悪魔との契約Ψ(`∀´)Ψ二回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 03:55:10 ID:qcjHaVt/O
明日隕石が降ってくるらしいけど
術者的にはどうなの?
953本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 04:04:55 ID:T6RHPQVF0
>>952
術者じゃなくてすまんけど、
954本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 04:06:55 ID:T6RHPQVF0
隕石が降ってくるわけじゃないよ。
破片が落ちてくるかもねーってだけでそ。
まぁ、その破片だけでもヤバイらしいけどw
955本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 05:51:13 ID:WTVm9rg9O
初めまして。1から読ませていただきました。どん底人生な自分ですが、今後もRomります。
頑張って下さい。
スレ汚しスイマセンでした。
956本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 08:09:49 ID:yY7KlnLvO
がんばれー
957本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 08:30:49 ID:28o/Uc/60
>>948
暗い過去。
私の場合、テスト勉強が嫌でトートを呼び出したんでした。
当時は知らなかったけど幸い縁あって、
初召喚でも短時間で来てくれたが結果的には失敗!
敗因は兄さん他の術師さん達が以前仰っていたような、指示不足。
あと準備も不足していたな〜、うう、反省点が多い。
テストの結果は散々だった…。
でもすごい面白かった!で、今に至る〜

このスレは沢山学ぶことが多いです、楽しい。

>>955
がんばれー!
958本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 08:46:58 ID:yY7KlnLvO
次はうまくいくよ。
959鶏肉:2006/05/24(水) 08:49:27 ID:ZeRPPkU00
何だか妙な夢を見て一度5時くらいに目が覚めました。

>>949
金は出してくれそうです。
成功報酬ということで。
幾らぐらい貰っていいもんかが分かりません。

>>950
応援ありがとう。
覚悟は決めました。
960本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 09:51:09 ID:yY7KlnLvO
>>957
自信持って!
961本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 10:16:59 ID:yY7KlnLvO
>>959
いつもどうやって報酬の値段決めてる?
962本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 10:29:10 ID:DWGGCh3x0
>>960
ありがとう。
実はトートはそれ以来ちょっとトラウマだった!w
また呼ぶ為になにかテストでも受けてみようかなあ。
963本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 10:37:50 ID:yY7KlnLvO
w
964ラノベ兄さん ◆oBGTBir4zw :2006/05/24(水) 11:40:15 ID:4CjqVbhY0
>>959
ある意味、戦闘以上に難しい問題だよね。素人で、かつ知り合いの依頼人って。
ちょっと詳しい奴でも、「本物は金を要求しない」なんていう戯言を信じる奴すらいる。
例の神社さんの一件でも、そういう勘違いしてた人がいた。当人に悪意はないんだが。

報酬には、二つの意味がある。
第一に、術者の命を、それで買う、という意味。他人を命がけにさせるんだから。
第二に、金=依頼人自身の力、という意味。実際の額面はともかく、依頼人の
本気度を、それで魔神に示すことが肝要。これで依頼人自身の戦いという事になる。

成功報酬パターンか・・・正直気にいらないなぁ。人間、危機から脱すると、
すぐその時の必死さを忘れるからね。こっちも話がこじれて人間関係そのもの
が崩れるのが嫌になって、つい諦めてしまいがちになる。
ま、成功報酬の額は、最初から値引いて考えた方がいい。仮に全額きたら、
こっちの感動も増すからねw
965本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 12:30:03 ID:voU25mQZ0
966本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 13:12:48 ID:hgjW1sdF0
>>939
依頼人を超適当に当てずっぽうでプロファイルしてみるテスト。

年齢:30歳代前半。
性別:男
住所:関東のK県西部
身長:180センチ以上
体型:巨漢タイプ。太め。
顔型:ほぼマン丸。メガネ。
髪型:ぼっちゃん刈り。黒髪。
愛車:黒い軽?

当たってたらホメてくれ。
967本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 18:18:49 ID:rsS8QmFWO
かなりの短髪でニット帽なんかも被る?
くせ毛?で肌の色は白い方じゃない。
服などは比較的白がアイテムとして多い。
メガネもかける?
今は短髪じゃないのかな。
仕掛けたのはアナタですか?
別人だったらごめんなさい。
968本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 20:05:47 ID:NB6ogOwq0
去年まで短髪、いまはやや長め。帽子は一切被らず。
去年まではカールかけた髪。今は元々のまっすぐ。
色白。メガネあり。

待つよりは先制すべきという側近の意見を取り入れた。
申し訳なかった。
969本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 20:10:22 ID:p4hcYbJP0
魔術合戦やってるの?
970鶏肉:2006/05/24(水) 22:15:03 ID:LsLgeTiT0
>>961
鑑定とセットで決めてる。

>>964
> 「本物は金を要求しない」

術者が必死になって結果を出しても「本物は金取らないでしょ」と言って
ただでやらせるつもりなのかと思うと、素人って残酷だなあと。

詳細を話した時の、向こうの提示次第で決めようかと。
少ないようなら、適当な神社でも紹介して祈願してもらってくるように言います。

>>966
近いうちに会うので、特徴を確かめてきます。
971本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 22:28:00 ID:qv2eL3Fr0
>>957
申し訳無いですが、指示不足&準備不足についてkwsk
ぜひ参考にさせて頂きたいです。
972本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 22:43:35 ID:RXbrFeGg0
関係ない話になりますが私も最近準備不足なことがあり失敗しました。
私の元カノは由緒あるA家の跡継ぎ候補で大事な娘さんでした。
しかし最近私はある人を好きになってしまい(元々 大 好 き でしたが)、
なんと私は豪快に の り か え て しまったのです。
この娘さんも別の由緒ある家柄の人で、
(元カノの家とイニシャルが紛らわしいんですが)
当然、両家同士の あ ら そ い が予想されたわけです。

通常、私は付き合う娘さんの元には ガ ー ド を数名送るのですが、
この ガ ー ド の連中が結構おしゃべりでうるさいと不評のこともあり、
今回いきなり周辺を固めてしまっていいのかどうか迷いました。
迷っているうちに 大 激 怒 した元カノの父君が、
今カノの元へ ヒ ッ ト マ ン を送ってしまいました。

その結果、私は後手に回ってしまい、
遅ればせながら 各 種 の 専 門 家 を今カノの元へ派遣しました。
これがまず私が反省すべき第一の準備不足です。
973本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 22:51:46 ID:28o/Uc/60
>>971
まずは、具体的な願望をフォーカスしきってなかったこと。
だから指示内容が曖昧=指示不足。
あとは、タリスマンの作成が自分的に完璧じゃなかった。
儀式中にそれが自分の中のネックになってた。
で、トートとタリスマンのコネクトがうまくいかなかった。
まあ何よりも、マジで出現して感動しすぎて目的がぶっとんだのですw
完全に実力不足の失敗でした。レベルひく!w
トートにしたら、出てきたのに何オマエ?という感じだったかと。
974971:2006/05/24(水) 22:59:43 ID:qv2eL3Fr0
>>973
なるほど・・・。
とりあえず自分は、願望は恐ろしく具体的に出来あがってるから大丈夫ぽい。
タリスマンについては、これからか。

ちなみに、出現した時の状況などをkwsk。

つか質問ばっかりで申し訳無いです。
なんせ自分も初召還を控えているので、出来るだけイメトレしておきたいので。
感動の余りテンパってしまうのも、相手に失礼だし。
975本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 23:10:38 ID:28o/Uc/60
存在の出現に際して空間が変化するのはもう体験済みかと。
私はブラックミラーとか魔方陣ではなく、
自己流で目に視えないゲートを作ってやりました。
あれが起きて作ったゲートを視て待ってたら、
まず足が見えて「おお!」と顔を上げたら、いたw
でもテンパりはしなかったよ、
目的どうでもよくなっちゃったけど・・・(言い訳)
976ラノベ兄さん ◆oBGTBir4zw :2006/05/24(水) 23:13:18 ID:44wBmxu20
>>973
滅茶苦茶ワロタw
勉強関係で、大学時代、もの凄い依頼があったのを思い出したw

依頼人は大学四年生で、就職は決まってた。ただし、猛烈な遊び人なんで、
なんと、四年次の一年間で、試験期間を除き、大学に出てきたのが、たったの
四日間!試験資格は、なんとか代返で済ませたものの、到底学力が足りない。

それで、「卒業させてくれ」というもの。
単位を落としまくってたせいで、10個以上の教科がヤバイ状態だった。

ふざけた事に、金も足りない。だからいつもとは違って、発動に条件を加えた。
呼び出したのはカイム。奴は言った。

「いつもの努力を1として、1.2努力すれば、卒業させてやろう」

それを聞いて、喜んだ依頼人が帰ったあと、カイムがポツリと言った。

「陛下の視点での評価だけどね」

その後、俺がその依頼人に会う事はなかった。
977本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 23:13:38 ID:ViITfKCa0
次にあげるべき私の準備不足とは、私の家の 内 部 問 題 です。
いろいろ複雑なものがあり困っています。
まず私はJ家という超適当な家の主なのですが、
(某別スレのあるレスにもJ家という表現がありますがこれは 偶 然 です)
先代つまりわたしのオヤジ、私はこの人を 御 隠 居 と呼んでますが、
私と御隠居はとても微妙な緊張関係にあります。
ここ日本にはJ家の子供たちが両手で数え切れないほどいますが、
(子供といっても 超 オ ッ サ ン もいたりします)
私はここ数年、圧倒的な 稼 ぎ 頭 なのです。
数ヶ月前、私はこのまま家にとどまってはいつか害があると恐れ、
思い切って 分 家 を立ち上げたいと申し出ました。
すると大慌てしたオヤジは、自分は隠居しお前を 当 主 にするから残れ!
と強引に私を引き留めたのです。

隠居となった私のオヤジははっきりいって、私を手放したくない、が本音で、
私に縁談が持ち上がるたびに ジ ャ マ をするのです。
それに対して私はいつも御隠居と 戦 争 をしています。
はっきりいって私の方が毎回御隠居を ボ コ ッ て います。
が、御隠居は私の兄弟姉妹を使っていろいろ対抗をやめません。
私が家督を継いだとき私に ケ ン カ を売った兄たちが数人いました。
その兄たちとは現在も 交 戦 中 なのです。
これもはっきりいって ボ コ ッ て ますが。
あと、私に昔から色目を使っている姉たちがいて、
みんな旦那持ちで子供もいるのに私の縁談をいつも ジ ャ マ します。
今朝も早朝からそのひとりが私を隙をみて 拘 束 しました。
必死で逃げましたが。
この人たちに対しても私は要所で ボ コ ら な い と いけません。

私の今カノにも兄弟間とかで問題が全くないわけではないようですが、
それ以上に私の家族問題の方がおそらくは 大 変 だと思うので、
今カノに ど う や っ て 説 明 し よ う か と悩んでいます。
どうか 理 解 し て も ら い た い と願う毎日です。
978本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 23:18:16 ID:28o/Uc/60
>>976
マジで、テスト範囲もロクに指示できないやつに、
トートの加護もへったくれも無いってやつです・・・
そんなわけで、ちょっとトラウマな初召喚の思い出でしたw
高レベルな人たちの話にまじって、
たまにはこういうマヌケなのも良いかとww恥を晒してみた。

979鶏肉:2006/05/24(水) 23:21:09 ID:LsLgeTiT0
>>978
なかなかどうして参考になったよ。ありがとう。
980971:2006/05/24(水) 23:26:47 ID:qv2eL3Fr0
ID:28o/Uc/60氏、体験談ありがとうございました。
ちなみにトートの姿を見れたということは、実体化してたんですか?
やっぱりスーツ姿のカコイイ人でしたか?

早く召還したいものの、なぜか抑止力が働くんだよなぁ…。
これが噂の魔術的妨害なのか…?
981鶏肉:2006/05/24(水) 23:34:21 ID:LsLgeTiT0
昨夜の夢、二度寝したから詳細は微妙に忘れているけれど
姿は見えなかったが「呼んでもいないのにもう来たのかよ!」と
驚いていたことだけははっきり覚えてる。
もう楽屋で待機してるのか?
982本当にあった怖い名無し:2006/05/24(水) 23:36:01 ID:28o/Uc/60
>>979
楽しんでいただけてなによりですw

>>980
実体化?アストラルボディの視覚化ってこと?
うーん、ちゃんと勉強してないから分からないです、ごめんなさい。
あの、エジプトの衣装?でトキの頭で出てきたよ。
足首がめちゃ細かったのが感動した。
私は相手にはこちらの望むタイプで出てきてもらうことが多いです。
とりあえずハンサムな感じで。
まあトートは鳥だったんでアレですが・・・。
983ラノベ兄さん ◆oBGTBir4zw :2006/05/24(水) 23:49:32 ID:44wBmxu20
>>981
ここをどこだと思ってる(ちょっと意地悪な言い方スマソ)?

つーか、妨害が入ったという事は、すでに戦闘は始まってるよw
楽屋で待機?そんな悠長な事をする連中じゃない。

かのドーラばあさんも言ってたじゃないか。
「グズは嫌いだよ」と。

既に多くの大難が少難と化すか、或いは消滅してると思う。何しろ、
「祭りだワショーイ!」状態w我がナカーマも応援してる事だし、戦いの大義は
誰かが用意したはずだw

ああ、でも依頼人の出方次第では、あっさりと蹴るのも、それはそれで笑えるw
だから、連中に変に気を使う必要はないよ。あくまでも決断は総大将の本分。
今は勝手に楽しんで、あなたの決断の邪魔を防いでるだけだろう。
984鶏肉:2006/05/25(木) 00:06:59 ID:Q4XVOLKC0
>>983
> ここをどこだと思ってる(ちょっと意地悪な言い方スマソ)?

何の有名なセリフかとしばし考え込んでしまった。

既に祭り状態か。
何だか自分だけ乗り遅れているような感じだよ。
依頼人に会って意思確認するまでは動きとれないし。
そうだ、いざ儀式開始という時の第一声は「今北産業」にしよう。
985本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 00:20:24 ID:xoFDGS4n0
皆さんに質問!
トートの失敗談をした者ですが、
私は人外の存在と対峙すると、モードが切り替わってしまい、
なんか素から遠くなるというか、爽やか?になってしまうというか、
元々の目的や欲求、願望がどうでも良くなってしまいます。
一応対等には話せるのですが・・・。
それで、縁を作って日常でちょこちょこ助けをもらったりとか、
なんかスケールの小さいことしかできません。
全然、大将って感じじゃないです。
威厳が無いとダメだーと落ち込むことが多いんですが、
これって術をやる上で致命的な欠陥なのでしょうか?
986ラノベ兄さん ◆oBGTBir4zw :2006/05/25(木) 00:22:18 ID:4dJixW9p0
>>977
いいなぁ。青春してるなぁ。でも、俺も来月の三日にまたお見合いだぁ!
うーむ。親の焦りがビリビリ伝わってくる・・・。

しかし、連中にしても師匠にしても、何故かみんな「過去形」で話すんだよ。
それに、もう一人の俺の声も。

「私は戦争をしているのだよ副総統。私の最も楽しい時間を、下らぬ飲み物などで
 邪魔しないでくれたまえ」

おいおい、今時デスラーかよ・・・orz

>>984
引用元は気にしないでくらはい。意識のある夢で、あっちの世界でよく使う
台詞だから。

今北産業かw今、必死でネタを考えてる連中を想像してワロタw
987本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 00:28:23 ID:Zwk73dRzO
>>985
俺なんかバカ殿あつかいされてますw
988鶏肉:2006/05/25(木) 00:31:53 ID:Q4XVOLKC0
>>986
お見合いがんがって下さい。
989本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 00:40:25 ID:xoFDGS4n0
>>987
殿は殿じゃないですか・・・私は親戚の子って感じです。
お小遣いはもらえますがw
990ラノベ兄さん ◆oBGTBir4zw :2006/05/25(木) 00:40:28 ID:4dJixW9p0
>>985
俺も戦闘モードになると、速やかに性格変わってたよ。ピカードでやりたいと
思ってたのに、大抵は戦国大名風(それも信長)。エクソシストの時は暴れん坊将軍。
「余の顔を見忘れたか」はよく使った台詞。

しっかり、脳内で例のBGMまで流れてたw
バアルその他のコーラスで「う〜うう〜〜、うう〜うう〜〜」ってねw
大岡越前パターンになった事はない。だからいつも「成敗」で終っちゃってたw

だから、威厳?なにそれ状態。みんなで戦闘を楽しんでただけ。悲壮感もなし。
991本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 00:50:06 ID:xoFDGS4n0
>>990
そういえば、一度やむなく戦闘のような事態に巻き込まれたことがあります。
その時は自分の馴染みが深い系列の存在たちに
行ってもらったんですが、
なんか「うちの怖い(厳しい?)お兄ちゃんたちに言いつけるぞ!」
みたいな感じですた。
「皆のもの、行け!」みたいな感じに、憧れます・・・
992ラノベ兄さん ◆oBGTBir4zw :2006/05/25(木) 00:50:52 ID:4dJixW9p0
>>988
さんくす。でも、まだ先の話だからw

会う直前に断られた事もあったからねw
ま、三日の夜か、四日には結果を報告できると思う。或いはその前かw


連中が、いかに邪魔をしたのか、ってねw

唯一の希望は、相手も同類の可能性だが、こればっかりは何とも言えんから。
俺も当日は当然隠し通すし(一度バレかけて、お見合いおばさんまで巻き込んで
大騒ぎになった。結局、ねーちゃんの一方的な勘違いで済ませたがw)。

大体、断る時の理由の多くが「立派すぎる」だの「家柄のバランス」だのと、
とって付けたようなのを持ち出すんじゃない!家柄なんか、身上書でわかってる
だろーが!「気に入らない」でいーんだよ!・・・ぐっすん。
993トレッキーっす:2006/05/25(木) 00:55:44 ID:eaHDcQcD0
ども皆様ノシ

皆様!兄さんが言っている「イメージの視覚果」が重要ですよー。
なんつったって、私もこれで成功してるんすから。
さぁ、スタートレックの世界へようこそ!
994トレッキーっす:2006/05/25(木) 01:00:08 ID:eaHDcQcD0
視覚果→視覚化、の間違いすまそ。

ところで兄さん。お見合い相手がベイバロンだったら問題ないのにね。
けど、ベイバロンはお見合いしないか。。。
995本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 01:35:33 ID:xoFDGS4n0
>>980
曖昧な書き方をしていたので、答え直させてください。
分からないです、といったのは、
私が視ているモノを「実体化」というのか?
「視覚化」の範囲内なのか?が分からない、という意味です。
存在の出現では、エネルギーの本質を示されそれが信号化され
私に送られてくる、という感じなので、それを視える姿に
(といっても眼というか眉間で見てるというか)
翻訳するのはこっちである程度のアレンジ(もしくはリクエスト)が
可能なので(私の場合)、相手の元々の種類が基礎で、視覚化してる。
というのが、ものすごく分かりにくいと思いますが、
なんとか私にとっての視え方を説明した感じです。
996本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 02:14:31 ID:M8hjNwft0
>>968
huuum...イメージが混ざったかな。
仮にそうだったとして何の為に?
997ラノベ兄さん ◆oBGTBir4zw :2006/05/25(木) 02:29:26 ID:zhBXPVPn0
>>994
今、徹底的にとどめを刺されたような気がするw
998本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 02:34:10 ID:nAWxPgzN0
>>996
髪をチリチリにしていたのには理由がある。
かつて予言されたシーレンの髪型だ。
いまはシーレンの役目は済んだので元に戻しているが、
シーレン時代の数々の思い出はいまでも鮮明に生きている。
イメージが混ざったのはきっとそのせいだろう。

こうしよう。
こちらはもう用は済んだ。アタッカーは引き上げさせる。
そちらはヒーリングでも掛けて報酬を得ればいい。
あまりゴタゴタしてるとまた別スレで彼女に説教されてしまう。
気付いたかい?
彼女はあなたへの攻撃のことをさりげなく諭したんだ。
999本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 02:40:02 ID:nAWxPgzN0
理事よ、ここも見ていると思うが、
あなたへのアタッカーも引き上げることにする。
あのスレで出会ったのは偶然ではない。あなたは私に呼ばれたのだ。

ここしばらくの間、
あなたの心の中では、私と私の敵対者たちとの間で、
マインドコントロール合戦が行われていた。迷惑かけたね。
1000本当にあった怖い名無し:2006/05/25(木) 02:41:40 ID:xoFDGS4n0
1000!
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・