【短編集】「超」怖い話Part21【作品集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
489本当にあった怖い名無し
オフ会行きたいけど、東北の片田舎からじゃ無理だな
大体、土曜日仕事だし(w

若ければ、上司に文句言われても有給とるんだけど
ガキと嫁さん喰わせてる身分じゃ無理だわな
印税はやくくれ!
490本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 21:25:23 ID:CiXAhOs30
オフ会は、帝国ホテル黒龍の間でやりたいです。
会費10万でも足んないな・・・。
491本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 22:16:40 ID:aQxJhej+0
でも、まぁ、俺は参加せんほうがええんかな
酒入ったら、本音マンに変身するしな

「俺が書いた怪談?アホ、んなものフィクションに決まっとるが」とか
アズキ捕まえて「ベトナムチーム」や「血の丸」について小一時間問い詰めたりと
492本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 22:46:54 ID:SSVe3HwG0
けけけ。
いいか、おれにとって周囲に起こる事象はな、
すでにすべて必然なのだよ博雅。偶然起こるものなどない。

などとw
今回は岡野玲子の「陰陽師」より引用すますた。
493幹事一号 ◆tmOjERbQcY :2006/09/25(月) 23:47:20 ID:bVzY595s0
>>489
今回は帝都で開催なので残念ですが、本音マンさん幹事で
東北オフ会が開催されれば是非参加したいです。
真冬ならかまくらにロウソク百本とかい…いいな…w

>>490
定刻ではそもそも幹事が会費払えません。すんませんビンボでorz
保釈金億単位で払えるような富豪になった暁には、定刻貸し切りで
スレ住人全員ご招待したいところですが、そんな日は三度生まれ
変わっても来ないだろうと言い切ります。

>>492
「けけけ」は違うw


超−1オフ会は、おかげさまで定員まであと2名様です。
「アリガトゴジャイマース」
参加者各位には昨晩付けでメールをお送りしてますので、
ご確認をお願いします。

追加募集は30日が最終受付ですが、参加表明は先着順に受け付け
させていただきますです。よろしくです。

ttp://www15.atwiki.jp/cho1off/
494本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 01:05:08 ID:Ti7fiaj90
>>491
参加して問いつめるべきなんじゃないのw
そして、「俺が書いた怪談はフィクションだが」と、公言すべきだな。

http://www.chokowa.com/cho-1/judge.htm#robber
著者当人がこれを「フィクション」とした場合、フィクションであることが証明できない限りは、
それは「フィクションともノンフィクションとも言えない」という可能性を残すことになるのだな。
絶対のノンフィクションが証明できないのと同じくらいの確率で、絶対のフィクションも証明できないからな。

著者が「嘘をついていた」場合、その責任は嘘を見抜けなかった主催者ではなく、
著者当人に帰するというのが超-1の規定だったな。

実名晒しあげくらいはさられるんでねーべか。
495本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 01:06:09 ID:Ti7fiaj90
>>491
「ベトナムチーム」と「血の丸」は、問いつめたところで
「それはドリの人の作ですが」と言われて終わりそうな気もするけどw
496本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 01:21:14 ID:KuPhPVQA0
ID:aQxJhej+0は
「作品集に収録された」「東北の片田舎在住」である程度誰だか類推できるのに
「掲載された話はフィクション」って言っちゃっていいのか?ww
497本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 01:32:01 ID:Ti7fiaj90
じゃ、オフ会参加して、「東北出身で作品集収録者」がいるかどうか聞けばよいのでわ。
幹事一号の人、よろしく!
498本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 03:42:00 ID:avvPkuMp0
ID:Ti7fiaj90
↑なにこの粘着馬鹿
499本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 06:46:59 ID:moraN9+v0
「血の丸」は『チョークに血液が沁み込むことはない』という話で、矛盾があるのは聞いたことがあるけど、
「ベトナムチーム」はどこが矛盾なん??
500本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 07:10:14 ID:eAg1801D0
単に、なんでもいいから長時間話をするきっかけが欲しいだけだよ。
んもー、みんな照れ屋さんなんだから。
501本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 08:28:15 ID:b66igOgA0
まあ、人が集まればそんなヤツもいるということだなw
「実話怪談といいながらフィクションだ罠。ひひひ」
「実話怪談も(ry」
という主張がしたいだけかもしれんしwwwww
その主張を持って何をやりたいか、と考えるとまたこれがwww
もしくはホンネマンwは一流の釣り師かw

次の展開だと
「実話といいながら(ry)。だったら買わない」
「こんなヤツが書いている本を買って、印税を払うのはいやだ」
「実話という証拠がないのに載せたの?プww」
「(書いている奴・本の)程度が低い」
「まじで実話かも?とかいって読んでんの?ププww」
「実話も創作も(ry」
反論され「粘着プw」
という方向の書き込みが出てくると思われ。

>>497、アズの人ならすでに分かっているかもしれんので、聞く必要ないと思うぞ。
それに責任を負うのは「東北で作品集に載った人(書き込みが本当だとすると)」だ。
逆に「さあ、どれがフィクションと告白されたものでしょう?」という楽しみもあるかもしれないw

>>499
矛盾、というかそういった部分を含めて「ありえないことが起こっている」=怪異
と考えてしまうことも出来るんだよな。
「こんなことはありっこない!」と外野がいったところで、体験した人は「あったんだ」としかいえないだろうし。
502本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 10:18:54 ID:v42fFLgBO
「あるんだから、仕方がない」


by 丹波


ご冥福をお祈りします。
503本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 10:20:44 ID:032Csqka0
あり得ない事があったという事は、自分は神経失調とカミングアウトしているようなもの。
病気の人には優しくしなければいけないけど、勿論程度がひどければ世間から隔離される。
504本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 10:26:52 ID:Ti7fiaj90
>>503
そう言われて否定されるのを恐れているから、
体験者の多くは「自分は疲れてる」「気のせい」で済ます。
正気を疑われるから体験について口を閉ざす。

一方で、自分が正気であるという認定が欲しいから、
自分の体験談を肯定されたいとも思う。
それで、「俺は正気だよな?」と確認をしようと試みる人もごく稀にいるが、
多くの場合、否定されることを恐れて黙ってる。

実話怪談は、そういう「正気を疑われるから話さない」という体験者から話を得ている。
正気を疑うような疑り深い取材者には話さない。
実話怪談は「恐怖表現力」よりも、聞き取りに重点を置いて成立している、
だから体験者から信を得る能力が必要なのだ、という話がちょっと前のアズブログに出てた。
505本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 10:36:21 ID:uEQIXfLKO
自演するならもう少し時間空けたほうがリアリティがでるぞ
506本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 12:01:55 ID:ENTz3bQHO
おかしな体験を子供の頃からしてると、おかしなものを見ても“あ〜”くらいにしか思わなくなるよ。
昨日亡くなった某氏じゃないけど、そうなんだから仕方ない。
俺、アタマがおかしいじゃ、と思ってる人、気にすんな。
そうなんだから仕方ない。
すれ違いな内容すんません。
507本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 12:03:46 ID:ENTz3bQHO
×すれ違い
○スレ違い

再びすんません。
508本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 13:52:08 ID:G8zRaTcrO
煽りにもマジレスするお前らが好きだ。

最後は中傷を言い捨ててケツまくられるのも承知で
それでも議論で解決を図ろうとするお前らが好きだ。
509本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 14:04:23 ID:032Csqka0
本気で本当だと思ってるんなら、真面目な話、一度精神科にいった方が良い。
キチンと聞いてくれます。
510本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 16:29:06 ID:ENTz3bQHO
“見鬼”でも言われていたけど、ここの住人は“実話怪談”を楽しみはしてるけど“見える人”“見ちゃった人”となるとたちまち懐疑的になったりキ印扱い。
ここの住人は“実話怪談”をただの話題の肴にしてるだけなんだね。
511本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 16:33:06 ID:G8zRaTcrO
>>510
つ「自虐霊」「迷子」
512本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 16:35:37 ID:eAg1801D0
実話怪談の読者が、実話怪談を話の肴にする意外、どう使い途があるっていうんだwwwww
実話怪談を読むなら、実生活にも全部持ち込めとか言う方が無理だろwwwwww
513本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 16:53:36 ID:ENTz3bQHO
起こった事象にはちゃんと意味があるんだよ。
それをただ話題にして面白がってるのはただの大馬鹿者。
こんな事言ってもわからないだろうけど。

514本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 16:57:43 ID:032Csqka0
そう、起った事象にはちゃんと理由がある。
それをキチンと確かめるためにも一度医者に行くべきだね。
515本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 17:02:19 ID:ENTz3bQHO
いつまでもからんで面白がるんだね。
一生やってな。
516本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 17:16:53 ID:032Csqka0
実話に拘る以上、この手の事を無視するわけにはいかないじゃないの?
517本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 18:32:48 ID:Ti7fiaj90
>>510
ID:032Csqka0は、このスレの住人ではないと思われ。
よその人がこのスレの住人を振る舞っている、と見た方がいいと思う。
または、「このスレの奴らはこんな考え方なんだぜ」と、他のスレに貼るために
そういう風を装っている、とかね。

判ってると思うけど、オカルト板には、いくつかの「種族」がいる。

検証しないと信じられない、と言って、心霊スポットに行く奴。
自分の「能力」を誇示する奴。崇める奴。
オカルトを真っ向否定することが楽しみ、という奴。
真に受ける奴。
そして、「割り切れない」奴。

実話怪談は「ないと思う。が、100%そうとは言い切れない」という不安がつきまとうもので、
自分が正気だと信じたいが、その確信はない、100%割り切る自信がない、
100%の正気はない、ということを再確認させてくれるものでもあると思う。

で、明確な答えが出ないから、渇きを癒すように実話怪談を欲してるんだろな、とも思うんだが、
おまえらどーですか?
518本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 18:35:59 ID:8ueTNiqz0
お。なんか非常に最初の流れから違う方向に。
こちらで議論してはどうか?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156555799/

>>516
「実話に拘る=脳内映像じゃないのor精神科いけ」
もしくは
「実話に拘る=調査に調査を重ねて証拠を提示するor真偽を確定する」
ということじゃあるまいね?
519本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 18:58:01 ID:ENTz3bQHO
ここはたま〜に真面目な人が真面目な事をカキしてるのがいいんだけど。
実話怪談を話題の肴にしてる人たちの中に、その実話怪談の元である見える人、見ちゃった人にえらく懐疑的だったりキ印扱いする人がいるってのが不思議。
520本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 19:24:38 ID:DBc2XS5V0
>>519
いろいろな人がいるんだから、いちいち気にしていても仕方ないのでは?
「懐疑的に楽しむ人」もいれば「見える人に同意しながら楽しむ人もいる」。
それぞれの立場で実話怪談は楽しめばいいと思うしね。

それに見えちゃう人はキだ!といわれて怒るというのは、釣り側からすると
「してやったり!」なので、過剰反応せずにスルーするスキルも身につけましょう。
521本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 19:33:37 ID:ENTz3bQHO
スルーして済む事と済まない事はあると思うよ。
522本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 19:38:42 ID:DBc2XS5V0
>>521
だから。いちいち反応するのが楽しいから煽っている人もいるんじゃないか、と。
侮辱された、と感じているのかもしれないけど、そこで言い返すと堂々巡りになる
というのはこの流れからも分かるでしょ?
「スルーじゃ済まない!」と感じるのなら、じっくりと話し合うスペースを作って
やりあうのも手だと思う。けど、その場合は他懐疑系スレに移動か新スレでも立てて
やらないと、議論が散漫になる恐れがある。
523本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 19:54:19 ID:ENTz3bQHO
ご親切にどうも。
でもそんな人間とじっくりやりあってる程ヒマじゃなし。
スルー、じゃないけど、結局はどーでもいいや。
524本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 19:58:02 ID:DBc2XS5V0
>>523 それでいいと思うよ。
どうしても議論したかったら、オカ板を
「霊能力」「霊感」「見える」などのワードで検索してみては?
結構熱の入った議論をしているスレもあるからね。


そんで、一応スレの中の言い合いを見ていると、
「病院行け」のみ ※PCから
「見えることには意味がある」 ※携帯から
の繰り返しなんだよね。で気になるのは

否定論者(まあ、単なる煽りだろうが)
>実話に拘る以上、この手の事を無視するわけにはいかないじゃないの?

見える側
>スルーして済む事と済まない事はあると思うよ。

と結局この話をどちらも終わらせたくない、という点では意見が一致しているw
まあ、ここまでにしておくね。
新しい話題をした方がいいと思うし。



525本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:01:50 ID:ENTz3bQHO
ありがとう。
あなたの様な人もいて安心したよ。
526本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:18:29 ID:7pyHbHMp0
さて、作品集発売が29日となりました。
わたいは自宅用、実家に自慢用、そして回し読み用と
三冊ゲットを目指しています。
しかし、いきつけのコンビ二にはいつも一冊しかありません。
ヨメは「送料なんかかけてネットで本買うなよ〜」
と包丁を研ぎます。
さあ、あなたならどーする?
527本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:19:30 ID:uEQIXfLKO
このスレ住人が成長しない理由が分かるな
528本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:35:45 ID:QiRf6eV+0
りんごが湧いていた模様
529本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 21:09:02 ID:Ti7fiaj90
>>527
著者を目指してるわけじゃないからw
別に成長する必要なんてないの。
530本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 21:18:21 ID:pDp3sJLG0
工作員として、とりあえず、職場近くの本屋2軒から5冊以上ゲットするでし。
あとは、アマゾン。
531本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 21:46:06 ID:wPXvvvWO0
俺が書いた話しは全話フィクションだ
そして採用された話もフィクションだ
なぜこんなことをしたかといえば、アズキの連中がミスを認めないからだ
「血の丸」・・・、この話が矛盾しており怪談として成り立たないのは馬鹿以外なら判る筈。
(血液を放置して貯めていたら凝固する、それが冷蔵庫でも同様)
にも関わらず、この件を問い質しても、サイトを移転したり、放置したりと
まったくの黙殺状態にしている。
都合のいい話や宣伝だけは一丁まえに書き込むくせに、だ

せめて「採話のソースは明かせない」とか「本人がそう言っていたので」とか
苦しい言い訳でもしていれば、俺はこんな真似はしなかった
しかし、都合の悪いことには黙殺するその姿勢は許せない
ならば、こちらもそれなりの事をしてやろうと考えたわけだ。

そしてそれが可能になったのは、「超-1」だった。
そして採用が決まった
本当はアズキから電話があったときに問い質そうと思った、が止めた
それで掲載中止になったら意味がない

そして、いよいよ今週末にフィクションの怪談が収録された初の「超怖い話」が発売される
もう「実話」とは言わせない
532本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:13:47 ID:ENTz3bQHO
>>531
ふーん。ほんで?
オメデトウって言って欲しいの?
533本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:18:10 ID:Ti7fiaj90
>>531
そうしたら、著者が「嘘つき」って晒されるだけなんちゃうの?
実名で。
534本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:21:05 ID:Ti7fiaj90
そういえば、著者には印税が支払われるそうだが。
「嘘を書いて金をもらった」わけだな。
印税は内容に対する責任を著者が負うことに対する契約料だという話なので、
もちろん、その責任を著者として負うんだろうな。

しかも、連絡先も明かしてるわけだし。
535本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:26:15 ID:exDW5JQK0
>>351
あんたって本当にいやな奴だね
536本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:26:32 ID:Ph+ZcpnI0
ID:Ti7fiaj90
↑なにこの粘着馬鹿
537本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:34:47 ID:Ti7fiaj90
>>531
「血の丸」と「ベトナムチーム」だけど、改めて読んでみた。やっぱりドリの人の作だよ。
編著者がblog公開していてコメントも受け付けてるのに、なんで書いた当人に言わずに
アズの人に言うのかがもはやわからん。
魚屋で買った魚が傷んでるのはどういうわけだ、と、郵便局に怒鳴り込むようなもんだ。

サイト移転は別に逃げるためではないとオモw それはいくらなんでも自意識過剰すぎ。
「採話のソースは」「本人が」も、それこそアズの人に求める問題じゃないだろうに、
なんでそこで「責任者はアズ」になるんだかよくわからん。

ともあれ、週末には嘘つきの実名が公開されるであろうことを期待してるよ。
538本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:36:58 ID:exDW5JQK0
超−1で「採用された」のが、ネタがフィクションであろうが
何だろうが、自分の実力の結果だと思ってるんだね。
思い込みもはなはだしいよ。

あんたの作品が採用されたのは、あんたの作品を実話だと思って
評価した超-1ランカーのお陰だよ。
アズの人が採用したくなかったとしても、読者が評価しちゃったから
こそ採用してもらえたんだよ。
アズの人に当てつけるためだか何だか知らないけど、あんたがやった
事は、ただ単に読者を馬鹿にしただけだよ。

それで自分を棚に上げて何を偉そうに語ってんだかw
539本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:44:36 ID:uEQIXfLKO
自演するなら時間空けたほうがリアリティがあると言ったはずだぞ
540本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:51:46 ID:Ti7fiaj90
>>539
世界は「自分以外、全て一人が演じている虚構」だと思ってるマトリックスの住人ですか?
541本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:52:07 ID:wPXvvvWO0
平山がやったことも、相当読者を馬鹿にした行為だよな
542本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:53:02 ID:ENTz3bQHO
言うだけ言ったらそれっきりか〜。
本人は爆弾発言したつもりだったみたいだけど。
作品集に本当に採用されたかどうかも怪しいんじゃ?
543本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:55:24 ID:ENTz3bQHO
あら、一分違いでいらっしゃいましたね。
すいません。
で、もっと何かおっしゃる事は?
544本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:57:40 ID:wPXvvvWO0
>>543
それでは、信者から見た「血の丸」の感想をぜひお聞かせ下さい。
お願いします。
545本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:00:17 ID:Ti7fiaj90
いつも不思議だなーと思うんだけど、
ドリにしてもアズにしても、本人のblogがあったり、本人がメアド公開してたり、
本人がmixi入ったりしてるのに、なんで本人に言わないの?
本人がいるかどうかわからないところで叫んだところで本人に伝わらないじゃん。
仮に1000歩譲って作品収集録が本当だとして、
電話もらったときに直に聞けば良かったのに、なんで聞かないの?

とか思うんだが。
血の丸については、「本当なら凝固するはずの血液が液体の状態を保っていた」
というところがすでに怪談だと思ってたヲレの立場はw
546本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:02:13 ID:032Csqka0
>>531
残念な事にあなたの作品以外も全て実話と銘打ったフィクションですから……
547本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:03:17 ID:ENTz3bQHO
残念だけどあたしゃ信者とまではいかないよ〜ん。
どの話も、ふ〜ん、そんな話もあるんだね〜、とくらいにしか。
いちいち“こんなのありえね〜!”とか思ってたらそれこそアタマが壊れる。
あなたはそれで壊れたの?
548本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:03:23 ID:032Csqka0
>>545
中学の理科からやり直せ
549本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:08:23 ID:Ti7fiaj90
>>548
だから、「ありえないことが起きている、そのことに当人が気付いていない」
っていうことでしょ?
読者は第三者視点で読んでるから「志村後ろ!」ってつっこめるけどさ。
もしくは、「そんなことはありえない」で終わりになるのは、そこで起きてることに
再現性がないからって言いたいんでしょ?

体験者がぼやくのは「再現できるんだったら悩まん!」だよな。
再現性があったらそれは科学であって怪異じゃないからな。

あり得ないことが起きた。
あり得ないから信じてもらえない。
だから怪談なんだと思うが。
550本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:10:15 ID:t+dCiNfG0
いや〜前夜祭というか何ていうか、賑わってますね〜。
みなさん作品集が気になってしょうがないと見える。w
ヨキカナヨキカナ。
551本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:10:57 ID:Ti7fiaj90
ともあれ、ID:032Csqka0が「怖いモノ知らず」「豪胆を自慢したい」の仲間の
「科学万能信仰」だということはわかった。

再現性のない例外に不安を感じる余裕がないということも。
552本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:12:09 ID:Ti7fiaj90
>>550
作品集にミソを付けたくてしょうがない人が、少なくとも二人以上いるってことは確かだね。
千客万来。

つ 旦   <お茶どぞー。
553本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:16:06 ID:032Csqka0
再現性がない時点でウソが入り込む。
悔しかったらこの命題を論理的に否定してごらん。
554本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:16:13 ID:wPXvvvWO0
>>594
指切って3ヶ月も血を採取していて
「血が凝固しない」と途中で気付かないバカがどこにいるよ?

555本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:18:14 ID:HDPK2LjW0
>>553
逆に「再現性がないからこそ、嘘が誠か判らない」わけで。
この部分も論理的に否定しておくれ。

>>554
たしか体験者は学生さんだったような。
ふと「これおかしくね?」と思うかどうかは個人の資質。
あと、かたまらないのが怪異かもしれん、という部分はどう説明する?
556本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:18:57 ID:ENTz3bQHO
番号間違えてるってwww
何でそんなに必死!なの?
557本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:21:12 ID:032Csqka0
>>555
まず人の質問に応えなさい。そうしたら応えてあげるから。
558本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:23:03 ID:ENTz3bQHO
あっ、番号間違えは
>>554
の事ですよ。
アンカー打たないですいません。
559本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:25:10 ID:032Csqka0
しかし血液凝固反応のメカニズムも判らないような輩が相手なら、ウソで騙すのも簡単だ。
560本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:27:18 ID:Ti7fiaj90
>>553
前にも出てたと思うけど、「絶対にフィクション」というのを証明することもできないんだよね。
実を言うと。
著者が自分の名前と連絡先明かした上で、絶対にフィクションであると証明を頑張ろうとしたところで、
本当にそれが真性のフィクションであるということを証明することは不可能。
読者がその著者の言い分を信頼するかしないか、それしかない。
普通、フィクションの作家は「書いている内容はフィクションだ」と宣言して書いているから、
「フィクションを書いている」という宣言(嘘を嘘という正直さw)は信頼されている。
フィクションではないものを書いている作家も、「書いている内容はフィクションではない」と宣言して
書いているから、著者の主張が信頼されて「それはフィクションではない」と受け止められる。

「実話である、と言っていたが嘘でした」という告白をした作家は信頼を失う。
そうすると、書かれた内容が事実ではないということも疑われるし、
同時に「嘘をついたという嘘をついている」という疑いも持たれることになるわけで、
以後何を書いても疑われる。

逆に「フィクションと言ってたけど、実話(原材・元ネタがあり独創ではない)でした」という告白を
した場合も、結局は当初の宣言内容と違うことを言って読者を欺いてきたわけだから、
読者の信頼は失うとオモ。

読者から信頼されるかどうかだけが、作家の主張内容を補強するんでわないかね。

>>554
ロングパス出ましたw
561本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:29:29 ID:HDPK2LjW0
では。
「再現性がないからそこにウソが入り込む」
というのは、
「怪異を再現できないから、嘘をついても判らない」
ということをいいたんでしょ?
そういうことで話を進める。

体験者が「こういう事が起こりました。だけど、それは二度と起きません」といった。
それは怪異という「体験の再現」ができないから、証拠はない、ということになる。
証拠がない=嘘をついているかもしれない と疑える。
けど、一つここで考えて欲しい。
「再現できることは怪異ではなくなっている」ということ。
だったらそれは「もしかしたらあったのかもしれない」ともいえる。
これについてはどう思う?

という話。
562本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:29:30 ID:Ti7fiaj90
>>559
「ありえない。にも関わらず、それが進行している」からこそ怪現象なのでは?
本来ならあり得ないということに、体験者当人が気付かないまま事態が進行している、
というタイプの話は結構あるよね。
563本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:31:43 ID:HDPK2LjW0
>>559
知っているから「それはおかしなことが起こっているのでは?」と気付くことができる。
知っているから「それは嘘だ」というのと同じレベルでね。