2006年6月13日について

このエントリーをはてなブックマークに追加
915本当にあった怖い名無し
>>912
2006年3月29日 「2006年6月13日」
ttp://tomochin.no-blog.jp/sade/2006/03/post_a541.html
シャチョーに、「この日に東京にいると何かが起こる!」 と言われた。
何かがって・・・大地震とかテロとか!?とにかく何かが起こる・・・と。
ソフトバン○とかは全社的に休業日になるとか?(ホントかなぁ〜?)
シャチョーに聞いてみた。
私 「じゃあうちの会社もお休みでしょうか?^^;」
シャチョー 「そーいうわけにもねぇ。^^;」
私 「じゃあ、たくさんの人に言いふらしておけばいいですね。」
シャチョー 「(友人の)○○は信じちゃいないけど、知ってて遭遇するのも何だから、その日はどこかへ行くって言ってたよ。^^;」
心の中の私 「そーいうの信じてるって言うんじゃ?^^;」
とゆーわけで、シャチョーは運良く?この日は出張で東京にはいない。
私は・・・会社でお留守番。 う〜〜〜〜ん。(ーー;)
916本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 14:34:22 ID:s8HsZgG20
>>915続き

2006年3月30日 「続・2006年6月13日」
ttp://tomochin.no-blog.jp/sade/2006/03/2006613_e75c.html
今日、シャチョーが突然と「そういえば、どうした?」って質問してきた。
えっ? どうしたと言われても・・・。^^; 
「えっ?」 と小声で聞き返したら、「6月13日、どうした?」 って。
ええっ? どうしたと言われても・・・。^^;;; 
ぁぁ、ちゃんと皆に教えたのか?という意味だと思って
「ぁっ、はい。たくさんの人に言いふらしておきました。」 と答えた。
するとシャチョーは・・・。「僕は(出張で)軽井沢へ行くでしょ。
だからうちは家族全員軽井沢へ行くことになりました。」 と。^^;;; 
う〜む、これってさっきの質問は、
東京から脱出する策は考えたのか?という意味だったのだろうか・・・。(疑)
もしかして有給休暇とって休んでいいのかな?^^; 
でも、そんなことはないだろうと思って、
「昨夜、火の玉が確認されたのですよね。」 と振ってみた。
シャ 「え?どこでっ?」
私 「東京です。」
シャ 「何区で?」
私 「さぁ、そこまでは・・・。^^;」
シャ 「へぇっ〜〜〜!」
私 「地震も多いですし、何か起きるかもしれませんね。^^;」
ある意味、平和な2人だった・・・。
917本当にあった怖い名無し:2006/06/12(月) 14:34:58 ID:s8HsZgG20
>>916続き

2006年6月9日 「続・続・2006年6月13日」
ttp://tomochin.no-blog.jp/sade/2006/06/post_8cb2.html
今日、出張先のシャチョーから電話があった。
シャ 「6月13日説の続報が入りました。」 
私 「えっ!?@@ なんでしょう!?」
シャ 「あのね、16時・・・らしいよ。」
私 「えっ! 時間まで出てきたのですか!?@@;」
シャ 「でね、前日に宮崎で地震があるんだって。」
私 「ぇえっ!?@@;;」
シャ 「だから、もし宮崎で地震があったら、本当に注意したほうがいいよ。」
私 「はっ、はい。わかりました。ありがとうございます。」
この 「6月13日説」 を一番最初にblogにupしたのは3月下旬。 
今では2ちゃんでも話題になってたりして・・・。
ブログのリファラーを見る限り、相当広まっている感じ・・・。
本当だったら?・・・どうしよう。 
12日に宮崎で地震がありませんように・・・。(祈)