カカ天下一群馬の恐怖心霊スポット9カラッ風

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
さ〜逝ってみようか〜!
前すれ
群馬の恐怖心霊スポット7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/113380457
群馬の恐怖心霊スポット8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1137596377/
2本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 10:47:57 ID:4FveuhmHO
群馬人が2げっと
3本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 10:49:50 ID:ZPLRgR86O
>>1
4わかんないんです(><) ◆WAkan9Ey1g :2006/07/12(水) 11:01:21 ID:Wf0c4p7v0
わかんないんです(><)
5本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 11:19:34 ID:ABOrdZr7O
6本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 17:20:19 ID:Ptq8TBdh0
朝から大音量でラジオ体操するじいさん
1日中ほえまくってる犬
真夜中まで鳴り続ける花火の音
さすが群馬だな
7本当にあった怖い名無し:2006/07/12(水) 21:55:01 ID:ZPLRgR86O
>>6いや〜、それほどでも
(//▽//)テレルナー
8本当はあった怖い名無し:2006/07/12(水) 23:49:45 ID:5uEQ7HDL0
なんだよ「カカ天下」ってw せめて【】で括ろうよ。
9本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 00:48:11 ID:5NtiBgqcO
ブラジルのカカ?
10本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 05:13:37 ID:uhbitM+qO
ま〜た、随分とバカっぽいスレタイにしたなー
11本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 05:38:36 ID:RXMdIuSj0
カカロットの天下一じゃね?
12ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/07/13(木) 14:10:54 ID:gC7OOvTq0
>>1
乙!
カカ天うめぇwwwwwwwwwwwwwww
13本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 15:56:01 ID:nUmdR6pa0
>>8
これなら文句あるまい↓

【カカア天下】群馬の恐怖心霊スポット9【からっ風】

14本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 16:57:46 ID:uhbitM+qO
【焼饅頭】群馬の恐怖心霊スポット9【怖い】

こっちにして
15本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 17:46:19 ID:nUmdR6pa0
まぁ、次回に期待しよう。かなり先の話だが…
16本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 19:05:11 ID:lye3NYdk0
もうすぐ肝試しシーズンですね。
みんなは肝試しする予定があるの?
17本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 20:16:19 ID:baffURh7O
>>1おつー馬鹿ぽくて笑ったww

【焼饅頭】群馬の恐怖心霊スポット9【カビてる】

次これ希望
18本当にあった怖い名無し:2006/07/13(木) 20:53:18 ID:nUmdR6pa0
次は『10』です。
19危険だよ!:2006/07/14(金) 00:34:56 ID:Cfb7mRS+0
某レスコピペ。

内の倉周辺だと、話が表に出る事がほとんどないけど、めちゃくちゃヤバイ場所があります。
赤谷から、三川に抜ける道の間に、黒い森と呼ばれる場所があります。
黒い森は、霊道と重なっているらしく、見えない人が昼間に行っても、声くらいは確実に聞けるでしょう。
個人的には、富士の樹海並みだと思います。
これからの山菜取りシーズンにさえ、地元の人すら足を踏み入れない所です。
黒い森を探して行く事自体進めませんが、ホワイトハウス他、他の心霊スポットと違い、黒い森は本物です。
夜に行くのは絶対に止めた方が良いでしょう。

もう少し範囲を狭めると、綱木〜新谷の間の何処かです。
遊び部半分の気持ちで行くには危険な為、これ以上、詳しい場所は書けませんm(__)m
俺が、黒い森の事を初めて知り、興味を持ったのが4年半前です。
そして、他のスポットとたいして変わらないだろうと、軽い気持ちで仲間と黒い森探しを始めました。
表に出て来ない場所だけあって、たいした情報も得られず、赤谷側から探し始めました。
何回目の捜索かは忘れましたが、あきらかに空気が他の場所と違う所に辿り着きました。
見た感じは、ごく普通の山間の林。でも、空気が冷たく感じるのです。
奥の進むにつれ、草木の『ガサガサ』という、ざわめき音が大きくなり
『来ては行けない場所に、来てしまったんじゃないか?』
と、仲間と話してる時、ざわめき音の中から『だ れ だ・・・』と、男?の声。
声の方向に振り返ると、ぼやけててハッキリはしないけど、男の霊らしき姿。
周りを見渡すと、他に黒い影?の様な者が2体。
『ヤバイ!戻るぞ!』
車に戻る途中も『ガサガサ』という音が、俺たちを追う様にしばらく付いて来てました。
車に戻り、仲間に見た事を話しました。
仲間には見えなかったそうですが、戻る途中『ま て・・・』という声を聞いたそうです。
俺は、心霊スポットに行く時は、数珠をポケットに入れ、持って行くのですが、家に帰り、数珠を取り出すと、数珠の玉3個にヒビが入ってました。
それ以来、黒い森には行ってません。
黒い森に深入りせず、あの程度の体験ですんで良かったと思います。
20本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 09:10:01 ID:sm+3TXPe0
>>個人的には、富士の樹海並みだと思います。

富士の樹海は小説の所為で自殺のメッカになっちゃったけど、
幽霊の話はあんま聞かないなぁ。
自殺死体との遭遇は聞くけども。
21本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 09:45:23 ID:q+zKuitVO
群馬の夜の町を車で走るとすごい寂しくなるな。。
22本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 10:54:24 ID:an8hVEq/O
霧が出る地方に朝方行けばプチサイレントヒルだぞ
23本当にあった怖い名無し:2006/07/14(金) 17:07:47 ID:irmGchDE0
それがいいんだよ。
24本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 00:23:46 ID:oCTmy8bP0
今夜10時20分頃、藤岡インター出口に前橋方面からやってきてETCに入ろうとしたら、
反対の長野方面から白いセダン車が来たので(なんかETC方向に進みそうだったので)少し
減速して先に行かせようとしたら車が消えた。
アレって回り見渡しても白い車はどこにもなかった。何度も確認したのに・・・・
25本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 08:11:25 ID:+eFQFSYA0
すげーな
ETCついてる幽霊か?
26本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 12:05:26 ID:AH9eHPnUO
>19
群馬とは関係ないよね?
27本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 20:17:21 ID:iQETRbU9O
藤岡市民ホールは今はどう?(旧市民体育館)
28赤木春江:2006/07/15(土) 20:29:58 ID:IN00gGMd0
上州新田郡三日月村でござんすよ
29本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 21:36:58 ID:TAraF+MfO
>>1削除依頼出してこいよボケナス
よりによって何でタイトルで間違えるだよバカかオメーは?
30本当にあった怖い名無し:2006/07/15(土) 23:23:05 ID:uZLv8A/S0
群馬県桐生市某所に被差別部落があるんだと。
今ココに書き込む勇気はないが、もし知りたいんなら言ってくれ。
伏字にするけどなw

ってか、そこマジで危ないらしい。たまに学校の帰り通るけどw
31本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 00:18:55 ID:rcKEG86WO
>>30
そんなの超有名だよ。
今更、大発見みたく書き込みしてんなよ青二才が。
32本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 01:53:54 ID:O0nYGenjO
教養なき>>30を叱る無学の>>31
33本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 06:57:57 ID:czwPb/YiO
三国連太郎って群馬出身で自分は被部落地域の出身であると告白したけど、群馬のどこなんだろ?
34本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 07:58:29 ID:o8Xh4lhAO
三国峠の…
35本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 14:11:16 ID:sPB5XqKx0
多○良沼でモケーレ・ムベンベを見たよ!
36本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 14:58:08 ID:wkF5v6HQ0
>>35
モケールムベンベってワニとかカワウソとかって言ってなかったっけ?
37本当にあった怖い名無し:2006/07/16(日) 22:53:42 ID:jsrUepBC0
>>29
肝心の『群馬の恐怖心霊スポット9』が正しく入っているんだから、いいじゃないか。
38本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 00:22:57 ID:HqGV0Y0yO
部落なんかどうでもよい

昨日ねぇちゃんラーメンとこ通ったがほんとに犬いなかったな
39本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 07:48:09 ID:vCejKRxdO
赤城ロマンドって最近どうなの?あそこは異空間って感じするね。
40本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 09:25:55 ID:11XlfsxA0
学生の頃、同じ学校に裏山で自殺を図った人がいた。仮に○○君と呼ぶ。
以下、その日の授業風景


教官:「あー、○○くんって今日学校に来ている? 誰か友達いる?」
一同: 反応無し
―――1時間後、事務方からまた伝令が来て教官になにやら耳打ち―――
教官:「あー、○○くんが歯医者に行っていたとか、どこの医者に
     行っていたとか、聞いている人いる?」
一同: やっぱり反応無し


○○くんは高専からの編入組だったと記憶している。
ちなみに焼身だったらしい。だから歯型で確認したかったんだな。
41本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 18:06:47 ID:/HJxytcf0
え?教師じゃなくて教官?
42本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 20:31:27 ID:buod4SdSO
カカ天下一てなに?
43本当にあった怖い名無し:2006/07/17(月) 22:04:35 ID:qw1Qz86j0
正しくは「カカア天下」 その語源となったのが「ウチのカカアは天下一」という自慢の言葉。
絹の行商に他県へ出た男たちがあまりにも女房の自慢ばかりするので、皮肉られたのが始まりとされる。
44本当はあった怖い名無し:2006/07/17(月) 22:46:37 ID:qw1Qz86j0
ネタが無いようなので

204 名前:まちこさん 投稿日:2006/07/17(月) 22:41:04 ID:6M7ZFofE
ここはオカ板じゃないんだから、不本意なレスはスルーだよ。

関東怨念地図17年度版で何故か心霊スポットとされていた船尾瀧に行ってきた。
確かに滝には霊が集まりやすいとは言うが、船尾瀧でそーゆー噂は聞いた事はない。
掲載できるネタが無かったのだろうか? てか、船尾瀧は伊香保じゃねぇよ!
昔は滝のスグ近くまで車で行けたのだが、今は落石が酷く徒歩でしか行けない。
滝まで後少しという石段の下に着くと突然の土砂降りでズブ濡れに。
見えないチカラが来るなと言っているのか!?…んな事ぁない。出発前に既に雷雲がかかってた。
改めて思えば傘を持参しなかったのが一番の不思議だ。

その後、気を取り直して安中の八幡平首塚へ。
のどかだった。それだけ。
そして女性の霊が現れるという天神山トンネルへ向かうもあっけなく通過…

毎回の事ながら、心霊スポットへ突入しても何も無い。
単なる虚しいドライブに終わるのだった。
45本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 03:45:34 ID:Y5ksP9i30
>>44
でも久しぶりに四人そろったからいいじゃんw
ラーメンもうまかったし

俺は八幡平首塚じゃ俺たち以外のいくつもの気配感じたぞ?あとあちこち四方八方からの視線が・・・
何人かに囲まれてるような気がしたよ 尋常じゃない寒気とか肌がピリピリしてました
まあそんな風に感じたのはそこの首塚だけだたんだけどさ  
怖くて社の写真とらなかったよ
君のはなにか写ってた? 

群馬のスポットは行きつくしたかな?
  
とりあえず次の日のバイトが寝不足で大変でした 
46本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 11:45:09 ID:4WiqB1ke0

前橋市敷島町の県立敷島公園で今春から、捨て猫への虐待が相次いでいることが
わかった。5月には虐待防止を呼びかける立て看板が公園内の3か所に設置され
たが、7月13日には新たな被害が起きるなど、関係者は「命をもてあそぶ行為」
と憤っている。

同公園には以前から捨て猫が多く現在は周辺住民の有志数人がほぼ毎日、約30匹
の猫に餌を与え、飼い主を探している。約6年前から世話を続けている同市総社町、
大谷節子さん(77)らによると、虐待が急増したのは3月ごろから。主に同公園
内のバラ園周辺と、その南東の松林周辺にいる猫が被害に遭っている。
鋭利な刃物で腹を裂かれたり、耳をタバコのようなもので焼かれたりと、少なくとも
10匹の猫の被害が確認されている。

大谷さんらは4月に前橋署に相談。同市公園緑地課に許可を得て、動物愛護協会群馬
支部とともに5月、虐待防止を訴える立て看板を設置したほか、公園内の巡回を強化
してきた。しかし7月13日夜、バラ園の駐車場付近で、大谷さんが男子高校生と一緒
に猫に餌を与えてその場を離れた後、猫の異常な鳴き声を聞いて戻ったところ、猫は
不自然に手足が曲がった状態で横たわっており、その後、死んだ。周辺住民によると、
同公園では昨年ごろから、猫をつけ回す不審な中年男性が目撃されているという。
大谷さんは「抵抗できない小さな命にストレスを発散させる卑劣な行為」と憤っている。

(2006年7月18日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news001.htm
47本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 12:24:02 ID:/SE9Yr7oO
御巣鷹山近辺はどう?
48本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 12:40:45 ID:wdjOfJ9aO
千葉の戦士でちゅ
まひろちゃんでこいてまちゅ
49本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 12:54:25 ID:O5UXIR+tO
リカルドイゼクソンドスサントスレイチ天下一?
50本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 13:22:54 ID:wvSh3fOv0
ハルナ●ラスの脇を山方面に登っていく道が怖い。道脇の杉の木に等身大の
ツナギを着せて帽子かぶらせたわら人形が3体ほど縛り付けてあった。
夜見たのでマジびびった。そのほかにも弾痕の有る冷蔵庫が放置されてたり
女性の服一式(ソックス、下着、ワンピなんか)が道脇に点々と落ちてたり
していたことが有る。でも一番怖かったのは彼女と夜景を見にその道車で
登っていったら(深夜2:00頃)道脇にベンツが4台止まってたこと。
51本当はあった怖い名無し:2006/07/18(火) 22:24:22 ID:xY8C5QwY0
>>45
まぁ、アレだ、一度は数人で同時に不思議体験をしてみたいものだよ。
自分自身、25歳以降不思議体験がパタリと無くなってしまったし…
52本当にあった怖い名無し:2006/07/18(火) 23:32:30 ID:Y5ksP9i30
>>51
俺は精神年齢低いからノープロブレム!w
不思議体験といえば心霊スポット行くたびに雨が降る体験・・・
降水率高いね・・・ We are Rainman!?
53本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 00:59:14 ID:AgDiZ9xz0
安中の八幡平に住んでいる奴が言っていたけど心霊スポットのサイトを見て怒っていたぞ。
幽霊がたびたび出る度に空き家が多く寂れているって聞いたけど寂れて見えているだけで
結構人が住んでいて賑やからしいし幽霊など見たこと無いそうだ。
54本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 01:21:26 ID:iPP/mV7z0
>>52
精神年齢が低い上に教養もなさそうなので、
遠い空から独り言を言ってみるテスト。

「オマイは低気圧が近づいたり雨が降りそうになると、
 スッポト巡りしたくなるだけなんジャマイカ」
55本当はあった怖い名無し:2006/07/19(水) 01:31:14 ID:GHbJQqMQ0
>>53
どこでもある話だよね。
最近の心霊スポットは地元民からすると「?」って場所が多い。
56本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 01:56:20 ID:E6CPeOYY0
ライターやってみりゃ分かるよ。
グルメ情報と違って、どんな出鱈目書いても怒られないしな。
57本当はあった怖い名無し:2006/07/19(水) 01:59:02 ID:GHbJQqMQ0
やらずとも分かる気はする。
58本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 20:40:06 ID:xOUet6P50
赤城神社って結局のところどうなの?
59本当にあった怖い名無し:2006/07/19(水) 20:46:34 ID:3w9Rv/Qf0
天狗がでるよ
60本当はあった怖い名無し:2006/07/19(水) 21:06:53 ID:HVWR3pmS0
いや、スイカのお化けが…
61本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 02:19:00 ID:GojaSOEF0
鬼石から万場方面に行き
下久保ダムが見える駐車場にある公衆電話 こわくないですか?
いつも夜中に釣りのため通るのですが
直視できません。
神流湖にかかる赤い橋も怖いですが・・・。

あそこ何かあったのでしょうか?
62本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 02:38:11 ID:6wHXQT9Z0
そんなことより夜釣りポイントを教えて欲しい
63本当にあった怖い名無し:2006/07/20(木) 05:47:10 ID:r3VBMiSD0
>>62
この板のお好みのスレで。

仕掛けを工夫すれば、夜釣りに限らず入れ食いですよ。
64本当にあった怖い名無し:2006/07/21(金) 21:27:03 ID:ziS27wGq0
綾戸のトンネル(旧道)

いっぱい居るらしい。
65本当にあった怖い名無し:2006/07/22(土) 23:55:36 ID:F3u/QmX90
保守
66本当はあった怖い名無し:2006/07/23(日) 01:52:46 ID:6tPfM5pB0
スポットの話ではないんだが…

先程、どっか凄まじい心霊スポットは無いものかと考えていると携帯が鳴った。
だが途端に切れた。
ワンギリとは、いまどき珍しい。そう思って携帯を手に取って私は戦慄した。

着信はなんと、非通知だったのだ!

2〜3ヶ月に1回の割合でかかってくる非通知のワンギリは一体なんなのだろう。
そこにはどんな意図があるというのだろうか。謎は尽きない…
67本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 02:08:46 ID:6Eape1sy0
>>66
「ふんふんふん、ふんふんふんふんの、ふんふんふんふん、と」
みたいに、マニュアルでダイヤル+発信した直後に、
「うわちと待て、いま間違ったと思われ」
てな具合にOFFボタン押したと思えば解決。
68本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 08:24:58 ID:DtH5D8TyO
天下一武道会?
69本当はあった怖い名無し:2006/07/23(日) 12:11:37 ID:1kTNdZQl0
>>67
それは誰でも考える。
書き忘れたが、定期的にかかってくる非通知ワンギリは今までのすべてが、ほぼ同時刻なんだよ…
70群馬の銛:2006/07/23(日) 12:12:58 ID:0eQ1sP+CO
まあ、通知不能だったらもっと嫌だな。
あれは結構ビビる。
非通知拒否にしててもかかってくるからな。
71本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 12:34:25 ID:vYFGXjRgO
しんまちでるよ。
川。
72本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 13:51:46 ID:CFW+dDQ80
>>66
もう5年くらい前かな。夜中に突然携帯が「大きな古時計」のオルゴールバージョンを
鳴らしたんだけど、そんなメロディーは携帯にはいれてなかった。
10秒くらいで止まったんで恐る恐る携帯開くと着信履歴もなし。
携帯の中身を調べても、やはりそんなメロディーは入ってない。
もちろんタイマー機能なんて使ってないし。
翌日にも同じ頃(微妙に20分くらい違う)鳴った。
次の日も鳴るかと思ったら鳴らなかった。
しかし忘れた頃だったちょうど1ヶ月後に1度だけまた鳴った。
あれはなんだったろうか・・・・
73本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 18:46:23 ID:9QTDZX5S0
携帯音楽プレイヤーなんかのメディアが、ちゃんと上書きされてなくて、
バッテリーの具合(切れかけんとき)によっては消した筈の曲が「混ざる」ことがある。
また、工場で出荷するときに、テスト用に音楽を入れて消し忘れるケースがある。
韓国の工場だかで問題になってた気がする。
(新品の筈なのに、既に誰かが曲を入れている、というクレームだったっけな)

携帯電話でも、そういう要素が絡めばそういうこともあるかもしれん。
74本当はあった怖い名無し:2006/07/23(日) 22:19:43 ID:HoCf09OG0
冷静に考えりゃ、電気機器ってのは結構異常が起こるものなんだよな。
75本当にあった怖い名無し:2006/07/23(日) 22:25:10 ID:s39qdgbx0
>>73
その線も考えました。
まあ、その3回鳴っただけで以降は半年くらい平気だった。
でもその前に半年以上使っていて突然と真夜中に鳴ったから怖かったよ。
76本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 20:16:27 ID:e8kdirRWO
赤城神社またやってるな
テレビの力
77本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 20:51:38 ID:/6aWTeM80
暴行目的…熟女マニア?
78本当にあった怖い名無し:2006/07/24(月) 22:24:56 ID:wSLLofSt0
>>76
赤城神社にでも行って来ようかな。後で様子を報告するね!
79ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/07/24(月) 22:31:47 ID:c6fXh29L0
赤城神社の池にいる白いマスすげーでかいな
釣って食ったら祟られるかどうか、試してくれ>>78
80本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 04:17:25 ID:CLU/vfng0
池住まいのすげーでかいマスなんて、それこそ祟りのように大味で不味いに決まってる!
81本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 14:22:49 ID:dCXj+xi00
>>79
無理。
82本当にあった怖い名無し:2006/07/25(火) 16:38:51 ID:ysfNzfPD0
知らないで食わされて「神社のマス」だって知ったら、やっぱり怖いな
それか、すごい縁起が良いって思うしかねーな
83本当はあった怖い名無し:2006/07/25(火) 17:36:33 ID:0vGJ8f030
逆に祟りが…
84本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 00:42:21 ID:AkSWkppx0
>>30
桐生市民ですが、そんなとこあるの始めて聞きました
詳しく
85本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 03:55:03 ID:6edkiQuE0
>>84
浜松町が部落地区だよ
俺は初めて浜松町に行った時は正直違和感を感じたんだよね
マミーに聞いたら部落地区だと言ってたからね。
86本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 04:00:52 ID:73EC2hxbO
東毛地区某所で一泊出来たら賞金が出る物件があるよ
87本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 04:07:38 ID:Dlf4lj7IO
>>86
詳しく!
88本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 05:30:38 ID:73EC2hxbO
>>87
893が所有してる物件で、確実に出るらしく一泊出来たら10万だか100万だか忘れたが賞金貰える
89本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 13:08:05 ID:BT/QkMh10
いや成功しても貰えるとはとても思えない
90本当にあった怖い名無し:2006/07/27(木) 13:33:15 ID:AkSWkppx0
>>85
まじか
学生時代には浜松町、毎日通ってたけど全然気づかなかった・・・
91本当にあった怖い名無し:2006/07/28(金) 23:05:14 ID:o0MxTU2k0
藤原でるよ
















動物が
92本当はあった怖い名無し:2006/07/28(金) 23:29:18 ID:xSEDqyL90
帰れ
93シュトロ君(改) ◆FOJYxdrhmY :2006/07/29(土) 08:23:15 ID:WjEdclN60
群馬スレの皆さん元気かな?(*´ヮ`)ノ
94本当にあった怖い名無し:2006/07/29(土) 13:44:27 ID:hd0+JTbr0
元気元気
95本当にあった怖い名無し:2006/07/29(土) 16:45:11 ID:ERL6o+DyO
>>85
桐生市民だが、浜松町ってどの辺?
96本当にあった怖い名無し:2006/07/29(土) 17:54:41 ID:HaaE/RLi0
掲載場所
http://www.rakuten.co.jp/mizunasu/828648/

>お一人様1応募でお願いいたします!!

>真剣にご応募いただいているお客様にご迷惑になりますので
>複数回のご応募は、お断りします。また、複数のフリーメールなどを
>利用しての応募や偽名を使ってのご応募は、当選から除外致しますので
>ご注意下さい。

>ルールを守った上でご応募下さい
>ルールの守れない方です!!

>斎藤 久雄 ・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斎藤 久雄 ・・・群馬県富岡市中高瀬
>斎藤 久雄 ・・・群馬県富岡市富岡
>斎藤 順子・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斎藤 順子・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 じゅん子・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 寛正・・・群馬県富岡市富岡
>齋藤 寛正・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斉藤 操 ・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 操 ・・・群馬県富岡市富岡 城町 松屋支店
>斉藤 みち子 ・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 美智子・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 美智子・・・群馬県富岡市富岡 城町 松屋支店
>斎藤 明正・・・群馬県富岡市富岡城町 松屋支店
>斎藤 明正・・・群馬県富岡市中高瀬
>斉藤 ミサヲ・・・群馬県富岡市中高瀬
>齋藤 ミサヲ・・・群馬県富岡市中高瀬

お店の人は! お怒りじゃーーーッ!!!
97本当にあった怖い名無し:2006/07/29(土) 19:28:32 ID:zId+24PH0
>>96
不正応募した斉藤さんも貧乏臭いが、晒す店もアレだな。
こんな店に個人情報を握られたら何をされるか分からないぞ。
98ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/07/29(土) 20:03:13 ID:gsg6kfM60
今日は色んな群馬スレで見るな
しかし、マジでその人たちが存在してたらオカルトだな
富岡ならもしかして・・あるあr・・ねーなwww
99ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/07/29(土) 20:16:08 ID:gsg6kfM60
あ、複数応募で家族の名前書きまくったのか
100本当はあった怖い名無し:2006/07/29(土) 22:02:05 ID:0dr04m0w0
家族の名前書きまくったのが問題ではないようだ。
問題なのは書き方。
101本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 01:14:39 ID:wybevjhf0
最近携帯で奇妙なことがあったんだけど、こういうことって何か理由があるか知ってる?
携帯に電話かかってきてとろうとしたら切れたんだよ。
番号に見覚えは無かったんだけど、ただいま就活の真っ最中なので企業からの連絡かと思ってあわてて掛けなおしたら、「お客様のお使いになった番号はただいま利用されていません。」
かかって一分以内に掛けなおしたんだけどこういうことって何か説明できるかなあ?
102本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 04:10:05 ID:klAp1GUHO
冗談は顔だけにしてくれよ>>101
103本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 09:37:46 ID:6rvS0LQG0
>>95
浜松は確か本町の近くの町だよ
パチンコアタリ屋本館の近くだと記憶してる
104本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 10:26:08 ID:DMYuOIinO
>>101は釣りだよな?
105本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 13:17:08 ID:phHW1ocDO
カカ天下一武道ヒヒ〜ン
106本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 13:56:25 ID:Xi1LM2Rf0
>>101
家電がナンバーディスプレイにしたての頃に知らない番号から電話きて
取ると切れてたのでかけ直すと
そのアナウンスがかかって怖かった事あったよ。
107本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 16:16:58 ID:Xp18SxrkO
>>103
ピザーラとかがあるあたり?あの辺は特にヘンな気もしなかったけどなぁ
今度偵察してこようかなww
108本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 18:25:01 ID:6rvS0LQG0
>>107
俺はもう桐生には住んでないから町並みがどの様に変わったか解らない、Pizz-laが何処に有るのかも??だけど俺の記憶で間違いないよ。
樹徳高校だったと思うけど、高校の隣道(道添いに駐車場になっていたと思います))を下に降れば浜松に逝けたと思うけど・・・・
109本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 21:25:47 ID:Xp18SxrkO
>>108
確かにあの辺は部落地区特有の曲がりくねった感じの道とかだよね
浜松には部落の神社みたいなのあるの?
110さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/07/30(日) 21:44:30 ID:p5ePkJ7W0
>>108
ピザーラは、昔セブンイレブンだったところ。
裏手に神社がありますね。

あんな発展してたところに部落あるかなあ。
渡良瀬越えてだと思っていたよ。

つうか部落オカルトなのか?
111本当にあった怖い名無し:2006/07/30(日) 22:12:28 ID:onNLlHgt0
板違い
112本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 04:20:18 ID:cW5DZGz2O
110は群馬だったのか
113本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 09:28:26 ID:oxMibnyaO
114本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 09:50:14 ID:5tigTb8I0
第3トンネルって何よぉ?
115本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 09:52:49 ID:QPcTrC4j0
今は部落地区に住んでる部落人は余り居ないよ
差別を恐れて他の地域に出て行っちゃうからね、他の部落地区も同じ現象が起きてる!
苗字である程度は判別可能だけど
116本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 10:07:19 ID:Mr+jImg70
>>115
引っ張るな、板違い。
117本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 11:07:15 ID:jKX0Q14H0
雨がシトシト降る夕方に自殺の名所と言われる吊り橋に逝った。
普通のキレーな橋で、ソレッぽく無いな〜と近づいたら
頭が痛くなるわ肩はみょうに重いわで、これはマズイと
思いすぐに退散した。
118本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 14:17:49 ID:kwasgP8rO
薗原湖近くに赤い橋があるとかなんとかって聞いたんだが……
なんか昨年の夏かなんかのTV番組かなんかで取り扱われてた場所だと思うんだが…
119本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 15:36:42 ID:Yny9MVMk0
>>107 110
あそこは錦町だ、バーローwwwwwwwwwwwwww
120本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 15:50:48 ID:n7FDO0qmO
肩が重いとか言い出す人って何なの?

部落とループで成り立ってるこのスレって何なの?


ねえ?





ねえ?( ゚д゚ )
121本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 18:49:21 ID:87UgknoW0
>>120
内容が不毛なのは、どこでも同じ
122本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 21:40:23 ID:cPdWdJzuO
部落民が必死に抵抗してるんだろ
123本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 22:32:25 ID:87UgknoW0
もしくは、何がなんでも貶めたい奴らの仕業
124本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 22:41:35 ID:DdzXrGXD0
部落の話はスレ違いだと言っておるだろうが喃
125本当にあった怖い名無し:2006/07/31(月) 22:45:26 ID:O3418piv0
出来ておる喃、124は…。
126本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 10:14:32 ID:Fg6AHOH40
群馬の名古屋
127本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 21:32:18 ID:KUw/TObMO
さすがは天下一のカカ達だな
128本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 21:41:09 ID:KQ6oZpghO
群馬は日本一部落が多いですからね
かという自分も部落かも知れないという恐怖…
129本当にあった怖い名無し:2006/08/01(火) 23:26:31 ID:H0egsaiC0
>>128
貴方はアホですか?
一番多い地域は福岡ですが?2位が広島3位が愛媛ですが
少しは同和地区についてお勉強してからカキコしなさい。
130本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 11:40:05 ID:xnRK4cNb0
>>120
霊感が強い人じゃないの?
そういう人は霊が集まってくるらしいから。

131本当にあった怖い名無し:2006/08/02(水) 12:34:53 ID:orBsmg0D0
もしくは自律神経失調症
132本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 01:05:12 ID:506Itum70
保守
133本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 09:21:31 ID:4q6cARBpO
粘着厨アゲ
134本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 10:19:31 ID:Tk8ueWUC0
お、群馬スレ無くなっちゃったと思いきや、新スレ出来てたのね。
東京の漏れが着ましたよ〜。
135本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 14:09:20 ID:ARWwqhoeO
誰か伊勢崎市の○○薬局の話を知っている人いる?
136本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 18:24:45 ID:9b5u2yX10
それはペット用品屋のこと??
137本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 21:16:54 ID:ARWwqhoeO
どうだろう…、一応薬局なのはたしかだけどペット用品はわからない。あとすまん、○○薬局じゃなく○○○薬局だった。カタカナなのを忘れてた。
138本当にあった怖い名無し:2006/08/04(金) 22:36:18 ID:y17GP4Wm0
どのようなお話ですか?薬局話キボンヌです
139さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/08/04(金) 22:59:45 ID:Kd9mA0IY0
俺も聞きたいです>薬局話
140本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 00:33:11 ID:FNi9whMyO
群馬出身の男です∧ 心霊スポットは、前橋で 峰公園 夜の2時に出入り口の(公衆電話)で…
141本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 00:34:19 ID:hr0YMwI20
>>140
蚊が多くてなぁ、あそこは
142本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 05:55:37 ID:N9sh4xqtO
>>38>>39
すまん、俺も詳しくは知らないのだが、よく店員が閉店間際または閉店後に若い女の人の幽霊を見るらしいんだ。
誰か詳しく知っている人いないー?
143本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 05:57:53 ID:N9sh4xqtO
間違った…orz
>>138>>139の方宛てね。
144本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 10:07:49 ID:0ZRtW0ST0
>>140
関東怨念地図14年度版に載ってたな、そこ。
行ってみたらば、まぁ〜のどかなだけで、な〜んも感じる事もなく。

いつものように拍子抜け。
145本当にあった怖い名無し:2006/08/05(土) 17:11:41 ID:l/S7imRy0
藤原ダムの旧道のトンネルは?
今は通行止めになってるアソコね。
146本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 04:18:15 ID:4WEzhZG/0
だ〜れ〜か〜群馬の女の人〜、漏れを婿養子にしたって〜。
がんばって働くから〜。
147本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 06:54:52 ID:8jzMgKNUO
お断わりします
148本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 08:11:11 ID:4WEzhZG/0
>>147
ヒドス>w<

うちのかーちゃん群馬板倉出身なんだけんどもよ、
田舎から戻ってくるとき毎回、ラクガンとやらを買ってくんど。
甘すぎる菓子。
149本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 13:34:38 ID:WeWrP3Me0
Gyaoで稲川淳二やってるんだが「連れてけよ」てのが群馬の話だと。
どこらへんかね?
150本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 14:13:33 ID:n51Kn8kp0
淳二なら今日、50号線の某本屋でサイン会をやってるはずだから本人に聞いてみたらどうだい。
151本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 15:53:09 ID:6OR/5++F0
50号線の本屋と言うが県下の50号はかなり長いぞ
何市か分からないと・・・
152本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 16:20:49 ID:CYXGZ0OPO
淳二は伊勢崎市、みどり市、桐生市のどれかじゃなかったかな?
通りすがりに捨看板見ただけだが、たぶんあの辺り。
153本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 18:20:22 ID:n51Kn8kp0
みどり市の本屋よ。
あと桐生の広沢のどこかの寺でFM群馬で生放送だって。
なんでこんなに淳二に詳しいんだ自分…。
154本当にあった怖い名無し:2006/08/06(日) 19:15:22 ID:8jzMgKNUO
本人だからさ
155本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 00:12:49 ID:gqyEXRlZ0
ん〜?みどり市?群馬にみどり市なんてあったのか?
156本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 00:42:42 ID:VWeJ1tXb0
笠懸と大間々かどこかが合併したんよ。
いくらなんでもこんな市名はないじゃないか(つ∀`)
157さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/08/07(月) 02:38:04 ID:lJsU9if20
>>153
みどり市って言っても広いからなあ…前の方がよかったのに。

>>153
広沢は某レストランで
『大画面で淳二を見よう!こわーい話に食事の手も止まるかも…』
って企画もやるそうですよ。
158本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 11:15:00 ID:XPCZProIO
>>71
しんまちって?
どこの?
159本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 12:42:58 ID:2mlQMg0b0
新町っつったら群馬と埼玉の県境だろ?
160本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 15:56:29 ID:gqyEXRlZ0
あれまー笠懸と大間々が合併しちゃったんだー
岩宿遺跡あれって日本史では貴重な遺跡なんだってね、
消防時代よく崩して遊んでた。
161本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 18:12:59 ID:2mlQMg0b0
あ〜あ、笠懸の郵便局で400万強盗されちゃった〜。
>>156>>160のせいだ〜
162本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 18:20:59 ID:VBNd3RoqO
カッパピアがテレビで特集されてる〜
163本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 18:38:21 ID:F79oUzJH0
カッパピアっていつからスポットになったの?
いわくキボン
164本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 18:57:01 ID:a4X9yARYO
>>163
倒産→廃虚→オカスポ→DQNの巣
165さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/08/07(月) 19:14:01 ID:lJsU9if20
結構昔からスポットでしたよね>カッパピア

営業してるうちに遊びに行きたかった…。
166本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 20:10:19 ID:gqyEXRlZ0
カッパピア昔一度だけプールに泳ぎに行きました
あの頃から余り人がいませんでした。
167ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/08/07(月) 20:39:33 ID:SgJCeoNT0
♪待った待ってた夏休み〜♪カッパピア〜は水の国〜♪
この歌を知ってるヤシはジジィ・・まぁ俺もだが・・
あそこは滑り台のプールで死亡事故の噂?とかあったね
シャネルズ事件もあったしw
ジェットコースターが錆びてて、木の枝が出てて、違った意味でオカルト級絶叫マシーンだった。
流れるプールで錦鯉が泳いでると思ったら、893だったときもあったなぁ。
お化け屋敷も懐かしいな、今あそこに入ったらマジ怖いだろうな。
168本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 20:48:11 ID:jUq9Rdhg0
>>167
漏れもその歌知ってる…orz
あそこのジェットコースターは
ええじゃないかよりも怖いと思われる
169本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 21:59:07 ID:k7m19da00
>>167
その歌の他に「カッパピアチビーズ」と呼ばれる
少女アイドルグループが名物だったのじゃよ
170本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 22:21:09 ID:L0t0mk7t0
>>167
夏かSeaー!!!
いや、私も消防の頃、何度か行ったYO、夏休み。
なぜかよくある記念撮影枠は舌切り雀w
件のローラーコースター、軋むのと枝に触れそうなのが怖っ。
一つの遊園地なのにセクションに統一感なくて、ちょっと踏み込むと
山林なのが独特でよかった。
あぁ、波のプールの鉄柵にしがみついて遊んだなぁ。
171本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 22:24:19 ID:+aWeAmNjO
そのはら湖の赤い橋行ったことある人、ホントに日本一ヤバいスポットなのか!?
172ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/08/07(月) 22:28:24 ID:SgJCeoNT0
>>168-170
懐かしいね
今あったらオカ板風にお化け屋敷とかみんなで行きたいね。
あの古典的なお化け屋敷が何故か怖かったw
173本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 22:32:51 ID:XyoSdXaaO
群馬かっぱぴあ をすくえ!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1022566811/


×カカ天下
〇かかあ天下

×かっぱぴあ
〇カッパピア

馬っ子てバカばっかりだね
174本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 22:37:48 ID:cvrdr03SO
群馬の旨いものって何?
175本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 22:42:20 ID:k7m19da00
旅がらす
176本当にあった怖い名無し:2006/08/07(月) 23:26:29 ID:99vcRQkK0
>>157
それってもしかして新しく出来たオサレなとこで
カウンターがソファになっちゃったりしちゃってるとこ?
>>161
うわー超近所。
といっても自分は某いるかマークのスーパー方面の人間だけど。
177本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 10:20:11 ID:4P7vWuyB0
薗原湖は赤い橋じゃなくても沿岸の道通るだけでもやばいよ
178本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 10:44:34 ID:MaaucU8H0
>>159

私新町に住んでるんだけど・・
マジすか?
川って言ったら、からすかかんなかぬくいだけど
どこかしら?
179本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 12:55:36 ID:Tv4IXBzc0
新町で川といったら神流川古戦場のことかねぇ
まああそこでそういう話は一度も聞いたことはないが
180本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 19:57:22 ID:l4eQrehV0
カッパピアの流れるプールでは、既に何百人も吸い込まれていたらしい
烏川から今も出てくるらしいよ

でも、その時にはカッパになったり、山瀬まみになる人が続出してるらしい
181さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/08/08(火) 20:40:09 ID:NoHmx97q0
>>176
それってもしかして新しく出来たオサレなとこで
カウンターがソファになっちゃったりしちゃってるとこ?

そう。一通でなかなか入れないところ。
接客がホストじみているところ。
カクテル頼むと花火がパチパチ言って邪魔なところ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 21:02:20 ID:xPmrupR20
>>180
鳥川で山瀬まみ似のカッパ見た。スイカ食ってたしw
183本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 21:44:07 ID:wB8TiWiA0
カッパってwww
小学生かwwwww

烏川に山瀬まみが生息してんのは義務教育でも習うだろ。
ゆとり教育ですか?wwwwww
184本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 23:26:42 ID:fIIgHmS90
>>181
ホストじみてるのすげーわかるww
あと耳にイヤホン?つけてたのがなぜか笑えた。
なんかローラースケート履いてパフェとか運んできそうな雰囲気あるんだよな…。
都会に憧れる田舎者の典型だからあのオサレな雰囲気自体は好きだ。
185本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 23:55:37 ID:430AnqtrO
そのはら湖の情報のってるサイト教えて!携帯しか無いから携帯でね(^-^)
186本当にあった怖い名無し:2006/08/08(火) 23:58:44 ID:Kr6kDicl0
やなこった
187本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 10:36:52 ID:1dbEZqzM0
前に、旧松井田トンネルに行って
携帯をバックに写真を1枚撮ったら、
アンテナのところに大量なオーブが移ってました。

今は旧松井田トンネル閉鎖されちゃってるし、
ほとんどの携帯にアンテナもついていませんけれどもね。

6年前くらいの話になります。
188本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 10:37:45 ID:1dbEZqzM0
移って×
写って   です
189本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 17:38:24 ID:SeLvizouO
館林市付近ない?
190本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 17:43:36 ID:3xQfuvbp0
>>189
ぶんぶく茶釜。雷電神社。
191本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 17:51:19 ID:SeLvizouO
>>190茂林寺の付近の森とかか?
192本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 18:17:54 ID:AfhzhU+v0
>>191
あそこの森、蛍が見れる湿地とかあって結構整備されてるよ。
ただ、実際見に行った時はまっくらで河童でも出そうな雰囲気だったけどw
193本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 18:56:21 ID:HkMwob0K0
狸を差し置いて河童かよ!
194本当にあった怖い名無し:2006/08/09(水) 20:30:05 ID:ycMei4iK0
狸はね、川の氾濫を抑えるために遊水地でさ、土嚢代わりに積まれてたんだろ
確か館林だったかな

ワールドカップで作られた”青い達磨”くらいに、禁句の話だよ
195本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 14:36:01 ID:nBvbofbj0
携帯からは読めない怖い話を書きます。





























196本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 16:39:50 ID:LXcJLyGi0
怖すぎ。ってかどう言う事?その女の子はどうなったわけ?
197本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 17:13:34 ID:EFNYKSgo0
鮫島の話をここで出すとは。。。
お悔やみ申し上げます
198本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 17:48:02 ID:ke8Fbv6Q0
>>195
ちょっと勘弁してよ。
怖くて今夜眠れないよ。
もし夜中に目が覚めてトイレに行きたくなったらどうすんの。
もう夜鏡が見られない。。。
199本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 18:22:27 ID:Xm6CLbPY0
>>195
6行目でゾクっとした・・・
200さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/08/10(木) 18:27:40 ID:Bt9nwKOE0
一人で読むんじゃなかった…
201本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 18:35:25 ID:cxmBMimF0
>>195
オマエ最悪だ・・・

202本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 18:37:41 ID:ygugrW2ZO
スポット巡りに最適な季節だというのにおまいらときたら…
203本当にあった怖い名無し:2006/08/10(木) 23:55:35 ID:AK0Oi0ipO
そのはら湖がヤバいって言うけど、何かいわくつきな話でもあんの?
204本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 01:05:12 ID:cCh0KKoe0
>>195
ごめん、その場所、どこだかオレ知ってるわ。
関係者みんな日常生活ごと崩壊してるよ。
一番むごかったのは、その女の子だけどね。
205さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/08/11(金) 03:04:25 ID:djSFdIj/0
>>203
ダム関係は大体水死体とか良く浮くよね

>>204
やばくない程度に詳細希望!!
206本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 03:52:16 ID:rOSP7eFM0
>>204
IDが ちwちょっ怖えおwww
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 08:03:41 ID:koRfnape0
下久保ダムの赤い橋は怖そうだな。
208本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 12:15:14 ID:GaIOVxuXO
いや特に何もないって
夜釣りで何時間もあの下で過ごしたが何もおきなかったよ
209本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 21:02:55 ID:nuWqHQ5jO
白沢の奥の方にあるトンネル
210本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 21:37:56 ID:g4fHJamJO
梅田の田沼に向かうトコの橋はなんかある?
211さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/08/11(金) 21:57:39 ID:djSFdIj/0
霊感が無いからわかんない。
バイク乗りがこけてとかそういう話は聞いたことあるけど。
212本当にあった怖い名無し:2006/08/11(金) 23:41:21 ID:g4fHJamJO
橋を渡って田沼に行く方の道だと花束とかあるよね
走り屋が死んだりしてんのかな?
213本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 00:00:37 ID:ZWmsBZGt0
あんまりここでは話題になってないが妙義湖は結構すんごいみたいだぞ
214本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 00:26:03 ID:sy2dmYkC0
>>212
あー、それ、ガチで見たことある・・・
ダムの橋渡ってあまり行かない、ちょっとバンクっぽいところだろ?
去年か一昨年か、老婆を家の者が殺して投棄した場所だと思われ。
ちょうどそんな事件があったがどうしたものかと話しながら走っていたら、
いきなり目に飛び込んできて、正直、身の毛が弥立ったよ。
他県だが松田川ダムでも同じようなことがあって、
やはり幼児誘拐・投げ捨ての話をしていたら「あ、ここだ」って。
あれはやっぱり霊が自分の存在を「ここだよ」って教えてたのだろうか・・・
215本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 00:30:24 ID:sy2dmYkC0
>>213
あ、これもガチで。
別に何かを見たとか言うわけではないのだが、
あの中腹の社の急な階段を登ったら嫌ーな感じがして、
家族の者など、帰ってからも数ヶ月の間、いろいろ体がおかしくなった。
結構、山が好きでドライブに行くが、空気と磁場が合う山、合わない山はあるね。

…って自分の味わった数少ない体験が2連投。お盆だからかなぁ。
216本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 00:39:35 ID:c26/6D5Q0
「裏妙義」について教えて下さい。
ここが心霊スポットらしいのですが本当に心霊スポットなんですか?

写真:http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1154873173.jpg
地図:http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=Air&uc=1&scl=250000&el=138%2F44%2F12.876&pnf=1&size=600%2C550&sfn=Air_maps_00&nl=36%2F18%2F12.174&
217216:2006/08/12(土) 00:41:05 ID:c26/6D5Q0
すいません。>>213-215見ました。

でも、マジなんですか?
自分は何も感じなかったけど。
218本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 00:58:42 ID:76yno6AiO
釣りに行ったとき花束が湖畔に何個もあったよ
南湖もってのは一カ所にじゃなくて三カ所くらいにバラバラに
貸しボート屋のおじさんに聞いたら自殺が多いらしい
五年くらい前の話だから今はしらないが
219216:2006/08/12(土) 01:03:27 ID:c26/6D5Q0
私も車の下回り覗いて死にたくなりましたが…そうですか。
オイルパン、エキマニボコボコ。
こんな道を太線で書く地図は捨てます。


ちなみに子供と釣りに来てたパパさんがでっかい声で「こんにちわ!」と声をかけてきてびっくり。

犯罪や自殺を防止するための地元活動でこういうのありますよね。
今市で朝早く朝焼けに染まる日光の山々見てた時にも何回も挨拶されました。
(神戸ナンバーだしなー。)
220本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 01:09:11 ID:eLlQrXIyO
>>208
神流湖の赤い橋?は江原がたぶんお払いしたんじゃないの?龍が湖の上飛んでるとか、橋には首が50ぐらいいるっつってビビってたし。ま〜今は信じられる人かどうか微妙な江原さん‥
221本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 01:25:01 ID:P2yJU0YV0
>>216
すごいね!!!オフロードバイクでもつらかったのによくレガシーで…
妙義湖側はゲートがなかった? 本来は妙義湖から軽井沢に続く林道なんだけど
大崩落で道が埋まってて無理。建前上通り抜け禁止な林道です。みんなゲート開けちゃうけどw

で、裏妙義だけどたいした心霊は無いと思う。でも昔に洞窟で赤軍派の総括で死者が出てたりとかあったかな。
あと女子学生の遭難。ゲートの付近に遭難碑があったような。
ちと不謹慎だけど死んだ人の数で比べるなら碓氷峠がぶっちぎりだと思う。
222本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 04:52:56 ID:WvJgA/+k0
>>221
> 死んだ人の数で比べるなら

すいませーん、餃子とチャハーンください。
223本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 12:16:36 ID:N81aOy5aO
>>222うちはラーメンを頼まないと餃子とチャーハンは注文できないよ!
224本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 22:18:43 ID:NSLolriR0
西毛で美味いラーメンが食える心霊スポット教えて下さい
225本当にあった怖い名無し:2006/08/12(土) 23:38:14 ID:rcvUmMzmO
ふざけたこと言ってっとシバき殺すぞ
226本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 09:56:18 ID:mouAn1Ne0
>>221

鉄道工事でか。御巣鷹山と同レベル(約500人)みたいだな。
現在でもこういう難所の工事では何人も死ぬことがある。

碓氷峠は本当にヤバイという意見があるよ。
にもかかわらず、自分は何も知らずに深夜早朝に何度も通行したことがある。
バイパスはつまらない、凍り付いた峠を越えたい、などろくな理由じゃない。
しかし、何か感じるものがあったようで対向車も先行車もまったくいないことが急に怖くなってガンガン飛ばしてしまった。
・・・シルエイティ並みのタイムが出ました。

ところで、走り屋で死んだ奴いるの?
確かC120〜130番台はコーナーとコーナーの間が少し開いていて130まで加速できるストレートがある(@3000cc250馬力のハッチバック車)。
あそこでミスれば死ねるかも知れない。他は死ねるほどのスピードは出ない。
227本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 15:57:27 ID:LR65E3WLO
前橋と高崎はどうして合併しないの?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1110897997/
228本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 19:22:42 ID:Ow0/5bO70
>>227

むちゃくちゃ仲が悪いから。
しかも、合併しても微妙な差で政令指定都市になれない。

太田と桐生も仲が悪いらしい。
229本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 20:20:47 ID:C2MonZP/0
>>228
桐生から太田に出勤してるうちはどうしたら…

桐生と太田が合併しなかったのは、太田が埼玉寄りの町も合併しちゃうから
桐生の老人にはなんだかよくわからなくなってしまうのでとりあえず桐生はしょぼくれた町を合併した

このへん。
230本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 20:34:43 ID:q2rtgzYMO
伊勢崎は群馬一治安悪い!テレビに出ちゃうし…
オマエラ前橋やら渋川の澱んだ空気がからっ風に乗って全て伊勢崎に降り注ぐ。最悪
231本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 21:35:02 ID:3UO/ue9n0
そんでもって伊勢崎町ブル〜スが流れるのか♪
ぐんまちゃんの雨になって・・・・・・・・・・・・・・・・







オカルト!
232本当にあった怖い名無し:2006/08/13(日) 23:28:55 ID:Yzk5e8v3O
ホワイトハウスの行き方教えてくれや
233本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 00:15:18 ID:PDLtgsiV0
>>232
パスポートとってこい
234本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 02:43:31 ID:C6RcA9uq0
>>229

桐生市がみどり市にぶった切られてる姿はまさにオカルト
http://www.mapion.co.jp/html/map/web/admi10.html

何故、こんな事態になったのか?詳細キボンヌ
235本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 03:13:32 ID:gT8IfSZw0
1957年の「みどり侵攻作戦」による。
このとき、みどり市は航空戦力を全く使わずに4日間の攻勢で桐生市を分断してみせた。
236本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 04:40:45 ID:T+1tJBYDO
トンネル行った人いる?
237本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 05:58:06 ID:BWmJNs5o0
>>227
大宮と浦和がどうなったと思う?

門前町の商業都市だった大宮の金は、
ほとんど全部、無能無策の県庁所在地浦和に吸い取られてるぞ。
インフラを整備するのもまず浦和から。
市民サービスの充実もまず浦和から。

高崎を没落させたくないなら、
前橋なんざ見捨てておけ。
100年の計を立てていた先人の努力が水の泡になるぞ!
238本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 09:56:32 ID:Ushk/DCjO
50号の上武陸橋付近に出るよ・・・






「三菱インプレッサ」
とリアに貼ってる日産車が・・・
239本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 11:13:28 ID:lEjRYnCaO
ホワイトハウスの行き方教えてください。お願いします。
240本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 13:36:19 ID:MwVEPBLP0
玉村が「市」になったら「玉村町市」になるかもしれないので期待したい
241本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 15:29:58 ID:SpBswtzj0
小串鉱山跡に行ってみた。怖かった。
もう二度と行かない。
242本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 21:55:59 ID:SgUaV8QL0
雨水峠はバイクでの事故が多かった@30〜40年前



事故らない方法は「レオーネ エヴォリューション 4WD RX-7」と書いたレビンで攻めること。
243本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 22:35:16 ID:1L5y08X2O
>>242
さすがはカカロット
244本当にあった怖い名無し:2006/08/14(月) 23:30:58 ID:vttcxxGV0
このスレつまらなくなった
245本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 01:37:50 ID:yF8hNTG/O
早くホワイトハウスの行き方を教えてください
246本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 01:40:02 ID:fBz+xGAV0
>>224そりゃそうだよ

お盆の期間は群馬の心霊スポット自体が
だ〜れもおらん
みんなバカンス中だんべ〜
247本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 01:59:30 ID:EZY2KhcFO
お盆に墓参りするくらい人少な杉
248本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 10:34:46 ID:yJsXQD3+0
>245
まずはパスポートを取れ。
249本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 11:15:51 ID:ZQ4RxQaVO
桐一観ようよ
250本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 11:19:04 ID:w3BaA7zl0
カカオ天下、ガーナ共和国。
251本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 12:00:16 ID:lI12eHGr0
>>241
毛無峠の砂利道下っていくと慰霊堂みたいなのが建ってたでしょ
252本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 13:34:18 ID:WvDtaAGn0
>>245
群大病院から東部バイパスを東に向かって走る
デニーズ、すき家、シャンゴ、そしてバーミヤンを過ぎたら左折
すぐに右を見るとあるよ
253本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 15:50:22 ID:h0oD4CKWO
>>252
 実際に行ってみた。。
    ↓
    ↓
『ホワイトチャウズ』やんけ!
254本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 16:04:21 ID:1MgZE2/A0
>>241,251
毛無峠行ったとき通行止めの看板があって、周囲の視線が気になって小串鉱山跡まで行かなかった。
あんな地の果てめったに行かないのに。
ちょっと後悔してる。
255ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/08/15(火) 20:07:58 ID:88cTE8yi0
白餃子の親父ってマイケルホイに似てるよな。
256本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 21:14:45 ID:ANFDWo4X0
マイケルホイ?誰だそれ?
257本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 21:34:20 ID:RB9NfLdrO
いやあ〜
前橋花火大会綺麗だったねー!
258ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/08/15(火) 21:42:48 ID:88cTE8yi0
>>256
スマソ、オッサンしかわかんねーかも・・
Mr.Booって映画に出てたチュウゴク人
>>257
綺麗だったね


雑談スマソ
259本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 21:58:17 ID:zLDsiQ4D0
>>254
小串硫黄鉱山跡で携帯落っことして夜10時過ぎに懐中電灯の明かりだけで探し回ってましたが('A`)

(通行止めのバリケードを強行突破して下まで車で行ったのはナイショだw)
260本当にあった怖い名無し:2006/08/15(火) 22:11:19 ID:4rMcnsp40
261本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 03:46:37 ID:Q6PoXkg50
>>241
>>254
>>259
小串鉱山跡って、10年位前に地図で見つけて、
未だ行ったことない。
万座とか渋峠は旅行で行ったことがあるので、
周囲の荒涼とした山並みから、
見晴らしのいい斜面のゴーストタウンを想像していたんだけど、
ちがうの???
262本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 11:42:55 ID:EjVkXpfp0
小串鉱山って景色はキレイだけど、何だか不気味ですた。
子供と白根山に行った帰りに行ったみたけど
子供も怖がって早く帰りたいと泣き出すし・・。
結局、あの鉄塔に所までしか行けなかったけど、もう行きたくない。
帰ってきてから聞いた事もないくらい家鳴りがひどかった。
あぁ・・連れてきちゃたかな?と思った。
あの付近って小串だけでなく不気味な雰囲気。
263本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 17:25:02 ID:M3CcXhlz0
鉱山自体は谷間にあるんだけど、その谷間だけなぜか背の高い木がなくてひらけてるから
毛無峠から谷間見ると妙な景色が広がってるわな


http://ruin.x0.com/haikyo/ogusi/large/P1010183.JPG
3年前の写真だから今どうなってるかわからないけど


ファイル名削れば他にも小串の写真ありますんで、よろしかったらどぞー
264本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 19:31:40 ID:lppB4xGM0
>>263
拝見しました
中之条なのね

しかし殺伐としてるなぁ
265本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 22:33:35 ID:WVmk6jk7O
不思議ナックルズって本に載ってる『山の上のホテル』。
これって万座温泉にあったホテルかな。
266本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 23:07:07 ID:gMiVl0BIO
ナックルズなんか読む人間は親の教育が悪い
267本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 23:26:52 ID:Xa5jvCJL0
2ちゃんに来てる人間の言う台詞じゃねぇな
268本当にあった怖い名無し:2006/08/16(水) 23:40:19 ID:WVmk6jk7O
どうせオイラは群馬の子だからな。(´・ω・`)

で、万座温泉かわかる方いませんかね?
269本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 06:38:39 ID:QUDXRlFw0
>>238

今までで一番怖いよ。
俺もレガシィの後ろにトヨタマーク貼ろうかと計画中。
270本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 06:40:05 ID:QUDXRlFw0
>>242

俺の車には「レガシィ」って書いてある。だから事故したり霊障が出たりしなかったのか。
271本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 07:07:16 ID:ATT0Twf30
>>263
うおおおお!
行きてえええええ!
キャムプしてえええええ!
ハァハァ・・・
272えdrftgyふじこlp@:2006/08/17(木) 09:51:59 ID:5F3j1sKf0
>>195の怖い話読めないんだけど、どうやったら読めるようになるん?
273本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 09:52:24 ID:6lGlq8Yw0
>>271
しねよ。
274本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 10:13:59 ID:1bnFLSU90
>>272
マジだったら、出来るだけ大きな寺に行って相談しろ。
冗談だったらしね。
275本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 10:44:43 ID:rr6EaNDKO
倉賀野の夢庵出るって。
276本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 12:23:44 ID:WWnPDEt8O
今テレビで、廃墟化したカッパピアに不法侵入する若者って特集やってるけどオカルト的な噂はあるの?
277本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 12:31:52 ID:BNIHEhLI0
TVつけてみた。
あーあー、ここもついにこういう特集組まれるようになったか。
レポーター「中で何やってたんですか?」
無言で立ち去るカプール
カプール「(ナカでセックルしてますた、とは言えねーじゃんw)」

あと…カッパピアを「なんとかする」会ってwww
278本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 13:51:12 ID:rr6EaNDKO
高崎サイトで話題っつーか行く人募ってるみたいだ。なんか頭悪そうなのばっかだけどな。
http://look2.info/takasaki/
279本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 23:27:59 ID:8qFRuFN8O
オカルトな噂かわからんが、昔からカッパピアヘカップルで行くと別れると言われていた。
280本当にあった怖い名無し:2006/08/17(木) 23:29:59 ID:ZCesS5UFO
>>279ちょっとちがう
281本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 00:00:01 ID:DBx7t6QQ0
>>279
初めて交際した相手と結婚するやつがどの位いると思う?
4人目と結婚したとして、それまでの別れる確立は75%
5人目だと80%だ
282本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 00:05:14 ID:jsKKYDqA0
それ以上は限りなく100%に近ずく

途中で送信しちゃった。スマソ
283本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 01:52:05 ID:q7HWvXrU0
今年は皆でどっか行かないの?
284本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 02:09:43 ID:s8R9zB1KO
>>279
特にカッパピアじゃなくて観音山だろ?
285本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 08:03:31 ID:7753Z/MTO
碓氷峠ってどこがヤバいの?てゆーか場所がよくわからない…
めがね橋のところ?
2回行ってみたけど、とてもじゃないけど暗い時間はめがね橋の横通れないよ…朝通ったよー。
ちなみにめがね橋手前でビックリマークの標識があった…それ見てUターンしたよ。
286本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 08:26:57 ID:AxlewwCb0
>>285
夏場の碓氷がヤバいのは、
物欲しそうなガキ多すぎだから。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

碓氷が本当にヤバくなるのは、
下りでブレーキかけてもきかなくなる晩秋の夜以降。
287本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 08:58:04 ID:5M9ix1bZ0
"!"マークは「その他の危険」なので、
心霊スポットにありがちな

・廃墟
・廃道
・単に事故が多い

なんかを警告するものかと。
幽霊を警告するんだったら、飛び出し注意とかの方が理に適ってる気がする。
288本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 09:16:34 ID:7753Z/MTO
そーなんだぁ。
ビックリマークって警察が指定した霊が出るから危険!?みたいな所にあるって聞いたから…。テレビでもやってたみたいだけど。
碓氷峠&めがね橋情報ください〜!
あと、少○山の前の道とラブホデοオ行く道は確実です。見ました!
あと霊的なものではないですが、下○○ダムはダムに向かって寝袋?みたいな荷物を投げ捨てる人影を偶然見てしまい追い掛けられたって言ってました…。
その後死体あがったそうですよ。
榛名とかもヤバいですよね。
289本当にあった怖い名無し:2006/08/18(金) 11:57:59 ID:hIRsmSaf0
榛名で有名なのは峠の脇にひっそりとある電話ボックスだな
仁Dのスタート地点として有名になってしまったがw
290本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 10:43:05 ID:BhQiuIvH0
真冬にバイクで行ったら凍結していてヤバかった。
291本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 21:00:40 ID:Bx/kLmNhO
いい加減白い家の場所教えて下さいよ!
292本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 21:38:00 ID:ho0XfoHZO
>>291
おまえの心の中にある
293本当にあった怖い名無し:2006/08/19(土) 22:03:16 ID:GNodgcHo0
群馬に18年住んでましたが、白い家は沢山有りすぎてどの家の事を指しているのか判りかねます。
294本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 01:23:09 ID:GcRuhxhMO
呪ってやりますね。。
295本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 02:46:56 ID:xZCKriOA0
祝ってやりますね。。
296本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 03:57:22 ID:zncEw0OZ0
嫉んでやりますね
297本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 06:07:48 ID:j71fbkmB0
兄ってやりますね。。
298本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 06:46:40 ID:xiM8Khs90
況ってやりますね。。
299本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 07:01:20 ID:hNwFh5+b0
日本からの直行便無いから面倒だけどいい?
300本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 09:51:01 ID:qsJ962iMO
つ ワシントンD.C
301本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 10:27:42 ID:09cx8YH5O
住所変わってたらスマソ。しかも愛知県民がむちゃアバウトに話します。群馬県新田群笠懸村からどっかに向い線路越え右に牛舎の近くのラブホに出るとききました。
302本当にあった怖い名無し:2006/08/20(日) 21:40:21 ID:nOyvjEhR0
ラブホ行きたいな〜〜〜〜〜
303本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 09:59:01 ID:F7f2uvTZO
高崎市民だけど、ウチの母から聞いた話カッパピアは結構曰く付きだって。
プールもそうだけど遊園地も。
304本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 10:23:42 ID:pvtNZC7GO
自分高崎の高校2年生なわけだが…。
カッパピアのお化け屋敷はチケット売り場のオバチャンが死んで、幽霊として出るって噂になったことがある。
305本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 10:25:38 ID:kTa8SjK30
去年行ったけど特に何も感じなかった。
曰く、詳しく知りたい。母に聞いてみて。
306本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 12:24:46 ID:8ThqbS9G0
入れないのにどうやって行ったんだ?
307さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/08/21(月) 12:56:19 ID:RJYHW+Rv0
つ【心霊スポット探索】
308本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 13:38:57 ID:lvFhCYxB0
つ【不法侵入】
309本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 14:52:22 ID:21DCZ4dd0
カッパピアのお化け屋敷は、けっこう怖かったな。入り口に生首が3つ並んでたし。

カッパピアといえば、お土産屋から園内に入る入り口の上の所で前周りをしてた
かわいい猿のオモチャが忘れられない。
310本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 22:38:17 ID:cim8nTZ3O
「れいく」っていう潰れたカラオケの廃墟?
写真見ただけで凄く雰囲気悪くて、驚いたよ
あそこはヤバいね・・・・確実にヤバい!!
311本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 22:38:28 ID:wUsWhVpV0
俺の知ってる限りカッパピアは自殺が二回、一回はその上の松林だが
発見者はカッパピアのひと
312本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 23:27:21 ID:xLxmRBuD0
>>291
白い家は、たしか不死身村にあったはず。
313本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 23:51:47 ID:F7f2uvTZO
母に聞いてみたお。
カッパピアのお化け屋敷は一度燃えてるし、トイレかどっかで自殺があったらしい。

閉鎖するちょい前くらいにジェットコースターから人落ちて死んだ事件もあったらしいよ。
今はカッパピア入れないようになってるけど…
314本当にあった怖い名無し:2006/08/21(月) 23:58:09 ID:cim8nTZ3O
カッパピアって只の普通に放置された遊園地跡かと思ってたけど・・・・、、
このスレ見て、、相当ヤバい物件だと、、初めて理解できた(滝汗)
315本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 01:43:05 ID:gyGirlC90
私はもう20代後半になりますが
公共のプールや温泉に行くと必ず中でオシッコをしちゃいます・・・。
カッパピアでもしたことがあります。皆さんごめんなさい。
316本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 05:56:56 ID:AIABPRf6O
皆してたから気にしないで
317本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 06:30:28 ID:bzzzgDZR0
>>315
俺は消防の頃プールの水が口に入り、むせて咳き込みげろを吐いたことがある
すぐさま逃げ帰った
ぷかぷか浮かんだげろはその後どうなったろう
スレ違いスマソ
318本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 07:43:43 ID:A8FHbPSXO
>312
不死身のどの辺りか
kwsk
319 ◆aNcczJY1pQ :2006/08/22(火) 09:03:47 ID:o80z5e//0
不死身にすんでる漏れがきましたよー
320本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 11:28:00 ID:AhAn1M6LO
カッパピアって一回も行った事ないんだけど
行けば普通に中入れるの…?
321本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 13:36:27 ID:FHTGXtudO
カッパピアはテレビで放送されたせいで入れなくなりますた。
たっけぇ囲いが出来ちゃって
あ、でもちっこい穴は空いてたな
322本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 13:52:31 ID:o80z5e//0
曰く付きの場所とか物件おせーて
323本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 13:53:27 ID:o80z5e//0
ちなみに不死身以外で
連投スマソ
324本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 15:22:29 ID:gwXRFl04O
合羽ぴあに幽霊が出るやらジェットコースターから人が落ちて
死んだとか、そんなん書き込んでるのは
やっぱりあんまり合羽ぴあを知らない若い人が多いのかな…

自分は思い出があるからちょっと寂しいなぁ…

まぁ自殺があったことはあるけどね。山深いしね。

昔は本当に賑やかだった。。
325本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 15:37:44 ID:c+lx/UhFO
行ったことない遊園地だけど、、カッパピアの廃墟は凄く良いと思ってたんだが・・・・

「自殺があった」という噂を聞いてから正直・・・・曇空の下に横たわるカッパピアの残骸は不気味に見えてしまう様になった、、
326本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 22:46:32 ID:FHTGXtudO
まだ子供ん時は頻繁に遊びに行ってたんだけどね、自殺とか事故とか聞いたのは閉鎖した後だし。
高崎自体が人歩かなくなった気がする。
327本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 23:07:57 ID:uZPVOGu00
>>326
話はそれちゃうが、4年前の祭りに比べて人は減った気はするね。
なんで、4年前かって、その間引きこもってたからさ…。
328本当にあった怖い名無し:2006/08/22(火) 23:58:27 ID:tEZUA5HaO
高崎は駅周辺以外は行かないよ。
なんか観音さまの周辺恐いんだけど。
By前橋市民
329本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 01:30:46 ID:ejyLNQFwO
あぁ、雰囲気がな
330本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 01:40:33 ID:tSopEPqv0
コロニー
331本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 03:50:53 ID:wEVvOfIO0
こないだ行った榛名神社がマジやばかった。最初行った時は車から降りられなかったからね。ちなみにあの有名な榛名神社じゃなくて村社榛名神社っていう確か上室田の近くにあるとこ!!
今はもう使われてないっていうか、神社の跡地みたいになっててマジ怖いよ。。。
俺は髪の長い女が見えたし、一緒に行った人はここはいるって言ってた。
とにかく行ってみてください!!!
332本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 04:59:13 ID:ejyLNQFwO
榛名湖とかも有名な心霊スポットになってるよね
333本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 10:37:02 ID:9LlHzd+70
榛名湖マジヤバイ。もう絶対行かない。
334本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 11:09:55 ID:79ZoUCkU0
>>332
いつのまにかね。
言われるようになってからヤバイとか言い出す奴も増えた。
昔は全然気にしてなかった奴らまで。
335本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 11:48:25 ID:F+Gw0wvJ0
2年くらい前の夏の日の夕暮れになるか・・・
漏れが榛名湖でおかっぱりで友人と釣りしてたときの話。

その日はどんより曇っていたが雨は降らず、非常に蒸し暑かったのを覚えている。
湖にはボート釣りしてる船が見える範囲で4艇くらいは居たか。

友人も漏れも全く釣れずに、そろそろ帰るかー
なんて話をしていた。

が、漏れはある一艇のボートが気になった。
そちらに目を向けると、湖から「手」が出てきてボートを掴んでいた。

あれ?おかしーな。人が落ちたような音はしなかったし、仮に落ちたならあのボートの人が助けてるはず。
友人も気付いているかな?
と様子を見てみるも依然釣りに没頭中。

どーもおかしい。
もう一度ボートを見てみる。
人だ。確かに人がボートの上に這い上がろうとしている。
さらにおかしいのがボートは波に揺られている程度にしか動いていないのだ。

この様子を不思議に思った漏れは友人に
「なぁ、あのボートおかしくね?」
と聞いてみた。しかし
「なにが?別に普通じゃん」
と何も気付いていないかの様な答え。

336本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 11:52:26 ID:F+Gw0wvJ0
気のせいか?と思いもう一度見てみる。

すると、ボートの上まで上がっていた。
髪の長い女性。体はずぶ濡れ。
彼女はゆっくりと立ち上がりボートで釣りをしている人を見ている。

友人に「あのボートの上に二人いるよな?」ときてみたが
「おっさん一人じゃん」という返答。

こいつには見えていないらしい。

漏れは暫く様子を見ていた。
すると、その女性はゆっくりと動き始め、そのままおじさんに向かって行く。

彼女はそのまま歩みを止める事なくおっさんにぶつかっていった。
「なにがやりてーんだ?」

継ぎの瞬間、彼女はおっさんの体に入って行くかのように姿を消した。


この出来事が漏れに榛名湖はやばいと思わせるきっかけになった。

その後おっさんがどうなったかは知らない・・・
337本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 17:08:28 ID:prn1oD91O
昨日水沢のホテル緑ヶ丘(仮)に行った。
入口真っ直ぐ入って右側の一番奥の部屋
ベッドのとこが1段高くなってる部屋

あそこ絶対何かいる!!
霊感なんて全くない私ですら嫌な感じしてて
セクロス始めたら右の首〜肩にかけて筋が切れる!!ってくらいの激痛と彼は頭痛吐気。
さらにTVも照明もついてたのに ブラックライト以外バツン!て落ちた。


彼氏は連れてきちゃったみたい…

何か追払ういい方法ないでしょうか…
338本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 17:29:27 ID:hvx2oS0+0
>>336
夜釣りやってますが見たことないよ。
339本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 17:44:44 ID:5WrJXaYLO
あれ?榛名って夜釣り禁止なんじゃあ・・
340本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 18:10:38 ID:osMncs630
>337
4時起きして風呂に入って身を浄め、
夜明けの一番の朝日にあたる。
基本はこれ。
「朝事情があって起きれません、仕事中、眠い、風呂嫌い」
という言い訳を書き込みそうになったら、もう残念ですが手後れです。
一生その霊に生気吸い取られていればよし。
341本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 19:53:48 ID:YSI5DNzMO
いや性器でしょ
342本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 20:00:08 ID:prn1oD91O
>>340
ありがとう。
やってみます(・ω・`)

>>341
ありがとう。
悔しいけど何か和んだw
343本当にあった怖い名無し:2006/08/23(水) 22:32:34 ID:Yj+Dunv2O
みんな思い込み禿し杉
344さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/08/23(水) 23:21:07 ID:XjL/EEUG0
>>343
まあそれを言ってはオカルト板で楽しめないから…

水辺はやばいって言いますよね。
先日樹海行きましたが(群馬じゃなくてすみさめん)
樹海の中はすごく心地よかったです。迷うし足場悪いし変な虫いるけど
もっとおどろおどろしいかとおもってました。
なんか、(もし人の霊があるなら)森に吸収されちゃう感じでした。

どっちかっていうと、富士五湖とかのほうがたまってる雰囲気だったので
榛名湖もそうなのかもなあ…

水辺を裸足で歩くのは特にお薦めしない。ヤバイ
345本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 00:01:02 ID:SS3D1lhaO
>>342
オカ板の身のまわりで変なことが起こったら実況するスレのテンプレ読んでみれば?気休めにはなるかもよ
346本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 00:05:35 ID:DaaJMyJk0
中2の夏、自転車で一人榛名湖へ行き、キャンプをした
キャンプ場の管理人によるとその日の朝まではカブスカウトで
一杯だったらしいが、その日は広いキャンプ場に俺一人だった

朝3時ごろ遠くから俺のテントの方に近づいてくる足音が聞こえた
だんだん足音が大きくなってきて、テントの前でパタリと止まった
息を殺してビビル14歳の俺、2分か3分かの沈黙かがすごく長く感じられた後、
また足音がして、今度は遠ざかっていき、やがて消えた

翌朝、管理人小屋に寄らずに出発してしまったが、あれが管理人かどうか
聞けばよかったような、聞かなくて良かったような
347本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 00:18:12 ID:g5W9OOEr0
>>346
中2で榛名湖で一人キャンプ…すごい勇気あるねー
霊もさることながら、野獣、DQNその他諸々の厄災を考えただけで恐ろしい…
348本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 00:23:53 ID:DaaJMyJk0
夏休みだったし、まさか一人になるなんて、想像もしてなかっただけだけど
349本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 10:55:18 ID:nJQhwddF0
群馬でオフ会やらないか
350本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 11:33:40 ID:QOo4/3ru0
カッパカッパの夏休み
カッパピアは水の国
351本当にあった怖い名無し:2006/08/24(木) 19:33:26 ID:3UVJfVru0
>水辺を裸足で歩くのは特にお薦めしない。ヤバイ

リアルで釣り針が刺さったヤシが居ます
352本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 02:56:10 ID:NBzTxFkAO
前橋の広瀬町にある公園は?
353本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 08:10:07 ID:N2RWnhDe0
公園は知らないが、広瀬川には出るって聞いた覚えがある
354本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 13:12:10 ID:3mx8mk/S0
例の取り壊された家だろ?
アレは凄かったらしいな
355本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 18:07:13 ID:V7MWnukd0
>例の取り壊された家だろ?
kwsk
356本当にあぅた怖い名無し:2006/08/25(金) 20:30:02 ID:uV/UvmhO0
>>355
家の近所かも。
もしかして利根川サイクリングロード沿いの家?今は取り壊されて無くなってる。

357本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:10:42 ID:jdDX/T4i0
出る出る言うけど本当に霊なんか出るのかに?
いまだに一度も見たことがないぞー樹海に行っても見れないし古戦場跡でも見た事ありません
結論から言うと脳内妄想かと思われるので、皆さんなるべく早く精神科に行かれた方が宜しいのではないでしょうか?
358本当にあった怖い名無し:2006/08/25(金) 23:46:00 ID:ydOVuhaDO
>>357
どこの樹海?
どこの古戦場跡?
359本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:00:50 ID:dXwnzwCj0
>>357
『霊』と呼ぶモノをどう解釈するかによって、脳内妄想かどうかは違ってくる。

原因が明確でない様々な要因によって引き起こされる幻覚の類も『霊』もしくは『霊現象』とするなら
すべてを脳内妄想とするのは乱暴すぎるのではないか?
360本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:26:58 ID:7C07kzzP0
ようするに357はひがんでるんだよw
361本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:27:36 ID:HHKYFNCJ0
俺さ、両国ってとこに8年間すんでたの
うん、あの10万人死んだ東京大空襲で最も悲惨だったとこ
死体で埋まったはずの墨田川の岸辺を夜何回も通ったりもしたけど、
8年間でそれらしきことは何もなし

そんな俺でも、たまに夜中に目が醒めるとなにか途方もないものが
近くにいるようなそんか感じがすることがある、今住んでるとこは
歴史的にはなんもないとこなのに

でね、霊がいるとしても、それは無念とか、恨みとか、怨念とか、
そんなものとは全然関係なく発生するんじゃないかと思うね
じゃなければ、両国や広島や長崎では霊が毎晩パレードしてる筈だ
362本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:34:19 ID:LgaXsA4r0
お化けが我々の予想や都合にマッチして出て来てくれるなら、
それは怖くないでしょ。

それじゃお盆のご先祖様と変わらん。
363本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:39:15 ID:HHKYFNCJ0
あとさ、よく古戦場が出てくるけど、彼らは武士なわけで、戦死する
ってのは武家の常で、当然覚悟してるわけでしょ?

樹海で自殺っていっても、自殺の原因は自分にもあるのが普通だし、そもそも
自殺者数なんて、ものすごく少ない
空襲や原爆で虐殺された何の罪もない婦女子を含む市民の数に比べればね

だから、ここで無念のうちに死んだ人の霊、なんてのは全然信用できない
364本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:43:07 ID:4+U8NSrK0
無理に信じなくていいよ
俺も半信半疑だし
ただ見てしまったものは否定できないんだよな
365本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 00:52:41 ID:HHKYFNCJ0
いや、霊の存在を信じない、ってよりかは、
巷のステレオタイプの幽霊発生の因果関係(恨み→化けて出る)は
根本的におかしいんじゃない、って思ってるんの

詐欺師の霊能者が騙るのとは全く違う霊?発生のメカニズムがあるのかも、
とは思ったりする
366本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 01:58:14 ID:LgaXsA4r0
歴史上膨大な回数の交霊会が行われたが、その辺は謎のままだ!
きっと守秘義務があるんだ。
367本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 02:27:13 ID:bw5ScVfXO
>>365
言いたいことはわかるけど、まぁなんだ…
別にどうでもいいんじゃないか?
その辺の考え方とか感じ方とかは個人のフィーリングに任せようや
368本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 05:30:07 ID:agTTCEzzO
広瀬の公園は今は駐車場の所に10年前位までアパートだかマンションだかがあってそこで色々あったらしいよ
369本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 15:34:33 ID:4+U8NSrK0
>>368

俺が聞いたのは八幡山古墳の隣にあった二階建ての民家
この辺だとか

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F21%2F49.613&lon=139%2F6%2F15.728&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=380&CE.y=279
370本当にあった怖い名無し:2006/08/26(土) 16:58:50 ID:agTTCEzzO
そこかな。
俺の知り合いの親は、当時赤ちゃんの泣き声がするとかで有名だったと言っていた
その古墳では何年か前に自殺あったし
371本当にあった怖い名無し:2006/08/27(日) 13:09:35 ID:qoMSb5NN0
カッパピア20年近く前にバイトしてたけど
駐車場の左奥にあったトイレで自殺してたヒトいたよ。
その年ジャングルマウスでも人が落っこちて死んだよ。
372本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 00:46:28 ID:w7bxK1DS0
前橋の心霊スポットって何かある?
家の近くには古墳が多いのだが・・・
あと、個人的には、関越の側道は夜は怖くて走れない。特に西側
373本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 16:27:39 ID:lcJxa4HGO
杉並木はやばいんちゃうの。後はしらね。
374本当にあった怖い名無し:2006/08/29(火) 17:50:55 ID:3Tqrpysf0
>>361
俺は実家が両国で、今は仕事で群馬に来ている。
あそこは東京大空襲だけじゃなく、関東大震災でも多くの方が亡くなっている。
でも、30年以上住んでるけど霊関係の話は殆ど聞かないね。

本所電話局には関東大震災の時、避難せずに電話交換をし続けて亡くなった交換士の幽霊が出るって噂になった事が有った。
現在は慰霊碑が建ってそういう話は聞かなくなったが。

ってスレ違いですね。スマソ
375361:2006/08/31(木) 00:11:01 ID:T494aAvy0
大虐殺や大災害といった大規模案件があると、凄腕の霊界エージェントが
多数送り込まれ、入神の技により魑魅魍魎は残らずあの世に送られる

が、日常の小規模の死亡案件では、不良・未熟なエージェントが担当する
ことも多く、そのような場合、この世に霊として残るんだよ

じゃなければ、両国が幽霊銀座になってない理由を説明できない
376本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 01:20:56 ID:mMp5C8so0
>375
何その邪気眼
377本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 01:34:36 ID:QDkJlfuA0
うまく言えないが、くさーい臭いでも長時間嗅いでると慣れて平気になるでしょ?
あれと同じでずっとそこに居ると鈍感になるってのはあるんじゃないかな

378本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 21:08:00 ID:O4Ytrt3n0
伊勢崎市のかって上新電機いせさき店の側に本屋&レンタルビデオ店
があったが、そこに幽霊がでるって有名だった。
そこは今どうなっているんだ?
379本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 22:03:00 ID:aLXipF7cO
群馬のスポットってショボいよな…
380本当にあった怖い名無し:2006/08/31(木) 22:12:01 ID:NkukchNa0
まぁ、他県行っても似たり寄ったりだけどね…
381本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 04:36:33 ID:CU+GS+12O
両国って何?群馬にそんな市あったっけ?
382本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 11:05:03 ID:FZhtPm7n0
釣りか? …例え話に両国を持ち出したに過ぎない。
383本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 12:24:39 ID:CU+GS+12O
?…本当に分からないんだけど
384本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 13:48:24 ID:Q/QsJWGO0
両国は墨田区だよ
385本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 14:11:40 ID:1lxONuBw0
大相撲で有名
386本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 17:19:50 ID:uwJA1xNT0
両国国技館
387361:2006/09/01(金) 18:23:00 ID:WCX5es8v0
前橋高崎空襲でも1300人強の方が亡くなっておられるね
婦女子を多数含む無抵抗の市民に対する大量虐殺、これほど惨いことはない
両市の中心地が恐ろしい心霊スポットになっていないのは、実におかしい
388本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 20:02:14 ID:KwVqRRM0O
人数じゃないんだよ
あとはそこの土地にそういう要素があるか
389本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 22:55:29 ID:tDLg0pjrO
伊勢崎のレンタルビデオ屋の名前分かる?
390本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 23:08:39 ID:77QJOPWJO
TSUTAYA
TIMECLIP
391本当にあった怖い名無し:2006/09/01(金) 23:23:40 ID:Q/QsJWGO0
はて?要素とはなんぞや?教えてたも〜
392本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 00:21:14 ID:qGluMnSCO
幽霊の出るレンタルビデオ屋だよ〜!
393本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 07:31:53 ID:3Ty8f7Om0
前橋のA町に市の広い土地があってそこに家が2〜3軒建ってる。
そこは前橋空襲の際犠牲になった方を多数埋めた土地。
再開発のためそこを掘り起こし遺骨を霊園に移したそうな。
市営住宅を作ろうとしたのだがあまりに心霊現象があって断念。
今は最初に作ったその2〜3軒の家のみが残り、だだっぴろい空き地が使われる事も無く放置されているという。
そこを掘ったという人から聞いたんだけどほんとうかな。
たまにそこ通るけどやはりぞくっとします。
394本当にあった怖い名無し:2006/09/02(土) 11:19:41 ID:hsa4MWqIO
>>393
保健センターのとこ?
うちのばあさんは、あそこら辺は昔は墓がいっぱいあったから、住む気になれないと言ってた。
395本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 01:49:26 ID:nYfhLuhK0
>>378
今、「いっちょう」になってる。
火事になった後、やめちゃった店でしょ?
396393:2006/09/03(日) 06:42:37 ID:RSjfXCBw0
>>394
その通り。
やっぱそうなんだ。車で通ると何か感じる。
あんな大きな住宅街なのにね。
397本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 08:45:10 ID:eBrMSdE3O
>>396
因みに、あそこはB地区とも聞いたよ。
398本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 10:44:27 ID:HmjQK9IR0
ただの田んぼだったのにか?

それから部落関係はスレ違いだと何度言えばわかるんだ
399本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 12:02:23 ID:H4bZZXtN0
そうなのか部落ちくなのか。
>>398そんな必死にならなくてもいいじゃない。
400本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 12:07:18 ID:PrWZlE2lO
400
401本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 12:09:45 ID:ipwhT/SRO
あ〜、あそこか・・・
確か、あそこの市民霊園を移動した先が峯公園だよ。
402本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 15:05:28 ID:CLufDkV50
前橋の荒牧にあるスポーツ用品⇒ツタヤ⇒
BAGUS(ビリヤード)⇒ファミブは昔スポーツ用品やの
経営者が自殺してそのせいか良く出たよ。
昔ビリヤード店のとき働いててよくみました。

403本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 15:25:53 ID:5H9DQeZP0
>>399
そーゆー話題は荒れの元凶だからな。必死になるのも仕方ない。
404本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 19:36:08 ID:B/UWwbII0
>>402
ファミブといえば天川大島店にもでるみたいだね  ほら、あそこは例の松並木がおおいし
405本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 21:27:29 ID:Z1o4+r2gO
マジな質問なんだけど、部落て、なんですか?
406本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 22:29:02 ID:5H9DQeZP0
つ 辞書
407本当にあった怖い名無し:2006/09/03(日) 22:38:52 ID:NxmwBJ0d0
>>405
村よりさらに小さい人家・世帯の構成単位、集落とも言う
408本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 00:27:31 ID:xowIMiIM0
同じ県内だし、下らないから部落の話題はやめね?
若い子とか知らなくても良いことをしっちゃうしさ。
409本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 01:25:33 ID:YDpWTBt0O
ガクブル
410部落解放同盟群馬支部:2006/09/04(月) 01:43:33 ID:wNr7P5bw0
>>408部落は問題は知らなければ良いと言う問題ではないぞ!
全国にはもちろん群馬にも部落解放同盟は存在します。群馬県下でも差別は起きている!!
事実から目を背ける事は宜しくありませんよ、貴方の言う「下らない部落」発言は非常に侵害でありここに謝罪を要求します。
411本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 06:32:14 ID:GzY3w7Q50
>>410
もういいよ。
つまらないからさ。
話もどそ。
412本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 10:32:01 ID:4vyX8dcz0
>>410
スレ違いだから煙たがられてんのが分からんの?
413本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 13:25:03 ID:yPrkbMBaO
仕事中で確認いけないんだが榛東に河童出て騒ぎになってるってマジ?
414本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 14:13:30 ID:Q6p5nUJyO
>>413
ごめんそれウチの爺さん
415本当にあった怖い名無し:2006/09/04(月) 15:29:49 ID:otnwgGzU0
大体河童が目に見えるお化けになったのは結構最近のお話じゃけんの。
416本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 00:25:00 ID:12i/sYUt0
藤岡市にも、処刑場跡やらいわくつきってことで、使われず草ボウボウになったままの土地があるな。
俺が知ってるだけで二箇所ある。

旧中山道沿いの岩鼻にも処刑場があったはずで、周辺にも家々が建ってるが、別に何も変な噂は聞かない。
417本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 00:50:00 ID:6iVi5xKbO
>>413つ群テレ

榛東のおもしろさ浸透中!
おもしろすぎて脳震盪!
パーラー榛東

418本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 05:53:57 ID:Gg4GUowCO
河童はお化けじゃなくて妖怪だろ?
ハナから見えるだろ。
419本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 12:11:27 ID:D4kX0h5D0
ttp://l-c.hp.infoseek.co.jp/mirror/082808.jpg
群馬ってマジで怖いな…
420本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 15:43:43 ID:qWf9xNXt0
あーこれ知ってる六合村のほうだよね
421本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 16:24:15 ID:baHSCfA20
>>419
なんですか?これは・・・・・恐ろしいですね!怖いですね〜!
もうボロボロで人が小屋の中に入る事は不可能でしょう
422本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 16:49:45 ID:WM5m9uNY0
お化けと妖怪って違うのけ?
423本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 17:17:19 ID:Rr9e9p6DO
>>404
あそこ通るたびに思うけどあの松並木ってなんかいわくあり?
道のまん中にあんなのあってジャマだから切っちゃえばいいと思うのだけど…
424本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 18:47:39 ID:Xf2EQtlR0
>>423
>ジャマだから切っちゃえばいいと思うのだけど…

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
お、恐ろしい発言するなよ…
425本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 19:15:56 ID:GvpBicr40
>>423
お前松並木のいわれを知らないの?
超有名だよ。
石碑が建ってるから見てきたほうがいいよ。
426ゆうまちゃん:2006/09/05(火) 20:20:08 ID:LvJzwoksO
>>416
漏れ藤岡在住だよ。それどこか教えて。
427本当にあった怖い名無し:2006/09/05(火) 21:33:35 ID:ppraOawpO
岩鼻陣屋の処刑場は烏川河原、牢獄は医院になっている
428本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 13:58:53 ID:4rkzNFz80
>松並木
確か処刑場がどうとかいうのをどっかで読んだ気がするが。
429本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 14:55:44 ID:ksbuVkoJO
市は祟りを恐れて松並木を撤去しないのか?
過去になんか事故みたいのがあったの?
430本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 15:39:17 ID:U+2Rppch0
>427
S病院に入院した。
霊安室で遊んでみたりスゲー中学生だったが
いてもたってもいられないほどイヤな感じで
医者に言ったら「そういう人いっぱいいますから退院していいですよ」と言われた。
431本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:14:49 ID:8qPzbM/40
文章の意味がよく分からないorz
432本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:26:03 ID:s8Bxi0NW0
430 は にゅういん した!

430 は れいあんしつ で あそんでしまった!

ゆうれい の こうげき!
430 は いやなかんじ に なった!

いしゃ の こうげき!
ゆうれい の そんざい を とおまわし に こうてい された!

コマンド?
433本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 18:31:24 ID:JBw9vIcq0
>にげる

434本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 19:36:33 ID:iKlGEDRM0
>じゅもん
>イオナズン
435本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 21:10:51 ID:2ceDEa4jO
MPがたりない
436416:2006/09/06(水) 23:31:10 ID:LdsuMzeF0
>>426
・ 175号線の東平井にある変電所の近く。

・ 中大塚〜下大塚の辺にあり、すぐ近くに上信越自動車道が通ってて、その高速の東側の所。

岩鼻の牢獄から処刑場に続いてた細い道は今でも残ってるな。
確か、近くの神社に慰霊碑とかあったはず。
それから、群馬の森の北東にある354号線滝川橋の北詰には、岩鼻で処刑した人の首を晒した梟首場があったらしい。
437本当にあった怖い名無し:2006/09/06(水) 23:56:45 ID:hkv+Lo2E0
あげ
438本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 05:26:17 ID:Lk2aYH/XO
誰か>436様のように丁寧かつ詳しく富士見の白い家の場所を教えてください。
439本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 12:01:58 ID:T9rqID280
440本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 17:30:34 ID:hz+zBJfSO
>>436

ありがとう!
ってか漏れ平井の変電所の横の道を毎日通ってる。
周りは田んぼばっかなのに、そこだけ草ボーボーなのにはそんな理由があったのか、、、
441ゆうまちゃん:2006/09/07(木) 17:32:40 ID:hz+zBJfSO
↑コテ付け忘れた、、、
駄レスごめん
442本当にあった怖い名無し:2006/09/07(木) 19:27:37 ID:qR8eo/7PO
443本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 18:04:54 ID:4gu1EgVlO
>>440
今更だが自分岩鼻民。
昔烏川のとこで生首を晒してたらしいよ。
祖母の家に生首写真がある。自分は怖くて見られないが母と祖母や親戚はよくそのネタで話してる。
だが岩鼻には特に怪談はない。
444本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 18:28:11 ID:pySPADy70
444
445本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 19:37:30 ID:c4Ve25yF0
>>443
その写真って印刷物じゃなくて現物?
そーいうのは遺失する前にちゃんと保存してくれよな。
446本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 21:28:36 ID:4gu1EgVlO
>>446
現物。4つぐらい並んでるんだけど粒子が荒くて顔はいまいちらしい。
あと、怪談はやっぱりあって、そばに古い病院があるんだけど、その辺は出るって有名なんだって。さっきマミーに聞いた。
5年くらい前、小学生だったときよく通ったけど全然何もなかったな。
447本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 22:17:40 ID:Si5kBJLA0
横浜の暗闇坂にあった刑場の写真と思われる。
http://hikoma.lb.nagasaki-u.ac.jp/jp/target.php?id=2399

前に、この暗闇坂刑場の写真で一家四人の首が並んだ写真も見たことある。
448本当にあった怖い名無し:2006/09/08(金) 23:19:02 ID:SwX0liqyO
たれも旧下仁田トンネルのこと話題にしないな。
449本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 04:34:31 ID:fCJGwk230
太田周辺にスポット無いかな?
富士重工なんて戦前からあるし、何かあったら面白いのになぁ。

ちなみに上の方で出てた碓井峠だが、そんな噂があるとは知らなかった。
軽井沢アウトレットの帰りで良く通るんだが、特別な体験はした事無いな。鈍感なだけ?
450本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 04:58:55 ID:8+BLqb8Q0
旧道にお婆さんの幽霊が出ると聞いたことがあるな
451本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 05:29:07 ID:B5tIsWSe0
妖怪旧道婆。
452本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 13:39:18 ID:NIqRmQ/H0
>>449
太田周辺なら金山なんてどうよ?あの辺はいろいろと噂聞くぜ?
キャンプ場とか展望台とかその奥などなど
453本当にあった怖い名無し:2006/09/09(土) 22:34:44 ID:q59biczZ0
ttp://www.youtube.com/watch?v=m8E-nfEcX4E
群馬県高崎市在DQNの暴走動画、
公道で危険暴走行為をした挙句、
お年寄りが乗っていると思われる車に「ばっかやろぉ」

ヤスキチのセレブログw
ttp://ime.nu/yasukichi-ducamons4.cocolog-nifty.com/misojiwotoko/
454さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/09/10(日) 02:49:23 ID:dLfzMK3N0
>>446
出来ましたらそれうpしていただけませんか?
後生大事にするから。

実家の近所は五叉路なんですが、茶臼山にお城があった当時は
晒し首の場所だったそうです。
人が通り、交差する場所だから、効果的だったんですかね。

ちなみに広沢。
455本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 11:12:31 ID:BLfVvAdp0
Yahoo! JAPAN ID: dqf05031
名前: やすきち@
住所: 群馬県
年齢: 33
誕生日: 3月14日
血液型: B型
未婚/既婚: 既婚
性別: 男性
職業: 金融、販売業
メール: 非公開
メッセンジャー:



詳細プロフィール
趣味:
オートバイに乗ること、スポーツカーに乗ってる自分を想像して悦に入ること、子供と遊ぶこと、相撲観戦。

最近の出来事:
ミシュランパイロットパワーの凄さを実感しました。

自己PR
ドゥカティ事で頭は一杯です。
456本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 11:46:57 ID:LunkyaKzO
友人から聞いた話だが、渋川にある某池にはマジに出るらしい。
友人多数が目撃。池の上に首だけ浮いててこっちを睨んで向かってくるとか。
漏れも行ったが昼間でも何となく不気味だった
457本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 12:14:54 ID:cfZu2IbF0
アライさんちは既出?
458本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 12:22:04 ID:6IdInPvn0
>>457
既出っていうか
一家惨殺自体が嘘なので話題にでない
459本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 13:12:46 ID:+Wm/uzxp0
>>456
それって来た立花村?
460本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 14:54:14 ID:64GJrSc90
渋川の池と言うとオノ池じゃねーの?
461本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 15:08:54 ID:Pn638Bq5O
富岡市のコンビニ裏の話知ってる人いる?
462本当にあった怖い名無し:2006/09/10(日) 15:53:45 ID:mQ0Cup000
小泉線沿線の篠塚駅前の廃屋って何かいわくあるの?

館林から来ると左側に見える家なんだけど・・

毎日通るので気になるんだけど
463本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 06:02:49 ID:KM5VGt9DO
今日赤い橋からあらいさんの家まで行ってきたんだが
8人で行ったからか全く怖くなかった…
 
しかも帰りに橋の端っこの柱に「さいたま〜」って買いてあるの見つけてワロタwww
464本当にあった怖い名無し:2006/09/11(月) 22:39:51 ID:q6uIquJj0
高崎周辺て以外に少ないよね・・・
465本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 00:15:04 ID:/QW5Sr2P0
>>461
kwsk
466本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 12:10:47 ID:9QM4pX540
え?あらいさん家って嘘なの?
なんか一家惨殺があって、家のものを持って帰ってくると
電話がくるとかって話w
父親から事件事態は本当にあったんだよってきいたけど・・・
467本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 12:22:05 ID:2Sp3cCQPO
嘘っぱちだお
468本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 12:55:47 ID:9QM4pX540
家はボロボロだったけど、まだ血痕とか残ってたとかいってた。
なんだよ、さもテメーが体験したかのように話すんじゃねーよクソ親父。
469親父:2006/09/12(火) 13:33:41 ID:dH/4lgXR0
>>468
何だこのDQN息子!何か文句あっか?
470本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 14:50:34 ID:Ou+FoHbu0
次スレのテンプレに
「新井さんの家の話はでたらめです」を入れておくべきだな。
471本当にあった怖い名無し:2006/09/12(火) 22:04:21 ID:acnwviU00
「新井さんは引っ越しました」とね。
472本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 09:45:47 ID:MCFFZSZv0
一番驚いてるのは新井さんです(;^ω^)
473本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 12:58:42 ID:+3ysM2hb0
むしろ「新井さんの家」っていうアトラクションやれば儲かるんじゃね?
474本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 19:17:38 ID:CIZB1uhv0
貴様!
地方に点々と放置されていた巨大迷路の残骸を、
あのみじめな失敗の教訓を、
新井さんの名を借りて再現するつもりか!?
475本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 19:32:11 ID:MCFFZSZv0
ニューアトラクション
『新井さんちじゃないか』
2054年8月デビュー
476本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 20:51:13 ID:+wdHJ230O
隣には「ホワイトハウス」も作るべきだな
477本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 20:56:43 ID:+3ysM2hb0
「新井さんの家」はガラス張りで白い離れがあって
赤い橋が架かっててその下に河童がいる、と
これで最強?

478本当にあった怖い名無し:2006/09/13(水) 23:18:05 ID:5BlClXGs0
>>474
高崎にのありましたね、「タカ&ユージ」
>>477
裏山には飛行機が墜落した
これで完璧
479本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 02:27:46 ID:cXqEtmvf0
巨大迷路ヒロシ&トオルってのもあった

そういや新耳袋10巻で「くだん」の剥製を
沼田で見せてもらう話があったけどあのお宅は沼田の何処なんだろうね。

480本当にあった怖い名無し:2006/09/14(木) 21:41:03 ID:A8BM3wXP0
481本当にあった怖い名無し:2006/09/15(金) 16:37:14 ID:TBLtkrPtO
↑グロ注意
482本当にあった怖い名無し:2006/09/17(日) 01:33:47 ID:cU6mACaW0
そろそろ群馬の心霊スポット
まとめませんか
483本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 14:59:48 ID:hyq5bvAw0
>>477にだいたい集約されてるようだが
484本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:11:12 ID:8EJg/QUjO
はねたき橋について詳しくおしえてくれ
485さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/09/18(月) 22:27:39 ID:CVHjGpk30
赤かったようなきがする。
486本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:41:20 ID:9WK4muF/0
赤くねぇよ。なかなか立派な橋。
487本当にあった怖い名無し:2006/09/18(月) 22:53:02 ID:8EJg/QUjO
真っ白で横からみたら三角だよね。自殺者おおいの?
488本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 08:50:43 ID:nrRUIsyDO
リニューアルされる前は確かに赤かったな
489本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 11:16:48 ID:Gp8tGI/S0
リニューアルして何年経つんだか
490本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 12:38:22 ID:scZwBHVYO
94年だってよ
491本当にあった怖い名無し:2006/09/19(火) 23:54:59 ID:HF5porMj0
>>482任せた
492さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/09/20(水) 08:23:56 ID:DRrRa0Hi0
>>488
そか、新しくなったのか。
そう遠くないんだがしらなんだ。

道が狭くて近くまで車で入りづらかったきがする>はねたきばし
493本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 20:11:43 ID:d1Xg/F5b0
あげ
494本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 21:09:26 ID:NPYBLsD3O
富岡東高で数年前に生徒が転落死して以来
なんか出るというのはガチ?
495本当にあった怖い名無し:2006/09/20(水) 21:57:30 ID:37+4zkvL0
ウチの近所、2人たて続けに死んでるけど何も出ない…orz
496本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 00:02:21 ID:5az9crbN0
群馬最強の心霊スポットは?
俺は、シャトーか薗原ダムに投票。
497本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 00:40:32 ID:Hqo2QBrJ0
>>494
近所だがなんも無い。
498さの死蝋 ◆utqnf46htc :2006/09/21(木) 00:56:12 ID:wB5WkqOB0
>>497
それは霊感が無いんだよきっと


俺と同じで゚+.('∀`)゚+.゚
499本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 02:10:14 ID:tFYdf+mZO
そういや何年か前のお盆に新井家の墓参りに来てたよ。新井一家が。

新井邸の横にあるあの墓に。
500本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 03:37:37 ID:7Qx4gi8T0
新井邸ってまだ彼らの所有なの?
リフォームして「あの新井邸、惨殺された筈の一家から売り出し中」とか言えば、
良い宣伝になって相場よりマシな値段ではけそうだけど。
501本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 05:56:25 ID:lZYheFT5O
>>461
コンビニ裏って何!?名前だけでこわーなんだが…
地元なんで気になります
502本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 08:48:49 ID:EbOeTeBBO
>496
シャトーってどこ?
503本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 09:49:36 ID:WD8ujp8c0
>>498
まぁ、霊感がありゃどこもかしこも、ちょっとしたスポットだろうがな。
504古尾谷雅人 ◆.3rBOCJJBQ :2006/09/21(木) 10:03:00 ID:D+oK98RY0
>>502
国道18号線、旧松井田町と旧安中市の境目。
今は大栄総業というところがリフォーム会社をやっているよ。
有名の話をそこでしたら笑われてその先の火葬場跡地に行けっていわれたよ
505古尾谷雅人 ◆.3rBOCJJBQ :2006/09/21(木) 10:04:22 ID:D+oK98RY0
有名→幽霊
逝ってくる
506本当にあった怖い名無し:2006/09/21(木) 23:57:29 ID:Hqo2QBrJ0
シャトーも廃墟火葬場も白樺も設定チキンっていうステキHPで見れるよ。
どれも松井田で、それぞれ近くにあるから行ってみたら?

>>501
同じく地元だけど全然聞いたことがない。
この際怖い話でも造るかww
507古尾谷雅人 ◆.3rBOCJJBQ :2006/09/22(金) 02:38:20 ID:Q8PZvy090
松井田の地元民からすれば幽霊話なんて無いところばかり騒がれているけど
金剛寺の近くに鉄工所の跡地がありその隣の民家のほうがよっぽど幽霊話で
有名だぞ。
508本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 04:11:15 ID:6M6bjNka0
>>507
どんな話よ?
509本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 09:41:21 ID:ZF/YKIm70
その新井さんちってどこにあるの?
職場にいる新井さんという人が
何かに取り憑かれているように暗い人なのだけど…。
510本当にあった怖い名無し:2006/09/22(金) 09:45:33 ID:ZF/YKIm70
ぐぐったらわかりますた。
511本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 09:08:32 ID:JJW7dyhB0
512本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 10:27:05 ID:omzwc1JH0
∧_∧ 
  ( ・∀・)
(( ( ヽ ノ )∧_∧ハゥッ
  ノ\(○´(Д`; )←>>511
 (_ノ(_\    つ
    = ()二)て ヽ チンッ
         w (_)
513淵 ◆FUCHIfrxEo :2006/09/23(土) 13:03:06 ID:23qDq5x20
スレタイ見て
ぷりぷり県思い出した。
514本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 22:31:42 ID:2d6GGIAZO
赤城ロマンドってホントに事件あったの?
515本当にあった怖い名無し:2006/09/23(土) 23:08:19 ID:84weOhNi0
ちょっとスレ違いかも知れないけれど
赤城のお化け坂の情報を教えてください

ぐぐったりして大体の場所は判明済み
実際に2、3回行ってみたけど、どの坂がお化け坂なのかがイマイチわからない・・・
車でうろついてるのがよくないのかな?

白い家の前の坂?
それとも脇道?

具体的な場所を教えて!エロイ人!!
516本当はあった怖い名無し:2006/09/24(日) 01:26:07 ID:Z+485+000
>>66で非通知のワン切りについて語った者です。
実はあの日の約1ヶ月後の同時刻に同様の事がありまして…。

そして、それから1ヶ月後であるまさに今日、そしてほぼ同時刻にまた同様の事が…

謎は深まるばかりです。
517本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 11:25:03 ID:5scsyICW0
別れた彼女とかじゃないの?
518本当はあった怖い名無し:2006/09/24(日) 13:20:57 ID:I4Znu3Pk0
それにしたって意味の無い気が…単に非通知になってる事に気付いてないだけなのか…
519本当にあった怖い名無し:2006/09/24(日) 15:12:55 ID:ms+o8A2v0
マジレスなんかしないぞう

するもんか!
520本当はあった怖い名無し:2006/09/24(日) 19:26:38 ID:I4Znu3Pk0
してくれたっていいじゃないか。
521本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 01:18:07 ID:xYmOVtsMO
唐揚げ
522本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 01:21:02 ID:eJODQpOF0
523ななし:2006/09/25(月) 01:57:13 ID:5ytGsv4r0
自分が大学生の頃(20年ほど前)、高津戸渓谷は出ると聞きましたが最近はどうすか?
524本当にあった怖い名無し:2006/09/25(月) 18:45:45 ID:oDpqnmZ50
>>518
彼女がいたことの有る奴は氏んだほうがよくね?
525本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 00:24:56 ID:PhQ+SNARO
>515
白い家ってどこ?
526本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 01:42:14 ID:0hu2q4/30
>>524
まぁ、どこにもそんな事は書いてないがな
527本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 07:00:49 ID:iT6p0hgWO
カカてなんすか?
528本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 09:31:51 ID:08b/2KMX0
>>527
単なる誤記。正しくは>>13を参照。
529本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 14:34:15 ID:y/bwgo+xO
石川さんは無実だ!
530本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 15:47:41 ID:TeS5Bviq0
>>525
つ【過去ログ+グーグル】
531本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 17:21:52 ID:iwE5PmaN0
非通知のワン切り、自分もあるよ。
いつも朝方4時とかで気持ち悪い。何だろうね?
532本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 18:40:51 ID:siR5z2CX0
気になるあの娘と某市の廃校逝って来たぜ。
もちろん下心全開で。
しかしアイツは全然ビビらない。
こっちは恐怖で足取りもおぼつかないってのにアイツはさっさと進んで行く。
「早く来ないと置いてくよー」なんて言って俺を困らせる。
挙句の果てには「あんた遅いから先行くね。」と言われ、置いて行かれた。
暗い廃校に一人取り残されて、震えてる俺。
もう男のプライドだとかそんなものはどうでもいい。
ただただ怖い。ひたすら怖い。そして俺を置いて行ったアイツが憎い。

やっとの思いで車に戻り、カーステレオを大音量にした。
それでもまだ震えは止まらない…
数十分後、ひととおり探索を終えたらしいアイツが戻って来た。
そしてさらりと一言。
「有名な割には全然怖くなかったねー。」
それは1年間の恋が吹っ切れた瞬間だった…



533本当にあった怖い名無し:2006/09/26(火) 22:34:29 ID:NcJObP4v0
534本当にあった怖い名無し:2006/09/28(木) 12:12:01 ID:Mum2SYrBO
夜勤帰りに地蔵峠通ったら白い着物を着た物体が車の前を横切って林の中に抜けていった
マジでガクブルものだったよ
535本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 00:29:38 ID:f1a7tu9BO
>白い着物を着た…

そこまで分かっているなら
536本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 00:49:17 ID:75NP7FI5O
深夜徘徊されている方ですな
537本当にあった怖い名無し:2006/09/29(金) 03:13:35 ID:xeANhGF+0
報道のTBS、9/27の「バク天」によると、茨城県の元学校は墓地の跡地に建てられ
現在、浮遊霊が多く存在するという。
少女、老人、女性の霊が確認できたという。
番組によると霊はバカにしたりすると取り憑くらしい。
茨城県には行かない方がよいだろう。
538本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 20:34:52 ID:zNvHjBtN0
539本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 21:18:32 ID:sgjFnmAk0
最近グロを貼ってるやつは何なんだ?
540本当にあった怖い名無し:2006/10/02(月) 23:57:42 ID:j0uLnssO0
グロとオカルトを混同しているお馬鹿さん
541本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 08:58:27 ID:1bRwZ55rO
【群馬】34万人「新・高崎市」誕生 飛び地解消、前橋市を抜いて群馬県最大都市へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159691027/
542本当にあった怖い名無し:2006/10/03(火) 20:12:53 ID:cSm7jOUz0
ヤスキチあげ
543本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 16:07:37 ID:5BVS3f3WO
白い家は、おばけ坂の突き当たりに在ります。
544本当にあった怖い名無し:2006/10/04(水) 18:46:12 ID:5A4r/RMK0
そういえば白い家去年あたり前橋地裁の競売に掛けられてたけど
どーなったんだ?
545本当にあった怖い名無し:2006/10/05(木) 19:13:17 ID:HCI6kGtcO
きょうの上毛新聞に載ってる60歳台の男性が埋まってた場所、毎日オレが通勤で通ってる道だw
安○○名駅への近道になるトンネルができてからすっかりあの道通る車減っちゃってますます寂しくなっちゃったからな。。
あんなところを深夜2時だの3時頃もう通れないよ
546本当にあった怖い名無し:2006/10/08(日) 09:15:10 ID:hpwmRmGAO
あげろっ!コルァ!
547本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 12:15:25 ID:/SN2uU+1O
カカ天下ーーって何?
548本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 17:48:08 ID:7Qu31HuF0
>>547

527 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/09/26(火) 07:00:49 ID:iT6p0hgWO
カカてなんすか?

528 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2006/09/26(火) 09:31:51 ID:08b/2KMX0
>>527
単なる誤記。正しくは>>13を参照。
549本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 22:27:56 ID:rMJPik5c0
いや、何か新しいネタ展開を希望してくれてたんだろ。もう遅いけど。
550本当にあった怖い名無し:2006/10/13(金) 23:53:22 ID:Rm5cGYW20
551本当にあった怖い名無し:2006/10/14(土) 00:18:10 ID:gf7I/gVT0
>550
グロ
552絶望ハンバーグ輸送:2006/10/16(月) 23:09:06 ID:uF75eFax0
あげ
553本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 01:37:00 ID:nDV77T+J0
あらいさん家から物を持ってくると電話がかかってくるって
何年ぐらい前から出た話なんだろ?
もしかしたらおれの友達がやったイタズラが原因でそんな噂ができたのかな・・・
554本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 12:08:57 ID:IkvX8m/A0
そんな分かり易い釣りじゃ誰も聞かないから。










で、どんな悪戯を?
555本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 12:52:18 ID:nDV77T+J0
いや、そのままだよ。
数人であらいさん家に突撃して、その中の一人が調子に乗って時計を持ち帰ったの。
それで仲間で打ち合わせて、持ち帰った奴の家にイタ電して
『時計返して・・・』とか言ったら、めちゃくちゃびびってたって話。
ネタバレしてないらしいから、そいつからそんな噂が広まったのかなぁと。
556本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 15:36:48 ID:vvDNmD2j0
窃盗じゃん
557本当にあった怖い名無し:2006/10/17(火) 16:10:19 ID:nDV77T+J0
そうそう
普通に窃盗だよね、おれもその話聞いたとき思った
でも10年以上経ってるからもう時効なのかな?
558本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 14:42:01 ID:yGDVfDdbO
違うスポット何かないの?マンネリ〜
559本当にあった怖い名無し:2006/10/19(木) 22:58:48 ID:lm7uLp/Q0
じゃあこのスレで最恐スポットをデッチあげるってのはどうだ?
560本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 01:02:43 ID:1GH0BRfd0
普通にできちゃいそうだなあ。

さしあたって、高崎のKIRIN跡地とかはどう?
夜に懐中電灯の灯り見かけたら成功、ということで。
561本当にあった怖い名無し:2006/10/20(金) 07:27:48 ID:3wfnFED50
KIRIN跡地ってなんか開発してない?

>>夜に懐中電灯の灯り見かけたら成功、ということで。

これはわかりやすくて面白い

562本当にあった怖い名無し:2006/10/21(土) 21:30:53 ID:OcsJvKCVO
ところで、カカってなんすか?
563本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 00:40:25 ID:EWvSwTBs0
ナメック星人というのは実は秘境の地、もしくは幻の地と言われ
その存在の有無がここオカルト板を中心に議論されまくってる群馬に住む民のことで
カカ(正式名称カカロット)とは群馬の民の個人名で熱くて強くてワクワクしがちな野生児。
天下一とは群馬で開かれる天下一武道会という強さを競う大会のこと。
カカ・天下一・カラッ風とスレタイの前後に群馬の名物を入れただけなのだよ。
564本当にあった怖い名無し:2006/10/22(日) 07:49:21 ID:K6rvqgwF0
よくお分かりで!
565本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 10:07:35 ID:i7Nh+AYd0
旧新田町の団地で自縛霊だらけのところがあるって
聞いたんだけど、どこなんだろう?
頭に矢の刺さった霊とかいるらしいから古戦場なのかな?
566よしお:2006/10/23(月) 11:14:10 ID:b50tCH5u0
心霊スポット系のホームページと作りました。よかったら覗いてみてください。
まだまだ未熟なホームページですが、よろしくお願いします。
http://www.k4.dion.ne.jp/~sinrei/

567本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:03:34 ID:8JqgEcOiO
今日テレで『群馬県の廃墟遊園地不法侵入』



群馬県=DQNの方程式がますます酷くなるな
568本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:04:54 ID:6miEKBVmO
カマ男、ヤリ場・・・
これはひどい
569本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:10:39 ID:FfXljjbZ0
        \ また騙されたモナね? でも怒らないで! / 私、シャア・アズナブルは
          \       ∧_∧                 / ,イ      │ また謀りました
 ワハハハ!   \     ( ´∀`) だって貴方は. /  //,. -/r‐- 、| !
 また騙された!   \    /,   つ  「いいひと」 /   /,/ ./ |  _」 ト、
              \ (_(_, )  だから!/.    /.\`/  |二...-┘ ヽ
 何でもかんでも      \  しし'        /      i   ,.>、;/ー- 、    l
 クリックするそのクセは   \          /        ! ∠.._;'____\   |
 直した方がいいな       ∧∧∧∧∧        ,!イ く二>,.、 <二>`\.
                  <        >     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
 怒りカキコキボンヌ         <     騙 >    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
  (・∀・)ニヤニヤ        < 予 . さ >.       `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´
                  <    ..れ >         `´\  ー   / ,ィ_}
  ――――――――――― < 感. た >――――――――――――――――
 また騙されちゃったんだね < !    >          /ヽ       /ヽ   
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ <      >          / ヽ      / ヽ
    ∧_∧     ( ´Д` ) ∨∨∨∨∨______/U ヽ___/  ヽ
    ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ...  |  | ____ /   U    :::::::::::U:\
.   /,  /  /_/|     へ \|  | |       /○     ○   ::::::::::::::|
   (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ |  | |       | ├──┤    U :::::::::::::|
   /    /、    /    ./       |  | |  また  |U |   |      ::::::U::::|
   /   ∧_二つ (    /     |  | | 騙された |  └―┘ U.....:::::::::::::::::::/ 

570本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:18:15 ID:8JqgEcOiO
『カッパピアをなんとかする会』は名前をなんとかしたほうがいい
571本当にあった怖い名無し:2006/10/23(月) 15:23:26 ID:BZjXhjpgO
>>563ナメック星はピッコロの星だよ。
カカロットは惑星群馬だよ。
572本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 13:47:42 ID:0nK+8m7h0
おまえらカッパピアって知ってっか?
573本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 17:20:56 ID:FiXvPYks0
通は天狗ランドですよ
574落武者:2006/10/24(火) 19:18:16 ID:wzHdnPOEO
>565
ヤッホ!
575本当にあった怖い名無し:2006/10/24(火) 20:55:23 ID:nsFheZbn0
天狗ランドの観覧車最強説
576本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 00:29:27 ID:TJhZGYhvO
>>565
新田の団地って言ったらジョイフルの南あたりじゃね?つかそこ以外に新田に団地あったっけ?
577本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 03:16:49 ID:7pK/uMhd0
天狗ランド最強(凶)はジャングルマウスだろ
578本当にあった怖い名無し:2006/10/25(水) 11:34:57 ID:PPJJ+fGtO
ドラゴンボールに天狗なんか出たっけ?
579ビラ:2006/10/26(木) 14:46:09 ID:ecdEHItgP
そのジャングルマウスがカッパピアに最後あったような。
580本当にあった怖い名無し:2006/10/26(木) 21:18:53 ID:kBvLrVmw0
天狗ランドの最強はミステリーハウスじゃないかな
581本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 10:55:15 ID:urRJwNLc0
カッパは出るの確定だろ
582本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 11:42:32 ID:QIk2xEKd0
榛東村に出るらしいな
583本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 14:52:41 ID:XDca2p6EO
榛東のおもしろさ浸透中!
おもしろすぎて脳震盪!!
行こうよ!パーラー榛東
584本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 22:36:44 ID:zXnI/lMPO
スレタイ馬鹿杉じゃね?
585本当にあった怖い名無し:2006/10/29(日) 23:17:20 ID:d1qvY/0u0
お前が馬鹿杉じゃね?
586本当にあった怖い名無し:2006/10/30(月) 21:19:53 ID:jsg0yUG9O
群馬鹿県民てスルーできないのな
587本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 00:54:17 ID:RVoQPR6jO
稲川淳二
588本当にあった怖い名無し:2006/10/31(火) 23:45:19 ID:dIN5+yJkO
>>585
>>1



>>586
群馬県民乙
589本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 04:31:34 ID:y5VTEjLjO
俺のもと友達に、親父が河童の奴いるよ
590本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 07:57:37 ID:jBC12Wig0
すげぇw
591本当にあった怖い名無し:2006/11/01(水) 18:40:38 ID:WoWubLnA0
禿げてザビエルになってるだけじゃない?
592本当にあった怖い名無し:2006/11/03(金) 04:53:02 ID:LXAoD7D4O
>591
違うよ
本物の河童だよ
本当だよ
嘘じゃないよ
本当じゃないよ
あれ?
593本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 08:05:39 ID:VDRShMZSO
おめーら高崎のイオン行ってみたかよ?
594本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 15:15:28 ID:6a+MZ17V0
まだ。太田なら頻繁に。
つーか、イオンが出来ただけでイオンに来る人&行ってる人の服がオサレ化したよね。
開店直後と比べて今の方がイオンに来る人の服がオサレ。しかし慣れたせいかジャージのDQNも発生。
595本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 21:41:53 ID:Szuo3cFxO
今日イオン行ってきた
タワレコがどこにあるか店員に聞いたら、店員じゃなくてただのオッサンだった
トイレに行ってチャック降ろそうと思ったら既に開いてた
迷いながらもなんとか到着、タワレコじゃなくてHMVになってた
何かヤバイ雰囲気が漂ってるから早く帰りたかったけど、車が神隠しにあって見つからなかった
原付きで来たのに気がついたのはイオンでウンコいてるときだった
オカルト
596本当にあった怖い名無し:2006/11/04(土) 23:23:44 ID:EMIm3mjW0
597本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 00:27:09 ID:W4oNNfdF0
>トイレに行ってチャック降ろそうと思ったら既に開いてた
kwsk(´∀`)
598本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 01:17:12 ID:NofLGZxQ0
万が一、何らかの影響でゾンビが大量発生したら
高崎のイオンに避難しようと思ってるよ
599本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 03:45:44 ID:NJYdOutcO
俺は戦うぞ!
ほんで最後にヒロインとセクロスするんだ!
600本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 07:07:54 ID:u6yGgiMA0
赤城の白い家の詳細教えてください。
一家心中とかで有名なの?
601本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 10:16:08 ID:vrlxufFIO
>>1
なーにが
さ〜逝ってみようか〜!
だ!馬鹿かオメーは!おたんこなすが!
カカって何だよ?
この恥曝しが!
602本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 12:38:47 ID:LzlaP3rYO
>>598
それ深夜映画でやってたね。
603本当にあった怖い名無し:2006/11/05(日) 21:31:22 ID:a1zz22HZ0
>>602
ドーンオブザデッドね
604本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 13:16:24 ID:+JzI5bVn0
>>601
今更蒸し返すな。
605本当にあった怖い名無し:2006/11/06(月) 22:05:51 ID:m5z/U9jD0
606本当にあった怖い名無し:2006/11/07(火) 19:32:33 ID:lnYD4hhhO
607本当にあった怖い名無し:2006/11/08(水) 20:45:48 ID:uOgTDWX90
今日、高崎ナンバー見たよ

すまん、そんだけorz
608本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 01:38:26 ID:wTG237GO0
>>606
ハズレ。俺は>>8だよ。
609本当にあった怖い名無し:2006/11/09(木) 22:53:53 ID:glaS3yga0
610本当にあった怖い名無し:2006/11/10(金) 00:09:54 ID:Sz4FfDyo0
↑グロ注意!
611本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 16:39:50 ID:fi20z63BO
太田市藤阿久町のあたりって、すげーボロい家ばっかのとこあるけどなんで?恐いんだが
612本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 23:34:31 ID:S4LFtxvB0
http://www11.plala.or.jp/emina/sinrei3.htm 群馬の心霊スポット。
613本当にあった怖い名無し:2006/11/14(火) 23:49:20 ID:S4LFtxvB0
↑のどなたか削除して下さい。
2チャンネルに詳しくないのに何も解らず参加しました。

削除お願いします。
614本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 00:16:00 ID:6ni6dsdw0
削除はしてくれないと思うよ
でも別に荒らされたりしないでしょ、たぶん
615本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 22:01:11 ID:mOQ5Y6IlO
いま急に思い出したんだけど中学のときに先輩が八千代橋で空飛ぶ光る布を見たらしい
あとそこで赤ん坊の泣き声を聞いたらしい
本当かわからないけど
そういえば八千代橋っておばけ橋って呼ばれてたらしいよ
616本当にあった怖い名無し:2006/11/15(水) 23:23:35 ID:DYGrpXF/O
邑○中から354に出たとこのセブンの隣(斜め北?)の家が、昔お化け屋敷とか言われてたんだけど詳細分かる人いる?
多々ら沼はなーんも感じないんだけど、何かいるの?神社ショボかった
いても元々霊感無いから分かんないけど
617本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 18:41:17 ID:Z4L0l/ANO
>>612 携帯固まって大変だった。wこれはパソコンで見たら有害なのかな?
618本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 21:56:52 ID:Z4aBONko0
ばかだな〜。どいつ村の慰霊碑は、まだあるのかな?
619本当にあった怖い名無し:2006/11/17(金) 22:26:20 ID:TtnF1eBPO
>>615
何十年か前は凄かったらしいね。
地元の年寄りの話だと、お祓いしてからバケは出なくなったらしい。
620本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 12:52:09 ID:5e4cazSSO
>>615
ヒント・一反木綿に子泣きじじいが乗っていた。
621本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 14:35:24 ID:llVd5qCeO
引越しで、リュ旨いの物件を見せてもらった。
間取りが少し変わってるが良さそうだったので内見行ったんだが、
一緒に来た不動産屋が、一階の部屋では普通だったのに二階の部屋に来たら
俺が部屋に入ったのに入ってこないでドアのとこで待ってる。
一階と同じだからかと思ったがそいつ、俺を残してドア閉めやがった。
部屋中アンモニア臭がするし(よくある臭いトイレって感じじゃなく薬品臭)
トイレの中からドアをノックする音がした。
『一階と同じですね』とだけ言って帰った。怖かった。
622本当にあった怖い名無し:2006/11/20(月) 23:06:55 ID:w4p0xUyX0
>>618
ドイツ村って赤城のクローネンベルクのこと?
今度行くから詳細。
623本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 00:29:01 ID:Py+4hX5PO
沼田
624本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 11:02:56 ID:Fr8C0DToO
ふん
625本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 11:20:51 ID:THlz6A8mO
だれか群馬の心霊スポットオフやらない?
626本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 13:26:27 ID:frFXgF1R0
この風が吹きおろし始める時期に…
627本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 14:21:03 ID:Fr8C0DToO
新田のでかいパチンコ屋がある沼で殺人現場になったの知ってる?伊勢崎工業と伊勢崎興陽の生徒が関わっててバイクで引きずり回したうえに殴る蹴るして死に至らしめた事件なんだけど。

なんか沼の南側には墓場があるし、嫌な雰囲気のトイレとかあって。まぁ知ってる人も多いと思いますが…
628本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 14:24:09 ID:xQhXcpC40
>>625
ヤリてェ
いちお車持ちだから移動範囲広いお
629本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 15:21:17 ID:QtlQKrSWQ
>>627
出ると云う話しは聞かないな〜
それより沼の鯉が恐怖。
パンくず投げ込んだ時のあの異様な光景。
落ちたら人間も食われるかと錯覚するよ。
630本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 15:26:24 ID:Fr8C0DToO
>>629
たしかにw

なんだかなぁ〜噂でもたてばいいんだけど。
631本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 18:28:02 ID:frFXgF1R0
出ないと不平を嘆くより

進んで噂を流しましょう
632本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 19:22:05 ID:Fr8C0DToO
>>631
一緒に考えようぜ。
633本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 20:08:22 ID:8Q3RP09+O
>>631
子供の頃そのCMなんか暗くて嫌いだった
634本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 22:28:58 ID:frFXgF1R0
鯉の話題が出たんだから絡めようぜ。

午前0時に鯉にえさやると、中にひとつだけ人の顔が混じるとか。
写真撮ると人の顔が混じるとか。

もっと地味にリアルに行くなら、

昔そこで人が溺れて死んだとき、何日も発見されなかったので腐乱して、
鯉がぱくぱくと。
そういえばあの鯉昔からいるなあ、その事件っていつの話なんだろうなあ。

とか。
635本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 22:29:11 ID:m4GEeWuv0
>>631
それって群チャンのキリスト教の番組のオープニングだよね。
暗いと不平を嘆くより進んで明かりを灯しましょうみたいな感じの。
これが群チャンクオリティ。
636本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 22:31:30 ID:nKFi1NFDO
榛名山に観光しに行った。
霧がもの凄くて榛名湖の遊覧船には乗れなかった。
帰りのミニいろは坂みたいなの下ってるときに花を発見した。
まぁその花は別として、変なもん見た。
下ってたら、カーブ手前から、黒っぽい布みたいなのが風になびいてんのが見えた。
布が木に引っ掛かってんだなぁ、と思ってたんだが
カーブに差し掛かった時に気付いた。
布が木に引っ掛かってたんじゃなく、
黒い透き通った"いったんもめんのしっぽ"みたいなの物が、
一生懸命コンクリの壁にうねうね潜り込んでいって消えた。
怖いとかじゃなく「!?なんだあれ!?」みたいなw
誰か他にそいつを見たことある人いないか?見間違いじゃないんだよ…
637本当にあった怖い名無し:2006/11/21(火) 23:22:10 ID:Fr8C0DToO
>>634
なんか鯉がからむと怖くないよーな…

一応、殺人現場ともなったんだし、沼の水面に人が逆さまになってこっちをじっと見てるとか恐いと思うお。

真ん中の島みたいなところも少し山っぽくなってててっぺんになんか祭られてるみたいだし。

ガキの頃はよくあそんだんだぜ。家からちゃりで3分ぐらいだしさ。
638本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 00:58:27 ID:Gg84bPTXO
>>635
いや軍手レじゃなく日曜の朝早くに見た記憶がある
逸見と所ジョージの番組が始まる前(日テレ6時?)か、
もっと前の時間ばーちゃんがゲートボール番組見てる時間とかにwww
639本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 13:24:30 ID:rq5E96yGO
>636
箕〇回りの道かな。カーブのとこに花があるのは。
箕〇回りと言えば、先日〇松で首つり自殺があったよ。
640ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/11/22(水) 16:39:18 ID:XjmEIIs60
前橋でおっことぬし様が出たらしいね。
641本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 17:51:52 ID:Wv7onDk+0
>>638
そうか4ちゃんか!思い出した!
群ちゃんじゃなかったね。スマソ。スレ違いもスマソ。
642本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 22:34:33 ID:SbsFOgD2O
>>639
花は確か木箱みたいな囲いの中に添えてあったよ。
地名とかはわかんないけど…首吊り!?
つーか、榛名湖の周りを車でぐるっと周って一周する時に
木に黄色いロープが吊してあったんだけど。しかも下のほうがちゃんと輪になってた。

黒い物体については目撃した人はいないみたいだね…
643本当にあった怖い名無し:2006/11/22(水) 23:30:11 ID:ePLO+5/5O
もしや榛名神社様の御神体では?
644本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 00:00:05 ID:VJpO7GUbO
神社ってロープウェイで行くとこのかな…
御神体かぁ…モノノケかと思ったよ…。
645本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 06:42:26 ID:S81wqA8xO
明日、午後に榛名湖に行きます
心霊スポット的な見所無いッスか?
646本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 11:30:35 ID:UY4jNFLa0
湖底には沢山の人柱が……
湖自体が心霊スポット。
滑走路みたいな直線道路の電話ボックスが有名って聞いたけど。
確かイニシャルDのレーススタート地点付近だったっけ?
647本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 12:00:24 ID:vkBo2zBo0
>>646
昔あそこに公衆電話があって出るっていう話だったんだけどね。

この間通ったらその公衆電話なくなっちゃってたorz
648本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 12:16:32 ID:TejbWQJzO
榛名湖て高崎市になたの?
649本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 12:37:54 ID:R+f/Ci71O
榛名の駐車場の木に首吊りのロープがいっぱいあった
足が地面につくようなのもあったからイタズラかな
でも何故売店の人達はあれを撤去しないんだろ
650本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 12:39:03 ID:S81wqA8xO
>>648
高崎市榛名湖町というふうになったそうな
651本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 15:22:33 ID:PO3EMvBmO
>>649
首吊りには、地面に足の着く高さで吊る『非定型』というのもあるから、一概に悪戯とは言えないかも。
652本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 19:38:41 ID:UY4jNFLa0
>>647
まじかよ?
ちょいと残念だね。まあ利用者少ないし仕方ないか。
>>651
それって有名なギタリストがあぼーんしたやりかた?
653本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 22:54:49 ID:PO3EMvBmO
>>652
だね…。
654本当にあった怖い名無し:2006/11/23(木) 23:24:20 ID:UY4jNFLa0
>>653
すまぬ、質問だが。そのギタリストHさんは確かドアノブにタオルか何かを結んで首を吊った一応自殺という公式見解だったが、実際はどうなんだろう。
マニアの中には頚動脈を絞めて落ちる寸前に逝くのが最高というプレイがあると聞いた。
もしかして彼はそのプレイを楽しんでいる最中の事故死なんだろうか。
スレ違いスマソ。
655本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 01:59:20 ID:r8aYYBh1O
オカカ天丼下さい?
ってこと?
656653:2006/11/24(金) 12:46:03 ID:WkVnwDuIO
スレ違いすみません。

>>654
その件について詳細はわかりません。ごめんね…。


ところで榛名は今はまだ、紅葉なんかの観光客で多いんかな?
自分はいつ行っても天候に恵まれず雨で、何かに拒まれているような…(;´Д`)
657本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 21:40:09 ID:9uWmRThlO
赤城の353沿いの電力研究所前を南に少し下ると何故か鉄パイプで入口が塞がれた別荘的な物と沼があるんだが、なんなんだべ?
地図にも無いし・・・
658ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/11/24(金) 21:50:35 ID:U38hg1Tc0
>>657
あの辺りは釣堀とかが昔多かったな。
今もあるが営業をしていない所が多い。
それかもよ。
あやしいラブホとか変な池とかあるよ。
659本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 21:59:15 ID:vPj/cLLAO
>657

「あすなろ」って看板がある所かな?

660657:2006/11/24(金) 22:10:40 ID:9uWmRThlO
う〜ん、道路沿いに門的な物がアルソックのマーク貼ってあったなぁ
建物自体はちょっと奥にあった。

猟場探して流してたんだけどあまりに気味が悪いんで後部座席から助手席に銃移しちまったよ。
661本当にあった怖い名無し:2006/11/24(金) 22:52:44 ID:JS2Y2xl8O
通報しますた
662639:2006/11/25(土) 00:08:45 ID:dCF9abTjO
>656
紅葉は大分前に終わりました。もうロープウェイの方なんか散ってしまってます。
もう寒いし、先々週なんか雪降りましたよ。
今は釣りの人くらいしか来ないなぁ
663本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 04:59:53 ID:O5DctW+pO
>>657
もうちょっとヒントない?
すげぇ近場だから気になります。

確かに釣り堀は多いし、廃墟化したラブホ(連れ込み感強)もあります。


プールみたいのが金網越しにあったり、タンクも存在しますね。新参者なせいか、お水の確保ぐらいにしか思ってなかったよ。
664645:2006/11/25(土) 06:47:44 ID:6zhklIjRO
榛名湖行ってきました
さむかったです
とくになにもみつからなかたです
665656:2006/11/25(土) 07:20:15 ID:CTxQoGJqO
>>662
ひぃぃぃ、榛名山はもう雪が降ってんの!?
こちらは赤城山麓在住なんですがまだなもんで…。天気の折りを見てまた榛名探険したいと思います。
情報ありがとうございました。
666657:2006/11/25(土) 10:27:41 ID:WK6qM69jO
>>663
電研前の県道102号線(かな?)を南に1`くらい下った右手。
道路脇にデカイ鉄板が二枚側溝みたいなとこに渡してあって入口になってる
門的な物は鉄パイプとフェンス組んだようなので塞がれてアルソックのシールが貼ってあった。
左手奥にオレンジのショベルカーが見えたな。
んで、薮の中に沼があった。
667本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 11:33:41 ID:f8wgW3XG0
埋蔵金の発掘でもしてんじゃねえか
668本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 11:37:03 ID:6zhklIjRO
ただの廃墟ですね
669本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 19:18:59 ID:gF4qp3SL0
おそくなってすまそ。どいつぁ村は旧刑務所です。法改正前に閉鎖されたらしいですが。
それまで、獄中詩した人がおおかたらしく、慰霊碑が立ってました。でも問題はそんなことじゃなく
結局はそこで無念のうちに最後を迎えたひとが、普通の死んだ人の魂を引っ張ってきてしまうことだった
。だから、実際どれくらいの歴史があったかわからんけど、むかしっぽい人から
青い囚人服?きて、顔が半分解けた人とか、ふつうのリーマンまでいました。
だから、そんなとちにはにどと逝きません。
670663:2006/11/25(土) 21:15:27 ID:O5DctW+pO
>>666
電研前は353ですね。
風の駅よりドイツ村寄りを下るんでしょうか?

マジで近そうなので、明るい内に探索してみますね。
671本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 21:33:40 ID:gjXrJM1Y0
とりあえず>>669に必要なのは医者なのか教師なのか考えてしまった
672本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 22:01:21 ID:ZwQvG/ZVO
>>636
ロムっててビビった。黒い布
今日見たよ。俺は妙義山の道の駅過ぎたトコ
一瞬だけど道路標識の裏にヒラヒラかかってたかと思うと、山の斜面に消えてった。
なんじゃありゃ
673ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/11/25(土) 22:07:06 ID:ACmy5Vhd0
くねくねか、ぷるぷるさんかイクイクさんじゃね?
674本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 22:52:16 ID:f8wgW3XG0
水木しげるの妖怪図鑑に、風の又三郎様っていなかったっけ。
675本当にあった怖い名無し:2006/11/25(土) 23:49:56 ID:vNuxkqswO
>>672
見たんだね。

すぐ横を車で通過した自分の時は腕一本半くらいの大きさのしっぽみたいなのだったよ。
遠くからみたら布のように見えるけど、近場で見たら結構なスピードでうねりながら潜り込んでたな。
何げに目立つ奴だよね。
676本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 04:49:43 ID:DAFc48DKO
妙義の道の駅で車中泊したけど、車停めて暫くは車内でボソボソと大勢の人の声がして煩かったよ。
677本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 05:28:08 ID:b/5O2p6W0
カッパピア、結構書かれてるけど・・・
あそこのお化け屋敷いったことあるけど、こわかったな。
途中ソファー見たいのがあって、テレビに変なビデオがうつってた。
カップルが一緒に見てたのおぼえてるよ。
ジェットコースターみたいのも錆びてたし、あぶねーよあれ、とか言ってたね。
腕?がぶつかりそうなくらいだっけか、俺の兄貴が言ってきが。
あ、そうそう。小学生の頃エレベーターの噂があった。給食を運ぶための
エレベーターだったらしいんだけど、その中で人が死んだとか。
先生から聞いたとおもう。
678本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 08:06:37 ID:fvn5bM9SO
>>677
もう少し文章まとめた方がいいよ
679本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 13:54:27 ID:HkB+qQBzO
>>678もっと言ってやれ
680本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 14:47:08 ID:fvn5bM9SO
>>677
文章よく読んでから書き込めよハゲwww
あ、日本人じゃなかったですか?w
じゃあまともな文章期待するだけ無駄ですねwwwサーセンwwwwwww
オカ板で書き込んだりする前に病院行った方がいいよ?マジでwwwww





…いや…その…スマン(´・ω・`)
681本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 19:17:43 ID:HkB+qQBzO
>>680ひどいこと言うなぁ
682ビラ ◆SfYZ.4L2lg :2006/11/26(日) 19:24:24 ID:a0fsPXPR0
まちBで変なレス見つけたお、なんだんべ?

238 名前:****** 投稿日: 2006/11/26(日) 17:34:09 ID:6U1pYKDk IP: ***********.ne.jp

てぃぅかぁ
渋川駅の近くのとんでんの隣の薄暗い店
ぁるじゃぁ〜ン
そこ、前友達5人で言ったら友達が1人消えた!!
683本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 19:35:57 ID:fvn5bM9SO
>>681
(゜Д゜)oops!!
684本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 21:40:54 ID:7c5lI3iJ0
685本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 22:46:12 ID:xcOgwHDeO
>>675

俺の時は、標識の看板の裏に静かにぶら下がってたかと思うと、次の瞬間コンクリの斜面に潜り込む様に消えてった。
長さは腕くらいだと思う。形は、そうだね 菱形っぽかった。
あんまりオカルトな体験ないんで、目の錯覚だと思い込もうとしてたとこ。
686本当にあった怖い名無し:2006/11/26(日) 23:03:27 ID:dbVkqezxO
>685
アレ見たのは自分だけだったし、
すぐ騒いだけどばあちゃんに鼻で笑われたwww
山に住んでるっぽいね、黒い奴。
687本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 12:56:31 ID:h5saDRkM0
先日猿が京から水上に抜ける道を夜7時ごろ車で走ってた。
そしたら仏岩トンネルの前で、人が横切ったみたいに光が走ったのな。
車のヘッドライトと道のミラーが作った光の悪戯なんだろうが
結構ビビった。
たぶん、こういうのが心霊現象として噂が広まっていくんだろうな・・・
あの道は道路灯も無くて、マジで怖かった。
688本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 13:00:12 ID:3GkjntxhO
夜中の観音山に比べれば・・・
689本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 14:28:34 ID:KUTN7El0O
>>616
久々に見たんで今更かもしれんが、知ってる範囲で…。
確かあそこの家は、20年くらい前に新築で家を建てていて、いざ完成しても誰も引っ越して来ない。
それで近所で話を聞いてみると、引っ越しの途中に交通事故に遭い、一家全員が亡くなってしまったと言う事らしい。
それでその家の主人が未練を残して出る、と言うような話を聞いたんだが正確なところは分からん。

小学校の頃の噂話程度だったしな。
実際中に入った事は無いけど、外観は普通にきれいな家だった。
でも、遠めで見て誰も住んでないので不気味な感じはあったな。
自分は霊感無いので本当のところは分からん!
しかし、今では誰かが住んで暮らしてるみたいだか…。
690本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 16:06:52 ID:iCy25b9UO
>>684
ビックリしたじゃねーか!
691本当にあった怖い名無し:2006/11/27(月) 20:35:07 ID:s/AKy/0vO
>>687
あそこは暗そうだな
昼間しか通る機会ないから夜はワカランが…

>>688
夜の観音は怖くない件
692本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 20:31:10 ID:MEIw8SWLO
群馬県民が為
緊急浮上
693本当にあった怖い名無し:2006/11/28(火) 20:34:16 ID:oCydX3hQO
ふむ
694本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 08:08:27 ID:ChqWo4ZPO
群馬県民率低いのかのぉ(´・ω・`)
695本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 13:55:43 ID:LqtPT97o0
なぬ。群馬県生還率低い!?
696本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 17:11:40 ID:xaGcecQb0
みちづれ ってラブホテル有名?

先生が言ってたんだが…
697本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 18:37:52 ID:UqjTpf6p0
>>627
亀だけどそれって7年くらい前の?
698本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 19:37:19 ID:C5pX8e8pO
マラソン大会でカパーピアの前通るよ。


そういえば「赤い家」ってどこなん??
699本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 20:12:03 ID:pI3kVHKEO
館●市にあるハー●ンって店のトイレに霊がよく出るらしいよ〜
私の姉も、その友達も見たらしい;
ちょっと前にすごい噂になってたし。
私はその店のトイレに入ったことないけど・・・
700本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 21:26:35 ID:LqtPT97o0
ん?トイレで何がよく出るって?
701本当にあった怖い名無し:2006/11/29(水) 22:10:22 ID:C5pX8e8pO
702本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 10:54:52 ID:woUHBXVG0
本庄→前橋方面の17号の途中にある城の形をしたソープ。
ぼろぼろだしあれ取り壊さないのかね?ピエロが怖すぎw
703本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 11:19:15 ID:tJ0LM3LYO
太田駅近くのカラオケまねき猫。
特に二階最奥の角部屋。
あそこはヤバいです。
704本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 12:57:46 ID:j15+GiGUO
>>702
城の形といったらプラザアテネしか思い当たりません(笑)
705アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/11/30(木) 18:45:10 ID:j15+GiGUO
冬は心霊スポも寂しくなるのぉ
706本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 18:51:34 ID:kaq9GRjLO
>>699
それは男子便所?それとも女子便所?
よく使ってますが、見たこと無いなぁ…
まぁ、俺に霊感が無いだけって言う話もあるが(T_T)
でも、中は薄暗くてちょっと嫌な感じだよねえ…。
もしかして、一時期使用できなくなってたのってその噂が原因なのかなぁ?
707本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 20:15:43 ID:ZXC3xMlP0
多分それは逆だなあ。
一時期使用できなくなってたのが原因でその噂が立ったんだろ。
708本当にあった怖い名無し:2006/11/30(木) 21:42:09 ID:QANH0DO30
その件については過去ログに書いてあったかも?
709本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 02:31:01 ID:OnKjAUHC0
箕輪城もヤベーらしいぞ?
710本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 05:12:00 ID:iTC6e3FUO
箕輪城ってどこよ?
711本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 08:23:01 ID:LLPxouy90
ハートロック城のことだよ
712本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 10:02:30 ID:na0aLU6GO
箕郷だよ
713本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 12:05:34 ID:qQ0l6cEVO
はにわ城は夜電気ついてね?
714本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 12:28:57 ID:krjr2Hc30
富岡市民プールで死体遺棄事件ありましたよね
715本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 13:24:31 ID:gctsSaEjO
ってか渡良瀬渓谷鉄道の車両にペイントされてる、絵がマジ怖いんだが…
716アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/01(金) 16:39:57 ID:qQ0l6cEVO
>>715
どんな感じの絵なん?
717本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 19:38:25 ID:OnKjAUHC0
碓氷病院 なっからヤバイって本当か??
718アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/01(金) 20:22:01 ID:qQ0l6cEVO
どこら辺にある病院なん?
碓氷峠近く?
719本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 22:01:19 ID:OnKjAUHC0

松井田・・・・・だっけかなぁ???
廃墟になってないんだけど ヤバイって聞いたぞ
720アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/01(金) 22:03:41 ID:qQ0l6cEVO
廃墟になってないのはチト残念だね
中に侵入できないから
721本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 22:22:02 ID:uhcvwPkFQ
あ〜二中の近くだったっけ?碓氷病院。
今度帰省したら見に行くかな…
722本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 22:26:45 ID:Y4mhYxor0
みんなは上毛カルタ まる暗記してるの?
723本当にあった怖い名無し:2006/12/01(金) 22:39:19 ID:okxfojSC0
>>722
はい
724本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 01:11:08 ID:Uc68XwoTO
>>722
ぅぃ
725本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 04:53:04 ID:81OwUCYFO
浅間のいたずら鬼の押し出し

伊香保温泉日本の名湯

碓氷峠の関所跡

726アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/02(土) 06:44:16 ID:q5O9+8fPO
>>722
懐かしすぎて忘れた件



縁起達磨の少林山

太田金山子育て呑龍

関東都心へ繋ぐ高崎市




で、よかったっけな('A`)

727本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 06:57:46 ID:9bu7Jt9T0
お正月が待ち遠しい上毛カルタスレはここでつか?
728本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 07:01:49 ID:lHvlh4UiO
>>716なんか百人一首の札に描いてありそうな女性の絵なんだけど、顔周りの暗さとか表情がマジ怖い
729本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 10:55:08 ID:oN4+moEa0
>>726
惜しい!
関東と信越つなぐ高崎市
730本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 11:20:20 ID:Al6QgEg50
結局 群馬の心霊スポットって どうなんかな??
赤城にあった病院も無くなっちまったしなぁ・・・・・
731アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/02(土) 11:39:16 ID:q5O9+8fPO
>>721
碓氷病院の前を今日通ったお( ^ω^)
まぁ普通の病院だった、外見は

>>728
くそぅ…在るってのは先輩に聞いた
ただ見に行くにはウチから遠い…

>>729
(゜Д゜)oops!!
桐生は日本の旗所

く…く…クータン…(*´∀`)アハァ
>>730
まぁ今はオフシーズンだしな
夏に新たに探すなり頑張ろうか
732本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 11:45:39 ID:L18Q99WfO
上毛かるた小学校代表だた。

倉賀野の夢庵でるよ。
あと倉賀野のおおぎやも怪しい。
733本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 11:50:28 ID:DQ0hJ8ca0
テールを流し 赤城山
734アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/02(土) 12:04:28 ID:q5O9+8fPO
>>732
開店中のお店が出るってなってもなぁ…調べるのムズカシス
廃墟なら大歓迎なんだがw

>>733
そういうことはな!
榛名でやってくれ(´∀`)
735本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 12:51:28 ID:CRqgcjVC0
>>734
深夜一時までなら合法的に探索できるじゃないか!
736アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/02(土) 13:00:07 ID:q5O9+8fPO
>>735
確かにw
737本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 13:22:28 ID:Al6QgEg50
>>731
まぁ・・・・今は冬だしな( ^・(00)・^)
でも・・・・今知りたいんじゃあ〜い!!!ww

738アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/02(土) 15:10:46 ID:q5O9+8fPO
つ【カッパピア】
739本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 18:50:27 ID:Al6QgEg50
箕郷の鳴沢湖も自殺の名所だな・・・何か 幽霊の目撃者 結構居るしな・・・
あそこは 元々 寺だか神社だかで 墓地だったしな・・・・

でも これと言って 物凄ぇー!!ってのは 無いもんかのぉ〜??

740本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 20:26:56 ID:wJzieNd80
あるけど不謹慎なので言えない
741本当にあった怖い名無し:2006/12/02(土) 23:33:25 ID:255SKsQU0
>>740
答えを誘導してるような回答拒否だな。
742本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 00:56:15 ID:jgV+CAMw0
だな♪
743アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 06:34:15 ID:FF4d65JkO
つ【高崎フェアリーランド】
744アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 08:39:52 ID:FF4d65JkO
お!俺の今日のIDはFF4だ
きっといいことある
霊にも出会えるかもな
745本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 10:02:02 ID:w2lqhEYD0
746本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 10:08:40 ID:w2lqhEYD0
群馬はドライブだけで癒されるしストレスが解消できる。
でも、道路がなぁ。中途半端にガタガタしすぎっぺ?
747本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 11:38:29 ID:JqQLm0lfO
>>732だけど、夢庵は閉店のとき、女の人がトイレ入ってたから店員は
『掃除するから待ってるべ』
くらいの気持ちでトイレの前にいたらしいんだな。
でもいつまで経っても出てこない。
ノックの反応もない。
仕方なくトイレを開けてみた。(鍵しまってたそうな)
そこには誰もいなかったんだと。
うちのママンが友達と行って、店員に訊いたら認めたとか。

おおぎやは自分がそのトイレと同じ状況になった。
入ってく人みたわけではないけどね。

ただのトイレ荒し(?)が趣味なヤツだったら…と思う今日この頃。

長文&携帯厨、読みにくくてスマソ。
748アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 11:51:34 ID:FF4d65JkO
大間々駅前通ったお
しかし百人一首系絵の列車は無かった
っていうより列車が一台も無かった。。。


>>746
そのガタガタも楽しむんだ!
車が通らない良い状態の道を地元民ならしってるから聞くのもいいカモメ

>>747
大丈夫
俺も携帯から
とりあえず行って実況ヨロw
749アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 16:13:17 ID:FF4d65JkO
>>747
暇だからこれから倉賀野の夢庵むかうお( ^ω^)
750本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 16:38:42 ID:w2lqhEYD0
あぁ。明日の夜レポしようかな?
>>748人に聞いて開拓する。大変趣きがありますなー。
751アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 17:07:00 ID:FF4d65JkO
私は今から向かっております
ってか道が
混んでるってレベルじゃねーぞ!!!

>>750
ただの暇人なのでw
752アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 17:26:37 ID:FF4d65JkO
詳しい場所は知らんが17号を横を見ながら走ってたら着いた

道沿いのマックの横の夢庵でいいのか!?
753アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 17:30:12 ID:FF4d65JkO
店の中に入っちまった
今更出れねぇwwwww

とりあえず人はまばら
オススメのメニューを誰かヨロ
754アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 17:36:18 ID:FF4d65JkO
とりあえず
天重
肉せいろうどん
おぼろ豆腐
たこの唐揚げ
ドリンクバー
頼んだ

…俺、食い過ぎじゃね?
755本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 17:38:50 ID:5y2IhMnbO
あんかけの五目うどんと肉豆腐チゲがオススメだ
つーか遅かったようだなw
756アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 17:39:21 ID:FF4d65JkO
おぼろ豆腐が最初に来た
醤油や薬味をぶっかけて喰う

…猿か俺は


次にいよいよトイレへ
757本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 17:43:12 ID:EsoH2cBp0
>>756
写真うpキボン
758アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 17:51:18 ID:FF4d65JkO
トイレは普通の飲食店系のトイレ
大1小1の明るい感じのトイレだった
ちなみに♂トイレ
股間に物がついてると調べられない範囲があるから困る

特に問題なく大の方を調べたが扉が建てつけの問題か自然と少し開く
だが…調べていたら突然!
小の水が流れたのだ!!

あ、センサーでしたか(;^ω^)

掃除用具置き場を覗いた後
いい加減、不審人物な行動になってきたので
人が来る前に手を洗い撤収
水の流れを背にトイレからデテキマスタ
759本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 17:54:43 ID:j4xt/2otO
>>758
FF4じゃねぇか!
760アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 17:57:32 ID:FF4d65JkO
>>759
そうだよ!ラッキーデーだよ!
今の俺なら多分メテオうてるよ!

レポ続き
今、食ってる
761アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 18:08:31 ID:FF4d65JkO
〜完食〜
ってかとなりの男女の6人がウゼェ
客の配置くらい考えて置けよ
クソ店員が

っと本音が出た、失敬
よくレポを読み返してみたらオカシイ事に気がついた
手を洗って出たが
そこから出れば
「センサーは反応しないで水が流れる事は無い」はずなのだ。
とりあえずソフトチョコレートパフェを頼み
またトイレへ向かう
762本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 18:10:02 ID:FvgO0T+40
設備の保守のため、誰も居なくても流れるようになってるんだよ
763アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 18:16:22 ID:FF4d65JkO
>>757
スマン
パフェ頼んだら片づけられた…
とったとしてもアップする方法しらん

>>762
そうか
そう言われると気持的に助かる

レポ
改めて入ったが特になにもなし
トイレの出口で頭を打ったくらいだ
764アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 18:24:03 ID:FF4d65JkO
>>755
少しペースが早かったようだ
スマナイ


レポまとめ
特に変な点は見当たらなかった
単に♂トイレだったからだろうか?



さっさと2630円払って帰るとしよう

長々とすまなかった
765本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 18:35:33 ID:ddWq5uu40
50号って前橋東部から桐生にはいるまでなんで片側一車線なの?
766アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 18:40:25 ID:FF4d65JkO
つ【田舎】
767本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 19:40:32 ID:w2lqhEYD0
明日レポしてみます。
どこかお勧めの場所教えてください。
俺的には気持ち悪いといわれてる
芸術の森だっけ?彫刻の森だっけか。
そこに行ってみたいんですが。
768アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/03(日) 19:48:44 ID:FF4d65JkO
>>767
芸術の森→札幌
彫刻の森→神奈川

ちっと調べたが…どこだ…?
769本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 21:11:50 ID:w2lqhEYD0
>>768俺も調べましたが見つかりませんでした。
覚えてるのが前のスレで見た「○○良池・・・?」「彫刻」「森」
でした。
770767:2006/12/03(日) 21:18:18 ID:w2lqhEYD0
すみません、館林美術館でした。今休館中ですね。
何かいいとこないかな。
771本当にあった怖い名無し:2006/12/03(日) 22:19:42 ID:CkcmvYLsO
>>765上武の立体〜笠懸鹿付近
北関できれば4車線にする必要なし
772本当にあった怖い名無し:2006/12/04(月) 00:13:02 ID:oDgGCXJK0
稲川淳二のビデオ借りた
773アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/04(月) 20:38:13 ID:njgHJ0s8O
さて、お仕事頑張るかの
夜は怖くてやだな
774本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 01:51:40 ID:oQo/ZZgJO
おーかさみいんでユーレイも風邪ひいちゃうだんべがな
775アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/06(水) 06:43:51 ID:nz+niBdLO
だんべなぁ…
776アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/06(水) 10:00:51 ID:nz+niBdLO
過疎な群馬スレアゲ
777本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 10:54:52 ID:ihduevH9O
777
778アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/06(水) 12:53:59 ID:nz+niBdLO
シマッタ…
779アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/06(水) 15:17:31 ID:nz+niBdLO
そういやさ
今日、伊勢崎の柴町の国道354号線を西から東へ通ってたんだけど
途中、神社?のせいであからさまに道が右に曲がってるよね
アレのウワサ等を知ってる方とか居ませんか?
780本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 16:21:06 ID:jQVOAgU+O
なんか痛いのいるな
781アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/06(水) 16:27:35 ID:nz+niBdLO
なんか単発いるな
782本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 18:50:22 ID:8sxDdOiL0
なんかいるな
783本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 21:59:51 ID:SA/iRg6f0
いる
784本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 22:05:47 ID:+Vjdl6B80
ILL
785本当にあった怖い名無し:2006/12/06(水) 22:06:30 ID:mG1NqwjOO
糞コテ鬱陶しい
どんだけ構ってほしいんだよ
786アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/07(木) 08:46:42 ID:6Ft3AlaXO
>>785
オハイオ
じゃいちいち構うなよw
787本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 12:00:00 ID:PdnVY3phO
安中榛名うざいな
788本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 12:27:17 ID:PdnVY3phO
>>779
神社があるから道曲げたんだろ
馬鹿じゃねーのかオメーは
789アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/07(木) 12:48:31 ID:6Ft3AlaXO
>>787
安中榛名じゃない
アンナカハルナだ!

>>788
国道なら普通壊すだろ?
馬鹿じゃねーのかオメーは
790本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 13:33:34 ID:PdnVY3phO
馬鹿を相手にしてしまった私が馬鹿でした。
反省しています。
791本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 13:35:18 ID:s3jyr13/0
>>789
神社壊すって・・・w
せめて移動くらいにしてくれwww
792アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/07(木) 14:05:11 ID:6Ft3AlaXO
>>790
しっかり反省してこいよハゲ!

>>791
そうだな…移動ってのもあったな
そういう手があるにも関わらず国道があえて道をそらしてるんだ
なにかあるべぇ?と思ったが特に何もないか…残念だ
793本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 17:01:10 ID:lCAsPemd0
親切にマジレスすれば、
神社仏閣等、移築が必要だが移築自体が大変であったりする建築を
避けて道路を通すのはよくある。
祟りを畏れるのであれば、その敷地を横切ったり削ったり、
長い参道を寸断する形での道路が一杯あることの説明がつかない。

そしてこれが重要な点。
長距離道路は居眠り防止のため、
ちゃんとした操作が必要なカーブや迂回を意図的に組み込むんだよ。
その際、神社とかお寺とか古墳なんかは、ちょうど良い指針になるわけ。

立ち退きや整地をガンガンやってる割には、高速道路なんかがクネクネ曲がってるのはその為。
技術的に出来ないわけではないのは、ヨーロッパのそれを見ればお分かりかと。
(アッチでそういう工夫をしていない理由は分からん。
飛行場として使える云々ってのはよく聞くけれど)
794アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/07(木) 18:22:27 ID:6Ft3AlaXO
>>793
無知な俺に
親切なマジレスありがとう(´;ω;`)ブワッ
795本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 19:31:24 ID:njMO2kTg0
三ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ( ^・(00)・)カサカサ
796本当にあった怖い名無し:2006/12/07(木) 22:37:00 ID:vEf5k8Yk0
渋川伊香保インターの前のアジサイが植わってる路肩は昔の墓場の名残だそうだ


吾妻方面への高速道が出来たときのジャンクション用地なんだけどねw
797本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 01:31:48 ID:APATjK5TO
>>794
いつもの優しいハルナさんに戻った(・∀・)
798本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 04:37:47 ID:yhrc/USs0
前橋の並木通り付近、伊勢崎側あたりがだんだん広がったりと工事が進んできてるけど
松は切るのかな?
工事の行方が気になる。
799本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 10:56:57 ID:6DgWDwkEO
コテは消えて下さい
ろくにおもしろくもないしコテが必要な話題も出てないし
なんでななしで満足できないのかと
800アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/08(金) 12:03:13 ID:6oqHlNjTO
>>799
心霊スポットレポ時だけコテをつけようと心の中で>>797に誓った今朝

>>799を見てコテをつけながらくだらないレスでも垂れ流しまくろうかと思った今
801本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 12:32:19 ID:MHLAyHjGO
アンナカハルナさん

レポ乙です。
夢庵の情報書き込んだ者です。変なとこなかったですか…。
なんかすいません。
802アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/08(金) 13:05:11 ID:6oqHlNjTO
>>801
いえいえ
情報サンクスですよ(゜∀゜)
そういう場所は好きで行ってるんで>>801さんが謝る必要無いですよ
ただ夢庵の場所が17号沿いのマックの横ので良かったか少し疑問が残りますが…

あとは私が霊感0なのとか…
もしかしたら現場は女トイレとか…
探せばあるかもです
まぁ私の注意力不足ですかね
霊感のある人が一緒だと楽なんですがね

またどこかありましたら情報お願いします(´∀`)
803本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 13:35:01 ID:2s5UroqY0
コテは死ね
804アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/08(金) 14:00:24 ID:6oqHlNjTO
>>803
まぁ独りで心霊スポットまわってるからそのうち死にますよ
(´∀`)ハッハッハ
805797:2006/12/08(金) 15:03:33 ID:APATjK5TO
>>800
オメー正真正銘本物のバカだろ?
皆に笑われちゃうよ
806アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/08(金) 15:37:05 ID:6oqHlNjTO
そうだな
馬鹿っぽい文章書く>>805は皆に笑われるな
m9(^Д^)
807本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 19:29:46 ID:jZ+90sRlO
どう見ても>>806のが馬鹿っぽい件

メ欄とか目もあてられないな
808アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/08(金) 19:37:28 ID:6oqHlNjTO
>>807
うはwwずっとsageだと思ってたwww
打つ速さばっかり上がって確認してねぇww
俺馬鹿じゃん!!
809本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 20:50:21 ID:zd6RcfarO
>>806湯浅専務ナツカシス
810本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 21:00:23 ID:6oqHlNjTO
>>809
誰それ?w
811本当にあった怖い名無し:2006/12/08(金) 23:19:47 ID:6DgWDwkEO
>>810 釣りですか?
812本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 06:37:33 ID:8SOZteuwO
今のセガは酒井と(・見・)がアツいですよ?
813本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 14:51:05 ID:A2ENinktO
嫌われ者て自分が嫌われてるの気付かないのかなぁ
不思議だ
814本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 16:01:27 ID:QXFhzlI8O
初めて来たが
>>813自己紹介助かります^^
815本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 17:05:51 ID:8SOZteuwO
過疎スレの中のさらに過疎スレの群馬心霊スレなんだし、ここは穏やかにいかない?コテは放置で
816本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 18:05:27 ID:Y/LaUO8d0
で??心霊スポットは・・・・どうなったん??www

怖い話しとかwwww

817本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 18:48:45 ID:Kk9nqE36O
ホワイトハウスは有名らしいけど詳しい人いるのかな?
818本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 19:46:46 ID:8SOZteuwO
>>817
こっちじゃ「白い家」って呼ばれてる場所の事かな?今はだいぶボロってるよ
819本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 22:19:49 ID:G4HKmc7P0
>>703
亀だがDAM選ぶと必ずあの部屋になる
820本当にあった怖い名無し:2006/12/09(土) 23:43:02 ID:aPYYITcRO
尾島の信号のとこの廃墟コワス。
最近土地買収したのか、廃墟横の空き地分だけ道路広くなった。
821本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 00:51:56 ID:1VSIZHDvO
アンナカハルナ超ワロスw
822本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 06:43:21 ID:G+Jn2UF0O
>>821
ハルナさん、尻尾が見えてますよ(*^-^*)
823本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 09:42:34 ID:PMwhvQjw0
みっともねーなぁ・・
824本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 09:48:34 ID:J8WtI1jRO
つ【湯川専務】

と釣られてみる
825本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 18:12:14 ID:qk4Pve5hO
別にハルナはうざくはないでしょう。空気読めるしレポも丁寧にしてくれる。俺は助かってるよ。コテを煽るならただ目立つだけのやつを狙おうね。
以上。
826本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 18:26:27 ID:1VSIZHDvO
狼が出たぞ〜!
827本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 19:08:39 ID:8ORg/Rzk0
高崎から吉井に抜ける間に、物産センターとか高崎スポーツセンターとかあるけど、
あの辺って元々は何かやばいもんがあったの??
828本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 19:19:55 ID:qyIRnuxiO
>>825ハルナがただ目立つだけの奴に見えてならないのは私だけじゃないでしょ

わざわざコテつける意味がわからない
829本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 20:31:30 ID:G+Jn2UF0O
目立つならNG登録すればいいんじゃない?
830本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 20:40:27 ID:1VSIZHDvO
>>825はハルナじゃないの?
831本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 20:42:44 ID:G+Jn2UF0O
>>830がハルナでは?だってメ欄が・・・
832太郎:2006/12/10(日) 20:47:21 ID:wepyiSlbO
>>827
昔聞いた話だと、あの辺りに幽霊がでるらしい。
833本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 22:40:48 ID:omw2F4020
コテがうざがられない板ばかりにいるせいか
ここでコテってだけで嫌がられる風習がようわからん。
内容だけ見てたらただのレスでしかないし。煽りすぎてる人の方がうざったい。
834本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 22:49:13 ID:1VSIZHDvO
>>831
俺はハルナの一ファンだよ。
セガに惚れちゃってね。
835本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 23:09:23 ID:eyaplDhsO
>>834
真性の馬鹿宣言ですか
哀れですね
836本当にあった怖い名無し:2006/12/10(日) 23:57:35 ID:1VSIZHDvO
>>835ハルナ乙
837本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 00:41:35 ID:eahSy7ev0
ハルナって何ぞや??

箕輪小学校と金古小学校の七不思議って本当なのか?

知ってる人居たら宜しく



838本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 00:44:30 ID:cwuWlBGnO
PCエンジンシャトルはネ申
839本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 01:12:15 ID:nEGYqOt1O
>>837
よい子は寝る時間だよ
840本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 04:04:18 ID:8c6BTqa50
皆同じ群馬民だと思うし仲良くしようよ。
841本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 15:31:50 ID:Wq4OklsLO
ハルナとはなんのことですか?山?
842本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 16:48:56 ID:8ZOr5LrG0
安中・榛名?榛名山?
843本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 18:07:45 ID:EOWnEmcxO
長野新幹線の駅名
844本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 18:44:02 ID:nEGYqOt1O
必要無し駅
まさにアンナカハルナ
845本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 20:09:13 ID:iC8WViCG0
アンナン貼ルナ
846本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 20:17:07 ID:LMi5YiPq0
亀レスで申し訳ないが
倉賀野の夢庵ってバーミヤンが隣にあるほうじゃね?
847本当にあった怖い名無し:2006/12/11(月) 23:01:08 ID:eahSy7ev0
幽霊見たいなぁwwwww
超!霊能力つけて 除霊とか出来ちゃったら
凄ぇ〜なぁwwww

848本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 11:48:55 ID:aTNK7BkmO
>>840全くだよな煽る奴は何をそんなにイライラしてるんだか
>>841キサマ群馬県民ではないな!
>>844区切って欲しい場所はアンナ・カハルナなんだけどな
>>845画像の貼り方覚えないとな、俺
>>846シマッタ 間違えたか!?
>>847除霊とかしたいならそれなりに修行つまないとな
849本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 12:28:56 ID:NHHzZFalO
ま〜たセガが出てきちゃったよ
850本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 13:36:28 ID:aTNK7BkmO
>>849
もう少しでNHKだったな
851本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 19:08:18 ID:WxDz2DARO
どうでもいいけど>>820kwsk
852本当にあった怖い名無し:2006/12/12(火) 23:16:43 ID:/IgTqBMD0
853本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 00:40:40 ID:kDUlVshMO
854本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 11:49:06 ID:xzMYqfe4O
>>853
イラネ
855本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 17:15:15 ID:mMLeukL/O
ラブ安堵ベリー
856本当にあった怖い名無し:2006/12/13(水) 23:16:42 ID:WHcXbqHMO
男は黙ってムシキング
857本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 00:43:03 ID:fjPaiPA50
高崎109の1階って 結構 ヤバイ幽霊 居るって聞いたけど
本当なのか??

後 水沢観音にも かなりヤバイ幽霊が居るってのも聞いたけど・・・・

両方とも そんな感じしなかったし・・・・

まぁ〜 何年か前 水沢観音に初詣に行って

2年連続 凶だったいwww

858本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 00:54:46 ID:MBhLKNL1O
>>856セガ乙
859本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 01:00:46 ID:NG7EKEjjO
>>857
そういう噂は知らないけど、109の一階ってなんか雰囲気が暗いよね。
860本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 01:22:47 ID:fK0rlcMa0
テナントが退店しまくってるからじゃね?
861本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 02:51:01 ID:infMV4+L0
あすこはチンピラが溜まりすぎて、今度はそれを警戒する巡回が増えすぎて、
夜間の客が減りまくったからだろ。
862本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 12:14:25 ID:92aMZ0w+0
妙義山〜〜〜〜〜〜〜〜〜

あと、妙義山の山中に「藁人形の森」という、
その辺一帯の木すべてに
藁人形が打ちつけられたところがある。

石門道は、毎年数人死ぬ。
そこに行くと、死者達に呼ばれる。
自分も一時憑かれて、そこに通ってしまった時期があった。
863本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 14:55:43 ID:92aMZ0w+0
たいらんさんからの情報

みんな知ってるけど、あえて言わないそんなスポットです。

もともと墓地があったところを道を広げるために墓地を移動してからそのおかしな現象は始まったのです。
一見すると普通の県道沿いの場所ですが、なぜかその一帯の商店は次々に倒産閉店に追い込まれており、
有名なとこではファミレスの老舗のデ○ーズがたったの一ヶ月でつぶれたほどです。原因は深夜の時間帯になると招かざるお客がくるので、
バイトの子がみんな辞めてしまい噂も広まり、あえなく店じまい。

それからその建物を取り壊して立てた大型書店(カラオケBOXもあり)も謎の不審火で建物内部のみを焦がされて営業不可能に。
隣のパチンコ店も閉店後に不思議な影が出没するし、道を挟んだゲーセン&カラオケBOXもBOX内で歌っている以外の
人の声が入っていたりと、そんな具合に周りの店を次々に店じまいに追い込む。まるで何者かが出て行けと言わんばかりに。
ただし唯一例外があって、アパートが一軒建っているのだけど、住んでる住人が全て外国人なため幽霊はでるらしいけどおかまいなし!
家賃も安いから彼らにとってはいいのかも?結局、その書店跡はそのままほったらかしで、しばらくそのままだったけど、
最近になってその駐車場部分を大手のスーパーが買い取り、大きなスーパーをオープンしたのだけど、早速現象復活!
店長が閉店後見回り中に店内中央の通路真中にカゴがぽつんとおいてあるのに気づき片づけようとし、近づくとカゴの中には商品が山盛りに詰め込まれており、
きっと誰かのイタズラだろうと思い、しかたなく片づけることにした。しばらくたって再びその場所を見るとまたカゴが・・・!
その他のも新しいはずの自動ドアが故障したり、白い影を見たなど目撃例は数知れず。このスーパーもいつまでもつやら・・・。

とにかくおそろしい一帯です。県道を走ってると閉店の店舗が立ち並んでる一帯があるのですぐにわかるでしょう。
でもなにが起こるかは保証できませんのでお気をつけくださいませ。
0 コメント
864本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 15:23:35 ID:oYDb2G+rQ
>>863
2号線だな。
誇張もかなりはいってるよ。
潰れない店もあるし。
865本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 17:49:14 ID:9YigawbY0
>>864
知っていたら場所を詳しく教えてもらえませんか?
866本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 18:28:24 ID:STF0fQQe0
>>864
何からカキコするとそのIDになるんだ?Qってなんだ?
867本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 19:29:14 ID:7hMkmT2F0
>>866
携帯用ブラウザからだろ
868864:2006/12/14(木) 20:11:21 ID:P2tr6Cp90
伊勢崎の下植木町、県道2号線沿いだったと。
ほんだらけからフジマート辺りまでかな。
件のスーパーはフジマート。
でも今でも営業中だし、米沢亭とかも出来てるし。

蛇足だが・・・
この2号線をもう少し太田方面に行ってロイヤルホテルの
交差点を左折すると「呪いの交通安全人形」と呼ばれる
モノもあったりする・・・と記憶している。

>>866 867
jigブラウザからです。
869864:2006/12/14(木) 20:29:47 ID:oYDb2G+rQ
スマン、アンカミスった
また携帯から。
PCは娘が使用中です。
870本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 22:30:02 ID:9YigawbY0
>>868
詳しく教えていただいてありがd
今度行ってみますね
871本当にあった怖い名無し:2006/12/14(木) 22:53:54 ID:/atQSsru0
>>868
ウチから結構近いな、その辺。
872本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 01:01:03 ID:LenaFRvj0
眠いから寝る♪
873本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 01:20:39 ID:HyTnCWI/O
>>872
二度と起きるなよ
874本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 03:04:08 ID:HBI9YafNO
>>868
本だらけ妙にふいんき(ry暗いし、米沢のトイレに出るとこのスレにも出たことある気がする

俺あの通りで自己ったことある
夜、本だらけの前で対向車突っ込んで来た
875本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 03:59:31 ID:q3CRLJbB0
交差点のトコは昔は本屋だったけど、火事で燃えて潰れたんだっけ?
実は原因はお化け??
876本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 09:18:35 ID:v0g6KR1IQ
本屋はオープン当初2Fがカラオケだったのが、
いつの間にかエロビの自販機コーナーになってたな。
客入りが良かったのは、ほんの数ヶ月で、
1年経つか経たない時期に内部だけ燃えて閉店したんだよね。
暫くは建物そのままでかなり異様な雰囲気だった
フジマートも雰囲気が何となく暗く、居心地最悪
あそこらから南にある沼のトイレに出るって噂もあるし、
いわくつき交通安全人形も東側すぐだし、そんな場所が密集してるのが不気味。
877本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 12:09:41 ID:3NgGWD2oO
伊香保って夜こえーよな。この前通ったらゴーストタウンかと思うぐらいヒッソリーノ
878本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 12:27:18 ID:gFSIkgy90
昨日カッパピアからホテルヨコハマ?辺りを夜通ったら
マジ怖かったよ。なんであんな夜になると豹変するんだ。
藁人形の森とか本当に実在するのかね?
879本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 12:34:23 ID:uNsk2Tnv0
錦山荘に謝れっ!あとタヌキにも!
880本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 15:21:38 ID:LKIXwN7j0
本屋の火事は店の保険目当ての自作自演だったと当時耳にしたな
今は米沢にフジ、ネカフェも出来たみたいだけど昔はビバホームとパチンコ屋で
そのパチンコ屋のトイレが出るって有名だったな。盛り塩してあったし。
あの辺一帯は昔墓地で今でも駐車場の少しと裏のマンションの横に残ってる
パチンコ屋が辞めた後の駐車場の地盤沈下?はアスファルトボッコボコで怖かった
あの辺りに今まで出来た店は明かりとは違う何故か暗い雰囲気と印象があって
居心地悪いのは確かにある
881本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 18:46:54 ID:eFVMorrhO
こんにちは。ちょっと待って。ネカフェ…下植木…ア○ビバってネカフェ?あそこ外見は◎。だけど本当に申し訳ないけど接客態度は驚くほど…。(ひどい時はありがとうも言わない。)
何故か怒りは感じず逆に総合的に見て不気味さを感じた。
882本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 18:48:37 ID:eFVMorrhO
(続き)あの辺は他と違う。これは確か。行った事あるだけに鳥肌がたってきた。
883本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 19:02:09 ID:HBI9YafNO
>>877
わかる!観光地って夜マジで怖い。
夜の那須行ったが生きた心地しなかった。

>>881
別に不気味とは思わないけど
前に一度行ったとき、出来て間もないのにボロすぎてびっくりした。
ソファ破れてるし通路との仕切りがレースのカーテンに棒通したやつwwww婆ちゃんちかよwwww
女店員がメイド風でかわいかったけど、どんなに暇でも二度と行かない。
884本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 20:43:09 ID:v0g6KR1IQ
>>862
妙義山の藁人形は30年前が最初だった。
当時は地方紙にも取り上げられて、
観光客?も多数押し掛けたよ。
オレは小学校低学年だったけど家族揃って観光に行ったよ。
その後流行ったんだろいか?
885本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 20:55:37 ID:Z5WQ2S2D0
こんばんは

前橋ってやたらと古墳跡みたいなのあるけど
あれってヤバくないの?
886本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 22:20:05 ID:qluw0mH3O
太田とかにもあるだら
887いたち:2006/12/15(金) 22:56:56 ID:HQN9lNBHO
始めて書きます 群馬の心霊スポット 高崎見晴らし団地の入り口の坂 昔救急車にひかれて亡くなった人の霊がでます私は中学校の頃塾の帰り道 その坂を自転車でくだっていた所 下をむいて座りこんでる人とすれ違った瞬間ブレーキが切れて大ケガした経験があります
888本当にあった怖い名無し:2006/12/15(金) 23:06:58 ID:Is9H2kliO
>>881
接客ヘタクソは馬っ子の常識
889本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 01:41:51 ID:5gB4wgrw0
今夜も眠いから寝る♪
わっはっはっはっはhっはっはwww
890本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 01:45:00 ID:VL1ry12/O
永遠に寝てくれ
891本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 04:37:58 ID:wqF2o1JsO
オレンジが…俺の愛するオレンジがぁ・・・・・
892881:2006/12/16(土) 08:37:47 ID:DecPrNOlO
>>888さん。俺は群馬だけど自信ありますよ〜w群馬から外れて人を見る目を養ってるかだと思う。
交通安全人形見てこようかな…
携帯から失礼しました。
893本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 10:33:14 ID:x7mh8bCy0
群馬で気を遣わなきゃいけない相手は

客でも上司でもなく

地主のおっさん。
894本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 11:18:22 ID:VL1ry12/O
>>892
携帯からの書き込みは礼を欠いているのか?
俺は無礼者か?
895本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 11:42:38 ID:8jXuFS3/O
>>892は接客に自信はあっても配慮が足らないのかwww
896本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 13:27:45 ID:PipnzrpX0
携帯からだと煽られると思ったからですよ。
いつも行ってる板がそうなので。
何故つっかかってくるのでしょうか?
897本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 15:25:42 ID:8jXuFS3/O
>>896 最後のいちいち書かなくて良いことを「失礼しました」までつけてるからツッこまれたんじゃない?
898本当にあった怖い名無し:2006/12/16(土) 18:00:53 ID:ku23aX1H0
>>897そうですね。
以後気をつけますw
899本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 02:21:50 ID:KuBCkk1C0
群馬に住み着いてて群馬の接客に慣れてるからか特に悪いとも思わないや。
というか接客態度悪いってここ見て知った。
900本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 04:59:01 ID:N8MIwREVO
同じ誕生日&地域の人と連絡しれ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1092907325/
901本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 08:19:15 ID:MYqn8lmLO
>>900
なに?連絡取り合いたいの?w
902本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 08:35:41 ID:soHxI4Q90
>>901お前みたいなダサ人間とは取りたくないって言ってたから安心しろw
903本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 14:31:27 ID:N8MIwREVO
>>901お前みたいなダサ人間とは取りたくない
904アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 14:54:46 ID:MYqn8lmLO
今夜辺り時間が空いたので
松井田トンネル(旧天神山トンネル)をレポします。
期待しないで待っててください

>>903
マジになっちゃアカンよw
905本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 15:20:50 ID:N8MIwREVO
>>904
相変わらず冗談が通じないだな。
てか生きてたんだね。よかったね。


あっ!嫌われ者は長生きなんだっけ?
906アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 15:32:37 ID:MYqn8lmLO
>>905
コテは使ってないが書き込んでたお( ^ω^)
あと冗談が言いたいならw入れた方がええよ
文面だとマジにとられるシナ

長生きしてぃから嫌われるように努めるよ(´∀`)
907本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 16:10:17 ID:k9F5kh2P0
w入れると余計トゲトゲすると思うのは変かね?ww
908本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 16:43:11 ID:MYqn8lmLO
>>907
使う場面と数によりけりですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(←これは変)
909骨折り人形:2006/12/17(日) 17:52:31 ID:HmKLe1w4O
杏奈か春奈さん、お気を憑けて行ってらっしゃい
910本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 17:59:41 ID:YP3knWX20
お!レポか。いいねぇ。待ってます。
911本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 18:02:40 ID:YP3knWX20
ついでにsage。できれば写真もウプおねが〜い。
912アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 18:44:08 ID:MYqn8lmLO
とりあえずメシ食って車をスタッドレスにしたら向かうので遅くなります

写真はデジカメを用意
撮ったらPCより後日アップいたす( ^ω^)
913本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 20:40:05 ID:XghnXWeTO
独身?
914アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 21:16:36 ID:MYqn8lmLO
>>913
yes
まぁ結婚にはまだ早い年齢かと…

そしてこれより向かいま
今、18号
915アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 21:38:50 ID:MYqn8lmLO
松井田トンネルに着きました
辺りは明かりが無く車のライトだけが頼りです
ちなみに場所はトンネル北側
友人ABと共に来ました
二人とも「恐い」以外言いません
916本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 21:42:40 ID:YP3knWX20
松井田トンネル。確かみやげ物屋の近くだよな?
917アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 21:43:38 ID:MYqn8lmLO
↑写真1(後で)
918アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 21:49:01 ID:MYqn8lmLO
今回は特に暗いだけでなにもわからないかもしれない
途中の道はあまり車が入った様な後は無く周りは伸びきった草
地面は枯れ葉で埋まっている

すぐに北側の埋められたトンネル入口に着いた(明かりは車のライト 写真2)
919本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 21:55:17 ID:OS1gQsViO
アンナカハルナさん 乙です
帰りには火○場跡にも是非寄ってみて下さい
これからも活躍を楽しみにしています
920アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 21:57:06 ID:MYqn8lmLO
しかし困った
特に発見すべき点が見付からない
そこで車に積んであった「聖剣」と「仮面」を土砂で埋められたトンネルへ…(写真3)
921アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 22:03:26 ID:MYqn8lmLO
暗くてまともな写真が撮れない
写真なら昼間が良いのかも知れない

とりあえず友人が意気消沈したので戻ることにした

写真やレポなら昼間
友人やオフ等なら夜中
がベストなのだろう
922本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 22:04:35 ID:I2EBjjvrO
ごくろうさん。
思いきって次回のレポは妙義をレポってくれると頼もしいかも?…て危険過ぎるかw写真楽しみに待ってます。
923アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 22:11:37 ID:MYqn8lmLO
帰りの道 写真4(車の中から)

またレスはありがたいが
火葬場へは今回は行かない
暗くて写真が無意味クサイw

なにも起こらないのであえてフラグ作成
「明日、俺の誕生日を家族で祝うんだ…(さわやかに笑いながら)」


帰ります
レポートはここで終了します
まだトンネル前の車の中ですが…
924本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 22:45:54 ID:OS1gQsViO
次回は写真対策としてライトを持って行くのと霊能力がある人を連れて行くのをキボン
925913:2006/12/17(日) 22:47:23 ID:XghnXWeTO
>杏奈か
若いっていいな・・・
俺なんか来年40
レポ楽しみにしてます
926本当にあった怖い名無し:2006/12/17(日) 22:58:12 ID:N8MIwREVO
【群馬の】アンナカハルナ◆SWLmzWC11I【痛い奴】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166361582/
927アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/17(日) 23:17:16 ID:MYqn8lmLO
ファンから専用スレのプレゼントとはw
あっちに写真アップと
次回からのレポをするとしよう
928本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 17:07:37 ID:xlWBoQrZ0
別に痛くないだろ。レポしてくれてんだから少なからず感謝くらい
してはいかがだろうか。小、中学生が多いのか?
929本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 17:12:37 ID:W7UPi1+pO
そーだよ!
せっかくハルナさんがレポしてくれるのに・゚・(ノД`;)・゚・
あんな専用スレひどいよo(・ω・´o)
930本当にあった怖い名無し:2006/12/18(月) 23:02:42 ID:75RjT+Ps0
ここにも書いておこう
!!!!
最新の
「広報たかさき」に
パンチラっぽい微妙なカット有り
931本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 08:04:49 ID:2iDaYS8HO
レポしようが痛い奴は痛い現実
932本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 08:19:02 ID:KW0EHKCMO
いちいち騒ぐ奴はもっと痛い現実
933本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 10:13:29 ID:KcojJJ8HO
痛いの痛いの遠くのお山に飛んでけ〜
934本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 14:52:20 ID:vLmzcddq0
安中榛名のあたりに?
935本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 20:27:27 ID:KW0EHKCMO
外国の山が遠くていいんじゃない?
936本当にあった怖い名無し:2006/12/19(火) 22:37:00 ID:rOcF9dTD0
先日死体遺棄があったのは安中榛名のあたりだよな
937本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 00:49:26 ID:miD4u1eSO
佐賀でいいんじゃねん!

自ら書いてるから
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1166361582/
938本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 08:50:33 ID:FIMh03hqO
>>937
ハルナさん宣伝乙です(*^-^*)
939本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 12:52:58 ID:xvRFc8Do0
ねぇ、クリスタルハウスって結構危ないんでしょ?
ピアノがひとりでに鳴るとかあるらしいよ。
足跡、悲鳴その他諸々
調べてみる価値ありそうなんだけど。
俺は怖いから嫌だけど。
940本当にあった怖い名無し:2006/12/20(水) 21:53:13 ID:2OdbZUgUO
ナカハルに行かせれりゃいーよ。

941本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 01:54:19 ID:esNYKaVpO
>>938
IDよく見ろよ魚眼
942本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 10:46:08 ID:ObltDcaGO
>>939
場所を詳しく
943本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 14:18:43 ID:HAUF5m9U0
>>942
ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=occult&key=083461844

ttp://ankoku.cool.ne.jp/gunma021.html

このくらいしか情報が見つかりませんでした。


※危険なので探索については考えたほうが身の為だと思います。
944本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 14:52:05 ID:9tZuyjxd0
館林の富士原町中古車販売チューブの西方面の入り組んだ住宅の中に
竹○島神社というものがあるようです。ここで降霊する関係で?胡散
臭い・・・・この界隈には霊がでる?らしいのです・・・・
945天ノ川 創:2006/12/21(木) 14:59:54 ID:nDdl60rL0
667絶縁
946本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 16:24:17 ID:2aUSJSGyO
これからクリスタルハウスへ潜入します
装備は暗視ゴーグルとGPS、意味ないけどガイガーカウンタでぃす
もちカメラ持参でぃす。何かあったら書き込みます。あでぃお〜す(・ω・)/
947本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 16:33:45 ID:ObltDcaGO
いってら〜(´∀`)ノシ
948本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 18:51:38 ID:2aUSJSGyO
篠塚に入ったんだが詳細な場所がわからん
949本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 19:03:53 ID:mwW78EXUO
お前が馬鹿なのはよくわかった
950本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 19:09:02 ID:2aUSJSGyO
つーか見つかった
駅から西へ行ったら雑木林がマジであった
これから潜入する
951本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 19:18:42 ID:ObltDcaGO
今からかw
頑張って下さい
これあげます
( ´ω`)つΥ←ネギ
952本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 19:30:45 ID:2aUSJSGyO
つか写メうpできるところ頼む
953本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 19:34:00 ID:ObltDcaGO
( ´ω`)つ http://www.pic.to/
954本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 19:49:01 ID:2aUSJSGyO
たぶんこれに間違いないと思うが
http://n.pic.to/3q9ed
955943:2006/12/21(木) 19:52:28 ID:LearwAMc0
うわ。本当に行くんですね・・・。
大丈夫でしょうか。心配です。
自分もさっき伊勢崎に用事あったので
ついでに合流しようと寄ろうと思いましたが
勇気出ませんでした。
とりあえず、防寒の対策と怪我には気をつけて。
956アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/21(木) 19:57:56 ID:ObltDcaGO
>>954
あと変な人にも気を付けてください
無事を祈ってま( ´ω`)
957本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 20:28:24 ID:2aUSJSGyO
んー
周囲を捜索したんだが入り口が閉ざされているうえに
有刺鉄線があるので侵入は無理そう
ただガラス張りだけあって中が見えたんだが
地下への扉のようなゲージが見えたのでまた入り口がないか捜索します
958本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 20:31:17 ID:LearwAMc0
はい。そのまま進んでみてください。。。
959本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 20:32:59 ID:2/s5UDrp0
その辺で一旦セーブしとけ。
960本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 21:25:28 ID:+0jnJOHD0
レポとまったが、大丈夫・・・( ; ゚Д゚)?
961本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 21:25:50 ID:2aUSJSGyO
結構探したけど収穫なし
新しめの南京錠がかかってたのでこれ以上は無理っす
またリベンジします
962本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 21:28:29 ID:+0jnJOHD0
おお、無事でしたか。
乙でした。気をつけてお帰りあれ、家につくまでが遠足です。
963本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 21:29:20 ID:2aUSJSGyO
あ それから954のアドに追加写真1枚だけとれたので上げといた
周辺はそんなに怖くないが問題は室内ですな
何かある…
964アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/21(木) 21:38:18 ID:ObltDcaGO
今、仕事終わった!
高崎からだから2時間くらいかかるけど向かっ……終わったか…

お疲れ様です〜(´・ω・`)ノシ
965本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 21:40:39 ID:KY5ixVYfO
お疲れ様です。
探索無事でなによりです。写真は今は恐いので朝方に確認。
気をつけてお帰りください
966本当にあった怖い名無し:2006/12/21(木) 21:54:01 ID:oCYB0+M10
967アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/21(木) 22:52:43 ID:pTkkgOyY0
これは良いトム&ジェリーですね
968天ノ川 創:2006/12/22(金) 01:02:36 ID:9qq07P5S0
667絶縁
969ビラ博士 ◆SfYZ.4L2lg :2006/12/22(金) 01:21:00 ID:oGJQy3hG0
>>968
なんかの呪文かい?

久しぶりに地元のスレに来たらアーンナカハルナさん、頑張ってるね。
大応援するよ。
俺も頑張るよ、ダイエットとか。
970アンナカハルナ ◆SWLmzWC11I :2006/12/22(金) 10:16:32 ID:ikwcumFqO
>>969
オカ板だし変な人間が沸くのも栓無き事ですな

ダイエット頑張って下さい
ビラビラ博士(´∀`)
971本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 10:53:57 ID:6HQ6YGEoO
ビラにいつのまにか博士がついてるなw
もう寒くて心霊スポット巡りも大変だね
972本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 10:59:22 ID:bAPQg791O
クリスタルハウス?ってゆーのかあそこ。
昔探索したけど、なんもないよホント。怖いっちゃ怖いけどなんもない。
たまに溜まってるDQNのほうが怖いし。
でもその建物の裏にある井戸と、近場の踏切は例外。
霊感とかなくても何かしら感じるよ。『あ、やべ…帰ろ』ってね。
973本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 12:03:35 ID:ikwcumFqO
>>972
あるのかないのかハッキリ書いてくれw
974本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 12:55:54 ID:KPvIivGf0
>>972お前の奥さんも帰ってくるといいな・・・。
975本当にあった怖い名無し:2006/12/22(金) 23:50:36 ID:bAPQg791O
>>974今隣でゲームやってるしw
976本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 01:21:20 ID:FqTRdUYJ0
それは俺の嫁だ
977本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 03:39:15 ID:ITT+0cUw0
そういえばハルカレポの写真うpされた?
978本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 11:21:46 ID:m04AspIkO
http://c-au.2ch.net/test/-/occult/1166361582/n

隔離が出来てるのでこっちに貼られた
979本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 11:51:02 ID:ddtmR3HVO
篠塚のクリスタルハウスは食傷ぎみだったのでこれから赤城の白い家にいきます
昼間なので下見ですが夜間の潜入は来週レポ予定
980本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 16:01:37 ID:m04AspIkO
>>979
レポは昼の方がいいカモメ
981本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 17:34:45 ID:rV3+Cuh60
来週か・・・。我侭をいえば潜入は今日いってもらいたい次第だったけど。
でも、糞寒い中ガソリン代かけてまで行ってくれるのだから感謝してるし期待して
待ってるよ。来週レポ楽しみにしてます♪
982本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 19:16:41 ID:EJ4/pFb4O
>>979
白い家行くなら場所を詳しく教えてくれませんか?
合流ってわけじゃないですけど前から行ってみたかったのですが場所がよく分からないので。
>>979さんさえ良ければ合流しますが・・迷惑ですよね。
983本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 19:55:59 ID:M+kIlDDhO
次スレ、カカはやめてくれよ
バカじゃねんだから
984本当にあった怖い名無し:2006/12/23(土) 20:18:05 ID:N65F/qgy0
>>983
同意
985本当にあった怖い名無し
>>982

別に良いですけど早くても明日(日曜日)の21時くらいから調査予定ですけども。
まだ明日になってみないと仕事の関係もあるので何ともいえないんですが。
とりあえずここにメールください。詳細をお知らせしますので。

[email protected]

あと先日の篠塚のクリスタル?ハウスとその隣にあった便所のようなもの↓
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1166876593981.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1166876623816.jpg

で、今日のホワイトハウス↓
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1166876874501.jpg

その周辺↓
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1166876842192.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1166876809055.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1166876680469.jpg
http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1166876649180.jpg

白い家は良いんだがその周辺のフィールドがたぶん「怖い」部類入る雰囲気で良さげでしたw