埼玉は実在するか 5サイタマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し

ちょっと噂で聞いたのだが、日本各地に様々な伝説を残し滅
んだ謎の土地、埼玉。
この土地は果たして本当に実在したのであろうか?
ちょっとにわかには信じられないのだが、
いたるところで耳にする。
さぁこの事について何か知っている人、
いけんを聞かせてくれ!

                   λ
                  丿|      δ
                  / 从
                 /   ヾ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま・・・・・
                 \_/   \_________
             δ
                  ⊂⊃.  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧ ∧  ( ゚∀゚) < さいたまさいたまさいたま・・・・・
さいたま・・・・・・・・・・ > ( ゚∀゚ ) ノ  ̄) ̄) \__________
________/  . ∪∪ノ (  )ノ~)ノ
                  V  ) ノ      δ
                    V

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1140606944/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1124293352/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1126012321/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1133797818/

サイタマ ログ倉庫
http://saitama2ch.hp.infoseek.co.jp/
2本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 03:12:53 ID:5Of0sJ9lO
信じていればきっと見付かる筈さ。
3本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 03:13:13 ID:6tCGoFaDO
2
4本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 03:16:12 ID:UiWUPscU0
杉沢村があるらしいね(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
5本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 08:43:27 ID:c/UDd0d/0
まだ続いてんのかクソスレが
6本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 08:57:01 ID:ptZ6g9aU0
観測不能なものについて述べるというこのスレの方向性は
科学的でない。
7本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 10:17:03 ID:5MP4sLGa0
PSY玉!
8本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 12:40:23 ID:FWHjMqOn0
埼玉は実在する。ろくなもんじゃないがな。

パンツ強盗 殴り倒した女性のスカートに手入れ奪う
 15日午前0時55分ごろ、埼玉県春日部市緑町の東武伊勢崎線一ノ割駅近くの自転車置き場で、
男が同市の女性会社員(28)の顔を殴り、はいていた下着を奪い走って逃げた。女性は顔に軽傷を負い、
春日部署は強盗致傷事件として調べている。
 調べでは、男は30歳ぐらい。自転車で帰宅しようとした女性に近づいて「パンツよこしな」と声を掛けた。
女性が断ると殴りかかって押し倒し、スカートの中に手を入れ下着を奪ったという。
(07/15 11:31)
ttp://www.sankei.co.jp/news/060715/sha049.htm
9本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 12:59:09 ID:5TdSu0G/O
貴様等、洗脳が解けたらしいな…

そうだ、サイタマなどという土地は存在しない。
あるのは、貴様等も知ってのとおり、
戦後60年を経ても存在しつづける北朝鮮人民共和国日賊特別管理地区だ。

真実を思い出してしまった貴様等には、これから容赦無き追求が待っている。
あの鮫島事件のように…

うわ、なんだおまえら…
10本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 13:29:52 ID:c/UDd0d/0
>>9お前が何だ
11本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 17:06:32 ID:5MP4sLGa0
real埼玉人が紛れ込んでいるようだな。
12本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 19:53:39 ID:ptZ6g9aU0
>>11
いや元々このスレの住人の80%以上は実はさいた
13本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 19:56:28 ID:z7w7H2Wn0
ばかみたい〜
14本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 20:10:38 ID:XML0N2o/O
>>1粗チン乙
15本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 20:30:56 ID:8fcLJYScO
確か埼玉って未だに地下火災が続いてるっていう地域だろ?
この板の住人は人が住めないゴーストタウンとか好きそうだよね。
その割にはあんまり話題にならないけど。
ん? あれ、おかしいな……妻が電話に出ないぞ?
なんだか心配になってきた……今日は早く帰ろう……。
16本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 21:19:15 ID:/oplUWA50
>>1おつ
17本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 21:41:32 ID:M2zMvzWeO
さいたま?そんな場所あるわけねーだろ!!
18本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 23:04:49 ID:nps9k7p2O
サイタマリア
19本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 00:24:48 ID:490HnGOm0
>>1
乙。組織を恐れて誰も新スレ立てないのかと思った。
まあ>>1はスレの寿命の前に死ぬね。
20本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 09:25:41 ID:LU+bIkLs0
>>15
一家の大黒柱たるものは不用意な発言は控えられたし。
21本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 11:36:40 ID:GbuqzQ1s0
東京に住んでいるんだが、最近マンホールから葱と饅頭の臭いがする
22本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 22:52:28 ID:6OW8nb/B0
脳に巣食った寄生虫たちが、あるはずのない都市サイタマを見せる・・・
23本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 14:15:01 ID:9iaFIoJmO
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

さいたまは本日をもって壊滅いたしました。
さいたま2ちゃんねらの冥福を祈ります。

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
24本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 17:14:38 ID:2A1dnFoD0
だいじょうぶだよちゃんとあるよ
25本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 18:17:01 ID:lQeErTlc0
>>23
っ川越も残ってないのか?東松山は?狭山は?
26本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 19:27:28 ID:9iaFIoJmO
>>24-25どうやら手抜き工事によるボルトのゆるみが原因のようでした。

生き残った川越刑務所が、さいたまの修理を完了させましたので、またご愛用ください。
27本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 19:55:00 ID:8l2n7/nD0
サイタマは本当にある
証拠だってある。ソース→http://sait・・・・
なんだこんな夜中に・・・郵便物らしい、ちょっと行ってくる
28本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 22:57:09 ID:/K4icxy10
東北自動車道を走ってると東京と栃木の間に空白地域を通るんだがアレは何なんだ?
29本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 23:09:46 ID:ae7XEm8pO
やあ ( `・ω・´)
ようこそ、バーボンハウスへ。
この十万石饅頭はサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。

うん、「ときめき」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、たまには喜んでもらおうと思っている。
30本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 21:29:07 ID:5/ptvKcF0
 バサッー バサッー
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /   祓いたまえー清めたまえー
       (  P `O    あーなたのー煩悩ー
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
31本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 22:18:08 ID:gfhr64Zp0
騙されたと思ってサ射胸腺に野って身なよ遺骸と多野死いjtfgヴょよ^^言よ
32本当のあったったった恐いいなんあs:2006/07/18(火) 22:21:53 ID:gfhr64Zp0
あぐヴぇさいきょうせんんんはたのののしぃぃぃぃのりのりもののおおおのおのですよ^^
33ほんtgyhkj:2006/07/18(火) 22:38:49 ID:gfhr64Zp0
見んなまだ鵜たがてえいるのです?
さいちゃ泣けんわ明るくて電気で出電気があるます明るい件ですううううううう
視んな壱度着て十サッサッ最ミロ観てください観ろミロミロミロミロミロりお視ろ看ろさゎ埼玉県葱あるありまsyネギおい非違です、
視らさんん実際見てもいないのにヒハンするのわ翼んんんsなぃいいいとおお思うます


尾がyh回浅いきて
ください
34本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 22:48:05 ID:grxbItHY0
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 9 ‐─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
35ほんtgyhkj:2006/07/18(火) 22:55:13 ID:gfhr64Zp0
だれかおれをころしてくr
36本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 14:08:32 ID:gGquiAoYO

これをもちましてこのヌレを閉鎖いたします。

37本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 18:12:44 ID:D3P2m41fO
こらおまえら、埼玉なんて存在しねーぞ。
ろくに考えもせずに変な噂を流すなって。
さっぱりおもしろくないし。まあとにかく
れいせいになれよ。頭の悪いヤツは釣られ
るかもしれないが、俺はだまされないね。
38本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 18:18:03 ID:KHWU5R/8O
ID:gGquiAoYO

病院池
39本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 19:14:36 ID:HootDhQ/0
俺は見た。梅雨空の中にぽっかりと浮かぶ 「さ」 を。
40本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 19:56:02 ID:jqqmhBSf0
しまった!気づくのが遅れた!
>>37大丈夫か!?
41ムーニーちゃん ◆dyvOK9H/pg :2006/07/19(水) 20:23:48 ID:+k7KCMqBO
(´・ω・`)埼玉を馬鹿にしてた人が翌年・・・




(`・д・´)クワッ
42本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 21:24:47 ID:uZWczJEUO
埼玉は東京と姉妹でないの?ふたつ併せて武蔵の國よ?
群馬?馬がいっぱい群れてる地域?それなら北海道のほうが優秀なお馬さんいるよ!
43本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 00:12:58 ID:L9zPKswt0
ヒハノボリ カゼアツク ソラモエテ

チヘイヲ カケル シシヲミタ

ハゲシク オオシク ウツクシク

タテガミ ニジノ オヲヒイテ

アー アー アッー!!!qあwせdrftgyつつみlp
44本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 19:39:35 ID:QT/+xYdT0
ヒ歯が登る 風邪で熱がでて それは萌えて
地面と塀を 描いた 人が4人死んだのを見た
頭髪の不自由をシクシクなげいて お、惜しく 鬱も珍しく
縦にのびた髪 アニメの 覆い がいた

とかの意味?わけわからん。それともやっぱりヒチハタア?
けどやっぱり意味わからん。
45本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 00:28:13 ID:C1Y9iviaO
砕玉
46本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 03:12:37 ID:qt1ZYsNj0
ナイタマ
47黄金水飲太郎 ◆BETTYjqfic :2006/07/22(土) 03:19:34 ID:POsyHhQcO
実は南部地方出身なのら
48本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 19:46:46 ID:s2S7PSID0
今日は小江戸花火大会か早いなぁ('A`)y-~~
49本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 14:08:25 ID:WtLf3shN0
もうだめなのか?
ネギやマンジュウ以上の強烈なネタがないとサイタマが沈むぞ。
ここまでなのか?
50本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 14:28:54 ID:AnlVSVu4O
埼玉人が一番性格が悪い。なにか屈折していて素直さがない
群で調子づくので嫌われている
やたら数がいるのでまわりのストレスがたまる一方だ
埼玉 それ以外の2派閥がある
駅の乗り換えにやたら詳しい
東京に来る。来ないでいいのに
なぜか栃木群馬を貶したがる(笑)
東京のバイトでは悪口で話題の中心だ。

という夢を見た。埼玉なんて存在しないのに。
51本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 21:01:38 ID:exkSri1T0
サイタマ ハ シャングリラ
サイタマ ハ シャンバラ
サイタマ ハ アルサル
サイタマ ハ 桃源郷
52本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 21:17:16 ID:DRd4w74eO
色即是埼玉

空即是埼玉

合掌
53本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 21:24:48 ID:Bt2NrLe60
人すくないな
54本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 22:50:28 ID:wBf3RD2T0
うちの近所にある川の向こうにサイタマっていう場所があるらしいんだけど、
橋を渡ろうとするとなぜか同じ場所に戻っちゃうんだよなー。
どうやっても向こう岸へ行けない。
たまに、あっち側から「おいでおいで」してる人が見えるのに。
55本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 23:02:13 ID:vhi43FFm0
ワ タ シ ハ サ ィ タ   マ ニ    イ マ ス

ソトガワ ニモ セカイ ガ ヒロガッテ ィマスカ
56本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 23:12:11 ID:Ke7in9U60
なんでいるじゃん食われた
57本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 02:12:08 ID:qto5MxWf0
埼玉はははっはははあはっははは8いと頃良い所Mなんですよ。
おおさあああるえオシャレおしゃるえお洒落でいい。良い良い良い良い御洒落・
付加やネギ美味しいびみしいおぃししししい深谷葱孵化や葱ぃいです
。。。おいおいしいネギおいしいおい
しい葱ですよですぅぁ。
あぎゅKRぱ澪視んな皆お金落としていってオトセ落とせよカネくださいくあQDくださいムリしないからお金ほし
58本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 05:06:24 ID:pxUoXcSA0
きょうもサイタマでどうのとか、うわごとを言ってる人がいた。
59黄金水飲太郎 ◆BETTYjqfic :2006/07/26(水) 06:38:53 ID:8snVzKATO
『さいたまんぞう』は今どこに…。
60本当にあった怖い名無し:2006/07/26(水) 13:22:36 ID:VYgo0j3s0
さいたまんぞうは岡山出身で、
元々埼玉なんてオカルト話とは何の関係も無いはずなんだ。
彼が何故さいたまんぞうを名乗り、消えていったかは
ごく一部の人間しか知らない。
俺は、俺はこれ以上言えない・・・
61本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 00:09:17 ID:YLTOTwnh0
テレ玉
62本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 00:28:29 ID:iCtQynt00
>>61
ああああああああああああああ!それは言っちゃだめだって!
63本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 08:34:22 ID:uy8EGQTx0
>>61
ある日突然変わっててびびった覚えがある
64本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 16:38:29 ID:9JdK0wBg0
サイタマーメン
65本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 19:16:56 ID:bT1w42h20
今日はとなりのトトロだってね。
元ネタはどこなんだr
66本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 19:18:15 ID:jqlIreC/0
屋久島
67本当にあった怖い名無し:2006/07/29(土) 19:50:28 ID:swaQz8LW0
おーみやえきふきんのいちぶがさくやはかいされましたげんいんはあれです
68本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 01:52:30 ID:in9f3OX50
風が語りかけます…美味い…美味過ぎる…十万石饅ふじこlp;@;@:「
69本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 01:57:11 ID:UOja+DG60
埼玉ってださいよね
70本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 02:06:29 ID:DtLoo1scO
砕玉はださくなんかないやい!
おれたちの夢が詰まった秘境だお
71本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 11:26:47 ID:DTiRALdW0
ダサイタマと最初に言い出したのは





タモリ
72本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 20:21:05 ID:IWK3dZx60
サイタマのアンゴラ王国ってなに!?
アンゴルモアとか関係有るの!?
(;゚д゚)
73本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 10:08:01 ID:JUmHgA9P0
ここはネタスレだから>>69みたいのはお国自慢板でやってね
74本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 22:10:17 ID:lCTlMUbg0
練馬 大泉 飛び地・・・・・だって、サイタマ?

             東 上
75本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 22:14:29 ID:AjLOQPMJ0
なぁ・・・十万石まんじゅうって何だ・・・?・・・

親戚の蔵に組み木の箱に入った状態で保管されてた。。やばくね?
夜中に蔵から「うまい、うますぎる!」とか風が鳴るように聴こえるらしい。。
76本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 02:55:25 ID:J17cL1F00
佐野ラーメンってあるだろ?
日曜に食って来たんだよ、彼女と。車で。
首都高の中央環状江北JCTを左に曲がると、
あとは佐野まで、なんにもない原野じゃん。
PAもSAもないから、彼女、トイレとか不安そうだったよ。

江北JCTを過ぎて、鹿浜の出口を過ぎたころだったかな。
彼女が言うんだよ。
「このあたりと、今日行く先の佐野と、もう一点足すと正三角形になるあたりに、
 幻の王国と幻の街があるらしいの」

もともと、ちょっと空想癖のある子だったんで、
キタキタ!と思ったんだが、せっかくなので付き合ってみた。

「なんて国があったの?」
「チ・・・チンチ・・・」
「え??」
「・・・チンチンブー王国・・・」

耳まで真っ赤にしてうつむく彼女を見て、
ラーメンのあとは、佐野インター近くのラブホに入ろうって決心したよ。
77本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 10:46:03 ID:AKqAeOB/0
埼玉の流れるプールって人間も流されるの?
78本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 11:21:51 ID:XFDT8yVQ0
それどころかサイタマそのものが人を飲み込んでしまうんだよ。
帰らなくなった旅人がどれほどいることか……
ま、サイタマの魅力にとりつかれて帰る気を失くしたのかもしれないけど。
79本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 15:05:22 ID:SZ1s5p650
騙されるもんか!
サイタマなんて無い、サイタマなんて無い・・・。
80本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 22:59:42 ID:7cpH3Nc60
神は自分達の姿に似せてサイタマを作りたもうた。
81本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 23:07:14 ID:gWUrkUcf0
 ああ「埼」 埼は「土」辺に「奇」 奇怪なる土地
82三鈷杵つかい:2006/08/03(木) 02:19:58 ID:XAy39R7+0
賽の河原( ・ノд・)コッチョリ
83本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 18:00:00 ID:S2TfjtAF0
サイタマってあれだろ、
「『最』果ての、『たま』しいのたどり着く地」
って意味だって聞いたけどどうなんだrあqwせrftうわ、なにをするrdftgyふjにmやめるんだsxrdctfvgぶyばいきんmあくぁwせdrftgf
84本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 19:52:40 ID:mCr/dHRr0
久しぶりに里帰りでもしようかと思ったんだがなぜか浦和に辿り着けない。
おまえら、俺の故郷をどこへやった?
85本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 20:02:44 ID:ECqwE8VvO
土地の奇妙な玉?
86本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 22:03:26 ID:6R1gr8zc0
埼玉ってなんなの?
埼玉県のこと?
87本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 22:30:58 ID:Ayzrl6MSO
埼玉に住んでる漏れが来ましたよ(・ω・´)
88本当にあった怖い名無し:2006/08/03(木) 22:47:31 ID:u/+kCNOCO
やたらデマが流れてないか?
常識で考えれば分かるだろ。埼玉なんてネット上の妄想にすぎない。
89本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 08:32:12 ID:wBpjccIQ0
>>87
自称 ホームレス?
90本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 09:00:24 ID:2GRIHaN/O
   いばらきぃ〜
   /\/\
  /@  @\
 / 〃 ▽ ヾ \
/   つくば   \

い     い(゚∀゚)
ば A A   ば┏╋┓
ら('w')/ ら┛┃┗
き<(¥)  き ┣┓
∫ < \  !!━┛┗
91本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 10:11:15 ID:qs9SNDknO
え?オレ糞餓鬼の頃サイタマ住んでたよ?サヤマあたりに。
あ、あの時の記憶は一体……
92本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 13:41:29 ID:XgqK8Bg+O
豆の木を崇拝してる都市があるって聞いたけど
93本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 15:51:54 ID:PI089lLfO
鮫島事件ってなんですか?埼玉と関係あるの?
94本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 15:53:15 ID:8o3olxLx0
>93
鮫島のことは口にするなと何度言ったら…
95本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 16:08:13 ID:OR3AsKTjO
東京駅は埼玉の深谷産レンガで出来ています

(^ω^)

96本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 20:49:12 ID:2lbonVRH0
>>93
鮫島は気にしないほうがイイよ。ネタだから。
97本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 20:58:15 ID:XgqK8Bg+O
深谷って埼玉にあるって言われてる村の名前だっけか?
名前からしてなにかありそうだよな。
深い谷…。
98本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 21:15:46 ID:9ZxJoeh/O
>>97
なんでもそこにはネギがたくさん生えてるって話だ。
もっとも噂の域を出ない話ではあるが。
99本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 21:26:16 ID:aGl75DW8O
右も〜左も〜みんな〜埼玉〜♪
既出だなきっと。
100本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 21:44:56 ID:/vE1HmdP0
神の国サイタマ
101本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 02:52:56 ID:QnVo2f080
サイタマって、日本人の心の古里だよな。
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  

もしアメリカや売国奴長州安倍とかから、
「サイタマは茨城といっしょ、差はない」とか言われたら、
命をかけてでも、屈辱を晴らす!
102本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 07:59:22 ID:nmLuwy0d0
都市伝説って「都会」の怪談だよね
じゃあサイタマの怪談は?
103本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 03:25:58 ID:Toi4VfnU0
超古代文明じゃね? アトランティス、ムー、埼玉
104黄金水飲太郎 ◆BETTYjqfic :2006/08/06(日) 03:40:54 ID:ybN5qcdJO
なんか デカい河岸で 花火かなんか爆発してたよ。
105本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 09:23:55 ID:G+JDaoxL0
埼玉と云えば綿流し祭ですね
106本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 11:47:39 ID:EyMKM6+q0
>>105
ぐぐっちまった...
「血のついたナタ」ってえのが気になるんだが、どういう暗黒祭祀なんだ?
サイタマとつながりあるのか??
107本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 19:31:53 ID:G+JDaoxL0
>>106
毎年このくらいの時期(カナカナ蝉が多いころ)にワタを川に流すんだけど、
何故か祭の夜にひと
108本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 21:47:13 ID:f0LfK1CM0
それはそうですが、サイタマには、が。いまして、それでもですがね
しかしですね、埼玉でもいいですし、それならこうしましょう。

さいたまでは、ん? 逆に言えば、それは何故ですか?

109本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 23:29:26 ID:G+JDaoxL0
くけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけけ!!!!!!!!!!!!11
あたしの殺してやりたい東京人はぜ〜〜んぶころろしおころしてやるよおおおぉおおぉぉぉお!
サイタマンにはおややs親白sオヤシロ様が憑いているからねええええええオアやしろさま」
腸流しいいワタをながすのサイタマの伝統腸流しは例年通りににんいにやるます
今年はおまえの腸綿綿綿綿綿腸腸ワタ埼玉はワタの隠語でわた腸を流してひなみざw
110本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 02:18:53 ID:KxLN6DhU0
>>108
埼玉ですよ、でしたか?
111本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 04:32:33 ID:nW0/FrjB0
埼玉へはラーミアに乗らないと行けないらしい
112本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 07:11:18 ID:3dqEBn1G0
気球で行けるよ
馬車が乗るような気球じゃないと駄目だけど
113本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 17:53:30 ID:ZaG29bo+0
大きな穴に落ちたらそこは埼玉だった。
114本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 22:45:50 ID:Z5yvjU2p0
>>113
戻るときは百穴の内の1つ
115本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 05:52:18 ID:UzMs8jLIO
かごめかごめはサイタマのことを唄ってるらしい
116本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 09:44:51 ID:hpdShrFm0
そこでみなさん、台風ですよ。中部から関東にかけて大雨に注意しましょう。
特に神奈川・東京・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨・静岡の人は気をつけて!
117本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 17:04:21 ID:UzMs8jLIO
台風の風に乗って気球飛ばせば行けるんじゃないか?
118本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 17:09:55 ID:fpPcZ3y60
>>117
オズの国には着くかもしらんがサイタマは無理。
119本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 17:19:24 ID:+SjD7L+R0
関東全部言えない人がいるよ(´・ω)
120本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 18:28:22 ID:fpPcZ3y60
神奈川・東京・千葉。関東全部入ってるじゃないか。
121本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 23:50:16 ID:N0cOaetO0
入ってるな。
122本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 01:57:33 ID:NO+JKdXG0
>>120-121
おまいらから落花生みたいな匂いがする。
123本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 04:43:48 ID:de5Vmslp0
関東に大地震がきても埼玉は浮上できるから安心
124本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 11:43:33 ID:ykdPrz4/0
125本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 18:09:37 ID:KS4VnC460
>>123
やった俺生還
126本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 20:26:59 ID:BPlLhXi10
>>125
ど・こ・か・ら 還ってくるつもりだ?
まさかサイタマ? それなら生還ではなく死人返しだろう。
127本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 00:39:42 ID:xahBDhyl0
あっ 台風ってサイタマ?
128本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 02:17:30 ID:ZsWH8TEWO
俺の友達にサイタマに住んでいたとか言う奴がいる、
俺が何を言ってるんだと言うと彼は狂ったように否定する
「サイタマは絶対にある!」「キテミレバワカル」とな
彼が言うにはサイタマには大宮という地区で年に一度死者を祭る儀式があるらしい
結局断ったが行っていたら俺は死んでいたかもしれない
129本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 03:51:16 ID:I2lo2Uh20
ルパンが次は埼玉を盗むと予告したそうだが
130本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 05:52:02 ID:gyTS7ezv0
>>129
サイタマだろ?
ルパンじゃなくて、る〜ぱんだよ。
131本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 06:55:20 ID:uY4XNGN30
>>129
さすがルパン。ジョークの質も高い。
132本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 17:43:58 ID:cvS8H7Ih0
そこらへんの草でも食わせておけ!
埼玉県民ならそれで治る!
ttp://www.mandarake.co.jp/shop/info_nakano/iwai/animal024/index.html
133本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 18:12:59 ID:v8uGMLIPO
うちの会社にサイタマから土人がきますた
真っ黒です
134本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 22:50:12 ID:pBJQySXW0
スタジオジブり次回作
「日本全国サイタマだらけ」
135本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 01:01:29 ID:LA9bq4aIO
ヒヒヒ、オレイッタ。サイタマアッタ。サイタマジツザイスル、ヒヒヒ
136本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 02:29:54 ID:5St7lckE0
「川口浩探検隊」で埼玉への探検が何回か企画されたが、結局、探検が行われる
ことはなかった、という話を聞いた。

で、俺なりに、その訳を調べているんだが、なかなか捗らない。
誰か知っている香具師いますか?

それとも、こんなこと調べちゃまずいですかね?
137本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 03:44:33 ID:rOSP7eFM0
>>136
川口探検隊の話なら知ってるぞ!

ちょっと前は在日の町だったのが、
アフリカ系の台頭を経て、
ここ数年は中kあうわなにをするふじこ
138本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 16:27:34 ID:66lQtK+D0
川口なんか探検した結果を証言しようとするから...
消されたな。
139本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 23:47:22 ID:7NtsPftQ0
西川口なら探検したぞ・・・・大昔、体力と財力があったころ。
140本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 03:27:17 ID:9L2mtLfJO
サイタマに存在するというフクロウノブクロウ…とは、一体何なのでしょう…。
ジュウマンゴクマンジュウと同じように、サイタマに纏わる何かなのだと伝え聞きまして…。
141本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 13:07:56 ID:d/mo0yr20
お怒りじゃ〜 お怒りじゃ〜 災多魔様のお怒りじゃ〜
サイタマンダラ・アブテトラ サイタマンダラ・アブテトラ
142本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 14:09:33 ID:DB5jNcjaO
今大宮にいるよ。ここ東京だよね?
143本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 14:31:29 ID:7tbN53yC0
>>142
現実逃避したくなるのはわかるが...そこは...
お気の毒だ。
144本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 22:42:46 ID:hxHsprsn0
入間の竪琴
145本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 02:21:06 ID:BsgWOPvi0
>>142
そこから『東武野田線』の表示がある電車に乗り、『春日部』という駅で乗換えろ。
電車の行く先は『東武浅草』だ。

途中に『新越谷』『蒲生』と言う駅名があるからそこで下車するんだ。
周囲を良く見回せ…鳥だ…特に鳩を探すんだ…白っぽい色彩の鳩を見たら…。
…スマン…これはトップ・シークレットなんだ。
ここで『シラコバト』の名前を出すのは俺の身迄も危険に…グッgyふじこlplp;@…。
146本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 14:35:41 ID:uWV074R50
なんでいつも「ふじこ」なんだろうな?
あwせdrftgyふじこlp
あれ?

ぃくjyhtgrふぇdwsq
zsxdcfvgbhんjmk
mjんhbgvfcdxsざ
ざqxswcでvfrbgtんhymじゅ、き

ああ!なるほど。
147本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 09:07:07 ID:XWsr1dW5O
東京千葉神奈川で大規模停電だって。
サイタマの呪いかな?
148本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 09:24:36 ID:jA56sbXW0
崇りじゃ。
崇りじゃ。
最魂の・・・崇りじゃぁぁぁぁぁぁぁ!

と、物の怪ふじこ姫が申しておりました。
149本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 17:48:17 ID:Wv77H/b40
世田谷に住んでいるんですが、夕暮れ時に北の空だけがまだ明るいことがあります。
一体何事ですか?
150本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 18:39:01 ID:UZ0vVkg7O
たぶんそれ渋谷じゃね?大宮の
151本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 09:56:01 ID:5SMAnqUg0
一升瓶に「力士」という文字が浮かび上がった時、
そこに「サイタマ」への入口が現れるという…。
152本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 10:50:46 ID:SzR0H2oX0
朝の霞の浜の崎。
あの世に通ずる穴開く。
153本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 22:23:52 ID:LlLv66yLO
俺の大学朝霞なんだけど…
え?
154本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 00:51:32 ID:rK2cPjDB0
>>152
浜崎団地?名所の?
155本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 06:00:38 ID:Q6PoXkg50
>>151 チャネリングしてみたよ。
現代日本語訳をつけてみる。

♪酒あればこの余波他の死 (酒などあるから誰かが死ぬだろう)
 力石ならなを憂し (力石が死ぬのは悲しいことだ)
 程ほど荷 程ほど煮 (荷役は適当がよい、煮しめ具合も適当がよい)
 正一種*力石はうまいさ け (*【正一位で稲荷社のこと】力石のおいなりさんは美味しいだろう?(け、は付加疑問詞)
 力石! (ジョーのライバル、死亡)
156本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 13:08:09 ID:naoo2rGf0
本当だって、嘘じゃないよ、確かに乗ったんだ。成増の先にも行けるんだよ、信じてよ
157本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 14:05:03 ID:7A1AoGjB0
で、車庫で目を覚ました訳だ?
158本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 18:00:59 ID:s88TXNCv0
手、手が勝手に動いて書いてしまう
「本籍 埼玉県」
159本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 18:36:20 ID:UiLIRL/WO
あいだらけ さいたま
そらのはて みえたら
160本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 18:57:11 ID:xKbzyIw7O
埼京線の埼って何?
161千葉県民:2006/08/16(水) 20:12:57 ID:HRmWAuv1O
私、東武野田線乗ってたら寝過ごしちゃってさ。終点の七光台で降りる筈だったのに目が覚めたら、有る筈のないミナミサクライという駅に停車してたんだ。そしてカスカベ、オオミヤと奥に進むに連れて辺りが霧がかって来て意識もモウロウなって…
162本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 23:31:59 ID:qweerLkw0
>>158
原本不実記載 通報しました
163本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 23:37:39 ID:bvhtTlJm0
>>160
読んで字のごとく「土」偏に「奇」で 「奇」怪な「土」地だな

江戸では無いのに大江戸線とか 銀河じゃ無いのに銀河鉄道ってあるじゃん?
164本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 00:38:02 ID:nh2zuEEO0
だsんここうぎする!!
165本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 00:38:39 ID:nh2zuEEO0
うんこもらしちゃいました
166本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 02:45:43 ID:ySl9tjXz0

いくぞー

1(イチッ)

2(ニィッ)

3(サイ)

タマーーーーーーーーーーーーーーーッ!
167本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 13:16:24 ID:oEgirI+I0
こないだ、前橋の親戚のところに行くために、新宿から高崎線乗ったんだけど。
池袋と高崎の間って、あんなに近かったっけ?
168本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 19:53:39 ID:uh1CEkGB0
埼玉

って一発変換できるのは何故?
169本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 21:01:06 ID:gQqadtwgO
咲いた間

あれ、俺はダメだ
170本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 21:18:14 ID:uB+9xW19O
だれか実際に行った強者はいないのか?
171本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 21:31:20 ID:1DRgikjR0
存在で埼玉に行くことができた奴がいるかもしれません。
しかしながら、それはものです。90パーセントの信用なしでこのスレにほとんど書かれている「埼玉に過ぎ去っ
た」書くことについて。
「埼玉に行った」という話が聞かれても、「埼玉から、戻った」という話が聞かれていないので。
172本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 01:38:31 ID:e1pT2OGXO
サイタマひとつ

うふふふふ
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
173本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 06:51:51 ID:1YeRJjfQ0
>>170 確か戦後まもなくGHQが調査団を組織したはず。
青森のキリストの墓とか四国の聖櫃とかといっしょに埼玉
も調べたハズ。ただ報告書は未公開。
174電烏 ◆dzDLH.80pM :2006/08/19(土) 06:59:24 ID:pK0wzwbd0
咲いた間なし

知り合いが、豊島区の池袋から群馬に向かう用事ができたので、
東上街道を下ろうとして、大山付近で日が暮れてしまった。
しかたなく、一番風情のよかった客引きに前金を渡し木賃宿に荷をほどき、
老女と言ったほうが似つかわしい飯盛り女の給仕で夕飯を食べてた。

「お客さん、明日はどちらへ」と老女に問われたので、
「ナニ、あさってに高崎のCDショップで事務所の子のサイン会があるんで・・・」
と素直にどうでもよいことを説明すると、
「ああ、それじゃ明日は丸一日かわごえ街道でございますね」と老婆。
はて? 一旦はスルーしたものの、食後のお茶を頂く段になって老婆に聞いた。
「ところでネエさん、さっき“かわごえ街道”とかなにか・・・東上街道のことかえ・・・」

ドカン!と轟音で襖が開くと、バレーボールのオリンピック選手みたいなガタイのいい女中が仁王立ち。
「トメさん、板長が研ぎ場で大至急って呼んでる」
それを聞くと老婆は噛み終わったガムみたいに真っ白になって震えながら、
マッチョ女中の傍らをよろよろ通り抜けて、エレベーターの「下る」ボタンを押したようだった。
「お客さん悪いね。布団はセルフ。明日の朝食は11時からだから絶対に絶対に早出するといいよ」
マッチョ女中は片手で食後の膳を0.5秒で片付けると、轟音とともに襖を閉めて行ってしまった。

「11時の朝食だなんて、喜八のバイキングでも願い下げなんで」
知人は朝7時には宿を出て、関越道をETCで快適に使ってその日のうちに用が足りたのだという。

「その晩セルフの布団出そうとして押入れをね、開けたときにちょいとけつまづいた。
 で、押入れに突っ伏しちまったんだけど、棚板の裏側にね、
 “かはごえかいどう、かはごえかいどう・・・”ってビッシリ書いてあったんですよ。
 帰りに藤岡で芋羊羹を買ってね、大山の宿の婆さんにやろうと寄ったら、
 『ああ、小和田トメなら国で不幸があったとかでお暇をいただきました』ですって。
 “かはごえ”ってなあ、いったいどこで、なにがあったんでしょうね」

それ以来知人は、芋羊羹を食べなくなったと笑った。
175本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 08:41:44 ID:j0mU8ag+0
>>168
「河童」「サンタクロース」「アトランティス」とかも一発変換できるぞ。
176本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 12:23:47 ID:pKSi4ini0
あ、なるほど
177本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 12:49:34 ID:fP5HauEy0
ぼくらはサイタマを忘れない。きっと忘れない。
178本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 12:55:15 ID:cNulS7loO
   いばらきぃ〜
   /\/\
  /@  @\
 / 〃 ▽ ヾ \
/   つくば   \

い     い(゚∀゚)
ば A A   ば┏╋┓
ら('w')/ ら┛┃┗
き<(¥)  き ┣┓
∫ < \  !!━┛┗
179本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 13:22:03 ID:yW54EIJFO
今まで人には言えなかったんだが、
誰かに擦り込まれた記憶なのか、自分の故郷は埼玉の所沢である気がして仕方ない。
時々『帰らなければ』とぼんやり考えてはハッとして恐ろしくなる。
180本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 13:33:51 ID:YO3IkHg/O
板橋を荒川に沿って歩くと、たまに橋が見えるんだ・・・

まさかあれが伝説の戸田橋なのか?

一説では埼玉への道を開く儀式として花火を打ち上げるとか
181本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 15:21:22 ID:E3Jlz3xl0
中沢一男って爺さん知ってる?
似たような容姿の男が何人も居て(兄弟、双子、人工クローンなのかは不明)
幼児を強姦する事件を起こしたりした男

片腕が無かったり、目が1つだったり奇形の青少年や、ヤクザと行動
している男
老人に興奮剤を飲ませて狂ったように暴れさせたり
仮面ライダーのショッカーばりに犯罪を繰り返した人間

90年以降は何故か県立北本高校や県立騎西高校等の定数割れの不良高校に
校長として以前のヤクザ風の男達と現れる

埼玉県、県警、教育界とも繋がっている
白塗りのワゴンをパトカーみたいなパトランプを鳴らして交通法規無視を続け

少女らを拉致し続けた
俗に言われる公安警察と癒着する右翼と思われる。
映画ミンボウの帝王で小林旭が演じた江田という大物経済ヤクザのモデル
(元ネタ)を名乗る

農村部で数多くの少女暴行猥褻事件や拉致事件、障害殺害事件に係わるが
厳罰には問われず。
当時の埼玉県知事土屋、自由民主党系代議士、警察官僚ともパイプを持つ
とされ、見返りに高校教師及び校長の資格を持ったとされる

慶応義塾大学卒との噂だが不明

みんな知ってる?
昭和の怪人って感じでTVに出た事あるはずだよ
政界でも江田で通っているはず
182本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 15:46:15 ID:EVOknS1R0
それって地名なの?1どこなのさ
183本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 16:17:10 ID:/hxjhOxu0
>>181
「って爺」 まで読んだ。
184本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 05:36:16 ID:BGN402RA0
色あせたサイタマ
185本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 06:44:09 ID:woEhe+siO
>>179-180
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
絶対行くなよ!埼玉は地獄らしいからな!
186電烏 ◆dzDLH.80pM :2006/08/20(日) 08:32:14 ID:jd24WB+B0
咲いた間なし

ある知り合いの家でキッチンが手狭になったとかで、
吊り棚だの床下収納スペースやらを作ることになった。
つてを辿って、ある棟梁に見積もりを頼んだら、存外に安かったので即決した。
白髪混じりで角刈りの似合う年配の棟梁は、元気な若い大工さんと毎日、
年代ものの水素スクーターでポコポコ通って作業をしてくれたそうだ。

「最近は2×4ジオデックだのガラスウッドだのシェルター法だの、覚えること多くってやんなっちゃう」
そう笑いながら二人とも手際よく、傷んだ水周りのメンテナンスまでやってくれたという。

初夏とは言いながら、本番の夏並みに暑かった作業も終盤のある日。
お茶の時間に、ズッキーニの浅漬けをつまみながら、ミネラルどくだみ茶を飲みつつ、
ゲーデルの不完全性定理について議論をしていたそうだ。

若い大工さんはポケット関数ソロバンを弾きながら、
「一方の命題は証明可能であるかもしれないてのをどうソロバンに置きゃいいやら」と悩んでいた。
知人が「ほら、例の猫の、反復横とびですよ」とヒントを言うと、若い大工さんは、
「そうかこしがや!千住の先よ!」と納得したようだった。
変わった地口だったので、知人が「そのソウカとかコシガヤってのはどこのことですか?」と聞くと、
突然割れるかと思うような音を立てて棟梁がマグカップを乱暴に置き、
「急用を思い出しやした、今日ンところはこのへんで失礼いたしやす」と、そそくさと帰り支度をする。
若い大工さんもなぜか呆然と「す、すいやせん…今日はこのまま…失礼しや…す…」。

それきりだったという。次の日からは棟梁も若い大工さんも来なかったのだそうだ。
しかも、どちらにも連絡が取れなくなっていたという。
情報剥奪局で社会保障番号から調べてもらうと、
「どちらも記録がありません。死亡による抹消ではなく、最初からなかったようです」と言われたそうだ。

「棚は完成してたし上出来だったんだ。ただ床がね…」
知人のキッチンには、仕方なくポリ乳酸カーボンシートで覆った四角い穴が開いたままだという。
187本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 13:40:23 ID:BUD4gftI0
そろばん なら 公理系と手続きは大丈夫だろうけど 止まらなくなるんじゃないか?
っとちょっと疑問がわいた。
188本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 01:49:50 ID:rDRfSwVw0
埼玉最強伝説・・・具体的な話の内容は誰も知らない
189電烏 ◆dzDLH.80pM :2006/08/21(月) 04:53:11 ID:EKoSe46d0
咲いた間なし

アウトドア好きの知人が少し前に東京の最高峰に登ってきたらしい。
石尾根をゆるゆると歩き、七ツ石を過ぎ、奥多摩小屋に泊まったそうだ。
天候は悪くなりかけだったが日の出には山頂に立てるよう、翌日は早出をしたが、
「今日の雲では日の出ごろに大雨になります。必ず山頂で引き返すように」と管理人に言われたそうだ。
峰の向こう側はガイドブックに記述はなく、国土地理院の地図でも短いフミアトがあるだけだ。
知人は管理人に「峰の向こうはどうなってるんですか?」と訪ねたが、
「フミアトはすぐ消えます。天候も悪化するので行かないよう」と、キツく念を押されたという。

ところが知人はフミアトに入ってしまったのだと言う。
山頂踏破の人たちとともに「雲取山」の看板の前で写真を撮ってもらったあと、
雨具を準備するふりをして人がいなくなるのを待ち、向こう側に踏み込んだのだそうだ。
最初の5分ほどは怪しかったフミアトも、以降は半ばしっかりした山道となったという。
天気も予告されていた雨ではなく、雲やガスもどんどん晴れて、うっすらと青空も見えてきた。
30分ほど進んだあたりで、なにやら雷のような音が聞こえたのだそうだ。
ドドドド…と何かが徐々に近づいてきたというのだ。
地響きとともに突如、野犬の集団がこちらに走ってきたのだという。しかも何十匹、いや何百匹という数。
みんな「噛み付いてやろう食ってやろうという獲物を狙う獣の目」をしていたそうだ。

全身が獣の臭いで包まれたと思った次の瞬間、雲取山の看板の前で、雨に打たれていたという。
呆然としながら道を戻り、ずぶ濡れになりながら再び山小屋を訪ねると、
暗い小屋の中に座っていた管理人はニヤリと笑って「向こう側に行ったんでしょ」と言ったという。

「まあ、まずストーブにあたりなさい」と管理人は薪をくべながらこう言ったという。
「あなたが見たのはね、オオカミですよ、御犬さま。生きて返してくださってなによりだ」
向こう側はオオカミが支配する土地で、年に何人かは知人と同じ目に遭うのだという。
「わたしの妻と兄は帰ってきませんでしたがね」
ストーブの火が盛大に起こると、知人の濡れた衣類から湯気が上がったという。
190本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 21:56:43 ID:IDED7qxB0
白ばか派の文豪、武者工事篤実が村民を多数率いて
埼玉のケロ山に移り住んだって伝説があるよね。
雲取山の向こう側に行ったのかな?
191電烏 ◆dzDLH.80pM :2006/08/22(火) 06:31:08 ID:BrmUg7K80
咲いた間なし

カヤックでどこにでも行ってしまう古い知人がいる。
頭髪が危うい年代になったつい先日、「毛長川」という縁起のいい川を知ったという。
最初は海賊ならぬ川賊が横行する中川から花畑運河に入ったそうだ。
ところが「中川から入れても、綾瀬川に抜ける水門は絶対開けてもらえない」のだという。
日を改めて荒川放水路から綾瀬川に分け入り、ゴミや動物死体やらを避けつつ、
全身汗まみれ汚物まみれになりながら、なんとか毛長川の分岐へとたどり着いたのだそうだ。

綾瀬川合流点からしばらく、毛長川は東京都北端の境界線だが、
川の北側は、人も住めない荒地が広がっていると聞いたのに、人家の形跡や陽炎も見えたという。
南側・毛長側右岸の旧花畑団地で一度上陸してみると、いまにも倒れそうな腐ったコンクリ建築団地群が広がる。
まるで20世紀フィリピンにあったスモーキーマウンテンのような廃棄物の山そのものだったという。
21世紀初頭の意思藁知事時代に、社会の屑都民を押し込めたスラムの遺跡が花畑団地だった。
そこで知人は、シナモンスティックのようにやせ細り鳥類的な面貌の一人の老人を見つけた。

「こんにちは、川の向こうの荒地に人がいるんでしょうか? あの陽炎はなんでしょう?」
知人の問いかけにも、鳥のような老人はしばらく黙っていたが、ぼつりと言ったそうだ。
「人はいるよ…むこうのほうが豊かなんだ…陽炎だって? あれはあんた、火葬場だよ」

指差されるまま見た陽炎の立ち上る火葬場らしき建物よりも上流に目をやった刹那、
あの占領福岡政府が暴力的に東京名物にしてしまった「ひよこ」の看板があったというのだ!
「お爺さん、あのひよこは? いったいいつからひよこが? なぜ向こう側に?」
しかしそのときすでに鳥老人の姿はなく、廃墟とゴミの山から、食人鬼のようなDQN棄民の子孫がワラワラと…!
命からがらカヤックに戻り、石や動物の骨、中には人骨らしきものを雨あられと投げつけられながら、知人は生還した。

「ゴミの土地なのに花畑なんてすごい命名だよね。今度はひよこより上流や封鎖された綾瀬川合流点上流を漕ぐよ」
知人の頭頂部はますます禿げ上がり、いまではまるで河童のようになってしまっている。
192本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 18:28:12 ID:K5Q0kPjL0
>>190
なにそのハメルンの笛吹伝説
193電烏 ◆dzDLH.80pM :2006/08/23(水) 06:01:13 ID:x2SsRyGf0
咲いた間なし
情報提供公社を辞め、アングラ雑誌の編集をしている知人と焼き鳥屋台で飲んだときの話。

「ワシ甲子園でも投げたエースやってん」と黄色い歯を剥いて汚い作業着の初老の男が笑った。
足立市のあるホルモン屋のカウンターで、高校野球決勝戦再試合を報じるTV番組が放映されていた。
周りの男たちが「マボロシ甲子園じゃ」とあきれ顔で笑うと、男は立ち上がり、タンブラーを投げつけそうになる。
知人は「まあまあ」と祐ちゃんを座らせ、カウンターの店主に「焼酎もう一杯」とオーダーする。
キュウリ一切れと氷一個が浮いたタンブラー半分ほどの焼酎を佑ちゃんに勧め、知人は聞いた。
「もう一度聞きます。あなたはその稲荷神社にはたどり着いたんですか?」

祐ちゃんはかつて、関西のある高校野球部から甲子園に出場し、準々決勝で敗退。
残念慰労会で、プロ2軍にいたOBから「ホンマに強なるには稲荷さんにお参りせな」と言われたそうだ。
このOBはなんてバカみたいなことを言うのかと祐ちゃんは思ったという。しかしOBは続けて言った。
「川上さんもようお参りするし、長島さんも王さんも連れ立って行くねん」実際、当時の川上巨人軍は破竹の勢いだった。
なんでも、東京と群馬の中間あたりの原野に、野球稲荷という神社があるのだという。
「ワシ家が貧乏やってん、プロになって、金稼ぐのだけが目標やってな…」
祐ちゃんはそれからサイタマを訪ねようと夜行の無賃乗車でつかまり、あっけなく退学になってしまった。
そして長い年月をかけ、流れ流れて足立市まで来た。
「ホンマ言うとな、なんべんかサイタマに行ったことあるんや。
 野球稲荷も松山いうとこにあるて聞いた。せやけど、いっつも途中でつかえる」
「売春宿のフィリピン女やロシア女に貢いでは毟られて泣いて帰るからな」と周りの男たちが大笑いした。
祐ちゃんは無言で焼酎の入ったタンブラーを男たちに投げつけた。とうとう店内は殴りあいになってしまった。

知人は店主の目の前のカウンターに千円硬貨を多めに置いて、黙って店を出た。
店を出る間際、入り口に貼られた「名物:焼き豚百穴風」という手書きのポスターを見て、
祐ちゃんに話を聞く前に注文しておけばよかったなあと、知人はちょっと後悔したそうだ。
194本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 18:46:58 ID:CVFSwVBY0
>>186,189,191,193

なにげに 落ち が秀逸。
195電烏 ◆dzDLH.80pM :2006/08/24(木) 06:41:09 ID:9waiOTi20
咲いた間なし

バスガス爆発事故に巻き込まれて入院中のベンガル人コックのビザ手続き代理で、
インドカレー店を経営する知人が、東京入管光が丘出張所に行ったそうだ。
行列がひどいと聞いていたので、朝6時の開門とともに並んだが、
すでに行列は窓口どころか建物からはみ出しそうになっていたという。
行列は遅遅として縮まず、時折罵声や怒号、悲鳴も聞こえる中、
窓口のほうから帰ってくる「外国人」たちは、10人中7・8人はうなだれていたという。

昼近く、ようやく窓口の部屋。子どもの手を引いた中東風の服装の女性が、
書類の不備を指摘されたようで、電話帳のような書類束を片手に泣きながら戻ってくる。
背の高い金髪の男性が、女性の肩を抱きながら「ダイジョーブネ、カキナオシ、おーけー」と慰めていた。
出口のガードにぶつかりそうになって「ビッテ…スミマセン」と言っていたので、おそらくドイツ人だろう。

知人の直前の番は東洋系男性だったが、はじめからかなり険悪なやりとりだった。
「だから居留地だよ!許可もらったときの住所はどこ?ええ?」窓口氏が高圧的に言うと、
「いまは十条だけど…最初は…ニイクラ郡…」男性が言いにくそうに語尾を続けた瞬間、
窓口氏がガードに合図するやいなやガードが駆け寄り、スタンガン警棒で男性を電撃した!
男性は床に倒れ込み、痙攣していたが、廊下にいたガードたちも集まってきて、
数人がかりで痙攣する男性を引きずって、どこかに連れて行ってしまったという。
呆然とする知人に窓口氏は「次の書類早く!同じ目にあいたいの?んん?」と怒鳴ったという。
「わたしは日本人です!いまの人がなにかしたというのですか?」
知人がSクラス市民カードを見せながら聞くと、窓口氏は面倒臭そうに冷笑しながら、
「いまの男はノービザのサイタマ人ですから、強制送還措置になっただけです」と言った。

ベンガル人コックの手続きは、ほとんどノーチェックで「許可」のハンコが押されたという。
聞き終わるころ、いい匂いのするマトンキーマダルカリーと、ふっくらしたナンがやってきた。
「密入国は多いって聞いたけど、地続きのサイタマ人になにもあそこまで厳しいなんて…」
知人のやるせない表情を見ていたら、味は抜群のカレーなのに、なんとなく苦い味がした。
196本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 12:40:20 ID:+HxGONG0O
雷鳥さん文章ウマー!
期待age
197本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 22:32:12 ID:b0hWxz0e0
>>192  結構有名な話だよ。マジレスすると白樺派の文豪、武者小路実篤が九州に作った
「新しき村」がダムで水没するため埼玉の毛呂山町に「新しき村2」を作ったんだよ。
198本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 22:55:05 ID:rzrRU+av0
>>197
「ケロ山」だなんて言葉をしっているなんて・・・

ハッ!!まさかおめさ、埼玉からやって来ただか・・・(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
199本当にあった怖い名無し@所沢:2006/08/24(木) 23:44:25 ID:ZWDpVDzi0
>電烏
(文章が)うまい うますぎる
これからも名文を期待してまつ。
200本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 01:57:52 ID:jeVkOoKDO
俺な、来週から武蔵浦和に出張に行けと言われたんだけど、
そんな地名聞いたことないしさ、
はぁ?どこですそれ?みたいに聞いたら埼玉だよだって。
こりゃ俺か社長のどっちかの頭が狂ってんのか?
もしかしたら俺、ものっそい遠回しにクビ宣告されてる?
201うちの子見ませんでしたか?:2006/08/25(金) 04:50:15 ID:KzohG4KLO
8月4日に
「コシガヤギャングになる為にサイタマへ行く」と言ったきり帰ってきません。

警察へ捜索依頼しに行ったのですが、
「我々の管轄外ですから」と、取り合ってもらえませんでした。

なんとか手掛かりを掴む為に、パソコンでサイタマを検索したらこの掲示板のみヒットしました。
皆様、サイタマとは一体どこにありますか?
息子は戻ってきますでしょうか?
202電烏 ◆dzDLH.80pM :2006/08/25(金) 08:15:20 ID:CMaM7cph0
咲いた間なし

小さな和菓子店をやっている知人は、いまでこそ都心の夜景を見下ろす高層住まいだが、
物心ついたときには、成増にもあったという例の都営団地に住んでいたのだそうだ。
彼の家は2階造りメゾネット三層建ての三階だったので、普通にいえば5階にあったという。
「日が当たらない部屋が僕の部屋でね、西北向きだったのかなあ、
 川の向こうにこんもり木の茂った丘が見えて、その森から石段みたいなのが伸びているのね。
 ある晩寝る前に窓の外を見たら、その石段や上の森が、すごく明るいの。
 下の居間の両親のところに行って『森が明るいよ!』と言ったら、
 その日は来客もあって珍しくお酒を飲んだ赤ら顔の父が『お祭りなんだよ』って笑ったの。
 『お祭り行きたい!連れてって!』って頼んだんだけど、黒い背広を着たお客さんが、
 『坊や、もう夜だから明日行こうね。縁日屋台もあるかなあ』と言ったので、
 もうワクワクして、早く明日にならないかと思いつつ、子どもだから寝ちゃってね」

次の朝目覚めるとお客の姿はなく、それきり知人の母さんもいなくなったのだという。
父親に聞くと『母さんはちょっと出かけた、今日から婆ちゃんが来るよ』と言われ、
「お祭りは?」と聞いても「日曜にデパート行こう、な」とあしらわれる。
何日かたって「お母さんは?いつ帰ってくるの?」と祖母に尋ねると、
いつもは温厚な祖母が冷たい表情で「いつかだよ、父ちゃんにその話ダメだよ」と言った。
少年だった彼も何かを悟り、母の消息も二度と尋ねず、父と祖母と三人でしばらく暮らした。

あるとき団地の縁にできた塀が次第に高さを増して、とうとう森も石段も見えなくなってしまった。
向こう側のなにかを隠そうという意図と、母の失踪をうっすら関連づけて考え始めたある日、
『元気で。ごめん。父』という置手紙を残し父親も失踪した。祖母は一夜にして痴呆状態だったという。
「その封筒に、びっくりするような額面の通帳と印鑑があって、その後祖母も亡くなって、
 いまは天涯孤独ながら、なんとか菓子屋でやっていけるようになってね」

「富喜あげ」という抹茶仕立ての練り菓子が話題になって、かなり繁盛しているようだ。
店名の「観音堂」は、父母が消えたであろうあの森に観音様あったと聞いての命名だ。
203本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 02:23:04 ID:bw5ScVfXO
作家がいますね
204本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 13:17:28 ID:CSafmkS+O
お前等サイタマなんてまだ信じてんの?
こんな小さな国に秘境なんてあるわけなくね?
それとも科学的に証明できる何かがあるの?
205本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 13:19:08 ID:hM0IW0HDO
俺、今市に住んでるよ・・・
206本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 13:26:01 ID:x5Ek1/Fj0
>>204
オレも初めは都市伝説の類だと思っていたよ・・・
しかし調べれば調べるほどにどうにも信憑性が増していくんだよ
オレは怖くて仕方が無い 恐怖で体の震えが止まらないんだ・・・
オレの頭がどうにかなってしまう前に
唯一掴むことのできた彼の地の真実をここに記すことにするよ
いいか、心して聞けよ
実はSAITAMAは関東のうわなにするやめrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
207本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 14:00:31 ID:/GiXDkY+O
埼玉なめるのもいい加減にしろよオタクども
208本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 14:10:46 ID:6k7MrEJ00
先週かな?国道4号を北上してたら周りが真っ暗になって
どこを走ってるのか分からなくなったんだよ。
ヘッドライトでかすかに見えた看板には「走成谷」って書いてあった気がする・・
ゾッとして飛ばして運転していたら日光に着いていた。
なんだったんだろうあの場所・・

あ、何か人が来たみたい 宅配便かな?
ちょっと見t




らめぇ
209本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 14:12:55 ID:CSafmkS+O
>>207
なんで?そんなに祭賜って危ないの?
しったかはやめろよ
210本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 14:15:23 ID:/GiXDkY+O
>>208 越谷を知ってる時点で埼玉人だろお前
211本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 15:22:24 ID:/GiXDkY+O
>>207 ば〜か俺は埼玉県民だ
212本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 15:31:31 ID:CSafmkS+O
>>211
なに自分にレスしてんの?
213譲り合いさいたま:2006/08/26(土) 15:39:17 ID:PYnt/s+q0
私はもう駄目かもしれない・・・
おまいらあとはよろしくな
214本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 21:47:52 ID:3tDw42j60
お前ら、何で馬鹿みたいに陸路で埼玉入りしようとしてんの?
みんなそれで失敗してるんだから、学習しろよ…
海から潜入すればいいだけの話しだろーがよ!
俺様が調べてやったところ、埼玉にはひとけのある海岸線は皆無だ。
非軍事用の船でも楽勝だぜ!
215本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 02:37:11 ID:SNslI2xEO
>>214 埼玉に海はね〜ぞ?
216本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 02:40:33 ID:zY3f3vCrO
>>215
なんでわかんだよwww
サイタマは異次元じゃないのか?
217本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 02:59:05 ID:RinfLAxuO
サイタマってどこ?
埼玉とか「さいたま」なら知ってるけどね〜
218本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 03:59:08 ID:1+wTPNnRO
くさいたま
219本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 08:00:34 ID:wOtU87K30
>>215
狭山ヶ丘海岸通り
あと、天体物理学者にとっては、埼玉湾は常識
220本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 09:10:35 ID:+vY6fiZK0
>>219
埼玉湾って海面が上昇して東京が海に沈むとできるという噂の...
何年後の世界から来たんだ?
その頃には「埼玉」ってしろものがあるのか?
221本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 09:51:01 ID:ooGyOydC0
ぷぷぷぷーサイタマを地名かなにかだと思ってるヒトタチがいるーwwwwww

サイタマって熱いお風呂に入ったときに体が痒くなる現象のことだよw
222本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 10:56:35 ID:ewuHNtWUO
浦和レッズの
223本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 18:26:42 ID:SNslI2xEO
アルディージャの
224本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 18:54:46 ID:YqdxDnmgO
別に埼玉という地に愛着はないんだか、ここを見てると苛立つのは何故だろう
サイタマーサイタマー!!なんて昔はよくネタにされたが、今だにそれをねちっこく続けやがって



こっちだって…好きでここ(埼玉)に住んだ訳じゃ無い…
埼京線なんてとんだ糞ラインだ
225本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 20:36:34 ID:HIxoEASs0
いまだに埼玉に住んでいるなんて妄想に取憑かれているとは可哀想に。
リタリン飲んで元気出せよ。
226本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 23:18:39 ID:nUVmuaN0O
川口にはなにもない
227本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 01:54:02 ID:SdlW9JHkO
自称サイタマ県民は信用できない

サイタマに住んでいる証拠をだせよ!

最も、そんなもの地球上に存在しないがなwwwww
228本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 05:24:08 ID:2jzRZ1kJ0
深谷ネギ持ってるぜ!
229本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 11:59:27 ID:B94YzEfc0
ネタ乙
230本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 11:59:48 ID:4sGalxBm0
まあ、埼玉に住んでるとか言う奴は定期的に沸いてくるけど
決定的な証拠出す前に皆消えちゃうんだよな。
恐ろしいねえ。
たとえネタでも埼玉に住んでるだとか言っちゃいけない。
231本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 15:26:08 ID:5lSXF1DDO
>>224 仲間だ 俺も埼玉に愛着があるわけじゃないがここを見てると苛立つ 下らなすぎる
232本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 15:31:22 ID:ulY0DI9L0
そうやって俺達をサイタマの謎から遠ざけようとしているなっ
もしや国家的な機密事項なのでは・・
233本当にあった怖い名無し:2006/08/28(月) 15:50:16 ID:rBn0S7640
お前ら現実をみろよ、奥多摩ことばっか言いやがって
234本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 00:15:18 ID:zywXMwMa0
サイタマノ ワコーシノ リカガクケンキュウジョノ チカニアル カクシェルターニ ユウラクチョウセンガ ツナガッテイル
アサカ ジエイタイニモ ツナガッテイル
235本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 16:46:33 ID:zSNqAcTW0
>>234
おう、言い伝えでは先の大戦のときに軍の研究も委託されていたと伝えられているな。
伝承によると、乾燥わかめの急速湯戻しによるビックバン効果を利用した秘密兵器だ。
現在では民生化して、「増えるわかめちゃん」シリーズに応用されているそうな。
236本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 01:45:04 ID:yE5K2ls1O
以前、埼玉に居たこともありましたねぇ
もう、かれこれ50年ほど前ですか。
えぇ、その頃は深谷葱が有名で、
もう今では草木も生えなくなって…
懐かしいですねぇ
ヒートアイランド現象とかで
地球温暖化をモロに受けましてね
またいつかあそこに葱が
植えられる日がくるといいですねぇ
237本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 02:11:16 ID:6y4wpngKO
ここだけの話だが俺は埼玉に住んでいた。もちろん埼玉の場所は明かせない。
ここに書き込んだ事が、ばれたことを考えると恐ろしくて仕方ないのでこれくらいで勘弁してくれ。
ただこれだけは信じてほしい。恐ろしいが埼玉は本当に実在する。…
238本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 06:18:51 ID:a3o6aVns0
「ところで埼玉ね。埼玉がやったことは世界中の人が知ってる。
だけど、埼玉がほんとは何処だったのか誰も知っちゃいない。
荒川の独裁者、第二次関東大戦の最大戦犯、埼京線の虐殺者、悪魔……。
これがいままでの埼玉観だけど、ほんとはそれどころじゃない。
埼玉のほんとの恐ろしさは別のところにある。

それは埼玉が、ある途方もない秘密を持っていたってことだ。
人類が結局どうなるかっていう秘密だ。埼玉は未来を見通す市町村を持っていて、
それを通じて、その途方もない未来の秘密に到達しちゃった。 」
239本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 06:47:43 ID:oY3bt+Z10
>>236
「ネギをうえた人」で検索
あんたは食った方の人かい
240ホペータにチュウ星人(♀) ◆l9nKp336/U :2006/08/30(水) 07:16:18 ID:JTRKqPQiO
埼玉って日本?
( ・∀・)
241本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 09:52:02 ID:iOkhCfrf0
ばっちゃが言ってた話だと
あの雲の向こうに埼玉はまだあるんだって。
嵐に乗って十万石饅頭を持つ者を迎えに来る時を待っているんだって。
242本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 15:42:32 ID:iRZCF2i0O
>>241なんでそれ知ってるんだよwww
さては埼玉県民だな?w
243本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 16:55:11 ID:ZjXNTSTF0
風が語りかけます。まずい、まずすぎる…。

イメージキャラ「まんじゅう姫」はオカルト


244本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 18:03:44 ID:ocLaxKPHO
>>236 草木は生えてるし 葱もまだ生えてるよ 何いってんのあんた
245本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 18:17:28 ID:W0lwRPp9O
>>244ん?
246本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 19:02:21 ID:r+oFw7FvO
地図を見てて、一つの結論に至った。

足立区、葛飾区、江戸川区、浦安市、市川市の南西部は、実は埼玉だったのである。

同様に、和光市、新座市、朝霞市、志木市の西部は東京都、それも23区だったのである。


北東部に目を向けると、北川辺町が埼玉県であることを到底容認する事ができない。
ここは群馬県に受け持ってもらう事にしよう。
その代わりと言っては何だが、五霞町の埼玉県編入を受け入れようではないか。
247本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 19:06:07 ID:SpQtiUPH0
昔、じいさんに聞いた事がある。飛行石の結晶を作れるのは埼玉人だけだったって。
248本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 22:20:29 ID:cjK28fCx0
>>247 俺婆ちゃんから聞いたことがあるよ。飛行石の事は
知らないけど、婆ちゃんが勾玉を大事にもってて子供の
頃、命の恩人から貰ったんだって言ってた。その命の恩人
が埼玉人だったらしい。埼玉人は石のエネルギーを活性化
するって言ってた。俺は意味が解らなかったけど。
埼玉人は勾玉を輪に並べたマークの物を身につけてるらしいよ。
249本当にあった怖い名無し:2006/08/30(水) 23:01:55 ID:/xx0TsAN0
仮にサイタマが実在するとしてサイタマの中の人達は
サイタマの外にも世界があることを知っているのだろうか?
250本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 00:22:30 ID:igCaj2OR0
フフフ ユウラクチョウセンニハ アサカカラ ナガタチョウホウメンニ センシャヲ ハコブ ウンパンシャガ アルヨ
251本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 00:27:19 ID:igCaj2OR0
トウザイセンハ コウキョノ チカヲ ツウカシテイル・・・・エキガ アルンダ・・・・・
252本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 00:30:15 ID:V/HK3SKMO
ダサいたま プ
253本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 00:39:17 ID:/caOcnr1O
なあ、今終電乗ってたら浮間舟渡の先に戸田公園とかいう駅があった。
今戸田公園にいる。実況すべきか?
254本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 01:02:22 ID:NJGRC6EOO
それが>>253の最後の言葉となった…
255本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 01:13:20 ID:vCnPfetj0
毒ガス研究の大宮の731部隊、原子爆弾研究の理化学研究所、
サイタマを隠蔽しようとしている勢力は旧陸軍なのかもしれない。
256本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 01:49:15 ID:/caOcnr1O
>>254
生きてるぞ、かろうじてだが。

今駅の外に出た。カメラが作動しないんだ、おかしい…
今スイカ形ドームのある建物が見えた、こどもの国とかいう施設だ
257本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 08:20:43 ID:V8Wrlb340
群馬も負けていない
ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/082808.jpg
258本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 17:43:49 ID:cB56sLhW0
>>255
太平洋戦争の頃は理化学研究所って駒込じゃないか?東洋文庫の向こう。
259本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 01:46:31 ID:ZXEp5ORR0
業務連絡
>>258 ノリが悪いぞ〜
業務連絡終わり
260本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 17:37:17 ID:kvwEQ8lqO
>>215
狭山市入曽・・・「入磯」・・・山に囲まれた狭い磯があるわけだか。一般には知られていない。
261258:2006/09/01(金) 18:16:54 ID:szSb+ymC0
業務連絡
>>259 正直、すまんかった。反省した。
業務連絡終わり

>>255
いやもう誰がなんと言おうととにかく旧帝国陸海軍の陰謀に間違いないよ、うん。
262本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 21:56:50 ID:ayQkRip70
以前、友人に『「イルマ」という場所に「古都」が存在するらしいから行こうぜ』って誘われた。
当時ヒマをもてあましていた俺は二つ返事で付いていった。
東京から・・どのくらいだろう、車を走らせていると薄暗い景色の中にぼうっと明かりが。
『さあ、着いたぞ』友人に促されて車を降りると何のへんてつもない定食屋が目の前に。
なんだ、店の名前だったのか。
程よく腹も空いてきたし、何か食べていこう。そこで俺は禁断の注文をしてしまった。
「カツ丼大盛りください」
しばらくして厨房から出てきたのは・・このあたりから記憶がゴッソリを抜け落ちている。
しかし、まばゆい光とともに見えたのは確かに・・確かにあれはUFOだった。

ふと気がつくと自宅のベッドの上で俺はうなされていた。
夢、そう、恐ろしい夢を見ていた気がする。
たとえば3合以上ある白米を無理矢理口に詰め込まれるような・・
友人!そうだ、あの友人は・・
・・誰だ? 全く思い出せない。全て夢だったのか?
頭と腹がキリキリ痛んで思考の邪魔をする。

ふと頬に違和感を感じて手を伸ばしてみると、一粒の米がそこにはあった。
263本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 00:02:13 ID:GYBeOAJi0
おい、地図で東京の上のブラック部分がいつの間にか拡大してないか?
264本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 01:38:25 ID:jFE6Yhrz0
>>263
やっぱり?そうじゃないかと思ってたよ。なかなか言い出せなくて。
265本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 08:50:05 ID:mjVY2HF70
漏れの地図とは違うようだな。東京の北は群馬県と茨城県。
ブラック部分ないて知らんがな。(´・ω・`)
266本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 09:31:47 ID:OSGZ6PN/O
月の満ち欠けが関係しているらしい。11月14日の新月の日に現われる・・・サイタマ
267本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 12:57:44 ID:JL0tfdYP0
月の満ち欠け・・・・旧暦のカレンダーか、朔日に現れるとは新説。
268本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 13:03:29 ID:erVGH7wsO
俺は埼玉県本庄市に住んでます。
本庄市には一匹も霊が居ないので残念です。
269本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 14:29:13 ID:mjVY2HF70
埼玉県なんてこの世に存在しないがな。
住んでる人なんて居るはずないがな。
(´・ω・`)
270本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 14:52:18 ID:p+94TYc+P
さいたまが存在しているって事実を伝えたいのだが、、、

さいたまに紛れこんでもう一年以上たつのだが通信手段が…
またこの書き込みもスルーされるだろう。

信じてくれ埼玉は存在するんだぞ!
271本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 18:33:25 ID:eD8uFSV90
>>270
まずは落ち着け
その上で「さいたま」と「埼玉」のどちらの存在を主張しているのかを明確にしてくれ
272本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 19:52:38 ID:OQzvhh8J0
鯖落ちがあったらしい・・・まさか
273本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 19:54:17 ID:iku3IUQD0
もちろん旧帝国軍のいn
274本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 20:04:11 ID:Pa8JIQfk0
>>273
インポと聞いて飛んできますたよ
275本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 20:14:39 ID:iku3IUQD0
>>274
まじめな話、インポと聞いたからといって飛んでくる理由がわからない...
276本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 06:44:48 ID:CymGv3JF0
「浦和」って、あそこまで海だったから”浦”和って
地名なんだぜ、知ってた?
縄文時代のはなしだがな
277本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 23:27:33 ID:HMbgXEe10
川口も江戸時代は河口だったから川口
278本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 15:41:33 ID:mpmXOg1u0
埼玉なんて存在しないよ。
だって見たこと無いモン。おっぱいと同じだよ。
279本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 16:29:33 ID:UqyASXSQ0
さっきテレビでさいたまとかゆう場所が写ってたが・・・
ありゃ俺が見た白昼夢かね?
280本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 19:16:47 ID:6U3a9Vs30
>>279
いわゆる電波、ってやつだと思うが、念のため、昼になに喰ったかと
ご自宅のアンテナの種類を教えて。
281本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 19:38:29 ID:QNEhdvUc0
>>279
『着信アリ!』のテレビ版じゃなきゃいいが・・・
282本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 21:16:34 ID:b/f1tbGl0
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
 |:::::::::::::::||    〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\」.  ||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・  ) < お前ら、誰ですか?
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
283本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 21:29:37 ID:rqYVT01S0
>>282
もうこのスレまでサイタマが、に、逃げろー
284本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 13:00:20 ID:X9BDkhBu0
さいたまってデリヘル多くね?
285本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 16:43:23 ID:L+MY8Pw50
デリヘルってなに?サイタマの宗教かなんか?
286本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 17:29:28 ID:6Nctn1Za0
っつか埼○ってここまで言われるほどなんかあるの?
ただの田舎?
287本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 18:59:51 ID:L+MY8Pw50
>>286
だーからぁ、なんかどころかサイタマがないんだって話だろ。
288本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 20:58:25 ID:pGydDqUT0
この事は伏せておきたかった。実は、『法の書』の第二章の二一節の一行目〜四行目までにサイタマに付いて書かれている。内容はあえて記さない。
289本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 16:04:10 ID:7fsbr3Dd0
書き込みが無い・・・
もしかして、さいたまは本当に実在したのか?
290本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 18:13:12 ID:vVmyukm/0
俺の持っている「ムー」を調べたけど、さいたま実在論なんて出てこないよ
オカルトつうかサブ駆るでも取り上げないくらいだから、ごくごく一部の人間の
流行らない都市伝説ということで終了
さっさとスレ沈めようぜ
291本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 18:30:04 ID:qgr7k40C0
埼玉あるよ。
大宮とか有名じゃん。
292本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 18:37:18 ID:LYSoUXOvO
杉沢村みたいな都市伝説じゃなかったのか?
もしかして疲れてるのかな
293本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 18:58:33 ID:ioOiGT5z0
>>291
おまいさんの言うその存在する大宮っていうのはどういうしろものだね?
294本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 20:40:46 ID:3p0jYKexO
まめの木…まめの…あ…ああああああああ
295本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 20:43:21 ID:DNOxQNFE0
>>293
たぶん阪急電車の大宮のことだとおもわれ。よって291は単なるスレ違い。
296本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 02:27:35 ID:Ziz1GZsf0
あの年の夏…オレは会社からの辞令を受けて栃木県○山に転勤となった。
タイトな勤務状況下でアパートを探しそそくさと引越しを済ませる。早速購入したのは
市内の地図と分県地図…あの時何であんなものを一緒に買ったんだろう…アトラスマッ
プ関東。

休日とて何もする事は無い独り暮らしだけに、連休でもあれば実家に帰る事が出来るの
だがそうは上手く運ばない。晴耕雨読を気取って何の気なしに地図を広げて眺めていた
或る日、アトラスマップ関東の栃木県南部分に妙に行政区境を示す線が入り組んだ一画
を見付け、無性に訪れたい欲求に駆られたオレは不測の事態を考慮してリーガルのウー
ル混紡シャツに綿パン、ホーキンスのトレッキングシューズを履き、背負ったディパックに
はモンベルのフリースとウインド・ブレーカーを押し込んで小山駅に向かった。

降りたのは『古河駅』。確か室町時代に『古河公方』『足利公方』なんて言葉を習った記憶
が思い出される地名である。
暫らく南下するとふいに茨城県になる…道を渡ると群馬県だ!ついさっき迄は栃木県に
居たというのに。
千葉県で長い事暮らしていると、県境は海か川で隔てられていると思い込んでしまってい
る…丁度日本人が島国に馴れてしまっているのと同じ事だ。

だからこそ、なのか…だから故なのか…かなり長い橋を渡った直後にオレの周囲に霧状
のモヤが立ち込めて周囲を包んでしまった時、名状し難い本能が伝える警告にすっかり
精神が囚われてしまい思わず電柱の住居表示を見てしまったのだ。
確かに漢字で表記されていた…『埼玉県』…!

イア・イア・シュプ・ニグラフ・クトゥルー・フタグン…フングルイ…ムグルゥナフ…ルルイエ
…風が語りかけ…オレは正気だ!十万石…ハッ!いかん。
この事実は伝えなけrftgyふじこlp;@
297本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 09:36:17 ID:8MBf/gCx0
>>296
その呪文についてとある魔導師斯く語りき
『ルルイエの館にて、死せるクトゥルー夢見ながら待ちもうけたり、
かくあるべし』
そこは火星の力が支配する凍てつく荒野にして、永劫の歳月を閲して
死を超ゆるrftgyふじこlp;@
298本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 13:58:11 ID:jfQd3yoe0
>>296,297
銀の鍵をさがせ。いそげよ。

それはともかく、オットセイ?
どうなってんだ。
299本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 08:50:16 ID:3VcvcXUg0
ちなみにみんなが考える日本の都道府県はいくつなの?
300本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 09:01:23 ID:fg3kRVgY0
邪悪なる旧神の蔓延る街・・・か。
301本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 17:20:18 ID:7xder8Tp0
>>299
10。だってそれ以上は指が足りないだろ。
302本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 18:11:41 ID:KKJq6kbB0
>>301
おまいばかだなぁ 足の指も使えよぉ
303本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 18:36:29 ID:7xder8Tp0
>>302
えっと、じゃあ12?
304本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 18:56:07 ID:TBjh/Ga30
もれは、男だから21まで数えられるがな
305本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 08:21:48 ID:Dvg3540r0
奈良県には真大宮があるyobえjあ「
306本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 08:35:52 ID:TqYMjlDY0
なにか話を逸らそうとしている工作員がいるようだが、大事なのは、
埼玉など実在しないという真実だ
工作員は、実在してくれないと困る理由があるんだろう
307本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 08:41:59 ID:J8YXkh5AO
埼玉は存在しない。
だが
ダサイ玉は存在する。
308本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 09:14:33 ID:jIdZqO/d0
さいたまって埼玉って書くの?
みんなふつーに使ってるけど、ソースは?
309本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 09:17:29 ID:DLR62XeY0
当方関西人。
埼玉ですか。
どんな玉ですか?
画像うpお願いします。
310本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 13:22:34 ID:MHz8ZP+O0
スレ消費が遅くなってきた
皆ネタが尽きたようだな
って事で他の県でもいじめるか
311本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 13:28:31 ID:slaZlY7l0
困った・・・これは困った
何故だ?東京都練馬区の西大泉に行けない・・・どうやって行くんだ?
312本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 13:36:31 ID:D6LHhJrvO
埼玉は実在しない。
だが私は埼玉に住んでいる。私は今どこにいるのだろう。私も実在しないということなのか?
313本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 13:37:53 ID:OFsVTP6bO
お前ら、さいたまを他人事だと思うなよ
次は東京かもしれない
314本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 13:40:29 ID:l5uftYk3O
うわぁ…すっごい雲…。

















ヨォォォッし!やるぞ〜!!
必ず埼玉を見つけてやる!!
315本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 13:58:06 ID:BG1ttZsq0
クサイタ魔
316本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 17:12:10 ID:MHz8ZP+O0
315がスベった
317本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 17:13:54 ID:z1YLl9ml0
うしろのしょうめんだぁ〜れ?
318本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 17:20:29 ID:7AZx2ovi0
埼玉の県名は「幸魂(さきみたま)」に由来している
「魂」は「玉」とも表し、故に県のシンボルマークには
勾玉を円形に16個配置したもので、太陽・発展・情熱・力強さを表している



だってさ
埼玉のくせに勾玉なんてちょっとカッコよすぎねぇか
319本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 17:39:30 ID:MHz8ZP+O0
さ、埼玉のくせにってww
センスはあるな
320本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 18:07:04 ID:CbB2uzuD0
俺は、元埼玉県民だが。今は「彩の国」と言う独立国家だよ。
消防の頃に、独立記念セレモニーに出席したから間違いない。
321本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 18:16:14 ID:HV+bpN8X0
「スカリー、サイタマは・・・あるのかもしれない」
「それは幻想よ、モルダー」
322本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 21:55:19 ID:pZ0kog/n0
>>311
西武鉄道が池袋から秋津まで通っているだろ。
保谷の駅から北に歩いていけばすぐじゃん。何か問題が?
あ、北に行き過ぎると群馬県だから気をつけるように。
323本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 22:00:42 ID:pZ0kog/n0
と思ったら、西大泉町か。西大泉6からゲットーのような通路があるさ
324本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 00:09:57 ID:84A6wEFOO
だいぶ前にね
サイタマにあったよ
いい人だったよ
たくさん話ししたよ
まっ赤なお鼻でね
くろいかみのけでね
さわやかでね
イケメンで
タレントで
まわりにたくさん女の人がいたよ
325本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 01:55:32 ID:NiqdQpnAO
>>324
おい…赤い目の間違いだr
326本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 04:38:07 ID:h6ThyTpmO
架空の怪奇現象でっち上げてオカ板の奴ら釣ろうぜwwww
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1158082622/
327本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 18:48:24 ID:zL+q0IXA0
>>325
それだとちゃんと読めないだろ。
サいたあ になってしまう。
328本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 20:02:53 ID:NiqdQpnAO
>>327
ま、まっかな〜に脳内補完してくれyごふっ
329本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 00:28:21 ID:HmcqND2u0
D.C.ってエロゲにサイタマさんなんていないよ。
音夢、さくら、真子、萌先輩、美春、ことり、頼子さん、杉並
これでヒロインは全てだ。
サイタマさんなんて影も形もないんだぜ!
330本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 04:02:56 ID:253b7sCA0
埼玉が存在しない・・?
まさか、2005年夏のあの嵐でやられたのか・・?

真相を確かめるため、私は埼玉へと向かった。
埼京線からバスに乗り換えて着いた地で、ふと違和感を覚える。
・・・ふと、となりにいる大学生の読む新聞の日付を見ると、
2001年4月X日。まさか・・・
・・・どうやら時空の歪みが発生していて、タイムスリップしてしまったようだ。
しかし待てよ?2001年4月・・・ということは・・・
2001年ならまだ間に合うかもしれない。まだ間に合うかも・・・
(続く)
331本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 04:28:31 ID:OImlih2HO
時々、ニュースのグルメ特集みたいので    リポーターが「どちらからですか?」     一般人「埼玉です。」  (´・ω・`)ハァっ?
332本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 06:49:52 ID:yhVMSDYc0
>>330の続き)
私は見慣れた建物の階段を上り、2001年当時ならA氏がいるであろう
部屋へと向かった。ドアをノックする。A氏は在室だった。
A氏に話しかけられるまま当時の話題に話を合わせ、雑談しているうちに
意外なことに気づいた。
・・・A氏は死んでいる!肉体は生きているのかも知れないが、これは死者の気配だ。
2001年時点でA氏はすでに死んでいたのか・・・。
だとすると、いつから死んでいたのだろう・・・?
333本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 02:13:21 ID:9GhJKyEy0
何時頃からだろうか…オレは夢にうなされる日々を続けている。
一度は思い切って知人に聞かせてみた事があるのだが、一笑に附された挙句『その夢の
何処が恐いんだ?』と迄言われてしまってからは二度と他人には聞かせていない。

当然夢の世界なのだから脈絡が有る筈は無いし設定もムチャクチャなのは仕方無いが、
何か恐ろしいものが登場する訳では無いけれどもどこか本能の深遠な領域から警告を与
えられている。
例えばこうだ…オレは広い野原に佇んでいる…周囲は一面のお花畑。
オレは「あぁ、綺麗だな」と花に顔を近付けるんだが、それは『サクラソウ』なんだ。
花株の脇に名前を記した札が立てられているし、そこには説明文も記載されている。
それを読んだ瞬間、オレは悲鳴を上げて飛び起きているんだ…寝汗が下着をビッショリと
濡らしている。

或る時は白い鳥の群を見ている…樹木の上に営巣したその白い鳥の糞が林を枯れ木の
森と見紛うばかりにしている。何故かオレの隣にジジイが佇んでいるんだな…コイツが別
に訊いてもいないのに『ここは野田のサギ山といって○○県の天然記念物じゃよ』
確かそんな発言をするんだけど、県名を聞きたくないオレはやはり絶叫して目覚める。

また別の夢では、崖の前にオレが居て目の前の崖には無数の穴が開いている。
説明板が立っていて『吉見百穴』と書いてあるんだ…そこにはこう記載されている…埼玉
県教育委員会と…。
やっぱりその直後に絶叫して目覚めるんだ。
これは何なんだ?前世の記憶なのか?
そう言えば最近耳鳴りがするんだが、何やら低い読経みたいな声で『風が語りかけます
…美味い…美味過ぎる…』と聞こえるんだ。

オイ!教えてくれ!オレは狂ってしまったのか?
334本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 06:51:50 ID:OJE1FS/x0
カレーにするー。
雷烏さん帰って来ないかなー。
335本当にあった怖い名無し:2006/09/16(土) 16:28:34 ID:Zqdkkj+s0
時々出てくるイルマって単語だけどフロイトが書いてるイルマの夢と関係あるのかな?

あ、宅急便きた…

俺の住所が「埼玉県」になってる!?そんな馬鹿な俺が住んでるんぱおうたおあぱp@ろgっじょふじこ
336本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 21:14:44 ID:/7pBvy440
下げればこのスレ消えるんだね
337本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 00:46:08 ID:Hxr2khskO
さげ
338本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 02:05:46 ID:z/l2FIcg0
私にとっての埼玉はなくなりましたが、
ぶっちゃけ埼玉はまだ生きてる地域だよ。気の流れもいい。
むしろ東京駅周辺や山の手線内エリアのほうがちとやばい(気が悪い)。
339本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 08:32:57 ID:T/Rfy3lHO
くさいたまあげ
340本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 08:37:38 ID:6y4gYH7Q0
うああああああああああああああああ
渋谷駅から埼京線があるううううううううううううううううううううう



神が俺に乗れって言っているのか?
俺は今試されているのか!?
341本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 17:37:25 ID:Fp8hytxK0
>>340
乗ったら最後。さようなら。
342本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 18:42:54 ID:03YO6l1v0
ちちぶのくものむーらさあきいにー
かぜえもみどうりのーむうさしいのうよーめえぐうみゆたかあなあーこうのさんがー
わあれえらあうまれえてーここにあっりー
おおお、
かがやっく
343本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 12:13:21 ID:zF/nbLM00
鮫島って2chじゃタブー視されてるじゃん?
色々な方法で調べてみたんだけど、どうやら埼玉に存在するらしい。
変な話だよな。実在しない埼玉だったら別に隠す事なんて無いのにな。
344本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 22:20:33 ID:4A707Rgs0
ちょっと私の話を聞いてくださいよ。
2,3年ほど前、足立区から引っ越す事に決まったんです。
親が「引越し先は埼玉だ」と言うんですけど、埼玉なんて場所あるの?と思って。
ネットで色々調べたんですけど、単なる都市伝説らしいんです。
で、当日になって、友達とかに見送られて車に乗ったんです。
その後は普通に道を通って「大宮」という所につきました。
荷物も普通に運ばれてきて、今も普通に生活をしています。
私の友達はたまにネットに繋がらなくなります。でも私のPCは平気なんです。
足立に戻ったり、箱根や逗子、九十九里浜に旅行もできます。
出られないっていうのは噂ですよね?
でも何故か埼玉を検索するとエラーが発生して。(この掲示板は大丈夫みたいですね
埼玉ってそんなに危ないところなんですか?
NACK5というラジオ局も聴けます。皆さんは聴けないんですか?
テレビ埼玉というテレビ局もあります。皆さんは見られないのですか?
私の住んでいる「埼玉」について、詳しく教えて下さい。
ここでしか情報が手に入らないんです!!
345本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 22:58:33 ID:GmheVv0E0
>>344
う〜ん ウチはテレビ埼玉、受信できないんだよねぇ
代わりに「テレ玉」ってチャンネルがあるんだけどなんだろう?
む、もしやテレビたまねgうわなにをするやめr
346本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 01:36:12 ID:cbJEOnqu0
【埼玉への行き来の仕方】
行き方:
1.埼京線に乗ります。
2.電車の中で何を見聞きしてもスルーしましょう。
3.川を越えて県内に入ったら電車をおります。

帰り方:
1.埼京線に乗ります。
2.電車の中で何を見聞きしてもスルーしましょう。
3.川を越えて都内に入ったら電車を降ります。
347本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 01:53:01 ID:h+hO8SV+O
>>346
そんな簡単に行けるわけ…
え?ここは…?
348本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 20:11:25 ID:TIvmG9Ws0
>>347
行けるけど向こうでなんか口にしたりすると帰れなくなる。
349本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 20:12:45 ID:viwicIby0
350本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 20:38:15 ID:qZy9IeE6O
>>344
足立区から…足立区って場所、地図に載ってる?
351本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 21:02:36 ID:h+hO8SV+O
>>350
載ってるよ足立区。てかおまいのその地図…埼玉県発行とか書いてあるよ?
352本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 22:06:28 ID:pbD32jil0
ん?伝説のサイタマ人になったつもりでレスしている似非がいるようだな。
サイタマ人を騙っているといつか本当にサイタマに連れて逝かれるぞ。
大宮ってここかい?
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/
353本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 22:46:52 ID:VCDNoYzLO
何で埼玉をネタにするんだ?鳥取だったり福島だったりもっと地味な県はいっぱいあるじゃないか
354本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 22:51:13 ID:Su5vUdvs0
>>346
 高崎線は?
355本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 22:53:23 ID:uDo3PH5QO
>>353
鳥取には砂丘が…
356本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 23:25:23 ID:pxFpNt670
深谷市には血洗島というところがあるよね。
357本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 23:26:58 ID:uDo3PH5QO
356
(゚∀゚)kwsk
358本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 23:36:51 ID:ux+DFkE70
そんな交差点もあったな
「けつあらいじま」と呼んだ奴がいる、という話も聞いたことがある
359本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 23:44:54 ID:Su5vUdvs0
けっせんじま?
なんでそんな地名なんだろ
360本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 23:46:43 ID:uDo3PH5QO
血で血を洗う戦いがあったとか?
361本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 23:56:33 ID:Su5vUdvs0
みっけてきた〜よ
 現在の埼玉県深谷市の辺りに、血洗島村、手計(手墓)村などという、不穏な名の集落があった。この血生臭い村名には、幾多の伝説が伝えられていた。
その一つは赤城の山霊が他の山霊と戦って片腕を取られ、その傷をこの地で洗ったという。また、武将の首を首実検に供える為、小川の水で洗ったともいう。
隣りの手計村には、切り落とされた武士の手ばかりが流れ着いたとも伝えられている。また、八幡太郎義家が、利根川岸の戦いで片腕を切り落とされ、
その血を洗った村で、その腕を葬った所が手計(手墓)村の村名の起因だとも伝えられている。
 
362本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:00:32 ID:uDo3PH5QO
>>361

(;゚ω゚)凄いなw
363本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:10:18 ID:Y1H9mxfs0
あと、血洗島の近くには八基という場所があるんだけど
基ってお墓の数え方だから八つ墓…だよね。
364本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:16:14 ID:vMZq5idFO
>>363
八ッ墓村ktkr
((゚д゚))偶然なのか…何かの怨念なのか…
365本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:16:19 ID:As3se+nd0
昔、地元民に聞いたことがあるけど、埼玉人だったんだ。
夢じゃないよね。
366本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:18:54 ID:vMZq5idFO
ほっぺつねってみたら?
367本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 00:23:44 ID:Y1H9mxfs0
横溝正史の八つ墓村は津山事件がモデルになっているから
八基のことじゃないけど名前の由来を想像すると怖いよね。
368本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 10:34:21 ID:C77c4Yua0
川越・彼岸
369本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 18:01:52 ID:07asv3FQ0
埼玉って何?kwsk
370本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 18:47:20 ID:Ykjw8D500
>>361
>現在の埼玉県深谷市の辺りに、

地図で見つけられてないけど、中国か北朝鮮の話だよね。
なのになんで八幡太郎義家とか利根川とか出てくるわけ?
371本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 18:54:53 ID:pyPbyviz0
血洗島(ちあらいじま)はマップファンで出てくるよ。
渋沢栄一の故郷だよ。
372本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 18:59:32 ID:MuETOUia0
人類最後の秘境、埼玉のスレが遂に立ったか。
373本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 19:50:29 ID:xtEp4olm0
なんで埼玉の奴は知ってる東京の地名が出てきたら、鉄道での移動経路を話し出すんだ?
何の脈絡も無いのに
東京の知識がそんなに自慢なのか?
374本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 20:30:58 ID:fMG+JmRa0
>>373
おまいさんがどうしてサイタマのヤツを知っているのか知らないが、
サイタマに迷い込んだ連中は、外に出たがっているのかもしれないぞ。
出たいのに出られないから、出る方法を語りたがるわけだ。

……ま、サイタマ自体が妄想なんだけどな。
375本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 21:23:32 ID:qWRBwwMr0
>>373
高度経済成長時代に東京に対するベッドタウンは 鉄道線路沿いに 発達したから。
たとえば某鉄道路線沿いの場合、 浦和、与野、大宮、宮原、上尾、桶川、北本、くらいまでは
東京のベッドタウン。今でも基本的には変わってない。鴻巣以北は微妙だが。
そういう事情があってこその上尾事件だった。

376本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 21:43:22 ID:07asv3FQ0
>>375のベットタウンって墓って意味?
  埼玉コワイ、ガクブル
377本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 21:52:03 ID:IYWB+hQZ0
どうも344です。
色々考えてみた結果、こんなことになりました
関東一帯、埼玉に飲み込まれつつあるのではないでしょうか
そうすれば出入りできると言うのも分かりますし。
ウチの家族旅行の計画は関東を離れようとすると失敗します。
その中でも特に埼玉は特別やばいんじゃないでしょうか
ちなみにウチの家族は昔、埼玉から東京に引っ越した事があるそうです
でも埼玉に戻ってきちゃって・・・あ、ちょっと来客が。こんな時間になんd
378本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 22:30:38 ID:Ljv5tsA+0
存在しないサイタマ人を騙り、誰も釣られないネタを書き続けるとは、恐れ入る。
こ、このクォリティーの低さは。さすが、オカ板。ビクともしないぜ。
379本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 00:54:48 ID:Lz+Aqr3k0
やべぇ!
ようつべでひぐらしの罪滅ぼし編見ていたけど地球侵略kr6cヴ寄生虫んvb
380本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 02:54:35 ID:JShupUe6O
サイタマはあなたのすぐ後ろにいますよ
381本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 12:54:53 ID:kZ11hpQv0
サイタマって川を越えて行くって言うだろ? その川って三途の川なんだ
従って、サイタマって「黄泉(よみ)の国」のことなんだよ。
だから、お盆にしか出入りできないんじゃないかな?
382本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 13:53:17 ID:8rbeDfw00
あれっ、サイタマって何か食い物の名前だったような気が
383本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 14:04:48 ID:XK9v30+y0
西多摩
384本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 01:40:52 ID:TkiUPKQn0
最近自分の地元群馬県館林市の再開発も凄い。駅前には35階建てのマンション
が立つらしい。並んで流れる利根川と荒川の堤防に立つと対岸の都内の町並み
が今日もはっきり見える。
そう言えば、俺の妹がこの前変な夢見たらしい。
妹は都内の国立大に通ってるんだけど、その夢の中で「ドッキョウ大学」とか
言う聞いたこともない大学に通ったらしい。
夢の細かい内容は・・・・・
ある時伊勢崎線に乗っていてとある駅で降りる。
どうも自分はこれからその「ドッキョウ大学」に行かないといけないらしい。



385384:2006/09/24(日) 01:41:42 ID:TkiUPKQn0
つづき・・・
駅を出ると普段車窓からは見たことのない風景が広がっている。なんていうか
町の風景が古すぎるらしい。
下駄や草履で歩いている人がほとんどで駅前には木造の商店が少々、少し右手
奥には木造のアパートみたい物が並んでいてそれ以外は田んぼらしい。
そして降りた駅の駅名も聞いたことがない「マツバラダンチ駅」とか言う駅だ
ったことを記憶しているらしい。
駅からドッキョウ大学に行く途中自分の友達らしき人間に会って会話するけど
その友達の顔がどうしても思い出せないらしい。
夢の最後は友達に今自分が居る場所を聞くらしい。
友達はしきりに「ソウカシ、ソウカシ」と言う。全く聞いたことのない地名だ。
妹は次に「県名」を友達にきくらしい。
友達は言う「え〜うそ!マジで普通に・・さ・い・た・・・・!

この瞬間、いつも目を覚ましてしまうらしい
386本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 08:00:03 ID:824v//rr0
>>381
それ聞いたことがある。
わたしが聞いた話だと、春と秋のお彼岸にも
サイタマへ渡れるらしいよ。

わたしは東京都在住なんだけど、
昨日も北の方へ行く橋のところでものすごい渋滞だった。
ひょっとすると昨日はサイタマへ渡る死者も混ざってたのかなあ。
387本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 08:34:03 ID:sGbGntVZ0
おまいらには、今後永遠にこの言葉が付きまとうであろう。

ア・ナ・タ・ニ・カ・ン・ケ・イ・ア・ル・テ・レ・ビ・テ・レ・タ・・・・・

ア・ナ・タ・ニ・カ・ン・ケ・イ・ア・ル・テ・レ・・・・

ア・ナ・タ・ニ・カ・ン・・・・

ア・ナ・タ・・・・
388本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 09:02:10 ID:3bfVkimB0
>>384
コテつけてくれ、アポンずるから。
389本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 11:30:52 ID:3aOIz2tj0
>>381
「黄泉の国」で思い出したけど、一年位前に、黄泉の国に行った夢をみたよ。
そんで、黄泉の国では、呪いのせいなのかなんだか知らんが、
新聞の記事や写真がコロコロ変わったり、本に書かれている内容がコロコロ変わったり、
どうも落ち着かないわけよ。
で、我慢しつつスルーしていたのだが、私のお気に入りの真言宗の本の内容まで
コロコロ変えだしたので、ついに「貴重な本の内容を変えるなど言語道断!」
とブチ切れた。あと、なぜか「人のエネルギーを吸い取って消耗品のように使い捨てる
とはけしからん!」とブチ切れた。
で、気分を変えて、お気に入りのミッフィーちゃんの絵本を読んでいたら、
どこからか小さな子どもたちがわらわらと寄ってきて、私にいろいろ質問を始めた。
子どもたちとずいぶん長いこと問答をして、子どもたちもいろいろわかった様子を見せたころ、
「じゃあねー」と行ってもとの世界へ帰ってきた。
今思い出しても不思議な夢だったなー。
390本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 13:43:15 ID:Xmx4tQAL0
埼玉なんてあるわけないじゃん
みんなおかしいよ…
あれ?じゃあ、私もいないんだ…??
???えっ!私誰??ここはsいtmn……
391本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 14:22:16 ID:BpO0zbUD0
>>390はこっちの世界にいると思いたがっているようだが、しょせんあっちの
人間。我々とは決して交わらない世界にいるんだな。
392本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 14:46:07 ID:W5bDE8qMO
ちょっと待って…私、今、いや…
違う、ここは…
さいた…
393本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 23:22:09 ID:rHxbHVs70
サイタマって鮫島事件みたいなものなんだろ?
ホラ、ベテランが2ちゃんねる初心者を釣るための例のあれ。
サイタマも鮫島も2ちゃんねるのえsrdついうzbjhんkm
394本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 15:23:32 ID:MIkKYY0p0
サイタマなつかしぃよー (´;ω;`)
395本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 18:51:58 ID:M9Mh1aJ60
みんなあー
かえっておいでぇー さいたまにー
にげられないよー
396本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 19:06:35 ID:QLZtmzyVO
人はみんなサイタマから生まれてサイタマに還るんだよ
397本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 12:18:35 ID:2ZqfYhWD0
>>353
あーあ、言っちゃった。タブーだからみんな我慢してたのに。
398本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 20:39:22 ID:gapBbVtk0
カコーーーーン
風が語りかけます
美味い!美味すぎる!
埼玉銘菓(ry
399本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:46:52 ID:aaRXTwdX0
さいた饅頭
400本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 02:46:39 ID:EbmWOfYb0
オイこそが 400へとー
401本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 02:55:31 ID:WVjlmpc40
オレが休日の或る日…家でボンヤリとテレビを見ていたんだ。

途中に長めのCMスポットが流れるんだけど、その時点で流れたのは『酒有ればこの世
は楽し、力士なら尚嬉し、飲む程に酔う程に…清酒力士は旨い酒。力士』

確か秩父鉄道の駅で看板を見たんだ、やっぱり間違いじゃ無かった。

熊谷駅にも十万石饅頭は販売していたから。
402本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 03:01:21 ID:RULJnKK10
秩鉄とか幻だよ・・・・。
403本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 03:10:47 ID:KDUOZQsn0
せ、西武ライオンz
404本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 05:46:24 ID:d9RQC5JG0
白露砲(宝?)って何ですか?
サイタマにあるらしいですが
405本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 07:03:08 ID:T/x1EaJt0
「花見屋」の「白鷺宝」はまぼろし。
五家宝、むさし野の欅、芋せんべいも幻じゃ
406本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 07:16:27 ID:mbx0Pv2ZO


群馬の実在についてと同じじゃん。ツマンネ…
407本当にあった怖い名無し:2006/09/27(水) 19:16:33 ID:uicHaCoH0
つまらんかつまるかではない。
これはサイタマの存在についての深刻な議論なんだ。
408本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 03:20:40 ID:mfzW0Wrw0
さいたま それは地球がなくなるきっかけのスタートとなった場所
409本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 09:56:09 ID:Fn0p62UxO
さいたま それはすべてのはじまりであり おわりでもある
410本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 10:04:00 ID:6HXLYlnf0
サイタマの門に逝きつく方法はネクロノミコンに書かれているかもしれない。
ヘブライ語で。
411本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 17:38:58 ID:f+vcaJQw0
コプト語じゃなかったか?
412本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 00:03:04 ID:wYUQ2PfH0
こんな事をここに書き込んでも良いのかな?
オレは約2年の間サイタマと言われている地域に住んでいたんだ。

一年間は何事も無かったのではあるが、丁度1999の年7の月…恐怖の大王が空から降り
て来る…アンゴルモアを甦らせる為にで有名な年の一年前だったんだな。

その翌年…オレは初めてショゴスを見た…そしてアザトホースの実体も。
イア!イア!シュプ!ニグラフ!フングルイ・ムグルウナフ…クトゥルゥ-フタグン…。
そうさ!あれは幻覚なんかじゃ無い!あの名状し難い姿はサイタマの…ウグッ・・・・・・・・・
413本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 10:05:00 ID:yEW1jNAh0
>>412
サイタマ・コキュートスの住民乙
早く元の場所へ帰りなさい  (・∀・)カエレ!!
414本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 20:07:11 ID:9+qj1sKx0
サイタマみえた。
415本当にあった怖い名無し:2006/09/30(土) 16:09:42 ID:nChQeBYG0
神田でさ、Omiyaって書いてあるとこあるんだよね。
すわっ伝説の地名か、と思いきや、「近江屋」ってお店の名前だった。
なんかさ、そういうちょっとした誤解の積み重ねでサイタマの噂が作られてくんだ、って
わかった気がした。
416本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 02:11:02 ID:TTalU0e70
おかしいな…オレの職場では『風が語りかけます』と言うと必ず『美味い、美味過ぎる』と
返して来る香具師がいるんだが。

この前は意表を突いて「酒有れば〜この世は楽し〜」と鼻歌程度に歌ったたら速攻で
『力士ならなを嬉し』だって。

十万石饅頭ってそんなに有名だったっけ?オレの記憶では『達者でお土産、旅がらす』
の群馬銘菓『旅がらす』の方が覚えているんだけど…。
417本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 11:01:21 ID:UzdDff4c0
知り合いに埼玉大学出身の奴がいるんだが。
埼玉は実在するよ。
418本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 11:22:16 ID:NFiepRlB0
ネタ乙。
419本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 13:11:42 ID:dAJoFkkb0
>>417
その情報が確認のとれる情報で正しく、なおかつ、「埼玉が埼玉大学なるものと数学的に
相等しい」ということが証明されれば、2行目の「埼玉は実在するよ。」も正しくなるのかも
しれんな。ま、無理だけどな。
420本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 13:35:12 ID:EgEMm4nqO
そんなもんない
埼玉なんて、ある訳無い。実在しない
421本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 15:32:26 ID:lq45joTS0
子供に「サイタマって何?」って聞かれたらどうしよう…
422本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 20:26:29 ID:Fg3cNXiW0
今日の朝NHKでサイタマドラゴンの謎に挑んだ番組を放送
してたらしいよ。
夜も宇宙船地球号って番組で謎の川、死場川に挑むらしいぞ。
423本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 20:54:35 ID:2n2zWUMZ0
>>421
「子供は知らなくていいの!」って言っておやりなさい。
424本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 20:59:20 ID:k8Waj4LCO
さいたま
その言葉を軽々しく口にしてはならない。心弱き者は、その言葉を聞いたり発したりするだけで呪われてしまうからである。もし呪われてしまった場合、もはや逃れる術はない

―民明書房「魂を砕くもの『さいたま』」より抜粋―
425本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 21:29:44 ID:6G04ENjT0
東京駅まで乗って帰ってもいい新幹線を
大宮で降りて帰るようになったら
あなたも立派なサイタマンです。
426本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 21:29:49 ID:kM8yEIMaO
俺の彼女、春から埼玉に行くんだって。これって遠回しにもう会いたくないって言ってるのかな?
427本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 21:47:35 ID:kKE6T7i/0
お前に何もかも捨てて自分と幸せを探しにいこう。
って誘ってるのじゃまいか。

でも、地獄逝きな気がする。冥府埼玉に二人連れ。
428本当にあった怖い名無し:2006/10/01(日) 22:28:17 ID:hqsiFfyA0
サイタマて地獄じゃなくて高天原だろ?
なに?違うのか・・・
429本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 00:40:25 ID:Gxd7J6NL0
>>428
高天原人と地獄人が交差している場所かな・・?
埼玉で会話してて会話がかみ合わなかったことがある。
ある書類を読まずに返却した際に、
地獄人と思しき人が自虐的な冷笑を浮かべながら「気持ち悪い?」と言った。
意外なセリフだったので「へっ?いや、べつに気持ち悪くはないですが・・?」
と答えたら、その返答が相手には意外だったらしい。
言語がちがうのか?
430本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 01:42:39 ID:Gxd7J6NL0
サイタマには楽しい思い出がたくさんあるよ・・
あぁ楽しかったなぁ 
そして誰もいなくなった 鬱
431本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 03:51:36 ID:W2HDccX80
kitakounosunokyoufugaondorerawoosou
432本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 19:07:53 ID:iWelC8rJ0
>>428
「吉見100穴=天岩戸」仮説か・・・確かに日本書紀にサイタマサマが出ていたよ・・うん
433本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 23:50:19 ID:sio94JOgO
さいたまは存在しないんだよ!
俺はお前らのためを思って言ってやってんのに、なぜわかってくれないんだ…。
434本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 00:35:52 ID:XfclXk/a0

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたまさいたま!
                 \_/   \_____________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたま行こ〜!
さいたま最高〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
ごめん。かきたくなっちゃってさ。

埼玉を歩けば涙 また涙
435本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 05:09:26 ID:uoRIEVR6O
サイタマか…。
小さい時は信じていたよ。
みんなピュアだなあ。
436本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 09:33:48 ID:0bk3MBpR0
なあ・・俺のラジオから「ナック・ファ●ブ」とかいう放送局が入るんだ
いったい何の放送局なんだろう

誰か知っている人はいないか?
437本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 10:29:29 ID:ubFbMjsL0
>>436
新興宗教らしい。埼玉信奉とか?
信者はなんかゴチャっとした日の丸みたいなマークを
車のダッシュボードの上に置いてるとか。
438本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 18:31:29 ID:TkvgWRwL0
>>437
怖いな
439本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 22:26:55 ID:pRq6qr1C0
ラジオ79.5って使われてないよね?
……なんか放送聞こえるんだけど
>>436と何か関係あるのかな?怖いな…
440本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 22:40:22 ID:lqIA7xh30
彩の国埼玉って何かな?
441本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 23:05:00 ID:8wDzg714O
災いをもたらす国
災の国
彩の国
↓ ↓
埼 玉
442本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 23:12:01 ID:lqDw0V9s0
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/.  ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・  ) < こ、ここでやるのかよ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
443本当にあった怖い名無し:2006/10/07(土) 23:58:28 ID:zr0DqjnD0
ああ…
400以上の人が書き込んでしまった…
本当はもっと早くに止めたかったのにっ!

みんなごめんね。書き込む前にスレを止められなくてごめんね。
ホントは早いうちに止めたかったんだ…

とにかくもうサイタマのことなんて考えなくていいんだよ!
誰も巻き込みたくないからもうここには書き込まないで!

巻き込まれた人、ごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんね

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
444本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 10:54:02 ID:jCVSxFsG0
保守
445本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 14:54:13 ID:/2oa4Xw40
>>443
いやもう5スレ目だし。トータルで10人以上になるかどうかは神様かサイタマの情報部くらいしか
わかんないんじゃないか。
446本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 22:54:06 ID:H0HZpqNj0
十万石饅頭食べたことある方いらっしゃいますか?
447本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 23:20:40 ID:jCVSxFsG0
十万石饅頭(じゅうまん、いしまんじゅう)なんて空想上の存在に過ぎない。
448本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 00:51:00 ID:llYo+E9w0
十万石饅頭を食べようとすると風が「旨い、旨過ぎる」と語りかけるらしいぞ
449本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 01:42:07 ID:mw05wphY0
十万石饅頭って某国で密造されてるらし
450本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 01:50:07 ID:X/Ed5wbD0
>>441
なるほど〜(・ω・。) オソロシス
451本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 02:53:36 ID:AXwlXWuM0
>>448
尺八やスズメの声の幻聴も聞こえて、
竹やぶや小川の幻覚が見える危険なものだって婆ちゃんが言ってた。
452本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 08:58:43 ID:4DZPyYXHO
幻覚…幻聴…
薬物の一種なのかな?
453本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 09:39:23 ID:x/RY+Ve70
コエーヨ サイタマ・・・
454ホペータにチュウ星人(♀) ◆l9nKp336/U :2006/10/09(月) 11:42:26 ID:NSVppHKJO
サイタマサイタマしてもイイでつか?
(・∀・ )
455本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 12:06:23 ID:iKG5MgDk0
核実験キタ
がんばれサイタマ!!
いまこそサイタマ!!
456本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 12:09:45 ID:LcpJ2OqgO
埼玉生まれ埼玉育ちの俺様がきましたよ(・∀・)
457本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 12:59:29 ID:zPh3VqMD0
サイタマで人は生まれない
458本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 18:21:38 ID:JzGUqMjh0
うむ。サイタマで生まれるのは、朝鮮人モドキ。パイピンピン
459本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 18:27:27 ID:r4neaDyGO
こないだまで埼玉県行田市にいましたよ
普通の田舎だったよ?
フライが旨いとこだよね
460本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 18:29:47 ID:4xfJfop90
噂で囁かれてきた、人間の記憶を完全に書き換える技術・・・やはり存在するようだな
461本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 18:40:51 ID:r4neaDyGO
ほんとにほんとにいたんだよ〜
信じてよ〜嘘じゃないんだよ〜>_<
462本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 18:48:09 ID:4DZPyYXHO
埼玉が地下で核実験したのは既出?
463本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 19:09:47 ID:XnPHYWND0
サイタマの科学技術力はずっと先行している。核兵器など必要ない。
ハードウエアで戦争に勝てるなどと考えるなよ。
464本当にあった怖い名無し:2006/10/09(月) 22:32:45 ID:jcgNx+OY0
埼玉は東京と群馬の中間辺りの空間に存在するらしい
465本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 11:07:17 ID:C3fCsari0
核さえ無効化するサイタマオソロシス
466ホペータにチュウ星人(♀) ◆l9nKp336/U :2006/10/10(火) 11:35:39 ID:YnvzDvGDO
もうこれ以上はきみ達が勝手に首を突っ込み
カギ回るのはいい加減やめてくれないか?
( ・∀・)
今週からこれより先エリア55(サイタマサイタマ)は
我々国防総省の人間以外は全員立ち入り禁止区域となった。

いくらFBIとて容赦はしないぞ!
いいな、分かったらサッサと帰るんだFox!

467本当にあった怖い名無し:2006/10/10(火) 19:58:01 ID:fXhytNLB0
スンマセン、
直ぐに片付けます
    ∧_∧
   (;´Д`)
--=≡ /   ヽ
   || ||
-=≡ /\ヽ/\\
  / =ヽニ)∧ニ)∧
-= / /ヽ‖( ・ω・`)
-//  /‖( つ旦O < いくらFBIとて…
/ /  / ‖と_)_)
Lノ  (_◎ニ◎ニ◎ニ◎
468本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 00:59:01 ID:Ap5u9JRj0
みんな冷静に聞いて欲しい。
最凶線の真名は埼京線といって、サイタマと東京を結ぶ路線だった。
それが今の名前になったのは、東京ー埼玉間を結ぶことを知られたくなかった組織の仕業。
その組織の名は『東京』。
皆さんこの謎をどうかといてくd。。、あ
何でもありません。失礼いたしましたんgm
何でもありませんのです。なんでもない
ごずめmんんあすあい」gkめんなさいです
469本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 08:12:47 ID:Nyb0m1jo0
さいたまがこんな所だとは・・・
470本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 21:07:33 ID:5hFJQPAF0
>>469
えっ、見たのか?
471本当にあった怖い名無し:2006/10/11(水) 23:23:46 ID:terugkfN0
埼玉とはさいたまんぞうを頂点とする悪の秘密結社である
472本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 08:01:27 ID:Pln7ubGi0
フリーメーソンみたいなのか
473本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 08:13:26 ID:joPN6UTpO
実は俺埼玉見つけたんだ…
すげーちっちゃかったぜ?
なんか練馬区の隣に玉が落ちてたんだよ!
拾って見たら埼玉って表記されてた!
賞味期限も書いてあった!
信じてくれ!この目で見たんだよ!!!!
474本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 09:35:26 ID:fCyOx0fA0
私は東京のはしっこに住んでるんだけど
荒川の向うになんか街みたいのがあるんだよね・・・
それがさいたま・・・?
いやいやいやいやあれは蜃気楼だ
475本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 10:38:39 ID:hjkt+vyH0
>>474
荒川の向うは、足立国といってね、昔は東京都の一部だったんだ。
でも、東京都も緊縮財政の折、お荷物は要らないと言う事で、独立国
になったふ・」いおpkpjふじこl;p@「「・・・・
476本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 12:29:03 ID:NXkbizI80
>>473
おれなんかうちの猫が後ろ足で立ってカンカンノウ踊るのを見たぞ。

雪男とかネッシーとかツチノコを見たってやつもみんな似たような
言いかたするんだよな。誰が信じる?サイタマなんて。
477本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 18:13:55 ID:I6yCQ1DN0
もういいよ
478本当にあった怖い名無し:2006/10/12(木) 22:09:43 ID:DzO0VIZeO
>>477
それ有名だよな。

池袋のDQN五人が一回、度胸だめしすんべ!とかいって埼玉に行くってヤツ。
たしか平日のウシミツ時に首都高C1をある回り方をした場合、
埼玉へ行く分岐が出てくるってヤツやったんだけど一週間ほど幾重不明になって
一人は荒川河川敷きにボロボロの遺体になって見付かって、
一人は新木場のパーキングに乗ってた1boxに白骨化して見付かって、
二人は幾重不明のままだったっけ?
最後の一人は精神が壊れた状態でなぜか新大久保で発見されたんだよな。
で、その唯一生還したDQNは「もういいよ、もういいよ」と口々にわめいていたってやつ。
479本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:00:51 ID:LT8qRJzx0
>>473
サイタマの秘密は「東京都練馬区西大泉町」の八世帯にある。
しかし、だれもたどり着けない・・・・
480本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 01:36:46 ID:CuPvElytO
戦時中に米軍には東京を爆撃したら山梨方面を通って中国に逃げるよう厳命してたらしいな。
うっかり埼玉上空を通ったB29や護衛のP38は謎の失踪を遂げたらしいね。
ある僚機が埼玉に入ってしまった機体に無線通信を試みたところ、
その通信兵は仲間の断末魔と『さいたまのたみ』の声を聞いて発狂したらしい。
481本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 15:03:50 ID:cSctye++O
『もういいよ』恐い…
482本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 15:15:00 ID:LGxAeolX0
>>478
「行方不明」でなく「幾重不明」なところがサイタマたる所以か・・・
483本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 13:48:30 ID:FEFSkCKA0
ちょ
夜中に白い影が国道歩き回ってるってさいたま・・・
484本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 15:08:12 ID:PZ4+8fjnO
埼玉バカにすんのやめてくんねぇ?千葉にしろ千葉に
485本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 16:25:15 ID:A3i+VAQl0
>>484が見えない…
486本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 17:18:04 ID:nuaUUOZR0
>>485
馬鹿!!サイタマの工作員だって!!見えなくて当然だ
487本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 17:41:30 ID:PZ4+8fjnO
馬鹿だろお前ら?キモオタ共がいきがってんじゃねーよ
顔見えないからって調子のるな
削除依頼早くだしてこいよ
488本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 18:28:37 ID:h1t1FbtO0
>>487
来るな!
489本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 20:33:15 ID:PZ4+8fjnO
うるせーよ
このスレなくなればこねーよ
490本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 01:27:40 ID:nQ0c7+0NO
>>487
>>488は、お前さん達の為を思って言ってくれてるんだぞ。それがわからないのか?これ以上さいたまには触れない方がいい…。探らない方がいい…。俺の友人もさいたまについて探っていたんだが、その結果行方不
491本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 01:32:15 ID:S7R/n0zYO
さいたまは浮遊都市
492本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 11:54:43 ID:rOPH7H4LO
埼玉は最多魔の略らしいな。
そして普段は埼玉の魔を抑える神様が人々をまもってくれている。
だが一年に一ヶ月、神様が居なくなる神無月は非常にヤバイらしい。
493本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 22:13:11 ID:0kGz7tXW0
@午前0時に「埼玉通信」でgoogle検索
Aトップにあるサイトに入る
B憎い相手のフルネームを書き込んで送信をクリック
C埼玉少女が現われて契約内容を説明
D正式に契約すると相手を埼玉送りにできる

※契約すると自分も死後埼玉に堕ちます
494本当にあった怖い名無し:2006/10/15(日) 23:55:03 ID:nQ0c7+0NO
さいたまには、獣満獄鰻獣ってのがいるらしい
さいたま人はそれを狩って、その肉から十万石まんじゅうを作ってるとか
495本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 01:43:08 ID:V6x/IICj0
埼玉バカにしてるように見えるなんて
とんでもない、神がかった神の地だよさいたまは
496本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 20:03:22 ID:kkMY07vQ0
だから違うだろ?おまえら現実を見ろよ。
数億年前に沈んだ大陸の名前だぞ?
497本当にあった怖い名無し:2006/10/16(月) 22:33:05 ID:9ke/XsfJ0
もう廃刊となった書、埼玉風土記にある照会文。
京都嵐山に劣らぬ地、風光明媚にして清流あり、ちなんで武蔵嵐山と呼べり。
先日この本を片手に埼玉探検隊を組織していって参りました。
ようよう探しあて武蔵嵐山へ到着周囲を探索、淀んだ流れ、
小さい河原発見、風光明媚?、清流?
近くに木曾義仲誕生の石碑と寂れた神社がありますた。
木曾て信州じゃなかったけ?
さて我々探検隊は埼玉ではなく、間違えて駄埼玉に迷い込んだに違いない。

 
498本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 01:17:24 ID:z7BS5Bmb0
最近NHKでは江戸時代の街道を歩いて旅する企画を放送している。
主にBSなんで知らない人もいるだろうけど、この前『東海道』が終了して現在『中山道』を
特集しているらしい。

実は仄かに期待しているのは、『中山道』の碓氷峠を越えると上野国に入るのだがその後
板東太郎を渡り『武蔵国』に入ると最初の宿が『熊谷宿』だった筈。
ここは『秩父往還』との追分に位置する場所で、熊谷直実(くまがいなおざね)に縁する所
から付けられた地名だったと記憶しているんだが、実は埼玉県だと言われている。

確かに『秩父鉄道』の改札を抜けると目の前の土産販売店に『十万石饅頭』の幟が…。
だがこれを放送出来るんだろうか?
499本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 09:09:44 ID:NRpp4m4qO
埼玉には戦中末期にヒトラーが逃亡してきたらしいからな。
さすがに放送はヤバイだろ。
イスラエル大使館から抗議の嵐だな。
500本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 17:22:46 ID:tdKZCEeE0
>>487
お前はそんなことばかり言って憎まれ役を買って出たんだろ。
多くの人間の関心をサイタマから引き離すために。いい奴だな
501本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 17:25:41 ID:uKtMdxjn0
川越とかダサイよね

東村山あたりでもうダサイタマ圏の匂いがする

502本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 17:30:20 ID:jcba7W4e0
闇の住人を挑発するんじゃない!
503本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 17:40:53 ID:UIFb73lXO
埼玉の住民が来ましたよ
しかも川越。。。
504本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 18:23:03 ID:daus/pot0
森林公園ってどこだっけ。
505本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 19:05:21 ID:CmicM64I0
>>503
ときおり川向こうの蜃気楼の中に
こういう人が浮かび上がっておいでおいでをするんだけど
ついて行ったらどうなるのかなあ。
506本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 00:43:24 ID:jJ4QfTG80
>>505
西川口で働かされる。無論男も。
507本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 01:08:49 ID:qx0GJ3Uv0
コワス
508本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 07:16:51 ID:DjsWeorDO
おめーらきめーよ。いつまでこんな話やってんの?さいたまなんてまんがの中にしか登場しねーの。わかる?実在しないの。

わかったらさっさと埼京線に乗れ
509本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 09:14:35 ID:1OONd0z/0
皆様に愛されるさいたまに
510本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 09:50:30 ID:HnwuhG0E0
>>508
「埼京線に乗れ」なんて、お前それは言いすぎ!!
511本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 09:56:07 ID:1OONd0z/0
そういえば、京浜、東横、京葉など東京が先につくものだが、埼京っていうんだ
東京よりエライ真の首都なのかもしれん
512本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 10:20:32 ID:mH4qtmGpO
↑お前もそれは言いすぎ!
513本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 13:11:24 ID:1ws0EZWVO
エライっていうか、祟り神みたいなもんだからな。
ムゲに扱うわけにもいかないだろうし。
514本当にあった怖い名無し:2006/10/18(水) 21:04:30 ID:ZWWGuIXJ0
「エライ」には「地位・業績等が優れている」の他に「非常に都合が悪い・困った」の意味もある
>>511>>513が言っているのは、間違いなく後者だな
515本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 02:16:17 ID:AuGKW4E50
オレが以前に訪れたサイタマの地には巨大な『チャンスン』が立っていた。
『チャンスン』とは朝鮮半島に伝わる風習のひとつで、村の入口の守護神的な役割を
担っており日本国内で似たものを例に挙げるなら『道祖神』なのだろうか…。

一体は男性で『天下大将軍』と書かれ、もう一体は女性で『地下女将軍』と書かれている。
確か『西武鉄道・池袋線』の高麗駅の駅前だった。

って事は…まさか朝鮮半島に繋がる闇の鉄道網が存在するって事か?サイタマなる地区
が存在しないのならば…。
516本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 17:25:02 ID:h+Fa3OA5O
朝鮮人ですら埼玉の盟主に操られているだけにすぎない。
戦後韓国、朴将軍のクーデターも、また朴大統領の暗殺も
埼玉の手のものが暗躍していたそうだしな。
517本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 00:11:57 ID:IlQxg4wF0
アメリカがイラクを攻撃する直前、親日家のフセインが日本政府
に亡命を打診したんだけど日本政府の答えは「サイタマなら」
で日本でプラプラしてれば大量破壊兵器の誤解も解けるだろ
と思ってたフセインは戦う決意をしたらしいよ。
518本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 07:11:25 ID:g+3qMCEBO
よくダサイタマというがあれは埼玉がダサいというわけではない。
漢字でかくと堕埼玉。
本来、高い神性をもつべき埼玉が堕ちた最も忌むべき埼玉の事である。
519本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 23:22:32 ID:QmQcuVud0
a埼玉は普通の場所だったよオマエラ埼玉の何を知って、ここに書き込んでいるんだかw
うyqf@うc0あdpsldがxすいhlはオシャレで東京となにも」違わない。
埼玉埼玉埼玉を誹謗する者には呪いが呪う呪う呪いますwwwwwwwww佐賀はサイタマ
520本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 10:15:02 ID:2rUuIIKBO
仕方ないな一つだけ教えてやろう
埼玉の玉ってあるだろ?あれはな
「生き馬の目」だ
じゃさいはって?
そんな事わしゃ知らん、知らんよ。
521本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 11:52:45 ID:z1Sq5nIZ0




                山  田  う  ど  ん




522本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 03:22:00 ID:EbFzJ57K0
先日、工業技術研究所において、サイタマと反サイタマの対消滅反応が確認された。
サイタマが対消滅する際に発生するエネルギーは負の値を示し、負のエネルギーとして
反重力、超光速への応用が期待される。
523本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 09:48:35 ID:OQt6VA7hO
公にはされてないが、数年前にもサイタマの力を科学に応用しようとした学者がいたらしい

しかし、その学者はある日、謎の失踪をとげた。学者が住んでいた場所には、「十万石まんじゅうを見付けた」という書き置きのみが残されていたという
524本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 09:55:08 ID:OTm5f/yMO
死んだらみんな埼玉に行くって、おばあちゃんが言ってました。
525本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 12:44:27 ID:vSoAdOX70
サイタマとは何かすらまとまってないと初めて知ったぞ。
まさか物理方面にまで話題がいくとは・・・
526本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 21:26:13 ID:ZB/4dV/8O
あえていうなら原始の混沌だな。
遠き未来の日本の姿であり、かつての懐かしい日本でもある…
527本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 12:29:38 ID:LaRdXhUYO
埼玉県の歌(真っ暗森)

都会の中で見えないものが
埼玉県で浮かんで見える
埼玉県は不思議なところ
ダサいはナウい 埼玉こわーいこわい

補完タノム
528本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 12:49:54 ID:Uga1OD3r0
>>527

(二番略)

どこにあるか みんな知ってる
どこにあるか 誰も知らない
埼玉県は心の迷路
近くて遠い 埼玉こわーいこわい


だれか二番作って
529勝手に保管:2006/10/23(月) 23:20:22 ID:PL3saq1I0
埼玉県の歌

都心の中で見えないものが
埼玉県で浮かんで見える
埼玉県の闇の中では
昨日は明日 埼玉こわーいこわい

深谷ねぎに 吉見百穴
十万石饅頭 清酒は力士
埼玉県は不思議なところ
県内すべて 埼玉こわーいこわい

耳を澄ませば 族車の爆音
DQNが走り 県警キレる 
埼玉県は心の迷路
ダサいはナウい 埼玉こわーいこわい

どこにあるか みんな知ってる
どこにあるか 誰も知らない
埼玉県は動き続ける
近くて遠い 埼玉こわーいこわい
近くて遠い 埼玉こわーいこわい
530本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 10:41:01 ID:fMjpyuOhO
>>521
つまりキーワードはこれだな?

    田
    ん
531本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 19:35:20 ID:lcsaHOyo0
サイタマ怖いけどさ、
逆に考えると人の手が入らないから
ありのままの自然が残ってるんじゃね?
532本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 20:18:25 ID:fMjpyuOhO
甘いな、
かの地が何故一夜にして地中に沈んだか
考えてもみろ。
533本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 00:56:03 ID:N+201FAp0
ヒトであり、人でなきもの、異形の進化を遂げた選ばれた民、サイタマンと
太古から人を拒みつづける荒々しい大自然が日夜戦い続けているのが埼玉だぞ。
甘い考えは命取りになる。
534本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 20:25:07 ID:fxAQkLMh0
>>532
地域なるものが一夜にして地中に沈み込むというのは無理がありすぎる。
私は、その一夜を白夜における一夜と仮定して半年で地中に沈み込んだにではないか、という仮説を唱えるものである。
そうすれば、白夜が発生する地域にポイントを絞り込めるというメリットもある。

ちなみに私の前生はサイタマである。ケケケ
535本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 21:47:41 ID:ggqNDADr0
ttp://www.atlastown.com/cgi-bin/mapbbs.cgi?p=;ac=dtl;sa=13/b0003;la=2;pg=
焼き鳥(だけど豚)
焼き鳥(だけど豚)
焼き鳥(だけど豚)
536本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 22:48:35 ID:tSAHh5W3O
>>534
残念ながら埼玉崩壊から現在までの間に数度のポールシフト(極点移動)があるので絞り込めない。
537本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 23:24:01 ID:cfi5o9IVO
>>534
よくいるんだよね。こういう、「自分は昔サイタマだった」とか、「前世はサイタマの民だった」とか言うやつ。いい加減、やめてほしいよ。いつまで夢見てんだか。サイタマなんて存在しないって、なんでわからないの?
538本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 00:26:29 ID:RFytyHtu0
>>537
サークルの女にサイタマ信じてる馬鹿がいた。
そいつの前では仲が悪いサークル員とも団結して、サイタマが実在することにしていた。
そうして4ねんが経った。
俺たちはそいつがサイタマを信じたまま、社会人にすることに成功した。
539本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 01:51:54 ID:Bg5E6T2mO
埼玉に巫女さんや魔女っこやメイドさんは居るかな?
居るなら行ってみたい。
540本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 01:54:16 ID:Bg5E6T2mO
連投失礼

>>538
ちょwwおまww

その娘が魔女裁判で火あぶりにされなきゃいいがな…
541本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 12:07:27 ID:LJqbQ0A80
サイタマってシャンバラと続いているっていう場所のことだよね?
542本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 12:45:35 ID:KsF8Bupy0
時々、サイタマーーーと大声で叫びたくなる
衝動はどうやって抑えたら良いのだろうか…

この前、埼玉県警のマスコットポッポ君が
プリントされているタオル、貰いました
やはり実在するのだろうか…オカルトだ
543本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 13:40:14 ID:2ZIEmtGsO
民間での埼玉信仰もあるけどな。
庭に丸い石が置いてあるさいたまさまとか。
544本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 14:38:56 ID:moU6tkZPO
サイタマなんて
ねぇ〜よ!!!
545本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 16:30:59 ID:Or4J6LOW0
tp://tashimari.cside.com/kendodo/michinote/10/#investigation

茨城に「五霞町」という自治体がある。これは誰もが認めることであろう。

しかし、五霞町は「サイタマ」に吸収される道を選ぼうとしているようだ。
サイタマに吸収?そんな馬鹿なことがあるか!そもそもサイタマなんて・・・
みんな、そのように思っているだろう。

仮に吸収されることがおこっても、五霞町はこの世から忽然と姿を消すだけだろう。
しかし! もしかしたら−嗚呼、それは極めて僅かな可能性であるが−サイタマが
実在するという証明が可能となるかも知れない・・・
546本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 21:27:13 ID:fb/mddNk0
あー!もう!!ナック5のミッキー声がムカツクー!!
殴りtA くNatttteく*〒※・r・・
・・
547本当にあった怖い名無し:2006/10/27(金) 22:49:50 ID:ge5VbkEs0
ウチのカレンダーはまだ6月なのに、なんで2ちゃんは10月になってんの?
ひろゆきの冗談?な訳ないよね。
そう、そんな訳無い…
ひろゆきがなにかに操られてんだよね?
だったらさwウチらはひろゆきをどうにかしてでも
この6月を永遠の6月を抜け出してぬけdし
548本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 01:50:07 ID:4qsElgBn0
闇に隠れて生きる オレ達ゃサイタマ県民なのさ
549本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 09:38:32 ID:JmJnxVD2O
>>542
!!!売ってくれ!!!

五本までなら出せる、いや出す!
後生だから他の奴に渡すな!
550本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:13:56 ID:NI0vaUq8O
さいたまの民は、池袋をさいたまとこっちの世界の変換ポイントにしてるらしいが
551本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:26:25 ID:9e8/bXlPO
深夜11時から12時ごろに赤羽と言う町に埼玉人が集まってくるらしい。
だれか情報or突撃する勇者キボン
552本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 16:31:33 ID:oepmBxdJ0
>>551
西川口とかいう闇の楽園ならば・・・
553本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 17:42:03 ID:XCD3fpi50
金曜はミッキー
土曜はドナルド

・・・ドナルドテラコワス
554本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 18:02:10 ID:+4VpmN7xO
11月14日はあちらでは何か重要な日のようですね
555本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 19:00:17 ID:qs5CrVoFO
サイタマには昔行ったことがある。…どうやって行ったかおぼえていない…。
あれ?たしか誰かに口止めされてたような…?
確かあれ
556本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 19:30:19 ID:tkyfVORr0
埼玉は実在しないし、茨城と栃木はなめなきゃいけないし、
北関東って、結局、群馬しかないわけね
557本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 20:58:03 ID:XCD3fpi50
神奈川千葉は?
558本当にあった怖い名無し:2006/10/28(土) 21:41:21 ID:9e8/bXlPO
南関東じゃね?
そいや江ノ島の洞窟から埼玉に通じているって噂はガセらしいな。
559本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 01:41:34 ID:84zRjM3s0
( ´,_ゝ`)プッ
ばかじゃねーの?埼玉は普通にあるぜ?
だって俺、埼玉にすんでうわなにwあqwsでrftgyふじこpl;@:「


560本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 08:40:59 ID:uDH+xoXp0
埼玉人と戦う時は、礼に始まり、礼に終わらないと死ぬらしい。
561本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 09:55:47 ID:r+f+HXpbO
>>560
カラテカは埼玉を舞台にしたゲームらしいからな。
562本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 14:16:18 ID:QMfYw29nO
カラテカの開発には、さいたまからの生還者が関わってるらしい

その生還者は、カラテカ完成間近に密室のはずの自宅から蒸発したんだってさ


この話はなぜかニュースにはなっていない
563本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:13:25 ID:WW36oWX00
LSDでバットトリップした状態で

学校のトイレの入り口から3番目の扉をノックして

「さいたま!さいたま!さいたま!」

と叫ぶと埼玉に逝けるそうです。

564本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 19:21:28 ID:bbAFPMVD0
埼玉が実在するかとかネタとしてマジもう古いから
たまに思い出したように言い出すやついるけどな
まあUFOとかより信憑性のないってことでFAだろ
はなし変わるけど最近よく聞く佐賀ってなんなのよ?
実際には佐賀なんて場所はないとかってネタ?
在日絡みの隠語か何かに感じたりする俺はVIPに偏見持ち過ぎなんかな?
好きじゃないが嫌いでもない程度のつもりなんだが差別的な言動が多いからさ
流してくれても構わないんだがマジで何なのか気になってるんだわ
565本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 20:39:56 ID:3I746+l/0
>>564
そうやってサイタマの話から話題をそらそうとして。。
(; ̄口 ̄)ハッ!! もしかして、工作員登場?
566本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 21:02:36 ID:Ykmm7niJ0
>>565
マジレスすると立てよmgrcんbhjmk8いlg・kjb、、mん。、だれかたすけ
567本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:04:29 ID:MZstqq1J0
568本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 23:23:51 ID:rpGDgmNQ0
>>565
縦列式マトロクス方を使って解読せよ
それ以上は言えない・・
569本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 01:46:13 ID:9sFLH+UcO
>>567
これは通報した方がいいんじゃない?
どうせ合成写真だろうけど、ちょっと不謹慎すぎる。
死人がでてるんだぞ!
570本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 08:59:31 ID:ciFYmIKV0
>>567
ひどい!
朝からこんなショッキングな写真見ちゃったら仕事にならないYO!
571本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 16:39:34 ID:Q8uRo5aB0
   県に住んでる友達がいるから間違いなく   はあるよ
何度か泊りがけで遊びに行ったこともあるし間違いないよ
   県の      新都心っていうところ
新都心とか名乗ってるくせに寂れてるけどね
572本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 17:42:19 ID:Mdrsol5kO
>>571
これが噂のさいたま強制あぼーんか…
573本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 18:47:25 ID:IKDV9+j/O
埼玉県民ですけど何か?
574本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:20:26 ID:a2nF8xvqO
漏れ漏れもー!
575本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 20:51:42 ID:9sFLH+UcO
>>573
>>574
本物かどうかは分からないが、伝説都市埼玉在住の埼玉人なら聞きたい事がある。
できれば埼玉の謎解明について教えてほしい。

@埼玉のいいところ
A埼玉のわるいところ
Bだいたいの住んでいる場所
C埼玉の美味なものを何か。
D埼玉に遊びに来るチャレンジャーに一言。
E埼玉にこれから住もうとする探求者に一言
F自分しかしらないような埼玉オヌヌメスポット

俺はこの情報を元に米国アーカムのミスカトニック大学学位を取ろうと狙っているので協力頼む。
576本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:41:12 ID:XJVTmg7p0
@なぜか掲示板やチャットで埼玉在住と言うとみんな仲良くしてくれる。
A何もかも全てにおいて中途半端。だがそれがいい。
B春日部
C十まんこ(ry
D軽い気持ちで遊びに来ると逆に遊ばれてしまうので来るときは本気で。
E重力10倍ですので気をつけてください。
F4号と16号の交差点付近で仙人を目撃できる。
577本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 01:50:49 ID:28lnik/UO
また一つ埼玉について解明できたな。
なかなか楽しそうでいい町ジャマイうわぁなにをす
578本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 11:58:56 ID:0Y3mThmGO
「さいたまノート」というものが存在する。それに名前を書かれたものは、問答無用でさいたまに送られるという
579本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 13:35:43 ID:gR3LU4ja0
>>575-578
さっさとこのスレから出て行け
いい加減なつまらんネタ書くとシラけるっての
たいがいしろ
また一つ解明されたじゃないっての
日毎にクソスレ化が進んでるっての
数あるスレの中でも一二を争うクソスレになった
生きてる価値もない
て言うかサイタマネタの意味分かってる?
は?さいたまノート?
なに言ってんの?
良スレとかバカなこと言ってる暇があったらROMってネタの研究しろ
ぬか床みたいな脳みそしやがってクソどもが
580本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 14:02:15 ID:U7IQ78Pn0
むずかしいあんごうだなー
581本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 14:12:23 ID:wvU2JyQP0
最近、黒服は活動してるの?
ここ数スレ見ないよn
582本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 15:30:14 ID:GXaygaaL0
@埼玉のいいところ  → 災害が少ない所
A埼玉のわるいところ → 光化学スモッグが…夏暑いし冬寒いw
Bだいたいの住んでいる場所 → 川口w
C埼玉の美味なものを何か。 → 十万石まんじゅう?
D埼玉に遊びに来るチャレンジャーに一言。 → 熊が出る場所もあるw
E埼玉にこれから住もうとする探求者に一言 → 悟りを開いて貰いたい
F自分しかしらないような埼玉オヌヌメスポット → 西川口西口w
583本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 23:23:16 ID:XyVUVU/F0
他は知らんがCだけは十万石饅頭で決定だなw
584本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 00:46:45 ID:TIS8M2xU0
フカーヤーネギー様じゃないのか?
585本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 03:48:46 ID:KvBebBWJ0
埼玉在住者が埼玉を寸評するスレになりました
次スレを立てる場合はスレタイを変えるか別の板に移動するかして下さい
586本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 03:52:56 ID:8a2fB76eO
>>585
まあ、たまには脱線してもいいじゃないか。
587本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 05:05:06 ID:lOUmR+BhO
>>582
西川口…!貴様また犠牲者を出す気か!!
588本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 09:17:04 ID:+6BtXITG0
>>586
いいわけがない
おまえは何様なのかと小一時間
同類と見なしますね
589本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 11:17:24 ID:VXb+44u90
>>582
こ、これは……
一見すると何の変哲もないサイタマ寸評に見えるが、
答えの頭七文字が未来を予言しているではないか。

 災いは
 光より(核戦争を暗示?)
 川を
 十こえれば
 熊がいる(伝説のクマガヤーと関係?)
 悟りは
 西へ

とにかく、西に何かがある。
無意味に多様されたwも西を暗示しているに違いない。
590本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 21:08:41 ID:8a2fB76eO
フォースの埼玉面に堕ちてはイクナイ。
591本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 21:44:45 ID:SwyItwWs0
五家宝・・・・・・・・・・・


いや、なんでもない
592本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 22:14:49 ID:M+CCJX880
埼玉銘菓
白鷺宝>草加せんべい>秩父焼>むさし野の欅>河童の金さん>
>むさしの彩花>陣屋ねぎみそ煎餅>はにわサブレ>・・・・・・>
>蔵づくり最中>その他諸々>>越えられない壁>>十万石まんじゅう>芋せんべい
593本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 22:31:40 ID:T48lDrFb0
「おき川」 も... お願いします。
594本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 00:35:43 ID:KGNinan/0
十万石饅頭は風も語りかけるんだゼ
595本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 06:37:04 ID:81bWf4Cz0
十万石饅頭を1個食うと瀕死の傷も全快だぜ
しかも10日間は何も食わなくても平気
596本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 21:50:45 ID:YAzINmzy0
>>595
それってもはや人間じゃなくなってるってことじゃあ...
597本当にあった怖い名無し:2006/11/02(木) 23:20:07 ID:DVMcUQ7NO
人間ではなくなり、極めて神に近い存在になれる。
それこそが十万石饅頭。
ティンダロスの猟犬すら寄せ付けぬあのフォルム、
アザトースですら狂気に襲われるあの味、
まさに神のたべべめぉぉにぅおお。
どぅあぐぁあにぅぉぬぅいいてぅえるぅあれぇぜぇうに
くぁいべぅつにみぃを
598本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 00:51:35 ID:LBikRcnK0
でも、それなりの修行を積んだ者じゃないと逆効果だよ。
下手に食べると・・・・


>>597
おたっしゃで
599本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 10:34:07 ID:AncNKRJFO
>>597
…死んだ?
600本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 02:28:14 ID:at0GQHhY0
今日(11月3日)から近所のジャスコが開店3周年の誕生祭を始めたんだ。
あそこの客はDQNか支那人・半島人しかいないから本当は行きたくないんだけど、チ
ラシ掲載商品に興味があったので行ってみた。

相変わらずカートを売場に横着けしてくだらない話に夢中になっている迷惑夫婦やら
試食に群がる意地汚い貧民家族の群と、お一人様一点限りの日替わり78円卵を一人
2点篭に入れ、レジで注意されると『この子の分だ』とベビーカーの中の赤ん坊を指差
すアンタッチャブル民族を見るのに疲れ、駅弁・空弁のコーナーを覗くとそれは在った。

なにやら着物を着た女性風の人物が何か食っている絵柄…そして『うまい、うますぎる』
のセリフ書き込み。

このスレで何度か耳にした『十万石饅頭』を初めて目にした瞬間だ。
場所は江東区東雲に在る『イオン東雲ショッピングセンター』…客の質の悪さには立腹
するかもしれないが(最近豊洲駅前にららぽが出来、高級品中心に品揃えした食品ス
ーパーアオキが開店してからは上質な客層が皆アオキに行く為特に悪化)、噂のサイ
タマ関連の商品が拝見出来る。
601本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 04:27:10 ID:AymA2e0d0
>>600
おいおい、埼玉由来の品の密売かよ…
やべぇよ…政府の人間が来るよ…
602本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 06:43:34 ID:b4BpHTjn0
603本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 11:59:09 ID:vucYiILmO
>>600
悪いことはいわん。
素人が興味半分で埼玉の品に手を出すのはやめておけ…

あれは本来、神々の所有物。
人間が手を出した場合、さいたまエネルギーがキャパシティを越えてしまう。
運がよくて廃人、運がわるけりゃ植物人間・死亡、最悪の場合、暴走したさいたま力が
メルトダウンを起こして町一つが地図から消えることになる。

おまいさんも>>597の仲間入りしたくないだろ?
604本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 12:19:43 ID:UyCU/XW1P
『一里歩いて一里飴
もう少し歩いて一里飴』
 
赤羽辺りで北に向かいながらこのフレーズをつぶやき歩くとさいたまに行けるらしい。
チャレンジした友人は三ヶ月前から行方不明になっている。
605本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 15:11:38 ID:79b9VwSA0
次スレからは別の板でやろうね
このスレがオカ板で許されてるのは実在していないことを前提にしてるから
606本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 18:26:40 ID:Mg20T2lMO
前提とかじゃなく実在するわけがないんだよ。
地図見れば分かるだろ。
607本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 20:09:22 ID:J5IvrzKl0
実在したらしたでオカルトなんだけど…
608本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 01:45:32 ID:1kWJsbV90
十万石饅頭は言わば禁断の果実
609本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 04:24:06 ID:ElL+3yB1O
埼玉エデンの園説まで飛び出したか…
たしかに最近のバチカン暗躍を見ると、聖書との関係性は否定でき

PAM!PAM!

みんな、埼玉なんてくだらないこと言ってないで日曜日は教会に行けよ。
610本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 19:08:13 ID:mRaPrbx+0
今日は存在しない桶川駅からグリーン車に乗ったのだが、ふと思い立っていつもとは
違って2階建ての下の方の車両に乗った。
その結果、...
駅のホームに着くたびにドキドキだった。下から見上げるっていうのは昨今は危ない。
611本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 20:14:09 ID:DBMLC7J/0
もだ実しんでた逃いたす近な
う埼をまなはのげこ人るづら
終玉知っつなにられに埼いな
わのったもかもれを警玉てい
り真てこりっうな見告には…
612本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 20:25:47 ID:DrsgDQJi0
この暗号わかった。

しかし俺は行く。もうこのままの自分はいやだ。
613本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 00:35:01 ID:NNEYWwFN0
失うものは大きいが埼玉で得るものはそれよりも遙かに大きい
614本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 00:43:29 ID:+6LcqUT1O
埼玉なんてないよ。お前ら馬鹿だろ?
玉つぶすぞ?
にくしみしか生まないから、
ふざけるのもたいがいにしろ
れいせいになれ
ルーン文字でも読んでろ
なまいきだぞ
615本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 18:07:01 ID:J6KE2hzoO
サイタマは存在する














ほんとじゃもーん!
616本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 20:43:14 ID:my1my1hjO
埼玉学派は学会でも異端扱いだよな。
617本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 21:18:50 ID:urChzZfz0
秋も深やって来ました。川口さん戸田さん、草カりご苦労さま。
最近熊ガヤって来て住民を襲う被害が多いですね。
すぐハンノウして逃げましょう。あサッテのアサカら天気が崩れる模様。
ワラビーは有袋類でしたっけ。子はカスガイと申します。
618本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 21:35:20 ID:my1my1hjO
そいや、昔あった埼玉突撃スレのログ持ってるやつ居る?
久しぶりに読みたいんだが…
619本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 21:55:46 ID:sdEf8qr70
>>618
おまい、あの埼玉突撃祭の結末わかってていってるのか?

最初は面白半分で第三次突撃隊まで組んだけどそこでトラブル発生。
噂じゃ、ひろ○きが当該スレに書き込んだオカ板住人の個人情報を
政府に売ったおかげで2chは潰れなかったけど、突撃隊は全員、
死亡か行方不明かタイーホ、書き込んだだけの奴もよくてプロバイダから厳重注意、
悪けりゃ失踪だからな。
命が惜しかったらそのスレの事はもう忘れろ。
620本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 00:56:54 ID:yy5+9a5L0
「おやつよ♪」部屋でゲームやってると、ママンが呼びにきた。
「は〜い」と元気よく居間へ。
「今日はね、2種類あるのよ」ママンがにっこり微笑んで言った。
「わーい」
「はい、召し上がれ」
「へー変わったお菓子だね。これなんていうお菓子?」
「こっちが十万石まんじゅう。これは五家宝っていうの」そういってママンはニターっと笑った。
621本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 00:21:18 ID:NqF1+m0B0
622本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 01:23:43 ID:OfPl2MQnO
幾多の死闘の末に埼玉と埼玉にうごめく闇のモノたちは滅んだ。
だが、人が邪悪な心を持ち続ける限り、第二・第三の埼玉が必ず現れる。
623本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 01:38:36 ID:9L6F24ue0
埼玉のネコってネコじゃねーぞあれ。
見たもん。
624サイタマ ◆3hoL6OZ4aY :2006/11/08(水) 10:16:20 ID:7DrgU1/uO
俺が“埼玉”だぜ。

“!”
625本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 12:30:59 ID:5th/u2kM0
#include <tanasinn>
using namespace tanasinn;

int main(void){
int tanasinn = ?;
cout << tanasinn << endl;
return tanasinn;
}

# g++ -o tanasinn tanasinn.cpp ; ./tanasinn
# tanasinn
626本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 20:31:28 ID:x30OEf3dO
ゴローだ
ゴローに気を付けろ・・・!
627本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 21:34:12 ID:OfPl2MQnO
埼玉城は百年に一回蘇る。
628本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 21:48:57 ID:I9Qcm2dO0
>>620
こえ〜!
飯能り怖いスレに投稿しろよっ
629本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 03:59:46 ID:MlIPeC6GO
>>628
むしろシャレコワ向きだろ。
630本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 10:18:39 ID:T0RtGUIj0
さすがのtanasinnも埼玉を侵食する事はできないようだ。
おそろしい
おそろしい
631本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 17:26:16 ID:PXt8NzuYO
川越名物初雁だっけ?芋のお菓子。
あれおいしかった!ウヒヒヒヒヒヒヒ
632本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 18:29:45 ID:XKZATFvn0
633本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 21:26:35 ID:cCwOvOqh0
このスレ見てから俺も色々サイタマについて考えてみたよ。

サ・イ・タ・マ・・・ 文字を入れ替えて見ると
「マサ」「イタ」・・・ 「マサ」が居たってこと?

サ・イ・タ・マ・・・ 一つ後の文字に戻ると
シ・ウ・チ・ミ・・・ 文字を入れ替えてみると
「ミチ」「ウシ」・・・ つまり・・・
未知の牛を飼っている「マサ」が居たってことか・・・

俺はこれからどうしたらいいのか・・・
634本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 21:43:46 ID:MXfevpvh0
VIP落ちたのも埼玉が原因らしいぞ
635本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 23:02:59 ID:57PxuSx20
先日、魔法の饅頭を手に入れた。これを所持していると成増の先に行けるらしい。
いや、試そうとは思わないけれどね
636本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 02:00:12 ID:UfzzdwHnO
>>633
君はなかなかの逸材のようだ。
講談社にナントカミステリールポルタージュという埼玉探索のプロフェッショナルが居るが、
君なら彼等の新メンバーとしてやっていけそうだ。
637本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 20:12:00 ID:YwMk5kBPO
>>633
君「山の牧場」って知ってる?
638本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 22:49:35 ID:tcAFXsGn0
このスレ見てからあたしも色々サイタマについて考えてみたよ。

サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ
イタマサイタマサイタマサイタマサイタマサ
タマサイタマサイタマサイタマサイタマサイ
マサイタマサイタマサイタマサイタマサイタ
サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ
イタマサイタマサイタマサイタマサイタマサ
タマサイタマサイタマサイタマサイタマサイ
マサイタマサイタマサイタマサイタマサイタ
サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ
イタマサイタマサイタマサイタマサイタマサ
タマサイタマサイタマサイタマサイタマサイ
マサイタマサイタマサイタマサイタマサイタ
サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ
イタマサイタマサイタマサイタマサイタマサ
タマサイタマサイタマサイタマサイタマサイ
マサイタマサイタマサイタマサイタマサイタ
サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ
イタマサイタマサイタマサイタマサイタマサ
タマサイタマサイタマサイタマサイタマサイ
マサイタマサイタマサイタマサイタマサイタ

・・・何か見えるよ、文字が道が光が見えるよ!!

これがサイタマンダラ・・・
639本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 23:25:36 ID:1Or6otAcO
行田名物十万石まんじゅう、行田名物フライ!
フライはマジで旨い!
埼玉よいとこ一度はおいで
640本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 23:31:26 ID:ZcUl24rHO
一応聞くがなんのフライなんだい?
641本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 23:33:44 ID:OCa98H8A0
>>640
フライはフライだよ・・・・・・w
642本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 00:56:41 ID:Rh003xyjO
>>640
ご安心ください。
人肉などは使っておりませんゆえ…クックックッ…
643本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 01:18:52 ID:Qhga69Q80
でも、肉は肉だよ。
644本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 01:21:27 ID:Gq3xpaiq0
行田名物、肉フライ
645本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 01:38:58 ID:QwgE3D1Q0
埼玉などない
646本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 01:51:27 ID:Gq3xpaiq0
あるさきっと、黄金郷にして桃源郷、龍が飛びツチノコが這い、サンタクロースの第二の故郷にしてオリハルコンの産出地。

647本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 08:53:32 ID:M43WqiYG0
>>645
などない っていうのはどういう食べ物?
648本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 13:00:42 ID:Rh003xyjO
鞭と聖水、十字架持った人が埼玉退治に出かけました。
649本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 19:14:33 ID:M43WqiYG0
>>648
あー、聖水ってのがなんだかは知らんが、十字架は効かないから。
最近は吸血鬼も十字架は怖がんないよね。
650本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 20:33:24 ID:29/aZQ5A0
サイタマの前では全てが無力、だと
651本当にあった怖い名無し:2006/11/11(土) 21:40:04 ID:O7iNIcVY0
>十字架は怖がんないよね

十字架を怖がるのは犯罪者と虐められたトラウマの有る人だよねー。
652▲_▲:2006/11/11(土) 22:41:54 ID:jXmV1W2z0
埼玉と“サイタマ”は同じもの?
653本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 01:07:46 ID:EzVLdr7d0
富士山火口に埼玉へ繋がる穴があるらしい・・・
654本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 01:23:16 ID:c/cQ8tMy0
富士見穴のことかな? あれは火口じゃなくて、風穴だとおもわれ。
655本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 02:11:26 ID:dgPhJR1r0
>>641
念の為に問うのだが、間違っても『ゼリーフライ』とは言わないでおくれ。

北朝鮮を脱出した輩が『脱北者』と呼ばれる様にサイタマから逃れた者には『脱玉者』
の烙印が押されるのだ…これが押されたら常に入国管理官の目を恐れパスポートと
ビザを携帯せねばならない…最悪は強制送還になる。
656本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 02:30:59 ID:fVIjtwKH0
『脱玉者』なら新宿2丁目に大勢いる訳だが。(ry
657本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 02:39:06 ID:D8Kil6wO0
>>649
聖水って海水のことじゃなかったかな、たしかサイタマには海水に対する耐性は無いはず。
658本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 17:31:19 ID:/Bx6SK5l0
>>656
さい玉って体の一部の隠語だったのか?
金の方はともかく、さい の方をとっちゃうとどうなるんだ?
659:2006/11/12(日) 19:22:55 ID:b6jM0T0E0
難しいスレ(w
660本当にあった怖い名無し:2006/11/12(日) 23:50:41 ID:Y7OIBRzV0
え?さいたま?
ふつーに行ってふつーに帰ってくりゃいいんだよ。
さいたま行ってなんか理不尽なこと言われたら説教すりゃいいんだよ。
いいこと教えてくれたらありがたく聞けばいいんだよ。
ただそれだけだ。
661メガテンスキー:2006/11/13(月) 15:53:58 ID:t1VcNj2gO
埼玉の悪魔(外道ドキュンなど)は、なかなか仲魔になってくれないorz
すぐに「ア?ヤンノカコラ!」と言われて交渉打ち切り…
662本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 18:54:27 ID:n9TlmF3R0
もまいら、明日は伝説の「サイタマ県民の日」だ。
千葉・浦安のネズミーランドに亡者どもが集まるらしい。
誰かネズミーランドに潜入してレポする勇者様はおらんかの。
663本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 19:49:16 ID:R+xVH/iNO
俺でよければ突撃するよ。
ちなみに柔道黒帯。
664本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 20:19:43 ID:2CwwXaRs0
黒帯?蓋を探しに逝くのか?
665本当にあった怖い名無し:2006/11/13(月) 23:34:48 ID:X+pr8BAiO
ついにアノ伝説の日が来るな…
666本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 04:14:52 ID:fC2Uw+YU0

はじまったな・・・

「ちば」と「さいたま」 どっちがダサイ (J-CAST)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/chiba/story/20061113jcast200623804/


堂本暁子知事は新ロゴを発表した記者会見で次のように語っている。

「まあ、例えば埼玉県は『彩の国』というようなかたちで売ってますけれど、
そういった形で何かあだ名をつけたり、漢字を使ったり、色を使ったり、
というのではなくて、そういった多様な千葉の持っているパワーをむしろこうしたデザインに
凝縮しようということで、仲條さん、たびたび修正に修正を加えて、これをつくってくださいました」
つまり、千葉県が埼玉県の「彩の国」を意識して漢字を避けたら、
今度は「さいたま(市)」と同じひらがなということで、これまた県民から大ブーイングというわけらしい。

「個人的には、埼玉、千葉というのは首都圏なのに田舎というイメージですから、
(千葉の人が埼玉を意識しているのは)昔から言われています。
『何でこれと同じなんだ』と悪さで比較するときは必ず『埼玉』。
今回の批判もそういったことを受けてのことかもしれませんねぇ」
千葉県庁の関係者はこういって、苦笑する。



[ 2006年11月13日18時24分 ]
667本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 05:14:26 ID:+UoiK/8xO
埼玉と千葉の方の空が赤く燃えていて、地獄の亡者のような叫び声が都内に木霊している…
いったい何が始まると言うんだ!
668本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 10:05:19 ID:YHr4DuOGO
どーせまた地中に沈むんでしょ
そのたんびに嫁いだ姉が
旦那連れて避難してくんだよ orz
669足立区民でスマソ:2006/11/14(火) 13:13:03 ID:mnW0k2Nc0
☆☆ 祝 ! サ イ タ マ 県 民 の 日 ☆☆
伝説の地を走る東武、西武、秩父鉄道で乾杯だ☆
670本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 20:14:01 ID:yXzItoxv0
ああ、県民日か・・・どうりで通学する学生を見なかったわけだ・・・・あ、いや、何でも無い、何でも
671本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 02:08:25 ID:X4UnrBPk0
そう言えば今日の京葉線ホームでは妙なアナウンスが頻発していたな。
『次にまいります電車は専用列車です…一般の方はご乗車出来ませんのでご注意下
さい』って。

すると車体にオレンジの帯が入った列車が入線するんだ。
672本当にあった怖い名無し:2006/11/16(木) 22:12:21 ID:OIxIaJ4n0
えっ?む○しの線て何の専用列車?
673本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 04:58:43 ID:+LFW3KU1O
あれって自衛隊が隠し持ってる列車砲とか走ってるらしいな。
674本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 20:01:36 ID:xUd2sX0A0
むかし(昔)の線?むりし(無利子)の線?

(; ̄口 ̄)ハッ!! むなし(虚し)の線 !!
675本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 00:38:30 ID:Das5rc800
武蔵野線か…

忌まわしき埼玉送りの儀式を思い出すな…
676本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 05:44:53 ID:7IJnTKmEO
ここ読んでるとやっぱサイタマって実在するのかなと思ってしまう。
677本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 06:33:30 ID:fHUsDgFsO
ありそうでないのが埼玉。
なさそうであるのが岐阜。
678本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 06:34:52 ID:fHUsDgFsO
あれ、変換でき
679本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 17:24:38 ID:1Z8XNiwx0
>>676
実在するよ。
地図にもあるし(既出だけど)
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.58.16.258&lon=140.1.08.389&p=%BA%EB%B6%CC&gov=09213.44
680本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 19:42:35 ID:RfPp0mcn0
>>679
その場合、今度は栃木の存在が問題になるわけだが...
681本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 20:20:47 ID:m6SNTE0tO
何度も言うが、関東は東京・神奈川・千葉の三県だぞ?
よく伝説の土地の名前を入れたがる奴がいるんだよなぁ。
埼玉も茨城もマンガの中の話じゃねーか。
682本当にあった怖い名無し:2006/11/18(土) 21:40:04 ID:1Z8XNiwx0
えっ、漏れは千葉の存在も蜃気楼みたいなもんだって聞いたが。
千葉があるといわれる方向へ車を走らせると、
東京ディズニーランドや東京ドイツ村があるだけで、
いつまでも千葉にはたどり着かないって言うじゃないか。
683本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 00:34:08 ID:yOyS+UbuO
まて、こういうときは一番信頼できるものがもっとも信頼できなかったりするんだ…

…つまり…

東京など本当は存在しない!
684本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 01:08:03 ID:d/ILC7LwO
お前ら川越って知ってるか?
噂では埼玉にあって、三途の川はそこにあるらしい。
三途の川を越える場所

埼玉は死後の世界への入り口なのかもしれない
685【占有屋】 ◆zGQNHDP.Wk :2006/11/19(日) 02:17:02 ID:TCsPvH7d0
記念カキコ〜
686本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 05:51:02 ID:Y0g5ZlEmO
>>683よその辺にしおけ
それを云われると困る奴は
実は多い
687本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 10:44:01 ID:YviN8iMC0
えっ?東京ってドコだ?
関東に東京なんて地名ないぞ?
688本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 11:58:46 ID:yOyS+UbuO
最終的には日本列島の存在確率が揺るがされるオカン
689本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 17:36:19 ID:XA0+Bz860
>>687
お前関東人だな?その認識は関東人の独善であり、間違っている。
外、特に名古屋以西からみると、関東には 東京しかないのだ!
690本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 17:43:11 ID:yOyS+UbuO
東京は政府の法術機関や宮内庁近衛師団神霊大隊の術で、存在を隠されているからな。
でなければ、とっくの昔に埼玉や特亜人に侵食され、飲み込まれているさ。
691本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 19:52:01 ID:YoEUgoJC0
>>687
本当だ
てか日本の首都ってどこだ?

埼玉はいいぞ
名所なんてあったもんじゃないと認めるが
692本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 19:57:30 ID:OzzvyKzCO
西武ライオンズとか松坂は?
693本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 20:18:48 ID:XA0+Bz860
>>692
西武とかってのは知らんが松坂ってのは三重じゃないか?
牛が有名だな。
694本当にあった怖い名無し:2006/11/19(日) 23:34:06 ID:YviN8iMC0
俺の持っている地図だと、埼玉の南に大きな湾があって、その向こう側に神奈川があるんだが。
東京ってなんだろう……?
695本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 00:14:29 ID:mtzN0KJ8O
てことは、東京が埼玉なのか…?
696本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 07:48:22 ID:7uuulpY8O
>>694
その地図、埼玉書房のやつだろ。
697本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 10:23:46 ID:eqwZZ6yXO
止めて!怖い!
698本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 10:34:58 ID:Bj3vt2Ka0
やばくなってきたな
俺はここから撤収するよ
699本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 10:40:04 ID:iMG56xaQO
私達ってもしかして東京に閉じ込められているんじゃ…。
700本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 12:37:22 ID:7uuulpY8O
メガゾーン23の予感!
701本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 14:26:21 ID:XA0Br4xf0
関東って土地は20年くらい前にはあったらしいんだけど、
雪野弥生って人が関東を日本列島から切り離して
どっか遠くへ飛ばしちゃったらしいよ。
702本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 17:05:02 ID:a2/AmaqR0
で、そこから東京をさらに切り離したと
703本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 17:13:48 ID:8+UTv2NP0
群馬人が通りますよー
704本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 17:50:48 ID:Gz0PojYf0
北京 南京 ・・・・中国なのか?
705本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 18:54:05 ID:DC8eW4ch0
いやサイタマ支部だろ?
706本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 00:44:44 ID:yNYY6EHJ0
さいたまなどない
707本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 01:18:49 ID:EAE0YFKIO
吉見町を通る大里比企広域農道に、ふれあい広場っていう交差点がある。
コカコーラの工場があるあたりね。
この交差点、他の地図だとふれあい広場って書かれているのに
某社(忘却)の出してる地図だと魔の交差点て名称になってる。
なんでだか知ってる方います?
708本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 01:34:06 ID:4BpPbYqC0
長い夢を見ていた。 思い出せない。 玉・・玉・さい・・・・ん?雨がやんでいる
709本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 08:37:17 ID:i/BiIgw+O
多摩湖って何?
710本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 09:03:25 ID:wowxd+VFO
前にライブ観に行ったんだ。だけど、ライブに行った記憶はあるんだけど場所がどうも・・・。
確か埼玉アリーナとか言っ!!やまかはなかはやか@%:ふじこふじこ
711ホペータにチュウ星人(♀) ◆l9nKp336/U :2006/11/21(火) 09:40:20 ID:VP0i920yO
サイタマって何?
( ・∀・)

はて…
712本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 09:52:33 ID:A4ncq05k0
713本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 10:21:57 ID:o5u418ZGO
もう何を信じていいかも判らない
友達もバイト先の人も、曖昧に笑って首を振るだけ
埼玉を知ってるのは私だけって事?
それとも私が(埼玉を知ってる)って思ってるだけ?
どうしよう
私は今夜「埼京線」に乗らなければならないのに…っ!
714本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 12:13:01 ID:wgSQoSZGO
じゃあ逆に聞くよ?その埼京線の京って何よ?
715本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 13:57:28 ID:lznEMUXD0
>>714
いや、注目すべきは「線」の方だろう、先ずは「線に乗る」これを解明してからだな。
716本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 21:55:02 ID:s2Uerpvs0
さいたまは多摩地区の一部
717本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 22:15:43 ID:nlWuS+KTO
彩果の宝石
災禍の宝石
718本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 22:16:00 ID:O3AmsR9r0
>>716
待て。
もしそうなら、多摩地区に住んでいるおれは(ry
719本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 22:59:05 ID:fRg9oMic0
というか、日本がさいたまの一部
720本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 23:19:30 ID:EqS7uTiT0
>>719
日本がさいたまの一部というなら、残りの部分は何?
721本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 01:43:46 ID:Wr3zeMIz0
>720
全部 さ い た ま ー ∩(゚∀゚)∩
722本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 02:38:45 ID:LTKr82lw0
かつて地球は埼玉と呼ばれていた
723本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 08:32:41 ID:Moh6HtZH0
そうか、宇宙に浮かぶ「奇」怪な「土」の「玉」で埼玉か
724rm:2006/11/22(水) 19:46:37 ID:Ehb0CDGH0
ここにいる奴ら
いい加減埼玉をバカすんじゃねぇ
埼玉は関東の
725本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 23:53:52 ID:mnI8QPyY0
>>723
宇宙と言えば、小惑星「入間(iruma)」と小惑星「埼玉(sakitama)」で構成される星座は「新座」
726本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 08:43:57 ID:sUL1U5bjO
あれから一夜明けた訳だが
>>724はどうなった?
727本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 08:52:27 ID:TQfcD7OA0
報告なんですが「埼玉」という
場所があるという噂があると聞いて
僕もそこに行ってみたんです。ええ最初は
何でもない場所だと思っていました
で準備をしてそこに向かってみたんです。
そうしたらさい
728本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 09:25:49 ID:Rs+Z9Qg2O
埼玉じゃない、桂だ。
729本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 20:56:55 ID:I2X4gZKH0
さいたまなどない
730本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 21:53:12 ID:HQ2TN54U0
>>725
ttp://uub.jp/arc/arc.cgi?N=508
第2位じゃんw
731本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 22:34:06 ID:EhYpEi+00
なるほど。サイタマは星になったのか。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝグッバイ… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
732本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 22:51:05 ID:B4fpsHsf0
これって東スポのヨタ話だよね。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164285737/l50
733本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 15:11:48 ID:nFWgSIaI0
そうだったのか、成増の先は銀河鉄道だったのか。
まてよ・・・・・では地中に沈んだのは何だ?
734本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 15:26:35 ID:jJ+W1Fgl0
最新の研究では、どうやらサイタマは3つに分かれたようだ。
一つは天へ昇り「かぐや」一つは海に沈み「おりひめ」一つは地にもぐり「ふじこ」の名で呼ばれる。
735本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 17:31:27 ID:yJLTb8z10
いやいや、海に沈んだのは「おとひめ」
川向こうへ行っちゃったのが「おりひめ」
736本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 01:46:53 ID:aYDChXhU0
>>734
「ふじこ」とは「富士湖」、富士樹海文明のこと・・・・・・・・
自衛隊の演習場で危険、入ったら方位磁石が狂って帰れない、自殺の名所などと、
人を遠ざけ存在を隠している、伝説の地底文明。
737本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 22:44:02 ID:iUJAGJon0
与太話は置いといて、実際に存在するのか否か。
738本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 23:01:06 ID:eWuCZFHd0
あんまり探らないほうがいいんじゃね?サイタマに関しては
739本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 01:20:02 ID:M8jhPsBq0
なんだ?ついこの間迄は、アフリカゾウの乱獲は象牙を高値で日本人が買い取るの
が原因だ!なんてバッシングを受けたばかりじゃないか…ワシントン条約を少しは遵
守しようぜ?今度はサイかよ?アレも絶滅危惧種なんだぜ。

サイの玉なんて何に使うんだ?精力剤か?バイアグラ並みに効くとか?
オットセイも評判だけどアレもワシントン条約絡みだからね…。
740本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 02:28:59 ID:GplITfDj0
触れるべからずなのは、わかってはいるんだ。
でも、だめだ、サイタマを探求する。取り付かれてしまったものはしょうがない。

ああ、行田のフライ・・・・フランク、ねぎ、ああぁぁl
741本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 08:37:05 ID:taH39tvx0
>>255
めちゃ亀レスだが。。。
おまい、ネタのつもりでレスしたろ?
ところが・・・ネタじゃ済まされないような?
ttp://makimo.to/2ch/hobby7_occult/1116/1116197571.html
このログ最初から最後まで読んでみ?
それらしき話がちらほら出てる。
742本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 01:05:46 ID:qRuLBt6rO
埼玉か…
坂本竜馬を暗殺したのは埼玉帝国の手のモノらしい。
743本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 02:23:06 ID:o4Hze23H0
饅頭の壺、草加のタブレット、アロンの葱
744本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 21:54:37 ID:PU4HMOVP0
>742
サイタマはそんな邪悪なものではない。権力とは関わらない無辜の土地である。
で、あるがゆえに権力はサイタマを迫害したり懐柔したり。
日本帝国は第二次大戦継続に当ってサイタマを懐柔しようとしてサイタマの故名
である武蔵を大型戦艦につけてサイタマの戦争協力を取り付けた。
745本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 01:18:30 ID:Xmp9ji1N0
>>744
権力とかかわらないでいられたのには、独立を守れるだけの科学力があってこそ。
もっともその科学力こそ、権力側の欲するとろなわけだが。
746本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 10:36:31 ID:dJ1X1IaVO
わがぁー さいたま県のぉー 科学力はぁー 世界一ィィィ!
747本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 01:41:44 ID:QnnfUeh50
「埼玉」は架空の物質なので、「世界」には属していない。従って、「世界一」という表現は不当である。
748本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 01:50:36 ID:QE+SOHjj0
サイタマの県言葉は「虚界を以てこれを辞さず、あらよいよい」
749本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 21:50:49 ID:K3faXNKs0
日に日に進む 産業に
こぞるちからも たくましく
希望はもえる このあした
われら明るく ここにあり
おお 埼玉 埼玉 輝く埼玉

北に大利根 荒川は
南をめぐり 人和して
旗はまがたま この理想
われらちかって ここにあり
おお 埼玉 埼玉 輝く埼玉
750本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 21:53:08 ID:K3faXNKs0
で、サイタマの科学力の結晶が「十万石まんじゅう」なわけだが。
751本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 22:40:32 ID:kLLr2hTl0
>>749
それは、ひょっとして「バルス」かい?
752本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 22:45:17 ID:0+/o6vYb0

  十 万 石 万 十
753本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 17:07:41 ID:SjB5u1qHO
呪!レッズ優勝!
754本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 17:47:33 ID:KjHoUzfV0
     十
     万
  十万石万十
     万
     十
755本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 17:53:00 ID:U7KjlgC0O
じ、十万石ロスをここで見るとは…
あの呪われた十字架を…
756本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 19:04:02 ID:kpMrqqFm0
"浦和レッズ"って、どこの県のチームなんだ?
757本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 22:04:29 ID:xGDrKJs+0
十十十十十
十万万万十
十万石万十
十万万万十
十十十十十
758本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 02:19:57 ID:y+vSK/RH0
>>756
何処の県も何も「浦和」って無いじゃん。
759本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 02:23:53 ID:Y8JJs4Dt0
  石  十万石
  万  万
  十万石万十
     万  万
  石万十  石
760本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 05:47:18 ID:I3ufi1MYO
十万石万十 【役満】

十十十万万万石石石万万十十

アガリ牌 万・十
761本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 10:35:52 ID:xTksCinE0
762本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 11:02:51 ID:MkP5bYVnO
ムー来月号は
サイタマ特集でつお!
( ・∀・)

果たして本当にサイタマは
実在するのか!?
謎を追うとともに隠された真実に迫る。

応募者全員サービス
10万石グッズプレゼント

…らしい。 w

763本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 11:52:40 ID:xTksCinE0
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061203-125379.html
日刊スポーツでも秩父夜祭来た

もしかしたら、埼玉は実在するのでは?
764本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 13:53:40 ID:R3DjjOC00
>>763
だまされるな。
それは自○党が毎年流してるデマだぞ。
そうやって国民の目をありもしないサイタマに向けておいて
政治への不満を忘れさせようという手なんだから。
765本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 15:37:36 ID:l2nGsM0i0
>>764
政治への不満なんて、未だましさ、海の向こうなんてスキャンダルごまかすために空爆していたじゃんモニカ
766本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 17:32:36 ID:3DozZcUR0
>>764
http://www.chichibuji.gr.jp/
この写真は合成か?↑w
767本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 18:06:06 ID:uVEeAfnr0
合成?合成もなにも、何も写ってないじゃん
768本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 19:29:03 ID:cSKOFTIU0
>>767
ちょっと実験してみたんだが、どうやら暗号化されているらしい。
しかも展開後、1ピクセルあたりのデータが64ビットだ。特殊なアプリケーションを
使用しないと画像にはならないだろう。電子透かしで何か特別なデータが隠されて
いるかもしれんが、ウイルスだと困るのでこれ以上は踏み込まない。
769本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 23:02:18 ID:czt3Wvv10
>>768
これは、ヤバイ。視神経から視聴覚にダイレクトに働きかけるタイプのドラッグコードだ、
さっきチラッと見ただけでサイタマがあるような気になった。あぶね〜あぶね〜
770本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 23:12:07 ID:cz2wOQfI0
>>762
またやるのか。
最近そういう特集は一般誌でもよくやってるよな。
殆ど既出ネタばっかで萎える。
しかも肝心な部分(所在地とか)は
書いてないってパターン大杉。
771本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 04:37:12 ID:/AXnPGfS0
http://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/upup/imgkkk1212/upupmoo1777.jpg


なにこれ・・・白いガチャピンが・・
772本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 17:58:39 ID:9mq23GB10
>>771
単に集合写真じゃねえか。ちょっと荒れた画像のツマラン写真。何が言いたい?
773本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 18:15:54 ID:dtsjJ+vv0
>>772
右下あたりに「埼玉の精」が写っているww 探し出すのに1分位かかった
774本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 19:06:23 ID:sq+ATdYY0
くっだらね〜  ドキドキドキドキドキ
775本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 19:17:03 ID:oqy7FDHA0
埼玉に行った事が無い。友人もいない
通ったことはあるがそれだけ。マジで埼玉の土を踏んだことがない

と生まれた時から東京都民が言ってみる
776本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 19:28:58 ID:aAv0GxnV0
サイタマ ニ ツチ ハ ナイ ダカラ フメナイ ヒヒッヒィ
777本当にあった怖い名無し:2006/12/05(火) 21:25:33 ID:cyDS8ZJSO
ヒヒッヒイワロタwww
778本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 11:26:16 ID:BsIqLtfc0
>>776
じゃあ何で出来ている?
779本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 13:40:32 ID:9emM+3zq0
生クリームとシュー生地
780本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 14:04:46 ID:B/T8EN/N0
えっ、上新粉とつくね芋と十勝産の小豆じゃないの?
781本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 16:22:32 ID:ya2T8eaeO
子供の頃、普通にさいたま見れたんでその事親に云ったら、
「お寺に行こう」
って何か寺に預けられた。
二週間位だったけど修業とかじゃなくて
寺から学校通って住職の奥さんがご飯作ってくれてた。
それ以来さいたまは見ていない。
782本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 18:18:20 ID:iRYkiJGrO
災狂線てのが走ってるんだろ?
見たことないけど。
池漢とかいう妖怪が沢山いるらしいぜ。
783本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 18:39:41 ID:3K/f1Y9/0
妖怪酢李酢−李もいるよ
784本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 19:46:50 ID:8iMBYgAE0
さて諸君、今年も「サンタクロースを捕獲して発信機を埋め込んで埼玉に返して、その位置を特定しよう!」作戦の季節がやって来たわけだが、さーどうする?
ちなみに去年はサンタクロースじゃなくて、ただのノルウェー人に発信機を埋め込んでしまったわけだが。
785本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 20:11:23 ID:eo+RQPIm0
あれは仕方なかったんじゃねえの、
あんな所にあんな格好であんな事してれば
発信器の一つや二つ埋め込まれてもさ
786本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 20:37:27 ID:Os3+B9ABO
埼玉の県庁所在地は池袋
787本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 22:30:12 ID:T8yARDg/0
じゃあ、アトランティス大陸の県庁所在地は?
788本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 22:37:45 ID:B/T8EN/N0
アトランティスは県じゃないから、県庁所在地はない。
首都だったらサイタマ。
789本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 00:03:24 ID:JgP9Ht5V0
アトランティスの首都がサイタマで、サイタマの県庁所在地は池袋・・・・

  池袋 すげー
790本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 10:03:31 ID:2/0NyxwTO
じゃあ池袋に発信機を植え付けたらいいよ
791本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 10:36:17 ID:ev9KJXWfO
病気で体に謎の文字が…
http://p.pita.st/?m=bmtuibfg
792本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 12:20:57 ID:zk2iF0ms0
>>791
見えないな。
やはりサイタマは目に見えないということなのか?
793本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 13:43:19 ID:awRfiTdc0
こないだ、ワタナベという人に、
十万石饅頭をもらったけど、
味が
うわなにするやめ
794本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 15:58:57 ID:oWuA98CP0
>>793
ワ、ワタナベ? ワタナベ?
795本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 20:40:15 ID:2/0NyxwTO
ジュースの素?
796本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 22:15:44 ID:G5JtacfR0
テレ玉+十万石饅頭の夢のコラボ
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1165497110.jpg
797本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 00:41:38 ID:yofCMpa2O
ひいおばあちゃんが死の間際に、おれの母さんにさいたまのことを話してくれたらしい。
話し終わった直後に死んだらしいんだけど、ひいおばあちゃんの口の中から大量の十万国饅頭がでてきたんだって。
これほんと
798本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 01:14:18 ID:8g5beAxc0
799本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 02:52:48 ID:8Cgq3wGE0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061204-00000010-maip-soci

これは埼玉ではなくて何ですか?
800本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 03:27:50 ID:iCrybocy0
昔すんでたのは幻?
801本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 08:52:26 ID:2b3IvPU00
>>796
ぎゃー!!!
なんてショッキングな。
朝からキツイもの見てしまった……

>>799
そんな写真、セットを組めばいくらでも撮れるだろ。
映画「ラストサムライ」の富士山なんか
ニュージーランドで撮影したものなんだぞ。
802本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 09:05:11 ID:BlvdpTHX0
>>799
しゃべるシャンプーがどうかしたのか?
803本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 20:14:10 ID:Rq6qYL6a0
>>799
何だかは知らないが、あなたの言うとおり、埼玉ではないだろうな。
804本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 11:39:12 ID:I56nvFpr0
私が観光で行った埼玉です。
確実に存在しましたよ。
おまえらアホですか?

川越
http://www.koedo.or.jp/0_japanese/index.html

長瀞
http://www.chichibu-railway.co.jp/line/

秩父
http://www.chichibuji.gr.jp/

サキタマ古墳群
http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BD00/home/kouensyoukai/sakita.html
805本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 11:58:43 ID:xCsjESUm0
神の手で発掘されたと信じられていた埼玉の存在は捏造であったことが文部科学省の調査でも結論付けられている。
806本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 14:15:23 ID:DWvIResL0
同僚にどこに住んでるか聞いたら
イチオウシュトケンダケド
って謎の呪文を唱えられた
807本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 14:34:17 ID:lwcFhcZc0
>>804
俺はディズニーランドという所に観光に行ったよ
良く出来た作り物の街だったよ
808本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 16:18:47 ID:+Z8AdDEi0
>>804
すまん、マジに笑っちまった。観光、って。あなた。
809本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 13:48:13 ID:rgMxErb3O
さいたまは                                                                                                       実在する
810本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 13:48:55 ID:rgMxErb3O
(ウソ)
811本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 14:55:31 ID:slBZUEIxO
どこここ…埼玉……?
812本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 16:52:20 ID:SdTDAYF30
今日は十日市だな…。
みんな行くのか?

813本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 01:15:51 ID:itfwpEMD0
>>182
おしい、今日は11日だ・・・・
814パーマンのエンディング:2006/12/11(月) 12:36:31 ID:BG9G1jTBO
むかーし地中に消えたけど アトランティスじゃ無いよ
深きモノドモもいるけど ルルイエ付近じゃ無いよ
大きな声じゃ言えないが 実は日本の影の首都

荒川スーっと越えて さいたまさー
東京都内の一番うしろ、一番うしろーー
ささささ さいたまは何処にあるー?
ささささ さいたまは何処にあるー?
815本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 00:52:12 ID:ZdUTtsA/0
東京都川口区に住んでいるが、何か質問はあるかね?
816本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 15:42:07 ID:nkHO/MJDO
そこ…東京じゃない…
817本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 19:56:26 ID:igPjCIJNO
>>815
荒川の河川敷の事か?
818本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 00:16:03 ID:5seO1JBl0
埼玉には幻の山「ティティブ」があるらしい。
更に未確認だが「奥ティティブ」なる山もあるらしい。
819本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 16:44:21 ID:mgylwK590
乳撫のことか? 古い釣りだな
820本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 19:42:39 ID:X1cFWnOY0
「乳撫」>ちちなで?
いっ、いきたい!ゼヒ、行きたいであります。
821本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 20:12:56 ID:MmmskHzaO
そう言ってどれだけの勇者が彼の地に果てた事か
まあ…止めておくが好いよ
822本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 20:17:56 ID:2G/PBF6QO
狭山て山無いよね?
823本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 21:35:23 ID:rD2RSGKcO
今年の夏に埼玉の病院に実習に行ってたよ。
たぶん・・・
824本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 21:38:57 ID:lpKrE5jlO
>>822
狭山の山はなんでもむかし、埼玉に眠る悪魔にレイプされてSATUGAIされたらしい。
825本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 02:16:05 ID:Gm4Y233Q0
秩父って長野県?
826本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 02:38:39 ID:78sJoyTyO
>>824
昨日は和光を犯したぜ
明日は川越掘ってやる
827本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 02:41:55 ID:V/n5/584O
乳舞は、サイタームシティにあるよ。
828本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 02:54:05 ID:Gm4Y233Q0
http://www.youtube.com/watch?v=7Azhjv-o3Ws

すごいぞ秩父!
この映像は何県??!
829本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 03:50:29 ID:Jm6VnN5h0
どうも始めまして、流れ流れの旅の無宿者、太一です。
数年前より日本各地の文化と接触する事を目的とした旅をしていました。
埼玉は噂でしか耳にした事がなく、旅の視野には入れておりませんでした。
ところで先日道に迷ってしまい、ジャングルをうろうろしておりましたところ
なにやら見知らぬ街並が現れ、そこで裸体の老人と出会いました。
彼は不可解な道具一式を私の目前に広げて見せました。すると・・・
なんとそこにはあの伝説の埼玉銘菓と謳われる十万石饅頭の文字が。
私は慌てて、「ここは埼玉ですか!?」と問うと、既に老人の姿は無く、
そこには虚しく十万石饅頭だけが残っていたのです。
「馬鹿な・・・いいやまさか。旅に疲れ幻覚でも見たか・・・。
待てよ、ここは埼玉かもしれない・・・。」
そして私はこの見知らぬ地を歩き、今日に至ります。
これは世紀の発見かもしれません。
私は埼玉の魅力に取り憑かれました。埼玉のない人生に未練は無い。
もし数日以内にここに私のレスが付かなかった場合、それは
私の死を意味すると心得て下さい。では今宵ももどかしい今を照らす
この月灯りを頼りに人跡未踏の地を彷徨います。よろしく。
830ホペータにチュウ星人(♀):2006/12/14(木) 04:13:43 ID:mVDyQA12O
  ∧∧
  (・ω・)っ
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サイタマが1つ
サイタマが2つ
サイタマが…
831ホペータにチュウ星人(♀):2006/12/14(木) 04:17:27 ID:mVDyQA12O
  ∧∧ ネムレナイ…
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サイタマが7851コ
サイタマが7852コ
サイタマが
832ホペータにチュウ星人(♀):2006/12/14(木) 04:26:05 ID:mVDyQA12O
サイタマが523176コ
サイタマが523177コ…

 <⌒/ヽ-、__ブツブツ
/<_/____/

サイタマが…
833本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 04:27:58 ID:Jm6VnN5h0
数えるの早いよw
834本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 04:44:53 ID:objig2zhO
だ埼玉(笑)
835本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 06:11:19 ID:W2JALO9zO
俺は埼玉県熊谷市の住人だが何か?
836本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 06:54:54 ID:lWS/EL3LO
埼玉と東京の境がイマイチ解らん
俺の中では川口て東京みたいなモン
837本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 08:36:29 ID:qg2E2+uw0
埼玉か・・・・いいなぁ
俺も子供のころ、お菓子の家に憧れたよ。でも、ベタベタしそうだな、餡子だもんな。
838本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 17:37:59 ID:fQkshP8V0
おお
839本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 17:54:46 ID:fQkshP8V0
>>836
川口には鋳物の精が宿っていたが、数年前にテロリストが武装蜂起、川口を占拠した。
鋳物の妖精鎮圧事件があったらしい。
なんでも最近では超高層の墓標が彼方此方に建てられているとか。
840本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 18:03:00 ID:fk3Ws70zO
『SAITAMA』来春発売!
※過激な残酷描写を含みます。R-18。
841本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 18:22:38 ID:PHZ1MQoM0
          ./⌒\
         / i⌒i \
       / ト、 ∨ .イ \
      ./このゲームには\
     /ヽ 暴力シーンや 7\
   ./- グロテスクな表現が -\
  /  ∠ 含まれています。 =- \
  (      7 へ 、 , へ \    )『SAITAMA』
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
842本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 19:00:43 ID:fQkshP8V0
ジャンルは?
843本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 19:29:28 ID:PHZ1MQoM0
恋愛シミュレーション・アドベンチャーとか
やっぱり
リズムアクション?
844本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 22:22:26 ID:eVSQwmnD0
>>842
サイタマージャン
845本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 22:23:04 ID:fQkshP8V0
シナリオよろしゅう
846本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 23:43:27 ID:fQkshP8V0
「サイタマントヒヒ」

ハード:Wii
ホラーサスペンス
価格:7800
847本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 23:52:05 ID:CbCJ0LDAO
関東近辺の秘境「埼玉」
一夜にして異界になった、廃墟の県。

29年前。深夜0:00。
荒川にかかる橋、首都高、鉄橋が原因の崩落。
音信不通の闇が県内を支配し、
全ての県民が姿を消した。

県民達は、なぜ、どこへ。
謎は解かれぬまま、月日だけが流れる。

そして、現代。

若き雑誌編集者、盲目の作家、
指名手配犯、占い師―――
何かに導かれるように、県を目指す人々。

鳴り響く〈さいたま〉
遅い来る〈十万石饅頭〉

―――深夜0:00。
埼玉が関東平野に浮かび、惨劇の夜が蘇る。
848本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 00:12:42 ID:868/rCabO
羽生加須久喜熊谷行田騎西三郷鴻巣上尾桶川北本深谷岡部蕨川口大宮浦和与野
849本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 01:50:37 ID:ByBvriJe0
(((゚Д゚;)))))) ガクガクブルブル
850本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 02:01:07 ID:w3PpjK290
【徹底検証】埼玉は実在するか

未だ多くの謎に包まれた伝説の地、埼玉。
現在週刊SML(Saitama Mystery Love)では、本格捜査に向けて資本作りに励んでいる最中です。
そこで今月号では本誌が数々の謎を提起し、読者の方々から情報を提供していただく運びとなりました。
果たしてこの中から一つでも謎が解かれるのでしょうか。
すては読者のあなたに懸かっています。以下、埼玉の謎リスト。

・西の廃墟・東松山遊園地とは一体
・スクープ!神秘珍々ニコニコ園園長亡くなった!?享年2006
・かつて東京から多くの人間が亡命してきたと言われる西川口の現状
・金正日が日曜大工でくり貫いた陸の孤島・川島
851本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 02:51:04 ID:JOj5JpkX0
長野県秩父に行けばWiiが普通に店頭に置いてある
852本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 04:20:03 ID:XFwStvRw0
昔、福島に住んでいた頃、埼玉の親戚が遊びに来て
「田舎って面白いよね」と、子供が笑い親が「田舎をバカにするんじゃないの」と
怒っていました。
確かに福島は土田舎ですが、なぜか埼玉県民に「田舎」を連発されると頭にきました。

853本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 05:40:57 ID:w3PpjK290
>>852
その親戚の方は埼玉県民じゃないと思いますよ。
さいたまは伝説上の存在です。
政府のなんらかの陰謀によりメディアがあたかも埼玉が存在するかの如く
煽ってます。
854本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 05:52:02 ID:w3PpjK290
これは政府が埼玉を利用して首都東京の価値を高める動きだと読んでいます。
架空の埼玉という地を存在するものとし、東京の盾にするのです。
ニュースで埼玉関連の事件が報道されたらそれは全て東京の事件です。
実際、日本地図上の埼玉は本当は東京と群馬の土地です。東京の都心部を
抜けた場所は埼玉のベットタウンという事にしてメディアで全国に流します。
こうして簡単に全国民が埼玉の存在を信じてしまった。
隠蔽体質です。
本当の埼玉はどこか?わかりません。
ひょっとしたらここではないどこかにあるかもしれませんね。
855本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 06:08:02 ID:w3PpjK290
>>848
隠語作りました

羽生加須久喜熊谷行田騎西三郷鴻巣上尾桶川北本深谷岡部蕨川口大宮浦和与野
屎尿過疎茎馬小屋餃子奇怪巌冒涜禿同仏様品物ふかわドカベン花火甘口掃除屋馬屋トド
856本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 06:08:25 ID:qezJvfOqO
茨城から埼玉に今年四月に大学入学のため引越ししたよ
857本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 08:02:34 ID:868/rCabO
ものつくり…じゃないよね
858本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 09:56:32 ID:lVotsaqt0
さいたまーしてもいいですかってコピペ、
さいたまーするって一体どうするの?
859本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 15:59:14 ID:Fga5PsIW0
>>858
知らない方がいいな・・・・なまじ知ってしまうと・・・・

           ・・・・・・・・・・知らないほうがいい。
860本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 03:16:24 ID:PX2sjpAs0
上尾でおばさんに、うれしそうに色んな家を指差しながら
「あそこも創価。ここも創価。このあたりもほとんど創価なんだよ」と案内された。
凄い笑顔だった。怖かった。
861本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 03:21:21 ID:Gsx85Ye40
解脱会・・・・・・・・・
862本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 10:10:46 ID:GZJuHW0y0
日本人10人に1人くらいは創価か
創価人口が異様に多い自治体ってあるよな
863本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 14:26:40 ID:IsQH5TOm0
>・スクープ!神秘珍々ニコニコ園園長亡くなった!?享年2006

ちょ、マジか!?その内逝ってみたいと思ってたんだが。
864本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 00:47:35 ID:b/FYrSyi0
【徹底検証】
週刊SML(Saitama Mystery Love)です。
数々の情報をお寄せ頂き、誠に有難うございます。
読者の協力の下、本誌は世紀のスクープを入手致しました。
結論から述べますと、ニコニコ園園長こと橋本氏はまだ存命中との事です。
2003年末にはニコニコ園の取り壊しが始まったようです。
2004年5月には橋本氏が亡くなり閉園されたという話ですが、
また2005年に入ってからも、頼めば入園出来るという噂がありましたが
真偽のほどは不明です。
しかしいずれにせよ、この伝説の施設「神秘珍々ニコニコ園」、
将来的には近くにあるこのマレットゴルフ場に、
かすかにその痕跡を残すのみとなりそうです。
(※2006年9月に関係者の方から、橋本氏は
まだ存命中との連絡をいただきました。
ただ入院中で会話などもほとんどできないそうです)

【情報】以下の記事より
http://www5f.biglobe.ne.jp/~punch-ht/nikon01.html
【おまけ】
http://www.telnet.or.jp/~ucb/keiji/nikoen/
http://otsubo.info/contents/wtemple/wtem0p19.html
865本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 00:50:31 ID:b/FYrSyi0
週刊SML(Saitama Mystery Love)
※注
存命中との情報は9月のものであり、
その後亡くなられた可能性を孕んでおりますのでご了承下さい。
866本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 02:36:49 ID:cAxCkepe0
正直に言って、風に語りかけられてもうれしくは無いんだよな。
『美味い!美味過ぎる!』ってのも個人的な意見だし。

こんなTV.CM.を見ながら独言をしゃべっていた覚えがあるんですが…。
867本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 02:56:48 ID:b/FYrSyi0
週刊XL

豆知識:十万石の価値がある十万石饅頭
868本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 13:04:10 ID:LrIqnBY90
かわいそうに…
幼い頃のトラウマを「埼玉」なんていう妄想で押さえ込んでるんだね
現実を見なきゃ!埼玉なんてどこにもないだろ!
869本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 21:11:11 ID:Lp3S+Z2T0
サイタマには
サッテ・リ・アという
神殿があったと聞いたことがある
870本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 22:42:11 ID:qN8XINU10
>>848 所沢もサイタマだ、決して東京ではない!所沢はサイタマなのであさぴkdふじこ
871本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 19:29:49 ID:dJvgeV9E0
埼玉って特徴がなさ過ぎてネタ切れしてきた
872本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 22:31:57 ID:aaLwUBfp0
ニコニコ円
873本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 03:31:15 ID:2VacSHAG0
>>871
日本一広くて平らな平野がありながらも、日本一険しい峠がある

それが埼玉

874ホペータにチュウ星人(♀):2006/12/20(水) 04:05:50 ID:0N3ilwnbO
なんか>>873タソがカコイイ気がする…
パチパチパチパチ
( ・∀・)ノ
875本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 11:20:47 ID:x4Z8BSchO
ゴルゴ13も埼玉関係だけは引き受けないらしい。
876本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 14:32:30 ID:+wS8tsHr0
下り坂より上り坂の数が多いと言われているサイタマ。
877本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 14:55:58 ID:qeE+4l4v0
埼玉はベトナムの領土だよ。
878本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 15:01:39 ID:X5+bT0K/O
川越の24時間営業リサイクルショップ(あえて店名は出さない)には、ビーバップハイスクールに出てきそうなヤンキーがたくさんいる。
879本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 02:39:33 ID:WUA1nnFO0
日本一広くて平らな平野がありながらも、日本一険しい峠がある

なのに変化のない地形と言われる埼玉



日本最古の流通貨幣 和同開珎の秩父 古くから栄えた川越・熊谷 金錯銘鉄剣のさきたま古墳

があるのに伝統が無いとか言われる埼玉



もしかして、国民がバカなだけなのでは?
880本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 12:55:40 ID:V1fFkgO8O
日本国民のSAN値が下がってるんだよ。
881本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 00:16:41 ID:46zBnIUp0
秩父の商店街で流通している商品券は『和同開珎』の形をしているらしい…。

最古の貨幣を誇りにし、秩父原人の痕跡発掘に際しいち早く『原人ワイン』やら『原人
饅頭』等の土産物を発売、セメント業界が不況の最中に就業する場所も無く、他所で
就職しても周囲は全て他人という環境に適応出来ず、結局は故郷に落伍者として帰り
親子で観光客相手に商売するしか生きる糧も無い秩父。

だが…奈良県明日香村で発掘された貨幣『富本銭』が国内最古の貨幣と判明!
原人クラスの古代人居住の跡と騒がれた小鹿野村の旧石器時代遺跡は、別名『神の
手』と言われた捏造の巨匠が関わっていたと判明!!遺跡そのものの信憑性が疑われ
12月初旬の夜祭期間だけ賑わう山村となってしまった。

オレはそんなサイタマの一部に住んでいたんだ…確かに記憶には武甲山が…。
882本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 08:54:58 ID:oc3IFEXh0
最近、忘年会やら何やらで飲みすぎだ、埼玉の調子が悪いや。医者いこうかな
883本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 07:57:11 ID:y2H9Q1v60
ムサシノクニウラーワに巨大墓標が次々と建うわぁあdまc。;あ;d、;l
884本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 00:13:05 ID:UZme4RywO
おまいらww、クリスマスなんだから埼玉なんか忘れて
彼女とあそうわなんだおまえやめ
885本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 13:18:00 ID:y7qCKAh80
>>881
秩父は埼玉だと思ったら、長野だった。

886本当にあった怖い名無し:2006/12/24(日) 13:42:58 ID:afJexqgK0
俺の実家が栃木県の佐野市なんですよ。
ラーメンとかアウトレットが有名で、週末になると県内、東京、神奈川、千葉、茨城
群馬、福島あたりから観光客が来るんですが・・・・・・。
最近里帰りするとオヤジが変な事を言うんですよ・・・・。それは・・・

「見たこともないナンバーの車を見かける」

ってなんか妙な事を言い出して、俺はとうとう認知症の始まりかと思ったんですが
試しに「それは何て言うナンバー?」とオヤジに聞いてみたら・・・・・

「オオミヤ」「クマガイ或はクマガヤ」「ハルヒベ或はカスカベ」「トコロザワ」

と、確かに見たことも聞いたことも無いナンバー
さらに、その車は全てフロントガラスの隅に文字の入った日の丸見たいものを
かざしてるみたいなんです。
これはオヤジの見た幻なんでしょうか?又は何かの宗教団体なんでしょうか?
それともココで有名な幻の国「サイタマ」の住人達なんでしょうか・・・・・
887本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 01:32:28 ID:fv0DuUA/0
>>886
確かにオレも『クマガイ?No.』の車を見たし、轢き殺されそうになったよ。
あのrけた車って狭い路地から幹線道路に出る際にも一時停止しないんだ。

世間の常識を知らないのか、異界から出現するのかは判別不能だけど迷惑だよな。
888本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 02:04:47 ID:2pQVH7kS0
クリスマスは彼女と埼玉探しの冒険
889本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 03:00:37 ID:fO9nWv+R0
突然ですが埼玉神拳継承者です。
得意技は埼玉有情十万石破です。
美味い物を食べた時の様な幸福感に包まれたまま敵を昇天させます。
890本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 09:04:27 ID:RebsR4wi0
クリスマスぐらい背伸びをやめて素に戻ろうよ
ないものはない。つらくても、まずそれを認めようぜ
891本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 10:08:29 ID:uR6ti2Mv0
>>890
そうは言っても、サンタクロースが居る居ないは子供にとって重要な問題であるわけで、
埼玉だって、サンタクロースの故郷である以上、闇雲に否定しては子供の夢を壊しかねない。
892本当にあった怖い名無し:2006/12/25(月) 21:59:03 ID:Qrt5GDhrO
埼玉はありません。
あるのは、彩の国です。
893本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 01:54:07 ID:y30LkmFM0
なんだ?その「サイノクニ」て相撲取りの四股名か何かか?
894本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 02:34:52 ID:SMjlcBDW0
サンタクロースが寝床に埼玉を置いていってくれました。
895本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 04:45:32 ID:NjyOsKmaO
なんで893サイノクニと読めた?
私は彩の国と書いたのに。
君のDNAにも埼玉が組み込まれているということか…
896本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 10:13:19 ID:Ludn9XumO
>>886
もうじきお正月だし、里帰りしつつ自分で
確かめてみれば?
897本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 18:34:18 ID:U3tGx3UO0
ウチの彼女の「彩ちゃん」と「彩の国」とは何か関係があるのか?
898本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 18:47:42 ID:EHWclsaXO
そうだよ。彩ちゃんは隠し事をしている
899本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 18:48:53 ID:Y5+HFy6NO
気を付けた方がいい。
家系が危ない場合が多いらしいから。
900本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 19:11:34 ID:7ky2bZST0
>>899
差別はいけない。
901本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 19:34:10 ID:U3tGx3UO0
今度それとなく聞いてみようと思うが、どう切り出
あれ、彩ちゃんが来たみたいd
902本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 22:55:09 ID:BwdTdK9Q0
その後の901の行方を知る者は居ない・・
903本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 22:58:59 ID:VAdxAOy10
彩ちゃんって人間だったのかい?
904本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 23:00:51 ID:GGjxMb760
今日ひとりで、いつも行く喫茶店でコーヒーを飲んでいたら。
一つ前の席にOL風の女性が座っていて、それが超美人!
僕はボーと見惚れていると彼女がハンドバックを持ったままトイレへ行きました。
5分位して帰って来たので、・・・もしやウンチでもしたのか?

今行けば彼女の便臭が嗅げるかも!・・・と思い僕もトイレに入りました。

ちなみにトイレは男女兼用です中に入ると香水の香だけでした。
失敗かと思い念のため汚物入れを開けると。

あ り ま し た 。
温もりの残るナプ感激して広げると信じられない位の量の
生 レ バ ー が ドッサリと乗っていました。
その場で全部口に含み僕はまだ暖かい生レバーを全部、口に入れてしまいました。
こんなに大量のレバーを一度に入れた事はありません。
彼女は会社から帰る途中ナプキンを取り替えられ無かったので
(省略されました・・全てを読むには大きな声で生レバーと叫んでください)
905本当にあった怖い名無し:2006/12/26(火) 23:48:21 ID:nFlah7Rp0
コピペ房の大半は埼玉にやられてしまっているらしい
906本当にあった怖い名無し:2006/12/27(水) 00:12:44 ID:tgV+FvDo0
埼玉にはタミフルが良く効くらしい。
907本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 02:33:22 ID:6xfOKawe0
三峰口→お花畑→秩父→長瀞→熊谷→羽生
908本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 11:45:10 ID:Y0hugr1Q0
お花畑ってwwwwwwww死なないと行けないのか?
909本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 15:57:11 ID:brkJCrZq0
信じていればきっと見付かる筈さ
910本当にあった怖い名無し:2006/12/28(木) 21:39:06 ID:HB3784Fd0
そういえば東京の北の方に花畑って地名がある。
運河が流れてて、橋がかかってるんだけど、
その向こうへ行った人は帰ってこない。
911本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 08:02:20 ID:e9leK7+60
ああ、またこの季節になった。おれはこれからサイタマに還る。
だれに信じてもらおうとも思わないが。
912本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 10:25:12 ID:kwXj2eSD0
>>911
夏ならお盆、春秋なら彼岸があるが、冬のこの時期にそんな行事あったっけ?
913本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 14:04:37 ID:Mvj+NAZMO
私、卒業したらサイタマに引っ越すんだあ…。
914本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 14:39:24 ID:p8ffyyfsO
サイタマ
915本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 14:56:18 ID:Mu2pLbmbO
いい加減目覚めろよ埼玉はあるじゃねーか馬鹿じゃねーの?おまえら
916本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 17:11:20 ID:pLrIk+EM0
>>915
なに寝ぼけた言ってんだ?おめぇ。
サイタマなんて、あるわけねぇべ。
917本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 18:15:11 ID:cohf4zC/0
おれは今でも信じてるよ。
サンタクロースよりは実在の可能性は高いと思う。
918本当にあった怖い名無し:2006/12/29(金) 21:54:05 ID:bizGhpgK0
サンタは「親の役目」と云う意味で存在するが、埼玉はどうかな・・
919本当にあった怖い名無し:2006/12/30(土) 17:26:46 ID:rEcrcwVsO
あいつの実家ですが、伝説の土地でしたか
920本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 13:30:08 ID:ld4clYN80
初日の出が昇る場所、それが埼玉
神聖な場所故一般人には秘匿うわまてやめr(ry
921本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 20:46:52 ID:Nw6L16hI0
サイタマにはパチンコがなくてパマンコがあるという噂だが
922本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 22:53:01 ID:3zJRFkeq0
今日 高崎線でピンクと黄色のの鶏冠付の一見 人間に見える動物の集団を見た。
周りは引いてた。あれが いわゆる サイタマン か? 始発の上野から朝7時台の電車に
乗り込んできたが。
923本当にあった怖い名無し:2006/12/31(日) 22:54:48 ID:equ9fRuS0
>>922俺を呼んだか?
924 【大吉】 【1944円】 :2007/01/01(月) 00:47:00 ID:oLf/ZNpz0
   * * *          , ; ;  ;  ;  ;  ;           * *
  *  *  *  *        , ; ;   ;   ;   ;  ;        *    *
*  *     *  *      , ; ;   ;  ;   ;  ;         * *
* *      * *     , ; ;   ;   ;   ;   ;     * *
*  *     *  *     , ; ;   ;   ;   ;   ;   *    *  * *
  *  *  *  *       , ; ;   ;   ;   ;   ;     * *  *    *
   * * *          ;   ;   ;   ;   ;            * *
                  .  \ │ /  .∩ ∧∧ ∩
          ∩.∧ ∧∩    / ̄\    \( ゚∀゚) /
          ヽ( ゚∀゚ )/.  ─( ゚ ∀ ゚ )─  . | 亥.|
           |2007 〈  ..  \_/    |   |
           / /\_」    / │ \   / /\」
            ̄                / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               ̄   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ..\.__________./
..∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧  ∧ ∧ ∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ∧゚∀゚ ) ゚∀゚ )∧( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )∧( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧./ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ |   A  HAPPY  NEW  SAITAMA !        .|( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧|.    新年明けましてお目出さいたま!!!.       .| ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ |    スレの住人の皆様に幸あれ!!!!       |( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧.\_____________________/ヽ∧  ∧ ∧
サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ

925本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 00:52:52 ID:evN5BSbk0
埼玉県幸手市・・・そうサッテリアが存在したという
伝説の地に10年以上住んでいました・・・
あの記憶は一体・・・?
926omikuji 【45円】 :2007/01/01(月) 01:29:48 ID:jlpJ1U7IO
これでいいのかな?
927本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 01:30:29 ID:jlpJ1U7IO
あり?
928 【大吉】 【1426円】 :2007/01/01(月) 03:37:59 ID:Vilf8WwEO
埼玉を占う
929 【大吉】 【426円】 :2007/01/01(月) 14:31:00 ID:QF8k/7Bd0
930本当にあった怖い名無し:2007/01/01(月) 20:21:26 ID:T+3oA5qD0
>>929
なんか、すごくいい・・・
931本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 01:54:34 ID:KEnNu3gW0
>>925
だいぶ、スカラー波にヤラレているご様子で・・
932本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 04:13:42 ID:Nw735Z110
 土奇 王、  さいたま 逆さに読んで またいさ  zzzzz
933本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 16:08:21 ID:H9STjnLRO
ショ38を死ってるかい?
934本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 16:24:47 ID:D5jxl9VK0
美しい国日本

Aさん:ホワイトカラー・エグゼンプションが導入されても関係ないな、定時帰りが基本だし。まさに働く女性様の天国。
そしてそのツケは真面目に働く男たちへ。

Bさん:だから男が家庭に入るから女が働いてサービス残業してくれよ。もう疲れたよ
男女平等なのになんで女が定時に帰って男がサビ残なんだよ。どう見てもおかしいだろ
同じ給料で仕事量の割り振り間違ってるぞ

Cさん:国家公務員だが、性別で仕事に対する偏見をもったことはない
ただ、女性は義務や責任よりも自身の権利を主張するんだよな
さすがに2週間に一度の生理休暇はないだろ

Dさん:家事専業にしても外で仕事するにしても、本当に男女平等の意識を持っているなら問題はない。
実際はそうじゃなく、しわ寄せを男に及ぼそうとする女が多い。
男の方はとかく問題になりやすいが、女が問題がないという発想自体が問題。
女性活動家で男女平等の奴がいないのなんか、一つの現われだと思うが。

Eさん:ウチの女管理職に酷いのがいる。中途採用者を徹底的にいじめる。
勤務初日に何の説明もなしでいきなり
「○○やってきて」と社内でしか通用しない言葉で命令。新人が聞き返すと
「あなたは何を言っているの? わが社はあなたを経験者・即戦力として雇ったのよ
そんな事が分からないなら条件が違いますよね? もう来なくていいです。」と言って辞めさせる。
ウチの女管理職はみんなこんな事をする。
役所から何度も怒られて、裁判になったこともあるのにクソ女どもは何の処分も受けていない。

Fさん:化粧品会社でそんな場所がある。
が、営業 だ け は、何故か男性社員が居るというおかしな点。その理由は
「営業の女性社員は直ぐに挫折し、辞めて行く為。」アフォくさ・・・男女平等とか言ってる割に
面倒くさい仕事や汚い、キツイ仕事は相変わらずやらんしな。
935本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 16:50:41 ID:OuMBYgGhO
さいたまは実在しません。
936本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 17:28:23 ID:XVikFUWo0
確かに埼玉は実在しない、昭和初期に学術的にも証明されている。
ただ、民族伝承としての「埼玉」に関しては必ずしもこの限りではない。
例えば「秩父」これはもともと「父(ちち)」に「父(ぶ)」で「父父」
それは「乳乳」ああ「乳」・・・素晴らしきかな「乳」・・・「乳」よ永遠なれ!
937本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 17:39:52 ID:nG8+sXTp0
かの地には山々が連なっており、遠くから見れば女性が仰向けに寝ているシルエット
に見えるところから「乳部」と
938本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 18:32:29 ID:jSMeo+doO
天皇杯の優勝チームは埼玉
939本当にあった怖い名無し:2007/01/02(火) 18:36:19 ID:+UGVh40I0
>>938
天皇杯ってなに?
今日は都内 右翼車がやたらうるさかったけど、そっちの組合かなんか?
940本当におった怖い話:2007/01/02(火) 20:34:50 ID:I2zm1cGd0
         ,. - ‐ ''l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l゛` ‐ - 、
  ,. - ‐ '' " ̄      |     /   //        |       ̄ ゛` ‐ -、
 |.         //   |   //   //         .|           /  |
 |    /   //    |        ____       |    /    //   |
 |. //           |     /      \.    |  //          .|
 |   / ̄ ̄\.   |    /  _ノ  ヽ、_  \.   |   ./ ̄ ̄\   |
 | /   _ノ  \.  |  /  ((●)) ((●)) .\...|  ./   ヽ_   \ |
 | |    ( ●)(●) |  |     (__人__)     | .| (●)(● )    | |
 |. |     (__人__). |   \     ` ⌒´    /.. | .(__人__)     | .|  この横顔はおかしいだろ
 |  |      ` ⌒´ノ. |      /  ̄ ̄ ̄\     | .ヽ`⌒´     |  |         常識的に考えて…
 |.  |         } . |    /           \   | . {         |  .|
 |.  ヽ        }  |  /            \ .|  {       ノ  .|
 |   ヽ     ノ  |  |               | |  ヽ     ノ   |
 |  /     ヽ  |   \              / |  /      ヽ   . |
 |        ,. - ‐ ''  ̄ /             ヽ ̄゛` ‐ - 、       |
 |,. - ‐ '' " ̄        |             |          ̄゛` ‐ -、..|
941本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 11:41:47 ID:u+cDNflSO
京浜東北線を北上するとどうなるんですか?
誰か教えてください

942本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 12:24:14 ID:PezIbxiw0
>>941
大宮駅に着くよ
943本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 21:03:38 ID:CLpapLfLO
何言ってんだよ
終点は赤羽だろ?
944本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 22:53:52 ID:U3FW9IEoO
別れた恋人が埼玉出身だったんですけど、今どこに居るんですか?誰か教えてください
945本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 23:00:15 ID:DoyTV1lZ0
俺のさいたまを見てくれ
コイツをどう思う?
946本当にあった怖い名無し:2007/01/03(水) 23:09:07 ID:7pptP5Si0
親が埼玉に引越しすると言ってるorz
947本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 02:53:06 ID:Q1SpmyikO
本当に荒川の向こうが埼玉なんですか?
948本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 03:10:30 ID:/Huv3H6vO
まあ俺埼玉在住だけどな
949本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 04:53:24 ID:niVLcg2CO
バーカそんなとこねーよ
950糾弾:2007/01/04(木) 05:02:11 ID:fArQhsQgO
中沢一男という男を知ってますか?
県立北本高校や騎西高校等の下位の公立高校で校長も努めた教師ですが、彼は県庁関係者から依頼を受けて市民に、嫌がらせや殺人、犯罪の揉み消しを代行しておりました。
市民が県庁に被害相談や告発を行うと、その対象となる人や団体に嫌がらせを加えるのです。
手口は、自宅やオフィスに無断で入りこみ暴行や強姦、窃盗を行ったり付きまとうなどです
特筆するべきなのは、彼が子分の様に暴力団関係者らを引き連れており中には生まれつき目が無かったり身体が変形した奇形児や障害者らを引き連れていた事。
いつもはどこかの施設に居ると思われる彼らに嫌がらせをさせていたのです。
右翼組織の一種だと思われますが、かなり早い時期よりアンテナを用いた現在のスカラー派の様な電波兵器を用いていた事、火葬場から遺体を持ち出して嫌がらせに使用したり、火葬場で死体を処理、隠滅していた事。
埼玉県内だけでなく国内の未解決事件、反共テロ、事件記事揉み消し、政治工作等に関与していた模様です
犯行が確認されたのは土屋県政以前ですが、定年後と思われる今でも後継者、後継組織があるものと思われます。
なお、恒男や常男といった名前も使用しており本人または親類を幹部とする右翼団体も実在するようです。
椰子やテキヤの類と思われますが埼玉最大のオカルト、タブーの一つかと思います。

書き込み自体削除に合う可能性も高い為に反響、コピー等はお早めに
951本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 11:01:00 ID:RgHAs+s70
何故かわからないけど、荒川の向こうがさいたまだと思ってるやつ大杉
23区中最低地区にたどり着くだけ。さいたまなんかには行けない。
毛長川?さぁ、なんのことやら・・・
952本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 13:40:34 ID:Q1SpmyikO
951の方
貴方何か知ってますね。
荒川の向こうが埼玉ではないとしたらどこが埼玉なんですか?
953本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 13:59:52 ID:jMVWC/G10
天空の国 サイタマ
954本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 14:01:01 ID:R+SV3/9H0
うちの場合、荒川(大川)の向こうは両国だが...
955本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 16:25:23 ID:vc+JAhMr0
956ホペータにチュウ星人(♀):2007/01/04(木) 17:55:39 ID:7QQGkYuBO
サイタマサイタマ..φ(・∀・ )
957本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 17:57:52 ID:R+SV3/9H0
>>955
情報操作されてないか?
その証拠に神奈川だけ割合が低い。俺の住んでる川崎や 横浜を抱えてるんだぞ?
ありえないだろ?
958本当にあった怖い名無し:2007/01/04(木) 18:12:57 ID:UBqY7J6cO
サイタマはどこにでもある。
君がそう望めばそこはもうサイタマなんだ
959本当にあった怖い名無し:2007/01/05(金) 15:22:32 ID:cetlANIJ0
ス、スポーツセンター
960本当にあった怖い名無し:2007/01/05(金) 17:48:52 ID:6WgH2H230
>>959
お、おまいはイ○トか・・・・!?
だ、だめぽ・・・これ以上は危険
961本当にあった怖い名無し:2007/01/06(土) 20:57:16 ID:Sto1HReQ0
>>961ならさいたまは実在すrだれかたすけbgjtyぐぶろぇhhbhんgdxfgdfhmgれいkm
962本当にあった怖い名無し:2007/01/07(日) 17:32:30 ID:ZjVKxagzO
今埼玉にいます
963本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 16:14:06 ID:rP4acuEmO
偶然だな、俺もだよ(笑
964本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 17:19:21 ID:OcGdNiynO
俺埼玉に住む事にした
965本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 17:22:40 ID:531gIXAEO
さすがオカ板だな
966本当にあった怖い名無し:2007/01/08(月) 23:34:11 ID:xtAgDyKb0
>>964
いらっしゃいませ

【成人式】 「今日からオトナ」 埼玉のDQN男(無職・19)、ナンパするためにDQN車で騒音→逮捕…千葉
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168256645/
【埼玉】ホームレス男性の小屋などが放火され全焼 少年4人逃走
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167988373/
【成人式】 「面白いだろう」 DQNとび職男(19)、来賓の祝辞中に舞台に上がりプランター蹴り落とす→逮捕…埼玉★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168242272/
【埼玉】小学校内で小4女児が男に頭を蹴られる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168173910/
【埼玉】連続6件の空き巣 サムターン回しによる被害 同一グループか
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167965017/
【東京】路上で車内の女性に声を掛けたが無視され、関心引こうと下半身露出 さいたま地裁書記官を現行犯逮捕 既に釈放
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167974418/
967本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 10:15:47 ID:uKAajupMO
まさにありえない土地だ
968本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 14:26:05 ID:h2njrQ8g0
だから荒川の向こうは東京都川口区だと……あ、合併して武南区になったんだっけ。
今後ともよろしく。

次は北区と足立区を合併で取り込もう
969本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 18:11:08 ID:pZrbRluw0
荒川と三途の川がごっちゃになってるぞ
970本当にあった怖い名無し:2007/01/09(火) 20:22:25 ID:uKAajupMO
嫌だ死にたくない助けて
971本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 00:08:39 ID:eqTL7aSG0
さいタマキン
972 ◆OPSex..... :2007/01/10(水) 01:13:32 ID:YWTI5YV60
別スレで晒したけど埼玉免許がいるんだよね・・・

http://0bbs.jp/123qwe/img0_20

これ持ってないとサイタマには入れないよ
973本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 16:39:43 ID:2BaEPKWu0
サイタマって入るとか入らないとか、そういうもんじゃないだろ?
だって、「サイタマ」って呪いの一種じゃん・・・・・・
974本当にあった怖い名無し:2007/01/10(水) 20:20:20 ID:TXhdpGe6O
だから埼玉なんて元からないんだってば
975本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 00:38:03 ID:yliLliyJ0
百歩譲って埼玉は無いとしよう。それでは「JR埼京線」はどこを走っている?

答え:線路の上
976本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 16:35:56 ID:ojDqawS70
朝鮮区さいたま
朝鮮臭い玉wwwwwww
977本当にあった怖い名無し:2007/01/11(木) 22:42:46 ID:unOnnPOv0
新羅→志木
978本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 02:09:02 ID:qDyM8GjnO
凱歌の号砲と言うゲームはさいたま県民が日本を制圧できる!
979本当にあった怖い名無し:2007/01/12(金) 23:38:00 ID:b3NS6mOJ0
埼玉外三郡誌
980本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 02:12:26 ID:DvHuTuRiO
   終了条件1

 「浦和からの脱出」

   終了条件2
  「レッズを倒す」

目標:武器を探す
981本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 11:52:41 ID:q1NlK/fx0
このスレ読んでいるとマジでイライラする

だって埼玉なんか無いのに「見た」とか「あった」とか言うから
982本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 20:58:44 ID:wnE+An61O
だって見たも〜ん。
983本当にあった怖い名無し:2007/01/13(土) 22:04:14 ID:HRFjD7b30
まあ、まもなく2チャンネルの閉鎖とともにサイタマなんて都市伝説も消え去るじゃろうて
984本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 00:43:21 ID:uYD/2McI0
>>983
2ch?・・・・埼玉chだろ 「2ch=テレ玉」  
985本当にあった怖い名無し:2007/01/14(日) 03:03:56 ID:61ceyY3mO
>>984

それは無い

986本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 02:03:52 ID:GjnzKguuO
>>980
ああ、SAITAMAか。
「埼玉みたいな世界スレ」に行け。
987本当にあった怖い名無し:2007/01/15(月) 23:37:18 ID:cHccP2Xn0
今年に入って猪の被害が多いが、埼玉の被害も馬鹿にならない。
988本当にあった怖い名無し:2007/01/16(火) 04:05:43 ID:aqnsvg8x0
ご近所でも埼玉騒ぎがあったよ
親埼玉と埼玉坊が数匹居たってさ
989本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 00:26:29 ID:Qo6eR7700
みんな、おでのさいたまをばかにしやがって・・・えーーん
990本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 00:54:15 ID:qZLPsfb00
>>989
よしよし・・痛いの痛いの埼玉へ飛んでけ〜
991本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 00:57:07 ID:+DybqqqoO
独身の男は才能があるらしいよ。
妻Noってね!
992本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 01:00:18 ID:1xfCE2ZE0
沖田艦長『サイタマか…何もかも懐かしい…』
993本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 02:57:30 ID:PaFc5r1TO
ださい玉なら知ってる。 東京の北にあるよ。
994本当にあった怖い名無し:2007/01/17(水) 03:24:47 ID:jmSRP6IIO
(千葉出身)安藤優子「千葉はダサいですか?」
木村太郎「そもそも、ダサいはダサイタマからきてる。」
(スーパーニュースより)
995本当にあった怖い名無し
おでの・・・おでのさいたま・・グスッ・・