青森の山中で修行する空手の伝承者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
★遭難:シンガポール武道家一族ら雪道に迷う 青森・西目屋

 青森県西目屋村の白神山地近くで4日夜、シンガポールから来日した中国系武道家一族ら
13人のうち男性3人が雪道に迷い、5日未明に県警弘前署に保護された。一行はシンガポール
で道場を経営していた武道家の遺族らで「青森の山中で修行する空手の伝承者に会えとの遺言
を受け、伝承者を探しているうちに道に迷った」と説明しているという。

 同署などによると、13人は5年前に病死した武道家の妻(50)と息子2人、近所の人10人。
3月22日に来日し、4日朝から3人ずつ3班に分かれて伝承者を探していた。残る4人は寒さで
体調を崩し、ホテルに残っていた。

 武道家の長男を含む第1班は登山道に向かって歩き続けたが、午後7時ごろになって仲間の
携帯電話に「雪で進めない。道に迷った」と連絡。仲間が地元観光協会の通訳とともに弘前署に
届け出て、約6時間後に救出された。3人は畑にあった廃車に入って寒さをしのぎ、けがはなかった。

 事情を聴いたところ、亡くなった武道家はシンガポールで空手などを教えていた。しかし、2人の
息子は武道に興味がなく、道場にあった「空手の秘伝書」も弟子の一人に盗まれてしまった。後継ぎ
問題に苦慮した武道家は死の間際、「青森県の相馬村に極真空手の伝承者がいる。彼に会い、
秘伝書を譲り受けてほしい」と遺言したという。

 相馬村(合併で現在は弘前市)は一行が道に迷った西目屋村から東に約5キロの場所にある。

 極真空手県本部の池田治樹支部長は「旧相馬村に道場はない。空手家がいると聞いたこともない」
と困惑しているが、13人のうち11人は当分の間青森に残り、武道家探しを続けたいという。地元観光
協会も「全力で手助けしたい」と支援を申し出ている。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060406k0000m040132000c.html
2本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 23:33:30 ID:siGFNYPF0
それ、俺
3本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 23:33:56 ID:srqolHFpO
4ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/06(木) 23:35:43 ID:CZljFgW5O
「地球儀で見たら日本は小さかったのですぐ見つかると思った」
みたいな事言ってたんだってwww
5ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/06(木) 23:37:28 ID:CZljFgW5O
修羅の門
読んだんじゃないか!!( ̄口 ̄)
陸奥探してたんだよwww
6本当にあった怖い名無し:2006/04/06(木) 23:38:04 ID:hSU6SRjF0
東奥日報
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0406/nto0406_3.asp

・ジオン・チュウ・メイさん(50)の亡き夫シュイ・ジエン・シュイさんが生前、
 交流していたという弘前市相馬地区に住む六十代の男性空手家を探していた
・探している空手家は、妻が既に亡くなり、娘が二人いる
7本当にあった怖い名無し:2006/04/09(日) 01:42:18 ID:oZ0ZZP4jO
杉沢村が見つかるのとどっちが早いかな?
8酋長 ◆/T6REnfBW6 :2006/04/09(日) 03:34:36 ID:swTd70zJ0
ソウマとかいうキーワードだけで探しに来たんだよね。
9本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 18:35:10 ID:JEMMG9h30
ここからこのスレは津軽の心霊スポットを語るスレに変わりました。
10本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 18:36:29 ID:OZZEueNX0
10get
11本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 18:40:31 ID:73ae5sUJO
>>7 ナツカシスw
12本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 21:47:03 ID:eazfe/K50
>>4
反日ニューズウィーク日本版に書いてあったね。
でも>>1の記事には書いてないね。

シンガポール人には言われたくないな・・・
13本当にあった怖い名無し:2006/04/12(水) 22:10:57 ID:NGYCVm2N0
夢枕獏の「キマイラ」シリーズって、まだ続いてるの?
開始当時の少年少女は、初老過ぎてるだろ。
獏先生は、本当にいい加減だね。平井和正級の恥知らず。
なんか腹立ってきたからsageずにageてやる!
14モルダー ◆MIYUKIh8MA :2006/04/12(水) 22:30:19 ID:zkltKAThO
>>4
小日本!
15ティッシュ ◆toilet.5jc :2006/04/13(木) 08:43:36 ID:9i14oiwzO
伝承者キタwww
16本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 10:32:09 ID:15WnXKi60
【ついに】シンガポール人が探す青森の謎の拳法達人と秘伝書【発見】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1143622601/l50
17本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 11:33:51 ID:zXAaMaiI0
【社会】 日本でシンガポール人が探し求めた"空手伝承者が持つ秘伝書"、実在
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144890660/
18本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 14:42:38 ID:LaSoi6n60
シンガポール人が探した「秘伝書」あった
 シンガポール人一行が「秘伝書」を持つ日本人空手家を捜して青森県内
をさまよっていた件で、同県平内町の武道家・福田祥圓(しょうえん)さん
(61)が「自分のことではないか」と名乗り出ていたことが12日、
分かった。一行は父親の遺言で、わずかなキーワードを頼りに空手家を
捜し回り、白神山地で遭難する騒ぎも起こしていた。福田さんは
「北拳派中国空拳法道」の武道家で、かつて父親とみられるシンガポール人
に教えたことがあるという。 日本人空手家を捜すために来日したのは
シュイ・テンリンさん(25)ら一族13人。
19本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 14:44:24 ID:LaSoi6n60
テンリンさんの父親シュイ・ジエンシュイさんが
「北海道ではない北の果てにいる日本人の空手家から秘伝書を
譲り受けてくれ」との遺言を残したという。3人が白神山地で遭難、
保護されるトラブルもあったが、現在も11人が青森県に
滞在している。 このニュースを知り「自分では」と
名乗り出たのが
福田さん。日刊スポーツの取材に福田さんは「確かに漢字で『許』
と書いて『シュイ』と読むシンガポール人の武道家が30年前に
修行に来た。私かもしれないので名乗り出た」と話した。
知人から「福田先生のことではないか」と指摘され、
9日に弘前市内でテンリンさんらと会談した。福田さんによると、
「シュイ」さんは青森県内の山中の道場に2人連れでやってきて、
通訳を介して3日間修行を行った。
20本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 14:45:20 ID:IwQGuXID0
ソーマ小次郎がいる・・
21本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 14:46:09 ID:LaSoi6n60
福田さんがシンガポールを訪れるなど、その後も親交があったという。
 会談では、夫人のジオン・チュウメイさん(50)やテンリン
さんに、修行当時の様子を語って聞かせたという。
「まじめでガンコで、
心はあまり開かない、口より手が早い武道家だった」と話した
ところ、チュウメイさんらは納得した様子でうなずいていたという。
 一行が、空手家捜しのキーワードに挙げていたのは「ソーマ」
「秘伝書」「人里離れた道場」「65歳」など。福田さんは空手家
ではないが、青森県五戸町の山中に道場を持ち、
年齢は61歳。気の流れの「波動」を自在に操るという
空拳法道の極意が記された「秘伝書」も持っており、
多くのキーワードが合致した。「ソーマ」についても
「シュイさんに、ブラジルに渡った相馬さんという強い武術家の
話をしたが、地名と勘違いしたのでは」と話した。一行は旧相馬村
(現弘前市)を中心に捜していた。 一行が「譲り受けたい」
としていた秘伝書は、
福田さんが中国福建省で修行した際に師範から授かったもので
「譲ることはできない」という。代わりに「亡くなったシュイさんに
空拳法道の認定書を贈りたいと申し出たところ、ご家族も快諾して
くれた」といい、14日に青森市内で認定式を行う。

[2006年4月13日7時6分 紙面から]

http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20060413-18366.html


22本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 16:41:57 ID:Q3kdZn4p0
その秘伝書見てみたいな
23本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 17:56:12 ID:aVXWgnYW0
手渡された瞬間に「ボワ〜〜〜〜ン!!」ってドラが鳴りそうだな。
で、「完」って字がでっかく出るのw
24本当にあった怖い名無し:2006/04/13(木) 18:34:17 ID:LPF1HELP0
ほたて∩゚∀゚∩age

五戸に道場!?
南部との境の・・・

とりあえずオカ板っぽく振ってみた。
25ダークネスSP ◆.LQ6iU7K6A :2006/04/14(金) 03:13:56 ID:4AR1Qemr0



      遺族側が主張する「極真会」とは何の関わりもなさそうなのに・・・・www


26本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 10:04:43 ID:xL3oyPGl0
今朝のニュースに福田さんと秘伝書が出てた
秘伝書は巻物で、福田さんいわくこの秘伝書の中には飛んでいる鳥を気で落とす術とか
体を硬くする方法(硬気功?)とか動物を気で眠らす術とかが書いてあるとか
中身は見せてくれなかったけど、そんな古いものじゃなさそうだなぁ
27酋長 ◆occulTjdPc :2006/04/14(金) 17:20:50 ID:P78f4pcN0
見つかったね!
28モルダー捜査官 ◆MIYUKIh8MA :2006/04/14(金) 17:58:06 ID:3Pgqs/O8O
遺族は違うって言ってるぞ
29本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 18:01:35 ID:8lBNMFahO
ここで終結すれば良い話なのに、遺族ウザイよ、さすがに
30本当にあった怖い名無し:2006/04/14(金) 18:14:33 ID:CdZ9H07yO
2ちゃんでスレたてれば神だったのに。惜しい。
31本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 22:33:00 ID:QmZV2gMd0
>>26
漏れも見たお

福田さん?いわく、
シンガポールの武道家は、レベルが上で、
飛んでいる鳥を気功(だったかな?)で落とすことができたという話。
そんなすごいの見てみたかったあ。
32本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 22:50:23 ID:tuaFiabrO

○三沢光晴(29分48秒エメラルドフロウジョン→体固め)●福田さん
33本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 07:28:08 ID:TpoLwrDY0
福田さん結構粘ったじゃんw
34本当にあった怖い名無し
世界は広いなぁ