム専に戻る人が多い。
運気の無い人は、困っているからだろうが、あちこち粘着して色んな質問を繰り返す人が多い。

霊視鑑定と言うのは、鑑定者自身がとても勉強になる。
言葉では中々説明が出来ないけどな、やってみればよーく判る。

色んな人達を見て、「見えない世界」や「見えない世界のルール」が間違いなくある事を痛感する。
俺は質問者に悩み解決のヒントを「妄想」で提示しつつも、おれ自身が学習させて頂いています。

妄想でなく、「霊視」が出来る様になったら、もっと皆に貢献出来るのだけどね。
まだまだ俺は、そういうレベルではありません。
134本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 23:39:48 ID:iDChCxE50
キング、醜奴にも何か声かけてやってよ。
霊視相談もしてるみたいだし
135キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/02(月) 23:46:09 ID:3kZjglCV0
オカ板の霊視スレに依存している方へ

霊視スレでなく、オカ板には地味目に会話が続いている良スレがある。
そういうスレに悩みの解決のヒントがあると思うぞ。

よく読むとそういうスレには、フツーの人でも、名無しだが霊能力があるみたいな人が居る事に気付くだろう。
そういう方の霊的視点からのお話というのは、実に面白いし、ためになる。

普通の人とは視点や発想が違うからな。
常識+霊的視野があるから、普通の人より視野が広いんだよ。
そういうのを読むと、色々考えさせられる事があると思う。

オカ板にも良スレはあるぞ。
探してみなよ。
136本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 23:54:33 ID:0vjQErHb0
霊視によって未来を知るのはその人に必要だからだと思うけどね。
このスレを見つける自体が導かれてる訳だし。
だからズルだとは思わない。
霊視が必要でない人はこのスレを見つける事すら出来ないと思うよ。

137本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 23:55:12 ID:0vjQErHb0
江原が言ってるじゃない。


       偶 然 で は な く 必 然
138本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 23:59:17 ID:sJFXu9a30
女・39
霊感はまったくありません。お化け屋敷は何故か小さいころから
「作り物」とまったく怖くありませんでした。
ここ一年ぐらい前から、蝶を見ると何故か亡くなった大好きだった伯母が
蝶になって会いに来てくれたというような不思議な気分になります。
それと、ドアの向こうにスゥーっと誰かが通った気がすることがあります。
別に困っっている訳ではありませんが、伯母は何か伝えたいことがあったりしているのでしょうか?
亡くなって8年位たちます
139キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 01:26:50 ID:nWVWqrnC0
>>136
それは甘いよ。質問の内容にもよるよ。
このスレでは無いが、質問で「必要な部分のみ」見たのに、
当っていたりすると、ついでにアレコレ強引な追加質問の嵐になったりしたぞ。

このスレではスルーだけど、俺は前はそういう人を、つい断れなくて見ていたけど、
明らかに質問者が本来「必要としない霊視」だね。

欲張って未来を知りたいだけの霊視。
これはどうみても「ズル」だよ。
見ている俺もストレスになったし、質問者にとっても良い事だとは思えない。

現在は俺自身の為にも、依頼者の為にも質問は選ばせて貰う。
お互いにプラスになる為の「妄想霊視」が理想。
ま、俺の能力不足で見れない事もあるんだけどね。
140:2006/10/03(火) 01:45:16 ID:eKWncxi70
>>134 お気持ちだけで構いません。本日をもって去ることとなりました。
   僕が思うに「ズル」という概念は当てはまらないと考えます。
   すべては言葉(仮に霊能者からの)と思考(それに対しての自己の)
   の関係から自己の方向を思慮せねばならない枷を背負うからです。
   何も楽なことは生じません。在るのは人間の思考だけです。
   ましてや絶対的でない、可変的未来や方向性を知ったところで人間の
   思考が止むことはありません。能力者は他者の思考と判断の具になれば
   よいのであって、自らが裁判官になってはいけないのだと考えます。 
   与えられた権限は自らの心の態度に応じて開花するのだとすれば、
   苦が生じても僕とならねばいけないのでしょう。
141キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 01:53:04 ID:nWVWqrnC0
俺は、基本的には質問者に安易に霊視に頼って欲しくないし、自分で考え欲しいんだよ。
質問者が自分で考えるのが困難だったり、気付かない人や、訳アリの人だけ、俺は妄想レスをつけている。

他の霊視スレの霊能者が言わない本音(霊能者は黙って質問通り霊視していた方が楽だし、叩かれるから書かない)なども、
俺は敢えて書いている。
質問者に霊視について、知って欲しいからだよ。

妄想霊視だって、見て良い事と、見てはいけない事があるんだよ。
俺様は筋を通すぜ。
質問者の依頼通りに霊視はしない。

オカ板に一つ位、こんなガンコ親父のラーメン屋みたいな過疎スレがあっても良いと思う。
質問者にコビを売る妄想霊視はしないぜ。

チヤホヤされたいなら、俺は質問者の多い霊視スレでコテやっているよ。
拘りを持って細々やりたいから、単独スレを立てたのさ。

本当にご縁のある奴は、この過疎スレに来る事になっているさ。
142:2006/10/03(火) 02:03:26 ID:eKWncxi70
自分の認識した範囲内でしか人は行動できませんからそれでいいと思います。
もちろん>>141で悪いことを言ってるようにも思いません。
それでは失礼しました。
143:2006/10/03(火) 02:04:17 ID:eKWncxi70
あと、見ていただきましてありがとうございました。
144:2006/10/03(火) 02:08:34 ID:eKWncxi70
>質問者にコビを売る

あと補足するなら、上記のような意識すら心に浮かべるべきではないと思います。
「応える」ことが「コビを売る」ことではないと思います。
145本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 05:10:04 ID:VPn4T1Pc0
キング様、よろしくお願いいたします。

【名前】 軍曹
【年齢】 ひみつ
【内容】 
幸せスレが終わっても、悪意のある粘着に付きまとわれています。
自演をしていないのに、厨房に自演と決め付けられて迷惑しています。
この厨房は天罰を受けると思いますが、気の毒だと思うべきでしょうか。
又、この厨房は邪悪なモノに憑依されていると思いますが忠告すべきでしょうか。
146本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 05:49:16 ID:K/dFhUElO
キングさん
おはようございます。
今日のお話とても勉強になりました。
ありがとうございます。
            私、ネット依存になっているかもしれません。

今こうやって2ちゃんを好きなだけ見ていられる生
活にやっと幸せを感じられるようになってきました

ようやく憎しみを放りなげることができたのかな?
まだ二割くらいくすぶってますが、私が動きだせば未来がまわりはじめること
と信じております。

以前の自分は仕事中毒にかかっていたので、今は、
仕事以外に魂が楽しめることを探してるところです。
それを若い内に見つけられる子もいれば、一生それを探しつづける旅人もいます。
仕事の復讐は、いったん切り離して自分を解放してあげようと思っています。

私には仕事より今の課題の方が正直、難です。

会社には在席してるので
もっとはっちゃけてから、行こうと思ってます。
147本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 06:01:45 ID:K/dFhUElO
キング様の初志貫徹の生きざまに尊敬の念を抱きます。
また回答をよろしくお願いいたします。(^.^)ニヤリッ

148本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 06:24:42 ID:K/dFhUElO

>>145
軍曹さん、久しぶり。

誰でも知ってる裁判の事が私、今でも気になっております・・・。

その後、私は裁判や調停かと怒りに気が狂いそうでしたが、止めました。
たぶんそれをしたら止まらなかったように思います。
戦術の一つに、逃げるが勝ちではないですが、
潔く、いかに無傷で逃げれるか?もアリです。

が、やはりビジネスisビジネス。勝者か敗者しかありません。
私、ビジネス上でお返しすることにしました。

商品のネーミングで頼ることがあるかも・・・
その時は、お頼みします。
149本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 11:31:42 ID:BVJcKpPO0
>>146
仕事中毒というよりも、仕事を含めた人間関係に対応できず
振り回されて鬱になった雰囲気があるね。
自分をよく見せようという気持ちが、それだけ残ってるようでは
まだまだ治るまでには、時間がかかるだろうね。

もどっても、同じ事を繰り返して退職するだけでしょう。
自分を過大評価しすぎ。
150キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 12:11:51 ID:RAjQ6AQm0
>>144
おまいが善意で書いている事は判るのだが、
おまいの「現在の気持ち」では「会話が成立しない」ので、最初の質問以外は全てスルーさせて貰った。

相手は「俺」で「霊視」についても、リアルでのフツーの人との会話についても。
「現在」の行動を考え直して見た方がいい。

>>140
一々反論するとメンドクサイので書かないが、それは霊視をしない人の「一般論」でしかない。


151キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 12:16:21 ID:RAjQ6AQm0
>>145
コピペ貼りは芸がないぞ。
152本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 12:20:31 ID:ok/SEhKv0
性別: 男
年齢: 32
内容:これから入る会社は僕にとって良いでしょうか?あと、僕の好きな
女性は僕のことどう思ってるでしょうか?
153キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 12:35:39 ID:RAjQ6AQm0
>>138
こういう内容がお得意の霊能者がいるので、そちらへドゾ。
154新人さん:2006/10/03(火) 13:04:34 ID:ynBzKZ/VO
前スレで「明日面接に行きます」みたいな相談をして、キングさんに「笑顔を忘れるな、煩わしい女子社員はいなさそう」とレスいただいた者です。
お蔭様でその職場で働いて2か月目、順調に勤務をこなしております。
レスの中で、変えられる未来とそうでない未来がある、とキングさんがおっしゃっていたのですが、どのような物事を境として不可変が決まるものなのでしょうか?
お時間ある時で構いませんのでご教授下さい。
155本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 13:57:00 ID:K/dFhUElO

最近よくあるパターンですよね。

しかし不思議というか、腹立つのが、私などのよう
な女性的でも肉感的でもない人間に、あちこちでセクハラばかりなんです。

男性は人にもよりますが、はっきり言って、女性よりねちっこいし卑劣ですね。
報復心をコントロールというか、自分の中で処理できず、相手に矛先をむける
ことでしか消化できない(=なんらかのトラウマか
、男性に真の自信がない)のでしょうね。

断ったり、拒否すると復讐心が先にきて魔に魅入られたように粘着してくるんですよ。

でも中には、出来た人間もいて、セクハラの事でも
、きちんと話しあうことが出来る男性もいました。

良い上司にも出会えたことも、財産です。
その上司は、いつも私につまらない奴とは争うな、低レベルだ。
その上を見ろといつも言ってくれました。

私も上を見て頑張っていきたいです。
と、そういう前向きさが、また気に入らなくて足を
ひっぱる男性がいるんですよねぇ・・・。

こういう男性にはどのように対処したらいいんですかねぇ〜〜?
156本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 14:09:20 ID:qGGUD7Sx0
>>155
人生相談板に行ったら?結局独り言だからスレ違い。
157本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 15:07:21 ID:K/dFhUElO
>>156
人生板にいって相談してきます。
スレ汚しごめんなさい
158:2006/10/03(火) 16:21:42 ID:GD1/DQ5V0
キングさま、お願いします。
性別:女
年齢:38
内容:ここ半年ほど自分に自信をなくしています。
   何をどう努力し行動すれば良い方向に向かえるのか、
   現在、全てが裏目に出てしまい、わからなくなってしまっています。
   自分で考え、良い方向へ向かう様に行動しようとすると
   必ず第三者の強い妨害に遭い、結果としてうまくいきません。
   彼を含め他人に不愉快な思いをさせたくないし、
   自分も不快な気分を味わいたくないのですが、空回りします。
   何かに憑かれているとかでないと良いのですが、
   身辺で不可解な事が起こりすぎています。
   変えられない未来かもしれませんが、現状から見た未来を教えてください。
   何か快方に向かう努力のヒントが欲しいです。
   よろしくおねがいします。   
159キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 21:22:49 ID:47+pz0fX0
>>154
以前に書いたのだが、書いてみる。

誕生、結婚、離婚、死など「人生の大きな節目」は変えれない。
既に生まれた時から寿命も決まっていて、死ぬ理由も決まっている。
当たり前だが人間は生まれた時から、間違いなく死ぬ運命にある。

仕事も同じ仕事でずっと働いている場合、「天職」と言える様な場合は、既に決まっている。
転職を何回かしている人は、転職する事は決まっているが、どんな職種か迄細かく決まっていない感じ。

細かいどうでも良い未来は決まっていない。
明日の晩御飯のおかずとか。明日、買い物に行ったら、バーゲン品を安く買えるとかさ。

判り易くいえば、生から死への色んなコース(人生)があるけど、大きな流れは決まっているけど枝葉は未定。
ただ、運命の流れを変える様に努力すれば(物凄く努力が必要)、既に決められた運命を微妙に変えれると思う。
でも、人間が死ぬ運命は変えれないよ。

胃がんで死ぬか、肝臓がんで死ぬか位は、その人の生き方によって変えれるかもしれない。
でも、事故死の運命を胃がんで死ぬ運命には変えれない。

例えば、運転中居眠りをしてしまい死んだおじいさんが現れて急ブレーキを踏み命拾いをした人は、
運命と言う「台本の筋書き通り」で奇跡でも何でも無い。
最初から、そう決まっていた事。

ただ、細かいどうでも良い事でも、大きな運命に関わる事は決まって来る。
結婚相手に、初めて出会うのが、友達に約束をすっぽかされて落ち込んでフラフラ歩いている時だったとしたら、
どうしても、友達はおまいとの約束をすっぽかす事になる流れになる。

おまいがどうしても友達と会おうとすれば、妨害が入ったりとかね。
それを乗り越えて強引に、友達と会えたとしても、おまいは結局何かで落ち込んでフラフラ歩く事になるとかさ。
どうしても、おまいと結婚相手を引き合わせようとするんだよ。
160キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 21:25:26 ID:47+pz0fX0
>>158
憑きモノ系が得意な人に聞いて下さい。
161:2006/10/03(火) 21:38:41 ID:BWL3bYNn0
132ですが、みてもらえないのでしょうか?
162本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 21:41:41 ID:ynBzKZ/VO
>159
回答有難うございます。
時々自分の仕事(介護)が虚しくなったり、未だ結婚相手に出会えないのは努力が足りないのかと思っていましたが、それもまた運命なのですね。
勿論努力はします。
神の導きという存在を知ることが出来て良かったです。
163キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 21:44:29 ID:47+pz0fX0
俺の場合は妄想霊視だけど、「決められた運命の過酷さ」を理解し、虚しさも感じる事があったよ。
それを乗り越え、前向きに努力して「義務」をこなし、人生を全うしなくてはいけない。

生きるって本当に大変だよ。
生きるのが辛いのは当たり前だし。

まあ、俺は「今世は大変だが、ここで努力すれば来世は楽できるかも。」とか、物事を長い目で見て割り切ってる。
どんな辛い経験も、全て「勉強」になっているんだよ。

ちゃーんと魂の修行のカリキュラムが組まれているから。
何度目の転生では、こんな試練に遭うとかね。
転生する時、自ら修行の為に苦労する人生を選ぶ場合もあるし。

今世で辛い目に遭わなければ、過去世でやっているか、来世でやっているかだな。
試練からは逃げれないぞ。
164キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 21:47:54 ID:47+pz0fX0
>>162
勘違いするなよ。
人生は努力で、変えれるモノの方が多いんだからな。
学習する為に転生してきたんだから。

おまいのレスからは、マイナス諦め思考が出ている。
165:2006/10/03(火) 21:59:35 ID:GD1/DQ5V0
>>160
私がどうしたら快方へ向かうか何かヒントはないでしょうか?
166キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 22:10:22 ID:47+pz0fX0
女性で30過ぎの人で結婚出来ない悩みを多く見る度に思うんだけどさ。

ケコーン出来ない人は、ケコーンする為に生まれて来た訳じゃないし。
「今回は」ケコーン以外で学ぶ事があるから、生まれてきているのだよ。

今世だけのケコーンに拘る必要は無い。
前世で楽しいケコーンだったかもしれないし、来世は玉の輿かもしれない。
長いスパンで物事を見ろよ。

ケコーンした人は、ケコーンでの苦労、喜びを学習しなくてはならない。
人によっては悲惨なケコーン生活後、離婚してケコーンの苦労だけを学ぶ人生かもしれない。

「人生は一度きり」と言うし、それは事実なんだけど、何度も転生すると言う事を考えると
全く同じ人生は送れないけど、人生は来世でそれなりにやり直しが利くんだよ。

「友人はお金持ちの家に生まれて、美人でモテるし。それに比べて私は全くダメぽ。。」とか考える必要は無い。
今、自分が今世で「何をすべきか」を考え努力すべき。



167キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 22:19:37 ID:KJLgutbU0
俺が言いたいのは、本人から見れば長期間悩んでいる深刻な問題でも、
輪廻転生という長いスパンで見れば「超短期間の大した事無い悩み」なんだよ。
その事を気付いて欲しい。
人生、全て勉強だ。

魂の修行は辛いけど、たまにはご褒美とも思える嬉しい事もあるし、人生中々上手く出来ている。
諦めてはダメだぞ。


168キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/03(火) 22:29:23 ID:KJLgutbU0
俺は個別に妄想霊視をするよりも、「見えないルール」を皆に知って欲しい事が、このスレを立てた目的。
妄想霊視をしていて、俺は気付いた「アッチ側のルール」を知って欲しいと思っているんだよ。

このスレにご縁があって「呼ばれた人」が、よりよい人生を生きて欲しいからさ。
偶々俺が「見えた事」があったので、見えない人達に教えてあげようと言う気持ちなんだよ。

もちろんあゃしげなウンチクだけでなく、妄想霊視も時々するよ。
169本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 22:29:33 ID:ynBzKZ/VO
先程からのレス大変勉強になり、ふむふむと拝読しております。

過去の「何でもないこと」や他人の些細な一言が転機のきっかけになったことがあります。
その出会いもまた必然。感謝する限りです。
170本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 23:34:29 ID:K/dFhUElO
運命は本当に過酷だと思います。

去年、密教のお坊さんと知り合って一度彼の家に行った時、「ここであったが100年目なんでもいったんさい♪」と彼。
で、いろんな事みてもらった。5時間位話したと思う
帰りの車の中で、私は急に彼に「健康診断受けてる?受けた方がいいよ」となぜか伝えた。去年の10月頃だった。

そして2月の節分を前に彼は入院。白血病だった。

私は出勤の朝のホームから毎日メールをした。
ある日、夜中の2時頃彼からメールが入ってた。
「坊さんの俺が言うのも変だけど、死ぬのが恐いんだ、怖くて眠れない、寝たらもう明日の朝起きないま
まなんじゃないかと思う。朝になるとほっとするよ、生きてたって」と書かれてあった。

お見舞いに行くから病院教えて!と何回か言ったけど決して教えてくれなかった。
私は、彼に青い空や桜の写メを送った。
メールをしたら、必ず返信をくれる人だったのに、
だんだん返信に日にちがあくようになって、それから・・・メールをしても返ってこなくなってしまった。
病院を教えなかったのは、彼の思いやりと感じる。

時々、彼の言ってたことを思いだす。
○○ちゃんも後2年位したら見える様になるよ、と
。本当に100年に一度の出会いだったのかと・・。

長文失礼しました。
171本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 23:40:39 ID:WI9LvBoC0
輪廻転生に終わりはあるのですか?
一体何度生まれ変わればいいのですか。
学習して魂を高め続けて行き着く先は何処ですか。

UFOをよく見ます。
輪廻をする事のない高度な魂を持った存在を感じます。
私の前に現れて何を伝えようと言うのでしょうか。
172本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 23:54:24 ID:K/dFhUElO

ミノリエル→コリン星
173キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/04(水) 00:49:44 ID:OZGo6x1X0
>>170
>病院を教えなかったのは、彼の思いやりと感じる。

それはチョト違う。
彼は僧侶でありながら自分が死の病になった時、「生への執着」や「死への恐怖」を味わった。
彼は真面目に修行していたので、元気な時には「死」に対しては受入れが出来ると過信していたから、結構ショックだった。

病院を教えなかったのは、自分のみっともない姿をおまいに見せたくなかったからだよ。
おまいがお見舞いに来たら、つい頼って弱音を吐いてしまいそうだと思った。
本当は会いたかったんだけどね。

彼は「死への恐怖」や「生への執着」は僧侶として毅然として乗り切りたかった。
僧侶として毅然と死を迎えたかったんだよ。
真面目な人だから、自分と向き合って色々考えたよ。
そして、最期にはそれが出来たよ。
安らかに亡くなった。

おまいは彼から学んだ事が色々ある筈。
それを生かせ。
彼と出合ったのは、おまいがその事を学ぶ為。

尚、100年に一度と言うのは、彼特有の冗談だ。
174キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/04(水) 00:52:33 ID:OZGo6x1X0
>>171
仏教的教えを全く知らないみたいなので、それを学んだらどうか。
大筋としてはそれでイインジャネ?

仏教的教えとリアル霊界の違いを俺も詳しくは判りません。
部分的にしか判らない。
俺は霊格が低いものでね。
175本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 01:01:16 ID:Y4G0NRgQ0
なんちゅうか、オレは自分では運がいいほうだと思うし、これからだって明るい未来に疑いもしないのに
ふと他人から見た自分ってどうなのか?と思い立ち、占いだとか霊能者?に続けて見てもらったことがあるんだ。
んで結果はちゅうと、ほぼ悲惨な未来を予言されるわけだwww
あーこういう商売は人を不安がらせて食ってるんだなあ・・・と悟ったわけだな。
さらに感じたのは、ヤハリ暗い未来予測をされると自分の心に一点の曇りが出来るんだ。どんなに将来に自信があってもだ。
んー、だからこのようなスレで(モチロン、スレ主は一生懸命見ているが)タダだからと気軽にでもアカの他人に見てもらおうなんて
思わないほうがいいよ〜というスレ違いなおせっかいレスでした。親の小言は良く聞くべきだがね。
それから不吉な占い、霊視結果はことごとく外れていたことを付け加えておくよ。たまに言われた良い事もだけどw
176本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 01:05:03 ID:cYo7GpaDO
性別: 女性
年齢: 30
内容: 今鬱病でとにかくひとりになりたい。
    主人との生活も息苦しく離婚も考えてます。
欝は治るのか、仕事は見つかるのか、離婚切り出していいのか、このままうまくやってった方がいいのかわかりません。
よろしくお願いします。
177本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 01:07:04 ID:2TTsK0PRO
以前に相談させて頂いた者です
辛いですが結婚は辞めることにします
178本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 01:16:48 ID:Y4G0NRgQ0
ほぼ自分でココロに決めていた事でも、最後の一押しが欲しいばかりにこの手のスレに来る人もいる。
>>177の様に。
重すぎるね。
お遊びでもオレには霊視なんて出来ないね・・・・。ましてや暗い未来予測なんてな。
179本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 01:24:05 ID:2TTsK0PRO
>>178あたしは違いますよ?
最近、無理だという出来事があったもので‥
180本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 01:30:06 ID:Y4G0NRgQ0
>>179
それは失礼しました〜
その方との結婚を諦めた事で、別のよい未来が開けるとイイですね。
181本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 01:33:57 ID:2TTsK0PRO
>>180気にしないでくださいね
182本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 01:48:59 ID:JE9JBe1NO
ありがとう、ココは勉強になるね
わたしの場合だけど、自惚れてたことが、ことごとく、くつがえされる経験してるよ
わたしは人をイジメたことないし、イジメられたこともない、これからもイジメられないって自慢に思ってた
でもね、社会に出て、イジメのようなシカトされて‥
ホント辛い目にあって初めて気づいたよ
わたし、自惚れてた‥って
たくさんの人と出会って、たくさんの経験をつんで、わたしたちは成長していくんだよね
辛いことから学ぶこともあるんだよね
自惚れてちゃ、いけないね
183本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 02:10:22 ID:wcjYEHNX0
32才 女です。
非常に重い内容なのでスルーでも構いません。
ぶしつけな質問で申し訳ないとは思いつつ
貴方なら本当のことをズバッと言ってくれるかもしれないと思い思い切って書きます。

寿命など聞いたらルール違反でしょうか?
自分はどうも長くない気がしてなりません。

私には、予知能力的なものなのか何なのか、
自分の意思とは反して頭の中で映像が浮かぶ時があります。
今までは、その映像通りの運命になってます。
最近、自分の葬式の映像やら何やらがチラついて仕方ありません。
親は憔悴しきり、友人がそれぞれに色んな思いを抱いて私の死を受け止めてる姿などが浮かびます。
ふと「あぁ、そろそろ誰が見ても分かるように家の中を身辺整理しなければ…」と思い、
「何故こんなことばかり考えるんだ。」と自分で突っ込む毎日です。

最近、子供と一緒に亡くなるパターンと、そうじゃないパターンがよぎります。
でも、自分の事なので全くの妄想だと思う事にしようと言い聞かせてますが、
非常に気になって仕方ありません。

あと、今の人生が前世と何か関わってるようでしたら見てもらえますか?
184本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 05:29:51 ID:hRFNcT3VO
>>173
キング様

私は彼がなくなったと怖くて確認してなかった。
今でもメールを送ったりしてた。

知るのが怖かったの。
彼はもういないのね・・・。
彼は乗り越えたと私も思っています。私が「治るようにお祈りするね」って
言ったら、彼は「俺の変わりに同じ病室の五歳のクリクリ坊主の為に祈ってくれ」と。

人は、外見という器に魂が入ってるんだよ、って言ってたのに!
醜い姿だったとしても、私はなんとも思わないよ。

私も会いに行きたかった。今でもそう思ってるよ。

天に生かされ天にめされたんだね。

合掌
185本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 06:49:31 ID:kXnKyjwM0
本当に自分のみっともない姿を見せたくないという見栄から生じた行為かな?
ただ単に、生い先短い自分に構ってるより、早く新しい恋を見つけた方が良いという
彼の優しさと思いやりから生じた行為だったのではなかったのかな?

会いたいと思っていたのなら会えば良い、弱ってるのだから堂々と甘えれば良い。
でもそれをすると自分の存在があなたの胸により深く刻まれることになる。
死期の迫った自分では、これから先あなたを守ってあげることは出来ない。
ならば一日でも早く自分のことを忘れることが出来るよう
あえて会わないことにした方があなたの為になるのではあるまいか・・・
普通の男ならそう考えるに決まっている。
186本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 07:05:41 ID:hRFNcT3VO
キング様
あなたがレスをくれた事の意味が、今、わかりました。
どうもありがとう。

>>185さん
ありがとう。どうもありがとう。

彼は、私にオカ板はみちゃだめだよ、って言ってたのにまだ私、みてるアルね、
歩きださなきゃ、私。

187本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 07:27:45 ID:hRFNcT3VO
あっそれから、SAIさんは女性で海外に行ってるよ。
某○○者さんではありません。
188本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 11:53:26 ID:O2A0gQSr0
>>187
みゅーに似た桔梗って奴、今日もスレ荒らし?
189本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 12:56:23 ID:hRFNcT3VO
188
違います
190本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 16:29:03 ID:0gBBSG1g0
>>189
お前、どこでも荒らしてんだな。
191キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/04(水) 20:43:45 ID:4wPaJcv50
>>178
このスレ最初から読めよ。
俺は「最後の一押しが欲しい為の質問」はスルーする主義と書いている。
そういう気持ちだと質問者が判った時点で、俺はスルーする。

その手の質問者に回答すればウケは良いだろうが、そういう妄想霊視は無意味だし。
本当にどうして良いか判らない人だけ、俺様は見る主義なのさ。
192キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/04(水) 20:53:53 ID:4wPaJcv50
>>176
人生板か、家庭板で詳細を話してマジレス貰うのが吉。

俺には旦那は真面目そうで中々良さそうな人に見える。ただ、おまいを鬱陶しく思っているな。
おまいが旦那を振り回して、旦那はどうしていいか判らず逃げ腰みたいに見えるから。

悪いけど、オマイの方が我侭で我慢が足りない様に見える。
イラッとして、旦那に当ると旦那が気の毒。

今のままじゃおまいは一人で暮らせないし、仕事も難しいよ。
旦那にメシを食わせてもらっている事にもっと感謝したほうが良い。
落ち着いて考えれば判るだろ。



193キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/04(水) 21:15:04 ID:4wPaJcv50
>>183
>寿命など聞いたらルール違反でしょうか?

微妙。
質問者が家族の寿命を聞いた場合に、過去実績で回答した事が1度ある。
質問者本人に寿命を言った事は過去実績として、無い。

>最近、子供と一緒に亡くなるパターンと、そうじゃないパターンがよぎります。

例えば、これが予知の映像だとしたら、未来は未だ「確定」していない事になる。
二通りの未来があるので。

「今迄見ていた映像は未来ですか?守護霊様、お教え下さい。」と自問して、おまいは眠ってみろ。
おまいが予知能力があれば、夢で何らかの回答が得られると思う。
重要な日ならば、日付まで出ると思う。

朝起きて、なんだかよく判らない夢でも、見た夢の詳細を記録しろ。
1週間位、それを続けてみ。
それで、判断してみろ。

しかし、困った質問だな。



194キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/04(水) 21:21:12 ID:4wPaJcv50
今日は集中出来ないので、これでおしまい。

195:2006/10/04(水) 21:44:44 ID:7pAteuJDO
なんとか耐え頑張ってますがもう限界です
体にもでてきました
たぶん今の住居、彼、仕事等いろいろ近いうち変化すると思いますがどうなりますか
少しは精神が楽になれますか
これ以上の苦しみはきっともう心がパンクします
196キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 00:28:05 ID:ojwVofY40
おしまいと言いつつカキコ。

楽な事、望んでいた事=幸せでは無い。
苦しい事、辛い事=不幸では無い。

それが本当に理解出来るのは、フツーの人はその事柄が終わって随分経ってから。
その事を理解した時、一つ成長している。

ま、元々「幸福」や「不幸」と判断するのは「本人」だからね。
同じ出来事があっても、ある人は「幸福」と考え、ある人には「不幸」と考える。

どうしても避けられない事なら、試練と割り切って前向きに対処した方が、「不幸」は早く終わる。
自分で「不幸だ」と決め付け落ち込んで、不幸のスパイラルに嵌ったりして、運気を下げるし時間の無駄。
「不幸な人」は自ら不幸になっていると断言出来るね。

病気が治らない、結婚出来ない、離婚になりそうだ、就職が出来ない等、、、どれも「一般的に不幸」の様だけど
その時は「不幸」でも長い目で見れば、本人にとってはその事が「大きなプラス」になっているかもしれない。
誰でもそういう経験はあると思うよ。

人生楽をしていれば、必ずツケが回ってくる。
自ら望まずにに本人にとって「不幸」がやって来るのは、実は有難い事。

197キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 00:35:41 ID:ojwVofY40
誰でも羨む様な、お金持ちで秀才の美人でも悩みはある。
彼女は人からみれば、「大した事で無い悩み」でも、本人は物凄く真剣で大問題だったりしてね。

悩みのない人は、この世の中で一人も居ない。
「本人の修行レベル」に合わせて悩みがあるとも言えるな。

悩みで「早く楽になりたい」とか思っているうちは、悩みは未だ解決しないよ。
198キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 00:43:25 ID:ojwVofY40
人間って、実はとても強いんだよ。
「精神的にもうダメだ!限界!」と思って、働き過ぎで体や精神を壊す位にまでなったとしても、時が経てば実際には何とかなる。

精神を病んでも、何とかなるんだよ。
精神を壊すと、100%元通りは難しいけど、回復すればある種の開き直りが出来るよ。
前向きな開き直り。

或る意味では、病む前より強くなっているとも言えるかも。
本人次第だな。

悩んで不幸に生きるか、前向きに幸せに生きるかは、おまい次第。
おまいの人生だ、お好きにどうぞ。


199本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 00:44:15 ID:jxeY2TS30
キングさん、ベイビーさんに霊視されてたけど
あの方は力のある方ですか?
200キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 00:50:58 ID:ojwVofY40
>>199
それを聞いてどうするつもりだ?
何の意味がある?まあ、当る人に見てもらいたいという事なんだろうけどさ。

他の霊能者についてのコメントは、俺はしない。
霊視は見えないモノを見る事だし、信じたければ信じれば良いと言う世界。
証明が出来ないし。
おまいが自分で判断すれば良い。

201本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 00:56:20 ID:jxeY2TS30
おまいは本当にプライドが高いな
202183:2006/10/05(木) 01:03:49 ID:mu8UzFPD0
>>193 キング様
答えづらい事をきいてしまい困らせてしまって本当にすみません。
貴方なりにお答え下さった事ありがたく思ってます。

今夜にでも心を落ち着かせて守護霊様に聞いてみようと思います。
時々夢でカレンダーが出てきて日付が妙に気になる夢を良く見ます。
ただ、起きるといつも忘れてしまうんですが…きちんとメモしようと思います。

スルーでも全然構わないのですが、もし良かったら私の事をなんとなくでいいので
霊視してもらえませんか?
出来たら前世も…。お願いします。
203本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 02:47:40 ID:MBIaWFM5O
カレンダーの夢‥
一日、一日を、大切にして生きなさいってコトかもよ
寿命の予知を気にするよりも
今、目の前にいる家族や友達を大切にして
思いやりとか愛を学んで、楽しく生きなさいってコトかも?
204本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 11:04:36 ID:MMROUytdO
キングさんの妄想霊視もですが、それ以外のコメントになるほどと頷いています。
関係ない感想で失礼しました。これからも楽しみに読ませていただきます。では。
205本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 11:39:27 ID:aXhTNwm70
キング様、よろしくお願いいたします。

性別・女
年齢・37歳
最近、自分が事故か何かで死ぬ画面が見えることがあります。
誰かをかばって、笑いながら〜なんですが。
これって、私の前世なんでしょうか。
それと、とても大事に思う異性の友人がいます。
男女のそういうのは全くないのですが、彼とも何か前世でつながっていたのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
206本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 12:17:31 ID:XVPhMnIhO
私もここを見るようになって、生きることを大切にしたいと思うようになりました。
キング様もお身体大事になさってね(^.^)b
207本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 18:50:19 ID:TlX+Cz9Y0
【名前】デンケン
【性別】男
【歳】32
【依頼内容】
仕事がなかなか見つかりません。いつごろになったら見つかるのでしょうか?
また、今度,入社する会社では大成するのでしょうか?心配で夜寝つけれません


208本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 20:24:55 ID:XVPhMnIhO
http://www.youtube.com/watch?v=NSizhWb719o

私は一番左の男性が好きです。
209キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 20:43:03 ID:9ydDPmsd0
>>205
>これって、私の前世なんでしょうか。

おまいは事故では死なないから、気にスンナ。

ただ、ヘルメット被ってロープとツルハシを持った40代位の工夫(外人男性)が、
炭鉱で、誤って入ってしまった子供を助けようとしている「絵」を俺は妄想したが。
洞窟みたいのから、子供を救出しようとしてみたい。この時は死なない。
これが前世ではないかな。
田舎の鉱山。銅か鉄鉱みたい。凄く性格の良い正直者で息子と娘一人づついる。アメリカっぽい感じ。
転落の事故死をしているみたい。仲間と作業の途中。仲間は助かる。40代で死亡。
おまいの画面の様に、彼は笑っていないぞw

>>ALL
前世を見るのって物凄く集中するし、時間がかかる。
催眠で前世を見る方法でも1時間とかかかるだろ?

霊視で見るのだって、そこまで掛からないが、凄ーく奥底、細かく妄想するので、
「この人は前世を見るべきだ!」と思った方しか見れない。
時間がかかるので、安易に見れないのが現状。

ただ、見易い人は、見ようとしなくてもガーッと画像が浮かんでくる場合あり。
そういう場合は、本人が前世を知る意味があると思う。
なので、俺はそういう場合は前世を書く。
それ以外は、前世など知らなくて良い。
ワザワザと消去しているんだからさ。
210キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 20:44:02 ID:9ydDPmsd0
ああ訂正

工夫 ×

鉱夫 ○
211205:2006/10/05(木) 21:03:08 ID:aXhTNwm70
>>209
キング様、ありがとうございました。
予知か、前世か、気になっていたので安心しました。
少なくとも、予知ではなかったのですね。

前世って普通は知らない方がいいのですね。
教えてもらえる人や見られる人が羨ましいな〜と思っていたのですが。
私もあまり気にしないように生きていきます。
必要があれば、夢ででも見られる時が来るのでしょうね。
212キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 21:04:39 ID:JfWh6QyC0
>>207
>また、今度,入社する会社では大成するのでしょうか?

悪いが、大成はしない。
「現在」、おまいには「人の上に立つ器」が無い。小心者で度量が狭い。
前の会社では、自分の事を考えるのが精一杯で、他人の事まで考える余裕が無かった様に見える。
大体、人の面倒とか見るの好きじゃないだろ。一人が気楽で好きだろ。

仕事で大成したければ、仕事以外でも人間的にもっと成長する必要あり。要、努力。
おまいの性格が変るのは、人生で何か大きな転機が無いと難しい感じ。

(転職が決まる為には)

今のままでは、暫くは無理。
面接でのアピールが弱い。真面目なんだけど、何か頼りない印象。たどたどしい応対。
だから、面接官は明るい人に目が行ってしまう。
何か面接慣れしていない印象。

おまいは面接で明るさに欠けるので、緊張するなら、ワイン一杯でもひっかけて面接へ行け。
「よーし、練習にいくべ。落ちて当たり前!」と言う感じでも吉。

必要な言葉:「開き直り」 転職は人生のやり直しのチャンス到来だと思え。転職期間は自分を見つめなおす実に有難い期間。開き直れ。
        おまいが開き直った時、運気がUPする。そして良い話が来て、トントン拍子で行きそう。
        
    ※自覚はないだろうが、おまいが転職を行き詰まらせている。
       
213キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 21:08:51 ID:JfWh6QyC0
炭鉱とか書いて、銅か鉄鉱って書いているw
ごめん、銅か鉄鉱。
214本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 21:10:06 ID:vljjE3ws0
こんにちは。初めての書き込みになります
性別:女
年齢:20歳

特に悩みもなく流されるままに適当に生きてきましたが
確固とした目標も燃えられるようなこともあまりなくて寂しいです
贅沢な悩みかもしれませんが…
今後の生き方の参考にしたいので前世と今世で私がすべきことについて見てもらえないでしょうか?
気に入らなければスルーしていただいてかまいません

215キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 21:17:22 ID:JfWh6QyC0
前世を知りたい人は前世鑑定スレへ行ってくらさいね。

鑑定人はあんまり登場しないから、膨大な量が溜まっているみたいだけど。
(前世を見るの大変だから、当然だよ。)

216本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 21:19:22 ID:vljjE3ws0
あ、すいません交互に見てたんで内容がごっちゃになってたかもしれません
失礼しました
217キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 21:28:49 ID:JfWh6QyC0
>>214
言いたい事があるから、言っておく。
今迄、流されるままに生きてきて、今世の「自分のすべき事」も人にまで見て貰おうとするつもりなのは、どうよ?
大体、おまいは「自分のすべき事」を自分なりに考えていないで安易に霊視に頼ってい感じ。
おまいがこのままでは、27、8歳位で最初の大きな挫折が来るよ。ヒキーみたいになりそうなヨカーン。

それを回避するためには、、、
「人との関わりを持つ事」だそうだ。それで、人間的に成長するとの事。
最初は、親戚の集まりに出て積極的に話をしてみるとか辺りから。
で、おまいが何かの責任者になってみるのが一番効果があるな。
何か愛想無しのマイペースっぽくみえたから。

ああ、マリア様が見えた。
218キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/05(木) 21:33:35 ID:JfWh6QyC0
今日はこの辺でおしまい。


219本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 22:01:44 ID:vljjE3ws0
>>217
すいません…やっぱ人に頼ってしまいがちなところがあります
軽い気持ちで書いたんですけど本当そうですね
ヒキー…なりうる…
マイペースなところを直してもっと気遣いとか学びたいとは思っています
いろんな人と関わってみるのがいいんですね
責任者とかいった役は一番苦手ですが機会があれば頑張ってみます
220まみっぺ:2006/10/06(金) 00:12:59 ID:SoF31wk/0
誘導されて、やってまいりました。
もしよろしければ見てもらえますでしょうか?

 会社の先輩で、すぐに機嫌が悪くなる人がいて、振り回されそうで困っています。
 本人曰く、短気な性格で自分でもイヤだそうですが…。
 仕事では負けず嫌いで、私や嫌いな同僚が残業を頑張っていると、その先輩も
 ムキになり一番最後まで残業している感じです。家に帰っても親がうるさいそうで、
 早い時間には帰りたくないそうで、毎日残業している状態です。
 口癖が「あぁ〜、今日も苛々することばっかりだったわ!」です(^_^;)
 毎日そんな話を聞いているとこちらまで気分を害してしまいそうです。
 こういう人と上手い具合にやっていくにはどのようにしたら良いでしょう?
 普段(仕事から離れると)は仲がいいので、仕事場以外で知り合いたかったなー
 と思うほどです。アドバイスをお願いします。
221キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/06(金) 01:01:46 ID:vz4qH4Yu0
>>220
ヲイ、どのスレから誘導されたんだよ?アリエネーw

これはリアル人生相談をした方が妄想霊視よりもずっと現実的な回答を得られる。
人生相談板や転職板辺りがオススメ。

ササッと軽く見ると、彼女と過去世からご縁がある。おまいの母親だと思う。
以前はおまいが彼女に我侭を言って悩ませたんだよ。すげえ身勝手な娘だったw
上手く付き合ってカルマを解消汁。

>>219
責任者と言うと大変そうだけど、友人との合コンや送別会の幹事辺りから始めるといいよ。
日本的なマリア様と言うか、観音様の仏像が見えたので、おまいは守られています。
おまいのご先祖様が信仰していたので、その功徳っぽい様な。
母方のお祖母さんか、そのひいお祖母さん辺りみたいだが。


222本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 01:19:18 ID:EktGr3fWO
キング様
おやすみーまたあしたぁ
223本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 01:44:19 ID:YUArjVKu0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159345185/687
>687 :本当にあった怖い名無し :2006/10/05(木) 23:45:23 ID:oFiZF5d50
>>>.681
>まみっぺさん、お仕事の悩みはキングさんが適任かと思います。
>もし、よかったらご相談なさってみてください。
>
>テキートーに妄想霊視するぞ 2
>http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1159440998/218n-
224キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/06(金) 21:35:05 ID:wf1Ql69E0
前世について、全員見る時間が無いので、前に書いた事があるけど、又書くね。

今現在、おまいの周囲に居る友人、知人は大抵は前世からの知り合い。
俺、個人の考えだが、知人の7割位は前世からの知り合いだと思う。

家族、親友、配偶者、恋人など、親密な間柄の人程、前世でおまいと関わりが深い。
今世で単なる知人程度は、前世でも単なる知人程度だと思う。

ただ、前世と今世では「立場が逆」になっている事が非常に多い。
前世でイジワル主君と苛められっ子家来だったら、今世で家来が上司で主君が部下になり
立場が逆転して、復讐していたりとかね。

誰にでも「自分に害を及ぼす人間達」って必ず存在するけど、何らかの理由があるんだよ。
前世でおまいが原因を作ったかもしれないし、おまいに原因が無かったら「天からの試練」かもしれないし、
来世で彼らを学習させる為におまいが復讐に近い感じで「教える立場」になるかもしれない。

現在おまいがとても世話になっている友人がいたら、前世ではおまいが友人を面倒を見ていた可能性がある。
勿論、前世では無関係だけど、おまいを助けてくれる友人もいる。
そういう人は、来世、おまいが友人を助ける事になる可能性がある。

俺らは、人に善意で何かをする時、見返りとかは全く求めないけど、
自動的に来世で人間関係でお礼をされる可能性があるよ。
おまいが前世で悪事ばっかりしていれば、相殺されるかもしれないけど。

何で立場が逆転して転生してきているかと言うと、魂が成長する為に「学習」しなくてはいけないから。
前世で何らかの犯罪者だったら、今世で被害者になるとかね。

前世での犯罪者は自分が被害者の立場になってみて「何て酷い事をするんだ!」とやっと実感出来るんだよ。
理屈では判っていても、人間って、体験しないと心の底から実感しないからね。
人間とは何とも罪深い生物だな。
225キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/06(金) 22:27:58 ID:Pfv9Pf010
前世で「悪事」をしなくても、魂の修行の為に元々「試練」はプログラムされているので、
「私は不幸の連続。前世で余程悪い事をしたのかしら?」とか悩む必要は無い。

それに大体、今から変えようの無い前世の「自分の行い」に悩んでもしょうがないし、
それに、どんな善人でも悪事を過去世で必ずして、「ツケ」を払わせられているから、気にスンナ。
明るく前向きに人生を「学習」していく事に「意味」がある。

ま、俺らが生きている事事体、「試練」であり、「修行」なんだよ。
俺らは自覚は無くても天から「生かされている」のは間違い無い。

フツーに冷静に考えてみな。
人間は自分一人だけの力で生きていく事は絶対に不可能。
山の中で篭って一人で生きていても、大自然の恵みや力によって生かされている事を気付くよ。

フツーに「社会」の中で生きていれば、人との関わり無しで生きていくのは更に不可能。
ヒキーでも、スポンサーの親がいるし、ゴミ箱を漁る乞食でも、食べ残しを提供してくれる人がいなければ生きられない。

それに、天から「生かされている」だけでなく、おまい自身も「生きる事を望んでいる」んだよ。
無気力だったり、鬱だったり、自殺願望のある人でもね。

おまいの「心」は「もうダメポ。死にたい!」と思っても、おまいの「魂」は死にたくないんだよ。
死にたいと思ったおまいの「荒んだ心」や「疲れた体」は、「生きる意味」を判っていなくても、
おまいの「魂」は転生した意味を知っている。生きる目的も、やるべき事も知っている。
226キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/06(金) 22:28:43 ID:Pfv9Pf010
本気で自殺を考えて止まった人や、事故などで死にかけた人は、「生きたいと思った。」と心底思う人が多いよね。
なぜだろうね。動物としての本能だけでは無いと思う。
普段は表面に現れていない「自分の魂の声」を聞いたのではないかな。

それでも自殺した人は、魔に惑わされて自分の魂の声を見失った人と言えるな。
「自殺して楽になって良かった!」と思える人は、誰一人居ないと思うよ。
サボッた宿題は、溜まるだけだしね。

「生きる目的が判りません。霊視して下さい。」とか、よくある質問だけど、自分の魂に聞けよ。
「どうやって聞くの?霊感が無いから判りません。」じゃなくてさ、人間は脳があるんだから、自分で考えてみてくれ。
「自分の内なる声を聞け」と言う事。
自分の魂の声を聞くには、霊能力は不要。

哲学書を読んでみたり、仏教関連の本を読んでもいい。自分の興味がある事に挑戦してみるのも良い。
「生きる目的が判らない」と言う人は、自分が判っていないから。
自分をもっと知って下さい。

「そんな事を言ってもさ、俺はヒキーでダメ人間だよ。どうしていいか判らない。」とか言う人もいるだろう。
でもね、おまいはそういう「ダメ人間」の立場を「学習」しているの。
自分をダメ人間と悩んだりする事は「必要な事」なんだよ。

立派な魂を持っている人は、過去世で「ダメ人間」も経験をして、それを乗り越えて、
「ダメ人間」の心情を理解した上で、「立派な考え」を持っているんだよ。
どんな人でも魂の「学習」の途中だと思えば良い。

最初から「立派な魂」を持った人は居ない。
どんなに恵まれた環境で生まれた人でもね。
227キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/06(金) 22:34:19 ID:Pfv9Pf010
永遠に「ダメ人間」は誰一人居ないよ。これは断言出来るね。
どんなに今はDQNでも、立派になる魂を持っているんだよ。
その為に、大抵の人は立派な守護の方がついている。

小さい時に「他人を馬鹿にしてはいけません。」と一度は言われただろ?
これね、一般の道徳的な意味で言っているんだけど、霊的にも言える事だよ。

今世で貧しくて恵まれていな人でも、魂は高い人もいるし、今世でDQNでも、現在は「学習の途中」で、後で立派な魂になるよ。
だから、むやみに他人を馬鹿にしてはいけなんだよ。
他人をバカにする自分だって、魂の学習の途中なんだよ。人の事を言える立場では無い。

ま、俺の個人的考えだけどさ。
228本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 22:37:00 ID:xgyBtohv0
なるほどなぁ…。考えさせられます。

ひとつ質問。
前世を思い出してしまうのはどうしてでしょう?
いくつか思い出しているんですが…。
229本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 22:39:18 ID:DtaMUsm5O
本当 勉強になります。
230本当にあった怖い名無し :2006/10/06(金) 22:40:10 ID:LCef+Fow0
私は今まで二回ほど生死を彷徨い生き延びました。
ある方曰く、前世は尼さんで人々を助けた徳があったそうです。
今回もある人を助ける役目があるとか・・・。
でも、疲れ切ってます。はい。
231本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 22:49:33 ID:xgyBtohv0
私は前世占い師をしていた時のお客さんだった友人に今
すごく助けられてます。
いきなり何個も前世を思い出して、戸惑い中。

>今現在、おまいの周囲に居る友人、知人は大抵は前世からの知り合い。
これ、本当にそうですね。縁が深い人ほど何度も出会ってるみたい。
思い出した前世のほとんどに絡んでるのは親友です。
敵になり、味方になり。いろいろな立場で。
232本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 22:51:02 ID:kC30YG3BO
普段はこのスレ開かないんですが、なにげなく読んでて、自然と涙がでてきました…。感じ方はそれぞれですが、悩めるたくさんの人に読んで欲しいです><
けど一応サゲ
233キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/06(金) 23:03:21 ID:ItHoE5aJ0
一応言っておくけど、俺は怪しい宗教の信者ではないよw
自分が見た妄想霊視的な事、感じた事をそのままに書いているだけ。

俺がオカ板で霊視モドキを始めた当初は、「悩み」に囚われて、「自分の魂の声」を聞けない人が多い事に、結構驚いた。
妄想霊視をしていて、「何故、質問者はこんな簡単な事が気が付かないのだろう?」と思う事が多かったったので、凄く不思議だった。

俺は妄想霊視をして、当初は思い上がった所もあった。
でも、段々と「この悩みも質問者には必要な修行なんだ」と思える様になった。
俺もそれなりに成長したって事でw

霊視というのは、物凄い精神修行になると言う事は、霊視鑑定をしていて本当に実感したよ。
グダグダ悩んでいる奴は、妄想でもいいから霊視鑑定してみろやと言いたい。
俺は霊能力が無いので、あくまで 妄 想 霊 視 でしかないけどね。

妄想霊視も出来ないと言う人は、人生板辺りで単なる人生相談の回答者でも十分効果があるよ。
回答者の立場になって、回答しながらハッと気が付く事が実に多いよ。

俺は2chで妄想霊視をして学ばせて頂いた事は、とても大きいよ。
このスレ以外でも前は色々鑑定していたしね。
人間の本当に汚い部分も、綺麗なモノも見たよ。

エラソーだが、人間について一言で言うと「人間って本当に罪深い」と思ったよ。
良くも悪くもね。
それを超えたら、人間でなくもっと「高い次元のモノ」になるんだろうな、と思っている。

234キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/06(金) 23:06:28 ID:ItHoE5aJ0
>>228
おまいにとって「必要」だから、通常無い前世の記憶があるのだろう。
解消しなくてはいけない「カルマ」がある場合とか。

本人に必要な場合は、単に「記憶のカケラ」として残っている場合とは明らかに違う事が判る事が多い。
霊感の無い人でもそれは判ると思う。
235本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 23:20:55 ID:YTs6kIVM0
キングさん、どうしてもネガティブやクヨクヨしてしまう性格を
変えていくにはどうするのがよいですか?
我慢しても辛さがつのるだけだったり、自分で自分を傷つけてしまう
ようで乗り越えられないです。
それでも魂は明るく前をむいているのですか?
わかる範囲でかまいません、わずかなヒントでもあれば教えてください。
236本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 23:37:30 ID:xgyBtohv0
カルマの解消…、やっぱりそうか。
ほとんどのものは終わりかけてます。性格もかなり変わった。
確かに必要だから思い出してますね。
ありがとうございました。
237キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/06(金) 23:49:07 ID:ItHoE5aJ0
>>235
過去スレとか読めば?色々書いているぞ。
後、本屋で怪しくない自己啓発の本とかあるから、それを読むのもいいし。

>我慢しても辛さがつのるだけだったり、自分で自分を傷つけてしまうようで乗り越えられないです。

そりゃ、そうだろうよ。
おまいが辛いと思っている内は、おまいにとっての「不幸」は続くから。
意味判る?
おまいが考え方を変えないと「乗り越えられない」って事。
でも、乗り越えられない試練は無い。断言出来る。

「自分で自分を傷つけてしまうようで乗り越えられないです。」 を読んだ時、悪いがハァ?と思ったよ。
つまり、「自分可愛さに試練を乗り越えられません。」と言っているのだろ?
随分甘チャソな言訳だと思ったよ。
自分に厳しくしない限り、試練は乗り越えられないよ。大きな試練なら尚更だ。

>それでも魂は明るく前をむいているのですか?

修行とは言え、単にクヨクヨしているのは、そうは思えないけどね。停滞している場合があるだろうよ。
どんなに辛い目に遭っても、「頑張ろう」と本人が思っていれば、魂は前向きに輝いているだろう。

おまいは質問では「自分の気弱さやネガティブ」な事を気にしている様だが、一番の問題は「甘え」だ。
もっと自分に厳しくした方が良い。
でないと、この先、もっと辛い試練が来るよ。その時、今よりもっと落ち込んだりするよ。

質問者は、最近テンプレを無視してますな。


238本当にあった怖い名無し :2006/10/06(金) 23:50:11 ID:LCef+Fow0
>>236さん カルマの解消が終わりかけてるなんていいなぁ〜
私は最近判ったので、これからです(´・ω・‘)

でも、生き延びて霊感が強くなったような?中途半端だが。
239本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 23:57:11 ID:xgyBtohv0
>自分に厳しくしない限り、試練は乗り越えられないよ。大きな試練なら尚更だ。

うわぁ、ドカーンと来ました。そのとおり。
今起こっていることの意味を霊視して貰えないか、
でも自分で掴まなきゃいけない気もする、でも不安だから視てもらいたい、と
フラフラしていましたが。聞いちゃ駄目だわ。自分で掴まないと。
自分の直感を信じることにします。これも試練だ。魂磨くぞ。
本当にありがとうございました!
240本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 23:58:34 ID:7DfvkqBJ0
>>237
キングさん、テンプレ使わずすみませんでした。
たしかに甘えかなとも思いました。

自分で自分を傷つけるという表現よりも、自己嫌悪といいますか、
自分を責めてしまうのですが・・それも甘えからのものですか?

ん・・・もっと辛いのは、辛いな・・・
241本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 23:58:52 ID:xgyBtohv0
>>238
いやいや、その先にジャンプアップのための試練がありますよ。
つかもう始まってる、たぶん。お互いがんばりましょ。
242キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/06(金) 23:59:30 ID:ItHoE5aJ0
>>238
>でも、生き延びて霊感が強くなったような?中途半端だが。

死にかけて霊感が強くなったなら、「中途半端」としても、それは意味がある事だよ。
おまいは「その力」をどの様にコントロールして、どの様に使うべきか、考えてみる必要がある。

死にかけて力を得たと言う事は、明らかに「授かりモノ」なのだから。
どう生かして良いのか、よく考え見て下さい。
243キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 00:16:09 ID:0vJhmPxv0
>>240
おまいの場合は、一番の根底にあるのは「甘え」
「甘えから来る心の弱さ」とも言えるけど。

自己嫌悪する→ 自分を嫌いになりたくない → 逃げたい
自分を責めてしまう → 自分の嫌な面を見て辛い → 逃げたい

こんな感じがするんだが。

とにかくおまいは辛い事から逃げたがっているんだよな。
厳しい事を言う様ですが、「辛い事」からは逃げれません。

一時的に逃げ切れても、必ずツケがまわって来ます。
どうして辛かったら、「逃げ切れる所まで逃げる」と言う方法もありますが、ツケはツケです。
払わないといけません。世の中は厳しいのです。


244キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 00:19:35 ID:0vJhmPxv0
>>240
逃げずに立ち向かって下さい。そして試練を超えて下さい。

おまいは得るモノが必ずあります。

245本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 00:24:35 ID:+FDjxCno0
>>243
はい、わかりました。辛いことから逃げず、向き合ってみます。
先ほどのレスと合わせて過去スレも読み直してよく考えます。
「甘えからくる弱さ」とすると、私の魂は、傷ついていませんね。
辛さと向き合えるはずなのか・・かな?
考えてみます。ありがとうございました。
246本当にあった怖い名無し :2006/10/07(土) 00:24:52 ID:sCWc7Y8x0
>>241さん おうっ!がんばりまっしょー!

>>242 キングさん
>おまいは「その力」をどの様にコントロールして、
どの様に使うべきか、考えてみる必要がある。

はい、最近、どーしたらいいのか考え始めてます。
元々、霊感の強い家系みたいですが、私だけなんも見えませんでした。
今も見えません(怖いものは見えない方がいい)が
初めて、あの世にいるあるお子さんがうちに遊びに来てくれて
楽しかったです。

>どう生かして良いのか、よく考え見て下さい。
やっぱり、人の為に・・・でしょうね。
ん〜〜〜
247キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 00:25:23 ID:0vJhmPxv0
俺って、妄想霊視でなく、霊視的観点の説教になりがちです。オサーソだなw
フツーの人生相談とは、考え方が根本的に違うから、まぁいいか、と言ってみるテスト。
248221:2006/10/07(土) 00:31:24 ID:3B7/Ihyr0
キングさん、ありがとうございます!
やっぱり縁があるのね・・・。先輩とは性格や考えてることがとても似ていて、
同時に同じことを話したり、今言おうとしたことを彼女が先に言ったり、またその
逆もあったりで・・・。仕事から離れると本当に仲良すぎるぐらいで、
こんなにそっくりな人は人生初です(おおげさかも知れませんが・・・)
私の母に縁があるんですか〜。出会いって不思議ですね・・・
彼女とはこれからも関係が続いていくと思います。
仕事場でのことは気にしすぎないようにします。
249本当にあった怖い名無し :2006/10/07(土) 00:32:54 ID:sCWc7Y8x0
>>247 キングさん
実は私(♀)は卑怯な人やイジイジしてる人を見ると
一喝したくなる癖があったのですが
ある霊能者曰く、神道の神様だか修験者が守護してくれてるそうで
その方の性格だそうです。
てっきり、おやぢになっちまったかと思ってました。と言ってみたりする。
250本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 00:45:48 ID:+FDjxCno0
>>249
それは、あなたご自身の性格では?
守護の方の性格へ転換するのは、どうかしら?
あなたに一喝された相手は、あなたの守護さんだか神様だとかは
見えませんよ。
251本当にあった怖い名無し :2006/10/07(土) 00:52:11 ID:sCWc7Y8x0
>>250 
別に転換をしてるつもりは無いですが、
叱ってる最中、心の中では「自分は人を叱れるような立派な行ないはしてない(^^;)」と
躊躇してましたよ。

>あなたに一喝された相手は、あなたの守護さんだか神様だとかは
見えませんよ。

意味がよく判りません。
252本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 00:53:14 ID:+FDjxCno0
一喝された側に、あなたの守護さんや神さまの性格からでているもの
ということは、わかりませんよ。という意味です。
わかります?
253本当にあった怖い名無し :2006/10/07(土) 00:54:06 ID:sCWc7Y8x0
別に判らなくてもいいのでは???
254本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 00:56:44 ID:+FDjxCno0
議論するつもりはありませんから、これで最後にしますが、
それならば、わざわざその性格が守護、神様によるものらしいと
暴露する必要はないですね?
性格はあなたの性格の問題。人を一喝するのを我慢できない性格を
お持ちの方ということで、まとめましょうか。
255本当にあった怖い名無し :2006/10/07(土) 00:58:23 ID:sCWc7Y8x0
凄くネガティブなものを感じますので、スルーさせて頂きます。
お元気で。
256本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 01:02:41 ID:+FDjxCno0
嫌な言葉を残していく人ですね。ネガティブも悪いばかりではないですよ。
自分を見つめなおせば、いろんな面がでてくるものでしょうから。
257176:2006/10/07(土) 01:27:23 ID:rOyolGVHO
>>192
>>176です。キングさん遅くなりましたがありがとうございます。
おっしゃるとおり私のワガママなんですが、そこから目をそらして自分を正当化していました。
反省してこれからはうまくいくよう頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
258本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 01:42:34 ID:Wpvhd0b+0
キング様

こんばんは。
いつも勉強させていただいております。
なぜか、ここに来るとほっとします。
結界?がはってあるからなのかなぁ。
それともやっぱり、キング様の懐の深さでしょうかね(^^)

今日は、キング様の書き込みをみて、
見る側の辛さというか、厳しさを感じました。
その人を視ると、自分が経験していないような苦しみや悲しみを
みてしまうことにもなるわけですよね。

それは、とてもすごい経験だと思います。
かつ、同情だけではダメだし、突き放す愛というか・・・
その加減が難しいところなのかなぁ、などと考えたりしました。

いつも、キングさんの書き込みを読むと
元気がでて、前向きになります!!
頑張ろうと顔を上げて明日をみようと思えてきます。
文章にパワーがありますよね。
そして、強い信念。

このようなスレがずっとあることを願います。
今、郷ひろみがテレビで歌っています・・・・。
あれで50歳過ぎてる?ホントかえ???

おやすみ〜〜〜
259本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 01:52:27 ID:/aKRe9Kd0
>>255ルミ:2006/10/06(金) 11:54:50 ID:LCef+Fow0
現在、ある事情でリハビリ中なのですが、
いろんな方にお世話になり感謝しておりました。

ブログも始め前向きにやってきたのですが、
最近、友人二人がブログの内容を話題のネタにして
陰口をベラベラ言ってるそうで、とても嫌な気分で頭から離れません。
ネタの供給を止める為、ブログを読めないようにしましたが、
一人の友人は、ある人曰く「境界型人格障害」なので、
妄想で私の事をあーだこーだ言ってるようで困ってます。
大嘘もかなりつかれていたと思います。
その上、覗き見趣味もあるようで、ブログが読めなくなって慌ててました。
もう一人の友人は裏の世界に繋がっていた人で、お腹の中にいちもつある人で、
私の状態が良くなっていくのが気に食わないようでした。
最近、やっと二人の本質が判ってきたので、
気付くのが遅いですが、二人から距離をおいています。

私自身が他に目を向け前進していれば気にならなくなるのは
判っているのですが、現在、停滞気味の為、気になります。
境界型人格障害の友人たちはいつまで私の事を話題にしているのでしょう?
その二人になにか憑いているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
260本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 10:14:13 ID:GYr/3Sqi0
性別:男
年齢:30歳

辛い事が多いです。
今世で解消しなければいけないカルマがあれば教えて下さい。
お願いします。
261キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 12:44:57 ID:RZZRBS5+0
>>260
俺だって辛い事が多いんだよ。
っていうか、辛い事が無い人は居ない。皆辛いんだよ。修行だよ、修行。
このスレの前の方を読んでみろよ。

おまいが「どうしよう?」と右往左往している姿が見えたよ。
カルマ以前におまいは精神的に弱いし、「他者への依存傾向」があるのでそれを直す様に努力する事。
「どうしよう?」じゃなくて、問題を「どうすべきか」考えろ。
そこから道は開ける。
それを超えないと、おまいは自分で道を切り開く事が出来ない。

262キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 12:55:15 ID:RZZRBS5+0
「私のカルマを教えて下さい」とか、よくある質問だけど、自分の欠点は自分で自覚しているだろ?
まずはそれを改善する様にしろ。

「自覚している欠点」すらも直そうとしていないで、人生の命題とも言える様な「カルマ」の問題に取り掛かれないよ。
しかも、自分で「どんなカルマ」か知らないんだろ?

自覚している欠点を直せないで、自分でも知らない、「大きな課題」に取り掛かろうとするのが間違い。
物事は小さな事から、コツコツと積み重ねが大切。

日々、自分と向き合い、自分を少しでも良くしようと心がけていれば、欠点は段々改善されるし、
自分のやるべき事が見えてくる。
本人は自覚していないけど、それで自然にカルマが解消されている人もいる。

263キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 13:04:45 ID:RZZRBS5+0
特別に「自分のカルマは何か?」とか、わざわざ霊視をして貰わなくても、
日々真面目に生きて、試練を乗り越えて行けばいいんだよ。
大きな試練は、何らかのカルマである場合も多い。

本当におまいにとって自覚しなくてはいけないカルマなら、「自覚させる機会」があるよ。
その時期が来ればね。

他の霊視スレでも、「私の生まれて来た使命は何ですか?」、「私のカルマは何ですか?」と言う質問に対して、殆どがスルーだよ。
「特殊な問題」を除いて、本人が自分で気が付かなくてはいけない事だから、「他人が教える事」ではないからだよ。
「特殊な問題」なら、これがカルマだと自覚させられる事があるだろう。
264キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 13:08:01 ID:RZZRBS5+0
霊的説教モードでなく、フツーの妄想霊視がしたいです。
又、他スレへ出張でも行って来まつ。
265本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 13:15:58 ID:iJ5qgHI70
>>264
いってらっしゃ〜い
以前のように相談者と回答者のコテの使い分けに失敗しないよう気を付けてね
266キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 13:58:22 ID:xEMClv8i0
>>265
気になるので書いておく。
おまいさ、俺の事を「凄く目障り!」だと思っているのな。でも、ついスレを覗いてしまうのだろ?

おまいはその理由が判らないみたいだけど、おまいは「現在の状況」から救われたいんだよ、それは。
俺の発言に「フン、バカみたい!」と思いつつ、そうなのかな?とも思ったりしている。

おまいは凄く不平不満が溜まっている。溜息も多い。
それなりに「気配り」をしているにも関わらず、人間関係で何だか上手く行っていないんだよな。

おまいは「救われたいのに、どうしていいか判らないで心が荒んでいる状況の人」と見えた。
そして、「話せば判る人」だと判ったので、お節介だけどレスを入れたよ。
おまいは「フン!」と思うかもしれないが、おまいの中の人は「救われたがっている」から、中の人にレスしています。

見えた言葉:「相手の事を考えろ」 
おまいは周囲に気遣いをしているのだが、今迄よりも、もう少しだけ相手の立場になって物事を考える様にしてみろ。
暫くして、それで何だか「流れ」が変わって来るのを感じると思う。
そして、運気も上向きになってくるよ。
おまいの言動が運気を下げている部分が大きかったからね。

尚、俺は今迄名無し鑑定時代も含めて、自作自演の質問と回答をした事は一度も無いからねw
267キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 14:19:45 ID:xEMClv8i0
現在、色んな事で苦しんでいる人へ

自分を救ってあげて下さい。
自分を救えるのは、自分しかいないです。

辛い試練を乗り越えて、苦しんでいる自分を助けてあげて下さい。
色んな人の有難い手助けがあっても、最後には自分で問題を解決するしかないです。

辛くても、試練を超えれば必ず「ご褒美」があります。
それは、社会的名誉だったり、目に見える物質的なモノだったり、精神的なモノだったり、充実感だけかもしれません。
試練を超えてみないと、判らないのです。

でも、試練を超えた時、明らかに自分が成長している事を実感出来るでしょう。
以前の「深刻な悩み」がちっぽけな事に思えるでしょう。

人間は大きな力によって生かされていますが、生まれた時も死ぬ時も一人です。(双子とかいるけど、一人ずつ生まれて来るよ)
精神的に強くなって、前向きに行動出来れば、もっと幸せになれます。

目先の「不幸」に囚われて自分を見失ったり、「不幸」の迷路にハマり出口を見失ってたりしている人を見ると、
お節介かもしれませんが、声をかけたくなるんですよ。

必ず、困難から抜け出せますよ。
目の前に出口があるのに、気が動転して見えなくなっている人がとても多い。
ちょっと視点を変えれば良いだけなのに、と思える人が多いです。
268本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 14:51:09 ID:87SzqStU0
>>266
まぁそうムキになるなってww

ところで開き直ったのか、もう正体隠すのに疲れたのかは知らんが、
以前のキャラそのままでやるんなら、元のコテに戻したら?
269本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 16:40:35 ID:9wJYx5INO
軍槽さんまたスレ立てたら?人生カウンセラたまに霊視みたいな感じの
270本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 17:45:14 ID:a+P1/Otp0
俺も軍曹の方がいいと思う
271本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 17:52:36 ID:3S7ORbk8O
じゃあ来なきゃいいじゃん
272本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 17:58:29 ID:DXFIup4X0
性別 女 年齢 35
内容  今後も仕事を続けたいのですが、
年をとるごとに落ちこぼれていくようで心配です。
最近偶然見つけた子供の頃の通知表も情けないものでした。
転校も多く、いじめられがちでした。
仕事がたいしたことないくせに、結婚もあまり考えていません。
欠点ばかりで職を追われ、家も貧しくやがては生活保護ももらえるのかどうか
などということが身につまされます。なりたかった仕事に今更後悔も感じ出したりして
悪いことになってしまいそうな不安があります。どうか見て下さい。お願いします。
273本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 18:15:22 ID:FlzMg0tQO
ちょうどいい年令では?
スパッと過去と決別するの。いいも悪いも過去は過去。
応援してますヨ。
274本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 18:17:03 ID:GYr/3Sqi0
>>261
なぜ精神的に弱いのでしょうか?
精神的に弱い事こそカルマだと思うのですが的外れですか。
実際に試練に出会ったら修行だからと思っても気休めにしか
なりませんでした。
それはこれがどんなカルマの試練か解らないからだと思います。
試練の理由が解れば試練や辛い事も耐えられるのではないかと
思いカルマの事を聞きました。
私の考えは間違っていますでしょうか。
人生相談板や当たり前の回答しか得られない所では解決できない
のでこのスレに来たのです。
275本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 18:22:27 ID:FlzMg0tQO
ヒント・学び
276キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 19:35:20 ID:LP2ZRbrY0
>>274
おまいに「必要な事」は、時間をかけて書いた長文でレス済み。
後はおまいが理解するかどうか。

>それはこれがどんなカルマの試練か解らないからだと思います。

それは言訳。
俺は辛い時、「修行だ」とか「これ位、大したことはない!」と思えばふんばれる。
大多数の人は辛い事があっても、どんなカルマか判らなくても頑張っているよ。
単に根性の問題だろ。

不服なら、他スレで霊視をどうぞ。
俺は妄想霊視しかしないし、おまいの場合これ以上の回答は不要と判断している。
277キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 19:39:42 ID:LP2ZRbrY0
>>272
長々と自分の過去を書いているけど、「何を見て欲しいのか」書いていない。
要領の悪い文章だな。
質問は何ですか?
278本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 19:40:17 ID:qw0FuUxiO
30歳 女
今付き合っている彼、信用していいのでしょうか?
私は苦労しますか?
279キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 20:26:45 ID:LP2ZRbrY0
>>272
「仕事」に絞って見るぞ。まず、妄想霊視抜きで見る。
>年をとるごとに落ちこぼれていくようで心配です。

それはおまいが「頼りない自分の老後」について「漠然と不安」になってきただけ。悪いけど正直に書くよ。
小さい頃から成績も悪く、苛められがち。で、今も仕事は大したことないのに、独身なんだろ?

あのさ、年を取る毎に落ちこぼれでなく、「昔から落ちこぼれ」っぽかったと思うのだが。
小さい頃より悪くなったのではなく、小さい頃と同じ。
おまいは、あんまり進歩していないって事。

一般的に、年齢が高くなった仕事の出来ない女性を会社をクビにする可能性は高いよ。
若くて物覚えの良い子を、派遣やバイト、契約社員で安い給料で雇った方が都合が良いから。
おまいが変らない限り、おまいの「漠然とした将来の不安」は「現実」となる可能性があるよ。

(悪い未来にならない為に)
一人でメシが食える様に、仕事を頑張るしかないな。
本当は資格を取って転職するとかが良いのだけどね。
今の職場に居たいなら、そうとう気合を入れて仕事汁。

元々体から出ている「気」が弱めで体力もなさそうなので、まず体をバシッと鍛えろ。
悪いけどさ、おまいは情けない暗い弱い気が出ているんだよ。どよーんと。これがイクナイ。
鍛えれば、弱い気が強まるし、明るさも出てくる。
後は、常に明るく前向きに生きる事を心がけろ。

白髪で痩せていて、リボンのついた白ブラウスに薄い色のカーディガンを着た70歳過ぎのおばあさんが見えた。
一人でスーパーに買い物。うーん、おまいの未来かな?
守護されている方は、武術で鍛えた強い男性だと思う。インディアンか、昔の南米の部族の戦士みたいな感じ。黒くて長髪。
弓矢が得意。
280272:2006/10/07(土) 21:45:55 ID:DXFIup4X0
ありがとうございました。
正直へこみましたが、やるしかないのでがんばります。
教えてくださってありがとうございました。

>一人でメシが食える様に、仕事を頑張るしかないな。
>資格を取って転職するとかがよいのだけどね。
>今の職場に居たいなら、そうとう気合を入れて仕事汁。
どのような資格が向いていますか?
それと、がんばっているつもりですが、考えてもがんばる方向が思い浮かばないか、
浮かんでも見当はずれのことばかりです。どうすればよいのか困っています。
お時間のあるときでかまいませんのでよろしければご教示ください。
281キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/07(土) 22:14:13 ID:bu2asZ4N0
>>280
>それと、がんばっているつもりですが、考えてもがんばる方向が思い浮かばないか、
>浮かんでも見当はずれのことばかりです。どうすればよいのか困っています。

正直書くよ。本当の事だから、怒るなよ。
おまいは、現在「自分のやっている仕事」で「高い評価」を得る為には、どうしたら良いかすらも判らない人と言う事だな。
仕事の「当事者」であるにも関わらず、おまいは判らない。

つまり、「自分の仕事をどうすべきか」すらも、考えられない程の「判断力」しか持ち合わせていない。
そういう人を、会社は高い経費をかけて正社員で雇う意味はあるかな?

言われた事だけしかやらないが、確実に仕事をテキパキこなす派遣社員の方が、
おまいより安くて仕事の効率は高いと会社は考えていても何らおかしくないぞ。

自分のやっている仕事で、どうすべきか判っていても、中々出来ないと言うのは誰にでもあるよ。
でも、おまいは「自分が努力すべき方向」すらも判らない。
これは大問題だろ。

おまいの置かれている立場の、「事の深刻さ」をもっと考えてくれ。
転職板あたりで、具体的に相談するのがいいよ。
当るか当らないか判らない妄想霊視よりも、ずっといい。

282本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 22:30:57 ID:3lsQr7ra0
>>280
そんな感じの人でも昔は正社員で雇ってくれたんだね…いい時代だ
今は貴方より全然仕事できる人でも派遣扱いだったりする
今まで貴方に仕事があったことの方がおかしいことだよ
今からでもちゃんとしたいならキャリアアップに関する勉強をすれば?
283本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 22:58:48 ID:FlzMg0tQO
そういう女子に対して顕著にみられる切り捨ての環境は事実だけど、企業も考える余地はあると思う。

出来ないじゃなくて、やらせない環境を作っているし、戦国時代さながらよね。
認めさせるには、男性の2倍やらないとダメだなんて・・・。評価が高くなればこんどは男子社員に足をひっぱられるしね。

刀を抜いたら、戦が終わるまで鞘にはしまえないし。
社会が変わってくれることを願わずにはいられない。
284本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 23:08:19 ID:FlzMg0tQO
>>280さん
がんばれ!
知識、教養、話し方、スキルは、自分の血となり肉となり、やがては自分を守る武器になる。
今からでも遅くないと信じて刀を磨ぐがごとし。
285272:2006/10/08(日) 02:52:09 ID:R7BlsB+50
お答えくださり、ありがとうございます。
どうすればよいかわからないというのは、他の人の仕事を見ていて、
自分が担当ならこのような処理ができたのかと思い、自分の愚かさを感じたことがきっかけです。
また、私は配置にすぐつくよう嫌味を言われるのに言う本人(上記の人と別人)は
だらだらし、そのくせ主張が強くもっともなことを言いますし、上も何も言わないようです。
その人たちを早く凌いでぶっちゃけもっと給料も上がることが希望です。
しかし私はあとあとの影響とか考えていえなくなるので、
上が何を言っても評価を上げなくてもいいと思ってるのではと感じることがあります。
まずは何も言われないようにと行動すると、緊張して動きが鈍くなっていました。
今後は、いまの自分の仕事を一日の始まりの朝から今までよりさらにパワーアップして
てきぱき確実にこなすよう心がけます。

>言われた事だけしかやらないが、確実に仕事をテキパキこなす派遣社員の方が、
おまいより安くて仕事の効率は高いと会社は考えていても何らおかしくないぞ。

そうですよね。仕事の基本はするべきことを確実にてきぱきこなすことですよね。
いろいろなことに感情を向けて仕事の能率が落ちたら自分の負けですよね。
基本に立ち戻らなくてはいけないのに、浮き足立ってた気がします。
子供の頃から人と勉強や仕事以外の話題で日常会話するのが苦手で、考えすぎていたのかもしれません。

それと、>どんな資格が向いているのでしょうか。について、できましたら教えてください。

ありがとうございました。
286本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 02:55:47 ID:XHy0Sg1f0
キングさんはどんな仕事をしてるんだろうね。
適当霊視してみた。
職業:事務系
年齢:37歳
星座:いて座
血液型:O型
好きな食べ物:にんにく、肉、ラーメン
287272:2006/10/08(日) 02:56:20 ID:R7BlsB+50
ちゃんとリロードして書き込めばよかったです。
>>282>>283>>284 ありがとうございました。
自分に力がないから言い返せないのですよね。
甘えてました。もっとしっかりします。
288272:2006/10/08(日) 03:06:42 ID:R7BlsB+50
286さん。
37歳といえば仕事ばりばりの年代ですね。
好きな食べ物も霊視で見えるのですか?すごいです。
289本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 09:28:52 ID:+LrzmtVhO
つらい事ばかりでなんとか負けず頑張ってますが体にでてきてしまいました
これから仕事やれんあいで良い変化はあるのでしょうか
290キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 12:26:41 ID:psh4Fz/40
会社で「良い評価」を得るのは、「仕事が出来る」だけじゃダメ。
評価の半分以上は人間関係。
人間関係の悪い人は、仕事がフツーレベルでは干される可能性大。
人付き合いが嫌いな人なら、仕事は誰もが納得する高レベルでないと、自分の席は守れない。

嫌な奴に目を付けられれば、「周囲の人との協調性が無い」として、部署の移動、解雇も可能。
人間関係が悪いと、会社側は「協調性が無い」の「切り札」が登場するからな。

昇進するにはゴマすりも出来ないとダメ。
そういう不条理な事が当然の様にあるのが、会社員。
それが、「組織」というもの。

会社の組織はマジで怖いよ。
利害関係、怨念、嫉妬、色んなモノが渦巻いている。
会社の体質にもよるけどね。
291キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 12:44:19 ID:psh4Fz/40
>>286
随分エネルギッシュな人のイメージを持たれていますなw
力強いレスを書いているから、そのヘンから「分析」すると、そう見られるのも納得だ。
おまいの場合、霊視でなくて分析だな。
分析力はあると思う。

ただ、実際の俺様とはかけ離れているな。
リアルでは多面性を持っていて繊細なんだよ、俺はさw
292本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 13:14:33 ID:PERBFkUVO
私の甘さが招いたってかんじかな〜。
その上司は、残業のときによく私にだけケーキを買ってきてくれてた。
帰りもなんだかんだ口実をつけては、駅まで送ってくれる。
12時過ぎると家まで。

ものもらいになったと眼帯をしてると病院まで連れていってくれる。

個室に頻繁に呼び出して二人で話したがる。

私が甘かった。
293本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 14:43:26 ID:C6G62p7C0
>>290
それは以前外資系の一流会社で正社員をしておられたキングさんの経験談ですか?
294本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 17:22:50 ID:1oQ0ubsz0
どうにも・・・・・
295キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 18:47:01 ID:Mc6t9gOh0
前に書いた事と重複するけど、、、、

元々知能が高い人や物事の学習能力が高い人に対して、「アイツは頭がいいからいいなー」とか羨む必要は無い。
そういう人は何回も転生して、過去世で色々学んでいたから、吸収力が高かったりするだけの人もいる。

過去世で学んだ事って、今世の自分の「心」では記憶は全く無いけど、学習した事は「魂」に記憶されている。
場合によっては、今世の体で「高い知能」や「運動の才能」、「画才」とかで昔の才能が現れたりする。
才能があるのに、本人が気が付いていないだけの事もある。

訳があって、過去の才能を「封印」している場合もある。
そういう場合は、過去世で一流の才能を持っていても、今世に現れないし、本人がその事に興味を持たないとかね。
過去世が優れた武人でも、人を殺した事に酷く後悔をしていたりすると、武道系は嫌いとかさ。

でもね、「辛い苦労」や勉強した事は、決して「無駄」にはならないよ。
学んだ事は魂に吸収される。

何回も転生している人で勉強しなくても、ソコソコ点数が取れるものだからサボッていて、3流大学に行ってしまい、
過去世より何だか落ちぶれている人も、見た事があるよ。

フツーに真面目に勉強していれば、もっと上の大学に入れるのに、「自分の才能」に過信して、
楽な方へ行ってしまって冴えない所へ就職してたりとかね。
でも、話をすると、「うーん、何だか魂の格は高い!」と言う人も居る。
そういう人は、過去世で頑張っていたのに、今世で楽をしていたので、余計な苦労をしてしまっている人だったり。
296本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 19:10:16 ID:AP3ygcyU0
誰に向かって、何の話かよくわかりません。
297キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 19:15:40 ID:Mc6t9gOh0
人を見ていて一番思うのは、何と言うか、
その人の「魂レベル」に合わせて「試練」があるんだね。これは本当にそう思う。

例えば同じ「人間関係の悩み」でも、

1、「人と話すのが苦手」、「自分の意見が上手く言えない」
2、「人を説得する難しさに悩む」、「人から信頼を得る為にどうしたら良いか」
3、「人を助けたいが、中々理解されない」

1、は「自分だけ」が何とか努力すればいいけど、2、は「相手」がいて、「自分」が「相手」を何とかしなくてはいけない悩み。
2、は1、をクリアした人が悩む、「次の段階の悩み」なんだよね。
3、はさらに2、をクリアして、「相手の為に何をしたら良いか」の悩み。

当人達にとっては1、も2、も「同じ位深刻な悩み」なんだよ。
どちらが、深い悩みとは言えない。

でも、1、より3、の人の方が、人間関係については「レベルの高い悩み」なのは誰が見ても明白だろ。
そうやって段々、「単純な悩み」から「複雑な悩み」になっていくんだよ。
3、でも「人間不信」になり、1、レベルへへ逆戻りする場合もあるかもしれない。

「人間」でいる限り、悩みは尽きないよ。
悟って、もっと高い次元のモノにでもなれば、悩みは無くなるのだろうけど。

仏教的「空」を本当に理解しながらも、厭世的な考えでなく前向きに生きれる事が出来る様になるのが、
俺には理想かなと思ったりする。
これが俺の課題なのかも。

298本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 19:25:43 ID:XHy0Sg1f0
1よりも2や3の悩みを持った人の方が
魂のレベルが高いという事ですか?
299キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 19:34:47 ID:Mc6t9gOh0
魂の修行が浅い人は、修行を積んだ魂を持った人の考えが理解されないのな。

例えば俺の知人なのだが、定年後、ボランティア活動を一生懸命やっていた人がいた。
あんまり頑張りすぎて疲れて体を壊し、結局寿命を縮めてしまった。

その人は、他の人からは
「そこまでやらなくても。」とか、「無料で一生懸命になって病気になるなんてバカみたいー」とか言われてもいたよ。

どの人が魂の修行が浅い人で、どの人が修行を積んだ魂か、説明不要だよな?
自分の事しか考えていないから、「バカみたいー」と言えるのであって、その人には到底、知人の「心」は判らないと思う。

俺の妄想霊視では、彼が病死した事について本人は、
「まぁ、しょうがない。好きでやっていた事だから。ハハハ。」という感じだったよ。
彼はそれで寿命を縮めても、本望なんだろうなと俺は思った。


300本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 19:37:24 ID:EgLvkfQZ0
自己満足のひとり語りをする癖も変わってませんね。
301キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 19:55:01 ID:Mc6t9gOh0
人間ってさ、ある意味、殆どの人が広義の意味で「自殺」するんだよ。
ストレスをなくして、バランス良い食事、適度な運動をすれば、健康を維持出来るから、ある程度は長生き出来るよな。

でも、仕事の都合、怠慢さから等で、それが出来なかったり、しない。
判り易く言うと、タバコを吸う事は、どう見ても「長期的な自殺」だろ。

大酒のみのオサーンとかは、肝臓が既に悪くなって、家族や医者に止められても
「俺の人生だ。好きに生きる!」とか言って酒を呑む人がいるだろ?
あれは、「長期的な自殺」の中でも「確信犯」だな。

本当の自殺する罪程にはならないけど、「確信犯の長期的な自殺」も罪があると思うよ。
酒と言う嗜好品の「快楽」に溺れた「自殺」とも言えるからさ。
どの位の罪かは、俺にはちょっと説明出来ないけど。

生きていると、やらなくてはならない「課題」が沢山あるもんだ。
ただ、長生きが良いとは限らないよ。

前出の知人の様に、「人の為に命を捧げた」とも言える様な人もいるし。
ただ、「自分の命も他人の命も、粗末にはしない」と言う事はガチだな。
302本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 20:16:43 ID:5IyvloIfO
久しぶりにオカ板来たんだがまたたどり着いたorz
キング氏と縁があるのかしら…(w
303本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 20:44:17 ID:hhucSwLi0
>>キングさん
すごく勉強になるコメント、参考にさせて頂いてます。

人を救うっていう程大袈裟では無いんだけど、自分は
病気系(精神的問題を抱えてる人、カウンセリングに通った方が良いような人)の人と
縁がいつもあって、知らず知らずにそういう人に囲まれてるんです。
自分に気が弱いところがあるせいのような気もするし(兄弟に指摘されてます)
自分にもちょっと神経質なところがあって、類友のような気もするし
いずれにしても、自分にも原因があるのは否めないのですが、
時には恐い目にあったりするので結婚してからは相談されても断っていました。
それにカウンセリングの勉強をしてるわけでも無いので手に終えませんし、、、

でも、昔、霊視の仕事をしてる人に「あなたは、(そういう人に)冷たい」と言われ
その時は、以前世話好きだった事を自負していましたので、心外と思いましたが
この度縁のあった、問題を抱えてる人(多分ボーダーに近い人)をみて
言われた事を改めて気にしています。

常識の範囲内でですが、その方には助言をしようとは思っているのですが
自分の中で、どうも差し出がましいとか、家族に迷惑が掛かるのではとか
ちゃんと伝えられるか心配です。
また、そういう人達とどれぐらいかかわっていいのかも気になります。
もっと、本格的にカウンセリングとか勉強した方が良いのでしょうか?
何か良いアドバイスお願いいたします。
304本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 21:10:38 ID:10x3rPqCO
私は先天的に「些細な」病気があり、見た目には見えないけれど、その病気に人生を蝕まれました。この病気の持ち主にとって、実のところそれは些細どころではないのです。
子供の頃から耐えて来たのですが、15歳の時それが表面化し、人生に支障をきたし、22歳まで続きました。病気が人生そのものを支配していました。
しかしその22歳の時、まるで憑き物が落ちたかのように普通の生活に戻れました。病気は治ってなどいないのですが。
そして今普通に生活を営み、そこそこ幸せです。

病気の苦労を恋愛や仕事のことと同列に考えることは絶対に出来ません。また、こういう事は他の病気持ちの方にも稀にあると思うのですが、一つの「何か」を解消したと思って良いのでしょうか?
305本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 21:25:41 ID:YT2T9mly0
>>302
なるべく早く不動明王様の奉られてるお寺に行って下さい。
306本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 21:42:48 ID:5IyvloIfO
え!?なんでですか?
ちょっと怖いんですけど…!
私になにか憑いてるんですか?!
307こおり:2006/10/08(日) 21:47:49 ID:xLqd5sV20
30 女
つらいことばかりで疲れました。仕事も彼とも八方塞で将来も不安定です。
こんなことばかりです。
今まで耐え頑張ってきましたが心身ともに限界かもしれません。
これから私はどうなってしまうのでしょうか?
308本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 22:15:43 ID:HtihAmBy0
性別:女
年齢:34
内容:こちらで守護霊は見ていただけますか?最近興味を持ち始めたんですが、
   自分にはどんな守護霊がいるのか知りたいです。
309キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 22:22:31 ID:TUMFXoAI0
>>303
おまいの場合は、精神系の疾患を抱えている人の言動を見て、「これは良くない」等、
「他山の石」として、反省している。これは、運命的なものと考えてよい。

悪く言えば、おまいは気が弱いので、類友の彼らの言動から自己の弱さを「客観的に認識してる」と言う感じ。
ただ、彼らと明らかに違うのは、おまいは彼らを見て「自己反省」している事。
彼らはそれが出来ていない。

不適当な言い方かもしれないが、おまいは彼らより格段に高い魂を持っている訳ではないので、導くみたいな感じには、無理。
おまい自身が彼らの愚痴などを聞いて、自己反省するのが精一杯で、「助言」と言えるまでは無理っぽい。

(結論)
おまいは本格的にカウンセリングを学ぶ事はしないが吉。
彼らにカウンセリングする事がおまいの「天命」では無い。それは別。

おまえ自身がまだ彼らから学ぶ途中であり、おまいにその器が無いので、彼らのペースを巻き込まれ悩む事になる。
そういう人達とは、たまーにお茶を飲む程度で、必ず「距離を置く事」。
おまいの場合は、「引きづられる」ので、自分を守る為には、これが大切。

おまいが精神的に強くなった時、彼らの様な人達はおまいに寄ってこなくなる。間違い無い。
魂の「学習」として、ご縁があって関わっている。

おまいはもっと強くなれ。

310キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 22:52:09 ID:TUMFXoAI0
>>304
病気の苦労と言うのは、実際に病気になってみないと判らない。
「病気の辛さ」を学ぶ為に、病気なる運命になっていたりする事も多々ある。
精神的に強くなるために、病気にさせられる事もある。

おまいの場合は、病気は完治していなくても、その病気の辛さに対して学ぶ事を一つ克服した。
課題を一つ「クリアした」とも言える。
又、変な言い方だが、その病気はおまいに対しての「役割」を一つ果たした、とも言える。

例えば重い病気と宣告されて「結婚は一生無理」と言われ、当初は病気の苦しさと、絶望の気持ちで一杯で
生きる希望を無くしていた人が、開き直って明るく病気と供に生きていく気持ちになれば、
病気は「肉体的に完治は無理」でも、「精神的に病気を克服した」と言えるかもしれない。

俺はたまーに体調が悪く、「軽い病気」になって健康の有難さが判ると、「病気になって本当に良かった」と思うよ。
軽い病気になったおかげで、健康に気をつけて重い病気にならない様に気をつける事が出来る様になったから。

一時、俺は視力が極度に低下して、医者に原因不明と言われ回復した時、
「神様、軽い病気でしたが、視力の不自由な方の気持ちがホンノ少しだけ判りました。有難う御座いました。」と思ったりね。
胃が悪くなった時は、「胃が悪い人の気持がホンノ少しだけ判りました。今後は胃に気をつけます。」とかさ。
病気も「精神修行」なんだよ。
311キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 22:53:02 ID:TUMFXoAI0
テンプレ通りに質問しない人が多いので、テンプレ通りで無いと回答しません。
312白猫Rosalie♪:2006/10/08(日) 22:56:34 ID:YZuHW6vUO
所詮そんなの治ったから言えること
そのまま失明していたら首吊ってたかもなw
313本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 22:59:38 ID:PERBFkUVO
私も魂の学習だと思って強くなる努力したいです。

精神的にガラスのようにもろいので一歩一歩強くなっていければいいと思っています。

本日も勉強になりました。ありがとうございます。
314キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 23:01:53 ID:TUMFXoAI0
>>307
おまいは「限界点」まで行かない。
精神的にブチ壊れて、鬱病になってしまうとかは、無い。

この先も不満を言いつつ、何とかやっていける。
おまいの性格、気が強いしね。

レス疲れたと書いているけど、上手く行かない事への焦燥感というか、イラついている方が大きく感じる。

315303:2006/10/08(日) 23:04:07 ID:hhucSwLi0
>>303
有難うございます。m(__)m
どっちなのか分からなかったのですっきりしました。
あまりにもがんじがらめになっているので
お茶さえもしたく無いのですが、共に生きるしかないのかもと思っていました。
自分が強くなったら、この悪縁を切る事ができるなら少し安心です。
類友と言われ少々がっくりなのですが、否定はできません。
よって来る人が昔よりパワーアップしていて、
みな犯罪者状態の人なのです。(げっそり、自分は違いますよ。)
そのうちの1人は、霊能者さんに相談して自分でお払いしてしまいました。
その周りの人から、相談、愚痴を聞かされているのですが(只今無視中)
放っとくともっと酷い目にあうのも否めませんので、
彼等が警察に捕まったり裁判ざたになる前に、多少は助言をするとして
距離を置くよう心掛けさせて頂きます。
あ〜〜〜強くなりたい!!!
316白猫Rosalie♪:2006/10/08(日) 23:04:42 ID:YZuHW6vUO
たしかに こおりって名前からして
317315:2006/10/08(日) 23:07:26 ID:hhucSwLi0
>>303>>309の間違いです。
318白猫Rosalie♪:2006/10/08(日) 23:11:29 ID:YZuHW6vUO
メンヘルは流行り
似非も沢山居るだろうなww
319本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 23:15:13 ID:PERBFkUVO
朝晩、肌寒くなってきましたね(^.^)b
でも私は冬がとても好きです。朝が一番いいですね。
冬に耐え 
春に萌えたつ荒草の
根強き力 我も学ばむ
320白猫Rosalie♪:2006/10/08(日) 23:18:04 ID:YZuHW6vUO
冬が良いとか言ってる奴に限って
冬が来ると、夏が良いとか良いだすんだよなぁ
人生ぬるま湯が一番
321キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/08(日) 23:27:42 ID:4nQp7vC50
>>320
おまいのレスからは「寂しさ」を感じる。
自分にもっと素直になった方が良い。
自分が「寂しがり屋」だと言う事をまずは素直に認める事から始めろ。

おまいは 物事を斜めに見る=お利口さん みたいに思っているフシがあるが、それは正しくないぞ。

322本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 23:34:50 ID:HDNqye0t0
両極端だなぁ
秋が一番に決まってるじゃないさ
ごはんが美味しいから
323315:2006/10/08(日) 23:34:50 ID:hhucSwLi0
>>318
おもいっき誌、グッチてしまうんだけど
メンヘルって言うレベルでは無いんだよ、、、、
しかも、電車とかですれ違うって言う簡単な関係でも無いのよ
警察沙汰のもあれば、言ったら本当に冷たい人になるんだけど
生まれつきの人とかなのさ。
生活にかかわるレベルで不思議とそういう人が集まってくるの。
自分のせいだと思うと、家族に悪くって。
自分でも、周りからも言われるし運は強い方だと思うけど
これに関しては本当に別みたい。
そういう人に追っかけ回されて突き放すと、すごく悪い気持ちになるんだよね、、、。
でも、自分にはそういう器ないと思っていたから、突き放してるけど。
この度は世話になった人だったので、気持ち的に逃げられなくなったんだけど
これも、運命的なもんなのかねえ。
324本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 23:58:31 ID:PERBFkUVO

まあ、まあ、落ち着いて
これでも聴いてリラックスして寝まひょぅ♪

http://www.youtube.com/watch?v=B5rL2spNJjc
325本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 00:35:26 ID:l68IdWc90
性別:男
年齢:44歳
血液型:B型、
星座:いて座
内容:どんな過去世か知りたいです。
また、守護霊て、私のようなものにも
いるのですか? 
少しでも教えていただければ幸いです。
326本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 00:38:47 ID:MZBJFcDh0
性別:女
年齢:23
内容:彼氏とも別れ、仕事も今月辞めます。全て1からになります。
   今からの生活が不安です。この先どうなるのでしょうか・・・?
327こおり:2006/10/09(月) 00:41:47 ID:G4slK+rh0
>>314キングさん
ありがとうございます。あたりです。確かに気は強いです。確かにいらついてるのも
あると思います。
でも繊細です。
負けたくないと頑張ってますが不眠になったりいつでも精神不安定なので
体が調子悪くて最近急激に心身おかしくなってます。
この暗闇を抜ける事できるのでしょうか?もがいてとりあえず頑張って
ますが本当に息が苦しくなるくらいつらいです。
自分の限界がわかんないんです。
仕事も将来や今の状況の不安定さもあり見切り時がわからないし彼との事も
もうどうすることもできなくなって身動きがとれません。
少しでも気が休まったり精神が安定する事や少しでもいいから楽しい事
ないと壊れてしまいそうです。
いろいろあったせいか怖くなってます。でも近いうちに変化はあると思いますが
正直打ちのめされて弱くなってるので怖いです。
328本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 02:36:13 ID:RxqsoEg40
性別:男
年齢:30

こっちは悪気がないのに嫌がらせのように受け取られて
誤解されて人から嫌われやすいです。なぜでしょう?
329キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 12:52:39 ID:dfuuNK/i0
>>328
霊視の問題じゃないだろ。
他人から嫌われるのは、それなりの「原因」がおまいにある筈。
それをおまいが気が付かず、改善できなければ、ずっと嫌われたままだ。

妄想霊視
おまいは言葉が足りないで、ぶっきらぼうだから。

人に頼む時おまいは、「これ、やっといて下さい」とかしか言わないみたいだが。
説明不足で相手はどうしていいかよく判らない。
おまい、マジで話すと屁理屈っぽい事を話すくせに、言葉が足りない。
「ナンだよ、何時も通りのやり方いいのか?でもこの場合は違うだろ。もー、ちゃんと説明しろよ。」
と相手はムカつく、というのが理由。

それと、おまいは何というか、真面目なんだけど、性格はかなり変っている。マイペース。他人と「感覚」が随分違う。
おまいはイジワルのつもりは全く無いが、おまいの屁理屈も相手はかなりカチンと来ている。

この性格が変わるのは、かなり難しい。
大体、おまいが自分の性格を変える気が無いから。
でも、相手の事をもっとよく考えて発言しろ。おまいは、悪気がなくても、自分のモノサシで物事を測っている。
おまいのモノサシは世間一般から見ると、かなり別の尺度。

330キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 13:01:05 ID:dfuuNK/i0
>>326
これは、「試練」と呼ぶほどの事では無い。気にスンナ。
最初は転職活動で大変だが、ほどほどの良い会社に入れる。
そんなに時間は掛からないで見つかる。

何となくバイトとか始めないで、大変でも正社員で仕事を探す事。
そうでないとズルズルとフリーターっぽくなりそう。

おまいの場合、大きな試練は30代前半頃に来そう。
かなり精神的に来る試練。離婚問題っぽい感じだが。

今回の問題は、悪いがおまいの人生にとっての「大きな試練」では無い。
前向きに行動すれば、何とか行けそうだ。

331本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 13:13:10 ID:3WQ7H8Da0
ホントに適当。年齢で判断して回答してるだけかよ。
332本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 13:26:20 ID:eipmcPwjO
あ、こんにちは!!
君ってどこでも回答者に噛み付くんだね。
333本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 13:43:40 ID:2Co7WcUT0
また、みゅー、桔梗か。粘着だな>>332
334本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 14:02:51 ID:eipmcPwjO
>>333
イテオさんも相変わらずスルースキルがないね
335本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 14:27:02 ID:eipmcPwjO

>>331>>333

名前、池敗(イケヤブ)
女、30過ぎ。
境界霊人格障害。

自分を霊視しなかった鑑定視をこきおろし、罵倒するくせに、泣きながらクルクル
クルクルと同じところを回っては攻撃や荒らし、粘着を繰り返す。

幼少からの虐待や親からの愛情不足が原因。
男がいつも離れていくのを泣いたりすがったりして
ひきとめるが、捨てられる。人間的魅力気が無いため。
最後にいつも男から言われる言葉→関わりたくない

自分を認めない、受け入れない人間は、みんな敵。
リアルで孤独。
リアルで人格障害。
リアルで愛情を知らない。
イケヤブはそういう女。
336本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 15:03:51 ID:zsRW2HS0O
27女です

最近悪いことばかり起こります。7月に指を怪我して三針縫いました。
8月には車にひき逃げされました。今も自宅療養中…
この前は父が自転車で転んで顔と手を怪我しました。
呪われてるんでしょうか
337本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 15:06:03 ID:qpFW0+S3O
名前を否定したら基地外になりました
338本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 15:15:21 ID:qpFW0+S3O
名前を否定したら
339本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 15:54:45 ID:pyxaywEwO
女、29才です。
父、母、弟の4人家族です
父が7年ぐらいもの間、無職で家庭に収入がありません。
母は体があまり健康ではなく、通院もしているので働けません
弟は高校卒業後、2年間専門学校に行ってましたが卒業してから精神診療内科に通院していて病気のためか社会に出ることができず、もう4年ぐらい家にいます
私はもともと会話もあまりもたず家族内孤立していたし、いままでそんな家族や最悪な家庭環境に嫌気がさし、見て見ぬふりをしてきました。
だけどここの過去ログ、キングさんのカキコを見て、仕事も部屋の掃除もせず毎日家にいて娯楽に走る家族、ぶち当たっている現実がなんら代わりもなく何年もすぎてゆく時間が止まった環境に、このままではいけない!と思い、さっき家族に自分の気持ちをぶつけてきました
声が震えていたと思います
だけど、みんなため息ついたり、他のことをやったりであまり気に止めてくれていないんです
私は追い詰めてしまっただけなんでしょうか…
なにか、特に父や弟が気持ちを改めて頑張ってくれるような上手なやり方はありませんか?
よろしくお願いします
340本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 17:34:45 ID:vJeuIsO0O
>>295
>「辛い苦労」や勉強した事は、決して「無駄」にはならないよ。
>学んだ事は魂に吸収される。

ジ〜ン‥
今のわたしは全然ダメだけど、がんばろぉ
人の悪口を言わないよう心がけます
341キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 19:27:29 ID:yek63LUI0
>>340
例えば、見当違いな努力をして、リアルで何だか空回りをして上手く行かない場合であっても、「学習」した事は全て「魂」に吸収される。
ただ、見当違いなので、その努力はリアルでの「問題解決」には直接反映されないけどね。
霊的には直ぐには収穫出来なくても、「種は蒔いている感じ」、と言ったら判り易いかな。

辛い事、嬉しい事、悲しい事、裏切り、嫉妬、憎悪、、、、全てを学ぶ為に、人間は何回も転生する。
だから絶対に「辛い事」は避けれない。立ち向かうしかないんだよ。

明るく前向きに「試練」に立ち向かえる気力になったら、それだけでも「試練」の何割かの「問題は解決した」と言えるよ。
大きな試練であれば、試練を前にして、気力で怯んでしまうからね。



342本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 19:31:21 ID:qpFW0+S3O
名前を否定したら基地外になりました助けて下さい
343本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 19:47:17 ID:SH9+IkaM0
性別:女
年齢:28
内容:安穏と生活したいのに、何故か次々試練に見舞われます。
   乗り越えられない試練はないと言い聞かせながら生活をしていますが、
   結構、辛く感じることが多いです。
   結婚生活、職場に御近所、なぜこうも自己中心的な人が多いのか、
   自分が周囲に気を使いすぎるのか、勘が良いのか疲れてしまう事も度々です。
   せめて家庭では安らぎたいのですが…。 
   私が家庭で安らぎを得る事は難しいのでしょうか?
344キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 19:50:05 ID:yek63LUI0
>>339
うーん、正直に書くよ。
彼らは、本当に追い詰められないと動かないよ。動く気が無い。

ただ、おまいの言った事は正しいよ。自分の家族に対して、正直に自分の気持をぶつけた。
彼らはおまいに言われても、屁でもない。あんまり気にしていない。
今後、彼らに「働け!」と文句を言うだけでなく、家族なんだから会話をする様にした方が良いよ。

それよりもさ、おまいのこの「家庭環境」は運命的な試練。
家族の中で、「おまい一人だけ」が何とかしなくてはいけない感じになっているから、間違いないね。

おまいが家族に嫌気がさして落ち込んだりしたりしては、ずーっと「現状」のまま。
こんな環境でも、おまいは明るく前向きに行動出する事が課題。

それが出来れば、おまいは良いケコーン相手に巡り合えて、この「家庭環境」から脱出出来る。
本当に幸せを実感する事が出来るよ。
おまいの家庭環境を理解した上でケコーンしようと言ってくれる、しっかりした人に出会える。

それと、悪いが、彼らは変らないよ。おまいに甘えている所がある。
彼らよりも、おまいは「自分が幸せになる事」を考えた方が良い。
冷たい様だが、これは「彼らの幸せ」の為でもある。

おまいが動かないといけないんだよ。
345本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 19:51:56 ID:qpFW0+S3O
キングするーかよいい加減にしろクズ
346本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 19:53:46 ID:qpFW0+S3O
氏ね
347このスレもーらった:2006/10/09(月) 20:00:20 ID:qpFW0+S3O
Francais
Un Deux Trois Quatre Cinq Six Sept Huit Neuf Dix
Italiano
Uno Due Tre Quattro Cinque Sei Sette Otto Nove Dieci
espaol
Uno Dos Tre Quatro Cinco Seis Siete Ocho Nueve Diez
Portugus
Um Dois Tres Quarto Cinco Seis Sete Oito Nove Diz
Latina
Unus Duo Tres Quattuor Quinque Seis Septem Octo Novem Decem
348本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 20:06:34 ID:qpFW0+S3O
Bonjour
Buongiorno
Buenos Dias
349本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 20:07:47 ID:qpFW0+S3O
間違いラテン語の6はSex
350本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 20:10:54 ID:qpFW0+S3O
Salve
351キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 20:59:27 ID:yek63LUI0
>>343
>結婚生活、職場に御近所、なぜこうも自己中心的な人が多いのか、

世の中、そんなもんだ。
普段良い人でも、自分に不利になれば他人を犠牲にしても自己保身に走る事もある。
罪深いのです、人間は。

>自分が周囲に気を使いすぎるのか、勘が良いのか疲れてしまう事も度々です。

まぁ、そうとも言えるが、一番の疲れる原因は、おまいが精神的に「弱い」から。
一般的に見ると、おまいは決して「弱い人間」の部類では無い。

でも、「おまいの試練」に対しては、「おまいが弱い」から、疲れる。
自己中でパワフルな人に、エネルギーを吸い取られているよ、おまいはさ。

おまいの今の考え方では、「安らぎ」は無理。
もっと強くなって、エネルギーを吸い取られない様にしないとね。
「家庭」で安らいでも根本的な解決にならないし、疲れているから、「家庭」も上手くいかなくなるよ。
352本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 21:01:25 ID:qpFW0+S3O
きんぐうざすw
353本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 21:01:58 ID:5JcizH470
なんて書いてるんですか?
354キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 21:02:58 ID:yek63LUI0
>>346
相手に向けた言葉は必ず自分に返ってくるよ。
相手に非が無い場合は、倍になって返ってくる事もある。

おまいの現在の「心」では、言っても判らないと思うが、一応言っておく。

355本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 21:05:25 ID:qpFW0+S3O
きんぐがスルーしたからいけないんじゃん 人でなし
356本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 21:06:31 ID:5JcizH470
ボビーォロゴんがあたった
357本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 21:07:10 ID:5JcizH470
えっ?法師さんですか?
358本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 21:11:59 ID:qpFW0+S3O
じゃあ良い言葉をいえばいいんだ
キング可愛い
キングモエス
キング愛してる
キングちょー良い
キングいい男
キングいけてる
イケイケキング
イケキン
キングよいねえ
うんうん
359キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 21:14:06 ID:yek63LUI0
相手を呪うつもりでなくても、悪意を持って「中傷」する事を相手に言えば、
力の強い人なら「呪詛」と同様の力を発するよ。

人を呪わば穴二つ。
呪詛を行えば、当然報いは自分に必ず来るよ。

悪口ばかり言う人は、運気は間違いなく下がる。
不運だと思う人は、自分が他人に対して悪口、愚痴を言っていないか、考え直した方が良いよ。
後、不平不満も運気を下げる。

このスレの質問を見ると、自分から不幸になる人が多過ぎ。
自分を幸せにしてあげて下さい。
360本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 21:15:15 ID:qpFW0+S3O
キング死なないで
キング馬鹿じゃない
キングキモくない
キングデブじゃない
キング嫌いじゃない
キング悪い人じゃない
キングよくなくないよ
361キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 21:23:05 ID:yek63LUI0
俺は、このスレの質問者を救えません。
そんな大それた力はありません。

質問者が自分について、考え直すヒントを与えるだけです。
不幸のどん底から救えるのは、俺でもなく、神仏ではなく、質問者本人だけ。

自分を幸せにしてあげて下さい。

>>360
おまいは小心者なのだから、スレを荒らさず大人しくしなさい。
真面目にロムって居る人もいるんだよ。

おまいはまず自己中を直す事。
これがおまいが幸せになる為の一番の近道です。マジレス。

俺はおまいが根は善い人なのは見えています。
だから、改善すると思ってレスをつけている。
必ずその苦しさから、抜け出せる。
362本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 21:25:17 ID:qpFW0+S3O
ありがとうございます。
363343:2006/10/09(月) 21:35:28 ID:SH9+IkaM0
>>351
キングさん、ありがとうございます。
周囲からも精神的に割と強い(たくましい?)部類の人間だと良く言われます。
家庭でも職場や御近所でも、自分が疲れない様な強くなるヒントをいただけると助かります。
よろしくお願いします。
364本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 21:40:45 ID:5JcizH470
ハレルヤ!!
よかったね
(^^)
365キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 21:41:18 ID:yek63LUI0
「私は何をやってもダメ人間だから、、、」と自分を卑下する必要は無いよ。
人間はたった一人で生まれて来て、沢山の苦難や試練を、一人で立ち向かっているんだよ。
生きているだけでも、おまいは立派なんだよ。

おまいの事を誰も褒めないなら、おまい自身で褒めればいい。
それ位、生きている事は大変な事ばかりなんだ。

「でも、私は何時も逃げてばかりだし、立ち向かっていないよ。。」とイジケたりしない事。
そんな時は、逃げても後からツケが回ってくる事、逃げる事の無力さを学習してい時なんだよ。

人生は、すんなりと上手く行かなくて当たり前。
それでいいんです。
そういうものなんです。


366キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 21:55:20 ID:yek63LUI0
>>363
何と言うか、他人からの「気」の影響を受け易い。
一言で言うと、おまいは「防御力不足」なの。
あまりに無防備。

自分にシールドをはる事をイメージするだけでも違います。壁を作るイメージを持つとか。
まぁ、方法は色々あります。
そういうのを語るスレがどこかにあったと思う。
調べて自分に合った方法をしてみれば?

367本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:09:49 ID:eipmcPwjO

イケヤブさん
よかったわね、やっと鑑定してもらえて。
これで改心してください。


368本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:11:57 ID:qpFW0+S3O
だからなんでイケヤブ
本当にイケヤブと言う名前には心当たりがない
369キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 22:12:36 ID:yek63LUI0
>>363 続き

俺の場合は、元々体から出ている「気」が強いので、その「気」で相手の「よからぬ気」を跳ね返している感じ。
自分に向かって砂埃が吹いてきても、自分から外へ出ている風(気)が強いから、服は砂埃にまみれないとでも表現すればいいのかな。
ヤバイと感じた時以外には、普段は防御力を意識していないので、俺の場合はあんまり参考にならないかもしれん。

防御力の高い人は、霊視が困難だったりします。
本人は気が付いていないけど、生まれつき凄く防御力の高い人もいる。
霊視は出来ないけど、「防御力は霊能者並み」と言える様な人もいたよ。

ちなみに霊視をする人は、防御力を鍛えないと、相談者の負の「念」や「気」にヤラレます。
霊視スレで疲れて消えていく霊能者がいるのは、そういう理由。
370本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:15:11 ID:qpFW0+S3O
きんぐさんすごいね
371本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:17:04 ID:Lau2XKuJ0
>>367
名前、みゅー 桔梗  ID:eipmcPwjO
女、25歳 無職 メンヘル  レイプされた経験あり(自慢)
境界霊人格障害。

自分を霊視しなかった鑑定視をこきおろし、罵倒するくせに、泣きながらクルクル
クルクルと同じところを回っては攻撃や荒らし、粘着を繰り返す。

幼少からの虐待や親からの愛情不足が原因。
男がいつも離れていくのを泣いたりすがったりして
ひきとめるが、捨てられる。人間的魅力気が無いため。
最後にいつも男から言われる言葉→関わりたくない

自分を認めない、受け入れない人間は、みんな敵。
リアルで孤独。
リアルで人格障害。
リアルで愛情を知らない。
みゅー、桔梗ID:eipmcPwjO はそういう女。

372本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:19:29 ID:Lau2XKuJ0
みゅー。帰郷さん
キングさんの言葉を無駄にしないように、改心してください。


373本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:20:50 ID:Lau2XKuJ0
みゅー、基地外さん
キングさんの言葉を無駄にしないように、改心してください。


374本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:24:49 ID:eipmcPwjO
あなたが今後でてきてもわかるように、イケヤブとなづけました。

もう一人の男性はあなたより数段屈折してる。
この人には頭来たから百万使う。

あなたもベロをだしてるでしょうけどね!(^.^)b
375本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:27:11 ID:pyxaywEwO
>>>344
霊視とアドバイスありがとうございました。
悲しいけれど現実を受け止めなくてはいけないようですね…。
マジ相談だったので正直に書いてくれて嬉しかったです。
家ではそっけない態度を昔からとってしまうんですが、これからは会話を心がけたいと思います。
でも一生懸命話しても、親が聞いてくれないんで余計寂しい気分になるんですよね。
(´・ω・`)ショボーン
そこら辺はめげずに行こうと思います。

試練ですか…。
年々家庭環境が荒んできているような気がするので、もしやとは思ったんですが…。
仕事を嫌な事があっても諦めずしっかり甘えずこなしてゆくことがわたしの試練だと思ってました(w
仲はいいんですけど、最近では表面的な楽しさでのみ生きているような気がする…。
何をすればいいのか、正直、気が重いです(汗
どうすれば家族がもとに戻るのか…前へ進むのか…。
私が前向きに行動すればということなら、今考えて思いつくのは、家の中のお風呂のカビやトイレの掃除とかですかね。
今日あまりの汚さに2部屋掃除して、環境の悪さに悲しくなってその後意見を言ったので(w
結婚はその先ですね!いまから楽しみです。

変わって、できれば前のように戻ってほしいんですがね…。
自分が幸せになるために、切り捨てなくてはならない事も人生にはあるというのは、最近他人にわたしがアドバイスした事柄なのでよく分かります。
でも経済的なことを考えると、みんなのことが心配で、大丈夫かなぁと将来的に不安です。

でも、できる事から。ですね…。
わたしがまず覚悟きめて変わらないといけないようなので、前向きに頑張ってみます。
ありがとうございました!
376本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:30:20 ID:eipmcPwjO
うふふ
ずっと張りついてたんだ〜〜。
即レスだね!そのエネルギーはなんだろ?
みゅーさん、帰郷さんに心臓でも突かれたような勢いヨ!
ご愁傷さま
377本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:30:40 ID:ELWfw9R40
軍曹さん、このウザイ奴らを得意の呪術で呪い殺して下さい。
378本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:35:27 ID:eipmcPwjO
お金で解決、これですっきりするわ!
379本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:42:32 ID:/6a6I12jO
>304です。
昨夜はレス有難うございました。いつも勉強になります。
ただ、その後の他の方の「治ったからこそ言えること」という少々きつい言葉もまた事実だと思うのです。
病気や障害を抱えた方の中には、死にたい程の屈辱と苦痛を一生強いられる人が沢山いる。
そういう人の、苦痛を味わう為だけに生まれてきたのではないか‥という気持ちはどこへやればいいものか…。
次の世でこそ、幸せな星の下に生まれることを願います。とりとめのない文ですみませんでした。
380本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:54:52 ID:mSVdu9RH0
本当にあった怖い名無し :2006/10/09(月) 22:48:26 ID:eipmcPwjO
でてきた!でてきた!
笑笑と。即レスだね。よっぽどあなたのこころの中にわ た し が大きく存在してるんだね。

どんな気持ち?
あふふふふ
381キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 23:00:09 ID:V6z4bh0r0
>>379
人によって、人生で色んな「課題」があります。

あなたが他の人より今世が「辛い学習」であれば、それだけ魂が美しく磨かれるのですよ。
健康なのに、堕落した生活の人よりも、早く磨かれる。

あなたの「苦労」や、「辛い気持ち」は決して無駄にはなりません。
これは間違いありません。
でも、その「苦労」が何処で何時報われるかは、天のみぞ知る、です。
382本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 23:03:53 ID:eipmcPwjO
ID変えて必死だね。
念を追っていくから大丈夫だよ!
その念に乗せていくから。
383本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 23:10:51 ID:D+uhNBYX0
自分だけは絶対映らない不思議な鏡を持った粘着が常駐していますのでご注意を!
384キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/09(月) 23:13:06 ID:V6z4bh0r0
ここでの雑談は一切、書き込み厳禁だ。
雑談スレでやってくれ。

雑談は、真面目に相談している人に対して、マジで迷惑になる。

質問者以外、書き込み禁止。
385本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 00:29:22 ID:BCvPOnQL0
>>384
そんな軍曹みたいなこと言わないで下さいよー
386本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 02:22:52 ID:xv1WshkK0
性別:女
年齢:27
優しい配偶者に恵まれとても幸せなはずだと思うのですが何かいつも渇望しています。
ボーっとすることを恐怖に感じ常に何かを頭に叩き込むように熱中してしまいます。
移動中も本、帰宅しても本、ネット、ゲーム。布団に入っても何か読む。
自分自身の思考を放棄している感じです。
ふとボーっとすると拳銃を頭に当てている自分や窓から飛び降りる自分がチラつきとても怖いです。
これは何か仕事等に熱中したりすると収まるものなのでしょうか。
387本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 03:32:45 ID:hKj9u/U90
性別:女
年齢:30
今30ですが私の人生は試練が多いです。小さい頃から周りの環境も含め大変
な事が多かったと思います。それでも若さと気力でなんとか乗り切ってきましたがもう
なんか疲れました。
試練を乗り越えるたびに強く大人になってきたとは思いますが年齢や試練を
重ねるたびに今度怖さや怯え、人の気持も前よりわかるようになり考える
ようになってきたので繊細になりいろんな意味で疲れてきました。
いろいろな過程を踏み出会いがあり結婚し4年前離婚しまたなんとか立ち上がり
、そして今婚約した彼とも駄目になりました。今まで沢山つらいことや大変
な事が多かったので将来がとても不安で仕事もなんとか耐えていってますが
もう心身悲鳴あげてます。
人も一時期信じられなくなッたこともありつつ経済的にも大変だったのでお金
さえあればと将来が怖くて節約しながら貯めてます。
今も婚約破棄になりまた一人で生きていかなければならないので落ちたり上がったり
しながらなんとか頑張ってますがもう嫌です。
一人で生きていけるほど強くないです。甘えだと思われてしまうかもしれないけど
本当にしんどいです。今風俗で働いてます。将来が不安だからです。
いつになったら精神が落ち着いて生きていく事ができるのでしょうか?
もう試練はいいです。強くなる前に多くを学ぶ前に自分が壊れてしまいます。
私はこれからどうなってしまうのでしょうか?負けたくないと強がって生きて
ますがもう本当に疲れました。心の拠り所がほしいです。休まりたいです。
何か見えたら教えて下さい。わかりずらい文ですみません。
388本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 03:36:33 ID:hKj9u/U90
いろんな試練乗り越えるたびに自分を責めるようになってしまいました。
自分に自信がなくなってしまいました。
389363:2006/10/10(火) 17:11:09 ID:fKxX7Yo40
>>366
キングさん、ありがとうございました。防御力ですね。
いろいろ調べてみましたが、(念数をするとかクリスタルを身につけるとか…)
そういったものは身につけているので、キングさんのおっしゃってた
壁をイメージするというものも実践してみます。
身につけるだけでは、気持ちまでの変化は難しそうなので。
390本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 22:12:27 ID:uoV4Jrrd0
>>386
>これは何か仕事等に熱中したりすると収まるものなのでしょうか。

いいえ、そういう問題では無い。
フツーに考えればおまいは「逃げ」る為に必死になっている。
強迫性障害っぽくて、病んでいる人の部類に入ると思う。

黒くて弾を入れる場所がくるっと回る小型拳銃?これはインパクトあるな。
頭に拳銃だけでなく、そのうち口の中に拳銃入れるの妄想も出てくるかも。

マンションのベランダの手すりに手をかけてから飛び降りる姿?TTTTTT ←グレーベージュ色の安っぽいてすり
髪は肩位?レイヤーか軽いパーマで普通のストレートでない髪形みたいだけど。

一応、霊障害関係を見れる人に見てもらったらいいと思う。
そしたら安心だろ。
391本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 22:29:43 ID:54qBShS20
性別:男
年齢:44歳
血液型:B型、

内容:キングさん教えて。
今の仕事が満足できません。やめて新しい仕事を立ち上げたいと思うのですが
成功するでしょうか。
過去世や守護霊はどうなのでしょうか。
392神官:2006/10/10(火) 22:32:09 ID:z/oHVON9O
拾った
アドです
393本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 22:41:52 ID:uoV4Jrrd0
>>387
眉間に縦しわが寄ったおまいの悲痛な顔。
泣いている顔なので、よく見えないが、顔はやや丸めで、やや目は垂れている?鼻がちょっと丸い?綺麗というよりカワイイ感じの顔。

>もう試練はいいです。強くなる前に多くを学ぶ前に自分が壊れてしまいます。

おまいが泣こうが喚こうが、「試練」は生きている限り、次々と来るよ。
しかも段々と困難なになっていくのが、一般的。これは誰でもそうだよ。
自殺すれば、後で試練は数十倍にも膨れるから、死ぬ事も出来ない。
いっその事、狂ってしまいたいと思うだろうが、簡単には発狂は出来ない。逃げれないよ。
試練からは逃げられない。開き直るしかない。

見えた言葉:白いローブみたいのを着たオサーン(天界の人っぽい)がつえを前に突き出し、厳しい顔をして言うには、「耐えろ」との事。
おまえが「堕ちて行く」のを戒めている感じ。
天界の人が言っている事には逆らわない方がいいよ。これは俺の経験から。マジで。

お金に不安を感じているのは判るが、風俗はやめろ。せめてキャバ嬢かクラブホステス位にしとけ。
この仕事を続けている限り、お金は増えても、心が満たされる事は無い。続けると精神を病む。俺には見える。
安いけど普通の会社の正社員で地味に暮らせば、段々前向きというか、諦めの境地になる。
そうは言ってもおまいは、しばらくは風俗をやる。
でも、最終的にこちらを選ぶ事になる。

二階建てで階段が簡単な鉄製で、階段を上るとカンカンと音がする様な安アパートで、おまいは同棲するかもしれない。
慎ましいけれど幸せな生活。
ケコーンすると思う。女の子が生まれる。
贅沢は出来ないけど、家族と暮らせる喜び。
建築関係の男性みたい。
394本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 22:44:28 ID:roowENc40
お願いします

性別: 女
年齢: 35歳
内容: 先日突然PCの電源がすとーんと落ちました。
    初めてのことだったので驚いたのですが
    その3日後、そのPCの電源が落ちた時間に
    親友のお母様が亡くなったとの連絡を受けました。
    これはただの偶然でしょうか。
    私の考えすぎですか?
    以前から右肩が痛くなったり
    気配を感じたり、はっきりとしない、しょぼい霊感(笑)が
    あるように感じるのですが、気のせいですかね?
395386:2006/10/10(火) 22:54:37 ID:xv1WshkK0
>>390
正直、鳥肌が立ちました。
小型拳銃、グレーベージュの安っぽい手すり、軽いパーマ長さまでぴったりです。
逃げは自分で感じていたのですが何から自分が逃げているのか分からなくて、
じれったくてしょうがなかったのですが、病んでいたんですね。
霊障害の可能性もあるっていうことなのですかね…。
見ていただける人探してみます。有難うございました。
396キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/10(火) 22:59:30 ID:yIso4i3K0
>390はコテ抜かしたが、俺のカキコだ。

>>391
前スルーした人?

おまいはじっと座って思案している。決断が中々出来ない感じ。
自営への「不安」というより、どうすれば上手く行くか判らないので、「動くのを躊躇」している感じ。
イマイチ確信が持てないから、動けないんだな。
堅実なんだな、おまいは。物事をきちんと考えて行動する人。理論的だし。

ああ、立ち上がった。ツカツカと前へ進む。
決心したら、おまいは意外と思いっきりはいいんだな。必死にPCに向かう姿。

仕事を始めたら物凄く忙しくなる。何だか事務手続きみたいな雑用がやたら多い。
おまいはそのうち辞めたくなるけど、もうリーマンには戻らない。
ま、何とかこれで、ずっとメシは食えると言う事だ。
そのうち人を使う様になり、バイトみたいな従業員4,5人がいる会社みたいになりそうだ。

でも、お金持ちにはなれない。
何だか出費が多いから。

397キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/10(火) 23:04:14 ID:yIso4i3K0
>>395
おまいの悩み解決のヒソトの一つに「子供」がある。
子供が出来ないの?
398キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/10(火) 23:10:56 ID:yIso4i3K0
人生相談っぽいのが飽きたので、妄想霊視再開でつ。

>>394
関係ない。ヲイ、ショボイ霊感だなw
おまいの場合、「キニシナイ」のが吉。
霊について気にすると、低級霊が来る。
おまいはそれが判らず「霊感だ」とかやや喜びそうなのがイクナイ。

本当の「虫の知らせ」と言うのは、霊感の無い人でも確信する位凄いよ。
虫の知らせを書いたスレ読んでみ。


399本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 23:14:52 ID:/+l8x9GVO
性別:女
年令:28
内容:眠いのに全身もじもじむらむらするのですが…。
霊の仕業でしょうか?
400本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 23:28:47 ID:8aR2he+jO
キングさん
気の飛ばし方と防護の仕方を教えてください。
自分はどちらを鍛えたら伸びますか?
401キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/10(火) 23:30:37 ID:yIso4i3K0
テキートーに妄想霊視スレは、このスレでオシマイにする。
次スレは自称霊視モドキはするけど、路線変更。
コテ名も変える。
質問者の為にも、妄想霊能力アップしなきゃ。
402394:2006/10/10(火) 23:31:22 ID:roowENc40
キングさん

お母様が亡くなられたのとは関係ないのですね。
大好きなお母様だったので、PC電源の件が勘違いで
少し残念です。

それから霊感は、怖がりなのでいらないですww
あったとしても喜びませんw安心しました。

ありがとうございました


403本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 23:32:38 ID:3d6L7+cH0
     ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   みんなにすぐに快眠できる方法を
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   教えるお!まずは頭の中で自分の家を思い浮かべるお!
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   そしたら、頭の中で玄関から自分の部屋まで
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   各部屋を見回りながら向かうお!
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /








       ____
     /⌒三 ⌒\
   /( ○)三(○)\    もし、その途中で家の中に自分以外の人がいたら
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   家の中には幽霊がいるって事だお…
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´     /

これはどういうことなんでしょうか?霊視でもしてるの?
404本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 23:35:08 ID:OkzGWUP70
お願いします。

35歳

内容
家族で毎日毎日ケンカです。
私の子供と私の母との間に挟まって辛い。
バツイチで、別れた人が戻りたいような事を言っているのですが
その本心も見極められず、そうした方が家族の為に良くなるのかも解りません。
良かったら視て下さい。外見も悲惨ですが。
宜しくお願い致します。
405本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 23:42:10 ID:8aR2he+jO
そういう路線のキングさんもみてみたいです
406キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/10(火) 23:45:06 ID:yIso4i3K0
>>403
有名は心理ゲーム?だけど、これは霊視の一種だよ。
防御力の無いフツーの人はやらない方が吉。
407本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 23:45:14 ID:mTxJ5SSkO
>試練は段々困難になってゆく

( ̄Д ̄;)あれ以上の困難がまた訪れるのか…。
408キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/10(火) 23:45:52 ID:yIso4i3K0
有名は じゃなくて 有名な でした。
409本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 23:48:45 ID:8aR2he+jO
防護力はどうつけるの?
410本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 23:51:14 ID:y5y/9cdo0
よろしくお願いします。

性別 女
年齢 34歳

内容 30歳超えたあたりから悩みがひどくなり、32歳で婚約破棄されて
   (結婚するつもりで会社も辞めた)それ以来ドツボで2年ぐらいは
   引きこもりと言ってもおかしくないような生活をしていました。
   今は、自分にあう仕事も見つかり、そこそこ頑張ってはいますが、肝心の
   良縁に恵まれず、いまだに結婚せずにいます。もちろん結婚する気はあるし
   子供もできれば早く欲しいと思ってますが、母親に言われたのは
   「そんな性格じゃ結婚もできないよ!」です。自分勝手だし、
   飽きっぽいところもあるし自分の性格がイヤになるときがあります。
   ですが、2年ぐらい前よりは性格も丸くなったのではないかと思うのですが、
   (錯覚?)今後良縁に恵まれるにはまだまだ経験が必要となるのでしょうか…
   男性には不器用で、鈍感なところもあるせいで、未だ独身なのでしょうか…  
   人生って辛いですね…。結構今まで色んなことを乗り越えてきたとは思います。
   乗り越えてはまた壁にぶつかりって感じの人生です。
   もしよろしければ霊視お願いします。
   
411386:2006/10/10(火) 23:52:27 ID:xv1WshkK0
>>397
確かに結婚して数年たっているのに関わらず、
欲しいとは思うものの子宝には恵まれていません。
以前過ちを犯したせいか、積極的になれない自分がいます。
ああ何か何を考えていいか分からなくなってきた。
これから私は逃げていたのかも知れないです。
412本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 00:04:04 ID:xz9YtPiq0
>>406
その心理ゲームで何がわかるの?
霊視の一種って一般人でも手軽に出来る霊視って事?
防御力ってどうつけるの?

>>俺
質問攻め乙w
413本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 00:46:35 ID:5bGzUlu3O
クルクルお化けが飛んできたーあーもうこんな時間だ
414キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/11(水) 01:28:49 ID:pEqNcWrI0
今日は眠れないので、真夜中まで大サービス。
>>410
俺、基本的には、結婚は見ない主義なんで。

>2年ぐらい前よりは性格も丸くなったのではないかと思うのですが、

おまいは性格が丸くなった。
一時的に精神的に荒んだが、そのおかげで「一皮ムケタ」という感じ。
逆に言えば、おまいの性格を直す為に、天は「婚約破棄」という、途轍もなく辛い試練を与えたとも言える。
この辛い試練はおまいは乗り切った。

>今後良縁に恵まれるにはまだまだ経験が必要となるのでしょうか…

誤解を招く言い方だけど、無関係。
そりゃ、ある程度、フツーの男性の求める女性でないとケコーン話は来ないけど、ケコーンは「ご縁」ですから。
性格悪いブサでもケコーン出来る人は出来る。金持ちで美人でも出来ない人もいる。

悪いけどおまい、少しポチャーリしてない?何だか服装とかを前より気にしなくなった感じ。
呑気で動作がやや遅い?猫背っぽい気がする。
何だか、若い時より劣化している感じがするぞ。気をつけないと、一気にオバサソになってしまう。

見えた言葉:「億劫」 おまえ、物事に対して億劫になっている。これじゃ、「縁」を引き寄せられない。
背筋を伸ばし、明るく堂々と振舞え。これが開運ポイント。


415キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/11(水) 01:31:27 ID:pEqNcWrI0
>>404
明日、夜、見るね。
416本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 03:08:17 ID:FKhV0YKf0
>>401
それは幸せスレ復活の予告と捉えていいのですね。
ずっと待ちわびておりました。
417本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 08:34:09 ID:hJKDYFC30
>>393キングさん
ありがとう。涙でてきました。すごいですね。
容姿当たってます!比較的丸顔で目も丸く少したれ気味で童顔です。
眉に皺よせて泣いてばかりいるので盾皺ができてしまうと思ってました。

試練はどんどん困難になっていくのが一般的なのはどうしてですか?
開き直るというのはなんとかなるさと思う事でしょうか?

耐えろか・・・。堕ちていくというのは死にたくなったり
自暴自棄になったり鬱になったりする事でしょうか?
逆らわない方がいいとの事ですがどうしたらいいかわかんないんです。

精神が病むしやめたほうがいいとわかってるのに今までの事を思い返すと
これからが怖くてお金さえあればと不安だけの為に働いてます。
これで病気なり死んでも構わないと思ってしまっている自分がいます。
今日ももう本当に行きたくないのに家にいて不安になるのが怖いから行きます
これから引越しとかお金かかるし一人ぼっちになるから怖いんです。
家にいてもつらく仕事行ってもつらくどうしたらいいかわかんないんです。
両方つらいならお金入るから行きます。でももう辞めていいですか。

418本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 08:35:41 ID:hJKDYFC30
>>393
全部はいらなかったので続きます。

私を好きになってくれる人が現れるんですね。本当に嬉しいです。あんな
につらい離婚はしたくないです。大工さんでしょうか?

今までの経験が糧になった事もあったけど失ってしまったものもある気がします。
今何が大切な事なのか見失ってます。お金しか信じられなくなってしまった
自分もいます。いろいろ怖くなってしまいました。自分でもお金に執着するように
なってしまったのはわかってます。こんなんじゃなかった。

なんでこんなに試練が多いんでしょうか?強くさせてるんでしょうか?
それとも私が悪いんでしょうか?こういう性格でしょうか?
もう何もかもわからないです。自分の考えに自信もてません。
今まであまり認めてもらったことなく責められてばかりだったので。
自分の意のまま動けなくなってしまいました。どう思われるかとかまず
自分の事より人の事ばかり考えるようになってしまいました。
情けなくてすみません。ありがとうございました。
419本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 12:35:42 ID:WMKleKS70
不法入国容認、犯罪者は匿名報道、ビザ恒久免除、外国人参政権、
無条件生活保護、脱北者保護支援法、月17万円補助

       , -―-、、      , -―-、、
      /   ∧_∧    /   ∧_∧
      l   < `∀´ >   l  <丶`∀´> 
      ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
        人  Yノ      人  Yノ
        レ〈_フ      レ〈_フ 

    日本人は馬鹿ニダ。 みんなも移住するニダ。
420本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 13:08:15 ID:06l0G+cw0
キング様、
大丈夫ですか?ご無理をなさらないようになさってください。
今は私も忙しくて・・・なのですが、
落ち着いたらキング様のお力になります。

頑張り過ぎないようにガンダルってくださいましゅぅ〜
421本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 20:01:44 ID:NqHQNoNl0
性別 男
年齢 30歳

職場の人間関係に疲れました。
鬱っぽいので人間関係がうまくいきません。
特に職場の女性とうまくいきません。
女性とうまくいかない原因があるのでしょうか?
このまま仕事を続ければ人間として一皮向けるのなら
続けようと思いますが、そうじゃなくただ耐えるだけの
職場なら辞めようと思ってます。
守護の方は何と言ってますでしょうか?
霊的な視点でアドバイスを下さい。よろしくお願いします。
422本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 20:09:41 ID:NqHQNoNl0
kingさんなら見えるはずです。
苦悩してる私の姿が・・・
内面を見てください。産まれてから少しでも
魂が成長してますか?
423本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 20:12:11 ID:NqHQNoNl0
私も393に書いてあるように
霊的な存在に「耐えろ」と言ってほしい。
424本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 20:25:38 ID:3SEpCNQ30
相談者に回答している一文を引用して、自分の悩みの回答に
重ねて思い込む人は、黙っててもらいたい。
わざわざ、てめぇの感想と他人の回答結果重ね合わせて感想書くな。
黙ってロムってろ。
425キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/11(水) 21:19:14 ID:4ju0Z8Jt0
>>404
まず、人生板で詳細を話してマジレス相談をする事。
現実的な対応、意見はそこで聞いてくれ。

おまいは悩み過ぎて、ワケワカラン状態になっているみたいで、「悲痛な叫び」と言う言葉が的確な表現かも。
痩せていて黒髪で横分ストレート、肩より少し長い感じかな。後ろでゴムで結わいたりしている?
目が細めでスッキリした細長い日本的な顔みたいだが。

家族の問題がこんがらがって、複雑怪奇状態になっているから、「家族のもめごと」の一番の「大元」を考えてみろ。
大元から派生してくる問題は、大元が解決すれば、消える。

見えた言葉:「絆」 何かトラブルがあって、家族との絆の大切さを知る事となる、との事。お母さんの病気の様な感じだが。。
入院する程にはならないが、何だか病気が見つかったので、時々通院しなくては、と言う感じの様だ。
早く見つかって良かったね、と言う感想。

頭に月桂樹の冠を被った人が、太陽を背にしているのが見えた。(逆光状態)彼を下から覗き見る感じで。
顔が暗くて良く見えない。何か厳しそうな顔。

厳しい運命が待ち受けていても、がんがれ。
426キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/11(水) 21:45:08 ID:4ju0Z8Jt0
>>421
>鬱っぽいので人間関係がうまくいきません。特に職場の女性とうまくいきません。女性とうまくいかない原因があるのでしょうか?

自分で鬱っぽいので人間関係が上手く行かないと、自覚しているじゃないか。
当然、上手く行かない原因を考え、自分なりの対処法を実践して、
それでも上手く行かないから、霊視で見てもらおうとしているんだよな?
この辺は、人生相談で色んな人から回答を貰え。

おまい、何だか職場の女性にナメられている感じ。「アイツ暗い〜!」と影で言われているみたいな。
おまいが口数が少ないのが原因。後、ハッキリした態度を取れよ。曖昧な返事とかやめな。
彼女らは、低い波動を出す人だから、相手にしなくて良い。
おまい、体格は大きく無い方みたいで、髪の毛は男性なのにサラサラ系?w

俺、「彼に必要な言葉は?何かアドバイスを。」
上品な尼さんみたいな感じの方、
「しょうがありません。彼には彼なりに学ぶ事があるのです。致し方ない事です。(溜息)厳しくさせてもらいます。甘い所が多すぎます。」
俺「今後、厳しい試練があると?」
尼さん「ええ、彼の為でもあるのです。」
俺「有難う御座いました。」
尼さん「お気遣い、有難う御座います。」

だとさ。
後は自分で考えて下さい。


427本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 21:55:33 ID:KvG277h50
相談させてください。
35才男です。
昨日深夜寝ていると何やら揺さぶられ起きました。
すると目の前に黒い影があり、後ろに下がってゆきました。
無視して体の向きを入れ替え寝ようとすると
また、布団が揺れています。でもいつの間にか
意識がなくなり、寝てしまったようですが、
なんだったんだろう?と思い
書き込みました。判りましたら教えて下さい。
428キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/11(水) 22:04:42 ID:CTA7NgKF0
妄想霊視モードになると時間が掛かるので、有難い お 説 教 を書くのは少なくなりますがw、
妄想霊視結果が中心だと、意味が質問者に伝わりづらくなる。

霊的説教:妄想霊視 = 8:2 位が一番質問者に理解して貰えそうだが、妄想霊視とは言い難いから、2:8で行って見ますか。
どんどん俺様の「芸風」は変っていきますんで。

>>427
他スレへどぞ。
429本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 22:07:05 ID:KvG277h50
なぜ他へ行けと?
430本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 22:09:47 ID:ctVJDN8H0
霊視の的中率にこだわりたくなったんですか?
431本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 22:21:38 ID:zBlhturzO
キングさんって女性ですよね
432本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 22:27:39 ID:ANVfnAT5O
30歳、女性です。
子供の頃から、自分から動いて新しく物事を始めると、途端に他から外せない用事が入ったり人間関係がうまくいかなくなったりして、次第にやる気を無くして挫折することが多かったです。
最近になって、やっとそういうことが少なくなってきたとは思いますが、今までのこともあり、まだ臆病になってしまう気持ちが残っています。もう以前のようなことにはならなくて済みますでしょうか?
よろしくお願いします。
433本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 22:35:26 ID:/V/Jsau10
>King 昨日の心理ゲームの話だけどさ
家の中にもう一人自分がいるんだ。
俺の家の間取りって玄関あけたらまっすぐに廊下があって
すぐ右が俺の部屋なんだ。
頭の中で俺が玄関あけて中に入ると、もう一人の俺が
玄関にいる俺をみているんだが、これって何?
434本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 23:22:08 ID:uWAPlr8S0
性別 女
年齢 31歳

内容 将来が不安です。
   今の仕事は自分にも合っていて、出来ればずっと続けていきたいのですが、
   自活していくのに十分な収入ではありません。
   そして、現在の職場もいつまであるか分からないです。
   ここで思い切って見切りをつけて、新しい職を探すか、真剣に結婚相手を見つけるか、
   それとも今の職場で頑張っていくか迷っています。
   自分の怠惰で友人も恋人もいません。
   家族に寄生している自分に嫌気がさしています。
   
   宜しくお願いします。
   
435410:2006/10/11(水) 23:28:00 ID:iXgBft4Y0
キングさん、ありがとうございます!
見抜かれてますねwやっぱり性格丸くなったのは錯覚ではなかったんですね。
でもホント辛かった〜・・・。毎日泣いてましたからね。
30過ぎて婚約破棄は本当想像以上に辛い出来事でした。おまけに会社も
辞めちゃってましたし・・・。男いない、お金ないで悲惨でしたよ、そりゃ。
でも、一皮むけた?んです。(そう思いたい)
昔は今以上に自分勝手で自分さえよければって感じで男性に対しても強いというか、
えらそうにwしてました。。。
服装は結構気を遣っていますよ?ただ、体重が7キロぐらい会社員してる頃より
増えて、結構デブかもしれない。今はウォーキングに毎夜励んでいるところです!
猫背ですね・・・これでも昔はクラシックバレエをしていて姿勢がいいと評判だった
のに、この有様ですよ(泣)ブサイクなのに結婚できるは悪いですが読んでて
笑ってしまいました・・・でも本当なんですよね・・・。
外見は結構自信が(それももう過去の話w)ある方だったのですが・・・。
ボン、キュッ、ボーンですw今はボン、ドスッ、ズデーーーーンです(泣)
体型まで見られちゃってますね(^^ゞ劣化してるとは少しショックでした!
オバサンと言われないようにイキイキと頑張ります!
絶対幸せになるぞー(カラ元気?)

436本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 00:06:29 ID:ugIpn2iy0
白々しいにもほどがある。
ばれてないとでも思っているのか・・・・・・・・・・・
437本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 00:32:41 ID:iqaXPxLO0
>>426
ありがとうございます。
なぜキングさんは私が相談した時だけ最後に
「後は自分で考えてくれ」というのでしょうか?
私が相談した時だけ必ず言います。
他の人に言った所を見た事がありません。
それは
1「くだらない質問するな、それぐらい自分で考えろ」
2「おまいは霊視に頼らなくても自己解決できる自分で考えろ」
3「おまいの人生なんて知ったこっちゃない自分で考えろ」
この3つのうちのどれでしょうか?

その女性らは低い波動を出す人かもしれませんが
私よりも数倍しっかりしてます。
暗いと言われてるみたいですが、私は根暗なんですか?
元気というか覇気がないのは何が原因となってるのでしょうか。
やっぱり鬱なんですかね。薬も飲んでますし。
身長は174cm昔はサラサラヘアーでしたが今は短髪です。

守護霊さんは私の生き方にぶち切れてるみたいですね。
職場でも自宅でも笑う事なんて一度もない環境で
やってるんですけど、いつになれば春が来ますか。
438キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/12(木) 00:35:57 ID:O3ZZ5yFr0
>>433
それは、とても難しい質問だ。恐らく、「見るな」と言う事だと思う。
俺にはおまいの子供の頃の姿が見えた。
水色と白のチェックの半そでのシャツに青い半ズボン。白い靴下を履いている。
おまい、現在は髪は短いけど、前髪があってザキザキした感じか?

ハズレると思うけど、テキートーに妄  想 してみた。実験だ。ハズレても怒らない様になw
おまいの家は築20年位か。
玄関の外に丸い電球みたいの。玄関の屋根が三角っぽい。緑?のトタン屋根っぽく見える。瓦でないみたいな。
玄関は赤っぽいドア。
玄関の左側の方が庭が広い。右側は狭く、低い黒い柵があって直ぐ隣の家。
庭の手入れをあんまりしていないで、草が伸びている。

何か変な部屋の作りみたいだが。
廊下の左側が和室。仏間か?廊下の終点が台所?台所には木製ビーズのれん。
玄関から入って、廊下の右側に風呂、トイレがある?
439キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/12(木) 00:41:54 ID:O3ZZ5yFr0
>>437
やっぱり見た事ある人だったんだ。アレ?と思ったので。
俺は1度しか見ないと言っているのに、ズルして何度も聞くなよ。
結構いるよな、そういう人。

答えは2だ。
俺の妄想霊視なんて、大体、当らないもん。
440キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/12(木) 00:48:25 ID:O3ZZ5yFr0
>>439
おまいの後ろの方は、おまいについて妄想霊視した事で
「わざわざ気にかけて頂いて、申し訳ありません」と言う感じで非常に申し訳無さそうにしていた。

「この子がしっかりしていれば、、、、」みたいな感じで、俺に手間を掛けさせて申し訳ないみたいな態度。
上品で非常に謙虚なお方です。
441本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 00:53:38 ID:iqaXPxLO0
>>439
すみません、迷った時は度々相談させて頂きました。
以後気をつけます。

いえキングさんの霊視は当たってますよ。
職場の状況などは、ほんとその通りだと思いますね。
口数が少ない所、曖昧な返事などはそのまんまです。
何でそこまで解るのかと思いました。
442本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 01:10:18 ID:mpkCvu5G0
>>438
俺は霊感なんて分からんが、感覚的に大事なトラウマないし出来事を見せられているような気がしないでもない。
子供は子供だが、年齢は分からない。小学生低学年かもしれないし、中学にあがったばかりかもしれない。
子供の服装は分からない。
俺の髪、多分あたっている。たらすとシャギー入りまくってるから、ザキザキした感じやね。
築20年、確かに古いが30年は経っているぞw
玄関の外に電球なんてない、玄関の屋根は三角ぽい
緑のトタンの屋根、もしかしてビニールじゃない?車庫として昔あった。
玄関の左側が庭になってる。右側は確かにせまくなってる。小さなブロック塀があって隣の家。
草が伸びきっているわけでもないと思うが、敷地面積がかなり広いのでそう取れるかもしれない。

家の中の間取りに関しては、その通りで間違いはない。
何の実験だろうか興味がわく。

443本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 01:11:03 ID:iqaXPxLO0
>>440
そうですか。。
私のくだらない相談に真剣に答えて下さったキングさんに
申し訳ないと思ったんですね。
私の守護霊はほんとたいへんだと思います。
私がこな感じなので。
444本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 01:12:27 ID:8cKjc5ae0
キング起きてる?もう寝ちゃったか。
445本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 01:13:01 ID:mpkCvu5G0
ああ後その俺の子供の奴、なんていうか何度か人外の奴を見た経験があるが
それに近いモノがある。
奴等、人の格好見た目していて、そのファッション傾向ないし見た目のイメージがばらばらでも
共通してる事、おおよその年齢の判別は付くが、それが多岐にわたりすぎて
判別が出来ないって事が共通していると思うけど、それと同じような感覚。
446本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 02:02:55 ID:EY6qF6T2O
次はキングすがりか?
447相談者A:2006/10/12(木) 03:01:26 ID:+QiqX6zW0
性別:男
年齢:27
仕事運に恵まれません。せっかくよい仕事が見つかっても体調を崩して
長続きしなかったり、希望とはかけ離れた職種に配属されたりで、
精神的にもつらい状態が続き、鬱状態になり会社を休みがちになってしまって
悪循環に陥っています。なんだか人生も八方塞がりな感じがして
かなり疲れてきています。
ずばり、これからの仕事のすすめ方についてと、
これから先の人生、いいことあるのか、今までの苦労は、何かの因果なのか
霊視でわかることがありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
448本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 13:50:23 ID:7jZprGLn0
あんたは霊視でなく、説教がしたいんだな
449本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 15:48:21 ID:Yh24CDUq0
あんたは雑談ではなく、文句がいいたいんだな。
450本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 18:44:36 ID:C2nzkJXp0
性別:男
年齢:29
今丁度人生の岐路に立っています
ヒキコ生活卒業のめでたい岐路です
適職適正方向や先の展望など視てお祝いしてくださいませんか

合わせて、、
実家が飲食業を営んでいます
長男である為将来的には実家へ帰るつもりではあるのですが
実家へ帰るタイミングと店の継続非継続の判断が以前から付きかねています
継ぐ方向ならば親の年齢や店の状況を考えると数年内がベターではないかと思うのですが
現状私の過去の清算はこれからで、人生の方向がまだ定まっていない状態でもあります
逃げ場を欲しがる心理も内在している為余計実家の件の客観判断が付きかねています
その辺りの視立ても合わせて宜しくお願いし致します

今まで必要な時が来るまでと質問を控えてきましたがやっとその時が来た感じです
大好きなキングさんのキツいお説教お待ちしております 笑
451キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/12(木) 21:29:16 ID:TpF7J7uH0
>>442
丁寧な回答アリガトン。報告します。俺の遠隔透視能力テストですた。
俺は遠隔透視の場合、全体を見れない。この場合、庭、家を「写真」を撮る様に、一度にフレームに入れられない。
部分的に見る。家の全景でなく、部分的に家の写真を何枚も撮る感じ。

で、透視がハズレた部分は、俺が迷った部分が多かった。
例えば隣家とはブロック塀が正しいのだが、俺には、ブロックか黒い鉄柵か迷い鉄柵と言ったが、結局ハズレたw

スパッと迷い無く見えた所は当っていた。
自分で感心したのはw、部屋の間取りが当った事。
部屋の中の物の配置、家の間取りと言うのは、透視は実はとても難しい。
空間をねじって透視してしまう事があるから。(文章では説明出来ないw)

透視で「空間」を見ると言うのは、「平面」よりも難しい。2次元より3次元の方が複雑。
イメージでパッと浮かぶだけの透視は、フツーは「平面」なんだよ。

でも、おまいが「廊下がある」、「廊下の右が俺の部屋」とヒントがあったので、妄想し易かったので
その他の間取りはハッキリ見えたのだと思う。
当っていたのは、画面が大きかったり、ハッキリ感じた場合が多かった。

あと、リアルでパッと見たら、「間違うかもしれない配置」などを霊視で言っていた場合、
霊視としてはハズレには違いないのだが、「何かを見ていたからこそする間違い」と言えるモノもある。

「おしい!」の一言で済ませれば、それで終わりだけど、「どの様に間違えたか」を分析出来れば、
正解率UPに繋がる。

俺の「現在」の遠隔透視の正解率は「この程度」ですよ。
質問者はそれをご理解の上、質問してくらさい。
452椎茸:2006/10/12(木) 21:31:40 ID:p4xncx3lO
名前を否定してから基地外になってしまいました。どうすれば良いでしょうか
453椎茸:2006/10/12(木) 21:40:28 ID:p4xncx3lO
きんぐさんに本当に力があるなら相談の意味が判るはずです
454450:2006/10/12(木) 21:48:16 ID:C2nzkJXp0
見直したら言葉足らずな所があったので補足しておきます

>ヒキコ生活卒業のめでたい岐路です

現在無職で先の展望は白紙に近い状態です

>逃げ場を欲しがる心理も内在している為余計実家の件の客観判断が付きかねています

この「逃げ場を欲しがる心理」とは社会から逃げたい心理、安易に家業に逃げたい心理という意味です
親と上手くいっていないという意味ではありません

まとめると早い話「ヒキコ止めるんで適職適性や先の展望と実家の事も視てっぺよ」という依頼です 笑
455キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/12(木) 22:05:33 ID:45D7AOpX0
>>452
おまいは何度も質問をしているけど、俺は霊視なんて高等な芸は到底出来ないから、悪いが判らない。
他スレで能力のある霊能者に聞いてくれ。
456本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 22:07:08 ID:p4xncx3lO
わかりますた
457本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 22:24:20 ID:LEo/AQ0W0
tesu
458本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 22:25:45 ID:ZV48g5HT0
本当にあった怖い名無し :2006/10/12(木) 22:01:54 ID:DhBGnW9r0 
ID:qxhMcHKU0は汚い顔をしています
みると気持わるくて吐きそうになります
両目がおかしい変な顔をしてます

久しぶり 相変わらず気持わるいな


459本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 22:28:33 ID:Qq4tW4zq0
キングさんって妄想する時、相談者に何かしらコンタクトとるんですか?
と、言うのもキングさんに回答をいただいた時
眠っていたのに何かに起こされた感じがしてPCの前に座ってリロードを押したら
ちょうどキングさんがレスくれた直後でびっくりしたんで。
460キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/12(木) 23:15:36 ID:PXH97R4r0
>>454
おまいのは落ち着いて、後で見る。

>>459
俺はただ、見ているだけだよ。
式神飛ばしたり、俺本人がそちらへ飛ぶ方法ではない。そういう霊視をする霊能者もいる。

俺の妄想霊視で、頭がビリッと痺れる人が、過去実績として、今迄何人か居た。
どういう仕組みなのかは判らないが、霊視と言うのは、「一方通行ではない」と言えると思う。
霊視する際、何らかの霊視者のエネルギーが質問者に飛ぶのだと思う。

だから、アブナイ感じの霊能者に霊視されるのは、俺は実は怖い事だと思うぞ。
霊視を依頼する際は、霊視者の過去レスを読んで、霊能者の「人格」を判断して霊視依頼をした方がいいとオモ。
2chで現在霊視している霊能者で、一見普通なのだが、実はヤバイレスを書いている人を何人か見た事がある。
怖杉。マジレスだ。
余程の事でないと、霊視には頼るべきではないよ。
461本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 23:25:08 ID:O1bkYmsy0
>>460
ときどき、ここを見ている者です。
 やっぱり2chには怖い?霊能者もいるんですね・・・
 なんか怪しそうだなーって人は何人かいてますがw
 マジレスって見えたまんま答えてるってことですか?
 怖いマジレスってどういうものでしょうか?その人の人生にかかわる
 こととか?
462Lentinula edodes:2006/10/12(木) 23:28:46 ID:p4xncx3lO
きんぐさんの書き込み(>>460)を見てゾッとしました。
霊視は怖いんですね
463本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 23:29:28 ID:Y24v3spCO
じゃあ、スルーされるということはある意味良かったと言えそうですね。
464本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 23:34:20 ID:LEo/AQ0W0
ほぼオレはスルーされるがなwww
465本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:00:15 ID:Qq4tW4zq0
>>460
質問に答えていただき有難うございます。
私は眠りに付いたらそうそう起きるたちじゃないので
そうとう強いエネルギーですね。
霊障を見ていただく人はきちんと選んでお願いするようにします。
関係ないですが、目が覚める寸前なぜかタバコの匂いがしたんですけど…
これは…気のせいですね。すいません。
466Lentinula edodes:2006/10/13(金) 00:05:53 ID:p4xncx3lO
ヤバい霊能者が気になる
あとキングさんが喫煙者なのもきになる
467Lentinula edodes:2006/10/13(金) 00:08:42 ID:LtdCAdrIO
かが抜けました
喫煙しゃなのかもきになる
468本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:16:05 ID:T7LaCWYaO
なんとなーくの霊能者さん教えてください。
469本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:20:36 ID:JfKwSIG50
ベイビーの事?
470本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:21:17 ID:eb1IjeL90
>>460
それはバックがやばいのか?
471本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:23:42 ID:T7LaCWYaO
バックに何がついてるの?
472本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:28:14 ID:T7LaCWYaO
まさか、死神とか悪魔とかじゃないよね、怖いんだけどーー。
473本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:29:35 ID:eb1IjeL90
死神は聞いたことないが悪魔系のやつはいるらしい。
474Lentinula edodes:2006/10/13(金) 00:31:24 ID:LtdCAdrIO
やくざとか朝鮮人とか
475本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:33:21 ID:eb1IjeL90
それは霊視以前にリアルで怖い。
476本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:33:42 ID:JMHdIRzs0
         ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
         |||
         |||         雑談は禁止です。
         |||  
         |||  
         |||         スレルールに従わない方は、速やかに退出して下さい。                 
         |||
    ∩___∩   /)   
    | ノ      ヽ ( i ))) 黙ってロムっている方の迷惑です。
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/_________E□ヨE□ヨ_______
  /__  ヽノ   /´ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
 (___)     /
    ヽ      /
     /  /\ \
    /  /    )  )
   / /   (  \
  (_/     \_
477本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:36:38 ID:T7LaCWYaO
悪魔にもいろいろいるじゃない?
ベルゼヒブブとか?
クロウリーとか?
478Lentinula edodes:2006/10/13(金) 00:37:24 ID:LtdCAdrIO
>>476=やばい霊能者?
今は心霊についての真面目な話
雑談ではないです
479本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:38:22 ID:eb1IjeL90
クロウリーは悪魔じゃない。
480本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:45:52 ID:0/qs43SQ0
あ?霊視とか読心術それにテレパシーってなあ、自分に取りついている悪霊に頼んで
知りたい情報を教えてもらったり、逆に伝えてもらうというのが真実だぞ。超心理学の研究者
のサイトにそう書いてあった。あまり変なことに興味もつと危険だからやめとき。
481本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:47:25 ID:T7LaCWYaO
顔が怖かったよ、クロウリー。
クロウリーは悪魔召喚を本当にしていたのだろうか?
482本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:50:30 ID:0/qs43SQ0
ちなみに念動使用者っていうのは、憑りついている悪霊が自分の手から目標物に
伸びているのが見えるらしい。
483Lentinula edodes:2006/10/13(金) 00:50:48 ID:LtdCAdrIO
>あまり変なことに興味を持つと危険だからやめとき


「あんま余計な事に首突っ込むと痛い目あうで」
だったら刺激で良かったのに
484キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 00:51:36 ID:2a/dKsC60
>>461
違う。霊能者自身が問題アリの場合の事。
負の力に惹かれている霊能者と言う事。
「ああ、この人、魔に狙われているな」、と思える霊能者。

霊能力が無くても、過去レスをずっと読んでいて普通の読解力があれば、
「この霊能者がどういう人か?」は判る。
あやしいと思ったら、関わらない方が無難。
でも2chのオカ板なら、どのスレでもブチ切れて呪詛かける奴もいるだろうけど。
485本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:52:38 ID:eb1IjeL90
水晶玉で幻視はよくやるが今のところ危険はないな。
486キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 00:54:24 ID:2a/dKsC60
>>465
俺はタバコを吸わない。
隣で座れると頭痛が直ぐにする位、タバコは大嫌い。
487本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:54:48 ID:T7LaCWYaO
ギボさんのバックは?
実は、おととい、夢に男の人がでてきて・・・
488Lentinula edodes:2006/10/13(金) 00:54:48 ID:LtdCAdrIO
>>484
それって絶対
Fさん絢さんwwwwww
489本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:55:00 ID:eb1IjeL90
>>484
> 負の力に惹かれている霊能者と言う事。

そういうことか。
でも逆にマイナスエネルギーを使わせたらなかなか強力だ。
そいつ自身が耐性あるだろうから。
490本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:56:20 ID:0/qs43SQ0
そんなにオカルトに興味があるんあら聖書読めよ。あの世の話とか詳しく
書いてあるし、恐らくどんな宗教書の中でも、本当のこと書いてあるのは聖書のみ。
491Lentinula edodes:2006/10/13(金) 00:57:16 ID:LtdCAdrIO
Fさんは絶対ヤバいあれは基地外
492Lentinula edodes:2006/10/13(金) 00:59:12 ID:LtdCAdrIO
>>460
いやあなたを馬鹿にしたわけじゃなくて
あなたのいってることも信じるよ
493本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 00:59:20 ID:0/qs43SQ0
>>485
いや危険だ。君達の好きな言葉で説明するなら水晶玉を媒体にして悪霊
を呼び出しているから非常に危ない。悪魔と取引しているのとかわりない。
魔術で使う魔法陣も同様。
494本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:04:51 ID:T7LaCWYaO
魔法陣には入ってこれる?防護を教えてください。
495本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:04:56 ID:eb1IjeL90
>>491
あれは見るからに異常。

>>493
あれは自分の潜在意識の中にあるものを映すだけだろ?
悪魔の取り引きと一緒にするなって。
496本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:05:11 ID:TLJpop2L0
やっぱり気のせいでしたね。
変な流れ作ってすいませんでした。
私が言うのもおかしいですが相談以外の方、そろそろ雑談スレに行きませんか。
497本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:06:47 ID:0/qs43SQ0
ようするにこの世界に善とよばれる霊的存在というのは神と神に使える天使だけで
それらは人間の自己中心的な目的のために働いてくれたりなどしない。福音書にそう書いてある
(聞かれる祈りと聞かれない祈り)。
あなた達がもし、本当に超能力などというものを使えるならそれはサタンと彼に従う悪霊に
気がついていない何かと引き換えに力を貸してもらっているだけ。
498本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:06:57 ID:T7LaCWYaO
誘導お願い
499Lentinula edodes:2006/10/13(金) 01:07:49 ID:LtdCAdrIO
J-pop
500Lentinula edodes:2006/10/13(金) 01:09:24 ID:LtdCAdrIO
たしかに
501本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:11:16 ID:0/qs43SQ0
>>493
潜在意識というものは存在しない。そんなものがあるとするならそれは人間の霊の部分つまり魂。
それを映すというならそれは悪霊に伺いを立てて、水晶玉に見せてもらっているだけ。
もっと簡単に説明するなら占いと同じ。

502本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:12:20 ID:eb1IjeL90
ここで雑談するか?

【このスレ】臭わない?っていうやつ【基地外】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1160453141/
503Lentinula edodes:2006/10/13(金) 01:12:48 ID:LtdCAdrIO
たしかに潜在意識って嘘っぽいwww
504本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:13:51 ID:0/qs43SQ0
>>495 潜在意識というものは存在しない。そんなものがあるとするならそれは人間の霊の部分つまり魂。
それを映すというならそれは悪霊に伺いを立てて、水晶玉に見せてもらっているだけ。
もっと簡単に説明するなら占いと同じ。
505Lentinula edodes:2006/10/13(金) 01:15:09 ID:LtdCAdrIO
>>501
じゃあ細木がたまに
霊が見えるのは低い人って言ってるは 本当って事?
506本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:17:17 ID:eb1IjeL90
>>503
それを言ったら悪魔や悪霊も(ry
507Lentinula edodes:2006/10/13(金) 01:20:28 ID:LtdCAdrIO
>>506
いやでも正直潜在意識って前からよくわかんなかった
なんか嘘っぽいきが・・・
508本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:20:58 ID:eb1IjeL90
>>504
何だ占いは悪魔の所業と騒ぐ十字架信者か。
相手にして損した。
509本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:21:07 ID:0/qs43SQ0
自分はバプテスト系教会に通う、クリスチャンです。
たたかれるのは周知ですが、よく瞑想や修行などと
いうものを行い、超自然的な能力を得る人
がいますが、彼らがそのような訓練をするの理由は、修行を
通して悪霊がとり憑くためです。もちろん多くの人がその事実を
知りません。
510本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:23:40 ID:0/qs43SQ0
>>508
スルーしてもらってかまわないけど、占いはその都度、
悪霊に伺いを立てている。それ以外にどう説明します?
511本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:24:08 ID:eb1IjeL90
>>507
潜在意識という言葉が胡散臭いなら深層心理、無意識と
言い換えることもできる。
512Lentinula edodes:2006/10/13(金) 01:25:55 ID:LtdCAdrIO
いえ 私はなんかあなたの言うこと何か興味があります
くりすちゃんさん
513本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:26:36 ID:0/qs43SQ0
>>511
キリスト教的な考えだすと怒ると思うけど、無意識という状態つまりなにも考えていない
状態は霊的に無防備であるため悪霊が入りやすい。だから、俗に言う除霊の現場を傍観してい
たりすると取り憑かれたりするわけ。
514本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:27:52 ID:eb1IjeL90
>>512
基地外がうつるから相手にするのはやめとけ。
515キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 01:29:03 ID:2a/dKsC60
>>450
今、おまいが家業を手伝いたいと言うと、親父さんは「おまいに任せるには未だ早い。俺はマダマダ仕事は出来る。」と断ると思う。
反って「家業を気にするよりも、おまいはヒキをやっていないで就職しろ!」と怒られる様な。

一度おまいは正社員で就職しろ。実家のお店に役に立ちそうな所で修行しろ。
それから、実家に戻って仕事をしろ。
何だか常識的な回答でツマラナイが、これは妄想霊視だからな。

おまいは、ヒキーからそのまま実家の仕事を手伝うと、経営面、仕事面で上手く行かない。
家族間もギクシャクする事になる。で、おまいは暗くなってしまう。
それだけは避けろ。

坊主頭伸びた様な感じの白髪頭で、四角い眼鏡、グレーで半そで開襟シャツに
紺のズボンの老人が見えた。おまいの身内だな。とてもおまいの事を可愛いと思っている。

聞こえた言葉:「動きなさい。実り豊かな人生にする為に。考えなさい。自分自身の身のふり方を」 
これ、ハッキリと聞こえたので、ガチ。おまいの守護の方。女性。

516本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:31:11 ID:0/qs43SQ0
>>514
スルーしてもらってかまわないけど、死んであちらの世界に行った人は戻ってこない。
これはマジ。だから死者の霊というのは悪霊が亡くなった人のふりをしているわけ。
517Lentinula edodes:2006/10/13(金) 01:31:21 ID:LtdCAdrIO
>>514
うーん・・・
518本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:32:53 ID:0/qs43SQ0
訂正:
俗にいう成仏してない奴っていうのは、悪霊が亡くなった人のふりをしているわけ。
519本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:33:45 ID:eb1IjeL90
早めにあぼーん設定にしてよかった。
見えないと快適だ。
520Lentinula edodes:2006/10/13(金) 01:34:09 ID:LtdCAdrIO
では悪霊とはなんなのでしょうか?クリスちゃんさん
521キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 01:38:40 ID:2a/dKsC60
このスレは、質問以外は書き込み禁止だ。
522本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:39:19 ID:wJGhEhZfO
眠くなる話だな
523本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:41:25 ID:T7LaCWYaO
匂うスレにいこう
キングさんたちに悪いよ
524本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:42:24 ID:0/qs43SQ0
>>519
自分の宗教押し付けているわけじゃないから、スルーしといて。
俗に言う、除霊が出来る人というのは、多くの場合この3つの種類に分かれる。
一つめのタイプは、取り憑かれている人の悪霊を自分のなかに招き入れて
しまう人。だからこういう人は常に多くの悪い霊に悩まされている。
二つめのタイプは除霊をする人がとても強い悪霊に取り憑かれている。だから自分
の持っている悪霊の力によって、取り憑かれている人の中にいる霊を追い出すことができる。


525本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:42:48 ID:eb1IjeL90
>>521
それじゃ質問。
最近能力低下した(鈍くなった)ような気がするんだが、これは気のせいか?
526たまご:2006/10/13(金) 01:45:08 ID:P8nUgTQmO
キングさん以前は大変お世話になりました☆
妄想霊視磨きのお手伝い出来る事ありますか?
もし良かったら私を妄想してみて下さい
試してるとかでなくて、協力出来るかな?と思ったのでした
527本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:51:49 ID:0/qs43SQ0
>>520
悪霊とは、天使長でありながら神と同等の力を欲したためにサタンとなった堕天使
に付き従った元、神の御使い達のこと。聖書では神の子と表期されるていることもある。彼らは肉体をもたない。
つまり人間以上の霊的存在であるため、人間よりはるか優れた能力や知恵がある。
ぞくにいうUFOはこの天使や神の子が第一の天に現れたため見える。彼らは我々より多次元の世界に存在している。

528本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:53:39 ID:0/qs43SQ0
訂正:神の子と表期されているのは創世記のネフェリム事件の箇所。
529本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:56:16 ID:T7LaCWYaO
スレ移ったほうがいよ、キングさん達に失礼でないかい?
530本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:57:24 ID:0/qs43SQ0
ネフェリムは巨人で、優れた能力を持っており、昔の力のある人だったと聖書に記されている。
オカルト好きやUFOマニアのいうエイリアンはネフェリムの子孫だといわれている。
531Lentinula edodes:2006/10/13(金) 02:00:21 ID:LtdCAdrIO
>>527
なるほど つまり悪魔の子分みたいな感じって事かな??
なんとなくそれには納得です。

でもUFOが悪霊というのは言い過ぎじゃありませんか?

何か類が違う気が・・・
532450:2006/10/13(金) 03:47:07 ID:idpuxWgc0
>515
念願のキング霊視キター。ボロクソ言われるのを覚悟していたので「なんか優しいのね」な感じです
日々進化するキングは対応力も進化してるのかな
俺も日々進化して敬愛するキングを生暖かく見守っていくつもりあります 笑

父は家業については従来から継いでも継がなくてもいいのスタンスでしたが
最近は納得できる良いモノ(蕎麦)が出来るようになった為継ぐ事には満更でもない感じです
返答は実際に聞いてみないと正直わからない所ですが多分受け入れる方向じゃないかなあ
ただ、今のまま手伝うと上手くいかず私が暗くなるのは確かでど真ん中だと思います
実家へ帰った折に時々店手伝いますがそれだけは避けろといわれるだけのリスクは私もまだ感じます

就職して揉まれた後に継ぐ方向が良いという妄想霊視結果だったようですが
私としては適職はどんな系統か家業に職業適性があるのかとか才覚の方向は如何にとかの後学コメントも頂きたいのですが、、
年齢もあり変な事言うと気が紛れるからそっちはナシという感じでしょうか?

老人に関してはは思い当たる節がうーん、、。故人じゃなくて現世にいる人ですよね?
頭は芝生フサフサ系、ハゲ系、撫で付け?眼鏡は老眼鏡でなくガチ眼鏡?身内うーん、、顔はどんな具合ですか?

守護の方のメッセージには涙が出ました、、
自分の状態をよく理解した非常に腑に落ちる内容です。確かにガチです。どうもありがとうございます
守護の方は10代の終わり頃にたまたま能力のある方に見て貰った事があります
女性で流産で生まれてこれなかった姉のようだと言われました
ただ、丁度その時に上へ帰っていく(交代?)のが見えたとも言われました
今の守護の方はその女性とは別な方なのでしょうか?

そういえば>>447を見落としてませんか?ごちゃごちゃしてた時なので、、
スルーならばスルーしてください
533本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 09:59:55 ID:JTfQ6cROO

30
仕事をしたくないです。今までのキャリアを放棄したい気持ちでいっぱいです。
実際一年間たまに仕事する位でほとんど寝てました。
あと悪霊や生霊がいないか心配です。自分では真面目に親切に生きてるつもりでも嫌な目に遭ったりして、人間不信です。
妹が怖い、というか結果的にマイナスになることばかり私に引き寄せます。悪霊ついてるのでしょうか。
534キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 12:17:09 ID:kKP8zFiU0
>>532
おまいの祖父みたいな感じ。←生きていたらどうしようw
今回ハッキリ見えた。髪はオールバックみたいだった。凄く優しい。
やや小柄か。おまいが小さい頃に手を繋いて、散歩をしているみたいな画像が見えた。これ、凄く印象的。
この方は、「無理に家業を継がなくていい。おまいがやりたい事があるなら、そっちを選べ」と言っている。

おまいの守護霊が「考えろ」と言っているのだから、適性のある職業、その他について
俺は 妄  想 で口出しすべきでないので、書かない。

家業に関係ある職業でも、無関係でも、とにかく自分で考えて動けと言う事だよ。
無関係の職業でも、それはそれで「必ず後から役に立つ」と思われている様です。
何だか常識的な回答だけど、守護の方がハッキリ言われたので、その言葉を俺は尊重する。

俺が見えたのは、控えめで大人しく、物静かな感じの女性。30代位かな?
長い髪で着物を着ていると思う。室町〜戦国位時代の人みたいな服装。
おまいのお姉さんではないのは間違いない。
俺に会釈をされて、「それでは。。」と消えられた。
535本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 12:18:54 ID:M4LkeMfU0
>>404です。
>>425ありがとうございます。
まず見た目ですが、もし当たっていたとしても書けないだろうな、という感じです。
試したようになってしまい済みません。
痩せていて黒髪は間違いないですが、髪が抜けています。
昔はロングにしていました。
目は色々な事情で手術を受けたので綺麗な二重になっています。
この件について書いた方がいいかも知れないんですが余りにもオカ板らし過ぎるので控えます。
元々は奥二重でアッサリ顔でした。

>>家族の問題がこんがらがって、複雑怪奇状態になっているから、「家族のもめごと」の一番の「大元」を考えてみろ。
大元から派生してくる問題は、大元が解決すれば、消える。
>「大元」って何だろう・・・離婚した事か・・・住居を変えた事か・・・色々と重なったので見当が付きません。

>>お母さんの病気の様な感じだが
>母は確かに病気です。大事にはなっていませんが通院しています。
体が痛いと繰り返しているので、そういう痛みから余計イライラするのかも知れません。
もっと大きな病気が見付かるとしたら・・・怖いです。

>>頭に月桂樹の冠を被った人が、太陽を背にしているのが見えた。(逆光状態)彼を下から覗き見る感じで。
>誰なんでしょう。凄い人っぽいですね。ご先祖様じゃあないでしょうけど
そんな人が見守っていてくれるのだとしたら心強いです。

追伸ですが、昨日この辺りで一番力を持っていると言われる白山神社の大祭に行きました。
「お世話になります。宜しくお願いします。」的な挨拶をしたんですが
酷い頭痛と吐き気で大変な事になりまして、今朝起きた時に頭痛薬を大目に飲んで今やっと普通に動けるようになりました。
神社仏閣では良くある事なんですが自分に悪い物でも居るのかと不安です。
今思いつきました。もしかしたら「大元」というのは「ここから逃げたい」気持ちかも知れないです。
誰も知らない所、誰とも関わる事のない場所へ行きたいです。
誰を相手にしても人間関係全てがウザいんです。
もちろん母や子供は大丈夫です。私だけがダメなんです。一番の、大元の元凶は私自身なんでしょうか。
536450:2006/10/13(金) 12:22:46 ID:WTK4MJPQ0
できましたら、 >>450 もお願いしますm(_ _)m
537447:2006/10/13(金) 12:23:36 ID:WTK4MJPQ0
↑すみません。 >>447 の間違いです。
538本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 12:58:18 ID:NXDt+nLY0
鑑定された内容全部検証する必要がある?
自分に必要な情報を受け入れ、後は感謝して終わりじゃなくて?
539450:2006/10/13(金) 14:57:03 ID:idpuxWgc0
>>534
四角眼鏡+オールバック風+小柄ならば恐らく父方祖父だと思います
すでに20年近く前に亡くなっています。安心してください 笑
父曰く「いつも怒鳴っていてその反発で高校からは言葉もまともに交わさない関係だった」という祖父で
父と母が駆け落ち同然だった為疎遠でしたが、亡くなる数年前健康を害した時から細々と付き合い再開し
亡くなった後に父が継ぎ実家の土地で店を始めたという経緯があります
細々とした付き合いだった為手を繋いで散歩した事があったかどうか思い出せないのですが
私にとってはとても穏やかで優しい祖父だった思い出しかありません
長男(父)の長男(私)に対する気持ちを何か持ってくれていたのかもしれません
色々思い返すと私の実家や祖父先祖への気持ちと通じてる所があり涙が止まりませんでした

「考えろ」という言葉、自分頭で考え納得しないとうんと言わない私の性格に良く沿った言葉です
褒められればのぼせ貶されれば卑下しがちな弱い所がある私
多分一目も二目も置いてるキングさんから云々言われたらうんとは言わないながらも影響受けノイズになってたかも
でも聞きたかったので聞いてしまった。そしたらほぼジャストな答えが返ってきた。守護の人スゲエ 笑
実は以前手相師に金融と食と芸術に向いているといわれた事がありその後押しが欲しかった面もありました、テヘ

キングさんありがとう守護の方ありがとう。ご助言感謝いたします。弱い自分と戦います

よーし日々進化進化で頑張るじょー
キングさん本当にありがとう。頑張ってね はぁと
540本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 17:01:02 ID:LfO+Jj/+0
性別:女
年齢:33(独身です)
内容:今精神的な病で仕事を休職しております。
  元々真面目で相手に合わせる性格で、これまで無駄に
  我慢に我慢を重ねてきて、それが発病の際に爆発して
  しまったような感じです。
   来年3月まで休職期間なのですが、その後に復職する
  自信がないのです。仕事というか、人と接することへの
  強い恐怖心があります。
   今療養中は、ヨガなどなるべく体を動かすようには
  していますが、毎日働いていないことへの罪悪感にも
  押しつぶされそうです。
   今後自分がどう生きていけばよいか考えているのですが
  まったく先が見えません。 このまま生きててもよいのかとさえ
  思ってしまいます。
   仕事をやめて転職するのにも、エネルギーが不足している感じです。
  とりとめのない文章で申し訳ありませんが、どうぞキング様のアドバイスを
  どうぞよろしくお願いいたします。毎日もがき苦しんでいます。
541キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 21:22:52 ID:Da2x+Crl0
>>535
おまいの「現在の姿」は ハ ズ レ たけど、整形前で元気な頃の「過去の姿」を見ていたんだな。
これは何とも興味深いハズレだ。
つまり、俺は「本来のおまいを見た」と言うことだよな。

まあ霊視は、その人の「中の人」まで見れるから、本来の姿を見ても不思議ではないのだが、
なぜ、「本来の姿」が見えたのかが問題だ。
「本来のおまい」に戻れと言う事なのと、現在のおまいを見る事を俺の中の人が「拒否」したとも言える。

御祓いに行けば?すっきりすると思う。
542ナナッシー。:2006/10/13(金) 21:31:21 ID:0Ak+UJKMO
キング氏、前世、守護霊、寿命を視てくださいな。
どうも生まれてダメだったみたい。アホやし。こんな自我は要らん。
32歳、男です。
543キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 21:59:50 ID:Da2x+Crl0
>>540
仕事は一旦復職するが、辞める事になる。で、暫く、本当の無職となる。
ここからが、非常に厳しい。人生でおまいは「一番のどん底」と言える様なモノを味わう。
二度と就職出来ないのではないかと苦悩し、病気の悪化。

その後何だか吹っ切れて、転職活動を始め、ご縁があってトントン拍子に話が進み「風通しの良い」小さな会社に入る。
人間関係が良くて、転職して良かったと思える。
ここから運気が上がってくる。

これは、おまいの「現状」から見た未来。
悪い未来を回避したければ、自分で気持を切り替えるしかない。

うーん、前髪をピン?カーラー?で上げて、肩位の髪を後ろでもゴムで纏めて、
部屋着でマグカップでお茶を笑顔で飲んでいる姿の女性が見えた。
家の中で一人で凄くリラックスしている姿。
未来のおまい。

長い黒髪のがっしりした男性で、頭に何か輪を被って白いローブを着ている人が見えた。
おまいを監視している天界の人だな。彼はおまいを「厳しく」見ている。厳しい未来を暗示してるな。

後ろの方で女性、ピンクっぽい着物を着て正座をして両手を添えて、俺に頭を下げ丁寧な挨拶をした。
「菊」と申しますと名乗った。大人しそうだけど、芯が強い女性。
おまいに対して、「強くならなくてはいけません。自分自身の力を信じるのです。苦難に負けてはいけません。」との事。

見えた言葉:「光りに向かって歩け」 おまいは暗闇の中を歩いているが、光りの見える方へ向かって進め。それが正しい道。

544キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 22:10:12 ID:Da2x+Crl0
>>542
飽きっぽいチャランポランな性格を直せ。「まあいいや」で物事に取り組むな。
すぐに諦める癖があるが、真剣にやれ。
でも、人は良いから何だか憎めない奴なんだよな。人情味溢れているのが長所。

「このアホが!!」と言う大声が聞こえたw
禿げた、爺さんの声。白い半そでシャツにステテコ。身内らしい。
後、「エエ加減にせい!」との事だ。思い当たるなら、その辺でやめとけ。

545540:2006/10/13(金) 22:19:33 ID:gTvMlK1N0
>>543 キング様、ありがとうございました。
やはり、今の仕事はやめることになりそうなのですね・・。
その後で、さらにどん底が待っているのですね。
今が一番底辺かと思っていました。
 でも、自分が自分らしく生きられるように、人様の
お役に立てるように頑張りたいと思います。
今はまだパワー不足ですが、エネルギーを蓄えて
前進していきたいと思います。
 私を「監視」されている方がいるのですね。
黒髪の男性ということで、もしかして亡き父では?と
感じました。多分父は私のことをものすごく心配してくれていると
思うので。
 今のへなちょこから、強くなれるように努力します。
そうすれば、きっと何か見えてきますね。
 丁寧に視ていただいて、ありがとうございました。
546キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 22:21:54 ID:Da2x+Crl0
>>545
いやお父さんじゃない。天界の監視の人。
547本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:25:31 ID:JfKwSIG50
キングさん
僕にも説教してください
548本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:30:23 ID:a43v5s6S0
>>543
このレスを見た時に眩暈がしたぞ。
何か仕込んだか?
549キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 22:34:19 ID:Da2x+Crl0
>>548
何もしねーよw
見えた言葉を読んで、光りが眩しくて眩暈がしたんじゃないのか?
550本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:37:55 ID:a43v5s6S0
>>549
下の方まで読まないうちにくらっときた。
何だコレは。
551本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:38:15 ID:+flzLJT20
性別:男
年齢:みそじ

自分はどの程度、魂の修行が進んでるでしょうか?
魂のレベルが低いのは実感してますがどれぐらい糞か解りますか?
ズバリストレートに教えて下さい。
552本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:42:32 ID:7+cnCIeqO
>550
( ^ω^)つ【造血剤】
553本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:43:18 ID:a43v5s6S0
>>552
いや、貧血じゃないから。
554キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 22:45:39 ID:Da2x+Crl0
>>553
悪意とか感じてクラッと来た訳ではないだろ?
俺、自分で言うのもナンだけど、妄想霊視の正解率はともかく、物凄く質問者の為を思って妄想霊視しているよ。
555本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:46:38 ID:P8nUgTQmO
じゃあ
つ 【酔い止め薬】
w
556本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:47:16 ID:a43v5s6S0
>>554
悪意は感じなかった。
瞬間的に波長が合っただけか。
557本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:47:30 ID:JfKwSIG50
俺もかすかに目眩を
感じたよ
558本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:49:15 ID:j/+Onxt60
>>550
横レスですが、キングさんの見た光を550さんが見たんだろね。
ライトワークは光を通すことだから、キングさんいい仕事してる。
ちなみに549も光ってる。
559本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:49:51 ID:7+cnCIeqO
>557
( ^ω^)つ【保険証】
560本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:52:05 ID:a43v5s6S0
>>555
あいにく下戸でね。
561本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:54:45 ID:a43v5s6S0
>>558
ライトワーカーじゃないんだけど見えるもんなのか?
562本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:55:44 ID:AvMF8LAp0
性別: 男
年齢: 32
内容: 半年ほど前に辞めた会社でのことなのですが、同僚から嫌がらせと
上司から過小評価されてると思い、鬱になり会社を辞めてしまいました。
会社全体がなんとなく僕が入社してきたのを煙ったがっているみたいで居ずらかったんです。
まず、一ヶ月違いで入社してきた奴に邪魔だというような態度(顔見るたび咳払いなど)
自分が好きな女子社員と仲良く同じチームで仕事をして、いろんな面で僕に対抗してくるようなところがありました。
それも、奴が個人でできるような対抗に仕方ではなんです、誰か裏で僕を嫌っていて過小評価してる人
(権限のある人)でないとできないようなことばかりなんです。
ある日会社で個人が設備投資に使える予算が決められたのですが、何故か僕よりそいつのほうが
使える予算が高かったんです。相手は総務事務、僕は技術員でした。普通は設備ですから技術の
人のほうが多く仕えるのが普通です。これって誰に僕が嫌がられていたのでしょうか?
未だに謎です。教えてください。


563キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/13(金) 22:55:49 ID:Da2x+Crl0
>>556
多分ね、最後の言葉の「光りに向かって歩け」の光りが、レス全体に届いているんだとオモ。 
その言葉の時、俺が「天界から射す光」を見たから。ああ、有難や。

俺様のお言葉は後光が射しているって事にしとけ。
はい、以後雑談禁止。

以上
564本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:56:05 ID:j/+Onxt60
>>561
見えたものを否定してどうするw
565本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:56:51 ID:j/+Onxt60
>>563 失礼。去ります。
566本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 23:03:21 ID:a43v5s6S0
>>563
わかった。
567本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 23:04:40 ID:1LEJG/iG0
この板を卒業する前に、最後にキングさんに観て欲しいなぁ。
568本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 23:10:34 ID:zonQxUB90
>>567
テンプレに従い依頼したらいいとおもいまーす
569本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 23:26:55 ID:8nrKQzh40
性別: 男
年齢: 35
内容:私はまじめなタイプなのですが、ややアウトローな生活をしていた時期があります。
それは誰かを救いたいという信念で行っていたのですが、身内や親しい人を傷つけただけの結果に終わりました。
今は自分をみつめなおすために、身内や恋人や友人達と離れ一人で暮らしております。
そして求職中なのですが、なかなかご縁を見つけることが叶いません。
私の選択はけっして間違っていないと思いますが、期待していたとこにも振られ、正直自信が揺らいでいます。
キングさん、私をみていただけないでしょうか?

あと、昔霊能者のような方に道で「おまえはキリストを知っている」と言われました。
何かの、ヒントなのでしょうか?
合わせてお願いします。
570本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 23:41:39 ID:+flzLJT20
年齢:30
性別:男
星座:てんびん座

興味本位ではありませんが、私の魂のレベルを見てください。
よろしくお願いします。
571七海:2006/10/14(土) 00:27:01 ID:z2zdxAqcO
性別 女
年齢 36
内容
もう何もないです。縁を逃し仕事もなく、人生の幕を閉じようと思っています。
40歳になったら尼になり余生を送ろうと考えてます。尼になった場合、私は死ぬ時、後悔はしてないようですか?
魂の修行も持ち越しになってしまいますでしょうか?
ただ親の子を思う気持ちを考えると、それだけが心残りです。
よろしくお願いします。
572434:2006/10/14(土) 00:37:04 ID:Swsr1e5w0
前回スルーされたんで違う内容でまた相談しても良いでしょうか?
この間の悩みは、一日仕事して一晩寝たら自分でなんとかするか、という気になったのでもう大丈夫です。
性別 女
年齢 31歳
自分と妹の彼氏と仲が悪いです。私は嫌がられ、避けられています。
仲違いをしたのはもう5年以上前のことです。
妹の事でケンカしたのですが、その時に、ずいぶんその男を傷つけたようです。
妹はその男と結婚も考えているようなのですが、いまだにその件がわだかまりとなり、
最近では別れ話まで出ているようです。
そのため、妹は私にその男への謝罪を求めています。

私は謝るつもりは毛頭ありません。
それに、自分との件が妹との別れ話の言い訳にされているような気がしてなりません。

私は妹たちがどうなるかなどさっぱり興味がないのですが、
ただ、このまま無視して妹から恨まれることになると困ります。
やはりこの男と話してみるのがいいんでしょうか・・・
私自身、まともな人格ではないので、相談してみた次第です。
なにか分かることがあればお願いいたします。
573キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 01:24:02 ID:h9GO/GCU0
>>569
おまいは自分で言っているけど、本当に根が真面目だな。後、自分に厳しい所がある。
それに、「自分の信念」をちゃんと持っている。

でも、おまいは「自分の信念」を、他人に中々理解してもらえず苦しんでいたし、今後もそういう事が多いと思う。
おまい、何回も転生して「修行」しているよ。魂に「品位」を感じる。

守護の方の声(男性):己を信じよ。そして進め。ひるむな。時を待て。必ず道は開く。
これはハッキリ聞こえたので、ガチ。
力強い感じの男性だ。
574キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 01:44:48 ID:h9GO/GCU0
>>569
>あと、昔霊能者のような方に道で「おまえはキリストを知っている」と言われました。

過去世のどれか。
中世以降。おまいはボブみたいな髪型で栗色の髪、髭。中流以上の生活。
娘が病気(熱病みたいの)で亡くなって、自分の行いの悪いせいだと教会で膝まづいて、反省しながら祈っていたよ。
それで、信心深くなり、半隠居みたいに本を読みながら祈っていた生活をしていた。

昔、おまいはキリスト教を熱心に信仰していたので、そういう意味で言ったとオモ。
575本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 01:50:41 ID:afSsU7Vd0
俺は人間としては最低かもしれないです。
人を傷つけるつもりはないのですが傷つけてます。
それも一日に何回も。最低です。
576キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 01:53:12 ID:h9GO/GCU0
>>572
おまいのは、前回、今回の質問もフツーに人生相談した方が良い。

577キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 02:03:13 ID:h9GO/GCU0
>>571
甘えるな。
578本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 02:09:37 ID:FEfia09N0
30歳女

最近嫌な事、つらいことばかりです。
彼と同棲し彼の母親と会うようになり半年前駄目になってから彼に依存し溺愛
している彼の母親が私を嫌い始めてから状況が悪化してるように感じます。
気になる事があるんです。
彼の母親は名前はわからないけど新興宗教に一人はまっていて毎晩お経みたい
なのを唱えています。
私はこの彼の母親に呪われていますか?
何回か会った事あるのですがそういう事をやりそうな人間なのでそのように
思いました。
早くお金貯めて引越して縁を切りたいのですがなかなかうまくいきません。
彼の事より彼の母親や家族があまりにひどすぎて結婚する気にはなれませんでした。
それだけではないですけど。彼の暴力も含み。
何か念みたいなのを送られて体や心がいろいろ悪くなってるのでしょうか?
何か見えたら教えて下さい。
ちなみに今彼はすぐ近くにある実家にいて荷物はまだ部屋においてあります。
私が出る事になるのですがいつぐらいになりますか?
話が進まなくて日によって言ってることも気分もまちまちなのでどうなるのか
全くわかりません。不安です。
579本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 02:26:35 ID:z2zdxAqcO
>>577
ありがとうございます。
自分で立ち上がれないのなら、自分にけりをつけます。
私のような人間には、キング様の言葉は勿体ないです。
でも私はもうこれでいいです。
580本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 02:31:19 ID:NfP55v6e0
よろしくおねがいします。
性別・女
年齢・44
内容・恋愛
最近は改善されて来ましたが、子供の頃より性格的な偏りや人間恐怖症的な面も強いため、
恋が成就して幸せになれた事がなく、時には生きているのもしんどく、
あきらめの心境に入っていたのですが、好きな人が現れました。
今度は幸せになることができるでしょうか。
自分には釣り合わない様な素晴らしい人で、片思いでも仕方ないのですが。
581434:2006/10/14(土) 08:44:04 ID:JacLw2dU0
レス有り難うございます。
確かにそうですね。
どの選択肢を選ぶにしろやるのは自分ですし。
ただ、自分が正しいのかどうか迷います。
考え抜いて間違ってしまうことがありすぎたものですから。
どうせ間違いなら自分のしたいようにしてみます。
キングさん、ありがとう。
582569:2006/10/14(土) 10:05:57 ID:pIp8yjvZ0
キングさんレスありがとうございます。

>でも、おまいは「自分の信念」を、他人に中々理解してもらえず苦しんでいたし、今後もそういう事が多いと思う。

これは私の人生そのものです。自分の身内ほど理解されず、苦しんできました。身悶えしてましたw
しかし心のどこかで、これは人生の修行だからとわりきっていましたが、やはりそうですか。

>おまい、何回も転生して「修行」しているよ。

幼い頃から私は他のものより、打たれ強くないといけないと感じていました。
本当は傷つきやすいのですが、誇りのようなものが私を助けます。踏ん張れます。

あと守護のかたの声は、追い詰められた時に出る、私の人格に似ている気がしました。
自分の話す言葉の内容に私が聞き入り、話相手より涙することがまれにありますw
私や私のまわりがピンチになればなるほど、とても逞しい考えで私は奮いたててくれるのです。
私の普段眠っている本質的な人格だと思っていましたが、守護のかたが私を励ましてくれているのかもしれませんね。

それと前世の髪型ですが、確かに私はボブが好きです。驚きました。
娘のことはわかりませんが、私の他者への慈愛の源泉は、その経験から生まれたのかもしれません。

最後に、私の妄想を語る場をつくってもらい、感謝しています。
昨日ずっとロムってましたが、思い当たる言葉が数多く散らばっていました。力をもらいました。
私もひるまず生きていきます。ありがとうございました。
583キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 12:28:43 ID:GvpmX9iA0
>>582
過去世、茶髪のボブだけど髭生やした、目が印象的な男性だからね。念の為。

>>581
ご理解、有難う御座います。判っていただいて嬉しいです。
おまいの場合は、明らかに霊視に頼ってはダメ。それが良い結果となる。
584キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 12:55:16 ID:RnJFd6Or0
>>580
凄く複雑な内面を持った人だな。
「性格的な偏り」と言うより、おまいは「自分の心の器」に入らない位の、色んな感情が入り混じっていた為、
「生きるのが難しかった」と言う表現が相応しいかもしれん。
そういう画像で見えるんだよ。

まず、「心の器」を大きくしなさい。感情が溢れない様に。
心=感情と思われるが、それだけではない。もっともっと深い、心の本質と言える様なモノがある。

見えた言葉:「許せ」 自分を許せ、そして人も許せ、との事みたいだ。大きな文字で見えた。
おまいの人間恐怖症の大元は、「他人を許せないので拒絶している」様に思える。

守護の女性の言葉。控えめで静かな感じの着物を着た5、60代位の方。
「彼女は傷つき易く、とても繊細です。それが裏目に出ているのです。
心を開いて、人を受け入れる事をして欲しい。勇気を持ちなさい。もっと素直になりなさい。」
深々と頭を下げられて、静かにスッと帰られました。

恋愛どーのより、自分を直せよ。これが全ての幸せを掴む方法。
俺は視野が狭いのが気になるんだよな。人と付き合っていけば、視野がぐんと広くなる。
585本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 12:58:04 ID:afSsU7Vd0
性別・男性
年齢・30

いつも精神的に落ち込んで苦しい気分です。
人と関わるのが嫌で嫌でしょうがないです。
誰とも関わらず一人で閉じ篭りたい気持ちです。
魂の修行があるならなぜこんな状態をいつまでも持続
させるのでしょか?苦しくて修行どころじゃないです。
この精神状態で一体何を学べというのか私に理解できません。
日常生活を送るだけの最低限の精神状態がないと
魂の修行も何もないですよ。





586本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 13:00:33 ID:t8aPRQ6iO
22歳女です。
アルバイトの面接を受けようと火曜日に職安へ行き、紹介状を頂きました。
しかし、紹介状を頂いた時点で面接先は他の人が面接を受けていて、
返事待ちの状態だったようです。

職安の職員の方が面接先に申し込みの電話をしましたが、
採用担当の方が席を外していて、後程私に連絡するとのことでした。

その後すぐに私に連絡があり、翌日に面接日をお知らせしますとのことでしたが、
4日経った現在も連絡がありません。

採用担当の方は連絡を忘れていらっしゃるのでしょうか?
それとも採用が他の人に決まってしまって連絡して来ないのでしょうか?
霊視お願い致します。
職安の方は面接先から連絡がなかった場合や何か困ったことがあれば
こちらに連絡してくださいと言って頂けました。
ただし土日は職安が休みなので連絡もできず、
直接面接先に連絡すればいいのでしょうけれど、
土日は面接先も忙しいでしょうから、
月曜までは連絡を待とうと思っています。

しかし親が自分の事の様に騒ぎ出し、
今すぐ面接先に連絡しなさいとうるさくて困っています。
587586:2006/10/14(土) 13:02:38 ID:t8aPRQ6iO
sageようとして失敗してしまいましたm(_ _)m
すいません
588キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 13:22:49 ID:RnJFd6Or0
チャンス

誰でも必ず色んな「チャンス」が訪れるよ。上手く行っている事は、そのチャンスを活用出来ている。
「そんなの、当たり前の事じゃん!」と言われそうだけど、判っていない人が多いよ。
逆に「上手く行かない」と思っている事を、思い返してみると、チャンスがあったのに、
それに「気が付かない」でスルーしていたと言う事が、結構あるだろ?「あの時、ああしていればな」とか後悔したり。
チャンスだと思っていないで、「別にいいや」と逃してしまっているんだよ。

チャンスと言うのは、実は判りづらいものなんだよ。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!   と判る様なものは、非常に少ない。
一般的に、「チャンス」は、タナボタ的ラッキーみたいに思われているが、そんな事は無い。
意外な所から「やってみない?」と声がかかったり、自分では思いつかない行動を人から持ちかけられたり、
自分では「想定していなかった事」の場合が多い。それが、おまいにとっての「チャンス」である場合が多い。
でも、その中には良い事ばかりとは言えない事もあるので、「見極め」が大切。

友人に「一緒に会社をやらない?」と言われたら、人生の転機になりそうな事は「チャンス」と言えども慎重に考えなくてはいけないが、
余り話した事が無かった同僚から、「今度、私の友人達とバーベキューに行かない?」位だったら、
リスクが少ないし、意外な交友関係が広がる可能性もあるので、行って見ればいいと思う。

どんな場合でも、「意外な所」から「お声」がかかったら、「えーっ、何で私に?別にいいです」と断らずに
自分で考えてみて問題が無さそうだったら、話に乗るのも良いと思う。
何度か「失敗」をしていく内に、「チャンス」を掴むコツが判ってくる。そうなれば、「チャンスに強い人」になれる。
チャンスを掴むにも、何度か失敗をしてからでないと判らないから、
小さなチャンス辺りから、話に乗ってみると良いと思う。
チャンスを上手に掴める様になれば、運勢は随分変るよ。
589キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 13:48:12 ID:RnJFd6Or0
>>585
>この精神状態で一体何を学べというのか私に理解できません。

このスレを前の方か読んでみ。損は無いから。おまいは理解出来ないから、試練が続くんだよ。

>魂の修行があるならなぜこんな状態をいつまでも持続させるのでしょか?

おまいが、「誰とも関わらず一人で閉じ篭りたい気持ちです。」が無くなるまで、おまいが精神的に成長する迄苦しい思いは続くよ。
悪いけど、おまいの「心」は、自分の事だけしか考えていない。

>この精神状態で一体何を学べというのか私に理解できません。日常生活を送るだけの最低限の精神状態がないと
>魂の修行も何もないですよ。

辛いからこそ、修行なんだよ。辛くなければ、修行にならない。当たり前だろ。
それすらもおまいは判らないから、「辛い」んだよ。
学校で椅子に座って、ノートを取る様な「勉強」じゃないんだよ。
「辛い思い」を学ぶ為の勉強だよ。

その為に精神をブチ壊して病気になる人もいるが、考え方を変えて明るく乗り切る人もいる。
おまいが辛い状況でありながらも「前向きに考える事」が出来れば、半分は試練を乗り越えているよ。

このスレを最初から読み直して、俺の言った意味が判らなければ、マダマダ厳しい試練があると思っていいよ。マジレス。
逃げれないんだから、頑張るしかないだろ。
590本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 13:58:11 ID:XWoFo3Ov0
嫌になったら全て投げ捨てていいですか?
仕事ももう無理です。
我慢してたけど。やめたら甘えですか?
何が試練で何が試練じゃないのかさっぱりわかりませんが。
続けたら精神、身体壊し鬱になり堕ちる。
辞めたら甘いで堕ちる。
どうしたらいいかわかりません。なにが勉強で何が勉強じゃないのかもわか
らない。
ほんとイライラする。
それが人間だし恨み、つらみ、悪巧み、ずるさも人間。前キングがそしたら
自分に返ってくるなんて言ってたけどそんな人間は完璧ではない。
善人なんかいない。
純粋だったら今のこの世の中では暮らしていけないしマジつらい。
だから苦労してます。
どうしたらいいですか??
591本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 14:05:23 ID:xUZOmmtt0
>>590
かなり、心が疲れてるようなのでひとまず落ち着いてください。

実際、現実を通して魂の修行をしていくという話だけれども
現実があまりに辛く厳しいものであれば、現実として対処すべきです。
心が立ち直れないほど折れてしまってるのに跳ね返せと言われても無理です。
キングさんの話が受け入れられないほど弱っているのなら
そこまでの強さがない自分を受け入れて、その時点から始めればいい。
文字の力に負けてはダメ。
心の器など目に見えるものでもないし、それぞれのスピードで広げればいい。
環境も自分で選べばいい。
今度は耐えれるようになってるかもしれないでしょう?
今があまりに辛いのなら、場所を変えるのもいい。
霊視や他人のアドバイスに振り回されず、自分の意志で決めればいい。
あなたの意思で決めれば解決することだと思いますよ。
592キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 14:08:46 ID:AcW7hteE0
オススメ出来ないが、辛い状況なら、一度トコトン堕ちて見るのもいいかもしれない。
そして、自殺まで考える位に追い詰められ、「やっぱり死ねない。生きたい。生きたい。」と涙を流す位に。
そうすれば「死ぬよりはマシだ」と、大抵の事は開き直れる。

死ぬ直前まで行ったんだから、そこが「どん底」だ。
運気はそれより下がる事は無い。後は上がるだけ。
俺はそういう事を2回、経験している。

ここで注意点は、真剣に自殺を考えるだけで、本当にやったらダメだよ。
自殺未遂も、周囲に迷惑がかかるから絶対にダメ。
自殺したら、沢山の宿題を来世に持ち越しで、死ぬ直前よりももっと苦しむ事になるから、絶対にダメ。

俺は「自殺を考えろ」と言っているのではなく、
自分の死と向き合う位にまで追い詰められ、生きる決意をする事にも意義があると言う事。

そこまで堕ちなければ、それはそれで良い事だからね。
593本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 14:14:14 ID:xUZOmmtt0
キングさんは、堕ちろという考えしかないですか?
休む、少し休もうということをすすめることは思いつきませんか?
自分に厳しいせいか、他人にはもっと厳しく感じます。
優しい言葉が、救う道にならないのはわかっていますが、もう少し相手の
気持ちを汲んで言葉や表現を選んで頂きたいです。
自殺する手前まで堕ちてみろなどと、言う必要がありますか?

気持ちが前を向くまで休んでみてもいいと言ってあげられませんか?
他人の人生に口をだしているのに、思いやりのない表現はどうでしょうね?
594キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 14:14:38 ID:w+QXCJ980
>>590
おまいの人生だ自分で決めろ。
595本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 14:14:57 ID:dJB+oWx90
>>590
疲れたら、休んだらいいんですよ。
充電も時には必要だしね。
でも、ず〜っと充電してるってのはよくないけどさ。
仕事を辞める決断をする前に、休暇をとって落ち着いて考える時間も必要じゃないかな。
休んで落ち着いたら、また見方も変わってくるでしょう。
仕事以外に自分の好きなこと、趣味とか見つけてストレス発散の場所を探すのもいいね。

591さんが自分の意志で決めればいいと言ったのもgood!
自分のことを一番よく知っているのは自分しかいないでしょ。
休んで、じっくり自分を見つめたら、きっと自分の中に答えが見つかるはずです。
596キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 14:15:36 ID:w+QXCJ980
>>593
おまいは人生相談スレに行くほうが良い。
597本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 14:18:14 ID:xUZOmmtt0
>>596
妄想霊視を使って、他人の人生に口出ししている以上、気をつけてもらわないと
困りますね。何を言われても平気な人ばかりが相談をしているのでは
ありませんよ。
598本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 14:19:01 ID:dJB+oWx90
>>596
久々にむかついた。
何様のつもり?
599キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/14(土) 14:21:53 ID:w+QXCJ980
>>593
ちなみに俺は>>592でおまいに言っている訳ではないから。
ナンだか反応しているから、一応、言っておく。

>>597
そりゃ、悪かった。
俺にはおまいの相談に乗る器がない様です。
だから、相談は無理だから、他スレで人生経験の豊かな人に聞かれた方が良いと言う意味で「他スレへどうぞ」だ。

以上

600本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 14:22:51 ID:dJB+oWx90
キング様の仰ることは絶対服従ってことなんでしょうけどw
これからも妄想霊視でありがたいお説教続けて、たくさんの人を救えるものなら救えばいいですよ。
頑張ってくださいね。
601本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 14:24:28 ID:xUZOmmtt0
>>599
あなたに相談するつもりで書いたのではありませんが?
回答の内容がヒドイので、意見を言いました。
602本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 15:30:31 ID:XWoFo3Ov0
>>591
>>595
ありがとうございます。
読んでて涙でてきました。なんて言っていいかわからないけどなんかホッと
した気持になりました。
603本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 15:42:27 ID:HIIFwqVp0
キングさんがそんなひどい事言ってるように思えないけどなー
604本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 15:49:15 ID:IMDM+jZ3O
私もキングさんがひどい事言ってる風には思えない。
人の人生うんぬんなんて事、痛い程ちゃんとわかってるのがキングさんだよ。

痛い程………
605本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 15:51:04 ID:uoNnaqgF0
弱ってる用談者に向けて、使っていい言葉、ダメな言葉を選ばないのは
相手のことを考えて答えてるとはいわない。
606本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 15:53:34 ID:uoNnaqgF0
用談者×
相談者○ ごめんなさい。

擁護してる人たち、相談者の人がどれだけ傷ついた気持ちでいるのかが
想像できないなら、キングさんの回答もわかっていないね。
人が弱ってる状態が想像できるなら、言葉一つが大きな意味を持つものだよ。
607本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 15:59:42 ID:IMDM+jZ3O
>>5【スレルール】
608本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 16:12:41 ID:uoNnaqgF0
ID:IMDM+jZ3O
スレルールを言い出すのなら、相談者の様子をみていない証拠だね。
相手がどう受け止めるか想像できない回答者ということでしょう。
609本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 16:27:33 ID:IMDM+jZ3O
貴女は自分のして欲しい言い方でアドバイスしてもらえなかった。
だからといって、相手を批判する方へ傾くのは、いかがなものでしょうか?
出家なさりたいならなされば良いのだと、私は思います。
では通りすがりの私はもう立ち去ります。
スレのご迷惑になってしまっているので。
スレ汚し大変失礼しましたm(_ _)m
610本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 16:34:42 ID:hhU3K3fC0
してほしい言い方ではなく、相手の気持ちに合わせた回答を
されてはいかがでしょうか?といっているのですが?
他人の気持ちが想像できないあなたには、わからないかもしれませんね。
611本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 16:41:52 ID:IMDM+jZ3O
貴女の周囲がみんな貴女の心に添うような言い方をしてくれますか?
それを望んでも残るのは疲れだけではないでしょうか?
だとしたら、思考の方向を色々と変えてみるのも一つかもしれません…

出過ぎたお言葉ばかり、申し訳ありません。
612本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 17:15:51 ID:7lyjrsuf0
>>611
あなた、去るんじゃなかったの?相手が気に入るように答えるのを
待ってるのはあなたでしょう?思考の方向をあなたが変えてみてください。
いろんな意見を自分の回答のように受け止めて、
自分が前向きなのは結構ですが、押し付けるのはやめなさいよ。
613本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 17:19:58 ID:7lyjrsuf0
心が弱っている相手へ言葉を選んで回答してはどうかという意見が
そんなに難しいことでしょうか?
魂レベルの話が出来る人が、気遣いもなく言うはずがないと思いたいですが、
現在、相手が受け入れる気持ちの状況にあるか、ないかも想像できず
思ったままを書き連ねるのはいかがでしょうかという意見でした。
614本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 17:32:13 ID:XgPzCNMt0
>>613
同意!!
こういうところへ相談しにくる人は普通より元気ない人だ。
自分のわが道へ行くのは構わないが相談者を傷つけてもいいとなると話がちがって
くると思う。
後ろの人や天界レベルの人の声が聞えるならもう少し人として考えるべき
だと思う。
615本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 17:55:22 ID:HIIFwqVp0
人って何をやっても上手くいかない時あるよね。
何を選んだらいい結果が出るのか分からなくてもがきながら落ち込んで行っちゃう。
でも、堕ちていく時は大きすぎて掴みどころが無かった光も
穴のどん底で上を見上げて光の本質が見えたりする。

私には堕ちてみても得るものはある、堕ちてしまっても全くの無駄ではないよという風に受け止めた。
言葉は人の受け止め方が色々違うから、しょうがないのかもしんないけど
そんな酷い事言ってるように思えないんだけどなぁ。
616本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 17:59:21 ID:dJB+oWx90
>>571>>577>>579の流れを見てると心配になるよ。
まあ>>571>>590の人ではないと思うがw
ID:IMDM+jZ3Oが「貴女」と限定して話してるのが気になるw
617本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 18:01:05 ID:P+GlUG2g0
あ、別です。今、その相談改めてみた。ちょっと驚いた。
大丈夫だろうか・・
618本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 18:04:51 ID:P+GlUG2g0
あ、ごめん。相談した当人ではないです。
619本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 18:14:20 ID:P+GlUG2g0
>>615
いつか本当に心がつぶれるほどの辛い思いをした時に、
あなたにも、その時に
魂の試練の話をされるのが、どれほど救いにならないか
わかる日が来ると思います。今はわからないと思う。
620本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 18:26:56 ID:NbUB+iC70
両方の気持ちとも分かります。

要は、キングさんが、堕ちてく「過程」を思い出せば良いのですよ。
あの不安でどうしようも無く、彷徨ってる気持ちをもう一度よく思い出せばきっと解決します。
それと>>591さんと>>595さんにお礼を言えばなお良し! 笑!
621本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 18:31:03 ID:NbUB+iC70
620ですが、エラソウですいません。出過ぎました。失礼します。
622本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 18:41:13 ID:HIIFwqVp0
>>619
ごめん吹いた。
魂の試練の話がそんなに嫌なら人生相談板でも行きなよ。
このスレで、ってかオカ板で霊視スレで何言ってはるんですか。

あと勝手に他人が心がつぶれるほどの経験をしたことがないと
決め付けるのは良くないですよ。
623本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 18:58:57 ID:TOZ0STgB0
事態が収集するまで待とうと思ったが見返したらポイントになる発言があったので少し書くか
いずれ一見さんが来てまた繰り返すことだとは思うけどな 笑

>後ろの人や天界レベルの人の声が聞えるならもう少し人として考えるべきだと思う。

聞こえるからキングはあのスタンスなんだよ
本質が見えている天や後の人の観点からすれば優しく気遣うとかは誤魔化しのお茶濁しにか過ぎない
キングは天や後の人ではないがその言葉を伝えたり、霊視でそれに近い視点で見たりしてるんだから
それに「準じる立場」と捉えて差し支えはないだろう
核心が大体見えてれば優しい言葉は必要ないし返ってそれは邪魔になる
本質に沿った言葉を述べるだけで済む話だからな

まあテキートーに修行中で自称妄想霊視レベルなんだから信用し切る必要もないし
発言を丸々鵜呑みにする必要もないけどな 笑
本人的にも多少のアラは「おまいらテキートーに看過しろ」って感じだろ
キング風味の霊視屋スレなんだからお前の人格やアラが邪魔だとか言われてもしょうがない
だからスレルールもあんななんだと思うぜ 笑
624本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 20:23:49 ID:8bvAzTlnO
墜ちるとこまで墜ちるやり方も、やり方のひとつにあるというパターンで話したのであって、それを薦めたわけではないことを、批判している人はもう一度熟読しましょう。
それと、人間なのだから考え方も十人十色あって当たり前。
他人の考え方を自分の考え方で押し退けるのはやめましょう。
あくまでも、そういう考え方をする。そういう意見もある。ということです。

ちなみに墜ちるとこまで墜ちるというのは、私もなったことあるし、確かにプラスに導く効果あると思います。
すべてを吐き出すことや、一度考えるのをリセットして自分の気持ちを整理できたし。
時間の経過も必要ですがねww
確か心理学にもそんなような効果的とされる内容あったと思う。
人間そんなに心の中、真っ暗闇でできてないですよ。
あっ。どうしても辛い人は日記を書くといいですよー?
毎日その日に起こったことでも、自分の胸のうちでも、事細かに書きましょうw
ほつれた気持ちが1日1日とゆっくりほつれてきて、スッキリすると思いますよ!
625本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 20:40:39 ID:ty+Qm7Kl0
軍曹、自演自己擁護の仕方も進歩してないね。

あなたの悪い癖は、
自分でスレを立てて「解決方法を教えてやるから相談しろ」と言っておきながら、
 「無料で回答してやっている」
 「そんな面倒臭いことを相談しやがって」
 「文句がある奴は来るな」
などという横暴な態度に出ることですよ。
実際、何度も同じことを繰り返していますよね。

あなたは「他人を思いやる」という感情に欠如した欠陥人間です。
まずはあなた自身がそのことに気が付くべきだと思いますよ。
626本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 20:41:02 ID:8bvAzTlnO
あ、それと思ったのですが、一番墜ちたところの状況って人それぞれですよね?
もうダメだ、墜ちるところまで墜ちた。と自分自身が思っていても、周りの人からするとそうでもなかったり
もしくは自分が墜ちてる時にさらに深く墜ちている状況の他人の存在を知ったりした時に、なにかしら悟ることってあると思うから
甘えないで世間をもっと広い視野で見渡せるチャンス?にもなるし、まったく悪いとは言えないなぁと私個人では思いました。
627本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 20:43:58 ID:dzbY2CIK0
上から読んできたのですが、
>>571さんに対して>>609のID:IMDM+jZ3Oの発言
「出家なさりたいならなされば良いのだと、私は思います。
では通りすがりの私はもう立ち去ります。 」

これはとても失礼だと思います。
貴女がキングさんならまだ話はわかりますが、ただの通りすがりなのに
踏みつけるような捨て台詞を言って、ひどいと思います。
思い込みや決め付けで>>571が批判に傾いていると捉える節は、
貧困な魂だと思います。
もう少し思考に奥行きを持たせるとか、できませんか?

分を知るのは>>590さんでなくて貴女だと思います。
628本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 20:54:57 ID:hOjW1ihB0
>>175だが、まあそろそろキングが叩かれる頃だとは思ったがな。

どうせ当たらんなら良い事言われたほうが、よっぽど元気になるよ!
629本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 21:07:03 ID:AiUFAvDq0
もしよろしかったら見てください。30代の女です。

仕事なのですが、以前働いていたところでは合わず、また違う仕事でも
探そうと何気なく見たアルバイト情報誌に、前の前に(2年前)働いていた会社が載っており、
すぐに応募の電話をかけて、面接や書類審査もなく普通に働ける(再就職)ことができました。
そこで思ったのが、上のレスでキングさんが書かれていたチャンスを掴むことができた?
ってことでしょうか。。。実は、今回仕事を探そうとしてるときにふと
「2年前にいた会社でまた働けたらいいのになー」と思っていた矢先のバイト
募集でしたから、見つけたときはかなりビックリしました。単なる偶然といえば
偶然なのかも知れませんが、これも縁なのでしょうか・・・。ちなみに仕事は順調です。
今の職場では長く働いていそうでしょうか?今のところ辞めるつもりはないのですが、
もし(あるのかな〜・・・)結婚とかしたら辞めるのかなーなんて思いますが、
私としては結婚してもどこかで働いている感じはします。(←妄想かも?!)
結婚できていれば、の話なんですけどね・・・。この歳になると仕事も限られて
きそうで、少し不安になっています。
今の職場でしばらく居ても大丈夫ですよね?合っているとは思います。
630本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 21:07:36 ID:QvUBsaO/O
キングさんは悪くないと思う。
キングさん元気だして!言いたい奴には言わせとこう。私がなぜキングさんを慕っているかというと、わかるんです。
この人は本当に酔も甘いも知っている苦労人だと。
霊力がなくても見る人が見ればわかります。
がんばってね!
631Vegan:2006/10/14(土) 21:12:39 ID:aF3KYSfiO
>霊力がなくても見る人が見ればわかります。
↑会っても居ないのにこういう事言う馬鹿が居るから
ネットが悪く言われるんだな
632本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 21:20:15 ID:QvUBsaO/O
ハイハイ
633623:2006/10/14(土) 21:21:40 ID:TOZ0STgB0
なんか色んなのが混入してスレが紛れてるな
収集方向へ向かえばと思ったが余計紛れたか
すまんです

お前らと自分に言う
ここは雑談禁止だからもう止め 笑
634本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 22:22:07 ID:1DxmwUkL0
>>622
ID:HIIFwqVp0
吹いたとは、ずいぶん失礼な方ですね。
あなたは本当に辛い思いをしたことがないとハッキリわかりました。
ま、人生は長いですから、この先に何があるかわからないのでお楽しみに。
どんなに辛い、苦しいことがあっても「魂の成長」と思って頑張ってください。
たとえは、自分の子供が殺されたり、理不尽な経験をしても
そう思って解決してくださいね。
635本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 23:07:03 ID:fJHIuMGyO
もうこのスレも終わりかな
636本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 23:47:27 ID:tboopqtS0
どうみてもキングの言ってる事正しいだろ。
望む答えを返してくれなかったからって絡むなよゴミドモが
落ちる所まで落ちりゃ、それより下ないんだしあがるしかないだろ
 生 き て い る な ら な 
ここでキングにどーこういってる奴
お前ら死んでるのか?あまえんじゃねーよゴミが
637本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 00:08:35 ID:cPvpCX9PO
>>533お願い致します!
638キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/15(日) 00:28:36 ID:c8MyLJhp0
このスレに明るい希望の光を入れた。

このスレをロムっている方全員が、辛い事を乗り越えられる様に祈った。
639本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 00:31:04 ID:0ybnvg5XO
ありがとうございます。
640本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 00:44:43 ID:77KlYBc00
有難う!キングさん>>638
641本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 00:44:47 ID:7CWvPOmC0
>>636
ゴミが吠えてんじゃねーよ。ふっ(嘲笑)
642本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 00:51:10 ID:gbgjQDGPO
ありがとうございます。祈
643本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 00:53:23 ID:gZ0xwtK5O
キングさん、どうもありがとうございます。私も頑張ります。
644キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/15(日) 01:05:30 ID:c8MyLJhp0
美しくなりたい女性の方へ

アイシャドウ、ファンデーション、口紅等のメイクアップ用品などは、中々減らないので勿体無いから、
薄汚れたケースの中に、少ししか残っていなくても何年も使っている人がいるけど、それは良くない。
美しくなる為の道具は適度に新しくした方が、良い。新しい化粧品には、「美しくなる為の気」が強い。

化粧品は古くなってくると、油分を使っているから当然劣化するけど、化粧品からの「美しくなる為の気」が減るんだよね。
化粧品は、「モノ」なんだけど、「美しくなる為に作られた消耗品」なんだよ。
変な言い方だけど、化粧品もそれを「自覚」している。
薄汚れてヒビ割れたアイシャドーとかには、「美しくする力」は無くなっているよ。

本人にとって、見分不相応な外国製高級化粧品ならば、無理に買って何年も使うよりは、
1年位で捨てられる化粧品の方が「綺麗になる気」が入っていると言う事。
物を大切にするとか、環境を考えると、最後まで使うのが良いのだろうけど、
「美しくなりたい」と言う点からでは、化粧品は1年位で変えるのが良い。

特にマニュキュアは、古くなって固まってきたら、うすめ液を使って迄、使うものでは無い。
新しく買い換えるのが吉。
うすめて使った時と新品とでは、マニキュアを塗った時に運気が違う。
これは嘘の様だけど、マジ。プラシーボでは無い。
疑うなら、比較してみると良いよ。なぜだか判らないのだけど。

美しくなりたい人は、「新しいモノ」が吉と考えていれば、大体OK.
勿論、良い服を長く着るのは素敵な事だが、全て古着を着ないで、新しいモノも混ぜるのがポイント。

生物に命がある様に、「モノにも寿命がある」と俺は思う。
耐久品であれば、「寿命は壊れるまで」とも言えるが、消耗品はモノから「気」がなくなったら「寿命」じゃないかな。
それが化粧品は短いだけ。
桐の箪笥は3代先まで使えるとか、ローズウッドの椅子なら、300年は大丈夫とかさ。
モノは「寿命」まで大切に使いたいものだ。
645ハートちゃま:2006/10/15(日) 01:23:18 ID:FH7iOyLT0
生理中だからちょっと鉄臭いかもしんないけど、何か視えますかぁ?
646本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 01:25:03 ID:gZ0xwtK5O
キングさん、とても為になるお話ありがとうございます。ひとつ教えてください。女性的フェロモンを放つにはどうしたらよいでしょうか?
647本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 01:33:09 ID:IZggcuKc0
まあ化粧品も流行が毎年季節ごと変わるからねえ。
新しいのを売るためのメーカーの戦略だけどね。
648本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 01:47:56 ID:gbgjQDGPO
そういう『気』みたいなもの、自分で見れる様になりたい。
でも0能力のあたいには無理なんだろうな(-.-;)
それとも訓練すれば万が一って事もあるのかなぁ?
649580:2006/10/15(日) 04:48:24 ID:gB562QEr0
キングさん、早速のレスを頂き、思い当たる事も多くて、なんだか、涙が流れました。
自分と他者を許すという事は、もう何年も前から、意識的に努力して来た事です。
心の本質ってどんなものでしょうか・・・・
心の器を大きくしたり、強くなる方法などについて、
他にも具体的なことがあれば、読者の為にも、また、書いてください。

ありがとうございました。
650本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 09:52:10 ID:wdIC0Kyb0
化粧品の細かな所まで詳しいのは、ネカマですか?
651本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 10:10:55 ID:mzrt774i0
>>650
それはキングさんがメイクキャップアーチストだからです。
652本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 11:22:24 ID:2yUndD/x0
振り回されすぎ。女を捨てた女?もしくはネカマだな。
653本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 12:03:35 ID:mzrt774i0
>>638
キングさんありがとう!!
654キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/15(日) 12:34:42 ID:ZWxiMsli0
>>649
>心の器を大きくしたり、強くなる方法などについて、他にも具体的なことがあれば、読者の為にも、また、書いてください。

おまいへのレスは、見えた画像をそのまま日本語に直したので、ナンだか「抽象的」だったけど、「心の広い人になれ」と考えていいよ。

>心の本質ってどんなものでしょうか・・

妄想霊視の感覚で言っているから、言葉にすると難しいんだけど、感情を統制する「理性」とかも「心」。
感情に流されず厳しい判断する場合も、「心」。
理性や頭で判断する事でも、俺は全て「心」だと思っている。

「理性」と「感情」は相反するものみたいに思われているけど、同じ心の中にあると俺は妄想霊視では思っている。
心は「感情」だけでは、コントロール出来ない。

その他にも、慈愛、信念、その他沢山の「感情」ともやや違う気持や考えが詰まっているのが、「心」だと思う。
ひっくるめて言えば、おまいが考えている全ての事は「心」。頭で考えている事でも、実は「心」で考えている。

>自分と他者を許すという事は、もう何年も前から、意識的に努力して来た事です。

この調子で頑張って下さい。人を許すというのは、心が広くないと出来ない事。
後は、一般的に「心が広い」と言われている人は、どういう風な行動をしているのか、と考えればいいです。
周囲の人を観察したり、本を読んだりすれば、判ると思う。
655キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/15(日) 12:47:28 ID:ZWxiMsli0
「俺は感情に流されない。人間には感情だけでなく、知性がある。」とかエラソーに言っている奴とか居るが、
俺様が霊的に見ると、全て「心」で考えている事だ。

俺らの人間としての「体」を動かしているのは「心」。
その心の奥底に、場合よっては何度も転生したりしている「魂」が入っていると思う。

おまいらの魂は、おまいらの心を「全てお見通し」だが、自分の心からは「自分の魂」は見れない状態。
何度も転生した魂は、今世のこの「体」や「心」に影響を与えるが、今世の体の心は、余程の事をしないと、「魂」を傷つけたりは出来ない。

魂は何度も転生するが、心は今世だけと考えれば判り易い。
656キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/15(日) 12:53:26 ID:ZWxiMsli0
この考えは、俺様の 妄 想 霊 視 による個人的な意見だから、オカルト系の本に書いてある事と違うかもしれない。
そういう本は俺は一切読まないので、一般的なオカルト的見地と同じか違うか判らない。

俺はオカルトマニアでないフツーの人だから、オカルト知識が無いけど「妄想だけど見えちゃったんですが、何か?」状態で
妄想霊視をしている者なんだよ。
657本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:16:43 ID:z4vARkzwO
仕事辞めたい
658Gold Birch ◆IL5Tj.Skx6 :2006/10/15(日) 13:21:40 ID:qPeuS87VO
身体を動かしているのは筋肉w又は脳w
嚔、射精まで心が動かしていると言うのか?www
爆笑wwwww
659本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:32:45 ID:NnAuP+TP0
>>658
とうとうこのスレに現れたな、基地外携帯厨。
でもここのキングさんは他スレの偽者霊能者とは違うからな。
もし荒らしたらキングさんに呪いを掛けられるからな。
止めておいた方が身の為だぞ。
660本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:36:30 ID:qPeuS87VO
荒らし??意見を言うのが荒らし??
しかも普段偉そうな事を言ってる奴がこんなことで呪うのか^^^
ちいせえおとこだなあ
661本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:42:06 ID:NnAuP+TP0
>>660
うるせえボケ
とにかくこのスレを荒らすのは止めろ
662本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:42:10 ID:qPeuS87VO
後キングさんさ 名前Kingにしない?
片仮名よりアルファベットの方が綺麗だし
未来の子供達の為にも出来るだけ片仮名英語使うの止めね?
663本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:43:41 ID:NnAuP+TP0
658 Gold Birch ◆IL5Tj.Skx6 2006/10/15(日) 13:21:40 ID:qPeuS87VO
身体を動かしているのは筋肉w又は脳w
嚔、射精まで心が動かしていると言うのか?www
爆笑wwwww

↑この下品なレスのどこが意見だアホタレ
664本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:45:09 ID:NnAuP+TP0
>>662
基地外の意見は無用。
いいから消えろ。
荒らしたいのなら他スレを荒せ
665本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:49:13 ID:qPeuS87VO
King信者ですか?見苦しいwww
666本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:49:22 ID:NnAuP+TP0
ID:qPeuS87VO
前スレまで見ろとは言わないから、せめてこのスレを最初から読んでみろ。
そうすればこれまでキングさんがやってきたことや、このスレの方針が理解できるだろう。
お前みたいなクズが荒していいスレでないことが分かるはずだ。
667本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:51:28 ID:NnAuP+TP0
>>665
信者でも何でもいいから消えろ
668本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 13:58:00 ID:qPeuS87VO
有難う御座います
669本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 14:08:14 ID:SsNxY7wA0
ID:qPeuS87VO
埼玉県に住む。18歳ニート 
4人家族 妹アリ 童貞
IDが変わらないのも気づかず、HNだけ変えて霊視スレを
荒らしまわる暇人の「真性基地外」
670本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 14:19:25 ID:gZ0xwtK5O
キングさん、私、ここのところ体調がすぐれなかったので病院に行ってみることにします。
今まで風邪と虫歯以外はなかったけど、自分を見つめるきっかけになれば嬉しいです。

内面を研けと言われ、文学作品を読んでみて、といわれたのですが、私にお薦めの本はありましたら教えてください。
3冊買いました。
トルストイの光あるうちに進め、島崎籐村の夜明け前、へルマンヘッセの車輪の下を購入しヘッセは読みおえました。

お薦めの本教えてください。よろしくお願いいたします。
671Isabelle:2006/10/15(日) 14:23:11 ID:qPeuS87VO
うるせえ氏ね
672Hermann Hesse:2006/10/15(日) 14:24:50 ID:qPeuS87VO
Deux Juillet 1877
673Hermann Hesse:2006/10/15(日) 14:25:57 ID:qPeuS87VO
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
674島崎藤村:2006/10/15(日) 14:31:11 ID:qPeuS87VO
Vingt-cinq Mars 1972
675本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 14:45:21 ID:ZSHnzXsrO
まず痩せろ、ロン毛を切れよ!眼鏡(^0_0^)もコンタクトにしろ。
外にδのはそれからだ。
気違い屁BO-N
676Hermann Hesse:2006/10/15(日) 15:09:17 ID:qPeuS87VO
誰に言ってんだよww
眼鏡 ロン毛 デブは確実に無いです
677本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 15:11:12 ID:SsNxY7wA0
18歳の基地外荒らしは、今月入ってから出没。学校辞めた?
仕事を辞めた?どっちにしてもニート。役立たずの屑。童貞 
これからも続く。
特徴は、同じIDでコテハン変えまくる。
アザリーと似た少女系メンヘルの悪臭あり
ちなみに霊感ゼロ。
678Rosalie:2006/10/15(日) 15:18:44 ID:qPeuS87VO
アザリーなんているのかw
私はロザリー☆
http://20.xmbs.jp/lune/
ホムペもあるのできてね
679本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 15:22:22 ID:SsNxY7wA0
ID:NnAuP+TP0
お前バカ?過去スレたどれば、基地外がどれだけこのスレに粘着してるか
わかるだろ
680Rosalie:2006/10/15(日) 15:36:55 ID:qPeuS87VO
でおきりしぼぬくれいっくあしっど
681Rosalie:2006/10/15(日) 15:41:14 ID:qPeuS87VO
サントリーのリプトンピーチ&マンゴティー
美味しい☆
私果物の中でPeche(ピーチ)もマンゴーも大好きです
682本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 15:51:53 ID:mzrt774i0
せっかくキングさんがこのスレに高尚な光を入れてくれたのに。
もう荒れてる・・・
683Rosalie:2006/10/15(日) 16:01:28 ID:qPeuS87VO
高尚www
684本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 19:33:09 ID:0ybnvg5XO
こちらではもう、相談できないのでしょうか?
685本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 20:16:44 ID:mzrt774i0
>>684
今は荒れてるのでキングさんは当分来てくれないでしょうね
686キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/15(日) 20:54:45 ID:9x6GWtfJ0
太陽の力

太陽の光は、非常に多目的に使える。
パワーストーンの浄化も出来るし、日光浴はネガティブな気持を明るくさせる効果もある。

暗い気持の時は、降り注ぐ太陽光から「元気と力をもらうイメージ」をして日光浴や散歩がいいよ。
太陽の強い力で、穢れが消え浄化されて行くのをイメージしてもいい。

鬱病の人は外へ出る気力もないだろうけど、抑うつ位の人は天気の良い日に公園に出かけて、ベンチに座り目を閉じて
太陽の光が自分の体の隅々まで入ってくるイメージをしながら、ボーっとしているといいよ。
30分位すると、自分の体がぽかぽかして、体に光が満ちて来る気がしてくるよ。
会社を休職中の人とかは、毎日公園に散歩がてら出来るでそ。

「布団を干す」事は、湿った布団を乾かすという本来の目的だけでなく、寝ている間に布団に染み出た悪い気を
「太陽光で浄化する行為」でもある。
布団を干すのは、霊的には太陽光で浄化なんだよ。

布団は悪い気を寝ている間に吸うから、太陽の下に干しても10年も同じ布団を使うのは止めた方がいいと思う。
浄化しきれないから。
洗える布団で時々干しながら、5、6年使うのが、衛生的にも霊的にも理想。

だってさ、布団は寝ている間にコップ一杯の汗を吸っているんだよ。普通に考えても布団は古いものは使いたくないよな。
今は布団は通販とかだと、かなり安いからね。

湿った古い布団を何時までも使うのはダメダメ。
おまいが寝ている間に放出した「悪い気」を吸った布団に、毎日8時間寝ていると言う事は、悪い気に塗れて寝ているという事。
どう考えても良くないダロ。
ふかふかに布団を干して、いつも綺麗なシーツや枕カバーで、寝るのは健康や快眠の秘訣であり、霊的にも吉。
687本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 21:06:19 ID:gZ0xwtK5O
寝具関係を充実させたいなぁと思っていました。
どんな感じにしようか考えて、薄めのピンク調とバラ、フリルやレースぽいのにして、カーテンを明るい黄色オレンジ、好きな香水も買おうと思ってます。

キングさん、ありがとう。頑張ってみようって気になってきました。
688本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 21:18:56 ID:xm2GyFxu0
キングさん、ネオバとはどういう意味ですか?
名乗っていらっしゃいますが?
石川県の方ですか?
689本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 21:30:57 ID:xm2GyFxu0
>>687
センス悪いですねw
690Rosalie:2006/10/15(日) 21:37:15 ID:qPeuS87VO
パワーストーンという言葉で一気に萎えましたwwwww
691本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 21:44:08 ID:hpHFhhQi0
このタイミングで自分語りを始めるとは・・・・

キング、大丈夫か?
692Rosalie:2006/10/15(日) 21:45:30 ID:qPeuS87VO
あ〜
KingもRower Stone等とほざいた所為で
三流霊能者に成り下がりかww
( ´ー`)y-~
注:ロザは煙草を吸いません。
693(メ´ー`)y-~オカルト組 組長Rosalie:2006/10/15(日) 22:09:54 ID:qPeuS87VO
組長じゃあ
694キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/15(日) 22:17:33 ID:0ahmuAiU0
このスレでは質問以外の書き込み禁止。
スレルールを守らない人は荒らしだよ。

かなり深刻な悩みを書いている人もいるのだから、そういう人から見るとかなり不愉快。
皆の迷惑なるから、質問以外の書き込みは遠慮してくれ。

言いたい事があれば、自分でスレを立ててくらさいな。
695(メ´ー`)y-~オカルト組 組長Rosalie:2006/10/15(日) 22:24:34 ID:qPeuS87VO
このスレ自分の物だとでも思ってらっしゃるの?
スレは皆の物
2chには2chのノリが有るのだから、荒れるのは仕方無い事
696本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 22:34:46 ID:BWA/DVvs0
性別:男
年齢:27
再チャレンジです。
仕事運に恵まれません。せっかくよい仕事が見つかっても体調を崩して
長続きしなかったり、希望とはかけ離れた職種に配属されたりで、
精神的にもつらい状態が続き、鬱状態になり会社を休みがちになってしまって
悪循環に陥っています。なんだか人生も八方塞がりな感じがして
かなり疲れてきています。
今も、明日から会社に行かなくてはいけないと思いかなり鬱な状態です。
ずばり、これからの仕事のすすめ方についてと、
これから先の人生、いいことあるのか、今までの苦労は、何かの因果なのか
霊視でわかることがありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
697本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 22:45:44 ID:z4vARkzwO
女30
仕事は今やめどきですか?潮時でしょうか?
精神的にほんとにやばくなってきました
また我慢して行けばよくなるのでしょうか?
プライベートも仕事もほんとうにつらい
心が休まるや安定することがありません
698本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 23:28:26 ID:mzrt774i0
このスレを読み返すと571がちょっとかわいそうだった。。。。
699本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 23:39:12 ID:mzrt774i0
キングさんお勧めの本とかありますか?
たとえば武士道の本とかキングさんの愛読書とか。
700本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:05:52 ID:60wniE51O
>>698
もういいんじゃない?
人間一人じゃ生きられない=ひとりぼっちの人なんて、誰もいないよ。
貴女も大切な私たちの仲間だよ。
701キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/16(月) 00:09:50 ID:CUB7GLsn0
>>695
さっき悪いが2,3発頭を叩かせ貰ったぞ。
おまいの守護霊に許可済みだ。
中国の文官みたいな服装をしている方で、「全くしょうがない奴じゃ。」とおまいの事をボヤいて言っていた。

おまいは悪意が無く愉快犯なのは、俺は知っている。
だが、迷惑だと思う人がいるのに、意味の無い書き込みを続けるのは「嫌がらせ」だ。
悩みがあるなら、俺に出来る事なら相談に乗る。

ゲンコツをした時、頭痛がしたかもしれんが、直ぐ治る。
暴力はいけないが、いたずら小僧には、ゲンコツという事で、おまいの守護霊の許可済みだから、悪いな。
702本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:11:40 ID:mkV/r/WS0
>>699
キングにずいぶん粘着してるな。悩みがないなら相談者を優先してやれよ。
自分のことばっか要求するな。
703キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/16(月) 00:18:44 ID:CUB7GLsn0
>>696
何でスルーされているか判らない様だから、敢えておまいの為に厳しい事を書く。
鬱で気力がないのだろうが、自分で考えるべき事を聞くから、俺は回答しない。
これは霊視の問題ではない。

>これから先の人生、いいことあるのか

良い事がある様に努力しろよ。楽してラッキーな事は起きない。

おまいの場合、会社で「自分で立場を悪くした」感じだ。
業務を改善するなり、会社を辞めるなり、よく考えろ。
704本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:18:49 ID:hdrWoe5y0
ま、サゲ進行でやれや
荒らされたくないならな
705Rosalie:2006/10/16(月) 00:25:04 ID:vbO39Tz0O
ゲンコツ??(全く痛く無かったけどww)
言葉で御返事出来ないのかな??ww
そうやって霊力の力で脅迫する霊能者はやっぱり三流だねw
見損なったよKing君w
本気で相談に来る人が2chには来ないよww
大体個人スレを立てるならやはり其だけの物腰が無いといけない
最初は嫌いじゃ無かったけど 段々ウザくなってきたよ
706本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:26:12 ID:mkV/r/WS0
>>705
お前が誰よりウザイ。死んでくれよ。
707本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:28:44 ID:hdrWoe5y0
確かに報復に霊?とか持ち出すのはNG中のNGですな。
オレもRosalieを全面支持だな。
708Rosalie:2006/10/16(月) 00:33:16 ID:vbO39Tz0O
>>707
有難う
何か段々嫌悪が沸いてきたよ
>>701みたら今まで信者だった人も引くんじゃ??
709キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/16(月) 00:35:03 ID:CUB7GLsn0
>>705
構って欲しい様だから、構ってやるよ。
おまいは読解力が無い様だから、言っておく。俺は霊能者では無いと何度も何度も書いている。
霊能力は俺はありませんと、何度も何度も書いている。

それに、霊能力モドキで脅迫は一度もした事が無い。ヤバイだろ、それは。
ただ、おまいの守護の方は「怒られている」のはガチだよ。
だから、頭を叩いただけ。呪詛なんて、一切してません。一応、言っておく。
もう、おまいにレスをつけない。

以上

710本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:41:19 ID:vbO39Tz0O
霊力無いなら何でスレ立ててるのwww
人生相談板に行ったら??
711本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:44:21 ID:vbO39Tz0O
まあでも少し慎むか
kingさんによると守護霊様が中国人だということがわかったし
712本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:49:43 ID:mkV/r/WS0
では、懺悔としてお前が荒らしたスレと使った名前を晒しておく。
713本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:52:12 ID:x5lqC49nO
37歳

私の前世はなんだったのでしょうか?
今回学ばなければいけない事のヒントにしたいと思います。
よろしくお願い致します。
714本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 00:59:35 ID:vbO39Tz0O
確に最近の私は乱れていた
715キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/16(月) 01:00:32 ID:CUB7GLsn0
このスレをロムって居る方全員が、健康で自分の夢を早く実現出来る様に、お祈りしました。
このスレをロムって居る方全員が、辛い試練を前向きに乗り越えられる様に、お祈りしました。

無理につまらんカキコをしなくても、俺はこのスレをロムって居る奴全員に「幸せ」を祈っている。
今後、毎日祈るから、「有難う」とかレス不要だ。

>>711
ご理解、有難う。
理解してもらったので、俺は嬉しい。
おまいは、学識のある立派な守護霊を泣かせるなよ。
おまいが真面目に学問とかやろうと思えば、彼は後押しをしてくれるだろうよ。
716本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 01:32:33 ID:LoGm6l3MO
>>708
お馴染みの手口だな。
お前は、被害者ぶっては鑑定氏の否定や攻撃をして楽しむんだよな。
茄子でも使ってオナってろ!腐女、目障りだカエレ。
717本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 01:37:33 ID:eKOHDEBO0
>>716
奴は、18歳のニートの男だよ。
718本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 01:49:46 ID:LoGm6l3MO
>>708
相手してほしいんだろ?出会い系に行けッ!!
719本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 02:05:52 ID:LoGm6l3MO
コイツ違うぜ、いつもクチャクチャと何か食べながらテレビ見てる女だ。九月頃からどっかの板から紛れ込んだ。
720本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 02:07:42 ID:eKOHDEBO0
違うよ。こいつだよ↓

Rosalie:2006/10/15(日) 15:48:50 ID:qPeuS87VO
>>217
有難う御座います☆
結論から言うと

大外れで〜〜す♪♪笑笑笑笑笑笑笑笑笑
私は18歳、男
彼も 彼女も 恋人も居ません
有難う御座いました。
721てなもんや:2006/10/16(月) 02:11:04 ID:HtkUkthi0
>>696

最初に断っとくが能力ゼロだから妄想してカキコしてる。
焼き魚を針で突き刺してバンバンぶつけて遊んでるのが浮かんだ。
この魚があんただ。焼き魚は遊ぶもんじゃない。
人には行くべきところやるべきことが用意されてんのよ。
心が拒否してんのに仕事に行ってどうすんのよ?
自分が本当は何が向いてるのか考える時期が来てるんじゃね?
722本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 02:42:40 ID:EK4mwNOgO
気付く事が大事
よく考えたら誰でもわかる事に 気付いてない人が
気付くキッカケになるスレ
ただそれだけの事だと思うよ
自己満足の追求や、自己顕示欲とは違うよ
キングさん 気の毒だな
こんな叩かれてさ
スレ汚しになるから もう書きません。失礼しました
723本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 02:46:00 ID:k6Z2p/27O
妄想はキングさんがするものだから、失礼です。相談者に謝ってください。
724本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 13:46:16 ID:m/q+yQOT0
性別: 39
年齢: 女
内容:母方の祖母についてなのですが
   嫁との相性が悪く、足を弱らせた時に面倒看るのが嫌だと言われ
   現代版の姥捨山風な病院に入れられ、自分で固形物等も食べられる状態なのに
   点滴に切替、夜は徘徊出来ない様縛り付けられ徐々に体力を落としてそのまま命を落とす・・・
   そんな所に入院させられました。
   祖母は他府県に住んでいましたのでそんな病院は嫌だったので
   勿論反対し、世話をしたいのでこちらに来て欲しい旨も伝えましたが
   長年育った場所を病院と言えども離れる事は出来ないと言われました。
   祖母は8人も産んで、子育てをし気の強い人でしたが大好きでした
   亡くなった時母からは「あんたは来ない方がいい、骨と皮だけだからショックを受ける」と言われ最後の姿もみていません。
   そんな事を出来た家族や母方の親戚にも当時は憎んでおり、お葬式にも参列しませんでした。
   誰にも会わずこっそりと親に御墓参りには連れていってもらった事はあります。

   そんな祖母は今幸せなのでしょうか?
   祖母が亡くなった同日に、暴力やら何やら家族に迷惑ばかりかけていた
   叔父が農薬を飲んで自殺しました。皆が祖母が不憫に思い一緒に連れて行ったと周りも言っていましたが
   そうなのでしょうか?
   私自身、恥ずかしい位ダメ人間なので本当は自分の事を聞きたかったのですが
   突然数年前に亡くなった祖母を思い出したので
   これも何かのメッセージがあるかも知れないと思い相談させて頂きました。
   宜しくお願い致します。
725本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 17:53:22 ID:KcNocnxq0

わたしたちは
 わたしたちは

幸せスレの復活を
 幸せスレの復活を

待ってます
 待ってます

726696:2006/10/16(月) 20:49:48 ID:RlxIUcAn0
>>703
厳しいお言葉ありがとうございました。
鬱状態で、自分でうまく判断が出来ないために、霊視に頼ってしまいました。
確かに自分で決めなきゃいけないことですよね。
わかってはいるんですが・・・。
よく考えてみます。
727キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/16(月) 21:04:00 ID:Fz0Ni2Mu0
>>724
これは、プロに聞くべき霊視内容だと思う。
他の霊視スレでは、見れる鑑定者もいるかもしれないので、聞いてみたらどうか。

「おまいの悩み」なら、俺の見れるものなら見るから書いてくれ。

>>726
おまいは己の「感情」に飲まれている状態だ。
凄く混乱して居る様なので、おまいがまずすべき事は、落ち着いてよく考える事。
728キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/16(月) 21:31:33 ID:Fz0Ni2Mu0
このスレをロムって居る方全員が、健康で自分の夢を早く実現出来る様にお祈り致しました。

このスレをロムって居る方全員が、辛い試練を前向きに乗り越えられる様にお祈り致しました。

:::::::::::::::

このスレが終わったら、次は別コンセプトでスレを立てたいと書いたが、仕事の都合で中々難しい。
来週から新しい仕事に取り掛かるので、今のペースでの鑑定は出来なくなると思う。
良くて一日1件かもしれん。

ひょんな事から、会社で俺は自分がやりたかった部署になった。
かなりヤリガイのある仕事なので、頑張りたい。
ナンだか凄く期待されているので、会社の期待を裏切る訳にはいかない。
自分の仕事をきっちり出来ない人間が、人の相談に乗る訳にはいかない。
俺は自分の仕事を最優先させてもらう。

俺は名無しで霊視系スレに時々現れるという形も考えているが、俺はキャラが濃いので荒らしを呼びやすいと思うので、
他の鑑定者の迷惑にもなりかねん。
だから、このまま、このスレ続きで「その3」を作りマターリと続けようかなと思案中。
仕事の都合により決める。

妄想霊視は時間がかかるので、「鑑定依頼」でなく、「お祈り依頼」で祈る位なら、スレは継続出来そうだが、どうかな。
このスレを消費したら、「別スレは、もう立てれないかもしれない」と考えている時に、
無駄な雑談レスや荒らしをされると、寂しいものがあるよ。

今週は今迄通り、鑑定出来る。
来週からは、不明。
729本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 21:55:54 ID:60wniE51O
キングさんへ
絶対にどんな形でもいいからキングスレ続けて欲しい。
キングさんのペースでやればいいと思う。
でもなくすのは残念で仕方がないのて
柔軟性を持たせて続けて欲しいっ。
仕事頑張って下さい。体に気を付けて☆
730本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 22:30:27 ID:j/kfcswR0
ペースがゆっくりだと雑談が入ってしまいがちになるよね
「雑談をしつつキングさんを待つスレ」とかにしたら?
どうしても雑談が嫌なら仕方ないけど
あーでもいつ来るかわからんなら相談しにくいか…雑談で流れるし
731本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 22:39:26 ID:hdrWoe5y0
荒れるのが嫌だといいつつキング自らアゲてんなっての。
下のほうでヒッソリやってなって。目立ちたいのはわかるけどさあ。
732本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 23:05:18 ID:RYlmmyuU0
人が目指すべき「高み」とはなんでしょうか。
733本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 23:12:23 ID:0Rodyxdu0
>>732
人に聞いていないで自分でよーーく考えてみろ。
おまいは人に依存して自分に甘えている。
そこを直せば運気は上がる。
734本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 23:26:59 ID:60wniE51O
荒らしでない雑談をキングさんの鑑定に邪魔にならないよう
みんなで見守ってやって行くってのはどう?
あんまり過疎ると相談しずらくなるだろうから!
相談はみつけやすい様にテンプレ作るとか、まとめ入れるとか
どう?
735本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 23:38:44 ID:j/kfcswR0
50レスごとくらいに未回答の相談をまとめて見やすいようにアンカーつけておくとかどう?
736本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 23:43:46 ID:60wniE51O
そうそう、そんな感じ☆
整理整頓すれば少しの雑談もOKにならないかな?
荒らし対策は難しい所だが
737キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/16(月) 23:48:10 ID:haR61Xw+0
>>731
サゲ進行は良いんだけど、「新規の質問者」が来ないと、常駐住人が「何度も質問する事」になるから良くないんだよね。
俺が他スレで鑑定時、何度も「依存する人達」を沢山見てきたから。
依存は本人の為ならない。これは断言出来る。
それに、俺にとっても多数のすがり付く様な「依存者の念」が辛かった事もあった。今は平気だけど。

本当に困っている人は、「溺れるものは藁をも掴む」状態で、「すがり付く念」とか凄まじいし、
「自分で考えるべき問題」を霊視に求める様になってしまう。

だから、アゲて、新規の人が来るように風通しを良くしている。
後、悩んでいる人に目について欲しいから。
まぁ、「ご縁」があれば、スレタイトルだけ見るとネタスレと思える様な所にも、質問者は来るんだけどね。
俺はアゲたりサゲたり、様子を見ながら適当にやっている。

後、妄想霊視で、質問者が「自分の問題」に対して「どの様に考えるか?」と俺は「ヒントを提示したいな」と思って鑑定しているのだが、
「問題の回答そのもの」を求める人がいる。
俺の妄想霊視を、「幾つかある考え方の一つ」として、捉えらて欲しいんだけどね。
大体、俺は霊能力は無いんだから、当るかどーかは不明でつよ。

>>732
「悟り」じゃないのかな。
部分的には、「悟った!」と思える様な事は、ある程度の年齢の人なら誰でも経験はあるが、
全ての事象において「悟った」と言える人は、中々いないとオモ。
738本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 23:48:44 ID:0Rodyxdu0
基本的にテンプレ通りに質問しなければ見ない。
あと興味本位や試してるような感じのするレスもスルーの対象だ。
雑談は禁止にさせてもらう。
俺はマジで相談してる奴しか見たくない。
739732:2006/10/16(月) 23:49:21 ID:RYlmmyuU0
わたいが誰がわかるんですか?
740732:2006/10/16(月) 23:50:37 ID:RYlmmyuU0
>>733へです。
741本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 23:53:08 ID:0Rodyxdu0
>>740
解るが言って良いのか。
742732:2006/10/16(月) 23:54:25 ID:RYlmmyuU0
コテ名で、あとなにやってる人かなど
743732:2006/10/17(火) 00:01:10 ID:RYlmmyuU0
>>741 コテ名で、あとなにやってる人かなど
言って良いです。
744本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 00:02:46 ID:0Rodyxdu0
質問者の為に
雑談で貴重なスレを消費したくない。
俺はもう消える。
745732:2006/10/17(火) 00:03:55 ID:RYlmmyuU0
偽者はどうぞ消えてください。
746732:2006/10/17(火) 00:06:29 ID:92p8PSJV0
733 :本当にあった怖い名無し :2006/10/16(月) 23:12:23 ID:0Rodyxdu0
>>732
人に聞いていないで自分でよーーく考えてみろ。
おまいは人に依存して自分に甘えている。
そこを直せば運気は上がる。

741 :本当にあった怖い名無し :2006/10/16(月) 23:53:08 ID:0Rodyxdu0
>>740
解るが言って良いのか

744 :本当にあった怖い名無し :2006/10/17(火) 00:02:46 ID:0Rodyxdu0
質問者の為に
雑談で貴重なスレを消費したくない。
俺はもう消える。


747キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/17(火) 00:08:17 ID:haR61Xw+0
はい、終了!
748本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 00:10:43 ID:RGke1zCZO
性別:女性
年齢:34才
お願いします。ある霊能者の人から今住んでる家から早く出ないと
数年後に死ぬと言われました。沢山の悪い霊が居ると言われました。
本当に居るんでしょうか?霊視して下さい。宜しくお願いします。
749キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/17(火) 00:11:54 ID:MlV01os60
>>748
霊障害は見ません。
他スレへどぞ。
750732:2006/10/17(火) 00:14:18 ID:92p8PSJV0
>>733 シャシャリでるなよ。私は相手を選ぶ。
    
751本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 00:18:05 ID:gfMNGRJt0
>>732
貴方はキングに他なりません。
752本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 00:34:45 ID:loYJWxpKO
キングさん よく分からなくなっちゃったんだけど、今後についての意見交換、続けていいのですか?それともレス消費のため全くダメって事ですか?
753キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/17(火) 01:27:09 ID:cArbwJNY0
>>752
「住人」はスレの継続について、心配しなくて良い。
住人がアレコレ今後のルール等を考えても、俺の仕事によっては実行不能になる事もあるので、「悩み損」になるから。

質問のみ受付、雑談禁止は従来通りで、1000まで行くつもり。

754本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 02:21:58 ID:loYJWxpKO
了解です。
みんなキングさんを応援したくて色々語ってと思います。
力になれなくて残念です。
もうこれで止めにします。お休みなさい
755724:2006/10/17(火) 02:30:12 ID:kbPdaj4J0
>>727
キングさん、了解です。
祖母の事は他スレで相談してみます。
そしてやりたかった部署への移動おめでとうございます。
チャンスを掴まれたのですね

私の悩みは何もかも適当になってたり、逃げてばっかりだったり
以前は少しでもあった夢すら見失っております。
改善すべく部屋の掃除からと思うのですがままなりません。悪化する一方なのです。
元々綺麗好きでは無かったのですが模様替え等が大好きで以前は少々体力もあったのですが
今は寝てぐったり、起きてすぐ寝る。食べて寝る。遊ぶ事も楽しいのですが
帰ったらグッタリ。このまま何の目的もなく他力本願になる自分に嫌気がさしております。
抜け出すキッカケになるかと初の一人旅をしてみたり、ボランティアにも少しづつ参加はしておりますが
今の自分と決別したいのですが脱出出来るヒントを頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

756レレイ:2006/10/17(火) 13:04:13 ID:NESZ4iXg0

22歳
付き合っている人が多重人格(解離性障害)で僕は暖かく見守っていく立場なんですが、彼女は今の自分をどうするのか
決めかねていて、将来の僕との関係や仕事についての自分の身の在り方について悩んでいます。僕自身としても小説家になる夢が
あるのですが大学院でカウンセラーのための勉強もしたいと悩んでいます。何かアドバイスがあればお願いします。
757本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 17:39:36 ID:ss4ta17F0
754みたいな住人ほど、勘違いな奴いないなwww
正しいつもりか?
758本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 23:25:17 ID:PWEojLK00
キングさん、よろしくお願いします。

38歳
色々な事で悩んでいます。
今は前向きになってきましたが、情緒不安定な時期に趣味仲間の友達と上手くいかなくってしまいました。
私のわがままだったのですが、一人になってみて、本当に後悔しています。その趣味も生きる希望だったので、それも失ってしまいそうで。
元のように付き合えたらと思うのですが、今後どうなっていくのでしょうか。どうしたらよいでしょうか。
頻繁に会うわけではないので、気持ちを上手く伝える事もできないです。
なにか見える事ありましたら、よろしくお願いします。

759キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/17(火) 23:35:22 ID:p0zahGmD0
>>755
酒が入っているので、酔っ払いモードで妄想霊視しますw

おまいの「適当になったり、逃げてばかり」は、他の人の無気力さ等から比較すればと、問題がある様には見えない。
今はダラけていても、本来はパワフルで、フツーに自分に厳しく出来る、キチントした人だと思う。
おまいの魂は「品位がある」とまでは言えないが、真面目に修行されている方とお見受けしました。
それが、出ています。そのまま修行を続けてください。←おまいの魂に言っているます。

元々おまいは、体力あるよ。本来は、体から出ている「気」がしっかりしていて、かなり元気な人。
パワフルなのは、「母方の血筋」みたいだ。おまいの母ちゃんや母方祖母ちゃんは、元気な人。

おまいは現在自分のすべき事が判らず、もがいている状態。でも、元々元気で行動的な人。判断力もある。
自分の力で迷路から「出口」を見つけられる人。
そう遠くないうちに自分の進むべき道が見つけられる人。

見えた言葉:「目覚める」 自分の目的を見つけ、目覚める。そして行動に移すだろう。それは人生の(心の)糧となる。進むが良い。
男性の守護の方の言葉です。

ライフワークと言える様なモノをおまいは見つける事が出来る。それは、「仕事」とは違うが、一生懸命になるだろう。
非常に力強さを感じた。





760本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 00:03:28 ID:DGpoFm4G0
「悟り」に到ったとしてどのような意味や価値があるのでしょうか?
761キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/18(水) 00:03:56 ID:p0zahGmD0
>>756
おまいの事だけ見る。

おまいはカウンセラーだとしたら、クライアントに同調し過ぎる。近寄り過ぎて、中立で公平な立場で見れない。
これは、おまいの「本来の資質」。
真面目なんだけどやや暗く重めで、人に影響されやすい「気」を出しているから。
おまいは、他人の影響を受け易い「気」で、力は外よりも内面に向かいがち。
ぶっちゃけ、カウンセラーは向かない。
「気」だけで見れば、クライアントに良い結果を出すカウンセラーの資質があるとは言えない。

それと、おまいは「真面目」に悩んでいるな。
感情に流されて混乱とかしていない。ちゃんと物事を見極めようとしている。

聞こえた言葉:「物事の本質を見極めなさい。そこに求める答えがあります。明るい気持で前を向いて。」
女性の守護の方。

おまい、明るさが足りないから、意識して明るくしろ。
今のおまいの態度では運気が淀んでいるから、大きな声で話す事を心がけると良い。
おまいは研究職系や黙々と仕事する技術系が向くタイプみたい。

おまいと彼女、マイナスの波長で「同調する所」があって、宜しくない。
お互いの負の波動に「共鳴」するので、交際している。
段々交際が辛くなってくるが、人生経験としては無駄では無い。






762キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/18(水) 00:10:31 ID:37kCS6BH0
>>760
坊さんに聞いた方が詳しいよ。
763本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 00:11:33 ID:DGpoFm4G0
悟り=坊さん につなげるとは悲しいね。
その程度か。
764本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 00:11:42 ID:QK74l7yL0
キングさん

あの法師さんってどういうタイプの人間ですかね?
765タモさん:2006/10/18(水) 00:13:52 ID:JuOheuJvO
お見通しとは思いますが、何だか複雑な人生を歩んだ私の中の人を見て下さい。
10年前は、こんな普通の生活が送れるとは思わなかった。
いつか伴侶に恵まれ、人生を全う出来るのでしょうか。
・28歳
・女
766いもいも:2006/10/18(水) 00:14:12 ID:Xl1q6JDN0
29歳・女
自分なりに皆の幸福を考えているのですが
旦那の身内一族の言いなりになるのが異常に嫌です。
なんとかこのわだかまりを解消して南下したいと思っています。
767本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 00:14:32 ID:JuOheuJvO
スルーされても文句は言いませんのでw
768キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/18(水) 00:22:05 ID:37kCS6BH0
>>763
>その程度か。

その程度だよw
俺の様な「悟っていない人間」に説明されても面白くないだろ。
どうせ悟っていない人間が説明するなら、「仏教の教義」としてウンチクが語れるプロが説明した方がいいだろ。
俺は、ある種の自己満足と言うか、達成感だと妄想している。

当然、おまいは悟りについて説明出来るんだろうな、と釣られてみるテスト。

>>764
2chコテ?シラネーヨ



769本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 00:26:05 ID:DGpoFm4G0
失望した。仏教の教義とか言ってる時点でひいた。
高み=悟り=自己満足
高校生でも到れる程度の悟りだな。ゆえに尊いか?
770本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 00:31:11 ID:xaJP1+v6O
法師はベイビーフェイスだよ
771キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/18(水) 00:38:02 ID:NUPLILKC0
>>769
折角の「釣り」なので、おまいにとって悟りとは?無知な我々に説明下さい。
自説を言わず、人の意見にケチつけるだけじゃないだろうな。

俺は「悟り」は、尊いとかそういう考えは無い。尊いなんて一言も言った事が無い。
遠い未来の義務程度。
悟りは自分自身の為だから、尊いとか思わない。
悟ってから、色々やる事があるとオモ。
ここからだな、尊いと言えそうなのは。

772本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 00:49:41 ID:eqsQSAQ+0
お坊さんの説教(説法?)って結構面白いよ
法事のときとか来るお坊さんがしてくれるお話はいつも興味深くて面白い
根底には仏教の思想がちゃんとあるし
そこらの新興宗教よりは由緒あるもんだし無駄ではないと思うよ
773本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 00:50:11 ID:DGpoFm4G0
私には答えることができません。寺の坊主に聞けばよいと思う。
774本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 00:53:53 ID:XS42VAVn0
悟りは、気づき、気づくことではないかな?
自ら気づき、どうするかで次のことが決まってくる・・
そういう意味かなとキングさんのレスをみて思いました。
775キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/18(水) 00:55:36 ID:NUPLILKC0
今の俺には「悟り」とかは、興味が無い。
辛い事試練があっても、「悟りの為の修行」と思った事は無い。それは、違うと思うから。

俺が辛い事でも乗り越えようとするのは、魂を磨きたいから。
「何で?磨いてどうするの?」と言われると、ここで説明は難しい。
事実を書いても、理解されないから。
一言で言うと、「磨きたいから。磨くべきだから」と言う感じ。

>>773
ツマンナイの。
中途半端な釣りは、>>769のおまいの言葉で言う所の「失望した。」でつよ。


776キング ◆shAj.qrvCU :2006/10/18(水) 01:02:55 ID:NUPLILKC0
このスレをロムっている方全員が、健康で自分の夢を早く実現出来る様にお祈り致しました。
このスレをロムっている方全員が、辛い試練を前向きに乗り越えられるようにお祈り致しました。



777本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 01:56:41 ID:nL5ympMz0
そうなれたら嬉しいけど苦しすぎて自信ない。
毎日イライラと苦痛で仕方がない
778ばん
男 30
だいぶ前にキングさんにアドバイスいただいた者です
その節はどうもありがとうございましたm(_ _)m
アドバイスにしたがって頑張ってきたのですが、最近今の職場をやはり変えないとどうしようもないという結論に達しつつあります
そこで改めて今の自分で大丈夫かみていただけないでしょうか(以前は、今のままでは変わっても同じことの繰り返しだと助言いただいたのですがあれから努力して少しは変わったと思うのですがどうでしょうか)
なにとぞよろしくお願いします