★★ウミガメのスープ★★572杯目 複眼のボット味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
全員参加型の恐怖推理ゲームです。
オカルト=不可思議な謎に対する人間本来が持つ興味と追求と解釈して下さい。
日常に潜む不条理もよし。本物のオカルトもちろん歓迎です(「ウミガメのスープって何?」という人は>>2-5あたり参照)。
【ルール】
回答者は必ずYes・Noで答えられる質問をして下さい。出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。
問題に関係ない質問は無関係と告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、答えを導いてください。原則sage進行で。
【出題者心得】
・出題前に一言出題宣言をしましょう。解説はあらかじめメモ帳などで作成しておきましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題中、停滞している様なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後の出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先で。
スレ立てに失敗したら報告し次の人に託してください。スレ立て宣言した人が帰ってくるまでレスは自粛。
【関連サイト】
▽過去ログ倉庫 *380杯以降は>>3-4の臨時倉庫へ
http://umigame.s17.xrea.com/
▽雑談・要望・その他はここに 雑談掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/movie/1446/
▽ここで既出問題チェック!ウミガメのカップスープ *331杯以降の検索は>>3-4のインスタントスープへ
http://umigamesoup.at.infoseek.co.jp/
【前スレ】★★ウミガメのスープ★★571杯目 金的ダメージ味
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1149251649/
2本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 21:44:06 ID:Aw6zPfGa0
★★ 「ウミガメのスープって何?」という人へ[遊び方]★★
初代スレ最初の問題&スレタイが「ウミガメのスープ」に関するものだったことから、
このスレでは伝統的にこのゲームの事を“ウミガメ(のスープ)”と呼んでいます。
---------------------------------------------------------
1 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 03:53
【問題】
ある男が、とある海の見えるレストランで「ウミガメのスープ」を注文しました。
しかし、彼はその「ウミガメのスープ」を一口飲んだところで止め、シェフを呼びました。
「すみません。これは本当にウミガメのスープですか?」
「はい・・・ ウミガメのスープに間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
---------------------------------------------------------
     ※参加者は YESかNOで答えられる質問をして、
       出題者がそれに答えていきます。
---------------------------------------------------------
4 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:58
「海の見えるレストラン」を選んだことは、男が自殺したことと関係がありますか?
---------------------------------------------------------
5 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 03:59
男が自殺した理由は、ウミガメのスープを飲んだことが原因ですか?
---------------------------------------------------------
7 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:02/07/28 04:00
この真相を解明するにあたって、幽霊など霊的なものは関係がありますか?
---------------------------------------------------------
10 名前:出題者 ◆UmigA/me. 投稿日:02/07/28 04:05
>>4 Yes
>>5 Yes! 重要です
>>7 No
---------------------------------------------------------
といった具合に進めます。回答から明らかになっていく事項に基づいて、
さらに掘り下げた質問を繰り返し、隠された真相を突き止めてください。
3本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 21:44:17 ID:Aw6zPfGa0
▽過去ログ倉庫 *380杯以降は下記の臨時倉庫へ
 http://umigame.s17.xrea.com/
 380杯目以降は 「ウミガメのスープ」スレ臨時倉庫
 http://t%5fsupple.sapphire.rm.st/
▽ここで既出問題チェック!キーワードで検索できます
 ウミガメのカップスープ *331杯以降の検索は下記のインスタントスープへ
 http://umigamesoup.at.infoseek.co.jp/
 331杯目以降は ウミガメのカップスープ補完サイト「ウミガメのインスタントスープ」
 http://instant.s191.xrea.com/
▽「ウミガメのスープ」出典検索ページ パイロット版
 ウミガメスープのレシピ
 http://f49.aaa.livedoor.jp/~umigame/
▽ウミガメに参戦したくなったら
 回答者も必見 鬼殺しさんの「HOW TO ウミガメ」
 http://oni.gozaru.jp/
 出題者向け参考 ぺんねさんの「亀回路」
 http://ganmo.xxxxxxxx.jp/index.htm
▽コテハンやウミガメスレの情報は
 ★★ウミガメのスープ コテハン図鑑★★
 http://umigame-kotezukan.hp.infoseek.co.jp/
▽問題「ウミガメのスープ」の解答は、過去ログ倉庫の「1杯目」に
 ★★   ウミガメのスープ   ★★
 http://umigame.s17.xrea.com/log00/umigame01.html
▽「東北のお酒の問題」はじめ未解決問題の情報はこちら
 未解決問題 (雑談板内)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1031777675/l100
▽サーバ障害時にはこちらでどうぞ
 【障害時用】本スレ問題質問スレ (雑談板内)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/1446/1043765646/l100
▽雑談板を携帯で見たい場合は
 したらば携帯用アドレス
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/movie/1446/
4本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 21:44:26 ID:Aw6zPfGa0
・かちゅ&専用ブラウザをお使いの方、□sageにチェックを忘れずに!
・クレクレ行為はなるべく控えましょう。 
5構える:2006/06/06(火) 22:38:33 ID:TXLEn3Vc0
前スレ>>993さん
レススルーしてしまいましたごめんなさい。

日本人ならパスポートはいらないけど、ぴあまっぷくらいはあった方がよろしいかとw
6本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 22:44:25 ID:tCe+KiBz0
オカ板らしくぴあマップの代わりにこれ置いときますね
つ魔界都市ガイド
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/9001/nova02_04.htm
7本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:22:27 ID:CSooBm9o0
前スレ995です。
問題出し逃げになってしまったので
解答のせときます。

【問題】
「ほ、ほ、ほーたるこい♪」
「ちょっとバカやめてよ!タカちゃんがいるのに!」

どういうこと?

【解答】
タカちゃんはペットのトカゲ。
(食虫性のトカゲやヘビなら種類は何でもOK)
ホタルの発光体は有毒なので、
トカゲが食べたら困るからホタルは近くに飛んで来ないでね、
というプチトリビアでした。
8本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:44:53 ID:TU/c+hDe0
回答者殿!スープの用意ができたであります!
9本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:47:58 ID:lPxSjBAK0
ノシ
10本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:48:12 ID:+UiYh9SV0
ノシ
11とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/06(火) 23:48:58 ID:TU/c+hDe0
それではスープの支給開始であります!

【問題】
映画を鑑賞中、観客の大半がスクリーンの横に
顔を向けているのに気がついたので、男は涙を流した。

理由を当てていただきたいであります!
12本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:51:01 ID:+UiYh9SV0
スクリーンの横には目を奪われるものがありましたか?
13とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/06(火) 23:51:30 ID:TU/c+hDe0
>>12 ノーであります!
14本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:51:33 ID:bVTsxnvi0
ノシ お客の性別は重油ますか?
15本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:51:44 ID:lPxSjBAK0
男は映画の出演者、または製作スタッフですか?
16本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:52:02 ID:rMS1D2AJO
ノシ軍曹!
映画の内容は重要でありますか?
17本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:52:39 ID:+UiYh9SV0
映画を見ている人もいたのですね?
18本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:52:57 ID:CSooBm9o0
観客全員ではなく大半なのは重油ますか?
19本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:53:09 ID:+BcX95/E0
炊き出しの香りに誘われて一般人も紛れ込みますよノシ

男の涙は嬉し涙ですか?
20本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:53:12 ID:uVK5/2izO
ノシ
男が流していたのは感激の涙ですか?
21とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/06(火) 23:53:18 ID:TU/c+hDe0
>>14 イエスであります!
>>15 単なる観客であります!
>>16 関係無いであります!
22本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:53:24 ID:9oEStsoT0
男の涙はうれし涙ですか?
23本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:53:44 ID:MQrBPMJv0
ノシ!
映画の内容は重要ですか?
24本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:54:27 ID:CSooBm9o0
岡ますか?
25本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:54:28 ID:bVTsxnvi0
エロますか?
26本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:54:34 ID:MQrBPMJv0
スマソ
27とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/06(火) 23:54:58 ID:TU/c+hDe0
>>17 イエスであります!
>>18 イエスであります!
>>19-20 ノーであります!
28本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:55:53 ID:cnd8SGw90
涙を流した男の職業及び立場は重要ですか?
29とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/06(火) 23:56:13 ID:TU/c+hDe0
>>22 ノーであります!
>>23 ノーであります!
>>24 ノーであります!
>>25 ノーであります!
30本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:56:15 ID:CSooBm9o0
お客は男ますか?
31本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:56:30 ID:uVK5/2izO
映画館に特殊な事情がありましたか?
32本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:56:36 ID:+BcX95/E0
男にこれから何か起こりますか?
33とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/06(火) 23:57:01 ID:TU/c+hDe0
>>28 イエスであります!
34本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:57:30 ID:3KOh6tMd0
ノシ

スクリーンの横に顔を向けているとはスクリーンから顔をそむけているということですか?
35本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:57:38 ID:CSooBm9o0
現代日本ますか?
36とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/06(火) 23:58:24 ID:TU/c+hDe0
>>30 イエスであります!観客は全員男であります!
>>31 映画館自体は普通であります!
>>32 ノーであります!
37本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:58:29 ID:NpJ5uI4a0
軍曹さんノシ

スクリーンの横の何かを見ていたのですか?
それともスクリーンから顔をそむけていただけですか?
38とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/06(火) 23:59:14 ID:TU/c+hDe0
>>34 イエスであります!
>>35 ノーであります!
39本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:59:28 ID:CSooBm9o0
涙を流した客と男には何らかの関係がありますか?
それとも赤の他人ますか?
40本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:59:44 ID:+BcX95/E0
男の他に泣いている観客はいますか?
41本当にあった怖い名無し:2006/06/06(火) 23:59:47 ID:+UiYh9SV0
虫ますか?
42本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:00:12 ID:rMS1D2AJO
顔を横向けている人は、全員同じ方向を見ていましたか?
43本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:00:13 ID:cnd8SGw90
俺用テキスト>>11

スクリーンの横で何かが起きていた又は何者かがいましたか?
44本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:00:15 ID:/DsVUrNf0
客が全員男である事情は重要ですか?
45本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:00:19 ID:CSooBm9o0
映画館には男と観客以外に人がいましたか?
46とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:00:21 ID:TU/c+hDe0
>>37 「見る」はノーでありますが、ただ「顔を背けていた」だけではないであります!
47本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:01:06 ID:E17GzRGa0
時代背景は、現代日本ではありませんか?
48本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:01:06 ID:1Jp7odmYO
何かの実験ますか?
49とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:01:39 ID:f04o1SQk0
>>39 顔見知りではないでありますが、無関係とは言えないであります!
>>40 もしかしたらいるかもしれないであります!
>>41 ノーであります!
50本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:01:39 ID:CSooBm9o0
映画館でなくても成り立ちますか?
51本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:01:51 ID:+UiYh9SV0
画面に向かって土砂が飛んできましたか?
52本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:02:39 ID:WRYhgmqL0
客が顔を背けた理由に、男は関係ありますか?
53とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:02:51 ID:f04o1SQk0
>>42 イエスであります!
>>43 特に変わったことは無いであります!
>>44 イエスであります!
54本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:02:55 ID:SzfHo5Au0
戦時中の話ですか?
55本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:03:32 ID:5GRSD/QX0
観客は囚人ですか?
56本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:03:48 ID:WGRysJHn0
囚人ますか?
57とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:04:12 ID:f04o1SQk0
>>45 男も含めた観客だけ、と考えて良いであります!
>>47 日本でありますが、現代ではないであります!
>>48 ノーであります!
58本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:04:14 ID:MQrBPMJv0
宗教、禁欲関係ありますか?
59本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:04:25 ID:E17GzRGa0
特に変った事が無いのに全員が同じ方向を向いたということには必然的理由がありますか?
60とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:05:15 ID:f04o1SQk0
>>50 映画を見ていたというのが重要であります!
>>51 ノーであります!
>>52 ノーであります!
61本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:05:52 ID:E17GzRGa0
観客が全員男だというのには理由がありますか?
62とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:06:24 ID:f04o1SQk0
>>54 イエスであります!
>>55-56 ノーであります!
>>58 ノーであります!
63本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:07:15 ID:1Jp7odmYO
「映画をみる」行為そのものに耐えられなくなりましたか?
64とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:07:23 ID:f04o1SQk0
>>59 イエスであります!
>>61 イエスであります!重要であります!
65本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:07:32 ID:Eu81A8Zv0
観客は若者ますか?
66本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:07:40 ID:5GRSD/QX0
男は悲しくて泣いたのですか?
67本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:07:43 ID:WGRysJHn0
サイレント映画の声あて(何て言うのか知りませんけど)関係しますか?
68本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:07:59 ID:WRYhgmqL0
客は軍人ですか?
69本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:08:21 ID:/HVAyJ8Z0
観客は生きていますか?
70とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:08:49 ID:f04o1SQk0
>>63 ノーであります!
>>65 少なくとも老人ではないであります!
>>66 イエスであります!
71本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:08:59 ID:/DsVUrNf0
横を向いた客と映画を見る客は、立場や環境が違いますか?
72とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:10:00 ID:f04o1SQk0
>>67 ノーでありますが、考え方は良いであります!
>>68 イエスであります!
>>69 イエスであります!
73とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:10:51 ID:f04o1SQk0
>>71 立場や環境ではないでありますが、大きな差異があるであります!
74本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:11:02 ID:/HVAyJ8Z0
弁士の声が聞き取りにくかったのですか?
75本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:11:23 ID:Eu81A8Zv0
玉音放送ますか?
76本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:11:25 ID:5GRSD/QX0
宗教関係しますか?
77本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:12:07 ID:WGRysJHn0
映画は軍の講習としてみているものですか?
78本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:12:08 ID:1Jp7odmYO
別の方向に向こうと思えばむけましたか?
79とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:12:26 ID:f04o1SQk0
>>74 ノーであります!発想が逆であります!
80本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:12:32 ID:SzfHo5Au0
大きな差異とは身体的なことですか?
81本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:13:06 ID:fg3VgfdHO
映画を見ている場所は、日本ですか?
82とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:13:24 ID:f04o1SQk0
>>75 ノーであります!
>>76 ノーであります!
>>77 ノーであります!
>>78 イエスであります!
83本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:13:35 ID:E17GzRGa0
俺様用まとめ 問題>>11

・スクリーンの横で何かが起きてたり何者かがいる訳ではない
・観客は全員男
・涙した男の職業または立場は重要
・日本の話だが、現代の話ではない
・戦時中の話
・映画を観ていたというのが重要(映画を見ていたでないと問題が成り立たない?)
・特に変った事が無いのに顔をそむけた人たちが同じ方向を向いたのには理由がある
・観客は全員男@重要
・泣いた男は、悲しくて泣いた
・映画の内容は重要ではない
・オカエロません
・「大半が顔をそむけた」のであり全員ではない @重要

ここまでは間違いないですか?
84本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:13:53 ID:/DsVUrNf0
顔を背けてる客達は、映画を見ることを拒絶していますか?
85とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:14:08 ID:f04o1SQk0
>>80 イエスであります!重要であります!
>>81 イエスであります!
86本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:14:27 ID:AWDbXXaw0
耳が聞こえなかったのですか?
87本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:14:33 ID:5GRSD/QX0
映画の中で「右を向け!」等のセリフがあった?
88とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:15:35 ID:f04o1SQk0
>>83 まとめ乙であります!問題無いであります!
>>84 「拒絶」の部分が特にノーであります!
89本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:15:52 ID:WGRysJHn0
病気ますか?
90とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:16:23 ID:f04o1SQk0
>>86 ノーであります!惜しいであります!
>>87 ノーであります!
91とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:17:12 ID:f04o1SQk0
>>89 病気ではないであります!
92本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:17:35 ID:Eu81A8Zv0
顔を横に向けることで何かを証明しましたか?
93本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:18:00 ID:/HVAyJ8Z0
片耳が聞こえなかったので、聞こえる耳を弁士に向けましたか?
94本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:18:03 ID:WRYhgmqL0
顔を背けた客と、映画を見続けた客とでは
所属する部隊などが違いますか?
95とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:18:12 ID:f04o1SQk0
>>92 ノーであります!
96本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:18:12 ID:5GRSD/QX0
観客が顔を背けたのは条件反射?
97本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:18:24 ID:/DsVUrNf0
客が陸海空のいずれかは重要ですか?
98本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:18:55 ID:67vaGSXGO
ノシ
片方の耳しか聞こえなかった?
99とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:19:32 ID:f04o1SQk0
>>93 ノーでありますが、惜しいであります!
>>94 イエスと考えた方が自然であります!
100とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:20:20 ID:f04o1SQk0
>>96 ノーであります!
>>97 ノーであります!
>>98 「聞こえない」はノーであります!
101本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:22:19 ID:/DsVUrNf0
顔を背けた客は、目がやられていて、明るいスクリーンを視ること(?見続けること)が困難でしたか?
102本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:22:30 ID:Eu81A8Zv0
「聞こえない」ではなく「よりよく聞こえるように」ますか?
103とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:24:03 ID:f04o1SQk0
>>101 「目がやられて」はイエスであります!
>>102 イエスであります!あとはまとめるだけであります!
104本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:27:22 ID:/DsVUrNf0
前線の爆撃せいで、明るいものを見つづけることが困難になり、銃撃で利き腕の耳も
難聴気味の兵達はみなスクリーンに顔を背けるように映画を楽しんでいる。
その姿を見つめ涙を流す男
ですか?
105とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:28:33 ID:f04o1SQk0
>>104 若干違っているでありますが、正解とするであります!
106とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:29:11 ID:f04o1SQk0
【解説】
男は戦地の病院で慰問映画会に招かれた。
映画が開始されて数分後、大半の観客がスクリーンの横の
スピーカーに顔を向けていた。
おそらく彼らは戦傷により失明してしまった兵なのだろう。
そのことに気づいた男は涙を流した。
107本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:30:11 ID:AWDbXXaw0
納得でありまつ!
108本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:32:13 ID:Eu81A8Zv0
なるほどでした。おつ
109本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:32:16 ID:LmLHWu0d0
なるほど
音がするほうに顔を向けていたのか
乙です
110本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:32:58 ID:WGRysJHn0
負傷した兵士の大半が失明している戦場・・・凄惨だ
乙さまでした!
111本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:33:00 ID:5GRSD/QX0
音のするほうに映画が映ってると思ったんだ・・・
あー、男がウルッとくるのもわかりますね。
乙かれ様でした!
112本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:35:11 ID:/DsVUrNf0
スピーカーに耳を寄せていたのではなく、同じ方向の先にはスピーカーがあったのですね。
それでも映画を楽しもうとする戦士・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
とんこつ軍曹殿、乙様でした。
113とんこつ軍曹 ◆5GqbuLy0AM :2006/06/07(水) 00:35:16 ID:f04o1SQk0
元ネタは実体験……などではなく、心理学の本であります!

スープの支給完了につき、自分は失礼するであります!
114本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:35:55 ID:SzfHo5Au0
失明なんてことになったら即、内地へ返されるのでは・・・?
なーんて思ってしまいましたですよ

乙でしたー! おみやげどうぞ つ[ガンプラ]
115本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:36:01 ID:/HVAyJ8Z0
光を失っていたんですね
毒ガスかなんかで腐食したかな

乙様です
116本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:42:21 ID:67vaGSXGO
NO MORE WAR
。゚・(ノд`゚)。・゚。

乙様でした
117本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 00:43:59 ID:AWDbXXaw0
戦争 よくない 悲しい
乙様です!
118本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:37:50 ID:/DsVUrNf0
夕餉直前のスープのお味見、お願いできますか?
119本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:38:31 ID:/HVAyJ8Z0
読めないノシ
120本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:38:54 ID:Rz0S3SR60
ノシ
121SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:39:56 ID:/DsVUrNf0
では、よろしくお願いいたします。

【問題】
沢山の見知らぬ男の応援を力に、彼は今までの自分と別れを告げようとしている。
彼は数日後に一皮向けた自身の姿を想像し、自分の犠牲となったと想像する渇いた
男を想像し感謝する。

状況を推理して、彼が何に感謝しているか?答えを導いてください
122本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:40:26 ID:/HVAyJ8Z0
脱皮ますか?
123SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:41:00 ID:/DsVUrNf0
>>122 NO 脱皮ません。
124本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:41:35 ID:/HVAyJ8Z0
男は人間ですか?
125SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:42:16 ID:/DsVUrNf0
>>124 YES 人間です。
126本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:42:58 ID:Rz0S3SR60
エロますか?
127本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:43:43 ID:/HVAyJ8Z0
皮膚移植ますか?
128SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:44:16 ID:/DsVUrNf0
>>126 YES?少なからず彼は思い描いています。
>>127 NO 移植ません。
129本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:45:33 ID:/HVAyJ8Z0
乾いた男は1人ですか?
130本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:45:48 ID:WRYhgmqL0
包茎手術ますか?
131本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:46:06 ID:/HVAyJ8Z0
×乾いた→○渇いた
でお願いします
132SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:46:24 ID:/DsVUrNf0
>>127 補足 考える方向性はGJ!かも。
>>129 NO 人数は重要じゃありません。
>>130 NO 手術ません。
133本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:47:06 ID:Rz0S3SR60
> 一皮向けた自身

マッチョ化その他、女性にモテる(かもしれない)自身の姿ですか?
134SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:47:43 ID:/DsVUrNf0
>>133 YES!!マッチョ化ではありませんが、モテる自身の姿でした!!GJ!!
135本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:47:45 ID:/HVAyJ8Z0
応援する見知らぬ男の中に将来の渇いた男はいますか?
136SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:48:44 ID:/DsVUrNf0
>>135 YES!!彼は応援する見知らぬ男が渇いた男になると想像しています!GJ!!
137本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:50:06 ID:Rz0S3SR60
> 渇いた男

「喉が渇いた」という意味ですか?
138本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:50:29 ID:/HVAyJ8Z0
若さを吸いますか?
139本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:50:49 ID:YiWiaMv80

彼は渇いた男の水を飲みましたか?
140SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:51:29 ID:/DsVUrNf0
>>137 NO 喉ではありません。
>>138 惜しい!!彼が爺さんなら、その表現でもおkですが、若さではありません。
>>139 NO  「水」は飲んでいません。
141本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:52:49 ID:Rz0S3SR60
> 若さではありません。

それでは、精力を吸いますか?
142本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:53:11 ID:/HVAyJ8Z0
元気玉ますか?
143SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:53:56 ID:/DsVUrNf0
[問題]>>121

>>141 YES!!精力です!!GJ!!
>>142 YES?元気玉が分からないのですが、おそらく近いでしょう。
144本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:54:46 ID:Rz0S3SR60
彼を応援したたくさんの見知らぬ男たちは、自発的に彼を応援したのですか?
145本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:55:32 ID:WRYhgmqL0
男たちは全員人間ですか?
146本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:56:27 ID:YiWiaMv80
応援する男は精力を吸い取られることを予期してますか?
147SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:57:20 ID:/DsVUrNf0
>>141 補足 精力を他の言い方に直した方が思い当たるものがあるかもw
>>144 YES?彼のためとは考えていませんが、自発的行為だと思います。
>>145 YES!!全員男です。重要!
>>146 YES!!知っています。

ほぼキーワードがそろって来ています。まとめ、お願いします。
148SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 19:58:14 ID:/DsVUrNf0
>>145 タイプミスすみませんorz 全員人間の男です!

瞬殺、歓迎です。
149本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 19:59:54 ID:/HVAyJ8Z0
元気玉はドラゴンボールのゴクウが色んな生き物からパワーを少しずつ奪って使う光弾攻撃ですね

登場人物を全て女に置き換えても成り立ちますか?
150SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 20:01:03 ID:/DsVUrNf0
[問題]>>121

>>149 YES 何気にGJ!女版もあります!元気玉は少し違うようです。
151SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 20:01:50 ID:/DsVUrNf0
>>149 パワーを奪ってはGJ!!
152本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 20:03:46 ID:/HVAyJ8Z0
超常的ですか?
実際に起こりえますか?
153本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 20:04:16 ID:Rz0S3SR60
精力=フェロモンとして、

モテない男が通販か何かのフェロモンを注文した。
→数日後には注文したものが届き(or効き目が現れ)自分は女性にモテるようになるだろう。
&フェロモン抽出に協力した男たちは、その分、女性にモテる度合いが減るだろう。
→フェロモン抽出に協力してくれた男たちに感謝

ですか?
154SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 20:05:10 ID:/DsVUrNf0
>>152 YES 超常的ですが、実際売っています。
>>153 YES!!GooooooodJob!!!大正解(・∀・)9m!!です。

次に解説を貼ります。
155SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 20:06:09 ID:/DsVUrNf0
>>153 おめでとうございます。

【解説】
30歳を目前にした彼には、一大決心があった。それは、彼女を作ること。
中高大と、二次元にハマり、卒業してからというもの仕事に忙殺された彼は、
冴えない外見と同人の集会すら行けない程の内気さが手伝って、女の手も
握ったことがなかったのだ。いわゆるチェリー。もう、年の離れた妹と母親も、
その話には触れない。
父親が頼み込んだ従兄弟が、風俗に誘ったこともあったが、長年守ってきた
貞操をそこで済ますには、彼は潔癖すぎた。
だが、内気であがり症の彼には、ナンパはもっての外、合コンも合わない。
結局、職場にいる女子社員を狙うしかないのだ。
ある日、いつものようにネットをしていた彼は、これだ!と鼻息を荒くした。

「色気むんむんのイタリア男から抽出したフェロモン入り香水でモテモテ!」
早速、彼はホクホク顔で買い物カゴに入れた。そして多弁な独り言。
「イタリア男を犠牲にしてまでの媚薬か!効果ありそうだ!イタリア女にも
 もてるんじゃないか?・・・・しかし、抽出された男は爺さんみたいに・・・・」
フェロモンを抽出され、生気のなくなったイタリア男とモテモテになった自分の
姿を想像しながら、彼は見知らぬイタリア男に心底、感謝した。

※もちろん犠牲になんてなりません※
ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?hid=50968&pid=7002
156本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 20:06:19 ID:WRYhgmqL0
応援する男たちには、応援したことによる
見返りはありますか?
157SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 20:09:34 ID:/DsVUrNf0
>>156 はい。お金が頂けます。どうやって抽出するのかは不明ですがw

では、ゆるいお馬鹿問題のお味見、ありがとうございました。
158本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 20:09:34 ID:/HVAyJ8Z0
フェロモンの効果と冴えない外見は却って逆効果な気がするなぁ

乙様です
159本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 20:10:49 ID:Rz0S3SR60
> 「色気むんむんのイタリア男から抽出したフェロモン入り香水でモテモテ!」

何年か前、雑誌の裏表紙の通販商品に同じ広告が載ってまして、知人たちと笑ったものです。
>イタリア男
だから連想しやすかったのかもw

SoapDish さん乙様でした。
160本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 20:11:13 ID:YiWiaMv80
たぶん無理だと思うけど、少しは暗示効果があるのかなぁ
乙様でした〜
161SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 20:16:04 ID:/DsVUrNf0
>>158 外見に影響は無いでしょうね。その気でやる気を出させるってところでしょうかw

>>159 私も雑誌裏で見て、友達と大笑いしていましたw
しかも何故か、いつもイタリア人から抽出なんですよねw

>>160 なんだかんだいって、暗示効果以外狙えないと思いますが、検索すると、
ヒトフェロモンの真面目な研究サイトがトップの方に出てきましたw
人は色々なことを研究するものですね。

では、皆様、夕餉前のお味見、ありがとうございました。
162本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 20:19:12 ID:WRYhgmqL0
>長年守ってきた貞操
こういうのは守ったって言わないんじゃ・・・

乙でした
163SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/07(水) 20:25:06 ID:/DsVUrNf0
>>162 ええ(;・∀・ )内容からしても守ったではなく、捨てられなかったが正解ですねw

では、お味見ありがとうございました。
164本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:49:50 ID:O4/v3r1b0
問題を出しても良いですか?
165本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:50:42 ID:WRYhgmqL0
ノシ
166本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:51:08 ID:Dta+tTAd0
щ(゚▽゚щ)
167  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 22:52:05 ID:O4/v3r1b0
では
【問題】
ドイツのホテルの一室で大きないびきを掻いて眠る日本人の新聞記者。
そのホテルのボーイの制服を着た男が書き物用の机に座り
真っ白なの紙を目の前にして万年筆を手に試し書きをしている。
その次の日の朝以来ドイツで新聞記者の姿を見るものはなかった。
一体何があったのか?
168本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:53:51 ID:Dta+tTAd0
犯罪ますか?
169本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:54:00 ID:WRYhgmqL0
場所がドイツであることは重要ですか?
170本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:55:35 ID:XHPLlRod0
参加ノシ
ボーイは新聞記者の筆跡、またはサインを真似ていますか?
171本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:56:15 ID:gb5/kY6N0
新聞記者は死にましたか?
172本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:56:15 ID:YiWiaMv80

ボーイの制服を着た男はボーイですか?
173本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:56:56 ID:1Jp7odmYO
ノシ
その制服を着た男は本物のボーイですか?
174  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 22:56:56 ID:O4/v3r1b0
>>168
はい♪ 犯罪関係します。
>>169
いいえ♪ ドイツにそこまでこだわらなくても解けます。
     内容的には外国(ドイツ)のほうがしっくりすると思いますが。
     WCません。
175  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 22:58:41 ID:O4/v3r1b0
>>170
いいえ ボーイは適当に書いているだけです。
>>171
いいえ♪♪ 新聞記者は生きています。
>>172
はい♪ ただどこにいるような人物ではありませんが。
>>173
はい♪ でもまともな人間とはいえません。
176本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:59:10 ID:Dta+tTAd0
新聞記者は薬で眠らされていましたか?
177本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 22:59:59 ID:YiWiaMv80
新聞記者はドイツから別の国に移動しましたか?
178本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:00:19 ID:XHPLlRod0
時代は現代ですか?
179本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:00:28 ID:WRYhgmqL0
時代は現代ですか?
180本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:00:47 ID:1Jp7odmYO
新聞記者はそのメモを読みましたか?
181  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:01:31 ID:O4/v3r1b0
>>176
はい♪♪ 眠らされていました。
>>177
はい♪ フランスあたりに脱出しました。
>>178-179
いいえ♪♪ 現代の設定ではありません。
182本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:02:05 ID:Dta+tTAd0
第二次世界大戦中の話ですか?
183本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:02:34 ID:gb5/kY6N0
ボーイの試し書きと新聞記者の失踪との関連を明らかにすればいいのでしょうか?
184  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:02:35 ID:O4/v3r1b0
>>180
いいえ 試し書きなので特に読むような内容はありませんでした。
185本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:03:33 ID:/DsVUrNf0
ノシ

試し書きは、何か文書の練習ですか?
186本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:03:38 ID:WRYhgmqL0
新聞記者は本当に新聞記者ですか?
記者を装っているだけですか?
187  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:03:44 ID:O4/v3r1b0
>>182
はい♪♪ そのような設定です。戦時中ということを踏まえておけば桶です。
>>183
はい♪♪ その背景を当ててください。
188本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:03:59 ID:YiWiaMv80
記者はボーイの試し書きを見て、身の危険を感じましたか?
189本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:04:34 ID:1Jp7odmYO
万年筆に問題がありますか?
190本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:04:46 ID:Dta+tTAd0
睡眠薬を盛ったのはそのボーイですか?
191  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:05:19 ID:O4/v3r1b0
>>185
いいえ あくまでも試し書きです。
>>186
いいえ♪♪ 本物の新聞記者ではありません。
いいえ♪♪♪ 偽装はなんちゃってではありません。
       ある。理由がありました。
192本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:05:58 ID:/DsVUrNf0
ボーイには特殊能力がありますか?
193本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:06:14 ID:WRYhgmqL0
記者の本当の職業はスパイなど、人に知られては
まずい職業ですか?
194本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:06:20 ID:gb5/kY6N0
俺様用まとめ 問題>>167

・犯罪関係あり
・舞台は外国が吉
・ボーイはボーイだが、まともな人間ではない
・ボーイは適当に書いているだけ
・新聞記者は生きている → 他の国に脱出した
・新聞記者は眠らされていた
・第二次世界大戦の話
・新聞記者は本物ではない
195  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:06:31 ID:O4/v3r1b0
>>188
いいえ 記者は特に掻いたものを見ることはありませんでした。
>>189
はい♪♪♪ 万年筆に問題大有りでした。
>>190
はい♪♪♪ 何のために睡眠薬をもったのでしょうか?
196本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:06:42 ID:Dta+tTAd0
万年筆以外の筆記具、例えば鉛筆では話は成り立ちませんか?
197本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:07:05 ID:XHPLlRod0
第三の登場人物がいますか?
198  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:07:52 ID:O4/v3r1b0
>>192
いいえ そのような大それたものではありません。
>>193
はい♪♪♪ スパイでした。
>>194
乙そしてGJです。
199本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:09:09 ID:YiWiaMv80
万年筆は記者の持ち物ですか?
200  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:09:23 ID:O4/v3r1b0
>>196
はい♪ 鉛筆だとかなり無理があると思います。
    万年筆が妥当でしょう。
>>197
はい♪ 考えなくても解けることは解けますが。
201本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:09:27 ID:gb5/kY6N0
ボーイは当時のドイツの戦争の状況について正確に把握していましたか?
202本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:09:36 ID:etOTmkGi0
ノシ
万年筆は普通の万年筆ですか?
203  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:10:02 ID:O4/v3r1b0
>>199
はい♪♪ 記者(スパイ)の持ち物です。
204本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:10:09 ID:/DsVUrNf0
ボーイはナチの党員ですか?
205本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:10:17 ID:1Jp7odmYO
スパイは騙されましたか?
206本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:11:22 ID:gb5/kY6N0
試し書きを見た人物が、ボーイと記者以外にいますか?
記者は自分の意志で他国に移動しましたか?
207本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:11:34 ID:Dta+tTAd0
万年筆のインクの成分が重油ですか?
208本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:11:39 ID:WRYhgmqL0
ボーイは万年筆を試し書き以外に使用しましたか?
209本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:11:42 ID:XHPLlRod0
スパイは何らかの機密を万年筆の中に隠しているのですか?
210  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:12:11 ID:O4/v3r1b0
>>201
はい ボーイは把握していましたし記者も特に疑ってはいません。
>>202
いいえ♪♪♪ どんな万年筆だったのでしょうか?
>>204
いいえ♪ そんな良い立場だったら普通にボーイの仕事を全うしていたでしょ。
211本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:13:29 ID:/DsVUrNf0
ボーイはユダヤ人で、記者の力を借りて国外へ逃げようとしていましたか?
212本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:14:22 ID:YiWiaMv80
ボーイは記者がスパイであることに気づいていましたか?
213  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:14:54 ID:O4/v3r1b0
>>205
はい 騙されたと言うか引っかかったと言うか。
>>206
いいえ 試し書きの内容は重要ではありません。
はい♪♪ 自分の意志で他国に行きました。
>>207
はい♪♪♪ でも重油は混ざっていません。
>>208
いいえ ためし書き以外には使っていません。
>>209
いいえ♪ 万年筆自体が機密と言えるのかも。
214本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:16:09 ID:1Jp7odmYO
万年筆は発明ですか?
215本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:16:23 ID:etOTmkGi0
万年筆と見せかけて実は録音装置のようなものだった?
216  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:16:42 ID:O4/v3r1b0
>>211
いいえ 大それたことは考えていませんでした。
    ただの貧乏なドイツ人青年でした。
>>212
いいえ ただの日本人の客くらいにしか思っていませんでした。
217本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:16:54 ID:h38/Se8x0
インクの色は赤色ですか?
218本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:17:09 ID:gb5/kY6N0
第二次世界大戦だと、日本とドイツは同盟関係にありますが
同盟関係に無くても成り立つ問題というかその辺の事情は関係ありませんか?
219本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:17:14 ID:/DsVUrNf0
万年筆には、時間がたつと透明になるインクが仕込まれていましたか?
220  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:18:05 ID:O4/v3r1b0
>>214
はい♪ スパイのためのある発明と言えるでしょう。
>>215
いいえ♪♪ 録音装置の類はこのスパイの任務には必要ありませんでした。
221本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:19:07 ID:YiWiaMv80
万年筆型カメラでしたか?
222本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:19:35 ID:gb5/kY6N0
外国のホテルに泊まった記者
そのボーイは貧しさ故に記者に睡眠薬を盛って、金品を奪おうとする
万年筆があったので、実際使えるかどうか試し書き
翌朝起きた記者は、万年筆を触られてしまったので、何らかの機密がばれたと思い国外へ

で勝負
223  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:20:12 ID:O4/v3r1b0
>>217
いいえ 赤ではありませんでした。普通に黒でした。
>>218
いいえ というか同盟でも同じ任務のスパイがいても不思議ではありません。
>>219
いいえ そういった成分ではありません。
224本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:20:38 ID:WRYhgmqL0
ボーイが万年筆を使ったために秘密がばれる→
スパイ逃亡、という流れでいいですか?
225本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:21:14 ID:1Jp7odmYO
万年筆の機能は単独で動くときに役立ちますか?
226本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:21:52 ID:/DsVUrNf0
SFますか?
227本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:22:13 ID:gb5/kY6N0
ん? じゃあ同盟関係にあるからこそ成り立つ問題なのですか? >>223の218
228  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:22:16 ID:O4/v3r1b0
>>221
いいえ♪♪ 録音装置とかカメラの類は今回の任務では必要ありませんでした。
      スパイの任務とは?
>>222
>翌朝起きた記者は、万年筆を触られてしまったので、何らかの機密がばれたと思い国外へ
いがいは正解です。
翌朝起きたスパイが目にしたものは?
229本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:23:09 ID:etOTmkGi0
死人でますか?
230本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:23:37 ID:Dta+tTAd0
万年筆のインクは毒でしたか?
231本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:23:37 ID:YiWiaMv80
万年筆のインクに混入されていた毒を舐めたボーイが死んでいましたか?
232本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:23:52 ID:/DsVUrNf0
毒が仕込まれていたため、万年筆を試し書きしたボーイが死にましたか?
233  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:25:23 ID:O4/v3r1b0
>>224
いいえ 秘密がばれるも何も・・・
>>225
はい♪♪ 今回の単独任務ではその万年筆こそが大事なアイテムでした。
>>226
いいえ SFまではいきません。
>>227
はい♪♪ スパイが同盟国の記者を装っているからこそやりやすい任務でした。
234  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:26:57 ID:O4/v3r1b0
>>229
はい♪ スパイにしてみれば予想外の死者が
>>230
はい♪♪♪ 毒でした。
>>231
完全正解です♪
>>232
正解です。
次に解説行きます。
235本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:27:23 ID:WRYhgmqL0
スパイは本当に日本人ですか?
236  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:28:25 ID:O4/v3r1b0
【解説】
新聞記者と名乗る男は連合国軍に属する日系のアメリカ人スパイであった。
そしてナチスの高官を日本軍の御用新聞の取材と称して面会し、
暗殺するためにドイツを訪れそのホテルに滞在していた。
その夜同盟国人向けと供されたワインを飲んだ男は思わぬ眠気に襲われた。
そのスパイが眠り込んだのを見計らいボーイが入ってくる。
彼は金を持っていそうなルームサービスに仕込んだ薬で外国人客を眠らせ金目の小物を奪うことで小銭を稼いでいた。
ボーイはスパイの胸ポケットの高そうな万年筆に気づきとりあげると
ライティングデスクの上にあったメモ用紙に試し書き兼落書きを始めた。
しばらくしてボーイの目の前が暗くなる。
万年筆はスパイの暗殺道具(兼自害用)でその筆先には致死量の猛毒が塗られていた。
ボーイは字を書くときの癖で筆先をなめ毒を口にしてしまった。
数時間後目覚めたスパイは彼が眠っていた間に何が起こったのかを知り
ボーイの死体をそのままにスパイはドイツを脱出した。
237  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:29:11 ID:O4/v3r1b0
>>235
いいえ GJです。日系の連合国軍のスパイでした。

238  ◆kKTaYcaggk :2006/06/07(水) 23:31:00 ID:O4/v3r1b0
毒を仕込んだ万年筆の設定は漫画「ジパング」からでした。
もう少し粘っても良かったのですが深夜にお付き合い有難うございました。
では名無しに戻ります。
239本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:32:33 ID:YiWiaMv80
頭の中で考えたストーリーが2転3転して、
たいへん楽しゅうございました。
乙様でした〜
240本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:33:35 ID:Dta+tTAd0
なるほど。万年筆を使う時にペロっと舐めるから毒にやられたのね。

乙様でしたー(・∀・)
241本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:33:47 ID:/DsVUrNf0
ボーイを特別視しすぎて、なかなか答えに行き着きませんでした・・orz
けれど、時代スパイ物で楽しかったです。
◆kKTaYcaggk さん、乙様でした。
242本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:33:52 ID:XHPLlRod0
乙でした〜
まさか、ボーイの方が死ぬとは思いませんでした。
面白かった!
243本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:35:18 ID:WRYhgmqL0
何故かボーイの背後に犯罪組織が、
とか考えてました

乙でした
244本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:37:06 ID:etOTmkGi0
おつかれさまでしたー。
スパイが死んでない→誰も死んでない
という思い込みをしてしまいましたorz
245本当にあった怖い名無し:2006/06/07(水) 23:37:57 ID:gb5/kY6N0
乙でした
246本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:21:51 ID:J4UPFH+80
問題文が壮絶に長いのですが…
参加してくださる方はいらっさいますでしょうか?
247本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:25:39 ID:8Avl6VvF0
問題文の長さよりは問題の出来だな  ノシ
248カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:26:29 ID:J4UPFH+80
>>247 自身ありませんが…瞬殺上等!
【問題】
静かに小雨が降る、夜の公園での出来事でした。
真っ赤な傘をさした、四角い顔の小さな魔法使いが散歩していると…
裸で抱き合う男女の銅像に目が止まりました。
そして、何を思ったのでしょうか?
≪パルパルモ〜ン≫と呪文を唱えると、男女の銅像は生身の人間になってしまいました。
『どや、人間になった気分は?ワシの魔法で30分だけ、人間にしたるわ。
 二人とも若いんやし、やりたい事をしたらいいがな』
魔法使いは、ニヤニヤしながら言いました。
『ありがとうございます!人間になったら、一度してみたかった事があるんです!』
銅像だった男は、興奮した調子で言いました。
『私も…してみたかった事があるんです…』
銅像だった女は、顔を赤らめて言いました。
すぐさま二人は、手を繋いで近くの雑木林に走っていきました。
.
.
雑木林から息を切らしながら帰って来た二人の顔は紅潮し、汗でびっしょりと濡れていました。
『人間ってこんなに気持ち良い事ができるんですね』
銅像だった男は言いました。
『私も、こんな気持ち初めてです』
銅像だった女は言いました。
しかし…男女の身体を見た魔法使いは、驚いてしましました…
男の腕は引っ掻き傷で血が滲み、女の手は酷く汚れ異臭がしていたからです。
『お前ら…いったい何をしてたんや!!』

さて、人間になった銅像達は何をしていたのでしょうか?
249本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:29:34 ID:8Avl6VvF0
私はカワセミさんのファンですよ
この問題をどう思うかは別ですがw

二人がしたのは、殺人ですか?
250カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:30:18 ID:J4UPFH+80
>>249  NO 殺人ではありません
251本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:30:34 ID:yRWqzZpF0
参加ノシ

30分以内でなければ出来ない事ですか?
252カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:31:04 ID:J4UPFH+80
>>251 NO 時間は関係ありません
253本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:31:04 ID:MCysgFUh0
のし

引っ掻き傷は爪によるものですか?
254本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:31:18 ID:8Avl6VvF0
特に道具がなくても出来る事ですか?
255カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:32:12 ID:J4UPFH+80
>>253 YES キタ━━(゚∀゚)━━ヨ 瞬殺か!?
>>254 YES 特にモノは使わないと考えて良いです
256本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:33:20 ID:yRWqzZpF0
エロますか?
257カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:34:18 ID:J4UPFH+80
問題>>248

>>254 補足 道具といえるものは使わないです
>>256 NO エロません
258本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:34:50 ID:MCysgFUh0
no 瞬殺はできそうにありません

女の手の汚れは土汚れですか?
259本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:34:56 ID:SPC4ZjsI0
ノシ

男女は同じことをしていましたか?
260カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:36:04 ID:J4UPFH+80
>>258 NO 土汚れではありません。
>>259 YES 男女が協力してやりました
261本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:36:56 ID:yRWqzZpF0
異臭は重油ですか?
262本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:37:19 ID:UWa4VxmG0
他の二人の銅像の行動は関係ありますか?
263本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:38:04 ID:MCysgFUh0
男の引っ掻き傷は女によって付けられましたか?
264本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:38:40 ID:UWa4VxmG0
>>262 ミス
265本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:38:40 ID:yRWqzZpF0
男は何かに腕を突っ込んだのですか?
266本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:38:48 ID:SPC4ZjsI0
男女のした事は、人間が公園でしていることですか?
267カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:38:59 ID:J4UPFH+80
問題>>284 

>>261 YES その汚れは異臭がします
>>262 登場人物は銅像だった男女二人のみです…ごめんなさい
>>263 NO! となると…
268カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:40:07 ID:J4UPFH+80
>>265 NO 
>>266 NO まず人間はこのようなコトはしません
269本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:40:21 ID:MCysgFUh0
男の傷は男が自分でつけましたか?
270本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:40:59 ID:SPC4ZjsI0
猫のようなことをしていましたか?
271カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:42:04 ID:J4UPFH+80
>>269 NO! そうなると…引っ掻き傷なんですよ〜
>>270 NO なのですが!動物が登場します!!

皆さん…二人は銅像≠セったのです!!
272本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:42:28 ID:MCysgFUh0
雑木林でなくて、暗幕の向こうでも成り立ちますか?
273本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:43:05 ID:UWa4VxmG0
銅を剥がしていたのですか?
274カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:43:22 ID:J4UPFH+80
>>272 う〜ん 木がある所が良いかもしれません
>>273 NO 
275本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:43:28 ID:5qCNXkJw0
お互いに別の相手と抱き合いたいと思ったのですか?
276カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:44:16 ID:J4UPFH+80
>>275 NO 関係ありません
277本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:44:17 ID:MCysgFUh0
動けるようになっても硬さは銅(青銅?)のままなのですね?
278本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:44:21 ID:yRWqzZpF0
人間になったその場でもその行為をすることは可能でしたか?
279本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:44:23 ID:SPC4ZjsI0
烏を捕まえてフンの復讐してましたか?
280本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:45:41 ID:5qCNXkJw0
>>279 シリダ!
281カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:46:30 ID:J4UPFH+80
>>277 NO 生身の人間になりました
>>278  YES 難しいですが可能です!
>>279 いきなりキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!正解!

次に解説を張ります
282カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:47:24 ID:J4UPFH+80
【解説】
『お前ら…いったい何をしてたんや!!』
四角い顔の小さな魔法使いは、驚いてしまいました…
『何って決まってるじゃないですか…奴らに復讐してきたんです』
銅像だった男は不思議そうな顔で言いました。
『私達、いつも奴らに酷いことをされてたんです!』
銅像だった女は、顔を真っ赤にして言いました。
『奴らって…いったい誰なんや?人間か?』
魔法使いは訳が分りませんでした。
『鳥の奴らですよ!スズメやハト、そしてカラス!』
銅像だった男は言いました。
『そう!奴らったら、私達が動けない事をいいことに、
 私達の身体にとまって糞をしていくんです!!』
銅像だった女は、髪を振り乱して言いました。
『だから、俺達は奴らと同じ事をしてやったんです!
 俺が奴らを捕まえて、彼女が奴らに糞をこすり付けてやったんです!』
銅像だった男は、愉快そうに言いました。
そうです…男の腕の引っ掻き傷は鳥によって引っ掻かれた傷でした。
女の手は糞を鳥にすりていたので、汚れてしまい異臭がしていたのでした。
『お前ら…もっと他にすることが…』
そう言いかけた魔法使いは急に黙ってしまいました。
なぜなら、二人は魔法が解け元の銅像に戻ってしまったからです。
魔法使いは、持っていた真っ赤な傘を二人の銅像の頭にのせると
小雨が降りしきる夜の公園から姿を消してしまいました…

お粗末でした。批判、批評、罵詈雑言、全て受け付けます。
283本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:49:01 ID:UWa4VxmG0
乙です!
フンをフンで復習するところが面白いです。
284本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:51:57 ID:5qCNXkJw0
アメジョだよな〜聞いたことあるよな〜でもなんだったっけ〜?と思っていたら>>279さん凄すぎ!
やっぱりアメジョはいいですよねw
カワセミさんもここのところ復活して下さって嬉しい限りです。乙でしたー!
285本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:52:18 ID:SPC4ZjsI0
きっと傘で避けきれないんでしょうね。
解説を読んで、幸福の王子も糞まみれだったのか、考えてしまいましたw
カワセミさん、乙様です。久々に参加できて楽しめました。
286本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:53:19 ID:MCysgFUh0
鳥の糞は確かに銅像の天敵ですねぇ
…銅像がなすったのは鳥の糞でなくて、生身になって出てきた人糞だったってことですかね?

乙様です
287本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 00:55:39 ID:yRWqzZpF0
そういえば銅像っていろんな汚れ付いてますよね。何で気づかなかったんだろう・・・
汚いけど話がキレイに終わって良かったです!乙でした〜
288カワセミ ◆38QD8TeA0k :2006/06/08(木) 00:55:48 ID:J4UPFH+80
>>283-286
皆様お付き合いありがとうございました〜
一時の余興になった事を祈りつつ名無しにもどります。

>>284 鋭い!元ネタは雨女です
>>286 そこいらへんは、ご想像にお任せします(;´∀`)・
289本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 01:10:08 ID:J4UPFH+80
>>287
お付き合いどもでした〜
それでは|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
290本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:12:32 ID:WdVdPuAT0
どなたか深夜の夜鳴きスープのお味見、願えますか?
291本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:13:38 ID:MCysgFUh0
ノシ
292SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:15:54 ID:WdVdPuAT0
では、瞬殺小ネタですが、お味見、よろしくお願いいたします。

【問題】
天然なのか、後天的なのか何度も同じ失敗を繰り返す情熱的な彼女。
彼女は当たり前のように彼に頼り、甘えてばかりいた。
が、彼の持物に手を加えた数日後、彼女は初めて失敗を繰り返すことがなくなり、
それを機に彼に頼らなくなった。

状況を推理して答えを導いてください。
293本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:15:55 ID:s9M+WDTq0
いただきまーす
ノシ
294本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:16:36 ID:MCysgFUh0
彼と彼女は人間ですか?
295本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:16:47 ID:s9M+WDTq0
>>292
彼、彼女
共に人間ですか?
296SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:16:55 ID:WdVdPuAT0
>>294 YES 人間です。
297本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:17:41 ID:s9M+WDTq0
質問かぶっちゃった(´・ω・`)
失敗、とは料理ですか?
298本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:17:43 ID:wH0fneCd0
ノシ
失敗の内容は重油ですか?
299本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:18:15 ID:MCysgFUh0
彼の持ち物に頼っていたのですか?
300SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:19:02 ID:WdVdPuAT0
>>295 YES ケコーンおめ>>294>>296
>>297 NO 料理ではありませんでした。
>>298 YES!重油です。
>>299 NO 彼自身に頼っていました。
301本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:20:06 ID:MCysgFUh0
彼女の失敗は彼の持ち物が原因ですか?
302本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:20:14 ID:wH0fneCd0
彼女が情熱的だというのは重油ですか?
303本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:20:40 ID:s9M+WDTq0
手を加えられた彼の持ち物はその後彼女が所有していますか?
304SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:21:28 ID:WdVdPuAT0
>>301 YES 持ち物に手を加えたことが原因です。
>>302 YES 重油です。
>>303 NO 彼の持ち物は彼女は所有してません。その後も。
305本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:21:29 ID:6MIOZTgO0
ノシ
彼と彼女は家族ですか?
306本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:22:02 ID:wH0fneCd0
彼に会うためにわざと失敗してましたか?
307SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:22:45 ID:WdVdPuAT0
>>305 NO 家族じゃありませんでした。何気にGJ!
>>306 NO わざと失敗はしていませんでしたが、きっかけは失敗でした。GJ!
308本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:23:03 ID:MCysgFUh0
車は関係ありますか?
309本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:23:10 ID:6MIOZTgO0
彼と彼女は恋人同士ですか?
310SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:23:46 ID:WdVdPuAT0
>>308 NO 車は関係ありませんでした。
>>309 YES ですが、恋人と呼ばない場合も・・・
311本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:23:47 ID:s9M+WDTq0
情熱的、というのは火を用いる事柄の比喩ですか?
312本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:24:04 ID:6MIOZTgO0
エ…エロますか?
313SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:25:06 ID:WdVdPuAT0
>>311 NO 火は用いませんし、比喩ではないです。
>>312 NO エロません、エローすんません(ゴメン
314本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:27:03 ID:wH0fneCd0
>彼女の失敗は彼の持ち物が原因ですか?
>>301 YES 持ち物に手を加えたことが原因です。


ということは、時系列的には

手を加える→失敗を繰り返して彼に頼る→失敗しなくなって彼に頼らなくなる

ですか?
315本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:27:23 ID:6MIOZTgO0
彼の「持物」とは、彼の体の一部だったりしますか?
316本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:27:38 ID:cP2pfH5RO
ノシ
彼の持ち物とは腕時計ですか?
317SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:28:33 ID:WdVdPuAT0
[問題]>>292

>>314 NO 失敗→彼に頼る→手を加える→成功!です
>>315 NO 体の一部ではありませんでした。
>>316 NO 時計ではないです。
318本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:28:34 ID:s9M+WDTq0
持ち物に手を加えた直後はまだ失敗はなくなりませんでしたか?
319本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:29:19 ID:6MIOZTgO0
彼女の失敗によって、彼女以外の人が困ることはありましたか?
320本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:30:08 ID:MCysgFUh0
娯楽ですか?
321SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:30:42 ID:WdVdPuAT0
>>318 NO 手を加えた後に一度だけしたことが成功しました。
>>319 YES 周りは困ってたことでしょう。
>>320 NO 娯楽とは、とても呼べません。
322本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:30:42 ID:K8WjmT8D0
ノシ
「失敗」とは、何かが破損するなどの物理的な意味ですか?
323本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:32:00 ID:6MIOZTgO0
彼女と彼の職業は重要ですか?
324SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:32:00 ID:WdVdPuAT0
>>322 NO その逆ですが、物理的にこだわると、多分答えから遠のくでしょう。
325本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:32:01 ID:MCysgFUh0
仕事ですか?
326本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:33:01 ID:K8WjmT8D0
彼は医者ですか?
327本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:33:03 ID:wH0fneCd0
手を加えたとは、間違っていた物を正しく直す類の行為ですか?
328本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:33:55 ID:cP2pfH5RO
現代日本ですか?
329SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:34:10 ID:WdVdPuAT0
>>323 YES ある程度、重要ですが、じゃない設定(省くような)でも成立します。
>>325 NO 失敗ということなら仕事ではありません。
>>326 YES!彼は医者です!!GJ!!!
>>327 NO 正すことではありません。
330SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:35:04 ID:WdVdPuAT0
>>328 現代ですが、日本である必要はありません。
331本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:35:20 ID:wH0fneCd0
手を加えたのは彼自身ですか? それとも彼女ですか?
332本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:35:47 ID:MCysgFUh0
彼女は幼いですか?
333SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:36:11 ID:WdVdPuAT0
>>331 彼自身NO 彼女NO GJ!!!ということは?
>>332 NO 幼くないです。
334本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:37:57 ID:s9M+WDTq0
彼は医者
では彼女は看護婦ですか?
335本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:39:15 ID:K8WjmT8D0
彼の持ち物とは、身につける物ですか?
336SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:40:35 ID:WdVdPuAT0
>>334 NO 看護婦ではありません。
>>335 NO?身に付けるものではありませんが、持ち歩くものです。

彼と彼女の関係性は下記のレスが重要です。
>>306-307>>309-310
337本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:42:05 ID:K8WjmT8D0
彼女はリハビリ中の患者?
338SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:43:04 ID:WdVdPuAT0
[問題]>>292

>>335 補足 身に付けているような人もいます。
>>337 患者YES!!GJ!! リハビリはNO 彼女は患者でした!

基本質問、絶賛募集中!!(しかも第二的な
339本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:45:02 ID:wH0fneCd0
自殺に失敗してますか?
340本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:45:28 ID:s9M+WDTq0
彼女は怪我で入院していますか?
341SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:46:24 ID:WdVdPuAT0
>>339 YES!!GooooooodJob!!!自殺に失敗しています!!ということは、彼って何科医?
>>340 NO 怪我ではありませんでした。
342本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:47:49 ID:s9M+WDTq0
ということは、彼は精神科医ですか?
343本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:48:25 ID:wH0fneCd0
誰かが点滴や手術道具に手を加えて、彼女を殺しましたか?
344SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:49:26 ID:WdVdPuAT0
>>342 YES!!精神科医でした!GooooooodJob!!!
>>343 NO 点滴など医療器具ではありません。彼個人の所有物です。
345本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:49:57 ID:K8WjmT8D0
登場人物は彼と彼女だけですか?
346本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:50:01 ID:6MIOZTgO0
彼の持ち物とは、薬ですか?
347SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:51:05 ID:WdVdPuAT0
>>345 NO!!お待ちしておりました!!彼と彼女だけではありません!GJ!!!
>>346 NO 医療に関するものではありませんでした。
348本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:52:16 ID:6MIOZTgO0
彼の持ち物は、医者でなくても普通に持っているようなものですか?
349本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:52:51 ID:wH0fneCd0
彼女は死にましたか?
350SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:53:28 ID:WdVdPuAT0
>>348 YES!!普通に持っています。この頃、小学生の所有率も上がっています。
>>349 YES!!しにました!
351本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:54:00 ID:4XJBWJmP0
ノシ
持ち物=妻ですか?
352本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:54:26 ID:6MIOZTgO0
持ち物=ナイフですか?
353本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:54:27 ID:wH0fneCd0
彼の持ち物とは、戸籍とかですか?
354本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:54:42 ID:4XJBWJmP0
>>351はヌルーでおながいします
355本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:55:00 ID:cP2pfH5RO
彼の持ち物とは携帯電話?
356本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:55:08 ID:tI4AxMc80
ノシ
持ち物=携帯ですか?
357本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:55:28 ID:Zk30KBpqO
持ち物は携帯電話ですか?
358SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:56:26 ID:WdVdPuAT0
>>351 NO 彼と彼女以外の登場人物をあてれば・・・と書いたところで、
持ち物が妻ではありませんでした。ただもう一人の登場人物は妻です!GJ!!
ってスルーですか・・・orz
>>353 NO 戸籍じゃありません。
>>355-357 YES!!携帯でした!!GooooooodJob!!!重婚オメ!!

ということは??
359本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:56:59 ID:MCysgFUh0
小学生の所有率が上がっている…

コンドーム?
360本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:58:11 ID:4XJBWJmP0
>>359
シリカ!
361本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:58:24 ID:wH0fneCd0
とりあえず、

彼の妻が彼の携帯に何かをした結果、彼女の自殺が成功した。

という事であってますか?
362本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:59:09 ID:tI4AxMc80
ごめん重婚orz
彼女は妻に殺されましたか?

>>351,359
最近の小学生って・・・w
363本当にあった怖い名無し:2006/06/08(木) 23:59:36 ID:4XJBWJmP0
>>360はヌルーでおながいします
364SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/08(木) 23:59:41 ID:WdVdPuAT0
>>358 ひどい日本語です。ほかの登場人物を当てれば、といったタイプをしているところ、
>>351の質問が来ました。という意味ですorz

>>359 NO エロませんw 避妊具ではありません。
>>360 NO エロませんってw
>>361 YES!!妻が彼の携帯に手を加えました!GJ!!!
365本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 00:00:24 ID:6MIOZTgO0
彼の妻は、彼と彼女が浮気していると疑っていましたか?

みんな重婚してるのにナイフとか言っちゃってハズカシイorz
366本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 00:00:29 ID:K8WjmT8D0
女が自殺未遂、それで知り合った精神科医と不倫。
それに気づき、怒った妻が旦那の携帯を解約?使えないようにする。
愛する人と連絡の取れない女は自殺を遂げる…ですか?
367SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/09(金) 00:02:55 ID:WdVdPuAT0
[問題]>>292

>>362 NO 妻は直接手を下していませんが、彼女の死がねらいでした。
まとめ、お願いします。ってタイプしてるうちに・・・

あ・・・>>352 スルーしてしまいました。すみませんorz
>>365 YES!!疑っていました。
>>366 YES!!GooooooodJob!!! 正解(・∀・)9m!!です。
368SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/09(金) 00:04:29 ID:WdVdPuAT0
答えをって時に、レス遅くなってすみませんでいたorz
>>366 おめでとうございます。

【解説】
精神科医の彼には、夜中でも担当患者に何事かが起こったら当直医は勿論、患者当人や
家族から電話が入る。
だが、彼の妊娠中の妻は感づいていた。この頃、家にいる時に入る電話が愛人のものだと。
愛人は患者で、よく言うと情熱的、悪く言うと激情型で男とこじれては、自殺未遂を繰り返す。
そのカウンセリングを引き受けたのが彼だった。彼女は、回を重ねるうち彼に夢中になった。
毎度の呼び出しに我慢ならなくなった妻は、大きな腹を抱え、愛人の家に乗り込み懇願した。
数ヵ月後に子供が生まれるのだから、夫のことは諦めてくれ。夫は医師として患者の精神を
安定させるためだけに恋愛関係にもなるが、疲れているし、止めたがっている、と。
そして家に帰ると、夫が風呂に入るのを見計らい、携帯にある愛人のメモリーを架ける用の
ないメモリーの名前に変え、着信拒否にし、新しく用意した携帯番号を愛人の名前で入れた。
数日後、恋人に連絡がつかなかった愛人の自殺は未遂に終わらなかった。
369本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 00:07:06 ID:y2/SHmIB0
なるへそ
うまい問題ですな
乙でした
370本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 00:07:35 ID:Tx0277Yd0
やったー初めて正解いただきました!
失敗続きの末の成功が「死」とはガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
乙さまでした!
371本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 00:09:53 ID:2HG+IXWf0
乙様です

妻はほっとしたやら気まずいやら、どんな心境なんでしょうか?
大きなお腹の中の子に愛人の霊が憑依したりして…
372本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 00:09:55 ID:/4D3shJj0
なるほど、自殺未遂は彼の気を惹くためで、
彼と連絡が取れないと駆けつけて助けてくれる人がいなくなるから
彼女は自殺に成功してしまったのですね

実際にありそうな話でコワス((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
乙様でした!
373本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 00:10:52 ID:YuTyTXXo0
結局、夫は愛人を愛していたのかあくまで患者相手だったのか…
成功=「死」というのが上手いです
SoapDishさん乙さまでした!
374本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 00:11:51 ID:kPCIQfKFO
なるほどなるほど。
乙様〜
375本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 00:15:53 ID:09vs4F/60
乙です
現実にありそうで怖いなあ
376SoapDish ◆WiyBm1u4SY :2006/06/09(金) 00:19:28 ID:bNyIp/6E0
またも、暗い問題で、すみません( ; ・∀・ )

>>369 読み違いで瞬殺じゃありませんでしたが、そういって頂けるとほっとします。

>>370  初正解、おめでとうございます。ずっと繰り返してきた失敗ですから・・
って、よい子やよい人、よい老人は、自殺も殺しもやめましょうね。

>>371 妊娠中に危ういことに勝負をかける母なのでした。憑かれてるかもしれませんねw

>>372 恋人と喧嘩したり分かれたりするたび、自殺未遂をする女性って、意外に多いとか(未確認ですが
そして男は、本当に亡くな(ry やめときましょう。

>>373 カウセラーに擬似恋愛する方も少なくはないとか・・・
夜中も患者から頻繁に連絡だけ実話です。友達の父親が経験してました。恐い・・

>>374 ありがとありがと。納得していただけて嬉しいです。

>>375 現実にあっても、報道は控えるのでしょうね。法律上の罪にはなりませんから。
その後の夫婦って平和になれるのかな。

では、深夜の夜鳴きスープお味見、ありがとうございました。

タイプが遅くなって、すみません。次の方、どうぞ。
377本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:29:20 ID:bDJAgJaZ0
スープの味見をお願いします。
378本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:34:03 ID:2HG+IXWf0
ノシ
379本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:35:22 ID:YuTyTXXo0
ノシノシ
380本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:35:37 ID:Fz6oRNeZ0
ノッシ
381本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:36:01 ID:v2OIpQmv0
ノシ
382本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:36:23 ID:bDJAgJaZ0
では、お願いします。

【問題】この巡り合わせ

彼は、かつてはあの男に出会ってしまう巡りあわせを恨んだものだった。
何度あの男に殺されたことだろう。

だが、今回はいつもと立場が違う。
そう自覚している彼は、その男に近づいていった。


状況を説明してください。
383本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:36:41 ID:tzWlPxZD0
ノス
384本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:36:57 ID:Fz6oRNeZ0
とりあえず、オカますか?
385本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:37:18 ID:tzWlPxZD0
彼およびあの男は生きている人間ですか?
386柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 20:37:26 ID:bDJAgJaZ0
>>382

すみません。またやっちゃいました、柊です。

何度目かなあorz
387本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:37:42 ID:jR9LoHNY0
ノシ
ゲームは関係ありますか?
388本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:38:05 ID:2HG+IXWf0
コテ鳥は何ですか?
生まれ変わりは関係ありますか?
389柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 20:39:18 ID:bDJAgJaZ0
>>384 Yes 一応超自然現象が起きています。

>>384 彼 No! あの男 Yes
390柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 20:40:37 ID:bDJAgJaZ0
>>387 No

>>388 Yes!!! いきなり・・・
391本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:40:47 ID:v2OIpQmv0
彼は動物ですか?
392柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 20:41:50 ID:bDJAgJaZ0
>>391 Yes! キーワードが揃っちゃいました

どなたかまとめをお願いします。
393本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:42:06 ID:Fz6oRNeZ0
彼が男に近づいていったのは、男に復讐するためですか?
394柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 20:43:31 ID:bDJAgJaZ0
>>393 Yes!!! 何の復讐でしょうか?
395本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:48:04 ID:YuTyTXXo0
まだまとめるのは無理ですたいorz

彼は男に狩られましたか?
396本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:48:50 ID:2HG+IXWf0
弾切れますか?
397柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 20:50:25 ID:bDJAgJaZ0
問題 >>382

>>395 Yes!

>>392 訂正 >>395で揃いました。

瞬殺歓迎のつもりしたが、いきなりキーワードが出たのでビビリましたw
398柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 20:51:18 ID:bDJAgJaZ0
>>396 No
399本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:51:53 ID:KA+TykOY0
狩られる側と狩る側が生まれ変わりでついに逆転しましたか?
400柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 20:55:44 ID:bDJAgJaZ0
>>399 狩られる側の生まれ変わり Yes
    狩る側の生まれ変わり No

ということは?
401本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 20:59:20 ID:tzWlPxZD0
あの・・・>>385は?
402本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:01:24 ID:jR9LoHNY0
彼は蚊で、ブーンと飛んでは男にパチンと潰されていたが、
何度か生まれ変わって今はスズメバチ。今度は負けない。
な感じですか?
403柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 21:01:34 ID:bDJAgJaZ0
>>401 すみません、アンカーミスでした。

>>385 彼 No! あの男 Yes
404本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:02:22 ID:2HG+IXWf0
ウサギがクマに生まれ変わって、猟師に復讐ですか?
405本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:03:32 ID:YuTyTXXo0
生まれ変わった彼は人間以外の動物になりましたか?
406柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 21:03:47 ID:bDJAgJaZ0
>>402 Yes!!! その感じで、復讐できるほどの強力なものに生まれ変わりました。

次に解説を張ります。
407柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 21:06:04 ID:bDJAgJaZ0
問題 >>382

>>404 正解!!
>>405 一応Yes 最初から人間以外ですが


【解説】

彼は魚だ。
何度死んでも魚に生まれ変わる。

そして、毎回毎回彼を殺すのは、同じ人間の男だった。

ある時は釣り上げられ、ある時はヤスで突かれ、
地引き網に引っかかった所をつかみあげられた事もあった。
そういう巡り合わせなのだろう、その時の人間は、全部同じ男だった。

だが今回は、役回りが違うようだ。
彼は鋭い歯を持ったサメで、目の前をあの男が泳いでいる。

何度も殺された恨みをはらすべく、彼は男に近づいていった。



事前に↓のようなものを準備していたら、変なところで「まとめてください」を貼ってしまいました。
* 「生まれ変わり」がでたら、「まとめてください」を入れる
ご批判・ご批評などありましたら、遠慮なくお願いします。

408本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:10:44 ID:2HG+IXWf0
生まれ変わりネタは結構多いですからね

乙様です
409本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:11:16 ID:jR9LoHNY0
だがしかし、男の前世では男が彼にひどい殺され方をして、
男を何度も殺したのはその復習だったりしてw
乙でした〜
410本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:12:18 ID:v2OIpQmv0
乙でした
411本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:12:41 ID:Fz6oRNeZ0
乙さまです〜
412柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 21:16:31 ID:bDJAgJaZ0
>>408 心臓に悪かったですw
>>409 そっちは思いつきませんでした。
>>410-411 お付き合い、ありがとうございました。


お付き合いしてくださった方々、変なところでの「まとめてください」、
アンカーミス、レス遅れなどすみませんでした。

それでは名無しに戻ります。
413本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:16:37 ID:YuTyTXXo0
魚でしたか!確かにサメも魚ですね…。
何度生まれ変わっても魚になるって、彼は呪われているんですかねw

生まれ変わる・狩られると聞いて
襟巻きになった狐が、人間を絞め殺すのかと考えました。
(過去ログでみあさんの「数え切れないほどのあたたかい目」読んでたとこなのでw)
もう一ひねりあっても良かったかと思います。
柊さん、乙でした!
414柊 ◆jAe.Y5L9uU :2006/06/09(金) 21:20:35 ID:bDJAgJaZ0
>>413 元ネタありだと、ガイシュツかどうかレシピで調べるんですが、
   オリジナルなのでサボっちゃいました。(そのため、いきなりの「生まれ変わりですか」にビビりましたw)
   ↑のような態度がいけないという教訓になりました。ありがとうございます。
415本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:25:22 ID:2HG+IXWf0
…これこれ
416本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:41:45 ID:9iqYHkZ90
食後のデザートスープを一杯いかがでしょうか?
417本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:41:54 ID:Fz6oRNeZ0
ノシノシ
418本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:42:37 ID:cpLtdtIh0
ノシ
419みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:44:05 ID:9iqYHkZ90
缶詰でスミマセン。またーりとご賞味ください〜”(´▽`)ノ”

【問題】
その絵は、持ち主を不幸にすると言われる絵であった。
現に、それを所有した人々は、事故にあったり、財産を失ったりしていた。
あるとき、1人の青年がこの絵を手に入れ、絵を台無しにしてしまった。
しかし、以後絵の持ち主が不幸になることはなかった。
どういうことだろうか?
420本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:44:07 ID:jR9LoHNY0
421本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:44:13 ID:VU2u24Wb0
щ(゚▽゚щ)
422本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:45:07 ID:VU2u24Wb0
絵の図柄に手を加えましたか?
423本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:45:13 ID:h5dzQxXK0
ちっこい!

オカですか?
424本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:45:20 ID:Fz6oRNeZ0
以前にその絵を所有した人々は、その絵を丁重に扱っていましたか?
425本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:45:25 ID:cpLtdtIh0
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ ち…小さい!

オカますか?
426みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:46:06 ID:9iqYHkZ90
>>422 YES!! いきなりキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

>>423 YES 普通にオカます
427みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:47:14 ID:9iqYHkZ90
>>424 YES ですが、手荒に扱ってもどちらでも不幸になってます。

>>425 YES 不幸の絵画なんで、普通にオカです。
428本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:47:39 ID:h5dzQxXK0
絵は本当に持ち主を不幸にするだけのものでしたか?
429本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:48:33 ID:v2OIpQmv0
絵は人物画ですか?
430本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:48:40 ID:jR9LoHNY0
元の絵は誰が見ても不幸になりそうな絵でしたか?
431本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:49:02 ID:Fz6oRNeZ0
絵に加えた図柄が重要ですか?それとも図柄を加えた事自体が重要ですか?
432みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:49:28 ID:9iqYHkZ90
>>428 YES? ごめんなさい、ちょとご質問の意図をつかみかねます・・・が、
          所有者は皆不幸になってました。

>>429 YES!! そのとーーり!!

>>430 NO 見た目は、不幸になるような絵ではなかったのです。
433本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:49:31 ID:p9R3XVY20
ノシ
台無しとありますが本当に絵から台をなくしたのですか?
434本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:50:01 ID:oqO+ZSKD0
歴代の絵の持ち主と青年以外に、他に誰か登場しますか?
435本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:50:05 ID:qbPJ5m5iO
手を加えられたことで、呪いが消えましたか?
436みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:50:58 ID:9iqYHkZ90
>>431 YES、YES どっちも重要です!

>>433 NO(笑) 絵の経済的価値がなくなった・・・という意味ですw

>>434 YES!! 重要なのはあと2名います!
437本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:51:36 ID:jR9LoHNY0
青年は絵の人物の性別を変えましたか?
438本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:51:44 ID:VU2u24Wb0
描いた画家の存在は重要ですか?
439みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:51:50 ID:9iqYHkZ90
>>435 YES!! そーゆーことなのです!!

なんで、その絵は呪いの絵になってしまったのでしょう??
440本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:52:31 ID:h5dzQxXK0
猿の手みたいに本当は願い事を叶えてくれるのに結局は・・・・って言うものかなと思いまして

描かれている人物は絵の中で辛い目にあっていますか?
441本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:52:34 ID:p9R3XVY20
手を加えたというのは本当に手の絵柄を書き足しましたか?
442みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:52:43 ID:9iqYHkZ90
>>437 NO 人物そのものには手は加えられてません

>>438 YES!! キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* とっても、重要です!

瞬冊コース??
443本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:53:32 ID:VU2u24Wb0
最初に手に入れた画商は関係しますか?
444本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:53:55 ID:v2OIpQmv0
絵に描かれた人物には五体満足ですか?
445本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:54:04 ID:Fz6oRNeZ0
画家がその絵に呪いをかけましたか?
446本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:54:08 ID:cpLtdtIh0
その絵は、画材が特殊なもので描かれていましたか?
447みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:54:18 ID:9iqYHkZ90
>>440 NO なるほどほど。単純に不幸の絵画なんです。
     NO 普通の肖像画です。

>>441 NO(笑) あははははははは いえ、そういうレトリックは使ってないですw
448みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:55:38 ID:9iqYHkZ90
>>443 NO それは、関係ないです。

>>444 YES ごく普通の肖像画です。

>>445 NO! ですが、画家の行為は無関係ではないです。

>>446 NO ごく普通の油絵です。水彩でもイイですが
449本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:56:26 ID:h5dzQxXK0
絵を描いた後画家は死にましたか?
450本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:56:43 ID:VU2u24Wb0
絵は女性の肖像画ですか?
451本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:57:13 ID:p9R3XVY20
肖像画に書かれていたのは一人ですか?
452本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:57:23 ID:2HG+IXWf0
おおう?冗句のつもりで言った圧縮が御本人によって採用されるとわ

装飾品の配置がセフィロトの木の配置のようになっていますか?
453みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:57:53 ID:9iqYHkZ90
問題>>419

>>449 絵を描いた直後という意味ならNO 普通に寿命で亡くなっています。

>>450 YES!!! 
454本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:57:55 ID:MGjSdCAFO
画家は、絵に細工をしていましたか?
455本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:58:04 ID:qbPJ5m5iO
呪いは絵画全体にかかっていましたか?

絵の一部分ですか?
456みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:59:02 ID:9iqYHkZ90
>>451 YES!!! そうです、1人でした。

>>452 圧縮したお方ですか・・・、こんな姿にw
     NO すみません、セフィロトわかりません・・・ 装飾品も無関係です。
457本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:59:23 ID:VU2u24Wb0
画家の愛する女性の肖像画?
458本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:59:29 ID:jR9LoHNY0
モデルとなった人物も重要ですか?
459本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:59:47 ID:Fz6oRNeZ0
肖像画に自分を書き加えましたか?
460本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 21:59:52 ID:oqO+ZSKD0
絵に描かれた人物自身が、絵の中から出てきて持ち主に危害を加えたのですか?
461みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 21:59:53 ID:9iqYHkZ90
>>454 NO まったくぺろんと、普通の肖像画です。

>>455 全体YES? 一部とかいう概念はないです。
462本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:01:00 ID:p9R3XVY20
被害にあった絵の持ち主の性別は重要ですか?
463みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:01:21 ID:9iqYHkZ90
>>457 YES!! 画家の妻です!

>>458 YES! 画家の妻で、残りの重要な登場人物です

>>459 NO!! 自分ではないです!

>>460 NO! 出てきてはいないです。ですが、妻の呪いです!
464本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:02:00 ID:v2OIpQmv0
絵の人物以外の部分、例えば背景は重要ですか?
465本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:02:19 ID:kiJQtKLG0
絵自体を塗りつぶした?
466みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:02:23 ID:9iqYHkZ90
>>462 NO 関係ありません、老若男女不幸になってました。

>>464 NO 関係ないです。

なぜ、妻は持ち主を不幸にしつづけてましたか?
467みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:03:12 ID:9iqYHkZ90
問題>>419

>>465 NO 妻の絵はそのままで、余白部分にあるものが書き加えられました。
468本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:03:23 ID:2HG+IXWf0
肥溜めに落っことしましたか?
469本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:03:39 ID:p9R3XVY20
絵の顔の一部分を書き換えたのですか?
470本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:03:45 ID:v2OIpQmv0
妻は裸婦画で、他人に見られることに耐えられなかった?
471本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:04:05 ID:cpLtdtIh0
画家の肖像を書き加えましたか?
472本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:04:13 ID:oqO+ZSKD0
画家の妻の肖像画に、画家の肖像を書き加えたのですか?
473みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:04:26 ID:9iqYHkZ90
>>468 NO なぜ肥溜め・・・・

>>469 NO 妻の部分はいじってません。
474本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:04:40 ID:qbPJ5m5iO
青年が手を加えたあと、その絵は他人の手に渡りましたか?
475みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:05:40 ID:9iqYHkZ90
>>470 NO ちゃんと洋服を着せてありました。きれいな普通の肖像画でした。

>>471-472 YES!!! キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* そのとーーり!!

では、なぜ、そうすることで、呪いが消えたのでしょう??
476みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:06:11 ID:9iqYHkZ90
>>474 YESですが、青年が生きている間は青年の手元にありました。
477本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:07:08 ID:cpLtdtIh0
浮気は関係しますか?
478本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:07:25 ID:oqO+ZSKD0
絵の中で、画家の妻はひとりぼっちで淋しかったから、絵の持ち主たちに呪いをかけたのですか?
479本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:07:31 ID:v2OIpQmv0
恐妻家だった旦那が呪いの身代わりになった?
480みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:08:21 ID:9iqYHkZ90
>>477 NO 浮気ません

>>478 YESに近いNO 1人で寂しかったから・・・というよりも、もっとストレートな願いがありました。
481本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:09:19 ID:VU2u24Wb0
画家の夫亡き後、再婚したかった?
482みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:09:21 ID:9iqYHkZ90
>>479 NO 画家は非情に愛妻家でした。それゆえ・・・・
483本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:09:35 ID:oqO+ZSKD0
あ…エロますか?
484本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:09:52 ID:Fz6oRNeZ0
何らかの理由で離れ離れになってしまった夫と、せめて絵の中でもいいから一緒にいたかった
ですか?
485みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:10:16 ID:9iqYHkZ90
>>481 NO!
呪いの前提のなる条件がまだ出てません!
486本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:11:22 ID:VU2u24Wb0
画家は最初の絵の持ち主に殺された?
487本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:11:37 ID:cpLtdtIh0
愛する妻の肖像を描いた画家は、妻の肖像であっても人の手に
渡るのを嫌って、持ち主を呪っていた?
488みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:11:58 ID:9iqYHkZ90
>>483 NO すみません、エロません

>>484 YES! なんらかの理由とは!?

>>486 NO 画家は殺されてません
489本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:12:49 ID:2HG+IXWf0
画家が妻の肖像を描いた手法はオカ的ですか?
490みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:13:02 ID:9iqYHkZ90
>>487 NO 呪ったのは妻です。そして、画家は自ら絵を手放しています。なぜ??
491本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:13:56 ID:VU2u24Wb0
妻は画家より先に亡くなりましたか?
492みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:14:01 ID:9iqYHkZ90
>>489 NO 肖像画は、まったくべろんときれいに普通の肖像画でした
493本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:14:12 ID:v2OIpQmv0
画家自身も妻に呪われていましたか?
494みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:14:34 ID:9iqYHkZ90
>>491 YES!!!! キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
     そのとーーーり!!!

そろそろ、まとめられるかもしれないです!
495みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:15:52 ID:9iqYHkZ90
>>493 NO ですが、愛という呪いにかかっていたかも・・・なんちてw
        大変、愛し合っていたご夫婦でした。
496本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:16:02 ID:kiJQtKLG0
絵の状態はよかった?
497本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:16:25 ID:oqO+ZSKD0
妻は誰かに殺されたのですか?
498本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:17:21 ID:p9R3XVY20
画家は妻を殺して刑務所の中に入っていましたか?
499みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:18:10 ID:9iqYHkZ90
>>496 YES 良かったです。

>>497 YESでもNOでも。 設定では、交通事故です。 画家より先に早くに亡くなった、というのがポイントです。

絵に描かれた妻は、どういう理由で、持ち主を不幸にしたのでしょうか??
500本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:18:43 ID:VU2u24Wb0
愛し合う夫婦がいた。画家は妻の肖像画を描いた。
しかし妻は先に亡くなってしまい、画家は再婚する。
しかし肖像画に宿った妻の魂は嫉妬から画家に不幸を起こし、画家は絵を手放す。
その後も絵の所有者を不幸にし続けたが、ある青年が画家の肖像画を
描き加えると妻の魂は安らぎ、その後不幸を呼び起こすことはなくなった。


どう?
501本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:19:29 ID:Fz6oRNeZ0
画家を絵に描き付け足してくれる人が現れるまで、持ち主を不幸にし続けた?
(不幸だと早く手放し、持ち主の回転が早くなるから)
502本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:19:49 ID:qbPJ5m5iO
持ち主を呪えば描いた人の所に送り返してくれるだろうと思った?
503みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:19:55 ID:9iqYHkZ90
>>498 NO 画家は、妻殺しではないです。

>>500 そこまで複雑でないですが、かなりイイセンいってます。別解かも(^^;

もちょっと、単純に。
504本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:20:10 ID:kiJQtKLG0
妻が死んだのは若い時?
505みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:20:51 ID:9iqYHkZ90
>>501 NO 願いはもちょっとストレートでした。

>>502 YES!! 正解です!!

次、解説行きます〜
506みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w :2006/06/09(金) 22:22:07 ID:9iqYHkZ90
>>504 YES です。

【解説】
その絵は、有名な絵描きが自分の妻を描いたものだった。
絵が完成直後、妻は事故で他界してしまった。
絵描きは、妻を愛するあまり、生前の美しい姿の妻の絵を見るのが耐え難く、手放してしまった。
ところが、若くして亡くなった妻の魂はその絵にやどり、なんとかして夫の元に帰るため、
持ち主が絵を手放さなくてはならないような目にあわせてきたのだった。
月日は流れ、その絵描きも亡くなり、巡りめぐって、その絵描きの孫が、その絵を手に入れた。
祖父譲りで絵がうまかった彼は、その絵に若き日の祖父の姿を描き加えた。
有名な祖父の絵は、経済的価値を失ったが、以後絵が人を不幸にすることはなくなったのだった。

缶詰になって、シロップ漬けの甘い問題目指したのですが、イマイチだったかも・・・
ご意見・ご批評お願いいたします〜
507本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:24:42 ID:VU2u24Wb0
なーるほど。呪いの理由がどうしてもわかりませんでした〜。
全然関係ないですけど、「子供の葬式であの人にまた会えるから」
っていうあの心理テストを思い出しました・・・
女性の想い、恐ろしや・・・(((( ;゚Д゚)))

みかんさん、乙様ですー
508本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:27:03 ID:oqO+ZSKD0
いい話だ…。・゚・(ノ∀`)・゚・。 最後にちゃんと子孫の手元に回ってきたんですね
しかし、絵って怖いなぁ 買うときは慎重に買わなきゃね…もっとも買うお金ないけど(ノД`)

しっかりした話の流れがあって、みかんさんの誘導も上手で楽しかったです! 乙様でした!
509本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:27:15 ID:p9R3XVY20
絵から脱け出して夫を直接呪えばよかったのにw
乙でした〜
510本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:27:17 ID:cpLtdtIh0
乙でした〜
高校の頃、触ると呪われるって噂のあった人形の絵を思い出しました。
あの絵どうなったんだろ;
511本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:27:54 ID:2HG+IXWf0
絵の婦人が安らぎを得たわけですね
後世、このエピソード付きでより高い評価を受けたりして

乙様です
512本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:28:11 ID:v2OIpQmv0
人を呪うような妻が旦那ラブと思えず、ずーっと疑ってしまった…
心理テストもそうだけど、女の人恐ッ!
乙でした
513本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:28:54 ID:VU2u24Wb0
でもよく考えたら不幸になった絵の持ち主の方々はいい迷惑ですよね・・・w
514本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:28:55 ID:kiJQtKLG0
お疲れ様でした。
ひねって考えすぎてしまいました。
死んだから生気を吸い取って・・・
とか考えてました。

515本当にあった怖い名無し:2006/06/09(金) 22:29:28 ID:qbPJ5m5iO
一番苦しんだのは絵画だったんですね

乙でした!
516みかんの缶詰 ◆I4R7vnLM4w
>>507 ちょっと単純すぎて、深読みさせてしまいましたかね?女性の執念はこわいのですw

>>508 夫の元には帰れませんでしたが、子孫の元に帰れました。
     お褒めの言葉ありがとうございます〜〜ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

>>509 夫を恨んでいたわけではないのですよ・・・。愛です(〃▽〃)

>>510 人形+絵、って怖いですね。

>>511 意外と、台無し、ではなかったのかもしれないですね。

>>512 夫への盲目の愛だったのですね・・・

>>513 ですねぇ。タダの八つ当たりみたいなもんですw

>>514 意外と単純だったのですw

>>515 いえ、たぶん、八つ当たりさせられた持ち主ですw

こんなに、いっぱいいらっしゃったのですね。
おつきあいありがとうございました〜〜”(´▽`)ノ”