皇室、御所、皇居にまつわる不思議って part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
京都御所や皇居などの皇室にまつわるの場所、建物、
さらに、皇室の成り立ち、過去の皇族、現在の皇族に関する不思議な話を語りましょう。

関連スレ
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第三話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1145794516/

過去スレ
御所、皇居にまつわる不思議って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1136208582/

皇室、御所、皇居にまつわる不思議って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148309894/
2本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 00:45:46 ID:CxsLjOVh0
華麗にニゲト
3本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 00:51:21 ID:LujY5epP0
ヽ(´ー`)ノ 今日ですね!
どうか御無事で出産されますように
4本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 00:51:29 ID:DKJVmBmYO
3なら親王様誕生。
違っても健やかな御子様。
5本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 00:53:23 ID:CxsLjOVh0
>>3-4
・・・・・・orz
6本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 00:54:15 ID:Rf7qRz+g0

【韓国】ソウルで日本人窃盗団が暗躍、たどたどしい韓国語で「カネ、カネ、キンコ」・・・全韓日報 [9/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156419324/
7本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 00:55:26 ID:0N7R2jYJ0
関連スレが最新の第七話になってませんでした。

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第七話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157216182/

こちらが最新です。慌ててしまったのでミスしちゃいました。スマソ
8本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 01:03:10 ID:a8k6ssUYO
出産日&お誕生日記念カキコ♪
9本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 01:12:07 ID:LL7ApyWUO
紀子さまご無事で…
きっと可愛い御子が生まれるとオモ
10本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 01:49:05 ID:DKJVmBmYO
諦めず、10げと!
11本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 03:31:51 ID:lbYO37wtO
12本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 07:03:53 ID:JsHLEX4Y0
今日でつね。皇居前広場に遊びに行ってきまつ。
紀子さまガンガレ!!
13本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 07:16:27 ID:fAjBxSn40
北の空に、東に向かう様に親子の龍が見えました。
上手く撮れてませんが…@宮城
http:p.pita.st/?m=geb7ir6y
1413:2006/09/06(水) 07:37:23 ID:fAjBxSn40
ごめんなさい…間違えた…orz
http://p.pita.st/?geb7ir6y
15本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 07:40:56 ID:WJ04JkwI0
>>13
進行方向右上でいいんだよね・・・?
しっかり龍の顔してますね〜!
16本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 07:45:46 ID:qAxuJlBU0
>>13
お、ホンマに龍だ。
17本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 07:46:46 ID:6dqoXJvN0
えーっと・・・
18本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 08:35:26 ID:4esAAwjW0
お前ら馬鹿みたいに龍が好きだなあ
19本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 08:47:10 ID:G41rdVjf0
親王誕生オメ!
20本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 08:52:18 ID:4gQca9ztO
おめでとう
21本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 08:53:12 ID:YaCiI3sO0
日本の未来を予知するスレ 6  より

----------------

24 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2006/01/07(土) 18:17:12 ID:dpqR9yIL0
>>23
オレが昔見た夢ではなぜが秋篠宮殿下が天皇になっていた。
しかも眞子様佳子様の下に弟が生まれて継承一位になってました。
眞子様は日本の外交を救った有名な政治家のご子息とご結婚されてました。

----------------

大当たりだったね。


22本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 08:59:16 ID:0ZlB1E1qO
公表控えてた時点でわかりそうなものだが……
2313:2006/09/06(水) 09:01:11 ID:fAjBxSn40
>>15
そうです。
見つけた時は、もっとハッキリしてたんだけど、
暫く見とれてしまって、撮った時はその様に…。
子供の方も頭の形が一緒で可愛かったですよ。
24本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 09:17:10 ID:GXcgz0zG0
慶祝

男子がお生まれになりました。
よかったね。

25本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 09:21:28 ID:DbVUgnsV0
心からお祝い申し上げます。

今回ほど不思議さを感じたことはありません。
いや、めでたいめでたい。
26本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 09:38:39 ID:Zg+SEuhQ0
>>1さん乙〜!
祝男児誕生!
アッキー&紀子様おめでとうございます!
27本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 09:48:41 ID:4esAAwjW0
>>23
じゃあ男のお子様の名前は龍仁だね、よかったね☆
(雲の出来方くらい中学で習っただろバーカ)
28本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 11:34:01 ID:2r3SgkaQ0
気が付いたんだけど゛
清子さま(サーヤ)がお生まれになって以来、皇族は女児しか生まれず
清子さま(サーヤ)が秋篠宮殿下のご友人の元に嫁ぎ、皇籍から外れたとたん
秋篠宮に男児誕生ときたこれ。

なんつーか・・・秋篠宮GJ?
29本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 12:02:07 ID:7iKB+7rw0
昨日、前スレで大己貴命を祀っている神社でヘビが木に巻きついているところ
を見たと書いた者です。
神さまはいますね、確実に。天皇家は八百万の神々に守られているということ
を改めて感じました。後で、お参りに行ってこようと思います。
30本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 12:08:29 ID:W62DN84p0
>>28
実は・・・・サーヤは男に生まれるべき人で、
本当は天皇の地位につくはずだった・・・・・んが!どういうわけか女人として
お生まれになってしまった。

今回、彼女が皇室から離れることによってその封印が解け
男児がお生まれになった








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とかだったりしたら
オカルト的にはオモシロスww
31本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 12:12:01 ID:7iKB+7rw0
>>29に追加
上記で書いた神社は駒込駅のすぐ側にある大国神社というところなんですが
今ネットでググっていたら、この神社のさらに面白い情報を見つけました。

大国神社 (だいこくじんじゃ)
天明3年に創建され、祭神は大国主命(おおくにぬしのみこと)。
徳川家斉(とくがわいえなり)が、鷹狩の帰りにこの神社に立ち寄り、その後
に十一代将軍となったことから、出世大国や日の出大国とも呼ばれています。
----------------------------------------------------------------------
親王さまがお健やかに成長され、天皇とおなりになる日を楽しみにしています。


32本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 12:46:55 ID:H2LH1wMh0
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ  男の子おおおおお
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ
     おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)

33本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 13:32:03 ID:YgzjemIv0
ほんとに良かった!
御出産おめでとうございます!早く親王様のお顔見たいなー。
34本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 15:01:33 ID:v+mowQTsO
もう一人男子が産まれる可能性はないですかね?
35本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 15:06:25 ID:7+9XIESA0
なくはないと思うけどそこまで無理なさるかなあ。
36本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 15:21:55 ID:s8+ukR+a0
双子ではないかという話があったけど、どうなんだろ。
三笠宮殿下みたいに片方はこっそり臣下の家へ・・・ってことはないか。
37本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 15:33:06 ID:v+mowQTsO
新宮様のフィーバーがおさまり、その後、日本の経済効果を上げそうな方は
愛子様と新宮様のどちらだと思われますか?
愛子様のファッションやおしゃれなどは人気が出ますかね?
38本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 15:36:52 ID:WAsnCENm0
〜 瑞 兆 一 覧 〜

・プリンセスキコの開花 (何年も開花なしだったが、懐妊の報のあと咲いた)

・伊勢神宮で虹出現(目撃情報のみ)

・御鳥喰で神鴉出現(失敗続きだったのに、今年は成功)
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/miyajima/29.html

・空に瑞龍が出現
http://www.yamagata-np.jp/kiji/200609/03/news05927.html

・陛下が行幸中の蝦夷島では
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060906&j=0025&k=200609069254

・台 風 が 撤 退
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
39本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 16:20:44 ID:u2cU+/V70
日本は神によって守られているが、その神は戦争を嫌う。世界が平和であることを望んでいる。
神が守ってくれる根拠によって戦争を正当化するのは間違いだ。
40本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 16:25:33 ID:n38zxxzP0
>>39
みな慶事を祝福しているのに、あなたは誰に向けてわけわからない
こと言っているんですか?
41本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 16:37:54 ID:wo8dy0g70
>>38
皇子は龍神様の化身に違いあるまい。
42本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 16:47:25 ID:v+mowQTsO
また男子産まれないかな?
43本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 17:10:11 ID:59iWyaID0
色々探してたらこんなの見つけた…
粘着厨だけど5年前に予言してる↓


35 名前: おかいものさん 投稿日: 01/12/04 18:20



ま、近いうちに
ギコは第三子を懐妊すると思われ。

絵図らとしては我が子を天皇のお世継ぎに....と
野望の燃えているはずである。

半分ギコの血が流れてる子供が将来の天皇なんて
信じられない。
次男だって かもさくら との子供でしょ?

カンベンしてください。ギコちゃん。



36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/12/04 18:43


同じことを既婚女性板にしつこく書いてる人がいますが
誰にも相手にされなくなったので
こっちにうつったのね。
44本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 17:12:25 ID:HSGperl40
北海道新聞 話題 秋空染める双子の虹 帯広 【写真】  2006/09/06 07:26

 【帯広】帯広市など十勝地方で五日夕、東の空をまたぐように大きな二重の虹が出現し、家路を急ぐ
市民たちの目を楽しませた。

 帯広測候所によると、内側は通常現れる「主虹(しゅこう)」で、外側が「副虹(ふくこう)」と呼ばれるもう
一つの虹。虹は太陽の光が空気中の水滴によって屈折し反射することで見られるが、太陽が低い角度
から雨雲などを照らすと光が二回屈折し、虹が二重に現れる。

 この日は、帯広付近を東に移動中の雨雲が午後五時半すぎに帯広上空を通過した際、西の空に顔を
出した太陽に照らされ、六時ごろまでおよそ三十分にわたって観測された。主虹と副虹では色の配列が
逆になる。同測候所は「ここまでくっきりと見えるのは非常に珍しい」と話している。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060906&j=0025&k=200609069254

<写真:夕暮れの十勝の空にくっきりと浮かび上がった主虹(下側)と副虹(鈴木英乙撮影)>
http://www.hokkaido-np.co.jp/Photo/20060906.200609069254.jpg

9月5日に天皇皇后両陛下がご来勝-十勝・帯広の情報サイト 十勝への招待状
http://www.0155.jp/tokachi/2006/08/08-000743.html

45本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 17:15:34 ID:C2VjRjWbO
>>39
今までの戦争のことを言ってるのか?
今は政教分離(公明、創価を除く)してんだろ?
何寝言言ってんだ?
早くオナニーしてクソして風呂入って寝ろ
46本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 17:16:06 ID:HSGperl40
>>41
紀子妃の出産について占う
http://www.josephandleon.co.jp/joe/eki-kikohi-seiji.html

それでは子の性別は何でしょうか。内卦は天(乾)でした。動物でいえば竜を示しています。生まれてくる子が竜とは
いったいどういう意味でしょうか。竜は中国でいえば皇帝の象徴です。日本でいえば天皇となりましょう。それゆえ、
生まれてくる子は皇位継承者となります。

ゆえに、紀子妃は男児を出生すると易断いたします。

ちなみに、需には飲食、宴会という意味もあります。男児出生を受けて、政治家・マスコミはもとより国民をふくめ、
つまりは国を挙げて大々的に祝うことになりましょう。
47本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 17:27:47 ID:Z0WpoAjD0
竜の雲って瑞祥なんだね。
実は今年の7月30日、ふと空をみたらデカイ竜の形の雲があった。福島在住。
「竜だ!」と一人叫んで、電線や建物のかからないところを探していたら、竜の頭が消えていた。
おかげで知人のうち半分しか竜と認めてくれない。
ちょっとしたら貼ります。
48本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 17:42:18 ID:Z0WpoAjD0
遅くなった
ttp://www.uploda.org/uporg506703.jpg.html
顔は薄っすらとわかるかな。細いひげもあったのに。
49本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 17:46:32 ID:4esAAwjW0
お前ら馬鹿みたいに龍が好きだなあ 馬鹿
50本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 17:54:49 ID:w39jxJcrO
糞ガキ一匹産まれただけで大騒ぎかよあほらし・・・
51本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 17:57:04 ID:ddVtTXLf0
テレビなどで「お慶びに」なっている庶民たちって、いったいなんなんだろう・・・。
雅子さまについては報道もぴたりと口をつぐみ、本当に建前ばかりの世界だね。

ご懐妊発表があのタイミングであった時点で、男児だということはすぐに
予測がつくことだった。なぜなら、女性天皇案がまさに決定しようという
さなかにご懐妊発表があったから。もし女児であれば、一時的には女性
天皇案の成立をストップできたとしても、いざ出産して女児だとわかった
段階で、女性天皇案成立が確実になる。男児であったからこそ、あの
絶妙のタイミングで発表した。それに、男児か女児か「わからない」など
ということがありえないにもかかわらず、「わからない」と発表されて
きたということは、イコール男児である、と言っているようなもの。

会見した金沢一郎・皇室医務主管は、一見、やわらかい物腰で感じが
いいが、「自分も男児か女児か生まれるまでわからなかった」といった
時に、「この人は建前の強い人だ。嘘が上手な人だ」ということが、
かいまみれた。わからないわけないじゃん。
で、この朝日の記事。

>金沢一郎・皇室医務主管によると、皇后さま自身も、秋篠宮さま出産の
際に、帝王切開の可能性があったという。

秋篠宮さまの母親は、女優の加茂さくらであることはみなが知っていること。
若い頃の写真をみただけれも一目瞭然。
http://www.nhk.or.jp/drama/img_news2004/wak_yk1.jpg

美智子様が、皇太子出産のあと、子どもが生めない身体になった事実を
葬り去り、こういう史実をねじまげることを平気でいえる人間たちは
いったい・・・。
52本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:06:06 ID:6S9k98rBO
>>51
発表時ではまだ性別の判別ができない週数だったとおもうが
なに言ってるんだ?
53本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:09:06 ID:ddVtTXLf0
>>52
妊娠後3ヶ月。しかも最新医療。
54本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:12:22 ID:K7uuVJrP0
>>51
あなたは層化ですか?
55本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:12:30 ID:vYl18I4G0
>>51
教祖様の思惑がはずれて残念でしたね。
今さら嫉妬は醜いですよ。
56本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:13:00 ID:6S9k98rBO
三ヶ月目(たしか6週だか7週だったと思う)だろ?
性別の判別が出来るようになるのは十何週からじゃないのか。


まぁ判別可能になった時点で内々に知らされて
議論はストップしてたんだろうけどな。
57本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:17:38 ID:u7dPL6fu0
>>1-56
またウヨ>>1が一人でジエンしてやがる。
糞スレ3ッも積むな。ヴォケ!氏ね!
58本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:18:15 ID:KRIihf0s0
清子さんは誰が産んだんだよ
59本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:31:42 ID:n3WVwfF20
317 :可愛い奥様:2006/09/06(水) 18:16:16 ID:OZmvy7vT
小泉さん、ぶら下がりで「典範改正はしばらく静かに見守るのが良い。皇室が
どんなものかじっくり考えてゆくのも良いのでは」と言ってるから、お、良いこと
いうじゃん、と思ったら、「女系天皇を認めないと、先々皇位継承が難しくなる
のでは」とも言ってたよ。_| ̄|○ il||li
もう辞めていく人だからどうでもいいけどさ、小泉さん、本気だったんじゃん。
何なのだ、あの人。
60本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:34:27 ID:ni5OQ9fS0
きこ様の子供、名前は智仁らしいよ。ほぼ決定じゃない?
61本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:42:32 ID:+8z1eVi10
お、16画 大吉だね。
昭仁 様でも13画で大吉だけどね。

小イズムさんは、間違いもあったけど、郵政、竹島、女系、自衛軍の
是非、拉致問題などなど、興味と正しい怒りを国民に持たせてくれた。
覚醒のきっかけをつくってくれた。あまたの嫌韓、嫌中を製造して
くれた。あとは国民みんなで知恵をだしあい、勇気をだしあい、
助け合い、やっていけるような気がする。


62本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:58:09 ID:WJ04JkwI0
ん、智仁?八条宮(桂宮)だな。
正親町天皇の皇子。
江戸時代はじめの御方。
63本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 20:08:22 ID:2wv6GQWw0
オカルトとまでいかないけど本筋ではないかな?と思うので一応こちらへカキコ。
今回の親王殿下は会津の血を引く御方でいらっしゃるから、
会津の人々特にご年配の方達は、本当に心から喜んでいらっしゃるのではないかな・・・?と
思っております・・・が、どうでしょ・・・
とにかく、ご無事の御降誕心よりお祝い申し上げ奉りまする。
64本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 20:16:57 ID:G41rdVjf0
瑞兆追加ね

60 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 09:27:43 ID:pyRlKhxl0
ちょっとすごいもの見ました!
今朝、夜勤明けの帰り始発待ちで、芝浦周辺を歩いていたら、
ぱっと空が光った感じがして、大きな鳥が空から降りてきました!
新芝浦橋から古川水門のあたりまで、運河の水面スレスレに滑空して、
またほとんどはばたくことなく空に急上昇して北西の方角に旋回した後、見えなくなりました。

翼長5メートルはあり体は淡く赤かオレンジ色に輝いていて、壁画とか絵でみる
「鳳凰」みたいな感じでした!

時間早かったけど、あれ見た人他にもいるんじゃないかな!?

不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part35
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157071769/
65本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 20:44:44 ID:u7dPL6fu0
>>59
>もう辞めていく人だからどうでもいいけどさ、小泉さん
どうでもよくない。あいつは総理ではなく自分で犯罪を自白したただの犯罪者。
それに裁定を下し投獄しなかった司法・立法・行政全ての人員、政治に関わる全ての物
が同じ犯罪者となり、政府が消失した。
占領国アメリカの悪事で日本人のフリが出来る1億2千万もの世界一精薄の朝鮮人どもだけが
分からなくとも世界中全ての人間がそのことを知っている。
これからどうでもよくなるのは。おまえたち偽戸籍の在日どもの生命だけだ。
66本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 20:58:03 ID:BRZ6yaE20
>>65
日本語になってない。
意味が通じない。
言葉の使い方も句読点の入れ方も変。
67本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 21:38:18 ID:vGRQWTEI0
>>48
ほう…龍っぽいですね。胴回りがしっかりしている感じ。
68本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 21:52:56 ID:QNzGmMLW0
瑞兆ってあるんだな。すごいな。
69本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 21:53:43 ID:+OSFaOio0
>>64
層化も、鳳凰を大切にしている。
■内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全官庁/審議会に過激メンバーが出向しそこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
97-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他予算が減額するなか毎年増額。
こいつらの力の前にはマスコミなど今や奴隷です。「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳。一般女総フェミ化戦略。
参画局は審議会なので、男性を憎悪する過激ババアフェミ学者や団体員が「女性問題の識者」として無限に入れる構造が悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ別途莫大な額をキチガイ浪費。
巨額利権目当か層化公明がフェミの腰巾着化。以上が爆発的に●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。

★皇室典範★も従軍慰安婦も最強勢力はフェミ。選挙女枠も小泉・武部の発明品でなく参画ブレーンの入れ知恵。
クォータ制といって世界中のフェミの政治目標(北欧フェミ国や韓国が法律で導入)。
人権擁護法も法務省を完全に乗っ取ったフェミ(+部落)が起草。
女だとやたら軽い求刑/判決。天国のような女刑務所。過激フェミ女学者が法制審議会委員長。
重要法律のフェミ的観点からの大改正の連続、自民保守派死守の夫婦別姓だけ枯葉的残存。
悪名高いジェンフリ教育ですが、文科審議会に参画メンバーが多数出向。
●「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌は女性差別⇒全歌詞変更。女優遇措置アファーマティブアクション⇒ex国1合格者が最終採用してもらえる率:女>>男子東大生
マスコミ指導・国民洗脳。真実は強姦は昭和40年の3分の1殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪りつくし義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根本です。○保存&コピペ希望○
苦情を→http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
71本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 21:58:51 ID:rj/aIpJE0
前置胎盤なんてウソ。無痛分娩したくて愛育行く理由を作っただけ。
男遺伝子で人工授精妊娠しといてなにがおめでただよ。白々しい。
72本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 22:06:15 ID:wah1jseE0
>>71
眞子さま、佳子さまも愛育で産んでるんだよ。
73本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 22:10:06 ID:XVJIVLOTO
>>71
すごいデムパですねw
74本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 22:13:00 ID:QNzGmMLW0
>>71
情報元が脳内で済む世界ってどんな世界?
75本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 22:15:24 ID:anKRttXe0
>>51
>秋篠宮さまの母親は、女優の加茂さくらであることはみなが知っていること

秋篠宮様が産まれた昭和40年当時、加茂さくらは宝塚大劇場で
飛んだり跳ねたり歌ってたりしていたので、妊娠出産は無理で、それは嘘。
ttp://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%b2%c3%cc%d0%a4%b5%a4%af%a4%e9
76本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 22:24:30 ID:rCmzuTSX0
加茂さくらって人知らない人だけどさーやは上のレスでもあるが確かに
誰が産んだって話だよね。

それはそうと>>48のみたけどすごいわかりづらい…。電柱入ってもいいから
そのときに写して欲しかった。でも龍ってのは他のスレでも色々言われてるね。
龍って日本ではどんな意味があるんだ?でも双子説は見事にアボンしたなw
あの双子の虹は偶然だったのか。
77本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 22:25:30 ID:RFn4F0ZZ0
>51はキチガイでF.A.?
78本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 22:36:02 ID:54e0vaX/0
大役を果たし、満足げなこうのとりw

http://f1.aaa.livedoor.jp/~fsuzuk/jpg/kounotori02-2.jpg
79本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 22:52:52 ID:494WHIIkO
まだ>>51みたいなこと言ってるヤシいたんだ……

左翼のいいカモだね
オカルト板だから通るネタだけどさ…
80本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 23:11:03 ID:AsNC1nwy0
>>78
こうのとりGJ!
81本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 23:32:32 ID:SV2QQhxU0
348 :可愛い奥様:2006/09/06(水) 23:19:15 ID:bJB486jY
>>312
>>288じゃないけど、私が恐れているのはOWD達がどこからか男児を調達してくるか
mが他の男の間に男児を作ってそれを皇太子の子供として表に出すこと。
今回の親王誕生で確実にOWD達は逆恨みしてもっと根源的な方法で
皇室を潰そうと画策してくると予想している。
当たって欲しくないけど、連中の執念深さときたら尋常じゃない。
20年近くかかって計画、実行してきたことを簡単に諦めるとは思えない。
とにかく秋篠家の身辺は厳重に警護すべき。
82本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 23:44:05 ID:X01+4OuB0
166 名前: 名無しさん@占い修業中 [sage] 投稿日: 2006/09/05(火) 12:14:08 ID:???
>156
個人的にはケルト十字で展開するなら小アルカナも入れるべきだと思ってますが…
質問者自信が女帝ってさすがは「準皇族」と豪語するだけの事はあるわw
恐れは娘が宿下がりさせられるか、某カルトorG務省から切り捨てられるとかかな。
最後は痛快だねw野望叶わず自暴自棄ってか。
次期首相が安倍ってのがほぼ決まったようなもんだし、典範改正するなら女帝でなく
旧皇族の復帰を優先する事になるだろうからね。
83本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 23:44:42 ID:h5e4vUMc0
ほんと、これが天の御意志なんだと思う。
これに抗って、まだ悪しき計画をたくらむ者には
それ相応の何かがあるやもしれず。
84本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 23:45:28 ID:BRS0g4B10
>>60
高速スライダー投げそう
85本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 23:58:51 ID:IT11JpJsO
記念パピコ☆

皇室によからぬことを企む者は天罰くだれ
86本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 00:00:48 ID:QNzGmMLW0
>>85
その辺りは神様におまかせしよう。
下す側の決定をこちらも言うような事は
おこがましいってやつだきっと。
87本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 00:22:10 ID:DIjY82Ti0
おわだまさこ
かわしまきこ

ジグザグに読んでも…
88本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 00:24:16 ID:iJ8wSv9Z0
おかわわだしままさきここ?
89本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 00:25:50 ID:DIjY82Ti0
ななめに読んでね
90本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 00:33:40 ID:VdPvFYla0
っていうか古杉。
そんなネタは何年も前からある。
91本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 11:11:59 ID:lBlNxV2/0
地震きたね。
92本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 13:28:53 ID:vc4utPzg0
93本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 16:24:30 ID:fyTVCPVmO
紀子様のご懐妊の発表の時、様々な楽器の音が入り混じった大音量で目が覚めて、フと携帯のNewS視たらご懐妊のNewSやっててビックリ!。紀子様はもう一人お産みになると思うな。(男の子)
雅子様ももしかしたらお産みになるかも。
オランダから帰られる時、ヤッパ大音量で目が覚めたから。
でも、その時の音は救急車のサイレンの音だった。偶然だと思うが。
94本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 16:27:28 ID:AeJp1kt00
>>93
薬があってないんじゃないか
95本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 16:38:29 ID:fyTVCPVmO
そうかもw。って、違うわ!
まあ、只の体験談としてスルーしてチョ。改めて読むとハズカシー。
96本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 17:23:05 ID:S5d8nfd20
どうして皇族の方の「様」はひらがなで「さま」なの?
新聞もテレビもぜんぶ「さま」だよね?
昔からそうだっけ?なんで?
97本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 20:09:23 ID:2x3RuqrC0
なんでだろうね?決まりは無いはずだけど。

キコさまもう一人産むの?もう体に負担かかりまくってそうだから無理しなくていいよ。
98本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 20:35:18 ID:B8vXi/JO0
昨日赤ちゃん産んだばっかりなんだから、そんな先のことは今心配しなくてもいいんじゃないのw
99本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 20:47:06 ID:/VpiG/s70
>>96 親しみやすい皇室の一環とかなんとか
100本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 21:18:13 ID:yyap9+/D0
>>97
紀子妃は、もう一人生まなきゃだめだよね。
だって、一人は天皇に、もう一人は秋篠宮家の跡取り。
101本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 21:33:54 ID:r/fx0ip+0
>>96
正式には「〜殿下」なところを左の人たちが簡略化して呼ぶようにして
「様」になった・・・というのは昔西村幸祐さんの日記で読んだ。
「様」と「さま」のことはわからないけど、できるだけ簡略化して軽く 
しようとでもしたのかな? 「さま」はマスゴミが定着させたっぽいな。
102本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 21:38:43 ID:kBIQi8PK0
稲垣メンバーみたいなものか
103本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 21:43:55 ID:fclxkZzd0
>>96
様に限らず、最近はちょっとでも難しめな漢字は
みんな平仮名で書くようになって来てる。ルビ振れば済むだろうと思うんだけどね。
国民の漢字力を落とそうとする陰謀なんじゃないかと思うくらい。
メインをメーンと書いたりするのも違和感があるなぁ。
104本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 22:28:25 ID:xWTIxnGg0
>みんな平仮名
フォントの関係もあるだろうね。

今総ルビなのはジャンプとかと、児童書なのかな?
一般書籍でもルビ文化復活しないかね。
あれは凄くいいものだとおもうんだがな。
105本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 23:08:37 ID:0FpfoVUYO
皇室はブサイクしか産まれないってオカルトだよな
106本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 23:25:07 ID:a5f7D+nb0
>75さんへ
ソース不明なんだけど、加茂さくら実母説はラジオ放送で
永六輔が言ったという噂をきいたよ。
宝塚関係のディープなサイトで加茂さんの当時のすごいスケジュールを
調べたら、ありえねーのは一目瞭然
永は在日説があります。以来、皇室をおとしめるような発言は
疑ってかかるように気をつけてる。
107本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 23:28:04 ID:yyap9+/D0
>>105
佳子ちゃまは、可愛いじゃないか。
108本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:01:48 ID:pcviYo7TO
(ΦДΦ)
109本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:06:52 ID:ZAiU0o3zO
平仮名表記が多くなってるのは、漢字を減らそうと躍起になってる役人がいるから。
NHKなんか冥王星を「めい王星」って表記してるし、氾濫も当用漢字から外されたので、今では「はんらん」って平仮名表記だよ。
今日・明日も最近平仮名だね。
110本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:09:51 ID:9MfyiNNC0
>>109
ひどいね。 どんどん日本人が愚民化していくよ (lll゚Д゚) 
111本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:13:04 ID:1BT3dcl50
アルファベト26文字しか使いこなせない英米人は皆愚民
112本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:23:48 ID:sDY4otao0
853 :可愛い奥様:2006/09/07(木) 12:35:09 ID:ipFFe/Gz
>>394
> 実際にこれからM子が男子を妊娠出産するのは無理だと思う。
> それか、M子に大作系の種を仕込んで生ませるとか。

オカルト板の某予知能力者によると↓

> 紀子様のご出産、母子共にご無事だったようで嬉しいです!
> おめでとうございます!!
>
> 日本中が祝賀ムードですね。
> ここで一つ、来年のビジョンをお知らせします。
> 「雅子様、ご出産。男児、日本中が・・驚きの・・・
> 異例の、遅い?ご懐妊報告、考慮して・・」
> 昨日見たものです。高齢での出産となりますし、信じ難いですが。。
> 本当ならばおめでたいですね!
113本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:26:10 ID:0X+ArTUw0
>>110
信じられないような話だけど、昔は「日本語の表記をすべてローマ字に」って大真面目に
運動してた人たちがいたんだよね。
しかも実はそうなりそうな気配のところまで行った。
どういうわけか、漢字を目の敵にしてたらしい。

ローマ字運動はつぶれたけど、その代わり当用漢字至上主義と言うか、
略字、簡易字、ひらがな表記を強制するような風潮が現れた。
お役所の頭の固さもあいまって、今や普通に使う熟語にも、本当は全然違う字を当てはめてる
場合多数(本当の字が当用漢字に含まれていないと、新聞などが勝手に音の似た字や
つくりの似た字を当てはめてしまうから)。
本当に、どこかで日本人愚民化計画が進んでるんじゃないだろうか。
114本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:32:21 ID:ggZirFOWO
>>105
あれは、哀しいかな久邇宮家の血が強いからだよ…(´・ω・`)
おっとろしいなぁ、良子様…。
115本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:36:56 ID:H5TSo9Em0
>100
というか、今回のご出産で子作り禁止のリミッターが外されたと思っていい。
紀子様の性格を考えると、医学的にギリギリのお歳になるまで頑張るんじゃないかな。
雅子妃の出産はは多分もう無理。プライドかなぐり捨てて秋篠宮様に頭下げて子種を提供して
もらう位の気概があれば話は別だろうけど。
尤も雅子妃の卵巣機能が衰えていなければ、の話だけど。ちなみに生理不順の人は更年期が
来るの早いです(雅子様って重度の生理不順ってどっかで見た希ガス)。
116本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:42:27 ID:7GQn2yaEO
名前は安仁
117本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:46:47 ID:nKui0Bw40
ローマ字運動、テレビで見たことある。明治になって日本が外交するようになってから、
諸外国はタイプライターが使えるので書類を作るのが早い、手書きだとどうしても遅いからと。
第二次世界大戦後は、占領国側は日本人は何を考えているのかわからない、
自分達が読めない漢字をこのまま使われて、また悪巧みをされても字が読めないからヤバい、
だから漢字を使わせるのをやめさせてしまえ、という流れがあったとか。
>>113さんのレス読んで、ぐぐってみたらちょっと驚いてしまった。
118本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:53:18 ID:d/6h8B00O
>>109

子供も「子ども」と書かねばならんのよね。
日本子ども学会だか何かのお達しで。
何でも「供」という字が「お供え」の字だから
「子どもにそんな残酷な字を使うな」
ということらしい。
馬鹿かと思う。
119本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 01:19:34 ID:W3EbNwfJO
>>118
そうそう、大学のテストで子供って書いたら×もらった。その理由が>>118さんの言う通りで(゚Д゚)ハァ?ってなった。今年の7月の話。
120本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 01:24:22 ID:1BT3dcl50
いったいどこの国の大学なのかと
( ゜д゜)ポカーン
121本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 01:31:58 ID:W3EbNwfJO
一応日本の大学のはず。特亞から留学生は多いけどね。スレチスマソ
122本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 02:04:56 ID:0X+ArTUw0
>>118-119
おそるべし日本人愚民化計画。

そのうち「子ども」の「ども」も悪い言葉だから「子たち」にしましょうとか言い出すんではなかろうか。
123本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 02:12:33 ID:1BT3dcl50
婦人の婦は箒の意味だから廃止しろとかいうフェミファシストと同レベル
古代周王朝ではクイーンの意味だっつーの
いずれ無知無学を暴かれて自然消滅するさ
124本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 02:25:44 ID:0X+ArTUw0
そう言えば、オカ板にふさわしい言葉で言えば
予言と預言は同じ意味だと中国文学の先生が書いてたな。

いつのまにか「前もって未来のことを知り、それを言葉にする」のが予言、
「神の言葉を預かって伝える」のが預言、と言うふうに使われてるが、
予と預は異体字で同じ「あらかじめ」という意味だとか。
第一、もともと預には「あずかる」と言う意味はないそうだ。預金とかっていう言葉は誰が作ったんだろうな。

こうやって、いつの間にか元の意味とは違うのに人口に膾炙してしまう言葉ってあるんだろうな。
意識してないとどんどん愚民になってしまうorz
125本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 02:38:53 ID:1BT3dcl50
しかし聖書の”預”言者とかは
ギリシア語のプロフェーテースの訳語で
”予”言者のマンティス(カマキリの意味もある)と区別するためと思われ

その中国文学の先生とやらに言ってやれよ
「これを知るを知ると為し、知らざるを知らずと為せ。是れ知るなり」
126本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 06:12:45 ID:1xbjgjdi0
加茂さくらは宮内庁からもれたんだよ。
美智子様が第二子流産してから子供が生めなくなったのも。

天皇皇后の実子は本当に皇太子だけだって。
だから秋篠宮系列に血筋が移ると亜流になるでしょ。
127本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 06:58:24 ID:mxI04fiU0
>>126
日本人はあんた祖国の人みたいに「嘘も百回言えば真実になる」とは思ってないよ。
秋篠宮が生まれたころ加茂さくらは宝塚大劇場の舞台に立ってたのは>>75でわかるじゃんpgr

128本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 07:01:37 ID:1xbjgjdi0
>>127
DNA鑑定できればいいのにね。
129本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 07:09:52 ID:mxI04fiU0
>>128
ソースが出せないからDNA鑑定ですか?
結果が分かったら教えてね。立証責任はそちらにあるからw
130本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 07:11:38 ID:OIzT+WdUP
百歩譲ってそれが事実だとしても、日本はそれでもいいんだよ。
陛下の種なら畑は誰だっていいんだから。
馬鹿みたいな感情論を持ち出して、女系にして、どこの馬の骨かわからない男を
婿に迎えてその子供を天皇に据えるより、よほどまし。
131本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 07:12:47 ID:1xbjgjdi0
>>129
なんでそんなに必死なの?
これが都市伝説なら流せばすむことでしょ〜?
132本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 07:15:47 ID:1xbjgjdi0
>>130
じゃあ、皇室が崇めるアマテラスは何故女性なの?
アマテラス息子の天皇は男系男子なのか、いつも疑問です。
133本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 07:16:28 ID:zbiso0Fu0
仮に加茂が母親だったところで天皇の子なんだから何の問題もないけどねw
もっとも秋篠宮は美智子皇后の家系の血が濃い顔をしてるんだけど。
この噂の信憑性が無くなって来たから今度は天皇の子じゃなくて美智子皇后の不義の子
だという噂が流しはじめてるよね。もう何でもありだねw層化は
134本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 07:17:58 ID:1xbjgjdi0
もとい
アマテラスの息子の天皇は
です。
135本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 07:24:07 ID:1xbjgjdi0
天忍穂耳→ニニギ
は男系男子なんですか?

じゃあ、女神の天照の伴侶の男神つまり、男系男子の皇祖って誰なのか。
教えて欲しい。
136本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 08:02:34 ID:RBl/4EzH0
>>135
そこら辺のことはむしろ↓で聞いた方がいいかもね。

本当のアマテラス
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/967697623/
天照大神=持統天皇
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/953028086/
天照大御神@伊勢は実はアラハバキ系の神
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/min/1139737904/

137本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 08:18:01 ID:2D041Ebc0
マクドナルドはミミズの肉を使っているという都市伝説レベルの話だ
138本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 09:19:56 ID:UXpb+EQQ0
>天忍穂耳神
>れっきとした天照大神から神武天皇までと続く神々の系譜の中に存在する神である。
>あまりに聞き覚えがないが、名目上の天照大神の長男である。
>天照大神と素盞鳴尊との誓約の際にはじめに生まれた神なので、実質上は
>素盞鳴尊の子供になるのかもしれない。

ここいらを踏まえた上で、135の質問に答えてくれる博識な方はおらんのかねぇ。
オカ板的には天照男神説もおもしろいんだけど、確かに「都市伝説レベルの話」だし。
139本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 09:56:50 ID:5UN66gNx0
>>126
流産で不妊症になるって・・・ありえない。
胞状奇胎(流産の一種)で問題になるのは、その後の不妊症ではない。
癌化してママがあぼーん!が問題。
子宮を取る治療法も当時としてもありえない。

140本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 09:59:26 ID:ddDJ4kp10
天照皇大神=太陽神
141本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 10:06:28 ID:Qk+LTwFx0
Mが結婚の時オーケストラが作れるほどの子だくさんにはしないでください、と
東宮に言ってたような気がするが。…なんの因果か秋篠宮家がオーケストラ
結成可能一家になりそう。少なくても野球チームを一家で作れるくらいまで
は行きそう。
142本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 11:38:08 ID:2pqwu68Y0
>>133
> 仮に加茂が母親だったところで天皇の子なんだから何の問題もないけどねw

だよねぇ、この説を唱える人の真意がよく分からん。
母が誰であれ、天皇の子に変わりはないじゃん。
大正天皇だって側室の子なんだし。
(昭憲皇太后には実子が出来なかった)
143本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 12:56:24 ID:i0W7xsRt0
Mと結婚か?と話題になった時に出た話だが、
Mは英国で下手な医師に堕胎手術受けてたので、子供は望めない。
てのを何度か耳にしたなぁ。
まぁ一人産んだからあれだけど。
144本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 13:58:51 ID:PP85bT6C0
>142
所詮は騒禍にチョンコロ。
批難するために言ってるだけで、理由なんて通りっこない。
145本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 14:10:42 ID:EZwVfU2E0
>>143
しかしMが本当にIを産んだのかも疑問に感じる事もある。
146本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 14:18:02 ID:Hh5mg0ImO
>>138
自分も男系継承はスサノオのY染色体を残すシステムでは?と思ってた。
アマテラスが女神で始祖なら、遡るのは息子オシホミミの父親まで。

何故男系か?というと、民俗学には詳しくないんだけど、染色体からは一応説明できるよ。

もし女系で継承した場合、X染色体というのは父親からも母親からも受け継がれるものなので
そのうち一本が娘に引き継がれたとして、代を重ねてアマテラスの染色体を愛子さんが
持ってる確率はほとんど0に近い。

つづく
147146:2006/09/08(金) 14:39:45 ID:Hh5mg0ImO
しかし男系ならば父親→息子に確実にY染色体が渡るので、神武さらにスサノオまで遡っても
今上陛下と同じY染色体を持っていたことになる。
男子は生れつき皇族でなければ皇族になれないのも、スサノオのY染色体を持っていることが
皇族男子の条件とすればわかりやすい。

X・Y染色体以外の染色体については、X染色体と同じように一代ごとに1/2になるから
始祖の持っていた染色体が残ってる確率は低い。

昔の人が遺伝の仕組みを知っていたわけはないのに、「神」と同じものを
損なわずに引き継ぐための、凄いシステムと言える。
148本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 14:57:25 ID:2hxmYet00
皇太子と柏原芳恵は出来てたの?
149本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 14:58:34 ID:wzQr0uSR0
>>145
M子さんは妊娠中の露出が少なかったからね。
150本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 16:36:48 ID:eDxtJfoo0
そういえば秋篠宮は嵐の中で生まれたから
スサノオの生まれ変わりだとか言われていた
151本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 17:23:04 ID:vv83oW5Y0
そういえば、アマテラス自体も本来男神で、
古事記、日本書紀の頃書き換えられたって説を見たけど、
詳しい人いる?
152本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 17:32:29 ID:vv83oW5Y0
>>136 にあったね。

7 名無しさん@2周年 age New! 2000/11/29(水) 00:26
アマテラスの原形はアマテル神(国津神)で男神です。
153本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 18:23:08 ID:PI5kILiS0
>>113
うちの明治生まれのおばあちゃん、ローマ字かけるわ
もちろん後年になってから勉強したわけじゃなく。
154本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 18:47:31 ID:vv83oW5Y0
>>151 だけど、よく考えたら古事記、日本書紀にも、天照大神が、女だなんて書いてないのかも知れない。
よく知らず聞いててスマン。
155本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 19:00:52 ID:1BT3dcl50
書紀にはスサノオの姉(ナネノミコト)と明記されている
知ったかは程々にしようねw
156本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 19:05:32 ID:vv83oW5Y0
やっぱそうなんだ。じゃあ、>>151 の質問はありで、
>>136 のスレで自己解決スマソ。
157本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 19:14:33 ID:1BT3dcl50
ゲルマン語とかでも太陽は女性名詞なのに
アマテラスが女神じゃそんなに不自然か?

記紀より古い資料も提示できずに憶測並べるのは
万葉集が古代朝鮮語とかいうのと同レベル
158本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 19:46:54 ID:IGx4u/ix0
Y染色体がどうであれ、天神かーちゃん腹から出てきたんだからいいべさぁー

なレベルでないの!?
159本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 19:59:30 ID:mCO914y80
>>117 うる覚えですが。

メディアは当用漢字を使用。
その他は、常用漢字を使用。

戦後、GHQは漢字を最終的に無くすつもりで、当用漢字という決まりを作ったの。
使用を制限し、段々と無くすつもりでね。(強制力があった)

しかし、その後国民などから批判されより強制力の無い
「常用漢字」が、作られた。今では使用できる漢字は増えている。
強い規制もないし。

しかし、メディアは当用漢字を使用してるので、未だに使えない漢字がある。
破綻の「綻」とか。何故当用を使用してるかは不明。

ある意味オカルト。皇族には、殿下・妃殿下のほうがカッコイイよね。



160本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 21:06:04 ID:vc4eiEAG0
161本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 21:52:14 ID:2pqwu68Y0
>>159
新聞とかで、「○○の妖精」ってのを表記するときに「よう精」とかって書くんだよね。
もー、子供心に 見栄え が悪くて大ッ嫌いだった。>当用漢字のみ使用
文字というものを使うことに対して、美意識が全然感じられない!

読売とかは最近、昔みたいにルビ使用にして、そういうのを無くしていく方針らしいけども。
162151:2006/09/09(土) 01:45:11 ID:a+jf6NAj0
>>157
別に不自然とか言ってないし、自分の憶測も述べてないし、
どっちがよいとも言ってない。良く見ろや。

スレに出てた話題にのって話をしただけだろーが。
なんでもかんでも人をけなす書き方やめろや。

その上、>>136のスレを見ても諸説あるみたいだし、
なんでそんなに女神にこだわって、汚い書き方できるのか不思議。
163151:2006/09/09(土) 02:02:12 ID:a+jf6NAj0
ちなみに自分が見たのは、ホツマツタエ、(日本書紀、古事記よりも古い文献)に
関することで、このサイトでした。オカルトスレの人ならホツマツタエに詳しいかなと思って。
http://plaza.rakuten.co.jp/OmMaNiPadMeHum/diary/200608290000/#comment
---------------

>「万世一系の皇統」というのは、遡っていけばイザナギ、イザナミまで遡ることができる
という意味なのでしょうか?


 もちろんそうですよ!イザナギ、イザナミはアマテラスのたった一代前ですから。

 ホツマツタヱという縄文時代に日本で文字が使われていた文書が1960年代に再発見されて、
これまでの研究でホツマツタエは古事記や日本書紀の原典であることが証明されています。
 ホツマツタエに登場するエピソードと現在の古い神社の位置や祭りの伝統が見事に一致します。

 我々が、なぜ1月1日に初日の出を拝み3月3日にひな祭りを行うようになったのかも全て
分かります。
 ホツマツタエではアマテラスは実在の男のアマカミ(今の天皇)であり、妻の名前や子供の名前、
数々のエピソードが記録されています。

 その内容は全て「かな」で記されており、そのままカナに直したものを読んでも、ある程度今の我々
にも理解できます。その内容が本物かどうかは日本人なら読めば分かりますよ。血というかハラで
分かります。これらの伝統は今でも祭りなどに継承され、私達の日本人の根源を形成しているので
す。

 ぜひ一度池田満さんなどの本を手にとって見てください。(2006.09.01 10:17:55)
---------------
164本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 02:10:23 ID:eEw6uFAU0
はいはい死海文書竹内文書ナントカ文書カントカ文書
誰も読んだことありませんw
165本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 02:19:11 ID:a+jf6NAj0
資料室 - JunkLinkホツマツタエ : 古代大和の叙事詩の現代語訳・英訳。
http://tenmyo.s58.xrea.com/cre/?JunkLink

ホツマツタエ : 古代大和の叙事詩の現代語訳・英訳。
http://www.hotsuma.gr.jp/

4 天照神(ひのかみ)の瑞御名(みずみな)のアヤ
    アマテル神の誕生と即位  99年6月22日UP

6 天照神(ひのかみ)十二后(ソフきさき)のアヤ
    アマテル神、中宮セオリツ姫と十二后  99年10月22日UP

166本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 02:27:17 ID:eEw6uFAU0
日本にもチャタトンみたい奴がいたのかwwwww
知名度は比較にならんようだがwwwwwwwwww
167本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 02:42:25 ID:a+jf6NAj0
eEw6uFAU0は日本人じゃないの?
俺でもホツマツタエは名前ぐらいは知ってたよ。

なぜけなすことに執心してるのかいぶかしい。
自分で色々調べてみたほうがいい。
168本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 02:50:02 ID:eEw6uFAU0
かの国の図書館はその手の偽書で一杯なんだろうな・・・
♪ウリナラの歴史は半万年〜
  証拠はないけど九千年〜
169本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 02:53:59 ID:a+jf6NAj0
ホツマツタエは日本の文献だよ

わざわざ関係ない国の話を出してまでこだわる理由はなに?
170本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 02:59:33 ID:eEw6uFAU0
アマテラスは女神ってのがふつーの日本人の伝統意識ですが何か?
こだわる理由はなに?
171本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 03:23:00 ID:a+jf6NAj0
さっきから言ってるように、前の方のレスで出ていた、
アマテラス神が男神だと言う話を知らなくて、他のサイトでも見たばかりで、
Y遺伝子が引き継がれ、古代から男系天皇であった由でもあるという話にも
納得がいくかなと。
さらに古代のホツマツタエという文献に載っていたことを知ったので、書きました。

もちろん、↓のような感覚で、別に女神でもいいのです。

> 158 本当にあった怖い名無し sage 2006/09/08(金) 19:46:54 ID:IGx4u/ix0
> Y染色体がどうであれ、天神かーちゃん腹から出てきたんだからいいべさぁー

だから、こだわりはありませんし、どちらにしても良いのです。
ただ文献の話や諸説の話をしたいのに、口汚くののしったり、
いちいちつっかかるのはやめて下さい。
172本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 03:34:23 ID:eEw6uFAU0
俺も純粋に文献学を語っただけだよ(専門だし)
天皇家が神様の遺伝子を受け継いでいるかどうかは知ったことじゃない
むしろキリストが処女から生まれたってくらいバカバカしいと思う
ただ井戸に落ちそうな子供を放っておけないだけさw
人皆惻隠の心あり
173本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 03:51:33 ID:a+jf6NAj0
文献学の専門にしては、私的感情をはさみすぎ。
それにここは皇室に関するミラクルを語るスレです。

> 人皆惻隠の心あり

これを書く、あなたの隠の心が計り知れますね。
174本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 03:55:13 ID:eEw6uFAU0
燕雀いずくんぞ・・・いや何でもない何でもない
175本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 04:15:29 ID:uvNMcvYPO
つ鏡
176( ゚д゚)ポカーン :2006/09/09(土) 04:19:53 ID:4diJvP/V0
>ただ文献の話や諸説の話をしたいのに

>それにここは皇室に関するミラクルを語るスレです。
177本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 04:49:19 ID:a+jf6NAj0
>燕雀いずくんぞ
なるほど。工作意図まる見えじゃん。
178本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 04:57:20 ID:a+jf6NAj0
>>176
ミラクルな文献やミラクルな諸説だよ。
オカ板で何が悪いのか、不思議。
179本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 05:42:18 ID:m/H0VX3H0
>>172は死んだら無になると信じて科学を妄信している無心論者(笑)
180本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 05:46:02 ID:eEw6uFAU0
うむ
無心に返るのじゃ
さすればいつかは悟れよう

君子は怪力乱神を・・・いや何でもない何でもない
181本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 06:01:46 ID:a+jf6NAj0
>>180
さすがは現在儒教の国の人。無心じゃないし。
182本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 06:05:00 ID:a+jf6NAj0
>>172 は、ホツマツタエも竹内文書も読んだことがない文献学の専門ってワロス。
しかも、このスレで何の文献についても語ってないし。
183本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 06:09:12 ID:eEw6uFAU0
実在しないものをどうやって読むんだよwww
翻訳じゃなくて原書を読むのが文献学ねw
民明書房とかプラトンの「天空の書」(宮崎駿によるネタ)とかも信じてるクチだろおまいらwww

つーか記紀も読まずに知ったかほざいてるのは誰だったかな・・・
184本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 06:09:55 ID:dMT4oNVY0
なにやら複雑な事情の方がいらっしゃるようですね
185本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 06:11:50 ID:L5gAnl9i0
小人ほど己を大人のように見せたがる罠。
ですよねぇ、ID:eEw6uFAU0?
186本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 06:18:09 ID:eEw6uFAU0
今にも井戸に落っこちそうな子供がいる!
├ 1.優しく注意する

│    [まちがい]
│     そんなことをしている間に落ちてしまいます。
│     第一素直に言うことを聞いてくれるとは限りません。
│     子供はわざと大人に逆らってみせるのがステイタスと思うものです。
│                     ↑
│                    ここがポイント!

└ 2.落ちないように張り飛ばす
      
      [せいかい]
187本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 06:21:46 ID:a+jf6NAj0
>>186
さすが押花の工作員。そっちに井戸には絶対に落ちたくないわ。
188本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 09:39:11 ID:uS34sv74O
>ホツマツタエ
初めて知ったんでぐぐってみたけど…ト学会系?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qm4h-iim/k020318.htm
189本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 09:56:23 ID:fQ/yTREh0
>>109
新聞は「昨日・今日・明日」は戦前から平仮名表記してるよ。

190本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 13:47:58 ID:sKVgKZng0
まあ、「今日」は「きょう」なのか「こんにち」なのか
わかりにくいときがあるからなあ。
191本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 15:51:30 ID:In4UdlQa0
>188
竹内文書と並んでトンデモ本なのは間違いない。
>168が南朝鮮の捏造文書と同じ様な扱いをしてるが、
実際の信憑性もそれと同じ位ってことだ。
192本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 17:48:53 ID:a+jf6NAj0
>>188
アカイの文書を参考にしたってしょうがないだろ。
193本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 03:54:48 ID:8rde03Nq0
作り話の神話なんてどうでもいい

ずっと男系で続いてるらしいんだから、天皇は男系でよい(ここに値打ちがあるんだから)

先の時代に今の皇族に男子が出来てなくても、旧皇族に男系男子がいるんなら
そっちでおk。
世の中「今の皇族」に遠慮して拘りすぎ。
194本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 04:17:21 ID:9G1JefUF0
>>193
なんであんなに「今の皇族」にこだわるのかわからない。>後継問題
歴史的に観たって、皇室でも将軍家でも、本流が途絶えれば
傍系から男系血統の近い所から持ってきて継がせてるのに。
ワザワザ王朝をリセットさせてまでやるようなメリットあるのか?と思う。>女系

その不可解さが漏れにはオカルト。
195本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 04:48:18 ID:iMfhKHCx0
新御三家を作らにゃ。
196本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 08:27:46 ID:hpJh4PMN0
>>194
そりゃ、売国奴やカルトが考えてることですからねぇ。
今回のことで、テロ朝、T豚Sが売国奴であることが
明確になりましたね。
197本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 08:49:10 ID:2QXcMFWQ0
>>196 
T豚Sが売国奴というよりは
T豚Sの親会社が機関紙の賃刷りしてる宗教団体だろうな。
198本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 09:57:19 ID:DFXelfUz0
親王さまご誕生「喜ばしい」 共産党の天皇制対応変化
.
■反対維持しつつ現実対応
ttp://www.sankei.co.jp/news/060908/sei000.htm
199本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 10:12:05 ID:AXkH8/qL0
>>195
それを言うなら四世襲親王家だろ
200本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 10:48:03 ID:iyjV0obY0
   _ _    ____ _  _ ____   ,‐-、
   / ∧ ◎ ノ    7| | | | | __  |  / ノ
  ノ ノ ヽ ヽ L <゙マ / | | | | | |_| |  //
 < /  \ >  > /  ̄ ノ ノ |  _  | ○
          </   <_ノ   ̄   ̄

             _,,,,,,,,,,,,,、
      nnn ,,;r'⌒    `ヽ nnm
      川 ,,;r'⌒        }nj j j }
      ( ((v゙゙゙''''''''''''''''''''´|  } `)  |
      F= | ー- -一 ヒ=v'F==ェ
      {   {}#   # j6 )、  |
      | /´(ー―=―一 ノ''ヘ ) ;|
      レ'  ||゙ー‐---‐一'イ  Y | |
      ノ  ||> | ◆ /<   |ノ/
      (   ||ヽ | ▲ /  /im |'
      } || ゝ、▼/,,,,ノ∇∇ |
    rー<ニー-、___ゝレ'  @@ |
   入    ̄ー┴-ニコニニニニト、
  K ヽ、__            イ  ,ゝ
  | ヽ、____二>--、_______,,イ
  L____,,」    ト=--___  |
 (  ヘ__j     Y ̄ー―――‐|
   ̄ ̄ ̄ ̄     \、____________,,,,|
               \__/⌒ヽ|
                 `ー---''’
201本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 10:50:34 ID:9eJhlFRk0
>>115
・・・・彼女の病気ってひょっとしてそれなのか?
>更年期障害
202本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 12:25:05 ID:Y9+Pewy70
「今の皇族」に後継者が出てきたら今度は「皇太子の子」だよ。
わかりやすいな。>>196
203本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 12:58:41 ID:EwMe80Wh0
>>202
そして皇太子は皇室の駒田って呼ばれるんですよねw
204本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 13:59:26 ID:KwiCv47B0
まったくの自ネタだけど
自然分娩>すんなり継承。
帝王切開>外からの何らかの力による継承。
な印象もったなー今回。


205本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 14:50:53 ID:DFXelfUz0
帝王切開否定するなんて避妊否定するカトリックよりひどいぞ
206本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 15:04:01 ID:oR5wqntj0
>>204
じゃあ不妊治療の愛子ちゃんはどうなんのさ。
ひでーヤツ。
207本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 16:31:23 ID:pc0FsckL0
自然分娩>すんなり継承。
帝王切開>外からの何らかの力による継承。
不妊治療の愛子>継承権簒奪の陰謀の為の手駒
208204:2006/09/10(日) 18:26:25 ID:KwiCv47B0
別段否定してる訳ではないのだがな。
単に意味深だなーてなだけ。
209本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 18:36:54 ID:26yW4/M20
まさに「帝王」切開だな
マクベスみたい
210本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 18:40:00 ID:AXkH8/qL0
またマクベス読んだことない奴が知ったかほざいてるな
211本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 20:39:02 ID:oxySLvbk0
忍者が道にまくやつだろ
212本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 20:42:44 ID:JsyD4yAc0
>>211
それは、まきび(ry
213本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 22:38:19 ID:X+l6oDhN0
>201
そこら辺、医者じゃないんでなんとも言えないんだけど、更年期障害でメンタルに来る人は
結構いる(木の実ナナはカミングアウトしていたよね)。
あと、ダイエットのしすぎで生理不順になるって話は良く聞くけど、太りすぎも生理不順の原
因になるんですわ。雅子さん若い時の太り方半端じゃないから結構悩んでいたんじゃないか
と思う(実は私がそうw病院行ったら医者にそう言われたorz今は治ったけど)。
214本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 23:20:30 ID:9yR6HZnB0
>212
えっ!?
ついにI子様まびk(ry
215本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 02:12:26 ID:2nHB2IrQ0
『マクベス』に出てくるマクダフ。

「女の産道を通ったものには殺されない」と魔女の予言を受けた
無敵の暴君マクベスが、帝王切開で生まれてきたマクダフに敗れるというもの。
216本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 02:16:16 ID:9WbRGipY0
なぜ真っ先にカエサルと言わんのか
彼の名にちなむものだぞ
217本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 02:22:22 ID:2nHB2IrQ0
カエサルだとオチがない
218本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 03:40:24 ID:MXDsJsS+0
見ざる、言わざる、カエサル
219本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 06:08:54 ID:Wx7nNQvG0
普段人の話を聞いていて、女系と女子をごっちゃにして考えてる人が多すぎると思った。
220本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 10:37:33 ID:syKW/u5TO
皇室典範関係の話題だと、競馬板の皇室典範について語るスレ面白かった。
さすが競馬板なだけあって、馬の血統の話を例に出して、男系が正しい、と主張してる人が居た。非常に納得した。
221本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 12:36:59 ID:d3KskOET0
>>220
面白い見方があるんだな〜と感心した。
競馬板住人、侮れませんな。
222本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 12:59:13 ID:rq48k4220
>>218
そも、首相の純タンが理解してなかったぽいからナー。

キチンと考えたことの無い人には、パッと見区別が付かないんじゃないかな。>女系と女帝
それなりに説明すれば、理解してくれる人も結構いるけど。
223222:2006/09/11(月) 13:00:00 ID:rq48k4220
ごめ…

× >>218
○ >>219
224本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 16:22:02 ID:FYgfb/CO0

サーヤ様を天皇に即位させる法律かと思ってた
225本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 16:34:40 ID:PTvOP+Sg0
サーヤ様ならむしろ大賛成。
226本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 17:17:36 ID:Yv8g/JZX0
ちょっ…そんなことになったら…

日本に悪意を持った半島は 地 震 で ホ ロ ン 部
227本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 17:49:55 ID:O62CoEoi0
>>226
そうか・・・しかたない。

  サ  ー  ヤ  さ  ま  で  行  く  か  w w w w w
228本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 17:53:58 ID:iRBeC+9e0
愛子さまが天皇になられる…  女帝
愛子さまの御子が天皇になる… 女系 
229本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 18:14:34 ID:jTOn0mb7O
女帝が続いたら女系であってる?
230本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 18:17:09 ID:37gvLLCS0
>>228
違うんだって
母-母-母−母

ってならないと。
だから、2000年前に遡って、探さないとだめなのよん。
231本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 18:55:19 ID:Q6oE4TT70
>>229
ここのサイトと、真ん中あたりにある系譜図が分かりやすかった。
ttp://www.geocities.jp/banseikkei/
232本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 19:37:34 ID:JK+wweBK0
天皇はいいなあ
233本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 19:41:31 ID:jgdjaSQBO
てんのぅてんのぅ♪
犯り放題☆抜き放題

ときに、キ○コ様は秋○宮に在学中にレィープされて、はらまされて、中絶して…ごねてみたら結婚に至ったってホントかしらん?
234本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 19:46:24 ID:4Cc7m0Iu0
アリス川殿下がやればEと思う。本人は殿下と呼ばれるのも躊躇う方らしいが・・
それって皇室ぽいしwでもまじで外戚の親戚なんだろ、マスコミでは言わないが。
235本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 19:51:01 ID:PTvOP+Sg0
>>233
普通に考えて、レイプした人とされた人があんな微笑ましい婚約会見を行えますか?

女性か男性か存じませんが、
あなたが女性なら非常に感情の欠落した可哀相な人と思うし
男性なら犯罪を起こさないことを願うのみです。
236本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 19:56:51 ID:zA/pOm3r0
おさわりメッ(´∀`)
秋篠宮殿下が「いつまで兄宮のケコーン待ってりゃいいんじゃゴルァ!これ以上待てつーなら
皇族離脱してでもケコーンしたる!!」…に近いことを仰せになった、というのが真相であり、
それがいつのまにか、某色々により妃殿下がry になっている。

例えば、怒鳴り込んだのは川嶋教授、ってな話に作り替えられているようでつね。
237本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 19:57:21 ID:jgdjaSQBO
>>235
とりあえず、男性だから犯罪者にならないょうに気をつけるわ┐(´ー`)┌

皇居の中心で愛子とセークス…
238本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:02:08 ID:N4WsxFo/0
>>233
>キ○コ様

誰ですか?
239本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:05:17 ID:jgdjaSQBO
>>239
隠したのに名前が分かるマジック☆
240本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:14:28 ID:CpbULKuu0
>>238
キンコ

キッコ
だろ。
241本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:26:35 ID:gXzay9HF0
>233
騒禍学界、デマ広げるのに必死ですねw
242本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:30:48 ID:JjcPMixT0
327 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/09/11(月) 19:42:48 ID:JMafVDZC
AERAによると(AERAばっかりだけど)
雅子妃は4月から抗鬱剤を飲んでないらしい
正々堂々と子作りで勝とうとでも思ったのだろうか
243本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:53:33 ID:S4yWmgwb0
その内、美智子も孕むかもしれない
244本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:59:51 ID:jgdjaSQBO
>>241
お前が創価(∵)

ちなみに、私はユダヤ教徒でし
245本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:03:27 ID:EDWrVvCVO
>>244
>でし
オジさんキモい
246本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:12:41 ID:s2NFfJqL0
隔離スレと化してるし・・・
247本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:13:56 ID:+lOvEtYA0
>>244
ハザールはカエレ!
248本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:35:12 ID:NWmRu65g0
>>244
包茎手術の口実かwww
249本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 23:59:15 ID:bR41wiXa0
>>248
ワロタ
250本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 00:43:05 ID:M947ZPUt0
恐れ多いですが、いまどきの女で海外留学経験もあって、あの年なら、男の1人や2人知ってない
方がおかしいよな。
過去にやっちゃった男というのがいるはず。
今は消されちゃって、東京湾に沈んでいるかもしれないけど。
251本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 00:46:17 ID:TDECoYjW0
皇太子は雅子妃が初めてだったのかな?(*ノωノ)キャッ
252本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 01:02:06 ID:ndU9uN3S0
ほんと言えば言うほどに…

騒 禍 必 死 だ な w
253本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 03:02:11 ID:k+ZEKryJ0
>>250
下の話が本当なら20歳か21歳で皇太子と婚前旅行をしてるわけだから
貞操観念があまりない女性としか言いようがない。
外務省勤務時代でさえ3人くらい名前が上がってた。
そのうち一人はあぼーん。

>『皇室・家族論』芹沢俊介著 洋泉社発行 112ページより  

>以下は「岩瀬達哉氏が現代(93年3月号)に寄せた『小和田家の娘』に書いてあったこと、だそうです。  

>84年に皇太子がプライベートのヨーロッパ旅行に行っている。  
>フランス・アルザス領、ドイツ国境に近いコルマールという都市を訪れいてる。  
>(ここまでは、週刊誌にも載っていたらしいです)  
>それに女性を伴っていた。その女性が雅子さん。  
>雅子さんだということを、皇太子が泊まったホテル(ブリストル・ホテル)のオーナーであり  
>コルマール市の副市長のリエム氏に確認している。  
>リエム氏は「黒髪で魅力的な瞳の女性」と言っていた。  
>試しに写真を10数枚見せたら、パッと雅子さんを指差した。  

>スペイン・エレナ王女のレセプションで会う2年前にヨーロッパ旅行ているのが本当なら  
>雅子さんの行動はは「かまとと」的としか評しようがない、  
>と締めくくられています。  

ストラスブールでの出会い 
http://knnjapan.exblog.jp/d2006-09-04 
254253:2006/09/12(火) 03:04:23 ID:k+ZEKryJ0
リンクがうまくいってないみたいだからURLを手打ちしてください。
255本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 03:30:57 ID:PMaTNEqq0
今時「箱入り娘」なんていねぇよ
256本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 04:31:49 ID:H7m1D3TT0
まったくわざわざ手間ひまかけて少しでも皇室に対するイメージを落とそうとするのだからご苦労様
257本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 08:42:32 ID:cX+Ruzyj0
箱入りって聞くと
ボックス・イン・ヘレナっていう
いや〜〜な映画思い出すお
258本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 08:54:33 ID:M947ZPUt0
それ夢越智映画?
259本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 08:59:28 ID:cX+Ruzyj0
すまん、ボクシングヘレナだ。
夢落ちではなかったような・・・
260本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 10:49:49 ID:cX+Ruzyj0
自己レス
夢落ちだった気がしてきた。
つまんなくて真面目に観てなかったから記憶が曖昧
261本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 15:51:16 ID:No6Wur6i0
親王様の御名
「悠仁」
御しるし
「高野槇」
262本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 17:45:35 ID:kNIx4V6Z0
皇室に詳しい人の知人の知人の上司から聞いた話だが、
性教育の際、教育係の方が金のお箸でちんち○をつままれて
あーしてこーしてと教えてくれるんだそうだ。
恐れ多くて素手ではねぇ。
263本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 18:20:31 ID:g4a0Yd+Z0
知人の知人の上司(笑)
264本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 18:21:55 ID:gyDpqJ7jO
都市伝説のレベルだなw
265本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 18:23:10 ID:EDYrY2Lb0

【見つかったら】今からリアルタイムで女子高に潜入するwwww【俺の人生終了wwww】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1157611729/
更衣室の着替えをここにうpするのが早いか、俺の名前が新聞にうpられるのが早いかwww
おまえらwktkして待ってろよ!!!




266本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 18:59:21 ID:KNd0ip/b0
未だに「愛子天皇」を連呼している女系派の存在が
オカルト。
女系派は、必死でネットで宣伝活動しているけどw
267Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/12(火) 19:23:27 ID:NAFCOGM/0
愛子天皇→女帝
愛子の子の天皇→女系天皇
268本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 19:25:04 ID:KNd0ip/b0
>>267
分かってるよ。
愛子天皇の次は、愛子ちゃんの子供が天皇に。

っていうのが奴らの野望。
269本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 19:36:22 ID:NpfO46LL0
>>268
奴らって誰を指してるの?
270本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 19:56:36 ID:KNd0ip/b0
>>269
こういう奴らのこと。
鬼女板の「雅子さまを悪く言わないでと思う人」スレより

757 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 14:59:39 ID:GjcR3Xmc
雅子さまにほんとによくなってもらいたい、という気持ちがあるなら、
秋篠宮のほうに産めなんていえません。

ますます雅子さまが悪くなるにきまってるでしょ。

雅子さまは皇室からもちろんでませんよ。

雅子さまがお治りになるのは愛子さまが天皇になるお約束をされた時です。
女帝を認めるべきです。


758 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 15:11:47 ID:XF0e08TN
>>757
そう思う。
早く決めるべき。

759 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 15:18:46 ID:5Vs7+tWA
>>757
絶対賛成
我々の意見を世に広めて
大勝利を獲得しましょう♪
271本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 20:00:57 ID:5Fq+/7oV0


    バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー 清めたまえー
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ


272本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 20:29:31 ID:4bbWMKiv0
>270
つまり鬼女板はowd&挿花キティの集まり?
273火車 ◆LTYti4Nnrs :2006/09/12(火) 20:41:34 ID:30fj66MT0
>>261
真っ先に「秘蔵宝鑰」が思い浮かびました。
あと、ゆず。(w

高野山、行きたいなぁ。
274本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 20:56:57 ID:kCG+3S3d0
>>272
同じ板の北朝鮮スレで被害者を貶めている人達と
同じ板の皇室関係であっちこっち叩いている人達がだぶっていた。
ってことが時々あるんだよね。
他所の国の人なんじゃないの。
275本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 22:13:20 ID:KNd0ip/b0
>>272
鬼女板には、工作員が大挙して押し寄せている状態です。
ニュー速プラスのほうにも、工作員が・・・

昨日から、チームowdか、チームソーカか分かりませんが
ものすごく張り切っています。
一昨日と、全くスレの雰囲気が違うんですよね。

でも、愛子天皇を推進し、紀子妃を叩いているのが層化だということが
例のスレの内容ではっきりしました。
276本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 22:41:42 ID:hA0drHD00
616 :可愛い奥様:2006/09/12(火) 22:36:00 ID:IVr0os7W
家事をしながらテレ朝の放送を見ていたのでうろ覚えですのが、ジジンと懇意にしている
オランダの王室関係の編集者のコメントに腰を抜かすほど驚いたのは私だけですか?

ジジンは雅子に「皇室に入り、自分の存在する場所を作りつつ
自分が生活しやすいような 世 界 を 作っていきなさい」という
指令を常にオランダから出しているに違いないと言っているらしいよ。
要するに皇室になんとかとどまっておれと。

分かりにくい文章でごめん。でもこんなニュアンスだった。
これって自分の好きなように東宮を改造して生活しやすくすればいいってことですよね。
277本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 22:52:03 ID:GLabtZXQO
>>276
普通のお妃・普通の実家だったら、
「まわりの人間関係に気をつけて居心地のよい環境をつくりなさい」
って意味にとれるけど、何たってOWDだからねえ。
まわりを自分に合わせるべし!としか思えねぇw
278本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 23:16:13 ID:EHJmiCXp0
>>277
って言うか、普通なら「自分が生活しやすいような」なんていう発想は出ないと思うよ。
紀子さんの「無私の心にごさいます」まではいかなくても、
「何事も周囲の方々にお尋ねして、皆様のお役に立てるように」っていう感覚が普通じゃないのかなあ。
さすがに小和田は違うわ。
279本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 00:11:40 ID:gsGn90cj0
工作員云々の話だけど、
俺は場合によっては女帝容認であって、
原則の改変ナシに、男系男児が天皇となるのが
いいと思うんだ。
で、これで主張をここで言いたいわけじゃなく、
それ系のニューススレにいくとそれが全く正確に伝わらない。
条件付きの女帝はありだろう、でも男系男児が正しい
という事を書くと、
女帝から女系へ行くんだろ工作員wwと言われる。
愛子様は個人的にもかわいらしく思うし、
慕う気持ちもあるから、女帝に関しては個人の感情によると書くと
お前の感情で動くと思ってルお前は精神病と言われる。

あれはどうなってるんだww

280本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 00:14:47 ID:gsGn90cj0
あとこのスレでは瑞兆を書くスレだと思ってた。
龍の話題が多かったのが面白い。
281本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 00:55:03 ID:KUfPWd6y0
>274を見てハッとした。
立場を逆にすると自分にも割と当てはまってしまう……orz
皆さんも韓国面には堕ちない様、お互いに気をつけましょう。

まぁ誹謗中傷のためにデマ流したり、事実を捏造したりはしてないけどさw

>279
ここ最近は工作員の活動が激しくて、ピリピリしてるのかね?
一応空気読んで誤解されそうなことは言わない方が良いのかも知れない。

あと「制限付き女帝は可」としても、順位的には
皇太子様、秋篠宮様、新宮様、と来て例外として眞子様、佳子様の次だよな?
典範の改正をしなければ、結局出番は無いままどこかへ嫁いで、
皇室を出る事になりそうな気がする。
282本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 01:10:59 ID:elMvSAYz0
敬宮様は女子である以上一度秋篠宮様系統に移ってしまえば枠外の人でしかなくなるはずなのにね。

もちろん秋篠宮様側に移る前に法案成立させようとしてるってことなんだろうけどorz
283本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 01:23:49 ID:UjvntE5y0

今年の冬コミでサーヤ様に会えるだろうか?
284本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 01:46:42 ID:G78brGSg0
>>280
札幌では、親王様のお名前が発表された後、虹が出たらしい。
先週、陛下が北海道にいらした時も、紀子様ご出産の2日前に素晴らしい二重虹が出た。
ご懐妊発表時の伊勢の二重虹と出雲大社の虹、その後の秋篠宮殿下の公務先での瑞雲…と、
悠仁親王殿下は虹にまつわるお話も多いね。

雅子様は外務省を去る際、上司の前で「皇室外交をしてきます!」と大見得切ったんだよね。
当時は有能と持ち上げられてもいたし、皇室外交が何たるかを知らなかったから、その意気に
皆が拍手喝采だった。
でも今の時代は気勢を上げて大言を吐くよりも「無私の心」で入内し、まさに「皇室に殉じて」
いる紀子様の方が、雅子様より悠かにカッコイイ!!
…と、思いはじめた人が多いんじゃないかな。私もその一人。
285本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 02:00:36 ID:8ntlz8MF0
>>284
虹って龍の眷族じゃないっけ?
286本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 02:16:55 ID:gsGn90cj0
虹は虫と工。
虫は汚れたものを浄化する存在。
工は開ける、展開する、広がるという意味。
つまり虹は浄化されてきれいが広がるよみたいな
意味がある。

それから言うと、親王様の誕生は
強い浄化の力が働いたんじゃないかと思われる。
もう一つ言うと神様の強いご加護があるからと思えば
納得のいく理由に僕の中でなった。

あと雅子様はおいたわしい。能力を発揮する事は
人として誰もが望むこと、雅子様も当然。。
雅子様、紀子様、お二人とも心安らかに過ごされて欲しい。
神様のご加護ありますように。

あと悠仁様の御名には泣けてしまった。秋篠宮殿下、紀子様の
思いもあると思うと。

>>285
虹と龍関係ある話を聞いた事があるような。。おぼろげ。
ちなみに右、口は固める、地上、世界(大地)を表し、
左、工は開ける、空、空間を表すとされる。僕の知った話によるとね。
台風を下からと上から見た違いの関係とか。言霊に通じるのかなとオモタ。
龍の存在は何を表すのか。そのものとしても捉えられるし、
その意義、意図、指向があるはず。
気高さ、神々しさ、強いご加護、どういう意味になるかな。


287本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 02:34:58 ID:gaXq2ZJm0
紀子さまの母方曾祖父は会津藩士。戊辰戦争の時、まだ11才だったので
白虎隊には入れなかったが、城で籠城中当時の藩主から声をかけられる。
その藩主が秩父宮の祖父。秩父宮妃は子に恵まれなかったかわり、
会津臣下の子孫である紀子妃に逆賊の汚名をそそぐという望みを託した。
秋篠宮家があまりに小さい事を案じて、秩父宮妃が遺言で自分の宮邸を
使って欲しいと譲り渡し、今の住まいが元秩父宮邸。

不遇と逆臣扱いされた会津藩士は北海道開拓の為、多数が屯田兵として
北海道で入植。会津藩士の入植地は琴似など札幌市近郊。小樽近郊の余市町も同様。
ttp://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/yukari/rekishi/hkaitaku.html
北海道で二重の見事な虹がかかったのは、天皇皇后両陛下が
札幌滞在中。そして会津ゆかりの親王殿下のお誕生直前。
黄泉の国の会津藩士達からのお祝いの虹だったのかもしれないと思うと
感慨深いですね。
288本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 02:37:49 ID:0I4uHn6z0
>>276
これだね。

668 本当にあった怖い名無し New! 2006/09/13(水) 01:47:19 ID:x1s3EvUM0
>>667
ちょwwおまwwwwwwww

>>615
今日のテレ朝の書き起こしのコピペ
------
実は今回のご静養中、雅子様は
現在オランダ・ハーグに住むご両親小和田夫妻と再会。
お城とご両親の自宅で2度食事をともにされている。
我々は小和田夫妻を良く知るという人物と会うことが出来た。
王室専門誌を手がけるコルネリウス氏。
彼は小和田氏に何度か取材し、現在も親交があるという。
苦難の道を歩む娘と異国の地から娘を思いやる両親、
再会の様子を彼はこう明かしてくれた。

『雅子さまは自身が置かれている今の状況を率直に話されたんだと思います。
お父様の恒さんは雅子さまが皇室の中で自分の場所を見つけ
そして見つけたその場所を受け入れ
その中で素晴らしいお立場を作り上げて行った方がいい…
そんなお話をされたはずですよ。』

ちなみにコルネリウス氏=王室専門誌「Vorsten」コルネリウス・D・ホルデ編集長
------
お后方のご両親でこういう動きをしてる人、みたことない。
というか、お招きに預かった城に民間人を呼んだんか!!
あっちの王族の好意は「ぶぶずけでもいかが」だと悟って、断れよ両親!
289本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 02:45:01 ID:0I4uHn6z0
>>284
虹とは、めでたや〜!
つい「天上の虹」を連想してしまふw


それはさておき、雅子様の皇室外交って何だろうね。

9月8日も、千葉の幕張メッセまだ大好きな恐竜博を見に行ったまさに当日、
東宮御所を訪れたブルネイ王族には会わずじまい。

そりゃあ、今までもさんざん公務や皇族の行事をブッチしたまさに当日、
遊びに出かけたり皇居で乗馬したりと、好き放題に振る舞っていたけれど、
他国の王族は「仕方ないな」なんて思ってくれないぞ。

「その日、私が東宮御所を訪れるのは解っていたこと。
 それなのに、遠い場所まで遊びには行くが、私とは会わないのか。
 ご病気を言い訳にしているが、同じ日に遊びに行っているのに」

そういう風に気を悪くされても無理はない。
この人の皇室外交って、皇室のイメージを悪くするための外交なのか?
290本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 08:05:47 ID:8I2MO60v0
>>285
中国の方では虹は龍ですよ
このページは詳しいかな

ttp://www.ffortune.net/symbol/12si/s05/syurui.htm
291本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 08:22:28 ID:lgJ1kX4h0
>>289
>そりゃあ、今までもさんざん公務や皇族の行事をブッチしたまさに当日、
>遊びに出かけたり皇居で乗馬したりと、好き放題に振る舞っていたけれど、
>他国の王族は「仕方ないな」なんて思ってくれないぞ。

一寸、某所でみたチラシの裏だけど・・・。
イギリスやフランスの王室の話をしていた際に、そういう方々の間には
そういう方々なりの情報網みたいなものがあるそうだ・・・という話が出た・・・。
ブルネイごとき( ´,_ゝ`)プッwと思っているのかいないのか判らないが、
そういう行動(王族との会談シランプリ)って、ヤバクね?
そういう話はどっからどう伝わるかワカンナイんだし、尾ひれ背鰭が付く
可能性も有るわけだし・・・。
292本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 08:27:41 ID:hNbF5YWc0
>946 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/09/13(水) 08:01:23 ID:ltir5VUO0
>悠仁・・・ユージン・・・
>
>【ユージン・スミス】
>アメリカの写真家。カンザス州ウィチタ生まれ。
>水俣のチッソの水銀汚染問題で胎児性水俣病の患者たちを撮り続け、世界に
>水俣病の悲劇を知らせた。1972年1月、チッソ五井工場を訪問した際に
>暴力団による暴行を受け、片目失明の重症を負う。
>
>やってくれたねwww


偶然か?これ。
293本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 08:34:27 ID:LWrygoPK0
Eugen(e)はゲルマン系の欧米ではメジャーな名前
オーストリア救国の英雄オイゲン公とか
ノーベル賞作家のユージン・オニールとか居るし

無知ほど怖いものはないw
294本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 11:35:05 ID:5zI76vyr0
昨日一つ皇室関連オカルトが生まれた。
女系天皇マンセーと言っていた隣家のお子さん(男の子・8歳)が
交通事故で亡くなった。
うちのかみさんが、隣の奥さんは女系天皇がいいと言ってたと聞いていた。
八百万の神々の怒りに触れたか?
295本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 11:43:27 ID:oOkR+8t50
女系がいいって人はなんでそう思うの?
なんのメリットもない気がするんだけど…。
296本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 11:48:17 ID:xyEuTzW30
>>294
わずか8歳の子どもに罪はない。
そんなことを言わずに冥福を祈ってやれ。
八百万の神々が罰を下すとしたら然るべき連中はほかにいる。
297本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 11:58:22 ID:/O7qv3AB0
>>295
日本が誇れる伝統・文化を破壊したい勢力
298本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 12:02:05 ID:LWrygoPK0
>>294
次の標的はおまいね
神々は人間の不遜(ヒュブリス)を許さない
299本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 12:15:52 ID:G78brGSg0
>>296
そうだわな。亡くなったのはそれら諸々含めた因果かも知れんが、それが元で神々に下された罰ではないやね。
300本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 12:32:57 ID:ru607xm+0
オカ板に帰らず東亜に遊びに行ったら面白いもの見つけました。
【韓国】趙甲済氏:「盧武鉉大統領は境界性人格障害」「盧武鉉のせいで韓国国民は火病になった」 ★2 [09/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158078919/l50

あちらのノムヒョン、マサ妃と似たような病気らしいです。
酋長の方がうんと見てて面白いですけどねw

>>814
よくわからないんですが17:00〜17:30くらいに中継を見ていて
具合が悪くなったので見るのをやめました。
夕飯が作れなくなったら困るので・・・

>>827
あの音楽はオスカーとりましたね♪
大好きなんでCD持ってます。
301300:2006/09/13(水) 12:35:46 ID:ru607xm+0
失礼、間違えたorz
302本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 15:47:57 ID:yppFJh1U0
>>300
境界性人格障害と適当障害は全然違うと思うぞ。
303本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 15:49:07 ID:yppFJh1U0
>>302の適当障害は適応障害の間違い。
304本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 16:12:45 ID:yzWSv8oW0
>>303
でも適当障害って、彼女にピッタリな名前の病気w
305本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 17:00:04 ID:7b/hCWcA0
層か系の思惑はいろいろあるだろうが、
それを越えて紀子さまへの憎悪を感じるのはもしかしてこれが原因だろうか。

紀子さま系図
http://kingendaikeizu.net/akisinomiyakikohi.htm

曾祖父 池上四郎 朝鮮総督府政務総監
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E4%B8%8A%E5%9B%9B%E9%83%8E_(%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E9%95%B7)
306本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 17:11:34 ID:eLLw9urj0
うちのとーちゃんナマズの研究所勤めてる。
しょっちゅう秋篠宮来るけど、職員一同、「ちょっとあの人おかしいよね」
って言ってるんだ。だって、お目目きょろきょろ、キョトキョト、まったく
落ち着かなくて、話しもなんかズレる。皇室は近親交配ずっとしてきたから、
やっぱりどっかおかしいみたい。
307本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 17:13:56 ID:hNJDOCK80
>>306
確かに、なんか変だね。
308本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 17:15:33 ID:LWrygoPK0
たけしやレオはどうなるw
309本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 17:42:14 ID:7aJFiDqD0
>306
そこで働いてる知人は「とても個性的でマイペースなお方です」
と話してくれた。
310本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 18:38:19 ID:dVupRajR0
>>306
そんなこといったら、お口パクパクの昭和天皇はどうなるw
あれは一種のチックで、遺伝なんだよ。

お前の父ちゃんは研究所なんかで働いてないけどねw
つか、お前父ちゃんいるの?
311本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 18:50:29 ID:QdvrJvMFO
↑やんちゃな眞子さま?
312本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 19:27:32 ID:64gkPBrH0
なんかさ、急に層化やOWDの工作員が激増したなw

そんなに焦っているのか?
313本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 19:41:36 ID:fp0aMqWn0
本気で愛子を天皇にする気だったんだな、層化
314本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 19:44:28 ID:AJtPw6TC0
マジだったんだろうね。
ま、カルト宗教ごときが神道の総本山にかなうわけないけどさ。
315本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 19:46:00 ID:hjAEkHat0
キコって若い頃なんかロリロリ満開だったんだな。文仁がダダこねるわけもわかるわ。
316本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 19:46:01 ID:bk2ioMnK0
ヒント  チーム大森プロジェクト 本格始動!
317本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 19:53:01 ID:1tpgKfM80
あちこちで、思い切り暴れてるね
チームうたえもんw

でも、どこでも見破られている。
ちゃねらーを舐めるな。pgr
318本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 19:54:10 ID:VCNQB5tv0
>>305
うちの母方のじいちゃんも朝鮮総督府の高官だったぞ。
戦後は苦労しまくりで早く死んでしまったから会ったことはないが。
母親も小さいとき半島で豪勢な家に住んでいたらしい。
でも母方の親戚はみんな嫌韓だよ。
319本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 20:58:05 ID:aGq/IP0W0
320本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 21:01:45 ID:fp0aMqWn0
>>319
チーム大盛?それとも青年部かな??
ノルマ乙
321本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 21:03:34 ID:gsGn90cj0
本当に工作員っているんだ・・。
信じたくなかったが。
322本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 21:05:14 ID:aGq/IP0W0
チーム青森? カーリングのことか? しるかボケ
323本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 21:07:07 ID:fp0aMqWn0
>>322
このツンデレさんめ プニ(o´∀`)σ)´Д`;)
324本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 21:12:28 ID:aGq/IP0W0
             _,,,,,,,_
         _,y'''",″;;;;;;;;;;;;`゙"'-i、
        ,,-゙/,イ'ン,シ;;;_;、;;;;;;;;;;;;;;‘'i、
       ,i'ン'゚./.,!゙'i、.''^ン,,,ji/";,,、;;;;;ヽ
      .,レ"  " .l゙ `   ~!'''゚┴i,''";;;;;ヽ
      l|゜         rK,,'iゝ;;";;;;;;;;;;;゙i、
     .|′  皇      ゙l゙;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l
     レi、、           ゙l:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,l゙ <うっせーんだよ  庶民どもが!!
     .,!._,"、 .,"゙゙,"゙"''''‐ `->,,;;;;;;;;;;;,,,lと   飛び蹴りしようが、剥製ぶっ壊そうが、ジャニのコンサートに行こうが、
     .|=・='‐″゙'' --=・=- ゙l"',,r广 |゙l        お前らには何も関係ねーだろ!
     │ .,i´  .'v,,″   、-` /" ゙l、丿;゙l,      中学生なのに公務しっかりやってるだけでも有難いと思え!
     │.l゙゙ヽ,,,r-″ヽ、     .ヽ,,―";;;;;;;゙l
      ゙lヽ ェ--,,,,,,,,,,,ヽ     l゙;;;;;;;;;;;|;;;;;;;゙l、
       ゙l,ヽ广'''''''''゙フ .゙l     l゙;;;;;;;;;;;;゙l;;;;;;;│
       ,,コ,.゙l,'----″ |     l゙;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;゙l、
   .,,,,-/''゙/;ヽ" ー‐ ` ,,‐  ,{i、;;;;;;;;;;;;゙l_;;;;;;;;;|
'''''''"  ゙l,i´;;;;;;;;゙゙ls,,   ,,/゛   .| ゙l;;;;;;;;;;;;;;[^''r‐,,L_
    ,/;;;;;;;;;;;.,/ヾ'ニ"″    ," │;;;;;;;;;;;゙l ゙l  `゙'・
  /`;_,,,,,,-‐′ .゙i、 ゙''-∠,,,,/゜  .|;;;;;;;;;;; |  ゙l、
  `゙゙゙゙^ │    ゙l、        |;;;;;;;;;;;;;|  ゙l
       .゙l    ゙l、        |;;;;_;;;;;;,"  │
          ゙l    ゙l,        ゙‐'`|゙゙′   | 秋篠宮眞子様がご立腹です
325本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 21:14:34 ID:fp0aMqWn0
>>324
もぉ。かわいいくらいにテレ屋さんだな、おまい
326本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 22:49:53 ID:p5bW0MFx0
人皇の時代は終わり真の神が治める時がそこまで来ているのである。
よって天皇制は消え去る。役目ご苦労であった。
327本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 22:51:08 ID:6iGNQEzu0
いあ!いあ!
328本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 22:56:37 ID:+thhkKLX0
創価の方がもう役目終わってるんじゃ。
329本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:04:29 ID:sTL9cZHfO
サーヤ砲食らって流産なんて事にならなくてよかったよ
330本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:17:06 ID:IUzJpFJr0
>>329
サーヤ砲は聖なる方角には飛びません。
331本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:17:23 ID:D3jzwzvN0
チーム大森、恥ずかしくないのかねえ。
332本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:41:38 ID:G78brGSg0
おぃおぃ〜午後5時からチーム大森の遅番が稼働し出したよ。解りやすいねぇ。
いよっ公務員!
しかし平和だね。国家公務員がヤッキになって便所の落書きか〜。
でもそれが仕事だもんね。で、楽しい?
333本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:46:53 ID:p5bW0MFx0
>>328
層化などどうでも良いよ
334本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:53:21 ID:sqlTZLY10
>333
創価学会なんて、破防法適応するべき危険な団体で、
こっちとしては、その話題に触れるのも汚らわしいけど、

創価学会の増殖はどうでもいい事じゃない。

フランスではカルト指定、公明党がオウムへの破防法適応を反対したのは、
公明党、つまり創価自身も適応される芽を摘んでおくためだったとしか思えない。

破防法で取り締まれてたら、オウムもいなくなっていただろうし、
創価などのカルト団体への社会の目も、ワイドショー的な物ではなく、
もっと厳しいものになってただろうね。
335本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:55:44 ID:sqlTZLY10
×フランスではカルト指定、
○フランスではカルト指定をうけてる。改行

まちがえた……

うちのまわり、創価の家が多くてキモい。
壁を旗の色に塗り分けたり、創価の旗をピラピラさせてたり。
336本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 00:07:05 ID:SbqwxNkd0
>>335

そりゃまた旗迷惑なこって・・・
337本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 00:17:46 ID:81mW7llp0
誰がうまいことをいえと(ry
338本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 00:37:12 ID:w0SXAhBv0
>>297
確率的に言って、男系が続いてきたというのはかなり怪しい。
実際には何度か途切れているだろうから、男系が続いていると
信じることは、偶像崇拝みたいに思っている人も結構いる。
インチキなら女系でも男系でも大きな意味をもたないだろ。それと
天皇家なんて半島からの騎馬民族の子孫だから、みんなチョン顔。
秋篠宮眞子なんてまさにその手の顔だから、ますます確信した。
半島から来た古くからの家系を守り続けて意味があるのか俺にはわからん。
339本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 00:44:58 ID:uDyvHt+V0
>>338
チームうたえもん乙
最近上手になってきたね、えらいえらい

んで、チョンだのなんだの言えば反論がないというのは妄想でつよ
340本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 00:48:25 ID:SbqwxNkd0
>>337
まぁ、ハタと思いついたわけですがw
341本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 00:54:27 ID:6CHXkZU1O
>>340
誰がうまいこと(ry
342本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 01:12:31 ID:X0hctfGFO
>>340
いいかげんにしろ
はったおすぞ
343本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 01:15:13 ID:tIkPb8n+0
昨日変な夢見た

夢の中で、新聞に新宮様のお名前が変わります
てな感じの記事を見つけて
「えっ?決まったばっかりなのに??」と不思議に思って
なんという名前なのかを知ろうとしたんだが、そこはよくわからなかった
ただ、(夢の中なんで唐突だが)蓮の花が咲いた。
そこで目が覚めた。
344本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 01:23:40 ID:kEV/7G7n0
>>343
皇太子になって宮号を頂くとか?
345本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 01:29:35 ID:C+ctT7NU0
>>343
名前が変わるというか、宮号がつくようなことが起きるのでは?
今は一宮家の親王だから、○宮というのはつかないけど。
これならば、名前は変わらないけど呼び名は変わる。
346本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 02:04:58 ID:3nEa8UWJ0
>>342
誰がうま(ry
347本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 02:13:39 ID:DlgBqoAs0
>>290
dクス。
虹って雄なんだね。
てか、雌雄があるとまでは知らなんだ。

サーヤたまに地震がよく関連付けられるようにw
悠たんも虹が以後も関係深かったりするのかなー。
だったら面白いね。wktk
348本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 02:25:54 ID:oClWiOuf0
>>347
虹なら大歓迎!
サーヤは好きだが地震はコワス
349本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 02:27:28 ID:wUro/Tjg0
龍神さん怒ってるからな。
チーム大盛り及びニンニク臭い工作員は水難と落雷にせいぜい気を付けなさい。
地震もだから逃げ場は無いけどね。
350本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 09:22:22 ID:VXK5wPQK0
あげ
351本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 09:23:08 ID:VXK5wPQK0
あがってなかったOrz
352本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 10:13:25 ID:zdPW/SHTO
ドンマーィン
353本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 10:57:52 ID:QPUD4QaW0
「うちのドンマーィンはどう思うかな?」とサーヤに問う天皇w
354チームうたえもん、頑張ります!:2006/09/14(木) 10:59:03 ID:C6CGeO+Y0
37 :可愛い奥様:2006/09/14(木) 09:42:44 ID:Dt7V7rz4
今北産業
スレの流れ早いよハァハァ
↓両方とも見れなくなってた。さすがチーム大森

157 :可愛い奥様 :2006/09/13(水) 22:05:33 ID:b+mLQZ0G
218 :名無しさん@6周年:2006/09/13(水) 18:26:56 ID:YuTf6nlz0
新潮の記事を読んで投票ネットを見に行ったら、
↓の投票だけ表示されないw

雅子妃は次期皇后に相応しい方と思われますか。?
ttp://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/954/
小和田家の人間の皇族きどりな態度、どう思う?
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/1653/


これ、今見てきたら「不正削除されてしまったので、再度設定しました」って。
さすが大森、やることがえげつないしすばしっこい。
355本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 11:12:03 ID:ffSv1OYD0
最近、皇居付近をよく散歩するんだが、靖国から北の丸公園までの空気と皇居東御苑付近の空気が明らかに違う。
光がさすというか、東御苑あたりが明るくなる感じ。
また、宮内庁前付近など門の中に入ると都会の中なのに静けさが際立つというか、澄んだ空気でなおかつ護りがあるね。
東御苑とはちがって、伊勢の月読宮の空気と似ていた。明るさとは違った。

赤坂の御用地は、地図で確かめてみると三笠宮邸付近が一番明るい感じ。
そこから団地みたいな宿舎あたりが明るくて、それから先が普通の空気で、迎賓館でまたパーッと明るくなって、
南元町公園あたりはもともとの薄暗さもあるけど、なんかいちばん重い感じがした。
356本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 12:25:53 ID:GPRyTixC0
>>292
ユージン・スミスって誰だか思い出せなかったけど
これかーー
357本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 13:21:16 ID:4tsaQrRs0
>>355
三笠宮邸と職員宿舎団地の間に元秩父宮邸・現秋篠宮邸?があるよ。
南元町公園って皇宮警察の向側だよね?
皇宮警察の南東に東宮御所があり、南元町に北接するのは信濃町で創価学会本部がある。
358本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:20:04 ID:0hkOkyS40
皇居ってパワースポットだっつーのを、よく聞くね。
まぁ、元の江戸城が風水を考えて作られてるらしいから
土地の力自体の影響もあるんだろうけど。

皇室の方々自体のパワーっつーのも関係あるのかな。
昭和帝とかオーラが凄かったってのは聞くが。
359本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:26:15 ID:zH5l4nsy0
そういえば、自らの国家や
民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、
多少気になるところだが。
360355:2006/09/14(木) 14:28:47 ID:ffSv1OYD0
>357

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F40%2F31.181&lon=139%2F43%2F38.436&layer=1&sc=2&mode=map&size=l&pointer=on&p=%C6%EE%B8%B5%C4%AE&CE.x=889&CE.y=94

学習院初等科の前を曲がったあたりから、空気が変わった。
迎賓館は和風別館から正面あたりが一番空気がよかった。それでも、三笠宮邸付近には負けるけど。
今勢いがある秋篠宮邸あたりが一番強いのかなと思ったら、そうでもなかったので意外だった。

東宮御所正門あたりは何も感じない、なんていうか街中の空気と一緒かな。
豊島ヶ丘御陵(ここは仕事柄よく通る)の正門もそうなんだけど、明るさとか良くも悪くも他との空気の違いは感じないんだよね。
ただ、やはり公園付近がずっと続く梅雨みたいなそんな気はしたよ。

でも、明るさややわらかさは東御苑のまわりの竹橋あたりまでが最強。
東御苑あたりがパワースポットとして本で紹介されているのがわかる気がした。
御所の中は観覧コースしか行ったことがないので、それこそ下々が入れない地域は見当もつかないけど。

信濃町で創価学会本部の話は聞いたことがあったが、御所とそんなに近いのかと改めて地図見て驚いた。

あくまでも、自分が感じただけなので、まわりを歩いたことのある他の方の話も聞きたいです。
361本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 14:58:57 ID:CvYv+3JU0
まあ、江戸城に限らず京都・藤原の都でさえ風水は取り入れていた。
しかし、今の新鮮な息吹が秋篠宮邸を包んでいる事は確かだよな。

大作の孫と愛顧さまを結びつける計画がやはりあったのか?
362357:2006/09/14(木) 15:24:31 ID:xuvhZL1P0
>>360
私はあなたみたいに敏感に感じ取れないけど
確かに、北の丸公園よりも東御苑の方が明るい感じがした。
今は秋篠宮邸よりも三笠宮邸の方が空気がいいかもしれないけど
親王殿下が秋篠宮邸に住まわれたら、変わってくるかも?
もし宜しければ、またレポして頂きたい。
私も地図を見て東宮御所と創価学会本部のあまりの近さに驚いた。
363本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:27:53 ID:PiQkrbaF0
>>359
お前、脈絡無く他のスレにも同じ文章書き込んでなにしたいんだ?
民族に固執する右翼系の若者ってアルかニダのことニカ?
364本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:39:17 ID:5vetXINt0
>>363
元ネタはたぶんマス板のこのカキコだと思われ。
アカヒらしいというかなんというか…。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1157868019/850ー872
365本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:06:37 ID:UyeWBk1i0
>>364
凄いね。
この記事でこの結論に持って行くとはさすがアサピー。
366本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:35:16 ID:oClWiOuf0
久々にこのスレ覗いたんだけど、まさか(-@∀@)に
テラワロスの域に引きずり込まれるとは思わなかった。
さすがオカ板だw
367本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:36:46 ID:Q7b4Z4w70
「そういえば」は万能の接続詞
368本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:39:46 ID:1PsLDDA20
>>359
あなた様のお言葉に、僭越ながら一言付け加えさせていただきますと

今必要なのは政権交代かもしれない

というお言葉が、一番最初に浮かびました。
369本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 17:49:06 ID:PjS2Bf6l0
>>338
>確率的に言って、男系が続いてきたというのはかなり怪しい。

今生きている日本人男性はみな男系(父方)をたどると神武天皇と同時代の男性まで
続いているはずだが。
370本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:04:49 ID:KA4vWW7O0
>>358
今上様はどうか知らないけど、天皇が「さわる」とパワーついちゃうから手元に置けないちゅーて
訪問された所は戦々恐々だったとか。
371本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:34:24 ID:SviE1eEI0
【韓国・本】「日本の太陽神は韓国女性」〜フィクション『天照大神』[09/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158228330/l50

http://imgnews.naver.com/image/003/2006/09/14/2006-09-14T015600Z_01_NOOTR_NISIDSP_1_20060913172406951.jpg

天照大神は日本で最高位の神様である。著者のチェ・ユギョンさん(30歳)は日本の800万の神様のうち、
最高位であるこの神様が韓国女性だったと主張する。歴史的史実に作家の想像力を加えたフィクション
なので可能な仮定である。

天照大神は生前の日本の開国始祖である卑弥呼(149〜248) 女王であった。死んでから太陽神となった。
邪馬台国の女王で189年に約30国を統合し、日本皇室の母胎を作った女性である。 邪馬台国は約7万の
壕で出来た大国だった。当時の他の国は1000〜4000の壕の規模だった。
(中略)

卑弥呼に関する客観的な歴史記録は多くない。更には卑弥呼が本名なのかも確かではない。我が国から
渡った巫女で、首露王の娘という説もある。

チェさんは卑弥呼が天照神話のモデルという説に惹かれた。「インカ、マヤのような高度文明を持った国で
発達すると言われる太陽神が、当時韓半島よりも水準の低い邪馬台国で生じた事も変だが、それに女性?
天照大神のモデルが卑弥呼だったと言う斉藤の主張はこの質問に対する返事になるに十分だ」
と言うのである。

ロマンスに近いこの歴史小説を出版したチェさんは去年、初の長編『馬鹿ママ』で注目を集めた。
『馬鹿ママ』は来年の春にTVのミニシリーズとして放送される予定である。

1巻336P、2巻352P。各9800ウォン(ヨルメ出版社)

ソース:NAVER/ニューシース(韓国語)
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=003&article_id=0000179221
372本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:11:55 ID:WHACZytT0
Kの国の人たちがフィクションの上にノンをつけるのを何秒我慢できるか賭けないか
373本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:49:13 ID:BXYoMo5HO
賭けにならん。
374本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:44:29 ID:uahbvMTgO
ごめんムリw
375本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:07:29 ID:EDa0z5WI0
卑弥呼=天照
オカ板住人的にどう思う?
376本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:18:35 ID:rtD5IieN0
ありもしない古代文書引いて
無理やり男神にするよりはまだマシかと
=じゃなくてモデルとしてね
377本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:25:12 ID:tq3uv3td0
>>371
ソースNAVERって m9(^д^)プギャー
ハン板でもいってな
378本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:28:09 ID:JeemDK9a0
>>132
一番最初だからイインダよ馬鹿w
379本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:28:16 ID:LP/FLy+Q0
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
小泉内閣の退陣は5月頃、安部氏が後を継ぎます。
6,7,8月は酷暑です。
高句麗が戦端を開き新羅が燃えます。戦乱は百済より南下しません。
日本の最大の敵は高句麗新羅ではなく唐の国です。
2005−2006は日本も巻き込まれる戦乱の年。
平成は23年まで続きます。後を取るのは皇太子ではなく弟宮です。
東京の地下の地の龍が暴れ地震が起こります。

……現在自分は巫病病みで神がかって口走った事を母が録音したものをここに記しました。
どうか、当たりませんように。
380本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:29:02 ID:cTNPpKRu0
235 名前:名無しさん@6周年 メェル:sage 投稿日:2006/08/19(土) 00:12:22 ID:cLD6TdQZ0
自分は二年前に天照大神が降りてきていろいろ啓示を受けました。
母にテープで口走ったことを記録してもらって聞きました。
内容は次の通り

・平成の御世は23年で終わる
・次の天皇陛下に就かれるのは皇太子殿下ではなく弟宮
・二年後(つまり今年)以降は全世界的な大乱の時期
・朝鮮半島で戦争勃発、ソウルが核で燃える、戦争は釜山までで対馬海峡は渡らない
・東京に回避不可能な災害が勃発

・・・どうかこの予言があたりませんように・・・
381本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:33:11 ID:SCva7sl90
>>378
最初というか、神話だしな…。
382本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 03:55:42 ID:QZccJLoJ0
>>379,>>380
さ、サブイボ立ったーっ!
383本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:10:17 ID:ApDJMZVd0
すごいね!
>>379なんて、小泉の後継が安部にならなければ全部はずれw
384本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:40:56 ID:SgslXdIE0
なんで弟は毛染めしないんだろう?
385晒しあげ:2006/09/15(金) 06:45:02 ID:rtD5IieN0
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386 :名無しさん@3周年:05/03/18 00:21:33 ID:AmrjWQFG
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~
386本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:14:09 ID:AZxt6Dle0
>>313
>>314
煎餅は、実社会では、
かなりはびこって居るよ。
遠い親戚にも先生の中にも層化がいたけど、
なんか、献金とか票読みばっかりしてた。
387本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:18:56 ID:AZxt6Dle0
>>380
第2次朝鮮戦争勃発か?
日本にミサイルは着弾しないんだな。
でも、大震災のようなものは起きると?
388本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:27:30 ID:ntcXOwPeO
>>384
出来ないんだよ
389本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:09:13 ID:PdaGshGBO
キコ様が初体験だったのかなw
390本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:26:55 ID:fsv7lplc0
今朝、電車の中から東の方に向かう龍を三頭(?)見た。
大きいのと中ぐらいのと小さいのだったから親子なのかな。
今日、退院されると思い出して、思わず祈ってしまったよ。
移動中だったから写真撮れなかったのが残念だ。流線型で、
すごくきれいな姿だったのに。
391360:2006/09/15(金) 11:29:06 ID:J6/Cvon30
>357

私が歩き回ったのは、龍の話が出てくる以前だったので、
また感じるものが違ってくるかもしれないので、親王様が暮らされるようになってから試してみます。
ちなみにうろうろしたのは、6月ぐらいだったような。

そうそう、付け加えだけど、門は秋篠宮家に近い門のほうが東宮御所正門より圧倒的にパワーを感じます。
見た瞬間ぞくっと来た。
嫌な感じのぞくっとくるのではなくて、偉い人の前で身を正さなくては!というような緊張感。
門って風水的にどんな意味があるんでしょう?ご存知のかたおしえてください。
392本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 11:43:30 ID:EB4aRgb50
天照大神の子孫であられる天皇家の方々は我々庶民とは違い
強い神々によって守られていると以前聞いた覚えがあるが
昨今の皇太子御一家を見ていると、とても守られているとは思えませんなぁ
393本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:05:22 ID:rtD5IieN0
>>390
おまいが入院しろ
もちろん精神科
394本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:09:06 ID:GxQBh31j0
>393
精神科はそんなすぐには入院できないと思う
395本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:10:00 ID:tq3uv3td0
>>393
君は洗脳を治療してくれるとこをお勧めするよ
396本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:12:25 ID:rtD5IieN0
竜が見えない言ったら洗脳なんだふ〜〜〜〜ん
だって王様は裸じゃないか
397本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:35:54 ID:lWcw/6U8O
親王さん、昭和天皇そっくりだ。生まれて間もないのに良い意味で赤ん坊らしくない。退院時の親王さんの目に注目。
398本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:48:34 ID:AZxt6Dle0
オカルト板だからね。
入院とかは、病気関係の板だろう。
399本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:54:18 ID:aR2QAM7c0
直下型の地震がきたら皇居に避難所つくんのかな?
400本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 12:56:48 ID:lyKW7v3t0
お産みになる前に
キコの顔は何か憑いてる顔としきりに言っていたやつらどこ行ったよ
401本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:03:39 ID:tq3uv3td0
>>396
空気嫁って嫌味もわかんねーのかwww
ここはオカ板なんだから、それぐらいの空気嫁

もしくは霊能者とかがいるスレ全部にいって否定して来い
402本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:03:58 ID:ZeirHDk90
>400
でも表情硬かったよね。今日は本当に嬉しそうで微笑ましかった。
眞子様達も出産前と出産後だと表情がぜんぜん違うし
やっぱり不安だったんだね。
403本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:09:07 ID:rtD5IieN0
なんかすっげー懐かしい死語を目にした気がする
それこそナウなヤング級wwwwwwwwww
404本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:11:08 ID:tq3uv3td0
本当に綺麗な鼻筋の親王だった。
きっと将来は人気出るんだろうな
405本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 13:36:06 ID:j7HUBWgE0
>>400
こちらで時々とぐろを巻いておりますよ。

悪霊が憑いてると思われる有名人5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154733549/

本当鼻筋が通っていましたね。親王。
髪の毛も黒々しっかりと。
自分が1歳の時なんか薄くて毛、生えてるの?みたいな具合だったさ。


406本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:41:37 ID:wviVk8uV0
>>390
お生まれの日にも、龍神が騒いでた。
東のほうへ・・・って言うと関西だろうから、紀伊、四国辺りの龍かな。

ところでさ、写真に写らないんじゃない?
407本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 14:53:51 ID:FPkmTqxl0
ID:rtD5IieN0みたいなレスって無粋だのぅ。

>>402
> でも表情硬かったよね。
アレじゃない? ホラ、よく言う「男の子だと顔がキツくなる」ってヤツ。

あー、若さんの顔を見れてるおまいらウラヤマシス。
おまいらのレスから察するに、久邇宮家の血が薄い御子だったと言うことでよろしいのかな?
昭和帝は若い頃は結構スラッとして格好良かったと思う。(雰囲気込みだが)
408本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:23:43 ID:o+phSQWg0
紀子さんの退院ニュースを見て、皇室オーラって
ああじゃないとな〜と思った。邪悪とまでは言わないけれど、
東宮一家の一般人みたいなまるでオーラなしはだめぽ。
皇太子さん、土建屋あがりの地方の政治家みたいになってるし。
409本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:25:09 ID:rtD5IieN0
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
だって王様は裸じゃないか
410本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:52:56 ID:HgBs7KEC0
裸だっていいじゃないか、オカ板だもの。
411本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 15:58:11 ID:EJLh5Hfg0
むしろお前も裸になっちゃえyo
412本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 17:59:34 ID:HmeEExfD0
骨相をみると悠仁くんは所謂「竜顔」って奴だね。生まれながらの天子。
413本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 18:02:02 ID:Fcwd42ux0
ハイハイ
414本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 18:51:44 ID:I6ujcOb20
雅子さんも紀子さんもいまいち

オーラでいえば美智子様に勝るもの無し

悠人様にはあのようなオーラをお持ちの妃を見つけて欲しい
415本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 18:52:53 ID:lyKW7v3t0
>>408
>土建屋あがりの地方の政治家みたいになってるし
表現にワロタ

それにしてもお前ら本当に龍が好きだなあ馬鹿
416本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:02:11 ID:objiJYCu0
>それにしてもお前ら本当に龍が好きだなあ馬鹿

これって何かの呪文ですか?
417本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:15:04 ID:rrsTo98h0
>>384
キコさんの不自然なまでの真っ黒ヘアーと
弟の白髪の対比がすごかった・・・<退院風景
418本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 19:23:50 ID:G4hKOVK60
>>417
自分、おんなじ丙午だけど白髪1本もないよ。
60になった叔母も白髪1本もない〜
419本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:17:39 ID:Fcwd42ux0
もともと男と女なら男のほうが白髪や禿げになりやすい
ものなんだよ。

420本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:21:28 ID:U6Th8rcQ0
>414
美智子様も年を重ねるごとにオーラがすばらしくなっていったのではないかなー
紀子様も将来そのようになる可能性はあると思う。
421本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:30:44 ID:X7GKwHhy0
記念マキコ
閑職は辛いねぇ
422本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:32:06 ID:jEbcVbnv0

TBS(違うかも…うろ覚えスマソ)の昼の番組でレポーターの人が話していた内容によると、
愛育病院の表玄関には大きな庇がついているので
もし今日の天気が雨だったら玄関全体が影になってしまい、
若君初お披露目の映像が非常に暗いものになってしまうところだったらしい。

晴れてよかった!!
423本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 21:34:46 ID:8i3PZUa10
サンサンが殿下を見にくるぅ
なに張り切って勢力増してるんだよォ
連休なのに
424本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:14:25 ID:EcPUQWPH0
九州の奴ら、西むいてフーフー汁!
425本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:34:37 ID:f2+7jk6Y0
>>417は30代で白髪だらけなんだなw
426本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:45:30 ID:Khw5t0Uw0
私も30代で、白髪が・・・
ほっといてくれ
427本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 22:51:13 ID:UsU/0A1k0
禿よりまし
428本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:06:46 ID:aF4MzJoO0
いいか!!白髪も毛のうちなんだぞ!!抜くな!絶対抜くんじゃないお!!
429本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 23:40:07 ID:tsxNfrkm0
なまずの祟りで白髪になったんだ
430本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:10:48 ID:CKLiVJXl0
秋篠宮殿下の白髪は両親からの遺伝だろ。
それよりも両親共に髪の毛ふさふさなのにヅラのお世話になってる皇太子の方が謎だ。
Ha○eの遺伝子は一体何処から来てるんだ?
431本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:12:24 ID:t5Fr58af0
>>430
そういえば、他に皇室にH○geはいないね。
あの噂は、本当?
南朝、北朝がどうのこうのという電波な話
432本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:26:26 ID:YzT57Ds10
親王様のご誕生に数々の瑞兆があって報告が多数あるようだけど、
5月20日東京で激しい雷雨がありJRが止まった日の夕方、
結構、大きな虹が出たのは話題に出てないと思うのですが・・・
(しかも部分的に2重になってました)
自分は漠然と「東京でこんな虹が出るの久しぶりだな〜」と眺めたのですが知りませんか?
流れ豚切で申し訳ない。
433本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:27:30 ID:PPWrdBkF0
>>432
覚えてるよ。ニュー速+のスレにも画像が貼られたし、
自分も見たし。久々の虹だった。
434本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:29:09 ID:6yaLfoUk0
>>430
○aegは、母から息子に遺伝するらしい。
母方の祖父が○aegだと、息子には高確率で○aegる。
しかし、正田家にも○aegはいない。
435本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 00:30:11 ID:YGaA1vCt0
そういえば、平安時代のように皇室に後宮というものがあった時代、
祭祀はどの女性が行うか決まっていたのでしょうかね?
皇后が祭祀して中宮以下は見てるだけor見せてすらもらえない、だったのか
皇后でも中宮でもいいや〜、だったのか。
436432:2006/09/16(土) 00:53:23 ID:LKrCed9CO
>>433
サンクス。
初めて見た部分ダブルレインボーで感激したのに、
あまり話題になってないのか…つまんないと思ってたので。
437本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 02:27:10 ID:p1MvAMY20
Google Earthで伊勢神宮見ようとしたが、みえなかった…
438本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 03:08:52 ID:VcR9H25z0
>437
結界が張られてるんじゃネ?
439本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 06:42:08 ID:6Hs7FwbT0
自分の弟、二十代半ばにして白髪が多数・・・orz

それにしても、親王様がご退院なさる日に、太陽が燦燦とするなんて何かの暗示でしょうか・・・?
台風は「空気嫁!」とばかりに急カーブしたり金色鯰がお顔を出したり・・・。
そういえばご懐妊発表直前にはプリンセスキコが花開きましたし・・・。

全てが偶然の産物、と豚切ってしまえばそれだけなのかもしれませんが
こう沢山続くと何か、人の力の及ばない処での意思が働いているのかも・・・と思ってしまう。
440本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 07:43:13 ID:1TgMywsi0
474 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/09/15(金) 12:36:42 ID:rtD5IieN0
雨なら雨で「竜神様の加護」とか言ってたんだろうがwwwww
別にサヨでは無いがここまで媚びる奴らは正直ウザイ
441本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 07:49:03 ID:M673oc5x0
まぁ大雪にならんかっただけでも儲けもんですよ
442本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 09:34:16 ID:S93syEvz0
>>440
同意。

晴れの日を選んで退院したのだと思うし、
台風が来たときは「嵐とともに生まれるのはスサノオだと騒ぎ」
くの字に反れたら「台風が見に来た、宮様が跳ね返した」と言う。

神風もこのような連中により、稚拙な解釈をされ、
結局黒星をつけられてしまったんだろうな。
443本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 09:38:31 ID:kbSca8+v0
不思議な話を語りましょう。


そういった場ですから。
444本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 10:02:27 ID:hSXIc+bMO
害魚ブルーギル大繁殖は
天皇のおかげ!
445本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 10:29:22 ID:b6TwYCB0O
>>434ということは…



実は都市伝説の秋篠宮ではなく、皇太子のほうが嫡子ではない!?
446本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 11:00:59 ID:S93syEvz0
不思議な話題だよ↓
ttp://d.hatena.ne.jp/hokuto-hei/200403
447本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 11:39:39 ID:yXC/2gQF0
>>442
退院日は産んだ時点で主治医に言われるよ。
「○日退院予定ね〜」って
初産だと出産日を0日と考えて7日目に退院とか、
経産婦だと5日、帝切だと10日とか・・・病院それぞれのマニュアルがある。
そして退院診察でOKがでたら退院。

晴れの日を選んだわけではないよ〜
たまたま晴れただけ。
448本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:07:59 ID:trTL7R7l0
>>416
お前みたいな龍神馬鹿を呼ぶ呪文wwww

皇室ニュース前後数日間だけ空を見上げ、細長い雲を見つけ次第『龍が出ました、縁起いですね』と写真うp
同類で盛り上がりたいだけ。

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  お前ら本当に龍が好きだなあ馬鹿
  |     ` ⌒´ノ 
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、         
449本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:33:50 ID:9qJXCHm/O
12日に抜糸して、その時にいつでも退院していいと言われてたみたいよ。
新聞に載ってました。
晴れの日を選んで退院したんだろうね。一般人とは待遇が違うからね。

そんなに秋篠宮家のために晴れた事にしたいの?
450本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:42:36 ID:1TgMywsi0
世界七不思議の一つエフェソスのアルテミス神殿が放火された時も
女神はアレクサンダー大王の出産に立会い中で
それで火が消せなかったと解釈されたものだ

古今東西、阿諛追従の種は尽きまじ
451本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:43:19 ID:+ydIOzI60
オカ板まで来てなに言ってんの?
452本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 12:47:33 ID:1TgMywsi0
正義
453本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:06:27 ID:trTL7R7l0
手術中の愛育病院にカミナリ落ちてたらどう解釈すんの

ニュースでは手術中なのに大丈夫なのか、とコメンテーター顔真っ青
馬鹿もこれはやばいと思いつつも
龍の写真とかうp(>>14-27笑)してた手前引くに引けず、
「これは龍が病院に降りた証拠かも?」とか言ったのかなwww
454本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:08:17 ID:x6GvN1ms0
ここは森羅万象に対しこじつけとも思える繋がりを見いだしwktkする板でつ。
電波が足りませんねw
455本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:17:54 ID:trTL7R7l0
いや面白いけど、写真は素で引く
さっきまで龍の顔もハッキリ映ってたんですけど、とかってww

ちょ、それ一番大事な部分wwwwwwwwwwwww
456本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:24:21 ID:1TgMywsi0
こいつらには月のウサギも見えるんだろうな
童心を通り越して幼児退行
457本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:28:21 ID:mTTJNqRX0
悔しければ頑張って愛子様懐妊中〜現在までの
瑞兆とこじつけられる現象を集めてソース貼りまくればいいのに。
「Aの時にaって出来事があったんだよ、めでたいね」に対する反証は
「偶然だろ」「bって出来事が起きててもそういうんだろ」じゃなく
「Bの時にもCの時にもaは起きていた」と例を挙げていくことだよ。
「台風なんて○○年の夏のコミケだって避けて行ったぞ」みたいなw
458本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:32:00 ID:1TgMywsi0
「Bの時が偶然」
「Cの時は実はAだった」でいたちごっこ
459本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:45:25 ID:sFLDiV+T0
てか、瑞兆なんてこじつけ!と言いたいらしいやつらは
ここをどこだと思ってるんだろう
オカ板ですよオカ板

つたない持論を展開したいなら巣に帰ってどうぞ
460本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:52:57 ID:trTL7R7l0
>ここは森羅万象に対しこじつけとも思える繋がりを見いだしwktkする板
であると同時にそいつらがどんな馬鹿な事言ってるかwktkするところでもあるのだよ>オカ板

そいつらのつたない馴れ合いだけを展開させてたまるかよ
461本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 13:59:24 ID:+ydIOzI60
友達いなそう
462本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:07:00 ID:trTL7R7l0
アホか
細長い雲を龍だと言い合える友達探しに来てるやつらと友達になりたいわけがない!
463本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:13:15 ID:JHNgoD8M0
付き合ってるお前がアホ。
ただの雲か竜かわからんのならば、「全部雲だろw」で斬って捨てて忘れるが吉。
464本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:34:07 ID:UdAFVglf0
騒禍はスレ違い。出ていって。
久しぶりに来て見ればここが過疎だからっていい気になってるな。
ageるよ。
465本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:44:03 ID:trTL7R7l0
>>463
そこで生まれた言葉が
『お前ら本当に龍が好きだなあ馬鹿』

で斬って捨ててるわけですが。

UFOも霊も肯定否定の話でいろいろ証拠を持ってくるのは面白いというか、不思議な話とかがたまにあって面白い。
嘘っぽくても不思議、UFOの軍団だ、未確認飛行物体がいっぱい映ってる、不思議だ、ってね。

でも龍の雲だけに関しては不思議さが0だ。関心や探求心が全くくすぐられない。
龍も楽しめるよとか個人差はあるだろうが、
私の場合、
『龍』『結界』『神様、仏(龍神も含むが)』がダメキーワードだ

>>464
>出ていって。
ほれ、まるで龍語るやつって自分のこと神聖だと思ってるよな。
霊やUFOスレとの大きな違いだ、霊信じてない人が来ても出て行ってとはそうは言わない、
ただの皇室スレだというのに龍じゃなきゃヤダ、傲慢だね。
466本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:47:35 ID:UdAFVglf0
自分は龍の話はしていません
467本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:48:39 ID:qApoVH9X0
こんなところにまで大挙して押し寄せてるってよっぽど
切羽詰ってるんだなw 
468本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:48:52 ID:sUFw5OOt0
ここはオカ板。
ネトウヨ、ネトサヨ、煎餅、チーム大森、鬼女は、巣にカエレ!!
469本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:50:16 ID:trTL7R7l0
もういいよ
「お前ら本当に龍が好きだなあ馬鹿」
って言うのを、お前はスレ違い、騒禍って思ってるのはおかしいと言いたかっただけだ
470本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:51:20 ID:UdAFVglf0
だから、そういう考えなら、最初からオカ板に来るなよ。
471本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:51:26 ID:trTL7R7l0
469は>>466へのレスね

472本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:56:21 ID:qApoVH9X0
嵐は相手しないで枯れ死ぬまでほっといたら?
どうせ長続きしないよ。 
473本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:56:53 ID:UdAFVglf0
しつこいんだよ、おまえは。
このスレのテーマに否定しかしないくせに、毎日べったり常駐して分断工作ばっかりしやがって。
474本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:56:53 ID:JxmC23FJ0
こんなところで工作する暇があるなら、東宮夫妻に仕事教えた方が早いですよ。
悪評消すにはそれがいちばん効果的。

こんなところで工作する間に、本来の自分の仕事をしなさいよ。
475本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 14:59:06 ID:UdAFVglf0
>>472
ゴメソ。473は、一つ上へのレスね。
476本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:00:53 ID:xrApvknZ0
: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! しましまとらのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : しまじろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ: : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |きばせき>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : 島しましましましましまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ: : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /しまじましましままままままま血地地血地血血地血血地血地血血血血地血血血血血血地血____
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
477本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:01:18 ID:qApoVH9X0
>>474
本当にねw こういうことすればするほど東宮妃が「勤労奉仕団の会釈は
できないくせに十数時間かけて海外へは行ける」「祭祀をする家に嫁いだけど
頭の中身がついていけなくて神道も祭祀も理解できないでサボりまくる」
「ユージン・スミスをなぶり殺しにしたチッソと東宮妃の関係」・・・等等が
知れ渡るだけなんだよね。  ここで工作する時間を使ってとりあえず
東宮妃に勤労奉仕団の会釈を推奨してくれないか? ずいぶん高感度
あがるよ。 
478本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:02:48 ID:7xyIDNIg0
trTL7R7l0は 2006/09/16(土) 12:07:59 から3時間近くこんな過疎板で何やってんの?
ニュー速+とか人口が多いところで工作しないと時給あげてもらえないよw
479本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:02:56 ID:fxs+jKHd0
悠仁帝の下で王政復古してもらいたい
480本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:05:12 ID:trTL7R7l0
>>473
おいおい俺は常駐してないぞ
このスレのテーマ=龍肯定 と思ってる馬鹿だなアー怖  ageるリーダー気取り

このスレのテーマ=皇室にまつわる不思議について肯定否定含めて話し合う、ってのがオカ板として正解なんじゃないの?

龍はいますって納得させてください。工作でもなんでもなく
「普通の雲=龍=皇室にまつわる不思議な出来事」って思えない僕なんです。
481本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:08:51 ID:qApoVH9X0
>>480
おまえ3時間もここで龍の話してるの?
りっぱな龍ヲタやんw
482本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:12:07 ID:983gFZV1O
>>480
キモス
483本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:14:40 ID:aqa0SCY20
>>480
じゃ、それ以外に何が見える?
何が出てきたよう見えたのだ?
そしてここはオカ板なのだよ。
最後に一つ。
「龍」や「雲」というキーワードに対して、このスレの住人が抱く感情がわかっていない。
>>465を読んで、つくづくそう思うが、どうだろう。

484本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:16:28 ID:isORoz8j0
近頃オカルト板がなんとなく中華臭い。
そのせいで「龍」にアレルギー反応が出るのは否めない。
「龍」もいい迷惑。

どっかの板でも意味なく「金魚」を盛り上げようとしてる人がいた。
485本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:20:19 ID:JxmC23FJ0
>477
ホントにねぇ・・・('д`)
普通の日本語知らないなら、「勤労奉仕団 乙!」とかリアルで2ch用語使ってもいいから
東宮妃直々にご挨拶してあげてほしい。
(あの人なら密かに見てそうな気がするw)


>480(ID:trTL7R7l0)
龍をメインに語りたいなら、下記のスレでどうぞ。
詳しい人いっぱいいるから。

【地龍】幻獣について【天龍】5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151061734/

486本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:21:26 ID:I3zcMVAA0
つーか龍って日本の生き物(?)ちゃうやん。
487本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:22:33 ID:s5VOCISI0
悠仁親王殿下 瑞兆一覧
http://linkflash.hp.infoseek.co.jp/kicchou.html

488本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:35:52 ID:ymXCLH1/O
私は秘かに皇居内には後宮が存在すると思ってるんですが・・・
男の宮さまの遮断された私俗の中での性教育といったら後宮でお学びになっているんではないんですか?
あ、その前に概出ってオチでは・・・。
性行為をする歳、なにか奇妙な儀式などは行われるのでしょうか?
489本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:37:36 ID:c1cLhE0b0
>>486
キングギドラですら竜の眷属に見える漏れには無問題。
490本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:39:33 ID:qApoVH9X0
ID:trTL7R7l0のレスマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
491本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:49:46 ID:trTL7R7l0
>>483
ここはオカ板なのだよって口をそろえて言うが
>>480読めてるなら俺が
このスレのテーマ=皇室にまつわる不思議について肯定否定含めて話し合う、ってのがオカ板として正解なんじゃないの?
って思ってることくらい分かって欲しいね、
分かってるなら「そしてここはオカ板なのだよ」ってのはおかしな言い分だし、
もしくはお前も【オカ板=皇室スレ=龍肯定】、【オカ板=龍肯定】と思ってここを住処としてるかどちらかだ。

>「龍」や「雲」というキーワードに対して、このスレの住人が抱く感情がわかっていない
分かってるよ、異常に神聖視したり(それもただの雲をw)、龍だよねだよね(*´・ω・)(・ω・`* )ネーって言い合いたいっていう感情だろ、
分かってるよ。

分かってるなら、それを壊すなよ、疑問に思ってもアレは龍じゃないなんて言うな、言うの禁止、だから来るなって言いたい文章ですか>>483は。

そもそも龍スレじゃないし、
皇室にまつわる不思議な話してるんだ、へー見てみよう→スレクリック→龍です、今日龍出ました、雨です龍神です。→本当に龍が好きだなあ馬鹿
、、、この思考の流れがダメか、そんなにダメか、おれはダメだ、な。

昼のぐるナイ再放送見ながらこのスレ見てレスしてたら3時間常駐扱い。
その間五目御飯も食ったし、オナニーもしたっていうのにttp://www66.tok2.com/home2/jyugyou/cgi-bin/img-box/img20060916154426.jpg
492本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:52:01 ID:sUFw5OOt0
>>trTL7R7l0
そういうなら、ネタ出せや。
493本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:56:56 ID:vSH/Pm230
痴ー無大盛りが一番嫌がる記事

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1141588788/

■雅子妃の祖父 水俣病ー江頭豊がしたこと■

1.水俣病の原因が工場にあると知りながら稼働し続けた。
2.患者や家族に謝罪したが補償に応じようとはしなかった
3.謝罪した後も悪質なデマを流し患者や家族を冒涜した
4.患者や報道カメラマンを暴力集団に襲撃させた


http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf18.html

興銀からチッソ社長に就任のいきさつや、衝撃的な写真他
うさんくさい事のテンコモリが書かれています。特に
江頭家と小和田家、慚愧しない人と、その娘婿の
辺りは読んで損はないです

◆外交機密費小和田氏に対する疑惑
http://mentai.2ch.net/seiji/kako/993/993803637.html

特定アジアに対する謝罪外交の道筋を作ったのも小和田恒条約局長と土井たか子。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/f498b6d23fc6578c8328b1187d1c605c

494本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:58:03 ID:vSH/Pm230


6 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/14(木) 11:06:10 ID:tzJVwyYF0
雅子皇太子妃の祖父・江頭豊は日本興業銀行から転じ、1964年-1971年にチッソ社長、
1971年以後は同会長を務めている。 まさに、水俣病の責任者であったのだ。
ちなみに雅子の爺さんは、いまもチッソの相談役としてのうのうと隠居暮らし。
そのチッソは多額の賠償負担で債務超過(1400億)、しかし国の税金で
生きながらえているわけですよ。
すなわち、雅子の爺さんのお手当も税金なわけですよ
そんな雅子は皇室破壊のためにアメリカが送り込んだ刺客なのだ。
女系天皇論もアメリカの差し金に糞フェミが乗った工作活動。
被害者の母子の写真
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans064picMinamata.jpg
同じ時期の小和田姉妹
ttp://www.atc.ne.jp/seikindo/hyoushi/masakosama70.jpg
495本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 15:59:28 ID:vSH/Pm230


33 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/14(木) 14:19:30 ID:Ykt1MqMp0
>>5のテンプレにこれも追加してほしい
雅子の精神的背景がよく解る・・・・・
ユージン・スミスは有名なこの写真撮った人ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans064picMinamata.jpg
---------------------------------------------------------------------------------
801 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/05/05(金) 21:42:14 eQlGXfdo
>>792の続き。社長を退いてその上の会長職についた江頭は、さらに悪どくなった。
>4.患者や報道カメラマンを暴力集団に襲撃させた。(チッソ会長時代)
チッソ工場の門前に集まっていた患者や支援者を、暴力団を雇って襲撃させた。
暴力団は、会社の敷地から出てきて、襲撃後ゲラゲラ笑いながら敷地内に戻っていった。
(会社側が雇ったのでなければこうなるはずがない)
世界的な報道写真家、ユージン・スミス氏は、この襲撃時に片目失明の重傷を負い、
6年後、このときに受けた脳の傷が元で亡くなっています。

スミス氏自身による襲撃の模様を貼りますが、かなりひどいものなので
暴力描写に弱い人は読まないほうがいいかも。
(ま、つまりそういうことをしたのが雅子の祖父、しかも目黒御殿で同居してた仲の良い「おじいちゃま」ってことです)

参考資料:ユージン・スミスによる「襲撃」の証言
攻撃開始。最初にやられたもののうち私はもっともひどくなぐられた。いや、
たぶん私のカメラはもっとひどくやられた。最後の1枚は、できの悪い手ぶれ
だが、左の男はその瞬間、私の股ぐらを蹴りおえ、カメラを取ろうと手をのば
しているところ。右の男は私の腹をねらっている。4人の男が私の手足を取って、
ひっくり返った椅子の足の上を引きずり、別の6人の手に渡し、今度は私の頭
は外のコンクリートにたたきつけられた。ガラガラ蛇の尾を持ってたたきつけ
殺すやり方だ。そしてゲートの外へ放り出された。目がくらみ、私はふらふら
しながら起きあがった。殺してやりたいほどの怒りに震えながら。・・・ガラガ
ラと閉まるゲートの向こうに暴徒は腕組みをして立ち、笑っていた」
(写真集『水俣』P95)
496本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:01:29 ID:vSH/Pm230
左の男はその瞬間、私の股ぐらを蹴りおえ、カメラを取ろうと手をのば
しているところ。右の男は私の腹をねらっている。4人の男が私の手足を取って、
ひっくり返った椅子の足の上を引きずり、別の6人の手に渡し、今度は私の頭
は外のコンクリートにたたきつけられた。ガラガラ蛇の尾を持ってたたきつけ
殺すやり方だ。そしてゲートの外へ放り出された。目がくらみ、私はふらふら
しながら起きあがった。殺してやりたいほどの怒りに震えながら。・・・ガラガ
ラと閉まるゲートの向こうに暴徒は腕組みをして立ち、笑っていた」
(写真集『水俣』P95)

497本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:01:29 ID:qApoVH9X0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! って思ったけどやっぱツマンネ 

皇室の不思議といえば9人続けて内親王っていうのも
凄い不思議な話だね。 あれって確率にして0.2%以下
なんでしょ? 
498本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:05:32 ID:trTL7R7l0
>>492
雲を龍と言う人がいる
これが俺にとってはネタ

それに私みたいな人にアレは龍ですよと説明するのがネタにはならないんですか?
そういうネタ出してください。
龍信じてる人にとっては「あれ雲ですよただの」っていうのも、レスをするに値するネタじゃないんですか?「アレは龍なんです、なぜかというとね、それはね」って。
なのに「出ていって」。
龍オタとして住みやすい場所求めたいだけじゃん、
『龍だ龍だ龍だ龍だ』「違うだろ」『出ていって』「は?」『じゃあネタだせ』

他の龍スレ行ってもつまらんから皇室スレでこじつけで(*´・ω・)(・ω・`* )ネーしたいだけだろ
その使い方がこのスレの正しい使い方、スレ住人の総意!見たいに言うな、だから龍否定されただけで「出ていけ、スレ違い、騒禍」って言えてしまう。
499本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:05:32 ID:FV7CqV0YO
皇室にはことりばこがあるに違いない

ことりばこ本館  【8箱+3箱】 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157797995/l50
500本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:12:16 ID:aqa0SCY20
>>491
やっぱり本当に分かっていない。
この手のスレに来る人々の気持ちがね。
>分かってるよ、異常に神聖視したり(それもただの雲をw)、龍だよねだよね(*´・ω・)(・ω・`* )ネーって言い合いたいっていう感情だろ、

龍に見える雲が現れる以前、どんな空気でスレ進行してのか・・・

って、、、分かろうともしない人に何を言っても無駄ね。
501本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:16:18 ID:1TgMywsi0
だって王様は裸じゃないか
502本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:19:24 ID:qApoVH9X0
>>499
皇室にはないよ。 おまえの家にあるんだろw
503本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:22:37 ID:j6uvKgS/O
>>491
>この思考の流れがダメか
いや、それで超正常だからww

そんな事より携帯ユーザーのためにも長文は控えろ。

龍は中国人が首長竜の化石見て大昔に想像しただけ、残念でした>龍好きども
504本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:22:50 ID:qApoVH9X0
>>500
無駄だよ。だってID:trTL7R7l0キモいもん。

片手間に3時間常駐しても不思議じゃないけど、その間ずっと
同じこと喚いてるんだよ。 テラキモス
505本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:24:03 ID:trTL7R7l0
>龍に見える雲が現れる以前
普通に混じって俺もスレに参加していましたが何か?、気取るな。

個人的に『龍』『結界』『神様、仏(龍神も含むが)』がダメキーワードなだけだ。
でもそれを言っちゃいけない っ て い う 優 し い 傲 慢 ル ー ル っ ぽ い で す ね !
全肯定で気持ちよくなんですって、ただの雲も龍も、全肯定で気持ちよく!さあ皆さん声をそろえて
“『全肯定で気持ちよく』”
ワァァ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ ∩(´∀` )∩ァァァ(ノ∀`) +.゚ +.゚ +.゚  '`,、'`
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚          (ノ∀`)      (ノ□`)
506本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:28:03 ID:iMVIh+O10
龍は中国では吉 日本ではどう?
親王誕生 日本で龍でる 此中国との関係良になる
507本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:30:04 ID:isORoz8j0
日中友好は中国の「改心」次第だよね。

ココロ入れ替えなきゃ。
政治家も入れ替えなきゃ。
508本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:33:39 ID:trTL7R7l0
>>504
その間同じように何度も
>ここはオカ板だから
で片付けようとされればこちらも内容的に同じこと言うハメになる
お前も結局龍じゃないって言うなって言いたいんだな。

もう俺も言うお
『おい、みんな見てみろ>>14に龍マジ写ってるスゲエ』
>>14-27
龍ってやっぱり大事なときには姿を現すんですね(>_<) 、同じ考えを持ってる人がいてここは凄くいいです、このスレ ☆⌒(*^-゚)v。
509本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:33:56 ID:aqa0SCY20
>>504
そうみたい。
あちらも正体晒しちゃったし、可哀想な人だったんだね。
510本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:40:54 ID:tHSvP0I00
東宮情報操作チームがこんなとこまで来てたんですか?
ニュー速+だけにしとけばいいのに。
511本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:43:19 ID:KZ6jTtQ8O
>>493を読むと、夫妻に男児が産まれないのは神の碁石というより、被害にあった人達の恨みや祟りなんジャマイカとオカ板在住のモレは思ってしまう










うわ何をsrたすけ
512本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:44:27 ID:qApoVH9X0
>>507
「改心」というより「損得勘定の入れ替え」かな。
得すると思えば擦り寄る。お値打ちだと思えば
胡錦涛の靖国参拝もありうる。 実際いきなり
関係改善のシグナル見せ始めたからな・・・。
親王殿下ご誕生のニュースも長時間にわたって
報道してたという話もあるし。
513本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:46:04 ID:trTL7R7l0
>>510
勇気ある龍信者に>>14の画像持たせてニュー速+に『皇室祝い、空に龍現る』のスレタイで立てさせればいいじゃないか。
バーボンが足りなくなるだろうがな
514本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:46:18 ID:IrhmpU3X0
>>508
よかったね☆⌒(*^-゚)v
515本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 17:00:09 ID:qApoVH9X0
>>513
龍信者は記者なのか?
516本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 17:21:52 ID:yXC/2gQF0
>>449
亀だが、6日帝切で12日抜糸だとしても術後10日は入院するのが一般的。
産院によってばらつきはあるだろうけれど、NICUを備えたような病院では10日が多いよ。
私が産んだところも10日だった。
いつ退院してもいいよ〜と、経過のいい産婦は言われるけれど、実際前倒しして退院している人は
少なかったし、延ばしている人もいなかったな〜
517本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 17:25:45 ID:DFwQKNLx0
★★★ああ堂々!大評論家、俵孝太郎が女帝論を一蹴!「大不忠の逆賊だ!」★★★

秋篠宮家にめでたく親王が誕生した。皇太子、父宮に次ぐ、第3順位の皇位継承権者が出現
しただけではない。皇室典範が定める皇位継承権者がみな壮年以上で、次の次の皇位のゆくえが
不透明だった中での、国民待望の新皇位継承権者の誕生である。これで女性天皇・女系天皇の
実現をもくろむ一味はグーの音も出ないだろう、と思いきや、まだ諦めないのがいるらしい。
 言語道断とはこのことだ。世が世なら大不忠者、逆賊といわれても仕方ないし、当世風にいえば
近代法の大原則の蹂躙(じゅうりん)者、人権の侵犯者だ。

 法が個人に対して遡及(そきゅう)して不利益を強いることはできない、というのは近代法の大原則
である。わかりやすい例を挙げれば、長子相続が均等相続に改められても、旧法のもとで適法に
相続した長子の財産を、新法を根拠に兄弟に分与しろと、公権力が強制することは許されない。逆に、
仮に現行の均等相続が長子相続に戻ったとしても、復古を盾に、長子が過去に兄弟が相続した親の
財産を独占させろと訴え出ても、認められない。こんなことがまかり通れば、法治の安定も個人の
権利の確定も、望めなくなるからだ。

 皇位継承は厳粛な義務であり重大な責任だが、皇統にある男子固有の権利でもある。現行皇室
典範で確定ずみの継承権は、女性・女系天皇実現につながる新皇室典範ができても奪うことは許され
ない。その自明の法理を、有識者会議と称する不見識集団もコイズミも、踏みにじった。
 秋篠宮を含めて5人にのぼる第2順位以降の皇位継承権者に対して、無法かつ非礼の極みだったが、
現状では皇位継承に不安がある、という口実で押し通してきた。しかしその不安はいまや消滅した。
新政権は、初仕事で女性・女系天皇実現論を一蹴すべきだ。
【俵孝太郎】http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=28244

518本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 17:29:01 ID:DFwQKNLx0
●●雅子さま優秀伝説テンプレ●●

帰国子女だから古くさい皇室と合わない
→小1から中3まで、義務教育を日本で受けているので厳密には帰国子女の定義にあたらず。
 紀子さまの方が海外在住歴は長い。

1981〜1985年:ハーバード大学経済学部(17〜22歳)
→小和田父は1979年〜1983年、ハーバード客員教授。教員子弟のコネ入学枠あり。
 また一学部生の卒業論文に普通関わらないような*財界人*が卒論作成の手助けをしている。

1985年:東大法学部(22歳)
→3年次編入のため、共通一次試験も通常の二次学科試験も受けていない。
 小和田父は*東京大学で25年間にわたり*国際法、国際機構論を教える。

1986年10月:外務公務員I種試験に合格(23歳)、87年4月入省(24歳)。
→東大は中退。2000年度まで行われていた外務公務員I種試験は、
 通常の国家公務員I種試験と異なり、強力なコネ枠と言われる。
 向上心旺盛なキャリア志向の女性が、なぜ父親が重役職にある企業の縁故採用試験を?


1988年〜1990年:オックスフォード大学に留学。(24〜26歳)
→外務省からの国費(税金)留学。同期留学者のうち一人だけ、修士資格を取れずに帰国。
 週末ごとに洗濯物を抱えてパリに往復したという情報有り。
 小和田父は1988年〜1990年:OECD(経済協力開発機構・事務局はパリ)日本政府常駐代表。

※本来、皇太子妃としての役割を果たして下さっていれば過去の経歴はどうでもいい。
当人及び擁護派が、役割を果たせない言い訳として華麗な過去を持ち出すので検証せざるを得ない。

519本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 17:44:10 ID:VHKkPVzc0
竜はダメだけど気はOKとか、そのほうがワケ分からんのだがな。


それより、東宮御所がもぬけの殻なほうが気になる。
皇統のお二方がお出かけになるとあそこ、完全に空白地帯になってないか?
520本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 18:30:23 ID:rnRf9iTc0
ここはオカ板なので、それらしくマターリいきましょう
どんなトンデモがあったっていいジャマイカ
521本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 18:58:02 ID:trTL7R7l0
そうだよ
トンデモナクナイ事をまるでトンデモナイ事のように言う以外は大歓迎さwwwwwwwwwwwwwwwwwww(  ´0`)ゞ〜zzZZ
522本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 19:30:30 ID:8PLIF8Xe0
トンデモナクナイ事をまるでトンデモナイ事のように言うからオカルトなんだろ。
そうそう数式だの仕様書だのばっかじゃ息がつまるから
ゲームや小説と同じノリでここに来てるんだけど。
もしかして何かそれ以上のものでも期待してるのか?
マイナスイオンみたいな怪しい科学に引っかからないよう気をつけてね。
523本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 19:44:30 ID:jjI30GCx0
逆賊創価は「龍」に敏感らしいということはわかった
相当、親王様に龍の加護があるという話を恐れるようだ
524本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 20:03:29 ID:trTL7R7l0
数式とかイオンとか科学とか言ってもっともらしさを演出したつもりか?
http://image02.pita.st/?c=geb7ir6y_0&uk=DrTpEKtcrbp8
これをただの雲と言うのに科学も何も必要ないだろ。

>トンデモナクナイ事をまるでトンデモナイ事のように言う
のは、暇でネタがないときに写真とって目立ちたいだけのやつが雲を龍と言ってやることだろ
トンデモナイ事を貼れよ
皇室、御所、皇居にまつわる不思議を貼れよ
細長い雲は不思議じゃないよ全然。あの雲はオカルトじゃない
http://dictionary.www.infoseek.co.jp/?spa=1&sc=1&se=on&lp=0&gr=ml&qt=%A5%AA%A5%AB%A5%EB%A5%C8&sm=1&sv=AL
細長いだけで神秘的な雲がそこらじゅうに浮いてちゃたまらんな

もう、お前ら本当に龍が好きだなあ馬鹿って言われた気持が、仕返ししきれないほど有り余ってるのは分かるけどさ

>トンデモナクナイ事をまるでトンデモナイ事のように言うからオカルトなんだろ。
が、ただの雲をまるで龍っていう事の事をオカルトって事にしてくれませんか、それならうれしいんですけど龍好きには、に聞こえるんだよね。
むしろそういえばいいのに。自信がないからいえない。
どうしてもまた細長い雲を貼ってもいい場所という定義を据え付けて終わりたいらしい、たった一人の反乱分子も俺一人に。

不思議ならいいんだけどね、>>465>>480にも書いたが。
龍の話すればいいじゃん自身もって。
トンデモナクナイ事(雲)をまるでトンデモナイ事(龍)のように言わせてくださいって確認とるようなことしないとプライド保てないとは。
その写真がむしろゲームや小説との温度差に思えてなw
525本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 20:18:09 ID:+M3tqNr10
なんだなんか変な子一人でハッスルしてるな。
変な仏壇拝んだりしたのかい?
新興宗教なんて信じてもいいことないよ?
526本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 20:18:41 ID:isORoz8j0
中国の皇帝=龍を無条件に神と崇める。

日本の天皇=巨大な龍の背に乗ってコントロールしようと努力する。

日本では上手に操る方が崇められるのかな?空海みたく。
527本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 20:24:04 ID:JHNgoD8M0
吼えても唸っても、つい龍を見てしまった人、はどうしようもないんだよ。
ああいた・・・、ってのがあった人もいるので。
龍を信じないのは勝手だが、龍を否定する必死な書き込みを信じねばならぬ理由もない。
ただただ浮いてるというのに気がつけ。
528本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 20:51:46 ID:HZ3Dv3VK0
>451
秋篠宮家の予算、公務が多くて切迫してるみたいだから、
自宅療養にしたのでは?
宮邸に看護婦さんもいるし
529本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 20:59:30 ID:EU8wrLPHO
おまいら、狂犬とは目を合わせちゃいけないって教わらなかったのか?
華麗に優雅にスルーすれ。
530本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:01:11 ID:73yKhNTQ0
否定する人は一度シュタイナーの著作を読んでみるのを
お勧めするよ。
531本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:05:26 ID:trTL7R7l0
龍を否定しろなんていってない
龍を肯定してるやつが、一つ龍否定意見を書いたとたん出ていけと言い出した。

肯定しているなら龍を否定される事も覚悟くらいしておけよ
それで返ってくる言葉は龍の説明じゃなくて
「オカ板だからいい」
最後にはここで雲を龍と言わせてくれと確認とってきてさ。
誰も禁止なんてしないが
皇室、御所、皇居にまつわってなくて、不思議でもなんでもない雲を
皇室、御所、皇居にまつわる不思議っていうスレで貼ってて
盛り上がってるやつに、それおかしいだろ、と言ったらえらそうに『出ていって』だとさ、理不尽にもほどがある。
まるで自分は龍信じててこのスレぴったりの人間で、「出ていって」と言う資格の持ち主のように。
そこで龍について説明するのが普通だろ。
出てってって、ただネー(*´・ω・)(・ω・`* )ネー空間を維持したいだけの一番不真面目なやつだろ。
龍否定人=龍肯定してなくて写真はただの雲という人
として認識できずに
龍否定人=楽しい話させてくれない人、荒らし、騒禍、、、と罵って対処
これじゃ馬鹿と言われても仕方ない、いや龍好き=馬鹿と思われても仕方ない。

もう言う事2順目3順目だ
皇室にまつわる不思議な話してるんだ、へー見てみよう→スレクリック→龍です、今日龍出ました、雨です龍神です。→本当に龍が好きだなあ馬鹿 、、、この思考の流れがダメか、そんなにダメか、おれはダメだ、な。
 だから、龍否定しただけで、騒禍とか言い返してくるの見て

     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o     お前ら本当に龍が好きだなあ馬鹿
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |     (⌒)
  |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
  |     | |  |     |    ノ__  | .| | |
  \      `ー'´     / 〈 ̄   `-Lλ_レレ
                  ̄`ー‐---‐‐´
、、、、という考え、いや、ある種の答えをいっそう強く確信するのです。wwwwww
532本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:09:47 ID:rnRf9iTc0
>>531
おまい、だんだんスレ違いになってるからほかの場所でできればやってほしいぞ
肝心な主題を書き込める空気じゃなくなってきてる
533本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:14:21 ID:DStW3l340
踏み絵代わりに池田大作と大森死ねって書いて
534本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:15:43 ID:rnRf9iTc0
え?おいら??
池田大作と大森は無間地獄におちろってのはどう?
535本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:17:15 ID:OUPO36vb0
>>531
で、何が言いたいのかな?

自分は冷静で、何事も科学的な目を持って見ることができる。
お前らは何でもかんでも不思議不思議って盛り上がってるけど、根拠が薄弱だろ、このバカたれが。
と、こういうことかな?

はいはい、バカですよ。すいませんね。
別に啓蒙してくれなくてもいいですから。
536本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:19:02 ID:DStW3l340
それもいいね、つか、trTL7R7l0に言ったつもりが、言葉足らずでSMAN×SMAN。
ちょっとここから離れてたんだけど、さっき戻ってきたら荒れてるんでビックリだ。
537本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:19:33 ID:DStW3l340
>>536>>534宛て。
538本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:22:56 ID:rnRf9iTc0
フォローありがとんクス

さて、いつも不思議な話(眉唾もんとか、ありえねーだろみたいなのも含め、夢のある話)
を楽しみにして来ているので、いつものようにマターリ語りましょう

龍関係も面白いけど、高野槇関連の話とかもいろいろ聞いてミタス
539本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:27:46 ID:DStW3l340
そういや皇室のトレードマークが菊なのは何でだろう。
桜でも良さそうなもんだけど、散っちゃうから縁起的には良くなかったのかな。
540本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:30:23 ID:rnRf9iTc0
今ぱっと調べたら明治に制定されたんだってね<菊

ってことは、昔は違ったりしたのかな?
541本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:34:38 ID:firY7VPA0
五七の桐の方が古いでしょ。
ttp://www.genbu.net/sinmon/kiri.htm
542本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:35:05 ID:DStW3l340
日月(じつげつ)紋が元々皇室で家紋の役割を果たすらしいけど
即位の時しか使われないんじゃなかったっけ。

でも、どこを探しても日月紋の画像が出てこないんだ。
543本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:41:51 ID:rnRf9iTc0
ttp://www.harimaya.com/kamon/column/kiku.html

皇室の紋は、古来「日月」であった。それが、菊紋となったのは、
平安時代の末期の後鳥羽上皇が菊の花を殊の外に愛され、
それを文様として車・調度、さらに衣装などに用いた。そして、
それが代々つづいたことから、菊花も日月紋とともに皇室の紋章として
認識されるようになった。おそらく、鎌倉中期には定着したものと考えられている。


だそうで、綺麗だからってだけなのかな?オカ的な意味合いはないんだろうかと
悩んでみるテスト
544本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:48:41 ID:DStW3l340
日+月は「明(あけ)」の字にもなるね。
聖徳太子は日本を「日出る国」と称したけど、
他に明けの国という呼び方も誰かがしてなかった?
545本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:02:01 ID:rnRf9iTc0
>>544
なるほど、確かに日月紋の方が日の本らしいよね。
あ〜、神道を含め日本の皇室ってマジかっけぇ(*´Д`)
546本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:02:50 ID:Pcl7cEqb0
そういえば、統一協会のトップが、文鮮明と名乗っているのは、
英語でMoonとSunが入るからだとか。

何かしら天皇家を意識しているとは思わないけど。
547本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:05:59 ID:DStW3l340
でも間には鮮の字が入るんだね。
548本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:06:12 ID:LPV0oaTG0
チーム大盛り、ここで顔真っ赤にしながら頑張ってたのか。乗り遅れたw
ヲチ板にスレでも立ててくるかな
549本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:08:04 ID:hQM1cfDtO
真名を隠すのと同じように、真の紋章を使うのは大事なときだけ、とか?
550本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:13:30 ID:DStW3l340
ああ、それで即位の時だけなのかもね、日月紋出るのは。
551本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:23:32 ID:Pcl7cEqb0
>>546
文moon
鮮sung
明myong

らしい(つづり違うかも)。月と光の明るさってか?
統一に入ってた子が「おとうさまのお名前はかように素晴らしく」
とキラキラした目で教えてくれた。
552本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:25:02 ID:rnRf9iTc0
日とか月とかって、それなりの人じゃないと名前負けとかってするよな(汗
553本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:25:06 ID:Pcl7cEqb0
上げてスマソ ○| ̄|_
554本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:26:29 ID:rnRf9iTc0
>>553
気にするな、おまい(・ω・
555本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:30:35 ID:trTL7R7l0
>踏み絵代わりに池田大作と大森死ねって書いて
池田大作と大森とかも龍とは関係ないとおもうけどな
池田大作と大森死ね
書けるぞ。そういう片付け方でしか出来ないんだね。

紋詳しくないけど龍の紋でいいやん
植物じゃないとダメだっけ
556本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:34:11 ID:DStW3l340
>>553
ドンマイーん
557本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:55:59 ID:983gFZV1O
キモイのまだいたのかw
スーパーでエンドレスで流れてるデモテープみたいだな。

サカナサカナサカナ〜とか食べ放題ヨロレイヒ〜とかしばらくぶりで思い出した。
558本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 22:57:07 ID:rnRf9iTc0
>>555
なんか、どんちゃかした感じの紋になりそうだよな<龍紋
559本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:00:26 ID:DStW3l340
>>557
自分は
♪岡田屋で会いましょう〜ス☆テ☆キ☆な笑顔に〜

を思い出したw



560本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:04:30 ID:oq100gsFO
台風十二号を追い払った悠仁さまも、台風十三号までは手が回らないか・・・
561本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:07:04 ID:fBH2OxaB0
>>560
IDが面白い
562本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:13:22 ID:H6NSmbxVO
>>560
お誕生という大事をお済ましになったからな。
御所という安全な結界に入られたので、今はパワーを封印して
静かに育まれておられるのだろう
563本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:16:13 ID:DStW3l340
出産後の女性の肌って綺麗なんだな。
退院映像で思ったけど、ワントーン明るくなったように見えた。
564本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:22:17 ID:1TgMywsi0
裸の親王さま
565本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:26:46 ID:qApoVH9X0
>>563
肌もだけどオーラの輝きが増したという感じ。
秋篠宮殿下と見つめ合う時の幸せそうな笑顔が
たまらんかった。 プレッシャーや激務や出来の
悪い義兄と嫁・・・ お辛いだろうな、って思ってたけど
愛する家族に囲まれて、公務にも喜びを感じていら
っしゃって・・・幸せそうだ。 AlwaysSmileはダテじゃ
ないな。
566本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:34:24 ID:F/Vm/nt7O
>>13

写真右隅の屋根上の面は何…?なんか加工…龍より気になるよ
567本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:34:30 ID:lQUqUw800
568本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:39:08 ID:DStW3l340
>>567
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
つか、わざとヘンなの選んで貼ったわけじゃないよな?
こういうのしか無いんだろうな。うーん。
569本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:46:35 ID:qApoVH9X0
>>566
面って? あの光ってるやつ?
570本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 23:54:00 ID:lQUqUw800
>>576
他にもあるのかもしれないけど、出産後の顔のことが話題になってたから
そういえばもう一つのスレにあったなあと思って貼ってみた。

それにしても紀子さんは本当に綺麗だった。
白い服のせいもあるかもしれないけど何か発光している感じで。
571本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:00:32 ID:1TgMywsi0
裸の紀子さま
572本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:03:36 ID:0Y3RYQOD0
>>570
多分こちらへのレス?だよね?
紀子妃は本当に内側から発光してるように見える。
雅子妃も白い服でスマイルなのに、地黒を考慮してもコメントに困る出で立ちだ・・
そういえば今回の出産、雅子妃の出産年齢と同じくらい?
だとしたら同年代で画像に表れているこの差が何よりオカルト。
573本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:11:05 ID:0Y3RYQOD0
あの龍は親王様を乗せてきたんだってレスが他スレにあったけど
一瞬まんが日本昔話のOPに出る、龍にのった男の子を想像して吹いた
574本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:18:41 ID:p9h1DdpS0
>>572
ご出産時、雅子妃37歳。
今回のご出産、紀子妃39歳。

雅子妃の方が若いのに、この違い。
内面から現れ出るものの違いなんだろうな・・・。
575本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:18:44 ID:506l9lJS0
これだけミラクル押し付けると
かえって応神天皇みたいに異父説が生まれそうだ

贔屓の引き倒しw
576本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:21:48 ID:0Y3RYQOD0
顔は似てくるからそういった心配無問題
577本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:22:57 ID:YDKDv3FI0
>>570
あ、アンカー間違えてました。
>>568です。。
578本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:28:45 ID:506l9lJS0
ほう、もう口髭生やしてるのかwwwww
579本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:38:21 ID:7KNzgbKv0
地黒の女は醜いなあ。
やっぱり色白は七難を隠すってのは本当だな。
580本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 00:51:55 ID:T7QANHmr0
地肌の色は努力でどうにかなるもんではないから叩きたくないな。

それよりも表情というか人相というか現れ出ている品性というか、
たとえ雅子妃が色白であったとしても、やはりこの写真からはドス黒さを感じると思うぞ。
581本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 01:19:59 ID:MtJ6ygc5O
出産後の肌…変わったかな?
それは覚えないけど、長期間の病院食で体質や味覚が多少変わったような気もする。
(数年前に出産前後で2週間入院・帝王切開しました)

どこかで話が出てたけど、うちがお世話になった病院では、初産で帝切でも産後8日で退院させられるのがデフォだったんで、10日後退院は必ずしも無茶なスケジュールじゃないぞ。
582本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 01:31:19 ID:pxoOEsdTO
あげ
583本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 01:53:12 ID:XNf9DEJ/O
皇居にまつわるで思い出したけど
何年か前にお掘りに浮いてたスーツでアタッシュケース持った男は何だったんだろう?
垣武天皇の母君のお墓で見つかった白骨もそうだけど、場所によっては警察も踏み込めなかったりするの?
584本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 01:57:24 ID:506l9lJS0
大使館や米軍基地にも踏み込めないだろwwwww
585本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 02:02:06 ID:0Y3RYQOD0
>>580
なんでかね。
上目遣いと歯並びが影響してるんだろうか
586本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 02:03:58 ID:0Y3RYQOD0
皇族でも新生児の一般行事は全てするのかな?
お食い初めとか
587本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 02:12:10 ID:sUZmlfdE0
588本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 02:17:47 ID:0Y3RYQOD0
>>587d。
これなのかなあ?
589本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 02:33:46 ID:QTz/ENozO
>>569

遅レススマソm(__)m

そう光ってるというか、鬼の面みたいなやつ…何だろ
590本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 04:01:52 ID:FAqwi/jyO
白いと白いなりに色々あるのでつよ…orz
591本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 04:08:12 ID:rNEoM9fI0
>552

私の名前、思いっきり日と月がはいってて全ての字に日が
入るよ。子供の時名前負けしているとしか思えなかったよorz
耳痛い〜
592本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 04:24:18 ID:WfYS7k0n0
雅子と愛子が事故かなんかで死ねばいいのに
593本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 04:41:08 ID:MJD0FoXs0
>>592
逆工作乙。
594本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 06:15:23 ID:rDjZBjjY0
>>587
なんかこのサイト不気味だ〜
開けて鳥肌立ったよ。何、これ。
595本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 07:27:03 ID:14cRgO1A0
>>567
江頭2.50ににてるな・・・遠い親戚って本当かあ?
596本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 08:03:07 ID:U2XeHwrDO
般若面だ…。
597本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 08:22:52 ID:Z+z8r79e0
>595
江頭2:50が女装したらこうなりそうだよなw
祖父だか曽祖父の代だかで繋がってると聞いたことがある。
598本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 08:42:54 ID:UNiiIEGD0
母方のいとこだと聞いたことがある。

エガちゃん自身が「M妃といとこだ!」と発言したこともあるとか。
その後、法則が働いてしまった・・・。
今はメンヘルで治療中だとか。
エガちゃん自身はとても良い人なので
あまり自分で言って回らないほうが良いと思うんだけどね・・・。
599本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 10:50:02 ID:6hqu6h+60
591さんの名前は明日香さんですか?
600本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 10:55:43 ID:Ao0nLfE+0
ココは見た目の容姿を叩くスレなのか?
601本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 11:14:37 ID:kvpYdoSv0
>>589
亀ですが>>569です。
一見妙なものに見えるけど白い家の壁の部分みたいだから
ハレーションが正解かも。 でもハレーションがなにかの暗示
だったりするかもしれないけど。
602本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 11:21:00 ID:7KNzgbKv0
>>600
見た目は重要。本人の内面がにじみ出るものなので。
603本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 11:21:52 ID:506l9lJS0
>>602
矛盾してないか?
604本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 11:35:44 ID:+k85OKMqO
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
605本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 11:36:14 ID:kvpYdoSv0
パーツの作りは本人と関係なく決まってるものだからどうこう
言ってはいけないと思う。 でも雰囲気(品性とか)や表情には
その人の日ごろの行いが出る。 >>602は別に矛盾してないと
思う。 
606本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 13:50:48 ID:rNEoM9fI0
外見も中身のうち、ですよね。

分かりやすい例えとして、
池沼の人達はやっぱりきりっとした表情や人相じゃない。
607本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 13:55:08 ID:506l9lJS0
質問を変えようか

外見と中身どっちが重要?
608本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:01:30 ID:1WiQSKNk0
中身。
どんなにきれいに生まれついた人であっても、内面がアレレでは
40過ぎてから品格のない顔になる。
そして人間、生まれ付いての美貌が通用する時間はとても短い。
609本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:05:48 ID:ycA6Ofzd0
たいていのブスは内側も腐ってる
610本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:10:00 ID:ZUcn+Ip30
愛子様の着袴の儀は?
もう終わった??
611本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:12:02 ID:47EwqnAI0
>>610
それがな、やりはるかどうかもわからへんねん
612本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:18:57 ID:506l9lJS0
結局外見は内面に比例するって
始めに結論ありきなのか
ナチスと何も変わらんwwwww
613本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:27:42 ID:Nyn1+o3wO
ブスでもふいんきで美人に見える。逆も然り。
ふいんきをどう醸し出すかは中身次第。
614本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:40:07 ID:YKqId7pJ0
比例ではなく、外見も内面のうち。
すりかえ仮面あらわれよったぞー
615本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:43:02 ID:506l9lJS0
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
>外見も内面のうち。
616本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:43:19 ID:QTz/ENozO
>>601

そうなのか。何となく納得しました。ありがとう
617本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:43:39 ID:Nyn1+o3wO
みゃはー
618本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:47:46 ID:ZUcn+Ip30
>>611
やらないで済むものなのかね?
619本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:56:26 ID:kvpYdoSv0
着袴の儀って4歳のうちにやらないといけないんだっけ?
ってことはタイムリミットあと2ヶ月くらいってこと?
マジにやらないとどうなるんだろう? 立場的に・・・
620本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:12:19 ID:/YHMUkPuO
マコカコちゃんたちの記録は宮内庁HPから消されてるらしいじゃん(自分か直接確認してないけど)
だから愛子がしなくてもマスコミがスルーすれば何事もなかったかのようにされちゃうんじゃない?
それか写真だけ公開
621本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:13:41 ID:47EwqnAI0
>>618
>>619
やらんかったってお立場が危うくなったり、
皇室から追い出されたりはせえへんのんちゃう?
でも一生に一度のことやしええ記念になるねんから、やっといたらええのにね。

あと、このスレとか下に書いたスレで
儀式の意味とかを詳しいに書いてくれはったのん読んだら
何が何でもやらんとあかんやん、って真剣に思ったで。

【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第九話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158199316/

622本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:17:15 ID:RIdzV9ZB0
待て、皇族がその手の儀式やらなかったら、加護が減じるだろ。
穢れを最も嫌う一族で、向こうも狙い定めてるだろうに。

やっぱり関係者に、その辺分かるのが居なくなったのか。
それともまさか、あえてそうやって加護を減じてるのか。
623本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:17:17 ID:50I3ssWv0
>>621
なんで大阪弁やのん?
なんかたこ焼き食べたなってきたわ。
それもお出汁の効いたしょうゆ風味のやつ。
トロッとした中身に染み出したタコの旨みと
香ばしくてカリッとした外側のやつ。
624本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:25:35 ID:qdA3e9u+O
親王陛下は世界を統べるお方です


世界の終幕を救ってくださる
625本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:25:50 ID:rywYBMQM0
>>619
数え歳5歳でやるのが慣例だから、
本当は去年のうちにやらなきゃいけなかったらしいよ。
今年はもう数え6歳だからね。

これからやるという話も聞こえてこないし、
こりゃスルー決定かな。
626本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:32:49 ID:kvpYdoSv0
>>625
そうなんだ。 これはいよいよ御加護が受けられないね。
東宮夫妻が天皇・皇后になったら確実に「祭祀廃止」の
方向に流れるね。
627にわかウヨUZEEEEEEEEEEEEEEE:2006/09/17(日) 15:33:31 ID:506l9lJS0
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
>親王陛下
628本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:48:45 ID:yLk5JqaU0
愛子さまが着袴の儀をしないのは母親がアレだからしょうがないが、
眞子さま佳子さまの記録が消されてるのはなんでだ?
629本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:49:18 ID:2/Vlj06R0
悠仁さまの今後のスケジュール

◆賢所皇霊殿神殿(かしこどころこうれいでんしんでん)に謁(えっ)するの儀

 誕生から50日を過ぎたころ、紀子さまに抱かれ、皇居内の賢所皇霊殿神殿にお参りする。
一般の「お宮参り」で、新宮さまには白羽二重の産着が用意される。

 ◆初参内

 「賢所皇霊殿神殿に謁するの儀」を終えると、新宮さまは紀子さまに抱かれて御所を訪ね、
天皇、皇后両陛下にあいさつされる。

 ◆お箸初(はしぞめ)

 一般のお食い初めと同様の儀式が120日目ごろに行われる。

630本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:50:40 ID:TfUrI+Vj0
なんか映画の「オーメン」思い出しちゃった…。
父親が「悪魔の子」ダミアンにカトリックの洗礼を受けさせようとするんだけど
必ず邪魔が入ってどうしても教会にたどり着けないというエピソード。
631本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:55:12 ID:2/Vlj06R0
>>630
そんなシーンねーよ。
632本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:56:22 ID:Qht5PiWl0
雅子妃は眼が笑ってないからなあ…口元は笑ってるけど
いつも目が座ってて怖い。

比べるつもりはなくてもなあ…やっぱり…
633にわかウヨUZEEEEEEEEEEEEEEE:2006/09/17(日) 15:57:30 ID:506l9lJS0
IDコロコロ変えてご苦労なこってw

kvpYdoSv0とか関西弁野郎とかはどこ行った?wwwww
634本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 16:07:43 ID:BXiqV6N00
天皇家は日本の文化と伝統を最も重んじる家。
そこで伝統を無視して着袴の儀をブッチなんかしてみろ。
愛子天皇(プゲラッチョ)なんて100%無いぞ。
ま、もともと無いんだけどさ。
635本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 16:12:19 ID:Lq3fsAPx0
>>628
消されちゃってるの?
HPに記録があったのかどうかを知らないから
穿った見方しか出来ないけど
その記録を見た人が、
「そういえば、敬宮はやらないのか??」と
思われると困るからかなあ。
636本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 16:19:43 ID:yLk5JqaU0
>>635
どっかのスレで見たのだが、衣装を献上してる業者のページは消されてたらしい。
宮中儀式なんて報道しなけりゃ、一般人なんて知ることもないのに、
親王の儀式つぶしか?と思われても不思議はないよな。
637本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 16:28:47 ID:ZUcn+Ip30
>>621
dです。
皇室の本見ると着袴の儀の写真があるから気になって。
ボンボニエールは碁盤のもあるみたいだし、
成人の儀式と同じく重要なんじゃないのかなぁ。

恒に〜っていう母方の流ればっか考えてたけど
もしかしてナルヒトの子だからナルコ→愛子?
仁を付けられないから上の徳の読みを取ったのかな?
皇太子なんかはその頃から女系を意識してたんだろうか。

>>630
母親が抱いてて聖水をかけられなかったんじゃないっけ。
638本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 16:31:54 ID:47EwqnAI0
>>621
大阪人やから。

あなたのレスを読むなりたこ焼きを買いに行ってきたで。
しょうゆ味のお店がお休みやったから、ソース味のにしたわ。
かりかりでもふわふわとろとろでもなくて、
もちゃっとメリケン粉玉って風情やったけど、おいしかった!
639本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 17:07:13 ID:Lq3fsAPx0
>>636
そうなんだ(´・ω・`)
紀宮の当時の写真も、とっても可愛らしかったし
敬宮もちゃんとやってあげればよいのになあ。
その歳でしかない可愛らしさもあるからさ。

何より、子供の成長を祈ったり、ご先祖に感謝する
行事を蔑ろにしちゃいけないなあと思う。

640本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 18:01:29 ID:YKqId7pJ0
>637

それあるかも。
皇太子の精子にはY染色体がないらしいので
名前つけた頃は女系への覚悟してたのかもしれないね。

641本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 18:11:08 ID:BL+mhejL0
着袴の儀って、本来はかぞえ五歳なんだろうけど、近年は満五歳ってことになってないか?
はっきりとは断言できないけど、別スレで着袴の儀が話題になっていた時、歴代内親王の
儀式年齢が並べられてて、確か眞子様佳子様姉妹は五歳何ヶ月、とかになってたと思う。
もしこの通りに儀式年齢がある程度融通がきくものなら、まだ焦らなくても大丈夫じゃなかろうか。
愛子様が産まれた時に一応賢所の参拝はしたんだろう? なら来年も着袴の儀をやってくれるんじゃないか?
642本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 18:27:00 ID:YKqId7pJ0
実際さー伝統行事って見られるだけでワクワクするから
これからでいいからやってくれるといいなって思うよ。
643本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 18:27:58 ID:yLk5JqaU0
天皇陛下(継宮明仁親王)、昭和13年5月5日(満4歳4ヶ月)木曜日先負、旧宮殿の御座所にて。
浩宮徳仁親王、昭和39年11月1日(満4歳8ヶ月)日曜日大安、当時の東宮御所にて。
礼宮文仁親王、昭和45年10月18日(満4歳10ヶ月)日曜日先負、当時の東宮御所にて。
紀宮清子内親王、昭和48年12月17日(満4歳8ヶ月)月曜日先負、当時の東宮御所にて。


平成 8年 秋篠宮眞子内親王殿下(平成3年)10月23日生まれ 宮中着袴の儀御儀服調進
平成11年 秋篠宮佳子内親王殿下(平成6年)12月29日 生まれ 宮中着袴の儀御儀服調進
平成13年 敬宮愛子内親王殿下御儀式御装束調進
644本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 19:20:46 ID:yoeMYapJ0
愛子様はどうしておめめが細いんですか?
まるで、挑戦塵みたいじゃないですか
645本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 19:24:39 ID:2/Vlj06R0
着袴の儀をしてもらおうじゃないか。
646本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 19:53:06 ID:dCGmvTmy0
>>637

677 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/09/08(金) 00:07:33 ID:B5WSP2+C0
>674
ぐぐった。これか。

優雅礼節敬愛
小和田宮家の女性を一連なりにすると出来上がる表現。

優 美子(雅子妃 実母 小和田優美子)
雅 子 (ご本人)
礼 子 (雅子妃 実妹 池田礼子)
節 子 (雅子妃 実妹 渋谷節子) 参照:礼節姉妹
敬 宮 (御娘 宮号)
愛 子 (御娘 名)

また敬宮愛子内親王殿下の命名は『孟子』離婁章句下に由来する。

「愛人者人恒愛之、敬人者人恒敬之。」『孟子』離婁章句下
 人を愛す者人恒(つね)に之を愛し、人を敬う者人恒に之を敬う。

実父・小和田恆氏の名前が東宮家内親王に繋がるという点も、
宮号と名が選ばれた経緯を考察する上で実に興味深く思われる。


678 本当にあった怖い名無し sage New! 2006/09/08(金) 00:07:40 ID:0X+ArTUw0
>>674
「優雅礼節敬愛」ね。

http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%cd%a5%b2%ed%ce%e9%c0%e1%b7%c9%b0%a6
647本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 20:02:26 ID:2/Vlj06R0
>>646
よくその「優雅礼節敬愛」カキコみるけど、あんまり意味ないと思う。
そんな教養ありそうな一家に見えないし。w
648本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 20:09:33 ID:T9QCpSvh0
解る人には解ると言う
東宮の結界がヤバイとか・・・どのくらいヤバイのか
どんな風にヤバイのか凡人にはワカランが
しかし皇太子の面相が昔とかなり違って来ていることは判る
清廉さがなくなり油ギッシュな俗っぽい面持ちになっている
これも結界がヤバイ事の顕れなのかな
649本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 20:46:25 ID:4AOlXNuH0
とくに霊感なんてないんだけど、この前の相撲見物の時の皇太子殿下のお顔にぎょっとした。
なんだか人相が変わってしまってる。怖い。暗い。
650本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 20:49:21 ID:47EwqnAI0
目元も違うけど、口元が昔となんか違うんよね
なんか言いたいけど言われへん、言わしてもらわれへん、ってかんじ
651本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 20:50:38 ID:YKqId7pJ0
単に親父顔になっただけ......
652本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 20:51:39 ID:2/Vlj06R0
元々気持ちわるかったけど、若い頃も相当だったよ。
今のほうが良くなったと思う。
653本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 21:10:52 ID:QMPsFUYr0
お人好しの善人になりきればいいのになあ・・・
「イワンの馬鹿」って言うトルストイの創作民話、好きだけどなあ・・・・
654本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 21:12:07 ID:4QdjYvlV0
>>652
お若いころは、少なくとも邪気はなかった。
今は、黒っぽい霊(かなりの強力なもの)が
重なって見える。
霊といっても、普通の霊じゃない。
655本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 21:35:08 ID:rQRNnOJh0
奥に在った荒御霊が表に出てこられたとか。
親王殿下の為に、露払いする為に。
656本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 21:36:51 ID:Gl4n4ji70
ここ来てはじめて知った。
皇太子はヅラだったのか。
657本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 22:03:05 ID:fORH26F/0
おいらはシークレットブーツ疑惑を2chで初めて知った。
身長何センチなんだろ。

皇太子はなんか卑屈な感じの顔になったと思う。
霊かどうかはしらんが、年取ってくると人生や人間性って顔に出るよな。
(サッカー協会の川淵とかすごい邪悪な人相になったし。)
少なくとも幸福な日々を過ごされてはいないんだろうな〜。
幸せラブラブオーラ発しまくりな秋篠宮一家とは対照的。
658本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 22:17:01 ID:U3/gqVQS0
ローマ教皇の暴言について同じ皇として陛下はどうお考えなのだろう?
659本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 22:22:35 ID:3RmDayRXO
今思い出した。
何年か前に、現黒田清子さんのお相手として騒がれていた皇太子様似のバイオリニストは今どうしてるんだろ?名前忘れたwスマソ



すげーソックリでビビったよ。皇太子様の影武者できる!ってくらい顔似てたし、常ににこやかな笑顔してたし(『普通TVやらの取材に怪訝な顔して出ないだろ』ってツッコミは無しねw)。
660本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 22:26:39 ID:m2E66CnY0
>>28
サーヤはある意味オカルトだからな。
661本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 22:29:19 ID:p+/RwepU0
>>624
世界の終幕は解らないけど、少なくとも皇室の中にある霊的な
パワーの消失は救って下さると信じてる。
ところで槇宮様って誰が言い出したんだろうね。
とても美しい呼び方だと思う。
正式なお名前(悠仁王殿下)を連呼するのは恐れ多いから、
何か別の呼び方でお呼び出来ないかな〜と思ってたんだ。
662本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 22:52:43 ID:wjDqg8nd0
前スレどれも落ちてるので、流れをぶっちぎって質問
皇居の間取りとかって公開されてないと思うんだけど
地下とかには何か特別な空間があったりとかするのかな?
MMRで、チベットのポタラ宮には一般人の入れない地下階があるとかなんとか読んだとき
めちゃくちゃワクワクしたので、日本の皇居にもそういうオカルトを求めてしまう。
663本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 22:53:25 ID:506l9lJS0
普通に核シェルター
664本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 22:58:06 ID:fj84CioIO
>>659

服部譲二。
665本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 23:02:59 ID:wjDqg8nd0
やっぱそんなもんかな。天鳥船とか天照大神の墓くらいのものを期待してたw
666本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 23:12:09 ID:PPvjt/tr0
京都ならともかく、元は普通に江戸城だからなあ。
667本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 23:20:41 ID:XNf9DEJ/O
>>662
少し前、皇室特番が組まれまくってた時にみたやつ
皇居全域のミニチュア?みたいなのつくって、神事が行われる場所がここだとか
女官の住まいの間取り、昔の皇宮の古い絵図まで出してて
そこまでやっていいのか?ぐらいにかなり細かく説明しててすごいおもしろかったよ
ビデオ録画しそこねて残念
668本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 23:34:31 ID:Eld4jPkF0
>>648-649
むかしはごきげんな酔っ払いみたいな顔(まあ実際昼間から飲酒していたわけだが)してたのに
最近はシラフの顔になったね。

恐らく医者から酒控えるように言われたんじゃないかとおもうんだけどねー
だとすれば公務中に禁断症状とか出てるんじゃね?オランダで具合悪くなったっていうし
公務が少ないのもアル中の治療のせいだったりしてな
669本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 23:41:27 ID:YDKDv3FI0
公務はやりたいと自分が思っても要請が無いと行けないからねえ。
単にリクエストが少ないんじゃないの?
どうせ皇太子一人で地味だしさ。
670659:2006/09/17(日) 23:46:11 ID:3RmDayRXO
>>664 dです。
東宮夫妻がアレなのでせめてソクーリさんには幸せな家庭を築いててもらいたいもんです。
671本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 23:46:35 ID:1nRs9aye0
皇族を貶めるのも日本人の本性なんだな。
672本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 23:47:54 ID:/uB+6KoM0
やりがいのある公務とか足慣らしのための公務
なんて会見で言っちゃったから
頼む方も「皇太子殿下にはやり甲斐ないって思われちゃうかな(´・ω・`)」
と遠慮するようになっても無理はないかと…
それと雅子様も病状の発表が曖昧だった頃、来られるのか無理なのか分からなくて
そうすると警備も宿舎も一人分なのか二人分なのかで予定が立たず
ご病気の妃殿下を抱えているのに無理をお願いするのも…と思われるようになったとか。
673本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 23:56:07 ID:dCGmvTmy0
しかし、やる気があるなら、天皇皇后両陛下の名代として公務に出かけることもできるぞ。
とにかく両陛下をもっとゆっくりお休みいただけるよう、取り計らってほしい。
674本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:00:42 ID:XUZ+wVzz0
>>668
下が4年前の顔なんだが。2人とも浮腫み過ぎw
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20060903174045.jpg
675本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:02:24 ID:yvrjGzE80
>>674
下のナルちゃん目の縁赤くなってるね、病人みたいだ。
676本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:06:21 ID:iunwprGe0
>>673
天皇の名代はともかく
皇后の名代がいない
677本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:07:26 ID:nPjDSOnF0
今の写真は明らかに目が笑ってないな…
678本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:13:57 ID:5BLZM0aI0
>>674
この人ヅラではないでしょう。
679本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:18:42 ID:aUtukS3F0
>>678
伝説は流布してるけど、ヅラじゃないね。
あんまりペタっとした真っ黒い髪だから、そんな風に言われるんだろうな。
だいたい皇室に若ハゲの遺伝子は伝わってないと思われる。
680本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:19:42 ID:ALEgEVeK0
681本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:23:39 ID:aUtukS3F0
>>680
げーっ、ほんとだ。
こっわー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
682本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:37:32 ID:1FsJ1iTn0
>>654
護りが無くなったところを、一気に突かれた感じがする。
683本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:46:01 ID:MtbwaYBa0
>680
指、普通だと思うけど?

しっかし・・・時代を感じる写真だねぇw
684本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:49:50 ID:aUtukS3F0
>>683
左手の人差し指、変じゃないかな。
光の辺り具合のせいなんだろうか。
685本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:51:04 ID:8TrY6NTE0
>>680
あれ?指…なんか、変。
686本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:51:39 ID:2UZZwAh20
>>674
上の写真、ナルちゃんの目がコワすぎて直視できない。

>>680
左手指長いよね・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
687本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:52:05 ID:0HLAd9d40
悠仁ヨイショに飽き足らず雅子叩きかよ
どっちもどっちだな
688本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:59:01 ID:gvn3JLNn0
>>680
左手、中指も変だよね。第一関節と第二関節の間が長すぎるよ。
689本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:07:35 ID:XKYKUnXcO
>>680
雅子さんの指も長く感じるが、皇太子のセンスの悪さに
なにより目を奪われた。
690本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:07:52 ID:MtbwaYBa0
>684
あ〜、、、
たしかによく見ると左の人差し指が変に見えるね。
第一関節がはずれて伸びたみたいになってる。

照明や角度のせい と言われれば納得しそう(´・ω・`

でもやっぱり皇室的オーラが無いね・・・ 今ほどドス黒くないから見れるんだけど。
691本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:10:37 ID:Y9B6fttyO
重ねた手の間にもう一つ手が入り込んでる感じだ
692本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:16:40 ID:8XdM+SO80
>>680
うわ、ホントだ!
左手の指が右手の指の倍くらいに見える…!
693本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:17:04 ID:pgFmGw8J0
上の対比写真、下のほうは雅子さん妙にふけてるね。
新しいほうが元気そうだ。
皇太子は劣化はしてないものの、雰囲気が明らかに悪くなってるな。。
私利私欲にまみれたというか俗っぽい。
雅子さんは相変わらずという感じ。
694本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:20:54 ID:0HLAd9d40
こいつら紀子に雅子の顔コラしたものでも同じ事言うんだろうなwwwww
695本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:23:12 ID:08T60qiNO
私利私欲って具体的に何だよ
間違い無く、俗はお前だろ
696本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:24:55 ID:gvn3JLNn0
PCと携帯の二刀流か。
大変だね。
697本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:28:17 ID:iunwprGe0
>>695
家族第一主義も私利私欲の一種
698本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:28:20 ID:GT0S35EH0
wの多用がかっこ悪いね
699本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:29:21 ID:nm+IL5Qw0
>>693
つ地方の土建屋あがりの政治家風
(前、どこかで誰かが書いていてそれだ!と思った)

神々しいオーラがないんだよね、2人とも。
700本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:29:22 ID:/upi7bit0
試しにコラしたものを上げて
住民が釣られてから笑えばいいのに
701本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:31:12 ID:ACgSzazU0
スルーで枯れ死にさせた方が面白いよ。
702本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:34:56 ID:pgFmGw8J0
>>699
ほんと、そんな感じだねえ。
>>695
皇統の私物化。
皇位継承件が無い愛ちゃんを秋篠宮・親王を差し置いて
無理やりに天皇にしようとしてる。
仕事はろくにせずに税金使って豪華海外旅行。
703本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:37:03 ID:iunwprGe0
>>699
皇太子はオーラを完全に消されたね。
まあ自業自得の部分もあるから同情は出来ないが
純粋培養の温室育ちのもろさを目の当たりにしたって感じだ。
704本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:41:21 ID:GT0S35EH0
確かに段々と俗っぽくなってきているような気がする…。<皇太子
705本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:42:25 ID:1uMyLer/0
自分の両親に対して、頭も下げず敵視してるところは尋常ではないね。

天皇皇后両陛下も憂いておられるだろう。
706本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:57:29 ID:gvn3JLNn0
陛下が発病なさったときに、ガン治療のことについて相談したいからと
家族を呼び集めた時に、皇太子夫妻は結局行かなかったと聞いて
「こりゃだめだ」と思ったよ。
皇太子とか以前に、自分の親がガンになって、その治療方針について
話し合いたいと言われてるのに「そのうち」とか言って顔出さないような
息子ってどうよ。
707本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 02:06:33 ID:ALEgEVeK0
皇太子様はもう、すっかり骨の髄まで小和田の人間になられたのです。
708本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 02:15:30 ID:Y9B6fttyO
心霊写真登場でオカ板らしい話できるかと思ったのに…

御所の話もあっさり終わっちゃったし(′・ω・`)サミシス
709本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 02:18:01 ID:0HLAd9d40
雲は全てドラゴン
雅子は全てゴースト
710本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 03:16:59 ID:PoljlS2m0
藤波辰巳は?
711#:2006/09/18(月) 03:45:20 ID:EEOn4Nmy0
プロレス
712本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 03:48:36 ID:0HLAd9d40
で、悠仁だけはガチなんだろおまいらwww
713本当にあった怖いぬるぽ:2006/09/18(月) 03:56:02 ID:G1z0aLdX0
核シェルターってがち?
714#:2006/09/18(月) 04:24:23 ID:EEOn4Nmy0
ガチ
715本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 06:07:35 ID:XKYKUnXcO
>>706
チョト違う。皇太子は今上がガンとは知らなかった。
今上は、公表する前に子供たちにガンということと
今後のことを相談したかったので召集をかけた。
秋篠夫妻はすぐに駆け付けたが、ナルちゃん夫妻は何を勘違いしたのか
結局来なかった。

公表されてそれを知った夫妻が慌てて会おうとしたけど
会えなかったという話。
716本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 06:24:26 ID:4vqh7Vi50
>>715
どっちにしても、親からしたらものすごく辛いことだ罠。
気弱になったときに、最も心の支えにしたい長男がこれでは。
弟と妹からしたら、ものすごい絶望感だったことだろう。
717本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 06:25:18 ID:pgxnLWAF0
でもそんな東宮夫妻が将来即位するのはガチな訳で。
祭祀や伝統をばんばん廃止しそうで怖いよ。
即位してしまえばもう誰も止められない。もし天皇みずから「女系OK」なんて発言したら
流されやすい国民や政治家が皇室典範改正にガクっといきそう…。
718本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 06:30:08 ID:4vqh7Vi50
>>717
ただ、その頃には愛ちゃんアレレと槇宮様の溌剌とした様子が国民にも知られるから、
「もしかしてこのオッサンは我が子可愛さで女系をごり押ししようとしてる…?」
と国民から白い目で見られる可能性も大。
719本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 06:43:04 ID:pgxnLWAF0
>>718
そうであればいいんだけどね。つーかそう願う。
ただやっぱり天皇の位にいる人の言動は最重要だから、変なこと言い出さないか心配だよ。
あと本当に今上陛下の世が長くあることを祈る。
720本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 06:49:37 ID:sYesqrqn0
愛子ちゃんがアレなのは天の配剤だと感じるなあ。
もし彼女が見るからに聡明そうなかただったら女帝容認論がどれほど力を持つことか。
でも、彼女も秋篠宮家に養育されればもうちょっとよくなりそうな気がする。
残念だし、おいたわしいことだな。
721本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 07:20:57 ID:4vqh7Vi50
愛子ちゃんは、精神的に安定していて彼女の個性を認めてくれる養育者が
愛情を注いで育ててあげてほしい。それは切に願う。
722本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 08:54:15 ID:KnR5e4FK0
>>717
あの東宮夫妻が即位して皇居に入れば
本丸の結界がズタボロになり日本国が
やばくなる悪寒
723本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 10:12:34 ID:4vqh7Vi50
>>722
その結果、次の代から京都にお戻りになるという斜め上キボンヌ
724本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:00:25 ID:8vqiLcsR0
あのさ、別に皇太子は愛子様を女帝にしようなんて
一つも思って無いし、槙様うまれるまではもしかしたら
そうなった時の覚悟はしてたかもしれないけど
槙さまうまれて、愛子様を女帝にしなくてすみそうで
なによりもホッとしている立場なんじゃないの?


なんで勝手に思い込みや妄想で、皇太子は愛子を女帝にしようと
しているとかきめつけられるの?

725本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:03:32 ID:YnR7jWTe0
>>724
もし、女帝を考えていないのであれば
はっきり言えばいい。

もれ聞こえてくる話も、愛子女帝を意識したものばかり。
紀子妃のご懐妊のときに
愛子ちゃんが「愛ちゃんはどうなるの?」と聞いたというが
それは常々「次の天皇は、あなたよ」
「でも、叔父様のところに男の子が生まれたらなれないけど」
などと言い聞かせていたからじゃない?
726本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:05:55 ID:8vqiLcsR0
そりゃうまれるまではある程度の帝王学を
させられたり、言い聞かされたりはあるだろうよ。

もう少し冷静に客観的に公平に物事みたらいいんじゃないの?

なんでもかんでも悪くみようとするのってある種の呪だよ?
自分の精新衛生上にもよくないんじゃないの?
727本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:07:42 ID:8vqiLcsR0
秋篠宮様に親王がうまれるまではって事ね

実際それまでは男子がどっちにもいなかったんだから
多少の覚悟はあったでしょう?そういう事まで悪く思い込む
事ないんじゃないの?

いいじゃん、もう晴れて正式に新しい時代の天皇後継者が
生まれた事を喜べば!
そのほうがよっぽど気分いいと思うよ
728本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:13:48 ID:YnR7jWTe0
皇太子が、親王様がお生まれになってほっとしているのかどうか
それは、本人じゃなきゃ分からないでしょ。

確かなのは、未だに愛子天皇を切望している連中がいて
2chでも工作活動しているということ。
こういう連中がね。
  ↓
皇太子殿下が即位されて天皇になられのが楽しみです。
長生きをなさってほしいです。が、徳仁天皇で天皇制を終了すればよい。

もう天皇制は必要がない。そんな時代ではなくなっている。
少子高齢化で生産人口が極端に減ってきているし、フィリピンと経済連携協定(EPA)締結
をしたので、将来的には日本の看護師もフィリピン人のほうが多くなってしまう。
厚労省は来年からとりあえず1000名の看護師受け入れを発表したし、象徴天皇一家なんか
不要の時代に突入してしまった。

だいたい、秋篠宮や紀子なんか日本人のなかでもノータリンで下品な部類に属するし。
国民の大半が尊敬して支持できる大統領制が良いナ。

 
729本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:28:50 ID:8vqiLcsR0
じゃあ本人しかわからないのに、勝手に女帝にしようと
思っているというのも勝手ないいぐさじゃないか。
最初に、勝手に妄想で決めつけたのはそっちだろ?

本人しかわからない事なんでしょ?じゃあもう何もいわなきゃ
いいじゃない。結局工作してるやつらの思うつぼじゃん。
かえってもっとそういう工作員を煽っているだけだろうし。


もっと普通に親王誕生を祝おうよ。ただそれだけだよ
730本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:37:31 ID:fE3kTTxT0
>>728
こういうの読むと本当の馬鹿だと思うね。
国際社会でのポジションは皇族王族君主>大統領
だよ。
嘘だと思うなら、各国の公式晩餐会等の饗応の内容を見てみたらいい。

何で長年一王朝で保ってきた稀有な皇族方がいらっしゃるのに
馴染みの無い大統領制なんて敷かなきゃならないんだ。
伝統を保つことは大変だけど、壊れた伝統を復活させることは
もっと大変だよ。
伝統=国のアイデンティティ
個性も主義も矜持もない国家にしたいのかね。
731本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:40:42 ID:6eL9sQfP0
天皇は世界で一番偉いわけで、その立場や価値を
海外もとてもよくわかっていて日本人のほうが
理解できてない人がいるってのは情けないよね。

そうだな、なんでも壊したりなくす事は簡単にできるが
復活させる事はとても大変だ。
数々の自然破壊しかり、目先の事ばかり気にかけて大局が
みえない人間に政治の上のほうにいてほしくないねぇ。

732本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:46:27 ID:1uMyLer/0
「愛ちゃんはどうなるの?」って池沼の内親王にはなから
皇位継承権ないことぐらい教えておけよ。

つーか、アイ子って自分の立場なんてわかってないだろう。
捏造エピソードだね。
733本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:46:28 ID:fE3kTTxT0
>>729
う〜ん、確かに皇太子夫妻は敬宮を天皇にしたいと
思っているかどうかは解らないよね。
でも皇太子夫妻を取り巻く人達がそう思っているのは
あちこちから聞こえてきているよ。
周囲の人に対して、ご夫妻がそれを嗜めたり
「私達は特にそれを望んでいない」と仰ったりしている
ようなことは、聞こえてこないんだよね。
本当に内親王を皇位につけたいと思っていないんだったら、
なんらかのそういった「私達は特に望んでいない。結論を急ぎたくない」
と言った発言が聞こえてこないのは、不自然だよ。
黒い噂だけはよく聞こえてくるけど。
734本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:48:06 ID:BIVvVnrj0
え〜と、皆さん、ここはオカ板ですよ〜〜
マッタリヌッタリ行きましょうよ〜
735本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:50:45 ID:rK2cwSoc0
怨念思念まみれの魑魅魍魎どもが、このスレから皇室関連スレに出張してるのか、
あちらから紀ツネ憑きが来てるのかと思わせるものばかりですね
混乱するので棲み分けをお願いしたい
736本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:56:50 ID:fE3kTTxT0
>>734
そうだね。スマソ。
じゃ、オカ板らしく。
賢所ってPCで入力すると、彼処所って出るんだけど、これって
意味深だな〜と思った。
彼処=彼方=ここではない別の次元、ってことでしょ?
やっぱ陛下ですら滅多にお近づきにならないというし、
相当霊的磁場が強く、次元が違う場所なのかな。

って、こじつけ臭いことを以前考えた。
737本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 11:57:22 ID:/upi7bit0
皇太子個人としては、揺れているのが感じられる。
紀子妃の懐妊も、皇太子は了承していたかのような報道もあった。
(週刊誌だから飛ばしかもしれないけど)

自分たちの代で愛子天皇派と親王派で国論が二分するのは恐ろしい、
でもこのまま、何一つ為さずに弟一家に注目が移るのも悔しい。

雅子妃もそうなんだけど、この二人の共通項は
「普通の国民が持っている自由」に憧れつつ
「特別な存在である自分たち」を確認せずにはいられない、
しかも、同じ特別な存在である両陛下や弟夫婦、また明治や昭和の陛下と比べて
「自分たちなりの、個性ある、自分たちにしかできない改革をする」という
名誉欲にも取り憑かれていること。

雅子妃と結婚した時、二人して期待したのは、華麗なる皇室外交で
自分たちなりの新しい皇室を作り出すことだった。でも失敗した。
今やその名誉欲に合致するのが、女帝であり、共和制移行でもある。
しかしさすがにそれは恐ろしい、でも後押しする勢力もある…

揺れながらも、もうなるようになれと思考停止しているように見えてならない。
738本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 12:13:37 ID:6eL9sQfP0
>736
いいね!こういうの考えたりするほうがよっぽど
オカ板ならではって感じでおもしろいね!

確かに悪い方に穿ちすぎなコメントしててもしょうもないw
それだったら何事も良くなりますように祈るほうが良さげ。
739本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 12:15:37 ID:6eL9sQfP0
前に、皇居付近を散策していて空気が違うとか
秋篠宮邸付近が明るいって書き込みがあったけど
親王様がとうとう秋篠宮邸にお入りになってどのくらい
変わったのか知りたいな。
740本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 12:16:10 ID:kaFmHAP70
          .,,g醴醴蠶b_i灣醴辭゙'ワ''''゙「゚]黏g.,.. . ` '!I|Iji;..
        .,,g醴醴醴醴齔灑醴覧、     i}}}『『恥i':、. `^.__,. _
      ...g醴醴醴醴醴醴醴醴醴j,...   (憇臑[i_,,,,。、''ljl}][゚`゙ゝ
      瀰醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴g,,.  、.''宍~゚ ゚゚ .  . `_,, .、..:、..
      層醴醴醴醴醴醴醴嬲夢體醴靦gggji!;'..、..'` .. .(巳|jc'}i,.
    、 j醴醴醴醴醴醴鬱゚゚^    、 ゙゚゚『醴醴齟ggpu. ` '}II}カ^`|I
    、|[醴醴醴醴醴鬱′          . ゙゚憫醴醴豐s,,.  、 I';゙..、}]
    .:][醴醴醴醴鬱' .                ゙゚『嬲靈齔.,__、,,,,゜ ._〈[
    爼醴醴醴醴‡ .                    '『層醴醴匝 )llig$      
    爼醴門醴鬱` . _      .      、   '『攜醴齔j,.,..']][l    
    、{[醴jカ.層¶'         . `~     、 !f   ゚゚シ.. '層醴麈躍「  
    . '醴齔ll]][|、      鰤 .       油   , 淺栩鬱¶'   
      層鬮.゚'';,}',.        . ゙゚゚゚ .    . '゚゚゚゙` .. ゙゙^ .  .l}]ぽ    
      .']]醴$ .'l|_                            i「゙゙I゜    皇室はわたしのも  だれにも邪魔させぬぞょ.....  
      、 ゙濁髟. |i                            ′$.       エヘヘヘヘッヘhヘッヘフハヘヘッヘヘヘhフ…・・・ッ
        、 ゙層蠶   lf%                lf%   _,. '      
          . ']醴,   lf%  : .       _.-  lf% . . .:,「       
            層$.   . 〈lf%gj,、 . ```. _,gglf% . _i'゙         
            . ゚゚龜j、   ` ゙゚『}狐茲茲槊¶゚゙'゚!   .,,l゚          
              . ゙゚髦. .     、.'''''~'゚'''` .    . ュf'           
                . `ラj,              ....jメ'              
                  . '゚ゥi_、        、,,ir'゚




741本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 14:49:28 ID:0CHFO3o/0
結界については散々既出な加門本ネタに「実際」にみてくるといいらしい。

と、半ニートwな友人がいってた。相当「ニャ」な状況らしい。

742本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 15:22:28 ID:ACgSzazU0
>>741
なんだその「ニャ」な状況ってw
加門本か・・・ 前になんか読もうとして挫折した記憶があるけど
魔方陣シリーズでも読んで東京散歩でもしてこようかな。
ところで、その「ニャ」は結界の方だよな。加門が「ニャ」なんじゃ
ないよな?
743本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 16:17:42 ID:zAQQHwUw0
ぬこがイッパーイ〜
と適当なことを言ってみる
744本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 16:39:50 ID:byw/IfIW0
>>741
明治神宮とか、
東宮御所とか、
皇居あたりも結界が、壊れているらしいという情報があるね。
745本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 16:47:57 ID:ACgSzazU0
>>744
つまり本当に「ニャ」な状況なんだなw
そういえば去年明治神宮行ったとき強い気を感じなかった
けどそのせいかな〜。 東宮御所は信濃町のせいかニャw
746本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 16:58:53 ID:jxmLlvfG0
こうなると、靖国の力が強くなったのは僥倖だったかもな。
明治の志士や、英霊の力が強くなってるのを感じる。
あと、八百万の神々を象徴する龍が動いてるよな。

火花散ってるよな・・・思いっきり。
皇居の結界が一部崩れてるのが痛い。
伊勢、出雲、京都等総動員か。
747本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 17:17:53 ID:874W180U0
ヲシテ文献を研究している人のブログより
(秋篠宮家親王さまのお名前をヲシテ文字で解読すると)
なんという素晴らしいお名でしょうか。

日本固有文字ヲシテで、親王殿下のお名を記してみました。
古代ヤマトコトバでは

「お日さまのように明るく輝いて、
 豊かな栄えをもたらす英邁な日嗣の皇子」

という意味をもった御名なのですから!
ttp://julian.way-nifty.com/woshite/2006/09/post_3d8a.html

748本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 17:20:57 ID:0HLAd9d40
だって王さまは裸じゃないか
749Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/18(月) 19:37:41 ID:KXS576uQ0
>>730
>個性も主義も矜持もない国家にしたいのかね。

既にそうなってるじゃん。
750本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 19:47:27 ID:BIVvVnrj0
>>748
酔っ払いの君こんにちは
751本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 19:59:48 ID:B7mkWJmK0
これはどう思う?

名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2006/09/18(月) 07:37:22 ID:75BVKe7p0

平将門様が復活したそうだから皆さん色々と気を付けるように


名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 12:32:15 ID:hC9HVLGY0
公が復活して危ないのは皇室関係者と一部の政治家だろうな。
個人的には将門公にもう1度新しい国を作ってほしいw
752本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 20:01:24 ID:BIVvVnrj0
>>751
落人の子孫的にはキターーーーでいいのかな?
753本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 20:01:49 ID:bUnVGMRE0
>>751
これどこのスレ?
754741:2006/09/18(月) 20:03:27 ID:0CHFO3o/0
Google Earthあたりだと簡単な位置関係はつかめる。

テレ朝社屋の向きが気になります。
755本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 20:13:22 ID:nv2fI8za0
ええーっ

帝都物語読んでみようかな
756本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 20:42:15 ID:YnR7jWTe0
>>755
帝都物語、とんでもないことが書いてあったねw
昭和天皇が100歳まで生きて、祝福された孫が
後継者とか。

違ったっけ
757本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 20:58:25 ID:Y9B6fttyO
将門様復活のレス、細木スレでさりげなく書かれてたやつだね
758本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 21:36:32 ID:Ln59X0UEO
>>741
加門七海?
759本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 21:47:13 ID:ACgSzazU0
平将門を復活させられるような力量の椰子がいるとは思えん。
760本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 21:47:58 ID:wt98LOUU0
こないだ神田に落雷したのと何か関係あるのかな?
761本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 21:49:49 ID:JfMKJ/5mO
将門って雷神だっけ?
762本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:03:33 ID:ACgSzazU0
確かにこの間の雷の凄さは「平将門復活」と言われてもうなずけるかも。
でも怨霊すらも神になるのが日本だから、それもまた最強の親王殿下の
守り神かもね。 

それよりこのスレヤバイよ。読んでると「加門七海」とか「帝都物語」とか
読みたくなってしまって困る。他に読まなきゃならない本がいっぱいある
のに・・・
763本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:03:51 ID:Y9B6fttyO
都に雷落としまくった逸話があるのは将門様の怨霊だっけ?
764本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:05:59 ID:jenodAd00
道真じゃないっけ。
765本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:11:37 ID:On3tO3FL0
>>763
学問の神様だよ。
766本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:13:14 ID:wt98LOUU0
雷が落ちた事より、落ちた場所が神田って言う事の方が・・・
767本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:14:50 ID:ACgSzazU0
前につられた・・・天神様の方か・・・orz
768本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:15:12 ID:jenodAd00
>>765
内裏に雷落としたの
人死んでた気がする
769本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:16:24 ID:1uMyLer/0
悠仁さまは龍神さまのほかに不動明王のご加護がありますように。
将門などに負けませんように。
770本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:54:31 ID:zd3YOwbO0
ユウジン雷神…
771本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 23:01:38 ID:JfMKJ/5mO
スマソ 道真と勘違いしたw
772本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 23:05:28 ID:8TrY6NTE0
又聞きですまそ。
去年か今年に入ってからか忘れたけど、復活させようかどうしようかと言う会議が、
八百万の神さんたちの間であったそうな。
773本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 23:09:32 ID:t47rHbXm0
以前、赤坂御用地や皇居付近を歩き回ったものです。

明治神宮も行きました。
原宿付近よりも、参宮橋の宝物殿あたり、
北池前の広場が赤坂の三笠宮邸付近から官舎あたりまでの空気と似ていました。明るさは同じぐらい。
でもやっぱり、皇居の東御苑が最高だね〜

機会をみつけて、また赤坂の方に行ってみようと思います。

私は、めったに何か見えるというのはなく雰囲気しかわからないので、ばりばりよく見えてしまう弟をいつかあの周辺につれて行きたい。
だけど、弟の場合まがまがしい方がよく見えるので、東宮御所付近に連れて行ったほうがなにかわかるかも。
774本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 23:39:42 ID:6eL9sQfP0
こういうのってどのくらいの時間にいくといいのかね?>気の散策
775本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 23:44:33 ID:t47rHbXm0
日没後はたぶんダメな気がする。

私は、どこも午前中から午後にかけて行きました。
自分が弱っていて、いい気をもらいたいというのなら、
神社参拝と一緒で、午前中の早い時間がいいと思う。
776本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 23:50:39 ID:pIW7a1Va0
>>746
>皇居の結界が一部崩れてるのが痛い。

宮内庁病院と関係ありますか?
777本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 00:04:39 ID:ZHVJJhpq0
オイこそが 777へとー
778本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 00:26:04 ID:vBX1aaFE0
>>776
ゴメン、位置関係分からないから分からない。
TV越しに視る御所見てるだけだから。
779本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 00:27:48 ID:geUieXW/0
つ【ぐぐるまっぷ】
780本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 01:19:14 ID:XnxEUB9R0
>773
まがまがしい方がよく見える弟さんカワイ(´・ω・`)ソス
781本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 02:33:02 ID:BhL5kJmZ0
紀子様の弟さんが結婚した相手が
将門を祭った神社の娘なんだろ?
よくわかんないけど皇室と将門が手を繋ぐってこと?
782本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 02:42:36 ID:Fifie6hW0
皇居や千鳥ヶ渕に有事用の戦車や軍事兵器が隠されてるって本当ですか?
783本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 02:45:34 ID:VcFTZw5A0
本当本当
ソースは俺
784本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 02:53:52 ID:WX5+YLSU0
>>781

相馬神社は相馬家の始祖師常を祭神として明治13年(1880)に中村城本丸跡に建てられた神社。 ※馬陵公園(中村城址)には相馬家の氏神としての妙見中村神社と相馬神社の2社がある。妙見中村神社は相馬中村神社ともよばれるため相馬神社と混同されるが別物である。

紀子さんの弟さんは、中村神社の方。
785本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 02:56:26 ID:V/iwtMa2O
それより、東京は都庁ロボだろ。>帝都守護
786本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 03:03:55 ID:VcFTZw5A0
            | i /  _,ハ ヽ            __  / ヽ
           ! ,! | ゝ_ノ ノ>- 、,_    /´,、_, `>′   ',
         / / ゝ、_, -'"    .:::   ̄Yl ヽ /ヽヽ、  l
         l/ ,.、‐'ニ"´   ,      | \./   ゙, i  |
       / // // , ,ィ゙     i、 ゝ、 |    i |   |、
       / /,ィ  // ,f ハ/,|l  !  ト、 \`!    l |   | ゙、
    /  /.//.| / i !_」L ||l||_!_ i、   ヾ!    .||    |i ヽ
   /   l// |/ | |,二、ヾ、!ハヘ_,.ゝ_``ト,   i、   l|   |.|  \
  ,' / , | l /l ∧ ゙!゙{ iハ    :'゙て「iト;、‐ァ! L゙:、 ;!   / l |   ヽ
  ! /./ 乂/ ∧ 冫! 、_,り    、ゝごノ,i'´| レ'| |イ /  / / |、     i
  l//  / // レ' X |    く    `""´ ノノ ,レ゙ |レ゙ // , |丶    |
   ソ /!/ i | | / i ,イ\   ー     =ァ゙ / |!>     イ ハ 、  ヽ | とゆうか〜
  j// |l  V、 / l ハ!  .>、      _,.-7/ / ,!'゙    /ィイ! | ヽ i |′ このスレにいるのは、
  ,' /   !'   | i | l ` /   iー‐T´レイ/ /, ′  ,.-''´イソ丿|ノ  ソ ! 知ったかDQNの馬鹿ばっか
  | !      | | トゝ l  ゙、 ゙、  |/\| // , / / //へ/ハ  ! ノ
  ゝ、      ゝ、!、  i`丶l、 〉 |`i イ| l∧//7/-'゙_ィン゙ ノ!゙|i レ′
                '、 ∨  i, | | 〉!′V/r'゙ '´_,.、-''´|ノ.レ′
               ト、 ヽ  V.  V`ーi l|/ r'"´    /|''´
               \\ l  \/ r⌒)| j     /|
787本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 03:26:38 ID:p47y8UaW0
流れを見ずにカキコ。
なんか、お天気の事書いたりすると五月蝿がられるようだが。

下々の自分達ですら、晴れ◯◯雨◯◯と云われてしまう人間達がいる。
自分の親戚に雨男がいたが、家業(建築)に支障が出る程で
自らの葬儀すら、雨だ。偶然にしてもどうかと思う程だった。

自分は、親王様お誕生の日に、台風飛ばしたんだとマジで思った。
それに、ハレの日に天候の調整位できないのは
かつて神と崇められていた一族的にはoutなのでは、とも思う。

因みに現天皇のご成婚の日は快晴。
秋篠宮殿下のご成婚の日も快晴。


788本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 03:42:55 ID:ou9Lt1yV0
>>784
じゃあ北辰妙見の加護が加わったってことかな?
いにしえから北辰は陰陽五行で天皇と関わり深いからナイスでは。
789本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 06:23:16 ID:TKIR6eMe0
>>762
怨霊すらも神になるのが日本だから・・・

ちと違うな、反逆者だろうが神と祭って「怨霊」すらも護国のエネルギーに変えるのだと。
神田明神の場合、序列3位の将門を1ー2位でフィルターしてる感じかな。
(ちなみに1番・大己貴命、2番・少彦名命か)
790本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 09:50:28 ID:jJnHv3kQ0
>>787
> それに、ハレの日に天候の調整位できないのは
> かつて神と崇められていた一族的にはoutなのでは、とも思う。
あ〜なるほど、台風がまるではね返されたように日本を避けた地図を
見た時は、「皇室パワーsugeeeee!!!!」と思ったけど、
逆に言うと、「仮にも神の子孫がそれぐらいできなくてどうする」みたいな感じなのか
791本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 11:00:18 ID:AcYx1dUg0
晴れの日。。
そういえば皇太子の結婚のときもパレード直前まで
がんがん雨降ってて時間になったら晴れ間が出たタンだよね。
その頃はまだ皇太子のパワーは落ちてなかったんだろうな。
792本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 11:38:31 ID:v383e/vu0
>>791
肝心の宮殿での儀式の時は雨で、
外へ出たら(パレード)晴れたからどうなの?
って意見もあったけど。
793本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 11:45:17 ID:kZRrzcBg0
>>792
その意見に一票。
神様がマサとの結婚に嫌々されていたと思う。
794本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 11:59:31 ID:JTZY9hf/0
晴れって言えば、昭和帝が晴れオトコだったらしいね。
とはいえ、個人的に天気で一番印象に残っているのは、大喪の礼の氷雨なのだが。

印象に残るくらい、「晴れ=当たり前」だったのかな…。
795本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 12:06:22 ID:fPbgVaqo0
大喪の礼の氷雨は凄かったな。
天も泣いておられると思ったよ。
796本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 12:13:48 ID:mrdv08qv0
今さらだが大喪の礼をちゃんと見たい。
当時はまだ、皇室の存在をあんまり実感してなかったんだよね。
DVD出して売上は古蹟の修復の足しにでもして欲しい。
797本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 12:35:48 ID:jJnHv3kQ0
スレとずれるんだけど、この間の8月15日に小泉首相が靖国参拝した時、
ちょうど小雨がサァーッと降って、首相が引き揚げるのと同時に雨が止んだのを
テレビで見た時はなんだかすごく感慨深かった。英霊の涙かと。
798本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 12:50:22 ID:x2YsHFLK0
オカ板だから書くんだけど、
佐藤愛子の「冥土のお客」って本読んで不安になった。

それによると、2002年ごろ亡父が彼女の家に現れて
「日本はもうダメだから覚悟を決めておけ」って言ったらしい。
んで、それをなんとか防ぐために「白山神社(魔を払う神)にお願いしてくる」
って告げて消えたと・・・。

その他にも「90年代初頭くらいに、日本の行く末を案じて皇居の上に新しい神界ができた」
という古神道の識者(霊能者)の言葉も載ってた。妙に皇太子様ご夫妻とシンクロしていやな感じ・・・。

防ぐには国民ひとりひとりの波動を上げるしかないそうだ。
この国が好きだから努力しよう・・。
799本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 12:56:39 ID:Etn/5km10
>>796
同意。自分はあの頃「皇室廃止論者」だったのになぜかすごく
悲しかったのを覚えてる。サヨクなのに「昭和天皇特集」のよう
な雑誌まで買ってしまった。 やっぱり偉大な存在だよ。 
皇室廃止論者といってもまだ若くて考える力がなかったから
サヨクの親戚に洗脳されてただけなんだけどね。今でもこういう
類の奴らが「女系反対」とか言ってそうだけど、その辺は槇宮
親王殿下のご成長とともに簡単に寝返りそうな気がする。
800本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 13:04:46 ID:Etn/5km10
>>798
2002年頃って保守化が始まる直前くらいの時かな?
だったら実際「もっとも暗い時」でそのお父上もそんな状況
だからそういうお告げをしたのでは。 それを受けて色々
な人が立て直すために頑張った(人間界でも神界でも)
からこうして光が差してきている気がするよ。何もしなけれ
ばダメになってしまったかもしれないけど、今は希望は
見えてると思う。 可能性がなければお父上もわざわざ
白山神社に詣でないわけだから「ダメになる可能性も
あるから覚悟を」って意味なのでは。
801本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 13:06:57 ID:Etn/5km10
連投スマソ
>>799
×女系反対
○女系賛成
802本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 13:16:21 ID:of/weNwa0
皇室には各国から誕生日や記念に送られた武器が相当数納められてます。
金メッキされた短機関銃や彫刻された拳銃やら結構いっぱい。
803本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 13:35:32 ID:RlQ2W3/M0
ここの人は詳しいと思うから質問。
もし敬宮様が女帝になって、婿を取って性行為のある状態で
(つまり独身皇女でも寡婦でもない)
祭祀を行っても大丈夫なもんなのかな?
神社の神主は男だし、巫女は処女が原則だけど。
804本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 13:40:38 ID:yKOsOals0
敬宮が天皇になることはないから心配するだけ無意味と思う。
805本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 14:28:52 ID:SriAw7iCO
女帝は結婚出来ないんじゃなかった?
過去の女性天皇は未婚だった気がする

今だと馬鹿が差別だ云々イチャモンつけてきそうだけど
いや既にイチャモンつけてるか、愛子さんはただの内親王なのに天皇がどうのと
806本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 14:36:32 ID:1APApJrL0
>>803
女性天皇の時代にも男性じゃないとダメポな儀式は
他の男性皇族が代わっていた。

>>805
寡婦もいたよ>女性天皇
しかし現在、某組織が狙っているのは女系の方なんだよな
愛子天皇を実現し、愛子の婿として組織の一員を送り込み
皇室を手中に収めようとする連中がいるんだよ。
807本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 14:49:54 ID:mrdv08qv0
>799
平成20年か何か皇室的に意味のある数字の年月日でやって欲しいよ。
自分は正確には、あの騒動ではじめて皇室の存在を意識した気がする。
民主主義とか平等とかを習ったばかりで、「何この騒ぎ」とうっすら反発しつつ、
これだけ大勢の大人、お年寄り、世界中の偉い人が動いているということに、
なんか単純にイラネって言っちゃいけない意味があるような気もしつつ。

そう言えば、サヨクが戦後もっとも激しく敗北感に打ちのめされたのは
昭和天皇の危篤から大喪の礼まで、皇居に詰めかけた国民の数と姿だったそうだ。
どれだけ理論や理想を振りかざしても、人の心に根付いた物は消えていなかった。
無数の、大勢の人たちの想いの集積って、馬鹿にしたもんじゃないな。

その後はまたずっと意識から消えてたのが、保守化の流れに影響されるうちに再燃。
まあ、元々不思議オカルト系の話は好きだったし、
歴史物やラノベで扱われてる宮中ネタで馴染みはあったんだけどね。
808本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 14:55:14 ID:of/weNwa0
愛子内親王を天皇にしてしまえば?
勿論婚姻はさせずにそのまま生涯を終えてもらうということで。
それなら問題ないだろ
809本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 14:58:28 ID:y6cyW3EH0
>>808
本人の意思で独身を貫くならともかく、未婚の強制はフェミの格好の餌になるだけかと。
810本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 15:01:10 ID:of/weNwa0
結婚したければ退位しるとやればどうよw
フェミ婆がうるさいだろうけどなw
811本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 15:01:21 ID:VcFTZw5A0
悠仁と結婚しちまえばいいじゃんw
これぞ現代版南北合一
812本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 15:04:45 ID:oTPiZs4q0
東宮の暗黒面は龍の宮様に近づけないよ
813本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 15:13:28 ID:SriAw7iCO
>>806
いたんだ、即位中はダメとかだったっけ?
どちらにせよ女性天皇は色々めんどくさそうだね

カルトを取り締まれる法律でも出来ればなんとかならないかな、今は摂理とか問題出てるし

そもそもちゃんとした継承者がいるのに皇太子の娘ってだけでその権利を奪うのはおかしいと思わないのかね、女性・女系論者は
814本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 15:15:18 ID:y6cyW3EH0
>>831
1.思ってたらやんない(チョトサヨ)
2.分かってるからこそゴリ押し(真性サヨ)
815本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 15:22:27 ID:tLmrkD850
ダブスタだからね@左翼
自分らは男女差別と喧伝しつつ次男差別してることにはスルー。
816本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 15:41:14 ID:znOCFFHl0
全部を龍に任せればいいと思うな
817本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 16:20:17 ID:V/iwtMa2O
>>811
自分もちょっとオモタw
けど、せっかく薄まった血がまた濃くなるなー。
神性は強まりそうだが。
818本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 16:30:09 ID:fO6S01t/0
>>810
だから、女系というのは
愛子に子を生ませて継がせることを前提にしているんだよ。
だから皆反対しているの。
819本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 16:32:30 ID:eQrK0Syy0
女性天皇は例外なく未婚&寡婦なんじゃヴォケが!と押し通せ。
820本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 16:45:40 ID:au2uX0Zg0
中国では龍は縁起物だが、日本ではあんまりよくない物だぞ。
ヤマタノオロチとか退治するぐらいだからな。
821本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 16:47:59 ID:tlWnKXF/0
>>819
それが通せそうならこんな騒ぎになってない。
822本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 16:48:01 ID:RlQ2W3/M0
>>820
ヤマタノオロチは出雲氏族のトーテムで
大和王朝(スサノオノミコト)に退治された=投降した
ってことじゃないかと思う@出雲の民
823本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 16:50:37 ID:y6cyW3EH0
>>819
力の象徴でもあるんじゃ?
荒神系ではあるけど。

従えたなら最強だと思う。
824本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 16:53:52 ID:tlWnKXF/0
>>822
だね。山と河のことでしょ、八岐大蛇は。
825本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:00:11 ID:F9/CKaTD0
八百万の神々の一柱であるには違いないが、
ヤマタノオロチは、辰(龍)というより、巳(蛇)という気がする。
826本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:01:58 ID:tlWnKXF/0
>>825
オロチ=大蛇だしねぇ。
手が無いから龍じゃない。
827本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:07:00 ID:F9/CKaTD0
>手が無いから龍じゃない。

これで見分けるんだ。初めて知った。おもしろス。
828本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:09:00 ID:JTZY9hf/0
でも、それ言ったら「龍」も蛇の神格化じゃね?
まぁ日本の場合、龍は「水神」様のイロが濃いけど。
829本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:12:55 ID:piBKzfie0
むしろヤマタノオロチが龍だなどと、ついぞ聞いた事がない。
あれは大蛇と昔から決まっていたはずだが
830本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:13:54 ID:9IYZt1Fi0
>>827
手が無いと「珠」を持てないだろ?
831本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:14:37 ID:F9/CKaTD0
>「龍」も蛇の神格化。

そうだったね。
神あがりする時に手が生えてきたりしてw
832本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:16:13 ID:Etn/5km10
龍って四神の青龍なんじゃないか? 加門の本を読み始めたら
四神のうちの青龍と玄武がやばい、という出だしで勝手に「じゃあ
そのやばい青龍が戻ってきたんじゃね?」と思った。 でも、まだ
出だしの10ページくらいしか読んでないからどう展開していくの
かわからんが・・・。
なんか「日本の中心に皇居」と書くのにわざわざ「私は右翼ではない
が」と前置きしてるから「いつの時代だよ!」と思ったらこれ1994年の
本なんだな。古いから結界の状況も変わってるかもな。
833本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:16:37 ID:9IYZt1Fi0
>>831
としたら、宝珠はどっから貰うんだろう?
834本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:19:17 ID:F9/CKaTD0
宝珠は異次元から出現!
835本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:19:22 ID:9IYZt1Fi0
>>832
青龍は隅田川なのかな?
四神相応の地と言って、そこから動かないものだから
居なくなるとかはないと思うが・・
瀕死になることはあるかも知れないが・・そっちのほうがヤバイ。
836本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:24:44 ID:F9/CKaTD0
>>832
俺の知ってる話では、四聖獣の中でやばいのは白虎だった。
でも、どれがダメとかじゃなくて陰陽的にそれぞれに色んな働きがあるという感じ。
837本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:24:49 ID:y6cyW3EH0
>>835
隅田は違う。
あの辺だと龍ったら坂東太郎。
838本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:30:00 ID:Etn/5km10
>>835
本来は平川だったのにそこを玄武に通じる台地の土で埋め
立てるという愚かなことをしたらしいね。だから四神相応が崩れた
ということらしい。 荒川も隅田川も青龍と認めるにはしょぼ
すぎるようだ・・・。 「崩れた」というのが何を意味するかわから
ないので、とりあえず先を読んでみる。
839本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:35:09 ID:Etn/5km10
>>836
結局はエネルギーだから色々な動きはするだろうしね。
陰陽道がわからんから想像つかんが・・・。 自分的に
確かなのは、このスレは結構勉強になる、ってことだなw
840本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 17:49:28 ID:F9/CKaTD0
>>839
俺、最初の >>832 を勘違いしてたかも。
ヤバイって結界のこと言ってたんだね。。
841本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 18:06:10 ID:tVFQFfGP0
天皇家と出雲系の神様は仲悪いの?
842本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 18:09:54 ID:rVlR8cFm0
すみません、オカ板の皆様。
愛子様が、皇太子殿下をお見送りした日の一こまなんですが。

ttp://ca.c.yimg.jp/news/20060918125415/img.news.yahoo.co.jp/images/20060918/jijp/20060918-04717557-jijp-soci-view-001.jpg

何が写っているんでしょうか。
場所は東宮御所。ぼんくらな人間には、後ろのガラスに映っているのは
柱で切れている迎車と、お庭の杉にしか見えないんですが(^_^;)
843本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 18:10:10 ID:rVlR8cFm0
すみません、オカ板の皆様。
愛子様が、皇太子殿下をお見送りした日の一こまなんですが。

ttp://ca.c.yimg.jp/news/20060918125415/img.news.yahoo.co.jp/images/20060918/jijp/20060918-04717557-jijp-soci-view-001.jpg

何が写っているんでしょうか。
場所は東宮御所。ぼんくらな人間には、後ろのガラスに映っているのは
柱で切れている迎車と、お庭の杉にしか見えないんですが(^_^;)
844本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 18:11:04 ID:rVlR8cFm0
すみません、オカ板の皆様。
愛子様が、皇太子殿下をお見送りした日の一こまなんですが。

ttp://ca.c.yimg.jp/news/20060918125415/img.news.yahoo.co.jp/images/20060918/jijp/20060918-04717557-jijp-soci-view-001.jpg

何が写っているんでしょうか。
場所は東宮御所。ぼんくらな人間には、後ろのガラスに映っているのは
柱で切れている迎車と、お庭の杉にしか見えないんですが(^_^;)
845本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 18:11:18 ID:VcFTZw5A0
はいはい雲は全て龍
東宮は全てゴ−スト
悠仁だけはガチ
846本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 18:12:29 ID:rVlR8cFm0
すみません、すみません、クッキーの設定がおかしくて
連投してしまいました。他意はありません。本当にごめんなさい・・・・
847本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 18:28:46 ID:F9/CKaTD0
>>846
あっちのスレだってオカ板だけどね。
まー、いいけど。
848本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 19:03:15 ID:AZM04QiR0
>>837
俺も、関東平野くらい広範囲で考えた方がしっくりくるな
んで玄武が赤城山と榛名山、白虎が国道16号・129号、朱雀が相模平野とか
849741:2006/09/19(火) 19:05:57 ID:6QQGeM0K0
>>838
所詮荒川・隅田川は徳川時の産物。そのままでは使えない。
だからこその山手線。
850本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 19:24:59 ID:Etn/5km10
>>849
お、「ニャ」な椰子が来た!
山手線と中央線で太極図を描いてることになんか関係あるの
かな? なんか先を知るのが楽しみだwktk

>>848
随分ダイナミックだな。
851本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 19:51:08 ID:JTZY9hf/0
>>849-850
なんか、東京BABYLONみたいだなw
852本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 20:20:36 ID:bahX6qyz0
>>848
玄武は日光じゃないかな。
赤城と榛名は性質が違ってひとくくりにはできないし。
群馬の平野部のうち利根川以東を赤城が治め、
以西を榛名が治めてる希ガス。
853本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 20:25:20 ID:6QQGeM0K0
>>850
単なる加門本「受け売り」ネタ。(@プラスα)

ぐーぐるあーすにてTBSの「向き」確認したらワラタw
ナンダカンダ云いつつもちゃんと皇居に向いていた。
854本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 20:46:36 ID:Hw29bEAh0
>751
確か平将門公は、庶民そっちのけの腐敗した政治や官庁に嫌気が差して、
「ならば俺が変えてみせる!」ってな感じで乱を起こした。
新皇宣言で一方的に皇室からは逆賊扱いされたけど、
言ってしまえば皇室に恨みがあったのではなく、政治に恨みがあった人だろ。
自分も国主の息子とはいえ、東蝦夷と言われ人扱いされなかった者だし、
それを解放するための戦いを挑んだと言う感じだと思う。

>760,766
雷の話もあったが、天神様の菅原道真公とも割と近い親戚関係にあったはず…
しかも神田明神ってもろに将門公祀ってるよな?
除災厄除の神様…ついに日本の厄を除きに降臨されたのか?

>784
将門公は川から上げられた妙現様を花園妙現として祀って帰依していた人。

ここまではかなり符合する物もあって、期待が高まりまくりw

しかし、先に神とされた親戚の道真公の名を借りて
「お前を帝にしてやる、その祭祀には菅原道真を使わす…」
とか言う信託を受けたという巫女に乗せられて、趣旨替えしたらあぼーん。
ホロンや売国の甘い言葉に乗せられない事を祈るよ。
855本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 20:57:33 ID:6QQGeM0K0
八百万いる神様も「いい」神様だけでは効果ないみたいw
「悪い」エネルギーを緩和して使うこそが魔法陣の本領発揮とも云う。
856本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 21:03:06 ID:lbpHAiOh0
>>848
なんで16号なんだよw

玄武の位置の護りは、>>852の言うとおり日光。
そのために置いたのが東照宮。
江戸の西の護りは箱根。

朱雀は・・・あれ、そういやこれ聞いたことないな。
857本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 21:24:47 ID:9R3Zqbfz0
>>807
>>昭和天皇の危篤から大喪の礼まで、皇居に詰めかけた国民

浅田彰がその姿を見て「土人」と罵ってましたな。日本は「土人の国」であると。
俺はあれ以来、ニューアカのお澄まし坊や連中を見限った。
858本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 21:37:18 ID:TKIR6eMe0
朱雀・・・江戸湾でないかい!?
859本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 21:42:55 ID:DmIt4hJ10
江戸を風水的見地からデザインしたのは天海僧正っていう人。
日光東照宮をデザインしたのもこの人で、上野寛永寺の開祖でもある。
何故上野なのかといえば、ここが江戸の鬼門だったから。
寛永寺を比叡山に見立て不忍池を琵琶湖に、さらに琵琶湖に浮かぶ竹生島
に見立てて弁天島を浮かべた。
琵琶湖といえば、ユージン殿下懐妊の際に黄金ナマズが発見された場所。
そして、地元の猟師はこの黄金ナマズを「弁天さまのおつかい」と呼んでいる。
ttp://linkflash.hp.infoseek.co.jp/kicchou.html

竹生島は神の住む島とも言われ、日本三大弁天で有名な場所であり、竹生島神社
と宝巌寺がある。この二つはもともと一体であったが、明治時代の神仏分離令の
ときに別々になったもの。龍神伝説もある。
ttp://www.chikubusima.or.jp/
ttp://www.chikubushima.jp/

さらには、竹生島は一遍上人の生地であるが、平将門の霊を慰めたとされる真教上人
は弟弟子だ。神田明神の堂柱には一遍上人の彫刻が刻まれている。
860本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 21:45:49 ID:mBZcW8Vg0
江戸城はそもそも京都の平安京にならい、東西南北の四神が城を守護するという
中国の陰陽(おんよう)思想が導入されているそうです。
北の「玄武」(山)には日光、
東には「青龍」(川)江戸川、
南の「朱雀」(沢畔(たくはん))には江戸浦(品川)、そして
西の「白虎」(大道)には甲州街道と、
四神を宿る場所として決定されたそうです。 
うしとら(北東)の鬼門には「神田明神」と「浅草寺」に上野の「寛永寺」、
ひつじざる(南西)の裏鬼門には「日枝(ひえ)神社」が造られております。
そしてその江戸城と徳川家の菩提寺(ぼだいじ)である芝の「増上寺」の
真北にあたるのが日光。
さらに東照宮本殿は江戸城のある真南に向けられております。
したがって東照宮のシンボルにあたる、国宝の「陽明門」も当然北極星を背にして
南を向いております。
江戸と北極星を結ぶ不動の宇宙の中心軸上に位置する「日光」から、
自らが鎮守の神となり家康は江戸を見守り徳川家の未来永劫の繁栄を
願っているのだというのです。
あらゆる星を従えて夜空で不動の北極星を、大宇宙の中心とする信仰が
平安時代からあったそうです。 また北は生命をコントロールする宇宙的な方角
ttp://blog.goo.ne.jp/ag-clinic/e/a409e9a592409d33ac4e50a1ebf4aed1
861本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 21:51:46 ID:DmIt4hJ10
連投すまんが、どうしても書きたいことがある。

不忍池の空気が好きで昔からよく散歩がてら訪れていたのだが、ある時期に
その空気をぶちこわす建物が現れた。不忍池に行ったことのある人なら、そ
こから見る景色に雰囲気の悪い非常に不安定な形のビルがあることを思い出
すはずだ。
街BBSでは時々話題になるが、そのビルは卒塔婆を模して新興宗教団体が
建てたビルらしい。バブル崩壊により、外資系企業に売られ、現在はホテル
になっているとか。真偽のほどはわからないが、さもありなんというほど
見るものを不安な気持ちにさせる形のビルではある。
こういうものが、東京に張った結界に影響を及ぼしているんだろうね。
862本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:12:13 ID:DmIt4hJ10
さらに連投スマソ。
気になってホテルのことを調べてみた。

このホテル元々は「ホテルCOSIMA」という名前だった。
経営していたのはなんと「ホテル法華グループ」・・創価らしい。
で、法華グループがコケたあとソフティルというグループが買い取って
内装を大々的に改装、現在に至っているとのこと。

なんだかなぁ・・・・
863本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:14:33 ID:V/iwtMa2O
>>861
霊感とかは全く無いんだけど、あのビルはさすがに「ちょwww」と思う罠。
潰れた長銀のビル並みに、見る人に「どうよ?」と思わせるモノがありますな。
斬新通り越して不安にさせるよ。
864本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:23:35 ID:B4cWX+ov0
ttp://www.jcarb.com/photo/0501700_d3.jpg
ttp://www.jsca.or.jp/vol2/22prize/1994/sakumoto.html
このビルだね。遠くから見たら卒塔婆に見えるかも。
865本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:24:28 ID:8R7GKvbJ0
長銀もソフィテルもほんとキモイ
866本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:26:25 ID:tl/i+4dU0
げっ・・・・

なんで「卒塔婆」に似せて作るの?
そのアイデアが異常・・・
キチガイじゃん
867本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:40:37 ID:VSRlwyyy0
>>863
なんつーデザインのビルだよ!
868本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:50:55 ID:Etn/5km10
香港あたりじゃ風水でライバルビルに向けて刃を突きつけてる
ようなビルがよくあるからなんかその「卒塔婆」も悪意ありそう。
靖国神社の景観を損ねる新しい法政大学の高層ビルもイヤ〜な感じ。
869Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/19(火) 22:56:58 ID:R5nYx1cq0
>>857
アメリカやイスラエルのような移民国家でないという意味でなら、
ある意味土人の国かも。
870本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 22:58:38 ID:SriAw7iCO
>>864
デザインがダサいとか色々言いたいことはあるが、まず崩れそうで危ない気がするんだけど大丈夫かコレ
871本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:04:14 ID:baypPCap0
>>864
ああ、これ。
厨房の時、皆から鳥小屋ビルと笑われてたな。あの時はバブルですた。
そういえば、このビルについて「不忍池の近くにカコイイビルが立ったよ」と
自爆しなすったのは挿花の子でしたね。ビー○ヲタの・・・。
今にして思えば・・・ですね。
872本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:05:29 ID:R1c3VOuU0
>>857
ああいう連中はローマ法王が危篤になったときやコンクラーベのとき
バチカンに詰めかけた人たちのことはなんて呼ぶんでしょかね。
873本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:12:58 ID:IWuat3b60
ここ読んで、「そういえばビデオなかったかなー」と押入れを捜索、
今上陛下の即位の礼のビデオを発掘しました。
長いので3倍で撮ってしまったけど、それほど劣化してなくて良かった。
ああ、この頃はまだ皇太子もマトモだったなあ、と思うことしきりです。
それに、何よりマスコミ(NHKの番組なのですが)が真っ当。
これを見ると、今のマスコミの程度がどれだけ劣化したか、よくわかってモニョる。

昭和天皇の大葬の礼も取っておけば良かった。
874本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:31:57 ID:soVceAv80
68 :可愛い奥様 :2006/09/19(火) 14:26:23 ID:gwm+qcMu
だから団塊はほっといて

鳥○山に登ったのは
大物○神社の祭神の
月○命を○祖神に立てて
伊○神宮に対抗するつもりだった
というのは
言ったらマグレアタリしたみたいだけど
月○命→対立教皇→明治維新→○○○○は不運

こっち関係の学問した人ならすぐに思いつくんだけどな

142 :可愛い奥様 :2006/09/19(火) 15:10:33 ID:gwm+qcMu
鳥海山
の件は
誰も否定しない
てことで
そう心得てもいいんじゃないの?
違うなら証明してください
これを悪魔の証明というんだけどね
疑われるようなことをするのが悪い
ってことで
875本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:32:35 ID:soVceAv80
176 :可愛い奥様 :2006/09/19(火) 15:24:53 ID:kiLrvYkr
>>147
詳しくないけど、
皇室の先祖の守り神である伊勢神宮に対し、
皇太子が他の神(鳥海山の)を担ぎ出して
伊勢神宮の神様と対抗させるみたいなことなのかなあ。

皇太子としてありえないことをやらかしてるってこと。
一般社会で平たく言えば、
新興宗教(層化など)にのめり込み新興宗教の祭壇を飾り始め、
昔から家にあった神棚(神様)や仏壇(先祖)を全部捨てるようなものかも。
876本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:35:55 ID:KgwVp/hL0
そういやうろ覚えなんだけど
昭和天皇の大喪の礼だけどあれに南朝の人が出てたような気がしたんだけど
どうだったっけ?
アナウンサーが 「南朝の〜」と言うのを軽く聞き流してたんだけど
南朝???え??ってビックリしたんだが 
ホントの所どうだったんだろ・・・
南朝の系統の方ってどうなってんの?
877本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:43:47 ID:P7S1KMym0
>>874
何?それ
伏せ字だらけでうざー
878本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:47:54 ID:0fPUV+TA0
>>877
丸分かりな伏せ字じゃねーかw

てか鬼女板をコピペするなと何度言っ(ry
879本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:49:03 ID:P7S1KMym0
丸分かりなのに伏せ字にしてて嫌〜な感じ
880本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:52:17 ID:e8BCGwZE0
さっきの皇室番組で高齢の昭和天皇が公務される姿を見ていたら涙流れて仕方なかった
日本画家の奥村土牛のドキュメンタリ見たときも泣いたけど
高齢なのに真摯に何かに向かう人の姿を見ると自然と涙が出てくる。
881本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:55:33 ID:er7NJ6zO0
>>876
終戦直後に、自称・南朝の末裔つー人がワラワラと出て来て、中にはマッカーサーに
自分達一族の身分回復を迫った(つても書簡を送ったものの、スルーされた)人物もいた。
大喪の礼に出て来たのは、そーいった人達の親戚や子孫。

>>866
欧米人の有名な建築家に頼んだ為に、勘違いしたジャポニズムなビルになった例は山とあるよ。
問題になった千鳥が淵のイタリア会館のデザインって、鳥居がモデルらしいし。
882本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:56:33 ID:mv6T7+tK0
浅草のアサヒのうんこビルは・・・関係ないか。
883本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:00:55 ID:tLmrkD850
詳しくないので全然分からん。
要は>>875のコピペの内容でFA?
なら頂上に上れないのは当たり前だったね。
本気で皇太子がそんなことを考えて実行に移そうとしてたなら
あの変な写真もさもありなん。
そのうち天罰が下るぞー、と思いたい。
884本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:03:17 ID:KgwVp/hL0
>>881
へ〜 自称南朝な人たちがいるとは聞いたことあったけど
大喪の礼にまでそんな有象無象が出席してたんだね
885本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:03:43 ID:cJvwZyua0
設計: 菊竹清訓建築設計事務所  とあるから設計した建築家は
欧米人じゃないよね。
あのイタリアの建物、この前テレビでやってたけどあの赤い色は
日本の漆塗り?に敬意を表しているといってた。
敬意はいいけどあんな大きなものを真っ赤にされたら迷惑だわな。
886本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:04:07 ID:zQvx3hc10
じゃ、皇太子にそれを入れ知恵したの誰よ?って事になるんだが…
あの皇太子が自ら発案つーか、思い立ってそんな行動取るとは思えんよ。
失礼だが、そこまで頭が回るとは思えんのだ。
887本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:10:44 ID:xoC/Wpi10
東宮&宗教的なと言ったら大鳳会が思い浮かぶ
888本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:15:17 ID:qnbgOCDQ0
>>884
南朝は今も存在している。存在の定義は曖昧だけど。
政府も扱いは丁重だったりする。
数十年前の話。今はどうなんだろ。
889本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:15:20 ID:wuhf0SEu0
この間初めて弁天堂に参拝したときにみたが、
分裂病患者が描いた絵みたいで、気持ちが悪くなった。
草加だったのか。
890本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:16:32 ID:y7CosMxh0
皇居の上にヤタガラスはまだ居るの?
以前、すごい大きなのが留まっていたのを見たという方が
いた記憶が・・・。


つか、カラスって・・・・・どうなの?
891本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:20:49 ID:eVRz7DNG0
>>884
南朝鮮な人かもしれない
892本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:22:51 ID:xoC/Wpi10
>>890
どこのスレか忘れたが、3ヶ月くらい前はまだ皇居にいると
誰かが言ってた>八咫烏
893本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:23:08 ID:dwW3I8FM0
>>888
どうしょうもなくなっちゃった時のスペアなんてことはないですよね?
しかし血筋を残すということは本当に難しい事なんだと痛感
894本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:25:38 ID:cJvwZyua0
>>888
後亀山天皇?で終わってるんじゃないのですか?
天皇は輩出してないものの、もしかして男系で続いてるのでしょうか。
895本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:31:46 ID:bA+0dttM0
江戸城跡地が風水的に幸運を招くような事を主張している人が居るが、
江戸城跡地に昔住んでいた人は皇居用地の地上げ工作に遭って土地を追われちゃったんだから
幸運なんて招か無い土地だと思った!!
896本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:34:15 ID:CvnX9oHd0
>>880
私も。涙で目の周りが痛くて痛くて。
昭和天皇の一挙一動と、玉音放送の様子と・・・。
なんか失ったよ。。確実に。。


つうか、なんでマスコミはこんなに変わっちゃったのかな?
劣化しすぎな気がする。
でもマスコミだけが劣化するわけないよね。
政治家も企業も、日本人も劣化したんだろうなぁ、、
897本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:34:58 ID:O8BXHDee0
長銀ビルはなんだか、フラフラっと寄っていってしまいそうな魅力を感じる
不吉なくせに凄くきれいだ…

卒塔婆ビルショボ

大喪の礼の氷雨の話がでてたけど、ああ何も覚えてない自分が呪わしい。
898本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:37:36 ID:x0S20eWo0
>>896
民主主義の蜜に酔いすぎたのでしょう
899本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:38:32 ID:CvnX9oHd0
昭和天皇が亡くなった日は、暗くて冷たくて雨が降ってた。
朝なのに全然日が出てなくて、母親がテレビ付けて知った。

テレビが自粛自粛って自粛しすぎて返って馬鹿騒ぎっぽかった。
900本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:50:19 ID:RCb+nti+0
皇室のことをよく知らないまま、あの頃の報道加熱を
「馬鹿馬鹿しい」と感じ、その後も変わらず成長して就職した世代が
今ちょうど若手から中堅に差し掛かってるのかな?
なんか仰々しくてバカみたいだから親王とかめんどいし男子でよくね?みたいな…orz
901本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 01:01:36 ID:5mnmi9UD0
日本人の劣化はエントロピーの法則なんじゃね?
戦後の占領化政策の後は左に左に向いていって
誰も方向修正しないから時間が経てば経つほど
秩序から離れていった。(つかまともなこと言う人
が居ても右翼扱いだったり)やっと秩序に向けて動き
出しているけど、変わるには時間はかかる。

でもな〜、いまだに「情報戦」のさなかみたいなもん
だからな。秩序の方向に向けるのはまだまだ大変
かもしれないな。 しかし、ウリナラでさえ皇室をほ
しがるご時勢に皇室破壊したい奴らの頭の中は
理解できん。
902本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 01:08:23 ID:Y4JNbJ460
>>901
日本の皇室がうらやましい。自分とこにはないのに!めざわりだからなくなるといいニダ<ウリナラ
903Decide One's Fate ◆D/w5oCAtaw :2006/09/20(水) 01:22:43 ID:o1057g+a0
>>894
南北合一以降も三世代五代に渡って非公式に後南朝が続いていた。
後亀山天皇の曾孫の自天皇と南帝王以降は行方不明。
戦前〜戦後にかけて自称子孫が続出。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E5%8D%97%E6%9C%9D
後南朝
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1009678345/
904本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 01:28:54 ID:cJvwZyua0
>>903
自称子孫ですか。。
ちょっと信用できないですね。
905本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 01:47:18 ID:HnmflCM50
東宮御所の北隣一帯がかのカルトの総本山なわけだが・・・
電波が常に東宮にまで流れこんで来てるんじゃないだろうな
今上が皇太子の頃はまだしも、あれらが富士宮の正宗から破門された
91年頃から格段にやばくなったんじゃないかと
906本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 02:22:10 ID:5mnmi9UD0
>>901だけど自分のレスを訂正。
エントロピーの法則じゃなくて冷戦終了が原因だ。サヨクが冷戦終了
(奴らにとっての敗北)でエネルギーのやり場をなくして反日という変な
アイデンティティを確立したからこんな状況になったんじゃなかったっけ? 
確かに昭和の時代は今よりずっとマシだった罠。 
「サヨク」は不治の病だからしょうがないんだよなw
907本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 03:06:54 ID:8fCB7Icl0
>906
はげっっっっしく同意w
そのなれのはてが女系推進と
908本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 03:16:28 ID:1ffB+mlYO
>>899
言われて思い出した。
冬休み最後の日だったかな?
朝から雨が降っていて寒かった。>崩御の日

長く臥せられていたとはいえ、いつまでも「日本のおじいちゃん」として
存在してそうな錯覚があったので、妙な喪失感があったっけ…。
909本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 03:19:13 ID:UwHz9e/60
今はいい時代だよ
昔の若い奴らは、皇室なんてまるっきり無視してたもの
勤皇討奸の若い奴らを輩出しいるもの、今の時代は。
910本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 03:28:53 ID:Cq5/xxp70
敗戦後、昭和天皇が「人間宣言」をして天皇は神ではなくなった。
つまり日本人にとっての神は死んだ。
しかし、日本を作った神々の血を引くのが天皇である、という万系一世の
神話はまだ生きている。ここを絶てば天皇家の神聖は終了。
制度としての天皇制は残るかもしれないが、天皇家を語るとき神話を想起
するものはいなくなるだろう。
ユージンさまが誕生までの吉兆を、神話と関連付けて意味もなくドキドキ
わくわくしたり、皇太子の登山をすわスサノオに対抗して月読命に祈るつもり
だったのか、などと考えることもなくなる。つまらんね、非常につまらん。
生きている神話にされる皇族方には不自由な部分もおありだろうが、
それこそが日本民族の象徴ということではないか。
神話を手放し、よりどころを失った大和民族の心はどこをさまようのだろうか。
911本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 04:25:42 ID:Y4JNbJ460
>>908
当時、マスコミの中にいた人から聞いたのだが、
12月末日にはもうだめだとわかっていたようだ。
延命治療をやめさえすれば、もういつでも崩御なさる状態だったとか。
しかし、国民の祝賀ムードに水を差すわけにはいかないという配慮で
あの日まで引き延ばし引き延ばししたと。
ご本人にはものすごい苦しみだったことだろう。
公人というのは、死に際にもこれほどの責任をとらねばならぬのかと
泣けたことを思い出した。
912本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 04:36:59 ID:M5ovdf9P0
昭和天皇がなくなった時、小6くらいだったかな

まだ夕方でもないのに昼間からとてもうすぐらくて
雨がふっていた。
夕方頃近くのコンビニがあれ、なんかおかしいなって思ったら
自粛で電気を半分くらいにしていたのが印象的。
コンビニはすっごい明るいところで当たり前だったから
なんかそういうところで、日本全体に関わる事なんだなあと
昭和から平成に代わるという事にすごくびっくりしたもんだった。
目の前で歴史の号が代わる事ってあるんだっていう実感というのかな。

その時、高校ラグビー界では今でも伝説になっているチームがあって
そこと、西の絶対的な横綱的存在の大阪の相手チームとの決勝の日が
まさに崩御の日だっただめに、試合ナシ両校優勝になったのも
印象に残っている。
913本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 04:59:41 ID:BXNuW/XbO
日の本は八百万の神の国ぞ。
天皇が人間宣言したところで何も変わらぬ。
人間が死んで神となる国日本。
日本人在る限り神は人の心に生き続ける。
914本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 09:42:20 ID:RCb+nti+0
>910
何でもかんでも西洋合理主義的に屁理屈つけて、
説明できないものは「オカルト?キモい!」と排斥して、
役に立つかどうかとか、意味があるかどうかなんて基準で分別して切り捨てて、
残ったものだけで効率的に組み立てられた社会なんて
すっげえつまんなさそう。
と言うか、何の役にも立たない意味もないことに夢中になるのって
人間だけの特権じゃん。

神様っているんだなって気がするよねー、
祟りとか怨霊もあるかもしれないよねー、と
あらゆる不思議をまったり適当に許容しながら最先端科学を追究する
そんな大和民族って、人間として最高の在り方だと思うな。
915本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 09:48:41 ID:E0jnRSRq0
昭和天コロが逝ったとき、
テレビ番組がニュース一色で、
オレたちひょうきん族が見れなかったのが、
ほんとに恨めしかったな。w
916本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 09:49:25 ID:5mnmi9UD0
>>910
世界を見ても神話を持つ国の民族には特別な精神性があるもんな・・・。
(壇君とやらは別だけどw あ、あれはあれで別の意味で特別かww)
「神話を失った国は崩壊する」なんて言われてなかったっけ?
917本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 09:49:36 ID:p0hXBKo60
天皇とは、そんな日本人の良心の代表みたいなものかと
>>913を読んでしみじみ思った秋の晴れ空。
918本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 09:50:14 ID:x0S20eWo0
ここ、オカ板だよね?
なんか雰囲気かわったなぁ・・・
919本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 09:51:39 ID:5mnmi9UD0
>>915
守るべき社会主義国を失ったおまえの気持ちは痛いほどわかるぞw
920本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 09:57:21 ID:g6Y2wAAi0
>>915
淋しい人間性だな。
921本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:01:17 ID:EzIw0XId0
日本と言う国は、木にも山にも風にも水にも、それに道端の石ころですら神様が居て、
人も死ねば、神様仏様さまになる。
言葉にも神様が居て、めったなことは言うものではないと親たちから躾けられて育つ。
トンネルを掘るとき、山に工事に入るとき、そこは女人禁制である。
それは女性差別というより、そこを守る神様が女性だから、それに配慮するために
そうなっている様子。
そして人は己の鏡というが、きっと思念すら神が宿っているという考えなのだろうね。
ものを大切に、人に悪口を言うな、感謝しなさい。いただきます、ごちそうさま等
最近じゃそういったことを教えてくれる大人は少なくなったが、今回帰しつつあると
おれは信じてるよ。

この教え、この思想の総本山「日本の象徴(天皇家)」が
永きに渡る歴史の中途絶えることなく今日まで存在することに、
日本人はもっと誇りを持ったほうがいい。
それを支えてきた自分たちと、答えてきた彼らに。
922本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:04:22 ID:6JFxBLUi0
>>910
( ゚Д゚)ポカーン 万系一世って・・・・・
923本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:08:40 ID:5mnmi9UD0
>>918
不思議話のネタが不足してるお(´・ω・`) 
924本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:17:49 ID:mv1cM9r50
>>922
万世一系のことだろ ⊂ニ(^ω^)⊃ブーン 
925本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:22:31 ID:1+mtk4PY0
一世オガタの天皇役批判かとオモタ
926本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:44:31 ID:k4QYCN4G0
いちいち人の揚げ足を取るのはやめろ
927本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:47:10 ID:mkc//axDO
皇居周り散策オフやったら、人集まるかね?
928本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:48:06 ID:cJvwZyua0
http://www.fileup.org/fup107913.wmv.html
右クリックでダウンロードしてから見て下さい。


929本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 10:53:29 ID:PMPuVSn90
>>927
見える連中が大勢集まったらどうなるのかと思うと
正直怖かったりする。
930本当にあった怖い名無し
>>929
霊感ゼロの看護士を同伴しないとヤバイwww