ちっちゃいおっさんvs緑の人 ラウンド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
これまでに多くの目撃談が報告されてきた、「ちっちゃいおっさん」と「緑の人」
彼らはいったい何者なのか?このスレでは目撃情報をマターリと収集すると同時に、
彼らの正体についての考察も深めていきたい。

目撃情報を報告する場合は
目撃状況・時期・場所・容貌(服装・容姿)など、
できる限り詳しく報告して欲しい。長文歓迎!

前スレ
ちっちゃいおっさんvs緑の人
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1131097883/

ちっちゃいおっさん
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1100695140/

【小人】緑の人【都市伝説?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1115351546/
2本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 13:07:12 ID:n9/KAw3a0
2get?
31:2006/08/31(木) 13:08:15 ID:mP9IPVvW0
「ちっちゃいおっさん」とは?
身長15〜20センチ程の小人。ピエロ・侍などの奇妙な扮装で現れることも多い。
陽気でいたずら好き。見える人、見えない人がおり、実体の無い霊的な存在と思われる。
同じ場所で繰り返し目撃されることが多く、人に懐く(?)場合もあるようだ。
日本語で話すことが多いが、テープを早回ししたような声を発する場合もある。

「疲労や薬物使用による典型的な幻覚である」との指摘が繰りかえされてきており、
実際に「深夜に受験勉強中」や「夜勤明け」などの目撃談も多いが、幻覚では説明のつかない目撃談も数多くある。

霊能者江原氏は「肉体を持ったことの無い自然霊の一種」であると説明している。
目撃例に水と関連するものが多いことから、水の精霊ではないかという意見もある。
寝てる間に髪に糸くずを結びつけたりするのはちっちゃいおっさんのいたずらなのかもしれない。

目撃談のほとんどが「おっさん」なのが、名前の所以でもあるが、何故「おっさん」ばかりなのか?
正体が精霊であるとするなら、花の精=女性という風に、ひとつの性しかないしか存在しないのかもしれない。
実は「おばちゃん」もいるのだが、おばちゃんでも髭があり見た目がおっさんポイだけという可能性もある。

一方、それよりやや大型の「実体のあるおっさん」の目撃談もある。
いわゆるドワーフ型の小人であるが、こちらは体臭・みすぼらしい服装などが特徴である。
ここでいう「ちっちゃいおっさん」とは別物であるが、こちらの目撃談も収集している。
41:2006/08/31(木) 13:08:50 ID:mP9IPVvW0
「緑の人」とは?

肌が緑色、それ以外は全く普通の人タイプのものが典型であるが、
ペプシマンのような流体的な質感のもの・小人型・発光型など様々なタイプがある。
「普通の人タイプ」は電車内など日常の場で目撃されることが多く、
中には「人目を引きたい緑色のファンデーションを塗った変なおばちゃん」や
「緑色の塗り薬を体中に塗りつけたまま市井を闊歩するおばちゃん」の誤認である可能性もある。
一方、ペプシマンタイプは人間離れした奇妙な運動をしているとする目撃談が多い。
自然霊説・宇宙人説・木の精霊説などがある。
5コピペ:2006/08/31(木) 13:12:48 ID:mP9IPVvW0
360 :本当にあった怖い名無し :2005/04/03(日) 11:17:30 ID:4YZKyCnpO
こんなスレが有ったとは知らず思わず最初から読みました。
僕も昔小さな人達(オッサンかわ分かりませんが)を見ました。
その日は寝苦しく蒸し暑い日で窓全開で一階の畳みの部屋に寝ていました、
うつらうつらとしだした時、急に金縛りに遇いました‥
まぁいつもの事なのでまたかと思いながらそのまま寝ようとしました。
が、どこかでキャキャとはしゃぐ声や早口で喋りあう声(何語か分かりません)
パタパタと走りまわる音が聴こえてきました。しかし体が動きません‥
恐いと思いながらじっとしていると音楽が聞こえだしました‥
その曲はまさにちんどん屋さんが鳴らすあの曲です。
音楽のする方に目をやると体長十センチぐらいのPIERROの格好をして化粧をした人?が5、6人‥
一人は笛を吹き一人はアコーディオン、
一人は太鼓を叩き一列で踊りながら演奏して開いてる窓から外に出ていきました‥
その時は幻覚かなとも思いましたが薬なども飲んだりやったりした経験はありません。
(霊感は強い方ですが‥)ちなみに暫く経って家に不幸がありました‥あれは何だったのでしょう‥。
6コピペ:2006/08/31(木) 13:13:25 ID:mP9IPVvW0
432 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/04/27(水) 01:26:57 ID:w/5OWmgZ0
小さいオッサン見たって人が二人いるよ!w
一人は元々霊感の強い人らしく
夜にその彼が仕事から帰って来たら、自宅の門柱の上に居たそうな。
小さいオッサンは自分が見えていないと思っていたみたいで
彼がオッサンに気付いて、びっくりした顔をするとオッサンも驚いて
門の上をテテテーと走り去ったそうです。
このオッサンは30cmぐらいの大きさ。

もう一人は二徹した後に会社の鍵を閉めて帰ろうとしたら
足下に小さいオッサンが…!
驚いて声を上げると、やはりそのオッサンもダッシュで消えたらしいです。
こっちのオッサンはだいぶん小さくて10cmぐらい。

妖精みたいなものかしら。
7コピペ:2006/08/31(木) 13:13:44 ID:mP9IPVvW0
485 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/05/22(日) 22:39:11 ID:wWfd7RiG0
小学生のとき近所の工場で遊んでて、ドラム缶の中に落ちた。
次の日の昼になるまで発見されなくて、ホントびびったんですが、
そんときにちっちゃいおっさんを見た。
尻からおちたんで姿勢が固定されててよく見えなかったんだが、
上に載ってる板の上にちっちゃいおっさんが三人くらい、
立ち話をしていた。
「どうする?どうする?」って感じでこっちを見てた。

その後無事救出されたわけだが、
その遊び場所は誰にも秘密だったので、
俺はちっちゃいおっさんが俺の居場所を知らせて、
助けてくれたんだと思ってた。
8コピペ:2006/08/31(木) 13:14:31 ID:mP9IPVvW0
493 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/05/27(金) 12:04:47 ID:gThn0UvdO
中学3年の時、寝付きが悪くて朝方に目が覚めちゃう時期があった。

その日も、午前4時くらいでまだ外は薄暗い感じだった。
ベッドの上で天井見ながらぼけーっとしてたら、サイドテーブルに置いたポカリのペットボトルの上に目が行った。


いたんだよ、おっさん。


マジで小人。10aくらいで緑の全身タイツ。アラジンの先がくるんてなった靴はいてさ。踊ってるんだよ。

取り合えず、真っ先に捕まえないと!って思ってガッて手で捕まえようとしたら、シュッて消えてしまった…


見にくかったらスマソ。
9コピペ:2006/08/31(木) 13:15:07 ID:mP9IPVvW0
510 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/05/30(月) 12:56:55 ID:mkdhMTMv0
初めてオカ板来て、このスレ発見して一気に全部読んじゃった。

見た見た、見たよ〜〜〜、私も。おっさんかどうかわからないけど小さい人。
もうだいぶ前だけど20歳前後の頃、友人が家に泊まりに来て、
夜更かしして、さあ寝ようと2人で一緒にベッドに入った時。
電気を消してからも、ぼんやり蛍光灯のあたりを眺めてたら
スイッチの紐に、小人がつかまって揺れてる。
「はぁ?!」と思いながらも黙って見てたら、もう眠ったと思った友人が
「電気のヒモの所に小さい人がいるね…」と。
こりゃいかん、同じものが見えてる、とわかったので、確認のために
お互い代わりばんこに小人が今何してるか言ってみた。
「今、上まで登ってったね」「下まで降りてきて足パタパタさせてるよ」って感じで。
少なくとも、彼女が言った事は、すべて私の見えてる状態と同じだった。
小人は、時々こっちを見て手を振ってくれたりもした。純粋に遊んでるようだったな。

お互い、すごくほのぼのと楽しく小人を見てたけど、つかまえようとか
電気をつけて確かめようとかは思わなかったなぁ。とにかくかわいかった。
もちろん、お互い薬もやらないし、飲酒もしてなかったです。
これはちょっといい思い出。長文スマソ
10コピペ:2006/08/31(木) 13:15:45 ID:mP9IPVvW0
512 :本当にあった怖い名無し :2005/05/30(月) 14:54:17 ID:KggJuSRwO
初めてこのスレ見つけて思い出したけど俺の子供の頃よく見ましたよ!
22、3年前ですけど。
皆さんと違って外でしか見ませんでしたが、庭の盆栽の石に腰かけて足を水につけて
チャプチャプしながら木の枝みたいなモノで蚊のぼうふらを釣り?みたいな事してた。
あと昔パラシュートの花火みたいなのがあったんだけど
飛んでったパラシュート取りに行ったら2人のおっさんがいて何かヒソヒソ話してた。


513 :本当にあった怖い名無し :2005/05/30(月) 15:03:34 ID:KggJuSRwO
続き
一番近くで見たのは
庭の砂場で穴ほって水流して遊んでたら栗の実を持ってきてぽちゃーんの水に落として逃げたW
その栗は一年位玄関に置いといたはずなんだけど、いつの間にかなくなっちゃったな。
お母さんに話したら、あぁ土地の神様だからそっとしといてあげなきゃあかんよ!と言われた
ちっちゃいおっさんはいつもグレーっぽい前かけしてて昔の八百屋?みたいな服装してたような
15センチくらいでしたよ
また会いたいなぁー
11コピペ:2006/08/31(木) 13:16:43 ID:mP9IPVvW0
729 :本当にあった怖い名無し :2005/08/03(水) 09:18:12 ID:iyisXrVd0
うわー! こんなスレがあったとは!あたしも見たことあります!!!!

今を遡ること○年前(笑) 私が勤めていた名古屋市中区某所のあるカフェバー。
私は基本的に「あれ」は小人として判断していましたが、両手両足をめいっぱい開いて
くるくると紅葉のように天井から落ちてきたのが最初に見たとき。
体調は15cmくらいから20cmあるかないか。紅葉に見えたのは・・・何故か赤とオレンジと白?
の縞々の服を着ていたから(笑 (ピエロみたいな感じでした)
床に落ちたらダダダーーーと走って行きました(汗 多少特殊なレストランバーなので、詳細は
説明しづらいのですが、部屋と部屋を区切る柵のようなところに座っていたり、VIPROOMの
テーブルの下にいたことも。私の他にもお客さんも見たことあるので多分確実にいたと思っています。

まぁ・・その店は心霊現象多発しているとこだったので、大して気にしてなかったですが(^-^;
12コピペ:2006/08/31(木) 13:17:48 ID:mP9IPVvW0
254 :本当にあった怖い名無し :2005/04/30(土) 18:00:16 ID:H7clAXys0
これは俺が小学生の頃、5年から6年になる春休みに起きた出来事なんだけど。
その前の年の暮れにじいちゃんが亡くなっておやじが長男だから親父の実家を引き継いで、春休みにその家へ引っ越したんだけど。
その初日に変なものを見たのね。
その時、姉ちゃんたちの部屋にいた俺はのどが渇いたのか台所に行こうとしてまだ荷物が片付いてなくてダンボールが山積みになってる部屋(後で俺の部屋になる)を横切ろうとしたら、部屋の真ん中に俺から見て横向きに全身 緑色の人のようなものが立ってるのよ。
見た目はつや消しの緑色(爬虫類みたいな)で背は170cmぐらいで中肉中背、毛はどこにも生えてなかったと思う。
で、そいつが視界の隅で俺を見るような感じで少しだけほんの少しだけこっちに振り向いて、滑るように走り出してダンボールの影に隠れたんだ。
それを見てた俺は呆然としちゃって、そいつの隠れたダンボールの裏を覗きたいって思ったんだけど、近づいた瞬間 異次元かなにかに連れて行かれちゃうんじゃないかって怖くなって、すぐ姉貴たちを呼びに行ったんだ。
姉と妹を連れてダンボールの影を見たときにはもうなにもいなくて。
いまだにあれがなんだったんだかわからないんだけどわかる人いますか?
俺的には妖精(もしくは妖怪)かなと思うんだけど。
だらだらと長文スマソ。
13コピペ:2006/08/31(木) 13:18:13 ID:mP9IPVvW0
124 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:04/12/06 16:40:53 ID:WMDIlAVF
子供の頃、住んでいた家の中に不思議なモノがいた。
2歳か3歳の頃だったと思う。
それは、全身が緑色のおばさんで(もちろん家族じゃない)
そのおばさんは、日によって出てくる時と出てこない時があり、
いつも見るときはものすごいスピード(というか私達と時間の速度が違う)
で家事(たいていは掃除)をしていた。
あまりに小さかったので「不思議」とか「誰このおばさん?」という感覚はマジでなかった。
家族でも自分だけにしか見えていなかったし、例外なく自分が一人でいる時にしか現われなかった。
人間…つまり実体でない事だけはわかっていたんだけど
あまりに小さかったので疑問にも思わなかったんだと思う。
でも、記憶にはたしかに残ってるんだよね。
何なんだろう?オバケなのかな。
勝手にグリーンおばさんと呼んでいた覚えがある。マジ話です。
14コピペ:2006/08/31(木) 13:18:37 ID:mP9IPVvW0
子供の頃、といってももう30年以上も前ですが、
目撃したように思います。東京で。
公園の植木ががさがさするので鳥がいるのか?
と思って近寄って上をみたら、緑色(本当に身体が緑だったか、
木の葉の照り返しだったか不明ですが?)の人間が樹にすがり
ついていました。服を着ていなかったように思います。
それほど大きな物ではなく、1メートル程度のものだったように
思いますが記憶に自信なしです。
なにぶん昔のことなので、とても奇妙な経験だったことだけを
憶えています。
公園から友人を呼びにいって戻ってきたときには、そのような
緑の人はいなくなっていました。ただ、その樹のしたに葉っぱが
特にたくさん落ちていたことを憶えています。
15コピペ:2006/08/31(木) 13:19:48 ID:mP9IPVvW0
67 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/05/12(木) 14:58:27 ID:1jFvJlGuO
このスレあるの知ってたら始めからこっちに書けばよかった…
前に他スレにかいたんだけど、高校生の時駅前のバスターミナルで、花柄のロングのワンピースを着て両手に買い物袋を持って、
髪は肩くらいのくるくるパーマでめがねをかけてる緑のおばさんがふつーに歩いてるのを見た。
周りにも人はいっぱいいたけど、その人(?)を見て驚いてる人はいなかったから見えてなかったのかなぁ。

82 :本当にあった怖い名無し :2005/05/21(土) 13:02:06 ID:VabshkLcO
友達が働いてるパチンコ店にいるらしい
店員みんな遭遇済み。その友達がいきなり話しだしたからちょっとビックリした。
友達つながりで知り合ったそこの店員に聞いたら「自分も見たことある」とのこと
文房具がよくなくなったりするらしいが関連は不明。
身長はボールペンくらい(15cm前後?)で緑がかっているらしい。
「おじさん」だったり「人の形の影」だったり細部についての証言はさまざま
16コピペ:2006/08/31(木) 13:20:29 ID:mP9IPVvW0
79 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/05/20(金) 16:46:30 ID:K98NZixK0
おれは去年の夏に見た

休日で家にいる時、自分の部屋(2階)から隣の空き家の庭をぼーっと見下ろす感じで眺めてたら
気づいたらその庭の真ん中らへんに緑色の人形みたいなのが立ってんの。

おおきさは20センチくらいだと思う。一般的な人形の大きさ、って感じ。

おれは霊感とか全く無し。つかどちらかと言うと否定派。
こんな変な体験は初めてだったので、全身の毛が逆立った。

と同時に部屋のカーテンの隙間から全身全霊を込めてそいつを観察した。

よく見ると肌はビニールみたいななんかつるつるした感じ(だけど光沢感はなし)
顔は遠くてよく見えないが、とにかく緑一色。黒とか肌色とかはない。ペプシマンの全部緑色、って感じ

で、なんかふにゃふにゃすごい動いてんの。
とにかくすごいよく動く。しきりに下の草を踏みしめるような動作をしていた。
あと、時々立ったまま両手で顔を洗うような動作。

感動したのは、近所のネコ(いつもは俺はこのネコをぼーっと観察している)が少し離れたところから
狩りの態勢でこいつの様子を伺っていたこと。確実にネコにも見えている。

で、これは録画したらテープ売れるwと思って違う部屋にデジカメ取りに行って戻ってきたら
そいつはもう消えていた。ネコもいなかった。

それっきり見ていない。
ちなみにネコは今も無事に生活している。
17コピペ:2006/08/31(木) 13:20:59 ID:mP9IPVvW0
87 :本当にあった怖い名無し [age] :2005/05/24(火) 01:31:32 ID:2PoSV5eaO
俺4/20頃、研修帰りに飯田橋駅のホームで見た。
ちょっと色が違うけど、緑と赤黒い色がマーブルになってる人がうずくまってた。
ビックリして、携帯で撮ってみたけど、写りませんでした。
(´・ω・`)ショボーン
俺以外にも、何人か見えてる人がいたみたいで、指差してる人もいました。
その後、電車が来て乗ってしまったのでその後どーなったか分からん。
同じ日に見た人他にいる?

91 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/05/25(水) 07:53:04 ID:AqzTIGZ3O
>>89
服は着てなかったよ。
なんか、人の形した粘土みたいだった。
あんなの見たの初めてで、ビビッタよ!
あんなんが家に出たら(´・д・`)ヤダ
18コピペ:2006/08/31(木) 13:22:47 ID:mP9IPVvW0
101 :本当にあった怖い名無し [SAGE] :2005/05/27(金) 17:28:01 ID:ip4ImmWSO
10数年程前だが、当時住んでたアパートで2回遭遇しました。
そのアパートは古い焼き肉屋を改装したアパートだったが、安くて部屋がかなり広い為入居を決めた。
一人でテレビをみててふとコタツの方をみると、コタツの上に置いてあった1Lのコーラ瓶の後ろから緑色でツルっとした感じの人?と目があった。年齢不詳だが不思議に若い感じがした。
びっくりしたがとっさの事でお互い固まてしまったが、緑人が先にコタツから飛び降り押し入れの隙間(いつも襖の片側は開けてた)に入った。
すぐに押し入れを捜す。また出てきたら嫌なので「おーい」とかいいながら捜したがみつからず。
不思議だが恐怖心はあまりなく本当にあ然とした感じでした(・∀・)

以前、的場浩司がDXで言ってたのと少し違い生活感?がなく小人だった。

携帯のカキコの為読みづらいかも…長文スマソ

106 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/05/27(金) 23:59:18 ID:ip4ImmWSO
二回目の遭遇は、半年位して昼間部屋で昼寝していると、何か近くで気配を感じ目を覚ました。
よく野良猫が部屋に進入してくるのでまた猫かな?と思ったら、扇風機(稼動首振り中)がありそこに立ってた。背中しか見えなかったが、また出たとおもい、声をあげると逃げて行きました。
夏だったので小さい窓を開けていて、器用に三段ボックスからカーテンにしがみつき身軽に窓から外に出て行った。元々焼き肉屋だった為、窓には鉄の格子がはめてあったがその間を通り抜けました。

あと関係ないかもしれないが、82さんも少し書いてあったがよく物がなくなったYO
いつも置いてある鍵が見あたらず仕方なく出かけて、帰ってみるとあったりとか。
一度友達のジャンプが部屋からなくなり、次の日あっさり出てきてそれを友達に緑男の仕業と説明したが電波扱いされたよ…まぁ当然だけどね。
それ以来、緑男をジャンプマンって呼んでました(・∀・)
19コピペ:2006/08/31(木) 13:23:25 ID:mP9IPVvW0
124 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/06/01(水) 03:49:54 ID:j3rm1xqW0
俺20年くらい前まだ小学生だったころ見たよ普通に実家で
大きさは160cmくらいで全身緑色
台所にボーっと立ってたんだけど近づいたら消えた
パッと消えたわけじゃなくてうちの構造上台所に近づくまでに
台所が死角になる場所があって死角から出たときにはいなくなってた
その後家のいろんなものが無くなってたらしい
今まで誰も信じてくれなかったんだけど最近認知されてきてうれしい
20コピペ:2006/08/31(木) 13:23:45 ID:mP9IPVvW0
167 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/06/23(木) 18:04:05 ID:zfkEsRRd0
先日神社にお参りに行ったら、年配の男女(夫婦だろうな)が
向こうから歩いてきて、その女性の方が、顔や腕、
露出している肌が全て緑だった。
どぎつい緑じゃなく、黄緑というか、新緑の照り返しで
緑に見えるってのが、強力で満遍なくなったカンジか。
全く艶のない肌だった。

二人の様子はとても普通で、周囲も気付いてないのか
気にならないのか、注目を集めてるってカンジでもなかった。

先天性の体質とか後天的な病気とか、そういったものだろうと
フツーに思った。じろじろ見ちゃいけないな、という風に
思って通り過ぎた。
21コピペ:2006/08/31(木) 13:26:12 ID:mP9IPVvW0
41 :本当にあった怖い名無し :2005/11/11(金) 15:12:48 ID:Huc7phty0
多分信じてもらえないと思うけど緑色の女性を見たことあります。
場所は博多駅前バス停(郵便局側)で時間は昼過ぎくらいだったと思います。
仕事で先輩運転の車で移動中、左前方のバス停に肌が緑色の女性を発見!!
その時先輩も気付いたらしくウワ!って言って・・・ 先輩は「病気の
人かもしれないからジロジロみるなよ」て言ってたけど俺も先輩も横目で
ジローって見ちゃいましたけど。 
年齢は30〜45歳くらいで服装は普通にお洒落な感じだけどとにかく
露出している部分の肌は緑色なんです!! テレビで的場浩二が言っていたように
ゴムゴムした印象もあったような・・・ 自分等が見たのはテレビよりちょっと前
でしたけど。 
ネットで調べたけど医学的、科学的な情報は少なくオカルトな扱いばっかりだから
怖いです。 解明されてないんですか?
22コピペ:2006/08/31(木) 13:27:11 ID:mP9IPVvW0
45 :43 :2005/11/12(土) 10:58:11 ID:QHVtZHvH0
USOジャパンの調査依頼で発見w
この緑のおばさんは実在する人物らしいが・・・一体なんの目的?
すっごい紛らわしいよなw

ミドリのおばさんを探してください!
投稿者:ひな 年齢:23 性別:女性 
2001/05/28 03:02:42
初めて投稿させていただきます。
私が高校時代に「緑のおばさん」と呼ばれている人がいました。
高校は小田原です。小田急線で通学していた人のあいだでは超有名です!
緑のおばさんというのは顔が緑色なんです!
なんか、緑のファンデーションでも塗っているのかわかりません。
髪は日本髪で、決まって土曜日の朝の電車で見ます。
小田原駅の近くのカヤマという駅から乗ってきます。
そしていつも小田原で箱根湯本行きの電車に乗り換えるんです。
高校では有名ですが、他の人は「そんな人いない」と全然信じてくれません。
箱根で芸者をしているという噂もありました。どうか調査をお願いします。
23コピペ:2006/08/31(木) 13:27:51 ID:mP9IPVvW0
213 :本当にあった怖い名無し :2005/07/22(金) 11:49:07 ID:kiBnqAET0
昨晩の「うそつき少年」(浜ちゃん司会)に的場さんが出てて「ダウンタウンの汁」で語った
緑の人の話を再現アニメとともに話してたよ
なんでも祭りの露天通りで緑色した老人にあったそうだ
いままでの、おれの緑の人の印象ってなにも着てなくて顔はのっぺらぼうみたいに
てろんとした質感で緑色した人形(ヒトガタ)と思ってたけどそうじゃなくて
ちゃんと着物を着てて肌の色が緑という人だったらしい。
ちょっと、こわくなくなった。

228 :本当にあった怖い名無し :2005/08/02(火) 17:07:36 ID:+QwkJK0n0
俺はホントに見た事あるよ。大学生の頃八王子に住んでたんだが、おばさんなのにフリフリのスカートはいて駅のホームで電車待ってた。
服装が今でいう萌え系っていうのかな。しかし顔の色は見事に緑。青銅色っていうのかな?その時はこんな都市伝説があるなんて知らなくて
「どういう化粧だよ」ってちょっと笑っちゃった。そのあとその話親とかにもしたなぁ。肌の色以外普通の人間だったよ。
24コピペ:2006/08/31(木) 13:33:18 ID:mP9IPVvW0
105 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/11/26(土) 00:33:39 ID:WBWdASxS0
何年か前に皮膚病の治療で全身に緑の薬を塗って治すというのテレビでやってた。
それと違うのん?
でも初めてきたけどこのスレおもしろいね(*´ -`)

108 :本当にあった怖い名無し [sage] :2005/11/27(日) 02:46:32 ID:jEf0oLrl0
>>106
確か東北の方のおじいちゃん先生がアトピーの治療で、全身に塗ってたと思う。
人気のある病院でたくさん患者さんが来るって紹介されてたよん。
ちょっと思い出しただけだからそんなに責めないでくらさい(ノ_<。)
25コピペ:2006/08/31(木) 13:34:50 ID:mP9IPVvW0
125 :本当にあった怖い名無し :2005/12/15(木) 15:39:19 ID:s5cgfJV0O
友人の女の子が体験したと言う話なので真偽は分からんが不思議な話。
その子が小学生の頃、親の趣味でそれこそトトロでもでそうな山奥に住んでいたらしい。
当然遊ぶのは山や川など自然の中で、男の子なんかと秘密基地を作ったりして遊んでいたと。
その秘密基地を制作中、山の斜面を掘っていたら木で出来た箱のような物が埋まっているのを発見して、掘り出そうとしたら後ろから「コラ!」って怒られて振り向いたら小さいおっさんが立ってたと言う。
おっさんは「駄目だよ」と言うと箱の埋まってる辺りから2bくらいの場所に開いてた直径20pくらいの穴に飛び込んだんだと。
その穴はその後覗いても何にも見えなかったらしいが。
他にも体高1メートル以上もあるフクロウが人間の言葉を使ってたとか、座敷の部屋に杖ついた老人が居て飴をくれたとか色々と不思議な体験をしたそうだ。
26コピペ:2006/08/31(木) 13:36:15 ID:mP9IPVvW0
263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/06(日) 02:15
>261
田舎ものですが(たびたびすいません)
小人はそのような幽霊のたぐいとは違うと思います。
わたしや村の方々が見ている小人は明らかに「生きて」いますよ。
姿は人間に近いというか、小さい人間そのものです。
ただ、当たり前と言えば当たり前なんですが
「服」の類は一切身につけていません。
髪も伸びたきりだし、体の大きさからは想像できないくらいの悪臭をはなっています。
童話に登場する小人とはかなりイメージ違いますね。

みなさんの夢を壊してしまうような発言してしまいましたが
果たして良かったでしょうか。場違いでしたら謝ります。

267 :263 :2000/08/06(日) 19:52
まぎらわしくてどうもすいません。私は257さんとは別人です。
以前書きこみした者なので、たびたびすいませんと書いてしまい
ややこしいことになってしまいました。
場所はアフリカの奥地ではありませんよ。福岡です。
27コピペ:2006/08/31(木) 13:37:40 ID:mP9IPVvW0
207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/08/03(木) 04:38
田舎モノ(すみません)なんですが
小人はいますよ。
信じろとは言いませんが、自分の目で何度も見たらさすがに信じますって…
うちの近所じゃ珍しくないです。
どうしても見たいのなら、田舎で茶畑でも運営してみてはいかがでしょう?
まあ、見て自慢になるようなものじゃないですけどね。

乱文失礼

小人や妖精見た人いませんか?
http://piza.2ch.net/occult/kako/964/964593087.html
28コピペ:2006/08/31(木) 13:39:17 ID:mP9IPVvW0
189 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/01/07(土) 17:57:24 ID:rN+MZwbG0
見たことあるよ緑の人。
8〜9年くらい前に自宅で。


当時俺は小学生の低学年。
従兄弟2人が遊びに来てて二階で遊んでた。
だけど従兄弟の悪ふざけか何かで俺が泣き出して、
隣の祖母の家にいる母親のところへ行こうと一人階段を下りてった。
季節は忘れたけど少し遅い時間だったらしく家の中は結構暗い。
しかし怖さはなく今はただ早く母親のところへ行きたかった。

そして俺が涙をぬぐいながらも階段の踊り場で方向転換したそのとき、
目の前の玄関に続く短い廊下を「緑の人」が走り抜けた。
一瞬なにがなんだか分からずに硬直した後、
元来た階段を駆け上がり、従兄弟に報告したが全く取り合ってもらえず。

色は暗い所為もあっただろうけどかなり濃く、
顔も直接見てはいないが、のっぺらぼうだったと記憶してる。


まさか同じものを見た人がいるなんて驚いたので書き込み。長文ゴメソ
29コピペ:2006/08/31(木) 13:40:11 ID:mP9IPVvW0
193 :189 [sage] :2006/01/07(土) 19:21:43 ID:rN+MZwbG0
>>190
たぶん着てなかったと思う。
スレ中の誰かが全身緑のペプシマンとか言ってたけどまさにそんな感じ。
だから性別も分からないけど、なんとなく男ってイメージがある。
身長も俺が踊り場にいたから比較しにくいが、そんなに高くなかったかと。精々160cm。

その他……走ってたのに足音がしないとか。当たり前?
あと、多分「緑の人」は俺に気付いてなかった。
俺が来たから走り出したんじゃあなく、廊下の奥の方から走り始めてるみたいだったし。
そのとき一階には誰もいなかったから走る原因は分からない。
30コピペ:2006/08/31(木) 13:42:48 ID:mP9IPVvW0
214 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/01/10(火) 21:23:40 ID:/yoT9HZX0
知り合いからさらにまた聞きで申し訳ないが、
前の職場の人の友人とか言う人がちっさいオッサンと遭遇したそうな。

霊感の強い子だったらしいのだが、
晴れた日に自転車をこいでいて、走りながらふと木陰に入り
「緑がきれいだなー」と上を見上げてまた視線を戻すと
もうそこにオッサンがいたそうだ。自転車の籠の中に。

動くでもなく話すでもなく、ただじっと籠の中で端座して、
自転車が動くたびカタカタカタカタ動くんだと。
んで、困り果ててどうしよう、って困り果てながら自転車こいでたら、
またふと森の横を通ると消えてたそうだ。

その友達は木の何かじゃないかとか言ってた。
31コピペ:2006/08/31(木) 13:55:52 ID:mP9IPVvW0
345 :本当にあった怖い名無し :2006/03/03(金) 18:54:46 ID:R17k5KsF0
スレタイを見て19年前に友人Aから聞いた話を思い出しました。

又聞きの上にかなり昔の事なので話の細部は忘れましたが、
当時学生だったAの友人Bが山手線電車内で座った斜め向かいに、
肌の色が全身緑の人が座っていたそうです。
Bは驚いてその人を見ていたそうですが、次の駅から乗り込んで来た人が、
普通に空いている席に座るようにその緑の人の上に座ったそうです。
B以外の周りの人たちはみな気がついていなかったそうです。

これを聞いた当時、Bが見た緑色の人は私もAも霊だろうと思っていました。
でも霊だとしても肌が緑色なんて話を聞いたのはこの時だけだったので強く印象に残っていました。
32コピペ:2006/08/31(木) 13:58:47 ID:mP9IPVvW0
408 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/03/12(日) 12:46:33 ID:bVRMMJI50
>>19は昔、自分が子供の頃の変な記憶スレに書き込んだ内容だよ
こんな所に貼り付けてあったとは思わなかった

記憶に一番残ってる緑のおばさんのエピ
風邪で寝込んでた時に現れて、もの凄いスピードで押入から布団を出して
一式揃えて敷き終えると今度は布団をしまい始めたりと、その動作の繰り返しで
見ていた自分は恐くなって「やめて!」と叫んだらピタリと消えた(元通りに何もない空間
それだけだったら風邪の幻覚かもしれないと思うけど
普通の時も、階段を上り下りしたりしているそのおばさんを見ているし
不思議だけどやはり全身が緑色、そしてこちら(自分)に関知することなく忙しげな様子だった
自分もかなり小さかったから、恐いとかはあまり感じなかったみたい
パッと現れては消えたりするおばさんとしか認知してなかった様子
家族に話しても当然信じて貰えなかった

その緑の人は自分が死んでいることに気付いてない幽霊か何かだったのだろうかと推測してみる
33コピペ:2006/08/31(木) 14:00:58 ID:mP9IPVvW0
439 :本当にあった怖い名無し :2006/03/32(土) 06:34:20 ID:H/3GUIaIO
友達がちっさいおじさん見たって言ってたな。
毎年ある寺で合宿をするんだけど、寝てる時に「おい!おい!」と声がする。
目覚めてみると、目の前に10センチくらいのちっさいおっさんがいて「おい!煙草くれ!」
煙草を差し出すと、1本引き抜いて担いで行ったらしい。
そこは大部屋で、実は他の友達も別の日に煙草をねだられていたんだけど皆、夢だと思ってたり基地外認定を恐れて話さなかったみたい。
信じてなかったけど、意外と目撃情報があってびっくりしたわ。

442 :439 :2006/04/02(日) 09:52:35 ID:JP5WlI7EO
補足だけど、>>439の友達は心霊現象とか一切信じないし、そういう体験もない。
霊感の有無と、ちっさいおっさんが見えるか否かは別らしい。
ちなみに一ヵ月の合宿中に何度か遭遇出来、翌年もそのまた翌年も出会えたらしいよ。決まった部屋にしか出て来ないんだと。
おっさんの服装は、普通にその辺にいるおっさんの様なシャツにズボン。とんがり帽子はかぶってないそうだ。
目撃談に共通する、おっさんの態度のでかさが何か好きだ。
34コピペ:2006/08/31(木) 14:02:14 ID:mP9IPVvW0
450 :442 [sage] :2006/04/06(木) 13:23:50 ID:yXPE/H7sO
>>445
友達に聞いてみたら、お寺ではなくて隣接する幼稚園の一室での出来事らしい。ちなみに場所は愛知県春日井市。
二十歳過ぎてからの話なんだけど、運動部系の合宿(禁煙)だからなぁ。おっさんなりの「大人な対応」だったのかもしれんw
35コピペ:2006/08/31(木) 15:35:12 ID:mP9IPVvW0
558 :多人数での目撃談1 [sage] :2006/04/28(金) 17:19:06 ID:Be1jN4uK0
「同じかな?」 2005年 9月 4日6時48分 元・小学生

小学生の頃(もう30年くらい前です・苦笑)、友達の誕生会に呼ばれてその子の家に行きました。

隣の家は新築中で、ブルーシートがかけられていました。夕方から天気が崩れて雨が降り始め、
ふとその隣家の方の窓を見ると・・・。身長20センチくらいの髭の長いおじいさんが立っている姿が窓ガラスに映っていました。(!)

部屋の中の物が映っているのかと思い、部屋を見回しましたがそういったものは一切なく、
友達の家族、招待されていたクラスメート、担任の先生(ちょっとだけ顔を出した)全員で目撃しました。

大騒ぎになり、皆怖くなってしまって、自分の家に電話して迎えに来てもらいました〜。

「私が見たのは・・・」 2005年 9月 9日11時40分 元・小学生

↑で「同じものを見たカモ」と書き込みした者です。

私が見たおじいちゃんは「身体のバランスは6〜7頭身」「膝近くまであるひげ」「杖を持っていた」・・・で、
イメージとしては『仙人』っぽい人でした。

見たのが私一人なら「目の錯覚?」「病気?」とも思うのですが、
あれだけ集団で目撃してしまうと錯覚とも病気とも思えないんですが・・・。
ちなみに、30年経った現在、元気です。(視力は裸眼で両目とも2・0あります)
36コピペ:2006/08/31(木) 15:35:39 ID:mP9IPVvW0
559 :多人数での目撃談2 [sage] :2006/04/28(金) 17:20:51 ID:Be1jN4uK0
「うちの息子も目撃しました!!」 2005年 9月 7日13時4分 ゆうままん

タイトルを読んでビックリしました!!

うちの息子(現在小学生)が2歳頃、まだ言葉もおぼつかない頃に
友達3人と部屋で遊んでいたら4人で慌てて飛び出してきて窓のほうを指差して「ちっさいおっさんが!!ちっさいおっさんが!!」
ゆっくり話を聞いてみると窓の外の柵(うちのマンションは6階建ての3階です)にスーツ姿のちっさいおっさんがぶらさがってた。と。

まだやっとしゃべっている位の年でしたから口裏合わせてウソをついているとも思えないし、同じ方向を指差してるし…

そのときは親たちとぞぞーっとしたものです。
純粋な心のうちに見える妖精なのかしら…それにしてもおっさんなんて。

「スーツ姿のちっさいおっさん」2006年 1月27日15時39分 ゆうままん

以前に「スーツ姿のおっさんを息子がみた」という投稿をしたものです。

だいぶ前の投稿で読み返してみたら「2歳のこどもがスーツ姿なんて言えない・ウソだ」というような返信がついていました。

が、違うんです。言葉が足りませんでした。

2歳頃の子供はまだ言葉が足りなくて
「どんな格好してた?」 「パパみたいなこんな(スーツを指差して)格好」とか、「髪の毛はこんなんで(ジェスチャーつき)」
で、やっと聞き出しました。

その受け答えが2歳では口裏合わせられないくらい
ぴったり一致していたので親たちはビックリしたのです。

私も実際にはお目にかかったことはないので実在するかどうかはわからないですが、
少しぐらい「いたらいいよねぇ」という気持ちで読んでくれたらな、と思ってもう一度投稿してみました。
37コピペ:2006/08/31(木) 15:36:15 ID:mP9IPVvW0
560 :多人数での目撃談3 [sage] :2006/04/28(金) 17:22:26 ID:Be1jN4uK0
「聞いたことあります!」2005年 9月 7日15時31分 へな

昔アルバイト先で一緒に働いていた女の子に聞いたことがあります。

小学生の時にバス遠足でとある湖に行った時のこと。
停車中のバスの中でぼんやりと外を眺めていたら、
湖にコロボックルのような妖精のような格好の小さい人間が何人か、
これまた小さい船に乗って漕いでいるのを目撃したというのです。
しかも目撃者は彼女一人だけじゃなくて、その場にいたクラスメイトみんなが見たのだそうです。

聞いたときは思わず爆笑してしまったのですが、
その時の彼女の真剣な話し方を見て、
この世には不思議なこともあるのかな〜なんて思っていました。
なにより、そういう冗談を言うタイプの女の子じゃありませんでしたし。

しかし、こんなメルヘンチックな不思議体験、したくったって出来ませんって!
体験者の方たち、うらやましいっ!!
38コピペ:2006/08/31(木) 15:37:04 ID:mP9IPVvW0
561 :残された痕跡 [sage] :2006/04/28(金) 17:32:45 ID:Be1jN4uK0
「信じようが信じまいが、経験者はいます!」2005年 9月 7日21時13分 摩訶不思議

とても楽しく、そして興味深くこのトピを拝見しています。
「不真面目なトピ」や「幻覚」だと仰る方がおられるので、いてもたっても居られず書き込みさせていただきます。

と言いましても、自分の経験ではなく、私の従兄弟(現・47歳)の話なんですが、もう20年以上前に聞かされました。

仕事で、とある地方の旅館に泊まった時のこと。さあ、そろそろ寝よう、
と思ったそのとき、庭のほうから、シャンシャンといった祭りの音、
そして人の楽しそうな話し声が聞こえ、こんな真夜中に何事、と庭を見ると、
小さな小人たちが火を焚いてお祭りをしていたのです!驚いて声も出なかったそうですが、
次の瞬間そのうちの一人が気づき、一斉に皆逃げていきました。
次の朝、庭に小さな燃えカス、といいますか、明らかに火を焚いた跡が小さいながら残っていました。

今でも、大真面目な人で、嘘なんかつく人ではありません。お酒も飲めません。

このトピを見て、ちっちゃいおっちゃんに遭遇した人が実はとても多いのだ、と驚いています。
39コピペ:2006/08/31(木) 15:37:24 ID:mP9IPVvW0
562 :残された痕跡(つづき) [sage] :2006/04/28(金) 17:34:22 ID:Be1jN4uK0
「顔・容姿について。。。」2005年 9月 9日1時31分 摩訶不思議

従兄弟の話、と前述したものです。

どんなお姿でしたか、という質問に、私のわかる範囲で回答しようと思います。

服装はみんなお揃いのような感じ。
顔が見えたのは、従兄弟の存在に気づいて目が合った人で、
当時は、「目が大きくて真っ黒かった」(白目が無い。可愛く言えば黒目がち。)と言っていたのですが、
後に、未来クンという、京都国体のマスコットに似ていた、と。

未来くんのキャラクターを「前見た小人にそっくりの顔してる!」と言われ、
以後未来クンが気味悪くて仕方ありませんでした。
しかし、小人に遭遇してから随分経っていたこともあり、
イメージが先行したような気がしなくも無いんですが。。。

火を背(?)にしていたので顔が(たまたま目の部分が)黒っぽく見えたのでは?とも思うのです。

しばらくその従兄弟には会ってませんが、次会うときにこのトピを見せたいです。
40コピペ:2006/08/31(木) 15:37:59 ID:mP9IPVvW0
563 :リボン1 [sage] :2006/04/28(金) 17:42:08 ID:Be1jN4uK0
「リリ」2005年 9月20日4時13分 経験しました

私は小人は目撃してないのですが、髪の毛に小さな
リボン?みたいなのを結ばれる現象にあってます。
最初は、ほぇ?なんか偶然出来たのか?みたいな感覚だっ
たのですが、相方が「これ・・・小人だね・・・」と
言うので最初は楽しんでました。
状況は、ありえない小さな布切れを、髪の毛にぴっちり
と結ばれるというものです。
人の手では到底結べないような小さい布切れです。
それが多いときには頭の左右に何個も出来ます(笑)
中には寝てる間に布切れが絡まってと言う人もいましたが・・・
現在私がメインで寝てる場所はレザーのソファーで寝てるので、ありえないのです。
そして、この話を友人にした直後からその友人にも「リボン」がつけられるようになりまして、現在では
その奥様にまで結ばれるようになっている状況です。
私はその話をした友人が、聞いた直後から出来始めた
と言うのを聞いてからやっと信じるようになりました。
もし同じ経験をしてる方がいましたらと思い、書いてみました。
41コピペ:2006/08/31(木) 15:38:22 ID:mP9IPVvW0
564 :リボン2 [sage] :2006/04/28(金) 17:43:07 ID:Be1jN4uK0
「私の彼もです!」2005年 9月22日23時20分 けちんぼ

ちっちゃいおじさんは実際に見ていませんが、
彼の髪の毛にも2〜3ヶ月に一度くらい、小さなリボンというか、糸がキッチリ結ばれます。
しかも!!彼は坊主に近い短髪なのです。
結んである‘糸’も‘髪’も非常に短く、とても人の手でできるような技じゃありません。
なにかの偶然かな?と思っていたけれど、何度も結ばれていると、やっぱりおかしい!と…。
最初のうちはあまり気にしていませんでしたが、テ
レビで的場さんの話を聞いてから「ちっちゃなおじさんのいたずらだ!」と思うようになりました。

ちなみに・・私の髪はロングですが、隣で寝ているのに結ばれる事はありません…。
42コピペ:2006/08/31(木) 15:38:50 ID:mP9IPVvW0
565 :火消し [sage] :2006/04/28(金) 17:44:57 ID:Be1jN4uK0
「母が病気したときに」2005年 9月 8日13時8分 しいね

母が目の手術した後で、
「ちっちゃい火消しのようなおじさんがいっぱい見えることがある」と不思議がってました。
自分はおかしくなってしまったのかと悩んでいたら、
同室の患者さんから同じ悩みを告白されたらしいです。

目の手術をした後にはよくある症状みたいです。
43コピペ:2006/08/31(木) 15:39:20 ID:mP9IPVvW0
566 :緑の人? [sage] :2006/04/28(金) 17:46:01 ID:Be1jN4uK0
「おっちゃんじゃないですが・・・・」2005年 9月 7日8時22分 マコ

ウチの旦那は学生時代、部屋の机の下で「緑色に光る20〜30cmのおばあさん」を見たそうです。

その話を母親にしたら、母親もタンスの上に座っているのを見たことがあると言ったそうです。

「ちっちゃいおっちゃん」じゃなく「ちっちゃいバアチャン」ですが、関連あるんでしょうかね?
44コピペ:2006/08/31(木) 15:44:26 ID:mP9IPVvW0
648 :本当にあった怖い名無し :2006/05/07(日) 17:07:54 ID:GKyEGvhN0
初めてこのスレ見ました! やっぱり見てる人いるんですね・・。
5年ほど前ですが、実家にいる私の妹が見たんです。

それが本当に不思議なかっこうのおじさんで、
いわゆるヒッピースタイルみたいだったらしいんです。
背は1mあるかないか。猫のように瞳孔が縦に細長い大きな不思議な目。
全体的にアイヌの方のような顔立ち。真ん中から分けた長いソバージュのような
髪形で、額にバンダナ。えりの大きな花柄の派手なシャツ。
刺繍の入ったデニムのベストとパンタロン。
しかも両手に大きな紙袋を持ってたそうです・・。

こんなおじさんが、明け方にふと目を覚ましたら勉強机の前に立ってたそうです。
あまりの驚きで声も出せなかったのにみつかったことに気付いたのか、
妹の方に首だけをグルンと180度回して振り返り、
目が合った途端おじさんもものすごく驚いてチョコチョコッと走り出し、
ドアをバンッとおもいきり閉めてすごい勢いで階段を駆け下りてったそうです。

しばらく何がなんだかわからず呆然として、夢を見てたんだと自分に言い聞かして
寝直したそうですが、おちがあって・・。

朝食のときに母親から「ドアは静かに閉めなさいよ! 変な時間に起されちゃった
じゃない!」と怒られたそうなんです。
その夜は1度も部屋を出てないのに・・。あの小さいおじさん以外は・・。

夢じゃなかったー!!と、後から震えが止まらなくなったそうです。

長文ですみません!
45コピペ:2006/08/31(木) 15:45:59 ID:mP9IPVvW0
650 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/05/07(日) 17:21:22 ID:0oA32wydO
>>648
アイヌということは、コロボックル?
北海道にお住みですか?

654 :648 :2006/05/08(月) 12:26:45 ID:ftJ8stsf0
>>650
北海道在住ではないのですが、その当時は
よく家族で北海道に遊びに行ってました。
だから「北海道で何かおじさんの大切なもの
持ってきちゃったんじゃないの? それを
取り返しにきたんじゃない?」なんて
妹に言ってました。

妹もあまりに怖かったんで、実はあれはただの泥棒だったのかも・・と
思い込もうとしたみたいですが、玄関も、窓も全部内側から鍵が
かかってたそうです。。
46コピペ:2006/08/31(木) 15:48:55 ID:mP9IPVvW0
705 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/06/16(金) 18:21:08 ID:geP/SqDf0
>>45
15年くらい前、箱根で緑のおばさん見ました
10人くらいでぞろぞろ歩いていてすれ違ったのですが
気づいたのは私ともう一人だけ

病気かもしれないからとあまりじろじろ見れなかったけど
あれはなんだったんだろう
皮膚の感じが違うんですよね
確かにゴム人間かも
47コピペ:2006/08/31(木) 15:50:43 ID:mP9IPVvW0
718 :本当にあった怖い名無し :2006/06/25(日) 04:37:05 ID:nnFX8mfUO
小学生の時キャンプで見た…。
夜、すごい嵐になって、雷と豪雨で寝れず
朝方、雨が止んだので、気分転換にバンガローから出ると
木の下に小さいオッサンが…

トカゲのオッサンみたいな踊りを踊っていたため、かなり目立った。
その風貌があまりにも《妖精や小人》から掛け離れてた為
今でも鮮明に記憶してる。

外見特徴
体長20cm前後
全裸・素足
ハゲでサイドに数本産毛が生えてる
幼児体型
顔は老けてオッサン
(4人?居たが、一様に風貌と動きが同じ)

余りにもふざけた動きで、玩具か何かかと思い、かなり接近したが、何故か逃げられなかった…。


観察後、友達を呼びに行った間にオッサンは居なくなった為に
その後確認できず。

知り合いにも小さいオッサンを見た人がいるが
その人は就寝中、大人数の小さいオッサンに体を抱えられ、宙を浮いたらしい。

誰も信じてくれず
今では「ちっさいオッサンの話ししたれやwW」と
周りに《ネタ》とされている。
48コピペ:2006/08/31(木) 15:53:41 ID:mP9IPVvW0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151501169/78

78 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/06/29(木) 15:34:59 ID:hMjs/DNX0
ガキの頃(たしか小1だったと思う)に妖精?みたいな身長10センチ
くらいの小人を見た、いやマジで。
今はその近辺は新興住宅街になってて面影ないけどさ、当時はまだ山やら
造成中の工事現場とかばっかりでさ、そういう中のちょっとした森みたい
な場所で遊んでた訳ね。
んで当時仲が良かった三人組でグラディウスごっこ(某ファミコンゲーの
音を真似て「テッテレー」とか「テューンテューン」とか叫びながら
自機とオプションの動きを真似て編隊飛行みたいに走り回る頭の悪い遊び
だった)してたら、なんか知らないけどその妖精?みたいなのが居た。
つーか気がついた時は先頭走ってたサトちゃん(実あだ名)が蹴り倒して
後走ってたモーちゃん(実あだ名)が思いっきり妖精?の腹踏んづけてた。
交通事故だ、ちなみに俺はかろうじてよけた。
んでまあ顔面はサトちゃんの蹴りで鼻血まみれになってるわ、モーちゃんが
腹踏んづけてケツから腸みたいなのが出てるわで悲惨な事になってたけどさ、
緑色の変な服着てる妖精?みたいな小人が居たわけよ。
そんでまあ俺らバカガキだったからさ、そういうのカブトムシやザリガニ
みたいに普通にいる生き物だと思ってさ「汚ったねー赤ウンコだ!!」
とかしか思わなかった訳よ。
その後はその辺の木の枝折ってきて箸みたいにしてつまんで用水路だか
ドブ川みたいなのに落として流した。
その後サトちゃんが「タイガーシュート!」とか言って転がってた石
蹴飛ばして流れてく妖精?にぶつけようとしたら石がでかすぎて足の爪
割ったか剥がしたかして号泣して俺ら怒られたのは余談だ。
49コピペ:2006/08/31(木) 15:55:06 ID:mP9IPVvW0
783 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/07/13(木) 17:46:36 ID:wLWYc1JOO
ちっちゃいオッサンではないが、ちっちゃい忍者なら見た
数年前、友人宅で。
体長15センチくらいで四等身くらいで数人。
赤と黒の忍者服を纏い、ひとりは私に手裏剣を投げる動きをしていた。
私が見てることに気付いたら忍者走りで押し入れの中に逃げた(でも後から思えば押し入れの扉は閉まっていた)。
羽とかは無く、可愛らしくテケテケと走っていた。

また見たいな。
出てきて忍者(´・ω・`)

786 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/07/13(木) 23:42:47 ID:wLWYc1JOO
>>785
可愛かった。動きがアニメっぽくてw
友人宅は引っ越したばかりなので「きっと彼等がここの御庭番衆なんだよ」と言っときました。
私しか見えてなかったみたいだけど。
そのちっちゃい忍者の妖精の話を職場の同僚に言ったら、なんと彼女も見たことあると。
なんかリンゴを食べようとしてた所を発見し、同僚に見られたと思った忍者は慌てて消えた…と。
リンゴにはちっちゃい歯形がついていたそうな。
どちらの忍者も札幌での目撃でした。

でも何故に忍者??
50コピペ:2006/08/31(木) 16:00:34 ID:mP9IPVvW0
814 :本当にあった怖い名無し :2006/07/21(金) 18:25:46 ID:4DInp3tC0
同じスレでこういうのもあったよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150363884/426
426 :本当にあった怖い名無し :2006/07/21(金) 17:07:39 ID:uv4sePr4O
子供の頃、ウチの妹は二人っきりで家で留守番している時に、誰もいないドアを指差して
「あの緑色のおばさん誰?」
とか不穏なことをよく言っていたので一緒に遊ぶの嫌だった。
現在、「昔そんなこと言ってたよね」って話振ると、「はぁ?」みたいな冷たい反応で嫌だ。

819 :本当にあった怖い名無し [sage] :2006/07/23(日) 15:56:40 ID:fxGvEsgO0
緑の人だったらこの間見たよ
でも自転車に乗ってて普通の主婦風だったけど
顔と手が緑(抹茶っぽい)だった

病気か何かと思ったけど、それとこのスレの緑の人は違うんかい?
51コピペ:2006/08/31(木) 16:20:31 ID:mP9IPVvW0
以上、コピペでした。では皆様ドゾー

↓関連情報↓

的場浩司の奇妙な体験
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1058450113/l50


スピリチュアルな人生に目覚めるために
江原哲之・著
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-ehara.html
521:2006/08/31(木) 16:35:14 ID:mP9IPVvW0
その他、以下の生物(?)の目撃情報も集めています。詳細は前スレを参照してください。

・鳥男(人面鳥)
体が孔雀・頭がバーコード禿のおっさん。エアコンの上が定位置。

・でっかいおっさん
シルクハット、燕尾服の紳士。家や学校の中をうろつく。

・切り株おじさん
木でできた人(宇宙人?)自転車に乗っている。頭がスパッと切れ木目が見えることも。
53本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 20:45:52 ID:UF7ryLCx0
ここは検証ということで、誰かが寝ないようにして
実際「ちっちゃいおっさん」を見ることができるかどうか
試してみるってのはどうだろう?できたら、写真をとって
うpする。

オレの知り合いは仕事で数日徹夜した後、幽霊のような
幻覚を見たと言ってた。
54ちたすき:2006/08/31(木) 23:39:26 ID:vTnBwAcY0
コピペだけで50いくのもスゲエな・・・・
55本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 19:52:57 ID:OgQvu3d90
ちっちゃいおっさん、ゴキブリのでかい奴説!

http://www.borujoa.org/upload/source/upload7382.jpg
56本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:36:18 ID:U9+gxH0M0
↑みれない
57ちたすき:2006/09/02(土) 02:29:42 ID:4oc4meXi0
見れた!(笑)
58本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 02:41:19 ID:Ge3cGcjFO
>>1
超超乙!
的場神の発言集のまとめとか、どこかに無いかなぁ…。
59本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 02:56:26 ID:7vnIBLBh0
だれかyoutubeにうpして栗
60本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 03:06:22 ID:MFwB5e7Q0
「ちっちゃいおっちゃん」って聞くと、「きらきらアフロ」で
釣瓶が言ってた「茶色いおっちゃん」思い出すなw
61本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 12:37:57 ID:lZRaMnH9O
そういや中学んときの美術の先生が、寝てた時にちっちゃいお坊さんに布団をびっちり
囲まれて、お経をとなえられたって話してた。ちっちゃい人ってテレビでも話してる人いたし(女性タレントがちっちゃいインディアンに遭遇)、マジなんなの?
こうも目撃例が多いと信じざるを得ない。幽霊系か生き物かどっち?
62本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 16:20:19 ID:9Szflg5/O
緑の小さなおじさん?
ま、まさか、知る人ぞ知るチンクル様では!?
63本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 22:24:21 ID:lZRaMnH9O
401:本当にあった怖い名無し :2006/08/27(日) 13:46:35 ID:3IWelKfH0 [sage]
同じマンションの隣の部屋の女の子がエレベータホールの横の部屋のドアの前にしゃがみこみ、
郵便受けを持ち上げて中を覗いていた。
「なにしてんの?」と聞くと
「この中に小さいおじいさんとおばあさんがいるの」とそれは嬉しそうに言う。
「時々ここから手だけ出してじゃんけんをしてくれるんだよ」と。

たしかそこはもう一ヶ月以上空き部屋になっている筈の部屋……。
64本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 23:21:23 ID:uePCF1nD0
>>1さん乙〜
ゆっくり休んでね

いつかみんなのようにチッチャイオサーンの目撃談を書いてみたいよw
65本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 10:47:44 ID:/ms1RzqA0
>>63
きんもー
66本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 01:07:36 ID:JBtxszLSO
今日久々にゴキを見た。

どう見てもゴキです。ほんとうにありがとうございました。
67本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 04:13:32 ID:bSkUbxM9O
ありがとうございました?意味が分からん…
68本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 21:21:54 ID:elxvai1n0
あーあー、わかんなくていいよ
どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
69本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 01:44:20 ID:GLozn+K90
なんか続かないね。
あ〜っ・・・「ちっちゃいおっさん」見てみたい!
70本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 12:42:33 ID:/1a1qlxj0
71本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 15:14:18 ID:GLozn+K90

( ´_ゝ`)<ぬるぽっ
72本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 20:31:00 ID:EHqrHRlG0
       >71↓        ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'  ......::;il!
     ,r!'゙゙从人´    `'ヾ;、, ..::::;r!'
    ,i{゙, , ,∧__∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ (:::::   )・;∵、;;;:....:;l!:;r゙ ..┏┓┏┳┓
 ,rジ  ⊂ノ::::: つ  `~''=;;:;il!::'li ┏┛┗┻╋┛
. il .... ⊂○::. ノ    .:;ll:::: ゙li .┗┓┏┓┃
..il'   ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!...::..:┃┃┃┃ ┏┳┳┓
..ll    YWW   `"゙'' l{::: ,,;r'゙  ..┗┛┗┛ ┗╋┛┃
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,.......       .......::;;┗━┛
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il:: ゙'゙'\ ∧_∧ オリャァッ
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ(`(・∀・ )    
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\   と)
     `~''''===''"゙´        \/ /つ      
                     (__/ ;.,
73本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 02:07:21 ID:fF7TBAc/0
>>69
1が力を入れて50もテンプレると後が続かない法則ってのが2chにはあるw
実際他の板でも何度もみておるよフォフォフォ
74本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 11:56:06 ID:SGXx8PyU0
小学生の頃、「緑の人」見ました。
友達と下校していると、前のほうから男の人がヨタヨタ歩いてきました。
緑のスウェット上下にサンダル、肌も緑だったと記憶しています。
髪は黒く、肩ぐらいまであり、濡れている感じでした。
年齢的には30歳前後に感じました。
私はなんだかとてつもなく怖くなって、
友達の影に隠れるようにしてその緑の人とすれ違いました。
友達は平気そうで「あんた、失礼でしょ」って言われました。
その日以外、緑の人を見たことはありません。
75本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 17:51:24 ID:iwM7iq3y0
猫ひろしあげ
76305:2006/09/09(土) 14:37:16 ID:R7DgdtL20
>>74
>肌も緑だったと記憶しています。
ちょwwwwwそれ、大事なとこwwwww

友達には普通の人に見えたんでないかい?
77本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 16:17:59 ID:cuyqCU6v0
>>76
これは「緑の人は緑色のオーラ説」を裏付ける事例かな?
78本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 18:55:34 ID:2fmtyDxd0
渡辺徹が侍姿の小人のおっさんを見たんだよな  これは新耳袋では仮名になってたけど
そういえば緑の小人の話も出てたっけな 確か池袋に現れたんだったな
79本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 19:04:34 ID:cHSCIL6UO
私の彼氏に怖い話をせがんだところ、小さいおじさんを見たことがあるという話を聞かせてくれたことがあります。
私はオカルト好きで、更に彼氏の話なので信じましたが彼はオカルトというか、霊とかそういうものを全く信じない人で、見た当の本人なのに「でも多分見間違ったのかもしれない」
とまでいいます。
なんで話したのよw

だから彼氏にこのスレ教えようかな(゚д゚)
こんなに同じものを見たことがある人がいるんだから。
80本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 19:09:00 ID:JKjHZkZG0
>>79
いやそのう・・
その話について書き込んでくれるかな・・?
よろしくお願いします
81本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 19:53:58 ID:2fmtyDxd0
>>79 その話知りたいんだけどね
82本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 19:58:14 ID:Xo6TzMXj0
<ちっちゃいおっさん>
まあ、街にでると意外とまあ丈の小さい中年男性いらっしゃる。
でもね、比べ物になりませんよこれは。見たんですよ。ほら吹き名無しでけっこう。
きいてもらいたい。

あのね。コンビニへいったんだ・・・そしたらね。お菓子売り場のフィギアに、
「25/1オヤジフィギア」売ってたんだ。
83本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 20:24:10 ID:cHSCIL6UO
>80
またkwsk聞いたら書き込みますorz
84本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 22:20:37 ID:dmRGI6bz0
>>83

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
85本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 22:28:52 ID:S7gHU7iq0
洒落コワにもガラスの破片で襲ってくる小人ババァがいた希ガス
86本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 07:49:01 ID:jp8i9MGs0
>>82
それ多分hideフィギア
87本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 09:21:19 ID:gMbhLum20
>>82
「25/1オヤジフィギア」なんて書かれると25倍の巨大オヤジかと思ってびびる
88本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 11:06:39 ID:arXnamqx0
>>82
それ、コンビニの天井、突き破ってますから!!!!
89本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 13:29:38 ID:Eri3Hh9W0

( ´_ゝ`) <ぬるぽ
90本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 14:26:19 ID:0QWzDBnk0
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ     人 >>89
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡
91本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 14:32:28 ID:Eri3Hh9W0
>>90

(;´Д`) <なんだ、居るのかよ
92本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 21:12:30 ID:Eri3Hh9W0
ぬめぬめの
るんぱっぱが
ぽかぽかだった
93本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 22:08:44 ID:FMm5d+vg0
>>92

94本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 01:30:49 ID:ZC91WBJI0

 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ぬるぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
95本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 02:10:17 ID:0eFOm9s70
>>94
ガッ

ちっちゃいおっさん、いないよ〜
こんな遅くまで仕事してるんだから手伝ってほしいや…
96本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 17:03:02 ID:ZC91WBJI0

    _   ∩
  ( ゚∀゚)彡  <ぬるぽ!ぬるぽ!
  (  ⊂彡

    _ _
   ( ゚∀゚ )  <それにしても、情報集まらないね
   し  J    
   |   |
97本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 18:43:42 ID:Zjrs2Id2O
なぁ、ぬるぽの後は「ガッ」だろ?
「ガッ・ペッ」ていうのはどこの板?
リアで「ぺ」をつけるヤツがいるんだよ((((゚Д゚;))))
98本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 19:06:28 ID:MccdmxEP0

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ ちっちゃいおっさんの仕業じゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
99本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 15:33:48 ID:PYUebHCh0
人面鳥を友達が見た と書き込んだ者です。
あの後 ある霊感の強い友達にそのことを話したら
人面鳥を知ってて それはすごい隠し事があると見るんだと言ってました。

で早速 そのことを人面鳥見た友達に言ったところ
本当にそのとおりで 他の人に打ち明けるようになった頃から見なくなった
と言ってました。
その秘密をきいたら 本当にびっくりするようなことでした。
100本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 16:08:18 ID:EHg7p24n0
>>99
すごい友達がそろってるなw
もっといろいろ聞いてくれ〜
101本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:04:10 ID:hqgoE/+i0
>>99
で、その友達のびっくりするような秘密とは?
102本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 08:26:08 ID:eSHx1JL60
>101
言っていいのかな 見てないよねここ。
友達はごく普通の結構いいヤツなんだけど 
ホモだということを打ち明けててくれました。
103本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 09:14:22 ID:SZa0bFLF0
私はおっさんカスタム冥土ですが、何か?
104本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 20:19:53 ID:Od326gQu0
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)  ちっちゃい   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|   おっさん!   |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
105本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 01:24:29 ID:Y4dQBNgu0
一日に何度も・・マジ、チンポしごく事しか頭の中に浮かんでこねえような馬鹿ガキ!

こちらは大阪からだが。。。

そんな馬鹿エロガキを一匹募集する。25歳以下の従順なコキコキボーイを一匹ね。
ザーメンフェチの俺の為に、一生懸命垂れてくれる乳牛として飼ってやるよ。
ラッシュ、合ドラは好きなだけ餌として与えてやろうじゃん。

おいらは、ガキの新鮮な極上のうめえミルクしか興味がねえもんで。
若くてうめえザーメンをこける奴。連絡してきなよ。
お前が一日中垂れ流す事ができるような環境は作ってやるぜ。
大阪にこれる奴、限定!

エロガキ調教中は一切ティッシュペーパーは禁止する。
採取用の白いボクサーパンツの中にしか出すことは許さないんでそのつもりで。
それが、君にとって唯一許されたユニホーム!

調教時のみそのユニフォームの着用は認める。玄関でそれに履き替えて入ってきな。
首には、小さな大学ノートをぶらさげて。。。ん???そこに書いてること?
表には『奴隷○○君のチンポ汁(ザーメン)垂れ流し記録表』と・・
中には、垂れ流した日にちと時間が全部記録されてある・・・

どう?。。。てめえのザーメン管理されてえガキいるかい?
チャンと定期的に報告をしにおいらの所へこれる奴限定に調教してやるぜ。
もちろん、夜のお散歩付だぜ。可愛がってやる。

真夜中OK。連絡してこいよ。143cm×48`×45歳 でも結構若く見られるぜ。
真面目な奴に限る。
表現は過激だったけど。本音はすごくやさしいんだぜ。
106本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 20:11:45 ID:XGwt5+Ju0
>>105
あなたの中に何度も何度も大量に放出したいです。
たまらなくあなたが欲しいです。
また、射精管理もされたいです。
お願いできますか?24歳です。
かわいい顔だとよく言われます。今まで自分で
しごく事しかしていません。
いいつけ通り垂れ流し記録もつけます。ほ
んとに連絡したいです。飼ってくださいますか?うそ
じゃありませんよね?あなたに飼われたいです。素敵なお
ねえさま
107本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 21:13:34 ID:72R+12YM0
    _, ,_
   ( ゚∀゚ )   
   し  J
   |   |
   し ⌒J
108ちたすき:2006/09/17(日) 04:21:24 ID:9ZocF0o60
>>105-106
ようするに、チ○ポも『ちっちゃいおっさん』ということなのか?
109本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:25:04 ID:nB2TWFYR0
>>106
残念。
努力は認めるが後半がグダグダだぞ。
できれば「じゃ」で誤魔化さず小さい「ゃ」もキチンと入れろ。
あと、最後の行は「。」でなく「?」で終わらせた方が良かったな。
もう少し頑張れ。
110本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:58:08 ID:Mv8k9Yhi0
>>99
興味深いです。でもなんで隠し事があると現れるんだろう・・・
的場さんもなんか隠し事があるんだろうね。
111本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 01:39:59 ID:n8nlTtYCO
111
112本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 05:00:29 ID:ZaiGa+M20
    _ _
   ( ゚∀゚ )  何か、情報集まらないね
   し  J
   |   |   
   し ⌒J


    _   ∩
  ( ゚∀゚)彡  ちっちゃい!おっさん!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
113本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 06:00:58 ID:8GM37bH7O
コピペに髪が結ばれていた...と言うのがあったが、それで思い出した!中学の頃、短くて細い糸〈布?〉で髪が結ばれてた奴がいた!人間では結べない位の短い糸!その時は、「なんだ〜?」とか言って話終わったけど小人の仕業だったのか!
114本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 08:15:46 ID:35q78yg00
オーラの泉で釈由美子が出てた時、釈由美子がジャージ着た
小さいおじさんみたいなのが、いろいろなとこから突然現れたりする
って言ってたの思い出した。
115本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 14:35:29 ID:jwMdM29nO
異なる時期に各地で目撃されたちっさいオッサンは
すべて同一人物
小人族や地底人ではない。ごく普通(普通ではないが)の我々の子孫
彼のやって来た元の時代は今から60年後
彼は、極めて小さい体に生まれてしまったが
勉学に励み、21歳の時に健康器具・食品会社を設立
30歳にして莫大な財産を築く
その私財を投じて、映像式タイムトラベラなるマシンを製造
こうして彼は過去を巡る旅にでたのである
余談だが、彼が小倉ゆ○こ氏の股の下に写ったのは彼の35歳の誕生日だったとのことである
116本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 16:43:00 ID:VBaiDRcu0
こりゃまたとんでもないのが来たな
117本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:33:22 ID:lhq7cSI90
前スレより
909 名前: キャサリン 2006/08/19(土) 12:41:06 ID:NQHEgf4H0
  新しい目撃談なのですが・・・
  同じような物を見た人いませんかッ?

  2つあるんですが・・・
  1つゎ、ランニングウェアの男子で、
  高校生ぐらぃの年齢で・・・
  透けていて、
  ぜっけんを着けている。
  自分が車に乗せてもらっている時に、
  突然、
  こちらに向かって、走ってきて、
  ボンネットの上に乗り、
  こちらを、にらみつけてカラ(般若の面の様な・・・表情)、
  車の屋根に上って行ってしまう。

  もう1つゎ、
  白いワンピースの綺麗な女の人で、
  同じように、
  にらみつけて、車の上を乗り越えて行ってしまぅ・・・。

  って、感じなんですが・・・

以上コピペ
事故死した人にしては行動がおかしい。車に轢かれたネコじゃあるまいか?
『綿の国星』というマンガがあったが、あんな感じではないかな
長文スマソ
118本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:36:09 ID:lhq7cSI90
前スレより
909 名前: キャサリン 2006/08/19(土) 12:41:06 ID:NQHEgf4H0
  新しい目撃談なのですが・・・
  同じような物を見た人いませんかッ?

  2つあるんですが・・・
  1つゎ、ランニングウェアの男子で、
  高校生ぐらぃの年齢で・・・
  透けていて、
  ぜっけんを着けている。
  自分が車に乗せてもらっている時に、
  突然、
  こちらに向かって、走ってきて、
  ボンネットの上に乗り、
  こちらを、にらみつけてカラ(般若の面の様な・・・表情)、
  車の屋根に上って行ってしまう。

  もう1つゎ、
  白いワンピースの綺麗な女の人で、
  同じように、
  にらみつけて、車の上を乗り越えて行ってしまぅ・・・。

  って、感じなんですが・・・

以上コピペ
事故死した人にしては行動がおかしい。車に轢かれたネコじゃあるまいか?
『綿の国星』というマンガがあったが、あんな感じではないかな
長文スマソ
119本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:04:47 ID:i6PSW5Ao0
前スレより
909 名前: キャサリン 2006/08/19(土) 12:41:06 ID:NQHEgf4H0
  新しい目撃談なのですが・・・
  同じような物を見た人いませんかッ?

  2つあるんですが・・・
  1つゎ、ランニングウェアの男子で、
  高校生ぐらぃの年齢で・・・
  透けていて、
  ぜっけんを着けている。
  自分が車に乗せてもらっている時に、
  突然、
  こちらに向かって、走ってきて、
  ボンネットの上に乗り、
  こちらを、にらみつけてカラ(般若の面の様な・・・表情)、
  車の屋根に上って行ってしまう。

  もう1つゎ、
  白いワンピースの綺麗な女の人で、
  同じように、
  にらみつけて、車の上を乗り越えて行ってしまぅ・・・。

以上コピペ
事故死した人にしては行動がおかしい。車に轢かれたネコじゃあるまいか?
『綿の国星』というマンガがあったが、あんな感じでみえてるんでは?
長文スマソ
120本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:12:23 ID:jv6k+X+60
前スレより
909 名前: キャサリン 2006/08/19(土) 12:41:06 ID:NQHEgf4H0
  新しい目撃談なのですが・・・
  同じような物を見た人いませんかッ?

  2つあるんですが・・・
  1つゎ、ランニングウェアの男子で、
  高校生ぐらぃの年齢で・・・
  透けていて、
  ぜっけんを着けている。
  自分が車に乗せてもらっている時に、
  突然、
  こちらに向かって、走ってきて、
  ボンネットの上に乗り、
  こちらを、にらみつけてカラ(般若の面の様な・・・表情)、
  車の屋根に上って行ってしまう。

  もう1つゎ、
  白いワンピースの綺麗な女の人で、
  同じように、
  にらみつけて、車の上を乗り越えて行ってしまぅ・・・。

以上コピペ
事故死した人にしては行動がおかしい。車に轢かれたネコじゃあるまいか?
『綿の国星』というマンガがあったが、あんな感じでみえてるんでは?
長文スマソ
121本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:16:08 ID:jv6k+X+60
age
122本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 00:17:58 ID:jv6k+X+60
げ、連投すまんOTL
123本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 19:20:45 ID:3lBQgKnJ0
784 本当にあった怖い名無し sage 2006/09/19(火) 14:59:37 ID:vWlAoE9J0
アナルセックスに興味があったので彼女を拝み倒して
無茶をしないという条件で許してもらった

俺の計画ではこの3連休でゆっくりほぐし今週末に彼女の二つ目の処女を頂こうと思っていました。

一日目の連休初日の夜、時間をかけてアナルをほぐす事からはじめた。
ローションを買ってきてゆっくりと擦る様に彼女のアナルのしわを
ほぐしていく。最初の一日はまだ違和感があるらしくクリトリスをいじりながら
ゆっくりとほぐす。2時間くらいでローションと愛液で彼女のアナルはもうどろどろだった。

クパっとひろげるとアナルがしまりきらず、小さなOリングのような状態だった。
彼女はもうあえぎ疲れたのか、ぐったりしていてアナルを指で広げられるという
羞恥をともなう行為にも弱弱しくイヤァというくらいだった。

俺は悪戯心と助平心で彼女のアナルを広げて中を覗き込んでみた。

…?。  !!!

彼女のしわの伸びきったアナルの小さな穴から 覗 き 返 さ れ た !

俺は裏返った大声を上げて飛びのいて彼女も俺の声にびびったらしく

何々??という顔で俺を見ている。

寄生虫かと思ったけど、あれは(人かどうかわからないけど)哺乳類の瞳を持つ目だったと思う

それ以来彼女のアナルには指一本触れていません。

他スレからコピペ。
前にちっちゃいおっさんの正体がゴキブリっていう話があったけど
うんこの精もいるんだろうかとこれを読んでおもった
124本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 15:59:04 ID:9A02KKvNO
その後、アナルの精の正体は
彼女が前日に食べたウサギの目玉ってことで解決したはず
125本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 20:55:32 ID:o7NRy1ct0
昨日、友達とドライブ行ってたら、不意に友達が不意に
「そういえば俺、昔公園で緑色に光る人間見たことあるわ」って言ってきた
このスレのこと話してないのに、何故このタイミングで緑のおっさん・・・
このスレ知ってまだ3日くらいなんだが・・・
ちなみに俺はちっちゃいおっさんもみどりの人も見たこと無い
126本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 20:13:37 ID:cp+wp/ilO
その時、その友人が
「お前がもしそんな人見たらどーする?」
ってな感じの質問してこなかったか?
127本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 00:59:03 ID:ThWNGn1a0
20〜25年くらい前の少女漫画で、宇宙人が人間のダミー作って社会に紛れ込ませてて、
ある特別な人たちにはそれが緑の人に見えるってSFがあった。

漫画の作者も緑の人を見たことがあったりしてなと、このスレ見て思ったよ。
128本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 01:25:27 ID:D0mc0BhTO
>>217だけ読んで
歌詞のついてたSFジュブナイル小説を思い出した
よくあるネタか
129本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 04:20:25 ID:r2Am4o5T0
あらいもとこ臭がしますねw
130本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 09:19:38 ID:V0YQPSzo0
こんなスレあったんだ。一応自分の体験談報告。

小学生の時、自分の部屋で洋服が入ってるクローゼットを開けて、
用が済んだので閉めた後振り向いたら、2m位先の床に緑色ではないけれど、
10cm程の小さなペプシマン3人がいた。一人は赤、一人は青、一人は黄色。
赤色のペプシマンがゆっくり首をこっちの方に回した。
自分が見ているのに気付いたのか、ペプシマンズは
赤、青、黄色の順でまっすぐに整列した後猛スピードで滑る様に走り、
ピアノの裏に逃げ込んだ。自分は見入っていて動けなかった。
後でピアノをどかしてみたけどもう居なかった。
これは緑色じゃないから少し違うかもしれないけど一番近いスレだったので報告。

それと、数年前に家族で宮城県に行った。
ホテルに車で向かう途中の道路の脇に全身緑のしわしわの、
虚ろな目をした裸のおじいさんが座り込んでいた。大きさは普通の人間サイズ。
髪の色は群青色っぽかった。普通に通り過ぎた。
後で家族に言ったけど自分と姉だけ見えてたらしい。
131本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 12:03:37 ID:wXprLiEF0
>>130
その3人はいわゆる「3人戦隊」じゃないかな?
機械帝国ブラックマグマと戦ってたサンバルカンが有名だが
その後にも何隊か確認されている
世界の平和の為に戦ってくれているのだから感謝しよう
132本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 09:27:19 ID:Jg8zXdo10
>>127
むしろゼイリブっぽい
133本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 04:44:24 ID:etPGt1p30
>>126
遅レススマソ
特に聞かれなかったが・・・
その質問に何か意味があるのか?
134本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 15:05:44 ID:9TACHhGo0
>>133
おいおい・・・
マジレスすると怪談でよくある展開って事じゃないか
135本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 23:00:46 ID:TabKOJ8v0
「お前…まさか…」 ってかw
136本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 22:41:42 ID:4hkK8kMl0
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)  ちっちゃい   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|   おっさん!   |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
137ちたすき:2006/10/01(日) 00:53:32 ID:9QiCYjjm0
ちっちゃいおっさん・・・・・・・・
みてーーーーーーーーーっ!
138本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 01:36:47 ID:N2z2SuI00
>127
佐々木淳子の「那由他」かな?
139本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 02:47:38 ID:nuUu53GSO
2年程前にちっさいおっさん目撃した。

線路横にある民家の柵状になっている鉄の門から庭に入っていったっぽい。。
踏切待ちをしていたんだが、目の端で1歳児ぐらいの背丈の影が動いたのを捕らえたと同時に「きぃ…」と金属が軋む音したのよ。
視線を移したら背中が柵の向こうに見えた。
茶色い服を来て猫背っぽい感じだったんだけど、間違いなく子供じゃなかった。

ちなみに昼前ね。
『コボルト』ってのが真っ先に思い浮かんだわ。
140本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 16:08:36 ID:lKLxAvuo0
ちっさいおじさんは猫ひろしです。
141もやし ◆AvmY.MI1o. :2006/10/01(日) 16:43:40 ID:iovl4h4DO
ちっさいおっさん知ってる!!!!
ツルハゲで全裸のいたずら好きなおっさんでしょ!?
142本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 23:30:07 ID:Hd1QXSGi0
スレタイ見て平沢進師匠かと思った
143本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 02:21:45 ID:pAp7jNDp0
ほしゅ
144本当にあった怖い名無し:2006/10/06(金) 03:36:42 ID:pvrOlTXe0
ちっちゃいおっさん見てwwwww
145本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 13:28:16 ID:jnNt8468O
支援あげ
146本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 17:27:45 ID:Prx6t6Iv0
    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||      ガチャ
 |:::::::::::::::||  人   ||
 |:::::::::::::::|| (__)  ||   _人人人人人人人人
 |:::::::::::::::|| .(__) ||  > チッチャイオサーン!!!
 |:::::::::::::::||∩ ・∀・)∩   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
 |:::::::::::::::||〉    _ノ
 |:::::::::::::::||ノ ノ ノ .||
 |:::::::::::::::||し´(_).....||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄  
   \ ::::|| 
    \||
147本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 17:53:01 ID:DKOiC/oQO
修学旅行の頃同じクラスの男子がちっちゃいおっさん見たらしいぞ

彼曰く、4時44分に目覚めたらハゲデブで体長20cm程のおっさんが蛍光灯の紐にぶら下がってたらしい。
ムカついたから追っかけたらすばしっこくて、窓から逃げてしまったそうだ。

148本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 22:31:47 ID:E7hrR5bv0
>>147
その男子に伝えてくれ。
今度 ちっちゃいおっさん見かけたら、追いかけず写真に撮って欲しい、と。
149本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 16:04:58 ID:/GHXLbkv0
__ノ               |    _
| |        チッチャイオサーン!|  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ        \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
150本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:03:54 ID:Rbm0qmDI0
大槻ケンヂの小説「新興宗教オモイデ教」にも出てくる。緑の小人。
ヒロインなつみさんの幻覚?みたいなネタで、最初は街中で見かけていたのが
段々近付いてきて、しまいにはなつみさんの目の上に乗ってめんたまを玉乗りみたいに
ぐるぐるぐるぐる廻すんだそうだ。
151本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 16:26:25 ID:yRWTAyNj0
叔父が子供の時に、変な体験をしたらしい。

当時10才ぐらいだった叔父は、授業中ほおずえをついて居眠りをしていた。
なんとなく目覚めて、口の方に手をずらすと偶然何かをつかんだ。
大きさは丁度、小3の子供が親指と人差し指でリングをつくった大きさぐらい。
で、手の中でもがいている。
小さい両手を、つかんでいる手の縁に突っ張って体を抜き、外に出ようとジタバタしている。

でも、叔父には見えなかったって言ってた。
叔父は見えない何かをつかんで、見えないまま手の中で暴れているのをびっくりしたまま観察?してたらしい。

というのを聞いた。
ちなみに場所は鹿児島の山奥、40年も前の体験らしい。
152本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 11:16:30 ID:06PwSaOD0
アンチバリアだな
153本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 12:12:59 ID:7tkppyus0
156cmのスレかと思った
154本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 20:52:42 ID:edFPxH6k0

〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・) はいはいちっちゃいおっさん
 `ヽ_っ⌒/⌒c
     ⌒ ⌒
155本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 21:21:28 ID:B9ROliDj0
156本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 23:39:47 ID:edFPxH6k0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <何でこんなに過疎っておるのじゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////    
157本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 08:45:51 ID:hBF5rMyw0
                        \
   <⌒/ヽ-、___   オッパイ!オッパイ!
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     オッパイキョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                           \
  ( ゚∀゚)   チッチャイオサーン?     チッチャイオサーン!チッチャイオサーン!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(____/
                ∧∧    チッチャイオサーン!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   チッチャイオサーン!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ 
158本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 09:44:09 ID:xdJYXKUd0
自分の部屋に大量の緑の小人が現れた
その行進をずっと見ていたら、小人に混じって、やはり小人の格好をしたちっちゃいオサーンがいて、みんなでダンスしたりしてはしゃいでたw
1時間ぐらい遊んで、玄関から出ていった
一緒にいた彼氏も目撃したらしいけど、あれはなんだったのか…
159本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 22:02:41 ID:CJ2JJIN+0
どれっくらいの大きさだったの?
もそっと詳しくカモーン
160本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 06:08:28 ID:OY6hprX80
                        \
   <⌒/ヽ-、___   オッパイ!オッパイ!
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     オッパイキョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                           \
  ( ゚∀゚)   佐賀県?          佐賀県!佐賀県!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(____/
                ∧∧    佐賀県!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   佐賀県!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ 
161本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 13:42:45 ID:+zKeNJ+G0
>>158
緑の小人って、緑色の服を着た小人ってこと?それとも肌が緑色だった?
緑の小人とちっちゃいおっさんの違いはなぁに?
服装とか、踊りの感じとかkwsk!
162158:2006/10/21(土) 15:54:34 ID:jTf/HsRV0
>>158です

緑の小人は、服も肌も緑でした
肌は、服よりも少し土気色した緑です
身体の大きさは、だいたいジュースとかの350缶ぐらいかな
中肉中背でした

ダンスは、何だか民族舞踊みたいな踊りだったり
フォークダンスに近いかな

見た時は、怖いとか不思議な感覚はなくて、むしろ見ているこっちまで楽しくなっちゃいました
本当になんだったんだろう…
163本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 15:56:53 ID:AUPOQWxH0
放っておくと大変なことになりますよ?!

みなさん今すぐ病院に行ってください
164158:2006/10/21(土) 15:59:57 ID:cuc+C1f40
>>161
ちっちゃいオサーンと小人の違いはあまりなくて、オサーンは小人のコスプレをしてる感じ
オサーンの肌はアジア人的な色でした
背丈も小人ぐらい
とにかく顔と動きがオサーンでしたよ
165161:2006/10/21(土) 16:41:38 ID:+zKeNJ+G0
>>158
興味深い話だぁ!
ちっちゃいおっさんは動きもおっさん臭いんかw

一時間くらいって相当長い時間の目撃だと思うんだけど、
他になんか特筆すべきことは無いの?
小人達はあなたに見られてることに気づいてた?
あと、彼氏も目撃したらしいってことは、就寝中の目撃談ってことでいいのかな?
ついでにも一つ。踊ってたってのは無音だった?音楽やら踏み鳴らす足音なんかは聞こえなかったの?
166158:2006/10/21(土) 17:10:43 ID:mwzuz3P30
>>165
確か徹夜でゲームか何かやってた日の朝でした
小人達の中には、あたしに見られている事に気付いてるのもいたみたいです
わざと変なポーズとったり、冷蔵庫や棚の後ろに隠れたり
気付いていない小人さんは、あたしなんか眼中にない様子で、夢中でダンスしていました

ダンスをしている時は無音でしたよ
というか、終始無音でしたね、今思えば
でも足踏みや体が弾む音が聞こえてきそうなほど、賑やかな光景でした


何か、質問とかしてもらえると色々思い出してきますねぇ
まだ1ヶ月ぐらい前の話ですけど


ただ不思議な事がひとつだけあって…
あたしの部屋には、ずっといすわってる幽霊さんが3人いたんですが、小人さん達が現れる直前に3人共浄化されたかのように消えてなくなってしまって、何だか体が軽くなったんですよー
幽霊さんと小人さんは何か関係があるんでしょうか…
167166:2006/10/21(土) 18:15:46 ID:+zKeNJ+G0
彼氏と徹夜でゲームとは…仲むつまじいですね、ウラヤマスィw
普通は徹夜のあとで…ってなると信憑性が下がってしまうんですが、
彼氏も見てるってのが興味深い。
彼氏さんの目撃したものと、あなたの目撃したものの相違点などはなかったのでしょうか?

幽霊さんってw
あなたと彼氏さんは二人とも見える体質なんですか?
幽霊の独特の見え方ってあると思うんですが(俺は見えないけどw)
小人達の見え方って、幽霊に近かったですか、それともリアルな存在として見えましたか?
幽霊などの特殊な存在として見えた場合、どのような見え方だったのか、
簡単でいいので教えてください(暗闇なのにはっきり見える、うっすらと透けてる、重力を無視した動き…など)
168158:2006/10/21(土) 22:00:40 ID:85jThfQo0
>>167
小人さんは何百人といたのですが、彼氏とあたしでは違う小人さんが見えている時もあったみたいです
ほとんどはお互い見えていたんですが…
例えば、壁と家具の隙間でアクロバティックなポーズをとっている小人さんは彼氏には見えなかったみたいだし、靴の中でモゾモゾピョンピョンしてた小人さんはあたしには見えなかったんです
でも、お互いちっちゃいオサーンは見えていたし、踊っている小人さんも見えていました

彼氏も幽霊さんを見る体質なのですが、やはり幽霊さんが見えている時と、小人さんが見えている時では、感じ方が違うと言ってました
あたしの見え方を説明しますと、幽霊さんは大体が半透明で、恐怖心を感じます
でも小人さんは凄くリアルで現実的な存在で、恐怖心は全くありませんでした
むしろ楽しいんです
微笑ましいと言うか…
169本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 22:18:28 ID:OY6hprX80
>>168
(・∀・)<いいなw、ちっちゃいオサーン。オレも見てみたいなぁ。
170166:2006/10/22(日) 00:33:24 ID:1/eMAB2L0
何百人って凄いですね。お祭り?人ん家でwww
では、もう一つ質問してもいいかな?
これまでに、「幽霊では無い奇妙なもの」を見た経験があればその話を聞かせてください。
171158:2006/10/22(日) 02:31:47 ID:pQp8PZEr0
>>169
あたしもオサーンは初めて見たので驚いたですw

>>170
幽霊ではない奇妙なものですか…何だろ
人面魚とかですかね
あれは普通の人間の顔をしていたので、生で見た時は不思議でしようがなかったなー
あとは、幽霊さんではなく残像なんですが、よくビルの屋上から飛び降りる人の映像が見えます
これは幽霊を見た時の独特な感じがないので、残像だと思い込んでいるだけかもですが…

あっ
面白くなくてごめんなさい
あまり奇妙なものは見ないんです
小人さんに限ってはよく見るんですがw
172166:2006/10/23(月) 00:42:31 ID:ElST3GAq0
>>171
いえいえ、面白いですよw

小人さんと、みどりの小人、ちっちゃいおっさんはやはり別物だと思いますか?
私なんかどれも見たこと無いんで…ウチでも知らない間に祭りしてて欲しいなw
ちなみに小人さんはどんな感じなんですか?
かわいらしい子供顔、とんがり靴ってイメージが。
佐藤さとるさんの童話の影響ですがw
173本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 21:39:23 ID:Mn539mVI0
小人さんの見える方、写真には撮れないですかね。

以前 ネギ君で盛り上がってた時、同じ写真を見て
私には見えないのに 子供には見えていたことがあります。
凡人には見えないかもしれませんが、是非 撮ってうpしてくださいませませ。
174本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 21:48:25 ID:eOlau7Rv0
>>173
おお、オレもそう思うぞ。これだけカメラ付携帯が
普及した昨今、どうにかして撮れないものか。
175本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 11:09:45 ID:cdCQEBfK0
>>173
ネギはネタだと思ってたんだけど…
子供って自分の子供?
176173:2006/10/24(火) 20:48:36 ID:l3x6l4Ok0
そう。自分の子。小さい子には見えるのかな。
白い袖しか見えないのに「ここにいる。頭がここで、足がここ・・・」
と ネギ親と同じとこを指差してた。
うpされた写真をさらに写メして薄く写ったのは 私にも見えたけど。
177本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 21:34:45 ID:dItilc1M0
みてみたい
178本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 00:37:48 ID:w9/ZrzQQ0
オレも・・・
179本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 19:04:40 ID:vglwn1GV0
ヽ(´Д`;)ノ
180本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 03:06:36 ID:CHTEK4aP0
「ちっちゃいおっさん」でぐぐったら

http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1161885894176.bmp

が出てきた。緑だし、まっいいか・・・
181本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 17:57:55 ID:g7O6AaxL0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚) <保守
       `ヽ_つ ⊂ノ
182本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 19:06:29 ID:6UVyQrmi0
a
183本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 18:38:23 ID:u2+Xpse50
g
184未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2006/10/31(火) 18:49:22 ID:HOQ0+gtn0

    、  ∩
  (‘ー‘)彡 ちっちゃいおっさんッ! ちっちゃいおっさんッ! 
   ⊂彡

185本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 20:27:39 ID:QtC76bTm0
俺はチソチソのチッチャイオサーンですが、何か?
186本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 21:05:02 ID:XZC8tLrW0
うp! うp!!
187185:2006/10/31(火) 21:57:14 ID:QtC76bTm0
>>186
(´・ω・`)ヤナコッタ
188本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 16:15:33 ID:n4rM+kqf0
緑の小人、山ん中行くとよく見る。

普通の人には「え?どこにいんの?見えないよ、どうやって探すの?」とか
言われるけど探し方なんてない、だってすぐ目の前を草の間ピョンピョン跳ね
てるでしょっつに。

こいつらはたぶん草の精か、自然の精じゃないかと思う。
同時によくコロポックルとウロウロしてんのも見る。

コロポックルは映画「もののけ姫」のエンディングでゼリーみたいな体に手足が
ついてて黒い空洞みたいな目鼻ついてる生き物出てきたでしょ、まるっきりあの
風体。

あ、「頭おかしいんでしょ?病院行け」と言われそうだが、見えんだからしょうがない。
189本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 16:57:59 ID:tObhfVyW0
も〜りのこかげでどんじゃらほい♪
190本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 11:24:57 ID:Up8krAr80
>>188
なぜそのような見た目なのに「コロポックル」だと認識してるのかが不思議

ゼリーみたいな体ってことはもののけ姫のダイダラボッチを言ってるんだろうけど
一般的なコロポックルのイメージはそういうのじゃないでしょ
「ボクのなまえはコロポックルだお!」とか自己紹介でもしたのかい?
191本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 14:46:51 ID:WmDIUbi40
>>188
これのことかい?
ttp://ryutaro.img.jugem.jp/20060404_124499.jpg
ディダラボッチ…違うかな?もののけ姫、よく覚えてないんで。
192本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 15:01:21 ID:skriuF2f0
ちがうでしょ
あのいっぱい出てきた白い小人でしょ?
ハニワ顔の・・・

>>188
すごいわ〜!もっとくわしく
コミュニケーション可能ですか?
写真に撮ったことはないですか?
193未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2006/11/02(木) 15:39:54 ID:T3cN516V0
マッシュルームみたいなのは『こだま』じゃなかったけ?  それのことかな?
194本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 15:45:38 ID:Up8krAr80
いっぱい出てきた白いのはコダマだっけか
でもそれはエンディングっつうか序盤からばんばん登場してたような

どっちにしろ何故それを見てコロポックルだと思ったのか
コダマだって見た目は一般的なコロポックルじゃないし
それなのに自信ありげに断定してる点が気になる
195本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 16:31:23 ID:skriuF2f0
よくみたら稲川口調だなw
196本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 14:31:39 ID:P/CdAcNt0
岡田准一がTVで披露した話は既出だろうか。
緑のジャージ着たちっちゃいおっさんが、
TVのコードを綱引きみたいに引っ張ってたって。
しかも奥さんとおぼしき小人と一緒に。
目が合ったらぴゅっと逃げて行ったってさ。
197本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 19:53:22 ID:A9WH+I6U0
みてみたいなーーーーー
198本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 23:44:26 ID:mwXALfDi0
 こだま・・・ですか
米良さん?  はりつめた〜弓の〜♪
199本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 13:27:14 ID:WoqIxU6hO
緑の人はアイスクリームが好物らしいよ
200本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 14:06:22 ID:NomteGM+0
(∵)←もののけ姫のコダマ

前スレの368がうpした写真のヤツもコダマっぽく無かった?
確認しようと思って画像を探したが見つからないorz
201本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 14:58:41 ID:pfGNOBJ8O
俺も前スレで見損なった

どなたか再うPお願いします
できれば携帯からもみれるのでお願いします
202本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 21:21:21 ID:Mz0pvuGr0
あげ
203本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 01:40:55 ID:NjtCuCqZ0
情報ないんだねー
204本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 03:50:54 ID:d0ZJltErO
このスレはじめて覗いたわけなんだけど
昔、夜中に凄い小さい声で多分二人と思われる会話が聞こえた事があった。
家のまわりは田舎だったからそんな時間に人が外にいるわけ無いし部屋から聞こえてきてた感じだった。
何を喋ってるか解らなかったけどテープを早送りしたような声だったんだ。
親に言ったけど外で誰かいたんだよーって信じてくれなかった。
これ、そうだったのかな?
205本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 18:37:39 ID:8JzTZHtp0
娘が先日見たそうだ。
二人の小人で、タンスにかけてあった洗濯ピンチの上をジョギングしていたらしい。
色は、ペットボトルみたいに透明だけど、しっかり小さなボタンまで見ている。
ボンボン付きの縞模様の帽子をかぶり、上はボタン付きの半袖シャツ、
下はパジャマのようなズボン、くつは体の割に大きめだったらしい。
長いひげを生やしていて、目が真っ黒で白目が無かったという。
ふたりは、お互いの腰を命綱でむすび、幅1.5センチほどのピンチの上を走っていたが、
一人が滑り落ちた。
もう一人は、助ける事もせず、自分の腰紐を洗濯ピンチに結び直して走って行った。
もう一人は自力で這い上がり、合流したふたりは何やらひそひそと話し、
洗濯ピンチの向こう側へいなくなってしまったらしい。
その間、不思議な事に洗濯ピンチは動いたり揺れたりはしなかったらしい。
そのコミカルな動きに娘が思い出すたびに笑っている。
けっこう、最近の情報です。
206本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 20:36:17 ID:eIYilBtB0
>>205
娘さんはやっぱり霊感あるの?
207本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 00:05:00 ID:eTdhbieyO
詳細な報告サンクス!
命綱ワロスW
娘さんの年齢は?
208本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 22:10:21 ID:dUgwvXxF0
娘は7歳。
霊感が強くて、幽霊もよく見ます。
209本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 22:17:06 ID:dUgwvXxF0
>>205に、後日談を追加します。
よく行くお店のとっても霊感の強いおねえさんに、
「娘が小人見たって言うんだけど、ありえる?」って聞いたら、
そのおねえさんの家にも、現在進行形で小人出現中だとか。
大声で追いかけられたり(おねえさんの方がかなり大きいのに)
おばさんの小人も見ていて、ちいさな犬?みたいなものを散歩させてたとか。
やっぱり、半透明か白っぽくて色は無かったとの事でした。
最近よく見かけるとの事、彼らも人口が増えて人目につく所に出て来るようになったとか?
210本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 02:34:25 ID:h43FEzU80
>>209
kwsk
211本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 15:17:30 ID:Z+KN12Gv0
>>209
そのおねえさんの見解を聞いてみたい
いったい彼らは何なのか
212209:2006/11/12(日) 00:23:05 ID:LkuuKFzn0
おねえさんは、なんだか分からないと言ってましたが、
昨日、娘の霊感封じの数珠を作って頂いた
霊能者の先生に聞いてみました。
びっくり答えが返ってきました。
娘を守っている小人だそうで、ヒゲが生えていても、まだ若いと言ってました。
その先生は、何百と見て来ているみたいですが、
大抵、守りの者みたいですよ。
大抵、小人って家に住んでいると幸運、出て行くと不運みたいな寓話が
ありますものね。
でも、中には悪魔的なものもいるらしいです。
悪魔的な物は、悪魔っぽいらしいですよ。
先生は、天使みたいな小人と悪魔みたいな小人が争っているのも見たとか、
世の中不思議がいっぱいですね。
213本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 01:47:58 ID:RVodscjY0
>>212
携帯か何かで写して、写真をうpできないものですか?
214本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 05:22:11 ID:0Aoocatz0
「おまえ、あれを見たのか!?」

俺はいったいなにに怒鳴られてるんだろうと思った。
老犬・ワン太の散歩中、俺が振り向いた先、目のまえの足元には、
五十センチはないであろう身長の、『人』がいた。
口調からして、男の人だと思った。

「うひっ」

驚いた俺は、変な悲鳴を上げてしまった。
だってそいつは、どう見ても人間としか思えない表情で、
人形にはできない感情を表していたから。

「あれを見たのか!?」

小さい男性は、質問を繰り返した。口調には合わない、やたらと甲高い声で。
俺はなにを訊かれているのかまでは頭が回らず、ふいにワン太のほうを見てしまった。
すると彼はいつのまにか座ったままおもらしをしていた。

「あ〜、見たのはこっちか!」

小さい男性が叫んだ。こっち、とはワン太のことか?
ワン太がなにかを見た。
小さい男性のインパクトに、金縛りになったように動けないでいた俺は、それだけを納得していた。
すると小さい男性は、ポケットだろうか? 服にその小さな腕を突っ込み、なにかを取り出したのだ。

時空のおっさんスレへ続く
215212:2006/11/12(日) 09:34:41 ID:LkuuKFzn0
実は、写真に写してみたくて、娘に今度小人が来たら教えてほしいといってあります。

216本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 10:39:57 ID:a3CPLdIx0
>>215
吉報を待つ!ってか、簡単には写せないとおもうけどw
新情報があればいつでもいいので報告してくださいね!

>>214
オカ板のおっさんスレの双璧、夢のコラボレートかよwww
217本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 11:10:25 ID:RVodscjY0
>>215
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

218本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 14:00:06 ID:LSV80I6E0
(・∀・)<保守
219本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 15:42:18 ID:1M7cmtc70
見てえ〜!!!
220未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2006/11/15(水) 17:21:14 ID:KoFoqYb80

    _, ,_∩∩
   (;‘Д)彡彡  ちっちゃいおっさん ちっちゃいおっさん
  ((⊂⊂彡
   |   |
   ヽ_つJ

∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
ミミ(Д‘≡‘Д)彡    ちっちゃお ちっちゃお
 ミ⊃⊃⊂⊂彡
   |   |
   し ⌒J

∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
ミミ(Д´≡`Д)彡   ちっちゃおちっちゃちおちゃっち!!!
 ミ⊃⊃⊂⊂彡
   |   |
   し ⌒J

⊂⌒⊂(; _, ,_)⊃ ハァハァ
221185:2006/11/15(水) 21:27:05 ID:T/HrKzbw0
>>220
           
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  若いの、まぁモチツケ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
222本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 21:52:49 ID:s+/Oywcu0
あげ
223本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 12:36:20 ID:pwSgNZdpO
庭小人だろう
224本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 12:49:34 ID:ONVgx7cR0
>>223
kwsk
225本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 20:25:45 ID:jTF7NZFA0
小さい頃緑の服着た小人見た
暇でグデーっと大の字になって寝っ転がってふと手を見たら
小人が20人くらいいて鉄筋工事してた。右手を。
びっくりしたけど怖い感じはなかった。痛くなかったし血も出てなかった
気付いたら終わってて小人も機材もなくなってた。
関係ないかもしれんがその頃から俺は絵を描くのが好きになって今絵描きを目指してます。
ちなみにその小人達はほんとに小さくて小指の第一間接くらいの大きさだった
226スーパーリアル金太 ◆8mzYKF9Qkk :2006/11/18(土) 21:53:55 ID:M+ZA9en80
小人さんの手によりサイボーグ化される。

これは新しいパターンだな。

ところでどんな絵?
萌えヲタ絵とか。
227本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 23:25:07 ID:ONVgx7cR0
>>225
できたら、その小人の絵を描いてうpしてくれないか?
228本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 00:22:40 ID:Oj7ApEjs0
>>227
いいこというねぇ。

>>225
小人も機材もってことは、コンクリは残ってたのか?
229本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 02:07:06 ID:NPVWSH9b0
手を改造してくれたのかもねw
230本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 02:59:05 ID:+QRMlfnkO
話豚切りでスマソ☆ こちらのスレを読みながら思い出した事があるので報告します。
今から11年前の春頃に “緑の人” を目撃しました!!

場所:東●●上線 ●瀬駅東口 ●和宝飾看板近くの路地
年齢:14〜16才に見えた…
性別:女性

外見は背が高く(170p前後)痩せ形で髪は黒く、ショートカットで全身黒っぽい服装
顔つきは、やや頬骨が張った感じの卵型・黒目がちの大きな目が特徴的

手足の肌色は服に隠れて分かりませんでしたが顔色には艶が無く、
青みがかかった黄緑色をしていたので、かなりビックリしました!

当時その路地が通勤通路でしたが、目撃したのは後にも先にも一回だけでしたので、
もしかしたら幽霊かも知れませんが…。 以上です☆
231本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 19:59:30 ID:5HbuwJHH0
>>230

(・∀・)
232本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 10:53:47 ID:bBjkHl0K0

               ,. -一……ー- 、
                /::::{:/::::‐-:、:::丶:\
                 /:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
              /::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
           /::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
           f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
          ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ ただの人間には興味ありません。
         ,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心     `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら
        // |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ  /::::/:::|_!:l リ   あたしのところに来なさい。以上
          //  !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
       L!   /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
           〈_{  ヾ.,!/  , ´ \ ∨,.‐、|  l:| |ノ   !
                __!\ /   __ム  V⌒!   !:! !   ハ
             /__レ-〈  / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
                 ヽ! |r'   \l__ V/ /-‐   /
                 「 ! {  `\_f_ノ∠ミヽ! /
               / ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
               /   ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
             /      / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
           r‐!       /     l:/   `ヾ==、ー-- 、
          / ̄|     ヽ./     〃  /人   `ト、::::\
          ', /     ,!\   |l       \ /  \:〈
           | ′   / |   `  |:!       /    `
           L.__   /  !    !:ヽ     / !
             ` iー---一'Tー-∨-r‐''´  |
233本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 11:45:26 ID:h5upn3lg0
>>230
普通の人の大きさタイプの緑の人の目撃談は久しぶりやね
ちっさいヤツらは妖精っぽいけど、デカイやつらは一体なんなんだろう…
ちなみに、緑の人以外で幽霊や、なんか変なものをみたことはありますか?
234本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 02:26:01 ID:+c3xGRa+O
>>230です。>>233様、残念ながら小人や妖精は見た事がありませんが、
昔コックリさんをした時に背中に“ズシッ!”と何かが乗ってきた事が
あったので、幽霊や不可思議な現象は信じています☆
235本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 03:33:14 ID:4DnaIjnv0
>>234

(・∀・)<情報d、また何かあったらよろしく!
236本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 03:57:11 ID:jC0OMdAnO
なんだ止まってるのか
237本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 04:59:38 ID:UpNdyjZxO
オイラの話じゃないけど、頻繁に緑の人の夢を見る人が友達にいる。
その人の職場は病院で、小さいオッサンも沢山いるそうな。
職場に2人見える人がいるらしい。
238本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 12:21:25 ID:4/CP0JnVO
自然霊でしょ。
浦安鉄筋家族って漫画の、いたる所に意味もなく小人が描かれているが、あんな感じでいるんだろうな。
239本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 13:53:30 ID:WIxgxkfp0
>>237
kwsk
240本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 16:14:52 ID:OnBW873c0
そういや鉄筋家族に小人いるなぁ。
作者にも見えるんかもね。
241本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 10:12:06 ID:0HOI5tLBO
奈良市と京都府の境の相楽郡光台(確か)ってわかる人いないかな?
関係ないかもしれないが、13〜15年くらい前
看板(そこの住宅地の看板か何かだったと思うが)がデカイ黄色いジャングルジムのような物に掛けてある物体が国道沿いにあった
で、それだけだと「オブジェかな?」で済むんだけど
それは、その上に「黄色い全身タイツみたいな人」がおやま座り(三角座り)してたんだ
自分らは「黄色いおじさん」ってよんでたんだけど
当時幼稚園児で、車でその道を通るたびに「黄色いおじさんこわいね〜」って言っていた記憶がある。

車から見ても大きくて高いジャングルジム(みたいだったけど、黄色く塗装された鉄筋とか建築する時の骨組みみたいなのかも)
その上に人形なのかもしれないが、全身黄色い人がたの物が乗っていたというのが、アートを意識してやっていたにしても気味が悪い

数年前に確認したところ、黄色いジャングルジムはあったかもですが、黄色いおじさんはいませんでした

ググっても反応無いんですが、どなたかご存知ないですか?
緑じゃないし、スレ違いだったらすみません。
242本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 12:30:37 ID:YXrqhlZx0
(・∀・)チチャーイオサーン、チチャーイオサーン
243本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 00:58:29 ID:+ds+kFssO
昔付き合ってた人が田舎に遊びに行った時に緑の人を見たって言ってた。
地面にある穴から顔出して脅えてたみたい。
私は信じなかったけど、彼のお姉さんも見たって言ってきた。
そんなくだらない嘘をつくような人じゃないし、本当みたい…
そして昨日、夜中にコンビニに行ったら駐車場で中年の夫婦が立ち尽くして何やら話し合ってた。
内容は
旦那『絶対緑だったよ。今の人』
妻『そうだけど…何かしら、病気かもしれないよね。』
って感じだった。
でも怖がってる様子はなかった。
緑の人とか小さい人って見た人に恐怖を与えないのかな?
244本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 01:11:57 ID:Z5/16gVP0
恐怖より先に、驚きと見間違いを疑うのではあるまいか。
245本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 13:24:02 ID:4E2CUIQE0
>>241
当時の幼稚園の同級生も皆見てるんだよね?
でも今はジャングルジム様の骨組みしかないってこと?

ご近所さんによる確認情報求む!
246本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 23:09:55 ID:CSwoE/RD0
キリコが昔ちっさいサムライ見たって言ってたよ。
で、超小さな一口で苺かじられたって。
247本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 00:34:50 ID:siealptY0
キリコ?
サムライ見たのは榊原郁恵じゃない?
248本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 00:39:04 ID:Rr99wuhs0
>>245
近所じゃないけど何度か行ったことある。国会図書館とかあるエリアだよね?
静かな町という印象だから、目立つ看板があったら、特に際だって目立つと思うんだけど、
気付かなかったなぁ…
249本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 12:57:28 ID:gc2K3lawO
>>245
引っ越したため今はわからないですが、親と妹は確かに覚えていたのでそこにあったのは確かです
mixi(w)で当時の同級生に聞いてみようかと思います

>>248
図書館の方へ行く長い坂道の一番下の道路ぞいにあったんですが…
またはっきりした場所がわかれば書かせていただきます。
250本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 15:42:57 ID:5fEKMVho0
(・∀・)チチャーイオサーン、チチャーイオサーン
251本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 17:47:42 ID:wfVEYjuq0
おぉ!こんなスレがあったのか!

俺も緑の人みたことあるよ。普通にスーツ着て、カバン持って、サラリーマンみたいな感じだった。
皮膚の病気かな?と思ったから、あまりジロジロ見るのも悪いと思って
すぐに目線をはずしたけどね。

でもほんとに皮膚の色が緑だった。これは間違いない。
252本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 21:52:36 ID:jDx+ocof0

(・∀・)<チッチャイオサーン、ミドリノオサーン!
253本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 00:37:22 ID:gwKmBUnT0
誰か勇気を出して「あなたが緑色に見えるんですが・・・」って
聞いた人はいないのだろうか?
やっぱ無理か。たぶん私も聞けないような気がする。
254本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 18:57:29 ID:EfhZMzZqO
緑の原因が皮膚病や塗り薬のたぐいなら、
知り合いにいるとかいう情報があっても良さそうなもんだよな。
255本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 23:21:16 ID:hgugxeUY0
やっぱり宇宙人じゃないかな?
256本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 23:56:08 ID:yx5Afu7s0
カッパの現代版だと思うな

「ぽんぽこ」のタヌキをカッパに置き換えると納得いくような・・・
ただカッパが何なのかと言われると困るw
257本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 01:02:18 ID:db91Xilh0
見てみたな^^;
258本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 01:05:26 ID:w1mQwAYn0
>>254
そうだよねぇ
そんな変わった病気があるならTVでもなんかあるはずだよね。
で、結局緑の人って周りの人には普通の色に見えてるのに
特定の人にだけは緑に見えるの?
それとも緑の人自体、特定の人にしか見えないの?
いろんなパターンがあるのだろうか・・・
259本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 01:36:42 ID:bphOMx1S0
ここで話してる緑の人についてなのかどうかはわからんのだが、オカルト系の投稿掲示板でさ、
緑の小人を見た。ってのに、
緑の人は経験上、魔界関係だったか魔族だったか(どっちか忘れた)のようです。
って、自称霊能力者が回答してたよ。
260本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 13:10:46 ID:lfIXdBp30
緑色に見えるのはオーラの色だよ
261本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 23:02:30 ID:IBRXUraF0
なんだか飛ぶ薬のコントみたいなスレですねここw
262本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 00:16:28 ID:rs7MlDHU0
村上春樹のTVピープル思い出した。
見知らぬ小さい人間が突然部屋にはいってきて、無言でなぜかテレビを置いていくってやつ。
263本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 00:35:36 ID:dKT4v/po0
>>260
それっていいの?悪いの?
その人の固有の色なのかね。
そういえば随分昔だけど、私が子どもの頃デパートで
なんか怪しいオカルト展みたいなのやってて入ったことある。
サボテンに触ると反応して音が鳴るよ、とか
あなたのオーラの色がわかるよ、とか色んなコーナーがあったw
264本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 00:46:04 ID:eV3kLrx0O
わたしは今までに二回ほど小さい人型の生物(消えていなくなったから幻覚?)をみました。
一度目は緑×1人で二度目は灰色にちかい色×2人です。色は背景にも影響を受けているような気がします。
最近はみてないけど。本当にアレはなんなんでしょうかね
265本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 02:04:15 ID:CLFxJYqz0
>>264
半透明だったのかな? それとも保護色?
266本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 12:52:07 ID:/749RyNc0
緑色のオーラについてしらべてみた。
オーラ色 緑の意味
「調和のエネルギー。バランス感覚に優れ、人とのコミュニケーションを大切にする人のオーラ」だって。
江原さんの見解みたいです。

コミュニケーションを大事にするみたいだから、緑の人を見たら、気さくに話しかければおK!!
267本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 03:14:27 ID:VerkwmiQ0
オーラの割には皮膚がゴムっぽいという報告が多いのはなんでだろ
268本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 04:46:30 ID:RPUg68JL0
ゴム人間かあ

ちっちゃいおっさんは自然霊とか妖精っぽいけど、
やっぱ緑の人はETかな

部屋にコダマが出るという人なら知ってるが
269本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 09:56:34 ID:3kkbsebsO
小泉八雲の、ちんちん小袴ってこれのことかね
小さいし、歌ったり踊ったり
ちょっと納得した。
270本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 12:37:42 ID:PBFofuvD0
>>268
kwsk
271本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 12:40:02 ID:hNnui98t0
(・∀・)チチャーイオサーン、チチャーイオサーン
272本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 19:39:22 ID:epseqrcL0
>>270
いやそのままなんだが、もののけ姫のコダマみたいなやつが寝てると顔を覗き込んでたり、
小人(ちっちゃいおっさん?)が数人で何かやってたりするらしい(こっちは小人同士で何か喋ってたらしい)。
霊も見るらしいが、こっちはたぶん人間と区別がつかないっぽい。
詳しくききたいんだが説明が難しいみたいだし何かつっこんできくのも悪いようで。

おいらも見たいな、コダマやゴム人間や切り株おじさん。


273本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 21:04:27 ID:oSGOd0F00
コマダムなら( ゚д゚)ホスィ…
274本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 08:59:43 ID:s3Gv4LIB0
age
275本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 11:49:19 ID:yFa+bcLSO
>>265
>>264ですが、どっちかというと緑の方はしっかりした質感で、灰色の方は半透明でした。
緑は換気扇(昔の羽式のやつ)の5センチ位の桁に座ってました。灰色は台所のシンクの縁を二人で歩いてました。ちなみに楽しそうでした
276本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 21:01:16 ID:Pb2WCcs6O
夕方頃、半透明の緑色をした
ベールがおりてきて、
部屋の壁に小さな入り口みたいなものが
見えたんです。
あと机の上を、寒天みたいな
白透明の人が走って消えました
。二人くらいだったはずです。

277本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 00:12:11 ID:zh3L7lqj0
(・∀・)チチャーイオサーン
(・∀・)チチャーイオサーン
278本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 01:40:04 ID:161cS4x60
くねくねスレを助けて!!
279本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 17:05:56 ID:a+8JyYoyO
別に平気そうだったぞ
280本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 20:13:33 ID:QQlz94eXO
昔「一寸法師」だっけ?小さいおじさんと少年との交流を描いた映画があったね。
281本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 11:28:48 ID:+caJLl8f0
水の旅人 侍KIDS

山崎努だな そんなに昔でもない
282本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 14:21:52 ID:VGlJAoT80
ほしゅ
283本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 19:15:59 ID:omJEzjne0
すみのえの すくなきこ
284本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 20:27:46 ID:F3x+bjz3O
緑のおじさん撮ったんだけどうp需要ある?
285本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 20:48:24 ID:+pCCL0Yt0
>>284
マジですか?
うpよろしく!
286本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 20:49:50 ID:p8OldxFbO
イラネ
287本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 23:41:54 ID:CGY8j6QOO
緑の半透明のちっちゃい人と同じく緑の半透明のちっちゃい馬なら見ました…

誰も信じてくれないけどね(Θ_Θ)
288本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 02:45:41 ID:Z/2EbQQ30
>>287
kwsk
289本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 08:05:24 ID:d5LCs3InO
http://i.pic.to/92aax
緑のおっさん…
カメラの音がしたら逃げていった。

なんか知らんが写真には写らなかったorz
なんか見える人いる?
290本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 08:06:31 ID:d5LCs3InO
あ、今パソコン使えないし携帯から設定出来ないからパソコンの人は見れないかもスマン
291本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 10:12:56 ID:Zoec4k7PO
>>289
右上の黄緑色は家具?
292本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 10:50:13 ID:eH2qLti2O
黒いポーチタイプのパンツはいてない?
あーなにいってんだ自分
293本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 11:10:57 ID:/YWb4Kcx0
11年ほど前の話なんですが・・・
その日は那須に行くために前日友達の家に向かう途中でした。
某陸軍基地の脇を通りかかったとき私の走っている車線、前方に猫のようなものが歩いているのが見えました。
対向車も来ない様子だったので対向車線に出ながら”それ”を追い越したのですが
それは猫ではなく小さい人でした。
全高はおそらく30センチ程度で縦に二人並んで二人で一本の棒を担いでいました。
服装はまさにフジパンの小人でした。
この日からしばらくものすごく運が良かった覚えがあります。
その日のうちにそれを友人に話したのですが
その友人は一週間後、夜中に部屋でピエロのような人影を見たようです。

見間違えではないと断言できるくらいはっきり見ましたが、なかなか信じてもらえません。。|
294本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 16:30:04 ID:+WLG/D4i0
>>289
いつも緑の人遊びきてるの?
295本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 16:44:19 ID:kt4WAMvWO
コジコジとヨシダエンジ
296本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 17:25:08 ID:jWUgkziY0
緑じゃなくてごめん。
ディズニーに出てくる、
ティンカーベルに似てるのを自分の部屋で見た事ある。
普通に飛んでて羽が本当に綺麗!!
キラキラしてる感じで透明っぽい、本当に綺麗だった。
ビックリして見てたらカーテンの方に消えて行って
探してみたけど居なかった。
それ以来見てないんだけど春頃に見たんで
また春に見れるかなぁって楽しみにしてる。

だけど、誰に言っても信じてもらえない。
でもまぁ…凄い綺麗なの見れたから満足。
297本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 19:09:18 ID:Z/2EbQQ30
>>293>>296

(・∀・)<おまいらいいなw
298本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 06:44:55 ID:KPjDqij7O
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1155360086/404
↑時空スレに書いてあったけど、緑のコンビニって
緑の人達のコンビニなのかな…
299本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 18:43:19 ID:0KB3jIdBO
>>289
この画像のどの辺りに小さいオサーンいるの?
....いくら凝視してもまったく見えないorz
見たいよ見たいよーっ。
300本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 22:24:32 ID:V2gUiIBF0
道頓堀でマジで黄色い人がいたよ。
引っかけ橋のとこ。。
ありゃ焦った。
301本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 02:19:37 ID:XYMm5s2D0
>>300
状況等をkwsk!
302本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 14:06:28 ID:Y10qPFyV0
>>300
えっと、時間帯は夜中の0〜1時くらいだったと思う。
その時俺丁度一人で歩いてたからマジマジとは見れなかったけど。
「黄色星人です。」みたいな紙を首から下げて引っかけ橋で立ってた。
(見た目はルンペン風)
ホストとか酔っ払いとかからんでて囲んでたからあんまり近くで見れんかったけど、
そいつらの後ろから見た感じは人間じゃないほどの黄色さだった。。
もちろんペイントではない黄色さだったよ。
303本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 14:51:43 ID:Efysay610
>>302
ワラタ
304本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 10:25:35 ID:HFZWhBOc0
(・∀・)チチャーイオサーン
(・∀・)チチャーイオサーン



305本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 21:13:45 ID:ifcvtXyx0
昔からおとぎ話でで語り継がれてきた
妖精やコロボックルの類は
まんざら嘘じゃなかったって事か。
306本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 21:26:41 ID:Lenmbzcv0
>>302
黄疸?よくしらんが・・・
307本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 22:45:39 ID:G/iZhKzV0
>>293
30cmというと、大きいほうのちっちゃいおっさんだな。(>>3参照)
レアなヤツみたな。うらやますぃ。
308本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 13:50:30 ID:IfTWtmfZ0
みたい、まじでみたい
今夜でてきてくれんかね〜
309本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 09:46:21 ID:QNuozmUV0
>>307
293だがレアものだったのか〜

>>3見たがみすぼらしい格好ではなかったな。
白雪姫の7人の小人って感じだった。
おっきいちっちゃいおじさん・・・・・w
310本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 18:29:38 ID:F5/eFs9yO
@大学の先輩が中学生ぐらいのとき、庭で親戚とかとバーベキューしてたときに、
従兄弟と同時に全身緑(肌も服も)の小さいオッサン見たらしい。
納屋に逃げ込んだのを見て二人でダッシュで納屋に入り、
中のものも全部出したけどオッサンはおろか痕跡もなかったらしい。

Aその先輩とは別の先輩が、弟と布団を並べて寝ていたら、
天井の電気から出てる紐に、薄緑に光るオッサンがぶら下がって揺れていたそうな。
弟も見えてて、驚いた声で先輩を呼んだので先輩が弟の方を見ると、
次にオッサンの方を見たときは消えてたらしい。
弟いわく、声出したとたんやべっ!!て顔してどっかに飛び降りて消えたらしい。

電気の紐にぶら下がってたって2ちゃんかどっかでも読んだけど、
先輩の弟も一緒に話してたからネタではない臭い。
あんときおまえが黙ってりゃもっと見れたのにとか言って軽く喧嘩してた。
私まだシラフで不思議なものとか見たことないんだよね〜。
見てみたいな。
311本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 21:48:31 ID:gME8Cuz50
肌が緑ってのが
いまいち想像できん。
312310:2006/12/19(火) 23:11:28 ID:F5/eFs9yO
@の先輩いわく「ナメック星人みたいな感じの肌」って言っていました。
本当に真緑らしい。
Aの兄弟は、オッサンの体のまわりの光が薄緑だったと。
闇の中にオッサンの姿がかなりクッキリ浮かんでいたそうです。
313本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 09:56:19 ID:ua+CtOvC0
>>312
いやまあ、ナメック星人っぽいってのはわかるんだけど
ナメック星人を生でみたことないからなあ。
質感がようわからん。
人間の肌質にそのまま緑をぬりつけた感じ?
それとも、つるっつる?
1と2のおっちゃんは、服はどんなん着てましたか?
314310:2006/12/20(水) 16:01:08 ID:0f/VIrvrO
@の服とかは真緑としか聞いていません…
屋外だったし肌質も服も分かるほど至近距離でよく見れなかったのだと思います。
Aは、そでなしのワンピースみたいな服だったようです。
女性が着るようなきちんとしたのではなく、
布を巻き付けただけのような感じだそうです。
兄弟の意見が合致していたので、
けっこうはっきり見えたようです。

フジパンの小人見てみたいなー。
アウターゾーンの話がトラウマな自分にとっては同時に恐怖感もあるけど。
315本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 22:55:21 ID:ua+CtOvC0
>>314
答えてくれてどうもありがとう!
316本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 23:28:27 ID:t1obnRoE0
|ω・`)<ちっちゃいおっさん見たい・・・
317未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2006/12/21(木) 01:11:09 ID:5/p251h00
|ω‘`)見たい見たいっ
318本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 01:13:11 ID:fg2g15+O0
(・∀・)チチャーイオサーン
(・∀・)チチャーイオサーン


319本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 13:55:54 ID:0gtd1dkq0
>>317
あ、未確認非行少年だ!
320本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 03:12:05 ID:bzd8svRNO
ラバーメン!(ゴム人間)
321天ノ川 創:2006/12/22(金) 03:24:24 ID:9qq07P5S0
667絶縁
322本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 09:49:26 ID:v5URWLfAO
ちっちゃいおっさん
って、仙人が作る陽神のことじゃないの?
ヤフオクで
高藤総一郎奇跡のスーパービジョン
で探してみ
323本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 10:15:14 ID:v5URWLfAO
んで 緑のは不完全な陽神
か陰神
324本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 12:41:42 ID:eVT9jShQ0
何言っちゃってんの?
325本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 23:17:04 ID:LAVYTSlo0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   ちっちゃいおっさん・・・
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ・・・・・・・ふふ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ

326未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2006/12/24(日) 03:51:53 ID:jZTBqUX/0

        ∩  ∩
       い,,c'_ノ   / ̄`>O  __l>o<l__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        c/・ ・`っ   {,,,,,,,,,,,,,,,,,}  _|__〈ハ〉__|_  < ちっちゃいおっさんにもクリスマスプレゼント届けたいお!
        (''● ''' )   (‘ω‘ )   |///| |///|   \_____________
       O┬Oノ )∽[ ̄てノ ̄]∽[ ̄ ̄ ̄ ̄]
      ◎┴し'◎  ◎──‐◎ ◎───◎   =3  =3
327本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 22:07:18 ID:ReWV+ZHO0
サンタの格好したおっさん
きてくんね〜かな
328緑の人の話:2006/12/25(月) 03:29:45 ID:PZfspcXbO
『世にも奇妙な物語』で、死期の近い人の肌が、濃い緑色に見える人の話があったな。

ここからが重要だが、昔、『ズームイン朝』で、緑の人が通り過ぎるシーンがあった。
何かの特番で見ただけだから、詳細は知らない。
329本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 18:57:58 ID:3oeoWJqg0
グリム童話には、よく緑の悪魔とか鬼が出てくるけど、世界中にいるのかな。
フジパン、明らかにヨーロッパ風なのが謎だ。
赤=血液の補色で緑?
爬虫類とか植物の緑?

>>328
それは体が緑?
330本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 23:45:16 ID:PZfspcXbO
>>329
全身が緑色だった。服は着ていたかどうか忘れた。
覚えている限りでは、スタジオでニュース読んでいるところで、外の道路を横切って行った。
番組やニュースとは、関係ない感じだった。
331本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 23:58:44 ID:PAKSSYFk0
うちのばあさん、アロエクリームぬって顔緑になってたけど関係ないな。
入院して死にかけたときも黄緑色の顔して黄緑色の液体吐いてた。
332本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 04:18:31 ID:v7ldx7lp0
>>328
リアル・ガチャピンでは?
333本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 07:40:28 ID:6lDGv4vO0
>>329こんなの見つけたよ。
>イギリスとかアイルランドの昔話を読むと、
>緑色は妖精の色としてでてきます。
>多分、キリスト教が広まる前の土着原始宗教(ドルイドとか)のイメージの色なんじゃないですか。
>キリスト教にとって、異教は、忌み嫌う対象でした。
>つまり、悪魔の色っていうイメージなんだと思います。
334本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 15:44:36 ID:Eld+OniY0
ちっちゃい武士もいるけどな
335本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 00:06:54 ID:WUMQikai0
>>333
なるほど!
そういえば、サタンの原型のサトゥルヌスは農耕新なんだっけ。
植物とか自然崇拝から来るグリーンなのかな。
336本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 08:58:15 ID:IeAuNlK10
>>335
おーい…;

Satan(ヘブライ語で敵、迫害者の意)と、
Saturnus(ラテン語。農耕神。主神Jupiterの父)は無関係だろ?

ローマ神話では、ユピテル以前の、サトゥルヌスが支配していた時代は黄金時代だったということになってる。
337本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 09:13:20 ID:4mJrPGyc0
サーターン!サーターン!
338sage:2006/12/27(水) 10:33:32 ID:aivZWWWl0
消えないでくりぇ〜〜〜
339本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 11:09:22 ID:flDHuRbGO
私が見たときは二回とも楽しそうでしたが、みなさんの時はどうでしたか?
棒かついでたとか。なんだかカワユス
340本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 11:40:44 ID:GGtiaKWA0
>>339
293です。
楽しそうというよりは一生懸命でしたねぇ
前の人と後ろの人の間で棒に何かぶら下がってたかもしれないですね。
荷物とか獲物とかw

>>329
もしかしたら伝統衣装なのかもしれない
フジパンスタイルw
341本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 12:46:38 ID:flDHuRbGO
獲物(°д°;;)!
342本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 21:06:42 ID:LAWQiGoSO
私の彼氏の会社の先輩で霊感強い人がいて
いろんな霊を目撃するらしいのだけど
たまに遅くまで仕事の時があって、
いつも夜中1時15分になると膝下位のちっちゃいおっさんが現れる所があるとの事。
壁からニュゥと出てきてはアラレちゃんみたいなw
キーンて感じで部屋を二、三周走っては消えると。
先輩いわく最初はびっくりしたけど、ただ走っとるだけだから
もう気にしないと慣れてらっさるw
ちっちゃい繋がりで手の平サイズのお婆さんもいるらしい。
課長のデスクの二番めの引き出し開けたら正座してるのだとw
彼氏は霊感なしだからネタだと思ってたら結構目撃者多数いるみたい。
悪い霊ではないらしいけど何なんだろね?
そもそも霊なのか…?
343本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 21:11:40 ID:1yGX7b6gO
コビトさん?
344本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 21:43:49 ID:WUMQikai0
>>336
そうだそうだ、勘違いだゴメソ。
中世の死神が持ってる草刈り鎌がサトゥルヌスから来てるんだった。
死神と小人は関係ないもんなー。
345本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 07:43:37 ID:oomZimDk0
938 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/08/11(金) 16:12:50 ID:w6u7zBiw0
誰にもいってないけど。
小学三年のとき、よく遊んでた友人Mちゃんの部屋に
ちいさいおじさんが出る、とのことだった。
誘われて見に行ったが、私が行くとでてこない。
でも何日か通った時、やっと会うことができた。
友人は小さいおじさんを「マクラさん」と呼び(由来不明)
私たちはよく三人で遊んだ。

ある日私も自分の部屋に妖精が欲しくなり、マクラさんを
スカウトしたが、「○のうちにもいるはず。どこのうちにも
いる。ただ、人間と話せる奴が少ないだけ。長距離(といっても徒歩15分程度)
移動は余り好ましくない」と言われて断られた。私もそんなもんか、とあきらめた

ある日Mちゃんのお誕生会をすることになった。M母はクラスメイトを
沢山呼ぼう、と言ったが、マクラさんに来て欲しかった私たちは
二人でいい、と言ってMちゃんの部屋で、マクラさんを招待して
三人でパーティーをした。記念撮影もした。

後日、Mちゃんが母親に写真が現像できたのかたずねたが
「変なものが写っているのでみせられない。家は商売(米屋)をしているし
へんなうわさがたつと大変困る」と断られた。

私たちが「それはマクラさんという、気心しれた友人だ。
いつも仲良くしてるのだ、驚かないから見せて欲しい」
などいったが「変なこといわないで」と取り合ってもらえなかった。
346本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 07:46:03 ID:oomZimDk0
※ 夢が壊れるのが嫌な人はこの後見ないでください。

939 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2006/08/11(金) 16:14:08 ID:w6u7zBiw0
後日またMちゃん家で遊んでいるとMちゃんが写真袋を見つけた。
私たちがワクワクしながら写真を見ると、マクラさんのいた場所に
写っていたのは


頭が二つある でかいゴ キ ブ リだった。私たちはパニックになり
ギャーギャー暴れ周り、裏庭でメンコしていたMちゃんの弟に怒られた。

ちなみに、写真を見たMちゃん母がMちゃんの部屋でバルサンを
炊きまくってから、マクラさんは行方不明らしい。
というか、呼び出すこと自体しなくなったそうだ。

わたしとMちゃんもその後、マクラさんの事ばかりつづっていた交換日記
を学校の焼却炉にいれ、そのあとほどなく疎遠になった。

ゴキブリに恋愛相談したのは私とMちゃんぐらいだろうな。
他の人も見てるちいさいおじさんの正体はゴキブリだとおもう。
347未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2006/12/29(金) 12:18:16 ID:ROBvDxG80
>>345-346
::::|
::::|, ._
::::|ω‘) ‥‥夢が壊れるどころか、不思議でかわいい話じゃまいか
::::|ノ
::::|
""""""""""
348本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 18:35:00 ID:R4cCw3OQ0
>>345
蚊も妖精の女の子だったっていう話も聞いたことあるからありえる話だね。
ちょっとショックだけど・・・
でもこの前携帯に緑の小人うpしてた人いたじゃん、あれゴキ写ってなかったよね?
349本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 23:40:41 ID:J+r416510
ゴキブリの頭二つって
想像しにくい
350本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 00:22:04 ID:srUvY78VO
頭が左右にニョキってわかれてるんでしょ。
大体羽根辺りを境にして。
351本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 02:51:06 ID:0nRTqTN40
ネコは長生きするとシッポが増えるけど
ゴキは長生きすると頭が増えるのだろうか。
バルサン焚こうと思ってたけど、迷うなぁ…
352未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2006/12/30(土) 08:13:15 ID:X+UEK/8p0
これからはゴキブリさんを「ちっちゃいおじさん」と呼ばせてもらいます!
353本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 21:07:03 ID:SGxbKNdu0
お化けゴキブリがおっさんに変身してたのか
それとも、おっさんが写真にうつる時だけゴキブリになりすましたのか
354本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 02:41:03 ID:Gbdxqrp/0
写真撮られる瞬間にゴキブリに変身した、という可能性もあり?

あるブログで読んだんだけど ちっちゃい何かが見える人が2人いて
一人は小さい河童に、一人は羽のはえた虫のようなものに見えるらしい。
いる場所や数、だいたいの大きさは一致してるので存在するのは確か。

つまり 見る人によって形が変わることもあるのかもね。
同じ写真を見ても 私には全然わからないが、子供には見えてる、
ってこともあったし…。
355本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 18:54:06 ID:w4gcgv2N0
そういえば、臨死体験で「花畑」を見る人は世界中にいるけど、何の花かは国によるらしい。
(日本人なら彼岸花・レンゲ草、アメリカ人ならマーガレット、とか)
「小人のイデア」「花畑のイデア」みたいなものがあるのだろうか。
356本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 01:28:45 ID:5sVEPK8L0
って事は
フジパンっぽい服のおっさんが多いのは
小人=ああいうフジパンみたいな服、
というイメージを持ってる人が多いからか?
しかし何故におっさんなんだ
357 【大吉】 【1444円】 :2007/01/01(月) 12:47:00 ID:B1BKqNf10
ちっちゃいおっさん 緑の人 あけおめ〜!
今年こそは、ちっちゃいおっさんに会えますよーに!
358本当にあった怖い名無し:2007/01/05(金) 10:57:41 ID:1gZWOeCP0
おっさん保守
359本当にあった怖い名無し:2007/01/05(金) 12:14:53 ID:MiWIInJT0
おとぎ話好きなので>>293 >>296 みたいなのが見たいよ〜
カサついた心も少しは潤うかもしれん。
ピエロでも武士でも河童でもいいから会えますように....
360本当にあった怖い名無し:2007/01/05(金) 13:13:56 ID:wmZt8jn20
このスレおもしろいなあ
緑人間会ってみたい
361本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 00:05:36 ID:tTR4VXJy0
私も高校生の時、自室の出窓の所で
小さい宇宙人みたいなものを見たことがあります。
緑の全身タイツ風な衣装?を着てました。
362( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2007/01/06(土) 00:11:44 ID:GC/rF4Rp0 BE:242967896-2BP(51)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<ミクロマン
363361:2007/01/06(土) 00:13:21 ID:tTR4VXJy0
あれは一体何だったのか
いまだに謎なんです
364本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 06:23:35 ID:KfP1grIf0
>>363
全身タイツって事は
顔の部分だけおっさんの顔がでてたの?
それとものっぺらぼう?
365本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 18:07:11 ID:uErkToZ00
   , v、ヘM '"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' ● ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'●~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i 
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!         
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ            
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
366本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 19:06:10 ID:ys3UJfMR0
もしちっちゃいおっさんが365みたいな顔だったら、バルサン焚く。
367本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 18:11:16 ID:hKy/g3170
おっさんの目撃者2名知ってます。
一人はうちの娘で、今までに3回見てます。
初めて見たのはテレビの上を走り去るおっさん。
2度目は仕事中うつらうつらしてたらボールペンを投げてきたそう。
それと、自転車のベルを鳴らそうとしたらベルにちょこんと座ってたってw
顔立ちは、はっきりと誰に似てるとまでは言えないそこら辺にいそうな
感じで、皮膚が黄色いそうです。
もう一人は会社の同僚で男(28歳
寝ようとしたら突然目の前に小さいおっさんが浮いてたそう。
皮膚はオレンジ。
怒った顔したり、笑ったりするたびに髪の色が七色に変化。
怖くて隣で寝ていた彼女を起こしたけど、彼女には見えず。
どちらも危害を加える様子はなかったみたい。
368本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 18:19:45 ID:hKy/g3170
ちっちゃいおっさんとは違うけどもう一つ。
弟がまだ小学生だった頃、友達数人と家路に着く途中、マンションの
壁に張り付く全身黒タイツ姿の男を目撃。
お尻の形が妙に目に焼きついてるそうw
近くまで行ってみようということになり、急いで自転車をこいだけど、
蜘蛛みたいな動きでサササッと壁の反対側へ移動。
残念ながら見えなくなってしまったって。
スパイダーマンって本当にいるんだw
369本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 23:39:04 ID:xP7AiqrVO
なんか似たような映像をネットで見たことがある
370本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 00:12:46 ID:d5jcgoUh0
チイサイおじさんを見ると早死にするらしいで
気い付けや
371本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 00:17:58 ID:OLXLLsth0

(・∀・)チチャーイオサーン
372本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 03:20:32 ID:K4NdGP0jO
部屋が汚いと現れるとか、あまり良いものではないと聞いたことがある。
373本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 14:27:48 ID:lqOzF/Vv0
どっかのスレでちっさいおっさんと記念撮影したら
でっかいゴキブリが写ってたとかいう話読んだのだが。。。。

もしかして正体はゴキなのか?
374本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 14:32:03 ID:lqOzF/Vv0
ごめん
このスレだったorz
375本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 14:32:56 ID:LHJIcueYO
小さな大黒さんなら見たことある
その大黒さんを見た二日後・・・
376本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 15:17:16 ID:Se6xwxKtO
>>370
その話しは、桜金造の怪談であったよ。確か、ちっちゃい幽霊だったな。
ちっちゃいおっさんの正体は知らんが。
377本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 15:49:32 ID:MmgqrliQO
ガイシュツとは思いますが、的場がDXで緑の人の話してたけど、ほんとにいるんだW
的場がただみんなに注目されたいがための作り話だと思ってた。
378本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 01:25:13 ID:h/CKROHE0
あと、釈ゆみこも見てるよな、おっさん。


高校のころ友達がおっさん見たって言ってて、嘘だとずっと思ってたけど

釈が同じこと言ったときは鳥肌もんだったよ。だって、そんなアホな嘘つくやつ2人もいないだろうしって思った。




そして今ここにこのスレが立ってるってことは、これ真実なんだろうな。やっぱ世の中ってスゲーよ。
379本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 10:09:15 ID:siIlldwn0
中嶋美嘉も見たってテレビで言ってたと思うの。
380本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 13:18:34 ID:YYc1c/ce0
>>258
前スレに書き込んだ者です
私の場合、10人くらい一緒にいたうち、私を含めて2人だけが見えて
あとの人たちは見えていなかったようです
381本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 14:48:02 ID:Rl/Q0fdY0
高木美保も小人が家に居ると言ってたような気がする。

ぐぐってもなかなか出てこないよね芸能人トーク。
382本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 18:37:26 ID:XpDIEn9B0
『ちっちゃいおっさん』は何なのか?

まず、見える者と見えない者とがいる以上、通常の動物ではない。
しかし、紐にぶらさがっていたり踏まれたりする以上、あきらかに物質に依存している。
したがって、物体をすり抜けるといった霊とは少し異なる。
つまるところ、『ちっちゃいおっさん』は実体をもった妖怪だろう。

幻覚じゃないとするならばの話だが……
383本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 22:06:56 ID:Mi6NCScfO
こんなにも目撃者がいるとなると信じざるおえない…仮にそれが幻覚だとしても摩訶不思議な世界だなここはw
384本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 00:12:43 ID:k9IwdixT0
・ちっちゃいオッサンについて
最近心霊の漫画を読んだんだが、見る人が見ると、
生き霊がその場にいると、
小さい人間として、たとえば部屋の中をはい回っていたりするらしい。
見たって言う人はその生き霊を見たのかも知れない。
385本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 00:48:14 ID:k0MAcNw20
”ちっちゃい緑のおっさん”を見たらどうなんの?
386本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 01:40:33 ID:ALzfxZRy0
池野めだか
387本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 01:48:38 ID:5nVZBugxO
あたしもちっちゃいおっさん見たことあります。同じような人がいてうれしいです。おっさんは緑色でした。前にテレビで友達が見たみたいなんですが狭間人間って名前があるみたいですね。人間に見つかると死んでしまうみたいですよ。
388本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 02:10:51 ID:FJ0t7SeuO
棚の中でちっさいおっさんがちっさいジョッキでビール飲んでました!しかも「飲む?」と聞いてきました!
やっぱりちっさいおっさんは良い人なんだ!
389本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 02:46:07 ID:bnxfHwxwO
知り合いがちっさいおっさんの集団を見たと言っていた。
知り合いの家の中で宴会?らしきものをしていたそうだ。
知り合いがなんか叫んだら消えたらしい。
ちっさいおっさんにも個体差があって、身長や体型がまちまちだったと。
390本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 08:38:01 ID:SRU+p9v20
私28歳なんだけど、私が小学生のころ、友達が、
私、小さい小人見た事あるあとかいってて・・
タンス開けて帽子を取ろうとしたら、そっから小人が沢山落ちてきて、
二段ベットのはしごをのぼっていった とか言ってたのね。それが始まりで
そのコは、霊感が強いみたいで、タンスの裏に1センチくらいの薄い女の人が
いるとか言ったりとかしてた。でも、赤い人間を見た事あるとかも言ってた。
その人は、男っぽい人で、嘘ついたりしない子だったから、本当の話だと思う。
ってか、小さい小人とか緑の人っていつから話題になったんだろ?
約15、6年前の話だけどね。これは。だからダウンタウンでその話しを見てた時、
そのコを思い出したよ。
391本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 12:16:14 ID:RVAWvhbb0
>>388
飲んだの?
392本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 13:28:39 ID:k0MAcNw20
そういや、俺の彼女は子供の頃、
仏壇の陰に小さい鬼を見たっていってたな。
ちっこいおっさんかな?
気になって夜も眠れるよ。
393本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 22:07:11 ID:ysq6kdwVO
普通じゃん
394本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 22:50:01 ID:1Z/f0DDw0
Chin-chin Kobakama,
Yomo fuke soro, ----
Oshizumare, Hime-gimi!---
Ya ton ton!" ---
『ちんちん小袴、夜も更け候....
お鎮まれ、姫君....
ヤアトントン....』

『ちいさい おっさん』は小泉八雲が小品にした『ちんちん小袴』のように、古くから人の周囲に立ち現れる異妖のモノのように思えます。

江戸時代、国学者・平田篤胤に幽界の事情を説いた天狗小僧・寅吉は、
自身もよく目撃するという「小さな人」=『豆つま』なるものについて語っています。

寅吉は『豆つま』について、
・出産時の汚物、また胞衣より生まれ、その人の生涯にわたってつきまとい、妖異をなす
・とくにその人が子供の頃に大きな禍いをなす
・大きさは四、五寸(13-16cm)ほどで人の姿をしている
・甲冑を着て太刀を帯び、槍や長刀などを持って小さな馬に乗っている
・座敷にわらわらと現れては合戦を始め、剣を打ち合わせる音を響かせる
・甲冑は本物のそれと少しも違わず、光り輝く様はまことに見事
・この他、さまざまなことをして子供をたぶらかし困らせる
・しかし、ひとたび何かで『豆つま』を横ざまにはらったならば、それは座敷に血を残し、消え失せる
と語っています

江戸時代の『豆つま』は、どこから仕入れたものか、武具を身につけ、合戦をしていたようですが、
現代の日本では、また異なった姿をして、異なった行動をとっているのでしょう。

篤胤によれば、『豆つま』らしきモノの記述は『今昔物語』にまで遡るようです。
395本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 00:30:05 ID:hEuDmUBE0
>>394
なるほど、結構古い文献なんかに残っているということは「居る」
ということなのかな。
396384:2007/01/13(土) 13:42:47 ID:LNeuI/870
生き霊が小さい人間として見えることのソース。
「永久保怪異談(ながくぼかいいだん)」永久保貴一(ながくぼたかかず)著。ぶんか社刊。
397本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 12:50:58 ID:AA3dpDbIO
>>269
このことか…
398本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 08:53:16 ID:2EB1Pw7y0
普通の大きさの緑の人の事だけど。

以前の職場の同僚がクロロフィル美顔というのをしていた。
にきびとか肌荒れに聞くらしいのだが、パックが緑色らしく、
顔も若干緑色に変色いた。特に髪の生え際や手も。
でも全身パックしていないから、全身緑ではなかった。

ここでの目撃談はゴムっぽい質感の緑の人だよね?
既出だったらごめんね。
399本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 02:03:38 ID:lfQHMSKHO
>>390
あなた日本語苦手なんでつね(・∀・)
400本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 14:44:21 ID:EqkWVwAJ0

(・∀・)<チチャーイオサーンあるよ!
401本当にあった怖い名無し:2007/01/18(木) 19:02:51 ID:OrYMpGbz0

191 :植物性乳酸菌ラブレ :2006/07/10(月) 18:37:01 ID:yy60pNBoO
一年くらい前、新宿の歌舞伎町の第六トーアビル付近で
小さな大名行列を見ました
10メートルくらい後ついてったら消えました

以上コピペ。元スレは洒落怖だったような気がするんだけど
まとめサイトには載っていない。
402本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 02:24:43 ID:eGkw9XXJO
灰色がかった茶色で、雀二羽位の背丈のヤツなら見たんだけど、緑じゃないからダメ?
403本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 02:42:02 ID:WZ2hswzMO
そんなん誰も言ってねえ
404本当にあった怖い名無し:2007/01/19(金) 03:43:26 ID:yDqAiY6iO
以前、同じ職場にちっちゃいオッサン見たって女の子がいた。

彼女がまだ中学の頃の話だそうだ。
夜、自室で受験勉強してたら突然部屋の引き戸をガラッと開けられて、見るとそこには30センチぐらいのちっちゃいオッサンがいたんだって。

オッサンはイモジャー着てて、唖然とする彼女に向かって
『ちゃんと勉強してんのか』
『親の言うこと聞けよ』
『歯ぁ磨けよ』

などとドリフのエンディングの様な事を言って、戸を閉めたらしい。


その話を聞いて間もなく、彼女は職場を辞めてしまったので色々と詳しくは聞けなかった。
405本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 00:17:04 ID:kxxG7kvC0
ほんまカイヤ
406本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 14:31:06 ID:HmJJxGxN0

ヽ(´∀`)ノ<チチャーイオサーン!
407本当にあった怖い名無し:2007/01/20(土) 16:04:19 ID:J8alhh8L0
>>404に出てくるオッサンは、その女の子の父親の生き霊ではなかろうか。
なんでちっちゃいのかは知らん
408本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 17:57:34 ID:03/mphHyO
コンパクトで便利なんだろ?
409本当にあった怖い名無し:2007/01/21(日) 17:58:04 ID:03/mphHyO
あと普通の大きさだったら只の変質者
410本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 01:56:00 ID:PDA/udHE0
>>398
クロロフィル美顔て…顔が緑になるほうが嫌だとおもうのだがw
ttp://happy.woman.excite.co.jp/beauty/happy/chloro/index.html
これだね、結構手広くやってるみたいね。
これとの誤認はあんまり考えられなさそうだけど…
貴重な情報ありがとう。
411本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 08:40:27 ID:nl051fBE0
等身大緑の人は、映画の「マスク」みたいな感じ?
あの「マスク」はなんで緑色だったんだっけ?
412本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 10:52:52 ID:vLdbPTa10
アレルギーもちの人がクロロフィル使ってるっていってた。
色が白くなるんだよね。
413本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 11:58:28 ID:2an0Bfyj0
つか、緑茶パックって流行ったじゃん。
染みが薄くなるんだって。
414本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 12:10:11 ID:jq9rd5cK0
実際見たとき、手も首も服からでているところは緑色でした
ズボンと靴で確認できなかったけど、足の存在も確認しましたw
確かに人間の皮膚の感じと違ってパックみたいなものを被っているようにも
考えました。色は上サイトの画像より緑が濃い感じ
病気かもとも思ってあまりじろじろみないようにしなくちゃ。。などと考えたりもしました

気になるのが服装
女性だったのですが、黒地に蛍光っぽい紫や赤のラインが入ったちょっとサイケデリックな派手目柄で
とがったデザインの襟元のシャツに黒だか紺だかのすそが太くなったパンタロン
髪型も真ん中で分けた長いワンレングス
まるでジョンの隣にいた頃のオノヨーコみたいな。。。昔のヒッピーみたいな格好でした
今の時代そんな服装着た人なかなかいないですよね

自分がみたものがなんなのかとても知りたいですね
415本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 13:17:53 ID:nl051fBE0
他の人もびっくりしながら眺めてたのかな?
>>414がすごい特殊な色盲だったとかじゃないよね。
416本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 16:38:40 ID:jq9rd5cK0
>>415
色盲じゃないです たぶんwwwww

こちらは10人ほどでゾロゾロ歩いていたんですが、そのうちの私ともう一人だけが
すれ違った後大興奮していて、あとの人たちは気付かなかったとか、そんな人いなかったとか
あんなに違和感ある人だったのにあまりにも不自然なくらい反応が鈍かったのです
もしかしたら見えていなかったのかも?
417本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 16:44:17 ID:nl051fBE0
だよねぇ
ごめんね疑って。

緑の人って、もしかして都市部に多い?
報告を見てるとなんとなく。
あるいは、緑の人が見える人が、都市部に多い?
418本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 16:49:33 ID:jq9rd5cK0
前スレにも書きましたが、私が見たのは箱根の山道です
アスファルト舗装されて車も通れますが木で覆われた人も歩かないようなところ
なかなかすれ違う人もいないので、他の人達が気付かなかったというのが
未だに不思議です
419本当にあった怖い名無し:2007/01/22(月) 20:04:34 ID:jMq5T4u00
こんだけ目撃されてるのに
なぜ話しかけた奴がいまだに一人もいないんだよ。
信憑性薄まるわ。
今度見かけた奴は、話しかけるかもしくは
写メとってね。できればムービー。
420本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 10:23:34 ID:bEHvlaOSO
>>419
じゃあ、お前なら話し掛けられるのか?
「何で緑色なんですか?」って言えるのか?
初めて会った通りすがりの他人にそんな失礼なことを言えるんだとしたら、お前はかなり非常識だな。
それに、実際に見てみたらやはり普通の人間と違って妖怪や宇宙人だと感じたらどうする?
本当に声なんて掛けられると思うか?
普通は関わりたくないから目を逸らしたり見ないふりをするだろう。
自分が出来ないことを他人に要求するのはやめろ。
421本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 15:54:29 ID:b8uEY7PWO
>>420
男前だ。好きです。
422本当にあった怖い名無し:2007/01/23(火) 17:37:55 ID:vIb0Fr8G0
>>420
熱くなっちゃってまあ・・・
423本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 00:29:18 ID:VtXubDrR0
話しかけたらもう生きて帰れないんじゃないかな。

こえーな緑の人。
424本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 01:43:00 ID:PmjFTew/0
通りすがりに見かけたって報告はあるけど
知り合いが緑色になってたって話はひとつもないよね?

他の人にとってはその人自体見えないのか、それとも普通の色に見えるのかが
知りたいね
425本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 18:52:56 ID:TMmKIhfd0
緑のちっちゃいオッサンが畑でくねくねしてるの見たら
どうなるのかな?
426本当にあった怖い名無し:2007/01/24(水) 22:58:29 ID:i1yUgExx0
>>425
異次元に飛ばされるらしいぞ。
427マドモアゼル名無しさん :2007/01/25(木) 16:42:14 ID:pIVu+VDj0
このスレ読んでて思い出した。
10才くらいのころ親父の友達の家のバーベキューに御呼ばれした時、
うっかり落としたとうもろこしをすごい速さで持ってく小人?を見た。
拾ったおっさんは床下から顔出してたおっさんに渡して庭木の陰に消えてく、連携プレーでした。
当時はこの家面白いのがいる!って思っただけだけど
あれってちっさいおっさんだったのかなー(・ω・*)
428本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 16:43:06 ID:pIVu+VDj0
名前変えわすれたスマソ
429本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 18:38:28 ID:UGsxfcEB0
そりゃかなりの確率で巨大ゴキブリだな。
やっぱいるんだよ進化したゴキブリが。
略してAGだ。
430本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 20:47:22 ID:HNwpkV2I0
最近家でパソコンのリカバリディスクや、DVDや、ネックレスなどが
次々に紛失している・・・

ちっちゃいおっさんの仕業としか思えない!!!!!!!!
431一人暮らしの怖い話… part8スレにて:2007/01/25(木) 21:52:20 ID:5BoCGvGV0
343 本当にあった怖い名無し sage 2007/01/14(日) 03:36:03 ID:qFNHQu9N0
何だか息が苦しくて目が覚めたら、いつのまにか布団を被って寝ていた。

布団から顔を出そうとしたが、身体が動かない。
そのまま朦朧としていると、布団の上から

とんとん、とんとん

と軽く叩く者がいる。
なんだろう?俺は一人暮らしで、動物など飼っているわけでもない。

何とか身体を動かして、布団をめくると、非常に眩しくてよく物が見えない。
灯りを付けたまま寝たらしい。
それだけでなく、目がなかなか開けられない。

俺の上に何か黒っぽい人のようなものが乗っているのがぼんやり見えた。

恐怖で叫ぼうとしたが声が出ない。

ようやく視界が回復してくると輪郭がはっきりし出した。
俺の上に乗っているヒトのようなものは、白髪で、かつて顔だったであろう
部分が黒く乾燥した、ミイラのようなものだった。

幻覚を見ているのかと思ったが、布団を通して感じるその重みは確かに現実だった。

声は出ない。

346 343 sage 2007/01/14(日) 06:00:21 ID:qFNHQu9N0
あぁごめんごめん。

その後は、そのミイラみたいなのが、俺の上に倒れてきて、
俺が意識を失っておしまい。
432一人暮らしの怖い話… part8スレにて:2007/01/25(木) 21:52:51 ID:5BoCGvGV0
347 本当にあった怖い名無し 2007/01/14(日) 16:34:01 ID:n//FfmeQ0
コタツでねてたら、誰かと足が当たった。
マジで生々しかったから、彼女が俺を起こさないように部屋に入ってきてるんだと思った。
寝返りを打ちながら、彼女のいるだろう方に視線を向けると誰もいない。
あ、コタツの死角に隠れたな、と思って、今度はコタツ布団をめくって中をみてみる。

理解不能だったが、そこには全身銀色のタイツを着たような、
ミニチュアの小人か妖精かって小さい人型のものがこちらを見ていた。
顔は人のものではなく、全員獅子舞のような顔。
え、おもちゃ?と思って、何もできずそれを凝視していると反対側のコタツ布団が勝手にめくれてそれが出て行った。

え、え、え??? って若干ぱにくって、目線をその行き先に向けると何もいない。

それらの姿はもうどこにもなかったが、部屋の隅の天井が、
ゴーストバスターズで幽霊が暴走し始めるときの空と雲みたいに、
くろーく渦巻いていたのが見えた。
すっごい持ち悪くなって、そのまま外に出てコンビニに非難した。

しばらくコンビニで落ち着かずにうろうろしてたが、帰らないわけにもいかず
家に帰ることにした。玄関の戸を開けた瞬間、めまいに襲われて気持ちが悪くなった。
そこから3日間、熱が下がらなかった。


349 343 sage 2007/01/14(日) 16:53:04 ID:qFNHQu9N0
>>347
何となく俺の書いた話と似てるね。

俺も朝起きるとミイラはいなかったのだけど、
あの日から、何かが身体に入ったみたいに、上半身の痛みが取れない。
-----------------------------------------------------------
一人暮らしの怖い話… part8スレにてちっちゃいおっさん情報の連投
433本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 22:21:21 ID:NTLHiTgA0
そろそろage
434本当にあった怖い名無し:2007/01/25(木) 22:29:38 ID:Epkjx8Q0O
てか>>432の後半が適当すぎてワロタ
435本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 00:19:50 ID:kyoknX5k0
小さい人たちにも邪悪なのがいるんですな・・・。
座敷わらし的なものかと思ってたけど。
436本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 09:02:49 ID:DzgyXnTF0
437本当にあった怖い名無し:2007/01/26(金) 09:26:27 ID:WUVnd0yb0
あーかわいいよね期待が膨らむよね

でも本物の緑の人はゴーヤーンみたいな感じだと思うぞ
438本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 01:43:57 ID:kUuOzJnBO
419
話しかけた人いるらしいよ!某サイトで見ました。
普通に会話したみたいで、でも俺のこと誰にも言うなよって消えたみたい。
439一人暮らしの怖い話… part8スレにて:2007/01/28(日) 15:33:06 ID:ezObqGvZ0
>>438
某サイト詳しく
440本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 17:27:48 ID:NOv/0jTO0
(・∀・)チチャーイオサーン
(・∀・)チチャーイオサーン
441本当にあった怖い名無し:2007/01/28(日) 17:34:38 ID:88zIYmXt0
ヽ(´∀`)ノ<チチャーイオサーン!
442本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 09:55:29 ID:Lz7Vpwr60
>>438と同じサイトかどうかわからないけど、見える人のブログは結構あるね。
それらのブログとコメントを読んだ感想は
見る人の能力で 見え方が違ってくるみたい。
写真も載ってたりするけど、私には見えない。
うちの子は輪郭がわかる程度。
能力の高い人には 顔つきがわかったり、話ができたり…
うらやますぃ!!

アドをここに載せるのはカンベンね。荒らされたくないので。
検索してみてください。
443愛花:2007/01/29(月) 09:58:11 ID:3+DbJTn7O
>>427
(笑(笑(笑 …
444本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 20:54:37 ID:N9ehYh+70
>>442
そんな事言わずに載せてくださいよ〜
445本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 21:06:12 ID:aGvPMd700
>427のちっちゃいおじさんかわいい
我が家にも欲しいな
446本当にあった怖い名無し:2007/01/29(月) 23:30:45 ID:KFflwx5H0
ぬぁ〜
ヒントだけでも・・・><
447本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 01:59:10 ID:tgD3HWxX0
紹介したいけど、絶対ひくって。
巷で言われてるちっちゃいおっさんだけじゃなくて
想像上の生き物といわれてるものも出てくるし・・・。
でも見える人同士では 実際にそういう見えないものがネットを通じて行き来してて
話が通じあってる・・・という不思議な世界。

私もはじめは信じられなかったけど、うちの子が「何か来た」「手の上でモゾモゾ動いてる」
と言うから やっぱりいるのかなと思いはじめてるとこ。

どーしても読みたければ ブログランキングでそれらしいのを探して
リンクを辿っていけば、お気に召すブログに出会えるでしょう。
ごめん。これ以上はムリ… m(_ _)m
448本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 11:13:05 ID:VAolLt3wO
映画「青い春」に映ってたぞ。
何か普通にお花に水やってた。
普通に映ってて焦った。
449本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 11:16:16 ID:OJWtzZIA0
>>447
なら最初から言うなよ。お前が引くわ。
450本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 15:08:02 ID:Iaojzz0F0
これがちっさい人の仕業かどうかわかんないけど、絶対に自然に外れることは無いピアスが耳から外れてた。
寝てる間に取れたはずだからとおもって布団のとか全部探したんだけどでてこない。
ちっさいおっさんって、なんかしたら返してくれたりとかしてくれますか?
っていうか、ちっさいオッサンの悪戯に会った物は絶対に返ってくるんでしょうか…。
たまにちょくちょくこういう目に遭うんですけど、まだ返ってきてないものもあるんです;
451本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 15:13:56 ID:kHEMe7Kr0
>>448
確かに、ちっちゃいおっさんだわw
452本当にあった怖い名無し:2007/01/30(火) 15:42:32 ID:1zLNBaZs0
スレ違いな話だけど、「床下の小人たち」という創作童話があって、
>>427とか>>450の内容が非常によく似ている。
453本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:21:08 ID:fC2sdMwiO
小さい侍
ttp://netlore.blog7.fc2.com/?mode=m&no=6

苺を はむっ はむっ はむっと三口かじったそうです

ちっちゃいおっさん=Gのパターン!?
454本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:24:00 ID:QQLTSA970
>>447
見つかんないっす。
ひかんから紹介してくれっつーの!
俺幽霊はよくみるけどおっちゃんは一回もないから
その写真とやらを見たいんだよ
455450:2007/01/31(水) 00:25:00 ID:bxp2bmwP0
ピアスはとりあえず返ってきました…。

だけど、見つかったのは、気付いてから6時間後の事。
昼起きて、ピアスをなくしたことに気付いて、此処に書き込みした後に着替えたのですが、ピアスを見つけたのはその着替えた後の服にあったみたいなんです。

少し長くなりますが、こういういきさつです。

いつもは次の日に着ていく服を着たまま寝ることが多いのですが、今日は起きてから着替えたんです。
前日、寝る前にピアスが耳についていることを確認してから寝たので、もしピアスが落ちているのなら、着替えるの前の服か布団にあるはず。
今日着た服は、洗濯したばかりでたたんであるものを着ました。
もちろん、着替える前も後も、何度かトイレに行ったし、髪も梳いていたので、下着や髪に引っかかっていたのもありえません。

そのまま、家を出て、自転車で5分、電車を3回乗り換えて、そこから更に15分徒歩で計1時間半かけて学校に行ったのですが、その間もピアスは何処にもみあたらず…。
しかし、学校について2時間後、トイレに入ったら便器に金属が落ちる音。
もしやと思ってみてみると、案の定なくしたピアス。
なにもこんなところで返してくれなくても…;
第一、下着もダボダボなものを着ているので、ここで落ちるくらいなら、着替えの最中か通学中に落ちるはず。

返してくれたのは嬉しかったけど、今後もこんなのが続くのは心臓に悪いですよ;
でもちっさいおっさん自体は見たことがありません。
見つけたらどしかりそうだぁ;
456本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 00:27:46 ID:iN5kga1W0
床の間にGホイホイを置いてみて欲しいね。
すっ すっ すっ ペタ 謀反じゃー!謀反じゃー! 
457本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 01:03:37 ID:urno/1Ll0
>>455
次の日に着ていく服を着たまま寝るってのが驚き
458本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 02:54:08 ID:hzyfKHXT0
>>457
はげどう。
459本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 03:08:08 ID:+qBsDyY20
しかもただ単にピアスが外れて服についていた、というだけの話
460450:2007/01/31(水) 05:37:30 ID:bxp2bmwP0
いつもはスウェットですもん。
…ちゃんと毎日洗ってますよ!Σ(´・ω・`;
着替えるタイミングが違うだけで、着てる時間はみなさんと変らないと思います…;
>>459 だから無くしてから服着替えたんですってば。

…でもみなさんが言ってるちっさいおっさんには、物をよく隠すタイプとなにやら踊り明かすタイプと話し掛けてくるタイプど、分かれてるみたいですけど、これも全部同じ種類のちっさいおっさんなんですかね。
アタシはずっとインプとかコロボックルとかの仕業って教えられてたんですが…。
ミザリィの影響も少なからずあるのかもしれません;
思い込みだったらホント申し訳ないです;
461本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 13:49:28 ID:qUxRQJCS0
緑の人に当てはめていいのか分からないんだが、幼稚園の頃変わったものを見た。
自宅で寝てると、ペプシマンの銀スーツ色に緑を加えた感じ(テレビの砂嵐っぽい色彩)の変な物体がひたすらテレビ画面に入ったり出たりしてるのを見た。
説明下手ですみません。
テレビの画面部分外の淵に体が当たらないように、片足から入って、入ったと思ったら出ていた。
体がテレビ画面のふちを越えてはみだすようなことはなかった。
462コピペ:2007/01/31(水) 14:41:01 ID:EhNzXPl60
「誰に言っても信じてもらえない話 第10話」より

786 :本当にあった怖い名無し ゆゆこ :2007/01/31(水) 01:26:43 ID:e+B5NV+F0

オマケでもうひとつ。親友で、自分の部屋で
小人さんに会ったひとがいます。嘘だろう!!と何度問い詰めても
私は絶対嘘をついていないと断言するので本当だそうだ。

白雪姫に出てくるああいうのではなく
妖精サイズの極小だった。ほかの次元からお引越しをしてきたのか、或る日
小人の中でも一番歳を取ったボス長老みたいなお爺さんを先頭にして
若者、その他 一族総出で挨拶にきたといってた。
『今日から、あなたの部屋に越してきました。よろしく』などと言って、
同居のお礼に、妖精ミニミニサイズの
その世界のお菓子を沢山貰ったそうで一緒に食べたらしいw
友達は美味しかったといってた。ポッキーとポテチは分かったけど
それ以外も甘くて美味しいのが色々あったとか。小人達の住処は
壁の中や外や(通り抜けできるらしい。)あちこち部屋中移動してたとか。
ちなみに、その小人一族達は、友達が成人になり見えなくなったので
今は見ていないそうですがもしも見えたら会わせろと頼んでみた・・
463本当にあった怖い名無し:2007/01/31(水) 16:42:00 ID:pzYK0KMu0
ヽ(´∀`)ノ<チッチャイオサーン!
464本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 02:45:59 ID:YTnHeZTnO
カップル板でみつけた。
思わず萌えたよ。
180:恋人は名無しさん :2007/01/31(水) 07:30:18 ID:x7Asj7hlO
長い話だが、聞いてほしい。
霊感?のある彼女。沢山怖い体験もさせられた俺。
で、ある日の朝、コンビニから帰ったら、泊まっていた彼女が「ちっさいおっさんがいたよ!」と言う。
彼女曰く、短パンにランニングシャツ、なぜか紙袋をもった、30センチくらいのちっさいおっさんが、窓から入ってきたと。
で、俺が帰ると慌てて隠れるように消えたらしい。
以来、洒落でなんか悪いことはおっさんの所為にしている。
例えば「水道つまった!おっさんがやったんだな」とか、「お前のプリンは、おっさんが食べたんだ」とか。
一昨日は仕事が大変で、朝までやってた。疲れた顔してたのか、彼女にも心配された。「今日は早く帰ってね」って。
で帰ったら、好物の豚汁(肉沢山、めちゃうまい)と、麻婆豆腐(なんかソースも手作り?)がある!?
さらに、彼女の好きな金魚の便箋に、彼女の字で手紙があった。
「くんへ
昨日はお疲れ様。いつも悪戯してごめんなさい。今日はご飯作ったから食べてね。あと、彼女は大切にしてあげてね。ケーキとか買ってあげるといいよ。
ちっさいおっさんより」
とりあえず、
「すげー!ちっさいおっさんがご飯作ってくれたから、食べるよ」
とメールしたら、
「わぁ!すごいね!!ミラクルだね」
だって。
楽しい。愛されてるな、俺。おっさんありがとう。
465本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 03:28:58 ID:Wzh1R5nU0
>>464
殺意を覚えた
466本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 08:56:33 ID:10NP52wP0
>>465
よーーしよしよしよし
467本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 10:15:04 ID:ikll+ThuO
髪の毛についてる糸クズはちっちゃいオッサンの仕業なのか?
毎朝ついてるから糸クズの部分だけ切って顕微鏡で見たら、ちゃんと結んであった。
468本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 11:59:17 ID:dGTyw++N0
>>467
ごめんそれ俺だわ
469未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2007/02/01(木) 12:40:00 ID:fswP0uIr0
>>464
|
|⌒彡
|冫、)   
|` /  
| /  じー‥
|/
|
|

|
|
|  サッ
|)彡
|
|
|
470本当にあった怖い名無し:2007/02/01(木) 12:43:22 ID:EiXTnmOr0
>>464
|, ,_
|∀゚) <ニヤニヤ
|⊂ノ
471本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 04:03:04 ID:t5/UN3OnO
>>464
とりあえずそのカップルに、アウターゾーンに出てくる妖精送っておくわ。
472本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 17:34:38 ID:ssU8aMHd0
(・∀・)ノシ チチャーイオサーン
473本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 18:24:09 ID:ERtEyRED0
>>467
その話何度か見たよ。ここだったかな・・・
474本当にあった怖い名無し:2007/02/02(金) 22:28:22 ID:v6yc4ixo0
>>472 けこんしよ( ´・_・`)
475本当にあった怖い名無し:2007/02/04(日) 01:25:30 ID:2DeAjhuX0
オサーン アゲ
476472:2007/02/04(日) 12:40:40 ID:E2oOhWDh0
>>474
(・∀・) ケコンシヨー!!
477本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 05:24:57 ID:fefGpLT10
かなり小さい頃の話で(幼稚園位)今でも「見間違いかなぁ」って思うことがるんだけど
でもその前後の記憶がハッキリしてるから「やっぱり見たのかなぁ」
というあやふやな体験だけどきいて下さい。

昔住んでいたいた所の家での出来事。
夏で、茶の間で窓は網戸で全開にしていたんです。
私はご飯を食べた後、寝っころがってゴロゴロしながら外をみていました。
庭先の道路にはすぐ電信柱があって、フトみるとそこに小人が…。
小人といってもここでよく聞く10〜20センチの小さなものじゃなくて、
30〜50センチ、膝下くらいの大きさのおじさんでした。(テンプレにあるドワーフ型?)
その小人は電信柱にロープをかけ、凄い速さで上まで上ろうとしているんだけど、
でも途中まで行って落ちてくる…という動きを繰り返していました。
「?」と思って近くにいた兄に、「ねぇ、なんか小人みたいなのいる」って言ったら
兄も「どれ?(嘘だろみたいな口調)」と言ってみようとしたんですが、その時にはもうおらず…。

それから私の姉の旦那さんが子供の頃の話で、
夜寝ていると欄間の淵に、小人が三人現われたそうです。
三人は楽しそうに踊っていたとか…。
478本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 10:27:56 ID:QIW6ZXMN0
おっさんカワユス…
なぜ電信柱に??巣でもあるのか?
479本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 12:38:02 ID:wKA9a7CE0
>>477
大きさ的にはドワーフ型だが、行動的にはちっちゃいおっさんそのものだな。
480本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 14:16:26 ID:KJzrLfNQ0
子供にしか見えないのかね
481本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 15:09:59 ID:WgNvMeLCO
自分が、第2師団・旭川駐屯地の2通大にいたとき、
(今は、即自で東千歳)
演習中、ドラッパチ(有線通信用の線)を引いて
持ち場について歩哨に立っていると、
(2時〜3時位かな?)
暗視眼鏡に何かが写った。小さくて、リスか何かかな?と思ったが、
眼鏡をズラして見ても、そこには何もいない。
錯覚かと思い、再度装着。
いたんですよ!何か、ちっちゃいのが!!
何かウロウロしてるだけだったが・・・(たまに両手を挙げてジャンプしたりして・・・)
ウズウズして電話機(有線通信機)で班長呼ぼうと思ったが、
信じる訳ないと思い、しばらく様子を見た。
すっげー感動したのと、「俺疲れてんのかな?」ってのが、50%50%って感じ。
偽装してたし、じっとしてたから、自分に気がつかなかった(・・・と思う)のか、
しばらく目の前で、騒ぐ(?)だけ騒ぐと、竜巻にさらわれた様に回転しながら上に消えていった。
声は聞こえなかったが、
なんだったんだろうね、アレ。
【29才・現職警備員(即応予備自)】
482本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 15:12:38 ID:QIW6ZXMN0
的場浩二や釈由美子は、大人になってからでも見えてるんじゃない?
483本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 15:15:43 ID:QIW6ZXMN0
>>481
竜巻にさらわれた様に??
風を起こして飛んでいったんではなく、「飛ばされてた」の?
オッサン…w
484本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 15:18:16 ID:WgNvMeLCO
追記:
1,暗視眼鏡からの視界なので色は不明。
2,目視で、2〜3m先あたりに、プラマイ10cmの人型。
3,上富良野演習場(だったと思う)
4,H17年・7月か8月(夏だったのは確か。)
5,髭はなかった・・・と思う。
485本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 15:19:51 ID:WgNvMeLCO
>>483
くるくると・・・あれが本当に小人かは、分からないが、
少なくとも、人型。
486本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 15:29:35 ID:WgNvMeLCO
連投すみません。
余談だが、当時、友人が2高射だったんだが、SAMの赤外線カメラに
「スカイフィッシュ写った!」と騒いでた奴がいたなw
鳥か何かだろうと思ったが
487本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 17:06:57 ID:jpoGBH+50
>>481
竜巻の・・・って忍者のドロン的なやつ?
かっこいいなおい
488本当にあった怖い名無し:2007/02/06(火) 17:38:42 ID:WgNvMeLCO
>>487
う〜ん・・・そこまでカッコ良くなかった。
つむじ風に流されてる感じ・・・
螺旋階段を滑りながら昇って行った感じ。
自分の目の高さ位に、昇った時には消えていた。
489本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 02:12:48 ID:2sOMhM7yO
見間違いじゃまいか?
490本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 02:15:00 ID:OElZK5KC0
スレあったのかwwwwwwww
491本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 02:15:55 ID:2sOMhM7yO
まぁ否定はせんが、NVG着けたら見えた…?
特殊な見方で見えるのかな?
自衛隊には携帯用の「赤外線ゴーグル」はないの?
暗視だけ?
まぁ小人に熱源があるかどうかも怪しいモンだがな
492本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 09:36:52 ID:/oFa3ggF0
小人っつうのは実体がある生物なのか
霊的なものなのか、
それすらも謎
493本当にあった怖い名無し:2007/02/07(水) 20:52:22 ID:2sOMhM7yO
>>488
ゴーグル付けなきゃ見え無い…
完全否定するわけじゃないけど、やっぱ見間違いじゃないのか…?
ほら、自衛隊の演習って、1週間の演習で、
1日1時間〜2時間、眠れるか眠れないかなんでしょ?
幻覚ってのも否定出来ないような…?
まぁ現場にいない俺には、何も言えんがね
494本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 10:11:05 ID:aNyoZ1k/O
演習場で小人探しオフやろうぜ!
(暗視ゴーグルと赤外線ゴーグル必須!!)
495本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 10:42:47 ID:Rw83X4Sb0
邪念があるやつには見えない
>>494
・・・お前の事だよおおおお!!!!!
496本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 12:08:47 ID:aNyoZ1k/O
>>495
冗談だよ・・・(半分マジだったけど)
演習場に無断で入ったら捕まるしな。
場所によっては侵入防止用に、
こけおどし級(昔、駄菓子屋に売ってたかんしゃく玉級)の対人地雷あるみたいだし
でもさ、演習場みたいに「自然」のある場所には、ひょっとしたら・・・
497本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 13:31:17 ID:7KKUTChu0
狽サっか
邪念があるからあたしには見えないのね。。。。

一度見てみたいー!!!!1
498本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 14:07:07 ID:V677eJZ4O
中学生の頃に霊感の強い子がいました。
その子は学校にきてはロッカーの上に首があるとかいってるような霊感の持ち主。
その子が勉強しようと、机の引き出しを開けたところ、上下赤色ジャージを着た小さいおっさんがいたらしい。おっさんはびっくりしたらしく、ダッシュで逃げたそうです。
あと以前勤めていた職場の知り合いから聞いたのですが(知り合いの友人Aさんがした体験)
横断歩道で信号待ちをしていると、向いの信号待ちをしている人の中に小人がいたらしいのです。(容姿は聞いてません)
人間の膝まで位の大きさらしく、信号が変わるとこちらに渡ってきた。Aさんは、不気味なので"見えない、知らない"フリをしようと横断歩道をわたりはじめたそうです。
その小人と横断歩道の中間ですれ違う瞬間に
Aさんに
「みえてるんでしょ」
と話しかけ、さらに軽く服を引っ張られたらしいのです。
Aさんは、さすがに驚いてその小人の後を追ってみたらしいです。
小人を追った先には猫の死骸があり、小人はそこで見えなくなったとの事です。
私は霊感ないので、まったく信じられないのですが小さいおっさんは是非とも見たいです。
長文すみません。
499本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 14:13:09 ID:W+1ol43J0
>>498
後半の小人は、行動が緑の人っぽいな。
500本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 14:22:35 ID:V677eJZ4O
498ですが‥
また知り合いと会う機会があれば詳しく聞いてみたいと思います。
このスレを今日の朝発見して一気に読みました。話を聞いた時にこのスレ知ってれば良かったです。残念(´・ω・`)
501本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 14:56:47 ID:aNyoZ1k/O
>>500
一緒に自衛隊に入隊して、演習中に小人探しやろうぜ!?
俺勉強して旭川駐屯地に願書出して試験受けるよ!(国防そっちのけでw)

・・・・・・・・ダメ?
502本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 15:58:17 ID:V677eJZ4O
駄目でし…(・ω・)
503本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 20:46:17 ID:Rw83X4Sb0
>>500
そのお方、霊感強いんですよね?
小人見た時、霊的な感じがしたかどうか聞いておいてくれますか?
俺も霊感強く、おっさんも見た事あるんですが、
なんか霊的な感じしなかったんですよ。
でも生物って感じでもなかった・・・よくわかんね
504本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 20:56:35 ID:pv/9JuCp0
ちっちゃいおっさんが見えるのはこれとかんけいあるかもしれん    

801     外宮ファン  ◆xz0lsSELzk []  2007/02/08(木) 20:40:13 ID:u5JxSBW50 

>>799

まあ、これは>>50

この現実界に、これから全ての次元が融合してきます。
神界も地獄も・・・・・極端な犯罪も増えるし、新たな発明も出てきます。

これに関するものでして、これから 光だす人間と 自制できず犯罪を犯す
人間とに 別れていくと。  
光る人間、とは本当に物理的に光出します。


http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170577910/
505本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 23:37:29 ID:Rw83X4Sb0
わけわからん。
何の宗教だ
506本当にあった怖い名無し:2007/02/08(木) 23:49:59 ID:aNyoZ1k/O
>>505
おまえの様に、夢がなく頭の固い
「物理的主義」には、永久に分からん世界だ。
むしろ、分からなくて結構。
507本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:02:34 ID:p+Xm2hNR0
保育園に勤めてるのですが、子供(当時2歳半)曰く、うちの園には『緑のお
っちゃん』がいるそうです。私には見えないんですが…

ちっちゃいおっさんと緑の人の複合体?w
508本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:05:30 ID:v4KHK9ztO
>>503
500です。
小人をみた子は8年前の友達で今はまったく連絡とれないんです…orz
でも話を聞いた印象としては、私の中のイメージの"幽霊"(冷たい、怖い、透き通った)という感じでは無く本当に小さいおっさんがそこにいた(物体として存在していた)様な感じです。
うまく伝えられませんが…(´・ω・`)
ここで小人を見られた方は霊感のある方ない方いらっしゃるみたいですね。
あぁ見てみたい。
509本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:39:51 ID:UVaAPZIMO
もちつけ
510本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:43:43 ID:UVaAPZIMO
>>508さん
>>481の自衛官さんについては、29歳と言ってますが、
「見える」「見えない」に年齢は関係ないんでしょうか?
511本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 00:51:57 ID:fmdK1vJYO
作業服きた緑の小さいおっちゃんを、名神入り口の発券機のとこで
寝間着を着た緑の大きなおっちゃんを、自宅近所の自販機前で、見ましたよ
小さい方は、可愛い感じでしたが
大きい方は、全身の毛が逆立ちました


以上 携帯より失礼しました
512本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 22:58:46 ID:OlkzYF290
緑のおばさんなら昨日横断歩道でみた
513本当にあった怖い名無し:2007/02/09(金) 23:19:16 ID:7rwrFvv60
>>512
|, ,_
|∀゚) < ニヤニヤ
|⊂ノ
514本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 13:30:01 ID:4jflY0aBO
小学生のとき、ちっちゃい2頭身の女の人見たけど、これもそう?
515本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 13:37:09 ID:4jflY0aBO
>>514
ちっちゃいって言っても、40cm位あった。
516本当にあった怖い名無し:2007/02/10(土) 22:44:36 ID:Sh6Q0rZd0
>>515
おそらくそれも同じ種族ではないだろうか
517本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:20:14 ID:PbaNtS7zO
1 …
21  ・


・  ゞ  ・


   ・
22 ・

・ ゞ ・

  ・
23  ・


・  ゞ  ・


   ・
518本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:21:12 ID:PbaNtS7zO
21 ‥
31  ・


・  ゞ  ・


   ・
32 ・

・ ゞ ・

  ・
33  ・


・  ゞ  ・


   ・
519本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 01:30:33 ID:cbcqyN8m0
( ゚∀゚)<チッチャイオサーン?
520本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 21:34:29 ID:JWcoENUW0
( ^ω^)<ちっちゃいおっさんだお!
521本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 23:04:37 ID:bnu7S+hT0
でっかいおっさーん
522本当にあった怖い名無し:2007/02/13(火) 23:26:41 ID:LhSiImNM0
ある風水師の本に書いてあった

有名なパワースポットでもある神社のある山にいったら
山をまたぐように巨人が仁王立ちしてたんだと
帰りがけ何度振り返っても見えたそうな
仙人みたいな服装だったらしい

前スレか前々スレにも、おおきいおっさんの話がひとつあった
523本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 05:19:42 ID:9GQy4C2g0
197 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2007/02/08(木) 13:34:31 ID:A7CLhgTf0
この症状では典型的には、視覚では外界が通常と同じように見えているにもかかわらず、
一方では主観的にそれらが通常よりも極めて小さな、または大きなものになったように感じられたり、
ずっと遠く、あるいは近くにあるように感じられたりする。
自分の体は逆にそれぞれ大きく、または小さくなったように思う。
例えば、犬のようなペットがネズミと同じ大きさに感じられたりする。
外界が小さく感じられるものを小視症 (micropsia)、大きく感じられるものを大視症 (macropsia)、
ひずんで感じられるものを変視症 (metamorphopsia) と呼ぶ場合もあるが、
視覚そのもの障碍による症状との混乱がみられる。

この症状にはさまざまなバリエーションがある
。 例えば対象や位置が限定されており、人の顔以外を見たときにのみこの現象が現れる人や、
右半分だけが 2 倍の大きさになったように感じる人もいる。
またこの現象は視覚だけでなく触覚や身体イメージ (body image) によっても起こり、
自分の片方の耳だけが何倍にも大きくなったように感じられることもある。
さらに、空間の感覚だけでなく時間の感覚に関して類似した現象が起こることもあり、
時間の進み方が速くなったり遅くなったりしたように感じる人もいる。
現象は数分で終わることもあれば、何日も継続する場合もある。

不思議の国のアリス症候群を定常的にもつ人の多くは偏頭痛 (migraine) をもっている。
また、ある種のウイルスによる脳炎やてんかん、統合失調症の患者からも報告されることがある。
さらにある種の向精神薬によってもこの症状が現れることがある。
特に、多くの人が子供のころに感染するヘルペスの一種であり、
伝染性単核球症を引き起こすエプスタイン・バー・ウイルスの初期感染で報告されることが多く、
このため子供のころ一過性のこの症状を体験した人は比較的多い。


どうみてもただの病気です
ありがとうございました
524本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 08:35:39 ID:+nvfATom0
>>523
私は抗鬱剤の副作用でアリス症候群が出たことがあるけど、ちっちゃいおっさんとは違うよ。
アリス症候群の場合、例えば駅のホームにいる(実在の)おっさんが小さく見えたり、
自分の体が異様に膨らんで感じられるせいで、世界がすべて小さく見えたりするけれど
実在しないものは見えない。

病気で説明するとしたら、等質かアル中だと思うけど、これは両方とも幼児には発症しにくい。
だから、子供がちっちゃいおっさんを見る現象は、医学的には説明できてない。
525本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 13:47:56 ID:4YfGWe5X0
523はスレ違いっつーか、誤爆かも
526本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 20:52:53 ID:mENAgowJ0
(・∀・)チチャーイオサーン!
527本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 21:09:55 ID:CdvqwIn90
>>524
子どもは脳が未発達だから現実と想像の区別が付かないことがよくあるそうです。
「子どもの頃に体験した不思議な出来事」スレによく出てきた
「大人には見えない友達」とか「二度と行けない遊び場所」
とかの原因はそういうことらしい。

また健康な人でも寝掛けや起抜けの「夢うつつ」の状態の時には
幻覚を見てしまらしいです。
このスレでも、横になって休んでいるときに見たという報告が多いですし。
これは大人・子ども関係なく起こりうることです。
528本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 21:28:54 ID:AYFWo0Rq0
夢を壊さないで〜
チチャーイオサーン!
529本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:31:36 ID:xGKO5VOE0
>>511
その緑のでっかいおっさんって、どのくらい大きかったの?
もうちょい詳しく、見た時期、ロケーション、容姿などを教えてよ。
530本当にあった怖い名無し:2007/02/14(水) 23:52:02 ID:/oMKOJFY0
俺は普通サイズの緑のおっさんの肩に
ちっさい緑のおっさんが乗ってるのをみた
最初意味わからなかった
なんかの撮影か何かかと思ってたけど
こんなスレあるとは
531本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 08:46:00 ID:Zv2MeNR40
>>530
くわしく
532本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 13:47:28 ID:WqptQQ+F0
>>531
ド田舎の故郷に帰った。
しかも住んでるとこが田舎の山奥。
俺自転車好き。そのサイクリングしてる途中、舗装していないぐらい人気の無い
山奥のさらに奥までやってきた。
そこから自転車降りて探検しようと思い
山へ入っていった。
しばらくして変なぼろぼろのほったて小屋発見。
と、ふと目に入ったのが、その小屋の隣で坐禅組んで目つぶって座ってる
仙人みたいな風貌の皮膚緑の初老男性がいた。
うわっ!と思い、引き返そうと思ったがなぜか魅入ってしまった。
533本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 13:55:53 ID:nIOxo3Tq0
かれこれ7〜8年前に友人とオカルト話をしていると

「夜2時過ぎに自分の部屋をちっさい武士が十数名走り抜けて行った。」

なんて体験談をされた。
武士は「わーーーー!!!」と可愛らしい雄叫びを上げていたらしい。
彼の家の辺り、と言うかこの辺は「そういった」歴史も少なくないので幽霊ではないか?と話していたのだが、彼曰くは幽霊っぽくないし、禍々しさのようなものも感じなかったそうだ。
534本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 13:56:12 ID:WqptQQ+F0
すると、なんか森の奥からなんか走ってきた。
ぴょんと、じじいの肩に乗った。
そいつも顔緑で40前半ぐらいのおっさん。
なんかスナフキン?みたいな格好。
一瞬スナフキンと目が合った、と思った瞬間
森の奥へ逃げてった。
すぐまた戻ってきてまたぴょんとじじいの肩に乗った。
手には、変なオカリナかよくわからん見たこと無い楽器を持ってた。
さっきが持ってなかったから取りに行ってたのかな?
そこで一旦冷静になり、「写メだ!」と思って
535本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 13:58:56 ID:WqptQQ+F0
撮ろうとごそごそしてる時に、その小おっさんが楽器を演奏し始めた。
音は全くの無音。そしてなぜか急に恐怖心がわいてきた。
こんな恐怖感じた事ないくらい、不思議とそういう感情がわいてきた。
携帯落としてしまったんだが、ひろわずめちゃダッシュして逃げた。
もう怖くて拾いに行く気が全く起きず、もうその場所にはいってない。
以上。
536本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 14:06:06 ID:Zv2MeNR40
>>535
詳しくありがとう
緑のおっさんや小さいおっさんの目撃談には禍禍しいものや
怖いっていう情報はほとんどなかったのにね。。
写メ撮ろうとしたからかな
不思議な話だねぇ
537本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 14:20:52 ID:YJbPSjGT0
マリオとルイージ
538本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 22:25:24 ID:rLDkUdsc0
こんなスレあったのか

ちっちゃいおっさん?かかってこいよ
人数分の紅茶ご馳走してやんよ
539本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 22:41:01 ID:W7A/qGix0
スジャータの容器に入れてくれるんだろうな
540本当にあった怖い名無し:2007/02/15(木) 23:59:10 ID:0Lhx8ycD0
>>530
場所はまだ覚えてる?
541本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 12:53:01 ID:S0lNkaoq0
>>540
数年前なんで定かではないですが
たぶん覚えてます
しかし、遭難するんじゃねーかってぐらいの山奥でした。
まだ若かったから後先の事考えてなかったんでしょうな。
542不思議:2007/02/16(金) 13:53:17 ID:QHzb1jtKO
あたしもちっさいオッサンみた……………けっこう見たことあるひと多いんですね
543本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 19:37:58 ID:yd6s2i8T0
V6のだれかも見たとかイって種
544本当にあった怖い名無し:2007/02/16(金) 22:50:35 ID:y802ektZ0
芸能人はネタでいってるだけなのに
本気で信じているひとって・・・・・w
545本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 00:13:19 ID:C0uLk7WB0
的場氏だけはガチ
546本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 01:42:07 ID:3O/PoBK20
>>542
詳しく
547本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 15:31:31 ID:4OyJW7J90
>>546
詳しく
548本当にあった怖い名無し:2007/02/17(土) 18:17:00 ID:3jJdklwu0
チチャーイプニッサーン!
549本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 03:39:02 ID:ksNmodxW0
ヽ(´∀`)ノ<チチャーイオサーン!
550本当にあった怖い名無し:2007/02/21(水) 19:28:41 ID:HuHO/4QNO
ちっちゃい緑の人見た…アレは謎やったなあ…(Θ△Θ)
551本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 00:56:47 ID:yQKk4Rcw0
>>549
アイチテルヨ ( ´・_・`)
552本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 01:47:49 ID:kvUibYkY0
>>551
( ^ω^)<えっ、ええ〜っ、わだじだぢ〜!
553本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 02:53:19 ID:9jf/IWTz0
小人age
554本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 03:10:19 ID:pVt64VrGO
昔後楽園遊園地で緑の人と握手した。

555未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2007/02/22(木) 11:31:52 ID:Kt3khcqE0
|ω‘`) 555!
556本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:34:30 ID:efhDlXtwO
子供が2〜3才ぐらいの時だったと思います。
寝室の天窓とゆうかふすまの所に、親指サイズの小人?2匹をよく目にしてたようです。
子供はいつも「カケ!カケがいる!」って言ってました。多分、勝手に子供が付けた呼び名だと思いますが。
カケはいつも2匹でいるみたいで、特に夜、見る事が多かったです。子供は少し怖がりつつも興味津々とゆう感じでした。
私は全く見えないのですが、何回か私が子供に「カケはいつも何してるの?」と聞くと、子供は「遊んでるよ」「今、ボールで遊んでる」などと言ってました。
それで私が一度「カケは楽しそうに遊んでるんだね。一緒に遊んでみたら?」と、子供に聞くと「う〜ん…」と困った感じで笑ってましたね。
記憶が定かではないのですが、外見は男の人だか、オジサンみたいな事を言ってました。
カケは1ヶ月ぐらい我が家に居ましたが、子供が6才になった今、カケの記憶は全くないようです。
557本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 11:42:13 ID:efhDlXtwO
度々すみません。
親指サイズとは、子供の手ではなく親の手のサイズです。
558本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 14:03:20 ID:webCXWGO0
>>554 それミドレンジャー
559本当にあった怖い名無し:2007/02/22(木) 14:07:38 ID:JjoVo1Wb0
カケかー
やけに小さいな。最小の部類。
560本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 01:04:13 ID:LhVyv1vEO
保守
561本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 01:27:12 ID:NrYV/+Vb0
カケかわええ。
私、天狗見たよ。
夜中に胸が重くて苦しくなって目を開けたら、胸の上に天狗が正座してた。
白装束のような格好をしてたと思う。それ一回きりだけどね。
562本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 01:35:39 ID:gPTHfYpsO
その太くたくましい鼻で…ハァハァ
563本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 12:55:32 ID:+sK3l1PG0
おもしれー
564本当にあった怖い名無し:2007/02/24(土) 13:08:37 ID:QILpCo1N0
天狗ってものすごく軽いのかと思ってた。重いのか…
565本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:31:52 ID:6/oUrl+M0
筋肉モリモリだからな天狗は
566本当にあった怖い名無し:2007/02/25(日) 23:48:04 ID:cPzGPczG0
人って無意識に日常生活で暗示をかけられているから

何かの拍子に脳が暗示を解いた時に、ふだん見えないものが見えたりするのかもね
567本当にあった怖い名無し:2007/02/26(月) 02:30:39 ID:xejZFHYwO
うさぎっ子恐怖館の

吹き上げ3兄弟の廃屋に出てくる緑の人は?
568本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 16:13:09 ID:yuy/8B0LO
このスレ 塚士 も見てるらしいね
569本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 16:23:43 ID:ePleipAg0
誰それ
ちっちゃいの?
570本当にあった怖い名無し:2007/02/27(火) 16:36:22 ID:5uFwPV0n0
>>568
kwsk
571本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 07:35:59 ID:qRGXAyvj0
おまえら・・・・




















あたまだいじょうぶ?(笑)
572本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 23:49:08 ID:70eo7OaU0
俺は見た事無いし、信じてないが、
こんだけ目撃例があると信憑性あるな・・・

一体なんなんだ!?
573本当にあった怖い名無し:2007/02/28(水) 23:58:05 ID:BhgmxWxu0
きょうのニュースZEROで答えが出てたよw
574本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 00:03:54 ID:UfomqbSS0
わたしはちっちゃいおっさんは(>>527とかの理由で)ぶっちゃけ幻覚だと思ってるけど
緑の人は適当な科学的理由が思いつかない。
緑の人っていったいなんなの????
575本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 00:08:48 ID:2ZEz9wqQ0
幻覚だったら小さいおばさんや小さい姉ちゃんや小さい犬とか小さい蟻とか何でもあるはずなんじゃ?
なぜかチサーイオサーン
576本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 00:36:33 ID:Hcls8S630
しかも緑
577本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 07:35:17 ID:Nq93hheuO
渡辺徹も見てるからなぁ
578本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 08:11:51 ID:o6F/Yj6QO
前実況板で確か肌の色の話かなんかしてて
たまに緑の人あるいてるけどアレなんだろ
って言ってる人いたわ
579本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 09:26:13 ID:B1f8UVvIO
俺も3ヵ月くらい前に見たなぁ〜
そん時は電車の荷台にねっころがってた。

だけど大体は満面の笑みで手振ってくるよ。
かわいいもんだ。
580本当にあった怖い名無し:2007/03/01(木) 12:13:09 ID:XccOQ8/KO
おもしろいなぁ

民俗学的になんかないんだろうか
今日から中沢新一の折口解説はじまったね
581本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 03:10:16 ID:3g4uCX7e0
幻覚の中で現れたものををどう捉えるかは文化によって違うだろうね。
日本では「ちっちゃいおっさん」だけど
欧米だったら「宇宙人」になるのではないだろうか。
582本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 04:21:23 ID:zsxjQ2KU0
>>581
「宇宙人」じゃなくて やっぱり「ちっちゃいおっさん」じゃない?

そういうアニメや童話、結構あるよ。
ただおっさんというより大概は小人一族の話だけど。
青い小人の「スマーフ」なんか有名。
583本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 07:25:30 ID:pT5mXyFO0
実話ではないけど、村上春樹の短編に小人が出てくるのがある。
緑色ではないけど。
ダンスが物凄く上手くて、それで危険分子として政府に追われているという
設定だった。
小人はダンスが上手い、というのは世界中の共通項なのだろうか?
584本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 08:42:07 ID:wrRQTDT60
>欧米だったら「宇宙人」になるのではないだろうか。
その可能性はあると思う。
グレイに性別がはっきりしないのと、ノームの性差が分かりづらいのは似てる。

ノームはフィクションだとはいうけど、あの説明はすごく納得いくと思う。(おっさんばかりな理由)
ノームは寿命がものすごい長いから、比率からして子供がほとんどいない。
ノームの半分は女だが、女もほとんどがおばさん・おばあさんなので、
人間のおばさん同様、見た目がおっさん化する。
585本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 22:57:29 ID:8NWTh0Iz0
でもスマーフって確か、みんな男なんだよね?
でっかいオッサンが垢溜めて、わざわざ作った女が一人だけ居た気がする。
いままでの体験談でもそうなんだけど、スマーフもとい小人には、女はいないのか?
女のちっちゃいひと見たことある人いない?
586本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 23:12:58 ID:JYKVUZxp0
緑のおっさんでチンクルを思い出したorz
587本当にあった怖い名無し:2007/03/02(金) 23:46:06 ID:sHXA/2+4O
チンクルチンクル〜くるりーんぱっ!
588本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 01:24:05 ID:h2kchthb0
ちっちゃいおっさんはがんばれば話し合えそうだなwwww
589本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 11:07:01 ID:mNOoDZQn0
なにをどう頑張ればよいのか
それが問題だ
590本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 18:25:49 ID:ahTWWvH+O
今日ここ初めて見たけど、私もちっさいおっさん見ました!
10〜15歳ぐらいまで見えてました。…が現在は全然orz
一番初めに見たのは母が掃除機をかけているときで、
体長が10センチも無いような白っぽいおっさんが
「ワァァァァ!!!!」と叫びながら家具の陰へと逃げて行くのを呆然と眺めてましたwwwwww

母親には見えなかったらしい…
591本当にあった怖い名無し:2007/03/03(土) 19:22:03 ID:VYhYYd2P0
しらずしらず吸い込まれていったおっさんも何人かいるんだろうね〜(´・ω・`)
592本当にあった怖い名無し:2007/03/04(日) 23:09:18 ID:UekUinyzO
緑の人って
ダウンタウンDXとかで的場浩二が言ってたあの緑の人?
593本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 09:59:29 ID:0uFV5O5s0
そうそう
594本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 12:39:10 ID:GzA2FUqk0
( ^ω^)おっ<チチャーイ・オサーンだおっ
595本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 17:26:52 ID:D5fp2NMw0
吉本見てれば絶対両方でてくるけど…。
ごめん。なんでもない。
596本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 17:49:16 ID:LiW8+WhAO
的場浩司が言ってたゴム人間なら多分うちの近所だな
実家に帰ったときって言ってたしその近所に神社もあるし
俺は見たこと無いけど
597本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:29:46 ID:wCYVjbLAO
的場浩二がテレビで、小さいオッサンが髪の毛に糸くず結びつけてくっていってたけど、
オレもよくやられる。(みたことはない)
一度結構大きめの結びつけられたので、ケータイで撮っといた、
http://p2.ms/jcy9m
髪の毛の結び目に、デカいゴミと、別の髪の毛が結びつけられてる。
小さいオッサンに違いない!
598本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:46:24 ID:5Kw31o150
ちっちゃいおばはんはいないのかな
599本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 18:52:04 ID:Yuk1LnWP0
>>597
その糸くずを科学鑑定にだしてくれ!
600本当にあった怖い名無し:2007/03/05(月) 22:17:40 ID:3SSdZOQG0
>>595
池野めだかかw
601本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 00:29:53 ID:PglpH5KJ0
>>597
暗視カメラで睡眠中の頭部を定点撮影してくれ!
602本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 16:40:29 ID:nWHwQOyRO
>>599
科学鑑定はしないけど、見た感じとさわり心地は、タオル生地を小さく引きちぎったような感じ。
結び目が結構複雑で、
真ん中から 上2本が1本目で、右下と右真ん中(短く出てる)が2本目になってる(髪質と結び目の角度で推測)。
http://p2.ms/r9z3l
糸くずは、風船の根元を縛るような感じで、ついてる。
小さいオッサンのしわざに違いない!
603本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 16:50:12 ID:MvU0nc3Q0
>>602
じゃあ糸くずをテレビ局に持っていってくれ!
604本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 18:12:12 ID:9py5aoF00
>>602
ちっさいおっさんが生け捕りにされてぐったりしてるのかと思った・・
605本当にあった怖い名無し:2007/03/06(火) 20:19:33 ID:Lc6gHryWO
糸くず付いて無いけど、髪の毛が方結び?になってるのタマに見ます…

髪って、輪っかになって偶然毛の先が中に入ったとしても、よっぽど力入れて引っ張らないと結び目なんて出来ないよね?

あれって不思議…
(´・・`)オッサンカナ
結び目に糸くず付いてたのもありましたョ!

携帯からでごめんなさい…
606本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 16:29:48 ID:ltfyZvUzO
>>605
それは 糸くずがとれて、結び目だけ残ったんじゃないか。
オレもよくある
607本当にあった怖い名無し:2007/03/07(水) 17:04:16 ID:ibnjuh1G0
初めてこのスレ見て、思い出したんで書きます。

ずっと前、友達に中島美嘉とV6の岡田君といのっちが
小さいおじさんを見たってテレビで言ってたと話したら、
「私も見たよ!」と言ってきました。
その子が見たのは全身緑色の格好で大きさは15センチくらい、
車に乗ろうとしたらハンドルの丸いカーブの上に座ってたそうです。
田村正和みたいに足を組んで「フンフ〜ン♪」という感じだったそうで、
びっくりして2度見したら消えたらしいです。
もう一回見たいと言ってました。

もう一つは知り合いの男性も(その人は女の霊にベランダから落とされた経験あり)
小人を見ると言ってました。
30センチくらいで、時々部屋をサーっと駆け抜けるそうです。
凄く早くて一瞬の出来事だから家族は気付かないと言ってました。
608本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 05:12:33 ID:R5EU98BB0
緑色したちっちゃいおっさん信じてる人に言いたいけど
のりつっこみでわるいけど、あるあ……あねえよwwwwそんなやついねえよwww
小さいおっさんたって130pくらいはあっただろ?
人がそんなに小さくなれるわけねえだろ常識的に考えて…、じゃあさ?おまえ宇宙人や幽霊はいるとおもう?
はっきりいって宇宙人見たとか、幽霊見たとかいってるヤツは
いっちゃわるいけど頭がおかしいのか幻覚でもみたんだろ(笑)とおまえも思うだろ?
たぶん緑色したちっちゃいおっさんを見たとかいってるおまえも周りからそう思われてっぞwwwwww

つ ま り そ う い う こ と だ
609本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 08:53:34 ID:ndYbhkaM0
宇宙人も幽霊もいるんだよ!
見たことないの?いるよ普通に!現にあっこらやめわせdrftgyふj
610本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 09:39:36 ID:PIacXWVJ0
メンインブラックにもでてたね
611本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 14:04:35 ID:5NyjoCIOO
あんだけ広くて尚且つどんどん膨張している宇宙の中で、
生命体が地球にしか居なかったらそれこそオカルトだよ。
宇宙人は居た方が自然だと思う。

後、深海からは未だに毎年何百もの新たな生命体が発見されてる。
地上にだって、人間の常識を超えた生き物が居たって何にも不思議じゃない。

つーかオカ板向いてないよ。>>608
612本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 14:48:57 ID:634K9TAW0

ノリ突込みがヘタな人には 「ちっちゃいおっさん」 はみえない

・・・という昔からの言伝えがあります。
613本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 17:35:36 ID:kIgkNadBO
あ…あの言い伝えは…ふぉ!本当じゃったのかはぁ!!!バタッ
614本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 18:03:47 ID:T1rNzwWH0
>>608
>小さいおっさんたって130pくらいはあっただろ?

いや、目撃されているちっちゃいおっさんは10〜15cmくらいだよ。
615本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 19:41:40 ID:iCTu92VS0
宇宙ヤバイ
616本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 20:21:56 ID:rtId6Jn4O
小人ダンスとグリーン姉さんの対決スレかと思った。
617本当にあった怖い名無し:2007/03/09(金) 23:18:34 ID:6bRiYt7k0
「緑のおっさん」ならトカゲのおっさんじゃないの
618本当にあった怖い名無し:2007/03/10(土) 04:38:29 ID:QD7N/SwyO
オマエただ「ノリツッコミ」言いたいだけちゃうんかと
619本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 01:36:04 ID:Cy3Cr96h0
昨日(土曜日)の午後7時からのBS1見てたら、ちっちゃいおっさん活躍してたぞ。
620本当にあった怖い名無し:2007/03/11(日) 12:06:32 ID:UqMfzaQZ0
(・∀・)チチャーイオサーン、チチャーイオサーン
621本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 11:46:45 ID:irJSS6/D0
ちっちゃいおっさんやて。はっはっは…


(ノд`)
622本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:18:57 ID:qyEQkzxC0
おいちょっとそこのアスパラガス…。
いや、なんでもない。
623本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:22:50 ID:/xqEbQIU0
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ  <呼んだ?
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
624本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:32:09 ID:O/JIVF0uO
ちっちゃいオッサンてマリオ?
625本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 18:40:34 ID:Va+kfPtxO
そのとーり
ちなみに緑の人がルイージな
626本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 19:47:19 ID:0eClwMFAO
ははは (´∀` )
627本当にあった怖い名無し:2007/03/13(火) 21:35:07 ID:S7e7EjC/0
ナイナイの岡村でしょ
628本当にあった怖い名無し:2007/03/14(水) 16:39:06 ID:QrZ1bXRr0
ヽ(´∀`)ノチチャーイオサーン!
629本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 04:12:58 ID:XJl9sY3F0
ちっちゃいお姉さんとかいないのかな・・・
630本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 10:10:31 ID:WYzHftRr0
チャム・ファウがいる
631本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 17:09:58 ID:uDT43Zjq0
>629南君の恋人(だっけ?)みたいでいいね!
632本当にあった怖い名無し:2007/03/15(木) 17:36:12 ID:HFSqo06J0
今日の東京スポの一面、ゴム人間だったよ
633本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 13:29:40 ID:79MBjwrxO
生活板からコピペ
16:おさかなくわえた名無しさん :2007/03/16(金) 00:55:02 ID:K4HGRjpZ [sage]
友達の話だけど、レンタルビデオ屋で準新作のビデオ何本か借りてきて帰ってから
ビデオデッキに入れようとしたら
・・・入らない。
半分ぐらいは入るけど、入らない。
他のビデオとか試してみたけど同じで
ムカついてガンガンして意地で入れようとしたら、一回入ってから
直ぐにポーンッってビデオが飛んで出てきて、
暫くしてデッキがカタカタ言いだして
中から緑色の体長10cmぐらいの全裸のオッサンが出てきて
一度威嚇してから、何かワーワー叫びながら、タンスの裏に走って行ったそうだ。
その日友達は怖がって家に泊まりに来たけど、
翌日一緒に部屋を見に行く事になったんで
行ってみたら、ビデオデッキから1mちょっと離れたところにビデオが1本落ちてた。
その日は酒買ってきて友達の家で寝たけど、オッサンは居なかった。
友達は未だにオッサンを見たとか言ってるけど、何か信じられずにいるよ。
まあ、部屋に入った時にビデオは確かに落ちてて電器もついたまんただったけど・・・。
634本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 13:48:05 ID:072bNW5e0
温厚なおっさんもそれはさすがに威嚇するよな。
635本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 15:05:06 ID:cipOL/2B0
オッサンがカワイソス・・・・
636本当にあった怖い名無し:2007/03/16(金) 15:41:47 ID:mv1poW7Y0
デッキの中にすんでたんだな(´Д`)
637本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 00:14:26 ID:0a4cLYh8O
よく巻かれなかったな
638本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 10:03:57 ID:Oqr3SE3m0
電気のカサとかビデオデッキとか、おっさんはあったかい所が好きなようだな。
どうもゴキブリ説につながる。
639本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 10:58:12 ID:hGx3pGG0O
人魚もジュゴンていうしね
都合よく脳内変換されてることもあるかも
つかもう上のゴキブリみたらゴキブリとしか思えなくなった
640本当にあった怖い名無し:2007/03/17(土) 11:02:35 ID:hGx3pGG0O
そして緑の人間の女の子何度か見かけたことある
本物の人間で
友達としゃべってた
皮膚病かなにかの薬塗ってたように見えた
641本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 17:33:34 ID:77xWdoji0
これだけ何年も話題になっていて、緑の皮膚の病気についての証言が今ごろ一件だけ出てきても
なんか信じがたいな
642本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 21:55:01 ID:ohPr3Dd/0
アルビノの子なら見たことあるが、緑はなぁ・・・
643本当にあった怖い名無し:2007/03/20(火) 22:11:50 ID:EXYlAkwz0
緑色のコントロールカラー(色つきのクリーム)やお粉を付け過ぎると
確かに顔色が緑っぽくなるよ。
化粧板ではナメック星人と呼ばれている現象です。

ところで緑の人の色の濃さはどの程度のモンなの?
ビリジアンくらい思いっきり緑なの?
それともうっすら黄緑くらい?
首や手も緑なの?

ちなみにナメック星人現象では黄緑って感じになります。
このスレの緑の人目撃証言では緑の人はほとんど女性みたいだし
やっぱ化粧品か塗り薬じゃないの?
644本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 06:44:27 ID:g867Aj/M0
うちのカアチャンなんだが
こどものとき夜寝る前におやすみをいいにいったら
みどりのひとになってた
ぼくはドアの影からおそろしくなってただカアチャンのようすをのぞいてるだけだった
ぼくはおしっこちびりそうになるのをがまんしながら
もしかしてカアチャンは宇宙人なんじゃないか?
もしかしてカアチャンはいつのまにか宇宙人と入れ替わったんじゃないか?
そうおもってこわくなってじぶんの部屋へソッコーでもどってフトンかぶって寝たんだ
翌朝カアチャンが台所で何事もなく朝ご飯を作っているのをみてあれは夢だったのかな?
て思ったんだけどアレはまちがいなく夢じゃない現実のはなしなんです。
ちなみに大きさはかわっていませんでした
645本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 07:04:46 ID:iWNsVMLT0
>>644
カアチャンの趣味だからそっとしといてやれ
646本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 07:55:07 ID:6dY+g9lB0
ふ〜む
俺もずっとこのスレみてるが
VIPとちがって落ち着きがあってイイなw
ところでだが、やはり俺はソレは幻想ではないか?
と思ってたりする。自分がみてないってのはデカイな・・・

今までにカメラなどでオッサン、グリーンマンを撮影さてたものが何もない
”幽霊”はガセが多いがぽいのはある。

おっさんとグリーンマンはやったら”子供の頃”が多い
この板のエニグマスレもそういうことが多い。

あれは俺が思うに子供の頃の幻想や脳の記憶が
いろいろ混線して起こったことだと思う。
脳が未発達の頃の記憶は正確ではないのでは

となると「もし」いるとしたら(そもそも”存在”そのものの定義なんてないが)
霊とは違う次元で、より我々に近い存在。妖精?とかになるんだろうかね

まーともかく見てみたいわ
俺今欧州にいるんだけどスイスあたりに妖精がいた村ってとこあるよ
伝説かもしれないが、伝説になった「もと」があったてこと確かだからね
647本当にあった怖い名無し:2007/03/21(水) 10:16:02 ID:P6FMCMqx0
カメラレンズでは捉えられなくて、人間とか動物の目だけが捉えられるものってのはあると思う。
カラスなんかは、目の構造が人間よりもパーツが多いから、人間には見えない色が見えてる可能性があるらしいよ。
新たな色かもしれないし、人間が見てる色とちがう色合いになってるかもしれない。
>>644みたいな状況だと
何かの組み合わせでたまたまカアチャンの顔面が緑の光を反射してしまった…とか。
カアチャンの顔面が反射した光の中の、緑色だけを644が受け取ってしまったとか。
648本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 21:12:01 ID:2xzYNsPp0
(・∀・)チチャーイオサーン!
649本当にあった怖い名無し:2007/03/23(金) 21:30:00 ID:EmeRBEZw0
( ´・_・`)チチャーイオサーン!
650本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 02:26:18 ID:A3sTyUSx0
>>643
たしかに言われてみると、緑の人(人間と同じ大きさバージョン)は女の人が多いな。
塗り薬や、化粧品だとすると首や手まで塗る必要があるのかがちょと疑問だが…
ナメック星人の写真は無いの?

651本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 15:25:39 ID:0WEuib69O
クロロフィル美顔教室は?
652本当にあった怖い名無し:2007/03/24(土) 17:26:24 ID:6iprDHES0
オーラ説があるけど、睡眠中は仮死状態
なわけだから緑にみえたのかもね
653本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 14:34:31 ID:aNI76nbq0
VDWVうぇ
654本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 22:40:24 ID:cyL4RAkx0
(・∀・)チチャーイオサーン!
655本当にあった怖い名無し:2007/03/25(日) 23:56:34 ID:7brvq8JM0
携帯サイトからのコピペです。

No.2 by 匿名希望2(匿名) at 07/01/18 09:04
私ではなく、5歳の息子が良く見ていて、私は声を聞くだけです。
間違っても薬物などしていないので、そういった幻覚・幻聴ではありません。
出没場所は、息子の部屋(天井裏の検査口があり、天井板が簡単に外れるのが理由らしいです)で、よくヒソヒソと話しをしています。
会話の内容は、とても息子の一人芝居だと思えない難しい話しな事もあります。
たまに、無くしたおもちゃを
「ちっこいおっさんが持って来てくれたー」
とか騒いだりしてます。
ちっこいおっさんの声は、少し声の低い幼児のようなもので、甲高い息子の声とは異質でした。
656本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 00:42:01 ID:TtCjrfd/0
ダンシング小さいおっさんは、
「チャーリーとチョコレート工場」のウンパルンパみたいな感じ?
見てみたい!
おーい!おっさーん!
657本当にあった怖い名無し:2007/03/27(火) 04:23:00 ID:tZ2DvehzO
小さいヒトなら見た事あるっす。
ただ、高熱に苦しんでる時に見たので幻覚かもしれない。
小学生の頃、熱で寝られない…と思っていたら
海の家とかにありそうなパラソルと内輪を持っていて、
「これ飲みなよ!」と水の入ったコップを差し出してくれた。
ただしその後、人生初の金縛りに遭いました。
おっさんではなくて、もののけ姫のコダマみたいな感じでした。
658本当にあった怖い名無し
コピペ

No.63 by 通行人63(匿名) at 07/01/19 08:11
18歳くらいまで見てました
なんか、私の視界の正面に居なくてギリギリのトコでいつもなにか動いてる感覚があってある日気付いてないフリしたままシャッっとみたんです。『見たなっ』て笑ってた
後小さい頃住んでた家の屋根の板がたまに外れてて、そこに招き猫がいました。でも毎日いた訳じゃなかったので私は毎日確かめに行ってましたよ私の子も不思議な事を言います
私はもう純粋さがなくなったのかなぁ…たまには会いにきてほしいな