死体にサンゲリアの音楽を聴かせると

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 17:17:26 ID:ulmRShXe0
おそらく生き返るはず。
2本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 17:18:04 ID:ObkwGwcU0
んあこたない
3本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 17:18:29 ID:mubym0tEO
撤収
4本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 17:26:01 ID:v2QIpcR30
解凍
5本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 17:28:31 ID:GNNi5irU0
フタしてチンッ
6本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 17:53:42 ID:oHVb/CSQO
サンガリア?
7本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:57:26 ID:jhEQ9E8ZO
パイレーツ
8本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:02:04 ID:GQ+LWRA+O
ぱっとサイゼリア
9本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:02:34 ID:557fHOGQ0
ザオリクだろ
10本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:02:52 ID:E65+/sU+0
そもそも、生き返った死人の頭を銃で撃ったらまた死ぬのはおかしいよ。
11本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:05:09 ID:Zff/m8gd0
>>1
世が世ならアカデミー賞
12本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:05:57 ID:T7xBIwWa0
カノンっぽい曲?
13本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:08:13 ID:OZm4wWLPO
サンゲリアの曲ってどんなだっけ?
バタリアンなら覚えてるけど
14本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:18:46 ID:sRA4AwwYO
バタリアンの曲を聞かせた方が蘇生率高そうだが
医学会と葬祭界に衝撃を与え続ける>>1の奇抜なアイデアには戦慄さえ覚える
まさに現代のハーバード・ウェストだろう。
15本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:29:18 ID:557fHOGQ0
俺が死んだらメロスピかけてくれ
16本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:39:42 ID:Y+KvAHYVO
サンゲリア をうぷ汁。
話はそれからだ。
17本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:43:42 ID:E65+/sU+0
18本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:51:43 ID:E65+/sU+0
19本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 23:05:22 ID:Cqeeszc3O
いちにぃさんがりあっ
20ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/06/09(金) 23:21:29 ID:8/kKR8voO
>>15
つ ソナタ
21本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 12:09:30 ID:+0ZsBdLg0
あのゾンビがサメと戦うシーン。マジかよ? 何を考えてるんだ監督は。
22本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 18:11:36 ID:GqcBtzMkO
いちにーサンゲリア
にーにーサンゲリア
23本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 18:44:05 ID:CpP1Zniz0
>>21
忘れるな
それがフルチショックだ!
24本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 18:47:20 ID:8i5vlLV4O
それよりは診療所に向かってフラフラと近づいてくるゾンビ共の表情の方が何倍も・・・


恐かった。
25本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 20:15:48 ID:DVy/+4H+0
死霊のはらわたはどうよ
26本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 21:10:36 ID:IgBzCa5vO
無駄に残酷なフルチホラー

好きです
27本当にあった怖い名無し:2006/06/10(土) 21:14:07 ID:+0ZsBdLg0
>>25
ゾンビよりかなり残酷。あんまり人に勧められないな。
28本当にあった怖い名無し:2006/06/11(日) 02:05:34 ID:acp2+frc0
>>21
全く同意だ・・最初に見た時も子供ながらにそう思った
ここいらねーなぁ と。

当時はゾンビものでは最怖映画だと思ってた
最近借りて見ていたら心地よい眠りに誘われたよ・・何か悲しい

29本当にあった怖い名無し:2006/06/11(日) 02:22:49 ID:acp2+frc0
今だからわかるけど
鮫との対決シーンはパンチパーマ女のヌードを出すための後づけだろうなぁ・・
あのパンチ女は映画の中でも脱ぎ待ち感たっぷりで。
今思うと監督やプロデューサーが「君を大女優にする」とかいって
ハメたいだけだったんだろう ・・・更に悲しい
30本当にあった怖い名無し:2006/06/11(日) 11:45:41 ID:9bBMlJXw0
>>29
あのヌードは水着の方がセクシーだったと思う。まっ裸だとちょっと・・・
>>28
当時はオカルトブームだったから良かったかも知れないが、今見て思ったのは
状況が絶望的すぎてかえってあんまりスリリングじゃないというか怖くないと
いうか。
31本当にあった怖い名無し:2006/06/11(日) 23:32:01 ID:aN3/VUGt0
>>17

コレのB面は「地獄への旅立ち」って曲なんだけど
かなり陽気でタイトルにそぐわないんだよな
32本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 23:07:19 ID:+0kcZemO0
それにしても哀しい曲だ。
33本当にあった怖い名無し:2006/06/13(火) 21:21:27 ID:wqlQ6pyn0
気持ち悪いんだが、西洋独特の神秘感やオカルティックな雰囲気を感じ取れる
ったら、こういうホラー映画しか無いんだよね。
34本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 22:26:02 ID:Y7GVyBFfO
DVD借りて観てみたけど
スゲーねコレ
タイトル画面と音楽だけで何か起こりそうな気分になる
35本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:43:39 ID:lCuC6vTs0
>>1
生き返らせるんならマホウジン書いて「ザオラル!」と唱えて「轟轟轟(ごーごーごー)、轟轟轟、レディ轟、進めボウケンジャー」と歌え。
36本当にあった怖い名無し:2006/06/14(水) 23:47:20 ID:4QfEv1Fy0
>>34
んなこたぁない。
あれはオイラの子守唄さw
37本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 17:59:42 ID:do5jhhhDO
クトゥルー神話って突き詰めたら
答えはフルチ映画なんだよな
38本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 18:13:31 ID:szV9llChO
(゚Д゚)
39本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 20:59:38 ID:5U4ef9BJ0
>>37
目から蛆の新説だなw
フルチ先生とクラフト先生は何かで繋がってたのかもな

40本当にあった怖い名無し:2006/06/15(木) 21:10:42 ID:04TBBX6z0
>>17

何とも現代的な悲哀がこもった曲だ。
映画の内容とは裏腹に、妙に落ち着く。
生きるって、いつも不安や焦り、恐怖、心配、そして恋わずらい・・・。
そんな心情をそっくりそのままメロディにしたようだ。

このテンポと音色が、曇り空のような心情を見事に表現している。
都会の様々な風景ともマッチする。

飛び立つ飛行機。
雨の日のクルマの内部。
夕暮れのオフィス、閑静な住宅街、ビルの谷間。

これは死者再生の音楽ではなく、現代人へのレクイエムである事がわかる。
目を閉じて、自分の様々な日常を思い浮かべて聴いて欲しい。
41本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 04:17:18 ID:UMyFX95r0
>>40





        は             あ     ?  W W W




      
42本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 19:17:58 ID:LB+WDUuX0
何と言うか、ゾンビがまだ人間の時にいろいろな悲しい体験があったことを
想像させる音楽だと思った。
43本当にあった怖い名無し:2006/06/16(金) 21:33:33 ID:Q/i0LPLj0
そ、想像力豊かな素敵な方ですね。
44本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 13:54:23 ID:nDZgvBZr0
バタリアンの曲がゾンビの曲だとずっと思ってた。ゴブリンさん、ごめんなさい!!
45本当にあった怖い名無し:2006/06/17(土) 14:27:48 ID:B3TfDurR0
>>10
脳の指令がなくなるから動けなくなるだけで死ぬわけではない
46ああああああ:2006/06/17(土) 14:28:48 ID:Dg00rKhr0
ああああああ^^
47本当にあった怖い名無し
死霊のハラワタみたいに?