死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?141

このエントリーをはてなブックマークに追加
425タクシードライバー
長文になりますが、体験者本人からの実話を名称等の都合からフィクションとして書き直しました。

これは、あるタクシードライバーの話。
毎日色んな人を乗せている職業なだけに、不思議な人と出会う事も少なくない。

土曜日の夜、時間は深夜3時。新見は次の乗客を乗せたら、区切りよく30組目になるので仕事を切り上げようと思っていた。
ピーピー と、タクシー無線からデータ配車の電子音がなる。
新見の会社の車には、通常のタクシー無線とGPS機能のあるディスプレイがついている。
お客様から予約の電話が入ると、GPSによって一番近い車両にデータ配車の指示が出るようになっている。
ディスプレイには場所・お客様の名前・時間など注意事項。そして、その場所への文字による簡易ルート案内まで表示される事になっている。
<○○バス停から、2つ目の交差点を右、次の交差点を左、左手3軒目>と、いう感じだ。
その時、新見のディスプレイに表示されていたのは
<旧ホテルサンセット 女性のお客様>
新見の現在位置から20分ほど離れた場所にある海岸沿いのラブホテル。すでに何年か前に廃業していた。
場所はすぐに分かったのだが、こんな時間にお客様のいるような場所ではない。
もしかしたら、目印として一番分かりやすかったから、お客様はそこを指定したのかも知れないと思い
注意事項などが無いか、ディスプレイの表示を切り替えた。
<国道をみちなり>
表示された情報はそれだけ。今まで電波の都合で、ルート案内自体が表示されなかった事はあったが
こんなアバウトな表示は初めての経験だった。
少しだけ違和感を感じながらも、場所は知っているところだし、そんなところに女性が立っていれば見逃すはずがない。
新見はデータ配車の指示通り、その場所に向かう事にした。
426本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 15:14:47 ID:/C/w2tBeO
創作ウザい。クズ。
427本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 15:15:31 ID:vjv7hgHLO
>>420
何でこのスレに書くんですか?
428タクシードライバー:2006/09/03(日) 15:15:40 ID:tr4rGaS00
八月も終わろうとする頃、夜風が少しだけ涼しく感じる。窓を開け、海風を受けながら新見は車もまばらになった国道を走っていた。
「今日はこれで終わりだな」誰に聞かせるともなく、独り言をつぶやきながら、ある事を思いだした。
廃業になったホテルサンセットのすぐ目の前にはトンネルがあり、どこにでもあるような怪談があった。
白いセダンで通るとトンネル内で女性が見える、とか、クラクションを2度鳴らすと何か見えるとか。
そして、ホテルサンセット自体もその影響で、泊まると幽霊が出るとか良からぬ噂がたち、何度か改装・改名したものの
段々と客足も遠のき、ついには廃業となった。
「まさか、幽霊だったりして・・・」口に出して、ちょっとだけ寒気がした。ただ、今まで新見はその手の物を観た事がないし、
わざわざ予約してくる幽霊なんておかしな話だ。

そうやって、色々と考えながら走るうちに目的地は近づいた。次のカーブを曲がれば見えてくる。
薄暗くオレンジ色の光を漏らしているトンネルの入り口に、寂れた建物。
怖い噂を知らなかったとしても、一人で待っているには男でさえも躊躇するような状況。
20代前半の女性、白のブラウス、ピンクの膝丈までのスカート、ヘッドライトに浮かび上がった。
新見は少し手前から車を徐行させ、その女性の全身を確かめるように見た。
「足もちゃんとあるよなぁ」どこかで恐怖心が残っていたのを、払拭するようにつぶやいて女性の前でドアを開けた。
429タクシードライバー:2006/09/03(日) 15:16:24 ID:tr4rGaS00
「こんばんは どちらまでですか?」
「こんばんは ○○団地までお願いします」
ごくごく普通の目的地。この近くにはまばらながらも住宅はあるし、そこからの帰りなんだろう。新見は少し安心した。
「はい ○○団地ですね」
車をUターンさせ、もと来た道を引き返す。ここから15分ほどの距離。
「すいません こんな所に呼び出してしまって・・・」
「いえいえ さすがにこの時間は車自体通らないですからね。外でまたなくても、お宅から呼んで頂ければ調べて迎えに来たんですが・・・」
新見はいつも通り愛想良く会話を続けようとした。
「道路まで出たら、タクシーが通るかなって思って。でもなかなか来ないから呼んじゃいました」
「そうなんですか。でもあんな所で待つのは怖くなかったですか?」
「さっきまで友達がいてくれたので、大丈夫でしたよ」
「あ、そうだったんですか。でも、あそこは・・・」良くない噂があるって事、を言おうとして新見は思いとどまった。
「ん?なんですか?」
「いえいえ 何でもないです。それにしても、やっと涼しくなってきましたね」
「そうですね」
他愛のない会話が続く。

新見は、普段から乗客の顔をまじまじと眺める事はしない。ミラー越しであっても、目があったりするとなんとなく気まずい気がする。
でもこの時は、こんな状況で乗り込んできた女性に少なからず興味があった。
落ち着いた感じの化粧っけの無い顔。経験上の予想では、主婦とか教師とか・・・。とにかく見られる事を意識している風ではない。
どちらかと言うと新見の好みの部類だ。若くて刺激的な格好をする女性とは、どうも話が合わない。
一通り観察した後、新見は視線を前方に集中し、会話を続けていた。
ところが、会話を続けるうちに少しずつ違和感を感じ始めた。
430タクシードライバー:2006/09/03(日) 15:17:17 ID:tr4rGaS00
女性の受け答えが少しずつ遅れはじめる。言葉も途切れ途切れ。
気分が悪くなったのかも知れない、そう思い始めた頃、新見は気が付いた。
女性はシートに深く腰掛け、口は半開き、目はうつろ。そして・・・、その手は明らかにスカートの中にあった。
何気ない会話をしながらも、この女性は自慰行為をしているのだ。
今までにも堂々といちゃつくカップルに見せつけられた事はあるが、さすがに女性一人でというのは初めての事だった。
会話は続いているのだが、徐々に会話に吐息が混じる。
世の中には色んな趣味の人間がいる。この女性はタクシー内での自慰行為で明らかに興奮している。
新見は何も気が付かないふりをしながらも、動揺すると同時に興奮していた。
真面目そうな外見の女性が、タクシー内という密室で自慰行為をしている・・・。
不幸にも新見は勤務中であり、GPSにより会社から縛られている。何にしてもうかつに手を出せば、手痛い社会的制裁が下ることだって考えられる。
とにかく今は、目的地まで走らせるしかない。
女性の淫らな行為を記憶に焼き付けるように、耳をそばだて、ルームミラーでその表情を見ながら会話は続いていた。
徐々にスカートはめくれ上がり、会話は吐息の方が多くなった。
卑猥な話をしているわけではない。会話の内容は、あくまでも世間話。一度でも卑猥な方向に向かえば、新見自身の抑えが効かなくなる。
ミラー越しに見られている事は女性も気が付いていると考えれば、女性自身このアンバランスな状況を楽しんでいるのだろう。
スカートの奥、女性の手元が見えそうになる。それこそ、この状況を考えれば、下着をはいてないのかも知れない。

431タクシードライバー:2006/09/03(日) 15:18:09 ID:tr4rGaS00
会話が吐息で支配されようとする頃、目的地に到着した。
女性はまだ少し荒い息を整えるようにしながら、運賃を払い、降りていった。
一つだけ気にかかるのは、5円玉を10枚、穴に糸を通してある不思議な小銭の払い方だった。タクシーで10円未満を使用するお客様は珍しい。
それも結んである5円玉なんて。
でも、そんな事より新見は興奮する気持ちの方が大きかった。タクシーを近くの公園に停め、トイレで自慰行為をした。
やっと気持ちを落ち着かせ、一休みして会社に戻るつもりだった。

多分、知らない内に寝てしまったんだろう。
新見は車内でふっと意識を取り戻した。
同僚から<先に上がるよ>とメールが来たのをきっかけに覚醒した。
時間を見ると3時。何かがおかしい。

さっきの女性を乗せたのが3時過ぎ。
「あぁ、夢だったのか・・・。俺も欲求不満なんだなぁ」
メーターを操作する事で、本日の累計データが閲覧出来る。
実車回数29。間違いない。やっぱり夢だったのだ。データは自動的に更新されるのだから、事実しか表示されない。
今日はもう切り上げる事にして、会社に車を走らせる。
途中で女の子2人組が手を挙げた。
相当、飲んでいる雰囲気で出来上がってる。
そして「あれ〜?こんな物が落ちてますよ〜?」
女の子が手にしたのは、女性物の黒いレースの下着。
新見は動揺したが、今までにあった入れ歯やペットなどの不思議な忘れ物の話をして、その場をごまかした。
432タクシードライバー:2006/09/03(日) 15:19:21 ID:tr4rGaS00
ワンメーターの距離を走り、今度こそ会社に・・・と思っているとき
「425の新見さん、○○団地まで所要時間をお願いします」
個人指定の場合の予約は、データ配車ではなく音声でセンターから呼び出される。
「○○団地・・・」
新見はなんだか少し怖くなった。
「すいません、他に予約があります」
予約などない、後は会社に戻るだけなのだが、嘘を付いた。
「お客様から場所の変更です。すぐ後ろにいらっしゃるそうです」
「!?」
団地から現在地まで10kmはある。すぐ後ろ!?
そして新見はルームミラー越しにあの女性と目があった・・・。
「んっ・・・ぁ・・・ホテルサンセッ・・・ト・・まで・・・ぁっ・・・お願いし・・・んっ・・・ます・・・」
女性は恍惚の表情で、目的地を告げる。
新見は何が起きたのか分からなかった。
ただ、本能的な恐怖が彼を襲っていた。
女性の言葉を無視し、彼は会社まで走らせていた。
その間も、後部座席からは吐息が聞こえ続ける。

会社にたどり着き、社内に設置してある洗車機の中でやっと冷静になろうとしていた。
どうやって、会社まで戻ったかほとんど記憶がない。ただ、今はもう洗車機の中だ。
疲れが溜まって、何か夢を見たんだと、新見はそう気持ちを整理した。
洗車機の嵐のような水しぶきの中、一服しようと煙草をとりだそうとして、何かが落ちた。
黒いレースの下着・・・。まだ暖かい。そして、局部的にシミが出来て湿っている。
そう、まるで今まで女性がはいていたように・・・。
そして、釣り銭用の小銭入れのに中には、10枚が糸で通された5円玉が入っていた・・・。

END
433devom:2006/09/03(日) 15:24:13 ID:CskFCq2uO
創作でもEジャンEジャン!!
434本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 15:24:23 ID:O94sIBJR0
この話は自分が中学生だった頃の話なんですガッ!!!>>416
435百郎:2006/09/03(日) 15:40:26 ID:r1pFhuxv0
友人Aが出張先の安ホテルに泊まったときのこと。
チェックインを済ませて部屋に入り、少し時間もあるのでベッドでごろごろしていた。
横に向けていた体を仰向けにすると、天井に火災報知機のセンサーがある。
半球形で艶のあるプラスチックのカバーがついていて、
そこにAの顔が丸くゆがんで映りこんでいる。
口を開けたり目を見開いたりするとおかしな顔になる。
面白いのでしばらくそんなことをしていたが、すぐに飽きてまた体を横に向けた。
はたと気づく。
天井に半球形のカバー。よくお店にある防犯ミラーと構造的には同じだ。
すると、そのカバーには部屋の景色全体が映りこんでいないとおかしいんじゃないか?
さっき見たときは、半球形のカバー一杯に自分の顔が映っていたはずだ。間違いなく。
はっとなって天井を見る。
半球形のカバーには、天井から見下ろした部屋全体の景色が映っていた。
436もこ:2006/09/03(日) 17:09:58 ID:VbYegnlC0
ねぇねぇ、憤死ってどういう死にかたなの?ねぇねぇねえねぇねぇねぇねぇ。
437もこ:2006/09/03(日) 17:10:33 ID:VbYegnlC0
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇもこねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇもこねぇねぇねぇねぇねぇ
ねぇねぇねぇねぇねぇもこねぇねぇ。
438本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 17:11:13 ID:xAfsY12P0
…ちょっと不思議な体験をした、聞いてほしい。

さっき、15時くらいに布団を取り込んでうとうとしてたんだけど
毎日18時に飲んでる薬の時間を知らせる携帯のアラームが鳴ったから
それに気づいて起きて、枕元にあったバッグからペットボトルのお茶と薬を出して
今日の日付のシールが貼ってある薬をお茶で飲んだ。
お茶は残り半分くらいだったから飲み干した。
確かに時計も携帯も18時だった。間違いなく日曜の18時。
その後また寝転んでうとうとしてたら、なぜかこの時間。
1時間戻ってしまっている。
薬とお茶を見たら両方ともなくなっている。

ねえねえねえどういう事よこれ
こえーよ

って書いてたら別板に誤爆したし
もう一回寝てみる
439本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 17:39:24 ID:1UwWNwgu0
アラームセットミス+時計の見間違い
440devom:2006/09/03(日) 18:04:49 ID:CskFCq2uO
もこ…憤死っていうのはね…
4411/3:2006/09/03(日) 18:13:40 ID:KCYFQ5dq0
夏の夕方-----特に海岸にいる時-----になると友達の体験した話をふいに思い出す事が多くなる。

彼女が高校生の頃だから、もう7〜8年も前になるだろうか。
この時期に父親がやっと休みが取れたと言う事で、彼女達家族は遅めの家族旅行に出たんだそうだ。
家族旅行と言っても遠くまでは行けないから、両親の実家への墓参りを兼ねての自動車旅行だ。
両親の実家まであと30分もかからないだろうと言うところ。
海沿いの国道を走る車の窓からは水平線に沈む夕日の単調な風景しか見えなかったので、
彼女は車の後部座席でそれをぼんやり眺めていたのだけれど、不意に隣に座る弟がとても具合の悪そうに
している事に気付いて運転する両親にそれを伝えた。

どうやら車酔いのようだ。

家まであと少しだからと宥めても弟は吐く、吐く、の繰り返しで、困った両親ではあったが
丁度目の前に国道から分岐して海岸へと降りる事の出来るなだらかな下り坂を発見し、他に停まれそうな
場所がなかった事もあってそこで弟を休ませることにした。
車は海岸へ進み、停まる。
外の風に当たれば治るだろうと、彼女は弟を連れ出して暫くその辺りを散策した。
国道沿いとは言え、田舎道。漁も終わった時間、近くに商店もなければ民家もまばらにしかない。
外に出て動いているのは自分達だけなんだなぁ、と思うと彼女は少しだけ怖くなった。
けれど隣には弟もいるし、夕日はまだ完全に沈んではおらず辺りは明るい。
暫くすると弟の具合が良くなったこともあり、怯えたのが急に馬鹿らしくなって彼女はもう行こう、と
弟に問い掛けた。
両親の乗った車からは少しばかり離れてしまった。さくさくと砂を踏みしめながら彼女は弟と車に戻る
------------------はずだった。
海を見ながら歩いていた弟の歩みがぴたり、と止まったのだ。不審に思って彼女は弟にどうしたの? と
聞こうとして「どう・・・・・・」まで言った時、「姉ちゃん、あれ、なんだと思う?」と弟から逆に質問されてしまったのだ。
声につられて見た先は、夕日の沈む大海原。空、海、夕日、そしてシルエットになった鳥の姿。
それ以外のものは彼女の目には映らない。
見たままの事を伝えると「違うって、それじゃなくてあの、なんかあるじゃん、黒い点!!」と弟はムキになって
一点を指差し続けた。
4422/3:2006/09/03(日) 18:15:18 ID:KCYFQ5dq0
もう一度見てみる。空、海、夕日、シルエットになった鳥の姿--------------黒い、点。
言われてみれば鳥の影とは明らかに異なった、それこそ『点』としか表現の出来ないものが遠い空でふらふらと揺れている。
「本当だ、何あれ?」
「さぁ・・・・・・横揺れして飛ぶ生き物って、なんかいたか?」
彼女達は不思議とその点、から目を離さないままじっとそれを観察していた。黒い点。
黒い点は、しかし次第に大きさを増す。初めは点だった、次に小さな黒い丸になった、それから大きな黒い丸に、
「姉ちゃん!あれ-----------近付いてきてるぞ!?」
「ま・・・・・・マジで?」
黒い点だったものは、今やそれが完全な球体を描いてはおらず、もぞもぞと動く黒い『何か』に変わっていた。
黒い『何か』はふらふら揺れながら、それでも彼女達を目指して一直線、違わずに突き進んでくる。
ここまで来て彼女達は何かとんでもないモノを見つけてしまったのだと気付いた。
逃げたい、でも足は何かに掴まれたように動かない。視線もそらせない。ただ黒い『何か』が彼女達の目の前に
迫ってくるまで、恐怖を感じながら待つことしかできなかったのだ。
水平線の近くにあったソレはもう、彼女達との距離を500メートル程につめている。

400メートル。
黒い『何か』が縦横無尽に伸縮しているのが見て取れた。

300メートル。
黒い『何か』は、ただの黒ではなくて所々に白い色も見えるのが解った。

200メートル。
黒い『何か』は、黒ではなかった。正確に言うと、『肌色』『土気色』の何かだった。

100メートル。
4433/3:2006/09/03(日) 18:17:09 ID:KCYFQ5dq0
もう、はっきりと見える。黒い『何か』------------それは、無数に絡み合った、人間の腕。目算だけで20は越える
人の腕。それが複雑に絡み合い、蠢き合い。
彼女は私に話してくれた時、こう表現した。『まるで、人間の腕で出来たイソギンチャクのようだった。』
ふらふら揺れていたのはこの腕が蠢いていたからだ。それも大よそ-----生きているとは思えない人間の腕の色で。
腕の一本一本が意志を持つようにぬるりと蠢いて、それ以外は何もないのにその巨大な腕の固まりは
尚も空を頼りなく漂いながら彼女達の側に近付こうとしているのだ。
「ぅわぁあああああああああッ!!」
はっきりと正体を確認した所で彼女達の足は漸く動き、後ろを振り返る事無く一目散、両親の待つ車へと急いだ。
はっきりした事を告げずただただ『早く車を出してくれ!』と泣いて頼む子供たちに驚いた両親は、
訳を聞く前に猛スピードでその海岸を後にしたと言う。
恐る恐る振り向いた窓の外、夕日が沈んで青黒い、けれど当たり前のような風景の中に「ソレ」がいなかった事に
彼女達はやっと安堵したそうだ。


結局それの正体は解らずじまい、そして二度と見る事もなかったので過去の話、と彼女は笑っていったのだ。

「まぁ・・・・・その腕イソギンチャク? 見てからもっと凄いモンも見るようになったしね。あんなの
4443/3修正:2006/09/03(日) 18:20:01 ID:KCYFQ5dq0
×「まぁ・・・・・その腕イソギンチャク? 見てからもっと凄いモンも見るようになったしね。あんなの
○「まぁ・・・・・その腕イソギンチャク? 見てからもっと凄いモンも見るようになったしね。あんなの まだ、序の口よ。」

最後の最後でミスってしまった・・・・・・orz 俺個人的にこのイソギンチャクが
悪魔のなんだっけ、バックベアード?の目玉なしで触覚?が全部人間の腕っつーイメージ
で強烈に残っているんだ・・・・・・。
445本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:26:39 ID:U6N/vEnhO
>>444 無気味な話ですね;
446本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:27:59 ID:U6N/vEnhO
無気味じゃなくて、不気味でした><
447本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:34:48 ID:5iCBtYZlO
連作のヨカーソ
その彼女が見たとかいう「もっと凄いモン」についても
この際だから語ってもらおうジャマイカ
448タクシードライバー:2006/09/03(日) 19:03:38 ID:tr4rGaS00
>>428-432 補足
通常、個人指定予約の場合、号車でしか呼び出されない。
「新見さん」などと名前で呼ぶ事はありえない。
さらに、帰社した後に確認したところ
元ホテルサンセットからの予約も、その後の個人指定予約もセンターでは受け付けていない。
彼の会社の無線は、各車からの無線をセンターで受けて
センターからの無線が全車に届くシステム(各一方通行)なので
他の車が無線でいたずらした可能性はない。

それ以来、彼は女性客からの予約を極度に嫌がってる。