1 :
本当にあった怖い名無し:
2
一番怖いのはやっぱりクロックタワー3のメニューの主人公の顔だろ
HPがヤバイ時は顔の色がすごいことになっているし
乙。
ロックマン7でパスワード間違えたときは怖かった
乙です。
かなり微かな記憶なんだけど、スーファミの聖剣伝説(これもたぶん)
どこかの国の城の城下町の端にでるとある古いお城
画面全体が黒紫っぽい霧みたいになってて
そこの音楽がなぜか怖くて嫌だった
でもその城?攻略しなきゃいけなくて、そこクリアするまでずっとその音楽で嫌だったなあ
1さん乙。
Ever17の最初の方が怖かった。
最初はただのギャルゲーだと思ってたのに話が凄かったなぁ。
乙であります。
かなり既出とは思うけど、シャドウハーツのわりと最初の方に行く村が怖かった。
地面が一面血のような赤で、主人公を歩かせるたびに「ニチャ、ニチャ」って音がするの。
1さん乙。
スーファミのミスティックアークでの闇の世界が怖かった。
効果音とか闇がだんだんおかしくなっていくとことか。
漫画ではトトの世界が怖かった。
人を喰っちゃうってのはキツイな。
>>1乙カレー
エスパー魔美の「リアリズム殺人事件」。
リアルを追求するあまり俳優を実際に焼死させようとする映画監督の話だけど、後味悪め。
ラストで焼死させられそうになった俳優は助けるものの
直後、燃えるセットに撮影済みフィルム取りに戻る監督を助ける描写は無し。
その後の自宅でのセリフで監督は死んだことがわかるけど、事後処理はどうしたのだろう。
ピンチの人を助けて悪人をこらしめる系や、心温まる話が多い中で明らかに異色だと思った。
アニメだと監督の殺人行為はフェイクで、ハッピーエンドだったらしいけど
恐怖のキョーちゃんの第一話はヤバすぎ
前スレから引っ張って申し訳ないが
なるたるがどうして子供向けアニメとして展開してるのか気になる
キッズステーションでも放送されたんだよね?
大人の都合?
12 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 12:53:17 ID:fuRxJfNTO
>>11 子供にみせようとしている闇の組織の
陰謀とかw
明らかに子供向けではないと断言するよ
主人公が女の子で妙にファンシーなマスコットがひっついてるので
ぱっと見で勘違いするのかも。始まりは明るい雰囲気だし
あの枠って大きいお友達も見てるからかねぇ
キッズステーションは夜は大きいお友達用になる
ほんとのお子さん用は朝から夕方までだな
なるたるの放送時間枠は知らんが、夜だろ
なるたるは内容ちょっと把握してから
アニメのOPみるとちょっと気分が違うな
前もどこかで書いたけど、なるたるは作者自身が「これはメルヘンです」と断言して連載開始した。
ここでいうメルヘンは「赤ずきんちゃんはオオカミに食べられ」「狩人が助けに来ることもない」
そんなメルヘンという意味合いのようなことを言っていた。
作為的に一見メルヘンちっくでファンシーな小道具で飾り立ててる悪意に満ちた作品。
(ほめてます)
ベルセルク、無限のリヴァイアスも
悪意が満載ですね。
なるたるはこの板にスレ立てたら伸びそう
鬼頭はロリコン
なるたるはリアルでメンヘルのときに読んだ。
キッズステーションで見て、アフタヌーン連載中て知って、
「じゃあ立ち読みしてみよう」でいきなり最終回読んじゃって
メンヘル悪化。本屋から翌日ぐらいまでの記憶が無いw
そしてトラウマ作品なのになぜか全巻持っている恐怖
なるたるの1巻カバーだけ見た時は、元気で可愛い女の子が変な生きものと友達になる、ケロロみたいな話かと思った。
夏休みに不思議な生きものと出会って〜って、いかにも子供向けのあらすじだよね。
結局アニメは亀頭と講談社が釣ったのかアニメ側が釣ったのかお偉方が勘違い
したのか釣ろうとしたのか
どれ?
アニメ版だけ見たら、そこまでトラウマなアニメじゃない
どっちかちうと中途半端で後味が悪い
>>24 まあ確かにアニメだと
兄妹の家に怪物襲撃、兄の顔吹っ飛び→その後妹がミミズ飲まされながらマンマンにバカ長い指を入れられ子宮貫通、そのまま腹裂き
のコンボもほとんどシルエットだからそんな怖くないよな。死体も写らないし。
26 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 16:24:45 ID:Srkd0mop0
age
27 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 19:21:21 ID:CH33g+3cO
たるるーと君ってそんなグロかったかな…
え?
「なるほど!たるるーと君」 略して「なるたる」
ん、こんなタイトルだっけか?
マジレスすると「なるべく、たるるーと君」だろ
ワロタww
でも自分も最初たるるーとだと思ったわ。
>>23 どれでもないような。
強いて言えばお偉方が勘違いしたってのが該当するのかもしれない
けど、一応、この作品はキッズステーション大人化計画みたいな流れの
第一弾なので、内容は認識していたはず。
だから、あえて製作に踏み切っているので、反響はたぶん予測の範疇。
ちなみに初回放送は午前様だったけど、再放送されるたびに放映時間は
早まっていって、最終的には午後10時とかだったりした。
時間帯から見て、現在放映中のホリック辺りと同一カテゴリー視していた
んじゃないかな?(お偉方
なるべく、たるるーと君のアニメを想像してワロタ
なるたるはキッズで12話だけ見てガクブルだった。小学生で試験管って・・・。
35 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 17:03:37 ID:bnYuxiTw0
age
36 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 21:17:29 ID:RMv4ExSqO
悪魔の招待状怖すぎ
あ、くまの招待状
>>32 レンタル屋その他部外者?が勝手に釣られてキッズコーナーに置いたりしたって事かぁ
借りる側はいい迷惑だな
なるたる初めて見たけど、話と絵の稚拙さのアンバランスが
またキモくて参った
何あのゾウリみたいな顔と妙に足だけ長い小学生ども
それはアニメのほう?
うんごめん、ようつべで見たアニメの方のこと。
原作はもっと質良さげなのでこれから探してみる。ノシ
マリオ3はなんだか怖い。
ショートカットルートには変にリアルな戦車が出てクる。
背景も真っ暗。ステージ選択のマップ画面には一面
しゃれこうべや炎があったり‥
ようつべで初めて見たときは改造かなんかだと思ったよ
44 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 18:39:19 ID:jFsL4Gky0
age
45 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 18:43:57 ID:cuNNnRRhO
46 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 18:47:04 ID:eo/E0EZK0
>>46 mario superpulayで探せッ
ありがとうございましたっ!!!
BASARAに出てくるぼけてる爺さんが怖い。
戦記物なのに死人が少ない話の中で、
その爺さんに関わった人物だけはほぼ死んでる。
その理由も大抵がぼけて考え無しの爺さんの挙動のせい。
死神っぽくて怖すぎる
アバタールチューナーの所長。
夢に見た
サンサーラナーガ。
戦闘に勝ったら敵を竜に喰わせるんだが
人間型や、明らかに人間でもどんどん竜に喰わせる。むしゃむしゃと。
サンサーラナーガ2になると人間の敵は身包み剥ぐだけなんだけどね。
2は最後のカオスドラゴンが出てくるシーンは怖かった。
GBAだとそこらへんがあっさりしてて残念だった覚えがある。
54 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 19:51:44 ID:DcyK5kt50
age
Gyaoでやってるカクレンボ、子供達が逃げ回っている街が
クーロンズゲートっぽくていい感じ
56 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 04:03:53 ID:WWP2zXBB0
開いた途端にいきなりなるたるネタだらけで怖かった。
PCに入れっぱなしになってるDVDがたまたまこれだったし。
57 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 04:26:09 ID:LM3dzIP2O
MOON
人の声も曲もキャラも、なんだかわかんねんだけど気味悪い
moonはモンスターの死骸のぐったり感が嫌だった
あと幽霊屋敷が怖い、そこに住み着き狂ったように穴を掘る親方も
ゲーム全体に漠然と不安感漂うかんじ(一応ストーリー的にもそれでいいんだけど)
FF7の神羅屋敷だけに出てくる変な動きのモンスター。
プレイしていた当時幼稚園児だった息子が大泣きして逃げてきて
そこだけクリアしてくれと泣きつかれたが正直自分も怖かった・・・。
てか幼稚園児にFF7やらせてたのおまえ?
FF7は大人になってからやったけど、神羅ビルの血の跡が恐ろしかった
その場面の音楽も不気味で更に怖かった(曲名はまんま「血の跡」)
>>59 イン&ヤン?
攻撃のモーションが死ぬほど遅いのがまたキモい
「ヤンはよろこんでいる」とかたまに出るのがまた不気味
天井から垂れ下がる大きな鎌みたいなのに乗ってるモンスターも
たまに鎌から降りて這ってくるのがイヤだった
>62
鎌みたいなのに乗ったモンスターは鎌から下りてるんじゃなく落ちてるらしい
再び鎌に上ろうとして失敗したり、ちとマヌケな奴だぞ
ちなみに名前はギロフェルゴだそうだ
>>60 うん。流石にクリアしたのは小学校になってからだが。
そうそうイン&ヤン。HPが高いだけで何をするワケでもないんだが
モーションと解説?がとにかく嫌だった。
なんであんな遅くしたんだか今でも疑問だ。
鎌のやつも降りてくるのがすごい怖かったんだが、落ちてると
知ったら妙に可愛く思え・・・るか・・・
>>64 正直言って人格形成上やばくないかそれ
せめて小学校でも高学年ぐらいでないと……
今思えば多分デマなんだろうけど友達がFF7プレイしてたら
神羅ビルで社長だったかの死体に刺さってる正宗を調べたら正宗をゲットして
装備することが出来たって言ってた。
でも
>>61の言うように神羅ビルの音楽や雰囲気も相俟って
物凄く怖くて仕方なくなって速攻でリセット押したって言ってた。
そうかな?
テレビや漫画読んでいていきなりショッキングな場面見るより
自分で知ってるゲームの方が安心できるんだが。
今は明確に年齢規定があるし、
自分内ではゲームもアニメや本に触れるのと何ら変わらないと思ってる。
まあ流石に早すぎた、と今は思うが・・。
子供ができたらジョジョを読ませようと思う
69 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 20:54:14 ID:m1gJLSTk0
age
FF7くらいたいしたことないんじゃねーの
つーかどうせその年齢ならどういう話かあんまりわかってないだろう
その年齢くらいなら恐怖漫画のがよっぽど怖いんじゃないか?
FF7は狂ってると思う。好きだけど、少なくとも自分の子供には
やらせない。まぁ人の子供がどうかは関係ないけど
ジェノバとか、幼児に見せるのは明らかにヤバイ形態な希ガス。
消防のころDQ3のピラミッドが音楽と相まって怖かった気がする。
黄金の爪を手に入れてイシスに帰ろうと思って歩くとやたらと敵が出てきて
次々仲間が死んでいき
「これは呪われたアイテムだ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 」
って思って持って帰る時捨てちまったのはいい思い出だ。
もちろんイシスにたどり着く前に勇者も死に全滅しますた。
>>72 主人公の正体分かった後の壊れっぷりはショッキングだった。
少ないポリゴンなのにあの動きが嫌。
おかげでFFは7までしかプレイしていない。
9やれ
FFのモンスターデザインは昔から怖いのが多いと思う。
ファミコンの頃なんて色数少ないのに、デザインが複雑な奴が多いから、
姿は不気味だわ色は狂ってるわでもう…。
バランス厳しくて敵が強いから余計に怖い。
車椅子の主人公が規則正しく前後に揺れる動きにあわせての、キーコキーコという音が怖い
78 :
萬☆魂 ◆upRWOd1qeE :2006/09/26(火) 01:50:01 ID:tI74eI+p0
ドラクエ2の復活の呪文を入力する時の曲(LoveSong探して)の一節が妙に怖かったな〜
79 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 02:14:30 ID:29vzCO5zO
てか最近の漫画、ゲームによくあるパターン。実は今謎を説こうとしてる問題は主人公が過去に起こした事件、事故ってオチで辛すぎて記憶を閉ざしていた…みたいな。そんな都合よく記憶を封印出来るモンなの?
80 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 02:26:29 ID:3vbk3nCnO
超魔界村でラスボス直前に始めに戻されたとき。
不条理の恐怖、プリンセスの腕輪…
ライブ・ア・ライブ
SF編はバイオハザード的怖さがある。
ある扉を開けたら即死、突如出てくる怪物に触れると即死。
登場人物も次々と死ぬ。
風来のシレンの腹減りジジイのイベントが怖かったのは俺だけ?
食料が1つしかない時に限って突然出てくるわ
食料を恵むのを拒むと次のフロアで狂ったような台詞を言いながら歩き回ってるわ
しかもそのフロアにバグったようなグラフィックのモンスター(まわるポリゴン)が大量発生するわ…。
>>73 ハゲド、なんか怖かったよね、ピラミッド! あれは音楽のせいだと
思う……でもなんか聞きたくなって後でわざわざ再訪したりしたけどw
>>74 主人公廃人化ってのは衝撃的だったよねw がくっ、…がくって頭が
定期的に揺れて電波な独言ブツブツ…(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
でもFFは話やキャラは5-7のどれも好きだったし、7の関連が未だに
作られるのもわかる気がする。自分的には、7のカコイイ飛行艇親父だった
シドが8で禿デブの校長になって出てきたのがトラウマで、8以来もう
FFには触りもしてないwww
>>83 ネトゲになったFF11では裸エプロンのダンディと化してます
馬鹿野郎
8のシドはあんなヘタレくさい親父がママ先生みたいな美女をゲットできたということから
若いときはどれほどだったかを察するべきだ
9なんか虫だぞ虫
12のシドはかっこよかったなー悪くて
86 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:56:43 ID:084yPcvD0
age
魔界村は2週クリアしないとエンディング見れないのは
酷い。
>>82 シレンは、村人が消えたり結構怖いのがあるな。
マックスペインとかどうか。
色々ゲームをしてきたが、麻薬中毒の幻覚がステージになってるのは、初めて見た。
あーあれはゾクッときたは、幻覚ステージでの赤子の鳴き声なんかトラウマになったし
ブレスオブファイア4で、アスタナ?って街のニーナの姉がいた建物
最初に入ったときは普通なのに、次に入ったときが怖かった
>>85 ああ。
しかも似たような名前のアルシドは中の人が濃いしな。
インとヤンにはモデルがいるっぽい。
ゲームと同じように下半身が繋がったシャム双生児のおじさんを本で見たことある。
名前もインさんとヤンさんだったよ。
結構長生きでそれぞれ奥さん貰ってお子さんも産まれてる。
幼稚園の時にやったマザー2のムーンサイドとデパードの停電のイベントは
怖いとゆうか不安とゆうかリセット押したくてたまらん気持ちになったなぁ。
どちらもやたら敵が強かったから余計に怖かった
デパートの敵はコーヒーをこぼすとか
地味な割にダメージが高くて困る
>>92 そういう人を何かのモデルにすること自体は別にいいけど
モンスターのモデルにするってかなりひどくないか?
それがマジなら考えた奴かなりのアホだろ。
96 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 23:45:17 ID:HvKws1IA0
age
マザー2のムーンサイドとギーグ戦
今は普通に見れるけど初見は怖くて音消してた
>95
レスリーフィードラーのフリークスって本に載ってた、変わった体を持って産まれた人達の話。
印象的なモンスターだったから図書館で立ち読みした時にすぐに思い出しました。
実際にモデルにしたって言う話は聞かないけど、デザイナーが二人の事を全く知らなかったとは思えない。
インとヤンの意味知ってたら、別にモデルだなんて根拠にはならないって事わかりそうなもんだがな。
そう思うならそんなもったいぶった書き方しないで
普通に意味書けばいいのに…
陰陽が分からないってあーた…
陰陽太極図
それだけ?
それだけ?ってあーた…
見苦しい
さすがに実在する人物をモデルに
モンスター作るわけないだろ。
仮にもビッグタイトルですよ。
どう考えてもイメージは陰陽
インヤンの画像マダー?
シオンタウン怖い
MOTHERシリーズで言えばポーキーの最期も怖いというか可哀想というか...
109 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 17:19:16 ID:LhytkKQa0
マザー2の小説が怖かったなぁ。。ポーキーのおとーちゃんの死に方が・・!
今FF12をやっていたのだが、キュクレインがなんか怖い。
見た目がモンスターの中でも特に不気味な上に、
苦労して倒したと思ったら戦闘後のムーヴィーで
うっふっふなんて不気味な笑いを浮かべながら消滅。
普段ゲームで怖がったりはしないのだが、これはなんか嫌だな。
111 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 22:47:03 ID:ZR2styX50
鉄拳だっけか、格ゲーに熊が出てくるやつあるっしょ?
CMで流れてて、それが異様にリアルに見えて
かなり怖かったな…。
鉄拳だと、バルーンの熊の方がキモかったなぁ。
笑顔の絵柄が張り付いたまま攻撃してくるから('A`)
113 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 03:04:27 ID:X0tkySNz0
age
>>110 キュクレイン初登場のFFTでは彼らルカヴィ達は大体恐怖を感じさせる演出してたなぁ。
主人公の妹が敵の城に囚われてる時、監禁されてる部屋の外から悲鳴が聞こえてきて、
この時点で場内のほとんどの人間がルカビィに虐殺されてたり(確か圧死だったかな)とか。
FF12はザビエラもイヤだった
見た目はまあガイコツの死神イメージのよくある感じで
目隠しされた半裸の姉ちゃんを抱いて出てきてちょっとエロいんだが
倒すとその姉ちゃんの悲しげな不気味な泣き声が入るのがビビった
>>115 ザルエラな。FFTでは最初誘拐された所を主人公達が救出するも、後の戦争で戦死。
なのに夜な夜な姿を現す…みたいなカンジで、バトルエリアは地下墓地。
117 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 03:14:42 ID:oBndAFDL0
age
こんな時間にひぐらしなんか読むんじゃなかった
119 :
本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 03:26:32 ID:qcngbgzeO
クロノクロスの星の塔かなんかの中ボスが怖かった
はじめは可愛い蛙なんだけど、ある程度ダメージ加えると
蛙の口から一つ目の半透明の巨大な上半身が
ぬるぬる〜と出てくる。
画的にはジブリのシシ神のパクリかなと思うし
バイオみたいな生々しさはないんだけど
いきなりでかい目開いたときは少しちびった
レジデントエビル4(外国版バイオハザード4)のナイフプレイ動画。
ナイフだけで中ボスを倒すという動画だが、四本目のボンベを
倒すところ(3:31あたり)で、明らかに主人公レオンと違う男の顔らしきものが映る。
表情は目を大きく見開いて真っ赤な口をガーッと開けている。
これは一体何だろう。俺がプレイしてた時はこんなの映らなかったが。
コピペです。見たひといます?
>>120 攻略スレのヤツかな?
ようつべに動画がUPされてなかったっけ。
画面の斜め上から顔が飛び出してるヤツ
>>120 ポリゴンモデルの内部が映っただけのことです
>>122 な〜んだ
じゃーほかのを貼ればよかったかな?
貼るの意味分かってるか?
と思ったら分かってるのか
思いっきりスレ違いなアレだがケンタッ○ーの和風チキンのCM,
かじった草薙が「日本人でよかった」とセリフを吐く……
おまえ韓国人だろうがよ!!!! ( ゚Д゚)、ペッ
何を考えてるキャスティング? イヤミ?
スレ違いというか、キチガイか?
>>127 誤爆か?ここはそういうスレじゃないぞ。
リンダキューブは?楽しげな雰囲気を装った非常に気味の悪いゲーム。
例えるならピエロ。
聖剣伝説(SFC版)の何作目か忘れたけど
幽霊船のイベントで航海日誌を読むとメッセージウインド一杯に
”死”の文字がずらずら〜っと出てきた
マジ泣きした
133 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 04:09:15 ID:B4d2cSFP0
age
134 :
バウムクーヘン ◆baumuF42Rc :2006/10/01(日) 04:10:26 ID:yjwFo6HB0
MOTHER2のムーンサイドは怖かったな
135 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 04:10:51 ID:I2TXs9Er0
漏れはマザーやった事ないけど
何かで見た、ラスボスか何かの背景かな。
背景紫色で顔を歪めたスクリーム面みたいのがびっしりの奴。
怖杉
>>59 たしかあそこに人体実験にされたもんの物であろう
白骨死体がごろごろ転がってたけど
紳羅って昔ウータイと戦争したって事だったから
あの死体は「戦争中捕らわれたウータイ人捕虜の物」と勝手に解釈して
一人でガクブルしてた漏れガイル
139 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 10:59:24 ID:l1rCyyGr0
マザー2のギーグの正体ってポーキーじゃないのかな。
マザー2の初期状態のギーグと絶対安全装置(?)はどこか共通する物があるし、知恵のリンゴがポーキーの記憶ならつじつまが合う。
そしてギーグの言葉にはネスへの嫉妬や希望がある、まるでポーキーの心の底にあったような気持ちのようにも思える。
ここからは俺の妄想
ポーキーは時間や空間を移動しマザー3の時点で精神は崩壊していた。
そしてポーキーは絶対安全装置に入って身動きがとれなくなる。
時は進み続ける。
ポーキーはその中でだんだんと記憶は知恵のリンゴに、心は「悪」そのものになっていく。
そして完全な悪となりマザー2の過去の時代から攻撃を始める、その理由はネス。
ただし、理由はネスという者を覚えていただけ。唯一の記憶がネスだった。
なんか妄想ばっかでスマソ。だがギーグ=ポーキー説はあながち外れていないんじゃないかなと思っている。
>139
1やれよ、ギーグはギーグでポーキーじゃない。
141 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 11:17:21 ID:tcqATV6VO
プレステのパックマンの攻撃が当たると笑い袋みたいに笑うピエロみたいなの。なんか怖かった。
普通に「零」
これを買った自分と作った人はセンスないと思った…マジ怖い
昔、10年前にフジテレビで放送してた不思議学園ミステリースクール?っていうアニメ知りませんか?すごく気味が悪いアニメだなと思ったんですが。声優は割りと有名でセーラームーンの火野レイの声をしてた方がでてました
ドラムマニアの「¥真超深TION¥」って曲のムービーが怖い。
赤い背景に両腕をだらんと下げた黒い人間が歩き回ってるって奴だが、なんだか被爆者が死の町を歩き回ってる様に見える…
あと「螺子之人」の差し替え前のイラストは子供が見たらひきつけ起こすと思う。
>>143 つのだじろうの学園七不思議じゃない?あれ好きだったなー。
>>144 ようつべで¥真超深TION¥観てきた。
wwwwwwwっうぇえwwwwwwっうぇうぇww
>>146 知恵のリンゴがどこにあったか憶えてるか?
>>143 145の言う通り、ハイスクールミステリー学園七不思議だと思う。
あれでも原作よりはマイルドにアレンジされてて
原作だと主人公途中で死んじゃって2代目、3代目と代替わりしてくんだよな。
昨日やってたクレヨンしんちゃんの大人帝国のやつ、恐かった。
洗脳されてたとはいえ、普通の子供が親しかった大人達に急に
あんな冷たくされたらトラウマになりそうだ
あとで大人が元に戻っても信じられなくなってると思う
まあ、後半はしっかり泣きまくったけど
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム ・聖教新聞・ザビー・ゼクター
ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ・ショルダー式携帯電話
焼きそばパン・ 触手・テレビ石・ユグドラユニオン・ヾ(゚゚ω゚゚ω゚゚)ノ゙ ・一浩二・ 暴走庵・スプー
ふしぎ星の☆ふたご姫・バカ・こいつの持ち物7+8並に少なくね?・スマブラX・例のアレ
シレン・ゴリラ ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・50インチ液晶TV
抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LRバーボン・セガサターン・ ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・ボンカレー(甘口)・■e
リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女手鏡・毬藻・死兆星・ソードカトラス
ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン・苺柄のコップ・801穴 米製12.7cm38口径両用砲・ハルヒ
トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイタードラゴン藤浪(ツンデレver)・イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝
第3視点BW・新庄・山下大輔編成本部長・月姫カクテル夜話・スコップ・ケロボール・ホッパーゼクター・氷・Grillz
>146
だからマザー1も2もギーグの全く同一人物だっての
テディやロイドの時代にポーキーが存在したかよ?
長文で妄想する前に設定見直せよ、恥ずかしい
>>152 今話してることとは直接関係ないが、
1のギーグと2のギーグは別だよ
155 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 04:40:25 ID:r1uV5qQm0
age
157 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 12:23:56 ID:+Ebu+8YFO
ポケモンルビサファのレジロック、レジスチル、レジアイスだな。
主人公が古代遺跡を見付けて、古代人の言葉を解読すると、
「恐ろしいポケモンが居て自分達が封印した。」
的な事が書いてあって、封印を解くと三カ所の塚に入れる様になって、中に入ると人型のポケモンが立っている。って感じ。
>>159 一緒じゃない
その証拠に海外版では1と2のギーグの名前が違う
逆襲、ってタイトルもついてるけど、別のもの。
交渉してるサイトがあったんだけど忘れてしまった
ポケモンの新作オヌヌメ。
森の洋館が神がかってる。
ギーグがどうのって個人の解釈でいいじゃん。
ゲーム本編で事実が語られた訳じゃないんだし。
というかいい加減スレ違い
ポケモン新作はなんか初代の黒さが戻ってる気がする
森の洋館以外も図書館で読める神話とか急にBGMなくなる教会とか怖い
あー、やったことあるけど微妙だったな
怖いっつうかビックリする感じ
確かにビックリ系。
ゾクゾク系ではないけどカップルで夜やるのには良いネタかも。
>>164 やってみたけど、ビックリ系だった。
やってる間にそんなレスもついてたw
ビックリがなくて曖昧なまま終わったほうが個人的にはよかったな。
168 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 05:43:07 ID:0rGCbJ2v0
age
>>164って母親がガンかなんかで一家皆殺しにしたって背景が少しずつ分かってくる
ヤツだっけ?
結局あの犯人って誰だったの?母親?父親?
そんな設定があったのか。
英語解らんから何も考えずにやってた。
DSの「きみのためなら死ねる」は、怖い。
ウサギ耳を付けた人が、主人公に人間ボウリングや
高層ビル一輪車、アリジゴクをやらす。
それを楽しんで見ている周りの人はもっと怖い。
母親じゃないかな
Bathroomにあった手紙読むとわかる
で、Livingroomにあった手紙の筆跡が母親だから
むかーし、ファミコンが出た後のディスクシステム?だかの「タイタニック」って知ってる人いないかな
タイタニックの財宝を引きあげるために船内に設置したエアバック?
をふくらませに船内に潜るって話だったんだけど、
そのエアバックの部屋を探してグルグルしていたら、妙に暗い部屋に着き、無音になる
壁にやばい顔がはりついていて、調べるとそいつは幽霊で「おまえはこの船から出れずに死ぬのだ」
みたいなセリフをのこして消滅。曲もなんか怖い曲に変わった気がする
で、時間内に一度船からでないと酸欠で死んでしまうのだけど、案の定迷ってゲームオーバ
結局ゲームクリアできなかったけど、幽霊の場面は今思い出しても怖すぎる
174 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 06:16:16 ID:6btLKbzE0
age
ポケモンの森の洋館って、執事風のおばけでるよね?
洋館で何もアイテムゲットできないし存在理由がなくて気持ち悪い
176 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 07:46:19 ID:zhzGsMaI0
ポケモンの森の洋館って、執事風のおばけでるよね?
洋館で何もアイテムゲットできないし存在理由がなくて気持ち悪い
177 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 08:25:16 ID:P865OXW3O
既出だと思うケド
PSのムーンライトシンドロームとトワイライトシンドロームが雰囲気的に恐かった。
未だにクリアできないしorz
トワイライトシンドロームはマジ怖い
……んだが、主人公の女子高生3人に「マジうぜー」みたいな
喋りのがいてそいつで萎えて途中でやめちゃった(・∀・)。
>>176 キッチン調べてみ?
どくけしが見つかるから。
最初、あれを見つけたときは気にしなかったが
よく考えたらすっげぇ怖いことに気付いたわ…
>>178 ムーンライトシンドロームはやったことある。
怖いけど、意味がわからん。
意味不明なのがカッコイイと勘違いしてるゲームだと思った。
ムーンライトシンドロームの評価をぐぐってみると面白いと思う
>>173 「タイタニックミステリー」が正式なタイトル名ですな。
機会があればやってみようと思う(あれば、だけど。)。
後、亀だが
>>36の悪魔の招待状も怖いものが。
行動次第では、突然罠にかかったりして、そのままゲームオーバーに
なってしまうのはビビりましたよ。
後、ファミコンの画像が綺麗じゃない事もあってか、出てくる化物も
妙に怖い。
クーロンズゲートの話題に乗り遅れた俺が来ました。
先にクリアした友人から教えてもらったんだけど
天堂劇場探索中、一度外に出てオガクズを貰って劇場に戻る。
その時に三階に向かわずに地下一階からぐるっと迂回して地下バックヤードへ行くと面白いことがあるよ、と。
めちゃ怖かった…思わずリセット押したよ。
もともとこのスレは怖いと感じたゲームや漫画の裏設定スレだったんだよな。
というわけでいまだと微妙にスレ違いかもしれんがそのネタをひとつ。
まあ原作にも出ていることだから皆知っていることだと思うが、Dr.スランプのガッちゃんって、
もともとは地球を滅ぼすために神が送り込んできた存在なんだよな。
結構黒いな。
>>189 ダミアヌスには重慶マンション(字忘れた……)で出くわしたなあ。
地下の一室で、どこ向いてもいやーな声で追いかけられた。
>>189 途中で閉じちまった。最高に嫌な気分にさせてくれるな・・・
ああ、ダミアヌスか
あれ全然知らずに出会って意味がわからなすぎて
かえって怖くなかったな
クーロンズゲートはこういう意味はわからんけど気持ち悪いものがてんこ盛りだったなー
またあんなゲーム出ないかな
最近ゲームしてないなぁ
195 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 23:51:17 ID:P865OXW3O
>>178レスありがとう!
ゲーム板行ったらまだ攻略スレとかあるかなぁ‥。
全部大吉でクリアしてみたいよ‥。
ごめんなさいsage忘れました
>>193 原作に載ってたっけ?
コミック持ってたんだけど記憶にないな。
俺の記憶だと、
たしか連載終了後に鳥山明が、
明らかにしたんだか、付け足したんだか
微妙だけど、言い出した話じゃなかったっけ?
地球を食い尽くすために派遣されたんだけど、
アラレちゃんがタマゴを現代に持ってきてしまったために、
現代は助かった。しかし、未来は?って気がしたw
未来の世界では8匹に増えてたよね確か。
>>187 ちなみにスレの主旨は変わってないはずだよ。
幅が広がっただけで。
>>197 あれ、そうだったっけ?
確かに俺は漫画で神様がまだ二匹しかいないガッちゃんを見て
なんだまだこれだけしか増えてないのかとか言っていた話を読んだ記憶があるのだが。
原作できちんとあったエピソードだな。
地球を食べ尽くさせるためにガッちゃんを送り込んだ神様だが
地球が未だになくなっていないのを不思議に思って様子を見に来る。
そこでオボッチャマン(アラレに匹敵するロボットだが、すごく素直でまじめで善良な性格)
と出会い、しばらく彼の家で世話になることとなった。
はじめは「善良な坊主だが、どうせすぐ化けの皮がはがれる。今こうして親切にしてくれているのも
ワシが神様だと気づいて取り入ろうとしてるのかもしれん。人間なんてろくなものじゃない」
と考えている神様だが、だんだんとオボッチャマンが本当にすごくいい子なのだと分かってくる。
また、途中で幸せそうに過ごしているガッちゃんの姿も見かける。
「あまりに幸せに暮らしているので使命も忘れてしまったのだな。
それにオボッチャマンのような善良な奴もいるというのなら、地球を滅ぼすのは考え直すとしよう」
そして神様は帰っていく。
200 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 02:38:44 ID:pR+yStq0O
凶作の俵の顔と、おもちゃ工場の倒産イベントのキャラの顔が怖すぎて桃鉄DXをプレイできなかった消防の頃。
なんか未来のブログみたいなページで
両親のブログが閲覧者が凄く多くて
それでいてそのブログで家庭の色んな事を暴露するものだから
その子供が学校でいじめられる
みたいなページがあったんだけど誰か知らないかな
スレ違いだったらすまん
>>199 あれ〜〜全然覚えていない。
ジャンプでも読んでたし、コミックも全18巻持ってて、
便所でよく読んでたんだけどなぁ
アリガd
205 :
197:2006/10/05(木) 21:37:01 ID:SreuKGkb0
って、ことで、
満喫行ってアラレちゃん読んできた。
約15年ぶりに読んだから、
覚えてた話も有るけど、
半分以上忘れてたな。
>>199の話も見てきたよ。
神様が、まんま亀仙人だった。(笑)
でも、
地球を自ら滅ぼす事をやめた神様のセリフが
『どうせ ほっとおいても この星は 滅びてしまう このままいけばな・・・』がコワー
とかく地上はすみにくい、でっかい心でとびましょう♪
っておじゃる丸のエンディングの歌詞を、原作者のこと考えながら見てたら怖くなった
>>206 (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
208 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 06:18:23 ID:f7yaNpfW0
age
幽遊白書が怖かった
210 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 06:33:54 ID:GOoh3xAJ0
おれはプレステのバロックかなあ。
なんか鬱になる。
211 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 06:40:37 ID:+M8nXWn3O
「ねこぢる」っていう漫画知ってる?少年漫画ぐらいしか読んだこと無い俺にとっては恐かったよ(+_+)
>>211 ねこち"るって恐いか?結構好きだったけど、あんまり恐さは分かんなかった
っていうか、おもしろかったな。
後、恐いゲームで、ぼくのなつやすみ。
究極のバグで、普通は8月31日で終わりなんだけど、それが
8月32日、33日、34日・・・・・・・・・・と永遠に続き、お母さんやお父さんの頭が
なくなったり、台詞がおかしくなったりして行き、夏休みが終わらない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ruU-ng5lEQ4 ↑バグ動画
説明だけで恐いのは伝わるだろうけど。
>>210 ハゲド
PS2になってからそんなに思わなくなったけど
PSのバロックは起動させる度に鬱になる
>>212 そういったエピソードをなんかのホラー漫画で読んだ気が…
>>212 話題作りのための故意のバグのような起臥す
>>215 そのビックリフラッシュ、色んなところに貼り付けられてるみたいだけど、流行してんの?
jpgでもこういうのできるの?
>>216 あぁごめん、俺が初見だったから。
怖いように見えるけど、実は面白い物って感じ。
>>217 画像自体はいたって普通のGIF。
IEの一種のバグでコレを悪用したウィルスもある。
(パッチ当ててれば無害)
>>212 それ、初めて見たんだけど
バグよりも、デフォであろうと思われる階段登る描写や自室が怖い…
>>211,212
ねこぢるは自殺して、今は旦那がまんが描いてるよ。
ねこぢるが自殺する前に見た夢をノートに書いたやつがねこぢるの漫画に
載ってた。怖いっつーか気持ち悪かった。
>>219 俺も思ったw
あと夜明けの門開く描写もなんか怖かった
>>221 個人的にはゾンビが出てきそうな雰囲気だったw
>>220 俺ねこぢる好きなんだけど、あああるなーって思ったのがコレ
夢の中で誰かの声がする「怖いのがくるよー…怖いのが来るよー」
ええええって思ってると、包丁持った男が家の中に入ってくる。
この怖いのがくるよーってのがなんか夢っぽくて怖い
>>223 ねこぢるの話じゃそれが一番怖かったな。
自分をお姫様だと思い込んでるビョーキババアの話も怖かった。
ねこぢるのヤバさは有名。
普通に面白かったしどこもおかしくなんかないよとか言う人居たらびっくりする…
というか商業漫画でいいのか状態
226 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 08:33:15 ID:LW7rpVpB0
age
スーファミだがクロノトリガーのメガネっ子の過去に行って
母親の死亡した事実を見るって言うエピソードがあったと思うんだが
あれが当初(小2)意味がよく分からんかったが今になって思い返すと
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>227 足に大怪我しただけで死亡してないし、実は助けられる。
助けて現代に戻ると、車椅子生活だった母親が2本の足でちゃんと歩けるようになっている。
しかし母親が怪我したときの叫び声ときたら…
未来のジェノサイドドームの叫び声もトラウマ
死んでないのか、よかった・・・・
兄がプレイしてるの横で見てただけなんで
あのシーンだけ妙に覚えてて怖かったんだよなぁ・・・
230 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 12:57:39 ID:HRS6gWji0
俺が怖かったのはぬ〜べ〜かな。てけてけとかやば過ぎ・・・
あとは何故かダイレンジャーの敵の泥人形が怖かった。
231 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 13:01:42 ID:gbJaQx6n0
「 妖 虫 」
R-TYPE FINALの1面でスタート直後に飛んでくる肉塊みたいな奴の正体を知った時かな
「見覚えのある場所、見覚えのある仲間達…」
「だけど…なぜ?」
>>227 偶然昨日そのイベントに遭遇したよw
画面真っ暗になって「ギャァァ!!!!」ってこわい
>>228 ジェノサイドームってあれ単に殺されてただけ?
ジェノサイドームは人間を屠殺する工場。
たしか突っ立ってるとずっと悲鳴が聞けたような。
>>235 サンクス。
あー、調べてない部屋があったっぽい。
屠殺だとは知らなかった。
もう入れないしなぁ・・・
アニメ版ポポロクロイス物語は地味に怖いシーンがあったのを思い出した。
自己嫌悪に陥ったピエトロ王子が城の塔から身投げしようとしたり、金魚鉢で溺死しようとするまではコミカルに描かれているのだが、
馬小屋の梁に掛かっているロープに気付きフラフラと近づいていくのは本気でびびった。
内容も見た目より重い。グロは無いが、幼児絵本のような絵柄でドロドロの心理ドラマを繰り広げている
ロマサガ3のバンガードのイベントがびびった
叫び声とか血痕とか
>>237、
>>240 そもそもR-TYPEというゲームは、未来の人類が作り出した超兵器の成れの果て「バイド」と
現代の人類が開発した戦闘機「R-TYPE」との戦いを描いたものなんだが、
このバイトというのが実に厄介な性質を持っていて、
有機物や無機物、果ては人間の精神、意識にまで感染し、変質させる力を
持っていて、物語の終盤で、主人公のR-TYPEがバイドに感染して、
醜い肉塊と化してしまう。
ttp://www.irem.co.jp/i/r_wall/01.gif←もとのR-TYPE
ttp://www.irem.co.jp/i/r_wall/84.gif←バイドに感染した状態
その後、バイドの特殊能力で最初のステージにタイムワープさせられるんだが、
主人公機はバイド化しているから、仲間のR-TYPEたちや過去の自分が襲い掛かってくる。
その時のバイド化した主人公の台詞が
>>233。
そして過去の主人公を撃墜してEND。
(さらにその後の設定では、バイド化した機体が軍に回収され、バイドの力を利用した新型機が開発される。)
R-TYPEって、ちゃんとストーリがあったんだ。
PCエンジンのしかやった事無いから、PS2のやってみようかな。
>>241 そんな深いストーリがあるとは知らんかった、またやってみたくなってきた
いや、多分後付けでFinalが出た時に作り上げたんだろうけど、(生物兵器との戦いって言うのは元からあった)
結構よく話が出来てると思う。
ようつべで見たけどステージが鬱っぽい感じでいい感じだった。
PS2買うかな…。
最後に大量のR-TYPEとやたら強いR-TYPEが出てくるけど、あれは最初の地球軍だったのか。
という事は地球の将来は…
でも昔の自分殺したら、自分も居なくね?
245 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 08:55:12 ID:cXlUvHBL0
age
246 :
237:2006/10/08(日) 10:54:49 ID:tryp4IIz0
>>241 ありがとう!
R-TYPEは初代しかやった事ないけど、話を聞いただけでテンション下がった・・・
247 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 12:23:55 ID:IF23azNCO
瞳の色
248 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 12:54:06 ID:qbL+13nM0
ドラクエ6って意外と怖くないか?
暗い話が多いような
ポンキッキでやってたアニメの花子さんがきた!みたいなやつ。
恐怖のマラソンマンは未だに鮮明に覚えてる
>>248 デスコッドでターニアが「もうどうなってもいい?」とか聞いてきたりな。
>>251 目みたら石になる奴だろ?小さい頃アレのおかげで夜は外に出られなくなった。
トンカラトンとは違うだろ
マラソンマンっつーよりママチャリマンだな
>>255 トンカラトンは自分もトンカラトンにされる奴だろ?小さい頃アレのおかげで夜は外に出られなくなった。
夜は一切外に出られなかったんだなw
花子さんって言えば確か第二話の廃墟の
ビルの中から手招きしてる女の話が一番怖かった。
古いゲームだけどフィロソマが怖かった。
洞窟の天井に虫の卵みたいな感じでびっしりと
半分解けた人間が首だけ袋詰で入っているところとか
狂ったコンピュータとか。
エンディングも後味悪いし。
263 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 01:57:26 ID:lxEr15HJ0
トン トン トンカラトン
264 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 02:44:48 ID:Etq3mmGm0
もう無理だ
ポケモン新作の森の洋館怖すぎ
何で幼女とじいさんがランダムで出たり消えたりすんだよ
何で幽霊幼女のいた場所に「みがわり」が落ちてるんだよ
何でじいさんのいた場所に「毒消し」が落ちてるんだよ
何で絵画の目がこっちを見るんだよ
何であんなにBGM怖いんだよ
何で(ry
図書館の神話といいギンガ団のアジトといい教会といいコイキング大量干上がりといい
ゲームフリーク子供泣かす気満々だろ
つーかガチで怖かったわアホ!!!
265 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 02:48:03 ID:BpeSbKaA0
ファミコンのギャラガには隠し音楽で風の谷のナウシカのあの
ラン ランララランランランが入ってるけどゲームとまったく意味がつながんないし
あのファミコンの単音が発するせいでなんか怖かったな
ウルフェンシュタイン3Dが普通に怖かった。
268 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 10:35:05 ID:lS6Sjzs/0
age
>>262 あれなー、当時バッドエンド来るとは思ってなかったからビックリしたよ
そもそもバッドエンド自体珍しかったよな、確か
>>264 新作ポケモンって結構黒そうだな。
初代緑赤のブラックさが戻ってるなら買おうかな。
初代って黒かったっけ?
シオンくらいしかそういうところなかったんじゃない?
初代はロケット弾のポケモンに対する扱いが
最もヒドい。売り飛ばしたり、強制労働につかせたり。
ロケット関連のダンジョンは雰囲気も暗いよ
初代ポケモンはグレンタウンの屋敷の日記が怖い。もっと怖いのは3年後に
グレンタウンが火山の噴火で全滅した事か・・・。
タマムシのスロット屋はロケット団とグルだったのか?
日記になんて書いてあったっけ
やったのが結構前だから覚えてない
俺も日記は怖かった。
内容はミュウツーの開発に携わった研究員の日誌?ダッ滝がス
277 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 12:30:50 ID:Yv2Y1SFw0
age
>>276 で、そのミュウツー開発の責任者はフジ老人
(シオンで捨てられたポケモンの保護してる人)
majide?
>>262 人知れず出てそのまま消えていった続編も
嫌な感じだったな。
前作と同じくSTGで、バッドエンドをひっくり
返すような内容だと思っていたのに……。
明るい展開もあるんだけどね。
あ、続編はAVGだな。
わかりづらい書き方でスマン。
日記といえばバイオ1のクローゼットの中にいる研究員ゾンビの日記が印象的。
だんだんゾンビになってく様子が文章から伝わってくるところが アルジャーノンに花束を みたいだ。
ウルフェンシュタイン3Dは初めてやったFPS。スーファミだし。
薬物兵器で死霊化した兵士のいる城に、死んでも関与しないバックアップ無しの単独指令で乗込む。
話も音楽もダークで、ステージごとに「呪いの木偶人形」とか題名出るし。
背後から撃たれて画面が真っ赤になった時がビビる。
>>273 今回のダイパのギンガ団は普通にポケモン殺してたみたいだが・・・
あとポケモンを食べるって話が衝撃的だった
まあ、リアルでも犬食ってる連中がいるんだからそれほど恐ろしげなことでもないがな。
>>284 金銀ではヤドンの尻尾を切り取って焼いたのが珍味とかいってたよーなw
ふつーの雑魚トレーナーとかも結構黒いこと言うやつもいるよね 深く考えてみると怖かったり
まあ一番怖いのはずかんなんだけどな
まあ、まんじゅうが一番怖いんだけどな
289 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 22:15:55 ID:81iZGTaW0
質問です
スーファミの「学校であった怖い話」ってゲームがありまして・・
どこかのサイトで『呪われてる』って聞いた事があって・・・
それは本当ですか?
良かったら詳細よろしくです
>>290はひぐらし
ひぐらしのOP俺苦手だ。咲き乱れる花の描写が妙に生々しかったり・・・。
( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_(ノ∀`)._,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{∧∧
i . . ...:::;;;;;彡|・ω・`) みなさん、アチャーが入りましたよ・・・・。
} . .....:::;::;:;;;;彡{ /U
>>289 俺それ持ってるし
レゲーの本スレの住人だが聞いたこと無い。
デマだろ
296 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 01:04:59 ID:JbKqOnpG0
10年位前のアニメ・・だと思うのですが、
ふくろうが人間の顔みたいになってて(ここらへんもあいまい・・)
飛んでいって話が始まる。(ふくろうはしゃべっていた気がします)
みたいなやつなんですが、どなたか覚えていらっしゃらないでしょうか?
いまだにうっすら思い出しては怖くなります。
怖いってか気持ち悪いのは『うずまき』作者は誰だっけ
298 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 02:36:18 ID:3qm8TztU0
>>297 伊藤潤二
あれは最高だったね
狂ってる雰囲気がよく伝わってきたよ
ふたばのせいで伊藤潤二ときくとホラー漫画家よりもネタ漫画家というイメージがついてしまった
300 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 02:56:53 ID:BUl82bqBO
うずまきは伊藤潤二らしく最後はぐだぐだだけどね。しかし彼は素晴らしいのだ!!
moonは地味に怖かった。
「たすけて」の夢を見たときと、
森で変なキノコ食べたときはちびりそうになった。
moonはマジ名作
目覚めちゃったアダーとかキノコでラリる主人公はプレイ当時子供心にもヤバいさを感じた。
後、勇者はおばあちゃんの孫だというのが切ない。
moonはサラリーマンとかがいる都市が怖くて途中で止めちゃったなあ。
304 :
sage:2006/10/11(水) 04:39:33 ID:3qm8TztU0
キノコといえば、だいぶ昔に『マタンゴ』っていう日本の映画があったなぁ
無人島に流れ着いた主人公たちが飢えに耐えられなくなって毒キノコを食べる話
んで、食べるとキノコになっちゃうんだよね
子供の頃の俺にはそれがトラウマでキノコ食べれなくなりましたOTL
ちなみにオチもかなり後味が悪かったような
ゲーム・アニメネタでなくですまん
305 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 04:52:08 ID:8E7HtvJmO
チンクルはオカルト
今、ゲームでBest版で買った塊魂をやってる。
ちょっと世界観がmoonに似てる部分がある。まあまあ面白い。
出てくる人間を勝手に転がして固める時の声とかがコワ目・・・
チューリップの方が似てるかも。もうちょいコミカルというか。
chuリップで、夜中に一人で発狂して毎晩ピストル撃ちまわす
お巡りさんが、コワかったの覚えてるよ。
307 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 08:17:44 ID:DCGPXhG2O
PSのゲゲゲの鬼太郎
階段を降りて先生と鉢合わせになった時の怖さといったら…(∩Д`)+.゜
308 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 10:45:48 ID:+nxb4Dcb0
かまいたちの夜を始めにやった時は一番怖かった・・・
ちょうど親も兄弟もいない所でやったからバラバラ死体見たとき即電源消した
>>306 うんちで瞬殺されるのも怖かったねw
あと工場がなんか怖かったよ。
312 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 13:45:49 ID:ziKYuCY60
age
R-typeとかメタルブラックとかシューテイングって鬱系な話多いんだな。
ところでR−typeファイナルの分岐エンディングが詳しくのってるサイトかなにか
ないかな?
>>241付近見てたら興味が沸いてぐぐってみたけど見つからなかった。
314 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 18:24:28 ID:Dzym/UNaO
子供の時に読んだ少女漫画(確か「ちゃお」だった筈)が怖かった。
寧ろ今でも怖い。
主人公の女の子が朝目覚めたら、何故か鹿になっている。
親にも気味悪がられ、家から追い出される。
結局、彼氏に何故か飼われる訳ですが、主人公が人間に戻れたのかは覚えてないです。
ホラーとかではないんだけど、街の人の嫌がり方とかが鬱。
315 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 18:25:41 ID:Dzym/UNaO
子供の時に読んだ少女漫画(確か「ちゃお」だった筈)が怖かった。
寧ろ今でも怖い。
主人公の女の子が朝目覚めたら、何故か鹿になっている。
親にも気味悪がられ、家から追い出される。
結局、彼氏に何故か飼われる訳ですが、主人公が人間に戻れたのかは覚えてないです。
ホラーとかではないんだけど、街の人の嫌がり方とかが鬱。
落ち着け
モニカ・ベルッチの「アレックス」
レイプシーンもさることながら、冒頭の方の、消火器で殴られた
ホモの頭がザクロ状になるのが……
3日位、欝だった……orz
漫画やゲームにでてくる溶岩が怖い。
ドラクエ2の血のような赤一色のヤツが怖い。
ドラクエ3のジパングのダンジョン地下二階が怖い。
そのうえ、イケニエって…溶岩ドボン?とか考えて鬱った。
ドラクエ4の地下世界に降りてからダンジョンを出た途端、
溶岩の巨大な海に浮かぶ島に居たことが分かって怖い。
ドラクエ5のは怖くない。
マリオ3の溶岩も怖い。
死ぬと画面外ではなくマリオが溶岩の中に消えていくのが怖い。
マリオ4はコクッパを溶岩の中に叩き落とすのが怖い。
あれ以来ゲームにでてくる火山や溶岩、溶鉱炉の描写が気になるようになり
「このゲームはいいマグマ」「あー、このマグマは怖くないな」みたいなマグマフェチになりました。
でも戦前の伊豆大島女学生飛び込みなんかの話は今でも苦手。
>「このゲームはいいマグマ」
絶妙にツボに入った
>>320 DSのマリオはやったかい?
あの溶岩はなかなか怖いと思った
>>319 あ〜〜確かに俺も、スーパーマリオの溶岩怖いと思ったな。
敵の城の面で溶岩ダイブ。
>>322 あれ子供が見たらトラウマになるんじゃないかって位怖いな。
>310
オルカダンのこと言ってんのだと思うけど、あれは人間の顔したふくろうじゃなくて
ふくろうの顔した人間だ
ちゅーか、10年前のアニメって書いてあるやん
>>296 ドラえもん?
ふくろうかは忘れたけど夢幻三剣士はとりに化けた怪しいおっさんが
出てきて始まるんだった気がする。
327 :
320:2006/10/12(木) 00:46:30 ID:DzO0VIZeO
>>322 >>323 遅くなってスマソだが、あれは怖いわ。
溶岩本体の動きも怖いし、飛び交う火花も怖い。
音楽も異様にオドロオドロしい。
「この建物の設計士は絶対狂気の設計士だ!」と思ったよ。
>>296 ひょっとしてNHK教育でやってたグースパンプスかな?
あれ以外にも同じ枠でホラー物やってた気がしたけど、コレしか思い出せん。
>>327 溶けたクッパを道具のように扱う
チビもなかなか恐ろしいよな
331 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 12:48:07 ID:BAtsTCeH0
グースーバンブスはマスクの話が怖いよ。
332 :
◆Sf4YYPJJPE :2006/10/12(木) 13:34:07 ID:tBvIg/wo0
ドラッグオンドラグーンは既出かな、
2ではなんか恐くなくしかも下手な脚本になっててへこんだ
ララ 天使
334 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 15:39:52 ID:yiPNGi0h0
age
335 :
◆Sf4YYPJJPE :2006/10/12(木) 15:42:13 ID:tBvIg/wo0
【ううう】ドラッグオンドラグーン【ラララ】
336 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 16:00:22 ID:6PmfXfx90
NHKのざわざわ森のガンコちゃんの設定が怖いよ。
低学年例向けの道徳番組なのに、
主人公達は人類滅亡後の世界に住んでいるアフターマンなんだよ。
337 :
◆Sf4YYPJJPE :2006/10/12(木) 16:14:32 ID:tBvIg/wo0
にこにこぷんの設定も電波入ってる
レイストームのプレステアレンジバージョンのEDが怖い
敵衛星中枢部破壊で住人の70%が即死、衝撃で軌道が変わり
ガス状惑星に落下中で残り30%も助かる見込みなし
ってのが無力感に襲われて怖い。
スタッフロールの後にさりげなく地球も敵残存艦隊によって消滅って出るし後味悪い。
ついでにレイフォースやバーチャロンみたいに誰も助けに来てくれない系のEDも嫌だ
>>337 確かじゃじゃ丸は財宝を求めて舞台となっている島へ行き、
ポロリはその財宝を守る海賊の子孫で、
ピッコロは世界征服をたくらむ魔王の息子だったんだけど
人間の少年と過ごしていたらだんだんと善の心が芽生えて
夢が空を飛ぶことに変わったんだっけ。
>>339 そのピッコロは違うピッコロじゃないのかw
俺の中で、笑うセールスマンの喪黒の怖さはガチだな
子供の頃に見たアニメは今でもトラウマ
振り向いて奴がいたりしたらショック死できる自信がある
>>342 自分がまだ4・5歳の頃住んでいた家は、
寝室の怪談を降りた正面にトイレがあったんだわ。
そして、トイレのドアには、喪黒の正面顔のでかいシールが・・・
真夜中、階段を下りようとすると、ほの暗い証明の下に
あの顔が「ドーン」とあるわけ。
何回おかんを起こしたか分からない。
シール剥がせよwwwwww
女神異聞録ペルソナを夜中にやってるときにバックアタックもらったとき
怖いの意味が違う気がしなくもないけど、このバックアタックでクチサケ×6とかはもっとおそろしや
花子さん×6のバックアタックも怖かった。
バーチャロンはエンディングロールで自機がだんだん遠ざかって宇宙の藻屑になるんだよな
ノーコンクリアしないと助けてもらえなかった気ガス
>>346 クチサケも怖かったが、デヴァユガクリアした後の
レギオンバックアタックにマジ泣きしたいい思い出がある。
351 :
◆Sf4YYPJJPE :2006/10/13(金) 10:31:48 ID:20gVejGC0
>>179 女の子が病気で執事が料理に薬混ぜて飲ませてたって話が想像できる・・・
デスピリアは概出?
353 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 16:38:30 ID:EH968fcd0
age
デスピリアは「怖い」という感じではないな。
精神的にクるって感じかね。大好きだが。
デスピリアの終盤はすごかった。ただのグロゲーではない
なんかのアニメ(おいしんぼとかのグルメ系?)で、
生まれた時からカツ丼やカレーしか食べた事ないお坊ちゃんが出てきてて、それが怖かった。
しかも、それ以外を食べると吐いてしまうから克服したいって内容だったと思う。
たしか最後は克服できたんだけど、ある意味虐待だと思ったよ
ああ…ここ見てFF7が人気あるのにリメイクしない訳がわかった。
今だと規制が強くて全年齢対象だと描けないシーンがありすぎるんだな。
スーファミの厳しい任天堂チェックからプレステに移って好きに
できるってんで、かなり気張って作ったのが今になって仇になったか。
なんかバレットみたいに腕に武器がついてるキャラもスーファミでは
アウトだったとか聞いた気がする。
360 :
◆Sf4YYPJJPE :2006/10/13(金) 21:56:03 ID:20gVejGC0
ロボはセーフでは
お兄ちゃんに読ませてもらった「ざしきおんな」気持ち悪かった
362 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:11:56 ID:3WEodAbq0
ジョジョ第五部 フーゴの「ド低能がぁーーーーーーーーーっ!!!!!!!!」
あれ意外と怖い
実際ほっぺに穴があくってどんな漢字なんだろうか
>>362 まあ、もっと怖いのはその表現はちょっといけないよといわれて荒木が変えたのが
「クサレ脳みそがぁーーーーーーっ」だったってのがね。
>>363 頬仁穴我悪
64で出てた「エルテイルモンスターズ」てゲーム。
ゲーム自体は単調な感じで、半ば飽きながらクリアしたんだけど
ラスボスの直前のダンジョンが嫌いだった。
奇妙にねじくれて色が変わっている、今まで通ってきたはずのダンジョンや、
どこまでも続いてそうな暗い地下氷河、人っ子一人居なくて暗い町とかをただ通る。
凄まじく気味の悪い夢を見ているようで、気分悪くなったよ…
あと、ちょい前にどっかのスレで見た
「製作者の夢の内容を参考にして作ったゲーム」をやってみたい。
タイトル失念しちゃったんだけど、奇妙な配色のゲームの画像が妙に印象に残っている。
ワイルドアームズのラスボス。
エコー付きの笑い声が不気味で不気味で…。
>「製作者の夢の内容を参考にして作ったゲーム」
ゆめりあ?
LSDだったかな?
俺もやってみたい。
ゆめにっきでは?
小学生の頃やったスーファミのサンドラの大冒険が怖かった。
主人公はキャベツみたいな頭
した可愛いキャラなんだがめちゃくちゃ難易度高くて
その上死んだらあの可愛いキャラがブラックサンドラになるのがトラウマ・・・
>>357 別に全年令対象にする必要も無いと思うが。
序盤で母親が胸にドラゴンの牙刺さって死に、温泉でオカマに怪しいことをされ、
生体実験された動物を倒しつつ進むと行方不明の双子の兄が改造されまくってラスボスとして出てくる
MOTHER3も全年令対象だったから腕に武器が付いていようと無問題
373 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 07:24:59 ID:A1ciUNUpO
モータルコンバットは酷い
ここはひどいネタバレ所ですね
ネタバレしないとどこが怖いかわからないよ
>>374 俺も同じ思いだ。
散々ばらした後にタイトルを書くから余計にたちが悪い
今深夜枠でやってるアニメ、ゴーストハント。
大元の原作の小野不由美の小説の中で、天井からぶる下がるような
形で現れた悪霊が、ニタッと笑いながら、自分の口の中から
鎌を取り出すという場面があって、怖かった。
あれもアニメでやってくれるのかな。
○○○で自分のキャラが途中で強制的に○○れるとは思わなかったよ。
>>378 > ○○○で自分のキャラが途中で強制的に○○れるとは思わなかったよ。
DQ3で自分のキャラが途中で強制的にシコラれると思わなかったよ。
>>377 自分は漫画版浦戸編のラスト、みんなで逃げる時に麻衣が振り返ると暗闇に一瞬浦戸の顔が浮かんでるところが怖かった。
>>367-369 題名は失念しちゃったからワカラナス
・紫色の空の下、首のない晴れ着姿の女が歩いてる
・心霊写真に載ってるような顔が、画面にびっちり
みたいな、あんまり上手いとは言えない画像(またそこが怖い)を覚えてる
あとそのゲームをみっちり毎日やっていた人が、頭おかしくなって病院に通ってるとか
厭な夢ばかり見るようになったとか読んだ気がする。
>>382 これやってみたいんだよな・・・
でもどこ行ってもないorz
>383
自分も色んな店を探し回って、結局見つからなくて
オクで手に入れた。あれは怖いよ……物凄く嫌な気分になれるw
一昔前にカートゥーンネットワークでやってたバットマン・ザ・フューチャーっていうアニメがかなりトラウマになった。
題名通り舞台は未来のゴッサムシティなんだが、バットマンはジジィになっててしかも心臓病持ち。
当然そんなバットマン誰も恐れるはずもなく悪人どもはやりたい放題。
そんな中17歳の少年がバットマンの後継ぎとなって戦う!という話なんだが、1話目から生物兵器に関する話で
主人公の父親が生物兵器を浴びて腐敗して死んでしまったり。(その父親が腐りながら死んでいく過程を悪人が
写真を見せて説明するのだが。流石にヤバイと思われる部分はカットしてある、しかしそれを見たおっさんが
なんか吐きかけてる・・・・)
で、その悪人は新生バットマンにぶっ倒させるのだが、自分の作った毒ガスを浴びるという自業自得的なやられ方で、
それを浴びた途端「ゲホゲホウゲェ!苦しい!助けてくれ!誰か!」と必死に叫びながら腐っていく姿はエグい。
他にもミスター・フリーズが改心して善い人になったのに、悪人に利用されて結局最後フリーズは自害してしまうという
救い様のないエピソード(さらにフリーズを利用した悪人はこれといった罰を受けないし、警察に捕まらない)や、
液体状に溶ける女がバットマンの体内に侵入して苦しめたりするエグい話もある。
とにかくあれ見て俺のバットマンのイメージが180度変わったな・・・・。
>>382 数年前まで家にあった。姉が購入した。
小学生だった俺は10分ぐらいで恐くてやめたけど。
██████
>>356 亀スマソ。おそらく「美味しんぼ」。
栗田さんの友人が良いとこの坊ちゃんと結婚。
でもその坊ちゃん、親の都合?お手伝いの都合?カレー?とトンカツしか作ってもらえず、他のものが食べられない。
その奥さんは旦那の為に料理学校に通い色々作るが食べようとしない。それで離婚を考えていると栗田に相談。
山岡はトンカツが平気なら、と言う事で目の前でカツ丼を作って奥さんの気持ちを考えろ、と食わせる。
「うまい!」と。
その後色々と食べるようになって次に登場した時にはホヤまで食べたと話しておりました。
しかし、確かにスゴイ虐待でしたな。考えた事無かった
海鞘ってエイのうんこ付け?
>>390 栗田くんの友人じゃなくて山岡らの元同僚じゃなかったか?
ホヤって物凄い好き嫌い分かれるよな。
俺はマジでホヤは駄目だ。
新鮮なのはウマイよ?って言われて
新鮮なの食わされたこともあるけどやっぱ駄目だった。
私の中では「ホヤ」=ベルセルクの「ベヘリット」
あんなモノを食べたら呪われてしまう・・・
>391
それ「ホンオ」
もう、懐ゲーなんだが、STGの初代ダライアス。
自星に突然攻めてきた敵から逃げ延びた、男女二人のパイロットの
新天地を目指して敵中突破ってのがストーリー。
形式は面クリ毎に分岐があって、最後に倒したボスによってマルチエンド。
その中の一つに、ようやく敵を倒して新天地にたどり着いたのにパートナーが
死んでいるので、産めよ殖やせよできません、はい絶滅決定!!ってのがあった。
必死になってクリアしてたどり着いたのに、それかよとえらいヘコんだ記憶がある。
他にも、ラスボスを倒して侵略を止めるために、自分たちの種族の絶滅覚悟で
二人で体当たりして死亡、なんてエンドとか。
一応、他の種族に助けられるとか、普通に二人で勝利して平和到来なんて
グッドエンドもあるんだが、バッドエンドの印象が強くてそっちは印象が薄い。
その後、幾つか作られた続編も必ずバッドエンドがあって、やっぱり内容も
えぐかった。
面白いんだけどな。
>>386 遺伝子改造とかもう何でもありだったな、未来やりすぎと思った
この前のR-TYPEといい、ハードSFシューティングは怖いっていうか鬱な
展開が多いな。
ダライアスと同じくタイトーのSTGのメタルブラックもラスボス倒したら戦闘の衝撃で
地球真っ二つ。どこかのサイトで「勝った。でも負けた。」って表現されてたけど正に
そんな感じ。
昔懐かしいゼビウスでは、敵有人戦闘機のパイロットは敵に拉致され、脳にコードか
なにかを刺された人間が乗ってたりとかしてた記憶が。
タイトーのSTGは鬱ED大杉
ナムコはギャラクシアン^3などのイメージがあるけど、鬱なのもあるな
名前忘れたが戦車の(アサルトじゃないどマイナー)は特攻EDだったと思う
403 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 17:11:16 ID:W3XSQntN0
グーニーズ2の部屋の何ともいえない音楽
64のスーパーマリオの沈没船の面とかゼルダの伝説の水の神殿とか水のダンジョンが超怖い。
マリオは深いところに潜ったりウツボがウロウロしてたりクッパの潜水艦が出てった後の排水溝?に吸い込まれたり
ゼルダは湖で調子にのって泳いでたら夜になって真っ暗な湖の上をずっと泳がなきゃいけなかったり
とにかく不気味すぎてイヤだった
ウツボも怖いが窒息モーションがリアルすぎて初めて見た時ビビった。
たぶんあれはマリオ市場最もリアルな死に方だと主
>>400 ああそれだそれだ、THX。
この時期のナムコおかしかったな。
笑ゥせえるすまんはマジでやばかったなぁ・・・
あのアニメはぜったい一人では見られないよ・・・
>>404 ようつべでマリオ64の最速クリア動画見てたときに水中面の巨大ウツボ見て
なんで昔の俺はこの面を平気でプレイできてたんだろって思った。
アレ怖すぎるよ……
そもそも底の見えない海や川なんかはめちゃくちゃ苦手だったし。
空の面も今考えると絶対駄目だ。
なんで何も感じずに64遊べてたのかなあ
410 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 23:32:10 ID:7kwnO+EP0
底が見えない川や海って2mくらいだと分かっていても無茶苦茶怖いね。
一方下が澄んでれば5mくらいでも余裕余裕
>>313 亀レスですが、たしか3パターンあったと思う。
ひとつは、バイドに乗っ取られて過去の自分を倒してしまうパターン。
(わりとしんどい。典型的なバッドエンド。エンディング中は
破壊された都市の上をゆらゆらただよう。)
もうひとつは、現在のバイドの親玉を倒すパターン。
(ステージとしては一番簡単。ラストは溜めまくって打つだけ。
典型的なハッピーエンド。エンディング中は親玉のいた洞窟を
単機でゆらゆら。)
もうひとつは、光の速度を超えて未来に飛んでいき、
過去に飛ぶ前のバイドを倒すパターン。
ステージが始まる前に「どこまでも行こう。いけるところまで。」
みたいなせりふが表示される。
(ボスはいなかったと記憶しているが、ステージ自体は半端じゃなく
難しい。残機が強制的に1の状態で始まる。自分だけ未来へ行って
終わりだったような気がする。)
上でR-TYPEの話読んでて思い出した。ヘルファイヤーS、誰か覚えてないだろうか。
アーケードからPCエンジンCD-ROMへの移植版なんだが、それのエンディング。うろ覚えだがこんな感じ。
パイロットの女二人(1P2Pキャラ)が激闘の末にラスボスを倒す。
だがラスボスを倒した事によってブラックホール的な物が出現してしまう。
退避しようとするが、片方の機がその引力に捕らえられ引きずり込まれる。
二人が通信を行い救出試みるも手はない。引きずり込まれた方は相手に「逃げて逃げて」の絶叫。
絶叫が続いて、やがて断末魔の苦しげな叫び。そして機影も見えなくなる。
助かった方も叫び泣く「生きて帰ろうって誓ったのに」と。そのままスタッフロール。
ブキッチョなんで一度しか見られなかったが、これしかエンディングがないのだから嫌になっちゃう。
うわぁ・・・
シューティングゲームとか、
がんばってクリアしたんだから
幸せな結末にしてくれてもいいじゃないか
だいぶ前にホラーマンガ雑誌で読んだもの。
若者グループが遭難、無人島にたどり着く。その島には奇妙な鳥が飛んでいる。
その鳥の卵を発見した男がその卵を食べたとたんに血を吐いてあぼん。で、
みんなで力を合わせてなんとか島を脱出しようとするんだが、航空機に無視
されたり女の子が一人手負いになってしまったり、空腹で荒れる若者達。
そんなある日、卵を食べて死んだ男の顔をした大きな鳥が飛んできて、飢えに
苦しむ若者達を見てほくそ笑む。そのうち若者達の3人ぐらいが卵を食べて
人面鳥に。手負いの女の子の脚を切って食べる者もいて、最終的に主人公の
女の子ともう一人男の2人きりになる。突然男が卵を食べ、鳥に。で、女の子に
「さぁ、どうする、佐紀・・・・」というセリフを吐き、女の子が卵を持って
悩むシーンで終わる。
続くみたいだったけど読んでない。とにかくその雑誌自体後味の悪い話ばかりで
構成されてた。
>>417 関よしみの漫画だね。俺がその人の漫画で一番トラウマになったのは
愛の墓標。本気で作者の人間性疑った。
ゴッドメディスンのピラミッドが怖かった 宝箱守ってる敵の「こんにちわ、
そしてさようなら」って言って戦闘になるのがやけに怖かった。
420 :
417:2006/10/21(土) 12:58:04 ID:89yRWnYN0
≫418
dクス!ずっと作者が気になってたんだ。
>>417 同じ雑誌読んだよ
あの雑誌に載っていたヤツはみんな気持ち悪い描写があってイヤだった
グロくなくても人間の内面の醜さを曝け出した話だったり、マジで気持ち悪かった
あの鳥の話は続きがあったのかぁ〜あれで終わりだと思ってた
今思い出しても嫌な話だ
サルゲッチュ1の人が居ない遊園地のステージが怖かった
423 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 03:56:03 ID:Jo2dBZbY0
age
424 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 04:15:09 ID:go4ob3XZ0
小学校低学年くらいのことだけど
「うる星やつら」のアニメが怖くて泣いた。
合わせ鏡から悪魔が出てくる、って話だった。
純粋だった子供も今は・・・(´ー`)y-~ふっ
>>412 ついでに言うと、26世紀人類がバイドを作ったのは
「過去から来た強い敵意を持つ何か」に対抗するためっていう設定。
結局持て余した26世紀人類は別次元にバイドを投棄。
時空を越えたバイドは23世紀に出現、でR-TYPEの話が始まるんだけど。
この「強い敵意を持った何か」ってのはF-Cルートで未来に飛んだ自機の事。
つまり、人類は過去と未来で復讐のループをしていた、と。
F-Aルートは背景で延々男女のシルエットがくんずほぐれつしてたのが印象的。
でもΔ最終面の文明歴史トレースと、性的メタファー、BGMの演出が一番凄い。
漫画は楳図かずおの「紅蜘蛛」かな。
まぁ楳図作品はトラウマになりそうなもの多いけど。
ゲームは「弟切草」の車椅子のミイラの登場シーン。
コナミワイワイワールドのミートボール
(元々目玉系は苦手ってのがあるが)
>>386 是非とも機会があればOVAの「蘇ったジョーカー」を見るといい。
なんでバットガールやロビンにナイトウィングが未来のゴッサムにいないのか、なんで彼らのスーツだけがバットマンの家にあるのかが
分かる話なんだが・・・。
アニメやゲームでは何ともぬるい設定とストーリーだったメダロットだが、
漫画版での展開にはビビった。リアル過ぎて怖いって。
漫画のメダロットは淡々とした進行がなんか怖かった。
って言うか、メダロットの漫画って色々な種類が有るんだが。
でっかく生きろよ男なら
確か、ロボロボ団の首領の裁判の記録で終わった記憶がある>漫画メダ
漫画のメダロットは2の途中までしか読んでないや…
久々に読み返してみるか
タツタちゃんのことかーー!
428ジョーカーに殺されたとか?
439 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 22:20:36 ID:FnZ3eIz10
>>432 1の途中までしか読んでないが、わりと序盤のほうであった海水浴場の話は今でも覚えている
以下あらすじ
海水浴に来た主人公とその愛機(カブトムシ型メダロット)
ロボロボ団が海水浴場を荒らしていると聞き、止めに向かうが、
愛機がロボロボ団が使用していたサメをモチーフにしたメダロットに全身を食いちぎられる。
フレームまで完全に破壊されそうになったとき、メダロットを使った警察組織っぽい奴らが現れて、
無数のハチ型メダロットの一斉砲撃でサメ型メダロットを完全にスクラップにする。
自宅に帰った主人公は、初めての敗北とその光景を見たショックで部屋に引きこもってしまう。
(実は、大破した愛機を修理しつつ、今後このようなことが無い様に戦闘法をシュミレーションしていた)って話。
サメ型メダロットが抵抗すら出来ずに破壊されて行く様と、それを生気のない眼で見ている主人公の顔が何だか怖かった
あと、ビルや装甲車と一体化したラスボスっぽい奇声を上げるメダロットも何だか不気味で印象に残っている
乱文スマソ
440 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 23:13:29 ID:0wuODI0wO
>>439 主人公はヒカル
愛機はメタルビートル 略してメタビー
ラスボスはビーストマスター
R-TYPEは結構燃えるシーンも有るんだけどな、ラストシューティングで
今まで散々使ってきた溜め波動砲のゲージがぶっ壊れて100%越えて充填できたり
>>441 でもその辺りはスレ違いになっちゃうから。
>>435 裁判って…
内乱罪だから死刑とか?
なんにせよ悲惨な末路っぽいよな〜。やってることはタイムボカンの3人組とかロケット団みたいな憎めない敵と変わらないのにな
ロケット団のどこが憎めないんだ?
ムサシとコジローが特殊なんだろな、奴らの悪行が成就した試し無いし
つまりこの無能な二人の失敗など問題にならん位本部や他の団員が暗躍してると言うことだ
ちょっと聞きますが164の母親一家皆殺しのヤツって
最後は暗くなって終了なの?
途中でビックリが何度かあるFLASHってやつ?
うん
ありがと。
ある意味後味悪ぅ
>>446 え、暗くなった後に真犯人出てこなかったっけ?
>>164怖くてリビングで止めた
首降ってくるとか聞いてネーよ('A` )
>>450 あれ?そうだっけ?
英語だったしビックリ系だったから
萎えててよく見てなかった
uhe
164を暇だと言う旦那にやらせたら、首が降ってきて
「うわわぉぉぉ・・・」とすっごく驚いて「怖ぇぇじゃねーか!!!!」
と危うくDVに発展しそうなくらい怒られた orz
知らなかったんだよぉそんなに怖がりとは('A` )
私は過去何度も首(頭)だけのもの(霊?)を見てるから
へぇーとしか思わなかったけど。
本物の方が怖いんだからね!
怖い人は、まずは無音でやって次に音出してやるといいね
怖い人は、まずやらないほうがいいと思うよ
俺なんか、超怖がりのくせにオカルト板見に来ちゃうぜ。
で、後でやめとけばよかったと後悔するのだ。
比較的恐怖度低そうなスレ見て、本当にやばそうなスレは
スルーするというチキンっぷりを発揮してる。
>>454 何最後のほうでさらっともの凄い事言いのけちゃってんの?
>461
人間が一番きょうてえですな。
あ、DVの事じゃなくて幽霊の事か。
好奇心に負けてオカ板にいって夜電気つけっぱなしで
寝てしまう俺
きっと妄想できる人は見てるんじゃないかな?>霊とか怖いもの
凄くないしオカ板で常にガクブルしてるチキンですよ
首も妄想に違いない(´・ω・`)コワイモン
妄想
空想
良い想像
可愛い奴らが多いなこのスレはw
幼少の頃、FCの「鉄腕アトム」がなんとなく怖かった…
あとはFCの「マニアックマンション」これはガチ
>>468 登場人物が割りと可愛いドットなのもなんか来るよなww
怖気づいて逃げようとする友達に
じぇふ きみは いくじなしだな
とか平仮名で罵るのもまた…
過疎ってる時とそうじゃない時の差が激しいスレだな
虫嫌いにはネクロネシアがヤバそうな感じだな…
でもまぁ、虫嫌いは買わないだろうから怖いと感じたスレ的にはセーフかな?
つうかこの週末みんななにしてたんだ?
すげえ過疎ってたけど。
虫といえばロマサガ2のシロアリ女王だな。
謎の長い白い物体が現れて、先端まで行くと女王アリの腹と判明したり…
プレステのTOKYO INSECT ZOO、略してTIZっていうゲーム。
アニメ入りのポリゴンアドベンチャーゲーム(FPS)なんだけど、人間の男の子である主人公がいきなりカブトムシになってしまうという変な話。
舞台はタイトル通り都心にある架空の昆虫動物園。
当然だけどアニメ調の昆虫が沢山出てくる。草原地帯を歩いてると目の前をいきなり芋虫が横切ったりしてビビらされる。
キャラ(主に昆虫達)の声を爆笑問題や千秋などのタレントがやってたりしたんだけど、なんかキャラの台詞から世界観から何からどうも電波な香り。
ポリゴン世界はやたら広くて、どこがどこやらわかりにくすぎるのも怖い。
普通に草原とかだけが舞台ならいいけど、いかにも施設的なダクトとか、宇宙みたいな空間とかを通らなくてはならなくて、そこで変なシンボルに触れると風に飛ばされたようになって余計位置が把握できなくなったりする。
それでも一応一度はED見たけどね…。
475 :
本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 03:13:03 ID:i3heMBfa0
>>474見て思い出したが
PCゲームである日自分が突然ゴキブリになってしまうゲーム思い出した
プレイしたことないけど怖そうだった
虫嫌いにきついゲームって言ったら、「一撃殺虫ホイホイさん」もかな。
ロリ系の外見をした自律型殺虫用ロボット「ホイホイさん」とそのユーザーが
主役のマンガが原作で、ゲーム中ではカスタマイズしながら、各種害虫と
戦っていく。
キャラは可愛い系なんで、害虫も割と平気だったんだけど、ご丁寧なことに、
原作で「現実にホイホイさんがいたらこんな感じ」っていうエピソードが
あって、その中で殺した害虫の内臓や体液に塗れてドロドロになった姿が
描かれている。
絵自体はそんなにグロくないんだが、それをリアルにイメージすると刀系の
装備でGを切り刻むシナリオなんかはちょっと……。
ちなみにゲーム中でもそのエピソードは一部採用されていて、ホイホイさんに
トラウマを持つキャラと、関連する会話が出てくる。
大のG嫌いの俺が二度とページを開けなかったのは
あさりよしとおのワッハマンでGに変身する奴が出てきたとき。
潰されるときの音とか体液の飛び散り方がリアルで本気で気持ち悪くなった。
いたなそんなやつw
アメリカ政府の奴だったな。
ありきたりだけど、SFCの『学校であった怖い話』に出てくる逆さ女の話。
あれ読んでから夜寝るのが怖くなった。
あとは絵の話もなかなか怖かった。
>>478 じゃあドロヘドロ読めないな。巨大ゴキブリがお友達になるから。
>482
18は別に怖くなかったけど他の絵がちょっとイヤかも
むしろワロタw
何の絵?? 有名な人なの?
きもおかしい
489 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:00:18 ID:jy9ShM3mO
アーガレアガレ
>>364 スゲー今更だけど
それは編集だかが勝手に替えたってジョジョスレでみたギガス
>>490 それはそれでまた怖いな。
つまり編集はド低能よりクサレ脳みそのほうがやわらかい表現であると思ってるんだから。
492 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 16:33:05 ID:bgBU9e5O0
ぽけもんだいやぱーるのギンガ団・・・・・
パナウェーブ研究所が元ネタ
>>468 鉄腕アトムはゲームオーバー時がやたら怖かった。
のだめカンタービレ、CMしか見てないが良作コメディなんだよね?
主人公の女の部屋がゴミタメ状態で、男が何か倒したかなにかしたとたんに
わっとハエが飛び回るシーン何度もCMで流されてマジ吐き気したんだが……
ぎゃぽーとかの擬音もキモイけどw
押切蓮介が本腰入れてホラーを描くと、マジで怖い
かげろうの日々とかヤバス
>>494 原作が漫画だからそれを実写でやるってなるとどうしてもああなる
って感じなんじゃない?
497 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 11:18:40 ID:wXPENl+M0
やっぱオカ板でスレまで立った「アッテムト鉱山」だろ
ウツダ・・・orz
orz
見た奴解説キボン
少年と子犬は毎日を楽しく送っていた
ある日、大きな犬に襲いかかられ、
逃げた子犬は少年とはぐれてしまう
子犬は少年のもとに帰らなければと歩き続ける
ひもじいのでゴミ箱を漁ろうにも
子犬は小さすぎてゴミ箱を覗く事もできない
雨の日も風の日も、雪が降っても子犬は歩き続ける
やっと少年に会えたと思ったらそれは人違いで
子犬は見知らぬ少年に蹴りつけられる
いつしか少年につけてもらった首輪も取れた
子犬は成長し、ゴミ箱を覗くこともできるようになった
ゴミを漁る犬に誰かが棒を投げつけてくる
また歩き出した犬は、やっと少年を見つける
だがその少年の横には新しい飼い犬がいた
犬は少年に飛びつくが、少年は大きくなった犬におびえるだけだった
成長し、首輪もなくした犬が、かつての飼い犬だと気づかなかった
犬はまた一人、孤独の中を歩き始めた
タイトルだけ見て高橋葉介のやつかと思ったけど違った
いったいどこまで逃げたんだ子犬は
あれか、出先ではぐれたとかか
飼い主を訪ねて三千里
>>498 よくあるようなストーリーだけどやっぱり悲しいなぁ・・・。
>>497 あれ、夢に出てくるんだが…
内容的にクトゥルーっぽいし、街の雰囲気がヤバいし、
エスターク城前の男のせりふが悲しすぎる…
>>477 最後かオマケか忘れたけどくそでっかいGが怖かった…
面白かったけど封印したw
Gといえば漫画のハレグゥにも出てたね。あれはあんまり怖くはなかったけど、キモチ悪ワラタ
509 :
501:2006/11/05(日) 04:57:35 ID:OkI/RZ4ZO
>503
まりがとん。救いがねえ……
ルドルフとイッパイアッテナもこんなんなかったっけ?
飼い主見つけたけど、新しいペット飼ってたみたいな……
かまいたちの夜2のサイキック編の後味が悪すぎてしばらく鬱になった
510
よければ簡単にあらすじおしえて
>>507 kwsk
ファミコン版では街のBGMが全滅時の曲だったりするだけなんだが、
リメイクではさらに怖い演出があるの?
>>511 被験者 VS 元研究員 みたいな話。
どの選択肢を選んでもバッドエンド(´・ω・`)
今、妄想編やってるんだけど
なにこれ、怖すぎる…。このシナリオを考えた人の頭の中をいっぺん覗きたい。かさこそかさこそ
下らない同人ゲーを「本格ミステリーだ!」とか言い切っちゃう信者を見た時
本格ミステリーだなんて一言も言ってないのに
勝手に本格ミステリーと勘違いしてトンデモ展開を叩いてるアンチを見た時。
流石、ゲームを馬鹿にされただけで人を刺す人達は煽り耐性が低いですね
なんの話をしてるんだ
ひぐらし?
誘導されて来た
上にもちょこっと出てるみたいなんだが、
「ゆめにっき」
ttp://www2.nns.ne.jp/pri/tk-mto/main.htm これ、主人公の女の子が夢の中を彷徨うだけのゲームなんだが、
BGMといい、雰囲気といい、なんとも言えず不気味。
たとえば、夢の中で出会う女の子が最初は普通なんだが、
あることをすると、片目が溶けて手足がバラバラになった状態のムービーが流れるとか。
>>519 俺このゲーム好きだな。
なんともいえん雰囲気が良い。
今クロノトリガーやってたのだが、
ルッカの母親のイヴェント、失敗するとかなり怖いな。悲鳴が。
524 :
519:2006/11/06(月) 22:06:47 ID:4z46Cise0
さよなら 。・゚・(ノД`)・゚・。
macはできないの?(’・ω・`)
聖剣伝説2
ネバーエンディングストーリーのファルコンみたいな奴が群生して画面を横切るステージが怖かった
あんなのでも怖い人は怖いんだな
世間的にホラーと認識されてないゲームでもたまに怖く思う時がある。
たとえばバイオハザードの視点と操作方法がそっくりそのままのぼくの夏休みとか。
マリオ2で穴に落ちて死んだときになぜか画面が切り替わらず
延々と死んだときの音が流れ続ける状態になったときはビビりましたよ。
結局リセットするしかなかったし。
バグったときの挙動はドキリとさせられるものが多いよね
>>525 夢オチかよ!って思ったら・・・ガクブル
怖くて
>>525ができないヘタレな俺の為に
誰かネタバレプリーズ
>>534 やってみたがそこまで怖くないから安心してくれ
536 :
ネタバレ:2006/11/07(火) 21:53:08 ID:s4ijfXBz0
>>534 ゲーム自体は初期ドラクエの町のシーンだけ見たいな感じ。
プレイ時間は慣れればインストールのほうが時間がかかる。
グロやビックリ系ではないのその点安心。(一ヶ所ビビルかも…)
んで、ネタバレ。
主人公がガイコツとショップ屋の手助けをする。
主人公はいい事をしたつもりだが、
実際ではグロイ事をしている。
主人公の思い込みでは、
離れ離れになってるガイコツを一緒にしてあげて、
人形の足を持ってきてあげたと思い込んでいるが、
実際では、
生きてる二人を砂場に埋めて一緒にしてあげた?
人形の足ではなく、生きていた女子高生の足をバラバラにして持ってきた?
本人には、そういった事をしているって自覚無い。
ちょっと精神がアレな人の心の中を何とか表現使用したRPG風ゲーム。
サイレントヒルを思い出すね
MOTHER3のキマイラ研究所の音楽コエー
ブタマスクの悲鳴がまた…
そういやマザーかマザー2の実際には見れないけどデータには入ってたモンスターグラですごい怖いのなかったっけ?
ギーグの没案みたいな奴で裸の幼児のグラ
542 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 05:24:16 ID:PDuwCmqBO
昔体験版でやったくらいだからうろ覚えだがセガサターンのロードランナー(だったかな?)でLR同時押しで自殺するのがトラウマになってる…。
しかもキャラが小さいので判りにくかったが敵にぶつかると喰われてるみたいだし、なによりもゲームオーバーになった時の画面が嫌過ぎ…あの死神みたいなのは何なのさ…orz
PSの人魚の烙印
ヒロインがだんだん半魚人になっていく
頭だけ人間の女で体がゴキブリの敵とか出てきてキモかった
なによりキモかったのは特典で貰ったウロコがはえはじめたヒロインの絵のランチマット
>>540 ブ、ブブブブブブ、プギャー!!ズーン、ズーン
ってのが怖いよな。イヤホンでやってたからなおさら…。
キカイオーのワイズダックのストーリーで
突拍子の無い話は全部「ボッコボコにされた新兵が死ぬ間際に見た脳内話だった」
ってのが後味悪くて怖かった。
SFCのR・TYPE3。一面からいきなりバイドに破壊し尽くされた
宇宙ステーションで絶望感。
ラストのマザーバイドが千手観音みたいで怖いんだが、やっと倒して
異層空間離脱、加速をかけたところで
「空間を突き破って頭だけが追いかけてくる」
しかも暴走していて攻撃が一切通用しない。初めてやられた時は
ウソだろ!?なんで死なないんだy!!? 状態だった…
結局、フォースを叩きつけて押し込める以外に対処方法が無い。
一応バイド根絶の目的だったストーリーなのに、駆除しきれてないんだよね
マザーの世界自体がホラーだよな
そしてあのエンディング
ラブアライブのSF編が
間違えたライブアライブな
ラブアライブって、なんか恋愛シミュレーションっぽいな
ラブクエスト思い出した
ボディコンクエスト思い出した
そうやって俺の事を弄ってればいいさ(´・ω・`)
ハァハァ(*'Д`*)つω
それなんてハイレグファンタジー?
なんだこのハッカーインターナショナルの知名度
フリーゲームのコープスパーティとネハン
前者は、スイートホームを凄くたち悪くした感じ。
閉じ込められる部屋、理科室、トイレ、血肉腐臭の音楽室、焼却炉…
各種バッドエンドが悲惨。書き置きの類が怖い。血文字が怖い。
(ラスボスの赤い服の少女に善悪二面性があるのが残念。
やつには最後まで悪を演じてほしかった)
ネハンはクトゥルー系皆殺しストーリー。
臓物をえぐられた死体、細切れ死体がちらばる台所、異様にヤバイ狂人の数々、誰も救われないエンディング…
このスレで見てクーロンズゲートやりたくなって買ったのだが、メモリーカード入れてるのに、メモリーカードがありませんってなってセーブ出来ない…orz
それPS?
PSのベアルファレスってゲームで
主人公達が魔剣に取り込まれて、暴走して町の人々を魔剣で次々と斬りつけていくイベントはなかなかクルものがあった
主人公の兄貴分の人が命がけで主人公達の手から魔剣ひっぺがして事態は収まるが、死者負傷者多数
しかもその魔剣で斬られた傷は何をしても癒えることなく、序々に傷口から腐っていって毎日苦しみながらやがて死ぬ
傷ついた人々は魔法等で何とか腐食の進行押さえてるけど焼け石に水で・・
>>566 あほかおめえPS2でPSのゲームやるなら当然メモかはPSのもんを
用意しないとだめだぞ
PS2でPSのソフトをやる時にPS用のメモリーカードが必要なのはもちろんだけど、
PSのソフトを動かしてる時にPS2のメモリーカードが刺さってるとPSのメモリーカードを正常に読み込んでくれないらしいぞ
あんた、しってるかい?…クーロンはPS2でやると稀にバグるらしい。セーブはこまめにしといたほうがいいぞ。
それから終盤の敵、妄娘は夢に出るほど強烈だから気をつけろ。
それにしても小黒のやつ…どこいっちまったんだ…
>>530 ときどきあるなー、それ。
俺が怖いと思ったのは「アクアノートの休日」。
癒し系なのりのソフトだが、薄暗い海中に巨大魚が出てきたときは声上げそうになった。
>>570 深海ヤバイ。
そいや、のび太の海底鬼岩城も怖かったなぁ。
冒頭の幽霊船もそうだけど、ムー連邦も死刑宣告とか、スネオとジャイアンを人間性に問題ありと監禁したり。
あとアトランティスのポセイドンの狂いっぷりとか、太古の核ミサイルとか、アトランティス内の雰囲気とか。
前作の大魔境もオカルトなところ(原住民の言い伝えとか)あったけど。
バギーちゃんの「人間なんて粋がっててもあっけないものですね」
にガクブル
573 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 12:08:01 ID:uTxGhgc4O
そんなセリフあったっけ(((゚д゚;)))
>>573 適応等の有効時間を知らずにバミューダまで
スネ夫とジャイアン外交とした時。
無機質な声でしゃべるもんだからなかなかに怖い
既出だと思うけど、天外魔境Uの人がブタに帰られた村がトラウマだったな
ブタを食べてしまった人たちが、ボスを倒して真相が分かってから海の側でゲロ吐く演出があまりにえぐい。
まさかゲームでカニバリズムが出てくる物があるとは思わなかったよ。
クーロンやったことあるけど、汚い画面と3D酔いで気持ち悪くなってからやってない。
しかもかなり序盤で。やるの楽しみにしてたんだけどねorz
577 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 18:16:44 ID:7l6SUxI40
.hack//GUシリーズはオカルト
まず知ってるヒトは知ってるかもしれないんですが月の樹というギルドの幹部を務める榊という
人格者で人望のある隊長、実際は他のプレイヤーを利用してギルドを乗っ取り現実までAIDAと呼ばれる
化け物AIを利用して統一された価値観の平和な理想世界を作ろうとしている恐ろしいプレイヤーだったりします。
そのキャラクターの人物像、実はウルティマオンラインの有名プレイヤーがモデル、そのプレイヤーは
ウルティマオンライン雑誌に写真付きで登場したりゲーム内ではすごい人徳者、彼を慕う信者と呼ばれるプレイヤーも多数・・・・・
一時海外サーバーにて日本人プレイヤーを全て集め自身の王国的なギルドを立ち上げ神としてあがめられてたけど
気に入らないPC(厨房や自分に対して好意的でない者)に対して噂を流したり配下の韓国人PK数十人に粘着して殺させ続けたり
韓国のゲームマスターとも癒着してレアアイテムをギルド内で回してたり・・・・・・
リアルでは天才プログラマーで多分リアルでも彼を良く知らない奴は良い人格者だと思ってるだろう。
>>576 クーロンズゲートはスタートボタン押しながら移動すると
移動する前の画面から一気に移動先の画面に移るから3D酔いしづらいよ。
まぁ、あの移動する感じが雰囲気出してると思うし、初めて訪れたマップでは
道に迷いやすくなるけどね。
██████
クーロンズゲート懐かしいな。
当時プレイ中、シャオヘーのことわざとずーっとおぐろってよんでた。
トータス松本が絶賛してた。
クーロンズゲート大好き。あのアジアンゴシック風味の濃さは強烈。
上で「汚い画面〜」とか言ってるのってリアルタイムダンジョンの方の
ことだよね?JPEGダンジョンの方は今見てもいいクオリティだから、
リアル〜の方だけリメイクして出してくれないかなあ……
どらえもんで怖かったのは
パラレル西遊記だな。トカゲのスープを作るママ怖すぎ
584 :
576:2006/11/12(日) 00:40:49 ID:axKizNXn0
>>579 おおサンクス。もうちょっと頑張ってみよう。
>>582 そうそう。壁の模様が自分が動くとともに
モジョモジョ動いて目が回った('A`)
585 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 01:46:41 ID:CdRR/w0JO
クロックタワー
586 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 02:12:02 ID:J2CkERFwO
シャドウハーツの前半アジア編。
最初の人食いの村が怖すぎた……
村一面死体だらけで、上を歩くと「ビチャ」って音がする。
戦闘中も死体を踏みつける音がしてウヘァ…
やっぱこれ。ガイシュツ中のガイシュツだが
140 :本当にあった怖い名無し :2005/03/22(火) 20:10:41 ID:o5ot/s/v0
>ドラえもんの放送で忘れられない不気味な話があった。
>なんかグニャグニャした絵柄でドラえもんの顔も少し変。
>「タレント」というタイトルで意味のわからない内容。オチもなく終わった。
>なんか、トラウマ。
↑
これ俺も見たことある。
小学生の時に見たので記憶が曖昧だが、
レギュラーメンバーはドラえもんとのび太しか出てこなくて、
あとは知らないキャラばっかりだったと思う。
何かいつもと違って不思議だなぁと思ったのを覚えている。
588 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 03:28:31 ID:W+wh2eFj0
初代ポケモンはバグらせると本来出す予定だったボツアイテムや、ボツになった
鳴き声とかが分かって奥が深いな。
バグワールドに入って変な所に行くと音が突然切れて周りのグラフィックが狂い始めるのは
マジで怖かった。
589 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 03:40:51 ID:DKWNq+vq0
さっき久々に再プレイした天地創造
ラスボスは主人公の村の長老で冒険すべてがそいつの仕組んだとおり
途中恋人に殺されそうになったりする
エンディングでは主人公が消えてなくなってしまう
590 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 06:40:25 ID:JvLvJKXFO
>589
天地創造なつかしいな
ゾンビが大量に出てくる村が怖かった…
攻撃すると体半分が吹っ飛んで、残った足だけで迫ってくるのが嫌すぎだた
>>590 幻覚であるように見せられてた村のとこだろ?
あそこは怖い
クロックタワー3の病院だったか研究所だったかで棺桶に布がかかったみたいな台がスーッて動くのが怖かった…大体その後敵が襲ってくるのに何事も無し…アァァァァァアア…
クロックタワーシリーズはトラウマだらけ…
3ではなくゴーストヘッドだった…スマソ
>>587 ググったらいくつかでてくるけど
殆どこのレスを受けてのものしかでてこないし
教えてgooでレスしてる人結局知らないって書きゃいいのに
長々と牛の首のこととか説明しててなんだこれ
HUDSON、スーファミの真桃太郎伝説かな?
他の桃伝や桃鉄とちがってストーリーまでシリアスになってて、怖い。
おむすびころりんの地割れ、はなさかの村の水攻めの罠、村人が金山で獄卒に強制労働されてたり、月面の雰囲気が怖かったり
なによりカルラ関係は全部後味が悪い。
ちなみに雑魚鬼の名前は地獄の名前が多くてコワス。
たくのうしょとか。
そのおかげでカルラ倒した時の達成感はなかなかなもんだ。いい悪役だよカルラ。
桃太郎もキレてたのか、いつもなら敵を改心させるのに倒しちゃったし。
そういや嫌いな人の名前いれて、その名前の敵を倒していく洞窟があったな。
あれは自分が怖くなった。後味も最悪。
598 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 19:10:18 ID:1Dtf8nj7O
>>599 多分あさきだろうなぁと思っていたが、やっぱりあさきだったか。
そんなにあさきが好きならポップンもやってみな。
演説とかエレジィとかもやっぱりそんな感じの曲だぞ。
FCのワイワイワールドのラス前のシューティング面のボスと
最終面はトラウマになったね。ガキの頃友達の家でみてて気持ち悪くなって帰ったよorz
最終面は確かにキモかったなぁ なかなか難しかったけど
ワルダーを倒したときは感動したな
親戚「大学どこよ?おいらっち早稲田なんやけど〜wwwwww」
俺「東大です」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「東京大学です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと頭がいいだけです
から^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ヒギィ!ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに理3です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ンギモヂイイッ!ビクンビクン(射精する)」
スーパーマリオ64の水の面(みずびたシティ等)と、ゼルダの伝説の64の海全般。
とにかく水が怖い。薄暗いからやばい。みずびたシティの時はスターの取り方も分からず、泣きそうだった。
あと、歪みの国のアリス。
包帯女が本当無理でかなり震えた。夜中にやるんじゃなかった。
ウツボとバクバクはトラウマ
マンタも結構恐かったよ
無害だけど
ゼノはレッドラムの設定が鬱だった・・・・。
(ネタバレになるけど)
レッドラムってボスを倒すと「お守りの鈴」と言うアイテムを落とす。
使っても何の効果もないアイテムで、ただ涼しげな音がするんだ。
ゲームを進めていくと孤児院が出てくるんだが、
そこで部屋の一番にいる子供が「父親と生き別れた」って話をする。
「でも、お父さんがくれたこの鈴を持っていればいつか会えるんだ!
お父さん、どこにいるのかなあ・・・・」で、涼しげな鈴の音。
その前後で、人間を実験で死霊に変える施設の話とか出てきて・・・・
そう言えばあの施設の檻の中のモンスターたち(半人間)も怖かったな。
バズー!魔法世界っていうスーファミゲームが怖かった。
ハッピーエンドのEDのあと、しばらく待っていると隠し章が始まる。
失われた王家の落胤として世を平和に導いたはずの主人公。
だが実は彼は政治的に利用されていただけで、王とは名ばかりの
お飾りとして祭り上げられている状態だった。
ゲーム中、パーティーメンバーとして育てたキャラの中にも
主人公を利用していただけの奴が何人もいた。
ラスボスは、かなり長いこと主人公と行動をともにし
結構強くて役に立った正義感の強い司祭。
いまどきなら結構ありがちな話なんだろうけど、当時RPGといえば
ドラクエくらいしかやってなかったので、このどんでんがえしは
相当怖かった。
あと、今にして思えばかなりゲームバランスが危うくて
ラストダンジョンにたいして育ててもいないよく覚えてもいない
ゲストキャラをメンバーとしてつれてかなきゃならんくて
しかもラストダンジョンに行くしかない状況でいったら戻ってこれない
ところとかも怖かった。
ゼノギといえば終盤のキスレブ廃墟の音楽がガチ。
アイテム交換してくれる機械が壊れてて変なセリフが出るのがまた。
「キス……レブ…イン……フォー…」
スミマセン!
教えて下さい。ここで皆さんが書かれているゼノギって
PSのゼノギアスというゲームですか?
話を聞いていたら面白そうだったので
そ、PSのゼノギアスだよ。
PS2のセノサーガもトラウマ的な意味でお勧め
モッコスとかモッコスとかアルベド様とか
616 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 14:37:11 ID:eme3oHvg0
「ヴァンパイアパニック」とかいうゲームが怖かった。
ゲーム性はサイテーなんだけど、住人の逃げ惑う悲鳴がやたらとリアルで怖かったよ。
タイトル通り吸血鬼が襲い掛かってくる内容なんだけど、若い女を襲うのは当たり前、
赤ん坊の首にまで牙を立ててくる有様でさ。
しかも吸血されて一定時間が立つとうめき声を上げて怪物になっちゃう。
パッケージのイラストと実際のゲームでのキャラの顔が違う。
特に敵の吸血鬼の顔が歌舞伎役者にしか見えない。
全く持ってホラー以外の何者でもない。
いろんな意味で後味の悪いゲームだったよ。
バテン2の闘技場で長い髪で四つんばいになっているやつを見たとき
何も知らなければどうってことないのに、邪神のことを思い出したらぞっとした。
ここにもモッコスの被害者がまた一人……
620 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 22:22:55 ID:nOfZI8QT0
██████
>611
そんな隠し章あったのか?途中で投げ出して売っ払っちゃったから知らなかった。
タイトルはいやにハッキリ覚えてる。
>>586 同志がいた。嬉しい。
そんな自分は
>>7 シャドウハーツは主人公が無闇に明るいので
結構救われたけど、その分ギャップも激しいね、あのダークな世界…。
>>611 そのゲームを出した会社は
発売日の翌日に倒産したらしいね
恐ろしい
>>578 榊さんにモデル居たんか!!!
G.U.はVol.2のイニス戦と接近オーヴァンが怖い
イニス戦時のヒロインのラリり様、黒幕の電波具合、「人ノ話ハチャント聞キマショ……?」
って台詞とサイコな音楽が
>>606 歪みの国のアリス今日クリアしたんだけど・・・こわいよこわいよ・・・
包帯女と黒焦げの犬の人形こわいよ・・・
でもチェシャ猫に救われたよ
626 :
本当にあった怖い名無し :2006/11/16(木) 00:09:35 ID:HbkCP0xz0
627 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 00:50:51 ID:x/1sHRTRO
ほとんど思い出せないんだが、ジャンプで読み切り(二週連続だったかも)でやってた漫画で、二重人格の少年がでてくるやつ。
最後、屋上から落ちて、凶悪な性格の方の奴が死んだと思いきや、実は悪い方の性格が生きてたってラストのやつ。
九十年代半ばくらいに掲載されてたはずだけど、わかる人いる?
>627斬だとおもう
629 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 01:32:15 ID:QUdSGsApO
携帯アプリの「歪みの国のアリス」。ありゃ選択を間違えると救いようがないEDになる。進めるうちに主人公の過去やトラウマが明らかになる奥が深いゲームだったな。
歪みの国のアリスをプレイしようと思ったら
俺の機種が古すぎて対応していなかった件
>>630 俺も機種のせいで歪みの国のアリスも携帯版コープスパーティーもできない
ドラッグオンドラグーンは、ブラックな要素満載。例えば、ウェポンストーリー。
武器育てると、その武器にまつわる物語が読めるんだが、いい話もあれば、ゾっとする話もある。
首切り包丁
滴り落ちる肉汁、口の中に広がるハーブの香り。
その料理人が作る肉料理は、シンプルでありな
がら、誰もが唸るほどの美味しさだった。
彼の店には連日行列ができ、贅を知り尽くした
時の公爵ですら彼の料理を味わうためならば、
お忍びで城から抜け出すほどであった。
料理人の笑顔は、ひとたび調理場に入ると真剣
そのものになる。彼が取り出した大きな肉の塊は
どうやら食用のものではなかったのである。
時代が移りすぎ、料理人もその店も、その町も消
え去った今も、彼が使った包丁だけは錆びること
なく次の出番を待ち続けている。
633 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 01:58:28 ID:x/1sHRTRO
>>628それ今やってるやつ?なら違う
たしか転校生でやってきた奴と仲良くなったんだが、そいつが二重人格で、悪い性格の時はぬこを殺したりしてたはず。はじめは別人(兄弟?)と見せ掛けて後で二重人格って発覚したのかも?
最後、そいつの見舞いにいったらロッカーの中に看護婦の死体が入ってたはず。
なんかダブルキャストみたいなストーリーだ。
>>633 トラウマアニメスレで昔出てきた記憶がある。
なんだったっけなあ。
向こうで聞いた方がいいかも。
>>632 武器の説明は異様に力が入ってたね
俺は1の方の、終盤あたりに出てくる巨大な赤ん坊の姿をした敵が怖い
近いところでサターンソフトの「バロック」も夢に見るくらいトラウマ
歪みの国のアリスってプレイするたびに通信料必要?
リンダキューブって知ってるか?
歪みの国のアリスってこのスレ的に面白い?
なんとなく、後込みしてるんだけど
<<639
ネタが多過ぎで私は怖いとは思わなかった。
笑い6お涙2怖さ2って感じだ。
DOはトラウマおおすぎ
そこが気に入ってたのだかww
カイムからアリオーシュに切り替えた時の叫びがトラウマ
「私の子供はどこォォォォォォォ!!!」
しかも殺し為に探してるし・・・・・・
DOは鬱になれるねたしかに
全体的に暗めでさ・・
ワイルドアームズ2はアニメ調なんだが所々でサイコ。
永遠に閉じ込められるお姉ちゃんとか、首にうまった爆弾とか、
虚無戦記のラグース的な侵食異世界カイバーベルトとか、
主人公と幼馴染みのセックルシーン前後に、特攻を決意した主人公たちの長官と
その妹の近親相姦を匂わせる台詞があったり…
あの製作チームはクライムクラッカーズ時代から何かしらダークなエピソードを入れてくるなぁ。
まあ空とぶ乗り物の竜ロンバルディアがゼータガンダムみたいな変形したのにはワロタが。
早速
歪みの国のアリスおとしてきたよ
まだ1章終わったとこだけど、コネタが多くて今のところ怖くはない
>>640のいうとおり笑いが多いな、いや笑う程おもしろくもないんだけど
>>578 彼が潰したのはどうしようもない粘着妬み厨か向こうから攻撃仕掛けてきた馬鹿だけですが。
私怨って怖いなあ…モデルてw
?
647 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 16:26:34 ID:hneT/SdRO
>645
彼の行ったストーカー行為とか数々の変態行為は?
>>643 まあ、一番のオカルトは隠しボスがゼットンであるということなんだけどな
サイコの女の頭に花を植えるやつが恐かった。あと表紙が立体的になってるのにビビった
>>599 曲なんて聞いてる余裕ないくらい映像ヤバス
上の特にこええ
あさきの怖さは、あまも。にあった気がするんだよなぁ。
桶とかツナミガラ…と彼女はいった(多分間違えてる)とか
おけって…
「蛹」と「ツミナガラ…と彼女は謂ふ」だな
うろ覚えにもほどがあるわハゲ
655 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 03:13:35 ID:nLtXVe0gO
>>631 その二つがやりたいのにどこからDL出来るのか分からない件
誰か教えて
チェシャ猫がなんかかっこよくて怖くなかった
>>657 本家オヌヌメ
理科室イイヨイイヨー
妹便所イイヨイイヨー
校長室イイヨイイヨー
焼却炉イイヨイイヨー
danteをwinで動かすのがチトメンドーだが
>>633 なんか似たようなストーリーの読みきりをサンデーで読んだような・・・
女教師の顔に硫酸をかけるシーンとかあった記憶が
「歪みの国のアリス」でググったらファンサイトがかなり出て来た。
そこでやたら可愛くデフォルメされたキャラ見て萎えた。
戦車や戦闘機すら萌えキャラ化する時代なんだ
そういうものだと割り切るしかない
>>662 97式中戦車チハ→チハたんハァハァ
これが軍事板クオリティ。
どうでもいい話だがミリオタがチハたんハァハァしているのは
擬人化されたチハにじゃなくて戦車そのものにハァハァしてるらしい
流石ミリオタって所か
あまりのチハの弱さのために持ち上げてる面が強いけどね。
まあ登場時は十分な性能を持っていた点、中国で国民党・人民軍と闘うには問題なかった点、
占守島の戦いで全滅するまでソ連と戦ったエピソードもあるけど。
破壊神A10教、神戦車T72教、邪神ストラマ信仰(核の智恵派)なんて疑似宗教もあったりする。
あと801板をコスタリカ帝国として怖がるふりをして遊んでる。
スレチガイスマソ
まあオカ板だって貞子たんハァハァだとかニャルラトホテップたん萌え〜とかやってる奴もいるんだし
どっこいどっこいだ。
>>660 たぶんサンデーだった。
俺もガクブルしながら読んだ記憶がある。なんて漫画家だろ?気になる
>>659 あのゲームって妹に萌えつつ、赤い服の少女に萌えながら
学級委員の密かに主人公を慕う少女に萌えるゲームだろ。
ヒロイン?誰?それ?
「赤い服の少女などもう一回SATUGAIしてレイプしてくれるわ!」
と思いながらプレーすれば怖くない。
クラウザーさんが怖いものなんてないんだからな!
リンダキューブ
研究所の水槽の中の人工的に作った花の説明文(主に美しさの説明)の最後にちょこっと書かれてある「万が一水槽が割れた場合はすぐに逃げてください」
ホームレス支援施設で貰ったブタの腸詰めを食べた時の「鉄さびの味がした」
パンダのキモさ
歪みの国のアリスも怖かったけど、一夜怪談も怖かったな。
萩間の恐がりっぷりには少々萎えたが。
>>672 リンダキューブは全体的にブラックだからなぁ…
敵キャラに「ゾウモツ」っているくらいだしね。
ノアの箱舟が元ネタで他のモンスターはイヌとかパンダとか、
実在の名前ばかりなのになんでアレだけ…。
デザインのグロさ含めて、設定のグロさに引いた覚えがある。
(今から考えてみれば、単なるブラックジョークなんだろうけど)
歪みの国のアリスってDoCoMoじゃできない?
901以上ならできるんじゃない?
ヤンマガの漠逆家族が結構グロい…。
ハンマーで頭割っちゃうのは立ち読みしながらガクブルした…。
バストアムーブ2のパンダーってキャラが恐かった
あの容姿とステージが……
,. -一……ー- 、
/::::{:/::::‐-:、:::丶:\
/:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
/::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
/::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ ただの人間には興味ありません。
,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心 `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら
// |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ /::::/:::|_!:l リ あたしのところに来なさい。以上
// !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
L! /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
〈_{ ヾ.,!/ , ´ \ ∨,.‐、| l:| |ノ !
__!\ / __ム V⌒! !:! ! ハ
/__レ-〈 / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
ヽ! |r' \l__ V/ /-‐ /
「 ! { `\_f_ノ∠ミヽ! /
/ ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
/ ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
/ / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
r‐! / l:/ `ヾ==、ー-- 、
/ ̄| ヽ./ 〃 /人 `ト、::::\
', / ,!\ |l \ / \:〈
| ′ / | ` |:! / `
L.__ / ! !:ヽ / !
` iー---一'Tー-∨-r‐''´ |
681 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 21:40:59 ID:5Q6kjrLLO
ダブルキャストで主人公が泊まってた別荘が襲われて、
その時一瞬だけ犯人の顔が映るのが怖すぎる。
最近だとドラクエ8かな。
最初は普通の王道物のRPG?かなと思いきや
初っ端からヒロインの父親(姿はモンスター)が石を投げつけられる。
で、プレイして行く内に巨乳姉ちゃんやらトランクスが仲間になるんだけど
二人共兄弟に恵まれてないときた。特にトランクスに至っては酷すぎ。
デブ王子の父親やら、主人の命令で犬の餌を這いつくばって食べるシーン
などこれ全年齢でOK?と思った。正直やっててつまらない楽しいって言うよりも
話が気持ち悪かったなぁ。こうも詰め込むかってゾクっときた。
前作の方が3Dにしたら欝話満載なんだろうけど…犬餌シーンあれ女設定なら
通らなかったよね。
何よりもラスボスのしょっぼいデザインにorz
684 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 23:05:58 ID:pMSx9Ou50
ドラクエ7のルーメンが怖い
>>683 8なら王家の谷の小屋も怖い。
終盤に行くと少年が
「この前の夜、馬がモンスターに食べられたんだ。バリバリってすごい音がしたんだよ」
みたいな事言うんだが馬は消えていない。
代わりに小屋の中にいた婆ちゃんが消えてる。
>>685 (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
なるほど。
つまりその少年には婆ちゃんが馬に見えていたんだな。
>>685 あーそんなシーンもありましたね。
さらっと言うんですよね。村人のあの感情のないがまた怖い。
表情がないのがドラクエだと分かってはいるんですが台詞だけな分
さらっとして怖いですよね。
思い出した序盤の占い氏の話も今考えたら……
なんか前作もそうだったけど暗い人間の嫌なシーンが多くて
で、それを絵にされると…orz
あんなんだと思わなかったんでちょいトラウマになりましたよ。
予防線がなかった分、リンダや俺屍よりきたかも。
>>73 遅レスだが、消防の頃、同じように初めてピラミッドで黄金の爪ゲットしたとき
「うはははは!強いぞ!武道家!敵がゴミのようだ!」
と嬉々としながらプレイしていたのでエンカウント率が上昇したことにすら気がつかず、そのままクリアしてしまった俺・・・
>>337 ちなみにじゃじゃまる・ぴっころ・ぽろりのフルネームは
ふくろこうじ・じゃじゃまる
ふぉるてしも・ぴっころ
ぽろり・カジリアッチ3世
である。ある意味怖いw
ドラクエはなんだかんだでこのスレ向きなシーンがたくさんある
ゲームボーイソフトのハムスターパラダイス。
題名通りハムスターを育てるゲームなんだけど、育てる対象のハムスターが何日エサや水を与えなくても死なない。
一日に何度も怪我や病気をさせないと死なないようになっている。
しかも、死なせた後もろくに怒られもせず、すぐに次のハムスターをもらえる。
本当に小さい子がゲームやって、ハムスターは世話しなくても大丈夫な生きものと
思ってしまったらとか想像したら、何となく怖いと思った
毛が生えてる・・・
なるほど。
もしもわたしにチンコがあったらあなたの股間を串刺しにしてあげるのに
という暗喩だな。(*'Д`*)ハァハァ
誘怪犯でググレ
絵柄がLaLaLaの人に似てると思ったら本人だった。
いつの間にかblogはじめたんだなこの人。
オカ板のどこかのスレでLaLaLaを見たんだけど
あれは衝撃的過ぎた…
ラララんついてkwsk
ちょっと前に流行って2ちゃんによく貼られてたウェブ漫画のサイト。
レズっ気ある女の子が男っぽい女の子に惚れて執着して最後には…
っていう漫画が一番よく話題にあがってた。
自分は最後まで読めなかった。
初めはギャグ漫画調なんだよな
ページを進めていく内に雲行きが怪しくなって
アレは初めギャグ漫画を書こうとしてて途中から路線変更したのかな
>702
いや、作者さんの作風からして元々ああいう結末に持って行くつもりだったんだと思うよ
>>704 ・・・えーと。
バラして食っちゃったってこと?
それ訊いちゃうのかよwwww
この無粋っ子めwwww
>>708 その絵の状況をエロいと感じるか怖いと感じるか以前に
女の子の顔のデッサンの崩れが気色悪いw
乳描くより先に学ぶべきものがありそうだ>絵師
なんか全体的に薄っぺらいうえにぐにゃぐにゃしてる絵だなw
女の子がぺらっぺらの紙みたいだ。あと腕と足が切断されてるのかと思った。
萎え萎え。
エロゲで絵が下手って壊滅的に救い無いじゃん。
螺旋回廊か。
シナリオは良く出来ていたな。
精神病棟にいる母親から、息子に届いた手紙らしい。
↓
大介、イタリアの生活はどうですか。お母さんはフツウ。
守護神ジス様のおかげで、元気です。お医者をだまして何でも食べちゃう。
隣人達めケッコウ気さくでいい人ばかり。安心しれ。明日は仕事で、皆
船が来るて、喜んどる。毎日楽しいです。給料でるし飯も固くない。
ね、ね!!病棟生活だからって悪いことないわ、わりと私にはいい老後です。じゃね。
>>683 漏れ,近視なんだけど眼鏡はずした状態で君の文章を見ると文章でなくて『目の絵』に見えるのは気のせい?
>>714 「介護人」が目に入ってようやく気がついた
>>714 改行おかしいから縦読み探しちゃったじゃないかw
>>719 おぉ!
介護人がねイジメるタスケて?( ゚д゚ )?
>>714 お前、後味悪いスレからコピペってね?
>>720 介護人がイジめる!タスケて!
はだしでフまれるわ何日も私食事ない
凝った縦だなぁ……ちょっと感心した。
大 介 、 イ タ リアの生活はどうですか。お母さん は フ ツウ。
守 護 神 ジ ス 様のおかげで、元気です。お医者を だ ま して 何 でも 食 べちゃう。
隣 人 達 め ケ ッコウ気さくでいい人ばかり。安心 し れ 。明 日 は仕 事 で、皆
船 が 来 る て 、喜んどる。毎日楽しいです。給料 で る し飯 も 固く な い。
ね 、 ね ! ! 病棟生活だからって悪いことないわ 、 わ りと 私 には い い老後です。じゃね。
メモ帳かなんかにコピペしてみると見やすくなるお
実際こんな手紙貰って縦読みに気づくかどうかが謎だな…気づいたら頭の中真っ白になりそうだけど
2chねらー親子なら…
こええよw
涙目になったじゃねーかw
そういや、探偵物読んでたら、縦読みなんて簡単によめそうじゃないか?
なわけないだろ。
お前の頭の中では探偵物=デスノか。
行の一文字目だけとか、単語の一文字目とかを続けて読む暗号はポピュラー。
だけど複数の行のx文字目を読むというのはあんまりない。
ゆめりあってゲームのポリゴンがおかしくなった画像が怖かった。
なんか精神的にクる
立て読み=デスノのお前の頭がオカルト。
探偵物=デスノって発想が出るお前の頭がオカルト
デスノは横読みだッ
俺、探偵物語と一瞬勘違いした
だめだこりゃあーー!
散々既出だと思うが、愛と勇気と柏餅がかなり怖い。この前初プレイしてみたんだが、久しぶりに背筋がゾクッとなるのを感じたよ…
>>740 not既出
ぐぐってみたら3件しか出なかった
どこでDL出来る?
ゲーム自体は結構夢中になるよな
タイトル聞いたとたんデフォルトのBGMが頭を流れ出した…
愛と勇気だけがか〜しわ〜もち〜♪
あるあるw
LSD
近づくと首がぽろっと取れる女の人が怖かった。夢に出てきた。
>>387 亀レスで恐縮だが、状況が似てるので引っかかった。
まさか弟?w 愛知県民?
皆はイコと巨象、ってゲーム知ってるかな?
あれ結構怖いよ。主人公(ウパ)は封印の地に眠る象を全て倒せば
お姫様を生き返えらせることができると知り、それは必死の思いで
象をすべてやっつけるんだが、それは実は魔王を封印していた
ガーディアンだったんだよね。つまり魔王が自身の封印を解かせる為にウパを
利用していたんだよね。で結局ウパは魔王に乗り移られウパ自身が
魔王になり、ウパは同じ村の長老らに封印されてしまう。
怖いというか、可哀想というか。なんともいえないゲームでした。
ワンダと巨像なら知ってる
つかよくそんなストーリーでユーザーは文句言わないな
>>751 ロープレやシミュじゃなくて、VS巨像のアクションゲームだから。
そうなのか。でも自分だったら後味悪くて嫌だな。
想像したらギャグゲーだった
>>740 ほのぼのしたパズルゲーだと思ったら・・・orz
759 :
グンニグル:2006/11/25(土) 11:30:00 ID:Wum1p4GH0
FF7でヴィンセントを仲間にするイベントがテラコワス、音楽も怖くてヴィンセントが出てきたときはちびりそうだった。
まあ、なにが恐ろしいと言って、
ユフィもそうだが、たとえ仲間にしても、
EDではいなかったことになってるのがな。
ゲームを解いてからユフィとヴィンセントの存在を知った時の恐怖といったら・・
>>757 いや、創作じゃないです。
一度やってみてください。ストーリーは確かに悲しいけれど
こういうのも個人的には独特の情緒があってアリだと思います。
それにゲームとしてもハマると思いますよ。
てか、とりあえずパッケージに書いてあるタイトルを
もう一度確認して欲しい。
先生もそう思うよね?
あ、すいません、ワンダと巨象、のようです^^;
>>765 巨象じゃなくて巨像な。主人公の名前もウパじゃなくてワンダだし
象なんか出てこないと思うんだけど。何か頭の病気なのかな?
先生ちょっと言葉がきつすぎるお( ^ω^)
769 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 00:28:04 ID:GV4wZKos0
わろた
バイオミラクル僕ってウパ
ウパウパ
ウーパールーパー
>>770 怖いのはタイトルだけの様な気がするんだが?www
ゼル伝時オカの井戸の底とか闇の神殿が怖かった
何周もしたけどこの辺くると嫌になる
最新作出るらしいけど、幽霊とかゾンビとかリアルにできてそうでやだな
775 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 18:47:28 ID:fhuZIora0
>>735デスノとラッキーマンの作者が同じらしいね。
youtubeでひぐらし見たけど散々引っ張っといてオチ無しかよ(´・ω・`)
原作のオチに比べればオチが無いほうがマシ
ひぐらしの原作とTVの両方のオチ教えてください
TV 何も解決してないけど友情!友情!
原作 ネ申 王見 る
途中でSFが入ってきて萎えた
デウスエクスマキナ?
縦読みで思い出したけど「神林&キリカシリーズ」の「天使からのラブレター」って話で、
ツンデレが自分の思いを素直に伝えることができず、
ななめ読みで「あいしています」と伝えたが通じず、
「こんなに尽くしてるのになんで俺の事好きにならないんだーッ!」とぶっ殺されていた
あのシリーズは「こんなに好きなのになんで振り向いてくれねーんだ」→殺害→実は両思いだった
って展開が多過ぎて怖い。身勝手なんだが読んでて何故か切なくなる。
>>780 ヒント レナはL5
ていうか原作やれ!SFなんてアニメにも原作にもないぞ
SFっていうかファンタジーか
エキプロだっけ、エディットがむやみやたらと充実してるプロレスゲーム
昔観た、銀河鉄道999の足音村の足跡って話だったかな?
あれはトラウマになるほど頭に焼き付いて怖かった。
どんな話か簡単に紹介を…
792 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 23:10:13 ID:LFIV8MKf0
笑ゥせぇるすまんがめっちゃ怖かった
コープスパーティ携帯版がそんなに怖くない件について
思い出は美化されるしねぇ・・・
なんだこれはwwwwwwwwwwwwww
>785といい>796といい、最近はここのクオリティ高いなw
799 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 17:08:15 ID:472fsVQA0
800 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 17:27:31 ID:472fsVQA0
801 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 17:50:42 ID:/KRUVwqa0
怖いゲームと言えば、真・女神転生が最強
いきなり母親が殺されたり、パソコンから悪魔が出てきたり、
30年後にタイムスリップしたら、東京が廃墟になってて、宗教戦争してたり・・・
とにかく、一度やると脳裏に焼きつく事間違いなし。
ぜひ一度やってみてくれ。
タイムスリップなんかしたっけ?
>>801 まさに今日真1をプレイしたところだ
逮捕→ヤバすぎる病院→「腹の中で再開さs(ry」
ジョバンから黒すぎる
804 :
明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/11/30(木) 19:02:49 ID:FR0AuTrjO
ガイシュツだったらすまない
エースコンバット0のタイトル画面の音楽とか不気味
核爆発のシーンもゾッとした
ダイハードのゲームで人質を撃ち殺したり通行人をひき殺してもSorryの一言で済ませるマクレーンに恐怖を感じた
歪みの国のアリスかな。キャラの顔がほとんど顔半分しか出てない所が不気味だし、アリスが危険になると画面が真っ赤になるのもすごい怖い。
チェシャ猫の首無しの映像もグロくて怖い
>アリスが危険になると画面が真っ赤になるのもすごい怖い。
(´・ω・`)つドラクエ
808 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 21:49:52 ID:rhGVo2wpO
フィロンマだかフェロンマってシューティングゲーム知ってる奴いないかな。
小惑星にエイリアンが住み着いたから討伐するってやつ。
途中で仲間の少佐がエイリアンの子供にやられてラスボスが変異した少佐。
んで無事撃破するんだけどEDで帰還中の自分の機体にエイリアンの子供がへばり付いてて
そのまま宇宙船の中に入ってENDってやつ。
809 :
本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 21:58:38 ID:NzZS2Tt/O
ウルトラマンレオのシルバーブルーメの回
>>808 確かフィロソマって名前だった気が…する
スペースグリフォンVF-X
PS初期のソフトでかなり怖かったSFホラー。知ってるヤツァいないか・
×→VF-X
○→VF-9
>>813 ∀・)
壁から半身だけ出してチマチマ攻撃
まほらばって漫画(アニメ)がすごい怖い
女子高生が次々と化け物に変わっていくんだけど
まじでショック受けた
まほらばみたいに短縮したタイトルの漫画やアニメが多すぎてなにがなんだかわからん。
いぬかみっなんてもっと恐ろしいぜ
テレビ局に時間帯変更への抗議で人骨が送られたんだからな
820 :
801:2006/12/01(金) 11:46:48 ID:VmGVqItI0
>>802 タイムスリップしたよ。
ヒロインに魔法かけられて、金剛神階?(漢字忘れた)を出たら、
30年後の世界にいた。
これをタイムスリップと言わずなんと呼ぶ?
821 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 11:54:01 ID:iqy9ay/QO
>>806内容敵にはあんまり怖くなかったけどバイブがビックリする。
いきなりブーッブーッてなるとビックリですわな。
ようつべでなるたる見たけどよく分かんなくて調べてたら
シイナと鶴丸がセックスしてたり、のり夫レイプされたりと余計鬱になった
823 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 14:55:17 ID:KPaPp2vz0
824 :
葬 ◆UxGGtdFeSE :2006/12/01(金) 16:45:45 ID:N/NzJXi5O
%%%%%%
メガテンといえば偽典なんか序盤でヒロインがバラバラになって食われるんだぞ
そして何より母子合体魔人
ドンキーコングの難破船のエリアこえー
ヒットポイント回復するならきずぐっすりとほうっぎょくで〜
>>808 なんか違わないか
フィロソマで怖いのは最後の脳
主人公達はSOSを受信して惑星に救助に向かうが、そこは気持ち悪い生物にのっとられていた
進んでいくと途中で寮機が原因不明のエンストで墜落したり、
本船からの「引き返せ、そこにはもう…」という通信が不自然に途絶したりするんだけど、
実は救助に来た宇宙船のガイドコンピュータが最初にフィロソマにハッキングされてて
ラスボスは外部から殻を破壊してもらわないと受精が出来ないらしく、
そのために主人公達がフィロソマのいる最深部に誘い込まれた
まんまとだまされてラスボスを倒すとコンピュータが「フィロソマ、受精完了」とかいう
それでもってその最深部の空洞の天井にはおそらく惑星の住民のものと思われるたくさんの脳がぶら下がってる。
このシーンが一番衝撃的。養分にされちゃったっぽい。
コンピュータがその脳波を「生命反応あり」と伝えていたから、主人公たちは最深部まで誘いこまれた。
最後に二機だけになった主人公達はぎりぎりで母船に帰り着くも、コンピュータが
「ミッションコンプリート、フィロソマ受精完了」といったところで
ハッキングされてたことがわかる。
しかも帰還した戦闘機にはフィロソマの子供がくっついた、という後味悪ーい終わり。
GUN道
>>829を見てライブアライブのSF編を思い出した
832 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 15:43:31 ID:XNYouAIo0
女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生
女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生
女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生
女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生
女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生
女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生
女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生
女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生女神転生
>>826 生首がポツネンと放置されてるんだよな
>>715 試してみたら目になった
リアル目じゃなくて女AAにあるようなやつ
なった…なんかすげぇ
(人)
こう見える
838 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 22:00:04 ID:nK2/kpNjO
守って守護月天って二期始まった?と思ったら作者が途中で変わったよな。
一期が思春期モード丸出しで見てられなかったけど。
あとTOEのEDって分裂した後惑星になったんだよね。
続編出して欲しいな
>>683 言われてみれば
3Dに見える絵を見るときみたいに目をぼやけさせて見ると
目っぽく見える
なんか、俺はだんだん
>>683がシェンロンに見えてきた
ボクのIDがほっちゃん^^
ほっつぁん
843 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 00:50:20 ID:kbmJOEVOO
タイトル:本当は恐いとなりのトトロ
本文:裏設定とか詳しい人教えて
誰かこのスレ立てて
845 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 01:03:10 ID:lhHwuwUTO
エルフの遺作
>>838 TOEの2つの世界は元々2つの惑星だったけど、
星間戦争によって両方が壊滅寸前になったので創造主が2つの星の間の空間を歪める装置を作って、
両方の星はオルバース界面(うろ覚え)で遮られて行き来出来なくなったんじゃなかったっけ?
ま、一部の人間は界面を利用することでロケットを使わずに両方の惑星を行き来出来るようになったわけだが。
EDで空間を歪める装置が破壊された際に向こう側の惑星に取り残された仲間に会うために
主人公は今まで使っていた船を改造したロケットでもう一つの世界に向かうって所でEDが終わったと記憶しているのだが…
乱文スマソ
847 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 01:13:44 ID:RyEBJeUL0
848 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 01:15:21 ID:a7jvnaN90
メーカーの人ならマリオで来るだろうしね
ニュースで見て「何でルイージ?」と思ったんだけど・・・
バロスwwwwwwwwww
>>843 となりのトトロね
あれは死んだ二人の幼い娘(サツキとメイ)の思い出を
作家である父親がファンタジーを交えながら回想しているってのが
裏の設定。勿論作中(回想の中)の母親も現実には死んでる。
ちなみに幼い娘2人の死因も誘拐とかそういうので結構欝設定だった気が。
母親は病気だったと思うけど。
それ、よく見るけどなんでそういうことになってんの?
都市電鉄
トトロを蛍の墓と同時上映していたというのがなにより怖い
まいどありがとうございます!
夢とトラウマを同時に売るジブリでございます。
>>857 なんかこの話って見るたびに微妙に設定が違うんだけど。
都市伝説だからどれが正しいって訳でもないのか。
>>860 たしか
>>857の都市伝説ができるきっかけになったのが、
パンフレットか映画のCMだかで『トトロの墓』って誤植があったから。だと思った。
パーマンが正体バレた時の罰は、動物に変えられる ではない
脳細胞破壊銃・・・ガクブル
868 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 12:27:34 ID:Er2jSO1S0
どのみち嫌だww
869 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 13:21:29 ID:0gyy0qij0
192:名無しさん@恐縮です :2006/11/20(月) 15:30:10 ID:XR2b12Fx0 [sage]
私は、小学3年です。 は、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時 、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋 で横になって裸でだきあいます。
それがだんだ んエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服 をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きい おっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶっ たりされます。
最初は、苦手だったんだけどだん だん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたし は、学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男 美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ 44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ して5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じ ず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。 いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付け ました。すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事 故で入院しました。 : : 信じる信じないは勝ってで
怖いというかすごくびっくりしたのが.hack//GU2のラスト
夜中にクリアしなくてよかった
>862
オカ板を中心に粘着質にその設定が本当って
頑張ってる人がいる
一時期はスレまでたてて、頑張っていたよ
今だにスウィートホームが怖くて進まない
「6階にようこそ!うれしい たのしい こわい」
半熟英雄4のダンジョンで中にいた女に言われたんだが、妙に怖かった
最後のこわいが宗教にハマって抜け出せなくなったことに対してだったらとか考えて鬱になってたら、新たなダンジョン住人発見!
話しかけたら
「いえにかえりたい」
今まで馬鹿なノリだったし、それが好きだったから余計に北('A`)
エスコン零の「焔」っていうミッションが不気味
バイオ4のリヘナラドールが最初怖かったな
今では俺の嫁です
小学生の時ドラクエ5のレヌール城がかなり怖かったんだが。
特に幽霊達のゆっくりとしたセリフが…
レヌール城といえば雷が突然鳴り出すの知ってるか?
城の外観で適当なところにぶつかっているといきなり鳴り出すんだよ
初めてそれ知った時はスゲービビった
PS2版ではその仕様がなくなってて少し残念だったな…
>>870 オーヴァン近すぎだよな
vol.2は榊精神崩壊するわ
アトリ精神崩壊するわ
死人が蘇るわで怖すぎ。
879 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 06:48:10 ID:4KhjnhJl0
>死人が蘇る
詳しく、クリアしたけどそんなんあったか?
881 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 07:51:36 ID:U6cB5aFt0
プレステ2で出来る怖いお勧めのゲーム教えて
882 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 08:41:27 ID:QUD6dzJNO
DooMとウルフェンシュタイン。先に進むのが一時期嫌になった。
コンデムド サイコクライム
サイレントヒル2序盤でドア開けて廊下に出た瞬間すごいラジオのノイズ発生した時はマジビビッた。しかも鉄格子の奥で三角頭?が立ってこっち見てるし・・・
キノの旅。
友達から小説を借りてたけど、後味の悪い話が多くてもう…。
アニメもちょっと見たけど女の子を食べた話とかね… うあー
>>885 キノ好きだけどそれだけ怖;
「人を喰った話」ってまんまなタイトルだったのが欝。
小説のラスト、枝にかけられた兎の毛皮を想像すると…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
もう一つヤバメな話があるんだが、それは師匠のアレな性格で怖くなかった。
>>881 ハングリィゴーストとかどうですか?
プレイヤーは死んだ直後の人間で、また人間に生まれ変わる為に審判の門に向かうというストーリー。だけど人間に生まれ変わるには審判の門に行く途中に運命の力(このへんあやふや、違ったらスマン)を上げていかないといけないという話。
物を拾うと強欲、破壊すると破壊欲、物を手放さないと依存欲とかのメーターが上がっていく。
その総合でエンディングが変わる。というゲーム。
物を拾う、もしくは扉を開けようとしたらあっちの世界に引きずりこもうとする手がしょっちゅう出てくる。
物拾うにもかなり神経をつかうゲーム。
かなり激ムズなゲームです。
結構昔の作品だから中古屋にいけばあるはず。
>>881 ドラッグ・オン・ドラグーンをおすすめする
でてくるキャラクター全員病んでて大変に暗く楽しいぞwwww
>>889 ごめ 1の方ね
2は あんまり・・・・
>>889 それは怖いっていうかもう色んな意味で神ゲーwww
>>891 あの出来で販売したのが一番の恐い裏設定wwww
初代「仮面ライダー」の初期に出てきた女戦闘員。
網タイツがセクシーなんだけどライトアップされて笑いながらこちらに向かってニューと腕を伸ばしてくるのがとっても怖い!
「は・は・は」
「ひ・ひ・ひ」
「ふ・ふ・ふ」
当時生まれていなかったのでレンタルDVDで見たんだけど、大人が見ても怖いよあれは……。
バイオハザードのリメイク版に登場したリサ・トレヴァー。
彼女の日記を読んで正体を知り、アンブレラに対する怒りが燃え上がりました。
なのに……なのになんでプレイヤーに潰させないんだよ!(4は政府命令で潰された後)
○| ̄|_
>>282 ありゃ研究員じゃなくて飼育係の日誌。
いきなり人が人ならざるものになるのではなくその過程が描かれているのがとても怖い。
>>320 マグマフェチと書かれていると何だか某プロレス団体のファンみたいです(w
キノは作者が読者に「感情移入したでしょ? どうにかしたいでしょ?
でもキノは武器や食料調達のことしか考えてないから特になにもしないもんねー」
って言ってるような話があってむかつく。
そういう作風もありなんじゃねーの
>>880 つフィロ
しかし正しく〜は蘇ったんじゃないけど
>>889 操作ミスでアリオーシュに変わっちゃったときが一番怖かった。
「私の、子供はどこォー!?」
しかも夜中にヘッドホンつけてやってたからもうね・・・
>>899 しかも殺すために探してるんだよね・・・子供
あと巨大な赤ん坊(胎児みたいなの)に
食われたシーンがトラウマ ブシュウって血が・・・・
>>899と
>>900見て興味わいたので
ぐぐって公式見に行った。
失ったもの子宮。 とか、
キャラの設定とか読んだだけでもう
やってみたくなった!!!
>>894 バイオに詳しいねー
俺はアシュリーが、特に顔が好きなんだけど、なんかアシュリー関係で話無いですか?
>>901 買う前に家ゲRPGにあるDOD本スレ行って、テンプレにある購入診断でもするといいぜ
怖いと聞いて買ったエコーナイトは全然怖くなかった
>>903 購入診断見てきた!
項目読んでて笑いそうになったけど
多分好きになれると思うw
DODはある意味神ゲーだからなあwww
それにしてもキノは作風も嫌いだけど、ところどころ
パクりネタが多くてイヤだ。
キノは地獄への享受のオマージュだからこそいい
>>900 本人としては自分の腹ん中が一番安全だと思ってるから、子供を守ろうとして(食べようとして)探してるんだがなw
PSのゲームで「幻世虚構 精霊機動弾」てゲームがちょっと怖かった。
ファンタジーの世界が舞台で、
記憶や人格を消されて、「聖銃」と呼ばれる人間兵器にされた
二人の少女が主人公のシューティングゲーム。
クリア特典として、音声のみのドラマと世界観を解説した辞典を見ることができる。
シューティングのため本編ではほとんどストーリーはなく、
そのオマケで明かされなかった真実を脳内補間するんだけど、
それが、少女が聖銃にされるまでのドラマ(救いがない内容)だったり、
あの敵は実はアイツが変身した姿でしたーとか、後味悪い。
音声のみなのがなおさら。
先に出てるR-TYPEもそうだけど、
シューティングってなぜか実は悪趣味だよな。
サターン版怒首領蜂の0面も感じ悪いなあ。
前半は都市上空みたいなありがちなステージだけど
後半はその都市が溶岩に埋め尽された状態だし。
やはりトラウマ製造ゲームといったらゼノギアスだろ
散々既出な人肉加工工場だけでなく、主要キャラが全員暗すぎる過去を背負っている
主人公:突如豹変した母親によってモルモット同然の扱いを受ける。
その苦痛から逃れるため別人格を作るが、後にその人格が暴走して母親を殺害してしまう。
その後、別人格が主人格となって暗殺者(実際は某流派東方不敗の馬鹿弟子並みの人間兵器)として教育されるが、
実の父によって別人格が封印され、最終的に3重人格となる。
ヒロイン:士官学校時代に同級生から薬物を投与され、力が暴走して多数の死傷者をだす。
軍に入ってからも指揮していた部隊が主人公の村に不時着し、村を壊滅させてしまう。
その他にも、
・少年時代に細菌兵器の漏出で家族全員を失ったメカヲタの医師と誘拐され薬物の実験台になっていた友人
・かつて鞭による拷問を受けたことで生まれたトラウマを克服するため、鞭の使い方を学んだ男と
自分の代わりに幼馴染が拷問されたことに対する申し訳無さとストレスから第2次性徴が泊まってしまった少女
・某国の王子だったが、母親が遺伝子操作された影響で「亜人」となってしまい、
王(実の父)から迫害された男(実の親子とは知らなかったらしいが)
・妹を食べさせるため体を売ったことのあるエクソシストの少年と、目の前で母親を殺されたショックで口の聞けなくなった妹
・父親の作った、(当人は知らなかったが)母親の脳神経をつかったロボットで戦う少女。
しかもイベントで父親の脳をつかった同型機とタイマンを張ることに…
・1000年前に作られたが、ずっと放置されていたナノマシン群体の少女
・乱獲で一族が絶滅寸前になり、生き延びるために人形に化けていた動物etc...
ま、一番のトラウマはDisc2の出来だがなッ!!
ゼノギアスのDisk2は、確かにトラウマwwww
「腐った化石」と言う台詞も入れてやってくれwww
それでもリメイクを出してほしいゲームゼノギアス
スクエニが出すのかナムコが出すかで問題が起きそうだ
っ監督の嫁
種癌も電動もキャシャーソ&デビルマソ@映画版もみんなこれで狂ってもうた
このスレって誇大表現が多すぎて嫌になるね
>911
>・妹を食べさせるため体を売ったことのあるエクソシストの少年
これは確か「売ろうと思ったこともあった」って言ってただけで実際は売ってないんじゃないのか?
>>908そうだったんだ・・・・
なおさらガタブルだ・・・・・・
ゼノギアス大好きだけど、
>>911みたいに列挙されるとすごい厨設定満載ゲームにみえるね(だが、それがいい)
私が一番トラウマったのは、
遺伝子レベルで被支配人類に組み込まれていた、ソラリス帝国に対する服従の情報を除くために、
主人公たちがナノマシンを地上に散布したんだけど、
そもそも人類は古代の兵器システムの生体部品であったところを、その発現を押さえていたロックをもついでに解除してしまったため
人類がどんどん異形のばけもの化してしまったところ。
ちなみに缶詰の中身と同じもの。
ばけものになると、苦しさの余り、かろうじてそれを和らげてくれる他人の生き血を求めるようになる。
初めてこのゲームをやっていたときは、パーティーの誰かも1人くらいはばけもの化するに違いないと思ってガクブルしていた。
ゼノギアスか。
ハマーの豹変ぶりは軽くトラウマだったな。
>>920 最初は妙に仲間にいじられやすいかわいそう忍者だったのが、
最近はハマー自体がムカつくやつになってきました、みたいな感じか。
キノは麻薬中毒の村の話が印象に残ってる
ありそうな話ではあるけど
キノは一冊に一回ぐらい救いようのない話があっていい!
最近は亀ダニ男も乗ってカラオケするくらいだからな。
MCか
レンタカーか
昔セガサターンにあったシャイニングホーリーアークっていう3DRPGが怖かったな。
途中で森を抜けてかなきゃならないところがあるんだけどそこのBGMがヤバイ。
最初は穏やかな雰囲気なのに、徐々に怖ーくなってきて、鳥肌立つ。
それなんかのさなぎなんじゃない?
>>909 鬱設定満載のガンパレと世界観を共有しているから……。
小林泰三の「玩具修理店」、「脳髄工場」
貴志ゆうすけの「クリムゾンの迷宮」
時雨沢恵一の「キノの旅」
絶対面白い。
クリムゾンの迷宮なんて神
>>932 ということはあのマーズデイブレイクやエウレカとも繋がってるのか
キノはパクリ多用のクソラノベなので小林と並べるなど噴飯物ですよ。
キノってよく中学校の図書館に置かれていたけどそんなホラーな内容なの?
キノは面白い…が、ホラーかと聞かれると…。
考えてみると怖いよな。っていう話がたまにある。
今時の中学校の図書室にはラノベも置かれるのかー。
時代は変わったなぁ。
あーでも、そういや自分の出た中学の図書室にはグ●ン・サーガがずらっと入ってたな。
…誰も読んでなかったけど。もちろん自分も。
コレはラノベとは違うか?
>>934 そう。あと、式神とかも。
あの世界はパラレルワールドが前提なんで、何でもあり。
ゲサロあたりで聞いてみれば寄って集って教えてくれる。
でも、あんまりディープなファンじゃないなら深く追求しない
方がいいかもしれん。
キャラやエピソードの見方が良くも悪くも凄まじく変わるから。
自分は知らない方が良い事のが多かった……。
>>938 図書委員と司書の属性と力関係次第かも。
うちの高校は書籍購入の予算に生徒が介入できたんで、
その年の図書委員会の趣味の積み重ねで図書館の蔵書が
構成されていた。
おかげでミリタリー、SF、ボーイズラブ、天文、中国文学etc、
奇妙な取り合わせのジャンルコーナーがぞろぞろと。もちろんラノベもw
洋アニメ『インベーダー ジム』 めちゃ後味悪い
特にこの話が最高に最悪w
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~irkenzim/ep_03_a.html <ネタバレ>
ジムのプレゼントを開けると中からマニピュレーターが現れ、キーフの目玉をくりぬき人工眼を移植する。
その人工眼には、[合図して最初に見た生き物がジムに見える]という仕掛けが施してあった。
たまたま庭にいたリスをジムと思い込んでしまうキーフ。
ジム(リス)を追いかけて屋根の上によじ登り、足を滑らせて転落。
爆発音と煙が上りEND。
941 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 09:15:27 ID:O35iB6QJ0
>>938 あれはラノベじゃないだろう。
俺が高校で図書委員だったとき、
近くの本屋へ小説買いにいくことになったのだが、
そのとき「超兄貴」を発見したのに却下されたことあったな。
火の鳥、はだしのゲン
小学校でだがこれらはあったな
高校の図書室に村上龍の
限りなく透明に近いブルーが置いてあった時はたまげた。
内容ほぼエロ本なんだが
グインが始まった頃はラノベという言い方がなかったな
グインは作者が怖い
ムツゴロウの青春記
エロです
今の中学校ってアニメ雑誌とかが大量におかれてるよね
とりあえず俺は中学の図書委員で内容知らずに村上龍の共生虫を買った。きもかった。
グインは今のほうがラノベなんじゃないか ってかラノベ以下
それとも数十巻のブランクを経てようやくマシになってきたの?
グインの作者のページはマジでオカ板向きだよ
>>948 うちの中学はバガボンドとブラックジャックによろしくが置かれてたw
私んとこの中学だと、横山三国志が唯一の漫画だったな。
男子どもが先を争うように読みあさっていたので超ボロボロでしたw
常に誰かが借りている状態で、初めから読むチャンスは皆無w
忘れちゃいけない「漫画・日本の歴史」「中国の歴史」「世界の歴史」。
作者によってアカがかっていたり、ベタボメな人が居たり。
国共内戦で「毛」は人民から支持されてベタボメなのに、
それ以前の国民党の活躍については触れられてなかったり。
うちの学校には封神演義があったな・・・
もちろん、ジャンプの奴が。しかも全巻。
955 :
明智(´ω`) ◆AOGu5v68Us :2006/12/11(月) 18:20:44 ID:RVZjO2QEO
すごいな
うちはブラックジャックとかの手塚作品と裸足のゲン、歴史漫画があった程度
当時少し怖かったのは世界の事件とかをまとめた本があって、佐川一政(うろ覚え)に殺されて体を喰われた女子大生のグロ写真が載ってたこと
956 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 18:26:57 ID:JKRDObS5O
はだしのゲン
銀河鉄道999
どんぐりの家
俺の出た高校には漫画の古典集や火の鳥や三国志なんかに交じって漫画家になった卒業生の文庫が一冊あったな。
特定されるとなんとなく悔しいので作者は伏せておくが
小説版家畜人ヤプーが揃っていたうちの高校…。二巻途中で限界でした。
うちの母校は司書がかわってからさくらももこのエッセイとラノベが
大量に入るようになっちまったそうだ。
先日図書館に入る機会があったんだが、愕然としたよ・・・orz
これだけじゃすれ違いなので。
ゲームのつきこもりで井戸の中に女性が吸い込まれる演出が怖かった。
ただの粗い写真が歪みながら下にシュッと引っ込むだけなんだが、
そうくるとは思ってなかったから心臓に悪かった。
漫画のほうのサイレン。絵がまずトラウマ。
後半のハイスピードな展開は少しギャグだった。
川原泉の漫画で司書が大量にプロレタリア文学を入れる話があったな
はい図書室の話はここまで
口を左右に引っ張って学級文庫って言ってみろ!!
俺の図書館にはだしのゲンが10巻まである。
3巻まで読んだんだが、蛆虫とか蝿とかブツブツ系がトラウマになった。
更に腕を掴んだ時、放射能で皮膚が弱っていたせいか皮が剥けて骨だけになってしまった
シーンが忘れられない。
はだしのゲンは全国共通だなw
966 :
本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 08:06:42 ID:KaGrQR8t0
既出かもしれんが
PCの偽典・女神転生、PSのリンダキューブ、クーデルカ、DCのデスピリアかな
昔のメガテンシリーズは気味悪い気がするな。今のはライトユーザー向けにも作られてるけど
>>966 リンダキューブは怖かった。あの狂った世界観が。
キノで怖いと思ったのは投票の話。
要らない人を投票で決め、票が多い人はアボン。
誰も該当者が居なきゃお祭りで、毎年お祭りだけど…
実は毎年コソーリと国王管轄の病院でアボンしてましたって話。
何が怖いかって…漏れら生き残れるかな((((;゜Д゜)))
>>968 内容うろ覚えだろw
要らない人じゃなくて、大事だと思う人を何人でもいいから投票できる。
一票も入らなかったらアボン。
実際いいシステムだと思った自分はヤバいですか?
>>969誰にも迷惑かけずに孤独に生きてる奴とかどうすんだよ
別に引きこもりとかじゃなくても孤独な山男とか
ラノベ読みはバカばっかりだな