相手の心の声が聞こえる人

このエントリーをはてなブックマークに追加
277本当にあった怖い名無し
>>276
制御できるようになってこられる感じがするんですけど。もうすぐ。
あと5ヶ月ぐらいかかるような。安定するのに、それぐらい。
「左右のバランス」というものに注意されると良いかもです。
27892-483:2006/04/16(日) 22:01:49 ID:Pahmmnvo0
ええ!!遠隔霊視できるの?マジ?
制御出来るクラスなら別に不思議とは思わないけどさ。
それとも経験上の話?
バランスね。覚えておきましょ。ありがとう。
279本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 22:40:25 ID:O+0WFKbl0 BE:241395375-#
(∩・Д・) アーアー、ムシンムシン
280本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 22:44:05 ID:+4lWYe/IO
人の脳内の電気信号を感じ取れるとか
281本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 22:44:48 ID:2gkDboYBO
>>272
そうだな。サトラレはしんどいな。
オフしない?
[email protected]
282本当にあった怖い名無し:2006/04/16(日) 23:18:23 ID:0fM0tEWy0
え、サトラレって、自分の心の声が周囲に筒抜けなのを
言うんじゃなかったっけ?
283277:2006/04/16(日) 23:22:49 ID:AgGvaMy90
>>278
遠隔と制御とは別の問題だと思います。経験上の話でもあります。
あともうひとつ、あえて挙げるならば、「手」。「手」のエネルギーのコントロール。
ちょっとあいた時間などにその訓練をしてみる。長時間でなくていいです。
こまぎれ時間の利用で構わないし、自分の手を使うから、多少疲れていても
構わない。その訓練が同時に制御訓練にもなっていくような気がします。
それと、脚。脚に気が十分に流れていないかんじ。脚にももっと気を通したほうが
いい。身体全体のバランスにも注意、ということになります。脚に気を通すには
ストレッチとか、そういう程度のことでいいような。92-483さんは「脚に気を
通す」と意識しただけで、そうなってしまう人ではないでしょうか?意識を使い
さらに軽くストレッチ、というかんじで。
手とか脚とか、ぜんぜん関係ないように思われるかもしれないですが、持ってる
身体はフルに使わせてもらうのが、この世で生きる極意です。
28492-483:2006/04/17(月) 04:23:42 ID:8z66uq5h0
アドバイスありがとう。
いや、確かに言っている事は合ってるから凄いと思う。マジで助かります。
えーっとなんでか?ってのが他の人には解らないだろうし、面白いからちょっと話を。

上で空手の話をしてるんだけどさ、その中には呼吸法も含む。
当時はお子様で、「空手バカ」wwwだったので疑うことなく手を一切抜かずに努力した。

マジで、足の裏はズル剥け、全身筋肉痛、手足は痣だらけ、疲労困憊
今やると体が確実に壊れる様な負荷をほぼ三年続けた結果、
正中線の背複に沿って「何かが循環」するようになったのさ。

でも、当時はその意味が一切解らず、
且つそれは当時の精神では耐えられるものではなかった。
だから意図的に、いわゆる「偏差」を引き起こして状態を潰した。
つまり、全身の体の感覚そのものを「飛ばして」功夫を捨てた。
28592-483:2006/04/17(月) 04:33:59 ID:8z66uq5h0
結果、「固有受容自我」ってのかな?
内在的感覚を失ってある意味での「無痛症」になった。

要するに、怪我をすれば痛むし、体の負荷を感じるし、普通に動く。
でも、完全に脱力すると「目視しないと自分の身体を知覚できない」
状態になった。その状態で10年くらい生きてたかなw

単なる「暗示」なので機能自体は残っていたけど自力では復旧できず、
後に他人の手を借りてある程度元に戻しているんだけど今でも不完全。

左右はばらばら、足は今でも半ば「飛んでる」状態。
ある意味で「正常」なのは右上半身だけwww
霊が憑く時は必ず右半身らしいので他は気が通ってないんだろうね。

と言う事なので、んーまさかネット越しに言われるとはって感じw
いや、何とでも取れる書き込みとも思うけどね。俺にとっては意味があるのさ。
28692-483:2006/04/17(月) 04:41:42 ID:8z66uq5h0
遠隔と制御は別ってのはさ、得手不得手があるって意味でしょ?
ある程度制御が出来てはじめて「額の目」を開く人も居るしね。
生まれながらに開いている人も居るみたいだけどさ。

俺はこのスレを上から読んでくれれば解ると思うけど、ある程度は
霊関係も知覚できるので、遠隔の話もある程度免疫があるつもりw

要するにある程度対象が特定できればいいんでしょ?しかし凄いね。
「たかが」俺如きのクラスでビビってる連中には洒落にならない相手だよなw
287本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 08:14:26 ID:IrbVvKQx0
病院行けって。
288277:2006/04/17(月) 08:25:23 ID:kn/IT06p0
92-483さん、おはようございます。
あきらかに意識するだけで、もう昨日と状態が変わっているw。さすがです。
でも急がずに、5ヶ月後ぐらいを目標として、状態を変えていかれたほうがいいです。
あまり急な変化はツライと思います。
身体はフルに活用されるほうが良いのですが、無理をさせすぎてはかわいそうです。
魂にとっての「大事なパートナー」ですから。大事に使ってあげてください。
気づかれたように、遠隔その他のことは、バランスが取れてからの修行となる
はずです。だから来年以降のカリキュラムですね。
修行の時期に入ったんですよ。それでいろいろと起こってくるのです。
といっても、92-483さんは在家の修行者なので、お仕事は変えないように。
いまのお仕事も修行の一環です。
289277:2006/04/17(月) 10:19:22 ID:kn/IT06p0
92-483さん、後ろに注意をしてください。後ろというのは、3次元空間のこと
ではなくて、5次元になるのですが、92-483さんの右後ろ上部あたりに「存在」しています。
そこから細かなアドバイスが引き出せるはずです。やってみてください。
それと足裏。両足の裏。邪気がいっぱい滞留しています。お風呂に入ったときなどに
粗塩でもむようにすると取れてくると思います。
石をひとつゲットされるのも良いかもしれません。石の種類は茶水晶がベスト。
ある程度の大きさが必要。直径5センチ以上ぐらい。球でなくてもいいですが。
その場合は一辺が5センチ以上ぐらいの大きさ。
自室の枕元に置く。お守りになり、かつ「アンテナ」になる、というかんじです。
290277:2006/04/17(月) 16:51:09 ID:kn/IT06p0
92-483さんに、もうひとつ。
脚のヒザのお皿の部分にもかなりの邪気滞留があるようです。ここも塩もみされると
いいかもです。両方とも溜まっていますが、とくに左の皿。
ヒザの表側からも裏側からもやってみたほうがいいと思います。
「満身創痍」ですよね〜。ためいきが出ますわ。ゆっくり快復させていってください。
カルシウムを意図的に取るようにされたほうがいいです。サプリメントよりも
食物や乳製品などで。
291277:2006/04/17(月) 19:36:14 ID:kn/IT06p0
92-483さんへ。「山の写真」があなたに力をくださるはずです。写真集でも
いいし、ポスターでも可。日本の山がいいです。
それと「水」。「水への礼拝」。これもあなたに力をもたらす。どうするかというと
出かけるまえに、コップなどに水を汲み(水道水でよい。ペットボトルの水でもよい。
コップはできればこれ専用にひとつ新調されたほうがよいでしょう)そのコップの水に対して
合掌し、守護を願ってください。そのコップは自室のどこか高い場所に安置して
出かける。帰ってきたら、そのコップに再度合掌。守護のお礼を言う。そのあと
そのお水は飲んでください。留守中、その水にホコリが入るのがイヤならばラップ
などで蓋をしておいて構いません。また暑い時期で、飲むのが不安な時期ならば
お詫びを言って、その水は飲まずに台所などに流してください。
292277:2006/04/17(月) 22:03:08 ID:kn/IT06p0
92-483さんへ。対人関係の問題について。絡まれるようなことがあったら、
「いなす」「うけながす」「身をかわす」方法を身に付ける練習をされるのも
良いかも。(マトモではない相手だと見切ったら)真正面から立ち向かわない。
おもしろくない相手に「殺気」を発してしまっているような気がするw。そして
その殺気が相手をさらに刺激してしまっているような。
もちろん現実には(いかなる次元においても)相手に危害は加えておられません。
でも、本来非常にパワフルな人だから「殺気」が出ちゃうみたいで、それも
現在は制御できてないように感じるんです。
もともと「戦士」タイプの人なので、そのあたりをうまくカモフラージュする
工夫をなさったほうが世間を渡りやすいと思うのです。
その元来持っておられる「殺気」を無くす必要はないです。それも役にたつので。
ただそれを(必要のない状況では)極力外部に見せないようにできれば、それで良いんです。
293本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 22:03:18 ID:ffw9a6Q10
277さんは何者?!
294本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 23:15:48 ID:pA01oxi90 BE:372438869-#
(∩・Д・) アーアー、ムシンムシン
295本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 23:52:39 ID:sOajNaNZ0
相手の心が分ると謂うかその人の生活や育ち、過去の経験や家の間取り、今後が部分的に分る時がある。
以前も書いたが人を見てそれを話てあげる時がある。
気持ち悪がられるからよく人を見てからなんだけどね。
分ると謂うのは突然頭に浮かぶと謂う感じ。
昨日どこで何を食べたとか、部屋のここのこの場所の引き出しにこれこれがあるみたいな。
その引き出しの色や形とかも分る時がある。
また相手の亡くなった祖父の養子と職業も分る時がある。この時は相手のそばに居た。
そんな感じなんだけどね。
296本当にあった怖い名無し:2006/04/17(月) 23:53:46 ID:sOajNaNZ0
訂正
養子→容姿
297277:2006/04/18(火) 00:23:34 ID:jHTioWIP0
92-483さんへ。食べ物について。
お米をもっと食べられたほうがいいようです。白米。白いご飯。
ニンジンも。ピーマン?も。豚肉。青魚。
29892-483:2006/04/18(火) 04:34:04 ID:M+htRZgn0
アドバイス色々アリガと。
只、正直5次元とか、オカルトグッズ系はさっぱり解らないので
とりあえず自分の体の調整からやってみようと思う。
気長に行かなきゃ駄目なのね。頑張ってみるよ。
299本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 05:45:01 ID:y94Q0IPMO
なんでそういうことがわかるんだろう。
そういう能力をもってる人って、心がきれいな人なんだろうな。徳の高い人。
ネット越しでも人の状態というのはなんとなく伝わるものなのですか?>>277さん
私の心の汚いところも身近な誰かに見破られていそうで怖いよ(・ω・`)
300本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 06:33:48 ID:ZmYz9Pl90
オイこそが 300へとー
301277:2006/04/18(火) 07:40:04 ID:jHTioWIP0
>>299
ネット越しでも、伝わります。伝わらないようにガードしているhpや人は居ますが
そのガードを破ることができたら、読み取れますし。
心の汚さというより、それを正視しないような態度が癖になっている場合のほうが
問題で、そのあたりについては92-483さんが具体的にたくさん書かれていて、
まったくそのとおりだなと思って読んでいました。
「自分で自分に嘘をつく」みたいな。そういうことを繰り返していると、その人の
内部はねじまがり、ひねくれて、収拾がつかなくなっていくようです。
302本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 14:12:59 ID:FfFY1zGOO
私の今後わかる人いる?
異動か退職かえらばなきわゃなんだけど

どっちがいい?
303 ◆7Ejq3qJyEM :2006/04/18(火) 14:44:15 ID:W5sCPGcBO
>>302
黙って何もしないこと
貴方は今までものごとの中間の様な所に存在していたはず
人間関係もしかり
可もなく不可もなくね
ぎりぎり迄決断を先延ばししてじっと待っていなさい
304本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 14:54:40 ID:XUxGNQO5O
俺の今の状況を見て、なにかアドバイスしてくれませんか?
305本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 15:26:07 ID:eCuFvHtBO
俺の心の中は妄想だらけで人に知られたら恥ずかしくてダメになるだろう。ただいま、警備員の仕事につけたが辞めたほうがいいのか見てくれよ。
どうせ伊藤雄なんかになんの価値もないし自分が生まれた理由を神様に小五時間ばかり問い詰めたい。
306本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 15:44:12 ID:r9dBWwkB0
嘘くせ
307 ◆7Ejq3qJyEM :2006/04/18(火) 15:51:25 ID:W5sCPGcBO
>>305
それは見る云々の話しじゃないと思う
また年齢的に他にチャレンジ出来る年齢に居るななら他をチャレンジするのもいいんじよないの?

価値観や人生観の問題でしょ?
ただ答はもうでているよね。
見るまでもない。
308本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 16:34:49 ID:FfFY1zGOO
303さん
黙ってみてたら
引継やらされて異動だよ?
昨日今日休んでしまったからどちらを選ぶかで明日の私のでかたが変わってくるの。
はめられた人事なんです。
助け人は現れますか?
309 ◆7Ejq3qJyEM :2006/04/18(火) 17:01:58 ID:W5sCPGcBO
>>308
私には悪いものが見えていません
じたばた動かず流れにまかせた後平穏な変わらない中間の貴方が浮かびます
ただし変えたいのなら冒険してみる事もやぶさかではありません
その先に待っているものが何であるのかは分かりません
始めは貴方の髪が真ん中分けサラサラにみえましたが今の貴方から感じるのは紺色の服を着て髪がもっこりしていて艶がありまとまっていませんか?
310本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 20:38:39 ID:qqEY1/HJO
こんなスレがあったなんて嬉しいです!昔は友達も中々出来ないし恋愛も出来ないって凄く悩んでたなぁ。

今も聞こえるけど感じるのは皆満たされて無いんだなぁって思った。
311ななっぺ:2006/04/18(火) 22:19:28 ID:FfFY1zGOO
309さん
度度ありがとう。
髪は昨日まで長くて真ん中訳でしたが昨日切りました。今は蝉ロングで、まとめてはいません。
ちなみに会社の制服は紺色です。
引継なしでこのまま退職を選んだ場合、平穏な私はいますか?

よかったらまたみてね
312本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 22:31:29 ID:4PguaEoPO
>>309さん、なんかスゴいね!

どういう風に見てるの?

幽体離脱みたいな感じ?
313本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 22:36:56 ID:Ry9f+G7zO
もしよろしければ…お願いします。
家の中の事、仕事の事など色々考えてしまいます。最近あまり体調がよくないです。どう進んだらよいか、助言お願いします。
314本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 22:51:38 ID:KBKLItvO0
309さんみたいな能力って、また特別だよね。

私は一年前、長いことお世話になっていた神秘学の師に
「師の教材を無断でネットで安売りしていた」という疑惑をかけられ
(誰かが私を陥れる為、嘘の密告電話をしたらしい)
最終的にそこを離れるハメになってしまいました。
他人に陥れられたことよりも
私が絶対そんなことはしていないと言っても
師に信じてもらえなかったのがかなり辛かった。
チャネリングとかができる方でも、人間性まで読めないんだな…
自分はそんなに優れた人ではないだろうけど
嘘は付かないのに。
師に309さんみたいな能力があったら信じてもらえたのかな。

誰かに恨まれてしまったことや、師に信じてもらえなかったこともあって
人の為に何かするときに自信が持てない自分がいる。
どうやったらこれを乗り越えられるんだろうと、今真剣に考えてます。
315 ◆7Ejq3qJyEM :2006/04/18(火) 23:04:47 ID:DAxyRXiO0
>>311
>>312
私の場合は頭に浮かぶ、脳で見ているという感じです。
ただ見ようと思って見えるわけではないし
レスを読んで浮かんだレスだけに書き込みをしました。
はっきり見える時とイメージのような感じで見えるというか感じたりします。
例えば「嫌だなぁ」と謂う感じってあるでしょ?そんな感じや雰囲気とか空気とか。
それとストーリー立てて見えるわけでもないんです。
断片的と云うかそんな感じです。
だから無責任な事は言いたくはないので感じたままを書きました。

回答は「悪いものは見えない」です。
但し私から感じてです。
人それぞれ欲求は違うと思いますが誰が見ても悪いという状況には有りません。
またさっぱりとした憑き物もとれた貴方がいます。
引越しのようなものなのか簡素で陽が射している部屋にいます。
その時の貴方が上に書いたような表情をしています。
(薄青みがかったグレーのひざまでのスカートに白のシャツか黒のTシャツに普通のジーンズをはいています。)この二つが浮かびました。
過去なのか未来なのかは分りません。

散文で失礼します。
316本当にあった怖い名無し:2006/04/18(火) 23:20:49 ID:ginMhNanO
たすけて
317277:2006/04/18(火) 23:41:18 ID:jHTioWIP0
>>314さんへ
ちょっと感じたことを書いてみます。
その事件があった時点で、314さんはすでにその「師」を「超えて」しまわれた
という感じがします。もう「師」ではなくなったんです。あなたを導く資格が
なくなってしまいました。
だからその流れで良かったのですよ。
そのときまでは、その「師」を基準とされていたので、信じてもらえないのは
それは辛かったろうと思いますが、「師」でなくなった時点で、その人は
あなたの「基準」ではなくなっているのだから、その人に理解されなくても
落ち込む必要ないです。
もうすぐ別の「師」が現れてくる感触あります。神秘学ではないみたい。別の
分野に興味が湧いてきて、そちらの方向を探っているうちに新しい「師」に
出会えると思います。
これからもあなたの脚を引っ張ろうとする人が出てくるかもしれません。
それは嫉妬からです。あなたが悪いわけではなくて、あなたの才能に勝手に嫉妬
する人間が寄ってくるかもしれません。
受け流してください。誤解されたら、そこには留まらなくて良いです。
あなたにも次々に新しいカリキュラムが降ってきます。軽やかに流れに乗ってください。
318ななっぺ:2006/04/18(火) 23:46:39 ID:FfFY1zGOO
ありがとうです。
憑き物がとれた!これ当たりです。
今の所に留まれば片思いの彼から離れられません。
だけど、異動にせよ退職にせよ、彼から離れられれば自分で道を開いていけます。
暫く会社を休んでのんびりします。
会社の出方を黙ってみてみます。

ありがとうございました。やっとこれで彼と縁が切れる(^^)
新しいスタートだわ!
319本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 00:01:04 ID:KBKLItvO0
314です。
寝る前にオカ板覗いたら、277さんのレスを読めました。
ありがとうございます。

頂いた言葉、大切にします。
お世話になった師には、今までの分を感謝して、
これからは新しいカリキュラムを謙虚に学びたいと思いました。
そして私も何時か、277さんのように的確な言葉で誰かに
必要なことを伝えられるようになりたいです。

なんにもお礼できませんが、感謝の気持ちを送ります。
320299:2006/04/19(水) 06:31:13 ID:xhdx+QtRO
>>301
回答ありがとうございます。
心の汚さよりも、それを正視しない態度と癖が問題、かぁ。
最近ずっと心が苦しくて嘆いてばかりでした。
コンプレックスや悩みをバネにしてそこから成長することもできたのに。
ただ自己嫌悪したり逃げたりするだけでした。
だから本当の意味で自分を大切にできないし、人のことも大切にできなかった。
いま少し霧がはれたような気がします ありがとう。
前を向かなきゃなぁ。怖いけれど。

「伝わらないようにガード」とはどういうことでしょうか?
321277:2006/04/19(水) 07:57:57 ID:ZxlYYvMm0
299さんへ。おはようございます。
299さんはとても真面目なかたで、努力なさっているのですが、いま現在、その努力が
実を結んでいない、結果がうまく出てきていない状態みたいに感じます。
それで焦りがあったり、苦悩されているのかなー、と。
どんよりとした停滞した状態が、まだしばらく続きそうな気がします。
年内ぐらい。空回りしているように思えて、精神的にきついかもしれないです。
これは避けがたい運気の滞りなので、「いまはそういう時期なんだ」と思って
耐えるしかないです。ヤケをおこさずに、いままでどおり真面目にすごしながら
耐える。299さんが、いま現在、改めないといけない点というのは、特に
感じません。「冬ごもりの時期」みたいな停滞。

ガードというのは、結界、バリアーみたいなものを張って、読み取られないように
する防御壁みたいなものを指して言いました。

ひとつ、思いつきましたw。299さんに最適なもの。
鏡。小さな鏡。携帯用の。鏡面を覆うものがない、そういうタイプがいいです。
(つまり女性用のコンパクトみたいな蓋が、付いてないもの)
その鏡を持ち歩く。できれば胸ポケットなどに入れるほうがいいのですが、むずかしい
なら鞄などに入れておいても可。胸ポケットに入れるときは、鏡面を外側に
向けてください。その鏡さんが299さんの「ガード」になってくださるそうです。
この場合の「ガード」は、「ガードマン」の「ガード」。周囲に目を光らせて
くださるようです。
その鏡は、ときどき鏡面を乾いたティッシュなどで拭いてあげてください。
水を嫌われます。だから乾いた布とかティッシュで。
322ななっぺ:2006/04/19(水) 08:38:08 ID:wv22rfqZO
277さん
何か私にもガードになるものやラッキー小物や行為などありましたら
教えて頂けないでしょうか?
323277:2006/04/19(水) 09:24:30 ID:ZxlYYvMm0
ななっぺさんへ。
◆7Ejq3qJyEM さんがおそろしく正確に観ておられるので、方向としてはそれで
よろしいかと。
それでご要望の件ですが、「出てこない」んですよ。
この時期、ななっぺさんは、自力で自分の判断で自分の責任において
乗り切らなければいけないんです。あなたはそういう経験を積む必要があるからです。
他をアテにしすぎる傾向をそろそろ卒業しなくては。
ということですので、あしからず。
「出てくる」人というのはですね、とことんご自身で努力しておられるかたに
のみ、なんです。
たとえば、92-483さんに山のようにアドバイスしましたけどw、これはですね、
分かるからなんですよ、このかたがどんなにぼろぼろになりながら、周囲を気遣い
正しいことをなそうとされているか。文章ではなくて。観えてくるんです。
びっくりしましたもの。心配になりました。

324本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 09:31:41 ID:MocfW1Eh0
277さんは何者? ただ洞察力や察知する能力が優れてるだけではなさそうな。
325ryu:2006/04/19(水) 09:56:44 ID:Ee7ziPjJ0
277様
レスを拝見しとても考えさせられます、ありがとうございます。
あつかましくも私も何か感じられるものがあれば教えていただけますか。

人生色々なことを経験していくうちに、人として自分はこのように生きていきたいと
思う方向に自分なりに少しずつですが心がけているつもりなんですが、
自分が正しいと思うことを実行すればするほど人間関係において孤立していくように感じます。
私自身も余りに周囲と相容れなくなり距離をとっているところも多分にあるのですが。
今、心の安定と一抹の寂しさが背中合わせの感じです。
自分では色々考えて言動、行動をしているつもりなのですが、そう心がければかけるほど
私の周りには人が集まってこなくなりました。因みに家族との関係は良好で、
信頼できる少数の友人との関係も揺るぐことなく順調に続いてますが、
今の日常の生活環境でのお付き合いがナカナカ自分で心が開きにくい状態で、
周囲からも敬遠されているようにどうしても感じてしまいます。
私にはなにか直していかなければいけないところがあるのでしょうか?
もし宜しければ何かアドバイスいただければ幸いです。
326ななっぺ:2006/04/19(水) 11:04:49 ID:wv22rfqZO
277さん
わかるように書いてくださってありがとう。
327277:2006/04/19(水) 11:14:34 ID:ZxlYYvMm0
ryuさんへ。
直すところはまったくないです。いまのままで居てください。
日常の生活環境でのお付き合いのかたたちとは、いまのように距離を保っておかれた
ほうがいいと思います。敬遠されているでしょうが、それはryuさんの落ち度による
ものではないです。ryuさんの波長が高すぎて、違和感として周囲に伝わって
しまっているのだと思います。
たぶんここのスレを覗いている多くの人にもあてはまることだと思うのですが、
日常の生活、現実の生活において「多くの人に理解されたい」という期待は
持たれないほうがいいと思うのです。
分からない人は、分からない。それはこちらがどう説明しようと、なにをどう
しようと、まったく感覚的に分からない人は分からないのです。そしてこの世の中は
分からない人が圧倒的多数を占めています。
そう思って、割り切るしかない部分があります。

よろしければ、次のことをやってみられるといいかもしれません。
「赤い紙」を用意します。赤い画用紙みたいのがいいです。少し厚みのある紙。
紙幣ぐらいの大きさに、その紙を切り取ります。そしてお財布の紙幣を入れる
場所にいっしょに入れてください。
紙が汚れたり、皺がたくさん入ってきたら、また新たにその大きさに切って
入れ替えてください。古い紙は、ふつうに捨ててよいです。「ありがとう」と
捨てるまえにお礼を言ってください。
この紙は、お守りです。赤い結界をryuさんの周りに張って、守ってくださいます。
328本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 11:55:34 ID:67PiJcGuO
277さん

時間と体力に余裕があれば、私も見ていただけないでしょうか?

私も相手の心が分かる口なのですが、昔に自分の能力に制限をかけて、声ではなく感覚・感情・色としてわかるようにしたんです。
昔はこれで良かったのですが、最近では、魂や天使達と交流して人々を助けたい、その能力を戻して、そしてそれを使って人々を助けたい、そう思ってるので感覚だけではあまりに不便なんです。。

あともう少しだと思ってるのですが…なかなか自分の感覚に自信が持てなくて。。

あつかましいですが何か見えるものはないでしょうか?
329ryu:2006/04/19(水) 12:37:09 ID:Ee7ziPjJ0
>327 277様
早速見ていただきましてありがとうございました。
書き込み後暫く後から私自身少しトランス状態みたくなりましたので
もしかして観ていただけてる?とは感じていたのですが・・・。
早々にありがとうございます。

>敬遠されているでしょうが
やっぱりされてましたかw相手がそこそこにこやかに話していても、どうしても
空気としてそのように感じてしまうときは「被害妄想イクナイ!」と思う努力をしていたのですが、
やっぱりw
>ryuさんの波長が高すぎて、違和感として周囲に伝わって しまっているのだと思います。
高いかどうかはアレなんですが、「波長が違う」「ソコにいる違和感」を双方が感じているというのが
ぴったりの状況です。その場の空気がなにやらモニョモニョしてしまうのが
表現し難かったのですが、「波長、違和感」のキーワードでしっくりきました。

>日常の生活、現実の生活において「多くの人に理解されたい」という期待は
>持たれないほうがいいと思うのです。
>割り切るしかない部分があります。
この点も漠然とは感じていたのですが、一方で「自分勝手に変な民選意識を持ってしまっていないか?」
「自分の社会性の無さゆえに招いた状況の可能性」「波長の法則といわれるものの、自分の波長のせいで
ちょっと?な人が配置されてしまっている」との思いもなきにしもあらずだったので
サニワしていただける機会があれば有難いのにと思っておりました。

>この紙は、お守りです。赤い結界をryuさんの周りに張って、守ってくださいます。
ありがとうございます。早速試してみますね。
結界といえば、自分の周りの生きながら蝕まれるような空気にどうしても耐えられなくなり、
「悪縁なら無くなってしまえ!」との思いでオニキスとルチルクオーツを身に着けだしたら
ものの見事に私の回りからは誰も居なくなってしまいました・・・wある意味笑ってしまいますね。
330ryu:2006/04/19(水) 12:39:25 ID:Ee7ziPjJ0
329続き
合わないものは仕方ない、それもあり、とは分かっていても、子供もいるので
どうしても周囲とある程度コミュニケーションをとっておかないと子供のほうに
皺寄せがいくのではとの思いがナカナカ手放せずに堂々めぐりをしてしまうのですね。
子供と自分を一緒くたに考えてはいけないのですがね。
なるべく良いイメージを持つように努力しつつ、今の姿勢で頑張ります。

このようなご縁を頂きまして感謝します。自分の思い上がりかと危惧していたことが
そのままで良いと仰っていただいたので安心いたしました。
現状を理解しつつ、更に良い方向に進んでゆけるようにこれからも精進したいと思います。
277様に変わらない御加護がありますように。
331277:2006/04/19(水) 13:16:25 ID:ZxlYYvMm0
ryuさんへ。
ryuさんの波長だと、いわゆる「一般社会」からは完全に浮きますw。しかし
それを落としてはいけないです。すり寄る必要もありません。なにもやましいことが
ないのですから、恥じる必要もないです。
お母様がたのお付き合いでは苦労なさるでしょうね。これからも。でも、ご挨拶
したり、その人の輪の中で課される義務をきちんとされれば、「社会性がない」
とは言えないのですから、付け入られる隙をできるだけ作らないようになさる
しかないかと思います。
お子さんも波長が高いから、この3次元世界で適応していくには、辛いことが
あるかと思いますが、ryuさんが世渡りの知恵や見本を示してあげたらいいんですよ。
オニキスとルチルは引き続き身に着けておかれたほうが宜しいでしょう。「悪縁」
だからなくなったのですw。それは非常に賢明なことで、その石さんたちが
来なければ「悪縁にひきずられた」可能性がありました。間一髪でしたね〜。
みんな、危ない橋を渡っているんですな。
直観が非常に鋭いかたなので、ご自身で「こうしよう」と思うことをされたら
それで良いのです。がんばってください。


332277:2006/04/19(水) 13:48:32 ID:ZxlYYvMm0
>>328さん、こんにちは。
能力制限解いてみました。少しずつリハビリしてみてください。
333本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 16:21:46 ID:d+XyeF4RO
あの、スレ違いですいません。
私が一番心掛けるべき点が見えればみてもらえますか?
どうしても浮きます。いい意味での図太さがほしい。
334本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 16:30:46 ID:RAY3+Uhg0
(∩・Д・) アーアー、ムシンムシン
335277:2006/04/19(水) 16:31:09 ID:ZxlYYvMm0
>>333
浮いてますねw。しかし、いまのままでいいです。その調子でお進みください。
図太さですか〜。図太くはなれないです。あなたにはそういう性質がまったく
ありませんし、努力しても身につくことがないと思います。
その点についてはあきらめてください。
336本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 16:46:28 ID:w9KAVvhQ0
>>277
今度はサトリの能力を盗るつもりか?
337本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 16:48:09 ID:DY2WgHlh0
>>1-10000


このスレに結界を張りますた!


338328:2006/04/19(水) 17:34:54 ID:67PiJcGuO
277さん、こんにちは。

何時ごろなのかは覚えて無いのですが、体が異様にざわめく時がありました。
その時、あっ今来てるのかな?と思い挨拶とかをしてみましたw
会話ができた気がするのですが、やっぱり気のせいですか?

>能力制限解いてみました。
二時か三時くらいからでしょうか、目の端にチラチラと光が見え始めました!
それと今風邪っぽいせいなのかもしれませんが、耳の聞こえがかなり良くなっています!

しかしまぁ何故過去の自分が制限をかけたのかがわかりますね。怖かったんでしょう。
ですが、これはこれでやっと自分の目指してたゴールが見えました!
本当にありがとうございます。

>少しずつリハビリしてみてください

何かお勧めなどはありますか?
よろしければ教えてもらえないでしょうか?
339277:2006/04/19(水) 19:18:17 ID:ZxlYYvMm0
328さんへ。
会話しましたよ、分かりましたかw。細かな情報はできるだけ、こんな場所には
書きたくないので、直接送信しました。それが可能な人だったので。
制限をかけたのは、怖かったせいだけではなく、328さんが自分の身を守る
ためにどうしても不可欠な行為でした。でももう開く時期でしたね。
リハビリ方法も直接送信します。328さんとのここでの会話はこれで終了です。
340ryu:2006/04/19(水) 20:04:39 ID:Ee7ziPjJ0
>>331 277様
重ね重ねのアドバイスありがとうございます。
今正直いって大変驚いています。なぜなら、私自身が文章にしきれなかった
愚痴めいた疑問や悩みに対する答えがここに全て書かれているからです。
一応「観ていただいてる?」と感じたときは出来るだけ心をオープンにしたつもりでは
あったのですが、心の奥の奥のそうとう愚痴愚痴したところまで観えてしまいましかw
お目汚し失礼いたしました。

>お子さんも波長が高いから、この3次元世界で適応していくには、辛いことが
>あるかと思いますが
やっぱりそうですか・・・or2 どちらかといえば活発で明るいほうなのです
仲の良いお友達も居るようなのですが授業参観などで様子をみていると、
時々身の置き所が無いような表情を見せることがあるので、本人も合わせるべく
頑張っているのだなと思うことがあります。
親として子供に恥ずかしくないような姿勢でいたいと思います。

>その石さんたちが来なければ「悪縁にひきずられた」可能性がありました。
石に関しては大変興味はあったのですが、なにぶん無精者なもので浄化してとか
お世話しきれないと避けていたのですが、何故か欲しくて欲しくてたまらなくなりまして
自分の不精も省みずw買ってしまいました。今ではシッカリはまってます。
アーカンソー産水晶クラスターを集めてますw
でも、本当に守られてるとは感じますね(何かを気付かせてくれる存在にも石にも)、
とってもありがたいと思ってます。
勿論277様にも!
341328:2006/04/19(水) 20:39:12 ID:67PiJcGuO
277さんへ。

会話の方はまだ詳しい内容までは聞き取れない(特に固有名詞)のですが、感覚としては残ってます。
277さんが送ってくれているので、後はリハビリ方法もその感覚から取り出すだけですね。
それに自分で頑張ってみて、とも言われてますし。

しかし、本当に夢みたいです。
いや、長い夢から覚めた、という表現の方がしっくりきます。

いつか完全にコントロールできるようになったら、277さんにお礼を送りますね。
それが私の精一杯の気持ちです。

本当にありがとうございました!
また会いましょう!
342本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 21:38:49 ID:ag17luNxO
自分勝手な自分が嫌です。死にたい、と考えてしまう時もあります。今のままでは…だめになりますか?スレ違いならすみません。
343本当にあった怖い名無し:2006/04/19(水) 22:08:13 ID:iEophVTE0
>>342
物事をどうとらえるかで気持ちが変わります。
始めはぎこちないかも知れないけど憧れるような人や人の態度を参考に真似してみたらどうでしょうか。
時間がたてば身についてきます。
ストレス無く自然と振舞えるようになるでしょう。
人間みないたらないところはあります。
それを克服してゆくのも人間です。
勿論時には失敗もあるでしょう。
しかしそれもまた人間なのです。
日々是精進、武道の道でいう修行みたいなものです。
余り根を詰めないでお気楽に考え行動しなされ。
344333:2006/04/19(水) 22:16:49 ID:d+XyeF4RO
>>335
277さん、ありがとうございました。
こんなんでいいんだと、何とも言えない気持ちです。
不思議だったのが、さっき気持ち悪いくらい笑いが止まらなくて、
なんかヒントを得たような感じです。
思い込みならすいませんが、277さんにきっかけをもらったように思います。
ありがとうございました。
345299:2006/04/19(水) 22:17:01 ID:xhdx+QtRO
>>321
あぁ、そのとおりです・・・
なんだかどうにもこうにも前に進まないのです。それに閉塞感。
いまはそういう時期なのですね。
もともと人と接するのが上手ではないうえ、環境の変化もあり
ときどき煮詰まって現実逃避してしまいたくなりますが、
落ち着いて堅実にいきたいと思います。
鏡ですか!いま手元に丸い手鏡があるのですが、それでいいのかな?
サイズは中くらい…
ガードマンとは頼もしいです(^▽^)悪い気をはね返すとか、そういう
効果があるのかな〜。ちなみに手鏡の枠は黄色です。

277さんの人の状態を見抜く力はテレパシーやインスピレーションのようなものでしょうか?
幼い頃からこの能力はあったのですか?
なんというか、離れているのにそういうことがわかるというのが不思議なのです。
346本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 02:28:42 ID:uuT1xuVn0
現実逃避者たち溜まり場w あんたたち確実に等質だよ。
347本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 02:51:10 ID:HH4MX6QIO
>>346
ずいぶん日本語が上手くなりましたね
348セジ:2006/04/20(木) 02:51:18 ID:6UnmGb9f0
すごいスレですね・・・

ちょっとお邪魔になるかもしれませんが・・・
中学の時に今思えばおかしな能力を保有?してました。

ある生徒が悪さして先生に叱られる際、
「今度やったら小学校の時の恥ずかしい過去みんなに言っちゃうぞ!」
と半ばにこやかに言いましたが、その瞬間頭の中で
その男の子が母親のおっぱいを吸っている絵がドンっと出てきたのです。
僕はその絵に驚いて結局確認が取れませんでしたが
とりあえず気のせいってことにして。

同時期に学校で休み時間前の席の友達に頭の中で「今何時ーっ?」って
さけんだら友達が突然振り返って「呼んだ?」って・・・

・・・びっくりした・・・

あとはなんでまた別の友人が「こないだすごい女の子に会ってね・・・」
と聴いた途端絵がドンって出てきたので「こんなコ?」って出てきた
女の子の特徴一通りはなしたらキョトン視されたあげく
「なんで知ってんの?」って・・・

今は殆どこんな体験はしなくなりましたが。
お目汚し失礼致しました。
349本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 02:52:11 ID:fieXeerZ0
&rlo;test
350セジ:2006/04/20(木) 02:53:52 ID:6UnmGb9f0
>>348
>あとはなんでまた別の友人が・・・誤
>あとはまた別の友人が・・・正

誤字失礼しました。
351本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 07:11:06 ID:O218wUEOO
>>343さん、ありがとうございます。
確かに根つめてる所があります。憧れるような人の態度…なるほど。自分じゃ気付かない視点で見ていただいたような気持ちで、なんだか気が楽になりました。ありがとうございました。
352本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 07:19:43 ID:Fbpztxkv0
・・・人の感情が読めて楽しかった事なんてあんまりないけどな
今の世では基地外扱いされるだけだし・・・
353本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 07:53:21 ID:3YXr7jNKO
俺だったら博打やったりして金稼ぐけどなぁ
354277:2006/04/20(木) 07:55:48 ID:E4F1FJvP0
>>340ryuさん
石はお世話が、とありますが、ryuさんほどの波長の人ならば、そんなに神経質に
ケアされなくても大丈夫ですよ。
石とコミュニケートできるかたです。石からメッセージが取れるはず。石のブレスを
組んだりする才能もお持ちです。すごい石のブレスが組めますよ。

>>344
ヒントさしあげました。あなたはテレパシー能力があるかたです。がんばって。
あなたは一人ではないんです。もっと笑って。笑うことで、道が開ける。

>>345
鏡は新調なさったほうが良いです。値段は安くても構いません。色や形も好きな
もので良いです。小さいほうが持ち運びやすいでしょう。
私に関する質問は受けられません。あなたも能力者ではないですかw。
もっと自分に自信をもって。いずれテレパシーも使えるようになります。
自室の東側に、コップに入れた水をお供えしてください。朝お供えして、夜さげる。
水は台所などに流す。それを3日続ける。

>>348セジさん、こんにちは。
お伝えしたいことがあるので、直接テレパシーで送ります。

スレとは違った内容になりつつあるので、これにてレスは終了させてもらいます。
もうこちらのスレを見ることもありませんが、どうしても、と思われるかたは
書き込みしてください。アドバイスが必要とこちらで判断した場合、直接そのかたに
ダイレクトに送信できます。
そういう人たちが、まだこのスレに寄せられてくるようです。
では。またいずれw。
355ななっぺ:2006/04/20(木) 08:09:14 ID:ENVMJ+MSO
一件落着しておちついたら277さんとお話ししたいです。
356本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 09:36:41 ID:JenLoXLqO
>277さんって、自分の力をいい方向へ使ってるね。
357本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 10:01:06 ID:XRDrZygL0
   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   
  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    
   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      | 

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、  、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i   |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u   ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー       
358ryu:2006/04/20(木) 10:35:14 ID:TWRDX/fd0
私がスレ違いのきっかけを作ってしまったようでごめんなさいね。
心の声は耳では聞こえなくても体で感じてしまうので甘えて質問してしまいました。
お許し下さいね。

人の悪意や心無い声が聞こえたり感じたりすることによって悩み傷ついて
このスレにたどり着いた方の心が少しでも癒されますようにお祈りいたします・・・。
そしてこのスレには沢山人生の機微をお分かりの方が書き込まれているようですので
何か自分の心に響くキーワードに出会えるといいですね。
359本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 14:41:19 ID:fh0eccWZO
>>358
それは「気」と云うものかもしれません。
気功と云うのがあるでしょ?
それです。
人により強弱はあると思いますが。
人生経験から相手の気持ちが読める(場の空気、ちょっとした表情や言葉、微妙な声の発し方など)でしょ?
それに貴方の場合「気」が加わったのかも知れませんね。
360本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 15:41:16 ID:WSu1Ywn/0 BE:471188257-#
(∩・Д・) アーアー、ムシンムシン
361本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 16:32:09 ID:fEe9uoks0
レス終了とのことですが
このスレにたどり着いたのも何かの縁だと思って書き込みます。
277さんの負担になってしまったらごめんなさい。
もう一度頑張りたいと思っているのことがあるのですが
いつからか昔みたいに無心でそれができなくなりました。
このまま目指す道に向かって大丈夫でしょうか?
違う方向を探したほうがいいのでしょうか?
良かったらでいいのでアドバイスお願いします。
36292-483:2006/04/20(木) 18:00:14 ID:9cvXf0Uw0
>そういう人たちが、まだこのスレに寄せられてくるようです。

もう見てないかな?
これって能力者や、相談用の「場」を用意されたって事でしょうか?
いや、たまに俺はそういう類の「道化」、「猿回しの猿」に使われたりするのでw
おかげで有り得ない「御都合主義」は何度か見てるww

んー、何となーくそんな気はしてたんだけどさ。俺の書き込みがネタかよ、って感じで。
俺はあまり書き込みをしないんだよ、実は。
コテ持ちで居座るなんてマジでイレギュラー。
363本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 18:23:38 ID:e++Zk5Uc0
>362
ネタっていう言い方は違うと思うよ。
この場合あなたは猿回しの猿でも道化でもないでしょう。

あなたの人の心への真摯な書き込みが
場を作り、呼び寄せたとも言えるので。
日常の環境がそう書かせてしまうのでしょうが
そんな己を卑下した言い方しなくてもよいと思うよ。
364本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 18:48:27 ID:YKUSscrYO
インディアンとか原始の人にはテレパシックな能力が普通にあったと聞く。
訓練次第では広い分野で可能になるのかもな。
仕事なんかだと言われずとも何してほしいかわかったりするんだがそれは相手と同じ分野だからだろうな。
遠くの人と電話やメールを使わず通じた時が俺にもあった。
夜3時に逢いたい。
まあ彼女とはいえその時間までに身支度を整え起きてたのは事実。
人間の能力は不思議だな。
36592-483:2006/04/20(木) 19:15:13 ID:9cvXf0Uw0
>363
信じてくれ、とは言わない。話半分で哂ってくれて構わない。
ちょっとこのスレの話とは違ってくるんだけどさ、
別スレで書いた事、

「運命」はその人のレベルやしがらみ、ターニングポイントでの選択によって決まるものだけど
その「運命」は神仏が管理するもの。故に出会いや別れと言う形で学ぶ事もあるらしい。
そういう「救済、助力、介入」が入る事もね。

という事。でもって、その出会い、とか物事を動かす為のイベントに
強制参加させられる事があるんだな。
といっても、それは自分で気付いて判断し、自分の意志で動いた。それは事実。嘘は無い。
でも、後で考えるとどうしても「何者かの意図」を感じざるを得ないことがあるのさ。

普通なら、このタイミングでこのHPを覗かない。
普通なら、気にも留めない。
普通なら、自ら語り、書き込みなどしない。
普通なら、こんな行動はしない、このタイミング以外なら起こり得ない、
と連ねる事が希にあるのさ。
36692-483:2006/04/20(木) 19:32:29 ID:9cvXf0Uw0
隠してるモマエの超能力教えれ   2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1137451049/

856 本当にあった怖い名無し sage 2006/04/18(火) 19:41:24 ID:/vbDTqF90
人生のどん底辺りまで落ちると、見えない何かが助けてくれる。
早くどん底から出るように促し、何かしら良いきっかけを与えてくれる。
でなければ今頃死んでるかホームレスやってるな。
−−−ー−−−ー−−−−−−
能力の有無に関らず人にはこういう事は確かにあると思う。
どん底と言わず、状況に応じて何かを得る為に意図的に入る助力、介入。
希にそういう事に巻き込まれる事があるのさ。

その事に関しては俺の意図は無い。俺は俺として勝手を通しているだけ。
それなのに、ある人には得るものが有り、救われさえする事がある。
俺の意図とは無関係に。
俺が成している訳ではなく、流れの中でそう「成るべくして成る。」という事があるだけ。

恐ろしく精巧なパズルを目の前でを組上げられた気さえする事が希にあるのさ。
下手をすれば気がつかない、有り得ない事が起こる。そのピースに使われる。
己の身に起らなければ信じがたいだろうけどさ。「縁」ってのはあると思うよ。俺は。

「全ての物事は必然」と、陳腐なコミックスなんかで語られたりするけど、
そういう以外に無いという物事が有ると俺は思う。
このスレを見て、得る物があるなら、きっとそれは意図されたものかもしれないね。
滅多にこういう事は言わないんだが、、、、、哂ってくれww
367本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 19:38:19 ID:TWRDX/fd0
>365
私363さんじゃないけど、笑うつもりもないし、話全部で宜しいんじゃないでしょうか。
それこそ、普通に「ある」事だと思います。
それ(介入)が起こったときに「ん?」と気になるか、無意識にスルーし続けるかだと。
368299:2006/04/20(木) 19:54:05 ID:X16rpE+cO
>>354
277さん、ありがとうございます。
鏡 新しいものを買ってきたいと思います。
今朝、コップに入れた水を部屋の東側にお供えして、
手鏡を自分の鞄に入れて通勤いたしました。
自分から出す波動を高くすれば、霊的な能力も高まるのかな。
人と話していて、少しだけ「おや?」と感じることがありました。
ただの妄想だったらお恥ずかしいかぎりですw

質問に丁寧に答えていただき、ありがとうございます。
またどこかでお会いできることを願っております。
どうかお元気で!
369299:2006/04/20(木) 20:06:24 ID:X16rpE+cO
っと、流れを読まない書き込みごめんなさい。
>>366
なんか、わかる。
私もときどきそういうことを思うことがあります。
自分は大きな流れの中の一部だな、って。
世界はうまく構成されてる。
>>366さんの書き込みにとても共感します。
370277:2006/04/20(木) 20:14:46 ID:E4F1FJvP0
>>362
「スレ見るように」とピンと来たので、再度やってきました。でもホントに、あのもう
アテにしないでください、レスは。
92-483さんがまだよく分かっておられないようなので。説明します。言葉で。
というか、あなたはテレパシー能力あるんだけど、身体が立ち直ってこないと
発動できないんですよー、で、それにはまだ5ヶ月かかるから。来年には別人
みたくなってるはずです。しかしまだ言葉での説明が必要ですね。

「場」が用意されました。しかし、そもそもそれを用意したのは、あなたです。
だからコテ持ちで居座るべきは、本来あなた。過去に「猿回しの猿」的に動いたのも、実は
あなたの隠れた意思によって、です。わざと「猿回しの猿」のように振る舞っている。
1さんにスレ立てさせたのは、あなたじゃないですかw。
あなたはそういうことができる人だという自覚をまず持ってください。
私は一時的にその「場」に、寄らせてもらっただけです。

私がこのスレで見せたようなことを、今後はあなたがやることになるんです。
まだ力が不十分だから、アドバイスだけ少しさせてもらいましたが。

ついでなのでw、364さんに挨拶を。こんにちは。
テレパシー使いの人ですね。「人間の能力」というか、、、オリジンが364さんは
地球じゃないから、そのすさまじいテレパシーがさらりと使えてしまうのですよ。
(このスレに書き込みされた人の中で観ると、364さんはダントツのテレパシー能力を
持っておられます)
そういう人たちが、同じ人間の中に混ざっているのです。そういう人たちは
持って生まれた「素質」がまるっきり違うので、潜在的に強い能力を持っている。
371277:2006/04/20(木) 20:16:43 ID:E4F1FJvP0
続きです。

ついでに361さん。進む方向に迷ったときに、相談できるツールを一つ持つ
と良いですよ。たぶんタロットが合っています。ひとつタロットを買って使って
みられるといいです。習熟すれば、よい相談相手になってくださいますよ。
タロットは、できれば専門店などの、たくさん品揃えしてあるところで、よく眺めて
ピンと来たものを買われると良いでしょう。アマゾンなどもたくさん揃えています。
よく探すと、すごいお品に出会えます。
お答えできるのは、これだけです。ご相談の件については、まず自分の心の中に
よく問いかけて、自分のご判断で、自分の責任において、答えを出してみてください。

92-483さん、もしなにか疑問点や聞いておきたいことがありましたら、今のうちに
お尋ねください。
テレパシー能力、ほんの少し回復してきてますね。私を呼びもどしたのはあなたですしw。
でもあなたの持っている能力は、本来そんなもんじゃないんです。いま発現してる
のは、本来のものの、ほんの1%。まだ99%眠っている。とにかく身体が回復しないと
能力を開く作業に、身体が持ちこたえられないんです。
しかしどんなに順調にいっても、完全に能力回復するのには、いまから3年は
かかると思っておいてください。
372328:2006/04/20(木) 20:22:41 ID:uVdgBuEOO
>>362
見てられないので書きます。

あなたは今までにたくさんの人の心の嫌な部分を見て来たんでしょう。
それこそ、信用してた友人が目の前で日に日に汚れて行く様などもあったかもしれません。


あなたは自分の力を恨んでいますか?
あなたは自分の力を捨て去りたいと思っていますか?

あなたからは迷いが感じられます。意志をしっかりと明確にするべきです。
あなたなら答えを見つけ出せると思います。

それともう一つ。
あなたは、人の心の声が聞こえるんですよね?
それならたまには自分の心の声も聞いてあげるというのはどうでしょう?
373277:2006/04/20(木) 20:58:37 ID:E4F1FJvP0
92-483さんに。
えーっと、耳に痛いであろうことを書きます。
身体を一旦めちゃくちゃにしましたよね。その時は確かに、そうする必要がありました。
その時点で、能力は開いてはいけなかったんです。でも、必要以上にめちゃくちゃに
しました、あなたは。
死んでしまいたかったでしょう?一種の緩慢な自殺を遂げようとしたんです、あまりに
苦しいから。そのころから、あなたは自分の心の声を無視するようになりました。
予定では今年中にあなたは能力を100%開かなくてはならなかった。でも、その
身体だから無理なんです。時間の猶予を与えられた。
あなたが現界でやるべき「(霊的)仕事」は、いまから始まるんです。ここまで
持ちこたえて生き抜いたのだから、やり抜いてください。
ちなみにさらに申し上げると、時間の猶予をもらったので、「仕事量」はさらに
増え(5倍になってる)、寿命も延びました(10年加算)w。
がんばれ〜〜、92-483さん〜w。

374本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 21:11:55 ID:Po/xgGbA0
>>277さん
361です。
ありがとうございました。
やはり自分の責任で考えるべきことですよね。
タロットの件参考にさせていただきます。
ご意見ありがとうございました。
375277:2006/04/20(木) 21:23:12 ID:E4F1FJvP0
92-483さんに。
それで、最低限ラインまで身体を回復させるのに、約5ヶ月かかります。
そのころから精神面の浄化が始まります。じつは、身体よりもこっちの浄化の
ほうがキツイはずです。泣くよ、たぶん、あなたでも。
また、泣かないとそれらは除去することができません。たくさん泣いてください。
これも約5ヶ月。
本格的な「仕事」ができるようになるのは、だから10ヶ月過ぎてからです。
376本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 21:38:19 ID:NnLD8yx10
ようやくここまで戻ってきました。そして、また終わってしまうのですね。
今から考えると夢の中で「こうなるから回避しなさいよ」との忠告だったんですね。
だが幼稚園や小学生のときに夢として出てくるなんてやはり忘れますよ。
結果的にはこうしてまた戻ってきてしまったわけです。さーてこっから先は徐々に思い出してくるはず
脳裏に焼きつくあの夢 「どこかの校舎になぞの地下室 入ると中にはハリボテの大きな顔」「どこかの研究所かはたまた水族館か 水槽に入るは巨大な魚かUMAか」
「人形がいくつも置いてある謎の館 人形に追われ脱出は鏡から」「自分の母親を空き缶拾いやゴミ拾いに使うあの道具で顔面殴打し出血」「どこかの物置か・・中には古代生物がいる水槽 裏には古代生物飼育池が」
たくさん覚えています。私の書き込みの意味が知られてしまったときまたリセットが起きるのかもしれない。ちなみに今日見た夢は「架空請求バトル」昨日は「君のためなら死ねる 血まみれの女子高生 ジェット機に乗り敵のビルに。 そこにも血まみれの女性が」
その前は「細木のおばあとゴージャスな部屋で鑑定話」だった。覚えています 覚えています。
37792-483:2006/04/20(木) 21:53:28 ID:9cvXf0Uw0
5倍のお仕事ね、回復ラインまで3年ね。
正直ピンとこないね、、、、、成ったらそれはそれで面白そうだけどw
多分力があっても俺は「普通の人」だろうなって感じがw
結局のところ、先にも書いているけど能力は俺にとってオマケなんだな。

どこまで行っても「人」としての基本を高める事が大事なのは
変わらないと思うよ。やっぱり。
俺にとってはそれが一番怪しい気がするけどさw
「能力」に対する迷いがあるとすればそれが理由だと思うな。

自分の心の声ね、、、
以前首を突っ込んだ件は想いがないとやらなかったかもね、、
まあ、何にせよ、あせらずやらせてもらいますね。

277&328 アドバイスアリガと。
どうなるかは解らないけど、頑張ってみるよ。
378本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 22:01:37 ID:LUsMrVKrO
92-483さん、2chっつーことで照れみたいものもあるかもしれないけど
言いたいことは分かるし、たまに煽りレスがあったとしても、それも2chらしいじゃないですか。

ロムってるだけで「うんうん」と頷いてる人もいると思います。
文才がないので伝わりにくいとは思いますが、
好きな時に好きに書いてくれってことを…何故か伝えたくなりましたW
馴々しい文かもですが、そんなつもりはないので。長文失礼ですよ。
379363:2006/04/20(木) 22:38:14 ID:TyeUlOzu0
>365
笑わないよ。てか、それは当たり前、普通のことですよ。
普通は実感もって気付いていないだけです。
私が言いたかったことは>370で、277さんが上手い表現で語ってくれました。
色々大変だろうけど、それはあなたに「出来ること」があるからですから
心から応援しているので、気が向いたら色々書きに来て下さい。
ありがとうございます。
あなたのお陰で私も色々なことを感じることが出来ました。

それから277さん、ありがとうございました。
277さんのリーディング力は素晴らしいです。
その代わり私には想像も付かないような色々なこともあるのでしょうけど
光のご加護がありますように。
380328:2006/04/20(木) 23:11:44 ID:uVdgBuEOO
>>377
ふと浮かんだんですが今の私にも言える事ですが、キーワードは
自信、休息、運動だと思われます。
まあ運動はリハビリみたいなもんでw
んで自信は「能力」のではないです。
日常生活がしっかりしてないと能力どころじゃないですしw
地に足つけて、というやつです。
277さんが既に書いてる事ばっかでいまさらだけどさ。


心の声はね、エゴじゃないよ。魂の声。


92-483さん、マターリ行くんだよw
スレからそれてるし私はこれでノシ
381本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 23:18:19 ID:oBT59iC90
>>366
ハゲドウ。その通りだよ
382本当にあった怖い名無し:2006/04/20(木) 23:59:32 ID:oBT59iC90
>92−483さん
どうか乗り切って欲しい。私は本当に本当に人として(あなたが言う通り)の
基本が大切だと思う。
あなたは十分頑張っていらっしゃると思います。
十分に人としての基本はちゃんと分かってる方だと思います。
そして自分の甘さをも分かってらっしゃると思っています。
霊感の強い友達はいますか? 何かあったら相談できる人をつかまえて
置いて欲しい。お願いです。どうか他人に頼ってください。それも必要だ
と思います。


>277さん
本当にすごい方です。
でも言うべきことをちゃんと上の方と相談されていますか?
そこまでここで言う必要があるのでしょうか? 生意気で申しわけありません。
あなたを尊敬しています。だけど、ここで92さんのことをそこまで
……必要以上のことではないでしょうか?
人生を決めるのは個々です。
予言、それ以上のことを望まないのに話してしまうのは切なく思います。
そうではない可能性は個々にもありますよね?
ここは2ちゃんですしねw
277さんも必要です。でも必要とされてる方以外の鑑定は如何かと思います。
ここまで能力があるのですから、他スレ立てていいのではないでしょうか?
それが恐れながら、あなたの修行だったり、他者の救いであったりするの
では?
383277:2006/04/21(金) 00:04:15 ID:/FqtH68q0
92-483さん。
能力に対する迷いがあり、かつ、「普通の人」への異常なこだわりがあるのはですね、
過去世で、能力にアグラをかいて、大きな過ちを犯したことがあるからです。
そうならないように、ガード掛けてありますから、安心してください。

あんまりヘコまないようにね。
384277:2006/04/21(金) 00:14:14 ID:/FqtH68q0
>>382さん
ご心配おかけしまして。他スレたてるとか、大勢のかたの質問に答えるとか
私はそういう役割ではないんですよ。
だからここは早く引き上げたい。好きで、書き込みしてるんじゃないんです。
でも、彼には今言っておく必要があり、当然上と念入りに相談したうえでの回答なのです。
とにかく今後は92-483さんの質問以外には、答えませんので、ご安心を。
92-483さん、ご質問ありましたら、お早めにね。私には残り時間があまりありません。
ご質問ないようでしたら、もう呼び戻さないでください。
385282:2006/04/21(金) 00:29:39 ID:0KlUn2Ce0
>>277さん
そうなんですか……。
「今言っておく必要がある」ことなんですね。
まじで92-483さん場外乱闘すいません。上の方と相談した上の決断
であればこちらが申し訳ないです。
個人的に聞かれても無いことを答えると、体調に色々とあるもので、
277さんも如何なものか? 上の総意とは違ったことをしているのでは?
という疑問があったので……。
277さんがそれでいいなら私は何も言うことはありません。
386本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 00:30:14 ID:NIDXpub00
自分の前世を覚えてますよ。聖職者でしたが男を選んで自殺しました。
その結果、罪として現世は心の声が聞こえます。
ここで自殺したらどうなるんだろw 
387本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 00:33:22 ID:0KlUn2Ce0
はぁ……まただorz
○ 名前欄 382
×     282

だめだめですな……(;つД`)  
388本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 01:27:58 ID:ZP8Y3O0z0
ぬるいなぽ前ら。
389本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 03:51:07 ID:FUaUiN0p0
>>388
一応ガッ
390本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 05:26:26 ID:tnX6S3b+0
クレージーサイレントヴォイス今も聞こえてるのか?基地害ハマーンども!
http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=&fid=6-298eg7gi

だが人は皆それを幻聴と呼ぶ!
391本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 17:48:56 ID:9Xqshc0M0 BE:107700724-#
(∩・Д・) アーアー、ムシンムシン
392よくわからないけど↓:2006/04/21(金) 17:55:54 ID:tnEWLwdx0
ガイシュツだったらごめん
人間が物事を考えるときには声、字、イメージのうちどれかで考える(2つの組み合わせもある)
それで、声で考える時は脳からω派がでてて、耳がいい人はたまに聞こえるんだよ。
393本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 19:13:36 ID:CmQi33RLO
たった一度なんですが、婆さんの様な枯れた声で自分の名を三回呼ばれました。その時誰もいるはずのない場所で確実に聞こえました!「何?」と聞き返したのですが、ただ呼ばれるだけでした。こんな体験ある方います?いたとして、その後何かおきませんでした?
394本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 19:54:38 ID:+bausbAKO
怖いよ…
395本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 20:23:56 ID:S1opkG/SO
>>393
一回だけありました!うちの姉と一緒に聞いてしまったんですが、恐くて電気つけて寝ました
396本当にあった怖い名無し:2006/04/21(金) 20:35:09 ID:kIPOD8/00
ちょっと前の出来事。
部屋にいたら親父の声と足音がして、心の中で「来るなー!」と叫んだけら、
ベッドの所で立ち止まって消えた。っーか親父旅行で家にいないし・・。
その何分か後、隣の弟の部屋から「○○ちゃーん(自分の名前)」と呼ばれ
行ってみたら弟いなかった。
そのまた何分か後、下から母親に「○○ー(自分の名前)」と呼ばれ
行ってみたら、おかん昼寝してた。
そして、部屋に戻ると耳のすぐ後ろで「おーい!おい!(陽気な感じで)」と知らないおっさんに呼ばれた。
怖いというより、あんた誰だ?と笑ってしまった。
39792-483:2006/04/21(金) 21:52:08 ID:cqFt07aI0
色々とレスをもらってて、、、ありがとう、all
んーとりあえずは目先のステップをキチンとこなしましょう。という事で。
その先に何があるかは、まあ別として。

アドバイスは非常に為になりました。人に心配してもらえるのはやっぱりうれしいし。
それは間違いなく事実。でも、
上でも書いていることでもあるんだけどさ、どうにも客観的「確証」の無いものを
鵜呑みにして前提とするのはあまり良いことだとは思わないのさ。俺は。

特に、上位の能力に対する事は俺のキャパを超えてしまうのでどうにもならない。
これはこのスレを見ているけども、能力の無い人にも当てはまる事だと思う。
無理をそのまま自分の根幹に組み込むと、最悪発狂、もしくは暴走するw

只、間違いなく思考的視野、可能性には組み込まれる事にはなると思う。
とりあえず結果は置いておいても、自分を高める事に無駄は無いしね。
そういうことも在り得る、と言うのはみておこうと思う。

だからさ、否定派の人も、信じる必要は無いけど「可能性」としては見ておいてね。
それを組み込んだ上で道理に沿う事を考えるなら有りだろうと思う。
39892-483:2006/04/21(金) 22:01:57 ID:cqFt07aI0
続きね。
只、ちょっと話をすれば
277さんの  「当然上と念入りに相談したうえでの回答なのです。」は
心当たりが無くも無いww。

俺は既に「能力もちの坊さん」とは縁があるからね。
その人の所へは当時、「神も仏も無かった」俺が自分で出向くように
された。数年前にね。
だから、やっぱり何かあるのかもね。そのときには是非役立てようと思う。

どうもあまり手間を取らせる訳には行かないようで、、、277さん。ありがと。
後はとりあえず自分で頑張ってみるよ。必要なら又何かあるだろうと思うし。

とりあえず、この話は質問がない限りスレの趣旨から外れそうなので
置いとこうと思う。皆で色々書いてまったり行きましょw