もこのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もこじゃないよ:2006/07/24(月) 00:54:00 ID:HlWeKmWa0
わたしはもこじゃないよー
2本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 00:55:28 ID:SsqbThmL0
了解
3本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 00:58:09 ID:yApqWq/jO
モケコだろ
4本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 01:37:00 ID:ZYTKojgJO
もこじゃないね。
   糸冬
5もこ:2006/07/25(火) 03:41:53 ID:GKondD7Y0
もこだよー
6本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 03:43:51 ID:0qKHjBWT0
6
7本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 03:46:45 ID:22LUebySO
出たよ!日産の軽
8本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 03:54:27 ID:BljK2Bp6O
うちのはMRワゴンだよー
9もこ:2006/07/25(火) 04:07:18 ID:fE3pM9muO
もこだよー 最近どーしてるのかな?
えんじぇる様にあいたいなぁー! せくろすするわよ!!
10本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 04:25:32 ID:bQRB9b2nO
-----終了-----
11本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 04:26:13 ID:Spt7ZmpLO
もこの人などいない
12本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 04:31:36 ID:ewwwNmlmO
もこネェヨ!
13本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 04:33:35 ID:Z3s5CXyF0
昔のモコは不思議でかわいかった
14本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 05:27:54 ID:JtIQMket0
もこの創作文がまた見たいなー

昔のでいいから持ってる人いないだろうか? 保存しとけばよかった。
15本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 05:59:07 ID:Y0T/0F6PO
モコはオマコンの僕的な件について
16未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2006/07/25(火) 15:27:44 ID:ikss5Xh40

::::|
::::|, ._
::::|ω‘) ‥‥もこごこ? 
::::|ノ        
::::|
""""""""""
17未確認飛行少年 ◆wbUFOmn18. :2006/07/25(火) 15:29:18 ID:ikss5Xh40

::::|
::::|, ._
::::|ω;) ‥‥間違ぃた!  もこどこ? 
::::|ノ        
::::|
""""""""""
18本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 22:56:14 ID:Gi7FMxmw0
もこ!?
19も〜こハン:2006/07/26(水) 00:31:08 ID:kkBAhKiQ0
もこハンター 略して も〜こハンだよー
コピペするよー


249 名前: もこ 03/11/02 21:36
「題名のない帰りの会」 作:もこ 動力:水平対向6気筒

もこがみかんの皮をむいていると、つめが黄色くなってきたので
洗面所へと直行しました。もこが手を洗いながらふと鏡を見ました。
そのとき石鹸がないことに気づいたので、急いで石鹸を出しました。牛乳
石鹸です。もこは石鹸をかじりながらふと外を見ました。そのとき、
下校途中のデブが自転車からコケました。ダッセ・ダッセーブフフ、
ブーーー!!もこが噴きだすと同時にシャボン玉いっぱいのメルヘン
ワールドが広がりました。何をやりにきたのか解らなくなってきたので、
とりあえず部屋に戻ると、みかんが未完成交響曲となって美しい調を
奏でていました。 完

20も〜こハン:2006/07/26(水) 00:38:55 ID:kkBAhKiQ0
223 名前: もこ 03/09/27 10:27
「乗客」 作:もこ 税抜き価格:50円 
 
これはもこが個人タクシーの運転手のアルバイト(無免許で)をしていた時の話。
もこが八王子を時速3キロでぶっ飛ばしていると、前方で手を上げる白い服を着た
若い女性がいた。もちろん無視して走り続けるとまたもや前方に白い服を着た女性
が手を上げあげていた。今度はきまぐれで乗車させてやることにした。ガチャ
「いらっしゃいませ」もこが言う、女性は黙って座席に座った。
「どちらまで?」、若い乗車客はおもむろに口を開いた「北海道までお願いします」
「あぁ、それなら歩いていったほうが早いですよ、はやく降りてください」
乗車客を下ろしてもこは再び時速3キロの快速で高速道路に消えていった。
その後、バイクに乗ったお巡りさんみたいな人に捕まって出席簿に「遅刻」のハンコを
押されてしまいました。

21も〜こハン:2006/07/26(水) 00:41:55 ID:kkBAhKiQ0
270 名前: もこ 03/09/29 17:10
「暗殺者」 作:もこ 好きな動物:おこじょ

ある日、もこがテレビを見ながらキュウリをしゃぶっていると、なにやら背後に人の
気配が、よく見るとそれは忍者のような服装をしていました。
「あなたは一体だれなんですか?」もこが言う。「私は変質者だ」
「そうですか、帰ってもらえます?」「いやです」
「いいや、帰ってください」「・・・」
「ちょっと?なにしてるんですか?そ、そんな!やめてください!」
「ダメです」「あぁ〜、やめて!」「いいじゃありませんか」
「あ〜!ダメ!やめて!」「やめません」
「あ・・・もうダメ・・・」
などという一人芝居をした後、その男は猫のように窓から飛び出していきました。
もこは思いました。「冷蔵庫にヨーグルトあったかな?」 完

22本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 06:45:45 ID:ThAoGO1rO
もこイイ!
23本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 07:38:36 ID:stOMNXW00
もこすげー
24本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 07:49:36 ID:TRIi3cRH0
>>19-21
おおっ懐かしい! しかも読んだことないのもある。
やっぱりもこはいいなァ

も〜こハンさんありがとう。
25本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 09:21:33 ID:tO/dgBfBO
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です
26も〜こハン:2006/07/26(水) 11:00:57 ID:kkBAhKiQ0
121 名前: もこ 03/09/24 04:59
「電車の話」 作:もこ 声:どっかのババア

これはもこが高校生の頃の話、ある日もこが学校に登校するため駅に向かう。
駅に入るとホームの端っこで本を読んでいる同級生のNを発見、もこは脅かしてやろう
と背後からこっそりと近づき、Nの体を叩いて「よう!」と言いました。
するとNは体制を崩し、線路の中へ落っこちてしまいました。それと同時に快速電車が
飛びこむ。Nの鈍い悲鳴とともに血液の霧が辺りにたちこめた。その霧がさめると
ホームにはNの肉片やら脳みそのかけらなどが散らばっていた。そこで初めて自分が
大変なことをしてしまったのだと気づいた。そうです、もこは風呂の水を出しっぱなし
で出てきてしまったのです。お母さんにばれるとやばいのでいそいで家に帰りました。
  完
27も〜こハン:2006/07/26(水) 11:02:15 ID:kkBAhKiQ0
840 名前: もこ 03/11/29 23:22
「旅烏」 作:もこ 

とある日の正午、澄んだだ青い空に太陽が一つ。もこは屋上で流しそうめんを楽しんでいました。
すると遠くの空から真っ黒な鳥がやってきて屋上の柵にとまり一言「こんにちは。」
「あ、カラスさんこんにちは。」もこは箸を置き会釈をすると真っ黒い鳥はこう言いました。
「私はとある理由で国を追い出されて旅をしている烏です。」それを聞いたもこは
「そうなんですか、一緒に流しそうめんを食べませんか?」と薦めました。それを聞いた真っ黒い鳥は
「ありがとうございます、実はここのところ食料にありつけずお腹を空かしていたところ
だったのです、感謝します。」そしてもこと黒い鳥は楽しい会話をしながらそうめんをすすり始めました。
日が暮れた頃にはそうめんは一本も残らず食いつくされていました。そして黒い鳥が言いました。
「とてもおいしかったです、今日は本当にありがとうございました。」
それを聞いたもこは前を向いたまま後ろに倒れ気絶してしまいました。なぜなら
黒い鳥は人の言葉を喋っていたからです。 完

28も〜こハン:2006/07/26(水) 11:03:13 ID:kkBAhKiQ0
161 名前: もこ 03/10/31 06:02
「思い出と哀愁」 作:もこ 排気量:750ccレモン

まだ寒さが居座る春の午後、もこはやっと3年前から閉めたままの押入れの整理を
決心した。「合格」の鉢巻きを額に巻いた気合十分のもこが押し入れを開けるとそこは
あの日のままだった。古びたダンボールの上に座る熊のぬいぐるみ、もこはそのぬいぐるみ
を抱え上げると目をつぶり記憶の水槽に沈んでいった。3年前のこと・・・
その日は雨だった、たしか有名な外人のミュージシャンが死んだ日と同じ日で、もこに
とっても憂鬱な日だった。なぜならカレーうどんの賞味期限が切れてたから。
あの日以来、なんとなく閉めっぱなしの押入れ。ゴミ置き場で拾ってきたぬいぐるみもあの日の
まま。もこは押し入れを整理するのが面倒くさくなって押し入れを閉めた。そしてふと思うのであった。
「記憶の水槽ってなに?」と。 完

29も〜こハン:2006/07/26(水) 11:15:19 ID:kkBAhKiQ0
282 名前: もこ 03/09/30 00:45
「こじきと魔法使い」 作:もこ 注意:たまに知らないおじさんが窓を叩きます。

とある国の路上でこじきが物乞いをしていました。「恵んででおくれ〜」
そこにたまたま通りかかった魔法使いが不憫に思ったのか、こじきにこう言いました。
「おぉ、哀れなこじきよ。一つだけお前の望みを叶えてやろう」それを聞いたこじきは
嬉しそうに「俺を金持ちにしてくれ!」と叫びました。「よろしい、それっ!」
するとこじきの身体を不可解な煙が包みました。しばらくして煙が晴れるとこじきは
金持ちなこじきになっていました。「魔法使いさん、俺が望んでたのは万札を二枚持ってる
程度の金持ちじゃなくて、その、そうだ!俺を王様にしてくれ!頼む!」
魔法使いは「望みは一つだけだけど今回は特別だ、それっ!」と言って不可解な煙でこじきを
包みました。しばらくして煙が晴れるとこじきはこじきの王様になっていました。
「あの、魔法使いさん、こじき界の王様になってもしょうがないでしょ?あ、そうだ
こうしよう!俺を世界一の幸せ者にしてくれ!頼むよ!」すると魔法使いは言いました。
「やだ」 完

30も〜こハン:2006/07/27(木) 10:46:31 ID:OcLKbbU90
35 名前:もこ :04/01/27 04:55
もこが電車のつり革にぶら下がって大きく円を描くように回転していると
突然座席に座ってた女子高生がゴソゴソと通学鞄をあさってお化粧する道具を
取り出しました。その女子高生はまつ毛を曲げる機械みたいなのを手に持ったんだけど
手元に鏡がないことに気づいて恥ずかしそうに周りをキョロキョロ見まわしました。
そしてその女子高生は隣で寝ているハゲおやじの頭の反射を利用してお化粧を
始めました。それを見たサラリーマン風の若い男の人がいきり立ってその女子高生の
隣のハゲおやじの光るハゲ頭をひっぱたいて「カツラぐらい被れ!」と怒鳴りつけ
電車の窓からハゲおやじを捨てました。
31も〜こハン:2006/07/27(木) 10:47:10 ID:OcLKbbU90
171 名前: もこ 投稿日: 2004/08/02(月) 15:48
もこがひと気のない道を歩いていると、十字路にカエルさんがいたよ。
カエルさんはもこの行く手を遮るようにゲコゲコ鳴いて、必死にもこに何かを伝えたいみたいだったよ。
もこがしゃがんでカエルさんの鳴き声を聞き取ろうとした時に
一台のバイクがカエルさんをビシャンと撥ねたんだよ。
もこは急いでバイクを追いかけて、信号で運良くつかまえて
駅までの道を聞きました。
電車賃も借りたよ。
32も〜こハン:2006/07/27(木) 10:50:15 ID:OcLKbbU90
418 名前: もこ 03/10/05 18:13
「白鼻毛姫」 作:もこ 製造所固有記号:YMK

もこが木陰のベンチで鼻毛を抜いていると、
突然6人の小人さんに囲まれました。小人さんたちは、
「いい度胸してんなコラ」「1人足らねえんだよコラ」と、
ものすごい剣幕でぺっぺと唾を吐きながらすごんでいました。
そこにリンゴを齧りながら汚らしいお婆さんがやってきて、
リンゴ汁やら皮やら種やらべとべと垂らしながら、もこに向かって
「ぶっとい白髪の鼻毛をお抜き、小人に変えてやろう」と言いました。
すると小人さんの一人がお婆さんに向かって
「コビトコビト言うなよ、差別語だろババア?」と言い、
もう一人の小人さんは「ヲイヲイ、ババアとか言う香具師が説教かよ(プ」、
さらにもう一人の小人さんが「餠付け藻まえら」とたしなめると、
パカパカっと白馬に乗った王子様が杵臼蒸し米持参でやってきて、
みんなでぺったんぺったん餠つき大会になりました。
つきたてのお餠を食べながら、もこは
「6人だったらバレーボールにすればいいのに」と思いました。

33も〜こハン:2006/07/27(木) 10:55:01 ID:OcLKbbU90
720 名前: もこ 03/11/26 00:33
「コンビニとおでんと缶ビール」 作:もこ ラッキーアイテム:防虫剤

もこが夜道を徘徊していると電柱から3mの高さを何かが浮遊していました。
もしや、フライングヒューマノイド??そうなれば日本で最初の目撃例です。
もこは早速捕獲に乗り出しましたが相手は空中、仕方がないので電力会社の
力を借りることにしました。早速作業員が来ました50位のおっさんです、
なんかニタニタしながら鼻歌交じりに高所作業車に乗り込みました。
おいおいダイジョウブかよ・・・社会の窓開いているし・・・そうこうしているうちに
謎の物体に手が届きそうです。世紀の瞬間、いつしか周りは人だかり
おーっさん!おーっさん!おーっさん!街はおっさんコールに色めき立つ。
見つけたのはもこなのに・・・猫アレルギーという現実を真に受け止め、
更なる飛躍と躍進で時に戸惑いさえ憶えるもこでした。 完

34本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 15:52:03 ID:zocIsAkk0
もこあげ
35本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 01:34:22 ID:xlM9ULQi0
も〜こハンage
36本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 01:41:31 ID:AKRLis3V0
防空壕跡に入り込んで蛹が羽化して新社会人なもこ誰か持ってない?
37本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 01:53:11 ID:N3kR2O4c0
もこみち
38本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 02:23:04 ID:xlM9ULQi0
あと「MEN IN 部落」ってのもあったようなw

>>31
04年の8月か、もこってこんな時期までいたんだ。
どこ行っちゃったんだろうねぇ、戻ってきて欲しいな。
39も〜こハン:2006/07/28(金) 05:55:48 ID:i1qIFzyW0
792 名前: もこ 03/11/28 20:46
もこが遅すぎる朝日を眺めに、琵琶湖の船に開いている穴を眺めていると、
アヒルの形をした船と亀の形をした船と人間の形をした船が桟橋に到着しました。
「どれでも好きな馬に乗ってください」
親切なお百姓さんがおいしそううな米を研ぎながら、照れ笑いを浮かべました。
「もこはこのカルタがいいな」
もこが赤い女の子を指さすと、一緒にいたイルカが千鳥足で弁当を開きました。
「どの大きさが鈴木さん?」
もこが困惑の手つきで命令していると、アナログレコードを足に挟んだ飛行船がのどかに空を漂っていました。
「あ、黄色い頭が一番危ないみたい。」
もこが仕方なくプールの排水溝に戻ると、国民が一斉に沸き立ちました。 完

40も〜こハン:2006/07/28(金) 05:56:40 ID:i1qIFzyW0
113 名前: もこ 03/10/29 22:51
「赤いヒトデ」  作:もこ  清書:ジャンガリアン(回し車の中で)

今日は朝から大型台風が上陸してたので、水族館に一人でアシカショーを見に行きました。
「あ、もこしかいない。」
観客席はもこの独壇場。大きなプールは強風で白い渦が巻いてます。
開演の愉快な音楽がかき消される中、きれいなお姉さんとかわいいアシカが風に逆らいながら出てきました。
「ボール、うまく受け取れるかな?ハイッ!」
お姉さんの投げたボールを受け取るまえに、アシカはクルクル回りながらどっかに飛んでいきました。
「すごい!もこ、こんなすごい芸初めて見ちゃった。」
もこがお姉さんに拍手する前に、お姉さんはクルクル回りながらどっかに飛んでいきました。
「あれ?もう終わりなの?」
もこが席を立ち上がる前に、もこもクルクル回りながらどっかに飛んでいきました。
そのころ静かな館内では、ベテラン係員のおじさんが、赤いヒトデに恐ろしい呪いをかけていたそうです。

おしまい。

41 ◆m/JHxSGR/w :2006/07/28(金) 05:56:56 ID:ImJ97Nv3O
結局、何者だかわからなかったなぁ。
模糊という正体不明の妖怪だったのだろうか。
42も〜こハン:2006/07/28(金) 05:57:40 ID:i1qIFzyW0
743 名前: もこ 03/11/28 18:15
戦後の日本がけたたましい経済発展を成し遂げ、人々の暮らしは安定し始めた。
そんな時代に関東の一部を流れるとある川の河川敷で事件は起こった。
その日、犬の散歩をしていた少年が川に浮かぶ土左衛門を発見し警察に通報した。
通報によってかけつけて来た警察が見たものは青く膨れた不気味な水死体であった。
検視をしてみるとその水死体は人間の物ではないことが明らかになり、手におえなくなった
警察は政府の科学調査団に調査を依頼した。
調査の結果、その土左衛門はドラえもんの土左衛門だということが発覚し政府は未来の
技術を日本の経済発展に活用するため再度、科学調査団に調査を依頼した。当然この調査は
極秘で進行された。ところが、ドラえもんの土左衛門の内部は完全に酸化しており
そのメカニズムの解明は不可能とされた。調査を断念した政府はなんとかこれを活用しようと
とあるマンガ家にこの事件にたずさわるマンガを描くことを依頼し、以後そのマンガは
アニメ化され多くの子供達を楽しませた。それが「サザエさん」である。

744 名前: ホモ@サピエンスS 03/11/28 18:16
>>743
ドラえもんじゃねぇのかよ!!

43本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 13:32:00 ID:nrbLsmMyO
面白い。
すごいなぁ。
まとめサイトとかあったら教えて欲しいあげ。
44本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 13:46:15 ID:AKRLis3V0
俺が始めてオカルト板来た時には既にそこかしこで見たなぁ。
4,5年前か、たしか。いつも楽しみにしてたけどその内自分が来なくなって。
1年か2年くらい前に久々に来たらあんまり見なかったけど、一つだけ
もこのスレがあって喜び勇んで見てみたらすんげー荒れてたw

その後もオカルトはまた来るようになったけど、もこはあんまり見なかったな。
時々は見るけど、昔の勢いがあまりないと言うか。
前述のもこスレで見たと思ったけど、決まった人がやってた訳じゃなくオカルト
住民が皆でやってたとかいう話を見たような気がした。
4544:2006/07/28(金) 13:49:06 ID:AKRLis3V0
ただそんな話を見たってだけなので、誰かのコテなんだったらスマソ
46本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 14:12:35 ID:DuQNAH8UO
もこは全にして個、個にして全なんだよ。
忘れた頃に湧いてくるオカ板の蜃気楼。
47本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 21:42:23 ID:1siueIo50
もこっ!!
48本当にあった怖い名無し:2006/07/29(土) 23:09:52 ID:F8SZEuQi0
期待age

もこは一個人のコテだと思う。
もこの名を騙って書いてる人は、すぐこの板の住人にバレてたし、オレも分かった。
あの独特のネジの外れた奇妙な癒しのある文章は、もこにしか書けないと思う。
49本当にあった怖い名無し
萌股?