月のオカルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
生成と誕生の謎
自転・公転周期とシンクロする現象の考察
月面着陸の真相
UFOとの関連性
世界の月の神話・民話・伝説
月の泣けたり笑えたり怖かったりする実話
月恐怖症
ファティマの予言
神秘学やニューエイジ的な解釈


とまあ、月関連ならなんでもありで。
2名もなき町娘:2006/04/17(月) 12:20:13 ID:9Jn4tpfC0
2月
3本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 12:20:19 ID:1fWz1ERd0
月経
4☆⌒ヽ(*^^)/・:*:・゚☆,。・:*:♪・゚'☆ ◆BJOpNbT9w. :2006/04/17(月) 12:31:23 ID:LjaonG6H0
月に代わっておしおきよ☆
セーラームーンwwwwwwwwwwwwwwwwwww☆
5本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 12:34:27 ID:IQWUOJ3b0
良スレのヨカンで覗いてみれば
糞コテが糞レスか・・・
ま、本人は面白いと思ってやってんだろうな
6本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 13:11:36 ID:4fmXMIdNO
>>5まあまあこの板の洗礼として
ネタ持ってないから振ることもあんまできんし


>>4セラムンは作者のあの結婚が当初オカルトでした

>>3月経って月の周期なんだよね?女体スゴクね?

>>2陰暦は太陽暦の二月から始まるんだっけか
7本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 17:14:51 ID:4fmXMIdNO
アゲマス
8本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 17:18:22 ID:BdH4bxRv0
月にはウサギさんがいてお餅をついてるんだよ
9本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 17:31:38 ID:VwlKHgWFO
月の大統領は叶姉妹
10ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/17(月) 18:24:18 ID:ILlox9okO
羅夢タンカワユス
(*´Д`)ハァハァ
11ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/17(月) 18:27:41 ID:ILlox9okO
羅夢タン!!触手プレイキタwww
12ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/17(月) 18:34:19 ID:ILlox9okO
七海エロス(*´Д`)ハァハァ
13ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/17(月) 18:41:30 ID:ILlox9okO
☆LLLLLLLL
川*>∀<川
七海タンきゃわいい!!
14ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/17(月) 18:53:14 ID:ILlox9okO
§б∀.б§
羅夢タンも捨てがたい
15ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/17(月) 18:59:47 ID:ILlox9okO
☆ノノ ハ ミ
§( ^∀.^)§
16本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 19:01:34 ID:pKqfjDB/0
セィリきちゃった☆
17ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/17(月) 19:02:50 ID:ILlox9okO
>>16
つ 赤飯
18本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 19:07:16 ID:pKqfjDB/0
はじめじゃなぃょ☆
19ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/17(月) 19:08:37 ID:ILlox9okO
めでたいもんはいつでもめでたい♪
20本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 19:11:22 ID:u4D5wohuO
私のオカルト…
・満月の数日は離脱しやすい。
・月を見てると泣ける。
・『帰りたい!』と思う。(何処に?)


月が嫌いな人と好きな人の違いはなに?
んで、昔の人は何故月をあまり見てはいけないと言うの?
21本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 19:14:03 ID:NvtEXz0iO
>>20
私は空を見てたら帰りたいと思う……
22本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 21:00:45 ID:4fmXMIdNO
帰りたいと思うのは胎児への回帰願望かもめ
胎内は羊水に満たされ無重力に近い状態だし

月の光りは見ていても目は潰れないけど
これもやっぱ幼児時代の記憶から還りたくなるのでは
生まれたばかりの頃は薄ぼんやりとしか物が見えないので、
モヤモヤした色合いが動いている映像の他に
闇に一つだけ灯る光りも認識出来ているとしたら
それが成長してから見る月の光とダブるんかも

或いは出産で出てくる時に産道の向こうに感じた外界の光の記憶とか

母性の象徴になってるのはそういうことだったりしてね
23本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 21:06:18 ID:4fmXMIdNO
まあそんなわけで現実を離れて
過去を思い出させざるを得ないともいえなくもない

それが他人からでも脱魂状態にも見て取れるから
昔の人は子供に月見をタブーにしたんじゃないかな
24本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 22:09:14 ID:4fmXMIdNO
うちの弟は昔、死者の魂は月の裏側に集まる
そこに霊界があるって信じてたな

とりあえずage
25本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 04:42:24 ID:J0sVliBhO
ウエサク祭で隕石衝突回避を月に祈ろうage
26本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 05:04:13 ID:wZVkCh1QO
月の裏側が見たい
27本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 05:06:20 ID:hp1GLyrMO
ちっちゃいころ・よるあるいてると。つけられているきがした・うしろむいてもだれもいない・うえをみるとまんまるおつきさん・ずっとついてくる・にげても・にげても・はしっても・ついてきた・いまはもう・ついてこない
28本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 05:20:44 ID:/TjBsYyNO
ティッシュも狼人間になりた〜い♪ワオ〜ン
29本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 05:24:16 ID:/TjBsYyNO
>>22なるほど賢いな
>>27あほかと・おもって・なみだで・にじんだよ・おつきさま・ごくろうさん
30本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 05:24:21 ID:/Dw0by/VO
観月ありさの神秘
31本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 05:31:48 ID:eu+QZZao0
32☆⌒ヽ(*^^)/・:*:・゚☆,。・:*:♪・゚'☆ ◆BJOpNbT9w. :2006/04/18(火) 11:24:50 ID:c7zwHF2G0
昼は、ソーラーパワー☆
夜は、ムーンパワー☆

昨日も今日も明日も明後日も来週も来月も来年も、あの世でも来世でも絶好調!!うっはwwwww☆
33☆⌒ヽ(*^^)/・:*:・゚☆,。・:*:♪・゚'☆ ◆BJOpNbT9w. :2006/04/18(火) 11:29:10 ID:5D4ArDwp0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww☆☆☆
34☆⌒ヽ(*^^)/・:*:・゚☆,。・:*:♪・゚'☆ ◆BJOpNbT9w. :2006/04/18(火) 11:33:48 ID:c7zwHF2G0
プレゼンッテッドwwwww☆
http://www.asahi-net.or.jp/~vd7m-kndu/wall.htm
35本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 13:23:00 ID:1in3v8Fo0
月は太陽系の外側の宇宙から飛来したと言われますが、
分かりやすくするために、太陽系に飛来する確率を仮に1億分の1とすると、
地球の引力圏に接近する確率が百万分の1。衛星化する確率を1万分の1。
更に真円に近い安定軌道となる確率を千分の1とします。
ここまでは他の惑星にも衛星があることから、ありえるケースと考えられます。
ところが、月は知られる限り、太古の昔から一定の片面、
つまり私たちが見ている面だけを地球に向けて回り続け、
決して裏側を見せていないのです。
これは月の自転周期が、地球を回る公転周期と一致したときのみ起こる現象で
前述のような低い確率を掛け合わせた結果に更に低い確率を掛け合わせるには
無理があるように思えて、偶然ではなく見えざる意思に操られた必然とさえ
感じられるのです
私はかつてNASAが月面に人工的に地震を発生させた実験に興味を持ちました。
その実験の方法は、何度かの月面着陸の際に月のあちこちに地震計を設置して、
月着陸船が月面から発射して司令船にドッキングして乗員が乗り移ったあと、
月面着陸を司令船から切り離して月面に落下させ人工的に地震を発生させる
というものでした。結果は驚くべきものでした。
重力は地球の四分の一、今のワゴン車程度の月からすれば微細な物体、
月着陸船の落下の振動が落下地点から遥かに離れた場所でも観測され、
その振動はきわめて長い時間、まるで釣鐘の共鳴のように振動し続けたといいます。
学者は科学的な裏づけのないことは語れない宿命がありますが、
素人が常識的に推察すれば月は金属に近い岩盤に覆われた中が空洞の球体と
考えた方が、地震の実験結果を納得し得ることではないでしょうか?
36本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 13:41:05 ID:J0sVliBhO
月が表側しか見せてない理由はトリビアスレで解説されていたような

衛星はたいていそうらすい
37本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 13:48:19 ID:J0sVliBhO
459:04/18(火) 13:19 6xIwsLFaO

ちなみに6月には約19年ぶりの月の静止(standstill)が起こる。 その期間あたりでは地球-月間の引力が特殊な状態になるらしい。


どういうことかすら?
38本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 13:55:28 ID:DCW2/9ciO
つ燃料補給
39本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 15:58:12 ID:8YwKscUrO
赤い月とか何かいいよね。たま〜になるけどすてき
40本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 16:46:04 ID:zKnPy+Cf0
月はオカルトと深い関係があるのに
糞コテ引っ込め
41☆⌒ヽ(*^^)/・:*:・゚☆,。・:*:♪・゚'☆ ◆BJOpNbT9w. :2006/04/18(火) 16:53:18 ID:5D4ArDwp0
>>40
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 ハンツキー・ロムッテロ[Handski Romtteroo]
      (1955〜 アメリカ)

.   /                        \    ,
  /                      \    \.   i
  i                      ヽ  ヽ. ヽ  |
  |          ,ハ/{              \.  l | |
  |            ド'^゙{      {        i  | | |
  |            |   ヽ  {  ヽ. \     |  |.||
  |      .   |    \ ヽ.\ \.\ _,. -‐|l‐i|.| .|
  |      ;   |      \ \ヽ 卜くヽ>='、.ハノ |
  |      i   |  _,,. -―\ ヽ\| ,.イ:::::_;| /「i| ̄ |
  |      l |  _,. |'"´_,,.:=ilf'ミ \|   .|'しリ ,. | |   |
  |      | |    |,.イ:::::::::;:}!       ヾ='ー' l. |  |
  |     /`''|   ‐个:{'^し'と           ヽヽ ,ハ|   |
  |      | '^|   | .ゞ='      `     ,.′|  |
  |   | |ヽ、|   |  ヽヽヽ   ー '′ /   |  |
  |   | | | `|    {`ト 、._          /}|    |    |
  |    ! | ! ハ    V   ` −- .rくノ__八     |   |
  |.   ! | .,' } |   |_          h ヽY O}   ├‐、 |
  |   i. |/ / ハ.    | \      リ ⊥L. \   ヽ ヽ|
  |  ,' / /_rくヽ}    |   ` ー-、_ }_/ ,| \ \   |   ヽ
  | ./ ./_∠イ\.〉 |   |      / iY/ ./_/^Y^ト、}  |.   ヽ
  / j-'ニ- '´ ○ ヽ |   |    / / / ./ノ ,人 \`¬-、   〉
43本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 17:35:19 ID:atoYGielO
月の周りに円いぼんやりとした光の輪が出来てたことがあった。あれは何だったんだろう。
44本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 17:50:56 ID:E0hNc0450
ルナティックフェノミナンだっけ?
交通事故は満月の夜が一番多い

満月の夜はホントに明るい
月の明かりだけで小説を読める
45本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 23:42:55 ID:gPEfYyGF0
>>44 目、悪くなるぞ
46本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 08:20:44 ID:7Ht+YUl2O
>>43薄雲のせいなんじゃ
たまに太陽にもできる

>>44実際には新月・満月の前後が増えるんでなかったっけ
47本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 08:41:48 ID:DmuUxO3oO
>>43
「お月さんが傘かぶっとる、明日は雨だな」
年寄りは良く言うよな
日傘、月傘
昔ながらの天気予報、蛙が鳴くと雨みたいなモン
48本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 08:47:40 ID:X3WIb7dqO


月は人を狂わせる
49本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 13:26:12 ID:lVgLbE3bO
>>47やっぱり天気予報なんだ。塾の先生も同じこと言ってたけど、怪奇現象だと信じてやまなかったwww
50本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 17:23:03 ID:0aHxu2US0
>>44
>>46
半月は殺人事件が多いらしい
51本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 17:28:22 ID:PdXszlXnO
コテに月は語れまい。はははコテにプレゼントhttp://p2.ms/46sc0
52本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 18:42:59 ID:6gVWY61+0
満月−月夜見
半月−アルテミス
新月−ディアナ
53本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 19:02:07 ID:0aHxu2US0
>>52
ん?漫画か何か知らんが、ディアナってアルテミスの別名なんジャマイカ?
上弦の月を処女神アルテミスに、満月を母神セレネ(あるいはデメテル)に、下弦の月を老婆ヘカテーに当てはめた物なら聞いたことならある。
54本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 21:32:21 ID:CZSRGFjkO
兎がいるまでは許せるけど
おもちは許せないの
55本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 22:08:27 ID:0aHxu2US0
>>54
あれは正しくは不老不死の妙薬だよ。
本来の伝説では仙薬だったものが、日本で餅に変わったらしい。
…これでもダメ?
56本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 03:12:18 ID:BoZ6cuIF0
「月の静止」についてぐぐったのでついでにはっとくます
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%88%E3%81%AE%E9%9D%99%E6%AD%A2&hl=ja&lr=&rls=RNWE,RNWE:2005-04,RNWE:ja&start=0&sa=N
57本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 17:01:26 ID:TwosbszmO
>>55 月と不老不死の薬
かぐや姫のお話にも出てくるよね
かぐや姫がじいさんばあさんに育ててもらった礼として
富士山に不死の薬置いといたとか

かぐや姫の話の大元は中国?
58本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 17:34:27 ID:e+Wc5Y/g0
アポロの飛行士は月でいったい何を見たのか?
59本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 18:53:16 ID:xtuJhT03O
>>58セーラームーン
60本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 19:14:58 ID:TwosbszmO
サンタクロースを見たとかいたとか言ったんだっけ


本屋で月面着陸のでっちあげ説の本が二冊もあったのを見掛けた
勢いでスレ立てした1より
一冊は2ちゃんの名無しレスすら引用しているのがオカルトでした
実際行ったデータと捏造データとごっちゃにあるとも
もうなにがなんだか
61本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 01:22:57 ID:CSMV3Ix9O
サンタの件はただの比喩的表現だよ
エンジン不調が直ったことのね
62本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 04:05:37 ID:x/KdqMDGO
そうか d

あとは旗がはためく謎が知りたいれす

月に大気があるのか
それこそでっちあげロケだったのか
63本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 19:14:10 ID:x/KdqMDGO
スタンドスチールage
64本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 19:29:43 ID:iZlTQD380
クリスタルタワーだってさ。
ttp://iwaoiwao.fc2web.com/moontower.htm
65本当にあった怖い名無し:2006/04/22(土) 18:41:02 ID:rUz5CyhaO
スタンドスチールage
66本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 05:27:10 ID:UXris0kmO
人間が月に行ったどころか宇宙に出る事が出来たのかすら怪しい

UFOやら何やらの話も「宇宙は存在しますよ」とか一般大衆に植え付ける為の作戦にしか見えない

宇宙が物質なのかどうかすら怪しい

NASAも壮大な人類騙しを行っているように見える
人類の創始時代から続くね

何かアメリカもどこの国のトップの組織もこの世界の実情を知っている様に思う
魂が何処から来て何処へ帰るのか・何故世界が存在するのか・何故人は生まれたのか…etc

多分我々一般大衆は騙されている

      /・iWi・ヽ クワッ!
     l  .|m|  l  
      `'ー---‐´
68本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 18:46:11 ID:YscLIfKxO
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ…ぽいずん反町隆史

   m
 (・e・) ・・・
  (∪ゞ
  ┘
69鼻 ◆3399557722 :2006/04/23(日) 18:47:23 ID:QPCWnp2W0
>>67
くわ、じゃねえよ禿が★
70本当にあった怖い名無し:2006/04/23(日) 23:58:43 ID:36hUBN88O
ググったら月面着陸捏造説ネタがごっそりあった

結局月には人類は一人も行けてないんだろか

天体望遠鏡で見た月の表面はキモ過ぎたage
71鼻 ◆3399557722 :2006/04/24(月) 00:03:36 ID:QPCWnp2W0
>>70
全部月面着陸捏造説は反証されてるよ。
オイラもその説聞いて鬱になるほどガッカリしたけど、
ホントに人類が月に行けたと解って嬉しかった♪
72本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 00:28:09 ID:Dxeqx9Y00
>>56の検索結果には星占いの話しか出てこないので、これも貼っときます。
「月の静止」って言葉は聞いたことがないので何のことかと思ったら、太陽の公転面と月の公転面の交差の事ね。
ttp://neo-luna.cside.ne.jp/moon/ml02.htm
73本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 00:47:33 ID:vn3F3b7C0
>>71
月着陸船が月面を飛び立って、月の周回軌道上に居る帰還船に戻れるだけの燃料を積んでいたのかなぁ。
空気が無くて1/6の重力だとしても、かなり燃料使いそうな気がするんだけど。
そして、月着陸船が「月に落ちて行く時」のスピードは、空気摩擦が無い為にかなりスピードが上がそうだし、
それを殺す為には逆噴射するしかないと思うんだよね。
1/6の重力だとしても、かなり燃料使いそうなんだけど、大丈夫だったのかな?

空気摩擦が無くて重力が弱いので、帰還船はかなり低い所を回ってられるだろうし、
同じ高さに飛び上がるのに1/6以下の燃料で大丈夫だろうけど、あまり燃料を詰め込める形じゃなかったように思えるんだよね。

74本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 01:08:06 ID:Dxeqx9Y00
>>73
引力が小さくて空気抵抗がほぼ無いから、離昇時にちょっと噴射すれば、後は姿勢制御と減速に使うだけ。
着陸時も同じ事。離脱時にちょっと加速方向を決める噴射だけすれば、後は小さい引力に引かれてゆっくり降りるだけ。
ちょいと減速噴射すればふんわりと着地できる。
75本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 01:42:08 ID:vn3F3b7C0
>>74
その「ちょっと」がかなり無理が有るように思えるんですよ。
重力が「ほぼ無い」とは違って六分の一ですよ?
300Kgが50Kgです。

月着陸船って何キロあるの?それに人間が二人。
着陸船+司令船+人間もう一人。

どんだけデカイロケットなのアポロって。
76本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 02:43:41 ID:Dxeqx9Y00
降下時には約16t。離昇時には約5t。月面上でたかが800kg。
更に司令船ドッキング後は殆どの部分を捨ててしまいます。
77本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 02:57:02 ID:vn3F3b7C0
>>76
たかがとおっしゃいますが、軽自動車一台分ですよ?
78本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 03:02:08 ID:Dxeqx9Y00
指令機械船は約30t。機械船も捨ててしまうので最後に地球に帰ってくる司令船は約6t。
地球打ち上げ時に約3000t近くあった『デカイロケット』が最後には6tにまでなってしまうわけです。
どれだけ沢山燃料を積んで、どれだけギリギリまでそれを使い切って、どれだけ余分な物をどんどん捨てて、
どれだけエネルギー法則を上手に利用して、どれだけ必要最小限の設計をしているかわかるでしょう。
一回のミッションの間さえ保てば壊れてしまう程度の耐久性でいいんです。
79本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 03:11:47 ID:Dxeqx9Y00
>>77
軽自動車一台分の重量を持ち上げる「勢い」(動き出せば慣性だけでいいんです。月の弱い引力の影響を脱するだけ。)
を付けるだけの「使い捨てロケットエンジン」ならコンパクトで強力ですよ。
燃料5gの玩具ロケットだって2〜3ニュートンの推力を持ってます。
80本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 03:23:22 ID:Dxeqx9Y00
あとは面倒臭いんでこれでも読んどいて下さい。大体の疑問には答えが載ってるんじゃないすか?俺は読んでないけど。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903063011/249-1759364-4763559
81本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 17:43:23 ID:JdIRol56O
>>72リンクありがとうございます

>太陽の見かけの軌道すなわち黄道と、月の見かけの軌道の白道が2点で交わっていて、
>この点が、周期18.6年で同じく公転方向に一周していますが、
>これによって定点のはずのポイントがかなりずれていきます。
>(サロス周期,「日食と月食のはなし」参照)

ここのことかな?>月の静止
でもなんで静止っていうのかしら
占星術用語でしかないみたいだけど


アポロの真相はまだなんともわからんなあ
パイロットの無神論者がほとんど神を信じるというか、
あるものと捉らえるようになるのがオカルトですね
82本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 18:04:35 ID:JdIRol56O
にくづきがつく内臓器官はある意味月に支配されているのかもね

age
83本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 18:35:27 ID:Dxeqx9Y00
>>81
>でもなんで静止っていうのかしら

恐らくは公転面交差時に太陽と地球の引力の綱引き状態が生じる事によって、
一時的に月の歳差運動が安定方向に向かおうとするのを『静止』と表現してるんじゃないかと想像出来ます。
実際の所、これは18.6年おきに起こる事ですし、太陽と地球の間には月以外にも沢山の天体があるわけで、
さほど特別な現象とも言えません。それ以上の事が起きる理由もありません。(象徴的な占星術上の解釈以外の意味では。)
上手い例えが見付からないんですけど、いつも微妙に一定範囲で揺れているテーブルの上でブレながら回るコマが、
テーブルが一瞬水平になった間は安定して回ろうとする、とでも言えばいいでしょうか。

宇宙飛行士の神云々に関してはたとえ本人が唯物論者であれ、周囲の環境や文化に影響を受けて育った人であるわけです。
人生が変わる程の体験をすれば(地球を第三者の視点で見る!)
「人間って小さいなあ。地球ってちっぽけだなあ。宇宙って大きいなあ。人間はもっと謙虚にならなきゃなあ。」
と思うのも自然な事、そこで自分の育った文化を振り返って「そういえば神様ってのがいたっけなあ。」
と思い出す人もいるんでしょう。「神」と捉えるか、「神よりも大きな自然の摂理」と捉えるかは人それぞれ。
84本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 18:58:31 ID:Ox5slqiMO
>>81
「moon」「standstill」でぐぐってトップのページを翻訳してみると、
冬至〜夏至の幅で太陽の南中高度が変化するように満月の高度も変化し
その極大点(極小点)付近では高度の変化が止まって見える→静止
じゃまいかと思われ
85本当にあった怖い名無し:2006/04/24(月) 22:52:20 ID:Dxeqx9Y00
>>84
あー、なるほど。そのページ、図解まで入って分かり易かった。
占星術って細かい事にも一々解釈が付いてて面白いですね。
昔々は天文学と占星術が明確に住み分けられてなかった面があるからでしょうね。
             \/

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        
  川川‖    3  ヽ〜      
  川川    ∴)д(∴)〜      
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄


87本当にあった怖い名無し:2006/04/26(水) 23:55:26 ID:Lg+E7qf70
>>60
副島の「アポロは月に言ってないなんたら」だろ。
副島もたまに名名詩で書き込んでるのかな。
88本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 17:00:19 ID:kMtq+sJCO
18年6ヶ月前っていつだ?
89本当にあった怖い名無し:2006/04/27(木) 18:17:22 ID:bZ4T2eC70
sage
90本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 01:09:47 ID:d0vX3+6F0
>>83-85
それでもよく分からなかったので
何とか私でも入り込みやすいリンクを見つけました。
http://question.woman.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=1994010

>月は、確かに今年(2006年)静止します。

>月は、地球の周りを公転し、かつまったく同じサイクルで自転しています。
>しかし、公転するときの軸と、自転するときの軸がわずかばかりずれること、
>および、月は、正確には真球でないことから、太陽と地球による引力による
>トルクが働くことによって、常に振動しています。

>現実に月を見た場合でも、4〜5時間のレベルで見ると、
>明らかにズレています。(月面の模様がズレているのがわかる)
>この現象はlibrationといいます。
>この現象の原因を突き止めたのはガリレオ・ガリレイです。

>このゆれが、止まるのが、今年2006年です。
>国立天文台の現役研究者らが執筆している『天文年鑑』(誠文堂新光社)
>によれば、9月にほぼ静止するのがわかります。

>信頼できる占星術師(海外)によれば
>エネルギーを解き放ち、人の気分を変える。
>「すばらしい変身」のきっかけになる。
>自分を「変えたい人」はこのチャンスにということです。
91本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 01:13:14 ID:d0vX3+6F0
>>87 そうそれ。
でもって>>80と学会で反論出してるのがなんともシニカル。

>>83
宇宙飛行士の中でも熱心なクリスチャンは自暴自棄になったとも。
理想と何か違ったのかなあ…
92本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 01:19:55 ID:n0TP5RbN0
>>91
キリスト教は自然信仰じゃないから、カルチャーショックが大きかったのかも知れないね。

つい連想するガガーリンの「地球は青かった。周りを見ても神はいなかった。」ってのは単なる伝説らしい。
元ネタはガガーリン自身お気に入りの小咄(アネクド−ト)だとか。
93本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 01:53:59 ID:+TRRRNST0
個人的には「月は自転などしていない」と思ってます。
「自転周期と公転周期が同じである為裏側を見せない」も明らかな嘘です。
では何故月は裏側を見せないのか・・・・・この説明は簡単です。
月の組成上、地球に向いている側が裏側と比較して「明らかに重い」からです。
達磨さんが転ばないのと同じ理由です。
組成上の偏重があるのは別に珍しい事では有りません。太陽系の他の惑星の
衛星も主惑星に対して同じ側を向けている物があります。


94本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 02:37:53 ID:61oOl0DwO
あれもラブこれもラブ。
そして動物達の魂からラブです。
サドマイル にょろり

おめでとう。あなたはこれでラブレベル30
「愛のビックバン」
になりました。
95本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 02:58:32 ID:0YcJFvgm0
>>94
moonを知っているとは…w
あれは稀に見る傑作ゲームだと思た。

…何か引用したかったがすっかり忘れているようだw
96本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 03:02:21 ID:61oOl0DwO
自分もうろ覚えですよ!ムツジローやらアダーとか怪しいキャラがでまくりのゲームで自分の好きなゲームです!
97本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 03:16:41 ID:0YcJFvgm0
あとクリスちゃんとか花火屋の夫婦とかw

アダーw
思い出したw
台詞がどう聞いても「ナスコンバット、サージャンホイッ」としか聞こえなくて
何度も話しかけては笑い転げてた記憶があるw

あと洞窟のギタリストが(MD屋だっけ?)トチらずに全曲弾いたときはちょと感動したりして。

全体を通して選曲が良かったよね〜
実在するのか知らないけど、moonchild?の「○○の子供たち(←記憶が飛んでる)」ってのがお気に入りだった。

なんかもう一度遊びたくなってきた…けどPS2ごと売っちゃったしなぁw
98本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 03:34:07 ID:61oOl0DwO
曲名は覚えてないな〜。自分はクリスちゃんのだしたMDが好きでした!確かエンディングにも使われてたような?

ギターはかっこよかった!あのゲーム、かわいい見た目のわりには勇者の存在理由とか結構考えさせられた覚えが・・・
99本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 03:56:03 ID:0YcJFvgm0
♪ティンニキティンニン ウィキマキティダリン
 ワントゥースリーフォー ザッツホワッタイマーゴ(空耳w)
可愛いよねw
どっかで割れ物でも出てないかな〜w

PSソフト「moon」、
知らない人の為に つhttp://www.amaju.com/ps-rpg/asin/B00005OV8J/game1.html
PSかPS2を持っているなら是非プレイすることをお勧めします。
さぁ明日にも中古屋へGoだ!!w
100本当にあった怖い名無し:2006/04/29(土) 04:16:37 ID:0YcJFvgm0
100へとーしときます
101本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 09:45:15 ID:4pK+VZ4fO
moonはおすすめです!
102本当にあった怖い名無し:2006/04/30(日) 22:45:35 ID:VLH6uzeCO
すっかりmoonスレにw
カクンテ!!!
103本当にあった怖い名無し:2006/05/01(月) 02:35:42 ID:YYsLJXFxO
トットテルリ!
104本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 07:40:06 ID:gMiZu+4bO
ウエサク祭行く人のレポが読みたい
105本当にあった怖い名無し:2006/05/02(火) 08:21:57 ID:dxiLwEp4O
>>95
最後の扉が開けられなくて今は封印してあるな…
あれ以上に好きになるゲームはたぶんもうない
106本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 02:54:46 ID:MmV+VZ/8O
最後の扉は確か最後にゲームをコンティニューしなければ開けられた気がします!
107本当にあった怖い名無し:2006/05/03(水) 14:18:54 ID:9aP9Ic0iO
>>106
情報d!早速GW中再チャレンジするよ
108チビッたかい?地球の人たち:2006/05/03(水) 23:16:11 ID:zT1kTUjO0
>>83 そこで自分の育った文化を振り返って「そういえば神様ってのがいたっけなあ。」

あの狭いカポセル内で、ブリブリウンチした強者どもがメンヘルになるのかなぁ?


アポロ10号、0:40のあたりで不思議な光源と遭遇…
http://www.youtube.com/watch?v=niJdMU6gCV0&search=Lunar%20apollo

スチールでも光線被りのような写真多いけど、通常の16_で写るはずがない
夜側の月面を、赤く透過させるカブリは見たことない。

そのコマの前からも、窓の外にフィルム劣化跡のような青い粒子が
舞ってて綺麗だけど、船内の影には全然見られない。船外の粒子に見える。

3人も居る大人がビビるったら、このぐらいインパクトなきゃw
109本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 16:41:24 ID:F2I6UgRhO
もし月がなかったら海の波は立たないんかな
110本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 16:54:02 ID:BiBuTUhKO
僕がキラだ
111本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 16:56:17 ID:GFLUIzmIO
夜神月
112本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 18:35:08 ID:mtA93Wvs0
>>108
そのビデオの最後に出てくる地球に移っているものが怖いよ・・・
女性の顔と男性の顔が見える・・・・・・
113本当にあった怖い名無し:2006/05/04(木) 18:41:36 ID:+LH9C64bO
109波は立つでしょ。満潮干潮がなくなるんでない?
114本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 20:03:55 ID:sWitah38O
さざ波程度なら分かるけど
自転だけで押し寄せて退くような波は無い気がする
115本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 20:29:25 ID:YFADG0kf0
阿呆だなw
風はなぜ起こる?偏西風とかはもちろん海風山風なんてのも。
116本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 20:32:45 ID:CQ7Fuslm0
『波』と『水位』を混同してる奴がいるな。
117本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 20:50:29 ID:sWitah38O
んーじゃあ太陽熱で膨張した海水が波を作ったりもすると

となれば純粋に干満が無くなるだけなんかな
118本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 20:54:41 ID:YFADG0kf0
じゃぁ世界の海流はどうやって出来てるのさ?
119本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 21:09:46 ID:sWitah38O
それが風だっけか

結局太陽熱と風(大気)があれば波は起こるのか
120本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 21:19:55 ID:YFADG0kf0
ちがうよ〜w
地球の自転によって置いていかれる空気が偏西風や台風の進路を決めてんべ?
海流も地球の自転から慣性によって置いてかれて、大陸に当たって進路を曲げられ、
しかもそれに太陽熱での対流が絡まって複雑な海流や気流を生み出してるんじゃんさ。
表面のさざなみのほとんどは風のせいでいいと思うけどね。
121本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 21:33:27 ID:YFADG0kf0
ちなみに海風山風は海表面と地表面の温度差で起こるんだよ。
陸は比熱が小さく、暖まりやすいが冷えやすい。
海は比熱が大きく、暖まりにくいし冷めにくい。
表面が暖かい方は上昇気流で気圧が下がるので空気が周囲から吹き込んでくる。
表面が冷たい方は下降気流で気圧が上がって空気が周囲に吹き出す。
   陸     海
昼  温 ←風← 冷
夜  冷 →風→ 温

ってもう月の話題じゃなくなってましたね、申し訳茄子
122本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 21:36:01 ID:sWitah38O
月が無くても波はふんだんに起こるわけすか
解説ありがとうです

じゃあ自転を遅らせてるのも純粋に波のせい?…っぽいなあ

大気と海は生命を育んでいるようで自転を止めつつあることにもなる?


妄想しだしたら月関係無くなってきたな
123本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 22:05:22 ID:B+be88hh0
そりゃ現在のように、安定した状態から観察したら月は不要だが…
隕石落下や大気が不安定な遠い昔では、生態系を揺り戻すダイナモがない
月がなくなれば、夜は漆黒の闇で楽しみ半減だお
124本当にあった怖い名無し:2006/05/05(金) 22:18:45 ID:YFADG0kf0
>>122おお、ナイス話題振りw
月のオカルトに戻れるね。

地球の自転速度は月の公転速度に比べて格段に速い(∵月が東から昇ってくることで実感できるでしょ)。
月は地球を引っ張っていて、極端にいうと地球は月に向かって伸びている
(海水は地殻に比べ自由度が高いので、引っ張られているのが潮の干満でよく判る)。
ってことはやっぱり地球の自転を阻害するように働いてるってワケさ。
でも詳しい数値とか知らないのでどっちがどれだけ強いかはよく判らないや、ごめん。
だれか数値をうpしてw

>大気と海は生命を育んでいるようで自転を止めつつあることにもなる?
でもさ、自転が完全に止まる頃までには生物の住めない環境になってるんじゃね?
こっちも詳細な数値うpきぼんw

>>123
待て待て、今でも生態系には月は必要だって。
月の干満があるから定住海生生物は満潮時を狙って散乱するんじゃん。なるべく生存の有利になる広範囲に撒けるように。
その生命を糧にしてよりたくさんの生命が維持される…

そう考えていくと昨今の無駄な事件に本当に怒りを覚えちゃうよね…
125本当にあった怖い名無し:2006/05/06(土) 01:03:25 ID:nULVvAl5O
待って、月の南中時に潮が退くのは地殻の方がより強く月に引かれてるから
っていう話を聞いたことがあるんだが…満月に産卵してるのか満ち潮に産卵してるのかよう知らんけど

と思ってググッてみたら潮汐水位は月の位置だけじゃなく
緯度や季節、その場所の陸地の割合でも変わってくるみたいです
必ずしも月の南中時に潮のピークが来るわけでなく
その理由はは地殻の伸び縮みも複雑だからっぽい


www008.upp.so-net.ne.jp/ koyama_h/sirabetakoto/tyouseki.html
126本当にあった怖い名無し:2006/05/07(日) 11:00:46 ID:F58xxTNvO
さて


ルナティックなオカルトはありますか?
127本当にあった怖い名無し:2006/05/07(日) 13:35:44 ID:IIrP+4hDO
月には本当に生物がすんでたのですか?
128本当にあった怖い名無し:2006/05/07(日) 13:40:38 ID:9Ds+FjtY0
>>127
宇宙的な時間の流れでは異常に短期間ですが、
高等な生物が住んでいました。

アポロ計画において、2人の人間が大体3日ほど
住んでいました。
129本当にあった怖い名無し:2006/05/07(日) 15:32:28 ID:DLqkePiz0
JAXAの予算は80%カットしようかしら

文句ないわね オーホッホッホ       

                 by片車さつき
130本当にあった怖い名無し:2006/05/07(日) 23:45:27 ID:MJ5R/ZjH0
月は巨大な宇宙船だよ
131本当にあった怖い名無し:2006/05/07(日) 23:45:53 ID:m908BEJd0
てst
132本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 00:00:34 ID:CM4T+afi0
生まれてからずっと神戸に住んでて、阪神大震災も幼い時経験したんだけど
震災の前日は気味が悪いくらい真っ赤な月だったそうな。
父がよく覚えてるらしくて、赤い月の出た日にはよく話してくれるよ。

あとヨーロッパの地方に伝わる、胸が大きくなるおまじないっていうの知ってる。
満月の夜におまじない唱えながら色々やるんだけど…まだ資料残ってるかな…
かなり昔から信用できるおまじないとしてその地方の村に伝わってて、
その村には胸のない女の子は一人もいないのよ、って話だけど。
133本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 08:38:15 ID:vVr4aTah0
>>132
ちょっとまて。
オマイさんいくつだ?
134本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 16:42:39 ID:9MAAnFIdO
デスノートファイナルカウントダウンage
135本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 16:48:38 ID:h23N7YF7O

136本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 16:51:51 ID:H+CEeK5Z0
そういえば昔TVで
月の内部は巨大な空洞になってるって言ってたけど
マジ?
137本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 17:22:19 ID:CFaiHqbj0
>>136
うそ。
もしも月の内部が空洞だとしたら、
月の密度の計算が合いません。

また、月の地震(月震?)の伝わり方もおかしくなります。
138132:2006/05/08(月) 19:23:53 ID:VbNoRJEU0
>>133
ちょっと前に18になりまつた。
震災の時は小学校入学直前だったかと。
139本当にあった怖い名無し:2006/05/08(月) 21:02:11 ID:vVr4aTah0
>>138
そっか…わざわざありがと&歳訊いてごめんお。

俺はオマイさんのお父さんと仲良くなりたい年齢だったから驚いたんだw
お父さんと違って、独身で子供いないけどなヽ(`Д´)ノウワァァァン
140132:2006/05/09(火) 21:25:49 ID:pnZ1V7aE0
>>139
いえいえw

ところで胸が大きくなるおまじないの資料、みつからないよ(´・ω・`)
ヨーロッパに伝わるいろんなおまじないなんかを載せた本にあったんだけど…
月に関する話も、いくつもあったはず。前世を見る儀式とか。
「魔女のレシピ」って可愛い装丁の本なんだけど…また図書館で借りてくるか…
141本当にあった怖い名無し
>>140
ネタとして読む分には全然問題ないけど、「ポピュラーサイエンス」に対して「ポピュラーマジック」とでも呼べばいいか、
その手の本って、著者が勝手に作ったor脚色した魔法だのが載ってたりして、
少なくとも伝統・歴史に則った参考にはならない物もあるんでそのおつもりで。
じゃあ伝統に則った物なら効果があるのか、伝統ったって所詮どこかの誰かが思い付いた物、と言えばそれまでだけど。