【江原さん】江原信者のためのスレッド2【大好き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
104
>>70
それは私にイエスになれといってるの?決めるのはあなたなのよ。
それに、イエスの存在はペテンよ。
105本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 21:47:29 ID:WbbHTzVS0
http://yy11.kakiko.com/test/read.cgi?bbs=psychic&key=1147312232&ls=50

【will】52問題を忘れない【かもめ】

忘れずに
106:2006/05/13(土) 21:48:34 ID:SPZ8qkcq0
>>82
そうじゃないわ。わかりやすくいうと、この世のことよどちらも。
ただ仏教でいう階層があるの。人はどちらにでもなれる。
あちら側というのは肉体の快楽に溺れる人たちとそれを好む神々のこと。
あちら側の神々も今までにない以上この世に降臨してきてるみたいね。
107蝿の王:2006/05/13(土) 21:50:19 ID:a+xm+HST0
>>104
ちょっとまて!!
>それに、イエスの存在はペテンよ。
て、キリスト教関係の書を読めって言ってませんでした?
しかも、「決めるのはあなた」ってっ、「善意の押し付け」をしているのは音さんですよ?
108本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 21:51:22 ID:e1grShZg0
>>107
音はコロコロ話を変える”ペテン師”だからこれ以上相手するのは無駄かもー
109本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 21:51:58 ID:Nm9k+FhV0
>>97
西洋でのキリスト教が「海外の宗教」としての考え方でいいですね?
この世には沢山の宗教があり、派閥も別れて数多くあると思います。
この場合では旧約聖書・新約聖書などがあり
キリスト教などの元になっているのは有名だと思います
海外=西洋?として「宗教ではない」=「キリスト教ではない」
とはキリスト教以外宗教ではない、で理解します。
私は海外に行くことが多くまた多くの友達は居ますが
相手の宗教を理解し尊重している人は多くいました。
実際、産まれて自分の宗教を持っていて国もその宗教性が深いものであれば
「イエス・キリストを解釈したい」という気持ちは普通だと思います

どういう基準で「宗教ではない」の言葉を理解してるかわかりませんが
私にとって「宗教ではない」と言うのは、神という存在を拝み、祀りあげ
願い、助けを求め、天国(極楽)に行きたい等を一切しないと言う意味です

私の中では、宗教を信じたいではなく、真実を知りたいだけであり
宗教はその真実の教科書の一部程度の価値しかないです。

しかし、真実を知ったところで何も変わりません。
だから一日一回でも家族や人に良い事をするように今は努力してます
それが良いことと私は感じるからです。
110:2006/05/13(土) 21:52:53 ID:SPZ8qkcq0
>>75
なぜなら人はすべて偉大なる存在から分かたれた小さき魂だからよ。
神々もそう。子が母のもとに帰りたいと思うのは自然な欲求でしょう?
111本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 21:53:34 ID:W5tJ8lyu0
>>106
音は今誰なの?誰が降りてきてるの?
112本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 21:54:24 ID:e1grShZg0
>>110
だが断る
113:2006/05/13(土) 21:55:15 ID:SPZ8qkcq0
>>75
あちら側の覚醒者は悪しき神々にでもなるんじゃない?
だからよくわからんのよ。人の身なれば。それに私は違う側だし。

114本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 21:56:31 ID:050509it0
>>113
よくわからないって?・・・菩薩様は、教えてくれないんですか?
115本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 21:56:37 ID:XJe7TLrE0
てかあちら側のこと2回聞いてた・・すまん
まあハラヘリングだから頭が散漫だったのが原因だったのと、
中盤あたりの押上げがいまひとつだった・・・
これからは中盤あたりから大きく立てパスをだして、前向きでトラップできるパスを心がけたい
116本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 21:57:41 ID:2di99rB40
>>111
彼は分霊に過ぎず、本体からの後光によって益しているようです
いずれ本体に吸収されるでしょう
117:2006/05/13(土) 21:58:29 ID:SPZ8qkcq0
>>107
いやあなたもまだわかってないみたいね。
福音書は正しきことを今に伝えている。しかし黙示録は?
神々の複雑な計画。どちらのがわのもね。
ただイエスの存在はペテンね。実在しなかったようだ。
118本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 22:00:00 ID:97qlD3HZ0
>>102
一般論的な宗教忌避の感情をよく感じて、いつもウンザリするので断定的に書いただけなんだけど。
↓に追加の説明を書いた。
信者さんを見てると一般的な宗教忌避にとらわれずにもっと自分から調べれば、と思うんだよね。
手に取りやすい形で提供されているものだけで安易に納得する前に。
「常識にとらわれてはいけない」とよく言うのに、ほんの常識の入り口から抜けられてないから。

>>92
あなたが「宗教を持ちたくない」と思うのは、
こういうことかと、思うのだけど。

日本は50年前まで、生き神様を頂点とする国家神道の名の元に
世界国家神道帝国を築こうとした、イカレタ宗教国家だったわけで、

そこで色んな宗教が弾圧されたり、憲兵に摘発されて牢屋送りで
殺されたりした歴史があって、
戦後「宗教」というものを語ることが日本ではタブーになってるからなんだよね。

そのあたりの意識が強く働いてると思うんだけど。
119:2006/05/13(土) 22:00:02 ID:SPZ8qkcq0
>>77
すみません。あなたは私より良く知っているようだ。
ご指導のほどを。
120蝿の王:2006/05/13(土) 22:00:22 ID:a+xm+HST0
>>111
音さんは菩薩の分霊? が受肉した方ですよ。

>>113
ところで、「キリストはペテン」と断言されたが、根拠と成るものがおありなのだろうか?
確かに、疑わしい部分はある。しかし、当方の情報では断定は出来ませぬ。
御教え願えませんか?

121:2006/05/13(土) 22:02:06 ID:SPZ8qkcq0
>>80
そうですね、、あなた様のような方が増えればどんなにいいか。
122本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 22:04:34 ID:W5tJ8lyu0
>>120
菩薩の分霊ということは解った。そういうのがあるのは。
不動の本体降りてきているのも聞いてるしね。
ただ、どうも女と男が入り乱れているように感じてね。
123本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 22:05:15 ID:e1grShZg0
適当な単語並べ立てて煙に巻いてるだけじゃあ駄目よん
124& ◆p95.mpMnSA :2006/05/13(土) 22:12:01 ID:a+xm+HST0
>>118
なるほど、理解したしました。
確かに、「手に取りやすい形で提供されているものだけで安易に納得する」は陥り易いですね。

まぁ、神道については思うところがありますが、嘘じゃないのも確かなわけで……
しかし、日本帝国がイカレタ宗教国家と言うなら、
中国やアメリカなどが凄い事になってしまうのでは?

125:2006/05/13(土) 22:13:38 ID:SPZ8qkcq0
今、このスレには覚醒者が大勢集まっている。どちらの側にせよ。
神々でさえ降臨しているかもしれない。聞くなら今よ。
126本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 22:14:19 ID:Cn+spNq80
>>Nm9k+FhV0
江原さんの本を読んであなたと同じ思いや、考えに至った人は多いと思います。
そしてあなたは、その学びにおいて曲解せずに、非常に素直に理解されていると
思います。間違っていません。更に深くスピリチュアルを学んで下さい。
必ず、人生における幸福を実感できると思います。

宗教には「戒律」というモノがつきものです。「戒律」がなければ宗教とはいえ
ません。しかし日本人は、古来より信仰心はあります。特定の宗教を持たなくとも
「神の存在」を信じていれば、それだけで世界の信仰心の厚い人々は、我々を受け
入れてくれます。一方、「私は神を信じません」と言えば人間として信用されません。
これは事実です。

ソ連のゴルバチョフ書記長がイギリスのサッチャー女史に紹介されてアメリカの
レーガン大統領との会談が実現し、冷戦が終結したのも、ゴルバチョフが「神の存在」
を信じていたからだと言っても過言ではありません。
127本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 22:15:01 ID:HoTNT4310
神々は忙しいので人間とか相手にしません。
128本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 22:16:25 ID:vpvZrN4x0
>>125
もう待てません…どうすればいいのでしょうか?
129本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 22:18:20 ID:XJe7TLrE0
食後になにこれ・・・・

なにこの想定外の展開は・・・
130本当にあった怖い名無し:2006/05/13(土) 22:20:11 ID:Nm9k+FhV0
今日は色々お話できて感謝しています
自分の考えが書いている間に整理されて、今自分がやるべきことや
物事の考え方などを再認識することができました。

ここに居る人は何を求めているのでしょうか?
自分の考えや宗教などの固定観念を人に投げかけて自分を維持したくて
書いているように見えます(汚い言葉ですみません)
私も同じと思いますが、私は早くこの無駄な時間と会話を辞めて
人と接して愛情や思いやりを家族や親友に与えるようにします

ここに居る全ての人に言っているのではなく
否定されて嫌な気分になったと思いますが、
ここに居る意味もなく
何日も何日も彷徨って毎日を過ごすなら
少しの時間でも家族や友達に接する時間を作ってあげてください。
凄くかってな話ですが、俺も努力するので、お願いします。

>>118さんですが、病んでますね。。。
私はその事実は知らなかったですし、興味も無いです
冷静で論理的な感じの書き方だなぁと思いますが
実際、そのことについて偏見や強い固定観念で潰されそうになっている
のではないかと>>118さんが心配です

本当に今日はありがとうございました
二度と来ないと思いますが、ご縁があればお会いしましょう
フッティーより
131:2006/05/13(土) 22:20:58 ID:SPZ8qkcq0
>>120
イエスを信じてる人にとっては。彼は生きている、福音書の中で。
でも厳密にはそのような人はいなかったみたい。なぜかといわれても困る。
人の身なれば。でも菩薩が教えてくれたようだ、あるいは他の善き神々が。