『なんで人を殺したらイケないんですか??』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
って聞かれたら
なんて答えたらいい?

分からない……。
2本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:35:25 ID:sY0L/Ezx0
何も答えなければいい。
3 株価【80】 祈祷 ◆SYAKAwxDDw :2006/08/24(木) 02:35:30 ID:cmsdF+QW0
2get
4本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:36:21 ID:ZVfzy+fz0
頃したらいい。
5本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:36:24 ID:7mql/RFB0
殺したら分かるよ
6本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:36:48 ID:3qPuOBCE0
「お前の拳はそんなことのためにあるんじゃないっ・・・。
 チャンピオンベルトが見えねえのかっ・・・・!」

と説教しれ。
7本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:38:15 ID:p0LuDeCYO
警察につかまるから
8本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:39:20 ID:pCnT/TsuO
よし!とりあえずオレを抱け
9本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:41:12 ID:skt/SfzPO
>>8
男だけど抱いていいか?
10本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:41:47 ID:02r+NuI8O
死ぬのは痛いから 怖いから

確か女王の教室であったな
11本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:43:06 ID:oEl84jSrO
中二病キモス
12本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:43:29 ID:p0LuDeCYO
>>8

女だけど抱きたい…
13本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:44:36 ID:TkgfPf0oO
じゃあまずおまえから殺すことにするよ
14本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:45:17 ID:8kt55No+O
てめえの主観で考えるな!俯瞰で考えろ!
てめえが生きてきた人生のドラマがよぉ
殺そうとする相手にも同じかそれ以上のドラマがあるんだよぉ!
人生のドラマの監督は自分自身なんだよぉ!なぁ?!
そのドラマを他人が勝手に終わらせるなんざ許されないんだよぉぉぉ!
15本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:45:21 ID:oEl84jSrO
売女キモス
16本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:46:22 ID:o/yrj6UY0
法律に定められていて、それを破ると制裁が加えられるから。つまり殺す事が合法的になれば殺すことは悪いことではなくなる

戦国時代なんてのは殺してなんぼの時代、むしろ敵武将を殺したら褒められるぐらいだからな。
17本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:51:35 ID:oEl84jSrO
てゆーかそんなこと聞くアホに限って
「戦争始まったから戦え」って言われたら屁理屈言って拒否るんだろな
中二病マジキモス
18本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 02:59:27 ID:wzUHaTbx0
おもしろくないから
19本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:01:13 ID:YV1OKfB20
世の中、愛がすべてだから
20本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:03:08 ID:3qPuOBCE0
世の中他人の死体でイケる奴もいるんだから不可能ではないと言っとけ。
21本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:04:45 ID:MeqrbLoT0
殺すと飛び火するから。
22本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:07:00 ID:8twXyg2C0
こんな事を突然言い出した兄、
を心配そうに見つめる妹・宮崎あおいに萌えてみる、そんなイメージプレイ。
23本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:07:33 ID:wzUHaTbx0
殺し方にもよるんだけど、返り血浴びてムックになっちゃうから
24本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:09:20 ID:7mql/RFB0
人を殺したくなる社会になったな
殺される前に殺していいかな。
殺されるのは怖いから
25本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:11:02 ID:/TwHWF7f0
おにいちゃんはイッちゃうよ!
26本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:11:36 ID:3qPuOBCE0
まず何の漫画読んでそう思ったのか聞いてみないとな。
27本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:14:25 ID:o4VRMWez0
あ、じゃあ殺していい?

とでもナイフ突きつけて言えばいーんじゃねーの
28本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:15:34 ID:+C+lX8ra0
その人は「殺されたくないの?」という質問になんて答えるんだろ
29本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:17:46 ID:Am2jW+H60
30本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:19:10 ID:PAm6ipTOO
ルールだから
31本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:23:08 ID:3i8UMDHxO
殺されたくないから
32本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:23:21 ID:z3l3dF3YO
ちょっと待った!何年か前にも同じ内容のスレが立って荒れに荒れた記憶が…
道徳から法律から入り乱れて収集つかなくなった気がするんだけど。
33本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:23:57 ID:/Qh7y8X+O
社会が成り立たなくなるから
無制限に殺人が許可されたら(この時点ですでに社会が崩壊してるか)
禁止されるまで(再び社会が構築されるまで)歴史が止まりそうだ。
文化も科学も発展しなくてつまらんだろうね。
もう生きるのに精一杯。
常にサバイバル。
ちょっと頭の良い動物に成り下がったりして。
34本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:24:58 ID:/TwHWF7f0
いけなくなくなくない


それよか>>29の写真なに?ブサなんだが…
35本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:29:44 ID:Am2jW+H60
>>34
死体と添い寝する男だそうだ
36本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 03:30:37 ID:z3l3dF3YO
まあ、平時においては殺しはイクナイ。ってなるけど戦時においては敵兵を殺せば殺すほど誉められるわけで。
湾岸戦争で味方の戦車に砲撃を加え大破させた戦車兵は罪に問われず友軍である英国の戦闘機を撃ち落した米兵も罪には問われず。
敵だけじゃなく味方を殺しても問題ないって奴か。
37本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 04:00:42 ID:3qPuOBCE0
教育にゆとりがあるとこんな事さえ疑問になるのですか。
38本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 04:22:30 ID:u+VG6k9E0
>>35
詳細たのむ
39本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 04:31:00 ID:UjjGaOK8O
自分がされたら嫌だから
40本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 04:35:35 ID:Dz/xxSUKO
>>37じゃあ答えて味噌
41本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 04:41:20 ID:+TMkp2t90
命を奪ったことになるから。
命は奪うことはできても、取り返すことはできない…。
42本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 04:46:06 ID:5hRQVoT20
野坂昭如に聞け!!!!!
43本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 04:57:05 ID:U0u1DTw+0
こんな事を疑問に思う時点で間違ってるわけだが。

「人を殺したらイケないんですか? 悪いことなんですか?」という問い自体、
既に質問者の中で「人を殺しても良いんじゃないですか??」という疑念があるわけで
理屈のあるなしに関らず「悪いことだろタコ」と答えてもウンと頷く訳がない。

こればっかしは言葉を並べてもどうしようもならん問題であり、
また、この手の質問に理屈や理由をつけて
「人殺しは悪いこと」と説明する連中の理屈にも穴がありまくりで論破可能。

…ま、何が言いたいかといえばまともな人間が関る話じゃないわな。
44本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 05:29:20 ID:z3l3dF3YO
法に触れない殺り方としては黒魔術の類もある。
状況によっては脅迫罪に問われる場合もあるが大抵の場合は罪になる事無く実行出来る。
確実に殺れる保障は無いんで失敗して自分に戻ってきても自己責任という事にしてもらいたい。
45本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 05:35:09 ID:rExDHgXgO
人の幸せを奪う権利なんてないからだよ!!!!!!










とマジレス
46本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 05:36:09 ID:dIQcopRWO
マジレスするけど、殺したい奴がいれば殺せばいいよ。
ただ、今の人間界には法律という先人が勝手につくった概念があって警察に逮捕されちゃうけどね。
人を殺してはいけないってことはないよ。
47本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 05:39:46 ID:0sEDmWnf0
くだらねえ話だよ。
みんながみんな好き勝手人殺すようになったら
あっと言う間に北斗の拳みたいな世界に成り果てるに決まってんじゃん。

そしたら結局、その中で成り上がった奴がまた殺人についてルールを決めちゃうんだよな。
みんながみんなテキトーに人殺すのは治世において具合が悪いから。

こんなのはちょっと考えればわかることであって、
いちいち質問してくるってのは想像力の欠如、あるいは露悪趣味だよ。
48本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 05:40:57 ID:CiaAy1l1O
殺していい場合もあるよね
正当防衛とか死刑執行とか
49本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 05:41:44 ID:pY1MezFk0
>>38
俺も全然知らないんだわスンマソ
50本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 05:43:14 ID:Jm7MFRg6O
>>1自分が殺されてもいいのか?
51本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 06:28:09 ID:1D/CviPMO
後々、本人はもちろん、一族、先祖、上司、同僚、友人までもが
少なくとも四代に渡って影響を及ぼすからだよ。
特に本人は、とてつもねーことに‥。
52本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 07:08:49 ID:yAZfNlXkO
>>33
今の日本は科学ぐらいしか発展してない。

あと、料理かな。
53本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 07:16:06 ID:fRI4To+H0
単純な理屈では「いきなり自分が殺されないために、殺してはならない」
複雑な理由では「ただ殺すだけでは意味がなさ過ぎるから」
54本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 07:23:20 ID:ekii1WquO
夏休みも2ちゃんねるにきてもらってます。
55本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 07:35:30 ID:o9+pWUoQ0
死んだ人間を生き返らせることはできない。
(分際をわきまえるという考えから)
56本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 08:52:46 ID:wrkPDpQAO
行きつくところ善悪の問題なのかな。善いとは何か、悪いとは何か。個人的には社会のルールだからだと思う。社会のルールを破った者は社会から追放される。
健全な多くの人は動物的な生命維持とか子孫繁栄の本能があり、人を殺すということはその健全な多くの人たちが作った社会のルールに反する。
全然まとまってないけどこんなとこかな。
57本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 09:10:07 ID:eL0HPh4G0
悲しむ人がいるからだよ
58本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 09:12:55 ID:9waiOTi20
「法律で禁じられているから」だったかな。
ルー・ガルーで読んだ。
59本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 09:20:34 ID:wrkPDpQAO
>>57
あなたはいい人だね。でも残念ながら世の中そんな人ばかりじゃないよ。
60本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 09:30:56 ID:ODko5x0rO
>>37
ゆとり教育は昭和55年スタートですよ
61本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 09:40:55 ID:b881pdj50
俺が生まれた年だ・・・55年・・
だが欲しい物買ったもらった事ないお。
62本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 09:57:58 ID:8M5fYh5sO
自分の家族
相手の家族
法的問題
その後の自分の気持ち

思いつく限り考えた上でまだ殺したいなら…

やってみればいいんじゃない?
法が犯罪者を100%裁けてるとも思わんし
自分の手で殺したくなるケースもあるだろうね
63本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 10:15:14 ID:yAZfNlXkO
ま、殺人で捕まるのほんの部だしね。
それに、人殺して絶対にバチが当たるわけでもないしね。
まぁ、一人ぐらいの場合は、死んだ後軽い地獄ぐらい。
64本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 10:22:44 ID:qwP/emDrO
親は子供を殺していい。
とマジで思ってた少年時代。
人間は「自分のために」子供を勝手に作るのだから、殺すのも勝手じゃん?て。
所詮「欲しいから」産んで、「要らないから」棄てるんだろ?って。

でも、今思う。
自分の好きな人達、自分を想ってくれる人達を、誰かに殺されるなんて嫌じゃん?
だから、お前も誰も殺すな。

誰かを守るため、誰かを殺す。ってのもナシだと思ってる。
65本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 10:36:29 ID:wrkPDpQAO
感情的というか道徳的なことだから、なぜ人を殺すのがいけないことなのかわからない人に理屈で説明するのは無理なのかも。だからテロリストは簡単に人が殺せるし自分も死ねる。死に対する畏敬の念がないんだろう。
66本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 10:41:57 ID:qwP/emDrO
>>65
マインドコントロールとは言わないけど、育った環境なのかなぁ。
むしろ自爆テロ自体「素晴らしい事」と心底、信じてるのだと思う。
6765:2006/08/24(木) 10:50:44 ID:wrkPDpQAO
>>66
生まれたときからそういう教育されてたらああいうふうな死も恐れないような人間になっちゃうのかね。
人間て怖いな。
平和ボケしてる自分には到底理解できん。
68本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 11:06:23 ID:b/p3D2+L0
こんな疑問を持つ中二も、いつの日か、ちんこが活動期を過ぎ
髪の毛が枕に散見される日に実感する。
普通にそこにあった物が無くなる、失うということの寂しさを・・・
69本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 11:06:59 ID:eJpQ13O60
人を殺しちゃイケない理由なんて無い。
だから、1は自分の目の前で家族や恋人が殺されたり
1自身が「人を殺してみたかった」という理由で、ろくに
高校も出てないガキの気晴らしで惨殺されても、「ああ、
人を殺してもいいんだよなぁ」と納得して、無駄死を大ら
かに受け入れる人間なのかな?
理由なんか無くても、殺人を禁じる世の中の方が、
ずっと住みやすいからだよ。みんな臆病なんだ。
殺して良いって事は、殺されても良いって事を意味
するんだからね。
70本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 11:38:42 ID:kUbA76rZO
人を殺したらイケない…ってどういう意味?www


「イケない」って言われても私は連続していつもイクので何とも言えませんwww
71本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 11:45:30 ID:5B9T0ORXO
じゃあお前も殺されていいんだなと問えば、何で殺されないといけないんですか?と答える。
72本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 11:51:41 ID:5B9T0ORXO
じゃあお前に殺される人は、なんでお前に殺されないといけないのか?と問うと?
73本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 11:52:14 ID:kUbA76rZO
↑ちゃんと読んでよ…

頭でっかちめ…。ジョーク通じないし。
74本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 11:55:13 ID:5AgbH6yI0
注目浴びたいナルシストな気持ちが見え隠れする下品な質問だね。
「あたしちょっと変わってるんですぅ〜」と同レベル。
本気でそんな事思ってるんなら想像力無いロボット人間だと思う。
もしボンヤリと思ってても他人に話すなんてバカっぽい。

実際は「問題意識を提起するために」マスコミが作った話だって聞いたけど。
そっちの方がリアリティある。
75本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 11:57:53 ID:b/p3D2+L0
>>73
>kUbA76rZO
空気嫁
76本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 11:59:22 ID:nPUd02ID0
女王の教室であったよな

確か人生を奪う権利は無いとかなんとか
77本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 12:02:45 ID:r9QopS8O0
虫を殺すと何か問題ありますか?憑かれる?
78本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 12:04:44 ID:d7l1Vv57O
<省略>痛いの!苦しいの!
だから…人を殺しちゃ
いけないのーーーー!!!!!!
79本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 12:06:32 ID:b/p3D2+L0
爺ちゃんに諭される。
でもその爺ちゃんが楓についた毛虫を踏みつぶすのを見、世間を習うのだった。
80本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 12:17:48 ID:8GlEiAgDO
>>1
道徳的なことがわからないなら、
「国連で定められたり、日本国憲法にあるように全ての人には生存権があるから」
と答えろ

誰か言ってたけど、>>1みたいな椰子マジありがちだよな
そんなに注目されたいかハゲ
81本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 12:41:56 ID:vXTNPd4XO
>>1
Wikipeの「中二病」の項目を読ませる。
82本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 13:01:06 ID:skt/SfzPO
オカ板なんだから
もっとオカルトな回答しろよ
83本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 13:35:57 ID:C+xTVAaQ0

一人殺して殺人者なのに、百万人殺したら英雄なのか。
84本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 13:37:08 ID:qgj+3DOi0
>>82
午前3時くらいにそれを書き込んで欲しかった
85本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 13:44:03 ID:EYpoKa/A0
>>1

「何で人を殺したら行けないんですか?」と訊かれたら、
「いい」と答えて、即訊いた奴を殺す。
それで良いんじゃないかな?
お答えとしても。
86本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 13:51:50 ID:xDOxIc1H0
だれも人殺し=悪とは言ってない。
戦争、犯罪者、正当防衛、死刑。
色々殺人を容認しているケースはある。
その中で、良い場合と悪い場合を見極めるのが大事。
「取り返しの付かない事」として理解すると分かりやすい。
なにも殺人だけじゃない。
やり直しや修正の効かない事を、軽はずみに行っては
いけない。

やったらおしまい。 
87本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 13:53:38 ID:g/QxHrtj0
「もとにもどせないから」という回答が一番好きだ。
ていうかこのスレ前にもどっかで見たぞ?定期的に立つなぁ。この手のスレは。
88本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 13:56:43 ID:M0vD8caa0
今の現実人殺ししたら警察にしょっぴかれて転落人生だし
もし金品目的でも人生秤にかけるほどの利益ないから

で終わり
89本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 13:57:43 ID:skt/SfzPQ
>>87
定期的に命の大切さを学ばないと
恐ろしい事が……起こるかもよ?
90本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:09:11 ID:WIt1p+fS0
理由は根源的に存在しない
世に照らせば 強力な権力が禁止しているという事と大多数の人間が殺すことを悪とするので殺してはいけないと考えられる
自分はただそれだけの事と心得る というかそんな理由があれば神も仏も法律も必要無い
いちいち聞かなくても解るだろ>>1よ 
あと>>1は恐らく新井英樹のザ・ワールド・イズ・マインを読んだ房と推測する
91本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:10:59 ID:b/p3D2+L0
>>87
中二は発見次第矯正していかねば。成虫になれば手がつけられなくなるからな。
92本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:19:34 ID:3ZqpRs5V0
>>83
チャップリンwwwwwwwwwwwwwwww
93本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:27:11 ID:0Wp6rIOY0
自分が面倒くさい事になるから
逮捕されたり刑務所入ったり社会的地位を無くしたりetc…面倒くさいねー
それでもかまわないって奴が人を殺すんだよ
人を殺す事は自分自身も殺してしまうこと
94本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:28:37 ID:02r+NuI80
美味しくないから。
95本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:29:03 ID:MFjmqyE8O
殺しが容認されると社会が住みにくくなるし、自分達が死にたくないから殺されないための法律をつくった。
だからケースによっては殺してもいい時もある。
96本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:31:38 ID:aP/DiupXO
中絶は何故許されるのでしょうか。
育てられないから?なら面倒見きれない老人もいいんじゃないんでしょうか。
97本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:38:55 ID:1IrlBltS0
まぁ、生きてれば邪魔な奴もいるしな。
自分の人生の障害をなくして生きたいのはわかる。
その代わり、殺した人間の業を背負って生きなければならないぞ
その業は重く、そして自分の家族、親族や家系にまで影響する
その家系が消えぬまで消えないぞ。その業はな

人を殺して自慢するどうしようもない池沼がいる世の中なんだから殺人は終わらないよ。永遠に
98本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:45:08 ID:CbZtp2aNO
どうしても殺したかったらな……



正当防衛になるように仕向ければいいんだよ。自分が殺される恐れもあるけど
99本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:50:15 ID:Jg0a2+HY0
業で思ったけど、
自分は復讐戦線に加わるのは、ごめんだな。
その代わり、埋め合わせで助けてくれればいいから。
復讐戦線だけは、もうごめんだ。
100本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 14:56:10 ID:p0LuDeCYO
100? 101?
101本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 15:09:16 ID:EacZmLCRO
↓ここからはオカルト的に語りましょう
102本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 15:09:35 ID:NdsR0ok90
>>83
それはその時代によるな。
時中はその傾向があるかもしれないが、
大量に殺戮しても、現在のA級戦犯のように糾弾されるわけだ。

その趣旨は、大量の犠牲により時代を改革した、そのことなんじゃないかな。

>>1については、
「どうして挨拶をしないといけないんですか?」
という疑問に答えるのと同じだろ。
103本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 15:12:58 ID:k8WdxwerO
ラウンジで犯行予告!!


成田空港爆破する
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1156391007/
104通りすがり:2006/08/24(木) 15:14:22 ID:45e3XEiM0
髪の毛一本、爪の先ひとつ、あなたが作ったわけではないのだ。
あなたが奪っていい権限なんてないんですよ
105本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 15:14:56 ID:EacZmLCRO
一人殺せば殺人者
百人殺せば英雄で
人類皆殺しにすれば俺が神
106本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 15:20:31 ID:xR5qJn0X0
このスレ見て思いついたこと
<何故人間(動物)は痛みを感じるのか>

これってオカルトじゃない?
107本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 15:24:11 ID:NdsR0ok90
>>106
痛みを感じないと、致命傷による生命の損失を回避できないから。

何故人間はこの世界を認識しているのか、が最大のオカルトだね。
108本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 15:32:38 ID:z+yGq8KQ0
人が悲しむから
109本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 15:50:44 ID:8bAOIPIA0
イケないワケじゃないよ。
ただし、自分が殺される覚悟してね、って話。
因果応報 ってのは必ず働くの。
殺したら殺される。
これ鉄則。
因果応報の鉄則を万人がヨク理解してるワケじゃないから、
とりあえず「殺してはいけない」
との法の強制力は親切かも知れない。
「この毒を食べると何で死ぬの?」
「いいから、食べちゃダメ。」
110本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 16:08:12 ID:rCp5xB/9O
殺すという事はその人の生きる筈だった時間を奪い、
生きた時間を否定する事。
その人の存在を否定し、生を受けた事すら否定する行為。
ある筈だった未来を奪った事で、歴史が変わる事もあるかもしれない。
一つの可能性を失う。
人々が求めるもの、生きる事の意味、生を受けた理由。
それらを否定する行為、つまりは自分の存在をも否定する事。
自分と同じ様な存在を否定したのだから、自分の存在理由・存在価値も失われる。
だから人を殺してはならない。
でも、生物は皆いつか死ぬ。
人が人に死をもたらす事、それが良い事かどうかなんて分かる筈は無い。
そこには、必ず矛盾が生まれる。
宇宙の果てにでも行けたなら何か分かるかもしれないが。
111本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 16:19:54 ID:QSCgaskr0
別に殺してもいいんじゃないの・・・
殺した後楽しく生活は出来ないだろうけど
11230 ◆RPG8JNHiII :2006/08/24(木) 16:27:08 ID:1Uat1v4I0
なんか、アホなネタスレかと思ったら
意外と真剣に続いてるなww

ある意味、究極の質問だが
それを安易に口に出して言ってるやつは
哲学的って言うより、むしろ中二病だよなww
だって、質問してどうするんだよwww
そいつの口から納得できる答えが出るのかよwwww
自分で探せ矢wwwww
113本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 16:34:48 ID:wrkPDpQAO
>>112
別に誰も安易に口にしてはいないだろ。でも答えは出ないだろうし一言で片付けられる問題ではないな。
11430 ◆RPG8JNHiII :2006/08/24(木) 16:46:01 ID:1Uat1v4I0
>>113
そもそも、答えなんかあるのか?
115本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 16:49:50 ID:WIt1p+fS0
あるわけ無いじゃん
116本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 16:50:42 ID:oaf69Fyu0
>1殺すのを許しちゃったらアナだらけの社会がくずれちゃうからさ
117本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 17:05:54 ID:F4YOsEv10
人間は群れで生きているから。
118本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 17:20:46 ID:3qPuOBCE0
しかし中二病とは上手いこと言ったモンだな。

一番オカルトなのはマジレスと見られるレスが多いことだ。
119本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 18:01:11 ID:b/p3D2+L0
>>118
中二病には、爪の水虫以上に真摯に向き合わなければいけないのだ。
120本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 18:56:22 ID:WhObTAv1O
労働力確保の為。機械が使えない時は人力のみが頼りになる。ヒトが多ければ減らすのは容易いが、増やして労働出来るまで育てるには時間がかかる。
121本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 18:59:16 ID:N77ot6dpO
30 ◆RPG8JNHiIIって鮫●スレに必ず現れるキモィ奴?
122本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 19:55:13 ID:BryQ6+1j0
俺は殺されたくない。
だから、誰も殺さない。

『いけない』とか『いい』の問題じゃない。
それを認めたら、誰かに殺されるかもしれないって問題。
自分はその枠内に入らない特別な存在だと思ってるの?
お前も俺も、その辺に転がってるその他大勢と同じなんだよ。


…と、言ってみれば?
そうだね…シチュエーション的には、夕闇迫る寂れた公園で、
真顔で相手の目を見て言えば、三流アニメっぽくなっていいんじゃない?w
123本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 01:36:58 ID:e4WluFWx0
答え:TPOを弁えれ
124本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 01:58:12 ID:Ii0S2Tmh0
この問題は深いよ〜。
喧嘩になるよ〜。
揚げ句の果てには戦争になって人殺ししちゃうからね。
125本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 02:24:06 ID:DnLE5yGvO
"力は正義"
"暴力は必要悪"

この国に一番影響力のあるアメリカがこれを地でいってる以上、この手の疑問は至極当然だろうね

要は自分がされて嫌な事は人にすんなってだけの話だろ
126本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 02:32:41 ID:xCWtQMqWO
後々面倒だから
127本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 02:37:45 ID:Qw3E0WLQ0
今の日本で理性と知性のある親に育てられたなら、こういうことの答えは
言葉じゃなく本能でわかってるもんだよ。
言葉は幾ら尽くしても穴がある。説明はどれも舌足らずになるのは必然。
殺す相手を特定しない戦争もある場合肯定しなくちゃならないんだから。

子どもが本気で「納得の行く言葉がもらえないと人を殺しますよ」てな疑問顔で聞いてきたら
自分の育て方を反省するがよし。
128本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 03:03:09 ID:rCVQEGl20
殺した相手が幽霊になって仕返しにくるから
129タケオ ◆aEtf23ccVw :2006/08/25(金) 03:11:39 ID:NHrJZiloO
人は「人を殺してはいけない」と言う法律を作った。

しかし、今日もどこかで誰かが愛や正義の為人を殺している…
130本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 03:37:01 ID:2i9REhYw0
>>1
オマエと相手だけで全てが解決すればいいけど
実際そうは行かないから。
131本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 03:39:49 ID:Qw3E0WLQ0
>>129
その「人を殺してはいけない」が「いいですよ」になったら
今日もどこかで、が、今日もそこらじゅうで、になっちゃうわけで。
132本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 03:43:02 ID:tkI30/5M0
>>122
なんか某A氏の小説にそんな話があったような……なかったような……
ウウムと納得しかけたけど、なんか腑に落ちないよね。
牛を殺して犬を助けるのはなぜか、みたいなのと近い気がする。

>>126 (・∀・)!
133本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 03:50:15 ID:kOs95lTk0
殺人が認められるのは

戦地の兵士、死刑の執行官、正当防衛時の警官・一般市民
堕胎手術時の医者(灰色)、北斗神拳伝承者、陸奥園明流伝承者

こんなもんか?
134本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 03:57:23 ID:l97AOeixO
>>103
コピペもアウト。通報しました。
135☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2006/08/25(金) 04:10:08 ID:3947X9LBO
『なんで人を殺したらイケないんですか??』

(^-^)y-~~愚問だろw☆
『誰かを殺していいって事は、イコール自分が殺されてもいいって事』でもあるんだぜww

結論:【殺したきゃ殺しなさい。但し君も殺される】
136本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 04:24:37 ID:dgHwsSjp0
この問いの答えは
「殺したらいけない訳ではない」
になっちゃうよね。
でも実行するやつはなかなかいない。

これよりもっと厄介なのは
「なんで自殺したらいけないんですか」
という自殺志願者の問い。
すぐ実行しちゃう。
137本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 04:28:26 ID:Tex/2dCf0
「生きる」という人間にとってもっとも基本に関わる権利は、他者によって侵されるべきではない。なんぴとたりとも、他人の生命を奪う「権利」はもっていないはずだし、それがゆるされてよいはずもない。
138本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 04:39:21 ID:vZJvjxeVO
殺す殺さないとか以前に人に迷惑かけちゃいけないんだよ
人間は死ぬまで生きるために生まれたんだから、死ぬまで生きることを邪魔しちゃいけないよ
139本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 04:43:18 ID:as1af1wL0
自分が殺されても良いと思っている人同士で殺し合うのは、一向にかまいません
140本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 04:43:20 ID:dgHwsSjp0
>>137
それをなんで?って聞かれてるわけですよ。だんな。

最終的には「とくに理由はない」になると思うので、
死なない程度に痛めつけてやった方が物わかりが
よくなると思う。
141本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 04:43:29 ID:sd7FuCkr0
殺すの定義自体あいまいなんだから答えなんてないだろう
それに許されている殺しが存在してるんだし…
142☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2006/08/25(金) 04:49:58 ID:3947X9LBO
『なんで自殺したらいけないんですか?』

(^-^)y-~~これも愚問だなw☆
『今生きてる人間は、皆それぞれの祖先から生命を引き継いでいる。
イコール、自分の命は自分一人だけの持ち物に見えて実はそうじゃない』って事だろww

結論:【自殺したきゃ好きにしなさい。但し子孫に命を引き継いでから】
143本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 04:54:32 ID:KzohG4KLO
世界からチンコやマンコがひとつ減るからメッ!
144本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 04:56:22 ID:Yt6GvmiJO
>>135
>>142
釣り?
こんな頭悪いコテ初めて!

質問の意味すら理解できないなら答えないほうがいいお^^
145☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2006/08/25(金) 05:22:25 ID:3947X9LBO
>>144
おまえさん本当に>>1読んだか?
いい年こいてこんなガキっぽい質問、大人が他にどう答えてやりゃいいんだよww
オカ板にカキコする割にゃ、想像力が乏し過ぎるだろってのwwW☆
146本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 05:25:32 ID:uHIQQKjzO
哲学板でやってくれ。
板違いもはなはなだしい
http://c-au.2ch.net/test/-/philo/1152254792/i
147本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 05:28:29 ID:kOs95lTk0
>>1のような疑問を持つ人間に対して

なんだ?お前?
あ、中二病か。
注目されたくて「俺は違うんだぜ」みたいなんアピールしたいんだろうな。
はいはい、哲学的哲学的。
頭いいねー。
それじゃそこどいてね。

ってリアルでみんなで言ってやればいいんじゃね?
148本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 07:42:03 ID:TNg9jSdsO
>>1
殺したきゃ殺せばいいじゃん


自己責任でな

でおk
149本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 07:43:36 ID:R5o73yW50
>>1
なんで人を殺してはいけないか、という問いに答えはない

むしろ、答えがないことを乗り越えて生まれるのが理性。
150本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 07:46:18 ID:G/Mj8y9IO
人殺しはダメだよ。あとで大変じゃん。
151本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 07:58:01 ID:MVKTBhpDO
『あなたの家族や亡くなった方の家族…
多数の人を悲しみのどん底につき落とす権利は、あなたには、ないから』


と、答えるかなぁ…
難しいね-_-;
152本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 08:00:29 ID:Ii0S2Tmh0
>>148
だめだよ。自分の責任しか取れないじゃないか。
追っかけて死ぬとか自分の逃げ道はいっぱい有るかも知れないけど、残された関係者のダメージをどうやって責任とるん?
153本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 08:43:52 ID:Gi3Fk3+dO
>>1 別に殺したきゃ殺せばいい
でも捕まるし周りに恨まれるからオススメは出来ない
殺した後に自殺すれば大丈夫だけど
154本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 09:37:51 ID:bnDTFr6ZO
グラセフで我慢しとけ。
155本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 09:50:36 ID:5ld2+18m0
人殺しをしたらイケない理由・・・いや、普通にイケるんじゃね?w

マジレスすると、殺した相手が幽霊になって襲いにくるからだよ。
それが余裕ならジャンジャン殺してかまわないんだぜ♪
156本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 09:58:06 ID:qs9Ffu+B0
その人がまだ生きたいから。
近しい人が悲しむから。
外傷を与えて殺す場合は、その人がもの凄く痛むから。

こんなに理由があるのに、たまにこういった議論が持ち上がる意味が分からない・・・・。
もし、自分と相手が本気で同意の上なら殺しても良いんじゃね?
157本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:05:36 ID:+Z4WQvlZ0
オカルト的に言えば、人間は何回も生まれ変わって、魂が進化していくけど、悪業
つまり犯した罪は、今世で償わなくてもいつかは同じ目にあって償う。目には目を
歯に歯をが原則の償い方になる。人を苦しめたら同じように苦しむ。それが何世か
かなり先になる事もあって、そのときにはその人も進化して、もっと良い人になって
いる場合もあるが、その時のほうがいっそうその罪の重さ、例えば人を殺す事がいかに
悪い事かを思い知る。
158本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:08:42 ID:eO+jb1fBO
1
大人達は、その質問に誰も答えられなかったらしい
159本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:14:27 ID:wwAqucOpO
何かの本に書かれていたんですが

殺した分だけ、子供を作れば+−0だと思うよ。
 
は、名言だと思う。
160ヌコ海賊団( ゚Д\)y─┛~~ ◆PirateGNhQ :2006/08/25(金) 10:14:51 ID:8b7ffGszO
今思ったけど、殺人鬼が幽霊になったら…

どうなる?

宮崎 つ〇む や 酒鬼薔薇(サ〇キバラ)みたい奴が

幽霊になって怨霊になったらヤバくないか?
161本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:22:12 ID:Ii0S2Tmh0
>>160
そのような人たちは例え死刑になっても、またすぐに現世に転生する。
162本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:22:34 ID:58Xf11EoO
人の時間を止める権利はない
と思うのは俺だけか
163本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:29:49 ID:4PWmz37dO
そんな質問してくる奴は多分、知恵オクレだろうから
無視していいよ。

164本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:37:51 ID:9znzF3ra0
『なんで人を殺したらイケないんですか??』


イケてないからだ
165本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:39:27 ID:i3sjph8q0
中2病、消滅まであと7日・・・
166本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:39:33 ID:+Pz0H4FT0
法律上いけないことだけど、そうじゃなきゃ別にいけないことじゃないだろ?
ただじぶんも殺されるかもしれなくなるだけで。
167本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:42:18 ID:qgv2lcZKO
>>164
ワロタw
168本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 10:51:20 ID:u8To6oT5O
税収が下がるんで殺人はやめてください
むしろ産んでください
169本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 11:21:45 ID:hbPHETDD0
人を殺すには多くの賛同者を得るほどの大義名分が必要になる
理由なき犯行が蔓延すれば社会を構成することができない
あと色々めんどくさいから
17030 ◆RPG8JNHiII :2006/08/25(金) 12:23:12 ID:aXUVLirP0
ちょっとまてよ
「じゃあお前も殺されるんだぜ?」
ってのは、俺がこの疑問を思ったときに
真っ先に思いついた答えだが、それじゃ、解答になってない

それじゃあ
「俺は誰かに殺されてもいいので
今からひところしてきますね^^」が正当化されてしまう
171本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 12:53:00 ID:i3sjph8q0
正当化しても、かなり損。損なものは悪いものなのだ。
172本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 14:21:06 ID:ByR+obGAO
白虎隊は言いました
ならぬものはならぬのです
173本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:04:34 ID:5ld2+18m0
人の運命は生まれたときから決まってる。
35歳で死ぬ運命の男を17歳のときに殺そうとしても未遂に終わる。
成功した殺人はその時点で死ぬ運命だったのだ。
だから殺人でも何でもすればいい。
成功する運命だったのなら成功するし、失敗する運命だったなら失敗する。


とオカルト風に、しかし漏れの真面目な意見として言わせていただく。
174本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:06:03 ID:5NygH5ZL0
でも日本に「人を殺してはいけない」って法律はないよね。
175本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:12:26 ID:C/8K0XB7O
>>173
お前ってば漫画の読みすぎだよ。
マジで頭大丈夫か?
176本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:15:45 ID:KoQdAmaLO
中二病とか言ってる奴はただ議論を放棄してるだけだな。もっと気の利いた事言えないのか?と煽ってみるテスト
177本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:18:28 ID:W4FsZu7q0
>>176
議論してもしゃあないでしょ・・・コレばっかりは。

動物が基本的に同族を殺さないのは、本能じゃん。

178本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:30:27 ID:96Icmqye0
基本的に「自分がされたらイヤな事を人にするな」と言う事では有るまいか。
何故?と言うと「恨まれるから」。生物としての基本、寿命までの自身の生存、
それを他人へ、特に同種の力を持った存在に対して行うって事が如何に危険か。
だからそれは既に「当たり前の事」として有るわけだが。

問題はこれを聞いてくる奴というのは「既にそこから壊れている」訳で。
何故私は生きていなければ成らないのか?そこが既に解らなくなってる。
霊長類ゆえの問題だろうけど、逆に「お前もう死んだ方が良いよ」とか、
誰かに言われているのかも知れない。生きている理由を失っている訳で、
”肉体を持つ幽霊”と化しているのかも知れない。自分は何故自殺しないのか、
そこを考えるべきでは有ろうか。
179本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:32:28 ID:iUdtxBxi0
それは痛いからよ、苦しいからよ!!
180本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:38:32 ID:C/8K0XB7O
>>177
同族で殺し合ってるじゃんww
181本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:39:16 ID:KoQdAmaLO
>>178
「それを聞いてくるヤツは既に壊れている」っていうのはかなり同意。
ただみんな勘違いしてると思うのは>>1はガチでこの質問をしてるのではなく、もし仮にこういう質問をされたらどう答えるか、という問題提起をしているに過ぎないということ。
俺は勝手にそう解釈してる。
182本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:41:43 ID:W4FsZu7q0
>>177
付け加えだが、
人間社会においては状況が殺人の意味を決定するだけであって
善悪の二元的な価値判断を下すのは・・・・


もうわからん。いいや。
183本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:43:31 ID:C/8K0XB7Q
>>181
俺スレ主だけど
皆勘違いばかりで困る……。
184本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:44:46 ID:bhdAiWij0
>>177
いやそれはないだろ
185本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:44:51 ID:W4FsZu7q0
>>183
まあまあ。茶でも飲め

つ旦
186本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 16:54:52 ID:i3sjph8q0
>>176
中2乙。お前も茶、飲め。

つ旦
187:2006/08/25(金) 17:25:00 ID:WAcKRd3XO
うーん。人間には生まれた瞬間から、死ぬまで自由が与えられるよな?
皆、時間を使う権利があるんだ。
んで人の寿命ってのは、神様によって決められてんだ。
こいつは・・・よし!あのへんで終わりだ、とかな?
だけど、人を殺すって言うのは、その人の自由、生きる権利を奪い、おまけに神様にも刃向かったって事なんだ。
神様が設定したそいつの人生を、途中で終わらせちまうってことだ。
いけない事だろ?
まぁ神様が、こいつは人に殺される事にしよう!なんて所まで設定しているのなら、殺される運命の人、殺す運命の人ってのがいるのかもしれんな!
そうなると、生き物ってのは神様の手のひらで踊ってるだけのちっこいもんなんだな!
これが俺の考えなんだな!
188本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 17:28:42 ID:W4FsZu7q0
そろそろメシの支度しようぜ!
189本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 17:28:57 ID:C19xFKFLO
神様だしたら荒れる悪寒
190本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 17:29:15 ID:C/8K0XB7O
権利とか知らんがな
191本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 17:39:05 ID:5ld2+18m0
>>175
漫画は嫌いだ。西森博之しか読まないよ。

おまえらは皆分かってない。
人の運命は生まれる前に決まり、そして決まった運命を生きる為に生まれてくる。
よく「私はコレ(胡散臭いアイテム)で運命を変えました。」とか言ってるやつがいるが、もし本当に何かが変わったのなら、もともとそこで変わる運命だったということだ。
それは運命を変えたんじゃなくて分かれ道のひとつに過ぎない。
全ての生き物は決められた目的地に向かって色々な道を選びながら進んでいるにすぎない。
192:2006/08/25(金) 17:41:04 ID:WAcKRd3XO
書いた俺だって、ほんとのことなんぞ知らんがな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
193:2006/08/25(金) 17:45:24 ID:WAcKRd3XO
連投スマン
>>191
あなたファイナルデスティネーションって映画観たでしょ?
194本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 17:48:01 ID:IctJbcuA0
>>191
ちょっと違うなw。
「産まれる前に予定を立てて」「出来るだけそうなるように生きようとして」
「様々な妨害に打ちひしがれて」「夢やぶれて再トライ」が人生だ(・・・)。
成功したらしたでオメデトーだし、途中で目的が変わる事も有ろうし。
ともかく道もその目的地も”決めているのは自分だ”、それは大事な事だ。
195本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 17:48:48 ID:dABhJrNXO
>>1

悲しむ人がいるから
196本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 18:03:29 ID:pXNqI2vZO
>>1
時には殺さなければいけない事がある。
だがその罪と我が心に、それ以上深い何かがのしかかる。
197本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 18:17:36 ID:d0bgPTgv0
>>1
1様も人間なので、つまり「なんで人を殺したらイケないんですか??」とは
「なんで自分を殺したらイケないんですか??」ということ。

食物として人間を見る必要はないし、戦争中で人=敵という大義名分もない。
逆に考えてほしいのは条件付きではあるけど、人は人を殺しても良しとされる状況が
あるんだよという真実をかんがえてほしいね。

当たり前の事なんだよね。人が人を殺しちゃいけないなんて。そんなん当たり前だろ!って
いっても良いし、ルールとしてそうなっているというのも間違ってない。

はっきり言うとだね。人間はルールがないと何でもやるんだよ。所詮動物なんだから。
人を殺しても罪にならないってなれば。おれもむかつく奴は全員殺すもん。でも法律が
あるから、、とか。親が悲しむだとか。どっかで歯止めがかかるよね。その最後の砦が
殺人を犯した者は死刑あるいは無期懲役になる。これに尽きる。これがなきゃ、何度もいうけど
俺もそうだけど、人間の大多数がちょっとした理由で人を殺し始めるね。
198本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 18:35:15 ID:kOs95lTk0
「そんな何の役にも立たない事考えてないで勉強でもした方がいいよ」っていいな。
ほんと、何の役にも立たないから、そんな疑問。
199五位鷺 ◆Emjcf.lfLU :2006/08/25(金) 18:52:13 ID:kuofjU3cO
>>1
傲ってんじゃねえぞクソボケで終了
200本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 19:23:10 ID:qDvxQyOD0
俺が決めたから。
201本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:14:47 ID:5ld2+18m0
>>193
見てないよ。それ面白い?
>>194
違う。夢破れる人は夢破れることも夢を抱くことも決まってる。
成功する人は生まれたときから成功するようになってた。
202本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:17:58 ID:TivfKxNe0
>>1
殺していい、ということは
殺されてもいい、ってことだ
と言え
俺は殺したいから殺されてもいい、って返ってきたら
そいつとは付き合うな
203本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:25:20 ID:/vUHl+flO
親に教わらなかったか?
親が言った事はどんな理由にしろ守っとけ
204本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:25:26 ID:EtBGYV/s0
>>201
>>193氏ではないのだが…。
『ファイナル・デスティネーション』は人間がありえない方法で、
次々死んでいく映画だよ。
最後まで気が抜けなくって、映画的には面白い。
ちなみに、00年の映画で、03年に続編の『デッドコースター』が
公開された。
そして今年の9月にパート3の『ファイナル・デッドコースター』が
公開予定。

…スレ違いスマン
205本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:32:57 ID:FvUfPwgMO
自分がされて嫌な事はするな!!!だ       

>>1おしまいねこのスレ 
206本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:34:36 ID:pXNqI2vZO
>>199
吹いた
207本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:35:48 ID:Wb+yEdKz0
ルールだからでしょ

これって、
サッカーは、なんで全員が手を使ってはいけないんですか??
って質問と同じだろ
サッカーで全員、手を使ってプレーしたら、ゲームとして成り立たないでしょ
それと同じ
208本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:38:00 ID:pXNqI2vZO
>>207
soccerと同じではない。
20930 ◆RPG8JNHiII :2006/08/25(金) 20:39:15 ID:aXUVLirP0
>>204
あれ面白いよなw
オカ板住人なら見てて損はないな

ただ、解釈にちょっと穴がある
スレにそった話題なんで詳しく言うと

「死のリストから逃れてもすぐに死ぬ」

なんだが・・・
それだと、死の運命を老衰の寸前まで避け続ければ
寿命まっとうするのと変わらないジャン
その辺、どうなってるんだろう
210本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:51:06 ID:R52UxTJG0
人を殺しちゃいけませんっていうのも
結局は自分のためなのかと
211本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:53:30 ID:vyxqMvDn0
>>204
メモッた。今度見てみよう。
212本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:56:02 ID:DdHQcd6r0
殺すということはそのものの命をもらうということ
その命の生きていた時間と生きていく時間を背負って生きることだと思う
自分が憎くて殺した人間の命を背負いたいのか?
そこまでして殺したいというなら止めはしないが
実行することにより自分と同じかそれ以上の憎しみとかの
マイナスエネルギーを生み出すことになることを理解した上で
実行するといいさ。
まぁ世の中は因果応報、必ず何かの形でマイナスエネルギーが帰ってくるだろうけどね

213本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:57:25 ID:0FR31ugv0
>>1 『なんで人を殺したらイケないんですか??』

それはあなたにも仏種があるからやよ。




とマジレスしてみる。
214本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:57:44 ID:H3uHNv5JO
自分と身内を殺されたくないからだよ。
215本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 20:59:12 ID:Yb/Rde0lO
殺したかっら殺せばいいじゃん

その代わり自分でちゃんと責任とれよ
って言えばいいんじゃね?
216里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2006/08/25(金) 20:59:33 ID:snl1k9CwO
マジレスすると、祟りがあるからだよ。
217本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:03:37 ID:RheoOZyC0
黙って女王の教室のDVDを渡す
218本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:10:56 ID:hqRo4JOLO
人の人生を他人が剥奪する権利はない…だけど最愛の人が殺さたなら殺した奴に復讐したいよね そこに権利云々は通用するのかな?
219本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:17:29 ID:KoQdAmaLO
みんな間違ってないが核心をついてないな。
俺は>>1の質問をされたら理屈で説明するのは無理だという結論に至った。
殺人にかぎらず〜してはいけないというのは人間が作ったルールだからな。
定理でなく定義。
そう定義することに理由などない。
個人の感情、意識の問題。
220本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:30:11 ID:80A4SdejO
この手のスレは伸びる
221本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:30:20 ID:haRMTqaeO
219に賛成!でもこれだと本気で聞いてきたヤツは納得しないのが問題かもね、
222本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:45:56 ID:vyxqMvDn0
オカルトでとんちが効いてる回答が欲しいね
223本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:47:35 ID:SdDeCeUp0
人を殺しちゃいけないのは自分が殺されないため。
>>1を守るために>>1が守る掟があるんだよ。
今その掟の中で守られ生きてるんだから
「なんで人を殺しちゃいけない?」の問いには「掟だから」でOK。

なんでそんな掟が?と聞かれれば人間が集団で生きる仕様です><
224本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:54:02 ID:i3sjph8q0
>>222
じゃあまず貴方が屏風から虎を出してください
225本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:55:31 ID:W4FsZu7q0
じごくいきになるから!
226本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:57:35 ID:E/DBE4k9O
メンヘル板でこのスレあったな
227本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 21:59:53 ID:KoQdAmaLO
>>223
質問者が普通の正常な神経を持った人間だったらそれで納得するかもね。というか正常な人間は最初からわかってるからそんな質問しないわな。
前レスにもあったが質問者は質問してる時点で生物として壊れている(生物としての本能に欠陥がある)ので>>223の説明で納得するとは思えない。
228本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:01:17 ID:6lhjJGwx0
なんだかわかんないけど、とりあえず
いけない ということにしてるんですよ!!
229本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:02:08 ID:38/mgEuI0
残さず食べれば人殺してもOKだお!
230本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:02:29 ID:TCL2+Dyg0
萎えてしまうからでつよ。イキかけた瞬間に相手が「ゴフ!」とか吐血して
死んでみんさい。エロが瞬時に散ってしまいホラーになってしまうやんけ
231本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:03:38 ID:5ld2+18m0
人殺してヤッてみればいいんじゃね?が答え。
232本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:06:42 ID:FHxd9Yl70
>なんで人を殺したらイケないんですか??

オマエは人に殺されたいのか?
233ボンクラ:2006/08/25(金) 22:07:02 ID:Rdmfyr4xO
堕胎は人殺しです                http://hp26.0zero.jp/603/BONKURA/
234もう一人殺しています【推定無罪】:2006/08/25(金) 22:12:54 ID:x73yoCaNO
人は殺してもよぃ。ちゃんと、小学校から道徳の時間に教えるべきなのだょ。

人が人を殺すのは自然…そう、地球のバランスをとるための災害のようなものだとは思わないかい?
貧しい国に戦争が多いのは、つまり、地球の食料事情を加味した間引きなのだょ。

だから、殺したければ殺すがいい…自然の声に従え!
235本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:17:30 ID:KoQdAmaLO
>>234
一人殺してるって本当?ネットだからって滅多なこと書かない方がいいよ。マジにしてもネタにしても痛いな。
236本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:29:28 ID:Wb+yEdKz0
そういえば、死んだ人じゃないとイケないって人もいるな・・・・・・・

自分で殺した人じゃないとイケないって人もいるんじゃないか
究極のSの形だろうけど
237本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:30:04 ID:tifcdWjtO
>>234
おまえ、寄生獣読んだな?
まあ、俺は法律とか人間の道徳がどうのこうの前に人だって動物なんだから同じ種族を殺したっていいと思う
238本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:30:40 ID:SdDeCeUp0
>>227
こんな誰でも思いつく質問で相手の神経なんてわからない。
神経というか、思想の問題だと思うけど。
239本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:33:17 ID:E/DBE4k9O
>>234小文字が痛い
240本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 22:48:52 ID:/+wh3cXy0
>なんで人を殺したらいけないの?

>それが法だから。

>じゃあそういう法律のない国ならいいの?

>君がいける範囲でそういう国はないだろうから諦めて。

>無政府状態の国とかでは?

>殺すより前に殺される覚悟があるならどうぞ、いってらっさい。
241本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:08:45 ID:ti01NOHkO
人を殺した事ある方いませんか?
出所された方でも逃亡中構いません。
話し聞かせてください。
後悔してますよね?反省の気持ちはありますか?
242本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:14:28 ID:DnLE5yGvO
してない
243本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:17:39 ID:5ld2+18m0
反省の気持ちあったら逃げない。
244本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:22:05 ID:zWLRgQLw0
漏れは歴史の研究しているんだが、ちょっとマジレスすると例えばお札
の肖像になった伊藤博文や水戸黄門、あれいは中国の歴代帝王でも、昔の人に
とっては殺人とは大人になるための通過儀礼の一つにすぎなかった。もちろん
現在の価値観と混同するのは危険かもしれないが、だが「人の命は地球より
重い」というのはやはり絵空事にしかすぎないのでは……
245本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:24:06 ID:hZqMz6dq0
世の中には人を殺さないとイケない人もいるんだから
>>1はそういう性癖じゃないことを認めて
普通にイケる行為を探せばいいと思う
人を殺してもイケない人は普通だよ
246里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2006/08/25(金) 23:29:14 ID:snl1k9CwO
アフリカの治安が悪いトコに行けば死体ぐらい見れる。
普通にしてれば殺されるが、運がよければ正当防衛で殺せるかもしれん。
いま悪いのはどこかな、ヨハネス?ルワンダ?
247本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:32:08 ID:sfQOqdDvO
やらなきゃやられてたよ!
248本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:36:58 ID:ET3vK+kvO
じゃあ私があなたを殺していいですか?

ていえばいいんじゃね?
249本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:42:09 ID:KoQdAmaLO
こんなのはどうかな
「世の中には人を殺すなんてとんでもないと思う人と、人を殺すことをなんとも思わない人の2種類がいる。しかし今現在の日本はたまたま前者の比率が高く前者の人たちによって作られた法律で人を殺してはいけないと定められている。だから人を殺してはいけない。」

…長い上につまらないか?しかもこれだと前レスにもあったが結局多数決ということになるな。到底納得させることはできないか。
250本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:46:05 ID:fCtQf3jTO
何で殺さなあかんの?
じゃだめか?
251本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:47:09 ID:Dr1SaCoWO
片付けが大変だから
(ノ-_-)ノ~┻━┻
252本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:47:52 ID:jsU1/wkh0
散々既出だけど、少し考えればわかる通り
殺しが正当化されたら社会が成り立たなくなる
物も金も女も芸術も強い者が征服し強制労働によって
権力や武力のある者だけが裕福な生活をするだけ。
正義は無くなり、
毎日真面目に働き、礼儀正しく、人に優しく、知識豊かな聖人であっても
パン一つ欲しい為にナイフ一本で蛆虫のような奴に殺される。

つまり、道徳性を保てなく社会性も保てなく殺しは非合理なわけです。
これって砕いて説明する程の事なのか・・・・。
253本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:49:09 ID:KoQdAmaLO
>>250
それでいい気がしてきた。
254本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:54:15 ID:4IXOJnNNO
もし、人を殺していいならば、社会はどうなるか、考えてみ
255本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:56:52 ID:Dr1SaCoWO
人口が減るワナ
藤子の漫画で人を殺してもいい世界あったな
256本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:57:48 ID:4IXOJnNNO
マジレスしたら、252に言いたい事を全部書いてあるではないか!
さらに、sage忘れた
そして、連投ごめんなさい。
257本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:25:43 ID:zPtq6BLV0
現状では殺さなくても生きていけるから
258本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:42:28 ID:7tjqEdja0
>>254
コロシにたけたヤツに市民は従うしかない
中国マフィアや893、殺人兵器集めた狂気の宗教団体なんかが勢力分布図の頂点に立つな

そんな日本にしたいですかってとこだね
259里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2006/08/26(土) 00:46:43 ID:uHXo9caIO
しかし治安、秩序を守るための殺人は容認されているはずだ。
コミュニティには各々の正義があり、彼らは彼らの秩序を守るために殺しあいをしている。
そもそも現在の世界では、より武力をもつ者が善であるという野蛮な論理がまかり通っている。
殺人がいけないのは治安が乱れるから、それだけである。
死にたくないから殺人を否定し、死にたくないから殺人を肯定する。
わたしはユニバーサリズムを信じるほど、良い人にはなれない。
260五位鷺 ◆Emjcf.lfLU :2006/08/26(土) 02:32:46 ID:bbI17U0RO
殺していけない定義なぞないし、そんなもの時代や文化的背景で決まるけど>>1みたいな質問する奴はバカ確定
261本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 02:44:00 ID:Z9RfHKVtO
>>260
>殺していけない定義なぞないし

大丈夫か?殺人は法律で禁止されてるだろうが。つまり法律によって殺してはいけないと定義されてる。少なくとも今の日本ではな。まあ禁止されててもやる奴はやるんだろうけど。
262本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 10:17:25 ID:ksu6nsM10
何こいつキモスwwwww

って言っとけ。

答えなんぞない。
263本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 10:27:43 ID:bPUevhlgO
『なんで人を殺したらイケないんだぜ!?』


いっぺん氏んでこい
てか無意味に殺されかけろ
264本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 10:37:22 ID:5luVRTtL0
人を殺してはいけない絶対的な理由は無いよ
死刑精制度にしろ戦争にしろ、法で認められた殺人だしな
でも、無秩序な殺人を容認してしまうと、社会が成り立たなくなる
だから、ある一定のルールによって殺人が制限されるべきで、
>>1の『なんで人を殺しちゃいけないんですか??』という問いにどう答えるかというと、

『君(質問者)の殺人を容認してしまったら、他の人の殺人も容認しなくてはならなくなる』
『人類が安定した社会形成を求めるのであれば、殺人は制限されるべきで、』
『それが長い歴史の中で、我が国が定めたルールである』
『しかし、そのルールが他国にまで適応されるのは、未だ至っていない』

と答えるのが正しいんだな。おおよそ>>259で正しい。
265本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 10:39:39 ID:5luVRTtL0
ところで、『無秩序な殺人の否定』は、これでいいとして、

『なんで人間以外の動物を殺してはイケないんですか??』

という問いにはどう答える?

俺は、この問いに答えられる論理を、まだ持っていない。
266本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 10:50:31 ID:+5j5225SO
人間以外の動物って、そもそも殺したらイケないのか?
んな、ことはないだろ。
良くはないだろうが、イケなくもない。
禁止されているものには、それぞれの理由があり、
すべての動物を一まとめにして「殺しちゃイケません」
何ていうのは、糞宗教のエゴ
267本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 11:19:04 ID:d0K2TsUfO
殺してもいいよ。

と答えればおk
268本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 11:37:02 ID:JS767a0x0
自分を殺せば答えはわかんじゃね?
269本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 12:29:47 ID:0vGf5U0fO
殺人を罰する事の最大の理由は自分が殺されないためでしょ。
いいとか悪いとかはない。
本能的には殺人をする生き物だからな。
もし殺人が犯罪でないとしたら殺人をしたことない人は珍しがられるくらいのもんになるだろう。
270本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 12:32:51 ID:1ycr3JidO
殺してはいけない?何を言ってるんだ?
オレは生まれたときにメッセージを受け取った。
そのメッセージとは「この種を食い殺せ」だ!


こう答えてやれ。その後その友達を食ってしまえばなおグッド
271本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 12:33:56 ID:mkgJeTmYO
ちょっwwwwwwwww
おまえらテラワロスwwwwwwwww
272本当にあった怖い名無し :2006/08/26(土) 12:36:32 ID:F+/tNfRI0
人を殺すと負のエネルギーが大量発生します。
それが蓄積すると宇宙に悪い影響を与えます。
だから超宇宙中心生命エネルギー団からそのような
行為は宇宙の秩序を乱すので禁止されているのです。
これは宇宙法典にもきっちり登録されている定説です。
273本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 12:41:25 ID:i7n5QWfGO
逆に聞くが、『なんであなたを殺しちゃイケないんですか?』って言われたらどうすんだ
274本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 12:47:08 ID:Ni1nOj+BO
こんな質問小学生が大人を困らせる為だけに作った質問じゃん、今教えてる奴いるんじゃね?「じゃあお前を俺が殺してもいいんだな」と子供殺してる奴等。ニュースになってんじゃん。
275本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 12:49:48 ID:Ni1nOj+BO
マスコミによる、子供が犠牲者かわいそう報道で、解ってきたんじゃね?テレビの言う事は何でも信じるし。
276本当にあった怖い名無し :2006/08/26(土) 12:51:59 ID:F+/tNfRI0
みんなもっと超自然の神の存在を信じるべきです。
277本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 12:56:11 ID:9Jt1i0IhO
とりあえず、それぞれ納得出来る理由を見つければいいんじゃない?
頑張って
278本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 12:59:17 ID:Kv6LTeV/O
>>270寄生獣乙
279本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 14:45:04 ID:iZYyxyi0O
ルールだからでいいんじゃないかね
280本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 15:16:01 ID:1I6nBY1M0
なんで人を殺したら罰せられるのかではなく
イケないんですか?という言葉を選んだことに何か意味があるのかな
281本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 15:24:01 ID:3+ew1Qqe0
アレかな。
こんな質問する奴って「何で戦争しちゃ駄目なの?」てな事もいいそうだな
と今蛍の墓見てて思った。
282本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 15:26:58 ID:hM0IW0HDO
なんでオナニーしてはイケナイんですか?
283本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 15:54:27 ID:VqS0seKQO
>>282
癖になるから。
284本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:09:10 ID:ykOq02Op0
何か…あれだな…この質問漫画に出てくる心が病んだ美少女が言いそうな質問だな
285本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:13:17 ID:eZqgl7IFO
デブスが言ったセリフなら、
「貴様で試してやろうか」と言えたのにな。
286本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:14:29 ID:RE3gQpuKO
じゃあ、お前は殺されても良いんだな?
って言い返されたらどうするんだろう?
287本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:17:27 ID:jMNWxeJ70
こういう質問は良く聞くけど
「なんで人のものを盗んだらいけないんですか」
みたいな質問は聞いたことがないな。
世間では窃盗が人殺しより揺るぎ無い悪行なのか
288本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:21:12 ID:aVIRDxKtO
人は自然に死ぬからだ
289本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:21:26 ID:i6uTKHp90
もし人を殺したら、その人の全てを奪い、
そしてそのすべてを背負うからさ
290本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:22:14 ID:NqH1lKzI0
>>1
「交番で聞いてきなさい」と。
291本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:23:39 ID:RE3gQpuKO
〉287
インパクト有るからじゃない?その方が人権屋に拾ってもらえるかもしれんし。
292本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:31:23 ID:iZYyxyi0O
社会とか共同体を維持するため。
倫理や道徳もそのためにある。
その枠組みから出れば、人を殺してはイケない理由はないのでは?
善し悪しの問題ですらないから。
293122:2006/08/26(土) 16:31:56 ID:p01SrGKj0
俺の中ですっかり終わったスレだったのだが…
地味に盛り上がってたのね…w

すっごい亀レスなのだが…

>>132
>なんか某A氏の小説にそんな話があったような……なかったような……
その某A氏が誰なのか判らないのだが…
それっぽいことをそれっぽく纏めたからねw
考えることはみんな一緒なのかもしれない…ww

>牛を殺して犬を助けるのはなぜか、みたいなのと近い気がする。
それとこれとは別。論点が変わってきてる。
例えば、その犬に愛着(執着)があったら、その犬を助ける。
逆に牛の方に愛着があったら、牛を助ける。
それだけの問題。
294本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:36:37 ID:QmelZV+FO
同じ種族間で殺し合うのはは稀なケースらしい
295本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 18:00:48 ID:lDffqDroO
無益な殺生をしてはいけないんですっ!
野菜や肉や魚は食べるため。
自分を生かすため子供を育てるため。
でも、じゃあ、何のために人を殺すのか?
それを、無益な殺生というのでは?
296本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 18:05:39 ID:TTmFBvqoO
人を殺してイクやつはいねーよ
297本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 18:09:19 ID:XZXWjZo70
なんじゃこの基地外スレ
キモオタの集まりかいな
298本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 18:21:42 ID:TTmFBvqoO
このスレ見てたら頭がオカシクなってきた
299本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 18:49:27 ID:VqS0seKQO
>>298
まだ自分で言えるだけおかしくなってないぜ
300本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 18:49:59 ID:s8/bVVXs0
300get
301本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 19:18:11 ID:iZYyxyi0O
>>295
それって"殺してはいけないから"って言ってるようなものでは?
302本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 19:20:03 ID:uTaWOOh80
ころしてもいんだよ
ただ立場がわるくなるよ
303本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 19:21:41 ID:4624k98x0
>>1
殺しても食えないから無意味。
それに労力・資源・その他の無駄。
せいぜいこやしにはなるだろうけどね。
304本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 20:13:00 ID:sPAS1RdpO
人を殺す事がいけないのではない。
人を殺そうと考える事がいけないのだ。
305本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 20:16:12 ID:Z9RfHKVtO
そもそも「〜したらいけない」とは何か?それはただ人間が作ったルール。
いけないことをすると罰を受けるというルール。
306本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 20:35:48 ID:21iCPvwLO
人に殺されたくないから、人を殺さない。
人の生きる権利を奪う権利はないから、人を殺さない。
307本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 20:51:10 ID:m9Di6qGV0
動機はあるよな
308オカン:2006/08/26(土) 20:55:06 ID:cvFxLFUcO
アカンもんはアカンねん!屁理屈こねるな#
309本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 21:00:39 ID:Z9RfHKVtO
>>306
権利はないとか殺されたくないってのは主観的なことだからそういう考え方をしない奴は殺していいと考えるのではないか?
例えば人間には生きる権利がなく自分はいつ殺されてもいいと考える奴がいたとしてそいつがこの>>306の説明で果たして納得するかな?俺はどう説明しても納得させる自信がない。
310本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 21:03:51 ID:nq/l6JG20
人を殺してもいいのか?と問い返せば?
お前はどう思うんだ?と。それで、ダメだと返されたら
一緒に考えればいいし、いいと言ったら
「じゃあお前を殺すよ、いいね」と、そいつの首を両手で締め上げればいいさ
311五位鷺 ◆Emjcf.lfLU :2006/08/26(土) 21:25:28 ID:bbI17U0RO
>>261
少しずれているな
312本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 21:29:48 ID:rka7fXOVO
汚いから
313本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 22:20:36 ID:bPUevhlgO
キツいから
314本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 22:23:49 ID:avwuap400
格好悪いから
315本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 22:26:44 ID:z75VxC6qO
生を奪うから
316本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 22:30:11 ID:fdw6ACjeO
なまが好きだから
317本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 22:30:39 ID:iZYyxyi0O
>>305で答えが出たので終了
318本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 22:36:38 ID:cP8AR3YHO
ならぬものはならぬ
319本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 22:38:15 ID:KLBL931/0
法律できまっているから、当然自分もその法律に守られている
もし人を殺してもかまわない国があるならいつ自分が殺されるかわからないリスクを負う。
320本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 22:39:33 ID:YKqoWQodO
ダメなもんはダメだ
納得がいかないなら死ぬほど考えろ
と言う
321本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 22:42:34 ID:jSJuazAo0
ケースバイケースだが、今の日本じゃやらないほうが絶対お得
322本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 23:00:32 ID:vAanR4640
なんでって、税金は些細な事でも収入源を減らしちゃいけないからだよね。
一人くらい、ってみんなが思えば結局多大な損失を産むんだよ。

つまり、そう言うことだよね。
取るに足りない、たいした事ない、って思っても実際は些細なその一人の存在が大きいって事
323本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 00:41:08 ID:g6pl7p6l0
そうに決まっている。
最低、消費税くらいでも納めてくれるのなら、
国民はは一人でも多いほうがよい。

としか、思えんな。
最近の判決を聞くと。
324本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 01:36:16 ID:tZ2faxj4O
世界のバランスが崩れて、ダークサイドに飲み込まれてしまうからだゆ・・・




って、ヲカルトっぽく言ってみた。
実際のところ、狩る側じゃなくて狩られる側に廻らないと、本人、理由が理解出来ないんじゃないかなぁ?

ということで、そんな質問するヤツは、漏れなく民族紛争の真っ只中に縄で縛ってブチ込んじゃえ〜www
325本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 01:38:58 ID:tBHcaT000
自分が殺された後なら殺してもいいんじゃない?
326本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 01:46:03 ID:14jjNo8hO
人って殺して良かったっけ???
327本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 01:56:25 ID:kEmZAzvg0
そしてふりだしへ…
328里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2006/08/27(日) 01:56:52 ID:ECUxJIlkO
>>318
会津人乙
329本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 02:24:59 ID:5zZluG3KO
人を殺したらもう2度と人を殺してない人の世界にはもどれない
あたりまえか
330本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 03:11:24 ID:SqXSnu4V0
それで殺しがやめられなくなって、ついには自分の家族とか、
そういう大切な人も殺すようになっちゃうから
331本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 03:35:25 ID:aGX/Plty0
いくら考えても、全ての人を納得させる完璧な論理は唱えられないと思う。
個人の主観的な考えか、感情論しか出てこない。

332本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 08:42:15 ID:/AcEY/pB0
そろそろ殺人の前歴があって、
そのことをものすごく悔いている人の話が聞きたい。
333本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 22:16:46 ID:zugVWLtv0
人の殺し方は、自分の殺し方でもあるから。
そいつが手を汚したときから、世界はすべて、
そいつにとっての監獄となるだろう。
334本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 22:22:15 ID:1ccDQvPmO
答えなんかない

でもそれを探し続ける事が答えなのかもしれない
335本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 22:32:37 ID:JulCdQG90
竹原 「ハッピーになれんじゃろうが」
336本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 22:40:57 ID:NmYoCzZJO
何度か権利云々の話が出てるけど、、、

人の命を奪う権利はないけど、他の生物の命なら良いのか?

俺からしたら、変わりはないのだけどな。
337本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 22:42:22 ID:1yizMWDW0
>>336
もちろん変わりないとも
だからオマエは動物も植物も食うな
338本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 22:45:48 ID:mN5v9yzf0
「簡単に言うとですね、ヘブンになれないんすよ。
 僕らはいつでもヘブンを求めてるんすけど、命奪うなんてよくないッスよ。
 ヘブンはそんなことで得ることできないッスよ。」
339本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 22:55:46 ID:JlDjiseJO
納得するまで殺し合うのが一番だな。で、生き残った最後の一人が考えればいいことだょ。

さぁ…狩りの始まりだ…
340本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 23:01:49 ID:JulCdQG90
竹原 「ハッピーになれんゆうとるじゃろが」
341本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 23:12:57 ID:mN5v9yzf0
「だから、そのですね、ヘブンが得られないんですよ」
342本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 23:18:29 ID:Ul9B8T3p0
今までのレスをほとんど見ずに答える。

「人間、あるいは生物と言ってもいいのかもしれないが、とにかく人間には生きる権利というものがある。
 例えばあなたが人を殺したとしたら、それは殺された人の生きる権利を奪ったと言うことになる。
 君が殺されたとしたら、君は生きる権利を奪われたと言うことでもある。

 では家畜などはどうなのだと言う疑問が浮かぶだろう。しかし彼らは私たちが生きるために殺されなくてはならない。
 人間の生きる権利を優先していると言い換えてもいい。
 だけど無益に、生きるために必要ないのに殺すのは、家畜と言えど問題となるべきだろう。

 戦争とか正当防衛とかは、自分の生きる権利が奪われそうな事態だから、殺すことも許されていると理解してもらえればいい」
343本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 23:53:19 ID:1JzJqx2hO
344本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 01:03:43 ID:FzlItybuO
そんなに人を殺したきゃ、まず自分を殺せばいい
345本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 01:22:33 ID:9cSFL6++O
たとえどんな悪人だろうと、
死んだら必ず誰かが悲しむからじゃないのかな。


ネタニマジレスカコワルイ
346本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 01:31:00 ID:FzlItybuO
死ぬ=悲しい
ってどういうことなんだ?
347本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 01:48:56 ID:PjdzJCy+O
何だかんだ言って
人気のあるスレ。
348本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 02:02:38 ID:DcbfZX5M0
こういう人もいますた。

ソニー・ビーン一族の「お食事は御食人!」
http://www.nazoo.org/marderer/sawney.htm
349本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 02:08:37 ID:bX0/JL5TO
私たちの日常生活が社会契約によって成り立っているから
350本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 06:41:26 ID:wuxo9EO50
うるさい!
ダメだっ!つったらダメなんだよ!
これ以上しつこいと殴るぞ!

が、エスカレートして人を殺してしまうから。
351本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 07:41:39 ID:QwIbFLSd0
>>346
喪失感
自分に近いものであればあるほど大きくなる
352 ◆0RbUzIT0To :2006/08/28(月) 15:19:25 ID:sphFDA4v0
モンティ・パイソンズで「人生狂走曲」だっけ..
臓器提供にサインした者の家に..「肝臓を頂きに来ました..」って
生きている人間から臓器を抜き出すブラックユーモアがありましたが..

「武士道」「プライド」「本能」..殺しあう一つの文化も古今東西あります。
私は弱者を苛めたりするのは賞賛しませんが、日本では剣道・柔道..
外国でもフェンシング..ボクシングもその世界に成るのかも知れませんが
スポーツとしてもその擬似体験は出来ますしお勧めします。

やはり殺される・虐げられる側の立場を理解する「道徳観」の向上でしょうか..
353本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 15:40:44 ID:VPiYFDEwO
じゃあ
自殺するかオレに殺されるか選びな

と答えます
354本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 16:14:03 ID:SiZ7FH6M0
こういう質問をさせない子供を育てる事が必要だと思うぞ

この質問した時点でそいつは何かが狂っている

もしお前らが学校の教師で、ガキにこんな質問されたら

笑顔で「空気嫁」って言っとけ。

355本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 17:06:37 ID:xXvDs1mF0
いまきづいた


はじめてーのー厨

君は厨
356本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 18:57:07 ID:R0akVaPl0
>>354
まったくだ。
平和ボケっつーかなんつーか、脳みそにゆとりがありすぎるな。
どう育てたらこんな疑問を持つ、いや、持つだけならまだいいけど
人に質問としてぶつけられるような曲がった人間になるんだか。
357本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 19:57:35 ID:eiB/3yqy0
殺さなくてもその内誰でも死ぬから。
嫌いなヤツでも好きな奴でも自分自身までも。


・・・ところで、今日の産経新聞で、「死んだ人間は生き返るか?」の
質問に、結構な数の小中学生が「生き返ることがあるかもしれない」って答えて、テレビでやってた奇跡の特集
みたいなのを見たからっていう返事があったからとか書いてあったけど、
俺でもそう答えそうだw
普通に「死んだら復活するか」なんて質問されるとは思わんからなw

新聞も、結構とんちんかんな事やってる気がする。
358本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 20:03:57 ID:KGN+3TwKO
殺して良くなったら、自分が殺される可能性も出て来るから。

自分だけ殺されない世界になると思うなよ。
359本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 20:10:51 ID:uZDBZsa6O
>>358
なるほど
360本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 20:44:14 ID:x4bpZNo6O
みんなに真実を教えてあげるょ…

ホントはね、僕たちは生きていないんだょ…生まれたゅめを見ているだけなんだ…
だからね、君が殺す相手なんか、ホントは存在していないの。
みんなはいない…みんなはいない…みんなはいない…みんなはいない…みんなはいない…みんなはいない…みんなはいない…みんなはいない…みんなはいない…
ねっ☆殺したい気持ちもなくなったでしょ?
361本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 20:49:45 ID:3FS4PXRxO
昔々、殺人流行る

うわぁ俺殺されたくねぇ〜

あーなんだ、みんなそう思ってんじゃん

ならお互い殺すのはやめよーぜ

殺人イクナイ

めでたしめでたし
362本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 20:54:07 ID:x4bpZNo6O
何故、人を殺してはいけないのか?
私の息子にはこう教えている。


殺人よりセークスの方が気持ちいいから、道具は壊しちゃめーよ☆
363本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:11:36 ID:tPUJ6GnUO
('A`)イクナイ
364本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:12:15 ID:wuxo9EO50
>>362
パパは人を殺した事が有るの?
365本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:21:32 ID:x4bpZNo6O
>>364
パパはね殺したけど無罪だったんだょ…みんなは犯人だと思っていたけどね。

でも、お父さんは殺しよりセークスが好きなんだょ
366本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:25:05 ID:wuxo9EO50
>>365
パーパァー。人を殺しておいて無罪になる方法が有るなら教えてよ。
367本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:37:39 ID:a7tlNuSNO
高飛び
368本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:39:00 ID:qAazG1JB0
人は自分以外の生物を食べ物としか、考えていない。
人は支配により、この世を発展させてきた。此れは人間だって例外ではない。
現に、インドネシアのほうでは、昔キリスト教が入ってくる前は人間を食べていた。
人間は自分の正義を貫くためには、其の犠牲として、人間をあやめることに迷いなどない。
支配によって我らの生活はここまで発展したのではないのか?しかし、今は人を殺してはいけないという、人間による支配を受けている。
だから我々は正義という大きな壁により支配され続け、人を殺すことが出来ない。こう解釈してみてはどうだ?
369本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:42:51 ID:woiGtUeX0
>>366
幾らでもある。
370本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:43:00 ID:wuxo9EO50
だーかーらー、ダメだっつったらダメなのっ
371本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:45:26 ID:R0akVaPl0
「人のいやがる事をしてはいけませんっ!」って習ったろ?
372本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:46:48 ID:1aAK+kSOO
殺人イクナイ!!(゚д゚)
373本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:48:26 ID:B5/I9rfb0
殺していい
  ↓
ならば殺されてもいい
  ↓
議論するまでもなく自分が死ねばいい
374本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:48:57 ID:wuxo9EO50
>>369
いや、貴方が殺した事をみんなが知っているのに無罪になる方法だよ?
375本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:49:08 ID:p7tDiVssO
殺しが悪くないと思うならじゃんじゃん殺せ。
但し半島人を
376本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:51:05 ID:sOJSfEhkO
殺していい理由も殺してはいけない理由も、論理的に考えれば実はいくらでも出てくる。それでもやはり殺しはだめ。
だめなものはだめ。

『国家の品格』に書いてあるのってこんな感じだったっけ
納得できない話もいくらかあったけど↑の話だけは激しく同意した
377本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:53:32 ID:1aAK+kSOO
DQNならいいんじゃない?

ガキとかご老人とか、弱者を殺すのはやめろ
378本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:54:39 ID:YHbiJFoA0
>>374
狂人
379本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:55:10 ID:wuxo9EO50
日本人のほとんどの人がお箸を右手で持つ訳だ。

じゃぁ、「右」ってなんだ?
380本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:55:40 ID:RxtweGu90
法律があるうちはやめときなさい。
しかし、例外もある。
家宅進入した泥棒を殺しても(たとえどんな残虐な殺し方をしても)
日本の法律では罪にはとわれない。
381本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:56:29 ID:0n9f7lwq0
殺すのはOKだが、そのあとちゃんと残さず食べてゴチソウサマ言えるかな?
382本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:57:25 ID:R0akVaPl0
>>379
主に相手をノックアウトする方の手。
>>380
そうなん?
知らんかった。
383本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:58:00 ID:jqdrUJAN0
殺してもいいんです。
384本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 21:59:49 ID:wuxo9EO50
>>382
> 主に相手をノックアウトする方の手。

それは利き手。
385本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:05:10 ID:R0akVaPl0
じゃあ、自分から見てKOする手のある方だ!
駄目か?
386本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:16:22 ID:x4bpZNo6O
>>366
状況証拠だけで、ホントの証拠がなければいいのさ坊や。
そして、ずっと黙秘。
黙秘の理由だけこういえばいいのさ…
『誰も信じてくれないのならしゃべる必要はないな』
387本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:19:50 ID:B5/I9rfb0
「殺してはいけない」のは「みんなが殺されたくないから」結ばれた契約であって、
元々あるものではない。
「右」ってのは契約ではなく約束だから、別に左右を逆に言っても構わん。
困るのは本人だが。
388本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:21:51 ID:B5/I9rfb0
殺していいと思ってるなら殺されても文句は言えない。
フェアにするためには、犯罪は全て公然と予告してからする事だね。
389本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:27:27 ID:tPUJ6GnUO
('A`)イクナイ
390本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:29:51 ID:Spd1S6bB0
(WANDS NEWSINGLE)それならば殺すという事の定義から始めよう。
391本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:38:33 ID:wuxo9EO50
きた!定義。ワロタ
392本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:40:36 ID:iQwNCFztO
スレタイが『なんで人を殺したらゲイなんですか?』に見えた
393本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:41:11 ID:B5/I9rfb0
WANDSとか知らんからこの流れが分からん
394まん☆こん ◆upRWOd1qeE :2006/08/28(月) 22:42:00 ID:Tg/gW7Gp0
ゲド戦記を見ればいいと思う。
命は繋がっていくんだよ。それを殺して奪ったりなんかしちゃ、ダメ。
395本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:44:35 ID:x4bpZNo6O
そして誰も逝なくなった
396本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:47:08 ID:QwIbFLSd0
竹原「お前らそんなんでハッピーになれうとおもうっとっとね?」
397本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 22:56:59 ID:hIOL6GFF0
教えられてきた道徳に
そむいたときに
自由を感じるのか
見放されたことを思い知らされるのか。
タブーを教えるのは難しいなあ
398本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:08:22 ID:uXfaUVa8Q
体(本能)が人を殺したくても、心が止める。心は最初、「1」だ。動物は心が無いから、「0」だ。
心の成長が乏しい奴ほど、動物に近い。即ち、人を殺す。殺したがる。こういう質問を考える。

こういう質問を考えること自体は悪くない。若い時は誰でも自然にこの疑問を抱く。
だが、心が成長していくうちに、自ずとこの質問の答えは自分の心の中で分かってくるハズだ。


…と、19のオレが、言ってみる。
 オレはまだ、答えを出せていない…

399本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:09:46 ID:tPUJ6GnUO
>>394大変申し訳ないのですが、その名前えろいです
400本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:13:32 ID:rDaQ9vooO
>>399様がこう言っておられる
>>394は名前を「さん☆こん」にしなさい
401本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:17:08 ID:QwIbFLSd0
竹原「マックでセットの注文もようけぇできん奴がハッピーなんざ百年はやいんじゃ」
402本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:20:12 ID:F+msvBKK0
産経新聞を読めばいいと思います
403本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:22:32 ID:fx/+Y2N90
殺しちゃだめだ、自滅してもらうんだ
404本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:30:50 ID:WPQUt2ZTO
自分の家族とか大切な人が殺された時は殺したやつを殺しても良いと思う。
まぁ『良い』訳ではないけれど
405本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:39:26 ID:u7qA1JVD0
答えなどない、まして誰かが教えてくれるものでもない
もしどこかに答えがあるとすれば、君はもう答えを手にしているんじゃないか?
406本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:42:10 ID:B5/I9rfb0
>>404
女子高生レイプコンクリート詰め殺人なんて全員死んだらよかったのにな。
もう出所してる自慢してる奴がいるなんて信じられん。
407本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:42:17 ID:7Ec/bQZmO
閾ェ蛻?縺後&繧後◆繧峨d縺ェ縺薙→繧剃ココ縺ォ縺励※縺ッ縺?縺代∪縺帙s?シ??シ?
408本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 23:45:24 ID:R0akVaPl0
お、お、お、オデが童貞なのをば、ば、バカにした
おんな、こ、こ、こ、コロしてもよかですか?
409まん☆こん ◆upRWOd1qeE :2006/08/28(月) 23:48:19 ID:Tg/gW7Gp0
>>399
>>400
ありがとう。でも改名はしません><

理屈で答えようとするからこの手の問題は難しいのだと思うんです。
命が大切なんて当たり前のことは、頭で色々考えても答えは出ないと思う。
だから「ゲド戦記」見たらいいと思います。まん☆こんこと私は、この映画見てボロボロ泣きました。
いい映画ですよ。
410深い意味は無い:2006/08/28(月) 23:53:02 ID:koPBYUY40
>>1
人殺しが悪い事かって?
テメェで決めろよ、マトモに見聞きできるようになってんなら
物事の良し悪しなんざ人に聞くようなもんじゃねぇ
411本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 00:33:31 ID:bUZ4v8jCO
あなたと同じ人間だから。
412本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 01:46:44 ID:cK7Ubz/xO
>>1
殺された人とその家族、殺した人の家族が可哀相だから。
他人様や親、兄弟姉妹を悲しませちゃダメ。
413本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 02:53:36 ID:IKoklYnJ0
殺しても何の得にならないから
414本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 19:58:22 ID:s5bmSQKQ0
輪廻転生、人は何度でも生まれ変わる。つまり自分は何のためにこの宇宙、地球に存在しているのか。
人間は心というものを持っている。しかし、人間だって動物だ。心が肉体(本能)へ敗北してとき、殺しを犯してしまう。
それは、肉体に対する心の敗北であり、我々が心という存在を使いこなせていない証明にほかならないわけだ。
つまり、人間とは、動物でありながら、動物とは隔絶した存在と考えよう。つまり良い方向へ導くことも、滅びの方向へ導くことも可能なのだ。
唯一言葉というコミュニケーション方法を持っているのは人間しかいない。だから我々の生きる世界に意味などなくても、人間として自分が何のために存在しているのかを知ることが、
最も重要なことなのでは?悪いことをしたら必ず報いがくる、そう、物事はすべて反対の存在があってこそ成り立っているからだ。
すべての行いは、神につながっていると考えよう。
415本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 20:07:04 ID:18PDBifr0
貴様ら人間のような水と肉で出来た醜い生き物が浅ましい生存本能を
必死に美化する姿は滑稽な事このうえないわ。
いくら祈り、どれだけ努力しても時の流れには逆らえずその体を腐らせ
土に埋もれるだけの肉袋め。
この鈍愚共は自らに定められた死という運命を受け入れられず、もがいておるわwまったく哀れよのお。
その活動の停止が早かろうと遅かろうと我々には毛ほどの影響も与えられぬわ。
416本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 20:13:39 ID:LLfk3LuI0





417本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 22:31:08 ID:z9ePqqRbO
やっぱり、唯一無二の存在だから。
418本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 22:44:31 ID:18PDBifr0
暗愚共が。
貴様ら虫ケラの生に意義などないわ。
互いに殺し合うのが最も意義ある活動ではないのか?
フハハ。
雌は醜くただれた性器を晒し、
雄は卑しく伸びた生殖器をブラ下げるとは。
なんとも間の抜けた生き物よのお。
419本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 23:11:00 ID:83qE2pFR0
>>1
それは間違いだ。
過去の猟奇殺人では、被害者を殺した後に死姦している例はいくらでもある。
死体以外ではイケないという変質者までも過去にいる有様だ。

世の中ってのは広いのさ。分かったかい?坊や
420本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 23:16:10 ID:gUtrd4oJO
人を殺したら捕まるが、敵を殺したら勲章だ
421本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 23:17:05 ID:IB3w9k4YO
>>419
お前はこのスレ意味がまったく分かっていないようだな。
422本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 23:55:26 ID:biG8PK5XO
>>406 あれには本当に腹立つな。
被害者家族にとっては加害者が生きてるってだけで蟲酸がはしるだろうに。
423本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 00:40:29 ID:fpkEPfNQ0
あれは死刑にしちゃいけないよ。
上野動物園のパンダの横で見せ物として生かしておくべきだ。
424本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 00:58:47 ID:ALM7PQ180
>>1
自分がやった結果を自分で元に戻せない事から

今の所、殺したのを生き返らせられないですからね
425まん☆こん ◆upRWOd1qeE :2006/08/30(水) 00:59:26 ID:LW9z76+y0
>>423
その金はどこから出ると思う?
我々の血税だぞ!
426本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 01:05:54 ID:fpkEPfNQ0
>>425
上野動物園のえさ代は税金だったのか!
427本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 01:09:34 ID:kB2tmLK70
>>422 わかるわかる。
マンガとかでさ、
「そいつらを殺しても死んだ人は生き返らない」
なんてよく出てくるけどさ、そのへんはどうなんだろ?

「紳士として恥ずべき事だが恨みを晴らす為に貴様を殺すのだ」
とか言ってたデッカイにーちゃんもいたことだし、まあいいのかな。
428本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 01:32:57 ID:dW5wIOITO
俺だったら殴ってやる。そして「暴力されるのは体も心も苦しいだろ?だから人を殺しちゃいけないんだよ」と教える。「なぜ苦しくなるの?」と聞かれたら、神様に聞いてみなさいと教える。
429本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 01:42:21 ID:4ibyy0aU0
・殺しちゃいけないなんてことはない。
 殺してもいいんだけど、殺される側や共同体は全力でそれに抗いますよ。
・無条件に「殺すのはダメ」って感じる方が共同体で生きやすいので、
 たいていの親は子供をそういう風に育てますよ。
・自分に近い生き物を殺すのに抵抗を感じる遺伝子があったら、その遺伝子は
 (特定の条件下で)生き残りやすい。だから多分オレラにもそういう遺伝子が
 組み込まれてますよ。
430本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 01:47:21 ID:4ibyy0aU0
「万人の万人に対する闘争」萎えー
431本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 01:48:26 ID:oxDF/iIn0
法律論。荒れたらゴメンね(はぁと

(目的)
現在、日本国民は、一人ひとりをかけがえのない個人として尊重することに決めている(憲法13条…過去の戦争の反省から)。
(手段)
一人ひとりをかけがえのない個人として尊重するためには、
まず、生きる自由が必要。
そして、生きる自由を処分する自由(延命治療、自殺、安楽死etc.)も必要。

人を殺す=生きる自由を処分する自由を奪う ことをもし許すなら、一人ひとりをかけがえのない個人として尊重する(目的)が達成できなくなってしまう。
だから、人を殺すことは許されない。

あと、刑法199条には、明文では書いていませんが、(おまいら人を殺すイクナイ)という禁止が含まれているものと理解されてます。はい。
432本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 01:51:32 ID:1R2Z5Ki30
携帯厨なんで既出だったら済まん。
ひとこと、
「取り返しがつかないからです」
って答えた作家だか大学教授だかって誰だっけ?
シンプルにまとめたなーと感心した。
433本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 01:52:07 ID:oxDF/iIn0
※昔の日本では、人を殺してもいい時代があった。江戸時代の「斬捨御免」とかね。
「一人ひとりをかけがえのない個人として尊重する」は、あくまで、「そうしよう」という価値判断であって、絶対的に正しいかどうかはわからない。
434本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 03:39:16 ID:qV+J1TVa0
俺が許さないから。
と、まぁ簡潔に言うと上記のようになるわけだが。

もう眠いし書くの面倒だから書かないけど、まぁ色々あんのよね。
でも結局万人の理解を得る回答は得られないし、倫理に訴えることに
なっちゃったり。
あれだ、そのなんだ。>>1、お前は元気か?
いや、元気ならいいんだ。

みんな頑張って。
435本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 09:08:56 ID:fpkEPfNQ0
純粋に『何で人を殺しちゃいけないの?』って聞かれたら、法律とかそんなの言っても通じないから、
『理由なんかない。ダメな物はダメ!人を殺しちゃダメ!って覚えなさい』って教えなきゃいけないんでない?

436本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 16:43:10 ID:1RP8+OYg0
別に殺していいよ
でも責任はとらないと駄目だよ
俺は君に責任を取ってほしくないから殺したら駄目だよと言う
437本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 16:47:49 ID:D4Sut9lU0
殺したあと困るからって言ってた・・腐るし
438本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 16:53:31 ID:DzEKrKnk0
そんなの簡単だろ!
日本に住んでいる限りはダメだ。人を殺したいなら他国に行け!
どこか他所の国には人を殺してもいい国が有るだろ。
日本に住んでいるからには日本のルールを守れ!
それが出来ないなら他国にいけ!
439本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 16:54:31 ID:vA2v9TSqO
こういう質問って幼い子供がよく投げ掛けるよね。
赤ちゃんはなぜ生まれるかとか。

440本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 16:55:34 ID:UOLXTk0XO
何で人を殺しちゃいけないの?

それを認めたら、自分は殺されてもいい、って言ってる事と同じなんだよね。皆殺されたくないからダメって言ってるの
441本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 18:08:16 ID:KGosO3zR0
なんで赤ちゃんは生まれるの?
442本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 18:14:43 ID:BwKy8JDS0
ある意味殺してはいけないと言うルールはない。
けどそういうルールって殺したい奴がいるから出来るんだよな。
頭のよく決断力のある奴なら殺したら自分がどうなるか考えるから
ほとんどの場合、殺したくても殺さない。
逆にリスクに見合えば殺すだろう。本気で殺したければ、だけど

人が殺すのを許すのはメリットがあんまりない。
だから殺しのリスクの底上げがされているわけだ。
多少頭が悪くても殺したらやばいなって思えるくらいまで。

まぁ人が死んだらいい気がしない人のほうが多いってことだ。
殺していい気がするのは殺した奴と一部の人間だけ。
そりゃ〜やらせたくないだろう。自分が殺されるかもだしな。

ただ、どういう経緯で殺しちゃ駄目になったのかは知らん。
443本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 19:30:57 ID:VgaAuMku0
法律で禁止されてるから。
なので殺人したかったら、傭兵でもいいから戦争に参加したらいい。
444本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 21:25:52 ID:Knef+6bw0
簡単だ、お互い自由に殺していいとなったらおちおち生活できない
それは人類というかこの場合日本人全体にとってマイナスだ

だから日本という人の群れを統率する掟=法律で相互安全を保障して
各自の生活に専念できるという安心を得ているのである

群れの掟を破って追放されたり痛めつけられたり、あるいは殺されるのは
動物の群れも同じだ、狼の群れに仲間を襲う固体がいれば間違いなく排除される

ゆえに人を殺してはいけないというのは道義上の問題ではなく
損得の問題だ、人間社会の
それが生まれつき殺人せずにはおれない人間なら、気の毒ながら社会にとって
不要なので死んでもらうしかない。
445本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 23:49:38 ID:V4fYukck0
>>444
正解だな。だから法律で禁止してる。
446本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 03:27:04 ID:J+Yanz3/0
てか、>>1が市ネば、すべては円くおさまる。w
447本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 08:14:14 ID:bYI9WpdY0
かわいそうだから

でおk 
448本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 08:39:21 ID:kyoop5PP0
>だから法律で禁止してる。

このスレを見ていて勉強したのですが、法律では殺人を禁止していないそうです。
449本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 21:03:23 ID:9ipg8iu9O
殺人は芸術殺人は芸術殺人は芸術殺人は芸術殺人は芸術殺人は芸術殺人は芸術殺人は芸術殺人は芸術殺人は芸術殺人は芸術
450本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 21:09:19 ID:9bec4IqD0
>>449
そうだね、プロテインだね
451本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 21:50:20 ID:fUHNRJvf0
人を殺していいって事になると、
1.治安が悪くなる。→経済が健全に回らなくなる
2.衛生が悪くなる→火葬処理が追いつかなくなり、伝染病が増える恐れがある。
3.国力が低くなる→人口減少による、GNPの減少
あと、
4.他の国家もそうしているから
     →基本的には、欧米化の時代(明治)からそういった思想が表立ってきたわけで、
      それまでは切り捨てご免だったしねぇ。『欧米化によって日本を豊かにしよう』
      って頃の名残じゃないっすか?

因みに、人を殺していたらイケないのは・・・・
・・・人を殺すと、インポになる人が多いからじゃないかなぁW
452本当にあった布い名無し:2006/08/31(木) 22:42:32 ID:4BDKKg8v0
難しいっすね〜。
まぁ、匿名掲示板なんかに聞くな。って思いますけどね<(・。・)>
ググれって訳にはいかないケド、自分で悩めって感じでしょうか……
文面から子育てだと断定しちゃいますが、そういうので悩むのも自分(親)自身の糧になるものですし。
453本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 22:51:18 ID:6rpBnbNDO
相手の嫌がることはしてはいけない
死にたい奴は殺してあげる
454465@スレ代行:2006/08/31(木) 23:07:33 ID:fUHNRJvf0
>>453

そんな事を言う奴に限って、いざ命にかかわる場面になると一番に逃げ出す
・・・・とデューク何某が言ってた。w
455本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 11:37:19 ID:TGUwn+j50
デューク東郷?
456本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 12:29:08 ID:Y9pfX8S30
自殺を手伝うと捕まるよ。
あと、人を殺しても捕まるよ。
日本は戦争しないから、人を殺しを許されているのは、警察関係だけだよ。
457 :2006/09/01(金) 18:38:50 ID:zwbST6Tm0
何で人を殺したらいけないかなんて議論するのもおかしいよ。
そんなこと疑問に持つようなことじゃないと思うんだがね。
458本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 18:46:24 ID:2WdvK0sBO
空気嫁。ここはオカ板だぞ。別に病ん
でるわけじゃないとマジレス
459本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 18:47:39 ID:ZM2SwvZc0
てか、自分自身が生きる権利持ってるように、他人も生きる権利持ってるって事じゃん?
だから殺しちゃいけん!!!って言ってもあったり前の事を言っている俺・・・_| ̄|○
460本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 18:49:41 ID:nu3Zm5FWO
「国家の品格」を読め
461本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 18:51:40 ID:ukkoMjfa0
同属を殺さなくても生きていけるように、進化したから殺してはいけないと
自分達の反映を護るために当然の如く、生まれる理屈だと思うがね。
462本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 19:01:08 ID:d5Cs39Lg0
つうかなんでこんな小学生でもわかる下らない質問するんだ?
とりあえずマジレスしておくが。

「なぜ人を殺してはいけないの?」と君は聞くけれど、なぜそんなことを聞くんだい? 
そもそも君は「人を殺したい」って本当に思っているんだろうか?

ここでケースを3つに分けよう。


(1)君が誰か特定の人を殺したい場合。


(2)誰でもいいから、とにかく殺人ということをやってみたい場合。


(3)別に自分では誰かを殺したいわけじゃないし、殺人をしてみたいわけでもなく
ただ、なぜ世の中のルールとして「人を殺してはいけない」となっているのかがわからない場合。


(2)の場合、誰にも、つまりは私にも、君に殺される危険があるということになる! となれば、私
は君の邪魔をした方がいい、ということだし、実際邪魔をするだろうね。極端なことを言えば、君は
ほとんど全人類を敵に回すことになりかねない。それでも人殺しがしたいんなら、やってみるといい。

(1)の場合はもう少し複雑だ。まず、(a)君の殺したい人が私だったら、また(b)私にとって生きていて
ほしい人だったら、私は困る。そして君の邪魔をする。だが(c)私にとって別にいてもいなくても関係な
い人だったら? 私は君の邪魔をしないかもしれない。でも、きっと別の人が、例えば君が殺したいと思
っている当人が君の邪魔をするだろう。
こうしてみると(3)の場合に私がどう答えるかも何となくわかるよね。つまり「人を殺してはいけない」という
ルールの背後には多くの人々の「自分と自分の大切な人を殺されたくない」という欲望があって、「人を殺
したい」というそれに比べれば少数の人々の欲望とぶつかり合うんだ。で、多くの場合、まさに多数派の方
が勝つ、という訳さ。
463本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 19:09:46 ID:CBZIaUob0
>『なんで人を殺したらイケないんですか??』

自分自身が「他人に殺されたら悪い」と言う考えを持っている事の意思表示だから。
子は親の鏡、他人は自分自身を映す鏡、に成る時が有る為だと思う。
464本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 19:21:38 ID:WblRijAw0
なんでお前の物勝手に持ってっちゃいけねえんだよ。
なんでお前の彼女を勝手にレイプしたらいけねえんだよ。
なんでお前の財布から金取っちゃいけねえんだよ。
なんでお前のオヤジ狩ったらいけねえんだよ。
なんでお前の人生俺が終わらせちゃいけねえんだよ。
465本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 19:36:07 ID:PH9PemIpO
人を殺す事を認めたら、自分も殺される可能性があるから。(中村うさぎ)
466本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 19:45:06 ID:A2BfsdKZO
イケないって射精できないってことですか?
467本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 19:49:17 ID:Wl6wMRJK0 BE:571558166-2BP(0)
>>465
認めなければ殺されないと思うか?
468本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 19:54:02 ID:A2BfsdKZO
道徳の時間に迷い込んだ
469本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 19:59:29 ID:WblRijAw0
>>468
ちゃんと教科書持ってきたか?
「にんげん」だよ「にんげん」。
少しオカルトでおちゃめな教科書のアレだ。
470本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:01:16 ID:d5Cs39Lg0
人を殺して良いという本質的な理由は無い。
人を殺してはいけないというルールがあるだけ。
その理由は>>462
471本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:11:42 ID:3NcRVmqkO
一匹で飼ってると寂しくて死んじゃうんだよ(中村うさぎ)
472本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:13:13 ID:R5nnBvW20
本能にそなわってるんじゃないかい?
同族同志は食うな。みたいなもんが。
473本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:15:21 ID:md7aa9LTO
別に旨そうでもないし殺す理由がないからじゃねぇ?
利権が絡んで、仕方なく殺人をする場合があるが
快楽殺人は狂気の沙汰。
474本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:23:21 ID:v+CLTPKqO
>>462が良い事言った。
475ボンクラ〇ヽ:2006/09/01(金) 20:35:24 ID:nT6b2442O
質問を質問でかえしただけだな                     http://hp26.0zero.jp/603/BONKURA/
476本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:39:29 ID:uf1R6iJm0
大人を困らせる為に言ってるだけだろ。
そういう時は、トラウマになるほど虐めてやればいいんだよ。
二度とそういうことを言わなくなるから。
477本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:54:44 ID:JsX35Rh50
べつに殺してもいいけど
そのあとケツに指突っ込まれたりすることは覚悟しとけよ
478本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:55:58 ID:WblRijAw0
やべ、じゃあ絶対殺人とかしねえ。
479本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:58:25 ID:md7aa9LTO
おまえら釣られすぎww
スレタイよく嫁www
480本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 21:13:46 ID:z0TYBmDz0
最愛の人が殺されたら
殺した奴を殺しに行かねばならなくなるから
481本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 21:29:59 ID:dSnPkF0V0
人間が悲惨な状態になっている場面を見たり自分が死にそうな気持ちになったとき
生殖可能な状態になるのは種族が絶えない様にする為の反射作用なので 好ましい状態だと判断しているのでは無い。



482本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 21:32:51 ID:Y9pfX8S30
迷惑だから。
483本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 21:46:50 ID:5I+o3LJi0
>>1
このスレを読んでわかったか?
答えは「人を殺してもいい」だよ
484本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 21:49:18 ID:IgDTq0+l0
死体の処理が面倒だから…。
485本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 21:53:05 ID:ALiuAW0R0
蚊は殺したらほめられるよね?
迷惑だから、殺していいんだよね?嫌われてるから。
じゃあみんなに嫌われた人がいたとしたら、殺していいの?
486本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 21:54:17 ID:Wl6wMRJK0
>>485
だから死刑があるじゃん
487本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 21:56:03 ID:FjbffXZ9O
なんで幼女とエッチしちゃいけないんですか?
488本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 21:56:57 ID:71kOXVWh0
役に立つネット右翼になれるよう、勉強しましょう
左翼はずっと嘘をついてきた
http://www.youtube.com/watch?v=soeHX9-Da9E&mode=related&search=
他の動画も面白いから
489キソガワ:2006/09/01(金) 22:01:20 ID:RhRtbw6c0
それは「疲れる」からだよ。
無制限に人を殺していい世の中だと、殺されないように人は
常に警戒するようになる。
でも、いつも周りを警戒するのはとても大変なことだよね?
だから人間はお互いに約束をしたんだ。
私はあなたを殺さないから、あなたも私を殺さないでね
そうしてそれはいつしかルールになり、今の法律となっているんだね。
490本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:01:33 ID:TDWGAVetO
専門学校の事件の犯人どうした?捕まったの?ちょっと留守にしててニュース見そびれたんだけどさ
491本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:03:36 ID:Y9pfX8S30
蚊を殺したら褒められる?どこの地方でですか?

死刑と殺人はちょっと違うと思う。
殺人はきわめて個人的な行動だと思う。

みんなを守る為にみんなで人を殺す事を選ぶ=死刑。
自分の都合で人を殺す=殺人。
492本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:04:59 ID:Wl6wMRJK0
>>491民主主義万歳
493本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:08:55 ID:R8POaBFmO
>>491
つ私刑
494本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:19:37 ID:ALiuAW0R0
>>485です。
死刑で一人の命と引き換えに多くの人を守るのは、良いことだと私は言えません。

人を殺すのに多くの理由が必要で、
それ以外の生物はわりと簡単に殺して良いとされていることにも疑問を持ちます。

私はまだ子供と言われる年齢なので、
大人になれば納得するのかもしれないですけど。

結局、死刑によって人を殺すことは人によっていいと認められている。
人を殺したらいけないのかということについては、明白な答えは無い。

こう思ってていいんでしょうか。
495本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:34:08 ID:JsX35Rh50
イインダヨ!
496本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:38:19 ID:TlMMgUMWO
改造バイクで爆音垂れ流して走り回るハエ
大声で吠えまくるヤクザ
あの人ヤクザだけどいい人だよ〜なんて寝言言う女
初対面なのにタメ口きく人を舐めきったクソガキ
歳とってる=偉いと思ってる非常識な老人
つーかさ〜マジ意味わかんね〜しか言葉を言わないチンピラ




人殺しはいけません。
どれだけ迷惑かけられようと、髪の毛掴まれようと、ボコボコに殴られようと、唾はかれようと、殺されかけようと、彼等も同じ人間です。
人を殺してはいけません。
このクソッたれが!
497本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:38:55 ID:Wl6wMRJK0
>>494
>死刑で一人の命と引き換えに多くの人を守るのは、良いことだと私は言えません。
多数の安全を守るために少数を犠牲にするのが民主主義だぜ!!たとえその少数が社会的に守られるべき人でもね!!オゥイェ!
>それ以外の生物はわりと簡単に殺して良いとされていることにも疑問を持ちます。
それは人間が作った社会だからそういう流れになるのは自然だぜ!!社会が無けりゃすべての生物を簡単に殺していいんだぜ!!オゥイェ!
>結局、死刑によって人を殺すことは人によっていいと認められている。
人を殺したらいけないのかということについては、明白な答えは無い。
それでイイのさっ!!イィィィヤッッホウ!!!
498本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:39:16 ID:WblRijAw0
>>496
いいネ。
その壊れ具合、お兄ちゃん大好きよ。
499本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:42:18 ID:Wl6wMRJK0
>>496
いい仕上がり
500本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:47:31 ID:4iNrD7280
死姦が趣味じゃないから
http://torotoro.s1.freexy.net/018b.html
501本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:47:40 ID:M1KLTbs4O
>496
書き込みからムンムンと殺気が感じられますが…。
とにかくその文章は傑作ですね。
502本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:52:03 ID:p77QLIsQ0
まあしかし、通り魔などのように一時の快楽のために人を殺したヤツなんかは
死刑にした方がいいと思うがな。それでなけりゃ、懲役300年とか3000年とか。
無期は恩赦とか模範囚とかで案外早く出てくるからいかん。
残虐な殺人事件や暴行事件を起こした連中が数年で出てきて再び凶悪な犯罪を犯す事件が
跡を絶たないのを見ていると、被害者があまりにも可哀そう。
503本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 00:55:02 ID:7A1BHvOwO
本来はOK。そうすると、力の強い奴が生存に有利。
力の弱い奴は協力して対抗する。そうなると今度は数の戦い、数を集められる方が有利。
で、自分や周りの生存を確保したいのが多数。

多数が殺OKと望めば法律も変えられる。望まないけどね。
504本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:16:41 ID:UZP4p64NO
>500
俺に何回抜けと?
505本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:19:09 ID:dEi7mZb70
警察に捕まったり家族や友人、被害者に被害者の家族たちが悲しんだり、
刑務所に入れられたり一生罪を背負う覚悟があるなら殺しても良いんじゃね?
俺にはそんな覚悟できないけどね。
506本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:26:36 ID:uCH7Z9g1O
まぁ大切な人を殺したら殺した奴を殺すけどな。で、おれみたいな香具師がおれが殺した奴を大切に思っている香具師だったらおれが殺されると。でもおれを大切に思っていてそいつがおれみたいな考えをしていたらおれを殺した香具師を殺すと。
ループ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こえぇ。。
507本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:26:53 ID:FDOdiM45O
>>1ポリ公がしつけーからヾ( ´ー`)
508本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:28:18 ID:Efw2Q/ah0
>>1
「お前は他人に殺されたいのか?」と訊いてごらん。
509本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:28:23 ID:b1kAVrSgO
他の人にも、あなたにも、もちろん私にも生きる権利があるから。
そしてそれを奪う権利は、私もあなたも他の人も、ない
510本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:43:10 ID:LLnHhDiMO
死ぬと臭くなるから。
511本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:44:05 ID:waGznCmkO
>>506
家族がいないならいいのか。刑務所に入りたいやつなんてたくさんいる。良心がいたまなきゃいいのか。
512本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:55:08 ID:fNDQll4i0
>>511まさにそれだね
513まん☆こん ◆upRWOd1qeE :2006/09/02(土) 02:03:29 ID:b1ng4JV20
>>511
阿呆か。良い訳がないのである。
良いか悪いかの区別も理由がなければ出来ないのは、理論に隷属しているからだ。
考えて理解する類のことではない。

今の小中学生は、殺意までファッション化してるだけなんだと思う。
一昔前に自殺願望がファッション化したように、または、前世なんかが流行ったように。
他とは違う自分を演出してくれるものならなんでも良いのではないかと思う。
それがセンセーショナルで人目を引きさえすれば、どんなものでもファッションとして取り入れる。
思春期にはそんなところがあるよね。だから実際に行動を起こす子は、ほんのわずか。

問題にすべきは、殺意までもがファッション化するほどまで知れ渡った原因だと、私は思う。
ちょっと前まで、殺意ってのは持ったとしても公表もせず、心のうちに秘めていつしかなくなってしまうような感情だった。
何がこのような現象を生み出したのかといえば、その直接的なきっかけはやはり神戸の酒鬼薔薇君の事件でしょう。

あの事件はそれだけエポックメイキングな事件だった。
その後もあとを追うように少年による、不条理な殺人や傷害事件が少しの間続いたけれど、今は落ち着いている。
世界は私たちが思うほど良心を失っていないのだと、信じることも出来よう。
514本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 02:15:46 ID:hEvZnPG/O
理屈じゃないんだよ。
515本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 02:21:05 ID:stKXtNOKO
>>510
ワロスw
516本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 03:12:21 ID:waGznCmkO
>>513
良いなんていってない。筋違いなこと話しかけないでください。気持悪い。

517まん☆こん ◆upRWOd1qeE :2006/09/02(土) 03:14:40 ID:b1ng4JV20
>>516
>家族がいないならいいのか。刑務所に入りたいやつなんてたくさんいる。良心がいたまなきゃいいのか。
             ↑↑↑↑                                       ↑↑↑↑ 

矢印ずれなきゃいいけど    
518本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 03:22:33 ID:waGznCmkO
肯定はしてない。日本語ぉk?
519本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 03:24:04 ID:fNDQll4i0
文脈を読めよ文盲め
520本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 04:34:07 ID:e0hyuccDO
仕様だから
521本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 09:18:10 ID:F5DZB5Ys0
マジレスさんが多いとこを見るとこの板は
案外若い人が多いのかな。
522本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 21:31:43 ID:rCp9GYwjO
>>513>>517は名前が下ネタなのでまったく説得力がない
おまえみたいな変態が人を殺してるンだろうが!

死ねばいいのに
523本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 01:30:12 ID:U9o6yhMNO
DQN共は殺しておkな法律が、今すぐ必要だとは思わないかね?
周り見てみろよDQNだらけだぞ。接客業なんかやってる奴らは分かるだろ?
DQNごときに頭さげてヘーコラできるか?
524本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 10:48:36 ID:wTdU8mMdO
人を殺すってのは、まことに嫌なものです。虫を潰す…花を手折ることとは次元が違うのです。
人を初めて刺したときの生々しさ…あの感触…手に張り付いた血液…もうあれから、四年が経ちましたが…未だに手が血なまぐさく感じられ…
525本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 11:39:59 ID:asS8zslyO
妄想乙
526本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 11:42:26 ID:EYJHkmeV0
>>1
「あなたは殺されてもいいのですか?少なくとも私はいやだ」と言ってやれ
自由に殺してOKだと社会が成立しないんだよ
527本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 12:29:05 ID:S1Uq47KWO
自由と良心と成立した社会の中で、
人は死なせると、なんか一回硬くなっちゃって、その後臭くなるから。
528本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 15:03:37 ID:6R/qwzvz0
死人が出たって、儲かるのは坊主だけだもんな。
529本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 16:16:06 ID:swW6jwej0
葬儀屋と石屋、死亡産業は儲かるな
530本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 17:51:21 ID:340NUltx0
今のところ駄目なだけだろ
まぁ、これからもずっと駄目だろうけどな
531本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 17:59:02 ID:uChydVoDO
おまいら、あほか。警察に捕まって人生を棒にふるからあかんのやろうに
うまく、殺したことをうまく隠せるやつはどうぞ
532本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:06:17 ID:U3UWa8/uO
死がなんたるかを知れば安易に殺すなんて言えないだろ
腐乱死体がさらに腐敗して骨と茶色の液体と黄色い油の水溜まりになった現場を目にすれば死への畏れや命の大切さがわかるんではないかと思うが
なかなかそんな現場ありえないからな…

まぁダメなもんはダメだからw
533本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:16:28 ID:0kQhw7m8O
じゃあ、何のために人は生まれてきたんだと思う?と問い返す。
こんな質問されたら困るだろうが、って意味でな。
まあ、真面目に答えられたら余計困るが
534本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:17:17 ID:NWo6jI5dO
殺しをすると、相手が凄い痛いし苦しいから、みんな嫌だから人殺しはダメ。
535本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:25:21 ID:ZwclbRCBO
ならお前を殺していい?
と問う
536本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:27:48 ID:NWo6jI5dO
痛いからヤダ
537本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:28:51 ID:cs7AI2irO
ころちちゃ、だめっ!
538本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:35:42 ID:KMwAgXhu0
こういった正しい答えの無い質問の為に宗教は成立したのです
まぁ、どの答えを選ぶかは本人のフィーリングの問題だけど
どれにもあわないと感じたら自殺するんじゃね?
539本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:42:56 ID:Y8SOQKHCO
不感症になるから
540本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:45:20 ID:NWo6jI5dO
まぁ、何かを殺した後にイクのはキツイだろうな…怖…
541本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 18:50:45 ID:GQ0mItgjO
「他人の痛みをしりなさいッ!!」
って言ってから、ボコボコにする。
54267:2006/09/03(日) 19:25:02 ID:1l3BngIL0
人殺しに限らず 一般に自由を与えると社会が成立しないから
543本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 20:43:16 ID:q+C+fdPc0
そのとおり。
人の命を自由にできる権利があるのは
俺様のような一握りの特権階級だけでよいのだ。
貴様ら愚民は精々俺様の機嫌を損ねないようにコソコソ
生きていくがいい。
544本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 20:54:20 ID:swW6jwej0
惜しいな、何百年か前ならバリバリ殺して英雄だったかもしれん
まぁ「どけッ」とか言われて薙ぎ払われるザコの生涯の可能性も高いが
三国志とかちょっと気に食わないとバッサリ殺られてるしw
545本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 21:02:24 ID:q+C+fdPc0
根拠はないけど、
こういう質問する奴っていざ「じゃあ殺せよ」って言われても、
反抗される可能性が少しでもあるなら実行できないチキンばっかだと思うよ。
546本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 22:28:05 ID:JGH/Dv0J0
いさかいで殺して、
あだ討ちもあって、
それでは周囲が迷惑で
てうちもあって、、、
殺しもある世の中は、
やくざの抗争社会になるのか?
547本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 22:49:41 ID:d9OkALKC0
殺していいよ
個人の価値観で
ただし罰は受けるよ
548本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 23:09:32 ID:5z2thOo70
♪ひ〜とはひ〜とを殺せる〜 そう作られた〜
549本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 10:46:30 ID:GWaLhYSPO
種の数を増やすのが生物の目的だからだよ
550本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 20:06:01 ID:7/IxeKJV0
「どうして人を殺してはいけないの?」

 ↓

「それじゃ、キミは自分が殺されてもいいのかい?」

 ↓

「質問には質問で答えろと学校で習ったのか!?
 そうじゃないだろこのビヂグソがぁ〜!!!!!」
551本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 20:16:15 ID:SLTBjP1v0
だから殺したきゃ殺せっつってんだろこのビヂグソがぁ〜!!!!!
552本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 20:42:05 ID:Ue4HUyS00
なぜ質問に質問で答えられてしまったのか理解出来ない間抜けがいると聞いたのですが。
553本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 21:08:49 ID:kcDHirKr0
てかJoJoじゃね?
ビヂグソなんてセリフ、あの漫画でしか見たこと無い
554本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 23:08:24 ID:b2WEv3HR0
そうか?つるピカはげまるなんかにはよく出てたぞ
びちぐそ
555本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 01:26:08 ID:MKdLZv/30
ひとはひとを殺してもいいの?
という質問だったら
556本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 21:55:51 ID:l4Gx+Q7rO
社会的にいけないって決められてるから

みんなが自分の安全を守るために社会のルールをそう定めたから
557本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 22:08:44 ID:ZiqRIXC9O
死んだものは生き返らないから
558本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 22:55:53 ID:wj4NWb2iO
殺すことより性的快感を得た方がイケるから
559本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 23:11:04 ID:3DN3oOuX0
>>558
真理
560本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 23:15:59 ID:sTRjgTxxO
手が汚れるから
561本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 16:37:00 ID:dkE9Xff50
人を殺すのはイケない訳じゃない
実際いっぱい殺されてるじゃないか
562本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 13:13:08 ID:zhY8Bysv0
>>561
それだな
563本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 17:44:17 ID:vQ/J8AKq0
は?
564本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 20:53:00 ID:oGZn5qgI0
人を殺すと、なんかこう、
変な痛みが魂の奥に残って気持ち悪くなるから。
怒ってる最中は気にならないんだが、
怒りはそのうち消えるでしょ。特に惨殺しちゃうと持続しない。

そうすると、その変な不快感みたいのだけが
何年たっても残ったりして、夜寝る時とかに
時々気になったりする。

と、想像してみるテスト。
565本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 21:14:53 ID:lCBi9ib40
この質問の回答に対して、
「おれ、未成年だから」・・は無し。
絶対の法はあるぞ。
誰も逃れられない法律が。
566本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 21:18:34 ID:SjEBFAJ00

生命を一つ奪ったらいつでも理性に殺される覚悟を





�ω・)9m 割り切れ、徹底的にな。
567本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:00:56 ID:pcviYo7TO
(ΦДΦ)
568本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:20:28 ID:0YvyQKxKO
「じゃあお前を殺してもいいんですか?」
って聞き返してみたら?
569本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 00:25:22 ID:r/pIV9j60
そういう負のオーラがバイストンウェルに影響を及ぼしているんだぞ!!!
570本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 02:27:28 ID:skCAjCgC0
悲しむ人がいるから
571本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 03:11:17 ID:IVNIY2or0
>>1
あかん!
て言うとかな自分かて殺されるやろ?

読まずに書き込んでるが、皆の見解はこれで一致してるはず。めっちゃ単純な答え。
>>1はもっと教養を身につけるべきだよ。
572本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 03:32:27 ID:yH0OH7ZF0
息子にそんなこと聞かれたら

じゃあ、なんで母ちゃんはあんたのご飯作らないといけないの?
なんであんたの洗濯物洗ったり、お小遣いあげたり、
部屋掃除してあげたり、隠してあったえっちな本を机に山積みしておいてあげたり
彼女が来ていい雰囲気になりそうなときにお菓子持って行ってあげたりしなきゃいけないの?

と、逆に聞いてあげます
573本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 03:35:11 ID:aNOuCSOGO
誰だって殺されたくないだろ?
だから法律で禁止したんだよ。
昔は刀持った奴らが普通に殺し合ってる時代だってあったんだし。

574本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 03:42:45 ID:0YNJMSfp0
人を殺すという事は、殺される人の生命活動の一切を
停止させる事です。
その人の、未来の時間を奪うということ。
これは、病死や自然死、事故死などではなく
人の手によって非合理に停止させる事であり
これは権利の問題です。
つまり、人は他人もしくは自分の生命活動を
停止させる権利がないのです。
法律では、犯罪になり、場合によっては無罪になりますが
人の作り出したすべてのモラルにおいて、やってはいけないことに
なっています。
法律上、宗教上、倫理。すべてにおいて最も反社会的行動に
なっています。
575本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 03:48:12 ID:51oXa38/O
“なぜ人を殺してはいけないか”って?

そんな当たり前の事も分からん夏厨は
トーフのカドに頭ぶつけて出直して来いや!!
576本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 03:48:31 ID:9YMxvIFiO
仮に世界規模で殺人を合法にしたら、たぶん1年と経たずに人類滅びるぞ。
577本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 03:51:15 ID:51oXa38/O
一週間もたずで地球は全滅するだろうよ。


つか“殺したいくらい憎い奴”はいても
グッと耐え抜くのが大人の強さじゃないの?

キレたからってその都度殺してちゃ
殺される側はたまんねーよ。
578本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 04:01:01 ID:9YMxvIFiO
>>577
だから殺される側も"だったら、殺られる前に殺ってやるっ!!"って思うんでしょ。
579本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 04:22:14 ID:/Q1jOV+FO
メ几すことによって祟り
木又があるとか、呪われるとか、そんなオカルト風情なことを言う人がいますが、
誰もそんなことを恐れるわけないですし、防止にも教育にもなりません。
突発的な衝動というものと向き合わないかぎり答えはでません。
快感を求めて殺す人がいます。命の大切さを理解しているからこそ、殺す場合もあります。
人は何でもできるのです。感情に制限はないのです。
神が殺人を罰するというなら、殺した瞬間に自分も死ぬようにしたでしょう。
神も何でもできるからです。
理不尽こそがすべての根源にあり、私たちは永久にその中で喘ぎつづけるのです。
それを痛感したとき、すべての苦しみ・憎しみは悟りへと昇華するのです。

この世に説明できる事ばかりがあるわけではありませんが、ただ、私たちには殺されない権利があります。
そして、殺さない権利ももっているのです。
私が言えるのはそれだけです。
580本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 04:22:20 ID:Mhjhntp50
>>576
いやいや、どんな幼稚な考えだよw
人命を殺めてはならないという概念がある(正常な考えの)人間が
いる以上「1年と経たずに人類滅びる」とか絶対無いだろ。
人間全部がキチガイや、知障ばっかな訳でもないし。
まあ、殺人自体が多くなる事は確かだろうけど。
581本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 06:32:57 ID:apObkDD1O
人を殺すとね、銃と手錠を持った青鬼さん達と鬼ごっこしなきゃいけなくなるんだ。
青鬼さん達に捕まると牢屋に入れられて何十年もの間、自分で自分が大嫌いになるまで「ごめんなさい」を言い続けるんだ。
そしてやっと牢屋から出ると、まわりの人たちが
「あいつは悪の手先だから、あいつと話すと乱暴されるぞ」
ってみんなに死ぬまで無視され続けるんだ。
んで死んだら死んだでみんなは喜びながら
「やーい、あいつが死んだ。あいつが死んだー。」
って踊るんだ。
そんなのイヤだろ?
582本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 10:31:16 ID:x9mXiZRaO
逆に考えるんだ!

「お前が他人を殺してはイケない」
んじゃない。

「他人がお前を殺してはイケない」
と考えるんだ。
583本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 10:54:30 ID:5eOSi4wS0
人を殺すと、なんとなくコワイ感じの人になります。
自分自身も「こういう状況になったら俺は人を殺す人間なんだ」と
思うようになります。

その人がもっている内面の残忍さは、
人と深い愛情関係を育もうとしたときに障害となります。

何故なら、殺人したことのある人を好きになっても「状況如何では殺される」
という雰囲気を無意識で感じ取ってしまうので、
どうしても深い領域で愛情を育めなくなるのです。

どれだけお金があっても、物質的に豊かでも、
愛情面で人から無視され、嫌われ、誰からも本当には愛されないと
いう状況になると、人は孤独になります。

愛情を持たず、人を殺してもいい、と思ってそれを実行すれば、
その雰囲気は周囲に伝わる。そして、愛情を無視している分だけ、
人もその人と「その領域での」愛情を育むことができません。
584本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 18:42:24 ID:0nlZVCGc0
際限なく人を殺すから。
人だけが殺し自体を目的化できるから。
585本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 20:56:08 ID:CGb2ApJo0
みんなが殺しあう社会になったら住みにくいからだな。
586本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 21:43:01 ID:b9zW9jLKO
でもさぁ〜やっぱりたまには害虫駆除しないとねぇ
587本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 21:57:08 ID:zy/UvZBm0
じゃあね、まず最初にそういう疑問を持った人は戦地の最前線とか、
自分がヤられる側に丸腰で自分の身を晒してみてよ。
そういう、自分が100%ヤられる(てもおかしくない)環境に立ってみて
それからまた同じように思うなら、ここに質問にきてね。

って、(そういう愚問をする奴に)言いたい。
588本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 22:00:12 ID:yGchbb7+0
殺すとさ、加害者側も被害者側も後処理が面倒じゃない。
警察も出動するし、死体解剖とかいろいろ動かなきゃいけないでしょ。
後々面倒だから人は殺しちゃいけません。
589本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 22:00:28 ID:b9zW9jLKO
皆に真理を一つ…

人は死んでもいい
俺は死にたくない
セックスで死ねる
590本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 00:57:55 ID:dGGdx29p0
脳の進化が間違った方向に進んでいるから。
591本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 01:07:08 ID:KrnqwkkuO
諦めろ。お前の性癖はそういう風には出来ていないんだ。
592本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 01:29:33 ID:G3MLuxKN0
>>586
そういう自分が真っ先に駆除対象
593本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 11:52:05 ID:MtnoIHjx0
>>586
通信しました
594本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 12:04:02 ID:P+u1CYvr0
別に俺はモラリストでもないし、
人を殺しちゃいけないとか本気で考える必要も無い。
この世を客観的に見れば、「善い」も「悪い」なく
ただ人が生きて、何時かは死ぬ。

けど、人生心から笑ってすごしたいなら
他人が憎くなっても、目つぶって10数えろ。
うんと憎くなったら、目つぶって100数えろ。
そして笑って許してやれ。
595本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 12:33:37 ID:pfW4JKOnO
もし人を殺しても良いのなら、君は今頃私にこんな下らない質問をできていただろうか?
596本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 12:38:49 ID:261aBk+5O
付き合ってる女がフェラしなかったら殺してもいんじゃね?
597本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 12:47:40 ID:j9gxH6HaO
自分でつくった死体を芸術作品としてみるって考えには衝撃を受けました
598本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 12:52:46 ID:sIAKZfxE0
時代が人殺しを認めてないからさ、拳王さまの時代になれば話は別だけど
厄いわね。 人間が増え過ぎると戦争が起るだけって北斗の拳でも証明されてるのに
599本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 13:06:44 ID:qul2MahkO
>>593
つ、通信??
ど、どこに??
600本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 13:24:15 ID:GZEgKZl6O
>>598
ラ王の最後みた?
我が生涯に一辺の悔いなしだってよ
ちょwwwおまっwww
そんだけ好き勝手やってたら悔いはないだろうwwwwww
601本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 13:31:45 ID:ZJOUmuNX0
保身の為
人を殺す事が許されるなら被害者の親しい人が報復しにくる、このループを断ち切るために殺人は許されない
って中1の時教頭が言ってた
602本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 13:31:46 ID:S0Jm1qJsO
>586
狼煙あげました
603本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 13:35:03 ID:PygalbFiO
>>601
俺もそれ中学で先生に聞いた気がする
604本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 21:11:54 ID:+yEDJt/A0
現行の刑法じゃ一人殺したくらいじゃ死刑にはならないけどなー
せいぜい7,8年だろゲラゲラ
605本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 00:57:19 ID:yr0KGAxR0
ザオリクが使えないから
606本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 07:10:44 ID:VusoHufHO
ザオラルが使えないから
607本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 07:38:36 ID:NA9G0/6PO
自分が殺されたら嫌だからじゃない。
自分がされて嫌なことは人にしちゃいけません!
ま、そんな簡単な問題じゃないか。
608本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 08:34:23 ID:Lffo1jo40
いや、それが根本だと思うよ
609本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 08:36:22 ID:tnEfJthM0
全ての生命には仏性があるからだろ☆
610:2006/09/10(日) 08:43:14 ID:GTqjclsc0
>>1
どうして生きるという事は辛いのか
611:2006/09/10(日) 08:46:23 ID:GTqjclsc0
>>1
それはイケてないから
612本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 16:54:23 ID:NEAhgzeE0
>>605.606 ザラキ!!
613本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 17:45:33 ID:v2kvBd8E0
605と606の所持していた命の石が砕け散った
614本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 17:27:41 ID:MbDFzYOlO
殺してみたらええねん
615本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 20:56:16 ID:JRNFsYy90
おまえがそいつの人生 終わらせたいなら
了解得てから やればぁー
616本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:12:00 ID:FzcFuajs0
なに小難しい理屈こねて格好つけてんの?つかまるからに決まってんだろ
617本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:18:00 ID:kqYZY9vGO
いけなく ないよ
618本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:21:43 ID:5CChBX87O
殺されたくないだろ?そーゆーことだ。
619本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:34:08 ID:cTOOkS4GO
人を殺すとおちんちんが腫れますょ><
620本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:37:09 ID:MLvFu1PF0
戦争とかじゃ人を殺せば殺すほど英雄なんだよな。

そうするとなんで人を殺しちゃダメっつーのは、
法律が禁じてるからとしか言えんわな。
621本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 21:39:45 ID:nm+tsvslO
>219
ミミズ…w
622本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 21:50:30 ID:O2O2AAwe0
雀を雛から飼って、大きくなったら自分で殺して食べてみてごらん。
そしてそれを人間だと想像してごらん。
そうすれば『殺してはイケない理由』を感覚的に理解できると思う。
それでも全く理解できなければ、トサツ場で働いてごらん。
それでも無理なら、多分一生理解できないんじゃないかなぁ。
623本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 22:00:42 ID:YllGmem60
スレタイだけど
たぶん、この発言したやつは(絶対未成年だ)、
みんなが人を殺したいのに我慢しているんだろう、
とか何とか考えていたんだろう。
そして、自分は絶対に罰が降りかからないと
高をくくっていた。
624本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 22:17:47 ID:YllGmem60
でも、そんな世迷言を言っているやつらに
大事なものを踏みにじられた人間が、
自分の命と刑罰とを引き換えにする覚悟を持って言うべき
なんだ。
「何故、殺してはいけないのですか?」
625本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 22:23:28 ID:EaAknahWO
コウノトリが運んで来るんだよ
626本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:27:16 ID:7qckRG4N0
じゃあ自分で自分を殺してください
627本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 19:40:26 ID:6aZh1oMh0
「なぜ人を殺してはいけないの?」と君は聞くけれど、なぜそんなことを聞くんだい? 
そもそも君は「人を殺したい」って本当に思っているんだろうか?

ここでケースを3つに分けよう。


(1)君が誰か特定の人を殺したい場合。


(2)誰でもいいから、とにかく殺人ということをやってみたい場合。


(3)別に自分では誰かを殺したいわけじゃないし、殺人をしてみたいわけでもなく
ただ、なぜ世の中のルールとして「人を殺してはいけない」となっているのかがわからない場合。


(2)の場合、誰にも、つまりは私にも、君に殺される危険があるということになる! となれば、私
は君の邪魔をした方がいい、ということだし、実際邪魔をするだろうね。極端なことを言えば、君は
ほとんど全人類を敵に回すことになりかねない。それでも人殺しがしたいんなら、やってみるといい。

(1)の場合はもう少し複雑だ。まず、(a)君の殺したい人が私だったら、また(b)私にとって生きていて
ほしい人だったら、私は困る。そして君の邪魔をする。だが(c)私にとって別にいてもいなくても関係な
い人だったら? 私は君の邪魔をしないかもしれない。でも、きっと別の人が、例えば君が殺したいと思
っている当人が君の邪魔をするだろう。
こうしてみると(3)の場合に私がどう答えるかも何となくわかるよね。つまり「人を殺してはいけない」という
ルールの背後には多くの人々の「自分と自分の大切な人を殺されたくない」という欲望があって、「人を殺
したい」というそれに比べれば少数の人々の欲望とぶつかり合うんだ。で、多くの場合、まさに多数派の方
が勝つ、という訳さ。
628本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:02:25 ID:UZr7xrwlO
>>1 よ、人はみんな幸せになる為に生きているのさ。基本的には幸せの為なら何をしたって良いはず。だから、君が人を殺すことが幸せならば誰も止める権利はない。
でもね、世の中ってゼロサムな感じで、君の幸せの分だけ不幸が生まれるのょ。そして、君の不幸の分だけ誰かが幸せ。
世の中ってうまくいかないものなのさ…。

まぁ、一言で結論を言えば…

人を殺す幸せが追われる苦しみ、受刑の苦しみに勝るなら、殺すことが正しい。
もしそうでないなら、君は自分を殺して満たすべきだと思う。
629本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:06:59 ID:T0gfXb/D0
「そういうもんなんだから仕方ない」と答えるしかないな
630本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 20:40:12 ID:Ge0/RMy9O
「人を殺す事」はいけない事ではない
ただし、人を殺すとお前も殺される。
だから、「人を殺す事はいけない」とお前に教えるんだ。
「人を殺す事」を否定してる訳ではなく
「お前が殺されない方法」を肯定してるだけだ。
631本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:21:20 ID:klkxNG/4O
お前等勘違いしているようだが、>>1が『人を殺したい』なんて何時言った?
632本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:23:06 ID:kTNf7E/x0
俺なら「自分が殺されたら嫌でしょ、だから他の人にもしない」って言うな
子供の教育ならこの手でいくらでも応用きくしょ
633本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:24:32 ID:u3GFWPqE0
誠実に「分かりません。」と答えるべきではないでしょうか?
でもやっぱりひどい事する奴には、このクソ野郎とか下衆野郎が!と思うから
それでいいんじゃないかと思う。
634本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:32:12 ID:Km3GLX77O
戦争だったら殺してもいいんだよw
殺す権利は国に預けてるんだから勝手に殺しちゃダメ!
635本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:55:13 ID:IiVqDrt+O
人を殺すとはその人間の全てを奪うこと、夢、未来、幸せ、家族、人を殺すとはそういうこと、人を殺すとはそういうこと、人を殺すとはそういうこと
636本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:07:54 ID:j8u5KtvhO
誰かが泣くから
637本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:14:13 ID:NZBF2T4H0
人は一人では生きていけないからさ・・・。
638本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:25:28 ID:cNpNhxnqO
じゃあアナタを殺しても良いですか?

と聞いてみる...
639本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:37:26 ID:iVPYPdb80
>>638
「良いですよ」って言ったら殺すの?
ということは、本人の了承が取れれば殺してもいいって事?
違うんじゃない?
640本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:46:34 ID:ZQxMAHmQ0
殺すと腐って臭くなるから、殺したら処分メンドイ。
641本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:47:56 ID:cNpNhxnqO
相手が望んでも殺したりは出来ない。
しかし>>1みたいな質問するからには、自分自身が殺されても良いって覚悟があるのか確認する意味で聞いてみる...
殺される覚悟も無いのに下らない事を聞いてくる奴なら死ぬほど辛い目にあわせてやる。
642本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 22:58:59 ID:cNpNhxnqO
何で人を殺してはいけないか?

↑こんなこと聞いて来る奴ほど人も殺せないし自殺も出来ない。相手の反応みて喜んでるだけのヴァカ!
やる奴は殺すも死ぬも黙ってやる。
一回、戦闘地域に送り込めばいい。
死への恐怖感で絶望的になる。

経験したから言える。
643本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:00:53 ID:wf62fkZNO
>>1
そもそも人に教えられて納得する質問じゃない。
わからんやつにはわからんと思う。
644本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:07:24 ID:qR/w8ikUO
人である貴方を殺しなさい
645神様:2006/09/14(木) 23:10:51 ID:hbvcYKGSO
オイオイ!頼むから勝手に殺したり死んだりするなよ!
後でシステム修繕するの超面倒なんだから!ある程度は想定内だけど、くれぐれも無茶しないでくれよ!
646本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:15:26 ID:iVPYPdb80
というか、同じ質問を自分の子供に聞かれたらなんと答えるの?

「人を殺したら・・・」とまでは行かなくても、「どうして生き物を殺したらいけないの?」って絶対聞かれるよ。
殺して食べる為に動物を育てている事についてはどう説明する?

「食べる為に殺すのは良くて、食べないのに殺す事はダメ!」とか?

「じゃぁたべるためにひとごろしをしたら?」
「人は食べ物じゃないから殺してはいけないんだよ」

とか???

難しいなぁ。。。。
647本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:26:01 ID:wf62fkZNO
子供に聞かれたら
殺したい人がいるのか?いるならなぜ殺したいのか?を聞いてみる。
返答次第では精神科に連れて行く。
648本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:33:26 ID:cNpNhxnqO
そんな事は言葉で教える事じゃない。親がアホな育て方してるから下らない事を聞いて来る。
649本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:37:47 ID:cNpNhxnqO
アホな親を見てるから、そんな質問する子になる。

人間も動物なんだから本能で感じとる事が出来るようになる善も悪も
650本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:41:25 ID:iVPYPdb80
>>684は前にも同じ事を言っていたと思うんだけど、
「言葉で教える事じゃない」ってどういう事?
「親がアホな育て方している」って何で言い切れるの?
すごく引っかかっていたんだよね。

やってはいけない事を伝えるのは親の言葉だよ。
「道路に飛び出すな」「火遊びはするな」「うんこはトイレでする。うんこがしたくなったら母ちゃんに言え」

>>647
殺したい人が居るとかそんなんじゃない。
純粋に「どうして人をころしたらいけないのか?」子供は聞いているんだよ。

651本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:41:40 ID:yWF2VtlbO
意見は人それぞれでだし、正しい意見なんてない。
652本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:48:06 ID:wf62fkZNO
>>650
>>647だけど子供にことばで教えるだけならダメなものはダメでいいじゃん。
それにしてもそんなこと聞いてくる子供いるの?世も末としか…
653本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:49:35 ID:kbObSwKH0
だめと言ったらだめだから。そういう質問する人は、どなたかも言っていましたが、殺人が正当化される、もしくは許される紛争地域等で、他人や自分が殺されそうになってみると、答えを見つけられるかも知れませんね。
654本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:53:32 ID:cNpNhxnqO
親子一緒に生き物飼って可愛がって育てたりしてたらそんな事は聞いて来ないよ!
交通ルールやトイレの躾とは別の次元じゃね?
もうアホかと?
655本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:55:17 ID:iVPYPdb80
>>652
ほとんどの子供はその質問すると思うよ。

むしろ大きくなってそんな質問する子供が居るのが「今」でしょ。
656本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:58:58 ID:iVPYPdb80
>>654
あんた、親?気をつけた方が良いよ。
大きくなって聞いてくる子供になるかも知れないよ。
657本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 23:59:33 ID:wf62fkZNO
人に教えられて納得する質問じゃないって言った意味は、それくらい自分で考えて理解しろ(悟れ)って意味です。
658本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:00:52 ID:cNpNhxnqO
>>650
アンタみたいに理屈っぽい正確の親に育てられた子は、そうゆう質問する子になるんだよ!
子に殺されるね何時か!
659本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:03:54 ID:vz54s3oc0
人を殴ってはいけない の延長なだけじゃないのか
許可なく人の嫌がることをしてはいけない
660本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:05:04 ID:iVPYPdb80
>>658
なんだ。ちがうのか。
親が教えたつもりの勘違いで>>1みたいなのが出てくるんだと思うけどねぇ。
661本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:07:07 ID:klJFWQd+0
人類全員が納得できる説明はない
戦争やってりゃ人殺して勝てば英雄だし。
死刑制度もあるし。実際に執行する人いるじゃん。
緊急避難で自分がピンチになったら殺していいって法で決まってんじゃん
662本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:08:36 ID:3XRUdJgv0
息子 ねえ、お父さん!なんで人を殺したらイケないの?

父親 お父さんやお母さんが殺されてもいいのかい?

息子 嫌だよ!

父親 だろう?お父さんだって、お前が殺されるのは嫌だよ!
    お父さんもお母さんもお前も、お前の友達もお前の友
    達のお父さんもお母さんも、みんなみんな殺されるの
    が嫌なんだよ!だから、強くて偉い人が、殺されないよ
    うにお父さんやお母さんやお前を守ってくれてるんだよ。
663本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:12:26 ID:8yfGeewIO
そんな質問してきた奴には、まずそいつ自身は人を殺してもいいと思っているかどうかを聞け。
殺してもいいと思っていると答えたら、どうしていいと思うのかを聞け。
664M・J:2006/09/15(金) 00:13:18 ID:nd4cFS76O
俺は神だ。勝手に俺の奴隷を減らすんじゃねえ。
このボォケがDOG IS GOD
LIVE IS FANCK
てめえらなんて第一次世界大戦の時に生じた重さ550トンの墓石以下だ。
665本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:16:02 ID:3XRUdJgv0
>>661
ヒント:身勝手な人殺し
666本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:25:28 ID:WKJZf33/O
なんで人を殺してもいいんですか?
667本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:26:21 ID:uO8nt2d40
>>659
多分そうだと思うよ。
だから、ペットを飼って情を育てて「死」と言う事を学ばせる必要が有る。
「人の嫌がる事は自分が嫌だと思う事」と言うのを「考え」させなきゃいけないと思う。

でも、その前に「親がダメだと言った事は絶対ダメ」って事を植え付けなきゃいけないと思うよ。

「人を殺す事はダメ!理由なんかない。ダメな物はダメなの!」
これで良いんじゃない?

どうしてダメなのかはその後自分で感じる事でしょう。
それが分からないのは「ダメな物はダメ」って教えなかった親の責任だと思うね。
668里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2006/09/15(金) 00:30:28 ID:Lc3LDh4yO
世の中に明らかに存在する、サイコパス(情のない人)にはどう説得するんだ?
669本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:31:16 ID:A8Dr83Hm0
>>668
情けが無くても自分死を恐れない奴は存在しない。
670本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:31:32 ID:uO8nt2d40
>>668
病気。
671本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:33:50 ID:AXrKkdn60
>337
「人を殺してはいけないのは何故か」なんて単純だよなあ
だったら「人を食べてはいけないのは何故か」のほうがおもしろい 
672本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:34:50 ID:AXrKkdn60
あ>671は>667に でも意味がなんか微妙に通ってる
673本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:36:09 ID:A8Dr83Hm0
>>336
つ弱肉強食、自然の摂理。
674里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2006/09/15(金) 00:37:04 ID:Lc3LDh4yO
>>669
サイコパスって>>670も言うとおり、ある種の病気だからなあ。
説得は出来ないだろうな。
675本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:38:21 ID:A8Dr83Hm0
牛肉や豚肉、魚を食べると言うことは
人間がより豊かに効率よく生きていくための手段だからね。

それを弱肉強食と言う自然の摂理に則って牛や豚や鶏を
食料にしているだけ。
676本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 00:42:35 ID:SCva7sl90
>>1
だって、人の命ってのは尊いもんだろ?
それに、誰にだって死んだら悲しむ人がいるんだよ。
葬式代だってかかるし、参列する人も結婚式や葬式が続くと、
財布に負担がかかるんだよ。
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
677本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:43:43 ID:Vv6q5m4zO
>>666
人間だって動物だもの 生きてるものはみな
殺したくなる時や殺さないといけない時が
あるからだよ
678本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:46:15 ID:uO8nt2d40
>>675
>人間がより豊かに効率よく生きていくための手段だからね。
>弱肉強食と言う自然の摂理に則って牛や豚や鶏を
>食料にしているだけ。

もうね、ぜんぜんだめ。
強い人間が弱い人間を食料にする為に飼っていいのか?
679本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 01:49:40 ID:y0lXC1GpO
同種間の食い合いはまた別の問題じゃね
680本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:10:50 ID:uO8nt2d40
ここで「人を殺してはいけないと言う決まりは無い」みたいな事を言っている人達ってどうなっているの?

絶対ダメだよ。
681本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 03:36:49 ID:OIm/u7CLO
>>678
自然の摂理にしたがうなら
子孫繁栄のために同種族がたくさんいた方が良くね?
682本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 03:43:11 ID:oEDg3tJh0
>>678
人間は人間だよ。人間が皆で力をあわせて生きていくだけ。
動物の群れと同じだよ。
683本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 05:06:23 ID:nhR1NXJs0
そんなことわざわざ他人に許可貰いたがる様な奴にゃできねえよな。
ヤバい奴は殺す気あったらとっくに殺してるって。
684本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 07:40:35 ID:t3UDbqGz0
人が憎くなるのは、自分の内部に退行性があるから。
自分の内的な問題を直視しないで、
憎しみの対象を殺しても、
また次の憎しみの対象が生れるだけで
殺したくなるようなストレスは生じ続ける。

よって憎しみや嫌悪感から殺すのは
自分自身の精神的成熟にとってマイナスになる事が多い。
685本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 07:51:40 ID:t3UDbqGz0
ストレスの原因を殺しても、
気に入らなければ殺すというシステム自体を
更改しなければ、殺したいと思う心はなくならない。

殺したいと思っている時、本当は相手のことなどは
どうでもよくて、自分自身が殺したいと思うような
ストレスを受けていること自体が大きな問題となっている。

殺人をして一時的に問題を回避しても、
殺したいと思うシステム自体をなんとかしなければ、
また同じ状況になった時に、殺戮を繰り返す。

しかも殺戮を繰り返す度に、
こうなったら殺す、というルーチンを強化することになってしまう。

結局のところ、人を殺したいと思ってしまう状況自体が
決定的にストレスなので、
人間は本当は、その精神状態から完全に逃れたいと思っている。
そう思ったとき、殺人はかえって遠回りになる。
686M・J:2006/09/15(金) 15:14:56 ID:nd4cFS76O
心の汚い人間は殺してもいいのか?
LIVE
DETH
LIGHT
HEVEN
LDS27IN
687本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 10:40:08 ID:+KyVIWtOO
駄スレ糞スレ
688本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 12:51:46 ID:1EaLmAUC0
死刑になって死んでも寿命になって死んでも大してかわらないんだから
短い人生一回ぐらい殺人を経験しておくのも悪くないんじゃないの
689本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 12:52:24 ID:1EaLmAUC0
>>678
強い人間はすでに弱い人間を飼っている
派遣のピンハネ、アルバイト、ヒラ社員・・
690本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 13:26:52 ID:sqnoYkYxO
後から悔やんでも命は取り返しがつかないから
他の罪は生きてる限り償いはできるが死んだらそれもかなわないからね
同じ理由で自殺も駄目だと思う
691本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 13:58:27 ID:Mxi4YqYZO
人を殺すとインポになるから、イケないんだよ。
692本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 14:35:34 ID:t2U6LG0L0
殺したければ殺せばいい。
693本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 15:19:16 ID:DL8+ziJV0
死姦という言葉があるということは殺したあともイケるということ。
>>1イケる。と答えればok
694本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 16:01:47 ID:ZAIP6EeEO
なんで人を殺したゃいけないかだと?まぁ確かに疑問だよな。
でもよ、よく考えるとだな、例えば自分の彼女が殺されたとするだろ?
コレすごい悲しい。うん。悔しいし、だから殺したヤツ殺すとするだろ?するとそいつにも
恋人がいてその恋人もすごい悲しい。うん。悔しいし。
でもさらに考えると、彼女が死んだって事はその時彼女は自分のこと好き。
んで死んじゃったから死ぬまで自分の事好きだったんだよ。
なんか嬉しい。うん。てことは殺し→なんか幸せ。
あれ?いや、殺しイクナイ。あーなんかもうどうでもいいや。僕を殺せよ。この薄汚い雌豚共が。
695本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 00:38:32 ID:Ll5VEMjV0
あなたが属してる集団で人を殺しても仲間ハズレにされないなら殺してOK
仲間ハズレにされる集団に属してるなら殺すのはやめときな・・・
やめなかったらあなたが属してた集団にあなたが殺されちゃうよww
696本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 12:53:04 ID:grBI9BkFO
そういうのはね、セックスしてから考えなさい
697本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 13:59:59 ID:tflZO9I20
人を殺したら、まずその人の行動、そしてその人が周囲に与える価値を制約することになる。
それらの価値損失を贖うことができきないから。
698本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 14:22:26 ID:E94Or6PN0
社会が崩壊するから
でいいじゃん

社会の中でいきる以上、社会の邪魔になったら排除される
何をすれば排除されるかを文章に書き表したのが法律
人を殺してもいい場所なんて外国なんかに行けばいくらでもあるし、人を殺したいなら無理して日本の社会の中にいる必要は無い
699本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 00:37:44 ID:LHcu44+3O
いいんじゃないかな?社会のゴミを殺すのは。
700本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:18:05 ID:EQiDlieA0
まっさきに>>699が殺されそう
701本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 12:00:30 ID:ZwIlsDxtO
なら私を殺してみるといい
702本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 12:22:36 ID:2Qecg5EdO
殺された人がやりたかったことができなくなるからダメ
703本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 16:09:21 ID:E/Yc+eix0
なんで時々1が諭されてんの?
1は人を殺すのはいけないことだと分かってる人だよ。

皆1の書いてることをよく読もう。
704本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 02:53:58 ID:xnxpw+Za0
「どうして人を殺してはいけないのですか?」
と聞かれたら
「どうして人を生かしてはいけないのですか?」
と逆にそいつに問う。
705本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 09:42:43 ID:qVb1efSn0
やったらやりかえされる
706本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 17:52:33 ID:0o51Rq9d0
Q
何で人を殺してはいけないんですか?








A
殺してはいけない事にしておかないと、
街で人にぶつかっただけで、その人の機嫌が悪かったら殺されるから。
707本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 03:02:14 ID:2w3rVbJW0
>>699
物資に困ると案外ゴミも役に立つ。
708本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 10:00:49 ID:O+tuYwjiO
いいんだよ
709本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 10:04:02 ID:ZGvaRBdj0
今がそういう時代だからだよ
710本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 10:30:49 ID:kRklKODJ0
>>676
じゃあ家族がおらず葬式する必要のない状態の人間は死んでもかまわないのかい?
遺体が見つからないように処理さえすれば問題ないと?
お前みたいなヤツが子育てとかしたら恐ろしい子が育ちそうだ。
711本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 11:55:37 ID:kPseIRHUO
酒飲んで車を運転する奴は殺していいよ。
酒飲んでセクハラや他人に迷惑かける奴は殺していいよ。
712本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 11:57:52 ID:TBl0EWZZ0
うむ、実は俺も中二病を発病して親父に同じ質問をぶつけた事があるw

俺 「どうして人殺したらダメなの?」
親父「死ぬからだよ」

で、妙に納得した記憶があるw
713本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 12:02:29 ID:kPseIRHUO
葬式の時に、いい人でしたとか言うけど、よく考えると社交辞令だよな。
ザマーミロとか思ってる奴もいるよな。
714本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 12:52:32 ID:MBmlHV0W0
ガキだったら首絞めながら「このまま死ぬか?」って言うな。
ガラがデカくなって色気づいてきた「成人」なら、「病院行け」って言うかな。
715本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 13:09:19 ID:Wfnxm4m00
>>714
「ガラがデカくなって色気づいてきた成人」って所が厨房臭い。
716本当にあった怖い名無す:2006/09/24(日) 13:10:12 ID:fl8IiJqz0
人殺しがおkだったら自分が殺されるかもしれないから
みんな人殺しは駄目だという。
だから法律で人殺しは駄目になる。
思うに、虫や家畜を殺すことが悪いことでないなら
人殺しも悪いことではない。
717本当にあった怖い名無す:2006/09/24(日) 13:17:33 ID:fl8IiJqz0
つけたし
「犯罪者を牢屋に入れるのはその人が“悪い”からではなく
“怖い”からなんだよ。」
みたいなセリフをなんかで読んだことがある。
718本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 13:37:05 ID:MBmlHV0W0
>>715
大人にもなってそんな事を吐く奴には、そういう表現がピッタリだ。
719本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 13:38:05 ID:yE1Ngym2O
多分理性を保つことが重要なんだと思う。
本能(感情)のままで殺人をしてたら、虫と変わらない社会になるんじゃないかな。
法的に殺人がオッケーとかだと法を定める人が居なくなっちゃいそうだし。
720本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 13:40:13 ID:yE1Ngym2O
あ ごめん
"人を殺す"って殺人だけじゃないか。
721本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 13:43:15 ID:uunHi1CQ0
戦争の時代は人を殺したら英雄だったという矛盾
722本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 13:48:48 ID:VEFAsn5p0
戦争に関係のない人間が考えそうな理論
723本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 13:51:29 ID:kPseIRHUO
自己責任でやれば?と言う。
724本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 13:52:05 ID:R2ueqd9l0
命がいくらあっても足りないから。
725本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 14:13:35 ID:uunHi1CQ0
>>722
俺?
戦争に行ったよ。嘘だけど

戦争に関係ある人こそ考えそうだけど
726本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 14:16:52 ID:FXnDRKw20
考えるじゃあなくて言うの間違いだろ
727本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 14:17:09 ID:g+ERoD1dO
>>721
よくその台詞を引っ張り出すアホがいるけど、殺された側の人間には英雄どころか末代まで憎む仇敵だという事実を完全に無視した単なる詭弁。
728本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 14:27:43 ID:kPseIRHUO
>>717うえきの法則。
閉じ込めるのはそいつの仲間から隔離して、孤独による恐怖を植え付ける為。
729本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 14:30:01 ID:uunHi1CQ0
>>727
お前は殺しても憎む人がいなければ殺人は良いというのか?
730本当にあった怖い名無す:2006/09/24(日) 14:37:22 ID:fl8IiJqz0
>>728
そうだっけ?
うえきの法則読んだのつい最近なのにもう忘れてるとは・・
俺も老いたな・・・

>>729
本人を含めていなければ良いんじゃない?
その場合でも法的には裁かれるが
731本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 14:39:37 ID:8VpEhOZ30
戦争に関係のない人間が言いそうな理論

で合ってるな。
今の状態と戦争時を一緒にしてる自体が間違ってるわけだが。
英雄になった奴も、その後色々考えたり、色々な事に巻き込まれるんだよ。
もし子供の頃から銃を持たされて、敵を殺す事を命令されて生きている子が
>>1の言葉を言ったなら、また別の答えがある。

一緒にするな。
732本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 14:48:02 ID:SH4TMKRs0
人間はよくない生き物だから人間を殺すのは良いことです
733本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 14:56:02 ID:uunHi1CQ0
>>731
別に一緒にはしてないだろ。

お前の文章を要約すると、
「なぜ殺人はイケナイか」はその時代や育てられた環境によるという事になるが

それが>>721でそもそも言ってることなんだけど。
734本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 15:12:54 ID:8VpEhOZ30
>>733
そうか、それは悪かったね。
肝心なのは、本人にどうやって「人殺し」というものがどういうものなのか
気づかせる事なんだが。
最近の子供が言ってる言葉らしいので、てっきり今の日本社会に限られた事
だと思っていたよ。
『なんで人を殺したらイケないんですか??』なんて、もともと気違いが言う
言葉なんでね。
735本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 15:19:18 ID:fi2BLq6CO
コンクリ事件の犯人ならOK
736本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 15:31:09 ID:uunHi1CQ0
>>734
別にお前に敵意があるわけじゃないんだが、
気になるからちょっとつっこませてくれ。

>肝心なのは、本人にどうやって「人殺し」というものがどういうものなのか
>気づかせる事なんだが。
今までの文の流れからどうしてこの言葉が?

>最近の子供が言ってる言葉らしいので、てっきり今の日本社会に限られた事
>だと思っていたよ。
今までの文の流れからどうしてこの言葉が?

>『なんで人を殺したらイケないんですか??』なんて、もともと気違いが言う
>言葉なんでね。
今までの文の流れからどうしてこの言葉が?

「なんで人を殺したらイケナイのか?」は子供がよく言う言葉じゃなくて、
大人が答えられない言葉と新聞に載ってたよ
737本当にあった怖い名無す:2006/09/24(日) 15:56:04 ID:fl8IiJqz0
相手が子供なら
「汝の欲せざることを人に施す勿れ」(孔子)
みたいなことを言えばいいんじゃないか?
738本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 16:00:00 ID:ctm1n4H30
じゃあ>>721はどういう理由で書いたんだ?
少なくとも>1に対する答えにはならないよな。
739本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 16:18:45 ID:ctm1n4H30
>>721
最近そういう事件も多いし、近くで考えられないような事があったので、
熱くなっていたのかもしれない。必要以上に当たってしまった。
すまん。
740本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 16:39:24 ID:m5on92Jf0
親に何故殺人しちゃだめなのか訊いてみたら
「あんたが損するから(殺人は)やめときな」
って返答された。
741本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 17:27:30 ID:lj5+2hpL0
戦争は日常の延長だろ。
別に「戦争が始まったから人殺しても罪悪感沸きません」って事にはならないんだから。
家族と一緒に食事したその手で敵軍を殺す事になる。
742本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 22:44:20 ID:l9B5505f0
ちんこが腫れるからだってカアチャンが言ってた。
743本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 23:46:59 ID:TBl0EWZZ0
>>1
「一部の偉い方々が楽な生活や利益を得る為に必要な労働力が減るからだよ。」

はどうかな。
744721:2006/09/25(月) 02:25:26 ID:WqMFi02z0
労働力を持ってない人だったら殺しても良いんですか?

「殺しはダメ」一辺倒じゃなくて、その理由の隙をついて反論する役割もいなきゃ
いつまでも全員が納得できる答えに近づかないと思うんだけど。
745本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 02:50:27 ID:7d5XeSBHO
殺してやりたい奴らが世の中腐る程いやがるからこんな議論がうまれる。
746本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 18:46:14 ID:T3d9kLnd0
もし戦争が起こったら、『なんで人を殺したらイケないんですか??』
なんて言える余裕なんかすぐに無くなるよ。
747本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:29:08 ID:/4PjbLCc0
実際殺してもOKとでも言ったら勘違いした馬鹿が収集つかない殺戮に走るだろな。
だから理論的に矛盾あったとしても殺しはダメってことにすりゃ修正できないミスは避けれるって思うけどどうよ?
748本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 23:44:35 ID:o5sxS8Ds0
元がくだらねー言葉遊びだから、そんな感じで合ってるんじゃあないの?
749本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 00:17:06 ID:Sh7vXw5S0
>>748
thx。なんか思わずマジレスしちゃったけど議論が妙なんだよな…。
まさか俺釣らr…
750本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 22:04:23 ID:UIZglBX80
アゲ
751本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 11:34:03 ID:RYuFzEIe0
殺したほうがいい人間と
殺してはいけない人間の二種類が存在する。

殺していい人間を殺す行為、判断は個人の判断が
認められる場合と認められない場合がある。

殺してもいい人間てのは説明するまでもないと思うが。
一例として・・・あんたの愛する家族全員をバラバラに
惨殺した人殺し大好きな殺人犯が小学校に乱入し生徒を
50人以上殺し、一人の生徒の首にナイフを突きつけた
状態で、殺そうとしてる直前の状態であれば・・・
遠方からライフルを構えて犯人に照準を合わせていたとする。
撃ってもいいだろ?
それとも撃たずに子供が殺されるのを黙って見てる?
752本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 11:42:29 ID:B6h2dES60
リチャードバックのイリュージョンの中に答えはある。
753本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 12:12:49 ID:Ka0nQREs0
特権があれが殺してもいいんだよ
愚民は人を殺すと刑罰がまってる。社会的制裁も。
あと、後々気持ちに変化が起きて、良心の呵責にさいなまれたり。
そういうのに堪えられるならやってみればいい

倫理的には命は個人にとって唯一無二だから
一度失うと再生は利かなくて、お金で返したり
労働で返したり反省で済んだりしないから。

返せるなら多分OK。
殺せない理由を考えるより
生き返らせる方法を考えれば?
既成の概念を壊すより自分で新しい概念を作れよ(゜∀゜)
ノーベル賞ものだよ♪
754本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 12:45:13 ID:3n6CQy/L0
仮に、あなたの両親の出会いのきっかけがバッハの音楽が好きという、共通の趣味から始まったとする。
もしそのバッハが誰かに殺されたりしたら、あなたの両親の出会いはなく、あなたも生まれなかった。
確かに被害者の友人や家族も悲しい思いをするが、その先の未来にまで何らかの
影響が出る。
あなたが殺そうとした誰かが、歴史に名を馳せる偉人になるかもしれないし、
その子供がそうなるのかもしれない。
人一人殺すことで、未来はガラリと変わってしまう。
おそらく、戦時中は原石ともいえる才能を持った人々が、たくさん殺されたと思う。
生きていれば出会えただろう偉大な音楽家や芸術家、科学者、政治家、建築家、作家、
そして、生まれてくるはずだったあなたの愛すべき人々。
現在と、未来と、両方から圧し掛かってくるその重みに、耐え切れそうもないなら
人を殺さないほうがいい。
755本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 13:18:21 ID:Kit+TszY0
素戔嗚尊を見よ。
単純に凄い。
756本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 16:44:36 ID:RYuFzEIe0
>>754
あなた一人だけを残して
全人類を殺した人間を許してくれるんですね。

ありがとう

いい人だね

結婚してくれ。
757本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 18:40:33 ID:7eselYuu0
このスレで一番近い正解は>>444
別に殺人は全然悪いことでもないから殺したい人は
軍隊に入って合法的に殺しなさいってこと。
758本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 19:26:14 ID:cPSnxNDI0
この手の話には付き物といっていいほど、反証として出てくる話

・死刑執行人は(近代では間接的にだが)合法的に人を殺してます
・堕胎では100%直接的に人を殺してます
。安楽死は殺人ですよね

どれも子供の反論みたいなもんだけど、個人的に胸糞悪くなるのは堕胎
これだけはどうやっても正当性が後付出来ないな
しかも多くの場合、当の医者は指示だけでベテランの看護士が「その作業」を行っているという・・・
あの高枝切りバサミみたいな器具で、胎児をブツ切りにしてどんな気分なのよ
母親(父親)は他人に殺人を委託してるだけだろ
759本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 23:44:08 ID:ZDXkwhr+0
センセー!胎児は人にふくまれるんですかー
760本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 00:18:42 ID:QVpPvmj10
精子も人に含みます。
場合によっては精子ティッシュを捨てると死体遺棄罪に問われます。
761本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 04:18:38 ID:cXe6jnu6O
男みんな懲役じゃねーか
762本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 13:54:49 ID:BRRllC/N0
>>760
ワロタwww

このスレで一番正しいのは>>20だと思うが
763本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 15:58:33 ID:0MXD+ha20
>>758
子供の反論と軽く言っちゃってるが、その反論お前は潰せるのか?
764本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 17:08:59 ID:a96oHQ+K0
>>20>>760
は最高の人間だ
765本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 20:39:11 ID:rqAXdq+m0
>>20はワロタが、>>760はどこがおもしろいんだ?
766本当にあった怖い名無し
>>765
>>760は法律をかじってるとぶつかる問題なんだよ。
どこからが人間なのかってね。ここまでいう奴はいねぇwww